1日7hit以上100hit未満の人のスレ Part2

このエントリーをはてなブックマークに追加
17-100 ◆QcOR1dQo.I
以前と比べると少しは増えたhit数、だけどどうしても越えられない壁がある…。
3桁hitを夢見る人のスレです。

前スレ
1日7hit以上100hit未満の人のスレ
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1150077547/l50
27:2006/09/24(日) 19:12:42 ID:6hxtUEGm
1乙!
37-100 ◆QcOR1dQo.I :2006/09/24(日) 19:14:38 ID:3oGWxzPc
>1
乙ー。
47-100:2006/09/24(日) 19:59:30 ID:yVWu+l1g
>1乙!
57:2006/09/24(日) 20:44:55 ID:bt4w5sCc
>1乙ー!

越えられない壁、20……。
やっぱり、マイナージャンルだからかな……。
67-100:2006/09/24(日) 21:05:02 ID:m8VuY7e7
>1乙
昨日今日と週末休みのはずなのに人コネー
なんかあったっけ?
77-100:2006/09/24(日) 21:10:46 ID:8sl3RjC5
文化祭シーズンではあるけど。
87-100:2006/09/24(日) 21:32:34 ID:ZuIcuMzl
>>1乙!初めて一桁乙できたなー

うちのところも今低迷中だよー
なんだろうなぁ
97-100:2006/09/24(日) 21:36:24 ID:1kFxzbIb
>1乙カレー

うちもうちもノシ

今週入ってからガクン!とヒット数落ちた。
何もしてないのに。何もしてないからか?w
107-100:2006/09/24(日) 21:43:06 ID:jsBubBeH
>1乙〜!

あー、うちもだ!
皆どこか出かけてたのかな…。
117-100:2006/09/24(日) 22:05:24 ID:ZuIcuMzl
そうそう!今週で急にねー
なんだろうねー?特に思い当たらない…
ヒット数少ないから大打撃だよ

あれ?もしかして自分の誕生日が近いから?
あー所謂サプライズを狙ってるのかな?ハハハ
127-100:2006/09/24(日) 22:26:24 ID:3Ig7yEzD
土日でお彼岸、ってことはないか? みんな墓参り。

きっとそうさ!
137-100:2006/09/24(日) 22:45:01 ID:ZuIcuMzl
終わらないお彼岸だったりして…orz
146:2006/09/25(月) 00:58:17 ID:Fwn51jPZ
1乙

前スレの流れでゲームジャンルの人わりといたからちょっと質問
ゲームって足が速いっていわれるけど、ホト数の変化ってどんな感じ?

うちは幸登録200ぐらいのジャンル(シリーズ物のうちの一作)
発売一年で登録して、最初は20→60〜70→100!ときて、幸登録一年半にして
今はまったり30〜50って感じで推移している
これ以上伸びるのは望めないけど、ゲームってやっぱりどんどん少なくなるんだろうか

みんな他のジャンルもやったりよろず化したりしてる?

157-100:2006/09/25(月) 01:00:23 ID:Fwn51jPZ
あ、名前欄スマソw
167-100:2006/09/25(月) 02:17:50 ID:AMRhphQq
名前欄バロスww共に頑張って卒業を目指そうw

幸登録数500くらい(うち自カプは50くらい)のゲームだけど
発売したてだからかよろず化はしてないな。
今神々のカウンタ数と自分のカウンタ数をメモった。
一日の回り具合を比較する自虐行為をしてみようと思うw
177-100:2006/09/25(月) 03:22:59 ID:ui2rVC+t
幸登録数3〜4ケタっていいなあ
うちはアニメだけど幸登録数が50くらいで
サイトのホト数が50前後
もうこれ以上はどんなに頑張っても伸びないんだろうな
187-100:2006/09/25(月) 04:02:49 ID:5HGBv5M7
>>14
自分とこも登録200程度のゲームジャンルだけど
2年運営しててホト数はさほど上下してないイメージ。
連載してると上がるし、放置してると下がる。
時々「最近はまった」という感想とかリンク報告とかくるので
アニメジャンルやドラマジャンルよりゲームは息が長い気がする。

>>16
何か同じジャンルっぽ。
197-100:2006/09/25(月) 05:57:32 ID:b5KzfhJ4
>14
サイトを立ち上げたのがそのゲーム出て一年近くたってから(幸登録は更に後)
だったから、幸登録当初でも50くらいだったよ。それから20前後位で安定、
幸上げした時にちょこっと上がる位で、ほぼ上下なし。ちなみに登録数は1000位。
シリーズものだから新作の情報出た時は、特に幸上げしなくてもしばらく50近くまでは
上がってた。
>18の言う通り、一定の加熱時期を過ぎると後は息が長い気がする。シリーズものだと特に。
207−:2006/09/25(月) 14:11:59 ID:XjNp1qZl
幸登録数1000ちょっとのジャンルだが
解析見ると、バナー絵だけが恐ろしい数閲覧されていて(当然だ)
中身は7ホトなのがセツナスであり、中身も閲覧されたらこの勢いで
各項目が跳ね上がるんだなと垣間見えて擬似的に
7ホト脱出したようなつもりになってみたり…・・
217-100:2006/09/25(月) 20:47:14 ID:v8y3q7Fd
ここのみんなはオフ活動もやってんの?
227-100:2006/09/25(月) 21:38:37 ID:VUxydEMt
自分はオンのみ。自ジャンルマイカプは
オフはきつい上、地方で交通費で大赤字になるしでメリットが無い
でも作品は見て欲しいので、費用もかからず
全国的に見てくれる確立の高いオンにした。
237-100:2006/09/25(月) 22:05:19 ID:TkTxpj7O
描くの遅いし本の装丁とかレイアウトとかも考えるの苦手だから
ウェブ上に少しずつ上げてくのが性に合ってるよ
247-100:2006/09/26(火) 00:39:33 ID:1+7UsA2V
リンク貼られたわけでも幸に入ったわけでもないのに
ここのところ平均ホト数が50→70にあがっている…
しかし相変わらず反応はゼロなので嬉しく思える気にならないw
257-100:2006/09/26(火) 02:44:28 ID:URpsKIF0
自分は年に1回ぐらいオフ本出してるよ

今のサイトは1日30−50ホトのピコサイトで反応もあまりない
正直サイトを閉鎖しようと考えていたところで
オンリも全然期待せずに行ったんだけど
声をかけてくれる人や表紙だけ見て買ってくれる人がいたり
想像以上に本が売れてビックリづくめのイベントだった
自分のサイトを本当に見てくれてる人がいたんだと
感動して泣きそうになった

まあサイトは相変わらず反応はないわけだがw
一度イベに出るのも楽しいと思う
267-100:2006/09/26(火) 03:37:12 ID:7VmJP0nI
そう言われるとやる気出るなあ
実は今度厭離に参加しようと思ってる…
相変わらず7-100だけど
まあ…楽しければ良いよな
277-100:2006/09/26(火) 04:45:23 ID:yPGR91Qc
現ジャンルに来た2年前、幸に登録して連載してた時は300/dayだった
それから徐々に落ち着き、100→40〜50あたりで固定
1月ほど前に、新しい幸に登録したら150まで上がったが
今また、50に逆戻り
これが自分の分相応なんだなと思った
オフもそれなりに活動してる、楽しくやれてるのでまあいいかと思う

解析はつけてない、そんな自分の楽しみは
時々拍手内容を更新して訪問者の総数実態wを試してみることだ
やっぱり大体40〜50人のお客がいる感じ
あんまりあてにはならんけど
287-100:2006/09/26(火) 05:11:01 ID:D9Ezyais
うちはユニーク来客が出る解析で
大体の数を掴んでる。
ジャンルAは日記があるからか、24時間以内に再訪というのが多い。
ジャンルBは作品だけ放置状態なので、
数日に一回、一週間に一回の人が多い。

あーしかし、ホト上がらんかね。
正直感想よりもホトが欲しい。
勿論感想も嬉しいんだけど、
多くの人がまた見たいと思うようなサイトを目指そう。
297-100:2006/09/26(火) 09:48:00 ID:ov/UdH5T
同カプのへぼん小説サイト(交流しまくりへぼん同士徒党組んでる):90ホト
同カプのへぼん絵サイト(徒党組んでるうちの一員):16ホト
同カプの神絵サイト(更新月一以下・日記あり・神同士小規模グループ):160ホト

漏れの絵サイト(自サイトヒキ):10~20ホト

徒党組んでるのはやっぱ強いな
307-100:2006/09/26(火) 12:27:12 ID:OpKBLTjv
>>29
つか、書いてないけどお前さんの実力は?
317-100:2006/09/26(火) 13:43:13 ID:JYhL2Ho3
書いてあるじゃん?10〜20ホトって
327-100:2006/09/26(火) 14:06:56 ID:tVBAODUc
ところで、ここで書いてるホト数って同じ人が何回も見に来てるのも計測してるの?
ウチはユニークアクセスが40、そうでないのが60くらいなんだが。
バカウンタ使って500ホトのサイトを見るたび、大して変わらないけどウチもバカウンタにしたい衝動に駆られる。
337-100:2006/09/26(火) 14:13:58 ID:jehYFAw6
>32
うちは一時間リロ禁止の設定にしてて、だいたい日に50前後だ。
ユニークだったらいくつかは知らないが、バカウンタにしてたら
100超える日もたぶんあるだろうな。
うちはキリ番リクやってるんで、バカウンタにはしないんだが
時々無性にバカウンタにしてみたい衝動にかられるw
347-100:2006/09/26(火) 15:15:25 ID:RtmOqTfm
うちバカウンタだ
初めはカウンタの違いがよく判らなくて、
たまたまつけたのがバカウンタだったんだけど…
○ヒットありがとーとかキリバンとかやってるよ
やっぱりpgrれてるかな…orz
357-100:2006/09/26(火) 15:54:27 ID:k8ZcWW2r
うちもバカウンタ。
ずっと自分で自サイト確認する時ブラウザバックでしてたけど
ふと思いついて戻る押したらそのたび回ってて「ちょっ…www」てなったorz
しかもキリリクしてるよ…↓
367-100:2006/09/26(火) 20:31:56 ID:PPtjGngG
うちもバカウンタ
分かってつけてる
カウンタ回るの嬉しいんです…
最近は解析は50前後でカウンタは80くらい回ってる
卑怯だけど後悔してない
377-100:2006/09/26(火) 22:47:24 ID:57FMQRhP
バカウンタだけどトップは更新の時しか見ない
ビジターは解析でリンク元とか一週間分まとめてみてる
平均70−90

たまにカウンタ見ると予想より進んでてびっくりするのが楽しみです
387-100:2006/09/26(火) 22:52:16 ID:4RrNqKQc
うちはしょぼHitだけど2重カウンタ無し
見えないカウンターだから人目は気にならない。
ユニーク数が30、カウンター20
たぶんカウンターのが正しいから、解析とカウンターやっぱ
両方つけとかないと。

…と思ってたんだが今この機会に
ログカウントしたらユニーク数のがあってた!ラッキ!
397-100:2006/09/26(火) 22:58:50 ID:qhpOysjd
サーパラで上げると効果覿面ですね。どの位リピートしてくれるんだかは謎だが
407-100:2006/09/26(火) 23:01:34 ID:/ek/3vGo
うちは連続で同じ人が来てもカウントしないけど、間に一人でも入るとカウントする
ほかのカウンタ使った事が無いから解らないんだけど半バカだろうか
平均20前後で1日複数回見かけるリモホは2・3個

更新反映チェックでカウンタ回さないように内部にブクマ
同じ様に内部ブクマで飛んできてる人もいるっぽい
417-100:2006/09/26(火) 23:06:38 ID:JZrBa/Pz
ウチはサーパラで上げてもほとんど変わらない。
どういう層が使ってんだろ、あそこ。
427-100:2006/09/26(火) 23:13:13 ID:NPIA36h7
因みで上げて0だった事があるよ
437-100:2006/09/26(火) 23:14:45 ID:WmzcyaEa
ジャンルサーチないとことかじゃないか
オリジナルとかまだ新しいジャンルだったりするとあそこ利用するな
44名前欄にスレ名入力推奨@自シ台スレ:2006/09/27(水) 01:35:01 ID:1urVE3NK
ヽ(゚∀゚)ノ●ウンコー
457-100:2006/09/27(水) 02:45:23 ID:S4yyIfcm
>>19
ジャンルは違うけどほぼ自分と似たような状況だ
自分が原作終了してて別メディアの続編はあるけど本作としての展開は終了してる斜陽ジャンルだ
新規さんが1日1〜3人程度(0の日もある)からそこからリピーター掴まないとなかなかホトが上がらないので必死だ
でも開設当初はリアル6ホトで8月くらいまで平均10〜12ヒットだったのが最近は20越えするようになった
地道な更新と絵日記毎日投下がちょっとずつ効果でてるのかも


>>39
>統計に日に何回も来る人
外すようにしてるけど例えば夜中に来て一回、回線切てその日の夕方に来る…
とかだと普通に2人としてカウントされてるなあ、自分の解析だと
467-100:2006/09/27(水) 03:08:56 ID:S4yyIfcm
レス番まちがえた
39じゃなくて>>32
477-100 ◆QcOR1dQo.I :2006/09/27(水) 19:42:55 ID:pu1tErdE
ウチはRSSつけてるせいかTINAMIから結構人が来る。
たまにそこ経由で小学館からアクセスがあるんだけど
トップページ以外通った形跡がない。
内容は見る価値ないですか・・・orz
487-100:2006/09/27(水) 20:01:03 ID:DV42pkXw
誰かの一番になってみたいものだよなあ
497-100:2006/09/27(水) 20:30:34 ID:P3VluXga
htaccessで、はてなやWWWC、ロボットなんかを軒並みはじいてる。
この規制をゆるめたら、100を超えられるだろうか。たまに夢想する。

ところで、7以上100はユニークでの数字だよな?
507-100:2006/09/27(水) 21:00:35 ID:JZHcdiUS
そりゃな
517-100:2006/09/27(水) 21:15:19 ID:xpVLD0Bd
あの、ロボとか そんなに多く来るもんなの?
バカウンタじゃないけど、来てくれてるうちの大半が
そういうのだったら泣く。
527-100:2006/09/27(水) 21:57:04 ID:rEspIvK6
今日なんか人来なくね?やべえ。サーチ効果切れたかね。
メッキはがれるみたいにお前の実力こんなもんよと突きつけられてく前兆のようで怖い。
…素敵サイト多いからな。不安はいつもあるが今日は格別だ。いい事もあったのに。
人気サイト様からこっそりリンク張られてさ、すっげー嬉しいのに
ネガティブ思考が勝っちまう自分最悪だ。大好きなサイト様見ても劣等感が先に立つはどこにも行けない。
もっともっと、萌える作品が作りたい。
そして自分の作ったものを好きになりたい。


吐き出しスマソ
537-100:2006/09/27(水) 21:58:34 ID:rEspIvK6
間違い。

×劣等感が先に立つは
○劣等感が先に立つ日は

吊って来る。
547-100:2006/09/27(水) 22:10:41 ID:RqlzKrxe
うちも.htaccessとmetaタグのおまじないで検索ロボや更新チェッカーは
のきなみ弾いてる(つもり)。
ユニークで一日30〜50、8割ブクマ。幸上げしてもほとんど変化なしのジャンル
なんで、あとは努力で今のホトをどれだけ減らさないで行けるかって感じだ。
ただ同じジャンルで日記に「●●の検索ワードで来る人多くて」だとか
「○○をお探しで来た方〜」なんて脳天気に書いてるのはどうかと思う。
二次でしかもエロ書いてるのになぁ・・・。
557-100:2006/09/27(水) 22:58:25 ID:NvXEvhD7
わー今日いつもより一割少ないorz
幸効果切れたかな…
567-100:2006/09/27(水) 23:12:17 ID:9vJWITyM
一割ったって、中間の50程だとしたらたった5な訳だが……
毎日ぴったり同じ数だけの閲覧者が来る訳でもあるまいに
577-100:2006/09/27(水) 23:21:14 ID:pmGuqGVj
交流が苦手な漏れと絵茶でもしようぜ
http://www.takamin.com/oekakichat/user/oekakichat3.php?userid=240894
587-100:2006/09/27(水) 23:25:09 ID:BGnAjQjs
>「●●の検索ワードで来る人多くて」だとか
>「○○をお探しで来た方〜」

日記というか、上の奴はBBSに書いた事あるぞ。
痛いのか・・・。
597-100:2006/09/27(水) 23:29:36 ID:9vJWITyM
解析入れてますって堂々と言ってる訳だからな。そりゃ生暖かい気持ちになる
607-100:2006/09/27(水) 23:36:21 ID:BGnAjQjs
成る程。
画面端に手裏剣めちゃくるくる回ってる人も痛いという事になるんだな。
617-100:2006/09/27(水) 23:40:41 ID:07cEgHn5
平均の半分以下だ……どこ行っちゃったの皆 orz
627-100:2006/09/27(水) 23:41:12 ID:9vJWITyM
解析入れてるの自体はこのスレの感覚からすると当たり前。
それを黙ってないでわざわざ嬉しそうに言うのが痛いっつってんの。
637-100:2006/09/27(水) 23:45:58 ID:pmGuqGVj
そぼーん(´・ω・`)
647-100:2006/09/27(水) 23:54:31 ID:BGnAjQjs
>>62
成る程、痛いな・・・。

日記とかBBSとか全部消してえええ!

orz
657-100:2006/09/27(水) 23:55:11 ID:o0tMbtVm
解析入れてるのは誰だって想定内。
ただ解析厨かどうかは日記で分かると。

この管理人は解析の隅々まで見て、
こいつは前回●日前に来た、
こいつは今回●と●のページを見た、とやってるように
思われる可能性は高いね。
667-100:2006/09/28(木) 00:02:39 ID:D8NzNaW+
ブックマークのお客さんが増えた!って日記に書くのもダメなの?
677-100:2006/09/28(木) 00:04:35 ID:Ezsm112/
駄目かどうかはお前が決めることだが痛いと感じる人間は確実にいる。
っつうかそんな風に訊くこと自体頭足りないとしか思えん。
687-100:2006/09/28(木) 00:13:17 ID:AQazZiqF
ちょっと前自分の誕生日だった。こっそり前日にアピッたりした。
思い切り誘い受けだったけど。

…誕生日、拍手0。
まっ平らな雪原が誕生日プレゼントだぜーーーヒィイヤァアッホオォオー!

そんなこんなでヒットはますます落ち込んでいきます
697-100:2006/09/28(木) 00:45:25 ID:DUccpewc
解析よーく見てますよ?

っていってるようなもんだ。
それに二次エロなら検索よけぐらいしろってコトじゃね?

707-100:2006/09/28(木) 02:04:40 ID:f5g4IYIm
>>54には検索避けしてない上にそれを気にもしてないのはどうかと書いてあるね。

閲覧者から見れば解析の話題は見張られてるみたいで気になるだろうし
管理人から見れば検索避けしてないことが引っかかるし、メリットは何もないな。
717-100:2006/09/28(木) 03:11:38 ID:fmtzAajv
TOPや絵日記にブクマしてる人が皆INDEXにしてくれたら全体的に1〜2割増しくらいにはなるんだけどなあ
INDEXにもTOPに絵日記にも解析置いたら『解析厨』となって引かれても嫌だし
カウンターという手もあるけどカウンタなんてつけたら一日20ヒットそこそこなのがばれて恥ずかしいし
金払って有料解析つけるくらいならもっと使い勝手のいい有料鯖に行った方がマシだし
かといって生ログはく有料鯖に移転してURL変わったらせっかく安定してきたホトががくんと減りそうだし

今こんなあたりでぐるぐるしてる
真正6ホトの時は人が来てるだけで嬉しいからインデックスのみの解析カウンタ無しでも無問題だったけど
それを越えるとこういうしょうもない悩みで頭がいっぱいになってる
己の器の大きさが知れたもんだと知った
727-100:2006/09/28(木) 03:18:38 ID:EYFMVmut
>71
自分は解析は有料にしてカウンターは背景画像と同じ色にして見えなくしたり
めちゃ小さくて目立たないカウンター使ったりしてたよ
URL代わっても跡地に告知してたら大丈夫なんじゃ?だめかな

ぐあー、本当に昨日のHit数ひどいよ…最近徐々に多くなってたのに
いきなり半分!
でもうちだけじゃなかったんだここ見てちょっと安心
30以上で安定したいなあ
737-100:2006/09/28(木) 03:36:50 ID:DUccpewc
>71
indexとtopを分けることないんじゃないか?
同人サイトは分けるのが普通ってなってるけどよっぽど際どいこと
やってるサイト(生とか)か注意書きたくさんしたい以外に分ける意味ってあるのかな?

自分がindexひとつでそこにメニューも置いちゃってるから、
逆に分けてる管理人さんに聞いてみたい。んで解析は両方に入れてるの?
自分はサイト案内に注意書きなんかを書いてindexから誘導
(はじめての方は〜みたいに)している。
747-100:2006/09/28(木) 03:47:14 ID:m7Nc656q
最初はindexとtop分けてたなぁ・・・と言ってもロカルで構築してた頃だけど
色々いじってる内に分ける必要性ないなと思って一緒にした
801もエロもない、掲示板も無いようなサイトだから注意書き少ないし

最初分けてたのはindexにいきなりメニュー置くのハズカシスとか
そんな理由だった気がする。
757-100:2006/09/28(木) 07:38:46 ID:4TmiKxHm
トップにマンガ絵載せてないから以前は分けてなかったけど最近分けるようになった。
でも自分がメニューにブクマするのでカウンタはメニューページ。
入り口がシンプルなのは何となくカコイイような気はするけど
マンガ絵のバナーを載せるようになったので逆効果かw
どっちにも解析を置くと素通り率はわかる
767-100 ◆QcOR1dQo.I :2006/09/28(木) 12:43:06 ID:YFsnEti3
>indexとtopを分けることないんじゃないか?
ロゴと注意書きだけのページをindexにしてtopと分けて、解析は両方入れてる。
topに直にブクマしてる人もいれば、いつもindexから入って来る人もいる。
分ける最大の理由は、注意書きを必ず読んで欲しいから。
リンクするときはindexにしてもらうようにしてるよ。
自ジャンルは結構虹慣れしてない人も多いんだよね。
777-100:2006/09/28(木) 12:59:05 ID:Fy1faGom
>>73
携帯用メニューと通常メニューがあるからtopとindex分けてるよ。
フレームあり/なしのメニューがあるから分けてたり、
フラッシュあり/なしで分けてる人もいるな。

>よっぽど際どいことやってるサイト

これは生じゃなくても、原作つき18禁だったら
分けないと駄目じゃないかと思う。

indexはサイト初回訪問の方向けのページというイメージ。
常連さんはtopにブクマするだろうし。
787-100:2006/09/28(木) 17:17:17 ID:9vX0cXOy
でも案外TOPにブクマする人って少ない気がする
自サイトの解析見ると9割の人はちゃんとindexにブクマしてる
なんとなく嬉しいな
797-100:2006/09/28(木) 17:18:29 ID:9vX0cXOy
あ、ただ日記にブクマしている人が結構いるので
それを足すと9割じゃないかもしれん…orz
807-100:2006/09/28(木) 19:17:11 ID:puXwfCq+
インデックスとトップ分けるのは中はフレーム使ってるからってのもあったな
しかしインデックスって目次って意味だったような気がする
すっかり意味が逆転してるな
817-100:2006/09/28(木) 19:26:40 ID:Igg3j5lj
たしかにそうだな…
827-100:2006/09/28(木) 20:34:39 ID:o+Cuuf8L
TOPページをindexってアドレスにしないと行けない
鯖があるからなー
837-100:2006/09/28(木) 20:35:10 ID:o+Cuuf8L
×行けない
○いけない(駄目って意味)
847-100 :2006/09/28(木) 20:54:40 ID:fmtzAajv
TOPはTOPページであってINDEXではないんだけどINDEXって…あれ?
正しくはTOP→INDEX(メニュー)→各コンテンツなのか
TOP画像もINDEX画像ってのが正しいのかな?
85名前欄にスレ名入力推奨@自シ台スレ:2006/09/28(木) 21:04:59 ID:SXyuv7f0
TOP←サイトに入ったとき最初に目にするページ 本なら表紙
index,menu←他コンテンツへのリンクがあるページ 本なら目次

>>84
TOP画像はTOP画像でいいんじゃないか?
表紙絵ってことで考えれば。TOPにあるからTOP画像なのではないと思う。
index(menu)ページにあっても表紙絵扱いならTOP画像
867-100:2006/09/28(木) 21:08:44 ID:Uc0gRQA6
逆じゃね
877-100:2006/09/28(木) 21:45:41 ID:yDeLzDLp
index=背表紙、top=表紙、menu=目次
自分はこんな認識。
887-100:2006/09/29(金) 00:12:54 ID:Im0JLKZA
水曜に引き続き人いな杉
原稿のため更新停滞します、が効いちゃったのかorz
週末は盛り返して欲しい
897-100:2006/09/29(金) 01:42:24 ID:gAtW/GMr
本来「index」という単語の意味は目次や項目だし、
「index」は目次や項目を置いているページのことを指す。

普通はこうしたページがサイトの最初のページにもなる。
でも同人サイトではその前に注意書きのページを置くことが多い。
注意書きだけのページだから本来の「index」ではない。
ところが鯖によってはサイトのとにかく一番最初のページは
「index」という名称にしなければならないところがある。
それで、必然的に注意書きのページを「index」という名前に。

注意書きのページを「index」という名前にした結果、
本来「index」とすべき目次や項目のページに
「index」いう名前を付けることは出来ず、
じゃあ…、と付けたのが「top」とか「menu」とかで、
これが同人界に広まって現状に至っている。

サイトの最初の注意書きのみのページを「index」というのは
同人サイトでは常識(?)みたいになっていても、
他の世界では通じなかったするよ。
907-100:2006/09/29(金) 03:54:49 ID:hTicaXwC
アク解の訪問間隔を見てみると、
「一日前」に来てくれてる人って毎回同じ
リピーターなのかなって思う。少ないけど。
その中から更に仲良い管理人さん数人を引くと…orz
更新頑張ろ。
917-100 ◆QcOR1dQo.I :2006/09/29(金) 08:38:48 ID:Hq0noNIR
>89
まぁ、通常のサイトでもFlashを使っていたりするところは
プラグインについての注意書きと入り口ボタンだけindexに置いてあったりするから、
名前に付いてはあまり深く考えない方がいいとおも。
927-100:2006/09/29(金) 09:03:11 ID:6nmB2Jh0
別に他の世界になんて行かないしなあ…。
93:2006/09/29(金) 09:17:30 ID:BX7bfeq5
>>92
ま、常識として覚えておけと言う事さ。
無知よりはマシ。
947-100:2006/09/29(金) 10:51:10 ID:RVk4D6Z+
企業・映画・ドラマ・イベントのサイトなんかだとインデックスとトップが別れてる場合も多いし、
最近はブログでもそういうサイトがある。「同人サイト」とか「常識」とかいう言葉では片付けられないと思う。
英語の意味はそうかも知れないけど、「index」と「index.html」は全くの別物だし。
そろそろスレ違いかな。ごめん。
957-100:2006/09/29(金) 11:16:05 ID:dCGA5CFT
質問ですが、メジャージャンル(もしくはメジャーカプ)なのに低hitの
人っていますか?
また、その原因には何にあると思いますか?
私はそれで悩んでいて、何でだろう?更新頻度かな?と思っています。
どうでしょうか?
967-100:2006/09/29(金) 11:21:12 ID:cMiUeJYe
うちはオリジナルメインなのでメジャージャンルというものが分かりません
977-100:2006/09/29(金) 11:27:39 ID:7mC9ZK2K
メジャーであればある程、たくさんのサイトがあるわけだから
閲覧者は上手い・面白い・好きなサイトを選び出して通うんじゃないの?

メジャージャンル・カプだからと言って、全員が全員
高ホトになるとは限らないわけで……。
987-100:2006/09/29(金) 11:36:10 ID:GRcmnojU
>>95
メジャーというか旬なジャンルで王道CP扱ってるけどここの住人。
理由は>97が真理かなーと。あとは交流するかどうかもあるんじゃないかな。
人が多いと埋もれるから定期的に(規約守って)幸上げしたりするといいかも。
997-100:2006/09/29(金) 12:04:04 ID:dCGA5CFT
>>97>>98
ありがとうございます。
その通りですよね。
あと、私のサイトはまだ開設して間がないので、それでというのもあります。
私なりに考えた理由としては、数が少ないままだったり、更新がなかなかない
のであればお客さんの足も遠のくのではないかと考えていました。

それでは逆に、斜陽ジャンル、マイナーカプのサイト、若しくは全部が
オリジナル絵で構成されているサイトで神サイトというのは、逆にすごい
んじゃないかなと思いますが、皆さんはどうしてそのようなサイトが
人気が出るのだと思いますか?
やはり、97さん仰っていた「上手い・面白い・好きだから」に尽きるのかな
と思うのですが、それ以外で。
1007-100:2006/09/29(金) 12:04:39 ID:dCGA5CFT
>>96さんもありがとうございます!
忘れていた。
1017-100:2006/09/29(金) 12:15:36 ID:BhjJeWUR
>>99
やっぱり何かしら萌えるものがあるからじゃないかな。
自分の場合、絵柄がツボだったら
自分の知らないジャンルやカプでも見に行くよ。
1027-100:2006/09/29(金) 13:25:33 ID:96j8EWQM
自分も>>101に同意〜
やっぱりなんていうか、こういう言い方も変だけど
高ホトのサイトさんは何か光る魅力があると思う
他にない萌えとか、絵柄とか。
別にめちゃくちゃ個性的ってわけじゃなくても、
そういうのってやっぱりあると思う
1037-100:2006/09/29(金) 15:31:49 ID:BrrvgkYb
巡回するサイトの数には限界があり、大抵の閲覧者は上位1〜5位くらいの
サイトのみをブックマークするためここにアクセスが集中する。
上位サイトのホト数はジャンルの規模にほぼ比例する。

まれに、ジャンルのサイトならば全てをブックマークする猛者もいるため、
どんなに劣ったサイトでも0ホトにはなかなかならない。
猛者の数はジャンルの規模に比例すると思いきや、
規模が大きいほど全てのサイトを巡回することは難しくなる。
そこで、「6ホタはどこ行っても6ホタ」という一見不思議な現象が起きる。
(ただし、幸からやってくる一見さん(一度は全サイトを閲覧して回る人)の数は多いので、
バナーマジックを駆使することでそれなりのホト数を稼げるかもしれない)

なお、99の言うようなサイトは「ジャンルを超えた信者」「他ジャンルからのリンク」を
たくさん持っているため、ジャンルとは無関係に超高ホトを叩き出すことになる。
1047-111:2006/09/29(金) 20:14:09 ID:YvDhzkwF
昔、超マイナージャンル(サイト数が全カプ合わせて20前後)
にはまっていた時は
どんなへぼいサイトでも全部回っていたなー。
更新して欲しいから行った先で新作見つける毎にコメントも送っていたし。
1057-100:2006/09/29(金) 21:02:33 ID:v+Xw4GAd
更新してない週は80超えてたのに、
更新したら40ホトにガタ落ちwうぇうぇwww
……orz
1067-100:2006/09/29(金) 21:44:16 ID:HKoWL8sY
すぐには更新しないと思われてるんだねw
でもいいじゃまいか、
更新楽しみに来てくれてることはあきらかじゃないかー
1077-100:2006/09/29(金) 21:48:54 ID:Q08Nye6/
うちもわりとコンスタント(10日に1度)な更新をきっちりするサイトだから
更新日前後にホト数増えて、あとは低空横ばいw
それでも>106が書いたように、更新楽しみにまわってくれてんだな、って思うと
嬉しいよ。
1087-100:2006/09/29(金) 22:19:32 ID:YankBRde
でもさ、※欲しいよな
※でこういうの良い、とか一言でも頂ければ
そこ重点に更新するのにな
1097-100:2006/09/30(土) 00:56:51 ID:NlOlHFPq
パチも嬉しいけど※はもっと嬉しい
最近パチ連打をしていく人が多いんだけど
最近更新もしてないし、何に対しての連打なんだろうとドキドキする
一言いってくれればそこを頑張るのに残念だ

正直ホトよりも反応が欲しい派な自分。
1107-100:2006/09/30(土) 00:58:18 ID:AdfJif/I
連打は拍手絵がないか探すためだと以前教えられた。
荒らしよりゃいいけど……
1117-100:2006/09/30(土) 01:02:43 ID:PqhDUblB
作品の質を見たら微妙で、一回目はブクマしなくても
数ヶ月後にまた見たら上手くなってて
ブクマした、って例ない?
そりゃ一回目でブクマされれば嬉しいけど。
作品の質を上げることが高ホトへの第一歩だよな。
1127-100:2006/09/30(土) 01:19:52 ID:deZStPeu
※なしの拍手は、特に感想はないけどいいと思った、
という反応としてとらえていいのかな?
>106-107
なら嬉しいんだけど、更新した作品が
気に入られなかったのかなと思ってちょっとドキっとした。
1137-100:2006/09/30(土) 01:56:52 ID:KmtHK7Fl
>>111
自分はある
2〜3回目は幸上げした時くらいしか来てなかった人が
4回目からブクマとか定期的にリピートとか
同時にそういう人が増える頃には自然と初回、短期間訪問でブクマ&リピートする人が増えてる気がする
二ヶ月くらい前〜今にかけてが丁度そんな時期かも
といっても20前後ヒットの自分が言ってもあんま説得力ないんだが
でもこの調子でリピートや初回ブクマを増やして生きたいと思ってる
小さなホトからこつこつと、だよね


運営期間が長くなれば自然と作品も増えるし創作し続けてたら多少は腕も上がるだろうしね
1147-100:2006/09/30(土) 02:31:41 ID:DrWYB3NB
皆前向きなんだなぁ
よーし、私もいっちょ頑張るか〜
1157-10:2006/09/30(土) 10:23:40 ID:hrbXYVkI
お礼無くても更新されてなくても見直してみてイイ!と思ったら
拍手連打することがあるから、拍手絵探しだと思われて
重荷に思われていたら切ない…。
1167-100:2006/09/30(土) 10:32:09 ID:mBDd1PSV
お礼はきっちり一種しかないって書いてあるけど
その通り一回ずつしか押してもらえないよorz
※がもらえるのはいつの日か…
1177-100:2006/09/30(土) 18:34:05 ID:Eq9Q6ajW
すっごい好きなサイトってブクマするよな。
で、何回も見に行くよね。
じゃあ、ブクマはしてなくて
いつも幸かどっかのリンクから来てるリピーターって
自分のサイトにどんな感情を抱いてるんだろう…って思わないか。
1187-100:2006/09/30(土) 19:01:07 ID:g0QGLcGJ
・幸の好きカプ、好きキャラカテゴリーにブクマ→絨毯爆撃
・好きサイトのランキングを上げるのです→幸から
・あら、このサイトからのこっそリンクに貼り返してないわ、教えて差し上げなくちゃ→リンクから
・ただ惰性でなんとなく

>117好きなのドーゾ
1197-100:2006/09/30(土) 19:15:34 ID:vtVCKvYY
なんだその三番目のおせっかいはw
うちは手裏剣回ってるからすぐわかるが
こっそリンク見つけても全て貼り返すわけじゃないしなぁ
1207-100:2006/09/30(土) 19:52:27 ID:KmtHK7Fl
やべえw三番目のオヴァ臭全開のおせっかいに噴いたwwww和んだよ

幸がブクマ代わりの人もいるからなあ
すでに確立してるジャンルで登録サイトが多い場合は幸リピートも珍しくないんじゃないのかな
自分も幸から月1くらいで行くサイトあるけどどれもスキサイトだよ
たまにしか行かないから、ブクマじゃないからってどうでもいいとは限らんし
管理人としてはブクマで日参してくれるほうが嬉しいけど
1217-100:2006/09/30(土) 21:21:03 ID:qRp7a4MV
うちは老舗サイトさんのリンクからの訪問者が多いなあ。
何度も来てくれる人も結構いて嬉しいけど、いつかブクマにしてくれるといいな。
1227-100:2006/09/30(土) 21:46:57 ID:T//cK7EC
リピート率知りたいけど鯖の構造上できないんだよなあ。残念
1237-100:2006/09/30(土) 22:48:34 ID:xUhL39FK
携帯サイト→PCサイトに移行して、内容変更してサチ上げしたら、やっぱり幸からくる人ばかり。
……6ホトにもどりませんよに。
1247-100:2006/09/30(土) 23:10:20 ID:Eq9Q6ajW
今解析見たら…先週の半分(((;゚Д゚))
あれっ今日って土曜日じゃorz
125 ◆QcOR1dQo.I :2006/09/30(土) 23:30:19 ID:7G1ah+rL
ここしばらくはテレビが秋の特番だからね
ちょうど試験期間の学校もあるかな
大学の夏休みも終わったし
1267-100:2006/09/30(土) 23:35:13 ID:KmtHK7Fl
皆遊びに行ってるんだよ
土曜日だし
1277-100:2006/10/01(日) 05:46:52 ID:z74BKCAP
木金土とホト数激減。
6ホトが目の前ですよアハハハハ
1287-100:2006/10/01(日) 06:27:30 ID:OQQY0hSi
今日はみんなの所にたくさん人が来ますように!!
寂しくて自サイトに拍手と※「愛してるよ」って送ってみた。
いつかそんな※を本当に貰いたい…orz
1297〜100ホト:2006/10/01(日) 10:03:57 ID:ytWaYAsY
>>128
お前可愛いなw
1307-100:2006/10/01(日) 12:07:16 ID:R+BbQLil
拍手の※は閲覧者には分からないからねw
やってしまう気持ちも分からなくない。

