【追悼】コミケ代表交替【ありがとう米やん】2

このエントリーをはてなブックマークに追加
952937:2006/10/07(土) 21:41:01 ID:qAr9GxKv
漢字でしたか・・・必死でローマ字入力してた・・・_| ̄|○
>>927さんありがとう。
コレ見ながらまた泣いちゃってるよ、自分・・・。
953米やん:2006/10/07(土) 21:41:05 ID:U/6sgAIX
>>950
コピペしてみ
954いこい:2006/10/07(土) 21:41:23 ID:zQL5HRAe
うわうわうわ・・コミケ終焉かな・・・
これからはさらに迷走し、ますますコミケが変な方向へ進んで行きそうだ
本当にお疲れ様でした。
955遠方より哀悼:2006/10/07(土) 21:42:34 ID:KedGvpsI
ありがと落とせました。
956あぁ:2006/10/07(土) 21:43:14 ID:zQL5HRAe
終わるコミケットのスレが
頭をよぎっちまったい・・
957代表交代:2006/10/07(土) 21:46:29 ID:l+9heTWs
コミケが終焉したら、米やんの意思を次いだイベントを作ればいいだけだ。
もちろん、米やんに恥じる事のないコミケが続いてればそれに参加すればいいだけ。

終わろうが終わるまいが、米やんの今までしてきたことは変わらないし
米やんの意思を告ぐ人間はたくさん生まれたさ。
958葬儀お疲れ様です:2006/10/07(土) 21:48:10 ID:ZGCKLlUI
>>946
2日目開催って・・・・・・のりがコミケそのものでしたね。
御焼香にいたっては、列の最後尾にはいつものボードがそして、時間がなくなってきてからは
「御焼香は1回でお願いします」で誰かが「1限だって」って・・・・・
その上で出棺時のマツケンサンバでみんな大爆笑、
本当に米やんらしい葬式だったなぁ。
959あぁ:2006/10/07(土) 21:48:12 ID:zQL5HRAe
そうですな・・・
960米やん:2006/10/07(土) 21:51:22 ID:168sFiSd
>>958
あの人数が全く混乱なしにお寺の敷地内に整然と並んでるのって
自分も一員ながらすごいと思ったよ。
961帰宅しました:2006/10/07(土) 21:52:19 ID:ECAmjCEE
秋葉で飲んで帰ってきました。

晴海時代の夏コミを髣髴とさせる快晴の下、とっても気持ちのいい、
そして涙の止まらない告別式でした。

彼が築き上げてきたものが、確かに麻布山にあったよな?

帰り道、見上げた綺麗な満月が、成仏した米やんが笑っているようだったよ。

自分がコミケと出会って20年。本当に、本当にありがとうございました。
962次のスレ:2006/10/07(土) 21:52:35 ID:UNHOtQOT
【追悼】コミケ代表交替【ありがとう米やん】3

を次スレッドとしてつくります。
963米ヤン追悼:2006/10/07(土) 21:52:55 ID:5ELUDASX
事情があって行けなかったけど、みんなのレス見たら私も泣き笑いになった
大勢の人が米ヤンを愛してたんだなーって本当に思った

ありがとう、米ヤン
ささやかなモノ書きのお祭りの場を作って育ててくれてありがとう

祭りが永遠に終わらないようにがんばるからね
964一般参加者:2006/10/07(土) 21:53:07 ID:GoKSwj64
今思えば、途中の参道でスタッフの人が持っていたイラストと写真を
デジカメに撮ろうと思ってたけど忘れてしまった・・・。

イラストはうpされてるけど、米やんとベルさんの写真が欲しい・・・。
965そうは言うが:2006/10/07(土) 21:54:04 ID:ZGCKLlUI
>>957
そうわ言うが慢性コンテンツ不足にあえぐテレビ屋はコミケを
食い散らかす気満万だからな、今までは米澤さんが守ってくれていたが
今の準備会で大丈夫なのかどうか正直不安だな。
なにせ、金に物を言わせて来る連中が一斉に襲ってくるのでそこが心配。
966追悼 ◆JfsTGolc3U :2006/10/07(土) 21:54:37 ID:oOnLPUr4
落とせない人は削除の方に入れてたりしないか
967そうは言うが:2006/10/07(土) 21:55:53 ID:ZGCKLlUI
下手をすれば現状の秋葉原の二の舞になりかねん
968ありがとう米やん:2006/10/07(土) 21:57:24 ID:5ZmNsfAu
あんまり悲観ばっかりしても始まらんよ
第一観光地になるにはあの場所はハードすぎる
969米やん本当にありがとう:2006/10/07(土) 21:57:36 ID:DVbAVhq3
麻布まで電車で20分くらいのところで働いてました
お前らの書き込み見たら涙がにじんできた。
行けば良かったとかなり後悔。
でも、同人誌を通して本を作る楽しさを知った自分は、今DTP屋をやってます。
地味な作業だけど、それがいつか誰かの手に渡ることを考えると
本当に楽しい。この仕事が大好きです。
米やんの育てたコミケが人生を変えました。

