(・ω・)ノ F R ス レ10

このエントリーをはてなブックマークに追加
1FR
マターリ語れ

・前スレ
(´ω`) F R ス レ 9

http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1142021392/

・関連サイト
ファンロードのページ
ttp://www.big.or.jp/~roadist/fanroad.htm

ファンロード B B S(直リンク不可仕様)
ttp://www.big.or.jp/~roadist/fbbs/wforum.cgi

Q.MHて誰?
A.笑/英/一

Q.青ステ事件って?
A.昔々、ゲームコーナーを担当していた淡/海/く/れ/ほが、編集部から連載の為に借りていた業務用PSを持ち逃げしてしまった事件。


2 :2006/07/25(火) 16:15:03 ID:UDTjLVHW
2?
3FR:2006/07/25(火) 16:46:02 ID:n/Q1RAen
>>1乙!
4FR:2006/07/25(火) 16:50:57 ID:VZrfown7
乙鰈。
5FR:2006/07/25(火) 17:10:00 ID:6HpLRNP3
乙!!
なんか顔文字可愛いwww
6FR:2006/07/25(火) 17:33:27 ID:CqdL33SZ
おつかれー!
7FR ◆j57VlfReoE :2006/07/25(火) 17:36:10 ID:L0F6NIBK
モツ枯ー。
8(・∀・):2006/07/25(火) 19:55:38 ID:tkatP0As
今はわからないけど、こうもり貝人さん好きだった♪
9んだ:2006/07/26(水) 00:35:00 ID:eTOyvA/m
うぉれは不死身さんが好きんだ〜
10FR:2006/07/26(水) 12:27:08 ID:W+jfvhgY
ところで今月の塾長の名前の読み方をずっと「イイダアヤコ」だと思ってたのは俺だけ?
11FR:2006/07/26(水) 19:05:19 ID:ejeMCYE9
普通に読んだらそうなるからね
私はいつだったか名前の由来が「飯だ!さあ行こう!」だとか言われてたのを見て
正しい読み方に気づいたクチ
12FR:2006/07/26(水) 20:17:44 ID:W+jfvhgY
そんな由来があったのか。
そこからPNにしようとした所がすげえなしかし。
13FR:2006/07/26(水) 22:22:05 ID:5FvhNjxX
料理レポートに描かれてあったのと遠山塾とじゃ
ずいぶん雰囲気違ったな。
本人ここ見てるかな?
14FR:2006/07/27(木) 03:10:40 ID:Mbjv2dcP
>12
PNの由来はこういう意味かと思ってました〜という投稿があっただけで、
そこからPNにした訳ではなかったとオモ。

>13
ネラーみたいだし可能性はあるかもね。お菓子板は確実に見ていそう。
15FR:2006/07/27(木) 04:04:45 ID:adFTboUk
以前の彼氏と結婚したのに驚いた
16:2006/07/27(木) 15:54:54 ID:5xdj/O5E
きりなりあのサイトどこなの?
17FR:2006/07/27(木) 16:46:18 ID:oySX/tG0
>>14
そうなんだ、はやとちりスマソ。

語呂合わせっぽい名前って憧れるな。
夏の西瓜とか、冬の蜜柑とかベーコン巻みたいな。

>>16
簡単に見つかるから自分で探しなね。
18:2006/07/27(木) 19:24:01 ID:iUcCpw14
>17

それが探してるけど全然見つからない…
ヒントとかないですか…?○| ̄|_
19ろーど:2006/07/27(木) 19:32:41 ID:+GbJcCAu
むかし ふるじゅんがすきだった 懐かしい 今どこで漫画書いてんだ?
20ふぁん:2006/07/27(木) 22:26:57 ID:ltmTfIJc
ふるじゅん…どんな人かは忘れたけど懐かしい響きだ
自分は喜多川あゆこ?
そんな感じの名前のグロロリ系の絵の人が好きだった
21FR:2006/07/27(木) 23:05:38 ID:t/WsTBcJ
喜多川あゆこってイギリスかどっかに行っちゃった人だっけ?
懐かしいなー
22FR:2006/07/27(木) 23:07:16 ID:oySX/tG0
おまいらちょっと名前伏せるなり区切りなり汁。

>>18
PNでぐぐったら普通に出ない?
検索でヒットするのは多分FF絡みじゃない方のサイトだと思うけど、そっから行ける筈。
前スレで晒されてたからその後どうなったか知らないけど…
23FR:2006/07/27(木) 23:25:19 ID:KeXZs/bZ
ふるじゅんさん、今年のイラストロジー2006でカラーピンナップ描いてたよ。ただ絵柄の古臭さのせいでかなり浮いてたけどね(^_^;)近い世代の吉崎観音さんや藤本秀明さんみたいに時代に順応していたなら、今も活躍してたんじゃないかなと思ったよ。
24FR:2006/07/28(金) 02:24:06 ID:bZ83g59l
名前は区切るなり別の漢字やカタカナあてるなりしろって。
これだから夏厨は…
25ブラッドスレ住人:2006/07/28(金) 05:21:25 ID:LzxY7D/B
コーヒー氏の情報を探してここにたどり着いたのですが前スレで気になるレスがあったのでちょっと補足

前スレ792
>しかし夕ロマが神作画で、同月のブラッド漫画が雑なのってどうなんだ?

その前の月のブラッドではコーヒー氏の予告はありませんでした。
つまり、あれは代原です。

しかもブラッドは他誌に比べ締め切りが早い。
そのためかなりギリギリな状態で仕上げたからだと思いますよ。

いまさらな亀レス失礼しました。
26FR:2006/07/28(金) 07:52:32 ID:XMggYGLA
>>24
あんまり意味ないし、
スレ内検索出来なくなってガイシュツでまくりになるから止めた方がいいよ
27FR:2006/07/28(金) 09:54:08 ID:bZ83g59l
普通の検索にかかって外の人間や本人の目に入ったらかわいそうだろ。
自分らの便利ばっかり考えるなよ。
スレって言ってもこれひとつだし、そのくらい調べることもしなくなったのかおまいらは。
28FR:2006/07/28(金) 10:26:52 ID:XMggYGLA
普通の検索にかかったら困るようなことばっかり書いてるってのを
まずなんとかしたらどうだ?

2chのスレなんて誰でも見れるんだぞ?
29FR:2006/07/28(金) 12:11:26 ID:bZ83g59l
誉めてるような事を書いていたとしても、ここに名前が挙がるってのは良いことじゃないだろう。
何故それが解らないんだ?
というかもしかして俺は釣られてるのか。
30FR:2006/07/28(金) 12:17:56 ID:XMggYGLA
誉めてるようなこと書いてるならよいことだろ。

なにか?
誉めてるにしろ貶してるにしろ、2chに名前があがることが悪いことだつー認識にもかかわらず
検索にかからないようにすればやってもいいってか?
それこそ自己本位以外のなにものでもないだろ。
31fr:2006/07/28(金) 12:28:29 ID:G024y37n
新スレになった途端なんでこんな話になってるんだ。

>>29
ちょっともちつけ。
釣りとか煽るようなこと言ってたら伝わる話も伝わらないだろう。

>>30
伏せて相手にわからないようにすれば何を言ってもいいとかそういうことで伏せろってことではないよ。
2を嫌悪する人や、名前が上がるだけでガクブルする人だっている。
良い話にしろ悪い話にしろできるだけ本人の目にはいらないようにすべきジャマイカ?
2っていうのはそういう場所だよ。
最近、気軽に利用する人が増えたから危機感希薄になってるのかもしれないけど。
32FR:2006/07/28(金) 12:42:06 ID:bZ83g59l
>>30
論点すりかわってない?
俺は名前を区切るなり別の漢字当てるなりしろって言ってるんだけど。
33FR:2006/07/28(金) 12:49:17 ID:jfMgKcFs
>>24
公式ウェブサイトでは前もって予告に載ってましたよ。本誌では全部の作品を予告に載せているわけではないようです(ちなみに全号持ってます)
34FR:2006/07/28(金) 13:11:19 ID:XMggYGLA
>>31
2chがどんな場所かまでややこしくなるので置いとくとして、
そもそも伏せ字や当て字は、当人のサイトに馬鹿な荒らしがつっこんでいかないため
ってのが本来の使いどころだろ思うけどね。
逆、当人が知らないところで何かが行われてるってことの方が
問題があると思うがどうか。

>>32
君は、「釣られてる」とか「論点がすりかわってる」とか
まともに議論する気はあるのかい?
自分に都合のいい意見ばかりじゃないよ、世の中。
35FR:2006/07/28(金) 13:12:12 ID:XMggYGLA
「逆に」の「に」消しちゃった(^_^;)
スマソ
36FR:2006/07/28(金) 13:45:08 ID:IFAsMGL/
当人は知らないほうがシアワセだろうな〜
ヘタに当人が騒ぐとバカジャネーノと笑われるのがオチ
今まで本人が気づいて日記で忠告したりスレに降臨していい結果が出たのを見た事がない
しょうがないけどそんなもんなんだよね…
37FR:2006/07/28(金) 13:47:21 ID:prseZyvf
名前伏せるがデフォ。
10スレ目まで来て今更…。
38FR:2006/07/28(金) 14:05:26 ID:XMggYGLA
今までが異常、つーか、こんな伏せ方自体がおかしいとは思わんか?

当て字にして分かる人にしか分からないようにってならまだ分からんでもないが
/で区切るのになんの意味があるのか?
本人の降臨が怖いなら、そもそもそんな話題しなけりゃいいだけの話だし。
39FR:2006/07/28(金) 14:39:03 ID:prseZyvf
↓2ch基本の注意事項
☆ 板入り口の注意を良く読みましょう。

40FR:2006/07/28(金) 15:03:44 ID:XMggYGLA
いや、貴方の中での解釈がどうなってるか分からんから
該当箇所をちゃんと挙げてくれよ。
41FR:2006/07/28(金) 15:04:58 ID:XMggYGLA
>同人作家・サークル名は当て字や伏せ字を推奨します

もし、これのこと言ってるなら/で区切るのは
本来の趣旨から外れてないか?
42fr:2006/07/28(金) 21:18:26 ID:jDtEqGGO
推薦なんだからどっちでもいいよ もう
当て字伏字するもよししなくてもよし
批判中傷見つかって
該当香具師に開示されて訴えられてもよし
あれ?まだ法案だけだっけ。
43fr:2006/07/28(金) 21:21:45 ID:jDtEqGGO
ゴメ。推薦じゃねぇ推奨orz
44FR:2006/07/28(金) 23:21:22 ID:fiWre28N
桃なんか伏字無しでアンチスレ立ってたっけ
45FR:2006/07/29(土) 00:58:08 ID:B3sdI7fV
昔のことをほじくり返すようで申し訳ないが、
衣康なんとかっていう人(リース描きの人)は何で叩かれていたの?
過去ログ探したけど見つからなかったので
お願いします。。。
46FR:2006/07/29(土) 01:01:30 ID:imK+OGoo
虚言症というか、ボーダーで痛い人なんじゃなかったっけ。
系さんにセクハラ(パワハラか?)されたとかいいふらしてた。
あと、改行無しの長文でここに降臨したりしてた。
47fr:2006/07/29(土) 01:09:00 ID:oyNUN9pM
>>37
同意。
今までそれで普通に機能してたし、伏せてない奴に伏せろというようなことは今までにあったのに、何で今回に限ってこんなことになってるのかわからん。
48FR:2006/07/29(土) 01:34:08 ID:Q6qCqTuQ
今までそうだったからが唯一の理由なら
この機会に改善したらどうだ?
49FRスレ:2006/07/29(土) 01:36:01 ID:lDto5Gh4
ID:XMggYGLA
…(;゚Д゚)

>>45
絵は好きだったなー
このスレでイタタらしいとはじめて知ってちょっと寂しかった。
50FRスレ:2006/07/29(土) 01:38:27 ID:lDto5Gh4
>>42でFAにしてくれ。
いい加減しつこいよ。
51FR:2006/07/29(土) 02:52:41 ID:slMgyMOz
夏厨キモいよー。
52FR:2006/07/29(土) 10:29:25 ID:NSEZmSmI
>>46長文は見たことがあるが、どんな内容かまでは読まなかった。
ただ怒っているらしいことは感じた。ホントすごい量だった。
53FR:2006/07/29(土) 13:29:06 ID:3FsYU24q
昔ファンタジー漫画を描いてた中○陽輔さんて、今はどうなってるの?
昔は絵やストーリーの組み立てが上手いと思ってたんだが
4年前にサモンナ○トの同人誌を見たとき、絵も話もかなり劣化しててショックだった記憶が…。
その1,2年前の幻○水滸伝の同人誌では昔の画風のままだったから、故意に絵柄を変えたんだろうか。
54FR:2006/07/29(土) 19:12:10 ID:y1Ccm8MY
>>46
虚言癖…は、うん、あるね。

正直衣氏の絵柄や人柄は誌上で最も苦手な部類だったのに
俺が衣氏の大ファンであると誤解されるような書き方を誌上でされたことがある。
さすがにちょっと待てと思ったw
まあ昔の話だが。あれにはびっくりした。
55FR:2006/07/29(土) 20:34:34 ID:uzC7eHTP
↑すごい話だ…
56つかのる:2006/07/29(土) 22:35:34 ID:/75h08P6
投稿時間:2005/08/27(Sat) 04:11
投稿者名:匿名希望21号
Eメール:
URL :
タイトル:千葉県流山市の女性逮捕について
ある情報によると千葉県流山市に住む女性(本名:稲田真奈と思われる)を京都府警が逮捕したと言う。
動機は株式会社銀英社社長浜松克樹氏が自社の業務を放棄、高額の金を騙しとったものと言う。
被害者の女性は京都府の拘留所に連行、暴行を受けたらしい。なお、被害者の女性はあるアニメ雑誌で
犯罪者のごとく扱われたらしく、第二のピカチュウ同人誌事件ではないかと言う見方も高い。
(この北九州市に住む女性も任天堂社長によって京都府警に逮捕された。)

57つかのる:2006/07/29(土) 22:37:35 ID:/75h08P6

投稿時間:2005/08/27(Sat) 04:30
投稿者名:匿名希望218号
Eメール:[email protected]
URL :
タイトル:浜松克樹のアリス趣味について
浜松克樹(当誌ではイニシャルビスケットのK(Kは怪人の意味らしい。もしくはロボット刑事のKから由来すると言う説あり。)と言われる)
のアリス趣味は凄いらしい。彼がラポ-ト休刊前に紹介していた童話「不思議の国のアリス」はどうやらルイス・キャロルの初版らしく(全世界で3冊!!)、
海外では日本円にして500万円以上の価格で取引されていると言うから、気狂いじみた話だ。当氏は海外旅行でこれらの高額な資料を集めるのが趣味であり、
また誇りに思っている。当誌では投稿者の女性虐待が問題となっており(「逆らうと京都府警を呼ぶぞ!!」が口癖らしい。)、一部の間では
「読者を殺してまでそんな本が大事なのか!」とか「犠牲者の女性の命よりアリスの本が大事なのか!?そんな本燃やしちまえ!!」と言う声まであがっている。
当誌ではゲゲボツア-なる海外旅行が目玉となっているが、参加者の噂によると「俳骨やマンゴプリンと称してアリの卵とじやドリアン羊羹を無理やり食べさせられ、
高額金額を払わされた。」と言うらしい。
58つかのる:2006/07/29(土) 22:39:13 ID:/75h08P6
投稿時間:2005/08/27(Sat) 07:05
投稿者名:嵐馬破笑荒
Eメール:[email protected]
URL :
タイトル:FRに投稿する奴はブタ箱行き
ファンロ-ド(千代田区西神田林リ-スビル5階、郵便番号101-8356)に投稿する奴はブタ箱行きです!!
(1992年のファンロ-ドにはファンロ-ドに投稿する奴は不良というネタがあった。しかし、現実はそれを越えた!!(逮捕って....))
そもそもインタ-ネットや携帯電話の無かった時代じゃないんだから...。ファンロ-ド(1980年8月創刊)の創刊時や、その前身(であるはず)の
OUT(1977年5月創刊、ちなみにイニシャルビスケットのK氏はその時読者欄担当者だった)の創刊の頃と時代錯誤してるんじゃないの?
(あの当時はこれらの実現は考えられなかった。ちなみに宇宙戦艦ヤマトが当時の若者の間にアニメブ-ムを引き起こした時。)
とにかく、この極悪投稿誌に投稿すれば人生台無しにすると思え!!
59FR:2006/07/29(土) 22:42:00 ID:Q6qCqTuQ
頭オカシイ文章だな、オイ。
60FR:2006/07/29(土) 23:54:02 ID:I25gdxFh
まぁまぁ。来月はめでたい創刊号だし、大辞典が賑わいそうな常連さんでも予想しようじゃないか。
61FR:2006/07/31(月) 00:07:16 ID:5n+7TPO7
またそうやって投稿者の名前をむやみやたらに出そうとする…
好きな投稿者としてでも2なんかで名前出されて嬉しい奴なんていない
少し前にマ○キさんアンチが名前連呼レスしてたのと
変わらない行為だぞ
62FR:2006/07/31(月) 00:15:33 ID:LX331ugn
2chと言うか、いつでもいつまでも個人たたきやってる同人板では、だろ。

他のFRスレではPNを伏せ字になんて話題になったこともねぇ。

改善させるべき点が違うんじゃねーか?
63FR:2006/07/31(月) 02:33:56 ID:dPKRvgkl
お前もういいよ。
64fr:2006/07/31(月) 02:46:12 ID:QYsSYD7W
>>56>>58って、もしかして昔、FRBBSで削除されてたやつか?
前々々スレくらいで見たような。
65FR:2006/07/31(月) 03:03:52 ID:5O3fo/e3
┌─────┐
│ 夏厨警報 │
└─────┘
`ヽ(´ー`)ノ あわてず
  ( へ) さわがず
  く
66FR:2006/07/31(月) 08:05:39 ID:81oKiznz
衣○氏の書き込んだスレってこれだね
ttp://makimo.to/2ch/comic_csaloon/1010/1010996522.html
67FR:2006/07/31(月) 12:19:58 ID:Li0S+LVw
そもそもFRって雑誌が投稿者で出来てんだから、その話題を出すなっつーのが無理でしょ
68FR:2006/07/31(月) 13:45:58 ID:5O3fo/e3
>>66
すげえな…(;゚Д゚)

病院云々の話はうっすら記憶にあるような気もする。
69FR:2006/07/31(月) 19:45:53 ID:UFXcyB8Z
66読んでたら同人板スレを
初代から全部読破してみたい衝動に駆られた
70FR:2006/07/31(月) 22:42:31 ID:6kv0fiyE
話を勝手に変えてすいません…。
ちょっと疑問に思ったんですが、倉/詩さんて何者なのですか???
ローディストリンクで回っていたら、何かブリーチの事について
「アレは久保の萌え同人だ…」みたいなこと書いていて「?!?」とか思いまして。

ブリーチとか久保センセ周りの関係者なんですか??
71FR:2006/07/31(月) 23:16:35 ID:LX331ugn
伏せ字はいいんだけど「/」で区切るのやめないか?

それだと、ここから個人のサイトへ突撃する馬鹿の防止にならないから。

分かってる人なら明らかに分かるような当て字の方がいいんじゃない?
72FR:2006/07/31(月) 23:17:37 ID:ADo1eod1
え、鰤なんて以前から同人誌同人誌言われてるじゃん(あのノリがね…)
何か作者について新情報があったならともかく何も関係ないとオモ
73FR:2006/08/01(火) 00:19:32 ID:PvIXQd/h
>>70
最近目立ってきてるから気に入らないんだろうオマエ
74fr:2006/08/01(火) 00:41:38 ID:cHKKKgxh
>>71
本気で言ってると判断してあえて言わせてもらうけど、その系統の話題にいいかげん住人がうんざりしているのに気付かんか。
どう対策しても突撃するやつはするだろうから、区切るだけまだましだろうくらいに考えておいたほうがいいんじゃないか?
75FR:2006/08/01(火) 00:48:17 ID:NgQlfU0v
>>70
それを読んで関係があると思う方がどうかと。
もう少し他の人のサイトとかも見て回った方がいいと思うよ。

>>74
IDがKさんフィーバー。
76FR:2006/08/01(火) 00:50:02 ID:TcwfZICi
うんざりしてるとかの問題じゃなかろう。

区切りでは、つないだから誰でも検索できる上に
向こうの検索には引っかからないんだから
むしろ、そのまんま書くよりタチが悪いと気づけよ。

もっとハッキリ言えば、どこの馬鹿が始めたのか知らんが
いくら続いてたってアホなコトはアホなんだから
気が付いた時に改善しろってことだよ。
77FR:2006/08/01(火) 01:39:46 ID:eftxUmCZ
>76
とりあえずマジレスするなら、同人板の伏せ字は「スレからの突撃を防ぐため」ではなく
(そんなの無理でしょ)
「グーグルなんかの検索にひっかからないようにして、ネラー以外が2ちゃんにうっかり
来てしまうのを防ぐため」だ(どんだけ効果があるのか知らないけど)

ていうか微妙に日本語が気の毒な感じだなおまい
78FR:2006/08/01(火) 04:42:21 ID:NgQlfU0v
(´ー`).。oO(ショートショート送りたかったけど間に合わんかった…)
79FR:2006/08/01(火) 09:24:51 ID:kXVcwRsc
料理パーティどうせ行くなら書き手さんのいる席に行きたいんだけど、
実際席は指定なのでしょうか?
行ったことないので教えてください。
投稿でつまらなそうにしてた人いたよね…
80FR:2006/08/01(火) 09:40:33 ID:fL63mxHB
改善厨。過疎スレから流れてくるなよ。臭いんだよ。
81FR:2006/08/01(火) 10:59:12 ID:XeZj2jD9
趣味特とか徐々に腐女子向けなネタが増えてきてきつかったんだけど、
見せましょうとゲゲボやハシラが好きで買い続けてた。
でもある時、みせましょうで川舌瑞樹の癌ダム種って腐女子なネタが載ってて
「ヒロインな明日乱が描きたかっただけです☆」みたいなコメントがあったときに本気で引いた。
ドン引きのあまり次号から買わなくなった。
82FR:2006/08/01(火) 12:09:29 ID:DY2cHGKA
>>79
常連なら席指定可能だが
一般&ボツ連は計算の裁量で決められる。

かなり前に行った時、常連ばっかで1テーブル占めていたし・・・
ちょっとウラヤマシス。
83FR:2006/08/01(火) 12:22:41 ID:JY+RdYSl
>>81
趣味特違えど私も同じだ
灰男、羅だー日噛んだだーとか本気で引く…
作品自体も嫌いになってきてもう鬱…orz
84FR:2006/08/01(火) 12:42:21 ID:agW5M/q4
>>81
私もだ
以前、趣味特に「○○(女キャラ)出すくらいなら××(男キャラ)出せ!」
という大辞典が載ってた時は心底引いた
こんなん載せないでくれよorz
85FR:2006/08/01(火) 12:59:34 ID:WoZHoX3R
2年くらい前まで読んでて、それから趣味特についていけなくなって
読むの辞めた読者です。
最近のをちょっと読んでみたけど個性のあるイラスト投稿者もいないし
腐女子ネタばっかだし…なんだかなぁ〜って感じやな。
社が変わる前の雰囲気が良かったな、自分としては。
86FR:2006/08/01(火) 13:29:35 ID:TcwfZICi
>>77
無理じゃねーよw

世の中にとにかくなんでもかんでも荒らしてやろうとしてるキチガイもいるんだよ。
そんな奴がここで得た付け焼刃の知識でも
相手のサイトが分かれば荒らしにいける。
一文字でも伏せ字や当て字にしておけば、元々そいつを知らない限り
苦労して調べてまで荒らそうとは思わないんだよ。
荒らすのが目的なんだから、他の荒らしやすい対象を見つけたほうが早いんだから。
鍵を2つつけとけば最初から空き巣がそういう家を狙わないのと一緒だ。

そもそも、今時2chを知らない人が・・・って、
FRの作家の個人PN知ってる奴で2ch知らなくてネットやってる奴なんで
どんだけいるんだよ?

