きけん!こみけの子づれ参加NG! 十四人目。

このエントリーをはてなブックマークに追加
952子連れ:2007/07/30(月) 22:56:21 ID:Nlu++Rdz0
そうしたら他のことで不満を持ってる人間の不満が爆発するぞ
子連れだけ何故そんな風にすればいいと思える?
953子連れ:2007/07/30(月) 22:57:27 ID:cXXQVUtP0
>>950
自分の友人は子供が預けられなくてコミケ諦めた時は
頼めそうな人に頼んでたよ
もちろん頼む人の買物優先、ちゃんとお礼もしてたし
無理な物はキッパリ諦めてた
普通はそうじゃない?
上で「やるべき」と言ってるのはイチ意見なだけだし
954子連れ:2007/07/30(月) 22:59:04 ID:pflf94UX0
>950
まず組織をつくるのが非現実的
代表者に負担がかかりすぎる
組織で購入代理をする場合、費用は誰が責任を持つの?
お礼金とか発生させるのなら色々問題がでてくるだろうし、ボランティアにしても同じく

同盟だとかこういうスレだとかで話し合いや考え直してもらう方向にしたり
サークル側が販売拒否するのがせいぜいだと思うよ

で、上にもあったけどコミケを我慢している人というのは子持ちや妊婦だけではない
持病持ちや家庭の環境でいけない人なんて五万といるわけだ
なんでそこまでサークル側が気を使わなければいけないわけ?
955子連れ:2007/07/30(月) 22:59:51 ID:NXD0wUxY0
>946
それをお客様感覚というのじゃ?
サークルは企業じゃないし
コミケにはお客様はいないのが建前

そういう人たちはそもそもコミケに参加資格がないよ
956955:2007/07/30(月) 23:00:54 ID:NXD0wUxY0
しまったアンカーミス
ごめん946

>950だ
957子連れ:2007/07/30(月) 23:02:57 ID:QFZlpWjWO
>>942さんは意見を言っただけなのに皆でリンチみたいに責めるな。
958子連れ拒否:2007/07/30(月) 23:04:19 ID:YXyMnsB20
>サークル前でファビョったりとかする人もいるだろうし

ファビョればなんとかなるってのを子どもの前で見せるなんて
ある意味すごい躾だけなー
人生ごねれば何とかなります、アテクシの要求は聞いて当然なんです
って子どもの前で実演するケースを想定してるんだよね。
子どもにとって最悪の環境だな。
959子連れ:2007/07/30(月) 23:04:32 ID:i4hayvz80
「便宜を図る」ってのも意味不明。
普通に通販希望するのとどういう違いをもたせるの?
まさか子供のいる人は大変なので値段割引するとか?
960子連れ:2007/07/30(月) 23:05:19 ID:jxY9D6LB0
>>942
ってか。
同人誌って値段から販売まで基本的に製作者の好きでいいんだよ。
こうしなきゃとかこうすべきってのはない。
他人とイベントに   迷  惑  をかけなければ、あとは好きでいいよ。
同人誌でしか出来ない形態(ごく小部数)希望の作家さんもいるんだから。

なのでどうしてもあそこに行きたきゃそっちで努力すればいいんだよ。
地方者だとか色々ハンデあっても頑張ってるし、普通の子連れは預けてく
るとか工夫してんだからさ。


何で子供持ってたらそこまで気を使われなきゃいけないんだろ?
私子供居るけどむしろあそことか同人誌は自分の趣味の、自由の世界な
ので気遣われたくない。自分の責任で自由を味わいたいし、我慢もしたいよ。
961子連れ:2007/07/30(月) 23:05:26 ID:C3qZJ59b0
>>945にワロタw
まぁ>>942の言うこともわからんではない。
アメとムチ戦法も方法のひとつではあるのかもしれない。
だが>>948なので、アメを与える必要は全くないと思う。
子持ちを何故特別扱いしなきゃいけないんだ。
962子連れ:2007/07/30(月) 23:06:47 ID:QFZlpWjWO
みんな弱者いじめて楽しいのか?
よってたかって攻撃するなんて。
そんな奴等に意見をいう資格無し。
情けない。
963子連れ:2007/07/30(月) 23:12:29 ID:0G5FjzUyO
つかなんでDQN親はあんなところに子供連れて行けるんだろう。
子供可愛くなくてわざと虐待のため?としか思えないんだけど。
少なくとも子供よりはコミケの方が大事なのは前提だよね。
そんなんが子供育てんな、と人の親になって尚更感じる。
964子連れ:2007/07/30(月) 23:16:21 ID:aFna3+P20
まてよQFZlpWjWO
これが弱者いじめなのか?
妙な意見に抗議するのはあたりまえだろうが
何の根拠もなしに難癖つけて叩いてるわけじゃないぞ
965子連れ:2007/07/30(月) 23:16:27 ID:dMh8I+9J0
>942
確実に賛同者と思われてるよ。よかったねww
というのは置いておいて