今日は本当にさわやかな秋晴れでした。
よねやん、本当におつかれさま、ありがとう。
来週から始める冬コミの本は米やんの為にかくよ。
いつまでもコミケと我らオタクを見守っていて下さい。
970米やんありがとう:2006/10/07(土) 21:58:27 ID:6QZA0CUp
ID:ZGCKLlUI
そういう話は別のスレでやらないか?
ちょっと空気読もうよ
971うーむ:2006/10/07(土) 21:59:17 ID:rnp6LXAY
>>965
各企業も拡大のチャンスとばかりに目を光らせていそうで怖いし・・
なんだかコミケが完全に道具にされそうで・・・
972通夜のみ参列:2006/10/07(土) 22:00:10 ID:UofKgi7K
>>935
そういう時は携帯で@タウンページで検索。まぁ、携帯でも十分不謹慎だけどね。
今後他の人のお葬式とかでやる時は隅っこでコソーリとバレないようにね。

>>947
ゆうパックの箱で犬に運ばせてるよっ!w

>>949
「運が悪けりゃ死ぬだけさ。」ってアンタ。(「俺たちは天使だ!」を見ていたクチでしょ?オレモナー)
米やんサンバって、替え歌が流れていたの?
(無理してでも告別式も出るべきだった。通夜だけじゃ米やんへの感謝の念が伝えきれない。orz)
973@ヒューマン:2006/10/07(土) 22:04:51 ID:gBeZz21S
10時になりました。
NHK板へ移動&チャンネル合わせを忘れずに。
賛否両論あるけど、自分みたいな告別式行けなかった地方者には感謝。
974手作り感:2006/10/07(土) 22:04:59 ID:EzrL25DB
本当に本当にありがとうございました。
同人誌には市販の漫画とは違って
完全な手作りの温かみを教えてもらいました。
今でも手作りの気持ちは心の中で生きています。
975915:2006/10/07(土) 22:06:27 ID:96ORDr+f
>>972
おそらく「愛の秘密結社SAN-YO」によるものです。>米やんサンバ

24時間耐久コミケで披露されたと聞きましたが…
歌詞持ってる方、教えてくれ!頼む!!
976出すぎた:2006/10/07(土) 22:07:12 ID:ZGCKLlUI
>>970
大変失礼した。でわ
977名前欄にスレ名入力推奨@自シ台スレ:2006/10/07(土) 22:09:41 ID:Y1mLhfXW
心配なら参加者としてできることをやればいい
人任せに考えてるからコミケの行く末に不安になるんだ
コミケは準備会上層部のものでもマスコミのものでもなく
俺たち参加者のものだぞ
978米やんありがとー:2006/10/07(土) 22:13:18 ID:nz/uKKe6
末端ピコ参列組です。
到着が遅めだったので、お焼香を済ませた人たちが参道の両側に
ずらっと並んでて、その間を登っていくのが少々苦痛だったりしたわけですが。
霊柩車の脇を通って記帳のテントに入ったら、ちょうどテントの外から車のエンジン音が
聞こえてきたもんだから、もう出棺?! 米やんここからいなくなっちゃうんだって
いきなり実感して、ペンを持つ手が震えちゃって住所と電話番号何度も書き間違えた。

実際、そのときのエンジン音は霊柩車のものじゃなかったんだけど、
米やんがいなくなるってのを実感として感じたのはこの時だったかもしれない。

どのスレだかはもうわからないけど、行こうかどうしようか悩んでる奴は、
とにかく行け!ってレスを書いてくれた人ありがとう。
行って良かった。直接さよなら言って見送れてホントに良かったと思ってる。

お焼香の列に並んでるときに流れていた、たまの「さよなら人類」が、
ずーっと頭の中回ってるよ。
979※やん:2006/10/07(土) 22:13:44 ID:qb1jsXbe
友達にメールして915さんのファイル落として貰おうとしたら
540253ないよ〜て返事が…_| ̄|○
980972:2006/10/07(土) 22:14:05 ID:UofKgi7K
>>975
>おそらく「愛の秘密結社SAN-YO」によるものです。>米やんサンバ

d。それコミケットSP4の際に大笑いしながら聞いたのに思い出せない。orz
日本ブレイク工業社歌の替え歌、「有限会社コミケット」だったらすぐに思い出せるのに。
(なんでコミケットスペシャル4の時、ビデオカメラ持って行かなかったんだろう。orz)
981米やん:2006/10/07(土) 22:15:23 ID:gTS2Ukja
>>965
何故そこでたった一言、「俺が守る」と言えん。
五十万の「俺が守る」バカ以外に、コミケを守ってくれる奴がいると思うのか。
982謹んで哀悼の意を…敬礼!:2006/10/07(土) 22:15:49 ID:bK5Xsy4c
みんな!!!   みんな見てくれ!!!!

月が…月が…わらってるよ!!!!!!


月がタレ目の顔で、米やんのかおになってるよおおおおおおお!!!!!!!!!!