今までやってきたからって糞みたいなやり方を踏襲してんじゃなくて、
もっとちゃんと実効のあること自分の頭で考えろよ。馬鹿か。
87FR:2006/08/01(火) 13:56:32 ID:kXVcwRsc
さ〜て、次の塾長は誰かな???
そろそろ出尽くしてきたような気がするのですが…
遠山氏が戻ってくるまでなんとかもたせてろって感じ?
88FR:2006/08/01(火) 14:24:48 ID:BsCQo6+a
次の塾長は倉/詩って人だよ〜
ちなみに表紙もこの人
89FR:2006/08/01(火) 14:28:14 ID:kXVcwRsc
本人降臨!?
90FR:2006/08/01(火) 18:30:24 ID:NgQlfU0v
>>84
何の作品かは知らないけど、キャラの位置付けによってはネタとしてそういう発言も有りじゃないか?
まあここで話題に出すってことはネタになってない投稿だったのかもしれないけど。
そういうのでも載ってしまうってのがなげかわしいな。
91FR:2006/08/01(火) 18:37:45 ID:cOexakJv
今は腐女子向けのほうが需要あるから、間違った流れではないと思う。同人だって腐向けなら絵はイマイチでも売れるしね。
92FR:2006/08/01(火) 19:02:05 ID:ypJIoWHa
等山塾長以外で良かった人いる?
93FR:2006/08/01(火) 19:22:45 ID:UadW1REM
またそうやって投稿者の名前をむやみやたらに出そうとする…
好きな投稿者としてでも2なんかで名前出されて嬉しい奴なんていない
少し前にマ○キさんアンチが名前連呼レスしてたのと
変わらない行為だぞ
94FR:2006/08/01(火) 19:24:46 ID:UadW1REM
つか、こうやって名前出して叩きたいだけか?
95FR:2006/08/01(火) 19:29:48 ID:TcwfZICi
叩く以外のレスしろよ

>>93
コピペキチガイ乙
96ろーど:2006/08/01(火) 22:42:04 ID:Faqntw0b
本当のキチガイは
自分以外の投稿者を叩いてウサ晴らししてる
あなたたち没連だと思います><;
97:2006/08/01(火) 23:55:42 ID:lOqpITuz
(´,_ゝ`)プッ

すま
98FR:2006/08/02(水) 00:15:32 ID:k6gcS1LA
>>89
サイトに記載あり。
せめて発売日まで伏せとけよと思う・・・個人的に。
99FR:2006/08/02(水) 00:23:07 ID:kOryr01a
それ、発売当日にワクワクするほど楽しみか?
100FR:2006/08/02(水) 01:31:26 ID:WnjYyFg7
そして華麗に100ゲッツ。
101fr:2006/08/02(水) 16:20:25 ID:a7Gk8KJm
読んだ後、今後も買い続けるかいつも迷うけど
カラー2ページ分の為に買い続けよう…と己に言い聞かせております
102FR:2006/08/03(木) 01:08:25 ID:1H0Xrf+5
最近前ほど特定のイラスト投稿者の絵を
楽しみにしなくなったなぁ。
ひ/わ/彩/乃/さんとか好きだったのにな。
103FR:2006/08/03(木) 01:51:32 ID:lpQ4KLsA
面白さを待つんじゃなくて作りたい。
だから投稿やめられないしFRも買い続けるかな。
熱狂的に好きな描き手はいないけど、普通に好きな人達はいるし。
104FR:2006/08/03(木) 02:04:26 ID:aM4LKGqZ
でも編集部がこういうのしか載せないのなら致命的
105FR:2006/08/03(木) 22:22:18 ID:8lZXwwcA
公式サイトにマイキャラ本の表紙きてるね
106FR:2006/08/04(金) 19:42:33 ID:7uOGjWdf
みんなマイキャラ本買う?
2000年から2004年ってえと、大和さんのイラストも
大きく見れたりすんのかなぁ。
107FR:2006/08/04(金) 22:04:47 ID:p0yvlpXz
マイキャラ本… ちょっと中身見てから考えます。
そういや、今月の表紙…同人便箋の使いまわし絵らしいですよ…
描き下ろしじゃ無いのが残念。
108FR:2006/08/04(金) 22:39:48 ID:Uwh7DE6x
なんで2005年は入ってないんだろう…会社変わったからか?
109FR:2006/08/04(金) 23:57:40 ID:P5HzrmJI
>>107
らしいじゃなくてソースをおくれ。
110FR:2006/08/05(土) 00:08:30 ID:dowPFRz7
別にいいだろ。
便箋買ってるのなんて、何十人なんだよ。

他人の真似したとかならともかく。
111FR:2006/08/05(土) 00:20:39 ID:OR1GOQnO
Rさんはギリギリ引っ掛かるんだろうか。
Rさん今どんな絵描いてんだろう、見てみたいなぁ。
112FR:2006/08/05(土) 12:34:02 ID:5CJFm6xO
好きだったなーrさん。
ぱったり居なくなったよね?
樹畑ノリ助さんも好きだったけどぱったり……
113FR:2006/08/05(土) 15:17:59 ID:HhXyuK9e
Rさん独特で好きだったよ。
今でも実は他雑誌に投稿してる・・・なんて事はないか('A`)
114FR:2006/08/05(土) 17:36:39 ID:V5X0aNhV
Rさんが誰だったか思い出せないが、そんだけ言われるとちょっとマイキャラ本見てみるかと思ってしまう。
115FR:2006/08/06(日) 13:52:45 ID:cM1Ld3Op
自分の中では、Rさん→FRにおける奇抜色や略画? の第一人者的存在だった
今でこそ似た画風の人は山程居るけど、Rさんはちゃんとした画力がある人だったから本当好きだったな
116FR:2006/08/06(日) 20:19:06 ID:fP1Q+RcW
奇抜配色しても下品にならない辺りがセンス良いって事なんだろうな。

117FR:2006/08/06(日) 20:58:58 ID:eQ2a3QqJ
とりあえずデザインセンスがずば抜けていた。
118FR:2006/08/06(日) 21:28:33 ID:9eMplIi5
他に目ぼしい人といえば、姪差真咲さんかな。
現在はプロになって挿絵とかしてる人。そういえば去年か一昨年くらいに
FRレンダーの絵かいてたっけ。
119FR:2006/08/07(月) 20:03:27 ID:HlWgwKOR
>113
ssの9月号、59ページに名前違うが似たのがいる。
手の感じがちょっと違う気がするんだがとりあえず似ておる
120FR:2006/08/07(月) 20:09:33 ID:aC2AvPLg
それはもしやAl(←化学記号)とかいうやつか?
もしそうなら、その人はR氏のモロパクで有名な御方なのだが。
121FR:2006/08/07(月) 20:13:34 ID:HlWgwKOR
いや、それとは名前違うがなあ。
でもそいつが名前変えて投稿してんのかも試練
122FR:2006/08/07(月) 20:17:16 ID:HlWgwKOR
あ、いやまて、ちょっと名前があれだ。
名前あげていいもんか?
あ→い
で二文字

分かりにくいなコレ・・・orz
123FR :2006/08/07(月) 20:35:58 ID:vUfiyQpw
>122
「居る」って人?
身体が似てるかも・・・シンプルで線が細い気がする。
化学記号の人は今は亡きFOで初めて見た時Rさんかとオモタ
124FR:2006/08/07(月) 20:42:41 ID:HlWgwKOR
そうそうそれそれ。
125FR:2006/08/08(火) 00:01:52 ID:TgfQIOL7
今回のマイキャラ本のサイズってどれくらいなんだろ。
前回のマイキャラミレニアムはB4くらいの大きさだったから
見ごたえあって良かったな。
126FR:2006/08/08(火) 00:51:33 ID:H2vRdiPw
B4もあったのか。
すげえな…さすがミレニアム。
127FR:2006/08/09(水) 20:18:51 ID:1ezawu9z
マイキャラアーカイブ… …

なんじゃありゃ〜、ハガキサイズの絵しか載ってねえ〜w
大判イラストしか楽しみにしてなかった自分にとっては
何の魅力もありませんでした。

もちろん買いませんでした… ガッカリだ…
128FR:2006/08/09(水) 21:13:20 ID:Fh9lN9oB
本屋で表紙だけみたけどあれはA4くらいだったか?
正直、2000年〜のイラストってみんな似たり寄ったりな
絵ばっかで買うか迷ってだのだけど。
ハガキサイズしか載ってないとは・・・
129FR:2006/08/10(木) 14:12:15 ID:lElWUbS8
ぜんぜん関係ない話でスマソ。
神崎ら○むさんが今何してるか知ってる人いる?
何年か前にエロ漫画誌で描き始めたらしい、っていうのは知ってるんだけど
それ以来イベントで見かけなくなったもんで。
130FR:2006/08/10(木) 18:20:03 ID:2aOl2VuE
アーカイブス見てきた。テーマ決めて書き下ろしってのはちょっと面白いけど
しかしなんでハガキサイズだけ…?大判失くしたとか?w
2000年からって丁度買い始めた時期だし、自分のも一枚見つけたけど正直チョイスが
微妙だったからどうでもいいや(何年も前の絵だし…)
131FR:2006/08/11(金) 07:08:05 ID:DoWkfQHc
公式サイトに今月号の表紙きました
12日発売に注意!!
132FR:2006/08/11(金) 10:19:12 ID:onEcS7kU
カゲらスレってまだある?もう落ちた?最近見かけないな。
133FR:2006/08/11(金) 14:04:40 ID:xtYkn4mc
過疎っぷりがすごいけどまだあった
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1131285015/
134FR:2006/08/11(金) 19:57:09 ID:pIdm/TMt
>>131
サンクス(´Д`)ノシ
明日、田舎帰らないといけないから買えねえよーorz

>>133
よく落ちないよなしかし…
今、同人板でローディスト関連のスレ立ってるのってこれとツナデ様くらいか?
135FR:2006/08/12(土) 08:41:40 ID:qfB+VIr6
>>134
漫画エッセイじゃなくなったし、サイトでも不思議キャラ卒業したぽいから、
アンチも叩く理由が無くなったんだろうな。カゲら自身は早く落ちて欲しいと思ってるだろうけど。
136FR:2006/08/12(土) 10:18:38 ID:NhlocREk
秋アニメ特集予想
デスノとDグレはそれぞれ半ページぐらい
錬金結界ケンイチは1/4未満
137FR:2006/08/12(土) 17:33:03 ID:JB5WDtdT
買ってきた

来月号はコミケ・コスプレアルバムと種運のスペシャルエディションレポがある

あと11月号のシュミ特は
夏休み映画、ネウロ。
リクルート特集とお気キャンカラーで和月伸宏ヨイショ。
〆切は8/30

読みにくかったらゴメン
138FR:2006/08/12(土) 17:58:06 ID:CvZbJJCm
>お気キャンカラーで和月伸宏ヨイショ
久々にものすごく露骨な掌返しを見た。
ま、打ち切りからアニメ化で復活なんて計算には到底読めない展開だったしね。

参考に前スレの書き込みを
>608 名前:名前欄にスレ名入力推奨@自シ台スレ[sage] 投稿日:2006/05/25(木) 23:52:13 ID:YyC07Pxs
>飛翔なのに全く相手にされなかったあの作品がアニメ化ですよ
>てのひら返してシュミ特やるのはいつかなー?w
139古株名無しさん:2006/08/12(土) 18:53:07 ID:3742VC6B
追悼
140FR:2006/08/12(土) 22:47:42 ID:a/eIG/gI
>138
いや、普通に誌上では人気無かったんじゃないの…?お気キャンでも見なかったし
連金はFR投稿層みたいなライトオタ(特にリア女子)とかよりも
むしろ濃い男性オタに人気なイメージなんだが。
141FR:2006/08/13(日) 00:32:53 ID:m0r4srRi
>>138
打ち切られるような作品じゃ、相手にしないのは当たり前だと思うし、
アニメ化ってなれば特集するのも当たり前だと思うんだけど、そんなに不思議なことなのか?
飛翔読まないからそのへんよくわからんけど。

仮にKさんが個人的にその作品を糞と思っていたり、そういった発言をしたとしても、雑誌は売ってなんぼだしなあ…
142FR:2006/08/13(日) 01:52:01 ID:0ydG53Em
>138
素直に嬉しいって言えばいいのにwww
ていうか前も思ったけど必死だなおまい。
アニメ化して人気が出たからシュミ特ってスゲー普通じゃん。金岡だってそうでしょ
あれアニメ前はずっとBゾーンあたりをうろうろしてた普通の漫画だったわけだし。

むしろ人気の割に優遇されてると思うが…>練金
143FR:2006/08/13(日) 04:14:52 ID:C6+gWabP
FRの話題にならない、ならなくなったものには見向きもしない癖に
話題になると掌返す姿勢が嫌いだ
忘れられてたサルの人が小学館漫画賞取った途端大辞典で取り上げたり
東清彦が元投稿者だったこと自慢したり
144FR:2006/08/13(日) 10:05:48 ID:HWvZtoFW
はいはいわろすわろす
145古株:2006/08/13(日) 21:01:58 ID:8dlrSbs9
さくまあきらがその手の被害者第一号ですよ
ま、零細出版社はそれくらいあざとくやらないと
生き残れないってことだわな
そういや、今日のコミケで一本木蛮に貰った
チラシにラポートネタ書いてあってワロタよ
あとは相変わらずの有名人脈自慢であったが…
146FR:2006/08/13(日) 22:27:57 ID:+OFhMAlI
久しぶりになんとなく買ってきた。
・・・絵などレベルは落ちているが、読めなくはない。
正直なところ立ち読みでOKかな。恥ずかしいんだけどw

とにかく26周年おめ。
147名無しさん@:2006/08/13(日) 23:00:26 ID:j0UxE90c
>129
同人も商業誌も辞められました
メンタル的に色々あった模様です。
148FR:2006/08/14(月) 02:27:24 ID:3OyY/+24
ショタコンとヤムチャネタを広めたFRは神
149129:2006/08/14(月) 21:34:59 ID:RsZMLE3s
>>147
情報多謝。
パプワ君の頃から大好きだったから残念です。
150fr:2006/08/14(月) 23:25:19 ID:51TAhgCe
今月号の付録のレターセット、表紙に白い紙(中のカラーページ)貼って
ゲーム用のノートとして使う事にしました。

はっきり言って万華郷とHOW TOの為だけに購入してる身としては
いらん付録がついて高くなるのはキツイ…
151不安労働:2006/08/15(火) 00:44:47 ID:+D9fsktP
ガッテンの絵レベルが下がってきてる気がしてるのは
私だけ?まあ、専業絵かきさんがやってるわけじゃ
ないから、仕方ないっちゃあ仕方ないんだけど。
ただ『この位描いてればいいだろ』な感じが
見えてきてるっつーか。

あとキャラ萌え玉手箱は素人担当コーナーとしても
ちょっとどうかと…。
152FR:2006/08/15(火) 00:51:12 ID:cEXG9UMs
今月号まだ買ってないけどキャラ萌は知らないゲームだと全然おもしろくないんだよな。
(描いてる人が悪いってことじゃないよ、念の為)
キャラじゃなくて、ゲーム自体を紹介してくれるようなコーナーがキャラ萌と交互くらいにあったらうれしい。
153FR:2006/08/15(火) 01:37:11 ID:Ns3sbhMa
あー、今月○周年記念号か。ひさびさに買ってみようかな…
2年くらい買ってないから大辞典とか知らない名前ばっかりになってそうだ

見せましょうで庭球のホモネタばっかり描いてた人はまだそういうの描いてるのかな
154FR:2006/08/16(水) 05:03:37 ID:GhPXJYwX
数年ぶりに購入したんだが、投稿用ハガキが見当たらない。
まさかなくなった?
便利だったのに…
155FR:2006/08/16(水) 22:14:32 ID:4PlGYGCx
うん、無くなったよ。
アンケートは今の方が意見たくさん言えるからいいんだけど、投稿用は文章入れる時に楽だったからなあ…(´・ω・`)
156名前欄にスレ名入力推奨@自シ台スレ:2006/08/17(木) 05:53:34 ID:fyRsoG2O
988 名前:カザミ[sage] 投稿日:2006/08/16(水) 07:54:16 ID:/y+/CwTj
今月は最悪だった。
いやカザミそのものじゃなくて、全く関係ない他の特撮ネタ書いた人が集中砲火浴びてたこと。
系がカザミ本人は叩けないから人身御供でツッコミネタを大量に載せたに違いない。
157FR:2006/08/17(木) 16:30:01 ID:OoVyfETJ
さっき買ってきた。









強本さん…ワロス…(*´Д`)
158FR:2006/08/17(木) 18:04:05 ID:ZxkRdquF
今月のお気キャンなんだっけ
159FR:2006/08/17(木) 18:19:28 ID:ZxkRdquF
シュミ特の間違いです…
160FR:2006/08/17(木) 19:26:03 ID:OoVyfETJ
ブリー血とゴスロリ。
161FR:2006/08/17(木) 21:15:18 ID:YHzMjqYe
今日買った。レターセットが付録って久々じゃない?シール共々使い道無いなぁ…。
夕日ろまんすの新キャラがぱにぽにの一条さんにしか見えない罠。ワザとか?
162FR:2006/08/17(木) 21:37:27 ID:OoVyfETJ
俺、後ろから読んでて、ナナミ?をぱっと見て、ほんの一瞬MHさんが漫画描いてんのかと思ってびっくりした。

レターセットやステッカーは使い道ないなほんと。
まあ、付録なんかは20も後半の俺が使えるようなものなんてつくわけがないと思ってるからいいや。
そういや初めて買ったFRの付録シールは女装をしてるアミバだったなあ…
163FR:2006/08/17(木) 22:59:27 ID:slOLRkah
やっぱ最近は依頼制だったのね、表紙。

データ投稿に挑戦してみようとオモタらCMYK方式に保存できるソフト持ってなかった(´・ω・`)
あと基本的に解像度とかどれくらいにしといたらいいんだろ。
編集部宛のメアドって載ってなかったよね?
164FR:2006/08/18(金) 07:30:27 ID:z25uKVhc
データ投稿は、出力見本とMOとかに保存した作品を郵送で送るというだけだけだから、アドの記載は無いよ。
アドが載ってると多分、編集部は悲惨なことになるんじゃないかとオモ。
165FR:2006/08/18(金) 08:16:14 ID:P5xh4jc/
鰤のシュミ特、原作の模写絵が載っててちょっとガッカリ
好きな漫画の模写を自分の絵として投稿する人がいるのはしょうがないとしても
何枚も載せてあると見てても面白くないしスペースの無駄に思える
編集部の人は模写だって気づかないのかそれとも模写でもいいのか
166FR:2006/08/18(金) 08:52:01 ID:z25uKVhc
把握はできないと思うぞ。
興味が無ければ原作に目を通していたとしても気付かないだろう。
俺なんてゲーム記事目当てに飛翔買った時、どれもほとんど同じ漫画にしか見えなかった。
興味の無い人間にはそんなもんさ。
まあ、興味あるなしに関わらず、それにいちいち拘ってられないってのもあるかもしれないけど。

あと、どのくらいパクかはわからないけど、そのキャラの決めポーズや、武器の構え方ってのは白だとオモ。

どうしても気になるならアンケートでちょっと言ってみたらいいだろうけど、意識してやってることじゃないなら改善は難しいだろうな。
167FR:2006/08/18(金) 10:08:30 ID:majmJA/T
大辞典、知らない人ばかりになったなあ・・・。
意外な人に項が出来てて驚いた。切り奈リアの項が無いのは意外だけど。
168FR:2006/08/18(金) 10:31:07 ID:9CM9VGkR
↑自作があるよ
169FR:2006/08/18(金) 12:28:05 ID:YfSQNyeh
大辞典に自作自演投稿してる人いそうだね。投稿者が一番過敏になる号だし。ところでマイキャラ本買った人いる?投稿者以外でも楽しめる内容になってるのか気になる。
170FR:2006/08/18(金) 13:12:18 ID:eqKMAgl2
>>165
思った
同じ人が投稿してるの全部模写絵だったよな。
コミックスの表紙まんまとか。
つか個人的に「なんでこんなのが載ってるんだ?」と思った。
文字入れも絵もものすごい適当だったし、ハガキの片隅にちょこっとだけ絵があって残りのスペースには無理矢理どでかい字を配置してるだけ。
171FR:2006/08/18(金) 13:58:16 ID:LG0HHr5+
>>167
嫌われもんだからじゃね?
172FR:2006/08/18(金) 14:00:24 ID:LG0HHr5+
>>170
誰かわからないからヒントキボン。
そこまで言われると公式画調べて照らし合わせてみたい。
173FR:2006/08/18(金) 14:00:43 ID:cw2kgaWB
自分以外にもブリーチの原作模写絵にもにょった人がいて安心した

あれマジでまんま模写だよな
しかもカラーで3枚?全部原作模写
原作を手本にして自分なりにアレンジするとかそんなレベルでもない
あんな写し絵が掲載されて本人は嬉しいんだろうか…
とりあえずアンケートに書いておくつもり
174FR:2006/08/18(金) 14:07:46 ID:LG0HHr5+
嬉しいだろうな、たぶん。
で、そんだけ掲載されたってこたーまたやるぞ。
同人とかやってるなり多少くわしけりゃーよくないことってのはわかるだろうけど。
小学○年生とか進○ゼミの読者コーナーみたいなノリの心構えなら罪悪感とかズルこいてるって意識はないだろな。
175FR:2006/08/18(金) 15:16:33 ID:DroInI17
>>172
ファイターな彼女
強い眼差し
セクシーショット?で探せ
176FR:2006/08/18(金) 15:55:40 ID:LG0HHr5+
>>175
d。
大判の上は見比べなくても臭いもんがあるな。
これは模写なん?トレスとかではなくて。
まあ見比べてみてアレなら俺もアンケ書いてみるわ。
177FR:2006/08/18(金) 16:01:27 ID:bwX9xYSW
長崎県の西にある県の名の人だよね?
178FR:2006/08/18(金) 17:30:22 ID:YEVUVySA
原作模写は誰もが通る道だし投稿も割と多いのかも…載ってないだけで

編集部も原作を読み込めとは言わないけど原作の絵柄くらい知ってると思ってた
明らかに自分の絵が確立していない人の絵に何も思わないものかな
白黒ならまだしもカラーで3枚掲載は…投稿者は悪意がないだろうけど複雑な気持ちになるよ
179FR:2006/08/18(金) 18:11:45 ID:z25uKVhc
>>178
模写とかじゃなく単に原作の絵に似せようとして不自然な人だっているし、そりゃ無茶だよ。
癌種とか方針とかそんな人一杯いたと思う。
それと模写を見分ける程、目の細かいふるいを編集部が持ってるとは思えない。
180FR:2006/08/18(金) 20:09:07 ID:LNuAdEiG
今回の場合絵柄云々の問題もそうだが、何より「コミックス表紙や原作の扉絵そのまんま模写」だからこんだけモニョるんだと思う
あと工夫みたいな工夫が全然感じられないのと
種はなぜかオンでも「似せるのがデフォ」みたいな空気があるような気がする。何でだろ?
181FR:2006/08/18(金) 21:29:03 ID:uL1+AFrc
マイキャラ本何だあれ。
買った人の顔が見てみたい。
182FR:2006/08/18(金) 22:09:33 ID:IrqZG64q
でも昔は公式イラストまんまのセル画とか結構載ってなかった?
模写どころかトレス?みたいな。だからあれはOKなのかと思ってたよ
見る度にモニョってたのは確かだが
183FR:2006/08/18(金) 22:25:59 ID:z25uKVhc
確かにあったな。
セル画はいいのかなと当時は普通にとらえてたリア消時代。
184FR:2006/08/18(金) 22:29:48 ID:TKeucQ1l
今回のはヘタクソだから余計に疑問に思ったりする
185FR:2006/08/19(土) 01:24:17 ID:t65+lvDw
ヘタクソって程じゃないと思うけどな。セクシーショットのあれはむしろ上手い方だと。(模写の難しさは見せましょうコーナーを参考に…)
自分を含め模写にハマる時期は誰しもあるものだし、温かく見守っとこうよ(´_`)
186FR:2006/08/19(土) 01:44:21 ID:tVa6/WRR
まあなー。
ああいう投稿は本人の為にならないだけだし。
編集だっていちいち構ってらんないだろうから生暖かく見守るしかないのは確かだな。
自分の絵を見せたいんじゃなくてただ載りたいだけなんだろうな、うん。
187FR:2006/08/20(日) 06:25:24 ID:RxTiMCce
その人の大判二枚のデザインセンスに昭和の香りを感じたのは俺だけ?
なんとなく懐かしさを感じさせるなと思ってた。
188FR:2006/08/20(日) 13:33:40 ID:QVH8TFbb
確かに古いな
189FR:2006/08/21(月) 13:59:08 ID:dCxmJbZu
見学に行ってきたけど想像と全然ちがった・・・
それより飲料の人がいてビクーリ。意外と好青年。スケブ頼めばよかった
190FR:2006/08/21(月) 14:41:00 ID:8V3xP6OX
ナチが満月の最終巻でFR大辞典のパロやってたよな
今の人に分かるのか・・・
191FR:2006/08/21(月) 16:44:38 ID:osw2JGN0
>>189
>想像と違った
詳しく。

しょこたんぶろぐ見たら今日くらいまでゲゲボツアーやってるっぽいけどKさんには会えなかったんでない?
192FR:2006/08/21(月) 19:47:45 ID:2bOe8JFn
飲料の人かー。羨ましいなー。マイキャラ本に写真載ってたけど、確かに好青年な感じだった。インタビューもノリいいし。
193FR:2006/08/21(月) 21:34:56 ID:pIF14Vor
>165からの話題を見て思い出したけど
昔、アニメイトなどで売られていたドラゴンボールのグッズの中に
FRの投稿イラストを元にしたと思われるイラスト類を見かけることが
ありました。
(まだ、ふるじゅんさんがDBキャラを描いたりする前の話です)

マイキャラ本買いました。

2002年以降はほとんど印象に残っていないです
なんていうか・・・・技術はあるけどそれだけで一味足りないというか・・・。
194FR:2006/08/21(月) 21:48:21 ID:YDmoGFFF
自分的には2000年でFRはオワタ。
それ以後の描き手は似たりよったり。
195FR:2006/08/21(月) 22:55:49 ID:osw2JGN0
>>192
写真載ってんだ。
ちょっとマイキャラ本に興味わいた。
見てみようかな…
196FR:2006/08/21(月) 23:47:47 ID:2bOe8JFn
飲料さんのページだけでも読む価値あると思われ。普段は茶化すようなコメントしかしない謎の人だからな。つかマイキャラ本にそれ以外の魅力は無い。
197FR:2006/08/22(火) 00:50:04 ID:feynXI9D
>>194
2000年て随分昔だね
個人的には廃刊したときに糸が切れた感じ

>>196
飲料さんに特に興味がないので買う気なくしたw
でも自分で確かめてみたら意外といいかもしれないしチェックはしてみる
198FR:2006/08/22(火) 01:05:40 ID:Jbg14UJH
>197
2000年で随分昔ってw
まぁ6年前だもんな。
自分は94年から2000年まで買ってた。
199FR:2006/08/22(火) 02:52:46 ID:aBjOb3f+
ぶっちゃけいつ頃まで買ってたとか「だけ」の話はどうでもいい。
200FR:2006/08/22(火) 03:43:24 ID:IzrkFXGd
ペンネーム書かなくても誰の絵かわかる絵

それが完成された個性のある絵ではないだろうか?

なんてFR見ながら思うのだが。
201FR:2006/08/22(火) 12:32:04 ID:lAK2EGxd
>>197
2000年はベーコン巻きさんのイラストが載ってて、なんかしんみり来たよ。
しかしこの本、どういう基準で選出してあるのかわからない。構図や色使いが凝ってるならわかるけど、結構似たり寄ったりなんだよなー。
202FR:2006/08/22(火) 13:11:59 ID:Eo/nN1JD
マイキャラ本数枚載ってた…
昔のことはそっとしておいて欲しかった…
203FR:2006/08/22(火) 13:14:23 ID:+DNsRVZO
数枚程度なら誰も気付かねーな
204FR:2006/08/24(木) 02:02:42 ID:xn+RtCrD
趣味特のカットの依頼って、その趣味特がある号の一ヵ月前位に来るらしいよ。
205FR:2006/08/24(木) 06:41:05 ID:J8RC/vY2
そうだな。俺の時もそうだったような気がス。
Σえぇ!?今来るの!??みたいな時期だったな。
206FR:2006/08/24(木) 07:15:57 ID:1vBGuGhh
どっちの意味で驚いてんだ?
207FR:2006/08/24(木) 13:22:32 ID:DgbYZOZc
そんな驚くような時期じゃないと思うけど…
208FR:2006/08/24(木) 15:31:20 ID:G73/WgHj
10日前はあった…
かなりキツカッタ
209FR:2006/08/24(木) 16:18:15 ID:DgbYZOZc
>>208
発売10日前?
それって締切めちゃくちゃ短いんじゃないか?
210FR:2006/08/24(木) 16:25:18 ID:xn+RtCrD
自分が描いた時は、15日に手紙が来て、23日必着の締切だった。
地方の人はかなり辛い締切なのでは…
211210:2006/08/24(木) 16:30:03 ID:xn+RtCrD
ちなみに、来た手紙は15日消印だったお
212FR:2006/08/24(木) 20:31:12 ID:1vBGuGhh
カット描きくらいなら妥当じゃね?
213FR:2006/08/24(木) 23:19:52 ID:DgbYZOZc
うん。
特にシュミ特カットは描いても肩くらいまでだしな。
214FR:2006/08/24(木) 23:41:15 ID:1vBGuGhh
逆に、カット描き頼まれるってことは
最低限の信頼はあるわけだ
215FR:2006/08/24(木) 23:45:54 ID:aiApK+5Q
キャラが多いときの人名カットなら大変そう
216FR:2006/08/25(金) 00:07:50 ID:KJmQEkmK
>>214
そんなもんどこで判断するんだ?
217FR:2006/08/25(金) 00:11:05 ID:YdIpwb/L

分かんないのか?

少なくとも、間際でも締め切り守ってくれそうだつーことになるだろ。
明らかに前科があるようなのにはたのまんだろう。
218FR:2006/08/25(金) 02:40:07 ID:hcof22LM
前科持ってるって…憶えられてるもんなのか?
219FR:2006/08/25(金) 04:02:52 ID:KJmQEkmK
>>217
数回依頼こなしていって信頼されていくってのならわかる。
締切破りやいい加減な仕事する奴が信用すらされないってのもな。

でも、この話題の中で依頼を受けたと言っている人間は初回とも数回依頼を受けたとも言っていない。

だから全く素行の判らない初回の人間だったとしたら、
最低限であったとしても信頼を寄せられているんだろうと言えるのがわからない。
最低限の信用くらいならあるかもしれないけど。
全く物事を頼めないような雰囲気のヒマ人を書いてくるような人間とかってのは依頼相手を頼む前に省いてるだろうし。
220FR:2006/08/25(金) 04:05:05 ID:KJmQEkmK
×依頼相手を頼む
○依頼相手を選ぶ

スマソ。
221FR:2006/08/25(金) 06:55:50 ID:Q1Z2m7Nq
前科って言ってるってこたーハナからはじめて依頼受けるような人のことを含んで言ってたんじゃないんじゃね?
たしかに誰も何回依頼受けたかなんて言ってないけど。
前科って〆切り守らないとか、プレステ借りパクするとか、編集部の前に「もうこれ以上描けません」みたいな置き手紙とともに原稿置き逃げするとかそういう前科だよな?
222FR:2006/08/25(金) 08:58:01 ID:X/x4LUV5
自分の場合
最初の依頼は〆切まで2ヶ月の余裕があった。
2回目は2週間。
次からは1週間…。きっつい。
223FR:2006/08/25(金) 16:23:23 ID:YdIpwb/L
それはつまり、やはり何人かの前任者がバックレてんじゃねーか?w
224FR:2006/08/26(土) 02:38:26 ID:ahSoaf75
>>221
かもな。
それで分からんのかとか言うのもどうなんだろうな。

>>222
それは全部漫画の依頼ってこと?
そうならさすがに1週間2週間はキツいな(;´Д`)
ネーム書くだけですでに駄目だわ俺。
当時のおまいに乙華麗。
225FR:2006/08/26(土) 11:52:04 ID:lkHb6dKD
226FR:2006/08/26(土) 15:58:30 ID:8scKax5f
カット描きはなくてもキャッスルで来て、締め切りは二週間後(必着)…ってことはあったな。
で、余裕持って出したのに届かなかったみたいで、編集部からうちに電話来たことあった。
送ったのに届いていないということがわかったらファックスで紙が送られてきて、それに書き直してまたファックス。
当時リア中だったのですごく緊張した。
227FR:2006/08/27(日) 19:49:13 ID:BvYdYnY8
今月号の付録…マンガのネタ帳として使ってます…。
ある意味ローディストとして正しい使い方かも?