この中であまりの※のなさに自分のBBSに他人のフリして書き込みした人っている?
質問内容がちょっと良くないけど、実態はどうなのかなと思って。
因みに私はやったことない。
1317-100:2006/10/01(日) 12:18:41 ID:NWaNJ4EX
日記に初めて貰ったコメントを誤って消してしまったことならありますが何か。
1327-100:2006/10/01(日) 16:40:23 ID:9Mn6Yfxg
>>131
このうっかりはちべえさん(はあと
1337-100:2006/10/01(日) 19:27:55 ID:Wi4VTnPU
新サイトを開設した!
解析で見たホト数は40、早速ブクマしてくれた人もいる模様なんだが
一向に※がない※が…
どうなんだ…新サイトに感想くれよ…
1347-100:2006/10/01(日) 21:02:31 ID:pSsxivXR
新サイトで40ってだけでスゲェよ…
1357-100:2006/10/01(日) 21:11:25 ID:6prmoejP
今週末から急にホト数が倍になった
ジャンル唯一の幸に登録しても増えなかったのに
誰かこっそリンクしてくれたのかなー
解析入れてないからわからないけど嬉しい
1367-100:2006/10/01(日) 21:13:28 ID:QY3/cJIV
自分は逆だ
いきなりホトが下がった
何かしたっけ?
前の半分以下とかアリエナス…
1377-100:2006/10/02(月) 00:50:01 ID:R2H/Yczq
なんか今週(もう先週)後半厳しかったよね
体育祭とか文化祭の季節だから?
1387-100:2006/10/02(月) 01:03:56 ID:HPp/e0Ju
ああそうかそういう時期なのか
先週いっぱいやたらホト数少なくてがっくりしてたんだけど、
今日ジャンル幸上げしたら初100越えktkr!
リピーターさん残ってくれ!
1397-100:2006/10/02(月) 06:20:19 ID:/ejW2rUD
幸登録したばっかの時は、毎日100越えしてたのに…。
解析の緩やかな下りカーブを見ると切なくなる。
絵が上手ければ全然違うケプの人からもブクマされたり
リンク貼られたりでウマーなんだけどな…。
下手でも自分が満足できる萌えを綴っていこう…。
上手くなる為の努力は怠らずに…
1407-20:2006/10/02(月) 12:29:26 ID:iApV54kB
どんなに素晴らしい神サイトでも……、あ、神はそんなことないな。
どんなに常連の大手サイトでも米を送らないROMさんは山ほどいるわけで
そう思えば自分とこに米が貰えなくても仕方ないよなぁと思う。
てかそう思わないとやってられないというか。

ところでサイトについて相談すると、大抵絵サイトと勘違いされてしまうのだが
やっぱみんな同人サイト=イラストサイト、の固定観念が強いのだろうか。
1417-100 ◆QcOR1dQo.I :2006/10/02(月) 17:03:19 ID:sxoqOFJV
>140
相談てこの板でってこと?
固定観念ってわけじゃないけどパッと絵サイトかなとは思う。
絵サイト+両刀サイト>字サイトって印象があるから。
でも大抵相談者側が前提条件として提供するものじゃない?(内容にもよるだろうけど)
1427:2006/10/02(月) 18:33:34 ID:/ejW2rUD
そういえば自分が絵だから絵サイトって想定しちゃってるなあ。
※本当にリンク先の管理人さんからしか来ないんだが。
寂しい。
閲覧者からの※はこの人本当に萌えてくれたんだ!
と思えるから嬉しさが違うよね。
1437-100:2006/10/02(月) 19:08:20 ID:gOYojgnF
>140
おまい、7-20ってw
名前欄で自分とこのホト数を申告しなくてもいいよ

1447-100:2006/10/02(月) 19:55:32 ID:3lw+5iTz
いや
自分は字サイトも絵サイトも両方想定するよ
両刀のほうが思いつかないけど実際は両刀人口多そうだね
1457-100 ◆QcOR1dQo.I :2006/10/02(月) 21:38:13 ID:sxoqOFJV
>142
リンク先からの※も純粋に嬉しいよー。
記名※もらうと見てくれてんだなぁと嬉しくなる。
自分が送る時だって萌えたから送るんだし。

確かに特定の人以外から※貰えると喜びも増すけどね。
色んな人の声が聞けるのは羨ますぃ。
1467-100:2006/10/02(月) 22:26:21 ID:b0nle7/z
やっと10ホト超えるようになってきた。
ただ半分以上のお客さんが6〜7時台に来ているという不思議。
みんな朝型なんだなあ
1477-100:2006/10/02(月) 22:41:21 ID:yJ85ZUHZ
>>146
うちもいるよ!朝来る人。
どういう仕事してるんだろうね?
あれかな。
仕事出る前とかに時間あってPC開いて見てるとかかな。
何が考えられるだろう?
1487-100:2006/10/02(月) 22:43:50 ID:Jm5BGh5g
当方、平均0〜3パチでコメント無し、ホト数は20〜80のまちまちサイトなんだけど
いきなり16パチも来て嬉しいよりもビビってしまった…コメントも無かったし。
小心者になってしまったなあ…
1497-100:2006/10/02(月) 22:53:55 ID:ewGT+VSO
>>147
ネットで天気予報見るために朝PCつけるよ
まあそれでなくとも2ch見るために……
1507-100:2006/10/02(月) 23:14:26 ID:RRBmd38a
>>147
自分は学生だけど、朝から通学中に携帯からファイルシーク通してPCサイト巡回してる。
みんな日記は深夜に書くから朝から萌え補填できて丁度いいw
1517-100:2006/10/02(月) 23:48:12 ID:3lw+5iTz
最近やっと6ホタ卒だったけど先月から安定して20前後
今日初めて念願の30ヒットだった!

すごく嬉しい
ちょっとずつだけど前に進んでる気がする
たった30だけどスタートが真正6未満ホトだった自分にとっては大進歩だ
1527-100:2006/10/03(火) 12:31:53 ID:xsm7aVLg
羨ましいなあ、確実に進んでるね。
絵やサイト全体に魅力があるからだろうね。

うちはずっと20ホタ止まりですよorz
何か手を打たないと、打ちたいんだけど、どうしたらいいのか分かんない。
1537-100:2006/10/03(火) 13:55:55 ID:2+8RuS/E
交流先回ってやっと100超えるわがサイト。
ブックマークがすごいすくなくて、22いっただけでびっくりする。
やっぱブックマークされたいよな。
みんなは解析のうちどれぐらいがブックマーク?
1547-100:2006/10/03(火) 13:59:49 ID:vBculX4V
うちは4割くらいかなあ…ほとんど知人だと思う
1557-100:2006/10/03(火) 14:00:38 ID:rrqApDle
米はいいんだ、月に1度もらえるかどうかということが分かってるし
最近は交流が活発になって楽しいし

カウンタ回って欲しいよカウンタ

幸上げ後130→120→90→60→20
                   ┗今日ここ
幸登録数は1500くらいあるからそこそこ人がいるジャンルだけど、
キャラとCPが多すぎて人の入りは細分化するんだよな。
1567-100:2006/10/03(火) 14:17:16 ID:IDLCHd8B
以前ホト数に悩む管理人スレをのぞいてた頃(何年か前)は
まだ拍手も今ほど普及してなくて
掲示板に感想がこない→じゃあ拍手つけてみたら?→ヤター!反響きたよ!
って人が多かったけど、今はコメントなしでまた悩むんだな。
1577-100:2006/10/03(火) 14:28:29 ID:T/wK+A/4
みんな更新頻度どのくらい?
私週1くらいでちゃんと漫画か一枚絵描いてる。
けして上手くはないが。
頑張り初めてからホト数が倍になったよ。60〜100くらい。
そのうち一見さん30くらい。
ブクマは20くらい…
ブクマと※増えて欲しい…
1587-100:2006/10/03(火) 14:44:34 ID:OAWxNQ+X
むしろ※来ないと悩んでいる人はどれぐらい来ないのか知りたい。
更新頻度は>157と同じだが、他はそれよりも二割ぐらい下で、
※は日記への相槌含み一週間に一度は来る。
自分としてはこれで十分なんだが、少ない方なんだろうか…。
1597-100:2006/10/03(火) 15:02:39 ID:t2Hl7xk8
>157
私は字書きだけど、週一で2〜4万文字。
時々息継ぎでss上げたりしてる。
ホトは100前後かな。
ツールがメールしかないから、週に1〜5通の感想メールをいただいてる。

書く事自体よりも、更新作業とかメールの返事とかが最近しんどいなあ。
ありがたいから返信ちゃんと出したいし
でも返事書くのって難しい・・
いっそ高尚になって返事出さないことにするか、
一言フォームでも設けようかと思案中。
1607-100 157:2006/10/03(火) 15:35:08 ID:k/GRgnlH
>>159
いいなあ、週に5※も。
>159頑張ってるんだからそのくらい当たり前のご褒美だよな。
でもそんな頻度でもらってたら返信だるいかもな。
いつか私も、拍手お礼はまた今度です…すみません…
って言ってみたい。
私は週に何回というよりは更新したら必ず2※〜はもらう。
……ただしリンク先の管理人さんからね。
閲覧者さんからの※は滅多にもらえない。
月2でくれば良い方。
1617-100:2006/10/03(火) 15:42:28 ID:5TiE1aCe
更新は月1〜2程度の絵サイト。
ここ2ヶ月くらい更新の度にコメふたつ貰ってる。
でもその人、同じ人なんだよなぁ。
時間ずらして、口調変えて。
匿名だけどIP出るから丸分かりなんだけど、
私のやる気を出させるために頑張ってくれてるんだろうなぁと思う。
この人のためにも自分のためにも、いろんな人からコメ貰えるような
魅力的なイラスト描けるようになりたいな、と思う。
1627-100:2006/10/03(火) 15:45:35 ID:1W/FdxCw
半年ぶりにサチ上げしたら30だったのが80〜110くらいになった
見るものが増えたからかもしれないが正直驚いてる
更新頻度は10日に漫画アップするくらい
1637-100:2006/10/03(火) 16:01:44 ID:IRY+PBPF
>>157
月1で一枚絵か漫画を2.3ページ出してる。
ホト数は30前後でブクマは2割以下。
週一くらいで※貰えて嬉しいけど、初めて来た人からの※がほとんどで、
常連さんからの※は滅多に無い…
ブクマの少なさといい、継続して楽しんで貰える魅力が無いんだろうな。
常連さんがつくように頑張りたいよ。
1647-100:2006/10/03(火) 16:58:48 ID:UG3+Bfu7
ほぼ月1回5000〜10000字程度の短編で更新、
その他気まぐれな萌え語りで更新数稼いでる
それでだいたい60〜80hit/day、ブクマ率は50%
ポチは毎日あるけど米は週一回あればいい方
一回米来ると誘われるのか、
数日ぽつぽつともらえることが多い。

ただ、作品への米はほとんどないorz
1657-100:2006/10/03(火) 21:39:43 ID:jhvnMM04
3日1回〜週1更新。両刀使いで元々絵描きで絵か漫画の更新だったけど
最近字が楽しくて1万文字位の短編の更新が多い。アクセスは80〜100hit/day。
コメントは3日に1回位。ブクマ率は4割。ジャンルサーチ自体が100位しか
登録数がないので自分のサイトではこれが限界なんだろうかとも思うが、
もっとアクセス数を稼いでるサイトもあるのでもっと頑張りたい…
1667-100:2006/10/03(火) 21:58:19 ID:vBculX4V
7-100とは言っても明らかに6ホト寄りの心境と
そうでもない人がいるもんだよなあ…


自分は6ホト側
1677-100:2006/10/03(火) 22:19:43 ID:mgwcZHdC
大体60〜80hit/day、ブクマ率五割。
絵はオエビ萌え語りで週4くらい、まともな更新は絵で月2〜3、
最近字も楽しくて月1くらいで字書きもしてる。(短編SSだけど)
オエビでも絵は更新すると即日拍手連打してもらえたり
米を2,3日に一つくらいもらえるけど
字の方は更新しても1,2個ポチしてもらえるだけだ…orz

絵描きは絵に専念した方がいいのかと思いつつ止められない。
1687-100:2006/10/03(火) 22:44:00 ID:5C4J5wy0
>>165
ジャンル100くらいで100ホトって十分大手ジャマイカ!
ブクマ4割ウラヤマシス。やっぱいっぱい描かないと駄目だな。
1697-100:2006/10/03(火) 23:40:02 ID:Y7CqL2kX
いっつも80hit/dayくらい。
ブクマ率どのくらいかな、とさっき解説覗いて腰抜かしかけた。

300hit越えしてる!

最近新ジャンルを始めて、管理人が登録するタイプのサーチに登録したのだが、
そのデータが反映されたらしい。
ジャンル力って凄いって思った。
だがいつまでこの祭りも続くのか、それが問題だorz
1707-100:2006/10/04(水) 03:00:25 ID:dlAxremA
二次中心にやってた頃、贔屓にしてくれたニュースサイトがあったんだけど
オリジナル中心に移行してからは全く相手にしてくれなくなった。

自分の絵って本当は価値なかったんだなと実感したわ・・・orz
1717-100:2006/10/04(水) 07:36:06 ID:7Hmit5EG
ニュースサイトでオリジナルの絵を取り上げて何のメリットがあるというのやら…。
1727-100:2006/10/04(水) 10:10:12 ID:1z9bfOG2
イラスト紹介するサイトの事を言ってるんじゃないの?
CG●●観測とか。
流行りの虹絵ならヘタでも取り上げるけど
オリジナルだと上手くないとダメかもね。
1737-100:2006/10/04(水) 11:04:23 ID:Gy7UMi2a
>>170
分かるー!
自分も最近まで二次だったけど、最近オリに移行。
hit数も段々下がり気味になってきておるよorz

しかしまあ、皆は二次が見たいんであってこれは仕方のない事なんだよね。
未だに二次の感想※これる人がいるけど、管理人がオリに嵌ってしまってるから
仕方ないんだよね・・・。
1747-100:2006/10/04(水) 17:05:34 ID:HwJ0HQIj
>>172
そう?上手くなくてもオリジでブクマしてるサイトさんあるよ。
味のあるキャラで漫画いっぱい描いてる人。
結構人気のあるサイトで憧れてる。
まーどっちかっていうと絵より話に惹かれてるけど。

前ザンルで好きだった携帯サイトさん、メルマガ募集したら
88人集まったって書いてるサイトさんあった。
そういう風に企画立ち上げてアドレス請求すれば
どのくらいの人たちが見てくれてるのか分かるよね。
感想も貰えるだろうし。
やってみようかな…。
1757-100:2006/10/05(木) 01:15:36 ID:kMV3JrmB
>>174
いや、だからブクマと紹介サイトは違うだろ。
>>170のニュースサイトだって、ブクマはしてるかも知れないし。ただジャンルのイラスト紹介を目当てに来てる閲覧者にオリジナルのサイトを紹介する理由もない。
1767-100:2006/10/05(木) 18:49:07 ID:MeybDABh
10〜30のドピコ。悪い時は一桁。
ブクマは10↓※もほとんど貰えない。
始めはガンガン更新してたが人増えないから最近更新サボってる。
たまに釣るために※自演してるが全く釣られないorz
1777-100:2006/10/05(木) 22:21:40 ID:5X8Oljl6
雰囲気で自演ってバレてるんじゃないのか
1787-100:2006/10/06(金) 11:40:06 ID:j5+6tIKS
うちには常連さんが2名いる。
口調も自分を含めて似ているので、自演と思われやしないかとひやひや・・・w

というか自演※してる人ってやっぱりいたんだ、気持ちは分かるけど。
179:2006/10/06(金) 15:55:50 ID:sh0hHruX
死ネタ書いたら本当人来なくなったよ。
愛情の裏返しだったのにな…
1807-100:2006/10/06(金) 17:04:13 ID:qpBvpAoa
最初が少ないのは当たり前。頑張ってこまめに更新してればそのうちHIT数も増えるだろう。
…と思って早三ヶ月。ホト数は10〜30。ポチたまーに。※は三ヶ月で五回。
続けていけば…の夢はまだ持っていていいのかなあ…
1817-100:2006/10/06(金) 17:59:14 ID:ieSCFTHz
なんだか今日人がいないっぽいが
今日は台風のせいで家に帰れない人が多いのかね。
うちの家族も駅で足止めくらってるみたいだ。
1827-100:2006/10/06(金) 18:00:59 ID:ieSCFTHz
すまん台風じゃなかった
1837-100:2006/10/06(金) 20:30:23 ID:c47Qjq6i
みんな米澤さんのお通夜に参列してるんだよ…多分
1847-100:2006/10/06(金) 21:07:06 ID:kQz3IaiN
6ホタと7-100ホタの世界では、毎日何らかの理由で人がいないんだな。
1857-100:2006/10/06(金) 21:49:54 ID:Q3cN8eRV
ここ数日は人が特に少ないんだろーなーと思っても
つい灰汁覗いちゃう。んで落ち込んじゃう
試験とか文化祭っていつ終わるんだろ
10月いっぱいこんななんだろうか…
1867-100:2006/10/06(金) 23:49:51 ID:zXlcpTYi
うちは試験だの文化祭だのが関係あるようなガキは
ハナッから見に来ないようなザンルですたい
ホト数も変わらん
1877-100:2006/10/07(土) 00:35:08 ID:bybelfa2
んだんだ。
夏休みだろうが、受験時期だろうが、なーんにも変わらない。
社会人が多いんだろうなぁって思ってる。ジャンルというより作風が
若い子に受けないのは自覚しているから、この穏やかな無風状態が
まったり気に入っている。
1887-100:2006/10/07(土) 07:51:30 ID:a1RcR4Iu
100ホト未満ってことは、社会人にさえ(ry
1897-100:2006/10/07(土) 23:45:45 ID:38XsYXap
自演って結構バレる気がするんだ。
一日200以上回ってるのに※あまり無いサイトさんと
一日40くらいなのに不自然に※が多いサイトさんがあって…。
作品の品質も量も更新速度も格段に違うのに、あれは自演か
オフ友だちが無記名で送ってるとしか…。
しかも後者は日記もかなりイタタだから誰からもリンク貼られてない。
みんな自演だって分かってるんだろうなあ。
上手く自演してバレてない人もいるのかもね。
大手さんが※無い時に自演しても誰も疑わないだろうねえ。
1907-100 ◆QcOR1dQo.I :2006/10/08(日) 09:02:33 ID:jeIKxESM
バレるっつかそう決め付けてるだけじゃん('A`)
1917-100 ◆QcOR1dQo.I :2006/10/08(日) 09:19:57 ID:UJ9WmFbJ
人のサイトがどこからリンク貼られてるかどうか
いちいち確認してるんだ('A`)
1927-100:2006/10/08(日) 09:51:06 ID:IhID/U4H
私は確認するよ。入って先に見るのは掲示板、リンク。作品みない。みんな興味ないの?
1937-100 ◆QcOR1dQo.I :2006/10/08(日) 11:35:52 ID:3DHB5+sj
掲示板もリンクも作品を見てから行くなあ。
サイトの作品が気に入ればどっちも興味湧くけど、
そうじゃなければその先には行かない。
194193 ◆QcOR1dQo.I :2006/10/08(日) 11:49:53 ID:3DHB5+sj
連投スマソ。
>>192についてだけど、よく考えたら自ジャンルの勢力図が気になってた頃は
リンクと掲示板をチェックしてたかも。誰がどこと仲いいかとか見るために。
最近は他のサイトはあまり気にしてないから忘れてた。

ところで>>189だけど、※って拍手のこと?
自分は拍手の※に対するレスは、
名前が入っててもコメントからの一言引用でレスをつけてるのだが
それもみんな自演と思われてるのか・・・。
1957-100:2006/10/08(日) 13:32:27 ID:7QNVk2XD
リンク興味あるけどなあ
たまにお宝サイト発掘できたりするし
ジャンルの息が長くてサイトが沢山ある場合厳選されてる
説明つきリンクページのほうが探しやすいし
まあ自サイトが実は貼られてるんじゃないかとかいう期待が若干あるけどw
1967-100:2006/10/08(日) 13:38:33 ID:V82oIcKC
※がよくくるってのも、あまりないってのも、
リンクされてる、されてないってのもサイトの雰囲気や管理人の人柄
(交流を望んでる人か、どっちかと言えば交流もたずに一人でやっていたい人とか)
なんかに影響されることの方が多いような気がするんだけどな。
どんなにカウンター回ってても※が少ないところもあるし
逆に30-40ぐらいでも毎日のように※もらってるところもあるし。

カウンターが少ないのに※が多いから自演ってちょっと決めつけすぎなんじゃ…
1977-100:2006/10/08(日) 13:39:57 ID:wCzuQwPA
リンクや日記も読むときあるけど、作品より先に、ってことはないなw

この※自演じゃない?だってカウンタが一日これくらいなのに
こんなに※があるなんておかしいよ!
↑他人のサイトでこんなこと考える人はたとえ自演じゃなくても
なんだかんだ言ってそうだから気にしない。
1987-100:2006/10/08(日) 14:02:14 ID:pkqcZtOZ
安い釣りに釣られるんじゃないよ
小学生か
1997-100:2006/10/08(日) 14:19:52 ID:7QNVk2XD
小学生で悪いか
2007-100:2006/10/08(日) 23:49:31 ID:J3W1tDAc
やっぱ、日記とかリンクがないと、交流したくない人
に思われるのかなぁ・・・

・・いや、当初リンクは作ってあったんだけど、
自分も張らないし、張ってももらえないから、
消したんだ・・

交流嫌いではなくて、本当に自分の作品を
好きだ、と通ってくれる人とお友達になりたいんだが、
皆、シャイで※もくれないなぁo........rz
2017-100:2006/10/09(月) 00:08:37 ID:5X6ZWbC9
※も来ない状態でなぜ
リンク張って貰えないほどの腕前だと思わないのか不思議だ
2027-100 ◆QcOR1dQo.I :2006/10/09(月) 00:12:01 ID:LYSPw7l0
まあまあ。
知り合い以外の本当の一見さんから※貰うのは相当大変だということだよ。
よほど訪問者のツボをついたか、神級レベルじゃないと。
2037-100:2006/10/09(月) 00:16:22 ID:HurNx5h8
>>202
それもジャンルによるとしか>※貰うのがそうとう大変
2047-100:2006/10/09(月) 00:37:49 ID:+NvwxkCh
リンクはともかく、日記は管理人の人となりを知ってもらえるツールなんで
あったほうが感想等(特に長文)はもらいやすい気がする。

>>200
自分が全く張らずに相手に張ってもらうのはよっぽど神サイトだと思うよ。
自分からアクション起こさなければ何も始まらない。
2057-100:2006/10/09(月) 00:49:14 ID:W0wYaGgZ
いつも平均70ホトくらいだったけど、更新したら昨日のカウンターが3桁超えたー!
ポチも40個もいただけた!米はもらってないけど・・・
カウンターの数字ごときの些細な事だけど嬉しいよ。ガンガッて更新した甲斐があったよ。
2067-100:2006/10/09(月) 05:07:31 ID:omTFYfBZ
パチ40!?おめでとう!
自分はずっとスルーされっぱなしのアンケさっき見たら
投票されてて大喜びしそうになったけど昨日自演したのを思い出した…。
でも、反応はないけど気に入ってくれる人がいる事を信じて頑張るよ。
皆にいい事ありますように(-人-)
2077-100:2006/10/09(月) 14:53:25 ID:w6NWauZQ
ただでさえ少ないカウンタ数のうち
訪問者はほとんど知り合いというもっぱら交流サイトの管理人ですが、
※返信を日記でやってるサイトはやっぱり※が多いみたいだよね。
※が※を呼ぶという感じ。
掲示板より書きやすいけど返事ももらえるってとこか。
そういう意味では日記を見て「ここの管理人さんは※喜んでくれてるんだな」と思えたり、
逆に作品はいいのに日記が痛々しいとあまり※は送りたくないし。

>>204のいうとおり、日記はあると送りやすいし
リンクも自分が行動してはじまるお付き合いもある。
相互ばかりじゃなく、リンクフリーで自分が尊敬してるサイトを載せてる人も多いよね。
よほど孤高でいたいんじゃないかぎり、何かしら自己紹介的なもの(プロフに限らず)はあるといいよ。
2087-100:2006/10/09(月) 22:08:25 ID:K3I4Mu3N
もうあまりにも人から反応がもらえないので、
あなたならどうレス入れるのスレに出没しては
※返ししてる気分を味わって、それで心を満たしているよ…
もう反応もらえないしどうしたらいいか判らんよ
モチベーションが上がらん、誰か自分のケツをぶったたいてくれ、自分Mなんだよ
2097-100:2006/10/09(月) 22:51:35 ID:agM+Ef7S
リピーターさんがいるって事は
208の作品楽しみに来てるってことなんだよっ!
 _, ,_ ∩))
( ゚A゚)彡   パーン!
  ((⊂彡☆∩  _, ,_
   ⊂(⌒⌒(;`Д´)>>208
      `ヽ_つ ⊂ノ

仮想気分にひたってむなしく無駄な時間過ごす位なら
米送らずにいられん萌え作品書くか誘い受けしちまいな!

  _, ,_ ∩))
(*`皿´)彡  パンパンパンパンパンパンパン
  ((⊂彡☆∩)) _, ,_  _, ,_
  ((⊂((⌒⌒ ((Д´≡`Д)) うああぁぁぁ ――――― !!!
      `ヽ_つ ⊂ノ

こんな感じ?まだ甘い?ジムシーやコナン位ぶたれなきゃ駄目かな
2107-100:2006/10/09(月) 22:52:07 ID:agM+Ef7S
あ、リピーターさんいるかどうか知らないや
2117-100:2006/10/09(月) 23:02:09 ID:fXL3dgp0
ワロス!
208、頑張れ!
2127-100:2006/10/09(月) 23:46:40 ID:n/AM296t
最近三桁キープしてる!

でもちょと怖いんだが、初回でブクマな人って何者なんだ…?
2137-100:2006/10/09(月) 23:54:27 ID:u6w4PouT
クッキー掃除したとかだと思っとけ
または本とかペーパー見てアド直打ち
2147-100:2006/10/09(月) 23:55:02 ID:fI96KKqf
>212
・IDが変わってるだけで本当は初回では無い人
・URL直打ち(知り合いに教えてもらった、とか参照元隠し)
かなー
2157-100:2006/10/09(月) 23:55:51 ID:K8RsWZHd
今日久々に三桁いった(;´Д`)
ジャンル力なんだけど…。
供給少ないからな…。
しかも半分は一見だし、ブクマは更にその半分だし
※は一週間以上もらってないし

ふーはははorz
2167-100:2006/10/10(火) 01:33:18 ID:JhRaJ8Es
初めて※をもらった。
wktkしながら見たら、最近ジャンル内に出没してる有名な荒らしだった。



・・・それでもちょっと嬉しかった自分に_| ̄|○
2177-100:2006/10/10(火) 14:02:59 ID:TO9ko10X
>>208です
>209叩いてくれてありがとうッアー!目が覚めたよ!キモチヨス
リピーターは居るには居るらしいよ ありがたいことで!
>211もdクス!
じゃあ頑張って萌え描いてくるッアー!

>>216
ガンバ!w
2187-100:2006/10/10(火) 14:37:14 ID:sCSHJgpa
諸事情で更新期間が空いたら……
「生きてますか?」
って拍手※がついてた。
生きてます、結構ギリギリの所で……
2197-100:2006/10/10(火) 15:52:25 ID:nS7mV9VI
二桁行けば祭りなサイトだったけど
幸登録したら三日連続三桁超えた
今は流石にホト数減っちゃったけど
でも50ちょっとで落ち着いたっぽい
夢みたいだ
ついでに日記で萌えたら拍手貰えると嬉しいなんて
誘い受けしたら拍手キターーーーー!!
米なくてもテラウレシス
あとはブクマしてもらえるように
更新頑張って作品増やすよ!
2207-100:2006/10/10(火) 18:51:38 ID:4RAv0+SX
携帯でPCサイト見ると忍者のカウンタ丸見えなのな。
昨日来た人と今日来た人のユニークがしっかり表示される(´・ω・`)
2217-100:2006/10/10(火) 20:02:59 ID:BGH0TjKB
サイト開いた時はさあ、もうちょっと人も※も来るって思ったの
今にして思えば、なんでそんな夢見てたの?って感じ

確かにジャンルサーチなんて夢のまた夢ってなジャンルだし
いつもせいぜい50ホタなサイトなんだけど
この時間に一桁って落ち込む

ううん、自ジャンルでカウンタ三桁まわってるサイトなんて見たことないもん
ジャンルのせいよ、どこもこんなもんよって言い聞かせても納得いかない

じゃあ旬ジャンルとかやってみろよ、飛翔系とか行ったら
何万打ヒット記念!とかやれちゃうと思ってんのかよ

結局これが実力なのよ
わたしの筆じゃここまでなんだ

……くそぉ、いつか神って言われてぇ……
2227-100:2006/10/10(火) 20:08:06 ID:P8NknAtL
人は皆、誰かの神で誰かの弗だ
2237-100:2006/10/10(火) 21:11:55 ID:E/esVT5z
>>220
まじで??
自分忍者カウンタつかってるけど表示されてないよ?
いわゆる形態で見れるPCビューアとかそういうの?

だったら毎日一桁なのバレバレじゃんかハズカシス
2247-100:2006/10/10(火) 21:21:44 ID:wiBJVGzv
>>223
マジ。
あうのPCサイトビューアで好きなサイト見ようとしたら丸見えだった。
うちと変わらないくらいのカウンタ数だった。
2257-100:2006/10/10(火) 21:30:35 ID:E/esVT5z
何度もスマソ
>>224
それってPCだとマウスあわせないと表示されないと思うけど>日計
PCビューアだと何もあわせなくてもデフォで日計がそのまんまカウンタの隣に表示されてたりするの?
どういう表示形式なんだろ
2267-100:2006/10/10(火) 21:44:12 ID:wiBJVGzv
>>225
PCで見ればカウンタがある位置に
小さなテーブルみたいなのがあって
TODAY○○
YESTERDAY○○
って出る。何故かトータルの3000とかは出ない。
何なんだろうね。これ。
ちなみに私は有料のカウンタ使ってるけど
画像さえも表示されないよ。
2277−111:2006/10/11(水) 10:59:02 ID:5vHm+W6f
毎日20ホトだけどもう1年やってるから2000ヒットはしてるよ。
忍者見てみんなニヤニヤしてるの?即外そう…解析も
2287-100:2006/10/11(水) 12:27:13 ID:FPz51Qqu
ニヤニヤして何が悪い!キーーッ(笑)
2297-100:2006/10/11(水) 17:57:20 ID:tT1v6mKJ
毎日15時に来る人が多いんだけど、これって学生?
2307-100:2006/10/11(水) 18:43:29 ID:ZXtxFo2P
>>229
学生
主婦
ニート
夜の仕事
在宅ワーカー
シフト制
定年退職

好きなのを選べ。
2317-100:2006/10/11(水) 19:01:09 ID:CT4ng45L
>229
普通の会社員で三時の休憩に覗いてるのかもよ
2327-100:2006/10/11(水) 19:07:30 ID:FPz51Qqu
うちのサイト、会社IPの常連客さんが4-5人はいるなぁ
この間、会社IPで夜中の2時に見てる人が居て、大変だなぁ〜と思うべきなのか、さっさと帰れよと思うべきなのか、少し悩んだ
2337-100:2006/10/11(水) 19:47:40 ID:RcdMKecb
>>232
24時間対応コールセンター勤務の人かもよ
2347-100:2006/10/11(水) 20:04:06 ID:TAmfTCUh
珍しいリモホと思ったら海外の音大からだった
なにしてんだwwwwwwwww
235229:2006/10/11(水) 20:18:22 ID:tT1v6mKJ
レスありがとう
前々から気になってたんだ
三時の休憩か…なるほど
2367-100:2006/10/11(水) 21:52:47 ID:FPz51Qqu
>>235
いんやあ、私みたいな専業主婦もおるでよ。
2377-100:2006/10/11(水) 22:09:45 ID:XjIkb7nu
>>234
留学生とかじゃね?
イラストサイトとかなら言葉の壁もなし
2387-100:2006/10/12(木) 10:50:01 ID:kKlLH1E+
リンクされてからアクセス増えたんだが、よく考えたらうち
バナー直リン推奨してるから、うちに来た人だけじゃなくて、 
単に先方のリンページを見ただけの人も勘定に入ってしまうんだなあと
今気付いた
実際に見てくれてる人は半分くらいかな…
2397-100 ◆QcOR1dQo.I :2006/10/12(木) 10:55:56 ID:+fuK7p46
>238
>単に先方のリンページを見ただけの人も勘定に入ってしまうんだなあと

INDEXのアクセス数がそうなの?
バナーの呼び出し回数じゃなくて?
2407-100:2006/10/12(木) 12:27:40 ID:Q2ztCnQv
さくらのコンパネ付属の解析で見てるんだけど、visit数のこと。
言われて気づいたわ、メニューとかインデックスの参照数を見ればよかったんだな。
2417-100:2006/10/12(木) 16:21:40 ID:+t2313zl
visit数って呼び出し回数入ってんの…?orz

ともあれ夏休み終わってアクセス激減
つか夏休みのアクセスが異常だった
10年前のゲームなのに何事
再発売は燃料投下に入るんかな?
一応サブジャンルなんだけど…

今禿げしくジャンル移動したい
こっから先は憩いか_| ̄|○で吐いてくるか…
2427-100:2006/10/12(木) 23:32:32 ID:0Bt+42lF
普段は平日が1桁〜15くらい、休日でやっと20〜30。
でも今日は平日なのに20行ったよ。なんでだか全然わかんないけどヤター!ヽ(゚∀゚)ノ
2437-100:2006/10/13(金) 00:44:17 ID:kkU64/p5
解析で参照元URLが
ttp://www.shinobi.jp/etc/goto.html?http://www.google.co.jp/
みたいな感じで?以降が自サイトのURLになってるんだけど
これって2chのime.nuみたいなもの?
2447-100:2006/10/13(金) 01:07:43 ID:qjz8TBgw
>243
OK、まずFAQを見て来い
2457-100:2006/10/13(金) 02:29:33 ID:kkU64/p5
>244
ごめん、URLでぐぐったり忍者のFAQ見たけど全く分からない…
2467-100:2006/10/13(金) 02:40:41 ID:UqXEWjHJ
>>243
ごめん、私も分からない。誰か教えて…。
247 ◆QcOR1dQo.I :2006/10/13(金) 02:55:34 ID:T9rEbqLh
FAQにまじでそのまま書いてあるのに見えてないんかおまえら
ついでにスレ違いなんだがな
2487-100:2006/10/13(金) 04:02:17 ID:pyfiFSdk
つい1週間ほど前まで30〜50hit/dayだったのに
なぜだか今は80hit/dayだ。
理由がよく分からんがすごく嬉しい。ヽ(゚∀゚)ノヒャッホー
2497〜100:2006/10/13(金) 11:12:05 ID:s5yg6ThX
今までマイナザンルでDAY/60〜90とザンル内では結構イイ数字出してたのに、
ここ2週間程ホトがた落ちorz昨日30て…
何かしちゃいましたか?オロロン(´;ω;`)
余所様のサイトはいつも通りなのに
2507-100:2006/10/13(金) 11:43:54 ID:N3EeMwlN
1.日記で別カプ(片方のキャラ絡み・逆カプ)の話しをした。
2.痛い日記を書いた。
3.日記で別ジャンルの萌え話ばかりしていた。
4.249のサイトにリンクしてたサイトが閉鎖した(リンク剥がした)。
5.サーチでの表示位置が下がった。
2517-100:2006/10/13(金) 16:14:55 ID:pYJiBBzN
昨日、何があったのか知らないが、ホトの三分の二がブクマだった。
ビビって他の日を調べたら常に三分の一以上はブクマだった。

オーイ!オ・オーイ!!絵日記毎日更新なのにピコな真性ドピコに希望の光が!
反応ほとんどないけどもう7-100ホターでいいような気がする…
2527-100:2006/10/13(金) 17:47:25 ID:xglzIRid
いつもは50-70hit/dayなのに、今日は朝6時の段階で150越え。
晒しキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!!とあっちこっち探し回ったら
有名サイトの掲示板でおすすめされてた。
午後からそのサイトが鯖落ちしたらしく、今は通常通りのアクセス数に。
それでもトータルで400↑なんて、2で晒された時以上だ……

短い間だったけど(・∀・)イイ!!夢見させてもらったよ。
何人か残ってくれるといいなあ。
2537-100:2006/10/13(金) 21:08:23 ID:mnAhL9oW
>>251
「日本語でおk」の使い道を初めて知った。
2547-100:2006/10/13(金) 22:17:07 ID:dLRrbqzj
それより自分の読解力のなさを知った方がいいと思うぞ
2557-100:2006/10/13(金) 22:46:32 ID:oyoH7M/p
>251>252
羨ましい(´Д`)