9833948:2006/10/07(土) 22:15:50 ID:GteI7Hpn
>>964
多分これかな?あまり上手く写せなかったんだけど、あの中では
一番微笑ましい写真だと思いました。
http://www.uploda.org/uporg540320.jpg.html
パスは名前欄。米やんの昔の電話番号で、仲間は「サンキューよねやん」
と覚えていたというエピソードが友人代表の挨拶で披露されました。
984一般参加者:2006/10/07(土) 22:18:32 ID:k8XR5xyB
>>957>>977に賛成。
今のままのコミケでなく商業主義になったら初期のコミケのようなものを作れば良いし
ヘンに変わられたくなかったら、今までのように出来るように努力する。
今までだって米澤代表がいたからではなく、米澤代表達が努力してきたから維持できたんだし。
985お疲れさま:2006/10/07(土) 22:20:18 ID:lfrg6o5p
NHK、漫画がどうのって言葉に反応してしまった。
986962:2006/10/07(土) 22:23:35 ID:RsWpss1/
すみません。うちの環境から次のスレッドが作れないので,
どなたか代わりでたててくださいませんか。

どうか,よろしくお願いいたします。
987追悼:2006/10/07(土) 22:24:46 ID:9RWyOwZo
>>986
次スレもう立ってたよ?
988追悼:2006/10/07(土) 22:25:59 ID:vcQmV2UN
【追悼】コミケ代表交替【ありがとう米やん】333
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1160226669/

立ってるじゃん
989一般参加者:2006/10/07(土) 22:28:26 ID:GoKSwj64
>>983
d。この写真見るといい夫婦って感じがするねぇ。早速保存しますた。

わかまま言うようで申し訳ないけどまだ写真あった気がしたのでがどこにあるのかな・・・。
990962:2006/10/07(土) 22:31:19 ID:RsWpss1/
せっかちですみません。
確かに立てられていました...が,3のはずが333になっています...orz
991本日参列:2006/10/07(土) 22:32:17 ID:LFoLEiv8
やばいテレビ見てたらまた泣けて北
992名前欄にスレ名入力推奨@自シ台スレ:2006/10/07(土) 22:33:04 ID:dC5Zvctq
@ヒューマンの「きざし」コーナー
米やんの名前をクリックで1票入りますよん
http://cgi2.nhk.or.jp/human/kizasi/index.cgi

# ・得票数の多いキーワードほど大きく表示されます。投票するにはキーワードをクリックしてください。
# ・キーワードの書体は、男性が多ければゴシック体、女性が多ければ明朝体で表示されます。

米やんの名前が1位!
993アラート:2006/10/07(土) 22:33:42 ID:ECAmjCEE
NHK、前フリがきたぞ。みんなさっさとNHKつけて待て!
994米やん:2006/10/07(土) 22:34:59 ID:U/6sgAIX
>>992
昼に投票した時はゴシックだったんだけど、明朝になってるね
995謹んで哀悼の意を…有難う!!:2006/10/07(土) 22:37:23 ID:bK5Xsy4c
コミックマーケットへ (あらいぐま ラスカル OP)

厚いカタログ チェックしながら さあ ゆこうコミケット

夏も冬も同人誌(ほん)に会う場所 いつものコミケに並びにゆこう

米やんありがとう 

(好きな言葉をどうぞ)

同人誌に会わせてくれて 友達を見つけてくれて

ありがとう みんなの米やん

米やんが会わせてく〜れ〜て〜



  .。::+。゚:゜゚。*::。.              .。::+。゚:゜゚。*::。.
.。:*:゚:。:+゚*:゚。*:+。::。゚+:。 ∩       。:*゚。::。*:+。゚:+゚*:。:゚:+:。.
.:+゚:。:*゚:+゚*:。:*:゚:+゚:⊂+:(  _, ,_) +゚。:*゚+:゚+:゚:*:。:*゚+:゚*:。:゚+:.
.:*::+。゜*:+::*+。゜*:+::+:ヽ_つ ⊂ノ   ゜+:゜*:゜+:*゜+:。゜*:゜+:゜*。
.:*::+。゜*:+::*+。゜*:+::*。゜            ゜。*::+:*゜。+*::+:*゜。+::*
。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。:+* ゚ ゜゚ *
996遠方より哀悼:2006/10/07(土) 22:37:23 ID:KedGvpsI
NHK始まったね
99711111:2006/10/07(土) 22:37:57 ID:sGsMuvUb
998米やん:2006/10/07(土) 22:37:57 ID:DMc24V5U
hajimata
999名前欄にスレ名入力推奨@自シ台スレ:2006/10/07(土) 22:40:55 ID:dC5Zvctq
>>994
> >>992
> 昼に投票した時はゴシックだったんだけど、明朝になってるね

今見てもゴシックのような??

葬儀も男が多かったなぁ
1000ありがとう米やん:2006/10/07(土) 22:41:23 ID:5ZmNsfAu
1000なら冬コミに米やんとイワエモンが来る
10011001
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  |    最 後 尾 。  |     このスレッドは1000を超えました。
  |________|
     ∧∧ ||
    (. ゚д゚)||             同人@2ch掲示板
      / づΦ           http://comic6.2ch.net/doujin/