私的にはサイン帳が付いて欲しかったな…
228名前欄にスレ名入力推奨@自シ台スレ:2006/08/27(日) 23:40:59 ID:pPE1Tgsm
229FR:2006/08/28(月) 13:29:55 ID:uRSU3Loo
なんでこの雑誌は灰男ひいき気味なの?
230FR:2006/08/28(月) 15:07:56 ID:mCKd9zyT
5年くらいたったら、今他の人があなたのレスに感じている気持ちが分かります。
231FR:2006/08/28(月) 22:00:21 ID:K+KA4RQb
早い話、FR読者人気が高いからだろ?
232FR:2006/08/29(火) 00:27:23 ID:D0kwd0HX
灰男アンチ派だから微妙な気分だよ…
ちょい買う気失せる

金岡の枠が小さくなってますますイラ立つしorz
233FR:2006/08/29(火) 00:57:05 ID:cGuT48Ap
>>229
藻前は気づいてないだろうが創刊時からずっと飛翔べったりだよ
234FR:2006/08/29(火) 01:04:08 ID:LWDgWaX2
飛翔、と言うより灰男ひいきって言いたいのでは

FRで灰男の同人的扱いを見てFRも、灰男も嫌いになった…あそこまで雑誌読んで嫌悪感覚えたの初めてだった
灰男のキャラとかが同人であんなになってるとは知らず大辞典読んでショックを受けた…
編集部も載せるもの考えて欲しいと思ったよ…
235FR:2006/08/29(火) 03:08:26 ID:fg8NxlUq
ここ数年の腐女子向けのFRなんて昔のファンからみたら
不快以外の何者でもないよ。

ただ、それも売り上げが上がらなきゃ商売としてやっていけないんだから
文句をいってもしょうがないことだ。
236FR:2006/08/29(火) 03:16:44 ID:HpRilRam
灰男優遇って言うけど、具体的にどう優遇されていると思うんだ?

単行本振り返り企画が有る事か?
237FR:2006/08/29(火) 05:22:01 ID:W7SLCqVR
>>231でFAだとオモ。
コーナーなんかは描いてる人が企画持ちこんだかもしれないってのもあるかもしれんが。
投稿雑誌だし、送ってくる側が元気な作品はそりゃ押したいだろうし、今までだってそんなもんだったんじゃないの?

>>232
……(゚Д゚)
238FR:2006/08/29(火) 05:32:06 ID:fg8NxlUq
まぁ、結局いつの時代も
自分がマンセーしてる作品が載らないと
グチグチ不満垂れ流すだけで自分ではなんもしない奴がいるってこった。
239FR:2006/08/29(火) 10:12:03 ID:HpRilRam
そいつはかなりみっともないな
240FR:2006/08/31(木) 12:18:09 ID:08+7mQbI
あーあ、過疎化してる。関係者以外興味ない話題出すから。
241FR:2006/08/31(木) 15:49:29 ID:0GrwxYYc
そんな幼稚なレスしてんじゃねーよ
242あ゛〜:2006/08/31(木) 17:32:55 ID:3Em3DaRM
早く次の出んかな〜
243FR:2006/08/31(木) 17:43:51 ID:tVDKcfv+
投稿者の話題だと「あの人は今」か
プライベート関連になるからなぁ。

編集者関連の話題は需要あるだろうか?

Kさん、ケッダーマンさん、カメラ万太郎さん、あさのまさひこさん、
え蔵さん、A森さん、O嬢さん、徳ちゃん、
良太君、小吉君、イズミちゃん、カニちゃん、
ニチダイ君、ワセダ君(初代、2代目、3代目)

覚えている(知っている)人どの位いますか?
244FR:2006/08/31(木) 19:23:44 ID:I9pyElIo
別に無理矢理話題作らなくても…ゆっくりスレ消費しててもいいじゃない。
245FR:2006/08/31(木) 20:58:56 ID:0GrwxYYc
嵐山破天荒氏はどうしてるのかなあ
246FR:2006/08/31(木) 22:47:00 ID:yc9Sc1GS
>>243
漏れが一番知りたいのはそこに載ってない人でつ…
学習院大の…2ヶ月ぐらいで消えた人の…
247FR:2006/09/01(金) 20:02:20 ID:/sCOeVkB
>246
もしかしてダイスケ君?
248FR:2006/09/02(土) 13:54:16 ID:w5nMLaYW
今更だが、今月のラボ酷いな…。あの人のオリジナルは腹いっぱい。
249sage:2006/09/02(土) 16:42:30 ID:psqwaRcI
それは俺もおもた
250FR:2006/09/02(土) 20:06:30 ID:vX9FsBJA
なんか最近、FRが面白く無くなっちゃって。
前は投稿して買うのも読むのも良かったんだけど、今は載るのは嬉しいけどそれ以外で
読んで楽しいとかあんまり感じなくなったので、もう投稿だけにしようかな〜…と。
投稿だけして買わないのって悪いかな???
251FR:2006/09/02(土) 21:06:17 ID:13FNMB9a
別に買わなくても良いと思うけどなぁ…

投稿してると言ってもイチ読者な訳だから、つまらないと感じる雑誌を買わないのは当然
252FR:2006/09/03(日) 00:33:54 ID:OYLNXa5p
俺も投稿だけして買わない雑誌あるよ。
載ったら粗品が来るし、誰かしら教えてくれるからそれでいいかみたいな。
買ってまで読みたいものがないってのが一番の理由だし。

そんな雑誌になんで投稿すんのかといえば、FRにはサイズ規定とかで送れないようなやつをそこに送ったりするから。
253FR:2006/09/03(日) 09:46:22 ID:DeQ5RECe
ちと質問なんだが、昔FRとかコミッカーズに投稿してた
オ/ト/コ って人、今プロになってるの?
好きな絵師だったから消息が知りたいのだが、、
254FR:2006/09/03(日) 11:40:46 ID:be7yVm2U
1年位前に、丸絵の方で漫画載ってるの見たよ。
G.戦場.ヘブン.ズ.ドア つー漫画と同じ雑誌に載ってた。
255ファン道:2006/09/03(日) 18:24:17 ID:0+v7vpQc
今月の鰤表紙絵が便箋の使い回し絵だったのがモニョ
256FR:2006/09/03(日) 19:12:46 ID:yiVi1RRG
>>253
アフタかなんかで賞とってイッキあたりで連載持ってたような。
単行本でてんのは見た。
257FR:2006/09/03(日) 19:37:02 ID:4y4xlsOr
蜈蚣めりべさんて、どうしてるのかねえ?
258FR:2006/09/03(日) 19:43:31 ID:ve45wjZo
>257
たしかエロ漫画家やってなかった?
サイトあったとおも
259FR:2006/09/03(日) 23:16:58 ID:IOWL1HxX
なんか・・・K/春香劣化したなあ・・・
人体デッサンひどすぎ。前から微妙だったのがさらに
妙なプライドとオバ臭で固められちゃった感じだ。
260FR:2006/09/04(月) 00:08:49 ID:xkwqCO2t
>>254>>256サンクスコ
探してみる。
261FR:2006/09/04(月) 00:21:51 ID:frMSJJHj
計・貼るかってどっかの学校の人物デッサン講師じゃなかったっけ?
262FR:2006/09/04(月) 00:32:47 ID:8F0BHvr+
>261
人物デッサンは教えてないと前にサイトかどっかで言ってたような。
263FR:2006/09/04(月) 03:33:35 ID:DkO0XZ3k
計・貼るかの連載はためになるから好きだけど
たしかに彼女自身の絵は微妙だよな
頭で書き方を理解しててもそれを動かすセンスと応用力がないと
ただ頭でっかちで固い絵になるだけっつか…
適当に書いてるいい加減な奴より断然うまいとは思うけどね
264FR:2006/09/04(月) 04:07:28 ID:g1zztSoj
K春香はある程度描けた上でのデフォルメだろう。
デッサン分かってない人間が、あの画風でやろうと思うと
パーツがちぐはぐの、塗りだけは一人前の下手糞が描いたエロゲーみたいな絵になる。
265FR:2006/09/04(月) 10:18:09 ID:pN10AxQM
研究室の絵は作品じゃなくて、教材としての絵だから堅くていいと思うんだけど…
漫画部分もまずポーズありきだし。
「魅せる」漫画やイラストじゃなくて「見せる」それだとオモ。
266FR:2006/09/04(月) 11:12:28 ID:frMSJJHj
雑誌に金貰って描いてるプロなんだから、「見せる」絵だけじゃなく「魅せる」絵も描いてほしいけどな

267FR:2006/09/04(月) 12:08:57 ID:pN10AxQM
いや、「魅せる」用途の仕事じゃないだろってことよ。
そういうことを考える前の基本を教えてるわけだからさ。

まあ、本人やら絵柄が気に入らないならそりゃもう仕方がないけどね。
268FR:2006/09/04(月) 12:12:41 ID:2f4IiQUo
>雑誌に金貰って描いてるプロなんだから

FRでそれはないだろw
269FR:2006/09/04(月) 13:52:31 ID:mAWOokBt
…え?

金貰ってる=(一応とはいえ)プロ

だろ
それとも何か別の意味?
270FR:2006/09/04(月) 13:55:36 ID:frMSJJHj
プロって絵なら絵、ゲームならゲームを仕事にして飯食ってる人の事だよな?
271FR:2006/09/04(月) 14:12:44 ID:frMSJJHj
まぁ…でも、金貰ってるんだから、プロ位の意識は持って描いて欲しいかな。
じゃないとその金をになう読者としては納得できないっつーか
272FR:2006/09/04(月) 14:34:33 ID:N7uhKGjx
>>255
それっていいのか?!
この人って少し前に鰤FAN辞めたって日記で
言ってなかったっけ?
イロイロモニョるな〜>表紙の人←個人的に。
273FR:2006/09/04(月) 14:39:10 ID:g1zztSoj
プロは金貰ってるじゃなくて、それで飯を食ってるって定義にしてくれよ
274FR:2006/09/04(月) 14:46:15 ID:UB5EIQen
>>273
それでもいいんじゃない?
>>266のレスを「お金貰ってるんだkら」だけにすればいい話
275FR:2006/09/04(月) 15:04:52 ID:tdtGTVhF
>272
それでもいいから表紙に採用されたんだろ…
この人は絵柄は好みじゃないが
実録漫画が好感持てる人だな
276FR:2006/09/04(月) 18:10:33 ID:9Ylv341+
>>272
日記に書いてはいたけど、7月分は丸々消されたみたいだよ。
277FR:2006/09/04(月) 21:01:16 ID:g1zztSoj
>>274
FRなんて同人の延長なんだから
プロとして食ってけるほど原稿料出てねーだろ。
名もないエロ雑誌でたまに掲載があるていどの
エロ漫画家をプロの漫画家と呼ぶってなら別だけど。
278ここ最近未購読だが:2006/09/04(月) 22:27:27 ID:S5bD6IEQ
今急に む く つ け き 男 さんのハミコミ読みたくなった。
本当、急に。
279FR:2006/09/05(火) 00:16:17 ID:yn+OVfIT
今月の表紙の人…
友人から色々よくないというか変な人っぷりな話聞いてるので、
それが全てとはとは思わないけど、ハミコミとか読んでても好感触持てない…。
前にイベントで話しかけたことあるけど…モニョモニョ…
280FR:2006/09/05(火) 00:23:22 ID:/YEQZbLk
じゃあ、つまり
今月の表紙の人か279のどちらかが
変人ってことか。
281FR:2006/09/05(火) 09:42:57 ID:vNWQNqTu
てか、表紙の人って今もサイトに絵描いてるから
鰤ファン辞めたわけじゃないんじゃないか?
絵は好きじゃないが、一応日記みにいったら
反省したみたいな事書いてあったし。
282FR:2006/09/05(火) 10:35:56 ID:LV+0aOYe
杏さんってまだ投稿してる?
絵柄大好きだったなあ
283FR:2006/09/05(火) 11:49:21 ID:l5CcguZ9
>282
たまに杏儲が湧くな
過去レスに似たようなレスがいっぱいありますよ
284FR:2006/09/05(火) 11:55:10 ID:OiCNlNk+
誰のファンでもいいじゃない
攻撃的に見える
285FR:2006/09/05(火) 11:59:53 ID:p8KWI+gu
杏さんかぁ。。かわいい絵柄ではあったね。
リボンかなんかで連載してんじゃなかったっけ??
286FR:2006/09/05(火) 12:23:14 ID:vNWQNqTu
アンさんってこの前ゲームシュミ特にいたよ
287FR:2006/09/05(火) 16:23:23 ID:3pTvs7t5
掃除してたら小桧山中学吹奏楽部のコミックスがでてきたよ……大好きだったなあ。
もう無理だろうと思ってはいても、続きが読みたい。
288FR:2006/09/05(火) 17:59:55 ID:0IMvsNrc
本屋で将貴和寿さんの単行本を発見。
うわ〜プロになったんだ。と買ってみたら、痛いエロ漫画だった。
しかも、また作者の近況漫画もあり、酒タバコがどうのとか...。
絵はすきなんだけどなあ...。
289FR:2006/09/05(火) 20:23:35 ID:ST07xfZ2
酒タバコは別に構わないんじゃないか?
290FR:2006/09/06(水) 00:03:18 ID:/YEQZbLk
変に美化してる痛いファンなんだよ
291FR:2006/09/06(水) 00:10:03 ID:PEZcuvzL
単行本に作者の近況漫画があるのは何かいけないことなのか?
酒タバコだって好きなら話題にするっしょ。
未成年でもないんだろ?
292fr:2006/09/06(水) 00:40:20 ID:gmUhr13/
肩と腰の描き方が苦手だったな。
エロにいったのか…。
293FR:2006/09/06(水) 00:49:22 ID:zWCwqGnk
未成年のころかららんなあとかで「酒」「タバコ」いってたからまあたしかに煙たいかもな。
ま、おそらく成人なんだからもう問題ないべ。
勝手な推測だけど、こーゆー芸風?は「米倉けんご」を意識してるのではと思われ。
エロにいったのかあ。
294FR:2006/09/06(水) 01:20:13 ID:jv+m0JnT
将貴さんの絵好きだったなあ。肩の描き方が宮城とおこそっくりだけど
肩出してる絵ばっかだった気がする
295FR:2006/09/06(水) 04:19:30 ID:iOWm2bYe
そういや昔から明らかに未成年なのに
タバコや酒好きなのをどうどうと書いてるのはたまにいるね。
そういう主張したい年頃なんだろうけど載せる側も考えろと思う。
296FR:2006/09/06(水) 22:09:34 ID:Ay7MYq/1
北側あゆこって今アメリカでやってるのね。
検索サイト巡ってて初めて知ったよ。
読んでたのは随分前だけど
あーるさんと緋月れんさんがかなり好きだった…
今も描いてたりするの?
297FR:2006/09/06(水) 22:15:39 ID:CiDZNmIz
緋月れんは誰か知らんけど、あーるさんは
めっきり誌上でもイベントでも見かけなくなったな。
298FR:2006/09/07(木) 00:07:11 ID:dtV5RjD5
将貴さんて投稿してる絵もエロくさくなかったか?
コンドームくわえてる絵で名前覚えた記憶がある
299FR:2006/09/07(木) 02:54:58 ID:Ogf49G20
元々中二病っぽい印象の人ではあった。>将.貴さん
未成年で酒煙草カッコイイ!みたいな

そういえば、暇人バンクに送るときって
カラーの仕事が欲しかったらやっぱりハガキはカラーで描くの?
300FR:2006/09/07(木) 11:52:40 ID:iOLcvc3e
酒煙草コンドーム…まるで覚えたてで浮かれてる子供みたいだなw
301FR:2006/09/07(木) 12:16:45 ID:3LkzcjiP
まぁ、その絵をうpしれ。
302FR:2006/09/07(木) 14:47:15 ID:cQSEcJxA
>>298
あーなんとなくい覚えてる。
それ、イラストロジーかなにかの別冊にのってたと思う。
男の子が真剣な顔でゴムくわえてた?のが印象的だったので覚えてる。


303FR:2006/09/07(木) 18:09:47 ID:3A+BaixA
>>299
暇人バンクの絵は編集部の人に「私はこれだけの絵が描けますがどうでしょうか」ってアピールするものだから
モノクロ絵を送ってこられてもカラーの仕事を任せられる人なのかどうか判断してもらえないと思う
逆に言うと編集部に名が知られてる人なら絵を付けなくても選んでもらえることもある
304FR:2006/09/07(木) 21:44:01 ID:XmXAh0qZ
>>298
自分は便せんで見たなーそれ、確か誰かと合作してたような覚えが。
305FR:2006/09/08(金) 02:20:03 ID:YQOT5gyx
将.貴は通販頼んだけど何度80円切手同封で問い合わせても
本を送ってくれなかった
らんなあで印刷代は酒とタバコに消えてる、的な事を
書いてあった事に当時腹を立てたのを思い出した
そうか…プロになったのか…
306FR:2006/09/08(金) 02:23:07 ID:4y9aXmoc
勝手に通販頼んでるなら、
明らかにオマエの方がDQNだと思うが・・・。
307FR:2006/09/08(金) 02:35:27 ID:YQOT5gyx
当時配布されてたペーパーを読んで本が欲しいと思って
通販の手順を踏んで為替送って楽しみに待っていたのに
本を送ってくれないのはこっちがDQNか?
半年まっても1年たっても送ってこなかったから
切手同封で問い合わせて返信もなく金も返してくれなかったが…
308FR:2006/09/08(金) 02:47:17 ID:4y9aXmoc
この手の話題の場合は、最初にしっかり確認しておかないと
後から事実が分かって「そりゃオメーが悪いよ!」となることが多いから
最初からきちんと誤解のないように状況を書けや。

んで、
ペーパーにはちゃんと通販を受け付けてるとなっていたのだな?
(勝手に自分のルールで通販の手順なんて言ってんじゃないよな?)
ペーパーが発行されたのが何ヶ月も前ということはないのだな?
送った為替・切手の封等の裏にはちゃんと自分の住所が書いてあったのだな?(引越しの可能性)

これらをクリアしてるなら、確かに将貴が悪いね。
309FR:2006/09/08(金) 03:36:49 ID:5iO0+EsB
>>307
正樹さん、3年位前の事だけど出てもない本を既刊とかペーパーに書いてあった。
それとコミティアで直接便箋や本を売ってもらって思ったけど、
ペーパーに書いてある発売予定が年単位でずれてるみたい...。
まあ長編が多いからしかたないのかな?とも思うけど、なんか自己管理ができてない人な感じがする。
310FR:2006/09/08(金) 07:06:36 ID:SZXz3o0f
正輝とマグロの通販詐欺は以前からよく耳にしたな
金にいい加減な奴は通販したらいかんな

あと
ID:4y9aXmocが何故そこまで上から物言う態度なのかが気になるwww
311FR:2006/09/08(金) 09:49:28 ID:lc7kr3M5
通販詐欺なら油切り子も入れてやってくれ。
312FR:2006/09/08(金) 09:56:20 ID:Q/z7zZ3p
懐かしいなまぐろ。今もいるの?
313FR:2006/09/08(金) 12:07:56 ID:4y9aXmoc
いや、叩くにしたって
筋が通ってないと誰が悪いのやら分らんくなるだろ。
314FR:2006/09/08(金) 13:53:32 ID:nWNU04k6
4y9aXmocはちょっとうがちすぎじゃない?
>305を読んで「勝手に通販頼んでるなら」なんて考えに行き着くのが
理解できん。
315FR:2006/09/08(金) 14:05:56 ID:4y9aXmoc
いや、この板には結構そういうの多いじゃん。

別に擁護するってわけじゃないが、
成人が酒飲むの飲まないのまで
自分の思い通りになってないと気が済まないキチガイもいるわけで。
316FR:2006/09/08(金) 15:17:02 ID:awz6FKUs
例え失礼極まりない通販の手紙だったとしても、責任あるサークルならきちんと対応するだろ

金と信用がかかってるんだからな
317FR:2006/09/08(金) 15:23:44 ID:4y9aXmoc
そんな根性の馬鹿ばかりだから
サークルの方も相手にしたくなくなるのだろう。

っと、営業関係の仕事してる思わないかい?

まぁ、仕事は我慢するけど。
318FR:2006/09/08(金) 15:35:17 ID:SZXz3o0f
ID:4y9aXmocは何なんだお…自分だけ妙に浮いてることに気付け

完成してもいない本の通販を受け付けて金だけとってバックレるなんて
訴えられてもおかしくないことだ
ただ土人の通販客は若い子が多いから泣き寝入りで終りがちなだけ
問い合わせを何回も無視して金銭詐欺して平然としてるなんて立派な犯罪者だっつの
319FR:2006/09/08(金) 16:48:38 ID:5iO0+EsB
ま〜まま
わしも316 、318さんのいうことに一票。
お金がかかってるんだからねえ...。
仕事だったら馬鹿相手でも金もらった以上は仕事せざるをえないべ。
したくなければ金はうけとらないのが筋。
320FR:2006/09/08(金) 19:37:38 ID:VTFKKgdU
盗っ人イッテヨシ
321マブキ鳴子:2006/09/08(金) 22:04:12 ID:/BH2Gv1h
マブキ鳴子さんって2ch見てるよね?
322,:2006/09/09(土) 00:51:02 ID:e89IXd6Y
マブキ鳴子さん大好き!
2ch見てるようなので、カキコします
マブキ鳴子さん大好き!マブキ鳴子さん大好き!マブキ鳴子さん大好き!
マブキ鳴子さん大好き!マブキ鳴子さん大好き!マブキ鳴子さん大好き!
マブキ鳴子さん大好き!マブキ鳴子さん大好き!マブキ鳴子さん大好き!
マブキ鳴子さん大好き!マブキ鳴子さん大好き!マブキ鳴子さん大好き!
マブキ鳴子さん大好き!マブキ鳴子さん大好き!マブキ鳴子さん大好き!
マブキ鳴子さん大好き!マブキ鳴子さん大好き!マブキ鳴子さん大好き!
マブキ鳴子さん大好き!マブキ鳴子さん大好き!マブキ鳴子さん大好き!
マブキ鳴子さん大好き!マブキ鳴子さん大好き!マブキ鳴子さん大好き!
323FR:2006/09/09(土) 01:38:44 ID:FacYrjPl
NGワード指定しないか?
324FR:2006/09/09(土) 03:03:50 ID:fQKshzS6
>>318
あはは、若いのは君だなぁw

ちょっと考えて、ちょっと調べて行動すればいいのに、
そんな何もしなことの言い訳ばかり探しててどうするよw

この手の話題が、イマイチ信憑性にかけるのは
318みたいなことで状況を分析した気になってる所だよ。

確かに、変な奴がおおい業界ではあるけどなw
325FR:2006/09/09(土) 03:50:59 ID:9tLZI3Ga
誰の言ってることもよくよく考えたらむちゃくちゃじゃないけど、
誰の言ってることも言い方が悪いし、言葉も足りてないからぐだぐだ揉めるんだな。

自分の意見を相手に伝えるというより、相手を小馬鹿にすることの方をより優先してるように見えるよ(´ー`)

まあ俺が何が言いたいかっつったら、話続けるならその前におまいらちょっとおちつけと。
326FR:2006/09/09(土) 04:00:37 ID:fQKshzS6
言っちゃ悪いが、馬鹿は馬鹿にされないといつまでも気が付かないのだよ。

今日び、床舐めた馬鹿小学生のせいで教師が辞めさせられる時代だ。


愚か者を甘やかしてきたツケが、
結局今の土人板にまわってきてんじゃないのか?
327FR:2006/09/09(土) 04:29:52 ID:JHfRpubr
いや〜いいかげん粘着しないで、さらっと流したまえよ〜。
328FR:2006/09/09(土) 05:52:45 ID:2YjSWUJ1
その通販詐欺の人ってもしかして昔いた桃桐智志のぱくりっぽかった人?
道行く人に声かけてキャラ作るとか言ってた
329FR:2006/09/09(土) 06:15:12 ID:JsgreUJN
オカルト板でしんが銀さんが亡くなっていた事を知って
このスレに辿り着きました…
龍球とかの投稿で有名で、飛翔デビューもしたんだよね?
懐かしいと同時に切ない〜
330FR:2006/09/09(土) 06:25:09 ID:ksJwpNvT
>>329
かなり前の話だぞ、それ。
当時は死因について色々噂されてたけど、結局何だったんだろ。
331FR:2006/09/09(土) 07:19:07 ID:JsgreUJN
>>330
FRからも飛翔からも随分遠ざかっていたもので…。
オカ板では拒食症による栄養失調と書かれてました。
332ドルヒラ:2006/09/09(土) 10:25:20 ID:pZj3tAEF
>>331
ストレスの引き金になったのは、当時FRでも駄作すぎて話題沸騰だった
「少年探偵Q」(原作は別人で、新が氏は作画のみ)
の不人気の責任を押し付けられて次の連載がつかめなかったせいだという噂がある。
あれが糞つまららなかったのはどう見ても100l原作の責任なのに、
ひでえ話だよな・・・・・
333FR:2006/09/09(土) 12:31:46 ID:W5YRMsvf
ID:4y9aXmoc=ID:fQKshzS6
とりあえずお前が誰より馬鹿なのはよくわかったからwwww
334FR:2006/09/09(土) 13:41:33 ID:V2NKDSLQ
>>329
FR誌上の訃報の扱い小さかったよなー。
ノンヒット作家だからって。

オリジナルの「鬼が着たりて」も
主人公の変身姿・必殺技もっと捻れよとか
ヒロインの水浴びシーンエロく!と思った記憶が。
元々押しは強くなかったと思。
絵柄は渡瀬○宇みたいだったな。
335FR:2006/09/09(土) 13:49:08 ID:JsgreUJN
>>332
そうなんですか…
詳しくありがとうございます、悲しいですね…
飛翔と言う大舞台は凄いプレッシャーだっただろうな。

突然すみませんでした。
336FR:2006/09/09(土) 13:51:53 ID:JsgreUJN
>>334
うわ、リロードしてませんでした。
ありがとうございます、色々知れて嬉しかったです。
イラストしか知らないけど好きだったなあ
337マブキ:2006/09/09(土) 18:44:31 ID:e89IXd6Y
さん就職がんばってNEvvvvvvvv
338マブキ鳴子:2006/09/10(日) 01:40:24 ID:VVylgNw9
さんって忙しいとか言ってる割には日記更新するよね
それも一日に何回もwこんな自己主張激しいひと初めて見た。キモw
2chに名前が載るといちいち日記で反応するしね
このスレ確実に見てるし
さすが高校の頃まともに勉強しなかった低脳チャンww
擁護チャンはマブキ鳴子本人だよねw感情剥き出しにしてバカ丸出しw
339FR:2006/09/10(日) 08:25:29 ID:22RaMDjv
何見て言ってるんだろうナルコ荒らしは…
340FR:2006/09/10(日) 09:47:58 ID:8rRAiLWz
しんがぎんさんが亡くなったのを知ったのは
ワンピの単行本だった
341FR:2006/09/10(日) 12:42:48 ID:nhddyHvU
今週金曜発売日だぞ(゚Д゚)ゴルァ!!