でも今日私もジャンル神からリンクされた…。
嬉しい。2日にいっぺん更新が身を結んだ…。
下手な鉄砲の数打ちゃあたるよ。
でもなかなか3桁はいかない…。
2567-100:2006/10/14(土) 01:11:49 ID:cR9SmaPA
>>255
おめ!やったな!二日に一度って遅筆な自分からしたら神のスピードだぜ


自サイトはブクマさん少ないのが痛い。まあピコだしまったり更新だし、それで当たり前なんだが
なかなか反応がなくて寂しくて、無言でも通ってくれてるのが反応だ!
と思い直したら気が楽になったのも束の間、解析厨になりますた
解析って毎日見てるとこれあそこの管理人さんっぽいとか気付いたりするよな?
ずっとブクマから来てた人がうちにリンク張ってくれたとたんそこから来るようになったり
そんな細かく見てる自分キモイまじキモイ。わかってる…でも見ちゃうorz
2577-100:2006/10/14(土) 01:45:12 ID:Cr/aYCt2
自分も>>251の意味がよく分からないが…。
ブックマークが多いからアクセス数が7-100でも構わないってこと?
なんか関係あるのかな、それ。アクセス数は少なくても反応は多いからとかなら分かるけど。
2587-100:2006/10/14(土) 01:55:47 ID:e2zfo8G3
自分もサイト開設時解析厨になり、それこそ1日何回も繰り返し見てた。
閲覧者一人ずつ、幸のどのカプ検索で来たか、どのページ見たか、
どの位の割合で来てるかとかメモとってチェックしてた。
今はサイト開設3ヶ月目の今はユニーク数、人気ページ、参照元
しか殆どチェックしなくなったなぁ。

ところでそんな風に毎日解析チェックしてたけど、管理人さんに気づいた事は無い
>256は、どうやって管理人に気付いたんだ?
2597-100:2006/10/14(土) 02:20:45 ID:Zg7r8ZV+
リンク貼ってもらって一番最初に来た人、とか?
たいてい試しに一度飛んでみるだろうし。
あとBBSに書き込みとかもらったらそれでわかることもあるな。

自分も最初のサイトの時はそんな感じだったけど、
振り回されて疲れるので、今は解析無しでカウンタのみ。
一日に10〜30くらいずつのんびり回ってるのを見てまったり楽しんでる。
2607-100:2006/10/14(土) 02:29:35 ID:zHWZFGmn
>>258
256じゃないけど
>>ずっとブクマから来てた人がうちにリンク張ってくれたとたんそこから来るようになったり
毎回同じサイトのリンクから来るからそこの管理人さんと予想したんだと思う。
2617-100:2006/10/14(土) 02:52:28 ID:cR9SmaPA
>>256です

>>260の通り。
そこのリンクが決して使いやすいタイプの物じゃない時、特にそう思うかな。
閲覧者より管理人が使ってるんじゃないかと。「自分用ブクマ」とか書かれてると倍率ドン。
もちろん確信があるわけではないんだが、そう思うと嬉しいので今日も解析厨w
どんな人が来てるのか気になるんだよね
262258:2006/10/14(土) 03:22:52 ID:zfGujlYd
>259->261
なるほど。自分はリンク貼ってもらった事無いから
わからなかったんだな
みんながうらまやしい
2637-100:2006/10/14(土) 07:19:52 ID:TEvnESAr
解析&リンクの話に便乗

うちはトップにだけアクセス解析をつけてるサイト。
有料サバなので全ページの解析も生ログを見られるが、面倒なので見たことなかった。
で昨日、思い立ってそれぞれのページのアクセス数をちょっと見てみたんだ。
そうしたらブクマをかなりの人が見ていると知った。「自分用ブクマ」と明記して
他ジャンルばかりのブクマなのに。

自分は自ジャンルは(同カプでさえ)ほとんどリンクせず、本当に好きなサイトだけ
ジャンル問わず貼っている。本当の自分用ブクマ。
これってジャンルの管理人さんが見てたりするのかな。けっこうびびったよ。
2647-100:2006/10/14(土) 18:53:23 ID:/hmR7kzR
平均50ホトなのに今日9人しか来てねぇ…orz
もしかして何か地雷踏んだのか。
2657-100:2006/10/14(土) 19:05:35 ID:NTnqPRRB
>>264
まさに昨日の自分だ…
急激に減ったら不安になってしまう
ホト数気にならない性格になりたい
2667-100:2006/10/14(土) 23:10:42 ID:6XeYUagT
先月後半からいきなりアクセス数が増え始めたのが気がかりだ。
ちょっと前までは更新上げもしないで50なんて考えられなかったのに、
今は平日でも50行く日がちょくちょくある。
リンク元見ても特にどこが増えたというわけではなく、各サーチから
飛んで来る人たちが前より増えた気がするくらい。
でも別に更新上げもしていなければ、バナーもここ半年以上変えていない。
昔のゲームだからジャンルが盛り上がってるわけでもないし。
謎だ…。
2677-100:2006/10/15(日) 00:00:11 ID:nzUoonMN
初めてサイト作って半月ほどたった。
サーチにはこわごわ三つほど登録してみた。
リンクは、うんと好きなサイトだけこっそリンク。
更新は毎日やれてる。
そんでヒット数は現在大体一日80〜90。
怖くてアクセス解析が見れない。なんたる腰抜け…
三桁いったら見ようと思ってる。がんばろ。
2687-100:2006/10/15(日) 01:17:09 ID:ecRePB5c
久しぶりに幸上げしたら今日すでに50ホトいってた
でも反応がないよ…頑張って更新したんだけどな

反応がないのが反応ってのも真実だと思うけど
反応がなくてもオンリに出たときにたくさんの人がきてくれたことを
励みにして頑張ってる。もっと萌える絵が描きたいよ
2697-100:2006/10/15(日) 01:18:09 ID:ecRePB5c
反応がないのが反応ってそのままじゃなないか
反応はないのが感想の間違いだorz
2707−100:2006/10/15(日) 01:52:31 ID:QZu21x1H
うちは好きな時に好きな物ばかり描いてるよろずサイト。
ジャンルも方向性もバラバラなんで(例えば昨日はムサいおさーんを描いたかと
思えば今日はロリ少女、という感じ)アクセス数も毎日50前後をフラフラしてる。
たまに幸上げすると100超える時もあるけど、ごくごくたまにしかない。

でも自分のサイトが大好きだ。自分の好きな物だけ描いてるからあたり前といやあ
あたり前なんだろうけど、サイト開設した当初はオンリーワンジャンルしか取り扱って
なかったんで、日に日に作品に対する萌えがなくなってくるのにムリヤリ絵日記とか
描いたりして結構キツかった。
そしたら友人に「萌えがなくなったんなら無理して描くな。お客様にも失礼だし何より
お前が苦しいだろう」と言われ目が覚めた。
自分の萌えを吐き出すためにサイト作ったのに、振り回されるのは何か違うよな。

それから好きな漫画やアニメの絵をジャンル関係なく好きな時にラクガキするようになった。
新しい作品だけじゃなく昔好きだった作品をもう一度読み返して「やっぱり自分はこの作品が
大好きなんだ!」と萌え語り中心の絵日記を週に2,3回つけてる。
すっごい楽しい。すっごい幸せ。

アクセス数が気にならないと言えば嘘になる。もっと見てくれる人が増えてくれればいいなぁ
とも思ってるけど、解析見てみたらリピーターさんも毎日何人かいらっしゃるみたいだし
絵を展示しているページに足しげく通って下さるお客さんもいて、それが励みになってる。
感想は、たまに友人知人やリンクしてくれてる管理人さんが絵日記や一言フォームから声を
かけて下さる。
もう本当にありがたい。見てくれるだけで嬉しいのに。

自分には、このまったり感が性に合ってるみたいだ。
これからも7−100の間でのほほんとやっていこうと思う。
目の滑る長文スマソ。
2717-100:2006/10/15(日) 11:33:26 ID:ytgOGbyD
まぁ、たまには語りたいときもあるよな
2727-100:2006/10/15(日) 14:41:41 ID:O1LYM7ME
270 名前:
まで読んだ
2737-100:2006/10/15(日) 19:27:31 ID:t4dzPDOb
日曜なのに昨日の半分しか人が来てない。
最近アクセス数が鰻上りだったから3桁夢じゃないかもと思ったけど
やっぱりまだまだ遠いわ。
2747-100:2006/10/15(日) 19:38:05 ID:N5nsOAhs
>>273
レベルは全然違うがナカーマ。
最近調子良かったのに、今日は全然伸びない。
うん、まあそういう日もあるよな。。
2757-100:2006/10/15(日) 23:04:32 ID:wY1wBpYY
更新してないのに、アクセス上がった。
申し訳ないので小説更新した。
うん、来てくれてるだけでやる気になる。
そんな自分は平均30のドピコ。
パチも※ももらえないから、解析に踊らされてる。
2767-100:2006/10/15(日) 23:12:40 ID:oZr//MhY
2ヶ月ほど放置したらアクセスが3割ぐらい減りました。
7割残ってくれてる方々に感謝。

復調してきたのでそろそろ更新したい。
2777-100:2006/10/15(日) 23:39:36 ID:z3f3SQZs
今日いつもの半分(ノД`)
最近他の管理人さんと慣れ合ったり
原稿籠りしますとか言ったり閲覧者的には( ´_ゝ`)フーン
なことばっか書いたせいだ、きっと…。
製造機に戻るからみんな戻ってきて…。
2787-100:2006/10/16(月) 00:48:09 ID:8aVtocHY
ずっと更新停滞してて100未満うろうろ
その前までは開設時の幸の影響ですごい人来てくれてたのにだんだん少なくなって落ち込んだ…。
でも最近日常が落ち着いてきたので更新を復活したら3桁もどった!
やっぱり更新頻度って影響あるんだなとつくづく感じる…。頑張ろう…!
2797-100:2006/10/16(月) 08:45:29 ID:s6MDLxc0
更新したら200超えた。幸上げしてないしバカウンタでもない
普段は90に手が届かない程度
お前らどこに隠れていたんだ
2807-100:2006/10/16(月) 21:00:19 ID:c/9hHsmO
裏山!!(´Д`)卒業だね。
また7-100になったらいつでも戻っておいでよ。
2817-100:2006/10/16(月) 21:04:46 ID:RlNfbTIB
不吉なこと言ってやるなよw
2827-100:2006/10/17(火) 00:44:43 ID:PmzOqw+z
さて日付けが変わったので自演拍手入れますよ
青い棒伸びてるだけで心の平穏が得られるなら自演だってなんだっていいと思ってる
皆は拍手って一日どれくらい貰ってる?
うちは平均50ホトで0〜5くらい
2837-100:2006/10/17(火) 00:46:42 ID:GckWdi3w
普段はバカウンタじゃないんだけど
次の土日だけバカウンタにしてみようかと思う。
ちょっと誘惑に勝てなくなったw
2847-100:2006/10/17(火) 03:08:28 ID:ZEWZwi0w
>>282
平均15ホトで1/3dayぐらい
2857-100:2006/10/17(火) 08:14:41 ID:0qMSV7ZA
一回拍手外してメルフォだけにしたんだよな。
ちょっと後悔(´・ω・`)
みんな更新頻度どのくらい?
いっぱい描きたいネタはあるのに暇がない…
でもきっと神は寝る暇暇惜しんで描いておられるのだろう…
2867-100:2006/10/17(火) 14:25:55 ID:GckWdi3w
>>285
交流が活発になって更新速度落ちるかと思ったけど、
ほかの管理人さん達と萌え話することでボルテージ上がって
逆にガンガン更新するようになった。ここ3か月くらい3日に1度は何かしら更新してる。
2877-100:2006/10/17(火) 14:59:17 ID:ZIhL46YS
普段は月に1,2回更新するくらいだが
萌えが襲い掛かってきて連載始めると毎日か2日に1回は更新してる
今正に、昨晩から萌えの大津波に飲まれて
昨日、今日と連続更新中だ!明日も更新するぜ゜�+.(・∀・)゜+.゜
2887-100:2006/10/18(水) 01:36:13 ID:FpLeGcCP
最近コッソリンクがすごい増えてる。
私もようやくザンル小手くらいにはなれたのだろうか。
と少し自惚れてはみるものの、
昨日今までで最低のアクセス数をたたき出すわ、
※は来ないわ…。
どこからも貼られてるようなザンル内神でさえ
※そんなに貰ってないようだからな…。
更新頻度が高いとこはやっぱ※多く貰ってるよな。
アクセス数延ばす為にも裏ページを作ってみようかと思う。
2897-100:2006/10/18(水) 09:57:18 ID:FLTXtXkC
開設して1週間のマイサイト。幸登録は1箇所だけ。
子供の頃から好きだったジャンルだから楽しくて仕方ない。
今のとこ平均30ホトくらいだけどすでに半分以上が
ブクマから飛んできてくれてるのがめちゃくちゃ嬉しい�+.(・∀・)゜+.゜
今は毎日の日記絵しか更新できないけど原稿終わったらバンバン絵描く!
解析を見たらロシアの人が毎日きてくれているので
その人のためにロシア語でありがとうぐらいは覚えようと思った。
29015ホト:2006/10/19(木) 05:12:29 ID:JOJBBBIu
うああ
ほぼ毎日、少なくとも2日に一回来てくれてた
お得意さん2位と4位の人が同一人物だったぽい
ホスト名が違ってたのに(同じ県だけど地域名が違った)
解析IDとブラウザとか、先日新作Upしたら4位の人が前編を
2位の人がいきなり後編見てたから確実っぽい

何でホスト名(地域名)違うんだろう…数少ないお得意さんが一人減った感じで
寂しー(ノД`)
2917-100:2006/10/19(木) 09:38:45 ID:VPdJpAH1
こんな感じで、何が何でも特定してやるぜ!みたいな管理人てちょっとひくね。
2927-100:2006/10/19(木) 12:47:11 ID:Z2Wu5zC3
うん、引く。
ていうか思い過ごしなんじゃない?それ
2937-100:2006/10/19(木) 17:51:34 ID:xyakUx3P
気にしすぎ。仮に本当に同一人物だったとしても、
そこまで熱心なお客さんがいるなんて素晴らしいことじゃないか。
2947-100:2006/10/19(木) 18:04:28 ID:+wTfJtL3
15人だと思ってたのに14人だった、ということが
微妙に寂しいのは分かるw
2957-100:2006/10/19(木) 19:37:42 ID:r0vpZPR+
ジャンル変えもせずに突然ホト数上がった人っている?
自分ずーーーーーーーーーーーーーっと30の壁が越えられない
でも他サイトにはもっと人いるからジャンル・カプのせいではない
絵も漫画も描いてて初期よりだいぶマシになったぽいのにな〜
趣味はずしてんのかなー
2967-100:2006/10/19(木) 20:47:01 ID:UxtetZuL
突然ってのは無いけど、数年掛けて
30hot/day→80hot/dayまでは上がったな。
多分画力が向上したんだと思う。
2977-100:2006/10/19(木) 21:45:15 ID:DFcmH3Js
ただ今連日更新、連載中。
普段は40ホトなのが、この3日間倍ぐらいになってる。
2987-100:2006/10/19(木) 22:38:45 ID:QBMq0vxn
サイト名(ふつーの英単語)でgoogleに引っかかるようになった。嬉しい。
でもジャンルの人からのリンクは一切ない…orz
2997-100:2006/10/20(金) 00:12:48 ID:d63VQgxR
思い切って、こっそり一定時間リロ禁からバカウンタに変えてみた。
思ったより変化がない。
喜んでいいのか悲しんでいいのか。
3007-100:2006/10/20(金) 00:58:58 ID:QapOc/mw
ジャンル幸ageしてみた
最大97hit
それでも三桁いかないのかー
3017-100:2006/10/20(金) 01:17:35 ID:l0QpGkCo
昨日もしっかり7ホトでした\(^O^)/
今日は来てくれるかな(´・ω・`)
3027:2006/10/20(金) 08:18:44 ID:Cb1XIRgj
>>297
やはり連載強いね。
私も原稿終わったら連載しよう。
最近行って70だ。時々50以下にまで下がる。
3037-100:2006/10/20(金) 09:08:09 ID:O66EmMaC
>>299
自分は逆にバカウンタからリロ禁にしてみた
が、ホト数に変わりはなかった

喜んでいいんだろうが、期待外れにも似た寂しさもある
「実質こんだけしか来てねえんだよォ!」(だから頑張れよ)と
自分に発破かけるきっかけにするつもりだったのに(´・ω・`)
3047-100:2006/10/20(金) 13:44:34 ID:Wi1ftDbD
60ホト前後でマターリやっていたが、映像化の影響で3桁越え。でも全然嬉しくない。
うちのサイトはメジャーカプじゃないからみんな一見でスルーだし。
嵐が過ぎるまでじっと待つことにする。
3057-100:2006/10/20(金) 18:25:23 ID:Cb1XIRgj
いいなあ映像化…。ウラヤマシス
アニメ化の噂あったんだけどなあ…
アニメ化したら三桁いくかもしれないのに…
3067-100:2006/10/20(金) 20:45:23 ID:kXVKMJ+Q
三桁行くかもしれないけど、放送が終わった後
じわじわアクセスが落ちていくのはキッツイよ
3077-100:2006/10/20(金) 20:51:31 ID:NrkvKqOE
放送終わったらいきなり来なくなったアテクシがいますよorz
大げさじゃなく最終回翌日から翌々日にはパッタリ。
どこ行ったんですか皆さん…。
3087-100:2006/10/21(土) 00:42:22 ID:4Aze+zlC
頻繁に更新してたからか、ここ最近ホト数二桁に上がった。
次の目標は20ホトだ!と思いつつも、いつ6ホターに戻るか分からないから恐怖に怯えてるorz
3097-100:2006/10/21(土) 00:53:24 ID:OgrEbhlF
今日まだ2人しか来てない……

幸2つ登録した時にも100行かなかったから
今の30〜50hitがジャンル的にもカプ的にも限界かもしれないなーと思ってたけど
このままじゃ30どころじゃねーよ
3107-100:2006/10/21(土) 01:25:27 ID:LZFNCYkK
普段50〜70ホトで、幸ageしても150くらいなのに
何もしてない今日いきなり300ホト以上たたき出しててオソロシス
残って欲しいと思いつつ普段低ホトなんでこのままだとテンパりそう
つかどっかに晒されてるのかな…
3117-100:2006/10/21(土) 01:33:16 ID:8StISmsx
>>310
アク解つけてないの?
3127-100:2006/10/21(土) 01:43:51 ID:I44tyT2y
310じゃないけど
ある日突然ぐぐる検索からが増えて
翌日はジャンル幸から一見さんが山のように来て
(たぶん123みたいなサイト名のせいでぐぐるで辿り着けなかった人がきた)
翌々日はなにごともなかったかのように減った
ということがあった
どこでさらされたんだろうとときどき思い出すw
3137-100:2006/10/21(土) 01:45:02 ID:I44tyT2y
↑このスレの123じゃなくて「123」っていう感じのサイト名、ね
3147-100:2006/10/22(日) 10:00:29 ID:ppDyUw47
age
3157-100:2006/10/22(日) 12:30:51 ID:VsqnxiQs
>>288
いいな〜、うちはコッソリンク全然ないよ。
ブログで紹介してくれる人はたまにいるんだけど、
ブログだとログが流れたら誰も来ないし・・・

幸上げしても100超えないし、まだまだ実力が足りないんだな。
がんばろう(´・ω・`)
3167-100:2006/10/22(日) 13:34:18 ID:lJCSw6id
>>315
うちもこっそりんくなんて夢のまた夢だ…
ブログで紹介してくれる人もいないし
幸とブクマからきてくれる人だけが頼みの綱だ

でも今日拍手連打してくれた人がいたからガンガル
3177-100:2006/10/23(月) 17:40:09 ID:qQ7FQad/
幸上げのタイミングがすごく気になる…
うちのサイト、幸に二つ入ってるんだけどどっちをどのタイミングで上げていいかわかんないんだ…
更新したら上げたいなと思うんだけど上げてばっかだと幸上げ厨だと思われそうだし…。
結局そればっか考えて開設から一回も上げてない…
だからどんどん人が減るのかな…
3187-100:2006/10/23(月) 17:51:33 ID:PgKLJGPD
更新が多ければ、上げたり上げなかったり程々に調整すればいいんじゃないか?
何回更新おきに上げるとか、自信作ができたら上げるとか。

なんて偉そうに言ったが自分も開設から1回も幸上げてない。
ほとんど絵日記しか更新しないからな…
3197-100:2006/10/23(月) 18:50:13 ID:uW9Zicax
昨日、今までで二番目に多くホト数がきた
最大38ホトだったので、それに次ぐ記録が出たのは嬉しい。
だが今日。
……今の時間で11ホトって(つд`)
早く誰か来て下さい
更新したいけど見てくれてないんだ…と思うと切なくなるよ…
3207-100:2006/10/23(月) 18:54:08 ID:gJyA+FHL
幸によって何日以上経たないと上げちゃいけないっていうのがあるから
それを守っていれば、あとは作品を更新した時に上げればいいと思うよ
あんまり上げ過ぎるのもなんだけど、1年以上ほっとくのも
放置してるみたいに見えるし
3217-100:2006/10/23(月) 20:30:51 ID:adqAUXf/
自分も、あんまり上げ過ぎるのも…と思って
ずっと幸上げしてなかったけれど、
展示物が増えたので試しに幸上げしてみたら、
いきなり平均25ホト→平均65ホトに増えて幸せ〜(・∀・)
人の多いジャンルならば、宣伝は大事だと思う…
3227-100:2006/10/23(月) 21:01:03 ID:14jCmtRe
>>319
晒してくれたら遊びに行っちゃうぞ(w
3237-100:2006/10/23(月) 23:05:34 ID:9qQDNoZ0
登録してから半年以上経ったこの間、幸上げしたら生まれて初めてランキングで1位になれたよ
平均50〜70だったけど、神相互リンクも最近あったから200ホトにまであがった。
でも一週間後どれくらい人が残ってくれるかが問題だ…
自分はサイトの紹介文と、サイトの中身に違和感が出たら幸上げしたほうが良いと思う
(イラスト更新よりも、漫画更新が多くなって作品が増えて来たとか)
3247-100:2006/10/24(火) 14:28:49 ID:lk09RhSf
今回凄く時間かけて頑張った絵をアップしようと思うんだけど、
色んな人に見てもらいたい。
普段はしないんだけど、幸上げってしても大丈夫なのかな。
なんか怖いよ、ヒット数ボミョウだからいちいちおどおどする(つД`)
325日記:2006/10/24(火) 14:39:53 ID:tq22riJn
>>324
せっかく頑張って描いた絵だから、幸ageして皆に見てもらえ。
326日記:2006/10/24(火) 14:42:43 ID:lk09RhSf
ありがとう!ありがとう!!
頑張るよ!!(*´∀`*)
3277-100:2006/10/24(火) 20:41:21 ID:wFJClZy0
そうだガンガレ!!

自分は最低1ヶ月以上空いてから上げるようにしている>幸
3287-100:2006/10/24(火) 23:21:17 ID:il3eVUSY
一ヶ月ではまだてっぺんから5番目辺りにバナーがある
うちってマターリジャンルだったんだな……斜陽では無いはずなんだけど
3297-100:2006/10/25(水) 00:06:54 ID:lG6R/ilx
大体20〜30位の開設して1ヶ月程の弱小自サイト。

悩みは誰も掲示板に書き込みしてくれない事。内容ヘボンだから誰も見向きもしないのかな

いっそ自演したくなる(´∀`)
3307-100:2006/10/25(水) 00:14:25 ID:uvKxhx7D
自分も一ヶ月ぐらいはカキコなかったよー
兄にカキコしてもらったら、呼び水になったのかカキコキタ
3317-100:2006/10/25(水) 01:09:29 ID:7mPhb/W7
掲示板は公開なぶん敷居が高いように感じる
拍手かメルフォ設置したらどうだ
3327-100:2006/10/25(水) 02:04:07 ID:IV4EQgrR
うち、一日平均が大体80くらいなんだが、一昨日昨日30ホト…。
なんですカー私悪いことしましたカーと傷心モードでいたら、今日はこの時間までで30ホト。
えーと…新手のサプライズ?
でもみんな、ありがとう、ありがとう。
3337-11:2006/10/25(水) 07:58:20 ID:KN0nGa8L
平均2〜30hit/day。
あと5日で、拍手のハロウィン絵は誰にも見られず
お蔵入りとなる。

ふふふふふふふふふふorz
3347-100:2006/10/25(水) 15:54:19 ID:0PupCova
おいおいこの時間でまだ7hitですか
うちいつも水曜になるとガクッとアクセス減るよ
水曜だけいつもポチないし…魔の水曜ってやつか

>>333
なぜセブソイレブソw
3357-100:2006/10/25(水) 19:54:45 ID:ocwwoSdf
うちは火曜日にアクセスガタ落ちする。
何かあるんだろうか。
3367-100:2006/10/25(水) 20:05:30 ID:EFXcWd0Y
さっき見たら今日人すごい少なかった…。
これから来てくれるんだと信じたい。
ハァ明日もまた少ないのかな。反応もいつも無いに等しいし鬱だ。
でも頑張る(`・ω・′)
3377-100:2006/10/25(水) 20:24:08 ID:zifVV5mh
拍手の青い棒が幸age効果か毎日のびてる
拍手つけてもう何年か経つけど未だに2週間連続でもらったことはない
ていうか普段はもっと地平線気味
今度こそ画面全部の日に棒がのびるところ見てみたいなあ
3387-100:2006/10/25(水) 23:30:39 ID:lqzD/GWs
真っ白な地平線も爽快だよ!
3397-100:2006/10/26(木) 10:18:10 ID:TJE1F+e5
少しサイトを休止するから、幸から飛んできた人に失礼と思って
全て脱退してきた。
ホト数が半分に減って40〜50を行き来してるけど、ブクマの割合
が90%超えですごく嬉しい!
解析見るたびにブクマ割合見るのが楽しみだけど、逆に反応が少
なくなったことでの幸登録したいという欲望も出てくる。ジレンマか。
3407-100:2006/10/26(木) 11:54:48 ID:moE0egZE
もともと携帯サイトだったやつを、しばらく経ってからパソコン有料鯖に切り替えますた。
メルフォからメッセージがきたのは、9ヶ月で1通のみ。
他サイトとの交流もないので仕方ないかな(´・ω・`)
もちろん今までどおり携帯ページも設置してる。
カウンタの回りは、平日は大体25〜35、休日は〜40ほど。
そのうち携帯から閲覧してくださる方は解析で見ると1桁だけど、
見ていただいてる以上このスタイルは貫き通すよ(`・ω・´)
みんな頑張ろう。
3417-100:2006/10/26(木) 19:40:59 ID:AI2r5LD5
1日平均50〜60ヒットが、今日はこの時間で14…。
何だかなぁ。
昨日の日記が悪いのかな(´・ω・`)
軽く荒らされてから掲示板もメルフォも無いし、拍手はコメント出来ない最強に一方的な我がサイト。
3427-100:2006/10/26(木) 20:40:53 ID:lC5mSwbi
そこで【魔の木曜日】発動ですよ
3437-100:2006/10/26(木) 21:00:13 ID:YNEtLlDT
最近、更新のたびに感想をくれるお客さんがいる。
死ぬほど嬉しいんだけど、もうずいぶん壁打ちを続けてきたので、
その度にどう対応していいものやら(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
ああさっきの更新にもう感想がついてるよ…どうしようどうしよう…
3447ヒット:2006/10/27(金) 00:20:27 ID:kugx25Zq
分かる。
嬉しいんだけど、どう距離置いていいのか悩むよね。
近付きすぎたら引かれたり、逆にベッタリになっても困る。
その人のコメばかり目立っても気になっちゃったり。


感想もらいなれてない時、熱烈なファンコールを好きなサイトさんから貰った。
凄く嬉しくて、こっちからも「私もあなたの作品が凄く好き!」
とアピールした返事を返したら、それきり。
どうも、自分のことを好き好き言ってる姿に「何だ神じゃない、並の人だ…」って幻滅されたらしい。
それから誉められると身構えてしまう、また幻滅される気がして怖い。

でも感想はやっぱり嬉しいけどね!
特に付き合いを気にしないでいい無記名コメは手放しで喜べるなあ
3457-100:2006/10/27(金) 00:42:14 ID:8ijKinxW
神同士が熱烈ファンコールしあってるのって
良く見かけるけどな…
>344の場合は、クールなイメージとか勝手にもたれてたんだろうか
それにしても>343裏山〜!
3467-100:2006/10/27(金) 01:25:45 ID:4h1tV8GY
>>344
>どうも、自分のことを好き好き言ってる姿に「何だ神じゃない、並の人だ…」って幻滅されたらしい。
これ本人がはっきり言ったのかな?そうでなければ思い込みじゃ?
なんにせよこういう事を言う人は付き合わなくて正解だし少数派だと思うよ。
気にしなくていいと思う
3477-100:2006/10/27(金) 02:33:45 ID:C/oDflOa
>>344
>熱烈なファンコールを好きなサイトさんから貰った。
>凄く嬉しくて、こっちからも「私もあなたの作品が凄く好き!」
>とアピールした返事を返したら、それきり。

まさに今の自分だ('A`)
大手でどこからリンク貼られても絶対貼り返ししない人なのに
向こうから先にリンク貼ってくれてファンコール以上に喜んでいたんだが…
※送っても素っ気無いレスに感じて、※送るのもサイト見に行くのもつらくなった
3487:2006/10/27(金) 07:18:23 ID:I3Ki69XF
ここの人たちは6ホタリンクに入ってるの?
7ホタリンクはないから
349名前欄にスレ名入力推奨@自シ台スレ:2006/10/27(金) 13:41:40 ID:EAq6NzXp
おまけで作った某ソフトの解説ページは現在もアクセス増加中だけど
メインであるはずのページには誰も来てくれないぜ。
お前ら授業料代わりに俺の作品見ていってくれよ。
3507-100:2006/10/27(金) 13:53:25 ID:vpSEKoou
>348
元6ホタだったけどこの頃やっと10ホタ確保できるようになったので抜けてきた
6ホタリンクは一応心情的6ホタもOKになってるけどあまり歓迎はされてない気がする
3517-100:2006/10/27(金) 18:35:57 ID:f0kIQk7q
ちょw
今日ここまで4ホトwwwwww
3527-100:2006/10/27(金) 22:28:09 ID:5jZxxp6S
解析見たら、「Hidden-Referrer」
てのが12人になってた…。
弱小サイトで12人が出所不明って、かなり怖いんですけど!!
3537-100:2006/10/28(土) 00:39:06 ID:tqZhYXK/
携帯のリファラは取れないから。
354352:2006/10/28(土) 01:09:57 ID:+GCSapgS
ケータイで見てみたけど、訪問記録自体が載ってなかった。
何なんだろう…。
3557-100:2006/10/28(土) 01:15:44 ID:pgGAlCLG
あまりの※のなさに、リクエスト権付きアンケート(エロとか可)という釣り行為をしようとしたら、
パソコンが物理的に壊れた…。
神様はお見通しなんですね。でも私、パソ直ったらやりますよ、多分。
3567-100:2006/10/28(土) 19:41:59 ID:QHbd27ie
本サイトとはまったく名前を変えて別サイトも持ってる。
ぶっちゃけるとド変態18禁エロサイト。
サーチにも1件しか登録してない。
それで30〜40ホト/1dayを保ってるから、現状に満足してもいいんだろうか・・・

贅沢な悩み?を言うなら、米が欲しい(´・ω・`)
拍手なし、フォームのみ設置
サイトに日記も掲示板もない、管理人自己紹介は一言だけじゃ
とっつきにくいのは承知の上で言う。
米を、米を入れて下さい・・・・・・
3577-100:2006/10/28(土) 20:19:55 ID:tqZhYXK/
ぜいたくよぉおお。・゚・(ノД`)・゚・。
刻々と訪問者数の減る我がサイト…。
でも更新でリアルを苦しめたくないからマイペースマイペース…。
3587-100:2006/10/29(日) 00:08:09 ID:oYh9ycYB
>>356
拍手設置
3597-100:2006/10/29(日) 01:19:36 ID:L24qykzg
昨日、いつもの2/3しか人が来てない。
今日はこの時間ならもっと人がきてるのに半分以下くらい。

もう駄目か もう駄目なのか 我がサイト
3607-100:2006/10/29(日) 07:38:05 ID:xuIfoms7
>359
そんな1日位で…
今日だってイベントとかで早く寝てる人多いかも知れない
うちは1週間位減り続けたけど、また徐々に持ち直した事
あったよ
3617-100:2006/10/29(日) 10:17:45 ID:D8WySxpg
そうだ希望を捨てるにはまだ早いぞ!