正直地方者だから休み取れないから忙しいからお金ないから
とかって諦めている人は沢山いるから子連れだからって優遇する必要は無いと思うなぁ。

ただまぁ子連れに販売拒否する場合はペーパーも作っておいて
「どうしても欲しい場合はここから通販申し込みしてくださいね」
とペーパーを渡して追い払え!とでも書いておくのは悪くないのかもしれない。
966子連れ :2007/07/30(月) 23:17:14 ID:7Wex6SK+0
だってさ、スペースの前でいちいちファビョられたら困るよ。
スタッフにお引取り願うにしたって、そんなのが一日の内に何人もいたらどうすんの。
そう思ったら、おいそれと販売拒否なんて出来ないよ。
エロ売ってるサークルだけじゃないんだしさ。

なだめる方法も、正直欲しいところなんだけどね…

>便宜を図る
えーと、普段は通販してない場合に特別に通販するとか…。
イベント限定本とか。
967子連れ:2007/07/30(月) 23:19:03 ID:EOHpH7M60
つかQFZlpWjWOは>>945が見えてないのがすごいよな
>>942は別にお前の味方じゃねええぇwww
968子連れ:2007/07/30(月) 23:20:18 ID:5r+H7yHI0
サイトで告知しておくのも手だよね。
969子づれ:2007/07/30(月) 23:20:32 ID:U4iH7/oD0
>966
>普段は通販してない場合に特別に通販する
だから、仕事で来られない人とか遠方の人とかはどうするのさ。
来られないものは来られない、友達に頼めなかったら諦めるのが
大人の判断じゃないの?

子連れにだけ便宜図っても、それこそ後から仕事持ちの人には
メールなんかでファビョって粘着されるかもよ。
970子連れ:2007/07/30(月) 23:22:25 ID:dMh8I+9J0
>964
いつもの人だからスルー推奨。

>966
>えーと、普段は通販してない場合に特別に通販するとか…。
>イベント限定本とか。
それこそイベント来れなくて諦めている人が納得できないだろ…
なだめる方法は>965に書いたけどペーパー渡して追い払うでいいと思うよ。
971子連れ:2007/07/30(月) 23:26:16 ID:aFna3+P20
すまん、スルースキルが足りなかったらしい

とりあえず自分サークル参加なんで子連れ販売拒否してみるよ
972子連れ:2007/07/30(月) 23:31:44 ID:jxY9D6LB0
真っ向から相手はしなくていいけど、全部スルーじゃなくてもいいんじゃない?

いい例になってると思う。子連れDQNの。
973子連れ:2007/07/30(月) 23:35:30 ID:myJGYKIU0

自分の意見が支持されず
反対意見が圧倒的多数

⇒「弱い者いじめ」とレッテル張り
 「オマイラ参加資格無し!」まさに火病



974子連れ:2007/07/30(月) 23:42:06 ID:U4iH7/oD0
うちら民/主/党なのかw

同じ子持ちとして、>963にかなり同意する。
預ける知恵がないなら来るな、と言いたい。
自分は実家に面倒見てもらえてサークル参加できることに幸せを感じているけれど
子連れがきたら拒否ろうと思う。
975子禁:2007/07/30(月) 23:48:51 ID:kIwzmRp90
>>965のチラシで十分だと思うよ。
子連れに限らず、優先すべき事柄を優先してコミケをあきらめた全部のお客様のために
何かしたいと思うサクルなら、通販や書店委託を充実させてサイトやチラシでその旨を
伝えれば誠意はまっとうできるんでは。

子連れ用には「子供のいる方に販売拒否するのではありません。
子供をコミケに 連 れ て く る 事に反対しているのであって、預けてお一人で
参加している方や参加をあきらめた方は大事なお客様です。子供を預けられなくて
コミケに来れない方は通販で買っていただけたら嬉しいです」とでも書くといいかもしんない。
976子連れ:2007/07/30(月) 23:50:51 ID:QFZlpWjWO
>>974
マジレスさせて下さい。
うちは実家両親無し、義実家は遠い地方の田舎、旦那は海外で単身赴任、託児所は経済的に無理(財布、定期預金は旦那が管理していて毎月必要経費しかくれない)人はどうすれば良いのですか?
旦那はホモ嫌いだからコミケ経費なんてくれないし。
預ける実家があれば預けたい。
こういう人もいるんです。
理解してください。