…言ってみたかっただけ(´・ω・`)
342FR:2006/09/10(日) 16:29:51 ID:s5HZNBUk
>>340
このスレで昨日初めて知ったよ…
343FR:2006/09/10(日) 16:49:19 ID:uLSYrzVC
計算は言及すらしてなかった希ガス…>し/ん/が/ぎ/ん
344FR:2006/09/10(日) 17:06:01 ID:wB5TK69d
いまささぶりかえし。。ですが、あたしも為替送ったのに本届かない。
自分だけではないんだ。。
相当な数の人間が為替を送ってそのままってことなんですね。
345FR:2006/09/10(日) 17:37:52 ID:zHSpYRIJ
×あたし
○私
346FR:2006/09/10(日) 17:39:03 ID:zHSpYRIJ
E-mail 欄に sageと記入する。あげるな。
347FR:2006/09/10(日) 17:58:55 ID:clIck9Hx
>>340
自分もだ…当時漫画は知らなかったのだが
同じ漫画家という仲間の死の辛さが伝わってきた…
348FR:2006/09/10(日) 17:59:50 ID:clIck9Hx
訂正
×同じ漫画家
○ワンピの作者の漫画家仲間
349マブキ鳴子:2006/09/10(日) 20:02:56 ID:VVylgNw9
のジサクジエンまだー?
ケベちゃんと一緒に擁護する段取りだよねーvvv
350名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/09/10(日) 21:42:24 ID:tgxgeVjm
昔、ゲゲボクイズのカット描きとかをしていた
吉田恵子って人も亡くなっているの?
EVA同人でも名前をお見かけしたような・・・・姉妹で
同人やってますネタが印象に残っている
351FR:2006/09/10(日) 21:46:24 ID:zHSpYRIJ
FR卒業以後名前を見なくなった奴は皆死亡疑惑かよw
352マブキ鳴子:2006/09/11(月) 00:27:21 ID:Fhz3YZZl
86生まれでFRの中で一番センスあって絵が上手い人は
マブキ鳴子さんですよね
ご本人もそういってたから間違いない!

亀田なみのビックマウスですね
将来はゲームのキャラデザwwwですか?
353FR:2006/09/11(月) 00:53:10 ID:HOk/A0Ph
age
354GR:2006/09/11(月) 03:38:51 ID:KAzaSlOe
柴田拓さんは相変わらず上手いなあ
ネットでも絵が見れて幸せ
355FR:2006/09/11(月) 11:21:47 ID:eNO1NFY4
カラー鰤の大版絵・・・・
356FR:2006/09/11(月) 17:40:36 ID:r3EKiANB
さっきからマブキさんに突っ掛かってるのは何なの?どーせキモヲタだろ。キチガイストーカーに粘着されるマブキさん可哀相

>>350
その人名前は違うけどネットで絵公開してて有名だよ
357FR:2006/09/11(月) 17:43:22 ID:HOk/A0Ph
あんまりまぶきまぶきかいてあるからぐぐってどんな絵かみてみた。
いいじゃん。こゆのすきだわ。
358マブキジエン乙wwwwwww:2006/09/11(月) 17:55:05 ID:Fhz3YZZl
↑マブキ鳴子さん!
さっそく2ch確認乙ですwwwwwwww
自画自賛ばかりしてるからあんな薄っぺらい絵しか描けないんですよ
自分でデッサンできるようになったって日記に書いてあって
爆笑しましたwwwwwwww
芸術系の学校通っててあれはないでしょうwwwwwwwww
目玉ついてますか?ww
359FR:2006/09/11(月) 18:03:27 ID:boxrrWml
残念ながら、口に目玉はついてません
360FR:2006/09/11(月) 19:40:10 ID:RLs3nFIA
しんがぎん氏の訃報はジャンプの作者コメントで知ったな。
作品は探偵学園Qしか知らないけど作中で
「右利きでも右腕に時計をする人が居る」っていう描写があって、
自分もそういう人間だから変な親近感持ってた。

このままじゃ懐漫スレになるのでFRネタ。
復刊時に色々新コーナーを作ったけど、そろそろ飽きてきたな。
こんなコーナーあったら良いなってのはある?
自分は文章物の連載がもっと欲しいな。飢餓の門みたいなやつ。
361FR:2006/09/11(月) 20:26:28 ID:MXUDhmqz
>>360
×探偵学園Q
○少年探偵Q
362FR:2006/09/11(月) 21:01:40 ID:pgmjZ6RG
>自画自賛ばかりしてるからあんな薄っぺらい絵しか描けないんですよ
>自分でデッサンできるようになったって日記に書いてあって
>爆笑しましたwwwwwwww

ここは確かに同意
でもマブキアンチはいかにもアンチな文章書きすぎ
冷静に毎回別人のふりして書き込めばいいのに
それかマブキスレ立てたら?
363FR:2006/09/11(月) 21:10:42 ID:LNKeiUD/
マイキャラの増刊とかよりも、
白黒メインでいいのでイラストラボの総集編みたいな本を作ってくれねかな…
と思っている。昔の好き作家さんとか多いし…まとめて見れたらな〜と。
364名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/09/11(月) 23:43:09 ID:2kj/uVE3
FR逝去者リスト

緋本こりんさん
杉崎くうるさん(別PNだったっけ・・・?)
しんがぎん

他にもいますか?
365FR:2006/09/12(火) 00:12:17 ID:6f7yzHb/
>364

あと…364?
こんなリスト作って楽しいか?罰あたれ
366名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/09/12(火) 00:53:25 ID:XLbphelN
スマソ


当時は本当に悲しかったんだ
367FR:2006/09/12(火) 01:00:55 ID:e908XDog
マブキタソアンチは台風みたいなもんなんだから、いちいち言い返さなくていいんだよ。
どっちがおかしいかはもうわかってることだろ。
相手にしないことが擁護よりも本人の為だ。

>>363
同意。
カラーページも描き下ろしもいらない、淡々とラボ収録してくれてたらそれだけで嬉しい。
今月のアンケートに書いとくわ。
368FR:2006/09/12(火) 02:37:30 ID:D2V+NheN
ラボの原稿は描き手に返却されるそうだから、ラボの本作るのは難しいかもね
369FR:2006/09/12(火) 09:36:50 ID:XpIKbd4U
今回のマイキャラ本、あれはちょっとなぁ…
前回のミレニアムみたいな仕様を期待していただけに非常に残念。
大判イラストも掲載されてたら、まだ買ってたかも。
370fr:2006/09/12(火) 15:59:31 ID:ZVtDv4kv
ラボ本も魅力的だが、自分はみやつかさんのんをコミクス化して欲しい…
371FR:2006/09/12(火) 18:59:06 ID:zTAv8ycS
おお、それ賛成>みやつかさんコミクス
372FR:2006/09/13(水) 12:30:41 ID:3XGS38rL
たしかに。
一冊にまとまってたら便利だよなあ
373FR:2006/09/13(水) 14:30:02 ID:Ra6oV5tR
みやつかさん中心で食べんこのレシピをまとめた本が欲しいなぁ…

簡単でおいしい料理ばっかだし
374FR:2006/09/13(水) 14:48:45 ID:Ful6f19j
食べんこっていつからやってるの?
隔月とはいえすごい量になりそう、うう、読み応えたっぷり。
375FR:2006/09/13(水) 19:35:36 ID:o0FJ9DXq
>374
92年
376FR:2006/09/14(木) 20:23:44 ID:GvL85Y2+
92〜06まで単純計算して6×15=90Pか…以外と少ないな。
377FR:2006/09/15(金) 00:37:44 ID:QcwaC9pP
レシピの他に餓鬼の門を再録したり、没ハガキを救済したり、ゲゲボフードをまとめたりとかすれば…

ゆうに一冊出来上がりそうだ
378FR:2006/09/15(金) 23:06:19 ID:kp3MxIvG
誰にも聞かれてないけど一応…
9/29必着のシュミ特は
リボーソとロボットもの。
あと、お気キャンカラー特集で涼宮春日。

ついでに、イラスト描きや漫画描き、レポ描きしたい人よろしくみたいなことも書いてあった。

ロボット物キタ―――(゚∀゚)――――!!!!!!!

学園物シュミ特にいまだにあ〜るのハガキが二枚もあるってのがすごいな。
当時は光画部に憧れたもんさ。
379FR:2006/09/15(金) 23:25:12 ID:oV836wrE
おお、ありがd>>378
すっかり忘れてた…もう金曜なんだね
てかロボものktkr!楽しみだ〜
380FR:2006/09/16(土) 00:26:06 ID:S9Be83zh
この時期に暇人だすと仕事きやすい

…きがする。
381FR:2006/09/16(土) 03:55:59 ID:xvPBmHTI
ローディスト姉妹対談、これ本当に姉妹かよってくらいに妹がやばいな…(;゚Д゚)
382FR:2006/09/16(土) 10:44:18 ID:b/tZbBrp
妹って中学生位に見えるなぁ…
実際は何歳なんだろ
383FR:2006/09/16(土) 17:33:43 ID:aQVXthCf
すいません。あて先もらえないでしょうか?
384FR:2006/09/16(土) 18:06:19 ID:xvPBmHTI
>>382
ああ…それならわかる。
中学〜高校生くらいならまだまだ変わるもんなあ。
385FR:2006/09/16(土) 19:51:18 ID:vxtnr0PS
初大判載ったー
ロボットものwktk
何描くか考えてる時間が一番楽しいわ
386FR:2006/09/17(日) 00:30:09 ID:u09IclIe
珈琲さんの漫画マダー?
387FR:2006/09/17(日) 00:48:12 ID:OQ5j2W/B
今月の狂本さんのゲームコミックで
随分昔にGS美/神に出てきた「平安京エイリアンの術ー!!」というネタが
何だったのかやっと判ったよ!w(穴掘って埋めてた)
すっげえどうでもいいことだけど個人的にとってもスッキリしたww
388FR:2006/09/17(日) 08:34:04 ID:CRXZ9tMh
>>382
妹確か22だったような…
姉は30前後?
389FR:2006/09/17(日) 09:56:26 ID:38Rm3cTe
うん、蔵詩は22、3歳で合ってるよ。半年くらいまえ文通相手募集してて
年齢書いてあった。
390FR:2006/09/17(日) 15:43:01 ID:pPQfZwYA
学園物シュミ特が気になるが
ローディスト姉妹対談wてのが薄ら寒くて
買う気が下がってるのは漏れだけ?
391sage:2006/09/17(日) 15:43:36 ID:hE9LCtex
暗詩…本物のヤバさ加減は誌上のアレ以上なんですが…
昔、同人繋がりで知り合いから紹介されたけど、かなりイタイ人で
その後も連絡されたけど何だかんだ言い訳して遠ざけてた…。
イタさ加減では紙ヨシと同じレベルかも…。
392FR:2006/09/17(日) 15:47:03 ID:hE9LCtex
あ。うっかり名前のほうに入れちゃった… スマソ
393FR:2006/09/17(日) 16:03:02 ID:ktRpqlav
手塩をどうにかしてほしい
カットのパス絵にテニス絵(しかも自分の妄想絵)描くなよ…
394FR:2006/09/17(日) 16:22:26 ID:k4FxYbbO
自分もそれ思った。
つか声優やアミバとかならともかくキャラをパスて。
395FR:2006/09/17(日) 17:32:45 ID:zKqjGZSj
最近ならネットでキャラの顔くらい調べられるんだから、やるって言った以上そのくらいの根性を見せて欲しいって思うのはわがままかね?
百歩譲ってテニス絵はまだ我慢するけど、妄想在中は勘弁だなほんと。

>>388
そうか…じゃ、だめだな。
まだ姉ちゃんもいまいちなら救いがあったろうにな。
396FR :2006/09/17(日) 21:25:08 ID:MAJ8GRBR
エロゲコーナーの左上の画像が気になるんだが
これはアレなんだろうか。OKなんだろうか。
397FR:2006/09/17(日) 22:12:08 ID:zKqjGZSj
まず食い物には見えないよな。
足指かなと思ったんだけど、それも微妙。
間違ってもティムポではないだろうけど……触手か?
398FR:2006/09/17(日) 22:13:54 ID:w2cVrVyB
自分も気になった。
隣りで小学生も立ち読みしてたから尚更ビビったw
399FR:2006/09/18(月) 01:17:51 ID:PHziMwcN
ちょっと聞きたいんだけど・・・・。

マイキャラやシュミ特は葉書サイズでカラーでもいいんだよね?
単なる画力不足なんだろうけど、没続きで不安になってきた・・・。

これだけ安心できたら、また頑張る!!
400FR:2006/09/18(月) 02:53:27 ID:J59kRLOh
>>399
それでいいとオモ
ガンガレ!!!
人気ないシュミ特が狙いめだ!

>>388
22歳にはとてもみえないな…ウラヤマしい
姉ちゃんは26歳と聞いたことがある
401FR:2006/09/18(月) 04:15:08 ID:PHziMwcN
>>400
シュミ特が狙い目!?
ありがとう!!

頑張る!(;ω;)
402FR:2006/09/18(月) 10:58:53 ID:hJ+124CB
>395
昔は1カットしか登場してない雑魚まで全員書いた、ってのもあったのにな。
403FR:2006/09/18(月) 14:44:29 ID:0QivnbNa
>394
いや、14年前のスポーツ特集に比べればマシだ
404FR:2006/09/18(月) 15:02:43 ID:Ak6BzQXi
今月のゲゲボクイズ37番…かなり引いた…
これ自画自賛だよね…
405FR:2006/09/18(月) 15:32:18 ID:RGwonqKo
>>403
遠山塾長は神だった。
いいんだよ。あれはあれで笑えたから。
406FR:2006/09/18(月) 16:31:13 ID:eSftcnSz
あの日までの人生でジャンプ以外のマンガを読まずに生きてこれた塾長に尊敬の念を抱かずにいられなかったww
407名前欄にスレ名入力推奨@自シ台スレ:2006/09/18(月) 16:34:05 ID:eSftcnSz
カット描きといえば「探偵&怪盗もの」でFR関係以外パーフェクトだったのが記憶に残ってる。
あれだけの作品を全部フォローしている人もいるんだな、とびっくりしたw
408FR:2006/09/18(月) 22:31:38 ID:lLfM2F7c
鰤絵でいっちゃん上手い人誰?
409fr:2006/09/18(月) 22:49:54 ID:GUtTxMts
ヨコヨヨコ
410FR:2006/09/18(月) 22:52:40 ID:OOgVqdxs
>404
あれはいつものイタイ人なので…
何か段々(妄想?)内容がエスカレートしてねえ?>MH
411ゲゲボ:2006/09/18(月) 23:08:31 ID:DKx/cPB5
今月のゲゲボ15で初めてゲゲボで腹がたった。
412FR:2006/09/19(火) 07:57:29 ID:otgzNGas
MHは自分の評判を捨ててネタにしてる人なんだと思うことにしてる。
彼女が求めているのはマンセーではないと。
よくやるよとは思うけどMHにはあんま腹立たないなあ…
413ゲゲボ:2006/09/19(火) 12:38:11 ID:Q+Jntb1z
南海キャンディーズのしずちゃんみたいなもんか
414FR:2006/09/19(火) 13:18:10 ID:ReK1LbWI
あれKさん絶対わざと載せてるよな…
415FR:2006/09/20(水) 12:39:52 ID:FixxeAOS
ちょい前にも書かれてあるけど、
エロゲコーナーの左上の画像・・・。
私にはどう見てもアレにしか見えないのだが・・・。
しかも左手ににぎっているのはタマタマ?
416FR :2006/09/20(水) 12:55:36 ID:Qt20XWEi
モザイクかける前の開発中の画像とかかな?
417FR:2006/09/20(水) 14:13:38 ID:+qI5wdFB
FRのアイドル的存在だった
宮城10子さんが公式サイト作ったね
418FR:2006/09/20(水) 14:35:20 ID:0AuwpVTd
エロゲコーナーの例の画像、公式サイトだとモザイクかかってる
419FR:2006/09/20(水) 14:46:37 ID:DpFZfvC9
>>412
腹はもう立たないけどさ(前はウザかった)
あの人ってたしか30↑なんだよね
そう考えると・・・
420FR:2006/09/20(水) 17:09:09 ID:oioS5uID
>>415
モザイクかかってないしソーセージかと思ってた。
10年ぶりに気の迷いで買ってみたが
エロゲ記事も載るようになったのか
421FR:2006/09/20(水) 17:41:42 ID:oioS5uID
>>404
今更気になってみてみたが…
ウザイの一言では片付かないなww
ワロタ
422FR :2006/09/20(水) 19:23:45 ID:Qt20XWEi
>>418
今見てきたw
423顔はブサイクだけど:2006/09/20(水) 20:20:40 ID:04Yvytqk
そういや、笑はデビュー当時は巨乳で
アピールしていたな…
424FR:2006/09/20(水) 20:56:08 ID:/UTzIwJs
>>418
(ノ∀`)アチャー
425FR:2006/09/20(水) 21:00:52 ID:l/XgbV0E
p18の右下コスプレ噴いた
426FR:2006/09/20(水) 21:55:06 ID:ARgurYrB
>>423
今はアピールしてないの?
乳揺れチェックバイトとか取り巻きとか、当時凄かったよね。
427FR:2006/09/20(水) 21:56:44 ID:4kpCynHN
MH・・・今は34歳なんだよな・・
いろんな意味で体はってるなw
痛いを通り越してカワイソスw

しかし今月号はツッコミどころ満載なんだな。
立ち読みじゃなくって買ってみるか・・・
428FR:2006/09/20(水) 22:22:43 ID:5HKvfFPt
まだMHいるのか!!
GWが流行ってた頃(95年頃?)、死神キャラのコスして
コスプレサークルにスカウトされたってはみコミ描いてたのが印象に残ってる。
(スカウトされた理由が「おキレイなので、入って頂けないかと…」)
もう34なのか。
429fr:2006/09/20(水) 23:17:00 ID:MNzxBVj+
シュウ英知ってかわいいの?
新参だけど写真みたことない
430名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/09/21(木) 00:13:47 ID:3OQ6yaNp
笑英一


さー、検索かけてこのスレに本人コイコイ!!
431わろた:2006/09/21(木) 01:20:07 ID:3MpjLfza
エムエイチは美人!











432FR:2006/09/21(木) 01:49:33 ID:JPBd8QUt
(´ー`).。oO(なにを一人でいきがってんだろこの人…)
433FR:2006/09/21(木) 08:11:09 ID:kLWeLmpm
かわいいと言われているローディストって誰?
初代塾長
たまうさぎ くらいしか知らない
今月号の対談者の一人はかわいいとオモた
ゲームの人は好みでない
434FR:2006/09/21(木) 08:49:21 ID:VX1CplLM
自分は料理パーティに何度か参加したことがあるが、
たまうさぎとワ○ダとゲームの人は美人だとおもた。
ゲームの人はイベントでも何度かあったが、可愛かったなあ。
あの人は写真写り最悪だろう・・・。
435FR:2006/09/21(木) 10:02:11 ID:0GuJ1tuC
写真写り悪い人って大抵カメラが悪いわけじゃないと思うんだが
436FR:2006/09/21(木) 10:59:38 ID:MgqZRwvd
キモピザ乙
437FR:2006/09/21(木) 14:06:52 ID:nExc9KAC
見たのは大分前だが、ニンゲン二号さんは可愛かったなぁ。
自分で美人ネタ書かない美人はなんとなく好感もてる

MHって誌上で顔出したことあったっけ?
438FR:2006/09/21(木) 17:56:36 ID:CA0AEF9r
しょこたん、正直連載当初は「うーん…」って感じだったんだけど
ここ半年ほどで見る見る内にあか抜けて美人になったと思う。
439FR:2006/09/21(木) 20:23:45 ID:aq4qSXWP
確かにショコタンきれいになってる。TV出演も増えてるし、外見に気を遣うようになったんだろうな。
どうでもいいけど今月の漫画、どっちも図書館ネタだな…偶然?
440FR:2006/09/21(木) 21:08:52 ID:V6s4uOR9
Kさん、なんだかんだいって昔からめんくいというか。
441FR:2006/09/21(木) 21:11:53 ID:NWqau6jn
ショコタンはテレビの露出ががんがん増えて知名度が急激に上がったな
こんな落ち目の雑誌でいつまでも連載続けたって良いことない気がする
最近は系さんとの対談でショコタンが引いてるイマジしかないんだよね…
442FR:2006/09/21(木) 22:15:20 ID:RjiraOzO
しょこたんが絡んだ雑誌と巣だナントカってヒトが描いた漫画が絡んだら
必ず落ち目になりそうなんだが……(((;゚Д゚)))ガタガタブルブル
443FR:2006/09/21(木) 22:28:34 ID:MQ4VSsu9
よし、勇気出してシュミ特の人名orタイトルカット応募してきた
願掛けして来よう・・・;;
444名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/09/21(木) 23:53:16 ID:ftyZ8EtB
中川勝彦
445名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/09/22(金) 00:10:33 ID:BIA1g8Z6
雑誌板のスレにも笑/英/一情報をコピペしといたよ!!

446FR:2006/09/22(金) 00:20:52 ID:SH4cAIvh
>>445
雑誌板に無駄な情報を流したヨゴレはお前か!
447名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/09/22(金) 00:33:17 ID:BIA1g8Z6
文句あっか!?
お前、ナンチャッテ巨乳の笑/英/一本人だろw
悔しかったらマンコ写真晒してみやがれ!!
448FR:2006/09/22(金) 00:43:29 ID:2Qv+l7vs
孵れ
449FR@446だが:2006/09/22(金) 00:53:16 ID:SH4cAIvh
残念だけど違う。痛いおばちゃんのMHさんじゃないよん。
(ちなみに自分は10年近く前に一度ヘタレな絵が掲載された程度だw)
最近のFRは方向性を見失ってガッカリしてたから今年になってFR読者辞めちゃった。

それよりアンタが何故そこまでMHにこだわるかkwsk。
(さしずめふられたとかなんかだったりするの?ニヤニヤ)
450まんこ:2006/09/22(金) 01:00:20 ID:a/JZUf+p
有名なイタタ常連だからだろ
451FR:2006/09/22(金) 01:51:42 ID:nclSn2ew
452FR:2006/09/22(金) 02:04:43 ID:qpTKINxa
自分も虎に委託してるけど、書店委託って手数料高めだからね…
ページ数多いし別ににボッタじゃないんじゃない?
453FR:2006/09/22(金) 02:08:23 ID:h9snpAc4
ページ数的にも特にボッタクリって設定じゃない気がする
原価800円としたらむしろ虎の推奨設定だしな
454FR:2006/09/22(金) 02:11:48 ID:eBMoZkr2
玉兎さんってパソ未だあんまり使いこなせてないんだよね?
虎の表紙の背景、どうやって加工してるんだろう…純粋に気になる。
455FR:2006/09/22(金) 02:40:14 ID:SO2+atgO
たぶん定価900円だとオモ
相場よかちょっと高いくらいだから
装丁が豪華なんじゃね?
456FR:2006/09/22(金) 02:53:33 ID:h9snpAc4
玉兎儲の友達に初版装丁聞いてみた↓以下コピペ

原価 800円
装丁
特殊紙にフルカラー+加工表紙
透明っぽい特殊紙にフルカラーの口絵(前後)
透明でキラキラした偏光パールの遊び紙(前後)
内容
ギャグ4〜5本
シリアス一本
オマケ本(A5・8Pギャグ)

多分このオマケ本の分のページが再版で増えてると予想。
まあ、納得いく値段ではあるな。中身のレベルは知らんが。
457FR:2006/09/22(金) 05:15:25 ID:9XEo7QQz
玉兎まだいるのか……………
458FR:2006/09/22(金) 10:30:48 ID:WzdRfV5O
玉兎…大分前にあった別冊かなんかの漫画で小遣い稼ぎに同人始めたとかシリアスは売れないから書かないとかいうの見てからかなり印象悪くなった。
459FR:2006/09/22(金) 11:18:24 ID:h9snpAc4
前スレと話題ループの予感
460FR:2006/09/22(金) 11:23:43 ID:duI+lk5R
>小遣い稼ぎに同人始めたとかシリアスは売れないから書かないとか

相場よりちょっと高めに設定してあんのは
その根性によるものかと疑われても仕方ないな
461fr:2006/09/22(金) 18:19:24 ID:8k0khriz
表紙手を抜いてるのか、単にセンスが無いだけなのか・・・・
462FR:2006/09/22(金) 20:04:54 ID:ZKxzckOU
叩くなら、FR上での言動に関してにして欲しい。
同人を叩かれてもなぁ…

ちなみに自分は玉兎と風見が競ってネウロヨイショしてるのが引っかかる。
今月の「ネウロは隠れファンが多い」って、
それお前が誘導尋問したんじゃないかと言いたくなる。
私もネウロファンだが、「ジョジョと1・2位」ってのは流石にないだろ。
463FR:2006/09/22(金) 20:22:38 ID:h9snpAc4
自分美大生だけど、ネウロって美術系の人間の支持率高いよ。
周りに好きな漫画は?って聞くとジョジョが圧倒的に多くて、
他はすごくマニアックな幻の巨匠の短編とかを挙げる奴が大半で票にならない。
ネウロは意外な人からチラホラ出るから、差が大きいけど2位ってのは何となく解る。

ネウロにはそこまで興味ないが、カザミの萌え語りでヨイショされると萎えるんだよな…
どっちもどっちだが。


ところで、今年こそはHB出るんだろうか。
またFRネタのショート小説が読みたいw
464FR:2006/09/22(金) 20:35:35 ID:LSCSVNNo
往年のイラスト描きは、今いずこ…
465FR:2006/09/22(金) 22:53:54 ID:ljP5PZ6R
タマウサギはろーらんでネウロ初描きの横に「たぶんもう描かない」って書いてたのに
人気出た途端ジャンル移動するなんてわかりやすいな
466FR:2006/09/23(土) 00:14:13 ID:7JV24QPT
玉兎は厚顔無恥
オタク誌でオタクを叩くって
全国誌であんな痛いこと普通の感覚ではできない。
あの自己陶酔連載まだ続けてるの?キモww
467FR:2006/09/23(土) 00:34:59 ID:aHC2fM99
 ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    _____
   /::::::::::::::::::::::::::\                  _
  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\            /  ̄   ̄ \
  |:::::::::::::::::|_|_|_|_|           /、          ヽ はぁ?ピザでも食ってろデブ
  |;;;;;;;;;;ノ   \,, ,,/ ヽ          |・ |―-、       | 
  |::( 6  ー─◎─◎ )          q -´ 二 ヽ      |
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)          ノ_ ー  |     | 
/|   <  ∵   3 ∵>          \. ̄`  |      / 
::::::\  ヽ        ノ\           O===== |
:::::::::::::\_____ノ:::::::::::\        /          |
468FR:2006/09/23(土) 00:46:52 ID:S5wt2qqN
まあ何となく美大系に受けそうな気はするな、値ウロ
つっか、そんなこと書いてたのか…>もう描かない
言わなくていいことを言うから叩かれるんだよなあの人は
469FR:2006/09/23(土) 01:54:06 ID:ej3QBt3v
>言わなくていいことを言うから叩かれるんだよなあの人は

桃桜とおなじだなw類友wwwwww
470FR:2006/09/23(土) 01:55:27 ID:2u3iuGLg
おお、叩きになると急に人が集まるな、ここ。いつもか。

最近の発言とかはともかく、兎やマブキさんも含む85年組周辺の常連に対するアンチ意見て

「厨工時代こんな発言してた」

成人した今も同じ考えだろうと断定
(あながち間違ってない気もするが)