これまでとてつもなくありがたいことに一日1ポチは頂いていたけっこう清純マイホーム。
でき心でちとエロくさい絵を載せてみた。
やべえwポチ全く来ねぇwww

完全に引かれちまったもう笑うしかない…orz
3627-100:2006/10/29(日) 10:43:51 ID:L24qykzg
>360
d!持ち直し、うちもあるといいんだけど(;ω;)ブワッ

>361
d!うちと同じだ…。趣向変えてエロっぽいのうpしたら
そこからガクンと人が減t(ry
3637-100:2006/10/29(日) 19:00:25 ID:OR2vdesI
>362
うちも以下同文だ
浮かれてエロ絵を上げたら
※はすごい勢いで来たけど、ガクっと人が来なくなった オオオー
3647-100:2006/10/30(月) 02:05:09 ID:tEBHsvwl
初のエロ絵を明日にでもうpしようとしてる自分には怖い話…(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
3657-100:2006/10/30(月) 05:32:19 ID:imYyy6/8
自分の作品に自信が無くてうちのサイトはずっと幸とかに登録してない
だからうちに来る人は数少ないオフでの読者さんやイベントで見かけてくれた人のみで、1日0〜10ホトぐらい
0ホトでも萌を吐き出せれば自己満足でそれで良かった

それが最近になってうちにリンクを貼ってくれるサイトが増えて1日40-50ホトくらいに増えた。
少し嬉しい反面、2chでも盛んなジャンルなので多くの人の目にサイトが晒されるのが怖い
今までみたいに気楽に日記を描けなくなった

それとオフでもオンでも友達がゼロでみんな向こうからリンク貼ってくれてるんだけど
こっちからは1つも貼り返していない。これって失礼なのかな…orz
普通リンク貼って貰ったらこっちも貼るもの?
人付き合いが下手でどうしたらいいかわからん
解析に出てくるリンク元を辿るのが怖くて最近は辿るの止めた
リンクを貼ってもらえるのは嬉しいでも少し欝
3667-100:2006/10/30(月) 08:23:42 ID:qNrMbzrW
人によるが自分は、明らかに義理で貼り返されてたら、そっちのが切ない。
貼ってくれたサイトが気に入って貼り返してくれるなら非常に嬉しい。

こっそリンクなんだからそう構えず、好きにすればおk
3677-100:2006/10/30(月) 22:53:29 ID:hMZ4kUA3
今まで、ポチなんてほとんどなかった我がサイトだったが
最近青い線がポチポチたっている・・・
最近の更新イラストがやっと、訪問者の壷に入るものになって
きたのかなぁ・・

でも、嬉しい反面、ね・・・ネタが消えかかっている・・

ここらで、裏行きのえろいのを置いたら、
人が消えるんだろうか・・・ガクガク(((( ;゚Д゚))))ブルブル

そして、いつもの閑古鳥我が家へ・・
3687-100:2006/10/31(火) 01:05:52 ID:2Ny0Ggxv
なぜか急激にカウンタが伸びた。と言っても普段の5割り増し程度。
でも感想は増えない。
ひょっとしてヲチなんじゃないか、どっかに晒されてるんじゃないかと
ガクブルしてしまう小心者の自分。
3697-100:2006/10/31(火) 03:25:07 ID:x8uRai5/
幸上げしたら200いった。それまで10-20をうろうろしてたから
夢のようだ…ん?あれ?夢?
今はいつ効果が切れるかびくびくしているよorz
3707ホタ:2006/10/31(火) 10:41:40 ID:lnFOI659
普段は40〜60ホトの発売1年以上すぎたゲームザンルのマイサイトが新作発売効果で300越えた…
何こんなにグラフ伸びてる解析画面初めて見た…((((;゚Д゚)))
今はもういつまでこの夢がつづきますか?な気分だ
何より自分自身萌えすぎてサイト更新もままならないよ
3717-100 ◆QcOR1dQo.I :2006/10/31(火) 21:46:25 ID:RQ+bsU2O
ハロウィンだぜ今日一日だけ特別仕様だぜ!
と、意気揚々と限定改装して更新もしたのに、ホトがいつもの半分以下orz
自ジャンルはイベントごとは本日限定を求めて徘徊する人が多いと思っていたのに異次元に落ちた気分だ。
みんなどこ行ったの 。・゚・(ノД`)・゚・。
3727-100:2006/10/31(火) 22:57:12 ID:oMQloXRh
あ・・あした、ハロウィン絵描いて、こっそり
トップに飾ってもいいかなぁ、とか思った
乗り遅れ自分・・・

だって・・今日は眠いんだよ、パトラッシュ
3737-100:2006/10/31(火) 23:07:59 ID:ejc3srd7
こういうイベント絵は、その日を過ぎてるのに飾ってあるとお寒いぜ
3747-100:2006/11/01(水) 00:49:14 ID:T/6Qa3Sn
イベント絵兼HITお礼は寒いですか?・ガクガク(((( ;゚Д゚))))ブルブル
3757-100:2006/11/01(水) 00:55:53 ID:1db+lhRU
気にするこたーないと思うよ、ウチはバレンタイン漫画を真夏にうpるサイトだ
3767-100:2006/11/01(水) 02:24:19 ID:12yKcLRU
二日間サーバーが落ちていたせいで、50前後いた訪問者が20前後になったorz
閉鎖したんじゃないんだよーみんなーもどってきておくれー。・゚・(ノД`)・゚・。
3777-100:2006/11/01(水) 02:44:49 ID:IbCcYBlT
>>376
更新して幸上げしてみたらどうかな
それで気付いてくれる人いるかも
3787-100 ◆QcOR1dQo.I :2006/11/01(水) 03:13:08 ID:EK7lhygA
・・・・・・・・ごめん。

ハロウィン絵やってもカウンタの回りはかわんねーなーとやさぐれてたら
ユニークの三倍以上アクセスがあったのを解析で知って自慢に来たんだ。

ありがとう知らない常連さんたち、何回見てくれたんだよ。
その足跡が反応だ、頑張るよ!
3797-100:2006/11/01(水) 04:03:04 ID:JQXU2ft+
>>378
おお、良い感じじゃん(´∀`*)
ユニークが多いのは常連さんのお陰だもんね
かくいう私も一日四桁の雲上のサイトからリンク貼られてたガクブル
それでも自サイトのホトは一日三桁いかないぜ…
閲覧者は素直だなあ…
3807-100:2006/11/01(水) 12:49:29 ID:S71zI3xn
平日は10〜20、休日は30そこそこ。な低HITのマイサイト。
けど、ジャンル自体がマイナーで自分以外に扱ってる人はHIT数より少ない。
(そもそもそれも、漫画レビューを扱うだけの一般サイトだったりする)
だからHIT数には満足してる。多分、現状より増えないと思う。





ただ、感想がないのが寂しいorz
レビューとか日記にコメントもらったりはするけど、感想がない……orz寂しいorz
3817-100:2006/11/01(水) 13:01:34 ID:JQXU2ft+
>>379
間違えてた。
ユニークじゃなくてトータルだ。
でもやっぱユニーク増やしたいなあ。
カウンタ見えなくしたいけど、今さら…だし。
3827-100:2006/11/01(水) 15:50:26 ID:f6hr0G14
まあ落ち着いて下げような。
3837-100:2006/11/01(水) 15:55:50 ID:vEKBN1Ro
>>372
欧州のどっかでは今週一杯ハロウィン休暇だから
臆せず載せるべし
3847-100:2006/11/02(木) 00:43:05 ID:a8pkZ+Sf
連載更新したら、昨日初めて100行った。
でも、ここしばらく更新したら必ずあった※が、ひとつもなかった……。

喜んでいいのか悲しんでいいのか判らない……orz
祈願所行ってくる……
3857-100:2006/11/02(木) 00:55:59 ID:Jp2IFwCx
某大手サイト様がウチ紹介してくださってカウンタ回りまくり
最初は嬉しさの余りアヒャ(゚∀゚≡゚∀゚)ってたんだが


…ポチも米も皆無⊂(。A。⊂⌒ヽつ
3867-100:2006/11/02(木) 04:16:49 ID:4F3/kG07
うちもまだハロウィンのトップのまんまだ。

多分かなり巨大なジャンルの中のどマイナーカプを扱ってる拙宅は、
平均40〜80辺りをふらふらしてる。
更新は週一程度、連絡ツールは拍手のみの無愛想サイト。
しかしオンリーワン状態が幸いしてか、ポチや米は沢山頂ける。
ポチで200超えした時は流石に尿失禁ものの感動を覚えました。
お前らー!米が熱いんだよォー!燃えちまうだろうがクソックソッ!
ホト数は100超えた事ないし、他に扱ってる所が無いからだとわかっていても、
やっぱり同じ嗜好の人がいるってだけで嬉しいなあ。

今度の漫画は50ページ越えるよ。萌えてるし燃えてる。がんがる!
みんなにも情熱の管理人ライフが訪れますように!
3877-100:2006/11/02(木) 23:20:53 ID:ROML19Hb
いいなぁ。自分はハロウィン、塗りが間に合わなかった…
自分のカプも他のサイトさんは殆ど活動停止してるのに、
うちは殆ど反応もらえないよ。なにがいかんのだろう、やっぱり絵のうまさか?
ちくしょー俺も熱い米が食いてぇよおお!!!!!!!
3887-100:2006/11/03(金) 01:40:05 ID:VbbDEo7i
ちょ、人来ねえよおおおおおorz
3897-100:2006/11/03(金) 01:41:46 ID:VbbDEo7i
悲しみのあまりあげちゃった、ごめん
3907-100:2006/11/03(金) 01:42:51 ID:vygcqn8o
ありがたいことにCG講座やってくださいという米をいただいたので
ちょっと張り切ってみたがのめりこむと途中で保存するのを忘れる。
しかもだんだん冷静になってきてどこをどう説明すりゃいいのかわからなくなってきた。
普段から絵掲には動画残してるし順番に2.3まい置くだけは意味無いよなー。
試しにCG講座何軒か見て回ったけど大体さらっと流されてる加工とかは結構どうでもいいものなんですか。
キャンバスサイズ解像度は基本としてみんなはどのへんまで解説する?されたい?
3917−100:2006/11/03(金) 02:22:02 ID:BH/TpepM
自分は肌の塗り方影の付け方とフィルタやテクスチャの手順が知りたいな
閲管スレの方が向いてる鴨。
3927-100:2006/11/03(金) 02:34:39 ID:IlMsZSD7
エア拍手への返信が終わったお(^ω^)
3937-100:2006/11/03(金) 09:22:34 ID:2dZPFUDo
>>390
自作ブラシがあったらそれと、フィルタの使い方。
ツールと塗りは、出来るだけ細かく教えて欲しいかも。
3947-100:2006/11/03(金) 21:15:28 ID:1zIwL7o1
なんか今週は壊滅的なほど人が来ない。
次の更新へのモチベーションが上がらないよ・・・orz
3957-100:2006/11/03(金) 21:54:22 ID:KA4n+4/l
凄いよね今週。うちもさっぱりだ
なので今の内に長編仕上げようと思う
3967-100:2006/11/03(金) 22:08:54 ID:T/p7qioS
うちなんか幸あげしたのに普段と変わらないぞ
どれだけ人いないんだよ

みんな死帳映画見に行ってるんだそうにちがいない
3977-100:2006/11/03(金) 22:10:44 ID:EalgGUnN
今日文化祭だったお(・∀・)今日の夜か明日から
皆きてくれるお!

次は冬コミ修羅場でみな篭るのかな…
3987-100:2006/11/03(金) 22:29:23 ID:2JvbVfxj
ハロウィンにドーンと大作漫画うぷったせいか、
2〜3日前からドーンとホトあがっとる。
このまま下がっていくかとおもたら今日もあがっとる。

(゚д゚ ≡ ゚д゚)ナニガオコットル
3997-100:2006/11/03(金) 22:34:58 ID:frflzeBL
17ポチキタ━━⊂⌒~⊃。Д。)⊃━O(。Д。)O━⊂(。Д。⊂~⌒⊃━━!!!

正月と盆とクリスマスが一気にきた・・
もう死んでも悔いないかも・・
4007-100:2006/11/03(金) 22:34:59 ID:ZIDJDOcY
次の作品を期待されてると思われ

まあそんなに沢山すぐに出てくるもんじゃありませんよと
ちょっと申し訳ない気分になるね。
とか言いつつも糸色望先生の今週のセリフが痛いところを突いてくる。
最近自分自身が、自分自身が望むように更新できなくて
管理人辞めようかと思ったりするんだけど、
きっと閲覧してる人はそんな事あんまり気にしてないだろうしな。
秋はお悩みの季節かもしれん。
4017-100:2006/11/03(金) 22:36:06 ID:EWInJZHw
>>398お前さんの腕があがっとる。
4027-100:2006/11/03(金) 23:15:42 ID:hmGshmtp
>398
ウラヤマシス
自分は>378なんだが、あの後面白いように
スコーンとユニークも下がったw

うん、この後はしばらく更新なさそうだと思われたんだね。
事実だから凹みようもないわ。ごめん常連さんたち…
4037-100:2006/11/03(金) 23:47:53 ID:Xg6UQ6nt
そこで私は不定期に連日更新したりして
サプライズを起こすのです
4047-100:2006/11/03(金) 23:49:46 ID:mzzhkeG1
逆に休止宣言したらホト半減したよ
むやみにするもんじゃないな
みんな待っててくれよ…
4057-100:2006/11/04(土) 00:02:07 ID:si1EiQr5
398だが。ちょwwwwwテラプwwwwwwレッwwwシャー
ハロウィン更新は何かが降りてきた故の唐突更新だったからもうだめぽwwww
4067-100:2006/11/04(土) 00:08:41 ID:3+WcXvcH
考えてみたら自力でホトが上がったことない気がする

ホトが上がった!こっそりリンクキタ━━!?とwktkしてたら
オンリが近くてサークルチェックのリストから人がきてるだけだった。
ホトが100ホト↑になって頑張って更新したからか!?とドキドキしたら
相互先の大手サイトが祭りをやっていて人が大量に人が流れてきただけだった。

今度こそホトが増えてもwktkしない(`・ω・´)
4077-100:2006/11/04(土) 11:42:52 ID:OkmSS4H4
>>399の「盆と正月が一緒に来た」って(クリスマスは置いといて)
めちゃくちゃいそがしいことを言うんじゃないか?
4087-100:2006/11/04(土) 11:50:07 ID:Cnjzt7UM
>407
両方の意味があるみたいだよ。
4097-100 ◆QcOR1dQo.I :2006/11/05(日) 15:09:23 ID:zLkjEZFS
幸上げしようが人気サイトにリンクされようが
一度も100hit/dayを超えたことのないわがサイト
のんびりマイペースでやれてる現状に不満はないんだけど
一度くらい100の坂を越えてみたいな

一週間毎日更新とか、老体に鞭打ってやってみるか
その後一ヶ月くらい更新できなくなりそうだからやめとくか……
4107-100:2006/11/05(日) 15:10:07 ID:Bcp8Cq8P
ジャンルはメジャーだけどキャラがクソマイナー。
なのに今日、解析見てたらこっそりんくktkr
ママン・・・彼女もあのキャラを好きだとさ・・・これからもがんばるよ(´Д⊂ヽ
4117-100:2006/11/05(日) 15:49:41 ID:YdSGq3S1
3日連続で100超えた…よっしゃこのスレ卒業するぜ!

まぁ、幸上げ+交流で大手から義理リンク+原作が佳境効果なんだけどな…
原作終わったらまた半分くらいに減りそう…
4127-100:2006/11/05(日) 18:34:45 ID:98JNsLNc
今日は自ジャンルオンリーが有ったから壊滅的なんだと思いたい…。
ドマイナーだもんな(゚∀゚)
4137-100:2006/11/05(日) 21:23:36 ID:87JtXWUp
解析の伸び縮みに一喜一憂したり、他サイトを妬んだり、
自作品のヘタレ具合に泣き出したり、同人サイトにのめり込み過ぎてる自分キモス。
1日20ヒット前後で反応も返ってこないことはこの数ヶ月で分かったんだから
いい加減、中毒状態から抜け出したい。
4147-100:2006/11/05(日) 21:36:35 ID:DApFkDWo
25前後が自分の実力……がんばらねば。
4157-100:2006/11/05(日) 23:47:21 ID:vfmryyht
人来ないのにアンケート設置しましたよ。
ある種の自虐です。orz
4167-10:2006/11/06(月) 00:28:51 ID:y6tcKEky
感想は無くてもいいんだ、交流手段もまったくないサイトだし。
でも最近ホト数が減ったのはなんだか寂しい!もう更新サボらないから帰って来て下さい…('A`)rz
4177-100:2006/11/06(月) 07:18:10 ID:PoO0EkY4
結構神のサイトにこっそリンクされてるのに40/dayっておま…
感想※が来るの一ヶ月に一回っておまえ…
一般受けしないサイトなのかな(´・ω・)
4187-100:2006/11/06(月) 14:05:05 ID:wTE+RBr+
>>417
同じく。
なんか一つの神がうちにはったら次々とリンク増えだした
本当にうちの作品好きなのか?萌えてくれてるのか?
しかも無記名※が後からリンク先の管理人さん
のものだとわかったorz
一般の人って見てくれてるのかな…orz
4197-100:2006/11/06(月) 18:25:35 ID:aTPFef+M
サイトに来てくれてるみんなー!

もうホントすみませんトチ狂ったこと言ってすみません私馬鹿なんですお馬鹿さんなんです。
あー、サイトに顔出しづれー。アクセス数ガタ落ちしたしな。
自分のサイトに顔出しづらいってどういうことだ。
むちゃくちゃ反省してます、みんな戻ってきて…。
4207-100:2006/11/06(月) 22:22:27 ID:kuKsnRLp
>>419
モチツケ
何だ、誘い受けして失敗でもしたのか?
421100満たない:2006/11/07(火) 01:58:08 ID:hJ80PdXp
一度ストーキングに疲れて閉めてアク解からホト消えたのを見計らって他ジャンルで再開してます。
サチに登録して以前みたく1日200とはいかないけど今の1日80くらいがなんが凄くやりやすい。
好き勝手かけるのが楽しくてしかたない。
4227-100:2006/11/07(火) 02:03:07 ID:RVwsxGrL
とうとう50以下にまで落ち込んだorz
凹む
それもこれも周りにウママなサイトが増えすぎたからだ
4237-100:2006/11/07(火) 02:09:25 ID:5jHIyruw
逆に30で小躍りしてる私が通りますよ
50なんて越えたこと無い、だが楽しい
4247-100:2006/11/07(火) 13:06:22 ID:6qB5J+3R
メインジャンルの幸が閉鎖……
ジャンル自体も終末期だし、うちが一ケタになるのも時間の問題か
しかしhit数より、正直大好きなジャンル衰退がさびしくてやりきれない
4257-100:2006/11/07(火) 17:26:14 ID:yayy4bpa
今日は22…先週の4分の1になってる。
何故(´・ω・`)ウツダ
鬱々した日記とか書いてないのに…(´・ω・`)ウンコ
4267-100:2006/11/07(火) 18:54:59 ID:qit79fZ3
>>425
今日はうちもものすごく訪問者が少ないよ。(´・ω・`)
気になって他のところをまわったら、他のところも少ないみたい。
何かある日なのかね…?(´;ω;`)ウンコ
4277-100:2006/11/07(火) 19:05:05 ID:jZqJlrwq
みなさま連休中にサイト回りまくって、本日は休萌日なんじゃないかな。
とやはり今日は随分と少ない私が推理しますよ。
4287-100:2006/11/07(火) 19:28:08 ID:yayy4bpa
そっか。皆連休で萌疲れしたのか。
昨日からガタガタだったから何かもの凄く(´・ω・`)だったよ。
今までの時間に阿呆みたいに更新しちゃったよ。
(ウンコ・ω・`)頑張ります。
4297-100:2006/11/07(火) 19:28:46 ID:GL8q5m+o
>417
一般うけするサイトと管理人うけするサイトって確にあると思う。

カウンター回りはとある知り合いサイトの4分の1、※もかなりの差で向こうが多いのに
コッソリンクだけは倍、とか典型的な管理人うけサイトを持ってる自分が通りますよorz
4307-100:2006/11/07(火) 19:42:48 ID:32bRBRLI
>>425>>426>>428
ウンコにちょっと和んだw

ウチも昨日から人が物凄く少ない…
折角更新したのに寂しいな(´・ω・)ウンコー
4317-100:2006/11/07(火) 20:44:16 ID:VT460T6g
うちも凄く少ない
いつもの半分くらいだ
4327−100:2006/11/07(火) 21:11:29 ID:Ry2TNWTH
んなことあるかーと思い解析みたら
何時もの半分。



何が起きてるんだ…!
4337-100:2006/11/07(火) 21:22:33 ID:WrCQG8vu
いきなり寒くなったからネットどころではないのだろう。
4347-100:2006/11/07(火) 21:32:14 ID:/W1b76/C
うちも(´・ω・`)ウンコ
まぁ最近怒涛の拍手もらえたから良いさ、と割りきった
でも(´・ω・`)ウンコ
4357-100:2006/11/07(火) 21:54:03 ID:FxPViQll
コミケ通知が届いて原稿週間に入ったとか
落ちてネット回る気力もないとか
4367-100:2006/11/07(火) 22:02:30 ID:VOkhT4Eo
いつもは13いけば恩の字なマイナージャンルマイナーカプなmyサイト。
だがここ5日間程20前後の日々が続いた。
本当に嬉しかった。




今日は今の時点で5ホト(´・ω・`)何事
4377-100:2006/11/07(火) 22:46:36 ID:jZqJlrwq
マジで今月最低かもわからんねコレは。
4387-100:2006/11/07(火) 22:49:12 ID:5jHIyruw
新作うぷしたのに人来なくてさみしいから
自分で拍手連打してみた。
自分(´・ω・`)ウンコ
4397-100:2006/11/07(火) 23:53:11 ID:PfUPBpus
慌てて解析見にいってしもた
自分は特に変わらず。
オリジだからかな?
4407-100:2006/11/08(水) 00:44:47 ID:67DgbLJd
うちは本日というか昨日、何故かいつもの1.5倍だった。
どうせ誰も見てないと思ってものすごいアホネタ更新したばっかりなのに、
なんでこんな時に限ってたくさん人が…
んでいい気になって本気絵描くと急に誰も来なくなるんだよなあ……
4417-100:2006/11/08(水) 01:03:37 ID:SGalGEbJ
くそっ!うちのお客みんな>>440に取られたのかっ!?

それは冗談だが、昨日はマジで人こなかった。
何があったんだろう。木曜もオンリのある週末もまだ先ですよ…。
4427-100:2006/11/08(水) 01:08:05 ID:aJfu7fSI
>>440
今まさにアフォネタ更新した漏れは
ガクブルしながら見に行った

なんだ、まだ誰も来てねー・・・orz
4437-100:2006/11/08(水) 10:40:48 ID:klSOdlZV
昨晩遅く更新したのに反応がなくて落ち込んでいた。
ここを見て少し元気がでたよ。

でも、カウンタは回ってるんだ…。
4447-100:2006/11/08(水) 12:30:29 ID:Vcu66EoJ
こことむこうを行き来してる自分がきましたよ
反応もこっそりんくもないけどブクマさんが2、3人に増えたみたい。
ここに常時いられるようにがんがる
445百未満:2006/11/08(水) 12:56:23 ID:Zv8cNxgl
ここ読んで、自分も幸とか登録してガンガッちゃうぞ!と意気込んで見た。

だが幸がない。同盟もない。
この思いの丈はどうすれば。
4467-100:2006/11/08(水) 13:06:42 ID:iTl5a/IY
>445
自分もそうだけど、絵なら千波とか、そうでなくてもサーパラとかあるから
ジャンルや同盟以外でも自分のサイトの傾向にあった同人総合サーチに
登録してみたら?
4477-100:2006/11/08(水) 15:49:07 ID:kuH1zYb7
もともと過疎ジャンルだけど、ジャンルネ申な方は180〜300hit/日くらい。
うちは16〜30hit/日くらい。
hit数より相互リンクしていただいてるサイトの管理人さんの方が
多かったりする日もある。
もしかして一般のお客さん来てないんじゃないかな(´・ω・`)
※下さるのも相互してるサイトの管理人さんだけだよ。
管理人さんたち大好きだ。自分の気持ちがわかるのだろうか。
管理人さんたちに生かされているよ。
4487−100:2006/11/08(水) 17:20:49 ID:IB8IBwze
自分のhpいじってたら、カウンターが○999だったよ。危うく自分で踏むとこだった。
それから誰か踏むのをアク解見て待ってるんだけど、誰も来ない。
今日は8ホタだったから、もう明日まで誰もこないかも。
hp改装途中なのに。
ってか、たとえ踏まれてもリクなんか来ないと思うけどな。
4497-100:2006/11/08(水) 17:26:58 ID:BCmkv1LG
自分のIP弾けるカウンタにすれば?
少なくとも自爆はしなくなるし。
うちはブラウザ立ち上げてると自分のサイトばっかり見てるから
自IP弾かないと余裕で100ホト超えてそうだw
4507-100:2006/11/08(水) 19:40:24 ID:+Q1Kh1PA
ちょっとここの住人達に聞きたいんだが
平日はどの時間帯にアクセス数が集中する?

自分は平日20〜50hitでだいたい24〜26時に集中してる
13時〜18時はだいたい全くアクセスなしの空白地帯になる
4517-100:2006/11/08(水) 19:44:35 ID:rtQaERYU
ここ数日で恐ろしいほど訪問者が激減してる。
更新が滞ってたせいもあるけど、こんな減り方はじめてでガクブル。
ボスケテー!
4527-100:2006/11/08(水) 19:48:15 ID:yQE2mT1w
>450
70〜90hit
自分のとこは何故か21時台が飛びぬけてて多く、
あとは22時〜25時くらいが、他の時間の倍くらい。
昼にも皆無ってわけじゃないのは
、年齢層の高いジャンルで主婦が多いからかもしれない。
4537-100:2006/11/08(水) 19:48:49 ID:rtQaERYU
>450
あ、割りこんじゃったごめん。
うちは早朝4〜6時までが空白地帯、それ以外はぼちぼちで、
夜の9時から増えてきて11〜翌2時くらいまでがピークです。
4547-100:2006/11/08(水) 20:19:34 ID:fwhJpT6c
夜の21-24時台がピークかな
仕事前に覗いていって下さるのか、朝の6,7時にもちらほら訪問者がいる
空白地帯は深夜2-4時台(妥当)
4557-100:2006/11/08(水) 20:53:49 ID:gJ9sXM2E
夕方から夜の12時までがピーク。
完全空白地帯は日によってバラバラ。
でも深夜から昼12時までは少ないみたい。
朝方にちらほら来てくれてる人も居るから、きっと早起きして暇なんだろうなと思ってる。
4567-100:2006/11/08(水) 21:26:02 ID:+Q1Kh1PA
なるほどー…他の人はどうなんだろと思っていたから
参考になった、ありがとう!
4577-100:2006/11/08(水) 22:58:32 ID:9dlMszwz
渾身の更新も華麗にスルーされ
幸age効果切れてきたせいもあるのかホト数自体下がり…
あげくの果てには神が閉鎖て。゚(゚´Д`゚)゜。

こんな寒い夜はネットから離れて鍋でもすんべ。鍋。
4587-100:2006/11/08(水) 23:29:15 ID:KU8amY2T
土日だけ三桁になるんだがリアが多いのかな?

最近HIT数が落ちるばかり…嗚呼凹む…
4597-100:2006/11/09(木) 08:13:32 ID:nSsn7azL
カウンターとっぱらいたい。
でもあまりに目立つところにあるからいきなり取るのも不自然…
4607-100:2006/11/09(木) 09:26:43 ID:7zWaw0L4
豆字のちっちゃなカウンタに変える

位置をページの下の方に移動

ほとぼりさめた頃にとっぱらう

(゚д゚)ウマー
4617−100:2006/11/09(木) 12:31:42 ID:0VDTfaL6
このスレ卒業組だから〜と甘えた考えをしていたら、いつもなら既に50越えしているのに
今日はその半分。ここにまた逆戻りかもしれねぇ。うほうほ。
でももう連日更新しているんだけどな。うほ。連載している小説架橋なんだけどな。うほ。
パチもなくなっていって※もなくなって。うほうほうほうほ。アクセスもへってる〜うほ〜。
うっほほーいなんかオラ楽しくなって来たぞ!
4627-25:2006/11/09(木) 17:48:14 ID:dq25eFr0
この前indexが40hitしてたのはtopのアドレス変えたからか?
幸からindexに入り直してくれたんだろうか、勝手に変えて悪かった。
平均30。それでじゅうぶんなくらい嬉しいんだが、もしかしてこの人たちは
自分がすっげマイナージャンル(幸登録数30前後)扱ってるから来てくれる
んだろうか。とふと思う。

一度、某有名ゲームジャンルで二次やって、それの幸に登録したんだが
リピーターさんは増えなかったのは覚えてる。
わざわざブクマしたいと思えるほどの作品じゃなかったんだろうなぁ。
いつもマイナーと凹んでばかりいるが、メジャーだから良いわけでも
ないんだと改めて思った。
やはり自分の腕次第か。頑張るぜおら(`・ω・´)
4637-100:2006/11/09(木) 19:57:06 ID:Z/4flhc1
>>457
もしかして女の子の双子が閉鎖宣言してるとこですか?

アンケにお礼つけたらちょっとは相手してくれるかなあ…。
誘い受けっぽくてイタイかな?
4647-100:2006/11/09(木) 22:09:25 ID:X0eMROaL
更新したのに人来ない…
連載の続きなんだよ読んでおくれ(´・ω・`)ウンコ
4657-100:2006/11/09(木) 22:31:46 ID:1ErbCNRm
人来ないよ同じく
なんか辛くなってきた
平日だもんね
4667-100:2006/11/10(金) 00:44:53 ID:K1r7Vka5
いつもきれいに90台後半で打ち止められてなかなかここから卒業できん
そして金曜が一番人コナス
始まったぜ魔の曜日が。
467100未満:2006/11/10(金) 02:24:51 ID:Ge7kBom+
うちは木曜が人こない。
土日はサーチからくる人多くてたまに100越えるけど木曜は25。
木曜になにがアルノー!
4687-100:2006/11/10(金) 08:31:32 ID:6/Y1xA0Q
木曜夜はコトーを見るから
4697-100:2006/11/10(金) 11:07:52 ID:b4T+ZUWV
うちは昨日100にあと二人だった。見えない壁……。
神っぽい人がこっそリンクしてくれたから流れが良くなったんかな。
それはそれで実力じゃないみたいで切ないようななんとも言い難い…。
(´・ω・`)ウ‥ン、コ‥
4707-100:2006/11/10(金) 11:49:06 ID:6Oc7DXIh
50の壁さえ土日しか越えられない……

更新しない自分が悪いんだけどナー
4717-100:2006/11/10(金) 12:45:28 ID:anRgH7OE
うちは最近やっと6ホターを脱出してギリギリ7ホトキープ。
多くても15とかそんな程度。
更新は1ヶ月に1回だし日記は文字のみだから仕方ないとは思うけど、これが今の自分の精一杯。
それでもいつかここを卒業できる日を夢見てガンガルよ!
4726:2006/11/10(金) 13:51:27 ID:NupiT5VW
>>471
わー自分と全く同じだ。
ただ、自分の場合は頻繁に更新してやっと6を越せるくらいorz
6を行ったり来たりしているので正直どっちのスレに行けばいいのか分からない。
4737-100:2006/11/10(金) 13:53:08 ID:NupiT5VW
名前欄間違えた…
4747-100:2006/11/10(金) 14:30:56 ID:Xw9+efcC
>>473
ドンマイ、自分もよく全く同じ間違いを良くする(´・ω・`)

もうなんかすげー人来ないんですけど!
もう自分(´・ω・`)ウンコォオ!!ウンコォオオォォオオ!!!!!!!!
初めてだよこんな少ないの!!
ウンコォオオォォオオ!!!!!!!!
4757-100:2006/11/10(金) 15:27:53 ID:qWe8tt76
>>472自分もギリギリで行き来しとります。
カウンタだとむこう、解析はこっち。
4767-100:2006/11/10(金) 16:08:48 ID:lBvhQkIX
>>474
ちょwwwwうんこしてくるwwwww

魔の木曜日のくせに昨日はやけに人が来た
今日はその反動か?(`・ω・´)ウッ…ウンコプリッ
4777-100:2006/11/10(金) 17:16:38 ID:QcSb0CJQ
今日ここまで4hitwwwwうぇwwwwwwwwww

自分(゚∀゚)ウンコ!!
4787-100:2006/11/10(金) 18:11:11 ID:0n9lolmq
>>477
一緒だ…orz

ここ2、3日人来てたからな…その反動か…
4797-100:2006/11/10(金) 21:19:23 ID:cxfocS1E
最近マジで人koneeeeeeeeeeeeeeeeeee!
今日ここまでで11hit。
いままで一日30hitだったのに、ここ三日くらい15hitくらい。
みんなミケの原稿始めたんだ!と自分に言い聞かせようにも、
サークル片手もいないピコジャンルです本当にありがとうございました

他のサイト行って調べたら(一日の訪問者数が出る)みんな普通だった
はいはい自分ウンコウンコorz
4807-100:2006/11/10(金) 23:08:38 ID:6aiQWTr1
うちも人koneeeeeeeeeee・・・
普段60ホト位なのに今日はまだ半分の30ホトだ
週末だから、まだまだ深夜これからだ!!(`・ω・´)
と思ってみるけど・・・

(ノシ´Д`)ノシ オマチシテマス
4817-100 ◆QcOR1dQo.I :2006/11/10(金) 23:52:51 ID:0CiXwW5K
うちも人来ないよ…先月下旬辺りから50〜60ホトだったのが20〜40に激減。
なにかマズーなことやっちゃったんだろうか。
引かれたんだろうか…(´・ω・`)
4827-100:2006/11/10(金) 23:53:44 ID:z7jYJz66
うちもうちも!マジ、人koneeeeeeeeeeeeee!!
いつもの常連さんも来てくれて無い…orz
この所ろくに更新して無かったからついに見捨てられたか!?
6ホタ間近だ…
4837-100:2006/11/11(土) 00:51:59 ID:REzywCm+
そんななか、うちは初めて40/dayの大台に……!!
40かよプ とか言うな


ええまぁ結論から言うと、乗れんかったわけですが
23時59分、自分で乗っかっちゃえばよかった(´・ω・`)ウンコ
4847-100:2006/11/11(土) 12:10:36 ID:c7IdIzXd
ちょwwみんな踏ん張り所が違www(´・ω・`)ウンコー
うちは週末に人が居なくなります。
やっぱりジャンルによるのかな。
4857から100:2006/11/11(土) 12:29:43 ID:3S2OzlhI
休みだからか平日なら今頃10ホタぐらいなのに今30ホタ!
いつも最終的に70〜80止まりだけど今日こそは3ケタケタケタ!になるといいな。
ウンコォォォオ!クホー
きwばwっwてwやwるwぜww
4867-100:2006/11/11(土) 12:39:52 ID:JDrCjG9b
なんだよここ。ウンコスレかと思ったwww
4877-100:2006/11/11(土) 12:40:11 ID:/u1eWFUp
趣味丸出しの小説を更新した途端誰も来なくなった。
すげぇや!
488ホト:2006/11/11(土) 13:51:22 ID:SVqUAGM8
コッソリンクを辿って来てくれる以外に入口が無いホトサイト。

初めて幸に登録

訪問数が10倍

怖くなって幸登録五分後に退会

だが満足してる。
4897-100:2006/11/11(土) 14:26:32 ID:sh4tgigJ
5分で10倍になったのか?
490ホトホト呆れ果てた:2006/11/11(土) 16:17:41 ID:dyQT9QNb
この時間なのに2ホトだぜイェア!!



もうやる気しねー。
491名前欄にスレ名入力推奨@自シ台スレ:2006/11/11(土) 17:20:28 ID:x5wDxjWi
夜の6時ぐらいが一番楽しいな。
アクセスが少なくてもこの後12までに山ほど来ると期待出来るし
アクセル多ければ後6時間でどこまで伸びるかと期待できる。
4927-100↓:2006/11/11(土) 18:01:08 ID:Z/vXUxVv
激しいリピーター2,3人と裏チャンに書き込むようなヲチャと
新規少しで一日17ホト

サーチよりこっそリンクの方が訪問者多いww


いいないいなこのウンコっぽさ。
一日6ホトでもいいからヲチャっぽい人どっか行ってくんねーかな。
4937-100:2006/11/11(土) 18:15:51 ID:8Cg2QFIT
それなりに見れる絵をうpして1ヶ月毎日更新を狙っているんだけど
人増えneeeeeeeeeeeeee!!!!!
20ホトが遠い。
メインとなるジャンルが存在しないよろずサイトだから、本当にバラバラに描いてて
描いてる自分としては凄く気楽なんだけど、見てくれてる人にとってはウンコなんだろうな…。
それでも1ヶ月更新が達成できたら、2ヶ月3ヶ月と続けていくさ。
4947-100:2006/11/11(土) 18:33:27 ID:3qypI5pN
今月一番多い日で25人少ないときは8人。
一時期幸登録して更新しまくってたときは100超えてた時期もあったけど
萌え減少の為しばらく休止中にしたら激減(当たり前だけど
最近復活したけれど活動したいジャンルがマイナー中のマイナー。
今来てくれてる人も前ジャンルからサーチの人ばかり。
前ジャンル更新しまくればまた人増えるんだろうけど
やっぱり自分の好きなものやりたい。
たとえ6ホトになっても負けないぞ〜。
4957-100:2006/11/11(土) 20:12:56 ID:HYID7Y/+
毎日更新しててもROMがソレに気づいてくれて効果が現れるのはそれから1〜2ヶ月タイムラグがあるぞ
もともと毎日更新じゃないなら、日参するROMの絶対数が最初から少ないわけで
(かつ幸からくる新規さんも2,3回来た程度では毎日更新に気づかないと思う)
「このサイト頻繁に稼動してる」と認識してもらうのは長い目で見て半年くらいかかると思う
旬ジャンルでなかったり、単一ジャンルでないならなおさら
斜陽は周りのサイトがマターリだからROMも自然と「他のサイトもマターリ更新に決まってる」と思ってるだろうし
よろずならお目当てジャンルの更新がなければ「更新してないサイト」の判断だし

辛いようなら毎日でなくとも週2くらいにしていいんじゃないかな
ある程度ROMが増えてブクマが固定されてきたら一気に毎日更新とか
4967-100:2006/11/11(土) 21:03:17 ID:qvqLclMo
毎日更新を知ってもらうために
トップページに更新履歴がぱっと見わかるようにしておくのはどうか。

それはともかく人激減してる。
泣きたい。更新が遅いせいだろうか。もっと頑張るか…。
4977-100:2006/11/11(土) 23:37:11 ID:VtJf90sO
久々に100hit超えた(*゚∀゚*)!!
ジャンル大手の半分位しかアクセス数ないけど
これからも描きまくっていつかもっと見てもらえるなるぞ!!
498100未満:2006/11/12(日) 01:33:58 ID:3CsHGqC4
オメデト!
うちは今日97ホトだった。明日も時間空いたら絵を描こう。
4997-100:2006/11/12(日) 01:43:22 ID:ptnISI6Y
昨日がくっと少なかった分、今日は100超えとかそんな調子だ。
まだまだ真にここを卒業とはいかないな…
5007-100:2006/11/12(日) 03:02:19 ID:m7/+p0lJ
この時間でまだ一桁かよー
そりゃ「週末は更新できない」って書いたけどさー
さみしいよー

もう寝る
5017-100:2006/11/12(日) 03:14:15 ID:HDBPVpbH
この時間で一桁が当然な自サイト…
100超えなんて高望みしないから、せめて70〜80をキープできるサイトになりたい
幸もっと登録するか…
5027-100:2006/11/12(日) 04:16:40 ID:7ghOV/gI
今気づいた。
そうか登録してる幸の数にも寄るよね、これ。
うーん…一つの幸だけでいけるとこまでいきたい…。
503100:2006/11/12(日) 08:07:54 ID:3CsHGqC4
一つの幸だけで相互リンクなしの97ホタですよ。数うちゃあたるわけでもない
5047-100:2006/11/12(日) 10:13:11 ID:zA3wETzN
幸1つ、相互リンクなし、
こっそリンクが二桁に達してようやく平均80ホト。
マイナーカプだからそろそろ頭打ちかと思ってる。
こっそリンクも大部分が他カプサイトからだしなー。
50510-20:2006/11/12(日) 10:35:58 ID:AZJkhJUX
幸登録なし相互なしこっそリンクは片手で収まる数。
来てくれる人は平均10〜20
これでいいと満足してる…満足してるさ。
506平均30:2006/11/12(日) 12:09:40 ID:KQzZz18B
大型幸登録、小型キャラ幸登録、こっそりんく6件
更新は絵日記毎日。ギャラリーは週1でやっと平均30

更新してなかったり幸ひとつでも100手前の人もいるのに
寂しいな…自分
5077-100:2006/11/12(日) 13:22:21 ID:ptnISI6Y
ジャンル幸1つ、被こっそリンク30くらいの90ホタ
更新頻度がどうとか以上に、交流がなきゃ日参はなかなか
してもらえないものなんじゃないかと
そろそろ認めねばならん軽いヒキサイトだ…
しかし萌え日記をなるべく毎日書くようにしてから
じわじわとあがってきている気もする
5087-100:2006/11/12(日) 15:09:35 ID:x1MpglBd
ジャンル幸1つで、1日50〜60ホト