977子連れ:2007/07/30(月) 23:50:59 ID:/DVeW+sj0
>>963
子供は自分の所有物だとでも思ってるんじゃない?
子供を連れてきて見せびらかす
子供にコスさせて見せ物にする
子供が怪我しても私の子供なんだからアンタ達には関係ないでしょ!
…とても子供に人権があると思う人間の行動ではない。

ていうか子供預けて来た方が、フットワークも軽くなるし本買いやすいし、
軍資金が少し減る以外はいい事ずくめなのに。親類に預けるならタダだし。
978子連れ:2007/07/30(月) 23:54:28 ID:Cqj9776/0
>>976
なら通販なり使えば?
979子連れ :2007/07/30(月) 23:55:33 ID:7Wex6SK+0
>975
なるほどねえ。
ペーパー作るとして、975さんのおっしゃるような文面とかを、このスレでテンプレとして
練り上げていったらどうだろう。

>976
ヲタ友いないんですか?
育児板のヲタ親スレで、切々と訴えて買ってきてくれる人いないか聞いてみるとか…
難しいかな。
980子連れ:2007/07/30(月) 23:55:46 ID:lCkfbqp60
最近は子連れOKのレストランとか子連れの買い物しやすいショッピングモールとか増えて
子連れが出かけやすい且つ優遇される環境が増えてるからなんか勘違いしてる親が多くなってるよね
サービス重視の店はあくまで商売の為にしてるだけで、社会全体が子連れを尊重してる訳じゃない
常識のある親御さんはそこをわきまえてて、事前に子連れ可不可を調べて行動してるのにドキュ親はまったく…
なんでそんな当たり前の事が理解できないんだろ
コミケは同人誌の店じゃない!創作者の交流の場だ!幼児子供歓迎なんかしてない完全自己責任の場所なんだよ!
自分だけ特別ミャハなんて思ってる幼稚な考えしかできない親はお呼びじゃない現実を受け入れろよ
そんなのが分からない人間が子供育ててるなんて情けない…旦那だけでもまともであることを祈ろう
981子連れ:2007/07/30(月) 23:56:01 ID:AWGaHX3N0
年齢層低いジャンルだから子持ち海鮮自体少ないとは思うけど自分も子連れには販売拒否する。
全年齢サクルだからエロに関しては言い訳に出来ないけど、「子連れ参加に反対の立場ですので…」って言ってみるよ。

毒女の自分には子供をつれてくる親の気持ちは想像できないけど、子供の頃に親に週2のペースでパチンコ屋に連れて行かれてたから行きたくもない劣悪な環境に放り込まれる子供のほうの気持ちは解る。
982子連れ:2007/07/30(月) 23:56:24 ID:C3qZJ59b0
>>976
そういう人もいるでしょうね。
来るの我慢すればいいじゃん。
なんでそこで「我慢」ていう選択肢がないの?
我慢できないから子供連れてって他人に迷惑掛けまくっていいとでも?
やむをえない事情があるから目をつぶってくれとでも?

散々言われているが、止むを得ない事情で参加できない人もたくさんいる。
そういう人たちはみんな断腸の思いで「我慢」をしているんだ。
そこんとこよく覚えとけ。

ところで疑問。
そんな金銭管理が厳しかったらコミケ行って本買う金なんて
そもそも捻出できんじゃね?
983子連れ反対:2007/07/30(月) 23:57:15 ID:U4iH7/oD0
>976
コミケ来て買い物できる予算があるなら
そこから託児所探して預ける費用捻出すればいい。

以上。
984子連れ拒否:2007/07/30(月) 23:57:16 ID:YXyMnsB20
>>976
じゃあ子どもが大きくなるまで通販とかでいいじゃん。
逆になんで我慢できないのかがわからない。
一生コミケに行けないわけでもない
カワイイ子どもを危険にさらしてまで
自分の趣味って貫くものなの?

自分の子どもを一番守れるのは親なのに。
985子連れ:2007/07/30(月) 23:57:28 ID:bXIp3zZeO
>>976
諦めればいいと思うよ
986子連れ:2007/07/30(月) 23:58:58 ID:Cqj9776/0
>>976
聞くけど同人誌のお金はどこから出すの?
必要経費以外は渡してくれない、って言うけど。
行く予算はあるって事だよね?その中には必要経費ってのもある。
託児所に預けるお金も何とか捻出したら?
987子連れ:2007/07/30(月) 23:59:33 ID:dMh8I+9J0
>976
自分でパートなり働いてそのお金で同人誌代や託児所代を稼いだらいいんじゃないでしょうか?
もしへそくりで同人誌代を捻出するのならば託児所代もともに捻出すればいいんじゃないでしょうか?