当時の文章で一番悪くとれる部分だけを証拠に挙げる

最近の発言の悪意ある読み直しと憶測の展開


性悪キエロ

っていうのが大半だな。
たまたま大掃除中だったから出てきたバックナンバーで該当部分を読み返して
みたけどそう感じた。
昔の発言ネチネチ掘り返して、そこを寄りどころに「性格悪い」って叩いてる奴も
相当だと思う。

個人的には、兎のネウロの出し方はヨイショつーより単純にネタとして読めるから気にならないな。
あんまり萌えを前面に押し出してないだけに女禍様と競ってる印象がない。
471FR:2006/09/23(土) 10:11:55 ID:7JV24QPT
こんなスレでそんなこと書かれても
本人乙wwとしか思えない件
472FR:2006/09/23(土) 18:38:24 ID:0wdYaNfw
所詮キモオタがキモオタ向け雑誌の事話してるスレだからね
473FR:2006/09/23(土) 21:11:05 ID:odwzykqg
そうだね(^^)
474FR:2006/09/24(日) 00:04:21 ID:p6jUUdZ7
で、結局
木木さんはどうしたんだろう…
ここ一年以上各種レポで見掛けないよね。
475  ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2006/09/24(日) 00:09:14 ID:N1dI1fp2
                     ハァハァ
            / ̄ ̄ ̄ ̄\  ハァ ハァ
 ̄||      ハァ (  , 、      )  ハァ
  ||         (-◎-◎ー  ;;;;;) __,,.-───ヽ__     )))
   ||      ハァ(  (_ _)    6)-"           ̄ ̄\   ))
   ||     ハァ (  ε  ∴  |    ⌒─-,,__/      )
    ||      ハァゝ_____/  ヽ、 _     ̄ヽ   ̄ ̄─⌒丶  )))
 ̄ ̄○二二二|, -─⌒ ̄ ヽ   , -─⌒ ̄ ̄    
476FR:2006/09/24(日) 13:22:05 ID:XBpNicEm
次号予告で「あのお方が復活!」ってあるけど誰なんだろう?
477:2006/09/24(日) 14:50:10 ID:FntTxQDv
どうせ長井健でしょう
478:2006/09/24(日) 15:14:15 ID:FntTxQDv
あの性格だから、商業復活に失敗
したようだし
479:2006/09/25(月) 20:30:30 ID:lce9+SLQ
みんなちどいや
480名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/09/25(月) 21:44:57 ID:fw+Q5xqY
本人キター
私的には20年以上前の糞漫画「ドッ硬連」でウケ狙いした時点で
長井のセンスは終わったと思ってるよ
信者の狂信的ラブコールに惑わされるな!
481:2006/09/25(月) 22:24:16 ID:NyRzHZ6e
塾長マダー
482FR:2006/09/25(月) 22:41:46 ID:s1GMTIgd
>>480
お前いつのデフォ名前使ってんだよ
483名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/09/25(月) 23:57:51 ID:LUbirxxb
ながい信者って。。。ぷw
484FR:2006/09/26(火) 01:48:10 ID:5o81Xmgv
>>480
要するにお前が、俺は真に漫画を判っているんだ、
長井程度を持ち上げいる半端な漫画通気取りとは違うんだ、
というツラをしたいだけのキチガイアンチだというこどだけは痛いほどよくわかった。w
見え見えの自演ご苦労さん。ww
485中森一郎:2006/09/26(火) 08:08:50 ID:JDC595CP
名が居のどこがいいの?
486FR:2006/09/26(火) 12:58:08 ID:LY5M7++H
笑ってまだいるんだ。
お金持ちのお嬢様で家族が美形ぞろいっていうはみコミを読んだな。昔。
487FR:2006/09/26(火) 15:08:05 ID:oLepdLL7
MHのはみコミ読みタイ!!
誰がアプして下さい!!!
お願いします。
はみコミといえば、女禍様のはみコミはウンザリ…
何で載るの??
488FR:2006/09/26(火) 15:13:15 ID:xK3guX9e
>487
本屋で立ち読みしてこいよ
MHや女禍様はイタタネタとしておもしろいから掲載されてるんだとオモ
489FR:2006/09/26(火) 18:19:35 ID:aMl47AgB
それに本人が気づいてないってとこが面白いんだよね?
普通に載ってたって不愉快以外の何者でもないな・・・
490うんち:2006/09/26(火) 19:15:30 ID:JDC595CP
笑英一のプロフ自体が全て作り話で
ネタも計算づくだったら神だよな
491FR:2006/09/26(火) 20:14:07 ID:aqaevxlm
漫画描きたいなあ
やっと掲載枚数二桁にたどり着いた無名だけど平気かな
まあとりあえずヒマ人に出してみる
492FR:2006/09/27(水) 11:57:53 ID:yaPJB3H5
チラ裏
493FR:2006/09/27(水) 12:09:29 ID:cPiLIUYr
ら み・Kさんのファンでした
494fr:2006/09/27(水) 12:21:05 ID:cCDSBQQM
>493

過去系…?
とはいえ、自分もツリ目でパステル画材のときの絵が好みだった。
495FR:2006/09/27(水) 13:21:57 ID:Eq7o7/3x
今月号のMHのらんなぁ見たら、少しはしおらしいことを・・・
と思ったけどゲゲボクイズ見て、ダメポだと思いますた。
あんなイタタ発言だから・・・w
女禍は絵がキモイ。いつの時代の絵柄だよ。
でこの人もいくつ?40越えてる?
496FRFR:2006/09/27(水) 15:14:10 ID:AMagecRs
どっかのスレで34ってカキコしてあった
いい年こいて何やってるんだよ
年増バロスwwwwwwwwwwwwww
497FあんろあD:2006/09/27(水) 17:20:37 ID:0XtUXRYQ
買わなくなって久しいなあ……。
斬り先さん物書きとして身体はってて好きだったんだけど元気かな。
498FR:2006/09/28(木) 01:59:41 ID:a6NQ1cNA
34なわけないだろ、とっくに40後半>女渦
499FR:2006/09/28(木) 14:12:16 ID:9VGel1a8
年増w
500fr:2006/09/28(木) 15:23:22 ID:HNx88PAq
心のサバを読んでやれ…
501FR:2006/09/28(木) 16:15:25 ID:8g1JWROo
見た目は大人!
頭脳は子供!
502FR:2006/09/29(金) 00:24:19 ID:j2RWNukV
>>とっくに40後半


うちのカーチャンと同じくらいの歳だ・・・・・
503FR:2006/09/30(土) 09:07:43 ID:NzMGHNWT
お前等なんで未だにこんなクソつまらん雑誌
買ってるの?
や、マジ不思議。
504FR:2006/09/30(土) 09:54:57 ID:4hYNbE4C
そうだよな…
じゃ、やめるよ。
505:2006/09/30(土) 17:06:07 ID:XKX3sPS4
おれ好きだよFR
506 :2006/09/30(土) 19:14:38 ID:mmW45B94
あさのまさひこか?
507FR:2006/09/30(土) 22:17:52 ID:33QnoPKG
今のFRそんなに悪くないよ。コーヒさん、路上さん、5千さんとか結構イイ漫画描きいるし。やっぱり漫画は重要だと思う。
508:2006/10/01(日) 02:47:17 ID:HMXUUqEM
おめめ腐ってるんじゃまいか!?
509FR:2006/10/01(日) 14:17:33 ID:GqJztjxn
>>508は言い過ぎwだけど、自分も漫画いらないな…。
面白さというか…意味がよくわからん。
510:2006/10/01(日) 17:34:45 ID:rVdSd+CZ
じゃお前あの漫画よりいい漫画書いて味噌
511FR:2006/10/01(日) 17:59:21 ID:b72O0Hno
でたコレ
512ふぁん:2006/10/01(日) 20:40:04 ID:59yRI68i
定番の流れですな。
513はんろど:2006/10/02(月) 04:29:09 ID:DhuM4TST
そういや和歌白髪蛸美っていつ死んだの?
まだ生きてんの?
514FR:2006/10/02(月) 06:14:35 ID:rZTL1XFz
これも定番だな
もっとひねれよ…
つかその人にお前は恨みでもあんのか?
515FR:2006/10/02(月) 21:10:35 ID:ybSN9nWS
草薙敦土さん漫画家になってたんだな。投稿してた頃から絵上手いと思ってたけどFRでは漫画描いてなかったよね?
516,:2006/10/03(火) 02:43:19 ID:XlzvD+S8
うーん
517FR:2006/10/03(火) 04:37:57 ID:LghtzbAQ
>515
草薙さんか。懐かしいね・・。
一時はスク○二に入ったと風の便りで聞いたけど。
あんなに上手いのに契約切れでリストラされたのだろうか・・?どの雑誌で書いてるの?
518FR:2006/10/03(火) 13:54:02 ID:KH8u4XGk
ベーコン巻さん好きだったなー。
コヒチューって一巻しか出てないんだよね? 続き読みたい…
519FR:2006/10/04(水) 00:00:04 ID:NhTGsD6g
>>515
名前変えてる?
ヒントだけでも教えてほしい・・・
520FR:2006/10/04(水) 00:36:44 ID:U+g8wx+Q
名字の「くさなぎ」はそのままだったよ。
どの雑誌かは忘れたけどエロじゃなかった。
相当上手くなってたけれど、クセが変わってないから見たら分かるはず
521fr:2006/10/05(木) 17:15:32 ID:KoKzSJ3o
コヒチュー好きだったなー
主人公が総受けじゃないとことかヒーローが誰か明確じゃないとことか
主要人物の目的が散漫なとことか、アマチュア漫画ならではの良さだと思った。
522FR:2006/10/06(金) 07:20:57 ID:j9Tl7VUL
>>521
だよねー。本屋で本取ってくれた人が講師で来るはずだったんだよね多分。
色々ネタもあったし本当に続き読みたいよ。
523FR:2006/10/06(金) 08:17:10 ID:Y5EhFL4a
FRナツカシス。数年前マイキャラで好きなイラスト描きがいたが
最近は投稿もチェックしていたイベント参加もぷっつりと
無くなってしまって…今何してんのかな。
HPも持ってないみたいだし…
っていう描き手が自分の中では何故か多い。みんな社会人になって、
絵描かなくなっちゃうのかな。
524不安道:2006/10/06(金) 19:12:49 ID:IWazs3cr
懐かしいな
リア厨時は毎号買ってたよ
神崎らいむさん、未谷蛹さん、さんしょううおこさん、こよみあきらさんが好きだった
特にらいむさんは当時のmy神だったなぁ……今何されてんだろうか
525FR:2006/10/07(土) 10:25:11 ID:F+g97f5o
名前出すとたまに叩きに発展することもあるから
myネ申なら尚のこと、あんまり名前を出してやるな
526FR:2006/10/08(日) 01:57:58 ID:rG/IpFwY
私のmy神よー、今一度ご降臨たもれ〜
と、2chの隅っこで願をかけてみるテスト。
名前も絵柄もすっかり変わってプロデビューしてまったなんて
こと無いだろうな。なんかそれも嬉しいような悲しいような…
527FR:2006/10/08(日) 11:47:25 ID:1Xwmiird
>524
K・Rさんは、ある雑誌で見かけます。
名前は変わられています。
528FR:2006/10/08(日) 12:51:26 ID:KiChtlpv
>>524
あれ?中田理澄さんはもういないんだっけ?
529FR:2006/10/08(日) 18:03:47 ID:eegV49Rm
萌え四コマ雑誌で久住ラン間さんの名前みかけた
530FR:2006/10/08(日) 23:22:51 ID:KiChtlpv
可哀ってさ…自分でblogも立てられないのかなw
531FR:2006/10/12(木) 20:26:07 ID:5UjE7WKW
P3のイラストに違和感があると思ったら…
なんで気づかなかったのかなぁ
532FR:2006/10/13(金) 05:28:40 ID:i0nfQ7Qh
>>531
今見て気付いた。
そして一度気付くと、どうしても目が行ってしまう…!
まぁ誰しも一度はする間違いだよね。
533名前欄にスレ名入力推奨@自シ台スレ:2006/10/13(金) 07:14:56 ID:j3tuiLk+
>WJからは3作品がアニメ化されましたが・・・
>WJからは3作品がアニメ化されましたが・・・
>WJからは3作品がアニメ化されましたが・・・
534FR :2006/10/13(金) 12:45:29 ID:SsYCbnUs
P3?
3ページのことじゃないよね?
535FR:2006/10/13(金) 19:06:28 ID:tQB6aAxF
>>534
仮面3のこと
536FR :2006/10/13(金) 20:33:47 ID:SsYCbnUs
>>535
確信もてないが
ブラッドの左手かな?
thx
537FR:2006/10/13(金) 21:29:52 ID:BVy+8lc6
今月号ってもう出てるの?
538FR:2006/10/13(金) 22:54:57 ID:KfLcKXhk
発売日は明日14日だよ。
539FR:2006/10/13(金) 23:47:53 ID:j/jRnEAo
14才の母で主人公をヤリ捨てした男の名前見て吹いたwww
540FR:2006/10/14(土) 12:03:43 ID:zfiOBS8+
今月号の感想
・前回項がないという大チョンボが発生した「ドーピングコンソメ」がようやく…
・今月募集のシュミ特に「特撮」!
・どうみても既成事実作りです。本当にありがとうございました。
541FR:2006/10/14(土) 14:43:25 ID:cn9fFuM3
今月号は買ってもハズレなし?

>>509の言う通り、マンガは描き手のオナヌー物が
多い希ガス。
1年間の間で面白いかもというのは僅かしかないからなあ。

542fr:2006/10/14(土) 15:25:10 ID:Sn2pOk1j
描き手のオナが1%も入ってない漫画ってないと思う。
それが作品の味になってる作家も今はかなり多いし、何より
FRは素人雑誌だから自分は将来性とかそういうのを見て楽しんでるつもりだ。

……それはそれとして誰かに珈琲さんの漫画の人間関係を整理して
説明してもらいたい訳だが
543fr:2006/10/14(土) 15:48:01 ID:LJMpPAxl
今月の表紙、ネウロを知らない人が見たら『上下印刷間違い!?』とか思いそうwwwww
544FR:2006/10/15(日) 02:04:16 ID:gYLuOkH8
>>542
前半同意。

あくまで俺の推測だけど、ユウとヒロは姉弟で、もう一人の女の子とは異母きょうだい
(親父が二股で両方と子供作った)
なんじゃないかと思った。

多分、親父の目の下にはホクロがあるんだろうなとか。
545FR:2006/10/15(日) 04:05:51 ID:dkNrvKh1
昔は嵐馬氏が偉大だと思ってたが
今は彼並に面白い人沢山いるよなぁ…
546FR:2006/10/15(日) 04:14:35 ID:Qyjx5U7s
>>542
「書き手のオナニー」が駄目なんじゃなくて、
オナニーを人に見せる芸として昇華するのが重要なんだよな。
それができるのが創作のプロだし、
それができる人間はむしろオナニー全開で書くほど面白くなる。

そこをわきまえずに、ただ「書き手のオナニー」で作品を批評した
つもりになってるのは、ただ覚えたての言葉を使いたいだけの素人。
それをいうときは、オナニーを昇華できているか否かを論点にすべき。
547FR:2006/10/15(日) 04:34:05 ID:jzXkIV3k
>>545
「ネットには」が抜けてるよ
548fr:2006/10/15(日) 14:07:02 ID:gQa1oEYV
>>544
それはアリ?かと思ったが、だったら姉はもちろんのこととしてもお母さんもあんなふうにトモ(だよね?)に接せるもんなのかなあ…とオモタ。
549FR:2006/10/15(日) 14:27:07 ID:v9SG8StR
最近のFRって男臭くなってきた気が・・・
腐女子は他誌に逝けってことか?
550FR:2006/10/15(日) 16:45:00 ID:dkNrvKh1
>>549
ジェンダーギャップが薄れて中性化しただけじゃね?
イケメンブーム時(戦隊物で紅一点制が続いた時代)の
腐女子の女性キャラ叩きが酷過ぎて未だトラウマになっている。
その前の美少女至上主義の誌面も異常だった。
今は男女カプ好きの女やイケメン好きの男多いよな。
551FR:2006/10/15(日) 21:14:11 ID:gYLuOkH8
>>548
それは俺も思うんだよなあ…
今月号見た感じ、前妻後妻みたいっぽいなともオモ。
552FR :2006/10/16(月) 02:58:24 ID:g2saXtBA
離婚するまでの2年で3人作るのは無理だからなあ。
ヒロとトモが同い年なら双子でトモを父が引き取ったとか。
無理あるか。
553FR:2006/10/16(月) 19:51:58 ID:7xcjyJey
>>552
しかし二人が兄弟じゃないと言い張ってるからなあ…。
それに今月見た限りユウは母親の遺伝子おもいっきり受け継いでる感じするし…。
そのユウと顔そっくりってことは、トモってどうもあの家族とまったく他人とは思えないなあ…。
554FR:2006/10/17(火) 21:00:36 ID:X6HdjffH
リクルート特集、バイトばっかりやん!
正社員辞める言っとる奴もおるし
FR読者ってあんなもんなのか?
555FR:2006/10/17(火) 23:14:42 ID:fTDTjJRP
>>554
投稿者がバイト層が多いということさ。
会社勤めだと忙しくて、読み専門になるか
購入辞めてしまうかだもんな。
556fr:2006/10/18(水) 11:55:27 ID:1NJxHYCT
自分も会社勤めだが、部外に洩らしたら駄目な仕事なのでネタはあっても何も描けん

ところで、ラボの逆さ鳥娘の右肩の位置がおかしく感じるのだが
557FR:2006/10/19(木) 20:39:13 ID:tY1Et707
暖かく見守ってやろうぜ
558FR:2006/10/19(木) 22:17:44 ID:8VW7W21v
FR的には美術部員&美大生=オタなのか?
559FR:2006/10/20(金) 00:20:10 ID:QPpBxZJW
芥さちこさん好きだよ
560:2006/10/20(金) 08:06:53 ID:tRP7my65
何いきなり
561FR:2006/10/20(金) 10:20:31 ID:Jvo9GQwh
今月の表紙、なんで逆さま???と思ったが
ネウロのコミックス見て意味が分かった。ああいう原作加味した遊びはいいね。
562FR:2006/10/20(金) 16:25:24 ID:/Fgq63/V
久しぶりにF/R買って投稿を始めようかな、って思ってるんだけど
今って競争率高い?描き手不足?
563fr:2006/10/20(金) 17:37:48 ID:sermejb5
>562
あんたのレベルによる。
564FR:2006/10/20(金) 19:58:27 ID:SegKUEFy
ももいちさん、久しぶりに見たよね。
パッと見逆さってのもあったけど、表紙みただけじゃその人と分からんかったw
個人的に弐号さんあたりのウマイ絵描きに戻ってきて欲しいな。
565FR:2006/10/21(土) 18:32:46 ID:Ho3OVzuj
うまい描き手さんの復活は嬉しいね。今月の表紙は久々に実力ある人で「おぉ!」と思ったし。やはり表紙はこうでなければ。
566FR:2006/10/21(土) 20:35:52 ID:4x6qisjc
今回の表紙が実力ある人?

煽りじゃなくてホントに、FRレベル下がったね…。
雑誌が色々あるせいで上手い人が分散したのかな。悲しいけど、仕方ないんだろうなぁ。
567fr:2006/10/21(土) 22:41:29 ID:mWffv5gr
裏常連氏ってなんだったの?
自分が買い始めたときその話題がちらほらあって気になってたけど
いまだに謎
568FR:2006/10/22(日) 00:11:48 ID:XiWKMrce
今なら>>566が投稿しても載るレベルだよw
569えふあ〜る:2006/10/22(日) 00:54:21 ID:/n7Od8s+
塾長御復活ぱんっつぁーーーーーい!

・・・えーっと 今号と来月号だけかしら・・・。
570FR :2006/10/22(日) 02:26:41 ID:pGn34oeI
>>567
ハンドブックの「こんなハガキが没になる」の常連だった
字の汚い人、であってるかな?
571FR:2006/10/22(日) 02:41:38 ID:nCRIKVXM
>>750
FRに粘着して水玉/蛍之丞叩きやってた映画ヲタ
毎年ハンドブックのこん没に晒し上げされてた
572FR:2006/10/22(日) 21:06:19 ID:a2r/ZaSB
林リー○ビルじゃなくなったんだっけ。
これで送ったら届かないか…?
573 :2006/10/22(日) 22:25:33 ID:YvIoZs+h
塾長見たいわー
読んでこようっと
574FR:2006/10/23(月) 15:23:34 ID:4GZUSjOT
エコさんて今出してる?あの人の絵可愛くて好き
575FR:2006/10/23(月) 15:57:34 ID:EIWMWhPI
絵可愛いけど漫画が逐一イライラするから苦手だなああの人…
576FR:2006/10/23(月) 19:18:42 ID:HK2liIvC
絵描きなら、何気に周東玲哉(?)って人が好きだったな
すごく短い期間しか投稿してなかったけど。
577fr:2006/10/24(火) 01:59:48 ID:dF3JbWx7
○○さんが好きだった

って書き込んだらたいがいアンチレスがつくのに
それ分かっててよくペンネーム出せるよね…
578FR:2006/10/24(火) 02:19:56 ID:zq4lHuwu
>>574
ウロだけど実家帰っただか何だかで最近はめっきり。
その前はこん没的なコーナーを担当してた。
イラストは俺も可愛いなと思ってたけど、漫画の方はあからさまに手を抜いてるように見えてがっかりだったな…
579FR:2006/10/24(火) 09:35:03 ID:UrgkZpXQ
>>578
あれくらいが読みやすくてちょうど良かった
がっかりというほどでもない
580FR:2006/10/24(火) 13:09:12 ID:+wtDGYEN
>>577 言いたい奴には言わせておけばよし、そいつが哀れなだけ。
まあでも、○○さんが好きって書かれて、アンチレスがつかない
絵描きさんも数少ないよな。大抵露出の少ない人だけど。
誌上でちっとでも目立つと、粗捜しするかのようにアンチが湧くのは必然。
581FR:2006/10/24(火) 22:31:32 ID:RKpA2JBd
目立つ事ってラボとか漫画とか?
582FR:2006/10/24(火) 22:57:13 ID:wRZY4dtt
まーそれ含め、誌上でコーナー持つことなんじゃない?
イラストだけ投稿して目立つのとは違って、その人の
ひととなりがモロ出るからなぁ。
583FR:2006/10/28(土) 01:06:45 ID:plkjoBSS
12月号の情報、もう出てるよ!
ttp://www.daitosha.jp/fr2006_12.jpg
584FR:2006/10/28(土) 06:06:28 ID:ClEfjDqS
次の表紙すごくカコイイ!(*゚∀゚)
585FR:2006/10/28(土) 09:59:25 ID:9+p3U8ji
この絵誰だ?
586fr:2006/10/28(土) 12:07:51 ID:2kueJSCO
松尾ー儀
結構常連の人だよな
587FR:2006/10/28(土) 15:42:39 ID:gAuGlcdy
区切るか当て字にしろよ…
588FR:2006/10/28(土) 18:13:14 ID:/gcGjkd5
この表紙の絵は本人のサイトにも既に載ってるね。
FRに送った絵だとすぐにわかった。
589FR:2006/10/28(土) 18:46:30 ID:Fk4aSTWL
モラルの問題だけどなるべく未発表の絵を投稿すべきじゃないの?
サイトに乗せるのは掲載後にしてほしい
590FR:2006/10/28(土) 20:49:14 ID:jDUOnL4H
>>589
私は、できるだけFR掲載後にサイトに載せようとしてるけど、
FRで没になったと思ってサイトに上げたら、その次の号に載ってた、
って場合が多い。 この場合許してくれますか(´・ω・`;)?

ちなみに自分、松尾○儀さんじゃありません。
591FR:2006/10/28(土) 21:37:48 ID:Fk4aSTWL
590みたいな場合は全然いいとおも
別に義務じゃないから人それぞれとは思うよ
でも印象としては便箋絵を流用してる人と同じimg
592FR:2006/10/29(日) 01:36:31 ID:vtZ0v+LL
イラロジって今年出るのかな。
出るとしたら、皆誰に出てきて欲しい?
593fr:2006/10/29(日) 02:42:14 ID:iX4Bpl+b
こんな2ちゃんなんかに好きな書き手の名前なんて出せません

定期的にこーやってわざとらしく名前挙げさせようとするレスが湧くな
594FR:2006/10/29(日) 02:46:56 ID:ntFVx7J0
水腹明さん
この人が好きで買い始めた

連載してる人はイラロジ決定だろうな…
595FR:2006/10/30(月) 22:51:33 ID:PlNRuC9u
ちくしょーまた特撮シュミ特出し損ねたーつД`)
596fr:2006/10/30(月) 23:08:15 ID:647IgbuH
イラロジに参加するにはヒマ人に応募すれば良いの?
597FR:2006/10/31(火) 03:04:21 ID:svCmOBsX
>>596
そうだよ。あと、参加するには相応のガリョクも必要
598fr:2006/11/02(木) 02:53:11 ID:sFemTowR
久しぶり(2002年ぶり)に買おうと思うんだけど、この人たちまだいる?