幸登録直後はたくさん人が来てウハウハしてたけど、数日でガクンと減って
このくらいに落ち着いてしまった・・・
5097-100:2006/11/12(日) 15:54:27 ID:e6tqHwUo
ここ見てたら「よし!ジャンル幸の登録もう一つ増やすか!」って気になったから張り切ってしてきた。
でも、期待して見に来てくれた人がヘタレな自サイト見て落胆してたらどうしようと今すごく不安になってきた。
ちなみに既に他のジャンル幸も二つ入ってて、更新はたくさんしてるけど幸アゲは全くしてない。
カウンタは毎日多少回ってるけど、反応は全くない。
あぁ、1人でいいから萌えたって言って貰える様に頑張ろう
5107-100:2006/11/12(日) 15:59:49 ID:WXNEtys7
>509
更新いっぱいしてるなら幸上げしてみたら?
そういう上げは歓迎するって、幸管スレの人も言ってたよ。
511100:2006/11/12(日) 16:05:28 ID:3CsHGqC4
昨日97hitだったのにさっきみたら250hit…
なんか怖くなって思わず解析みたらサーチからで、安心した。
思わず怯えた自分が悲しい
5127-100:2006/11/12(日) 19:23:43 ID:Q6g0iuXc
波乗りとおい佐ーちのみ、20ホト
取扱サイトが三つしか存在ない絶滅危惧ジャンル。
まめに巡回して更新があれば即感想※を送りあうことが今やデフォなんで、ときどき息苦しくなる。

お伊さーちは閉鎖したの?
5137-100:2006/11/12(日) 20:12:24 ID:0LygTrbo
「幸の○○カテ、バナーが●●な西都」とかいう晒し方もあるんだぞ…
5147-100:2006/11/12(日) 20:18:20 ID:1qmoyXn3
斜陽ではあるけど、そこそこ有名でアニメ化もされたジャンルの字サイト。
しかし、同カプサイトは3つしかないマイナーカプを取り扱っている。
そして、幸3つで20〜40ホト…orz

正直、へこむ事も多いがカプに愛はありまくるのでガンガリます。
5157-100:2006/11/12(日) 20:53:26 ID:zjHazjRG
メジャージャンルで幸三つ登録してても20ホトですが何か?
最近はちょこちょこ※もいただけてるし、何より自分が楽しいから満足だ。(゚∀゚)
5167-100:2006/11/12(日) 22:13:30 ID:R6kmP1ab
日曜なのに人来てない・・・
(´・ω・`)ショボーン

木曜日以降人が徐々に減ってるよ
閲覧者の皆様ドコー(ノД`)
5177-100:2006/11/13(月) 04:19:56 ID:lO6dXQYa
ジャンル幸は利用者がほぼ完全に被るから
大きい方に登録してるなら、
そのほかの幸、ウェブリングに新しく登録するのは
殆どホトには繋がらないよ。

幸登録増やすなら、ジャンル関係ない総合幸とかに
した方がまだいいかと思う。
5187ひと:2006/11/13(月) 05:37:04 ID:hW6+3c0F
サイト全体で昨日1日のユニークホスト数が3190だった。
かなり驚いたが絵数枚程度が2chの実況系の掲示板に直リンクされてたようだ。
(当然落ちててスレッドに何がかいてあったのかわからない)
絵1枚辺り2500前後くらいのアクセスがあった模様。
さすがに見て興味もった人がアドレス削って流れてきて
100hitは余裕で脱出するだろう。
と思ったが、トップのhtmlのアクセス数は37hitだった。
サイトへの興味と絵への興味は別なんだろうな。
5197-100:2006/11/13(月) 10:13:26 ID:1BQf0bnb
うは、辛うじて昨日8ホトありましたよ
明日からここにも来れなさそうだw

本家の新作がそろそろ発売、お子様がじゃんじゃん検索しそうなので
(うちは少数派の801エロあり)全幸から撤退したせいなのはわかってるんだが…
元々リンク先もほとんどなし
完全ヒキーで連載完結目指すぜ
520100未満:2006/11/13(月) 13:36:21 ID:tregtQR7
うちも昨日なんかミラクルが起きて新しく登録したサーチから600人流れてきた。一瞬晒されたのかと解析みたけど…求めて来られたものがサブカプ過ぎてあまり数がない。直ぐに50〜80に落ち着きそうな予感。
521100未満:2006/11/13(月) 17:49:38 ID:NFHZPqpc
本家はPCサイトだけど、携帯サイトもあってそっちのが人が来てる。
PC10前後。携帯20前後。
でもどっちにも感想とかこない。
PCにはメルフォだけ。携帯には掲示板とメールと拍手。
更新してもやっぱ何も反応なし。拍手更新も押すだけで感想とか一切無い。
こんな状態だけどやっぱ100に憧れる。
現実って切ない…(⊃Д`)゜.・+
5227-100:2006/11/13(月) 18:49:54 ID:P2z9caRF
ここんとこ連日50ホト以上だったことに気づいた。嬉しい。
今日は現時点で25ホト。これからあと25人来てくれるかどうかどきどき。
523100未満:2006/11/13(月) 18:55:01 ID:Crkbui+P
1日50HIT前後の携帯サイト
最近、マイジャンル(携帯用アプリ)が茸対応したおかげで
3〜4倍になりました

まあすぐに落ち着くのだろうけれど、
しばらくは夢を見よう(´∀`)
5247から100:2006/11/13(月) 23:09:53 ID:beb53tr6
土日は100越えたのにor2 )))
待ってるから、感想熱く語って待ってるから。
5257-100:2006/11/14(火) 02:02:45 ID:MOYj6gMr
なんかジャンル変えて急に三桁!とか新しい幸に登録して何十人も!とかじゃなくて
地味に右肩上がりで上昇してる人いる?
>>520や523みたいな心d寝れらがーる状態を味わった事のない身はすごくうらやましいと同時に先行き不安だ
(幸にあらかた登録してるし、斜陽な事もあってジャンル幸で幸上げ&新着のときも+20人程度しか来ない)

自分はスタートが6(以下)ホトでそれから10前後、20前後、20後半、今30〜40あたりにいる
1年半くらい続けてこの状態だから継続は力なり(意味違うかもだが)ってのを信じてこつこつ続けるしかないんだよなあ
5267-100:2006/11/14(火) 02:21:51 ID:Ju3uURMl
私も6以下ホタからスタート。
企画に参加して1〜20ホト
更に3つ幸に登録して一時的に50ホト→2〜30ホトに落ち着く
1ヶ月かけてじわじわ上がってきて4〜50ホト
オフの都合で半月休止、更に幸1つ閉鎖で30ホトに逆戻り
またじわじわ上がってきて4〜50ホトに戻りつつ
大手さんにリンクされる&幸1つ追加で5〜60ホト
それから特に幸登録やリンクはなし、でもじわじわ上がってきて7〜90ホト、たまに100超え←今ココ

更新は、一時的に休止していた時以外はだいたい週1を維持しつづけてる。
ホト数は少しずつ上がっているので嬉しいが、逆に反応はじわじわ減ってたりする。
5〜60ホトの頃が一番貰えてた。
なので、ホト上がったけど喜んでいいのか判りませんorz
5277-100:2006/11/14(火) 03:13:41 ID:HVHnD6wV
突然有名サイトで取り上げられ、1日だけ240朴に。
拍手はちょこっとあったけどお米は一つも来なかった。
今回更新した漫画、ちょっとだけ自信あったんだけどな・・・少し落ち込ませてねorz
5287-100:2006/11/14(火) 03:26:19 ID:3RYHoi6d
私もかなり気合い入れて描いた漫画に※一個も貰えなかったよorz
まじ凹む。自分の萌えと人様の萌えは合わないんだろうか…。
50人来てたのに…昨日も今日も…。うち一見さん一割…。
常連さん…たのむよ※くれよ…。
5297-100:2006/11/14(火) 13:20:48 ID:BU43pMoF
新作ウプしてから三日もたつのに5人しか読んでくれてない
みんな何のためにうちに来てんのかな
ひょっとして生存確認のためだけに来てくれてんのかな
530名前欄にスレ名入力推奨@自シ台スレ:2006/11/14(火) 14:24:56 ID:a91hGon6
複数のコンテンツがあるんだがページによって訪問者が違いすぎる。
まんべんなく見ていってくれよ、ほんと。
531100:2006/11/14(火) 19:57:57 ID:4heANmvf
閲覧者は素直だから、気になるもの以外はみない。
が普通じゃないの?
5327-100:2006/11/14(火) 20:08:49 ID:wRyWKA6n
そしてつまんなけりゃコメントをくれないのだ

o.....................rz
5337-100:2006/11/14(火) 20:44:49 ID:+zMldXzz
人が恐ろしいほど来ない
魔の中の人は木曜日から火曜日に乗り換えたのか?ってくらい
5347-100:2006/11/14(火) 21:17:29 ID:8Mi5qFry
大手にリンクされたからか、アクセス増えた。現時点で80
でも、解析見ると、大手リンク>ブクマなんだよなあ
大手リンクからの一見さんにもブクマしてもらえるように頑張ろう……
535527:2006/11/14(火) 23:05:01 ID:HVHnD6wV
>>528
結局誰も米くれなかったので
「自キャラ萌えのオナニー漫画キモスwww」
って自分で書いておいたよ・・・
5367-100:2006/11/14(火) 23:06:14 ID:b/aXZYAF
そこまでヤケにならんでも
5377-100:2006/11/14(火) 23:13:10 ID:HVHnD6wV
どんなコメントでも何もない真っ白より気が紛れるんだ(´・ω・`)
5387-10:2006/11/14(火) 23:21:14 ID:LSCEeZDM
>>537
どうせならマンセー※書けば良かったのに。
つ「漫画凄く面白かったです。萌えました!」

いつもは※もらえるのに初書き漫画がスルーされてる。
ネタを外したのか、漫画は駄目なのか。
最近反応が良かったから調子に乗ってたかな…。
自分では気に入ってるからいいや。
5397-100:2006/11/15(水) 00:02:04 ID:9P1zLape
うちも人が来ない
日曜に更新したからしばらくしないと思われたのか?
5407-100:2006/11/15(水) 12:02:13 ID:wM0m0Y2O
この時間にまだ7ホト
最近ホト数が凄い減ってる。そういう時期なのかな
541100越えナス:2006/11/15(水) 12:17:32 ID:eGSwTI5+
みんな原稿中なんじゃない?
うちのサイトカウンタは増えてるけど、同じ人が何回も時間置いてきてくれてるみたい。
ユニークアクセスみたら人きてないや。
5427-100:2006/11/15(水) 15:15:26 ID:oPQCTpIP
うちはカウンタがユニークで一度来たら24時間はカウントしない。
人数は少ないけど、来てる人は一日に何度も来てくれてるんだと思うことにしてる。
5437ー100:2006/11/15(水) 20:30:42 ID:eGSwTI5+
アク解析いれてみたら?
サーチからくる人、なにを求めてるかもわかるから
5447-100:2006/11/15(水) 21:21:08 ID:joN31Pmj
うちは連続は無効だけど
ひとつ他人が入るとまたカウントされるやつを使ってる

携帯の人が2人来ると交互にカウンタ回してくれるからすごい数行く時があるw
5457-100:2006/11/16(木) 02:29:29 ID:x9adS5VV
さて再び魔の木曜か・・・

うちは最近イメージ検索で来る人が多い。
なぜかメキシコとオランダからw
5467-100:2006/11/16(木) 11:30:41 ID:wYH97zUq
リピーターさんが増えたおかげでなんとか6の壁は越えたけど…
どうしても20の壁に届かないヽ(`Д´)ノウアア
やっぱ宣伝するしかないのか…
でも怖いよママン
5477-100:2006/11/16(木) 17:12:21 ID:BlvQKbmn
木曜の大魔王が本気で襲ってきたようですよ
悲惨だ…
5487-100:2006/11/16(木) 17:53:05 ID:xF1GK80M
そんな日に気合入れて長編更新してきますた
5497-100:2006/11/16(木) 20:26:49 ID:karpEJWQ
こっそリンクキター---!!!!

本当にあるんだね…!
550未満:2006/11/16(木) 22:06:27 ID:nzQj+um8
>>546
自分どこにも宣伝、リンクしてなくてジャンルの幸登録だけのヒキだけど最初6ホタで
リピータが徐々に増えて
一年後に平均50ホトになったよ
あせらず地道に更新するのが一番だと思う
5517-100:2006/11/16(木) 22:46:38 ID:sCVBd27i
最近やっと自分ちにきてくれるお客さんの
スキ傾向が見えてきたよ。
ポチもちょびっとずつもらえるようになってきた


でも、たまには本能の赴くままにがつんがつんな
漢くさいえっちぃ絵を描きたい時があるんだよ・・・

ああ、でも見捨てないで・・・
5527:2006/11/16(木) 22:54:08 ID:BUhVYNlW
1日80ホト前後で、
自分の画力にしては多すぎやしないかと思っていたマイサイト。

…しかし今日冷静に考えてみた。
うちはよろずサイトで、4つのジャンルを並行してやってる。
ジャンル幸には4つともそれぞれ登録してる。
1日のアクセス数=80として、ジャンル数で単純にわり算=
…20じゃん…。取り扱いジャンルが多い故のホト数なだけで、
ジャンルごとにサイトやってたら、20じゃん、自分…。
ちょっと調子こいてた自分が恥ずかしい。
リピーターさんも少ないんだろうな。
5537-100:2006/11/16(木) 23:07:44 ID:wYH97zUq
>>550
ありがとう。なんか安心したよ。
自分のやりたいようにやるのが一番だね!
5547-100:2006/11/16(木) 23:50:37 ID:VdMvKEUF
>>552
自分なんか2つジャンル扱ってるけど
一方やってると一方おろそかになるんで
それぞれホト20ずつでも
トータルでも20だよ……
5557-100:2006/11/17(金) 02:06:23 ID:VbKKpINo
昨日はホト数が酷かった
今日もどうだろなーなんか悲惨なことになりそう
5567-100:2006/11/17(金) 03:59:26 ID:yX5WwGV/
正直12月のトータルのホト数の少なさは去年に散々身を染みて思い知ったから
今のホト数の少なさよりも来月が怖くて仕方ない
社会人の多いジャンルだから師走は誰も忙しいってのは十分解るけど
ミケと、ミケのための原稿と、年末の忙しさのオールコンボで人の来ないっぷりが
きっとすごい事になるんだろうな
5577-100:2006/11/17(金) 18:14:22 ID:8A6363w4
え、そうなの…。
うち今夏から始めたサイトだから年末の恐ろしさ知らないや。gkbr

幸上げしたいけど、いつも殆ど同じサイトさん達が上に上がってる。
(毎日更新とかが多い)。上手いところや老舗さんが多くて
なんだか自分が上げるのおこがましいかなと思って二の足踏んでる。
でも、新規さんが最近ほとんど来てくれてないから上げたい…どうしたものか!
5587-100:2006/11/17(金) 20:18:49 ID:cM/2Z2gj
何がおこがましいのか意味がわからない
5597-100:2006/11/17(金) 20:28:17 ID:Otf86WCh
俺のサイトで沈めてやるぜ
ぐらいの気持でがんがれ
5607-100:2006/11/17(金) 22:55:33 ID:yBAVLvY6
そんな中をホト数伸びてる私が踊りながら通るよ
じわじわとリピーター様が増えておられる


拍手解析は純白のままだ orz
5617-100:2006/11/18(土) 02:30:48 ID:1FR4h7wb
エロ取り扱ってます宣伝したら103ホト。
まだ卒業は微妙な雰囲気…しかしエロなら何でもいいんか…。
エロエロが好きかコンチクショウめ。
5627-100:2006/11/18(土) 03:13:57 ID:TboJZfjT
エロがいいってROMもいるかもしれないけど
自分が裏やエロに手を出すときにジャンル全体のエロ度や雰囲気、空気をよむために
かたっぱしからそういうサイトを偵察目的でまわることがアル

とくに自分からアピールしてるサイトはROMもよく行くだろうから
判断基準にしやすいし
順ROMもだがこんな管理人(作品目的ではなく視察)も混ざってるかも試練
5637-100:2006/11/18(土) 21:01:16 ID:/G1aWj5N
文字書きなんだが、エロってどーーーーーーーーーしても書けない
やる直前、やった直後までが限度だ……誰か、勇気を下さい
5647-100:2006/11/18(土) 21:21:06 ID:TboJZfjT
数字板で見たけど本番そのものよりも直前やその手前だったりキャラの台詞や心情の
描き方の法が重要でその内容によっては本番小説より直前止まりの方が
よっぽどエロくて萌える事もあるって話だよ
特に小説は想像で相手を萌えさせるのが醍醐味だし
無理して欠かず
描写なしでどこまで萌えさせることができるか追求するのも字書きの腕の見せ所だ、がんがれ
5657-100:2006/11/18(土) 21:38:26 ID:zs/MTwVB
気になったんだけど、そういう直前とかを描写した小説って18禁になるのかな?
5667-100:2006/11/18(土) 22:08:02 ID:CYm17tdX
時々エロ度を微裏や激裏とか書いてる所があるけど、それは変だろうと思う。
18禁というとやってるのを期待されそうだし(´・ω・`)
5677-100:2006/11/19(日) 11:23:43 ID:X0o5soJb
昨日は本尊の誕生日だったので
ここの所かなり閑古鳥だったのにいきなりアクセス2倍…
でもまた間もなく平常通りに戻るんだろうなと思うとgkbr
前より下がったりして…
5687-100:2006/11/19(日) 16:39:47 ID:/8uVGapt
ここんとこずっと30〜40の低目安定
実にアクセスの八割以上が常連さんだった

幸上げすべきか、交流がんばってみるか
もうちょっと現状のまま様子を見るか…
拍手や※もそこそこもらってるし、今でもじゅうぶん楽しいんだけど
ここで満足してはイカンという気もするんだよね
5697-100:2006/11/19(日) 17:18:25 ID:miA2QRQo
土日なのに異様にアクセスが減ってて
何かあったのかと思っていたら、幸が404になっていた…。
5707-100:2006/11/19(日) 19:47:13 ID:/8aqPRPk
脱6ホタ目指して幸ageた。
おかげで今週はずっと40〜60まわってて、生まれて初めての米まで!
もう泣きそうなくらい嬉しい。ガンガルよアタイ!
だからこそ、追いたてられるように睡眠時間削って無理にでも更新。

マイナーだからな。そのキャラメインで扱ってるの今うちだけだもんな
一度幸せ知ると飽きられるのが恐いな。いつまで来てくれるんだろ…
5717-100:2006/11/19(日) 20:04:32 ID:pkY4PrSW
閲覧者が増えるようにと頑張って3日連続、連載を更新した。
私の力尽きる頃合いが分かっているのか、更新してない今日は
ホト数ががた落ち…orz
明日頑張ろう
5727-100:2006/11/19(日) 20:55:21 ID:cNXdty8q
>>571
もともと連続更新をしないサイトなら、連続更新よりも一日空けとか二日空け
したほうがいいんじゃまいか。
●=更新日 ○=更新無しの日

●○○●○○●○○●…………
●●●○○○○○○●…………

上の方が定期的に来るようになると思う。
まあ少しせこいし、閲覧者も更新ない日を分かって来ないかも
しれないけど。
一番いいのは不定期で早めの更新するところかな。
いつ更新されるか分からないから閲覧者も毎日確認に来ることも増えて
ホト数があがると思う。
5737-100:2006/11/19(日) 21:31:39 ID:AK7gPJTS
絵サイトなら絵日記や絵板で毎日か隔日更新とかで
ROMを呼ぶことも出来るだろうけど字書きだとそうもいかないよね
毎日短文SSや短いお題消化とかでも違ってくると思うけど
5747から100:2006/11/19(日) 23:28:50 ID:Xt+I/Ch0
初めて拍手米があった。
うれしくてたまらない。
なかなかお礼の言葉が思いつかないんだけど
精一杯この画面の前でのたうち回った喜びを
伝えようと思う。
日曜日なのにホト少ないとかもう本当にどうでも良くなった。
5757-100:2006/11/19(日) 23:45:10 ID:3hZH81n4
夢のユニーク20越えだ
今週は何があっても頑張れそうだよ
5767-100:2006/11/20(月) 00:27:16 ID:R9PXYFxW
>574-575
オメ!

>572
確かに。不定期で更新してたら、一回の更新内容が少ないのに
一日のホト数が増えてきた。
作品描けないときは、日記をつける、とか
必ずどこかを更新してるとブクマ率も上がったよ。
5777-100 :2006/11/20(月) 04:21:06 ID:j2sSLKjY
昨日と今日…すごい勢いで人がこないんだけど…
何かあったけ?
赤豚?赤豚のせい?
5787-100:2006/11/20(月) 12:00:40 ID:gv0eF0R9
うちもだよー。
更新して幸ageしてバナーまで変えたのに誰も来んよー。
バナーが悪いんじゃなくて間が悪かったと思いたい。
赤豚に行っていたと思いたい。
5797-100:2006/11/20(月) 18:31:07 ID:sgI+TYwI
拍手米&感想メール&こっそりんくが一気にキター!
うううううう嬉しくて手が震えるるるる
やっててよかった
5807-100:2006/11/20(月) 19:59:28 ID:76GYK63e
神サイトからコッソリンクもらったらホトが倍増した。
週末になれば大台こえる
やっぱ、神はすげーよ
幸登録より、効果絶大。自分の実力じゃねーので泣けてくる
5817-100:2006/11/20(月) 20:11:20 ID:gv0eF0R9
>>580
うちも……一箇所、昨日、リンクを張りました〜ってBBSで言って貰って、興味たらそこからの来訪者が幸エンジンよりも多かった
5827-100:2006/11/20(月) 20:35:55 ID:EHK0XBFy
>>580
うちもだ…
大手からのリンク>幸>ブクマ>その他リンク
大手パワー半端ない…
5837‐100:2006/11/20(月) 21:18:29 ID:aSHc150Y
>580-582
それに甘えてはいかんのじゃ、と経験者が口を出してみる。
張られた当初はガクブルもののアクセスがあったけど、
一年以上経った今ではさっぱりだorz
でも、そのおかげでブクマの人がちょっと増えたのが嬉しかった。
5847-100:2006/11/21(火) 11:39:36 ID:dZzuZyj6
>>580
うちも・・
My神サイトにこっそりんくしてもらってから人がどんどん来る・・コワイヨ
5857-100:2006/11/21(火) 12:17:27 ID:mYgweW3K
なんかさあ、神からリンク貼られたら
他のサイトからのこっそリンク増えたんだけど
すり寄りじゃないのなら※下さい…(´Д`;)
5867-10:2006/11/21(火) 16:49:08 ID:PAGUEh/I
うちなぞ神サイトのリンクから来る人は月一いるかいないかだよ(´・ω・`)
充実具合がハンパないからみんな神だけで満足しちゃってるのかな
5871ー100:2006/11/21(火) 23:14:46 ID:mYgweW3K
先月は毎日100いってたんだよ。
今日?まだ30… あ ぁ
5887-100:2006/11/21(火) 23:44:52 ID:pTNUXjwD
久々にここへ来たから出戻りついでにひとつ

半年前→
300/day
ジャンル最盛期 幸上げあり。どんなに頑張って更新しても
厨、中傷、すり寄り、催促な※は来ても、本当にに嬉しい※は3ヶ月に一回あるかないか。
交流も口先三寸で本心は見えず。

現在→
50/day
幸抜け ひきこもりサイトに転身。一目を気にせずまったり更新。
しかし日記の短い文にさえ、優しい気遣いと若干のユーモアをまじえた温かい※が週一くらいで頂ける。
この時点で残った交流サイトさんは本音も言える良い仲間。

より上の数を目指して身を削った時期もあったけど、自分にはこの感じがあってるんだなぁと思った。100/day以下にしかない、管理人を人と思ってくれる閲覧者との関係や、まったり空気感が好きだ。

上を見る事は大事だけど、上を目指す余りに疲れ果てて、自分がやりたかったことを見失わないようにな。
茶置いてく。まったり楽しんでくれ。

つ旦旦旦旦旦旦旦~
5897-100:2006/11/22(水) 00:25:59 ID:iOrWV0nh
>>588
おかえり。なんか和んだわ。
5907-100:2006/11/22(水) 00:41:13 ID:aWOAEyd6
>588
いい話だな…
頂きまつ旦
5917-100:2006/11/22(水) 04:59:10 ID:6nH+w9jk
>588
つ旦 d。
朴数上げようと少し無理してたけど、何だか我に返った。
本来の自分のペースでやっていこう…。
5927-100:2006/11/22(水) 08:17:56 ID:kD9q2xfY
でもそういう事はやはり
一度でも300/dayを経験した人だからこそ言える言葉だよ。
まったりじゃなくて賑わって※いっぱいみたいなのを一度は経験したい。
頑張るしかないか…
5937-100:2006/11/22(水) 16:31:15 ID:H4XO6Ssz
質問です。

更新がいまいち少ないトップページと、
更新が頻繁な掲示板があるんですが、
普通はブックマークするなら掲示板のほうですよね?
トップページと掲示板のアクセス数の比率は、一般的に
どんなもんでしょうか。



解析貼ってあるのがトップページで
掲示板は解析やカウンタ貼れないタイプなので、
正確なhit数が分からない・・・
5947-100:2006/11/22(水) 16:37:04 ID:IuK9eiNS
普通なのか?
ってか人と場合(ジャンルとかサイト傾向とか)によるとしか言えん。
5957-100:2006/11/22(水) 18:01:35 ID:6gUuyolL
更新が頻繁な掲示板というのがピンとこないんだけど
日記みたいな絵掲に絵を描いてるとか、そういうことかな?
日記にだけブクマってのはよくあることだけど
普通ってことはない

ついでに、トップページってあんまり更新しないと思う
更新するのはあくまで各コンテンツじゃない?
掲示板以外はあんまり稼動してないサイトなの?
どっちにしろスレ違いだと思う
5967-100:2006/11/22(水) 22:56:09 ID:VwoCfK/E
今日あんまり人が来ないな
うちだけ?
5977-100:2006/11/22(水) 23:47:50 ID:IxITMS4h
>596
(´Д`)人(´Д`)ナカーマ
休み前でこんなに少ない事って珍しい
5987-100:2006/11/23(木) 11:55:05 ID:wRLQNNLR
>>596-597
(´Д`)人(´Д`)人(´Д`)
みんなハラシマ中なんだと自分に言い聞かせてる
5997−100:2006/11/23(木) 18:21:47 ID:DHxQlVxl
20/dayくらいのピコサイト。
でも更新停滞してるのに、拍手やコメントも時々貰えるので満足してた。
日記の雑談にコメント頂いたので、嬉しくてそれへの返信米を日記上でしたら。
拍手から別の閲覧者が
「ジャンルや作品に無関係の米するような失礼な閲覧者に返信米する必要ないと思います」と。
…でも無反応よりも、無関係でも米頂けるの嬉しいのは仕方なくね?
6007-100:2006/11/23(木) 18:24:15 ID:eOHNoNy6
>>596-598
(´Д`)人(´Д`)人人(´Д`)人(´Д`)

いつもならこの時間帯で30人は来てるのに
今日は10人に満たない
ありえないくらいの過疎っぷりだ
昨日まで普通のアクセス数だったのに
なんかあったけ今日
6017-100:2006/11/23(木) 19:38:07 ID:VEP+/pUi
>>599
ごめん、その別の閲覧者に対して「大きなお世話だよっ!」とか思ってしまった…
別にいいじゃん、と思うんだけどね…

平均20半ば前後のMYピコサイト。
たまに何もしていないのに10連打ポチをもらったりしてドキドキしているけど
何がよかったのか解らないから焦る。
でもいいんだ、このままガンガルよ!

夜になってからが勝負のMYサイトです…
6027-100:2006/11/23(木) 20:00:07 ID:QXTYi0T3
休みなのに、人コネェェェェエヽ(`Д´)ノ
みんなお出かけか。そうか。予定がないのは私くらいだよな…はは

でも折角更新したからみんな帰ってきてから見るといいよ、うん
6037-100:2006/11/23(木) 20:18:24 ID:JjKABfz+
>>602
ごめんね今日バイトだったから…

うちも人来ない(´・ω・`)
大手さんっていいよな。日記更新しただけで※
くるんだからさ…。
6047-100:2006/11/23(木) 21:21:30 ID:e2bMdfxA
一日平均60ホトで、
ブクマしてくれてる人が3人って…すごく…ね?
6057-100:2006/11/23(木) 22:15:02 ID:tMyBrSMx
>>604
きっと、他サイトのリンクページをブクマ代わりにしてるんだよ。

更新したのに昨日今日全然人が来てない。
※なくてもいいんだ、来て読んでさえくれたら頑張れるから誰か来てくれ…
6067-100:2006/11/23(木) 22:31:13 ID:vUIiwLjw
逆に人来すぎーーー(((;゚Д゚)))
普段土日でも20後半ウロウロしてるのに現時点で50が目の前って何があったの?
変なリファラはないしブクマ&不明もいつもと変わらない数字だから
晒しではないよな・・・ないよな・・・

そして拍手解析は見事にこなゆき orz
6077-100:2006/11/23(木) 23:42:57 ID:Hk9S1+ls
>606
折れもれも。祝日なのにか祝日だからか今日はなぜか多くて普段の倍。
時間帯もまんべんなくって感じで。
ありがたやありがたやー
6087-100:2006/11/24(金) 00:31:47 ID:60v+E3Ay
なぜか130きた。土日でも100なのに。しかも55%がブクマ。
ちなみにパチも※いつもより少ない。
新作おととい上げたのになー。

最近ホト数増えてるけどパチも※もほぼなくなったよ。
6097-100:2006/11/24(金) 00:41:33 ID:FScexjCx
>>608
すごくね!?もう卒業じゃん!!
最近頑張ったりした?
610名前欄にスレ名入力推奨@自シ台スレ:2006/11/24(金) 00:43:10 ID:t4OzHPet
ここを卒業した人のスレってあるのか?web製作板とか?
6117-100:2006/11/24(金) 01:19:11 ID:WxIaEMed
うはww
23日、久々の一桁だったおww
休日なのに何これwwwwwwwwwwwwwwwwww
6127-10:2006/11/24(金) 01:36:53 ID:UvSUCDEW
ちょw仲間発見
10人行かないとかひっさしぶりwwww
休日&魔の木曜コンボか?
今日はアクセス回復してると信じたい
6137-100:2006/11/24(金) 06:05:36 ID:9NM2YxyK
最低HIT数は7で、それ以下は一度もない
最高は幸上げしたときの90台
なんだーこの絶妙なHIT数は!
6147-100:2006/11/24(金) 09:32:39 ID:TJtBq2Zy
まさにキミのためにあるスレだね
6157:2006/11/24(金) 15:26:18 ID:IEW7uW3h
この3日49ホトが続いてるんだが何これw
でも毎日同じ人が来てるってわけじゃないんだよな
なぜいっぺんに来ない…
6167-100:2006/11/24(金) 18:56:24 ID:Y2f6Lmp/
今日全然人こない… (´Д`)
いつもこの時間なら大体20くらいはあるのに今日は未だ7。
なんで?魔の木曜でもないのに…今日なんかあったっけ?
でも平日だしそんなことないよなあ
6177〜:2006/11/24(金) 19:09:52 ID:7n1gLYJA
あれだよ、明日ゆっくり休んでゆっくりサイト巡りを楽しむために、
今日はみんな遅くまで頑張って仕事したり勉強したりしてるんだよ…。

…とか言ってる自分は今の時点で8ホト。
6187-100:2006/11/24(金) 20:09:21 ID:uqlFuEIE
昨日がお休みで明日が土曜日だから、今日は有休を取って4連休にして遊びに行ってんだよ……多分
619挫折:2006/11/24(金) 23:10:29 ID:bpmvYGrJ
更新頑張ってるのに人が減ってきてるよ(;´Д⊂)自分だけ避けられてるようで挫折しそう
6207-100:2006/11/24(金) 23:47:42 ID:8p0OpA5R
それで反応も無いとますます…(´;ω;`)ウッ
なんの為にサイト開いてんだか一瞬分からなくなるよね。
6217-100:2006/11/25(土) 00:19:00 ID:b9GYTxLg
わー!昨日とうとう4ホトになっちゃった
さよ〜なら〜
6227-100:2006/11/25(土) 00:29:54 ID:NB4mkviV
そろそろクリスマス絵をうpしたいけど、ネタが浮かばない・・・
6237-100:2006/11/25(土) 01:15:09 ID:u7CNP8PW
とりあえずキャラにサンタルックさせておけば(ry
6247-100:2006/11/25(土) 01:36:51 ID:SPpv98Sg
>622
・サンタルック、トナカイルックorヌイグルミとかツリー、ベルなどの小物
・配色を赤や緑にするor夜背景に雪
・クリスマスパーティー絵
ぶっちゃけ普通に絵描いて「メリークリスマス」って
文字入れただけでも雰囲気出る。
グリーティングカードやポストカード、他所サイトの去年のクリスマス絵を
見て「こういうのもありか!」とインスピを沸かす。影響受けすぎな人は駄目だけど
625 ◆QcOR1dQo.I :2006/11/25(土) 18:47:47 ID:SJ/a1eWR
この際だから100の壁を越えるためのアクセスうp方法を色々考えてみた

・まずサーチ登録、ジャンル最大幸には必ず、あとは適宜複数に登録
・バナーは必ず自信作、バナーマジック上等、数ヶ月ごとに変更して幸もage
・つまりバナーのため数ヵ月ごとには必ず本気絵うp、モチベーションになるし
ついでに腕も上がってウマー
・トップ絵も本気絵、でも軽いほうがいいから適度に加工
・日記はこまめに更新、できるだけ楽しいネタを楽しく語る、テンションは普通でもオケ
・愚痴は2chで吐いて日記には書かない、閲覧者は楽しみたくてサイト巡りしてるんだし
楽しめないサイトには来ないよなやっぱり
・絵描きなら絵日記に汁、下手でもいいから萌える絵笑える絵、漫画もオケ
・拍手レスはこまめに楽しげ嬉しげに、でも私信は控えめに
・ジャンル内企画には適宜参加、リンク・交流も適宜

ハラシマ終わったらこれらをできるだけ実行してみるお…
6267-100:2006/11/25(土) 18:49:14 ID:B6vWNm3q
バナー作るのが苦手…
6277-100:2006/11/25(土) 20:08:04 ID:5e6RYONm
>>625
おーすげー
しかし字サイトではバナーはどうすれば良いんだろう…
6287-100:2006/11/25(土) 20:10:00 ID:liylf9Da
交流と拍手レス以外は全部実践してる未満者が来ましたよ
ていうか今週なってから目に見えてアクセスへって凄い欝

いままで右肩狩りで平均30〜40だったのに
20いくかいかないかの危うい状態だ、普通に更新してるし
絵日記だって手抜き絵なんかうPせず毎回クリンナップしたのや
カラーのCG絵うPしてうのに
頑張っても結果に出ないとすごいモチ下がるよ
6297-100:2006/11/25(土) 20:12:12 ID:fpi++TpE
「バナー作ったら?」とか「(水着ネタをやったときに)絵が見たい」とかそう言う話題がBBSとかで出たときに
「絵なんて描けませんよ、誰か描いてくれたら喜んで飾ります」って言うレスを着けてた
んだら、1万ヒットで絵描きさんがバナーをプレゼントしてくれた
なんでも言ってみるもんだな、と思った(w
6307-100:2006/11/25(土) 20:41:50 ID:fALkIeTK
昨日は18。今は5。マジ辞めようか考えた。
6317-100:2006/11/25(土) 20:46:44 ID:+dVHUAed
ここ1週間くらいガクンとホト落ち中。
みんな冬のハラシマしてるのかな?

冬に自ジャンルの本が沢山買えるならそれでもいいやー
6327−100:2006/11/25(土) 22:59:00 ID:V7fgKzPD
>625
ほぼ全部やってる。一時期30ヒット行けば万々歳だったけど
今平均90ヒット(解析)カウンターだけ見るとここ1週間では最高143逝った。
コメントは来ないけど頑張って更新していつか150位に…なりたい。
6337-100:2006/11/26(日) 02:13:02 ID:dsO7FGBK
>632
キサマとっととどっか行けェ!と言いそうになった20〜30hit。
頑張って更新、の結果はちょっと時間を置いて出てくるような気がする。
無理がある更新速度だと自分に反動がくるぞ気をつけろ!