とりあえずお金がないのならば今回は諦めて
必要経費として託児所代も捻出してコミケに参加すればいいとおもいます。
988子連れ:2007/07/30(月) 23:59:33 ID:zr2+3uSp0
都合で参加出来ない人は山程いるだろうに、
なんで自分達だけ優遇しろ!なんて言うんだろうね。
もう、子連れはDQNを見分けるいい目印だな。

小手以上は大概通販サイトで販売してるんだからケチらないで通販しろよw
通販サイトの送料約500円>子供 の価値観が怖いな。

子連れの子供は 通販の送料より 価 値 が な い って事なんだろうな。

子供可哀想。
989子連れ:2007/07/31(火) 00:00:41 ID:QFZlpWjWO
>>982
旦那は食費だけは余分にくれます。
あまったぶんをヘソクリにしてますので。
990子連れ:2007/07/31(火) 00:01:15 ID:QEMIU7WU0
>>976
やっぱリョウママじゃねーか!!!wwwwww

お友達に預ければと思うけど、友達もいないんだろうねこの性格じゃ。
託児所預ける金もないなら、そもそもコミケで本買ってる場合じゃないだろ。
パートでも内職でも何でもして金稼げば?
991子連れ拒否:2007/07/31(火) 00:02:45 ID:hthRKi1n0
>>981
それだ。
コミケに子ども連れて来る親ってパチに子ども連れて来る親に似てるんだよ。
自分の欲望を我慢できすに子どもを劣悪な環境に平気で連れて来る。
結果子どもを熱中症で死なせたり、誘拐されたりする。

そういうのに限って何かあったら周りのせいにするんだよな…
992子連れ:2007/07/31(火) 00:02:50 ID:Edta35cV0
>>976
託児所の資金がないのになんでコミケは行けるの?
資金なんて皆半年〜1年とか計画立てて貯めてるよ
なんか色々ファビョってる割りにコミケに対する心構えとか全然できてないし
子供連れていく以前の問題じゃね?
993子連れ反対:2007/07/31(火) 00:03:02 ID:EW5ndYRh0
>976
もちろんみんな、マジレスしてるんです。

仕事を休めなかったり、親の介護があったり、本人が病気だったり
いろんな理由で来られない人がいるんです。
そう言う人たちはどうしても都合がつかなければ諦めるんです。
あなたも童謡に諦めてください。

どうしてもコミケを諦められないなら
子供を作らなければよかったんじゃないですか?
994子連れ:2007/07/31(火) 00:04:03 ID:LlWewY2R0
いつ見てもリョウママのレスは気持ち悪いなwww
995子連れ:2007/07/31(火) 00:04:15 ID:1fvPgx2X0
>>989
じゃあそのヘソクリから託児所代捻出すれば?
できないんなら諦めな。

いやね、もう本当に大迷惑なんですよ、子供。
勘弁して下さい、お願いだから。
996子連れ:2007/07/31(火) 00:04:39 ID:T5yiriHz0
ちょっと埋まりそうだから次スレ立ててくるね
997子連れ:2007/07/31(火) 00:07:00 ID:8VV4HHc3O
託児所代一万あればBLゲーム買えるし、お釣りもある(笑)と思ったら預ける気にもならないのが本音だけど、販売拒否はツライので旦那を騙して費用もらいます。

998子連れ:2007/07/31(火) 00:08:38 ID:T5yiriHz0
966だけど次スレ立てたけど↓
きけん!こみけの子づれ、妊婦さん参加NG! 16人目。
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1185808001/

わずかな差で↓のスレが立ってるorz
きけん!こみけの子づれ参加NG! 十五人目。
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1185807966/


どうすべ・・・
999子連れ:2007/07/31(火) 00:09:10 ID:BbQLhHj20
次スレ2つあるっぽいけどどっち?w

>997
マジレスで返す。
あなた本当に人の親?
顔さえ知ってりゃバギーで横っ面殴り倒して子供引き取ってマトモに育てたいくらいだ。
1000子連れ:2007/07/31(火) 00:09:21 ID:hthRKi1n0
このスレのリョウママ降臨以降のログを見せるだけで
販売拒否サークルが激増しそう。
それぐらいリョウママのDQNとしてのサンプル価値はすごい。


すげーwwww

託児所代<<<<<<<<<BLゲーム

リョウママ通報した方がいいんじゃないの?
ネグレクトしてそう。
10011001
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  |    最 後 尾 。  |     このスレッドは1000を超えました。
  |________|
     ∧∧ ||
    (. ゚д゚)||             同人@2ch掲示板
      / づΦ           http://anime2.2ch.net/doujin/