海栗っ子さん
きく//るすさん
水タニ弾緒さん
魔武器鳴る子さん
喪も桜鵜月さん
ふ/じ/の/き/啓太さん
不死身さん
草/たさん
599FR :2006/11/02(木) 03:17:41 ID:u9NifyzA
>水タニ弾緒さん
いつから始まったのか忘れたけど
連載知らずに見逃してたのならもったいない。
600FR:2006/11/05(日) 10:40:41 ID:ZJIow3wK
>>593
悪口じゃなければ伏せ字で挙げるのは構わないのでは?そういう話題もないと読み専として正直つまらないし。投稿の仕方や載った載らない報告はあまり興味無いしね。
601FR:2006/11/05(日) 13:37:37 ID:7z4KwUsS
>>600
悪口じゃなくて、たとえば伏字じゃなくて○○さん好き〜 と書くとする。
そのレスを読んだ人が
「はぁ?!○○!?あんな奴××じゃね?」とレスする可能性が
まったくないわけではない。
そういう流れになった場合を考慮して、
好きな描き手さんも伏字にしておくんだと思うよ。
602FR:2006/11/05(日) 21:14:34 ID:7z4KwUsS
>>601
ごめ、勘違い_| ̄|○
603FR:2006/11/05(日) 22:47:32 ID:5erKlZWY
自分、昔にここの過去スレで名前出されたことあるけど
正直見つけたとき血の気が引いたよ…
叩きや噂話に発展することもあるんだし勘弁してくれとオモタ
たとえ良い話題でも2で名前出されると肝が冷える

だから自分は好きな投稿者の話題をいちいち振らないことにしてまつ
好きな人が万が一叩かれたら嫌だからさ
アンチが湧きやすいこんなスレで平気で名前出す人が多いのが意外なくらいだよ
604FR:2006/11/05(日) 23:08:01 ID:4rO9s+qs
ちょっと質問なんだけど、2000年くらいに載ってた
聡太(聡→草)さんは針ー歩っター同人(ジェスね)大手のあの方なんでつか?
それから木幡/のりすけさんはて/りさんと同一人物なんですか…ね?
605FR:2006/11/06(月) 01:58:55 ID:rX9ktoBh
人の詮索をする前に604のペンネームを教えて
606FR:2006/11/06(月) 19:27:47 ID:hy9f2H01
>>598 敢えて伏せてた描き手の名前をこうもあっさり並べられるとは。
607FR:2006/11/07(火) 03:29:07 ID:tltCzXqw
俺なんかは話題にのぼるほどの知名度がないから
名前をあげられる人らの気持ちはわからんけど
むりやり想像してみたとこ、たしかに
プロの絵描きでもないのに
自分が知らない場で噂話や悪口を世界配信されて
しかもそれがいつまでも残るなんて嫌かもなー
608FR:2006/11/07(火) 22:24:14 ID:eJXu1SpR
さっき新聞のTV欄を見てたら
「悲しき15歳・春を売る少女」とあったので
吹いたw本当にあったんだなー…
609FR:2006/11/08(水) 13:47:36 ID:/UM87NJt
>607
でも名前を出して活動してる以上、どこで誰が何を言ってても仕方がない、という気がしなくもない。
それが嫌なら名前が外に出るようなことなどしなけりゃいい。
ちょっと極論かもしれんが

漫画家なんか自分の名前は検索しないらしいねw
610FR:2006/11/08(水) 18:08:52 ID:6mtWgGrg
>609
アシ先の先生は自分の名前で検索してるよ。
一応、何いわれてるか気になるみたいだ。
変な事書かれても、それでモチベーションさがるどころか
みかえしてやる!がんばる!って気持ちの強い人だからだろうけど。
作家同士で集まると、
「2ちゃんの奴等は事情もわからないで好き勝手言ってるよなぁ」
「事実が極解されて、おかしな噂になってる」
「最初から短期連載なのに、打ち切りって言われた」
「昔の絵の方が好みと言われても、過去の絵には戻りたくない」
みたいな会話になるらしい。
611FR:2006/11/08(水) 18:53:14 ID:e1sxiQyY
学生時代の友人が誌上でちょっとした常連だったけど、その人も
2chで話題にされたり、オークションに制作物出品されたりしてた。
でも本人はそのことを、悪く思うどころか有名税だからしょうがないとか、
むしろ需要があるということだから喜ばしいと言っていたよ。
確かに、見向きもされないよりはマシだよね。
612FR:2006/11/08(水) 22:21:09 ID:4C5Wyb8v
>>598
新参だから、挙げてる人がほとんど分からんw
診ず谷さん以外綺麗さっぱり消えてるんじゃ?
613fr:2006/11/09(木) 03:16:06 ID:0v4R+udF
確実に、モチベーションが下がる人もいるって事を
理解した上で書き込みした方がいいと思うが

だから俺は好きな投稿者さんがデリケートな人かもしれんから名は出さん
614ふぁん道:2006/11/09(木) 19:30:44 ID:KD0k6cPT
>>613にハゲド
悪口や陰口言われても
ヘッチャラ!
キニシナイ!
な人の方が少ないと思う
615FR:2006/11/09(木) 23:43:49 ID:URWuyHqX
名指しでは無いけど、明らかに自分を指してる文章をを見てしばらく動悸が止まらなかった。
【今月のラボ】みたいな確実に一人確定した自分を指した感じでさ。


軽い気持ちで書き込む人は、自分の気持ち&立場になって考えて欲しいとオモ。
616FR:2006/11/10(金) 00:17:15 ID:wDnYcGAs
>>615
わかります。
私もまさに同じ状況、且つけなされた者なのだけど、見たとき目眩がしたよ。
へこんだら負けだと思ってなんとか立ち直ったけど・・・
617FR:2006/11/10(金) 00:31:28 ID:SssmyBYu
>615
なれる奴が2ちゃんに書き込むとでも思っているのかww
618fr:2006/11/10(金) 04:05:46 ID:U9G9aPAS
そもそも2ちゃんっていったら
悪口噂話当たり前な場所だからな…

でも和やかなスレも多いんだよね
このスレもいい雰囲気な時ってあったしさ
名指しや叩き禁止の雑談スレとして使えたらいいのにな
619FR:2006/11/10(金) 06:27:34 ID:l/W17NjA
だから、嫌がらせのつもりがないなら
気軽にホイホイと名前を出すなってことでそ
好きな人なら尚更配慮してやれ、と
620 :2006/11/10(金) 07:21:10 ID:IO8gsQdU
見なきゃいいじゃん
621FR:2006/11/10(金) 07:32:10 ID:TnX3M+I2
好きだからって名前だしたところで、何の益も無いからね。
よほど絵が上手くて人格者であっても、必ずといっていいほど
それに対して妬みを持つ奴っているからなぁ。
そんな完璧な人いたら怖いけどねw
622FR:2006/11/10(金) 18:39:44 ID:/tiuvZCf
この流れで聞くのはかなり気が引けるのだが、ここしか知ってそうな人が居なそうだから聞く。
>>598の上から3名、及び末記の人のサイトを知ってる人っている?
もしくは現在使っているPNだけでも、2重3重捻りで構わないので教えて頂けないだろうか。
623FR:2006/11/10(金) 19:03:45 ID:wuBvEjFp
水タニさんの連載楽しみにしてんだけど
モチーフが強すぎていつも人物が埋もれてんのが勿体無い
すべてにおいて手を抜かない完ぺき主義者なのか
どこか1番自分の見せたいところ以外は
ぼやかしたほうがいいと思…
624FR:2006/11/10(金) 23:51:24 ID:wXh/Dohy
n
625FR:2006/11/11(土) 14:20:28 ID:6KIJDzex
雑誌に公表しておいて「話題は出さないで」ってどうなんだろうと正直思う
なら描くなよ…

イラストラボとか企画記事みたいなのを纏めた別冊出ないかなー
626fr:2006/11/11(土) 14:52:42 ID:127BVS8I
やっかみ乙w
627FR:2006/11/11(土) 17:03:33 ID:Ojd3g/bR
自分も昔ここで名前上がったことあるけどさ

なんていうか…自分がトイレの個室に入ってる時に
知り合い数人がトイレに入ってきて
自分がいること気づかずに自分の話しはじめて
出るに出られずそれを聞いてる気分ていうの?

とてもじゃないがいい気分じゃないねw
628FR:2006/11/11(土) 17:11:06 ID:Ojd3g/bR
↑「知り合い」のとこを
「特に仲良くもないクラスメイトor同僚」あたりに置き換えてもらえると
もっと分かるかもしれないw
629FR:2006/11/11(土) 17:37:44 ID:qq5lS9HP
あ〜わかる!
うまいこと言うなw
630 :2006/11/12(日) 19:24:25 ID:3nwq8mAt
それなのに何でまたのこのこと来るんだろう…
631FR:2006/11/12(日) 22:35:26 ID:bkkt8Nmh
今は上がってないだろうという気持ちから
それかあがってないかなーという気持ちから
632fr:2006/11/12(日) 22:38:08 ID:YxbEi/vD
頭が悪いやつがいるな
投稿者のモチベーションを下げるのがこのスレの狙いか?
違うんだったらたとえファンコールのつもりでも
名指しにしない配慮が必要だろうって話をしてるんだよ

ただでさえ売上が落ちてるような雑誌なんだから
スレが無法地帯にならんよう気をつけんと
ますます投稿者が減ってしまったらかなわん
633FR:2006/11/13(月) 00:55:59 ID:pGx1LnOo
じゃあここではどういう話をするべきなわけ?
634FR:2006/11/13(月) 01:30:48 ID:aWNQhH7R
潰したい奴について語るとか
635FR:2006/11/13(月) 21:38:53 ID:T80J5cGS
>>632
投稿で成り立っている雑誌の掲示板で、投稿者の話題無しに何を話せとw
636FR:2006/11/13(月) 22:17:18 ID:ALCbXvcE
つうかこのスレどうせ30人位しか人いないだろww
637FR:2006/11/14(火) 02:12:18 ID:SehE1egJ
>…ていうか、さっきから写真におじさんのハゲ頭写ってませんか?(笑)

ももざくら相変わらずw
638ろど:2006/11/14(火) 03:33:32 ID:K5g0jufz
振る順さんが好きだった。今は名前をかえて漫画家で活動してるんですか?
639FR:2006/11/14(火) 04:43:11 ID:J4jNMfxm
桃逝ってくれmjd…
いい大人が冗談で言う事じゃないよ
若ハゲに悩む俺には不愉快極まりない
640FR:2006/11/14(火) 09:37:36 ID:5AxOC3+T
類は友を呼ぶというか何と言うか…
アンチ&叩きもそろそろ飽きたらどうなんでしょうか。こっちが見ていて
不愉快極まりない。
ちっとは大人になれよ。
641FR:2006/11/14(火) 10:44:58 ID:bGYSPwaZ
叩きもアンチもどうでもいいけど桃自体に飽きてきた
642ER:2006/11/14(火) 17:32:45 ID:KCftUH2h
もう新しいのでた?
643FR:2006/11/14(火) 18:56:54 ID:CHuKiJJ3
桃ってまだいたんだ
644fr:2006/11/15(水) 01:26:49 ID:MJ6vuj0k
桃はたまに投稿するくらいじゃない?
昔は連続掲載記録とかって騒いでたが…
思えば静かになったもんだw
645FR:2006/11/15(水) 01:30:10 ID:uVXYP33A
たしかにモモネタ自体には飽きてきたが
以前からモモネタがたった数レス並んだだけで
過剰に擁護する奴がいるのでニラニラしてる
639にそこまで食いつく640はモモの友達ですか?
646FR:2006/11/15(水) 08:44:24 ID:hXdu4+gd
>>640ではないが、どっちが過剰なんだかね。
あと友達なら>>640みたいなことは書かんだろ。
でもアンチを見てると、小学生のイジメみたいで恥ずかしいのは事実。
647FR:2006/11/15(水) 12:20:12 ID:92p2/Ull
モモの発言が小学生のノリで痛いのがそもそもの問題じゃね?
人の身体的問題を笑って何度もツッコムなんてな人間の程度が知れる
小学生の頃チビだのデブだの人をバカにして遊んでたイジメグループを思い出したよ

じゃあ話題を変えるけど今月号誰か手にいれた?
648FR:2006/11/15(水) 14:37:11 ID:QiuuD/0e
>>647 別に>>646>>640は何が問題かじゃなくて
ここへのそういう書き込み自体が不愉快だって言いたいだけだろう。

今月号はさっき買ってきた。まだ読んでないけど、立ち読んだ限りでは
塾長完全復活っぽくて嬉しい。
649FR:2006/11/16(木) 00:47:21 ID:cm7nBLD1
>>622に便乗してwktkしてるのは俺だけ?
650FR:2006/11/16(木) 16:38:00 ID:YcfZ20Zw
うん
651FR:2006/11/16(木) 16:47:44 ID:Mwqv6SRM
いや、私もだ
特に海栗っ子さんが気になる…
652FR:2006/11/16(木) 17:08:27 ID:YcfZ20Zw
こんな所で詮索される気にもなってみろ
653FR:2006/11/16(木) 18:50:32 ID:6iLdMLdE
なあデータで投稿してる人に聞きたいんだけどさ
光沢紙に自分で印刷してから送った方が
データをそのまま送るより選ばれやすいのかな?
(もちろん上手い下手は別にして…)

皆印刷してから送ってる?
654FR:2006/11/16(木) 19:22:51 ID:utvSjz9I
印刷して送る方が楽は楽では
655FR:2006/11/17(金) 01:57:54 ID:kxTXOGig
一枚載った!
みなさん毎月何枚くらい投稿してますか?
656FR:2006/11/17(金) 02:03:52 ID:MDSQQmhU
>653
光沢紙に印刷すると見栄えがよくて選びやすいと
景さんがどっかで言ってた気が
657FR:2006/11/17(金) 02:07:40 ID:Y/GaFjtI
>>656
やっぱりそうなんだ
一回データで送った時、コピー紙に雑な印刷の見本送ったら見事に総没だったことがあるしな…
これなら印刷して送った方がいいと確信したわ…
658fr:2006/11/17(金) 14:23:01 ID:ja5mB1k3
今月のシュミ特募集ってなに?
659FR:2006/11/17(金) 16:28:02 ID:5c42dDPm
灰男とゲームと歌うたい
オンリーカラーマイキャラのテーマは冬服

久しぶりにシュミ特参加できるかな…
660fr:2006/11/17(金) 19:31:35 ID:ja5mB1k3
ありがとう!
歌うたいとゲームか…やっと参加出来るシュミ特がきた
661FR:2006/11/17(金) 23:04:00 ID:1aIEmQyl
>>653
いつも光沢紙じゃない紙に印刷してる。
たまに光沢紙使うけど。
ヒドイとコピー紙とかも有。それでも一応載るよ。
なんの紙でもペラペラじゃなきゃいいんだと思う。

今月もCG絵載ったけど、
たしかペラいスーパーファイン紙に裏紙貼って補強して出した気がする。
662FR:2006/11/18(土) 08:34:20 ID:RSIf87hW
余談ですが、アナログ絵をスキャン→印刷した原稿でも、普通に掲載OKみたいですよ。
やってる人も多いみたいですね。まあ、掲載だけのために生原失いたくないですからねぇw
ちなみに自分なりに選ばれやすい原稿↓(絵のレベル云々は置いといて)
手書き生原稿>>CG(印刷済)>手書き(データ化−印刷)>CG(データ入稿)
2番目と3番目はモノに依ると思います。ただ、手書きをデータ化すると、よほど解像度に
気を使ってやらないと、ボケボケしてしまいますし、そうなると綺麗なCGに比べて
弱くなるかなと。
まああれだ、誰か同じ線画から4種類の原稿作って送ってみたらいいと思うw
663FR:2006/11/18(土) 12:49:07 ID:Nb4eWBHf
サンクス
参考にさせてもらうよ〜
664FR:2006/11/18(土) 12:54:34 ID:HNxXab3/
それって二重投稿と受け取られるんじゃね?>同じ線画から4種類の原稿
マジレスごめん

自分は大判でも手描き絵がんがん送ってるよ(データは残してるけど)
生絵って別に使い道無いし…あんま執着がないせいかもしれんが
665FR:2006/11/18(土) 17:50:22 ID:ci6qw60B
久しぶりに買ったけど塾長復活してるのにびっくりした
兎の人の絵がちょっとオヴァ絵になってるのもびっくりした
666FR:2006/11/18(土) 18:48:12 ID:urPT1wgY
自分それまでアナログの大判は100%載ってたのに
スキャン→印刷したやつだけは見事に没くらったよ
なんだったんだろうなあれは…
667FR:2006/11/18(土) 19:16:47 ID:ZpOemhV/
某肉隊長は水彩塗りをスキャンしてるって何かで書いてたよね
怖くてFRにはアナログしか送れないw
668FR:2006/11/18(土) 20:29:27 ID:vupD7Z+2
夕日ロマンス次で最終回か。改名もしていよいよ本業一本か?と思ったがそっちの連載ヤバそうなんだよな…。雑誌の方廃刊したしなぁ…。夕ロマ一本のが生き残れると思う。
669FR:2006/11/18(土) 20:41:27 ID:I8lTcvuB
改名したの?
670FR:2006/11/21(火) 14:45:29 ID:/GKz31To
すまん、誰か教えて頂きたいんだが、FRスレの4以前はどうやったら見れるんでしょか。
671fr:2006/11/22(水) 21:45:47 ID:YtdArR+A
教えて9月号持ってるエロい人!

12月号はみコミ1ページ目の人が突っ込んでる、ゴスロリシュミ特のネタはどんな内容だったのですか?
672fr:2006/11/22(水) 21:48:09 ID:YtdArR+A
うっわageちゃった、すみません逝きます
673FR:2006/11/26(日) 01:59:27 ID:zPw4VBQx
687:花と名無しさん :2006/11/26(日) 00:42:49 ID:???O [sage] >>686
信じて貰えるかは分からないけど、ジャンヌ時代に友人から直接聞いた話

この人ファンロードに投稿してたんだよね確か
それで何かがきっかけかは知らんが、名前は晒せないが某常連(?)投稿者から手紙がきたらしい
「種村さんと水瀬さんのファンだから友達になってくれ」との内容

それを断った理由があまりに下らない

「ペンネームが似てるから何か嫌。紛らわしいし友達になったら私がこの人だと思われる」

友達もナチ信者で彼女と仲が良く、「ペンネームが似てるなんて最悪。友達になんかなりたくないよねw」と擁護っつーよりかなり見下した云い方してた
名前が似てるせいで間違えられたくないとかそれだけならいいが、いかにも上から物を見る
実際その人は名字が同じだったが
ただ漢字が三文字で

私はその友達に奨められてナチ漫画やこの人の(ナチの身内)人間性を知ったが、自分はファンじゃなくて良かったと心底思った

因みに8年前位の話でジャンヌアニメ化の話も、ナチが同人否定してる癖にコミケに行った事も水瀬から友達に伝わり漏れていた


何かもう類は友を呼ぶって感じ
674FR:2006/11/27(月) 23:29:18 ID:99eQAhmd
昨日ギリギリで初投稿してきた。
初心者過ぎていまいちよく分からないんだけど、原稿掲載の上限は
いくつくらいなんだろ?
常連さんだと表紙+大判+モノクロとか当たり前みたいだけど
はがきサイズ2枚以上カラーとかモノクロ2枚以上とかはありえるのかな…
675FR:2006/11/28(火) 11:00:19 ID:LRHELmn0
>>674
昨日ということはシュミ特?
初投稿でも実力次第で大丈夫だとオモ
でもモノクロ2枚以上は見たことないかな?
(興味ないシュミ特はよく見ていないから見逃してるかもだけど)

自分の月最高掲載枚数はイラストのみで11枚
676FR:2006/11/28(火) 19:58:54 ID:xztrXY8E
>>675
ちょwwそれだと結構な常連だろ
あの人かな…
677FR:2006/11/28(火) 20:04:27 ID:jGNda8w/
>>675
ひと月に11枚は凄いな
最近は葉書が時空を超えるから、ひと月にそれだけ載るのは難しい
678FR:2006/11/28(火) 23:15:43 ID:A7h75pNm
>>675
11って凄いさ〜!
俺はカット描いたのも入れて4・5枚くらいが月最高かな。最近は投稿さえ忙しくて出来ていなくて、ちょい泣きたくなるよ。

投稿者の皆、ガンガレー(゜▽゜)☆
679ふぁん道:2006/11/29(水) 00:33:02 ID:nmu7Mnq2
シュミ特用大判を昨日ネコメール便で出してきた。
メール便は翌々日配達と今さっき知った。
配達状況見てみたけど、やっぱり『発送』のままだった…orz
早くもゴミ箱直行ケテーイ。アハハはははは┐(T∀`T)┌
680FR:2006/11/29(水) 03:37:29 ID:2qQTmFCP
ひと月最高四枚くらいだなー。マイキャラ1ページ目に載ってみたい。

>679
シュミ特絵はお気キャンに再利用されてたりするでよ
お気キャンに送ったのがシュミ特にのったりもしたし結構フレキシブル。
それよりメール便ってちょっと信用ならないんだけどどうなんだろ。扱い悪いとか聞くし。
681FR:2006/11/29(水) 08:47:33 ID:4bUeBQGC
>>679私の場合、2ヶ月ずれ込んでお気キャン大判載ったことある。諦めるな。
 まあ出来によるけどな。

メール便のいいところは値段だけ。
保証も全く無いから、郵便のが無難だと思うよ。
682FR:2006/11/29(水) 13:42:29 ID:25OEdkz6
まあ確かに大判はリサイクルあるが
ハガキサイズカラーは闇に葬られるよな
683FR:2006/11/29(水) 22:49:56 ID:bFaYEO7U
みんなありがd

今回シュミ特のカット描き前回と同じ人っぽい…
684FR:2006/12/01(金) 18:21:39 ID:0ga4H4Rt
10年ぶりに買った
まだどうすれバインダーのコーナーがあったのにびっくりした
685FR:2006/12/02(土) 00:49:48 ID:k5JIKBz1
表紙がきもちわるい。。
686FR:2006/12/02(土) 13:00:38 ID:yV3yqqNW
今月の表紙 
絵はまぁいいとして、色が最悪だと思
クリスマスだからって緑背景に赤ロゴはまったく絵に合ってない…

そういう点での意味で685に禿同
687FR:2006/12/02(土) 19:18:26 ID:YcNGmFZj
あの表紙ってクリスマスを意識していたのか…
688FR:2006/12/03(日) 16:41:24 ID:rspux1g0
庇売りに買った

塾長とハノイさんがまだいてびっくりした。
ハノイさんメンヘルの割には長期連載に耐えてるし実は健康な人なんじゃ

表紙は好き。
あの人の絵はメリハリあって好きだ。
689FR:2006/12/03(日) 22:42:52 ID:v5B4nJ9W
表紙はこないだの逆さ表紙よりは遥かにマシだとオモ
690FR:2006/12/04(月) 08:55:04 ID:3PiawMO/
この人の塗り、なんか苦手だ。
マニュアルがあれば誰でも描けそうな絵。
691FR:2006/12/04(月) 13:43:18 ID:zW9o2TnT
>表紙
いつぞやのキモ妄想クラのH×Hよりは
かなりマシなんじゃ・・・
あれはイタ杉。
692FR:2006/12/04(月) 14:21:35 ID:vMzim5vc
キモ妄想クラのH×H絵は
下手すぎて表紙向きじゃなかったな

逆さ表紙とか今回の表紙なんかは
好みの違いはあれど
それなりに書ける人の絵だから
投稿誌としては良い表紙なんじゃないか?
これからもこのくらいの選考基準でいってほしい
693FR:2006/12/04(月) 17:32:59 ID:koW7gEPx
連続人名描きのあの人は今月号でも描いてるんだろうか
694FR:2006/12/05(火) 17:46:12 ID:Rl686JQu
ファンロードで好きなローディストは?
695FR:2006/12/05(火) 18:26:18 ID:vMwTxkvD
自分
696FR:2006/12/05(火) 22:59:56 ID:NTFnjhVH
俺もお前が好きだよ
697ER:2006/12/06(水) 00:34:34 ID:UxjtQnUl
表紙の人の絵は苦手
耳がとんがって宇宙人みたい
アゴがみんな凄いしゃくれている
698RF:2006/12/06(水) 22:29:46 ID:nemvbYe3
でも久々に見たFRの中では上手いほうだった
整理もされてない鉛筆の線にエアブラシで色塗っただけだとか、
今号の春日大判絵とか無茶苦茶クオリティ低ス
上手い投稿者は確かに居るんだが、固有コーナー持ってる人以外は十把一絡げって感じだった。
699FR:2006/12/06(水) 23:47:51 ID:EG1lxyXR
本当だ
耳がとんがってるw
700FR:2006/12/07(木) 16:50:49 ID:sa1SKmjz
今気付いたがOTACONコスプレーヤーに対するコメントが辛辣すぎw
701FR:2006/12/12(火) 03:17:10 ID:ebxtAMA2
表紙の人、上手いが…白黒だと顔の真ん中の線が気になる。影なんだろうか?

今月の表紙はどうだろう、早く見たい!
702FR:2006/12/12(火) 23:31:43 ID:ijHEzMJ1
この表紙書いてる人の描く人物はぜんぜん人間臭くないねw
良い点でも悪い点でもあると思う。ポップな感じとか、デザイン的な
絵でならそこそこいけそう。
顔の線は他作家さんでも見受けられるけど、光の当たる部分と、影の部分の境界線で、
丸みのある物体はその境界線に最も濃く影が落ちる為、それを極端に表現したものでは。
この人の場合それを機械的に書いてるから固い印象しか受けないんだよね。
703FR:2006/12/13(水) 18:09:53 ID:RCewPWMF
そうですね。
704FR:2006/12/14(木) 17:10:51 ID:HeIPlQNF
大判カラー、B5版が最大サイズとあるけど、
B52/3サイズやA5とか変形版もおkなの?
705FR:2006/12/14(木) 18:11:22 ID:82JaHb+m
>>704
おKよ。
正方形とか妙に縦長の人とかたまにいるのはそんなさ。
706FR:2006/12/14(木) 18:57:37 ID:Oy9/o79c
>>705
サンクス
縦長でもいいのか!面白そうだ
書きかけのラフが変形っぽくなってしまうので気になってたんだ
707FR:2006/12/14(木) 23:51:38 ID:n9wmPT5W
>>706
縦長でもいいけどたしか掲載率は落ちると思ったよ。
本誌かハンドブックか忘れたけど、どこかでそんな記事を読んだ気がする。
708FR:2006/12/14(木) 23:58:17 ID:Oy9/o79c
重ね重ねd
正方形やA5版とか、レイアウト的にヒネらなくても済みそうなのが載りやすいのかな。
709F R:2006/12/15(金) 13:01:05 ID:R/0EqEkL
今日発売?

次の特集と締切教えて欲しいな....
漏れの地域3日遅れなんだ
710FR:2006/12/15(金) 17:14:11 ID:EJPuj3pR
‥…また腿厨が変なのたててんな
711FR:2006/12/15(金) 17:19:42 ID:MShm/VOZ
>>709
シュミ特「コ/ー/ド/ギ/ア/ス」・「デ/ス/ノ/ー/ト」
マイキャラ「花」
12月28日必着

珈琲さんの最終回面白かったけど
もう読めないと思うと寂しいな
712ER:2006/12/15(金) 20:47:41 ID:7TyPkWAB
最終回だったのけ!?
713F R:2006/12/15(金) 21:07:05 ID:R/0EqEkL
>>711ありがとう!

珈琲さん最終回楽しみだ!!
714FR:2006/12/17(日) 02:12:28 ID:FXac9SDM
流れ豚切スマソ。

WILDARMS5のキャラデザした佐々木知美って
藤/本秀明さんだよねー。
いやー出世したなぁ・・・

好きだったんだけどFF同人のアレな件でモニョったけど・・・
715FR:2006/12/17(日) 12:41:07 ID:2vxdlBct
>714
kwsk
716FR:2006/12/17(日) 14:45:36 ID:XY/LDQrE
>715
ファソロード本誌を巻き込んだ通販詐欺事件だと思う。
過去ログ読むとこんな感じ。

当時のファンジンは、物凄い申し込み数があった。
普通に載るだけでも200〜300は申し込みがくるくらいだったので、
当時の常連だったら500〜1000は申し込みが来ただろう。
その申込み金持って北海道から上京して、通販はほったらかし。
本誌はその人の同人誌の問い合わせ一色になった。
生活が安定した数年後に通販を処理したらしいという話。
717FR:2006/12/19(火) 20:16:49 ID:hrhT4pEL
揚げ
718渚 水帆(作家):2006/12/20(水) 22:11:39 ID:rCbR9CVE
元常連です♪応援してね♪♪
719ファ:2006/12/21(木) 19:21:51 ID:4Wijue5O
プレステ持ち逃げ女って、自殺したって本当?
720FR:2006/12/21(木) 21:33:19 ID:pWTXWPoL
そういや、絵に添えられている名前は普通

東京都 あっそうタロウ
となるけど、時々
自由水銀灯 あっそうタロウ
となってる場合がある
後者にしたい場合、どう書いておけばいいんだろう?
721FR:2006/12/22(金) 00:43:37 ID:yNAhidOuO
>>719
その噂、一部のローディストサイトで見たけど本当かな…
とても嘘や冗談て雰囲気じゃなかったし、誰か知ってる人いない?
722FR:2006/12/22(金) 00:51:41 ID:JG/URYe40
>719
え?医者と結婚して幸せしてるんじゃないの?
723FR:2006/12/22(金) 01:28:03 ID:AlynMU160
>>720
PNとコメントを入れたい時は
住所・本名を書いてからPNとして
「自由水銀灯=あっそうタロウ」とか「あっそうタロウ(自由水銀灯)」
にすると、そのまま載る。

住所の所を「自由水銀灯」にしたい場合は
住所に「自由水銀灯2-2-8」とかウソ住所書けば
「自由水銀灯 あっそうタロウ」とかになるよ。

ただ、住所を偽った場合
表紙とかキャッスルとか貰っても編集部から連絡とれないけど。
724ふぁんろーど:2006/12/22(金) 14:19:12 ID:UcKc/NGl0
むしろ面倒くさいのでいつも県名とPNしか書いてねーや
だから例えば「ムー大陸 あっそう太郎」とだけ書いておけばそのまま載るよw
やりすぎるとイタイ人になるけど。
725FR:2006/12/22(金) 14:51:19 ID:nSa6mATdO
県名変えたりといった、ペンネーム欄変えた葉書って載りにくい様な気がするんだが…人によるのか?
726FR:2006/12/22(金) 16:25:31 ID:khwPLVXk0
>>723-724
Thx.
他の雑誌が「ちゃんと住所氏名電話番号ペンネームも書け!」なのでわからなかった
表紙とかキャッスルは……まあ貰えるわけないだろうからいいやw
727不安ロード:2006/12/22(金) 19:27:18 ID:zK7l9m8xO
>>725
あと難しい漢字とか中国文字?も掲載率低くなるって昔のロード別冊みたいなやつに載ってた気がする

同じ位のレベルのハガキならPNがわかりやすい方が選ばれるとも書いてあったし、字が汚いハガキも選ばれにくいって書いてあったけど


今はどうなってるかわかんね
728:2006/12/23(土) 20:12:12 ID:0WjAKoIbO
俺だよ俺
729fr:2006/12/24(日) 16:43:25 ID:YN3FhGGk0
>>725 
つ ないしょの森
730ER:2006/12/25(月) 14:41:12 ID:h7h2lZLjO
ロジョウ漫画氏のBASARA漫画
731FR:2006/12/26(火) 23:04:08 ID:4jgA3UQEO
ここんとこ数ヵ月連続没な俺だが、今月は頑張って色々描いたつもりだ!
嗚呼、一枚でも良いから載るといいなぁ…と言う戯言をしてみる。
732腐餡ロード:2006/12/27(水) 00:06:33 ID:wqX/HXh1O
さっき2枚だけ葉書出してきた。
シュミ特の〆切間に合うかな。
733FR:2006/12/27(水) 22:27:10 ID:TDA7GOkC0
来月の歌うたい特集に

オリコンシングルチャート
*1位ジャニーズばっかりで気が狂うーっ!