あと、「コメ嬉しいらんらんらん」をやってたら
自称メンヘラ日記書きこみに取り憑かれた…
なんでこんな地味なサイトに…OTZ
6347-100:2006/11/26(日) 03:36:09 ID:Tr2rTkgg
>633
スルー汁
6357:2006/11/26(日) 13:20:27 ID:zQwCfZy1
※嬉しいランランランやると※来るかなー。1ヶ月前は結構来てたのにな
6367-100:2006/11/26(日) 14:40:49 ID:bNiKR21b
更新して幸ageして一週間過ぎた。
初めて20hit/dayの壁を突破したが、30hitにはチョト届かないしコメもひとつもない。
自信作だっただけにものすごくショックだったよ。
しばらくは何も描きたくない ・゚・(つД`)・゚・
ここ見てると自分とこよりホト数多い人でも反応ない人多くて余計凹む。
コメ貰える日は来るんだろうか。
6377-100:2006/11/26(日) 15:55:28 ID:yCHQrKf7
>>636
いや、むしろ安心しない?
自分とこよりホト多い人でも※もらってないんだーって。
私はそうなる。

※嬉しいランランランは、人によっては痛々しい日記みたい。
あるスレで大いに叩かれててびっくり。
嫌がらせで長文※送りつけて「どう省略してくれるのか」とニラニラする人もいるとか。
嫌らしいけど、でも※嬉しい(ryは、喜び方によってはムカツクものもあるからね。
また、全レスしてると構って欲しいメンヘラは湧くかもね。
そうなるとhit数少ないわメンヘラ湧くわでいい事ないね。
6387-100:2006/11/26(日) 18:57:11 ID:CiNMvKpJ
携帯からスマソ。いつも70〜90ホトなのに今日まだ30…何かマズイことしたのでしょうか。
出先なんぞで確認しなきゃよかったよママン。
6397-10:2006/11/26(日) 19:49:23 ID:nPbzYM+V
二次カテゴリは20-60/日。サイト全体だと700-1500/日のユニークアクセス
がある。
一人で100以上叩いている人もチラホラいるけど理由が不明。現在のブログ
がちみっちゃい画像を使いまくってるせい?
一人で1000以上叩いている人はアク禁の方針にしてたら、自分が1000叩い
てた。何をどうすればこんなにアクセスできるのか自分にツッコミたい。
つーか画像はカウントするなよこのバカ解析…。

>>638 それぐらいの上下は普通だよ〜

つか、皆さんどこのアクセス解析&カウンタ使ってますか。自分は鯖付属
のものですが、大まかにしか分からないです。
6407-100:2006/11/26(日) 19:58:38 ID:dTDTWmYg
アク解使ってる。
でもカウンターは使ってないなぁ…。

hit数は60〜80の間で安定してるけど
本当に最近*が来ないんだ…orz
新規さんも増えないし…新たに登録幸を増やそうかな…
6417-100:2006/11/26(日) 19:59:58 ID:L9xgJ+lp
サイト開設から二週間前後
一定して20↑↓。リンク先は昨日追加で全部で3件。
検索避けのタグは貼ってある。
幸登録はなし。

それなのに、サイト開設して三日目ぐらいから英語圏の人が常駐。
更に、一昨日からアラビア語の人が一日常駐。
謎。ツバルの人が引っかかるという話を聞いた事はあるけれど、アラビアは何故?
6427-100:2006/11/26(日) 20:52:35 ID:7mD/DEQc
いつも解析でホト数チェックしてカウンタ見ないようにしてた。
知り合いに○万ヒットだね!と言われて初めて真のホト数を知った。
なぜか解析よりホト数が多かった。

ぽけ/ろぐって拾わないことがあるんだなー。
そんなわけで100hit/日は余裕で超えていたのでこのスレ卒業しますノシ
6437-100:2006/11/26(日) 23:27:23 ID:tl2blY3q
今日イベントだったのか
6ホタは逃れたがハラシマと重なってか人少ないなー
6447-100:2006/11/26(日) 23:33:04 ID:40HFl3zu
>>642
カウンタはバカウンタで解析はユニークだったとかいうオチじゃないよな?
更にコンテンツ→メニューの行き来に必ずカウンタのあるページを通るとか。
6457-100:2006/11/27(月) 00:23:48 ID:XStkEjgH
一日約10hitのドピコ携帯サイト。
26日のアクセス総数30オーバー( д )゚ ゚
新記録だよママン(´・ω・`)
一体何があったんだろう。
解析付けたくてもお客さんが減りそうで付けられないチキンです。
6467‐100:2006/11/27(月) 00:34:35 ID:rUFCuzQv
昨日25日の総合ホト数 54
ユニーク31
今日26日の総合ホト数 54
ユニーク32

何だこれw珍しいこともあるもんだな
そして幸上げ効果の凄さを知った。
いつもは20〜30
6477‐100:2006/11/27(月) 00:41:35 ID:n2kCw+6g
まめに更新してたときは70〜90くらい
仕事忙しくて1ヶ月ほったらかしてた
今日久しぶりに見たら、50くらい回ってた
なんか嬉しい
648642:2006/11/27(月) 00:58:56 ID:nGW0weqY
>>644
安心してください
カウンタはバカですが解析もバカです。
自分の痕跡すら見落とすことがあります……。
6497-100:2006/11/27(月) 01:04:12 ID:HifQH4uH
毎回大手サイトさんのリンクから来てくれてる人達が来てくれなくなり
朴数がガクンと減ってきて凹んでいたら
大手サイトさんが休止してて全ページ見れない状態だったからだとわかった

すみません、早く、早く復帰をお願いします…

6507:2006/11/27(月) 20:33:38 ID:v1vOSkmU
15HITほどのサイトやってる。交流ツールは拍手とメルフォだけ。反応はあまりなし。
来る人少なくても反応があるだけで嬉しいんだけどな。
来る人少ないあげく反応ないだなんて\(^O^)/オワタ
6517から100:2006/11/27(月) 23:55:55 ID:Blry/xG0
パチの少なさを嘆き、
○時に沢山拍手下さった方ありがとうございます!
すっごく嬉しいです!
と日記で自演したら拍手が昨日の5倍(5→50)になった。
どんな形でも反応がくるってのは嬉しいことだと思った。
ありがとう押してくれた人。
652651:2006/11/27(月) 23:58:04 ID:Blry/xG0
スマソ
×5倍
○10倍
まさかかけ算間違うなんて
6537-100:2006/11/28(火) 00:29:16 ID:Z+dHMzy0
今日はパチ0で終了。
好きでやってる事とはいえ、こう反応がないと
次の更新への活力が足りないわ・・・orz
6547-100:2006/11/28(火) 00:29:23 ID:GxccNsXf
>>651
マジで!自分もしてこようかな…
ああ、でも迷う…
6557-100:2006/11/28(火) 00:50:30 ID:gCiK6Byq
自分は昨日の11時台から12時台にかけてパチが30もあった!
な、なにが起こったのかわからねーぜ・・・
Σ(゚Д゚;≡;゚Д゚)

しかし米は入ってなかった。
そして昨日のパチ総数は32。
6567-100:2006/11/28(火) 02:32:12 ID:6TjAPCZE
>>651
あるあるw
6577-100:2006/11/28(火) 10:29:21 ID:QmXBYmY7
えー、皆自演してるのん?
うちはやりたくない、純粋な評価のみ知りたい。
そんなこんなで掲示板も閑古鳥ですよ・・・。
(パチ設置してない。)
6587-100:2006/11/28(火) 12:21:12 ID:lPYXM/o+
してないよ。
だからこそ米もらったとき嬉しい。

>>657
掲示板よりパチの方が米残しやすいと思うよ。
6597-100:2006/11/28(火) 12:51:02 ID:QmXBYmY7
>>658
してない人も普通にいるよね、良かった・・・。
パチとかパチ(※付き)を設置したいけど、お礼ばっかり言ってるあるサイトの
日記見てからちょっと考えてる・・・。
何か微妙。
日記じゃなくて別ページに※返信なら問題ないかなとも思ってる。

開設時期がほぼ同期の他所のサイトはとっくにhit数万超えまくってるのに、
うちのサイトはまだ千ちょいですよ・・・。
これから絶対どんどん伸ばしてやるぅぅ!っと意気込んでいます。
6607-100:2006/11/28(火) 16:01:40 ID:8lhLrRTU
自分とこ(というか自ザンル全体通して)は「パチありがとうございます!」
と書いたとたん拍手がこなくなる。
ジャンル毎に閲覧者の性格ってあると思うからから、期待できるかは本当に賭けだぜ。
6617-100:2006/11/28(火) 16:09:59 ID:QmXBYmY7
>>660
web拍手の右横にその文章書かれてる場合だったら、催促されてるみたいで
イヤかもなー。(つーか、「いつも綺麗に使って頂いて・・・」っていう張り紙
してる便所みたいw)

日記とかで書いてるのなら偶然だと思う。
若しくは、私がしなくても皆してるんだー・・・って安心したりという奴かも。
6627-100:2006/11/28(火) 16:16:34 ID:n5ciueJh
拍手お礼の表示チェックで自分でパチパチしたあとで解析見て「Σうおぅ」
って思うことならよくあるなー。自分で10連打した一山だけが2週間ほども
目にまぶしい……

同じように拍手※をメール発射したあとでメール受信して「あ、1件♪
なんだろうwktk」と見ると自分で自分で発射した拍手※メールってのも
よくある…。

最近は0ヒットデフォ、ブログで2−3回連続ネタしたときにウケたら
ポチポチ拍手(コメント数+1…、みんなコメント入…、または1回おひねり)
が通常の状態になってます。拍手の場所わかりにくくしたんで1回でも
なんだかすごく嬉しくなる。
6637:2006/11/28(火) 17:55:00 ID:KePyPYNC
来てくれる人の内分けは、自分では創作活動してない生粋の閲覧者と、
どこかの管理人、どっちが多いんだろう
6647-100:2006/11/28(火) 17:57:11 ID:gu85kQfO
うおう!
ちょ、ちょとなに雇用・・・じゃなくてくおう・・・今日!
開設して1年ぶりに幸上げしてから、いつも平日は6〜70、休日8〜90が
昨日は59、今日は今の時点で23・・・

ここ3日ほど忙しくて日記も更新してなかったから、ついに飽きられた・・・
のか・・・?
6657-100:2006/11/28(火) 18:07:04 ID:sErYQeUI
>664
あ、私がいる。
今日ほとんど人が来ない。どうなってるんだ…。
各地で停電でも起こって         ないよね…(´・ω・`)
6667-100:2006/11/28(火) 18:07:32 ID:6TjAPCZE
>>657
自演っつっても日記に一言「拍手ありがとうございます」とか書く程度だけどね。
普段はだいたい一週間に1、2度は拍手もらえるんだけど、
二週間以上無言拍手すら全くない時があると何だか寂しくなってやってしまうw
純粋な評価は、寂しく自演までしてる自分が一番よくわかってます
6677-100:2006/11/28(火) 19:48:03 ID:Gs3blhuP
100以上だとヌゲー嬉しいけど200、300もいらない。
50来たらもう満足。
なんか自分精神からピコいんだなと思った。
6687-100:2006/11/28(火) 20:43:50 ID:QmXBYmY7
>>666
日記に拍手ありがとういらないのじゃないか?って私は思ってます。
「ありがとうございます!励みになります!」というような一言添えたお礼絵
だけでいいと思うんだけど・・・。
それだったら、わざわざ自演なんてしなくていいじゃんw

うちは何故か今日多い。
このスレと人たちといつも反比例している、何でだ。
6697-100:2006/11/28(火) 21:16:33 ID:+RlMz4XZ
やっほろほい!
リンクが数件しかないサイトさんのリンクにうちが入っていた!
うれしい!!!やっほほい!
6707-100:2006/11/28(火) 22:17:14 ID:SgFxWl9v
>>667
あるあるw
自分も目標ホト数50だ
今は20~30程度だけど
あと20人ほど増えてくれたら万々歳
三桁なんて来たらびびって更新できない気がする
6717-100:2006/11/28(火) 22:29:07 ID:wlPUnb3o
>>670 >>667 同感だ。
普段は100弱、ときどき100を超える今の状態が心地良い。
※がもう少し貰えたらと思わなくもないが、
そうなると分母を増やさなきゃならないのだろうなあ。
6727-100:2006/11/28(火) 23:05:04 ID:lPYXM/o+
普段70前後だけど週に5つくらい※もらう。
ギャグマンガメインだからかもしれんが。
6737-100:2006/11/29(水) 00:18:53 ID:das/+35/
100前後くらいだけど、※は更新するたびに1つか2つだなぁ……
6747-100:2006/11/29(水) 00:34:52 ID:SggwA7Ug
みなさん幸どれくらい登録してますか?
自分は2つ。
1日平均12HITくらい
もっと登録したいけど自信がない
6757-100:2006/11/29(水) 00:50:50 ID:Ecdy7zfn
幸二つ。平均40ホト
キャラ幸と文章幸にピンポイント登録
現状に満足なのでしばらく増やそうとは思わない
というか半ヒキだから登録しに行くのがしんどいw
6767-100:2006/11/29(水) 00:52:51 ID:hGgGEMT3
>>674
似たような感じ。
幸二つで15前後。たまに20超え
自分ももっと登録したいけど自信無くてできない…
6777-100:2006/11/29(水) 01:17:16 ID:3HRfPVEU
大手三つに自ジャンル三つで、一日平均70くらい。
大手から来る人はほとんどいない。
特に波乗りは幸上げ直後以外は皆無に等しい。
パチは100人に1人。お米は500人に1人ってとこ(´・ω・`)
6787-100:2006/11/29(水) 01:38:54 ID:F52iW0Aa
自ジャンルのみで、大手・中手・小手それぞれ登録してる
もう大手・中手幸での自サイトの順番はかなり沈んでるので、
ブクマから来る人の方が多くなってきた
それでも最近は20前後
ちょっと前までは40くらいはあったんだけどなぁ…
他の幸も探してみる
6797-100:2006/11/29(水) 02:56:34 ID:Xxcd9Yeo
幸に登録しただけじゃアクセス増えなかったなあ。
しばらくして、自ジャンルが映像化したらいきなり幸からの訪問が増えたので、
真性ピコな自分はキョドってすぐ幸から外した。今はどこにも登録してない。
最近イベントをやってみたら、リンクしてくれたサイトが結構あって
それからずっと3桁越えしてる。
6807-100:2006/11/29(水) 02:58:48 ID:9bHBU1zr
幸は今まで自ジャンル大手2つとピコ1つに登録してたけど、幸上げしても
20ヒットが限界だったんで絶望して全部登録解除しました。

昨日のカウンタが20、今日も20。うち2割はカウンタを確認する自分です。
その割には※は割と多いほうです。交流のあるサイトの方が非常にマメな
方で、更新したら必ず※くれますし泣きたいときとか何度も救われてます。

ヒット数が少なすぎて泣きたいなんて人前ではぜったい言わないけどね。
6817:2006/11/29(水) 04:12:13 ID:NFQPE95p
検索避けしてリンク先二つの頃は二十前後。
作品数が増えてきたので幸二つ登録したら四十前後。
※は作品を上げるたびに、二つか三つ。
ポチは一日に二つぐらい、バラバラの時間に。
そんな感じ。
6827-100:2006/11/29(水) 04:15:47 ID:VjS9/GON
幸2つ登録してて、だいたい平均40そこそこ。
ブクマ率は50%くらい。
自ジャンルは一般人気はあるけど同人人気とはあんまり縁のないジャンル
分母が少ないからアクセスが増えないのはしょうがないと思ってたけど
ジャンルスレで普通に毎日100越えてるサイトもあると判明
ちょっと凹んだ……

でも毎日ポチがある(たぶん同じ人)から辛くない。
もっと更新しよう、がんばろう。
6837-100:2006/11/29(水) 07:49:05 ID:das/+35/
3つ
1つからはほとんど来ないから、そろそろ消しちゃおうかと思うけど、その幸からしかこない人もいるからな……
ブックマ率は6割は超えてるな
6847-100:2006/11/29(水) 08:51:47 ID:y5V2Wn+W
幸1つ平均60〜70ぐらい。
ブクマは8割
めんどくさいので登録増やしてないや。

しかし*が不作で倒れそうだ…。
6857-100:2006/11/29(水) 10:10:43 ID:0tKm0Vv+
679は卒業じゃまいか?
6867-100:2006/11/29(水) 13:59:12 ID:X/LzgDLA
なぜか毎回幸から来てくれる人が何人もいるせいで
行ってもせいぜい60hitの自サイトが
幸のランキング上位にいて微妙な気分に……

うれしいんだけどね
ジャンル自体人口が少ないんだなーと思うと切ない
6877-100:2006/11/29(水) 17:04:25 ID:SggwA7Ug
みんなアクセス多いww
ブクマとか最高じゃないか。実は隠れた名サイトなんじゃないか
688 ◆QcOR1dQo.I :2006/11/29(水) 18:15:55 ID:+A6xKP1v
>>679
リンクしてもらうとアクセス結構上がる気がするね
最近2、3件リンクしてもらえたんだけど、アクセス20〜30くらいうpした
ジャンルの勢いは減速気味だけど、まだ新規サイト発掘してくれる人は居るみたいだ
更新頑張って幸登録・ageしてもっと他サイトさんにも知ってもらえるように頑張るぞ
6897-100:2006/11/29(水) 20:03:23 ID:B1jR2Vep
今日は自演ホト以外誰も来てないwwww何ですかこれwww
690679:2006/11/29(水) 20:31:54 ID:Xxcd9Yeo
>685
そうなんだけど・・・行くとこないんだな・・・。
まあ3桁を少し超えたところで、あまり心境に変化はなかったよ・・・。

>688
そうそう。リンクは効果高い。
サーチに登録してない人気サイトも割とあるし、
そういうところに貼ってもらえると強力。
6917-100:2006/11/29(水) 21:33:02 ID:hP5okImm
今日なんか多いと思ったら2件もリンクしてくれてるところがあったよ
やっぱリンクは効果高いね
6927-100 :2006/11/29(水) 22:30:45 ID:MvzC53jq
リンク効果なんてある?
貼ってもらった直後は人来るけどあとはあんまり…って感じ
もしくは今まで幸経由できてた人がそのリンクから来る程度でリファラではリンクからのROMが多いけどもともとうちのROMだったからあんま関係ない…って感じだな

こっそりんく10件くらいだけど統計見ても全体の4割
うち新規ROMはその1割満たないくらいだ
6937-10:2006/11/29(水) 22:56:29 ID:n1KF2GN/
自分とこもリンク効果なんてあまり無いな。
長いジャンルで新規参入者も少ないし
リンクしてくれるような傾向の似たサイトは
ROMもすでに被ってる。
ブクマ6割、幸3割、リンク1割ってとこだ。
新規は1日のホト数の1割程度で、ほとんど幸から。

今夢見てるのは他ジャンルサイトからリンクされること。
複数ジャンルサイトでちょこっとだけ扱う人も多くて
そう言うサイトは自ジャンル幸には登録して無いことが多く
被ってないROMがいっぱいいそうなイマゲ
694679:2006/11/30(木) 00:13:50 ID:Xhvd80NV
あくまで自分の経験上の話なのだが・・・。
幸からの訪問者数が増えて割合が5割ぐらいになった時、
一日の訪問者数は同じぐらいなのに、初回訪問が毎日5割越えだったんだよ。
これって要するに、半分が一見さんで次は来ないってことだよね。
幸に登録してなくて、リンク先が増えた今は、初回が2割ぐらいでブクマ率は6割ぐらい。
だからリンクのほうがリピーター率が高そうという意味で効果が高いと書いた。
695:2006/11/30(木) 00:31:46 ID:xzVTM1BW
リンク効果は貼ってくれるサイトによって
全く効果が違うと思う
上手いとこに貼って貰えたら日が経ってもばんばん来るけど
そうじゃないとこからは直後に少し来るだけ
ログ見てたらサイトの人気具合が手に取るようにわかるよ
やっぱり上手さに顕著に比例してる…
6967-100:2006/11/30(木) 01:01:46 ID:KuU52/KT
>>695
リンク全部剥がしたくなってきたwwww

でも確かに、カウンターがクルクル回るサイトからはよく人が来る…
相互してるけど、自サイトからどれだけのホト数を相手サイトに還元できてることやら
6977-100 :2006/11/30(木) 01:02:28 ID:lIhGPEDy
>>693
自分と全く同じ境遇だ
ホトやアクセス割合もおんなじ
もしかしたら同ジャンルかもw

自分も他ジャンルからリンクしてもらったらだいぶ助かるんだけどな
今のカプではROM=管理人な気がする
(純ROM,新規ROMはほとんどいないというか
斜陽なため同カプの管理人しかサイト巡りして無い気がする)
6987から100:2006/11/30(木) 01:09:58 ID:09iSjbud
カウンタ回ってるサイトでも
リンクページが何十件も貼ってあってページ分割のところからはそんなに来ない
6997-100:2006/11/30(木) 01:25:05 ID:c3JegKte
こっそりんくしたい…
素敵なサイト様がたくさんあるのに
始めたばかりの弱小サイトじゃ
何だか気がひけるorz
7007-100:2006/11/30(木) 01:58:29 ID:za6nuuVU
こっそりんくしちゃえよ、きっと喜ばれるぜ
7017-100:2006/11/30(木) 02:18:11 ID:34teMigs
こっそりんく話に便乗。
好きサイトさんにこっそりんくを貼ってたんだ。
貼り返してもらえる、なんて今までのジャンルでもなかったから、
そんなことこれっぽっちも考えてなかったんだけど、
先日、解析を見ていたら貼り返してくれているのを発見!
こういう場合って、拍手からでもお礼を言うべき?
それとも放置でおk?
7027-100:2006/11/30(木) 02:24:21 ID:e2DZG5bK
放置でおk。
7037-100:2006/11/30(木) 03:13:18 ID:G9zNWkx4
自分、好きサイトさんにこっそりんくしてたら
拍手からお礼米もらって盛大にふぁびょったことがある
下手にコメントされるとうろたえる自分みたいな小心者には
こっそりんくでも張り返しでも放置してもらえたらありがたい・・・
7047-100:2006/11/30(木) 07:16:56 ID:CgGwLC75
放置推奨
もし相手からメールがきたりしたら、返信で御礼を言うくらいは良いと思う

ついでに亀。
サーチ二件(ジャンルとキャラ)に参加してるけど、幸上げもせずに
まったり過ごしているうちの解析は
ブクマ5割、リンク4割、参加イベントのリンク1割で、サーチに登録している
意味がよくわかりません
そろそろ改装してはじめての幸上げでもしてみようかな
7056−100:2006/11/30(木) 13:30:48 ID:YbjwDSQH
>>704
場所によっては閲覧の使用率少ない所も多いから、キャラ単体なら幸より同盟からのが多い時があった。
幸からくる人はだいたいカプや漫画求めて検索してきてくれてるみたいだった。今の幸で上げてもし効果微妙なら他幸や同盟に変えるのもよいよ。
7067-100:2006/11/30(木) 14:13:25 ID:nqiEc7qf
ちょ、この時間にまだ0ホタっていうのは何事なの?
いくら魔の木曜日ったってこりゃひでぇ。
最低記録更新かも……。
7077-100:2006/11/30(木) 15:15:55 ID:XW2lTJF2
夜を静かに待とう…
7087-100:2006/11/30(木) 16:40:28 ID:F3P1n/Uu
今日はかなり少ないな
最近ハラシマ中の人が多いのか平日少なくて土日に人がいっぱいくる
7097−100:2006/11/30(木) 16:55:10 ID:BwYp7E+b
>>706
カウンタか解析が止まってるだけじゃない?
うちも解析見てちょwwwwwwwwwwと思ったら
カウンタは動いてた事あったよ。
でもたまに本当に人が来ない日ってあるよねヽ( ;´ー`)ノ
7107-100:2006/11/30(木) 18:51:48 ID:c3JegKte
まだ6ホタだ。
暇だからバルサン仕掛けてくる
7117-100:2006/11/30(木) 23:28:53 ID:rMmcPKZe
ほんとに今日人来ないな〜
まだ30行かないよ、もう今日終わっちゃうよ

原稿書くから更新止まるって日記に書いたせいかな〜
さみしいもんだね
7127-100:2006/11/30(木) 23:57:24 ID:lV4UzW4+
夜の更新予告したのに
40の、ここ1月の最低記録タイ!

毎日60くらいは来てもらってるけど
自分で登録した幸以外、どこからもリンクされてないみたいなのは
やっぱ自分とこにリンクページがないのも理由の一つか?
一件もねーのは寂しい・・・
7137-100:2006/12/01(金) 00:19:43 ID:UfpNTR1n
うちもリンクページないせいか、こっそりんく全然ない・・・
7147-100:2006/12/01(金) 00:20:36 ID:toyimije
ジャンルにも揺るけど開設して1年未満ならまだ様子見じゃない?
自分からは貼らないスタンスなら普通にどんどん貼って報告や相互してるサイトに比べて
リンク貼られる確率は
低いだろうし
開設して1年以上立っても貼られて無いなら
そういうジャンルか(交流や張替えし以外は貼らない)
サイトがボミョウなのかも
7157-100:2006/12/01(金) 00:22:35 ID:toyimije
あとリンクページがないって「リンクについての説明」もないって事だろうか
それなら貼ってもらえなくて当然というか
普通は貼りにくいと思う
TOPページにバナーとURLおいてリンクフリーと描いてたら
目に付きやすいぶん貼ってもらいやすくなるかも…しれない
716701:2006/12/01(金) 00:40:34 ID:/XZ6Rm8Z
レスdクス。
嬉しさを噛み締めながら、放置しておくよ!
7177-100:2006/12/01(金) 02:32:25 ID:UfpNTR1n
>TOPページにバナーとURLおいてリンクフリー
これはあるんだけどねぇ。
やっぱリンクページも掲示板もメアドもないヒキサイトだからかなw
7187-100:2006/12/01(金) 02:46:24 ID:4zYHd5Iv
自分では好きサイトにどんどんリンク貼ってるし
ヒキサイトとは真逆のスタンスなのに
半年経っても誰からも貼られない自サイトは何が悪いんだろう
それほどへ(ryなのか。石ころ帽子サイトなのか。
がんばってメールしてもスルーされるか社交辞令の返事があるだけ
友達もぜんぜんできない。ジャンルは大好きだけど結構辛い

今までのジャンルだとそんなことで苦労したこともなかった
普通に更新してたら普通にリンクしてもらえたし
友達も自然にできた
前のジャンルとジャンル規模は同じくらいなのに……
7197-100:2006/12/01(金) 04:14:09 ID:WGvP6HhR
>>717
おう自分正にそれ
ちなみに開設して1年経った・・・ボミョウなんだろなw
7207-100:2006/12/01(金) 05:50:33 ID:YGTtzZFo
>718
ジャンルによって温度差ってあるよ
7217-100:2006/12/01(金) 07:48:39 ID:C7f9bf2B
よし、こっそリンクしてもらえないのは
そのジャンルでお前のサイトがこっそリンクするほど
萌えるサイトじゃないという事だ。

腕を磨け。ガンガレ。
7227:2006/12/01(金) 07:57:45 ID:MhGHC2wX
今日の今まで30ホトがある…
つまり夜には60〜70のホトが予想される!
やはり公式が動くと反動がデカい
7237-100:2006/12/01(金) 09:06:13 ID:qQig/1xH
>>722
うちもだ
ウンヵ月ぶりに新刊出たからかな
7246-100:2006/12/01(金) 11:39:03 ID:0ewddsTx
日に30ホト程しかないドマイナーサイト(ジャンル幸にも2つしかない)リンクなしメアドのヒキ仕様。
ブクマ4割とこっそリンク3割、幸3割で見てくれる人は少ないけど、同じ人が日に何度も見てくれてるみたいで満足してしまってる。同士さん欲しくなるけど、オンの交流が激しく苦手なんだよな。
顔文字が苦手なだけに2ch以外で見るとドン引いてしまう。米に(´Д`*)だらけの時は泣きたくなった。
7257-10:2006/12/02(土) 00:16:06 ID:PHyCkG+E
10ホトな事が多いMyサイト
10という数字に呪われてるんだろうか。
そんな我が家には※はもちろんポチも滅多に来ません。
もうみんな分かりやすいんだから☆




orz
7267-100:2006/12/02(土) 12:05:26 ID:bQpXirD3
>>724
自分は交流が苦手と言うわけじゃないが、顔文字はちょっと・・・。
「wwwwwwww」も2ch以外で見ると腹立つ。
「私ゎ」とかいう書き方(ギャル文字?)も解読できない。
・・・ヒキろっかな。
7277-100:2006/12/02(土) 14:56:47 ID:S5Emzjdb
乱発じゃなければ顔文字もwwも平気だな。小文字は嫌いだけど。

うちは幸上げ効果で昨日からアクセス数も拍手もイパーイで喜んでたのに、
今確認しようとしたら拍手が落ちててショボーン…
7287-100:2006/12/02(土) 16:40:40 ID:AxR1We9k
最近、幸上げして、お客さんがいつもよりきてくれるマイサイト。
最近ちょびっとずつポチをもらえるので、
今日も1,2ポチあるかな・・( ´∀`)
と拍手解析をクリックした・・


「ファイルが見つかりません・・」

ないた・・・何故、このたまーにしか幸上げしないこのときに・・・
(´;ω;`)ブワッ
7297-100:2006/12/02(土) 21:27:47 ID:f7tgzjBY
>>728
あれ…自分が居る・゚・(ノ∀`)・゚・。
7307-100:2006/12/02(土) 21:31:30 ID:bMeotms+
うちもだよー
ハクス、不具合出てるのかな ('A`)
7317-100:2006/12/03(日) 00:20:26 ID:lCUNOooG
更新したいんだけど拍手落ちてる・・・
契約切れたらCGI使える所に移動しようかなぁ
7327-100:2006/12/03(日) 02:28:43 ID:mToknvbG
>>724
>>726
ピコなんだから謙虚にいっとけ。
そういう高尚な態度が滲み出てて接しにくいんじゃないの?
7337-100:2006/12/03(日) 09:38:31 ID:hXQfa2iL
顔文字キライと高尚に相関関係はないんじゃないかな。

今日は毛色の違う幸に登録してみた。ら、幸のURL間違った。カウンタも
設置し忘れてorz。幸専用のトップページだからカウンタじゃなくても、
解析で見ればいいだけなんだけど。
7347-100:2006/12/03(日) 14:22:08 ID:/JmfLDRq
見てる人の反応なくったって人が来ててカウンターが回っていれば
自分の萌えだけでサイトなんて続けていけるんだよ。

いつも一桁と二桁さまよってるピコサイト
滅多に見ない某スレにあったこの2行で目が覚めた
おかげで萌えが噴き出してがつがつ文が進むよ 
今晩の更新目指して頑張る ありがとう
7357-100:2006/12/04(月) 02:22:39 ID:G2jlZcRQ
土日祝日より月曜の方がホト数が伸びる不思議。
萌えとは全く関係の無いイラストサイトだからなのかな?
萌え要素を取り入れたらホト数上がるかな?
7367-100:2006/12/04(月) 03:28:49 ID:cm8pVlmB
12月入ってから100行かなくても大台越えてて
喜んで解析見たら一見さんが増えてるだけで
リピーターは全くいつもの人数だった('∀`)
7377-100:2006/12/04(月) 08:30:52 ID:QLUHBkxQ
ちっともリピーターつかないorz
開設から二ヶ月弱、
毎日毎日、七、八割は一見さん。
7387-100:2006/12/04(月) 12:01:26 ID:FwO4oiyr
うちも半年でそんなもん。
サチ上げしたらちょっと増える一見さんがいるだけまだいいよな。

二つサイト持ってるんだけど、もう片方の斜陽&ドピコジャンルなんか
一見さんどころか、決まった人数の客を数サイトで回してるだけだよ
しかも閲覧者と管理人はかけもちだしな(ノ∀`)ちっちぇー
7397-100:2006/12/04(月) 15:30:21 ID:dFE9PGvI
>>737
うちもだorz
開設から3ヶ月ぐらいだけど、ブクマ率が低すぎる。
ジャンルが今活気付いてるから、サーチからの一見さんの数がすごいけど、
これジャンルが寂れたら誰も来ないんじゃねーの?と思うと怖くなる。
7407-100:2006/12/04(月) 23:57:06 ID:K/R6axLM
2006/11/27  13
2006/11/28  13
2006/11/29  9
2006/11/30  8
2006/12/01  72 ←引越し&改装&久々の幸上げ
2006/12/02  51 ←土曜日
2006/12/03  56 ←日曜日
2006/12/04  75 ←今ココ

幸上げバブルはともかく、月曜になってまた上がるとは…
今日は初めての拍手10連打ももらっちゃったし、なんかもうこれからどうしよう
7417-100:2006/12/05(火) 04:00:00 ID:jDZCjqBS
ブクマ率とリピーター率ってうちは全然相関性ないんだけど皆はどうなの?
リンクしてくれるところが増えてブクマは減ったけど
一見さん率はあまり変化が無いんだよな。
742100:2006/12/05(火) 13:22:54 ID:z9df3+2e
下がりすぎてたので上げてみる。
>>741
ブクマ、55〜60人で、リピーターさんは毎回検索エンジンで来てくれる。
マイカプ、オンリーワンだからすぐわかるんだorz
もっと沢山の人にみてもらってカプ布教したいけど、10年前の斜陽ジャンルだから一見、新規さんは少ない。
布教兼ねて漫画書き出したら最近、ABカプが気になりますと言って下さる方増えたけど何処もAC←B当て馬扱いでへこたれそう。
7437-100:2006/12/05(火) 13:38:05 ID:oGbHaoqw
>742
>何処もAC←B当て馬扱い

超乙。そんなんでABが気になるっつってくるなんて
どんな嫌がらせかと思う。

ABへのあてつけで当て馬書く人がいる一方で、
素で自分はABを書いてるって思ってる人もいるんだよなぁ。
悪気がないんだろうけど不愉快なのでやめて欲しい。
7447-100:2006/12/05(火) 13:40:39 ID:UeZ/UXaG
ブクマがどれくらいの割合だと多いというのか分らんけど、
うちは平均30ホトでそのうち25ぐらいブクマ。
幸上げしたらホトは倍になるけどまた元に戻るし。
一度、ブクマの人には何がよくて来てくれてるのか
1回来てもう来ない人は何がよくないのか聞いてみたい気もするけど
やっぱり聞きたくない w
ただこれ以上の広がりはないのかと思うとちょっとサビシス
7457-100:2006/12/05(火) 14:04:51 ID:1pP/jDIu
>744
人ナカーマ
全く一緒だorz

サイト自体長く続けてて、ジャンル人気も落ち始めているから、
これ以上新規は見込めないんだろうな〜と思って幸からも抜けた。
横ばいでずーっと一定は嬉しいが、本当に同じ人だけが通い続けているらしい。
新規さんに会ってみたいよ…。

そしてこの程度が自分の力量なんだろうなぁと、実感中。

ついでに今はホト数急降下中だorz
7467-100:2006/12/05(火) 14:57:49 ID:GrjHTHPv
ちょっと弱音というか毒出し

うちは絵も文もやるんだけど
先日、激ウマサイトさんが、数分で一枚スイスイ描いてるのを見て
「自分はコレを描くのに二時間くらい掛かるよ、しかもクオリティは8割引」とヘコんだ。
他の字サイトさんが、毎日SSをアップしているのを見て
「私はこんなにアイデアがポンポンでない」とヘコむ。

なんか急き立てられるような気持ちになる。
こんなにヘタじゃキャラにも申し訳ない気分になる。
「好きでやってる」だけじゃダメだなぁ…と思ってしまうよ。
この程度だからヒット数が伸びないんだな。
更新とぎれたら見放されると思って、怖くなるし。二桁だと、ヒット減ると目に見えるからなー。
7477-100:2006/12/05(火) 15:44:40 ID:P2fXyvfB
プロじゃないんだから「好きでやってる」でいいと思うけどなあ。
もちろん好きだからこそ上手くなりたいし、
キャラのことももっと可愛くorかっこ良く描きたいとは思うけど、
それ以上に自分が楽しいのが一番。ホト数減っても(゚ε゚)キニシナイ!!
7487-100:2006/12/05(火) 16:05:42 ID:GrjHTHPv
好きでやってるだけじゃ〜
というより
「好きなのに何でこんなもんしかできないんだ」って悲しくなる感じだな
好きなのは楽しい、作るのも楽しいけど、出来たモノは楽しくない。

何だか面倒な心理状態だよ
7497-100:2006/12/05(火) 17:31:09 ID:9o9FbLwD
マイサイトは801サイトだけど
キャラと原作への愛にあふれてると思う
サイトのデザインは取っつきにくくない程度に見やすくシンプルに
やってるカップリングは複数だがおおむねジャンル内メジャー
字サイトだけど文章は難解でも壷ポエムでもなく
決してうまくはないけど読むに耐えないほどのへたれじゃないと思う
遅くとも10日に一度は更新するし
日記も2chで嫌がられる自分語りや愚痴などは極力排除


……なのに なぜ 人が 来ない……orz
何がいけないんだろう
7507-100:2006/12/05(火) 17:45:11 ID:Q99PB41B
無難すぎなんじゃね?
当たり障りが無くて印象に残らないとか。

うちはそんなサイトだ。
個性が欲しいなぁ
7517-100:2006/12/05(火) 18:10:12 ID:SFg80sgz
>>746
自分もたまに似たような状態に陥ることがあるが、
そのたびにサイトを開いた目的を確認して自分の心を立て直してる。

ヘタだし人もあまり来ないけれども
サイトは絵を描くきっかけで理由・自分の画力向上のための練習場。
と思い出して引っ張ってるオリジナル者。

746も開設したいと思った理由を思い出すんだ!!!
7527-100:2006/12/05(火) 18:21:10 ID:jDZCjqBS
>>749
どのぐらいの規模のジャンルか分からないが、
他の同カプサイトと比べて明らかに人が来ないということか?