なんてネタがありそうで怖い。
それ言ったら、お気キャンのランキングなんか「毎週1位〜10位をジャニ独占」みたいなもんだからなw
734FR:2006/12/28(木) 15:39:51 ID:Q1wVse9d0
飛翔=ジャニかw
言えるな
735FR:2006/12/29(金) 08:15:56 ID:8aBftBe40
で結局、青ステ事件女は生きてるの?死んでるの?
736 :2006/12/29(金) 14:48:09 ID:ywAuMUHF0
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【甲州】☆★山梨の高校統一スレッド2☆★ [教育・先生]
【地獄の弟】内山眞人as影山瞬11【パンチホッパー】 [特撮!]
737ER:2006/12/29(金) 17:30:44 ID:jtlQiCLsO
うんこもれそう
738FR:2006/12/29(金) 17:35:14 ID:DZqf3eAq0
いろんな漫画雑誌をパラ見する機会があったんだが(仕事場の大掃除で)、
たまに載っていて、絵もそこそこだけど、特に話題にはあがらない人々が
結構他雑誌で漫画やイラストを仕事として描いていた。
近頃投稿やめたのかと思っていたら…。みんな頑張ってるんだな…。
739FR:2006/12/29(金) 17:43:55 ID:/LpCTVbs0
そういえば飛翔に描いてる人だっているのに話題に上がらないよね
740ER:2006/12/30(土) 20:17:09 ID:mEA5HoBfO
飛翔ってなんすか?
741FR:2006/12/30(土) 21:07:11 ID:+vCHRpp+O
英語変換してみ
742 【大吉】 【1911円】 :2007/01/01(月) 02:01:53 ID:29MDUbWuO
明けましておめでとう御座います!
743FR:2007/01/03(水) 13:22:59 ID:WW8AioD8O
もっと楽しい雑誌に変わりますように!
744FR:2007/01/08(月) 21:57:16 ID:rWE7ldfxO
発売まであと1週間だね
特集は何だったかな…自分が投稿してないやつは思い出せないw
745FR:2007/01/08(月) 22:44:00 ID:jlEGAtdsO
久々に見たら腿スレ住人が全く進化してなくてワロタ
少しは大人になれよ
746FR:2007/01/08(月) 23:07:00 ID:yp9SlWFKO
趣味特に合わせて沢山送ったはずだが、一枚くらい載ってるかな〜ドキドキ。
所事情で買いに行けるのが20日以降なのも不安の種。



最近スレ伸びなかったのは腿擦れに流れたからか?
747FR:2007/01/09(火) 02:37:35 ID:7roatROe0
桃はそれだけのアンチを生むほどの$だったってことだよw
スレ見に行ってみたら色んな奴らが書き込んでるようだし
多かれ少なかれ見た人に悪い印象を植付けながら生きてきてんだな

なんにしろここで桃話されるよりはいいだろってことで
748:2007/01/09(火) 12:48:28 ID:x0tp/q/FO
ごめん。腿スレってどこ?
749FR:2007/01/09(火) 13:17:05 ID:Eram8P+U0
検索したらすぐ出る
750FR:2007/01/10(水) 18:58:22 ID:oODwf/920
なんかあそこのスレ見てると、小学校とか中学の時に
クラスのさえない女子が集まって目立ってる奴の悪口言ってたの
見ちゃった時みたいな感じがするんだよな…
むろん言われてる奴にもそれなりの理由があるんだけど、
カゲであいつ性格悪いんだよって叩いてるのも相当性格悪いと思う。
まあそういう奴らが隔離されるのは喜ばしいことなんだが。

ところでここのおすすめ2ちゃんねるにヤルッキャナイトが入ってることにハゲワロタwww
懐かしいwww
751FR:2007/01/11(木) 00:35:41 ID:VDmyPHUQO
そんな長文でわざわざスレ住人全員を見下してるお舞も同じようなもんに見えるけど…
このスレなんて痛くない投稿者を叩くこともあんだよ?
ただの好みを理由に
過去レスざっと読んでみたらいい
そっちの方がよっぽど酷いと思う
752FR:2007/01/11(木) 01:54:25 ID:joJXj1W+O
>>750の言いたいことは大体わかるが>>751に同意
けど公共の場で陰口言うって行為自体は
対象が痛かろうとそうでなかろうと褒められたもんじゃないとは思うな
いくつ前のスレかは忘れたがそれこそただの好みを理由に軽く名前出されただけで
一晩中ガクブルだったチキンな自分が言うのもなんだが
753FR:2007/01/11(木) 11:28:33 ID:CeBP7m/O0
そもそも痛い・痛くないの判断自体が好みの問題だろ
「この人は痛いから仕方ない」というフレーズそのものが主観の発言だから
そうつっかからずスルーするのが一番かと
754FR:2007/01/13(土) 12:39:01 ID:cHpg6mSzO
気になって読んできたが750と同じ感想しか抱けなかった
755ロード:2007/01/13(土) 15:47:30 ID:iummsc8iO
しつこいよ
桃叩きもうざいけど桃スレ叩きもマジうざい
住み分けしてんのに何でここでいちいち感想いうかなぁ

月曜発売か
次の募集が気になるわ
756FR:2007/01/13(土) 19:04:10 ID:PuB4Zzs90
取り上げる作品の露骨なえり好みはいいかげんやめてほしいね。
飛翔作品なのに大々的に募集したと思ったら1ページだけってのがあってキレたことあるw
757FR:2007/01/14(日) 14:07:56 ID:i+lSQ7HxO
今月の表紙だれかなぁ?買いやすい絵だといいな。

758FR:2007/01/14(日) 14:27:35 ID:XCtVivtiO
連載持ってる人を表紙絵に採用すんのやめてほしいな…
先月の銀玉のとか表紙の人が趣味に走ってるようにしか思えない。ちゃっかり宣伝もしてたし

今月はどうかなあ
759FR:2007/01/14(日) 15:04:23 ID:4hh51l+tO
キャッスルでの宣伝はそんな珍しくないような…

表紙は、何時だかの狩人×狩人みたいなのでなければいい。あれが一番買うの恥ずかしかった
760FR:2007/01/15(月) 22:03:01 ID:NEd0AQdEO
今月号買った人いる?(・ω・)
761FR:2007/01/15(月) 23:15:12 ID:Q2sUaWiFO
買ったよー!
表紙の人好きだ。
762ファンロード:2007/01/16(火) 15:09:00 ID:Pc07setvO
FR2月号どこにも売ってない
763ふぁんろーど:2007/01/16(火) 16:02:24 ID:QIcApO8yO
ももざくら卯月さん最高☆
FRと言えばももさんでしょ!!!!
764FR:2007/01/16(火) 18:22:56 ID:dpjEEA6rO
何この寒い釣り
765ふぁん:2007/01/16(火) 19:05:52 ID:kIr6N+UIO
まだゲト出来てない…
次の募集何だった?
766FR:2007/01/16(火) 19:12:41 ID:c23/qIBZO
ギアスと鰤
オンリーカラーで秋の新番組
767:2007/01/16(火) 19:16:45 ID:w2buYwo50
4、5年前消防厨房の頃買ってたんだが
今また買って出戻って面白いモンだと思う?
最近の流行もんサッパリなんだが
768ふぁん:2007/01/16(火) 19:34:59 ID:kIr6N+UIO
>>766 d!
ギアス連続?
オンリーカラー描きたいな
769FR:2007/01/16(火) 20:40:49 ID:pQjzPThA0
>>767
自分も厨房の時買っててしばらく離れ
8年ぶりくらいに購読再開したがそれなりに楽しめてる
つか、最近の流行の作品や絵柄を知るのが楽しい
まぁ飛翔は買ってるんでシュミ特作品の半分は知ってる状態でだけど
770hime:2007/01/16(火) 21:23:51 ID:ns7nqKDz0
http://cute.cd/heki01/

アテクシの素晴しい絵がFRに載らないのは編集者の趣味でハガキ選んでるからよ!!
771FR:2007/01/16(火) 23:46:09 ID:AdhUCoT40
いやでも編集者の趣味って大なり小なり関係してくるとオモウヨw
自分編集長が男の雑誌だと載りやすいけど女の編集の雑誌ではよく没られるんだわ
772ファンロード:2007/01/17(水) 10:28:04 ID:1NTd9gnKO
そういえば昔いた衣谷康介さんってどこに行ったの?
773ふぁんろーど:2007/01/17(水) 23:50:37 ID:PUTP2XQuO
もう五年くらい買ってなくて立ち読みすらしてないんだけど、金持ち自慢のオバチャンてまだいるの?

この人の投稿みかけるたびイライラさせられた…
774不安道:2007/01/18(木) 01:14:19 ID:/HbI0SsvO
切りナリアタソは最終幻想7に飽きたんかねw
775:2007/01/18(木) 06:51:20 ID:EK2JShlvO
>>773
誰それ?
776 :2007/01/18(木) 14:12:46 ID:n4dx6hd3O
>>775
MHじゃね?
777F:2007/01/18(木) 17:22:06 ID:EK2JShlvO
>>776
ごめん、まだ分からない……笑○○?
778FR:2007/01/18(木) 18:13:28 ID:CgZwd82a0
金持ち自慢+モテ自慢(自分+家族)の人だったら笑○○(MH)だな
779F:2007/01/18(木) 18:24:39 ID:EK2JShlvO
あ、わかった。
そのMHならまだFR在住だよ。最近、マイ/キャラでみた
780FR:2007/01/19(金) 00:26:39 ID:s93zba8gO
>>1くらい読めばいいのに
781FR:2007/01/19(金) 00:29:17 ID:U8Gve2bC0
はみだしコミックで「種死ガンダム」ネタのがあるが、
「種死見るの、つらいな〜、『Ζ』『ΖΖ』よりはましだが」とか書かれてるのに、ちょっとムッときた。
782FR:2007/01/19(金) 01:57:43 ID:0W13eKdq0
ZZは確かに糞だが、Zはガンダムシリーズん中じゃトップクラスの良作だと思う
783FR:2007/01/19(金) 14:03:33 ID:os7HRmQM0
>>781
ガンダム全然知らないけど
あのはみコミは読んでて不快だった
784ER:2007/01/19(金) 18:25:07 ID:+YtAGnvBO
それいつの話?
785fr:2007/01/19(金) 20:04:44 ID:1m4qc29AO
今月号だよ。
さっき改めて見たけど、文体が嫌だった
786FR:2007/01/19(金) 22:41:03 ID:s93zba8gO
何ヵ月か前に猿パンチのアニメを逆ヨイショしてた人がいたけどあれはまだユーモアが感じられた気がする。

作品に関する評価は人それぞれだけど、それを素直に受け取れる書き方ってのを考えたらよかったろうね。
ガソダムの評価は本当に人それぞれだからあのくらいでは俺はもう不快にゃならないけど、何がしたかったんだろうな?と。
787ER:2007/01/20(土) 10:33:29 ID:ydxN3gRZO
結論はでていないが
だらだら文句を描いたといった感じだった
これを描いたことで本人のムラムラがなくなったならべつにいいが
器の小さい可哀想な人だなと俺はオモタ
788FR:2007/01/21(日) 23:12:50 ID:nrnwBX/g0
わざわざはみコミに出すくらいならもうちょっと「見せる」描き方すればよかったのに
3P目3コマ目は何か面白かったから全部あの感じで行けばまだなあ
そしてコレを採用した編集部もよくわからん
789FR:2007/01/22(月) 02:30:27 ID:w3nMEp3aO
不満があったのは分かるんだが、見てるこっちは「あっそう…」としか言いようがない内容だよなぁ…考察するわけでもなく文句だけ垂れ流してるだけだし…。
種死の結末やキャラには自分も色々思うところあったけど、見てて不愉快だったよ
ファンが見たら怒り心頭なんじゃないの?
はみコミってこんな個人の日記みたいなもんでも載せてくれるのか(しかも丸々四ページ感情の高ぶるあまり吐き出すだけ吐き出した作品批判だけして終わるようなもんでも)…

なんとなく、書いた本人もまさか載ると思わず青ざめてるんじゃないだろうか
790ロード:2007/01/22(月) 05:13:39 ID:aJ+5uXAaO
ロードってか系さんって
エムエイチの自慢葉書をあえて載せてしまうように
ちょっと反感かいそうな葉書をわざわざ載せることってあるよね…
今のこのスレのように反響が出て人が集まって
議論がうまれるのを期待して採用したのかも
791FR:2007/01/22(月) 15:51:41 ID:L88w7zWy0
>>786
銃道はゲゲボなアニメとして紹介したからじゃないかな。

今月の種死は批判とドリーム入った要望だけだね。
それ自体は個人の意見だと思うけど、表現が下手なんだな。
悪いとこしか見てないような書き方だから共感できない。
792FR:2007/01/22(月) 15:55:26 ID:cBdwogZdO
系さんと会って話したことある人いる?
793FR:2007/01/22(月) 21:28:42 ID:giKxbTLj0
>>792
ノシ
794FR:2007/01/22(月) 22:01:05 ID:Qi8hjJ1MO
>>793
お顔はやっぱりビスケットでしたか?
795FR:2007/01/23(火) 00:34:28 ID:f/GdHbWY0
はい、ビスケットでした。
ポケットに入れて叩いたら増えました。
796FR:2007/01/23(火) 01:28:06 ID:O7afkHDPO
実際会わないほうがいいな、あの人。
自分は何度か会ったけど嫌になって投稿やめた。
797ふぁん:2007/01/23(火) 19:03:47 ID:pH8DvkMIO
kwsk
798FR:2007/01/23(火) 23:03:40 ID:4WkKNG5I0
人によって印象が違うな。
私はいろいろお世話になったし、助けられたから、
(この辺は詳しく書くと身ばれするので勘弁)
投稿は止めても購読はしてるよ。
799FR:2007/01/24(水) 10:40:39 ID:wHBXNgQyO
800ふぁんたにか:2007/01/25(木) 23:54:09 ID:fgk1/+bs0
用事があって新宿御苑の近くを通った
アニメック店舗のあったビルは現在テナント入ってなかった
改修でもするんだろうか
801FR:2007/01/29(月) 21:43:27 ID:LVQSmQNa0
話d切るけど、今月の表紙の人ってすごい有名なの?
最近サイト作ったみたいで、けっこう大手のサイトからも普通にリンクされてる
802FR:2007/01/29(月) 21:44:14 ID:LVQSmQNa0
連投スマソ、さげ忘れ
803FR:2007/01/30(火) 20:17:06 ID:lYbiEuNrO
球兎うざすぎる
804FR:2007/01/30(火) 22:02:29 ID:4IesMPItO
質問です。
みんなデジタル描きの投稿の出力ってマット紙(つや消し)と光沢紙の
どっちにしてる?
自分はマットの手触りが好きでついマットにしてしまうんだけど、
こないだ光沢紙で出力したら色合いの再現率ぜんぜん違ってびっくりした…
どっちの方が載りやすい、とかあるのかな。
805FR:2007/01/31(水) 08:02:02 ID:Ky1hkuamO
自分は光沢紙使ってたけど。どっちにしろいい紙なら好きなのでいんじゃね?
安くてペラい紙だとダメらしいけど、厚いいいやつなら何でもいいみたいだし…

久々に読んだら好きだった常連さんが復活してて嬉しかった。
また投稿しようかなー
806ふぁん:2007/01/31(水) 08:36:43 ID:tcSl82SAO
ていうか過去ログくらい嫁
807FR:2007/02/01(木) 06:22:12 ID:VhHfvu3OO
>>801
あの人の描いてるジャンルに興味無いから知らないけど、別に有名じゃなくても大手からリンク貼られるくらいは…。
大手の誰か一人が貼れば芋ずるってこともあるし、友達かもしらんし。
あの人の白黒の絵が好きだなー
808fr:2007/02/01(木) 10:37:09 ID:r0z9U1FuO
シュミ特以外のコーナーの締切っていつ頃なのでしょうか?
809FR:2007/02/01(木) 13:22:22 ID:VW9TwZuJO
>808

…それこそ、投稿したいならちゃんと本誌読めよ…
『投稿の仕方・注意』みたいなページがあるからそこを探して
きちんと読みなよ。最低限の作業だと思うよ。
810ファン道:2007/02/05(月) 04:18:16 ID:LYv70lKKO
絵柄スレで話題になってたから久々に来たけど、相変わらずだな。善くも悪くも

ネットと違ってブラマジ起きないわ縮小率激しいわで実力勝負だから衰退してきたのかな。
その辺の投稿誌よりネタ勝負なところが大好きなんで、今投稿してる人は頑張って下さい
久々に購読したくなった
811FR:2007/02/08(木) 03:16:29 ID:vq4EIlbgO
すみません、ちょっと聞かせてください。

シュミ特じゃない作品のカラーイラストを送るには、大判しかないですよね?
大判って、ハガキサイズ以上B5以内ってことでしょうか?
812FR:2007/02/08(木) 15:23:46 ID:omcpz3nUO
いいよ。はい、じゃあ頑張って〜。
813FR:2007/02/08(木) 19:17:14 ID:zAkVwBKj0
>>811
小さくともA5がいいとオモ
A5でも大きく載れたことある
普通はB5
814FR:2007/02/08(木) 19:39:13 ID:vq4EIlbgO
>>813
ありがとうございます。
やっぱり基本的にB5なんですね。

FRって敷居が高いイメージがあるんですが、がんばってみます!!
815FR:2007/02/11(日) 19:05:32 ID:LMoSqdRZO
816FR:2007/02/14(水) 02:28:47 ID:Lf/B5tHfO
テスト
817FR:2007/02/15(木) 13:07:50 ID:1zrQh/7KO
発売日age
818F:2007/02/15(木) 13:15:09 ID:frS5pFlWO
あ、今日かー
819FR:2007/02/16(金) 11:02:54 ID:PsGc08s/O
7、8年振りに買ってみようかな
820:2007/02/16(金) 17:46:35 ID:PkztIkgVO
買った人いる?
821:2007/02/16(金) 19:23:34 ID:fbkTpke10


2月28日必着〆特集募集
 Oきくふりかぶって中心スポーツもの
 りぼーーん
 お笑い
 オンリーカラーマイキャラ  テーマ「花」
822FR:2007/02/16(金) 22:36:46 ID:7jakPbXY0
大変今更なんだが、お気キャンカラーって大判サイズしか認められていない?
ハガキサイズは不可?
投稿クリニック読んでてもいつも不安になるので…
823FR:2007/02/16(金) 22:42:34 ID:AdHY4ULvO
表紙だれ?
824ふぁん:2007/02/16(金) 22:43:43 ID:s5PJ6UU9O
不可だったはず。

募集Oふりか…久々に出すかな
825822:2007/02/16(金) 23:25:51 ID:7jakPbXY0
やっぱ不可なのか…ありがとう。
気をつけて投稿するよ。
826FR:2007/02/17(土) 12:08:39 ID:80uS2ZMD0
>>823
新潟県の人
827FR:2007/02/17(土) 21:33:50 ID:ILNMFF3g0
お気キャンDグレ&リボページに一人場違いなのがいる
828FR:2007/02/17(土) 22:33:53 ID:/TMa5vFG0
blogで書いたら炎上しそうな暴言でも誰もたしなめてくれない
それがFRクオリティ
…某所で可哀また暴走してたしw
829FR:2007/02/18(日) 02:19:11 ID:F9mT/2ebO
なんでわざわざたしなめないといけないんだよ。
いらん火傷はしたくないね。
830FR:2007/02/18(日) 04:43:49 ID:kWUQ1Zn9O
スマソ
ちょっと聞きたいんだが、白黒イラはコピー不可とあるけどこれはデジタルで作成した白黒作品をプリンタ印刷ってのもNGなの?
それともカラーみたいにロムに入れてもいいのかな?
831:2007/02/18(日) 06:16:47 ID:77iEbdZmO
>>830
デジタルの白黒絵をプリントアウトってのは大丈夫だったよ
832FR:2007/02/19(月) 22:19:06 ID:8MOoKUE8O
シュミ特募集は何だった?
833FR:2007/02/19(月) 22:24:44 ID:X6e3YJZI0
834FR:2007/02/20(火) 18:23:14 ID:hrTlVuNCO
テーマカラー趣味特、花で良いの?今月号も花だったよ…な?
勘違いだったらゴメソ。
835FR:2007/02/21(水) 00:11:30 ID:7Hr6FHfb0
なんか今月号の表紙、おもいっきり地味だな・・・
依頼表紙は水彩調のせいか地味に思えるんだけど
今月は特に地味。

なんか違う雑誌に思えて、手に取りやすいんだか購入欲が失せるんだか。
836FR:2007/02/21(水) 16:49:58 ID:3xYa228J0
確かに今月の表紙ちょっと…。
寂しすぎるっていうか、バランスも悪いし
雑誌の表紙なのに派手さがない。
837FR:2007/02/22(木) 04:14:59 ID:9RXDWwg8O
もうちょっと密度が高いのがよかったなあ
最近こういうスカスカで背景は塗りつぶしただけな感じの表紙多いな
838FR:2007/02/22(木) 23:10:31 ID:PtJeFHdR0
>表紙
って言うか地味な色の表紙が多い希ガス。
なんで茶色系なんだ?
839ER:2007/02/23(金) 00:43:50 ID:VmjoWVKgO
ウンコ色だ
840FR:2007/02/23(金) 16:21:10 ID:8eI55ibX0
表紙、もうすこしうまい人いなかったのか
841FR:2007/02/25(日) 03:55:42 ID:y2UMVXAq0
質問なんですが
ファン人道は郵便振替での掲載申込は可なんでしょうか
友達に聞いて調べてみたものの
手元にあるものが古い号しかないので最近のはわからなくて…
842:2007/02/25(日) 09:51:02 ID:C6ssGhOaO
いいんじゃないの?
かなり前だけど、郵振の申し込み先の見たことある。
でも、申し込みのときの注意とか付けないといけないんじゃない?(通信欄とか)

最近は、郵振で掲載されてるのはまず見てないが
843FR841:2007/02/25(日) 15:37:10 ID:y2UMVXAq0
>>842
お答えありがとうございます

自分の持ってる号には郵便振替のものが一切なかったので聞いてみたんですが
最近の世情だと住所モロに掲載は危険じゃないのかな
844:2007/02/25(日) 15:39:00 ID:C6ssGhOaO
地理的・時間的な都合さえつけば、局留めとかもできるよ
845ふぁんろ〜ど♪:2007/02/25(日) 18:39:09 ID:bPxCSYwUO
今週号はももざくらさんのってる???
あの人の絵すご〜く好き↑↑(o^-')b
846FR:2007/02/25(日) 18:55:42 ID:i6Y4q/0p0
FR。もう十数年来買ってない。
今もシュミ特にアミバはいるのかな?(近所の本屋にないから廃刊になったと
思ってたゴメン)
847:2007/02/25(日) 20:01:36 ID:C6ssGhOaO
>>846
今月の趣味特・縷々ー種と死帳では、両方ともアミバの項あるよ
848FR:2007/02/25(日) 20:45:27 ID:i6Y4q/0p0
>>847レスd
アミバはやっぱり永遠なわけですね。
自分読んでた時ってヨシオ(コトウエム)やスーパーエレビエンだったなー。
懐かしす。今月探して買ってみる。
849ふぁん:2007/02/25(日) 21:04:06 ID:vREWU47EO
まさかりぼが再来月のシュミ特だったとは・・・・・・。このスレ見て知った。要項はちゃんと読むべきだよな。
大事典に文章しか送れなかったけど載るといいな。
850FR:2007/02/25(日) 23:35:01 ID:tv7wltUyO
>>849
載るといいな(´Д`)ノシ
851古参ローディスト:2007/02/28(水) 20:37:40 ID:gf//RplD0
>848
湖東先生がヨシオの中でよくネタにしていた
故中川勝彦さんの娘さんが現在連載しています。

お父さんよりずっと売れっ子になられましたね。
852FR:2007/03/02(金) 15:18:33 ID:RnErSGRi0
中○君という方は男版MHだったんですね…
と97年のハンドブックのハミコミみて思った。
自分で自分のことかっこいいとか言うか?
853FR:2007/03/02(金) 17:22:11 ID:k6m7foUg0
今のファンロードって出版社違うから、前の出版社のスタッフの人達とは別人なの?
854FR:2007/03/03(土) 02:00:53 ID:IOoLguTOO
ラポートの人員を大都が拾ったって話も聞かないからねえ…










間違ってたらごめんだけど…もしかして「編集部」のことを聞きたいのかい?
855:2007/03/03(土) 10:33:36 ID:RUhyzL66O
印刷・出版は変わったが、雑誌そのものの編集社は変わってないんじゃない?
856FR:2007/03/03(土) 22:16:01 ID:6CNlqZZ10
先日、山田で意地〜さん(元餡さん)の単行本を京都市内の某書店で見かけました。
市内出身の作家さんということで棚一段独占で並べられてて、横に山田さんの
生色紙まで飾ってありました〜。FR出身の作家だけにテンション上がってしまたw
大きくなられたなぁ…
857FR:2007/03/07(水) 10:19:09 ID:1k29SIfEO
やっと買えたけど
表紙が一瞬何の少女漫画特集なのかと手が止まってしまった

858ろーど:2007/03/09(金) 01:03:53 ID:XPizp/onO
今月の表紙、ほんとに気持ち悪いわ・・・
859FR:2007/03/09(金) 12:12:24 ID:VfgEz4+f0
シュミ特とかの募集ってもう少し早くから告知できないのかな
発売日からだいたい2週間後って自分的には短いと思うんだが
860FR:2007/03/10(土) 08:51:33 ID:AHIZYW9tO
短いとはいつも思ってるよ
でも今までそれでやってきてるんだし、自分はどっちにしろ
ギリギリにならないと描かないからどっちでもいいw
むしろ間に合うか間に合わないかのスリルを楽しめる
861FR:2007/03/10(土) 23:20:55 ID:xVI3qqEI0
話豚切りスマソ
ある人の絵を見て、自分も投稿しはじめた
ファンコール送りたいんだけど、その人のサイトに日参していて
メールも2・3度送ったことがあるのに誌上でもファンコールってストーカーの
ような気がして勇気が出ないorz
やっぱりこれはさすがに迷惑かな…質問ばっかでごめん
862FR:2007/03/11(日) 01:48:34 ID:x2BSSRQi0
うーん、ストーカーとまではいかないけど
本当に自分のこと好きでいてくれてるんだなとは思うかも。
おまいがヘタレだったら人によってはウザイと思う。
863名無しさんFR:2007/03/11(日) 01:57:40 ID:uYdw/ROj0
>861
>ストーカーの
> ような気がして勇気が出ないorz
> やっぱりこれはさすがに迷惑かな…質問ばっかでごめん