旬ジャンルのメジャカプはかえって生き残りが厳しいと聞いたことがある。
あと、複数カプよりも単一にしたほうが、リピーターが付きやすいとオモ。
7537-100:2006/12/05(火) 18:58:33 ID:z5dIqfDz
>751
ハッ( ゚Д゚) ..。....。
            ↑目から落ちたウロコ

>746さんじゃないがそうだそうだった。
ヘタレでもいいじゃないか、自分はこれを晒したいんじゃと開設したのに
「ああ〜ヘタレああ〜ヘタレ」ループに陥って更新できずにいたよ!
少しはマシになってる筈だと開き直って更新してくるー!
7547-100 ◆QcOR1dQo.I :2006/12/05(火) 21:10:04 ID:NB0xAp8O
吐き出し。
昨夜萌えと気合を入れて書いたSSを更新した。ついでに幸上げもした。
そのおかげかホト数は今の時点で90↑。今日だけは100超えも夢じゃない(普段は40/dayほど)
メッセージも絶賛コメを4つ貰った。皆さん熱心に感想をくれた。
なのに、それ以外のポチがないってどういうことだろう。
はくす小屋は4×2のグラフしか見せてくれない。絶賛コメは幻じゃない。
ごく一部の閲覧者さんのハートをズキュンを撃ちぬいたけど、大多数の閲覧者さんには
この萌えを届ける事ができなかったんだろうか。
喜んでいいのかへこんでいいのか判断がつかないよ…orz
7557-100:2006/12/05(火) 21:20:47 ID:GiBbaVjX
>>754
自分も、最近頂く拍手は全部記名で、お付き合いのあるサイトの管理人
さんばかりです(でも普段雑談※も感想※もくれるような人たちではない
ので、感想※貰ったら、それだけですごいうれしいです)
でも記名されると、ROMさんっていないのかなーと寂しくなります。
(記名は記名でうれしいんですけどね)

自分は「!」と思ったら拍手を探して探して管理人さんに伝えたい!っ
て思うほうだけど、普段、映画や読書の感想ブログ書いてるし、感想文
苦手な人のほうが普通みたいだし、そういうタイプの人って少ないんじゃ
ないかな。
他人の拍手RESとか読んでても、「ここいつも常連さんしか来てないん
だな…」「こんな面白いのに少なっ!」「絵すげーレベル高いのに絵だけ
じゃ拍手って入れにくいものなんだなぁ…」と思うことも多々あります。

だから、少人数でも絶賛してくれたんだって喜んでいいと思いますよ。
7567-100 :2006/12/06(水) 02:47:46 ID:vQhCpTiL
>>744
自分もまったくおんなじ感じだ

本当にどっちかなんだよなあ
>ブクマで繰り返しくるか、一見で二度と来ないか
前者にも後者にも意見聞きたいよ
何が良くて何がダメなのか、参考になりそうなんだけど…
そんで30〜40が限界、幸上げしても50程度だ
7577-100:2006/12/06(水) 03:08:51 ID:kFbaUnyE
このスレッドに足りないものをおいておきますね…

っ「謙虚」
7587−100:2006/12/06(水) 10:02:39 ID:jLfHg8ku
ずっと自カプの受けキャラ幸しか登録してなかったんだけど、
昨日思い切ってオールキャラの幸に登録してみた。
一気にアクセス数跳ね上がって平日なのに150越。普段は50〜80なのに。
幸ってすげえな・・・!
7597-100:2006/12/06(水) 10:06:47 ID:glrQO+rm
意味分からないんだけど・・・。

>>756
それ思う。
一見さんっていうのはそのジャンルは好きではないけど幸やバナー、紹介文
見て一瞬覘いた人なのかなーって、思う事にしてる。
5ヶ月ぶりに2回目入って来る人もいるから多分そうかなーって。

ブクマでずっと来てくれた人が突然来なくなるのも寂しいね。
忙しいとか他にもっと萌えるサイト見つけたとか、理由は様々だろうけど。
7607-100の759:2006/12/06(水) 10:07:19 ID:glrQO+rm
一行目の文は>>757に宛ててます。
7617-100:2006/12/06(水) 10:23:05 ID:jrGagpsx
まあ100ホト行かない程度の腕前で
「黙ってみていく奴は何なのか」はねーよなw
謙虚に謙虚に
つーか目の前にある現実がすべて
7627-100:2006/12/06(水) 10:51:26 ID:glrQO+rm
>>761
ひでえwwwwwwwwwww
そう思う人もいるけどそう思わない人もいるじゃん、このスレ。
このスレに足りないもの「謙虚」て・・・。
7637-100:2006/12/06(水) 11:08:54 ID:SXCnCWtq
自分はこのスレのがつがつした雰囲気も好きだけどな。
達観したふりして諦めてる一部の管理人よりは好感が持てる。
7647-100:2006/12/06(水) 11:14:33 ID:glrQO+rm
達観したふりで諦めてるって具体的にどういうの?
hit数少ないけれど趣味でやってるサイトだしマイペースで頑張る!
っていうのは763の言う「達観」に入るの?
7657-100:2006/12/06(水) 11:26:18 ID:jrGagpsx
謙虚っつーか、ちゃんと自分を見られる目だな

>>763がなんか自分に言われているような気がするけど
諦めてるとかじゃないよ
ちゃんと数が証明してるんだから、
その辺間違いさえしなければ、やりようが見えてくると思うんだけどなぁ…
766763:2006/12/06(水) 11:35:30 ID:SXCnCWtq
>>765
おまいに言ったんじゃないよ

>>764
それは達観に入ると思う。悪い意味じゃない。
「達観したふりして諦めてる」ってのは、感想が本当はほしくたまらなくて、
反応をもらえるためにはもっと精進しなきゃならないことがわかってるのに
『私はこれでいいんだ』って自分に言い聞かせてるような奴ら。
がんばることを怠ってるくせにそれを認めない連中。
767763:2006/12/06(水) 11:44:22 ID:SXCnCWtq
ごめん補足。『私はこれでいい』って人全部が悪いって意味じゃないよ。
正直趣味のサイトをそこまで優先できないって人もいるだろうし、
そういうのは単にスタンスの違いだから
(そもそもそういう人は反応が薄くても現実を受け止めてるとか、
反応がなければ潔く辞めるとか、そもそも反応を欲してないかもしれないし))
外野がとやかく言うもんでもないと思ってる。

サイト餅の友人が愚痴るばっかりで何もしない人だったのを
『理屈並べる前にやることやったらいいのに』と思ってたから
なんか熱くなってしまった。ごめん。
7687-100 ◆QcOR1dQo.I :2006/12/06(水) 11:48:15 ID:3tpOFOxF
サイトをWEBで発信してる時点で、いろんな人に見て欲しいとか
感想欲しいとかリピーター増えたらいいのにとか思うのが普通じゃないの?
それらがいらないならローカルでいいわけだし。
人によって思う事はいろいろあって当たり前。

自サイトで出さないからここで出してるんであって
ここでまで謙虚にってのはお門違いだよ。
7697-100:2006/12/06(水) 11:55:21 ID:jrGagpsx
>>766
なるほど
「ヒキだから・交流下手だから・交流は厨だから」と予防線張ったりか

7-100って、いわゆる「十人並み」のヒット数なのかな
他人のマンセーをアテにせず
自分のチカラで楽しく快適にやっていくって、なかなか難しいよね
7707-100:2006/12/06(水) 14:32:14 ID:dLQzqWjB
予防線とかではなく、ほんとに交流苦手な人結構いるんじゃね?
で、十人並かどうかはザンルによるんじゃなかろーか。

自分は概ね>767-768と同意見だな。
7717-100:2006/12/06(水) 15:01:48 ID:CzvSuEO8
>>768
>思うのが普通じゃないの?
>人によって思う事はいろいろあって当たり前。

微妙に矛盾してるなw
7727-100:2006/12/06(水) 16:42:57 ID:vKvoIOhz
>757が「謙虚」が足りないというのは、このスレに「傲慢」な人が多いと感じたからだよな。
それって「自分は思いつく限り色々やってるのに何故ホト数が上がらないんだろう」という悩みを
「ホト数こそがお前のレベルだと思って甘んじて受け止めろ、って意味なんだよな? 違ってたらごめん。

でも、趣味だなんだ言ってても、少なくない時間をかけてやってる以上、
やっぱり上を目指したい、上手くなりたいって思う。
ホト数が多いサイトは人気サイトということなら、自分のサイトもホト数が上がったら
ファンがついた、認められたって気分になれるんじゃないか。
そんな甘い幻想を抱きつつ、単なる趣味サイトをせっせと運営してますよ。
7737-100:2006/12/06(水) 16:48:16 ID:zZaRRIK4
757が言いたいのは絡みスレで言われてたあれじゃないかなーとエスパー
このスレ全体ではなく一部の人だからそんな気にすることないと思う
7747\110:2006/12/06(水) 16:54:35 ID:mTkxci2h
>>770
自分がまさにそれ。
チャットでも普通に会話したつもりだったのに気がついたら自分が痛い+話に尾ひれがつき荒らしで出入り禁止になってた。
仲のいい子からも裏でボロカス言われてた。
7757-100:2006/12/06(水) 16:58:52 ID:jrGagpsx
>>774
何をやらかしたのか聞きてええええ

けど、やめとくね
7767-100:2006/12/06(水) 18:45:42 ID:bs1BJGuT
気になって絡みに行ったらこの流れ自分のせいかもしれないのかorz

もめんね久々の更新をほんとに一部にしか受け入れてもらえなかったのがさみしかったんだ。
いつもコメはなくともポチはそれなりにもらえるんだけど、今回のは
いちぽちする価値もないと100↑の閲覧者にスルーされて心に隙間風吹いたんだ。
ホト関連だからここに投下したけど、癒しに落とせばよかったと後悔してるよ。
7777-100:2006/12/06(水) 19:35:32 ID:vQhCpTiL
数が全てって…
ジャンルにも寄るだろうし交流具合や宣伝量にもよるだろう

もちろんアクセス数が結果ではあるけど
みんな右肩上がりで頑張ってきてそこで止まったときに
「もういいや」、ってなるか「まだ上へ行きたい」って思うかは自由なんじゃないの?
それで後者を傲慢、謙虚さが無い、目の前の現実が全てって言う人は
何でこのスレにいるんだろう

何も努力しないでアクセス上がらない、※こないて愚痴るなら傲慢かもしれないが
出来る限りの努力と改善とこれからの向上を考えて「まだ上へ行きたい」っていうのは普通じゃないか
7787-100:2006/12/06(水) 19:46:58 ID:kFbaUnyE
757だけど正直すまんかった。
7-100スレって、7-100脱出スレってわけじゃ、ないことを失念してた。
改めて。

>>756
1)ジャンルそのものが人稲なジャンル
2)人来ない幸
3)コメントしようのないコンテンツ(ネタでも萌えでもない絵とか、
 なにも起こらない小説とか)
4)微妙な出来
5)ツッコミ入れたくなるほどでもないハズした更新
6)元ネタは分からないけれど、どこかで見たようないまさらなありふれたネタ…
7)以前拍手&※したときに反応がなかった
8)拍手しづらい雰囲気
どれでも選ぶといいと思う。自己分析さえしないで、両者に意見聞いて参考に
したいって言うけど、自分がサイト巡回してコメントしない理由を熟考した方
が建設的だと思う。
779:2006/12/06(水) 20:01:36 ID:It5HPF9J
基本的に自分の萌えが大事で、自分が萌える作品をガンガン作るのが好き。
それで、自分の萌え作品で、他の人が萌えてくれたら嬉しいし
感想くれたらもっと嬉しい。というのが私のスタンスかな。
今のところ50〜80hitだけど、この数字が伸びたら純粋に嬉しいだろうと思う。

まあ、2ちゃんとかネットやってると色々な考え方に出会うから被害妄想に陥った事もあるし
弱音とか愚痴も出てくるけど、自分が萌えて、楽しくてサイトやってんだって事は忘れないようにしている。

とりあえずクリスマスまでに自分でノルマ作って頑張るぞ、と。
7807-100:2006/12/06(水) 20:39:38 ID:CzvSuEO8
>7-100スレって、7-100脱出スレってわけじゃ、ないことを失念してた。

結局のとこ、この一行が全てだと思うな。
そういう人もいれば、そうじゃない人もいる。
自分は7-100を脱出することより、自分の萌えを吐き出して、楽しくサイト運営できることが一番。
数字は伸びれば嬉しいし感想ももらえたら嬉しいけど、それはあくまで副産物的なものだと思ってる。
7817-100:2006/12/06(水) 23:38:36 ID:FwY0xsCb
自分ちは、交流無し、リンク無し、日記無し、
たまーにイラストを上げて、そこのコメントに
ちょっと思ったことを描くぐらいのサイト。サーチもジャンルサーチひとつのみ
ホトも7〜50ぐらいと日によって幅広い。
でも、1ポチをくれる誰かがいる・・それだけで次も更新がんばるお、ってなる
7827-100:2006/12/07(木) 00:55:54 ID:wjrp3mNH
自分も無言パチが一つ来ただけでもう一日幸せ。
※はほとんど貰えないけど頑張れる。
自分とこはヒキぎみだけど、やっぱり交流あった方がアクセス数や※増えるのかな?
それってその交流してる管理人が来るからアクセスも上がるし
その人からの※へのレスを見た閲覧者が※送る気になるって事?
7837-100:2006/12/07(木) 01:18:22 ID:A6X87sKJ
※はうれしいけど無言パチは結構「え… なに…」と動揺する。
ので、拍手を出来るだけ目立たないよう文リンク&連絡ツール欄に置いた。

あとでパチの素性がすべて知人からと知って、パチに対して少し温かい気持ちになれた。
慣れないと色々誤解と妄想を煽られるツールだと思う>ハクス


アクセス数が100を超えると怖くなって幸から抜けるチキン
7847-100:2006/12/07(木) 02:58:05 ID:whSnfq90
>>783
拍手やめて一行メルフォにすればいいのに。
自分は無言パチ大歓迎だな。コメントは嬉しいけど返すの緊張するし、
むしろ無言でひたすら連打された方が嬉しいくらいw
7857-100:2006/12/07(木) 03:02:22 ID:YFDz+Y8U
>783
> ※はうれしいけど無言パチは結構「え… なに…」と動揺する。
拍手外さない理由がわからん。
無言パチがいらないなら、拍手の意味なくね?
※だけならメルフォでいいような気がするんだが…
7867-100:2006/12/07(木) 03:18:52 ID:nOmeiMMX
783はWEB拍手をコメント送るツールだと思ってるんじゃまいか?

それは勘違いであって、そもそもWEB拍手は、
感想をメールなどで伝えるにはちょっと気が引けるけど、
サイトを応援したい! 自分は見てるぞ!ということを管理人に伝えるために
できたツールなんだぞ・・・と。今更書くまでもない話だが。

でも、うちもコメントくれるのは常連さんが多い。
というか、必ず拍手からコメントくれる人と、他のツールでくれる人と分かれてる。
連絡ツールとして便利と思って使ってる人も結構いるんだな。
7877-100:2006/12/07(木) 04:02:29 ID:gjin6wac
ぽちと米が余りに少ないから一年前に拍手はずしちゃったよ
当時比べてアクセス数も2割ましくらいだけどROMの量が増えたからって
拍手してもらえる確率が上がったとは限らないんだよなあ

こういう流れ見るとやっぱ拍手つけよっかな?と思うけど
どうせ誰も押してくれないし…と思うとつい手が止まる
今のところ本文以外は自由記入のメルフォがあるけどそっちが月1〜5くらいで
稼動してるからあまり高望みせず現状で満足するのが良いのかもしれないと悶々してる

メルフォに比べて拍手のほうがやっぱ反応良いもんかな?
7887-100:2006/12/07(木) 11:10:24 ID:nOmeiMMX
>787
メルフォで来るのは年数回だけど、拍手※は週1、2人程度かな。
仲のいい人は普通にメールで送って来るしな。
うちのコメント欄がツールとして稼動してるのは、必ず返信してるからかもしれない。
返信してない人とはちょっと状況が違うだろうなぁ。
7897−100:2006/12/07(木) 14:39:19 ID:80ubB7mR
>>770
交流苦手と感想も欲しくないはイコールじゃないだろ
7907-100:2006/12/07(木) 22:01:49 ID:QmnKsAg0
自分は、交流ないから、解析見ながら
「あ、いつもの○○○42さん(ヤッフのIPの末尾)
あ、おもしろいIPアドの人(なんか特殊な名前のIPアドの人)」とか
思っている。

さ、寂しくなんかないんだからね!
7917-100:2006/12/08(金) 00:53:00 ID:PD0KDxcJ
IP覚えてるとかキモス。
解析厨乙。
7927-100:2006/12/08(金) 01:16:15 ID:dYtO0jH6
自分790じゃないけど、IP覚えてる。
いつも見かける人が来てないと心配になったりしてる。
解析厨言われても仕方ないと思うけど、やっぱり気になるし。
でも、絶対サイトや日記でIPの話はしないけどね。
7937-100:2006/12/08(金) 01:48:45 ID:ynruKNAH
IPはさすがに覚えないけど
初回訪問が1月前で100回とか訪問してる人を見ると、
平均一日3回来てらっしゃるのか、更新遅くてスマンとかは思うな。

あとローカルから直接アクセスがあると解析ですぐわかるので、
サイトをまるまる保存してる人なのかなと思ったりする。
ついでにローカルにあるリンクページから飛んでくると
リンク元が「個人のローカルだよ〜」みたいな結果になるので
とある管理人さんの訪問に関してはリンク元調べると毎回すぐ分かる。
7947-100:2006/12/08(金) 01:49:06 ID:PE+0oVhR
昨日の訪問者数10人て…10て…。
最近ホト数がじわじわ減ってきてて落ち込むなぁ。
でも感想くれた人や来てくれてる人の為に頑張ろう。
7957-100:2006/12/08(金) 02:10:44 ID:Oyi+0JVw
うちは二次よろず絵サイト。
昔から好きな作品も今が旬の作品もいろいろ描きたいから、何でもアリにした。
しかし原作がBL風の物や、海外のアニメもごたまぜに取り扱っているので
引いてる人も多いかもしれん(もちろん作品ごとに分けて展示してるけど)
そのせいかサイト開設時から100ホトを越える時はあまりない。いつも50前後。
ジャンルがどうのと言うより自分の実力ではこれが精一杯なのかもしれん。
でもやっぱり切ない。
7967-100:2006/12/08(金) 02:38:46 ID:nA4TXGv7
そういやよろずサイトって一つもブクマに入れてないな…
7977100:2006/12/08(金) 02:59:21 ID:YmgEeuLT
よろずってどれくらいでよろず扱い?
自分は5ジャンルを越えるとよろず。
7987-100:2006/12/08(金) 03:04:40 ID:3m5vYjqO
自分は3つからかな。
3つ以上になってくるとどうしても均等に更新ってわけに行かないから
見る側としても足しげく通うってことはない。
7997-100:2006/12/08(金) 03:04:55 ID:ynruKNAH
同時進行で2ジャンル扱ったらよろず。

過去作品に別ジャンルはあるけど、同時に複数のジャンルを扱わず
常に一つのジャンルでしか作品を作らないならnotよろず。

複数のジャンルで萌えていても、サイトを分けていればnotよろず。

複数のジャンルを扱っていても、書評やプレイレポならnotよろず。

「入り口を共有する一つのサイト内で、
同時に二つ以上のジャンルの、"二次創作品"を更新し続けるサイト」かな。
8007-100:2006/12/08(金) 14:50:55 ID:nnZFkQKS
まぁ別に作品が神ならよろずサイトだろうが固定サイトだろうがなんだってかまわない
8017-100:2006/12/08(金) 15:20:55 ID:BGkYoBB9
しかしこのスレで「神」なんて
逆立ちしても言えない

7-100に神がいるとしたら、砂漠に落ちたコンタクトレンズの神
8027-100:2006/12/08(金) 15:48:13 ID:UJ3ffFIR
一応2で神呼ばわりされてる。
こんなカウンタの少ない神がいるかと、自分でも内心突っ込んだけどね……。
8037-100:2006/12/08(金) 15:53:53 ID:3m5vYjqO
「自分の神が6ホタだよ」とか6ホタスレ行くとけっこう見るのにね。
8047-100:2006/12/08(金) 15:56:18 ID:BGkYoBB9
いやいやいや
管理人のスレだよここ
口がかゆくなっちゃうよ
8057−100:2006/12/08(金) 15:59:30 ID:o7OEBtIA
私も神とたまに言われるけど、お供え物は少ない。
便所紙みたいなもんだろ。
その心は、ないと困るけどそれでなくても困るわけではない。
ティッシュで代用できるからな。
しかもティッシュのほうがカスがつかなくて良いし。
8067-100:2006/12/08(金) 16:06:35 ID:dYtO0jH6
よろずやってる人って、上手い人が多い気がするという自分の印象。
中には「プロ?」って感じの人もいるけど
あまりカウンターが回ってない場合が多いね。
やっぱ二次創作の場合は内容と更新頻度が重要なんじゃないか。

でもよろずでやっていける人って羨ましいし、
本当に絵や文章が好きなんだと思う。だから上手いんだと思う。
自分はオンリーサイトだけど、他に好きな作品があっても
落書き程度で終わっちゃって作品になるものはできない。
8077-100:2006/12/08(金) 18:03:09 ID:mMdf0Jdj
リンクしてくれてる人が異常にべた褒めで、恐くなったって事ならある……
8087-100:2006/12/08(金) 20:07:26 ID:waN8MliY
>>807
今まさにそれだ。作品に対する長文※くれる人が居て
正直戸惑ってる。
そんな大層なもの描いてないですから…。
8097-100:2006/12/09(土) 03:07:30 ID:hXMOJ4Vr
>>806
一本ジャンルに絞って更新してる人は
絵や文章が本当に好きじゃないとでもいいたいのか

創作にたいする情熱やこだわりは作品の質が全てであって
ジャンルの数や更新頻度は関係ないと思うんだが
810806:2006/12/09(土) 04:06:15 ID:R7z0VWlc
>>809
私はあなたの感情をとても乱すような書き方をしてしまったようですね。
まず、そのことについて謝ります。申し訳ありませんでした。
以下、弁解をさせていただきたいと思います。

>一本ジャンルに絞って更新してる人は
>絵や文章が本当に好きじゃないとでもいいたいのか

そういう意味はこれっぽっちもありませんでした。
ただ、私は一つの作品のサイトを運営しているものなんですが、
絵が好きよりもその作品が好き、という感情が上回っているということを言いたかったのです。
また、複数ジャンルの絵を描ける人は、自然に描き分けの力が付くのだろうか
という推測からこのような表現になりました。

>創作にたいする情熱やこだわりは作品の質が全てであって
>ジャンルの数や更新頻度は関係ないと思うんだが

これは全くの誤解です。 いままでアクセス数の話が続いていて
「上手いのにこのスレや6ホタにいる」という話を受けて、
「(アクセス数を増やすには、質よりも)内容と更新頻度が重要なんじゃないか」
と書いたのです。


809さんの他にも私の言葉が気に障った方がいらっしゃったら、心から謝ります。
申し訳ありませんでした。
8117〜100:2006/12/09(土) 04:25:38 ID:n5Rigwtr
>>810
おまえ良い奴だな。

技術うんぬんよりもとにかく萌を誰かに伝えたい!か、
萌もあるけど自分のレベルアップに力を入れたい、
の違いだとしたら自分は後者。
もちろんその原作が好きだから
二次をやっているわけだが
絵を描く理由の半分くらいは練習したい。だから
やたらとハイペース更新で多枚数描いているw
8127-100:2006/12/09(土) 04:36:27 ID:uNt4llXZ
>>811
あー私は前者だなー
でもそのためには技術も磨かないとダメだから
萌えを表現しつつレベルアップもしていけたらいいんだけど……


今まで同人人気が微妙なジャンル
(ミケで20〜50サークル程度の規模)ばかりにハマってきたせいか
どのジャンルに行ってもこのスレ住人だw
旬ジャンルメジャーカプだったら
自分のサイトは6ホターになるのか
それとも毎日3桁カウンタが回ったりするのか
ちょっと知りたい
8137-100 :2006/12/09(土) 04:37:29 ID:hXMOJ4Vr
でも自分の萌えを的確にかつダイレクトに
伝えようと思ったらそれ相応の技術も要されるから
必然的にレベルアップに津からを入れないと萌えの伝道は難しい

とにっかう萌えを伝えたい!人ほど技術向上に励まなくてはいけないイマゲ
8147-100 :2006/12/09(土) 04:38:11 ID:hXMOJ4Vr
ごめん
アホほど誤字してる
だから万年7-100ホトなんだ自分
8157から100:2006/12/09(土) 09:20:27 ID:PL8RCx02
(*′∀`)呼んだかボ?
8167-100:2006/12/09(土) 15:02:36 ID:TU/v+/kk
流れになごんだw
しかし感想が欲しいなぁ、メルフォとか付けたら
感想って貰えるものなのかな?
メルフォつけてる人、どんな感じかよかったら教えてください。
8177-100 ◆QcOR1dQo.I :2006/12/09(土) 15:47:10 ID:5MnvtO1u
自分はトップに拍手と一言メルフォ(返信不要チェック可)つけてるけど
管理人仲間からの感想はメルフォ使う人が多い。
名無しの人は拍手連打ついでに一言、って感じかな。
でも匿名メルフォも来るし、つけておいて損してる所はない。

拍手は公式を利用してるから、文字制限があって不便な所もあるし
使い分けてもらってる印象。
8187-100:2006/12/09(土) 17:15:31 ID:Rz+yLJq7
一度2日で5千人来たときがあってびびった。案の定晒さr
今は就活で縮小しててまたーり80から90をうろうろ。
8197-100:2006/12/10(日) 13:33:52 ID:gYZrfDkw
人来neeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee!!!1!

と思ってたけどアレだなみんなハラシマ中なんだな
わかってるよ
8207-100:2006/12/10(日) 14:25:47 ID:ekXN3bRu
ほんとに来ないね〜
シャレにならん、いつもの半分もカウンタ回らないよ

しかもこっちもハラシマ中だから日記しか稼動してないんだけど
日記読んでくれてるのは毎日一桁……
いや、日記なんか読まないって人も多いし
作品見に来てくれてるのは嬉しいんだけどね
8217-100:2006/12/10(日) 14:47:30 ID:zJWGfq8l
ハラシマもだけどテスト中の学生さんが多いんではなかろうか
8227-100:2006/12/10(日) 15:51:17 ID:iK27vUjF
あと年末進行で発狂中のつとめ人とか
8237-100:2006/12/10(日) 20:57:00 ID:9rIBn2iP
ちょ、本尊の誕生日が近いからかも知れんが
昨日ホト数44だったww!!!1!!!1
今日は今の時点で49wwwちょ、ktkr!!
初めてだよこんな数字出たの!
今まで頑張っても25〜30あたりだったのに!
幸せだ!
本尊にも見てくれてる人にもありがとうを伝えたい!
ヒャッホーイ!
つ47ホト お供え
8247-100:2006/12/11(月) 06:10:08 ID:TB0SD951
>>823オメ!
やっぱ、動きがあるとホト数は全然違うよなぁ。

開設・幸登録(30ホト)→神からこっそリンク(60ホト)→原作で動き(100ホト)
最近原作効果が切れて80ホトくらい。
ブクマは半分くらいだし、もう頭打ちだろうな…
ジャンルでは中の下くらいのホト数だから、うまければいいんだろうけどorz

砂糖を吐きそうなテンプレ801をupしたら見事にスルーでした。
正直、後悔している。
8257-100:2006/12/11(月) 06:18:04 ID:4GAtMLSX
ここに来ると安心する…
いや、しちゃいけないんだろうけど、俺スタイルでのんびり運営でいいんだな

っておもふ(*´ω`)
8267-100:2006/12/11(月) 10:21:30 ID:E4xOqeA4
(*・ω・)σ(*´ω`)
自分も、ここを見たら和んだ。
初めて設立した頃のデータを発見したんだが、破壊力凄すぎて絶叫しそうになったが下手くそでものびのび描いててストーリー性があったりして楽しさが伝わってきた。
今はデッサンがどうので上手く描こう技術重視な頭ばかりだったから楽しさが伝わって来ないんだ。初心に帰ろうと思う。
自分のペースで好きなように描くぞー!
8277-100:2006/12/11(月) 13:51:33 ID:nCVCWQoH
なんか最近ホトが増えたyo…
といっても6ホタぎりぎりから2桁になっただけなんだけど。
ミケでは片手なジャンルだし、並行してやってる同シリーズ別作品の絵が
目当ての人が多いんだとは思うけど嬉しいなあああ(*・ω・)
どうしても本作りにかまけてしまうけど、ちょっと更新がんばろうと思った。
8287¥100:2006/12/11(月) 16:10:45 ID:e/Gp5B5V
やっとゲストブックに書き込みあったと思ったら理解不能な内容で引いた。
何これ・・・病んでるのかしら。
この前も荒らしまがいの書き込みされてる。
嫌われ者は辛いよ。
でもアクセス数は増えて欲しいと思ってたりする。
8297−100:2006/12/11(月) 16:57:20 ID:e/Gp5B5V
名前ミス。
自分も人の事言えないけどさ、今回の書き込みは酷かった。
心理テストのつもりで書き込んだならまだちゃんとした内容だけど具体的な事が何も書かれてないから理解出来ない。
8307-100:2006/12/11(月) 17:19:14 ID:E7mV0EHM
どんなこと書かれてたんさ。
つか、荒らしっぽい書き込みなんて無視だ無視。
8317−100:2006/12/11(月) 17:33:39 ID:e/Gp5B5V
貴方は
○○と××と□□どれが好きですか。
疲れたので寝ます。

その○○がマンガとかなら好きなマンガの押し付けとかだと納得できるけど○○には日用雑貨が入る、
心理テストのようなそうじゃないような微妙な感じ。
最後の疲れたので寝ますもシュールでちょっと不気味。
せめてもっと具体的に書いてよ・・・。
8327-100:2006/12/11(月) 17:53:05 ID:4GAtMLSX
荒らしやら意味不明なのは一々気にしてたらキリないよ。ストレスたまっちゃうから気にすんなー(*´ω`)ノシ
通ってたサイトが荒らしで大騒ぎしててドン引きした事有るなぁ。

そんな事よりこの時間で34ホト。3日前まで90ホト近くあったのが減りまくりでビクビクしてる…。
8337−100:2006/12/11(月) 18:08:18 ID:e/Gp5B5V
問題は今までに来た書き込みがほぼそんなのしかないって事、
電波に引き寄せられているのか
8347-100 ◆QcOR1dQo.I :2006/12/11(月) 18:13:01 ID:FOVmYsdz
自分は書き込みなかったら寂しいし、管理も面倒くさいから
掲示板やゲストブックのような公開系ツールは置いてない。
荒らしが出るなら全部外した方がいいんじゃない?
8357-100:2006/12/11(月) 19:44:54 ID:H7uFjEGe
RSSを入れてから、更新したときだけ突風のようにホトが上がって、更新しない日は低調という日々になった……
平均値はRSSを入れなかった頃の方が良かった……ある意味、狙い通りなんだけど、なんだろう?このモヤモヤ感は
8367ー100:2006/12/12(火) 08:14:13 ID:980ZgnKD
なんかもうアクセス数気にしすぎて疲れたyo……
8377-100:2006/12/12(火) 14:48:47 ID:wIXBWxZQ
しばらく解析を外せば幸せになれるお(^ω^)

この前初めて誘い受けというか、日記でちょっとした質問的なことを書いてみた。
それに対する答えは常連さんからぽつぽつしかないんだけど、その日以来無言拍手数は倍増。
すごく嬉しいのに、何とも微妙な気分だw
8387-100:2006/12/12(火) 14:51:50 ID:L0L8ydUJ
アクセスは少なくなったほうが更新する気が湧いてくる。
こりゃもうピコの迷宮に迷い込んでるね('∀`)'`,、'`,、'`


orz
8397-100:2006/12/12(火) 16:42:01 ID:+HZ8vCgv
少し解析外そうかな。カウンターも置いてないけど。
見に来てくれてる常連さんの為に更新頑張ろ(゚∀゚)
8407-100:2006/12/13(水) 00:27:22 ID:MHlGcYbg
>>817ありがとん。付けたよ!
ホト数以前より落ちたけど、なんか落ち着いてきて最近幸せだ…
でも日記に使ってるオエビが最近ずっと調子悪いよ。
うちだけかな、投稿できないのって
8417-100:2006/12/13(水) 15:06:33 ID:yGDYpTGZ
>>840
もしかして@のオエビ?早く不具合治してくんないかな
うちは投稿はできるんだけど文字色が変更されてない
前に背景色で書いた拍手※のお礼レスも丸見えだよー


今はぜんぜん※こないからいいけどさ……
何更新しても反応なしかよ、さみしーよー
8427-100:2006/12/13(水) 22:02:31 ID:fTasyacA
ホト数が順調に落ちている。幸あげ効果切れたか。
8437-100:2006/12/13(水) 22:30:23 ID:I5gaHeTg
いつもの半分

ちょっと泣きそうです
8447-100:2006/12/13(水) 22:47:43 ID:+6qU+UNg
今ハラシマの追い込みなんだよ
また戻って来てくれるさ
8457-100:2006/12/14(木) 01:04:47 ID:CwTu61kx
そろそろ一人ではしゃぐのが辛くなってきた……

誘い受けしてみるか
8467-100:2006/12/14(木) 06:06:59 ID:5+MIHaEh
ミケのハラシマ、クリスマスなどの遊ぶイベント
社会人は師走の追い込み、学生はテスト

だから嫌いなんだ12月
去年は12月の閑古ぶりがさんざん身に染みたけど今年も
去年に輪をかけてすごまじいよ
8477-100:2006/12/14(木) 19:51:04 ID:S0TEPKz/
さっき「っぽさ」スレ見てきたんだけど
自分のサイト、大手っぽさに上げられている特徴にあてはまりすぎ。
そんな我が家のtodayの現時点訪問者さん31人、昨日は61人。
これなんてすごく寂しい大手wwww

訪問者さんたちに
「こいつピコのくせに大手ぶってるpgr」
されていたらどうしようと本気で恐い今現在。
8487-100:2006/12/14(木) 19:53:02 ID:UkxeoNV8
大丈夫
訪問者の人はそこまで熱心に見てないから
8497-100:2006/12/14(木) 20:01:08 ID:i+zD3qp1
まさにピコのくせに大手みたいなサイトデザインを目指してる件
8507-100:2006/12/15(金) 04:33:58 ID:E4PZ+Zwp
pgrされても知るか。大手デザイン大好き(・∀・)
それだけならそうそう嫌な取られ方もしないと思うけどね
日記とかでふんぞり返ったりしてなきゃ。
8517-100:2006/12/15(金) 10:21:56 ID:ianldeeI
つーか「こう思われないかな」って人って
ヨソでそう思ったことがあるのかな
8527-100:2006/12/15(金) 13:40:45 ID:m5SlW0eA
「こう思われないかな」って思うイコール
「ちょっと背伸びしてみた」って言う感覚なんじゃないかな。
8537-100:2006/12/17(日) 01:13:57 ID:UAU1q6ET
うーん本当に人こない。みんなハラシマンなんだね…。
ポチも0だったから余計に落ちこむけどなんかやる気出てきた。
そんな自分はきっとドMだww
8547-100:2006/12/17(日) 05:18:12 ID:ED5RhP+D
>853
うちもだよ。
でも更新するよ。きっとお正月には帰ってきてくれる・・・・
新作イパーイ!って喜ばれるよ・・・・
8557-100:2006/12/17(日) 08:59:15 ID:WZRefHE1
ちょっと自慢させて。
自分のサイトは一日50もいかないピコで感想も、早くても一週間来ないことが普通。
でも感想を送ってくださる方はどの方も丁寧でありがたい言葉をくれる。更新催促とかされたことない。
今日二週間ぶりに来た感想もすごく丁寧で嬉しい言葉だけだった。
頑張っても所詮ピコで落ち込むこともあるけれど、私は幸せです(*´∀`*)
8567-100:2006/12/17(日) 09:27:45 ID:t6mrjH5B
>>855
似た状況だ
よく厨ジャンルと言われるが、自サイトに来てくれる人はみんな礼儀正しい
たまに中学生ががんばって敬語で感想くれて、それがまためちゃくちゃ萌える
ドピコだけど、そこらへんかなり恵まれたなぁと思う
8577-100:2006/12/17(日) 22:32:30 ID:xBXHvaBz
平均90ヒットで、ここ1週間アクセス数少なくなって(´・ω・`)してたら
今日現在139ヒット。皆忙しかっただけなんだね、見捨てられたんじゃなくてほっとした。
8587-100:2006/12/18(月) 01:22:56 ID:hH8Y//ld
当方15hitの弱小小説サイト
新サイトを作ったので、相互先の管理人さん(大手)に
その旨を伝えた。
返信が来たので読むと、
小説を読んで挿絵が描きたくなりました、というような
内容が書いてあった。
相手の管理人さんは文面からして
明らかに社交辞令。
でもこっちは本気で描いてもらいたいんだorz
8597-100:2006/12/18(月) 05:06:59 ID:nCpsKqN/
擦り寄り乙

まずは社交辞令返されるようなのじゃなく
逆に相手から擦り寄られるような作品目指せよ!がんがれ!
8607-100:2006/12/18(月) 07:55:59 ID:BYVCHYOM
擦り寄りかこれ?
8617-100:2006/12/18(月) 08:40:59 ID:r3hkuoq6
好きな絵師に挿絵描いてもらいたいって言うのはわかるなぁ
それを押し付けたり誘い受けしたりするのは擦り寄りだけど
社交辞令じゃなくて、本気で言ってもらえたら良いね
8627-100:2006/12/18(月) 10:28:03 ID:QrSVRoZF
まだ行動してないから、擦り寄りではないだろw

ていうか、擦り寄り擦り寄り言うけど
リアル生活でも「仲良くしたい」と思って
遊びに誘ったりするのと同じじゃないのかな?と思うことがある。
同人って何気に格差社会よね
ベルサイユみたい
8637-100:2006/12/18(月) 10:47:31 ID:wRW1N/4k
現実でも美人はもてるし、頭いいヤツは尊敬されるし、
同人はそれが作品なだけだよ。
8647-100:2006/12/18(月) 10:50:17 ID:QrSVRoZF
>>863
それは黙っていたのに・・・
このスレでは、みっともなくて言えないっすw
865858:2006/12/18(月) 11:53:30 ID:hH8Y//ld
鶏野郎だからあの後メールはしなかった
>>859
その通りだ。がんがるよ
8667-100:2006/12/18(月) 12:20:28 ID:YTXnLWk4
よくわからんが、挿絵描きたくない相手には
社交辞令でも「挿絵描きたくなりました」なんて書かないと思うんだが。
「じゃ、描いてください」とか言われたら困るし。

特に興味がなければ、ざっと作品読んで
せいぜい「面白かったです、続き楽しみです」くらいじゃないのかな。
8677-100:2006/12/18(月) 18:41:09 ID:S90Jq/fG
自分も絶対言わないな。<挿絵描きたくなりました。
実際に描くかどうかはまた別だけど、社交辞令というよりは、
>>858の小説を本当に気に入ってくれたんだと思うよ。
8687-100:2006/12/18(月) 20:21:13 ID:iST+c8QC
一日平均35前後の弱小サイト…もっとお客さん来ないかなあ
8697-100:2006/12/18(月) 20:21:19 ID:zEep1IPE
そんなの書いた本人にしか分かんないでしょ
8707-100:2006/12/18(月) 20:25:50 ID:lgQFCpOP
他人に自分好みの反応を期待するなんて筋違い
8717-100:2006/12/18(月) 20:50:42 ID:wKzioeGW
>>858
絵が巧いけど話をつくるのが苦手なので、って神絵師が字チャで小説書きに
アプローチしてるチャットを見たことがあるよ。相手は案外本気かもですよ。

書いて貰いたいなら思い切って、「光栄です。私の小説でよければ喜んで」
ぐらい言ってもいいんじゃないでしょうか。コラボとか実現するかもですよ。

自分も字書きで仲いい絵師さんいるけど、そんなこと一度も言ってもらった
ことないですorz
872858:2006/12/18(月) 22:22:27 ID:hH8Y//ld
>>869
確かに書いた本人にしかわからない罠

>>871
そういう感じで聞いてみる。
勇気出して砕けてくるわ。
華麗にスルーされてもかまわん。
8737-100:2006/12/18(月) 23:07:59 ID:ueKj97QC
日記で「絵心無いから、イラストとか書いてくれる人が居たら土下座して頼んじゃいますよ〜」って感じのことを時々書いてたら
本当に1万Hitでバナーをプレゼントしてくれる方がいて……わぁ〜どーしよう!って軽くパニックになった私が通りますよ
8747-100:2006/12/19(火) 10:42:12 ID:V/prdxvN
7-100位だと、作品をプレゼントなんて絶対出来ない
だったら手編みのセーターをプレゼントした方が
100倍マシなレベルだよ
8757-100:2006/12/19(火) 12:12:36 ID:HxDqZpFU
>>874
ジャンルによったら7-100で神サイトも普通にあると思うんだが…


もしかして釣られたか?
8767-100:2006/12/19(火) 12:33:39 ID:V/prdxvN
ごめんごめん、自分の話ね。

まさかそんな、他人のことをそんな風に言う訳ないじゃん
8777-100:2006/12/19(火) 12:55:27 ID:ex4FWW0a
>>876
7−100Hitくらいの人からバナーを貰ったけど、普通に嬉しかったぞ
8787-100:2006/12/19(火) 13:03:18 ID:V/prdxvN
>>877
よかったね。>>875のケースに当たったんだね。
8797-100:2006/12/19(火) 19:30:26 ID:S3WJGnvJ
ここだけで7-100っていっても色々だからなぁ
幸登録も宣伝も一切してなくて7-100っていう人もいるみたいだし
8807-100:2006/12/19(火) 21:51:49 ID:SwpTO4h0
自分は一日30程度なんだが
同時期開設の同カプサイト回ってみたがカウンタの周りは似たり寄ったりだった
(自分は絵サイトで他は小説サイトだったりするから正確な比較にはならいかもだが)
自分がトータル3000なのに他では2万いってた…とかな極端な差はない
自分が3000だったらまわってるサイトでも4000ちょい、まわってなかったら2000とかそんなん

だからジャンル全体、カプ全体(他のサイトのアクセス)の人口がそんなもんなのかな、と思うと
ガツガツしてた気分が少し収まった
同時期開設のほかのサイトが軒並み数万ヒット!とかだったらさすがに凹むし焦るしがっつきもするけど
そうじゃないなら変にあせってもい良いことないだろうし
のんびり今のペースで好きなだけ萌えキャラ描いていこうと思ったよ
8817-100:2006/12/19(火) 23:00:51 ID:TR3Oabtr
>>879
幸登録も宣伝も一切してなくて100弱あたりをうろうろしてる。
ちょっと前に、某所で紹介されて500越えの日々が続いた。
が、いまはまた100弱に逆戻り。
幸登録や宣伝にも、たいした意味はないのかもしらんw
8827-100:2006/12/19(火) 23:13:03 ID:N6bjXTeI
定点観測系のサイトっておもに男性向けだよね?
女性向けだとまずジャンルが好みじゃないと見ないことが多そうだし
そういう場合は幸のほうが集客力あるんだろうけども。
8837-100:2006/12/20(水) 04:21:10 ID:ZCf6eo14
始めて半年でやっと1万のサイトと半年で10万のサイトやってる。
ジャンルでこんなに差が出るとは思わなかったが、楽しいのは1万のサイトの方だ。
逆に合併とかしづらい。
更新も1万の方が多いのに
8847-100:2006/12/20(水) 05:30:02 ID:RZRWxamg
毎日拍手、週一で米とかもらえて幸せなんだけど
10ヒット…
一部の人のハートをがっちりキャッチしているのだろうか。
それはそれで幸せである。
8857_100:2006/12/20(水) 06:23:36 ID:WQc7Cv2R
>>884
そういうの、すごい理想。
当方20ホト。まだ拍手もメルフォも設置していない。
したら>>884みたいになってくれたらいいなぁ。
8867-100:2006/12/20(水) 10:15:41 ID:xgicTOko
途中からメルフォや拍手を設置するのって
やりにくくない?
置いてみたいんだけど今までメアドオンリーのヒキだったから
突然の交流ツールに閲覧者さんたちに引かれそうで
恐くて置けない自分がいる…。
8877-100:2006/12/20(水) 10:36:40 ID:gmJP33cR
引かれるのが怖い人、まず「引かれる」と考える人は置かなくていいんじゃない
8887-100:2006/12/20(水) 11:38:12 ID:GqX0v1zu
後学のために教えてくれ。
メルフォに、どんな理由で引くんだ?
889100:2006/12/20(水) 12:15:07 ID:doEykg09
>>888
こいつ今までヒキってたのに
いきなり媚売りpgr ?
8907-100:2006/12/20(水) 12:21:41 ID:gmJP33cR
何だそれ
ヨソでもそう思うの?

ホント、引きますか?とか引かれそうって
「その発想はなかったわ」ってヒネクレっぷりだな
8917-100:2006/12/20(水) 12:31:54 ID:H1P81Baj
ひねくれなんじゃなくて、今まで人と交流していなかったから
悪い方向に事態が変わるんじゃないかっていう怯えがあるだけじゃないかな?

まぁ私は今までヒキしてた管理人さんが交流ツール置いたら
すぐに絡みまくるけどなー
常連は置いて欲しいと思ってるかもよ
8927-100:2006/12/20(水) 12:40:04 ID:gmJP33cR
なるほどね
度を超した謙虚は、他人を疑うことと同じだな
893場皿:2006/12/20(水) 13:37:21 ID:cZ3W76b6
うん、疑ってるよ。
サイトを見に来る人はみんな自分をpgrしてると思ってる。


旬ジャンル参入したのに100hit超えない。
旬ジャンルらしくアンソロもばんばん企画されててオン専の人も自分より年下の人も参加してる
交流皆無でもない管理人が身内アンソロ、とは明言してないけどそれらしいメンバー集めて企画立ち上げたのに呼ばれなかった。
二回もそんなことがあった。

ジャンルのヲチスレ覗いては「出しゃばるとこうなる」と自分に言い聞かせ、
ついでに書き込んで住人釣ってnrnrする日々。

こういう本性出したくないからサイトでは萌え語りだけで自分のこと書かない。
疲れた。
8947-100:2006/12/20(水) 14:41:17 ID:xz3Conq5
>>886
改装のついでにさらっと置いちゃえば意外と平気。
置いた途端に押してくれた人、けっこういたよ。
今はすっかり止まっちゃったけどw

>>893
名前欄wwwww
8957-100:2006/12/20(水) 15:09:30 ID:b1xxFH4L
>>893
なんとなく解るな、それ
自分どう考えても「身内(あるいは大手)作家さんたちでアンソロ作りました☆ミ」
の中に入れてもらえなかった。(二回あったんだが二回ともスるーされた)
まあ入れてもらってもオドオドするだけなんだろうけどさ。
その中のメンバーが見た事もない人とかが多かったりすると
「うちはヲチで見られてるのか」と疑いたくなる。勿論「pgrされてる」とも思う。

最近カウンタ回りが異常に少ない。
何か悪い事したか? こんな事考えてるのが悪いのか?
8967-100:2006/12/20(水) 15:09:40 ID:xd3iQty/
わからんなー。
自分の周りのサイトは、ピコ、大手限らず途中から拍手付けたり外したり
メルフォを掲示板に変えたり、またメルフォに戻したりの人も多数いれば、
「自分も拍手付けてみたい、レスしてるの羨ましい。でも向いてないからメルフォで我慢する」
と普通に日記で書いてる人もいるし、自分も特に改装なんかしてないけど
途中から拍手付けたりメルフォ付けたりして
「交流ツール大好きなので色々いじくってます」とか日記に書いてるけど、
別にpgrされた事も変なコメが来た事もなく普通に稼動してるよ。

ジャンルヲチスレ覗いてみても、それを理由に叩かれたりヲチられてるサイトなんて皆無だ。
たかがメルフォや拍手ごときで何をそんなに怯えてるんだ。
それともうちのジャンルが恵まれすぎてるのか? って事もないだろ。
多分どこもこんなもんじゃないかな。
8977-100:2006/12/20(水) 15:44:16 ID:xz3Conq5
>>896
まあ変な誘い受けとかしない限り、実際はそんなもんだろ。
それでも必要以上に(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブルしちゃう人もいるってことだよ。
898場皿:2006/12/20(水) 15:48:20 ID:cZ3W76b6
アンソロがでるたびに同人スレでブラマジpgrされるのが常の厨ジャンルだけど
それでも参加してる人は知名度あがるだろうしサイトにも人来るだろうし
それがきっかけで他のアンソロに誘われたりするんだろうなと思うと凄く悔しい。
一次メンバーを発表したあと、日記で「他の人も誘ってみるつもり」とか書いてあったから期待して、馬鹿を見た。
せいぜいスレでブラマジ乙されてくれ。しつこく売れ残ってくれ。
汚いだけのつまんねえ漫画描きやがって。

大手ばっかり集めたアンソロだとあーはいはいってスルーできるんだけどな。
ピコもピンキリだ。
8997-100:2006/12/20(水) 15:52:49 ID:gmJP33cR
今「と、との!殿中でござる!」の人みたいな気分
9007-100:2006/12/20(水) 16:39:10 ID:RacKlYYf
>893
>898
だから!名前欄はわざとなのか?オマエそれでいいのか?!
9017-100:2006/12/20(水) 16:49:44 ID:l/xEb/7n
おばちゃん、おまいが身バレしないか心配だよ…
90271000:2006/12/20(水) 17:00:20 ID:cZ3W76b6
あ、わりわり。気づかなかった。
9037-100:2006/12/20(水) 17:16:58 ID:xd3iQty/
cZ3W76b6は少し落ち着くのを覚えるといいと思う。
9047-100:2006/12/20(水) 20:10:51 ID:9FZa5J2/
アンソロとかって公募じゃないかぎりよっぽど
仲良いとか、ある程度見知ってる仲じゃなきゃ誘いなんか来ないと思ってた
実際自分が主催するとしてどんなにウマーでも普段交流ないひとに
「気味、良い作品描くね、うちに来ない?」のネタみたいな自衛隊勧誘系な誘い方できないし


もし場皿が既にその主催と交流しててメールやエチャしまくり、仲が良いのにスルーされてたってならへこむのもわかるが
全く交流無いとかちょっとメールした程度なら誘われなくても当たり前なんじゃないか
9057-100:2006/12/20(水) 21:40:40 ID:/xwitsUp
全く交流なくてもいきなりテンプレ文
(他の人にも全く同じ文章を送ってると思われる)
で誘い来るよ。自分そんなんばっかし。
知らない人だから断ってもそれに対しての返事もなし、
描いてもメールで社交辞令みたいな礼もらって
イベントで一回挨拶されて終わり、とかそんなん。
送ったのに礼すらなし、とかもあった。
毎回何となく苦い思いする…そんなの自分だけか?
9067-100:2006/12/20(水) 21:59:17 ID:xd3iQty/
アンソロ本を企画してる時に、アドバイスしてもらってた人に
「カプ系のアンソロ本という物は、そのカプの代表みたいな物だから
交流があろうがなかろうが、そのカプをやってる人なら誰でも知ってるような人は
絶対誘わないと角が立つ」と言われてリストを渡された。
それが自分が大嫌いな人達ばかり。
なんで嫌いかというと、確かに自カプでは有名な人達だったけど
同時に総受けや別カプもやってる人達で、自分は総受けや別カプが地雷。

全く交流もない上に地雷やってる人まで誘わないと角が立つなら
アンソロなんてやりたくねーと思って結局やめてしまった事がある。
向こうもこっちを知らないと思うし、突然誘われたらやっぱり困らせたと思うし。

アンソロって難しいな。
9077-100:2006/12/20(水) 22:08:03 ID:AKJ0ba7r
作品だけで大嫌いとかのたまう奴に誘われなくてその人達も幸いだったろう。
9087-100:2006/12/20(水) 22:17:21 ID:VfFbt1rG
>907
んなこたーない。
9097-100:2006/12/20(水) 22:38:44 ID:EDEW0CGE
大嫌いはいきすぎだと思うけど
総受けとか別カプがどうしても受け入れられないってのはあるからなぁ
9107-100  906:2006/12/20(水) 22:46:05 ID:xd3iQty/
確かに大嫌いは言い過ぎだった。
ごめん。
でもまあ色々と苦手だったのよ。
9117-100:2006/12/20(水) 22:50:19 ID:xd3iQty/
途中送信してしまった。

オフやってるからどんな内容書いてるのか本買いに行って
「(自カプ)本ありますか?」って聞いたら別カプ本を勧められたりしたんだよ。
912 ◆49BgP0gzHw :2006/12/20(水) 23:42:45 ID:GXixlY2W
ttp://id10.fm-p.jp/14/whitelovers/

雛森に嫉妬しまくりのキモ夢サイトw
氏ね糞管理人
9137-100:2006/12/21(木) 01:19:57 ID:OG68XTsA
アンソロ出すけど参加者全員で印刷費折半だよ。
そんなんでも、声掛けられたい?>ばさらの人
91471000:2006/12/21(木) 01:29:16 ID:z2lE9qly
うん。
9157-100:2006/12/21(木) 01:53:44 ID:UjM9aJRS
バサラかわええ(´・ω・)
9167-100:2006/12/21(木) 10:53:16 ID:BwoEZHeE
あとうっかりしたアンソロだと、
主催がジャンルに冷めて本でない時あるよ
それでもいいのか

しかもしかも、大手には「お詫びのことばもございません〜〜」とかいう
謝罪が行ったらしいけど、
我々ピコっ子は、告知サイトに「発行中止になりました」って書いてあったので
初めて知るというような自体になることもあるけど良いのか
いいのかーーー!
91771000:2006/12/21(木) 13:10:40 ID:z2lE9qly
誘われるのが大事。
9187-100:2006/12/21(木) 13:50:06 ID:94IfSzFY
場皿が呼ばれない理由がわかった気がする
もういいから、どっか行け
9197100:2006/12/21(木) 13:55:30 ID:0EqrcRah
1,>>893の本性が透けて見えているので誘いたくない。
2,本性出さないようにビクビクする余りサイトが無味無臭状態になり、
 誰の印象にも残ってない。もはや空気。
3,誘い待ちツンデレで誘いたくない。
 「べ…別に誘って欲しいなんて思ってないんだからね!」(これが通用するのはキャラだけ)
4,ぶっちゃけ作品がへ(ry
5,作品が神すぎて恐れ多くて誘えない。

好きなの選べ。
9207−100:2006/12/21(木) 13:57:43 ID:FYn0SzVz
バサラネタは専用スレでやってよ。スレチもいいとこ。巣にお帰りなさい。
9217-100:2006/12/21(木) 15:37:30 ID:hjYwtelz
魔の木曜日発動中。orz
この週末はクリスマスだし、イベント近いし、
さらにホト数が冷え込む予感。みんな夜遊び好きなんだよねそうだよね。
泣かない。でも一人酒。
9227-100:2006/12/21(木) 16:04:43 ID:iyVssi0x
>>921
泣くんじゃない。
隣で飲ませてください。
9237-100:2006/12/21(木) 16:45:02 ID:+Aq/LNbO
>921>922
つ○ つまみ持ってきたから混ぜて。

40/day、開設3ヶ月のSSサイト餅。
ほぼ全員常連さん、1〜2人が一見さん。
年末だからか常連さんも忙しく、今では半分以下・・・。
週2〜3はあったポチ※もゼロに近い日々。
寒いよ・・・ママン。
9247-100:2006/12/21(木) 18:30:52 ID:Zu5lH0AG

この冷え込みはどのくらい続くんだろう。
先が見えればこの寒さにも耐えられるんだが…
925858:2006/12/21(木) 21:46:39 ID:acans2dk
さっき管理人様からメール来た。
挿絵を描いてくださるそうだ!
だが問題が発生した。
どうやらメールを返信したときに差出人欄に自分の本名が
勝手に表示されてしまったようだ。
相手の管理人様も本名らしき名で返信してくださったから確実だ…
今から全力で謝ってくる。
9267-100:2006/12/21(木) 22:06:20 ID:6mCctuHk
勝手にって、自分が設定してなきゃ表示されないだろうよ…
というかそれ、そんな全力で謝るようなことなのか…?

なんか全体的によくわからんが、とりあえず挿絵の件はおめ
927858:2006/12/21(木) 22:48:18 ID:acans2dk
>>926
おお、d

そんなに交流ないのにいきなり本名で送られてきたら
びびらないか?自分が気にしすぎなのだろうか。

スレ汚しなのでROMに戻る。
話を聞いてくれて皆ありがとう

9287-100:2006/12/21(木) 23:44:24 ID:mQx5kzxv
>926
勝手にっつーか、送信時に表示される名前の設定変え忘れてて
最初の登録時の名前(本名入れてたなら本名)のままで送信されちゃったんじゃない?
って、これ自分がやったことあるんだけどね orz

まーとにかく>927凄いじゃん、おめ!
9297-100:2006/12/22(金) 10:28:27 ID:IwDAs6Q+0
>924
半年後には暑くなってると思うよ。
9307-100:2006/12/22(金) 10:45:49 ID:XnlrhVIp0
>>927
知識不足や早とちりで、今まで相当、人との間にミゾを作ってきたと見た
9317-100:2006/12/22(金) 17:35:38 ID:Bef/wm3zO
うちもホト数低下の一方だ…('A`)
今の時点で19hitとかアリエナサス
9327-100:2006/12/22(金) 17:49:16 ID:bFoQn3fa0
最近、自分の中で萌えが溢れてて、
吐き出すだけで楽しかったのでカウンターは気にしてなかった。
>>924やら>>931やらを見て、ふと解析を覗いてみた。
見なきゃ良かった。
9337-1000:2006/12/22(金) 19:11:24 ID:j/K5ei3f0
>>931お前は一日9hitの俺を怒らせた
9347-100:2006/12/22(金) 19:46:47 ID:azE3B13O0
うちも一昨日昨日と、普段のホト数の約半分だったよ。
ビックリした。
温泉の人が多くて、ほぼ大人ばかりのジャンルで季節によって
ホト数が変わる事はほとんどなかったのに、さすがにクリスマス間近、年末は厳しい。

でも今日はほぼ元に戻ってる。現時点では…だけど。
9357-100:2006/12/22(金) 20:36:00 ID:p3MUODnj0
今週の冷え込みはすごいね…
昨日は今月最低の朴数だった。
来週はもっと厳しそうだ。
9367-100:2006/12/22(金) 20:57:06 ID:yADHwR060
じゃあとりあえずサイトのことは忘れてサンタ狩りにでも行こうぜ
9377-100:2006/12/22(金) 21:01:27 ID:bOgI/AC50
いいもの持ってそうだなーw
9387-100:2006/12/22(金) 21:28:58 ID:8pE3ndem0
うちも落ち込んでる
特に今回は「次の更新はクリスマスイヴじゃ!」と、断言しちまったもんで、どうやら、暇があると更新チェックをしに来てた常連さんが来なくなった模様
9397-100:2006/12/22(金) 23:04:06 ID:I2zJVQ570
微妙にエロ漫画うpった日は少し多くて、
その次の日は30%ぐらい減った。ぬーん。
大分前に原作が終わっているジャンルなので、
今見に来てる人が自サイトに飽きてこなくなったら、
きっとそのまま下降してくんだろうなーと思うとせつなす。
9407-100:2006/12/23(土) 11:23:40 ID:KxY24wn20
人気ゲームから原作終了後のマイナー漫画にジャンル移動したら
一日のhit数が40分の1になった。
めでたく7ホタの仲間入りだぜ!

…年末年始は更新停滞って昨日日記に書いちゃったから
明日から6ホタスレ行きかも試練ガナー
941 ◆QcOR1dQo.I :2006/12/23(土) 14:11:20 ID:0CmHSi3Y0
この時期アクセスが減る理由を色々考えてみた
・ハラシマ
・仕事が年末進行
・社会人も学生も忘年会
・受験勉強
・卒論
・子供が冬休みの主婦
・クリスマス・年末等のイベント多し
・テレビもスペシャル番組
・サイト持ち温泉も自サイト更新に必死
あるいは、
・どうせうちは人来ねーよ、他サイトなんか見に行くかよ、嫉妬だよ、2chでだらだらするよ

年明けたら冬休み効果がすこしはあるといいな…
9427-100:2006/12/23(土) 14:37:21 ID:5bkhDhem0
・どうせうちは人来ねーよ、だったら更新するよりも映画みたりマンガ読んだりしてよw



昨日は18冊読みました。
一昨日ドラマを5話分見ていました。
更新止まってます。
9437-100:2006/12/23(土) 14:56:37 ID:NM/g44N80
仕事&新作ゲーム絶賛やりこみ中&連日飲み会で
サイトまわる時間的余裕がありませんよ
みんなきっとクリスマス更新するだろうから
年末にゆっくり見ます
9447-100:2006/12/24(日) 00:46:29 ID:/5i9H+VV0
さておまいら。イヴですよイヴ

自ザンルどこもかしこも(温泉含め)クリスマス更新とかしてない
もういっそ潔い

もちろんウチもしていない
9456-100:2006/12/24(日) 12:59:29 ID:xMPzw9lmO
そして私もしていない。
サイト放置したままなのにいつもより人きてるから動揺したがエチャに行った。後悔はしていない。
9467-100:2006/12/24(日) 13:50:56 ID:hr3PmCrI0
そして私はした。

サイトやって初めてのクリスマス。
好きカプにサンタとトナカイのコスさせるのが夢だったんだ…
9477-100:2006/12/24(日) 14:18:35 ID:TetzvstA0
私も張り切って更新した。
しかし相変わらず人は来ない罠。
9487-100:2006/12/24(日) 14:32:43 ID:EIG0aVRf0
今夕きっちり6時から明日の朝8時まで、トップページに毒舌♀キャラが「イブの夜にこんな所で何してんだよ!この負け犬めっ!」(意訳)と言ってしまうSSを飾る
ウケたら正月もやる予定
9497-100:2006/12/24(日) 15:10:37 ID:bnPPeqsb0
はぁ、まあ、でも明日は会社だから
今年のお泊りは23-24だったと思うんだけど、
その辺は気にしない?
9507100:2006/12/24(日) 17:25:00 ID:tB0y/KJxO
ちょ、今日のアクセスヒドスw
もう5時間も誰も来てないwww

半額ケーキ1ホール買ってヤケ食いでもするかなorz
9517-11:2006/12/24(日) 19:01:20 ID:XCGYf2gwO
ちょw
うちもかなりヒドスw
朝見てから今見てたいしてかわってないんですけど!
みんなおでかけかい…orz
9527-100:2006/12/24(日) 19:28:42 ID:ryOTODRP0
ネット上でも現実世界でも負け組orz
いいもんM-1見るから。
9536:2006/12/24(日) 19:53:13 ID:7FxeF3A20
自分も見てるよ>M1
30代OLみたいな自虐ネタなら得意だ
自分もああいうのやろうかな、サイトで
9546:2006/12/24(日) 19:59:48 ID:7FxeF3A20
ごめん
6ホタと間違えた
巣に戻ります
9557-100:2006/12/24(日) 20:08:15 ID:usU/xKgt0
和んだ…。

今日はいつになくパチが多い。いつもパチは※の+1の数しかないんだけど
今日はパチばかり…>< え。ここ喜ぶとこ…? ※ないって嘆くとこ…?

ちなみにパチ数は8です。お礼なし。ささやか…。
9567-100:2006/12/25(月) 00:38:21 ID:QJFDIvtP0
ホト数普段と変わんなくて40越えくらい
(でも休日と考えると少ないか)

メリクリ限定のパチ御礼作ったよって言ってるのに
パチしてくれるのは1日2人

・・・冷え込むな
9577-100:2006/12/25(月) 00:46:58 ID:ba58t8hDO
うちはクリスマスなのに反比例して人が多いw
ちょ、更新できてねーよ。すみませんorz


とりあえずシャンパン置いていきますね(´・ω・`)つ▽▽▽▽▽
9587-100:2006/12/25(月) 01:41:45 ID:jxfiMNM80
>957
うちも…ここ2日いつもより+10〜20ホト…
人が多いのに更新できてないと土下座したくなる。

参考になるなら、ジャンルはオリジ字書き。
ひまつぶしかもしれないが見てもらえるだけで嬉しい
9597-100:2006/12/25(月) 02:49:19 ID:yulnsl/Z0
小中学生だらけのジャンルなせいでクリスマスの方がホト多かったり。
休日効果で100越えた。

>>955>>966
うち、ポチは一日0〜1。
米は開設以来一度もないやw

つ▽シャンパン頂きます。
9607-100:2006/12/25(月) 21:35:31 ID:j2KXxf9f0
そっか冬休みか。土曜から人増えたよ。これが休日効果…。
サンタさんの贈り物…。
9617-100:2006/12/25(月) 22:05:50 ID:NygWhRal0
クリスマス企画が思いの外、好評だった模様
Hitもソコソコだったし、何より、パチが初の二桁
9627-100:2006/12/26(火) 00:07:49 ID:eqNcz2HK0
サイト更新するとむしろホト数が下がる
これはあれか、更新まだかなと覗いてくれてた人が
来なくなるからなのだろうか
更新頻度亀なのを読まれてる…orz
9637-100:2006/12/26(火) 18:17:03 ID:No4AGjKU0
昨日、過去最高ホト数を記録した。
いったいどうしたんだと思ったけど、もしや…
サイト開設して初めてのクリスマスだったから記念を期待してたのか?
こんなことなら何かやっときゃ良かったorzと思いつつさっき更新してきた。
この期待外れ具合がホト増えない原因なのかもなw
9647-100:2006/12/26(火) 19:06:03 ID:NO67Hz1p0
帰宅してカウンターみたら「2」
上4つの数字はいったいどこに・・・orz
9657-100:2006/12/26(火) 20:01:02 ID:pM9Rvyui0
凄い閑古鳥っぷり…
みんな忙しいのかな
9667-100:2006/12/26(火) 21:25:04 ID:hq9f24zYO
人…来ねぇぇぇ
9677-100:2006/12/26(火) 23:41:35 ID:QyZS3oROO
いつもは20↓くらいしか人来ないのに、
今日59ホトktkr!!!!!!!!!
うれし!
968967:2006/12/26(火) 23:44:06 ID:QyZS3oROO
sageが変だorz
浮かれてたからかな・・・
9697-100:2006/12/27(水) 00:09:08 ID:u5mv4eKG0
967のメル欄見て吹いたw
>967 オメ!
9707-100:2006/12/27(水) 12:09:44 ID:93bWz1N60
普段は100を超えたり超えなかったりって我がサイト、今日はこの時間で既に200越え
しかも、新規が大部分でその後新規さんの全てがサイトの名前をググってきてる……
何処かで「これでググれ」って感じで晒されてるのかも知れない……
9717-100:2006/12/27(水) 14:57:32 ID:eEq4gXTu0
悪意のある晒しかどうかはともかく、
どっかしらで名前を出されてる可能性は高そうだな。

さーてと、クリスマス絵も見事に無反応だけど、めげずに年賀絵でも描くか…
972970:2006/12/27(水) 17:06:38 ID:93bWz1N60
とりあえず、ブログのコメント欄も荒れてないし……悪意のある晒しではないと信じよう
ともかく、せっかく来た客なんだから一人でも捕まえなきゃ……
頑張って小説を書こう
9737-100:2006/12/27(水) 19:37:30 ID:lLNDzFqy0
最近更新するたびに※や拍手をコンスタントにもらえるようになってきた
クリスマスにマンガうpしたら名無しさんが※と10連打くださって泣きそうだ
この忙しい時期に見てくれてありがとう、
マイナーで特に絵が上手いわけでもないサイトだけどがんがるよ
あんまり人が来ないサイトだからこそ
来た人が幸せになれるサイトを目指すよ(`・ω・´)
974974:2006/12/28(木) 03:31:25 ID:QeFATwbh0
明るいのと暗いの書くと明るいのしか米がこない…
暗いのはダメですかごめんなさい
それにしても人がこない…
9757-100:2006/12/28(木) 20:43:15 ID:QGaFnKR50
今日スゲー人少なくね?
いつも25hitぐらいなんだけど、今日は今の時点で 3 h i t
なんかやってるんですか?
9767-100:2006/12/28(木) 20:49:57 ID:v9TJjr8X0
ミケ準備とか
9777-100:2006/12/28(木) 21:29:20 ID:znzhueKs0
ぬほー30ホト!(普段の半分)
三毛か?みけなんだな?

と思ってここきたら、もっと上?がいた・・・
お互いくじけずがんがろう
9787ー100:2006/12/28(木) 22:58:13 ID:oyfFx6olO
うちにも過疎鳥が遊びに来てる……。
ミケ準備?なんて一部のサークルだけだし。
年末大掃除?かんな時間帯まで……?
9797-100:2006/12/28(木) 23:15:07 ID:Pbi2DQHr0
ミケ前日じゃ仕方ないけどさみしいなあ
今日は年末一番のホト冷え込み
9807-100:2006/12/29(金) 01:27:22 ID:s0vw/05T0
解析の遊び方に気が付いて、アクセス数の多いIPを抽出して「どの頁見てる
んだろ〜」と詳しく見るようになった(analogってソフトの入った鯖なので、
生ログ見えないし大雑把なことしか分からなかった)

・リア厨かリア攻のサイトにリンクされててすごくヤだったんだけど冬休み
になって、結構小説を読み返してもらってることを知った。嬉しくなった。
でもリア……。うーん……。
・心の友!と思ってた更新後すぐレスくれる人がはてなアンテナを使ってる
ことを知った。そりゃすぐ更新が分かるわけだ…。
・知り合いの管理人が日記しか見てないことを知った。これは仲いいんじゃ
なくてヲチられてるだけですか…。
9817-100:2006/12/29(金) 01:58:56 ID:txOcvVkF0
色々わかって興奮するのはわかるが
解析厨だって叩かれる事もあるから
こういうのは書かない方がいいんじゃないかな
9827-100:2006/12/29(金) 02:06:25 ID:Nmdh0VBb0
いくら2でもキモすぎだな
9837-100:2006/12/29(金) 02:12:06 ID:n/7eGSdm0
被害にもあってない相手をリア厨などと括って
リンクされるのが イヤ か

リンクした人カワイソス
9847-100:2006/12/29(金) 02:17:03 ID:s0vw/05T0
どう見ても書くスレを間違えました。本当にありが(ry

>>983
だって18禁サイトだから……。
9857-100:2006/12/29(金) 02:18:18 ID:s0vw/05T0
……あれ。もしかして次のスレ立てるのって自分ですか?
9867-100:2006/12/29(金) 02:21:25 ID:s0vw/05T0
1日7hit以上100hit未満の人のスレ Part2

以前と比べると少しは増えたhit数、だけどどうしても越えられない壁がある…。
3桁hitを夢見る人のスレです。

前スレ
1日7hit以上100hit未満の人のスレ Part2
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1159091916/l50



ごめん立てられなかった。上の内容で誰か立ててください
9877-100:2006/12/29(金) 02:23:00 ID:s0vw/05T0
>>986 Part3でした。

2で書かないと日記で書きそうだった。自分口が軽い過ぎる…。
9887-100:2006/12/29(金) 02:36:53 ID:dUs75Z/10
9897-100:2006/12/29(金) 02:52:50 ID:XwXqTFSo0
新スレおめ&乙

自分>>977だが、その後結局普段並みのホトに持ち直した
(近々大規模なザンル恩里があるから、三毛参加者少ないザンルだけど)

お※までいただきますた
感謝感激だがそろそろ寝ないと自分の三毛参加に響くので
返事は明日以降にしよう・・・
9907-100:2006/12/29(金) 23:10:02 ID:VySAmBoZ0
新スレ乙

今年最後の更新だとtopに記載した昨日一昨日のホト数
いつもの半分( ゚Д゚ )
これは三毛影響なのか、毎日日参してくださった方がもう更新ないから来ないのか
判断しにくいところだ!
9917-100:2006/12/30(土) 13:45:54 ID:DTg+J0Z+0
今日人来ないとおもったら三毛だったのか
9927-100:2006/12/30(土) 19:54:33 ID:Tl4MDojv0
うちの常連は誰も三毛にいってない自信があるZE!

連日更新してるのにパチの雪原に泣きそう……orz
9937−100 ◆nDCSharYiI :2006/12/31(日) 03:02:22 ID:piV81mpE0
>>992
つ大掃除
994埋めとく:2006/12/31(日) 12:27:35 ID:rfzZOS+sO
いつもは平日80ホトくらいなんだが昨日は20…。
わかってても凹んだ。
9957-100:2006/12/31(日) 17:20:43 ID:n9BqkWjR0
そりゃすごい違うな

2日目だし、三毛で活気ある旬のジャンルなのかな
自分トコは三毛は大したことないんで、殆ど変わらず50ホト
9967-100:2007/01/01(月) 00:33:23 ID:0JndQ9160
わかってるんだ、贅沢な願いだとわかってるんだ。



でもブクマ以外が増えてほしいな……。
もっといえば、空気嫁な勢いではっちゃけた感想を掲示板にほしいな……。
997 【凶】 【43円】 7100:2007/01/01(月) 13:33:59 ID:ijiFZYgIO
埋めついでに。
なんかいい感じなら今年は3桁ウハウハ
998 【凶】 【1309円】 :2007/01/01(月) 13:35:41 ID:ijiFZYgIO
orz
999 【中吉】 :2007/01/01(月) 13:40:42 ID:cygQlBpmO
梅ーこうかな?
1000 【小吉】 【772円】 :2007/01/01(月) 13:42:28 ID:mAAVOJ/d0
大吉ならスレ卒業
10011001
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  |    最 後 尾 。  |     このスレッドは1000を超えました。
  |________|
     ∧∧ ||
    (. ゚д゚)||             同人@2ch掲示板
      / づΦ           http://comic6.2ch.net/doujin/