自分で、迷惑かもと考えているなら止めておいた方が良いでしょう
人に迷惑をかけておいて自覚していない人て結構いますよ
私がそうでしたから。

後で、「なんてことしてしまったんだ」と激しく後悔しました。


864FR:2007/03/11(日) 02:06:07 ID:8pxP0fOQO
>>861
別にストーカーじゃないよ。
好いてくれてるのは純粋に嬉しいと思うし。

ただ、もしおまいさんが送ったメールにその人が返事をくれている状態というのであったら、そういうやりとりがあるってことはあんまし書かないでいてやると良いかも。
その人が返事を出してない人間がいたりすると「あの人には返事してるみたいなのに私には〜…」とか言ってくるような奴がいるかもしれないから。
…というか俺がそういう目に遭ったことがある。
865FR:2007/03/11(日) 12:48:44 ID:nVnYzOmL0
>>862 >>863 >>864
レスありがd
オンライン上でのつながりとかは書かないつもり
ただ純粋にファンだってことを伝えたかったんだ
(投稿するってチキンの自分にはとんでもなく勇気がいることだから…)
メールのやり取りでペンネーム割れてるし、ああまたこいつって
嫌がられたら悲しいから迷ってた。いろんな人からもファンコールもらってるし
ちょっと肯定的に考えてみる
ほかにだれかファンコール送った人いる?
866FR:2007/03/11(日) 21:40:56 ID:6jVOEhv80
単に「○○さんファンですーv」とかだったらみんな普通に流すと思う(言われた方も)
余計なことを書かなければいいんじゃないかと

そういえば投稿し始めのころ、それこそ余計なことばっかり書いたハガキを良く出していたが
それをことごとく没ってくれてKさんありがとうww
自分のらんなあの掲載率凄い低いな、5%くらいだろうか(七年間で二回?w)
867名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/03/14(水) 00:57:25 ID:6BjyzVQm0
投稿はじめた頃って、妙な熱に浮かされているみたいで
テンション高いハガキを(描)書いたりするよね。
没ならいいが、掲載されると黒歴史になる可能性も…。
868FR:2007/03/14(水) 03:21:03 ID:Nll5ElHu0
>867
黒歴史だらけの私がきましたよ。
…高校生の頃ロードランナーだけは掲載率9割だったな。
地方イベントをコミケと言ってたり、ファンコールの羅列だったり、
妙な愚痴ならべたり…。

あと5年たてば、笑えるようになるかなぁ…。
869FR:2007/03/14(水) 19:12:42 ID:nB394BqE0
ならない。

と現在も過去の黒歴史を思い出しては苦しんでる自分が言ってみる。
870FR:2007/03/14(水) 19:46:02 ID:3iVmEKNu0
若いってのは罪だよなw
自分も散々な黒歴史あるから、若い子がアイタタなハガキ書いてても
ああ若いんだなで許せる今日この頃
871FR:2007/03/15(木) 00:29:58 ID:28e+RbUWO
今日発売日だったっけ?
872FR:2007/03/15(木) 11:40:28 ID:uvG1ppNv0
今日だよ
シュミ特募集何だろ?
873FR:2007/03/15(木) 12:09:54 ID:28e+RbUWO
買ってきた
今月募集のシュミ特は金艮云鬼、妖怪もの、RPGの3つ
締切は30日
874名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/03/15(木) 16:13:49 ID:Wy2efwB40
話し戻してごめん

自分は若い時かなりのイタタだったと、今更自覚しているんだが
(そういうハガキに限って載っていたせいもあるんだが)
自覚した今になって、載っていた当時にこういった掲示板で自分が叩かれていたのを
過去ログで見てしまって本気でへこんだよ。

だから今の若い子達のアイタタをみても叩く気にはなれない…
875FR:2007/03/15(木) 20:46:36 ID:PGznMp8aO
>>874わかる。自分が痛かったのを知ってるからこそ、
リアで痛い子は許せるってのあるよね。
むしろリア時代痛くて今も常連(今はまとも)って人が叩かれてる時、
昔のことを持ち出してまで叩く人を見ると「おいおい心狭いぜ…」ってなるなぁ
自分がもしまだ投稿続けてたら同じ様に言われてたのかな、とか思う。
876ER:2007/03/16(金) 14:15:42 ID:BrqncmyZO
キングダムハーツもRPGだろうか?
877FR:2007/03/16(金) 21:06:50 ID:OXCFzF2V0
>>66
ttp://makimo.to/2ch/comic_csaloon/1010/1010996522.html

衣/谷氏すげえええええええええええ

F/Rも色々あったんだね…
878名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/03/16(金) 21:59:39 ID:8UIutpmk0
初投稿で初掲載ktkr
879名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/03/16(金) 22:17:37 ID:dC5DLIC10
>>878 おめでとう!
880名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/03/17(土) 10:08:00 ID:keItCqu8O
>>878ギアスのシュミ特?
881名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/03/18(日) 22:50:29 ID:gv7UjThn0
自分も今回初投稿で初掲載
やっちまった…まさか載るとは思わなかった
よりによってあんなの載るなんて

でも昔と変わって今は載りやすくなった希ガス
昔はかなりレベル高かったな
個人的におのるりかさんが好きだった
882名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/03/18(日) 23:04:09 ID:q77qrtBn0
以下好きな投稿者の名前晒しレス禁止
2で名前出されて喜ぶ人なんていませんから
883名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/03/18(日) 23:05:35 ID:gv7UjThn0
衣田螺けっこう好きだったんだけどな
リースばっかり描いてたのは萎え〜だったが
女にしては字が汚いイメージがあ(ry
884名無しさん@どーでもいいことだが?:2007/03/18(日) 23:41:18 ID:+tFU0W2Z0
>>883
衣田螺はたしか男だったと思


885名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/03/18(日) 23:52:00 ID:r4l8PIbu0
初投稿でカラー扉、しかも投稿2連続扉で裏山
886名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/03/19(月) 00:30:06 ID:oz0MI6NK0
絹田螺はって男と見せかけた女だろ?
ずっと前の投稿でも15歳年上の相手と結婚云々って言ってたし…
887名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/03/19(月) 01:44:31 ID:kMiXXlNUO
衣タニシ懐かしい……w
一時期コーナーやってたけどあれ結局なんだったんだ
888FR:2007/03/19(月) 03:02:02 ID:gTlpEhF+O
>>882
言いたいこたーよくわかるし同意する部分もあるが、貴様の態度が気に入らない
889FR:2007/03/19(月) 15:17:12 ID:3D1+/qXZ0
女だったのか…
890名無しさん@どーでもいいことだが?:2007/03/19(月) 21:13:12 ID:bpvMS2fh0
>>886
男と見せかけた女だったのか。
「女だと思われた」って投稿を読んだ気がしたんだけど
自分の勘違いだったのかも。
まぁ性別なんてべつにどっちでもいいけど
一時期性別論争とかあったよね。懐かしいなぁ…

891名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/03/21(水) 04:20:04 ID:7zvy4GbZO
MHが相変わらず香ばしかった今月号
892FR:2007/03/21(水) 15:14:20 ID:VJs7Asn70
また自慢か
想像つくなあ
893FR:2007/03/21(水) 15:34:57 ID:E0EisDdq0
ほんと、たしなめる香具師いないのかねぇ








いるわけないか。FRだからw
894FR:2007/03/21(水) 17:52:03 ID:NJ/R8rphO
わかってて踊ってる感あるから自分は気にならんなぁ>MH
895名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/03/21(水) 20:57:42 ID:Eqpwm3qnO
MHって
何?
896FR:2007/03/21(水) 21:16:00 ID:vh3QFG5H0
>>895
>>1に書いてあるよ。
897名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/03/21(水) 21:27:09 ID:h50cip4R0
じゃあ
笑/英/一って何?
898名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/03/21(水) 21:44:53 ID:/2dUgySS0
わかっててやってるのにしても何か痛いというか、アチャー感が強いんだよなあ>MH
あれでリアだったらスルーなんだけどもう三十路じゃなかったっけあの人。

ある種の香ばしいハガキって絶対故意に載せてるよね。
899名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/03/21(水) 22:22:50 ID:knHrYuRC0
三十路どころじゃなかったような…
900FR:2007/03/21(水) 22:31:56 ID:eFHQeR4WO
夕日ロマソスって最後どうなった?
901名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/03/21(水) 23:55:36 ID:kyfTFdBIO
今月MH何か痛かったか?と思い見直したら…w
この人結婚出来そうにないなと思った。

夕日は最後、試験勉強とかでパワー注入じゃなかったか?
902FR:2007/03/23(金) 02:19:14 ID:ABq+PhyFO
駅前で「握手してください」と言われたとか、俺モテるからとか、こんなことがあったんだけど俺すごくね?とか、
FRに限らず、ちょっとしたネタ気分でもうかつに言えない世の中。
肝心な所はからっきしなのに、変なとこばっか生真面目な奴が多い気がするよ。
903FR:2007/03/26(月) 00:07:30 ID:TLC2jdG3O
夕日ロマソス、コミック化してくれないかな・・・
途中から読めてないから続きが気になってしょうがない
904FR:2007/03/26(月) 00:13:31 ID:gzd8qZ7b0
米根巻きさんの絵と漫画が好きだったんだが
今はプロ漫画家になってたりする?
905FR:2007/03/26(月) 01:00:37 ID:nNh/UDFj0
903>> コミックスになるってはっきり書いてないけど
猫の人が飲料さん作業してるって書いてるから
コミックス出るのかもよ
906名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/03/26(月) 06:11:25 ID:HzvbPy5qO
昔シリーズ持ってた人に聞いたことあるけど
漫画はシリーズ化した時点でコミクス化前提らしいよ
907FR:2007/03/26(月) 23:38:19 ID:TLC2jdG3O
>>905-906
おおー!期待して待つことにするよ
908名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/03/29(木) 00:02:39 ID:si0T5DvgO
あれ?でもマグロさんのロ/ー/プ/レ!ってコミックス化してなくね?
909名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/03/29(木) 00:14:25 ID:PJ16k8p4O
単行本が出せる量を描いてるのと
本人が描く気あるかは関係ないだろうな、もちろん。
あと最初は単行本を予定してたけど没った場合とかもある。
2年以上続いてて本人にも時間ありそうだから
タロマは出そうだけどね。
910名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/03/29(木) 04:34:00 ID:SrXbkwl/0
たろまって何の事かと思ってしまった
911FR:2007/03/29(木) 13:15:59 ID:BaCeyL72O
>>910
おまえがそんなこと言うから俺まで…orz
912FR:2007/03/31(土) 10:52:56 ID:KRzfA8Yw0
こんなスレあったのか。
大/友/み/の/りさんとK/E/R/Oさんのコンビがすきだった。
今あの二人は普通の人なんだろうか。
913名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/03/31(土) 10:57:11 ID:HPTiba6vO
>>908
自分の記憶が正しければしてないな
ロー.プレ!好きだった…
914名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/03/31(土) 15:17:27 ID:6+yhZdY/O
好きな人の名前はなるべく出さない方がいいよ。
叩くためなら捏造も厭わないような奴が沢山いるからな
915FR:2007/03/31(土) 19:09:04 ID:xQ6+/IVfO
>>908
だっておまえ…ロープレは…さ…
916年寄りの戯言スマソ:2007/04/02(月) 00:28:33 ID:dzIAFpy1O
私怨乙みたいな奴なんか、誰が見てもわかるようなもんなわけだし、そん時ゃそん時でスルー発動でいいじゃねえか。
誰が好きとかちょっとくらい言ったら途端に>>914みたいなレスがつくってのはなんか息苦しいよ。

確かに、2で名前を挙げられるのはあんま良いことじゃないけどな、なんつーかまあ…あれは良いこれは駄目って、俺らってそんなに馬鹿か?
誰が好きって話もできないくらい俺らって馬鹿なのか?
917名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/02(月) 00:58:02 ID:fDFdMCDfO
そんなバカばっかだから気をつけろって話じゃないの?
好きな人の話なら他所でいくらでもできるしな

憶測や捏造に捏造を重ねて叩く奴の悪質さなんて
某常連とかの専スレ見れば解るだろ
918名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/02(月) 13:35:05 ID:NBBiK+OK0
916みたいな年寄りばかりなら良いが、ここには厨も来る事を忘れずに。
自分の目線だけで物語っても意味無いぞ。
919名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/03(火) 00:55:39 ID:MGHbvILO0
「名前を出すと荒れるからヤメロ!」と即返す人の方が正直鬱陶しい。
そうそう荒れたこととかない気がするんだけど

まあ過疎ってるからな
住民30人くらいしかいないじゃないか、ここw
920名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/03(火) 01:08:29 ID:RuX6J3zdO
名前は出せないけど某さん周辺のの名前出すと途端に
アンチが湧いてきて大変なイマゲあるぞ
叩きウザイって言われると開き直って「これは批判です」みたいな。

荒れてない印象を受けるなら、ここ半年くらいは住人がスルーし続けてる
賜物って気もする。
何にせよ基本マターリがいいからさ、荒れる元は極力出さないのがいいよ
921名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/03(火) 03:20:13 ID:j6x6jCs5O
名前出してもいーじゃんっつってる奴らは
名前出された事無いんだろ?
ここでファンコールされた友達はすげー嫌がってたぞ
しかも自分は苦手って反応までつけたされて
泣きそうになってた
ファンがうっかり名前出したばかりに

自分なら嬉しいかどうかをまず考えて言動してくれ
どんなに和やかなスレであっても2は2だ
922名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/03(火) 15:45:47 ID:Q1sQT2NYO
赤い髪の女を殴らせて下さい大パンチでネタが嫌いだったな
FR総出で赤い髪の子アンチって感じで…結局その子死んじゃったのにさ
便乗してた投稿者、今だにFRにいるしね
923名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/03(火) 18:44:19 ID:shPizIEN0
>>919
いや、30人も居ないんじゃ…?
924FR:2007/04/03(火) 21:48:27 ID:oFLvPlXL0
赤い髪の女を殴らせて下さい大パンチでネタがなんだかわからない…orz
何かのキャラですか?
925名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/03(火) 23:21:56 ID:RzAvqRP70
種の不例。
でも、あれってほとんどがネタで言ってた感じがするけど・・・。死神ピカーみたいな
926名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/03(火) 23:23:43 ID:RzAvqRP70
言い忘れ。
元ネタは「この青い髪の女を殴らせて下さい大パンチで」ギャルゲーネタだったはず。
927FR:2007/04/03(火) 23:43:46 ID:oFLvPlXL0
>>925・926
親切にどうも〜
種に興味0な私には関係ない話だったか…

FR総出で特定のキャラ叩きって事があったのか
それはちょっと自分も嫌だなぁ
928名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/04(水) 00:44:01 ID:RrZz0alY0
誌上総出でなにかを隣地するのは昔からFRのお家芸だからねえ
山本弘とか北尾とか長渕とかw
929名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/04(水) 17:12:51 ID:mZ37ie+d0
けど、殴らせてください大パンチでが横行してた頃の腐励は
叩かれても仕方無い極悪スベタだったからなぁ……
実際、宇宙の幻影へと散った後の腐励叩きは格段に減少したし。
930FR:2007/04/04(水) 19:26:31 ID:AfZTWTT/0
ま、山本氏は自分からネタ化バッチコーイ!
みたいなところあったからね。
ネタにするほうも、本当は立派な人だと思ってるとかフォローしてたり。
お互いにわかっててボケとツッコミやってるようなノリだった。

最近は自分から身体張ってネタ提供してくれる人いなくなったね。
ネタにするほうの食いつきが悪いのかもしれないけど。
931名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/04(水) 21:25:08 ID:tUhWyDl4O
>930
今はそういう体張った事してても、ネットの発達もあって
ネタでしてるにしても痛すぎ(ryとか
叩かれてまで売名するコイツpgrとかいう反応が
必ずついて回るからね。

山本氏ネタにしても、多分当時もそういう反応はたくさん
あったと思う。
編集側の選考があったから外には顕れなかったのでは。

あと自分ここ十年近く癌ダムは見てないが
赤い髪ネタはキャラを知らないだけにヤな感じはしたなぁ
932名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/05(木) 03:13:01 ID:qmZstlRE0
>>931
ネタ知らなくて付いて来れない奴等はぶっちぎり置いてけぼりは
FRの昔っからの特性でしょ? 何を今更。
それこそ、読んで気に入らないネタは読み手の方でスルーしろ、が
FRの鉄則っしょw
933名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/05(木) 06:07:06 ID:13W+k7MRO
>>932
書き方が悪かったなスマソ。元ネタ知らなくて置いてきぼりが
ヤな感じだったんじゃなく、何かのキャラ(いかにもな悪役っぽくもなく、
せいぜいヒロインのライバルキャラな可愛い女の子)を
総出で叩くのは、外野からは弱い者いじめみたいに見えて微妙に思えたって話だ。
最近の飛翔も知らないから今の誌面には着いていけてないが、それは別に何ともない。
まあ、流れ的にちょっと吐き出したかっただけだ。誤解を招く表現すまそ
934名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/05(木) 13:38:22 ID:NTRE8Ki90
常連攻撃ネタ(ブラックギャグとして)
がはやった時期もありました。

20年以上前の話ですが・・・・。
935FR:2007/04/05(木) 14:07:31 ID:hnGhHcHl0
山/本/氏好きだったなぁ〜
自分自身がネタってのも面白かった
936名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/05(木) 18:41:04 ID:LUvH9s1jO
>>933
赤い髪は主人公を人種差別しイジメ、好きでもない男を利用する為にセクロスしてたからじゃねーの?
結果的には赤い髪は死んだけど自業自得くさいし
937ER:2007/04/05(木) 20:20:45 ID:MiJY8JI+O
全国の
赤い髪の人に



938名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/05(木) 20:28:23 ID:9W6Lm5q80
>>935
山/本関連で一番痛かったのはミ/ン/キ/ー/シ/ャ/ワ/ー/N/o/./2て香具師だな。て誰も知らないか。
939名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/06(金) 01:25:48 ID:pJV7Hvhu0
たとえ嫌なキャラだったとしても誌上で総出で叩くってのは厨くさくて嫌だな…
キャラ叩きをネタにするなんて鰤の本スレじゃあるまいし

山本氏のように完全にネタだと分かってるならまだしも
その赤い髪の子は本気で嫌ってる人も多いみたいだし尚更
940名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/06(金) 16:40:19 ID:EHgfxTZN0
>>940
ああ、誰かと思ったらフレイかw
あれは制作側が意図的に視聴者の神経を逆撫でるようなキャラ設定をしているのだから
嫌われるのは個人の好みの問題じゃなくむしろ自然な事だろ
鰤キャラみたく作者の意図しない方向で叩かれてるのとは違う
941名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/06(金) 16:41:39 ID:EHgfxTZN0
専ブラだと安価ずれた
上は>>939
942名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/06(金) 17:30:39 ID:QAQdj/VIO
むしろ触例を好きだという人達の意見が気になる
943名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/06(金) 18:46:59 ID:EHgfxTZN0
初期の基地外お嬢様路線を最後まで貫いていたら
カテジナを越える癌ダム史上歴代最低の女ネタキャラとして
逆に好意をもたれたんだろうがなぁ
中途半端に途中からキャラ変えしたのがまた反感買っちゃったんだよな
944名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/06(金) 22:27:43 ID:pJV7Hvhu0
>>940
いや、嫌われるのがどういう理由だとしても
キャラ叩きを好んでやること自体が幼稚だし気分良くない人もいるんじゃないかと
この板の嫌いキャラスレでもよく名前が挙っていたと思うけれど
あまりに叩かれすぎてると見ててゲンナリするもんだ

基本的にキャラ叩きってのは見たくないもんじゃないかと思うんだけど
945名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/07(土) 00:15:01 ID:CzUlwSe90
本気のキャラ叩きとホモカプ話は誌上ではできれば避けてもらいたいと
946名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/07(土) 01:11:10 ID:etbATw9f0
キャラ叩きつーか「氏ね!」とか「クソ女」とか書いてた人いたか?
あれを叩きって言ってる人は
さざえが裸足で猫追いかけてるネタに
「さざえは動物虐待なんてしません!キャラ叩くの良くない!」
とでも言うつもりか
947名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/07(土) 01:28:08 ID:PclRp8LkO
「スベタ」「ヤリマン」「クソ女」
「これで死ななかったらムカつく」
なら当時ハガキで見掛けたような

というか赤い髪関連を非難してる人はボソッと吐き出してるのに対して
それに反応してる人は何故そうケンカ腰なのか
948名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/07(土) 20:51:11 ID:WyQHPH4E0
あのな、赤い髪の人を「ヤリマン」だの「クソ女」だの言うのは
ジャイアンに「音痴」、ジャイ子に「ブサイク」って言ってるのと同レベルなんだよ。
叩きじゃないの。そのキャラの個性なの。そこ分かってくれ。

>>947
そんなに叩かなくても…と言ってるヤシは種観た事がなく
そのキャラ自体を知らないのに正義感掲げてる感じだからじゃまいか?

知らないで擁護してるヤシは頼むから一度種全部観てみてくれ。
種死は見る価値ないけど種は結構面白いんで普通に楽しめると思うし。
949名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/07(土) 20:57:06 ID:WyQHPH4E0
>>944
ところで叩きは気分悪い、ゲンナリするといいながら
嫌いなキャラスレわざわざロムりにいってるお前はなんなんだw
950名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/09(月) 00:40:20 ID:hsd4Dfp60
微妙に話題ずれてきてない?
そろそろ戻ろうよ
951名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/09(月) 16:08:27 ID:MBt2YNxb0
そうだな〜
で、なんの話題だっけw
952名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/09(月) 23:25:06 ID:4WzxV+Bq0
衣田螺の話!!!
953FR:2007/04/10(火) 18:45:08 ID:qtOx9AGN0
>943
カ/テ/ジ/ナとはまた懐かしいキャラですね
最初はカ/テが嫌いだったが
最後ら辺で、あそこまで逝っちゃってると
もう いっそアッパレと思ったyo
954ER:2007/04/11(水) 20:32:13 ID:mH5vrsnrO
俺勝て時な好きだぞ
寧ろ大好きだ
955名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/12(木) 00:02:50 ID:LhrSLXJC0
自分不例好きだったがFRでの叩きはそんなに不快でもなかったな…
当時は個人のブログやリア友も不例のことこっぴどく叩いていたせいで
耐性できてたのと、FRが特定のキャラを叩いたり特定のキャラや
投稿者を持ち上げたりすることがもともと多い雑誌だと思ってたからかも
956名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/13(金) 02:00:37 ID:BMHYRD8L0
FF7の全盛期の時もそんな事あったなー
趣味特では茶の項が悪口ばっかりで
とある投稿者の茶ファを貶す様な葉書が載って
それに茶儲が反応して道ィスト辞典で牽制ネタを送り
後の号で投稿者が謝罪葉書、ってのを見かけた

趣味特の辞典ってキャラの悪口も主観たっぷりの意見もやおいネタも平気で載せるから
いくら腐女子御用達雑誌といえどやりすぎだとは思う
ヒロイン叩きは普通にあるしねぇ
鰤の特集見てて折姫の方が瑠気亜より葉書もネタも数段好待遇だった事に驚いた
もしや編集に折姫儲か安置瑠気亜がいるのではと思ってしまう・・・
957名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/13(金) 03:42:32 ID:9eFVMZQFO
FF7の頃の論争なら覚えてる。
空気リス派と茶ファ派でハシラが真っ二つになってたような…
ああいうヒロイン論争・ひいてはヒロイン叩きって、よく腐女子が叩いてるって言われるけど
多分に男性も混じってるイマゲ。空気読めないリア腐女子がFRの主要読者層とはいえ
あの時は妙に理論武装した、割と年齢高めな人たちがハシラで論争してた気がする…
あの頃大量にいた文章常連さん達、今どうしてるのかなぁ

誌上叩きというと自分はまず「江戸前→大分前」のネタを思い出すんだけど。
958名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/14(土) 05:02:22 ID:VDBdutK30
あれ皮異だっけ?
確か王林氏のミスへのツッコミで、普通の突っ込みなら笑えるのに、
書き方が悪い上にしつこく粘着してただ不快なだけだったやつ。
959名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/14(土) 09:26:33 ID:kAM0C3a4O
発売日っていつ?
960名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/14(土) 10:02:00 ID:nUYCq18R0
blogだったら大炎上ものなネタを安易に載せないでもらいたいもんだ
961名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/14(土) 10:14:38 ID:giNUmyNl0
>>959
15日ごろ
だけど日曜日の場合はどうなるんだろう
962名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/14(土) 10:31:43 ID:nUYCq18R0
東京なら前倒しだと思う
963名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/14(土) 19:53:10 ID:Ek5HiuXoO
今月号げっつ。

7月号のシュミ特は
「Dグレ」
「電撃もの」(シャナ、キノ)
「ホラーゲー」

〆切は28日必着。

964名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/14(土) 22:05:34 ID:LL+47RsR0
げんなり…
Dグレとかもういいよ
ゲームシュミ特って第2弾がホラゲで
第3弾は音ゲか?
965名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/14(土) 22:16:01 ID:nUYCq18R0
金で買収されてやってるんじゃなく、自主的に「ジャンプの特に人気のある漫画しか相手にしませんよー」
て態度をとってるから始末が悪い。
966名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/15(日) 12:30:55 ID:az/zixnq0
飛翔系どれか入れておかないと売れないんじゃない?
悲しい現実として。

ホラー系ゲームってどこまで入るんだろうな
ゲーム知らないけど
967名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/15(日) 13:47:08 ID:sx0zK5g90
ガイシユツかもだが、市塩許保氏のあの文体は、天然なのか、
ネタ(キャラ作り)なのか、どっちでもこわい。
前者だったら、職場で目上の人に対してもあんな口調ということに
なるし・・・
968名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/15(日) 21:37:04 ID:fc7lCL5v0
>>963
まじホラーゲーktkr
28日までに必死で描いて送るお
969名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/16(月) 04:34:09 ID:MlgrStCf0
>>957
自分は特撮特集の時間レンジャーのピンクと喰うがの櫻子叩きが
酷かったのを覚えてる。
あと、サンタにお願いをするならってミニ特集で
彼氏が欲しいとか格好いい兄が欲しいとかの葉書が多くてウヘァだった記憶が。。。

>>958
2ちゃんだったら擁護レスや
「もっとレスを見直してから書き込め」「半年LOMれ」だけで済んだだろうに。

A/R/I/Aに「すわ!」って口癖のキャラが出てくるけど
たぶん、FRで昔あった誤植が元ネタだよね。
確か作者がローディストだったし。
970名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/16(月) 22:56:58 ID:KusEtujv0
今日のニュース見て「承知しねえぞこぶ平!」と
突っ込んでしまったw
971名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/17(火) 08:10:48 ID:tzbThNAWO
特集の一ページ、女装絵にウヘア('A`)
女性向けのジャンルだから仕方ないんだろうか…。
972名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/17(火) 18:13:08 ID:Nl5iUYg80
>>971
ああ、あれやっぱり女装絵だよな。
再生はアニメでしか知らないんで、
眼帯の子はこれから出てくる女の子だよな。でもその隣は……これも新キャラ?
だけど日針って書いてあるし……あれ?
とずっと首傾げてたのがすっきりした。
973名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/17(火) 19:06:00 ID:TvySfBnZO
>>971
自分がいる…
明らかに見る人を選ぶ絵はやめて欲しいよ
974名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/17(火) 21:22:11 ID:9H/tpgrU0
眼帯の子もある意味女体化だからなあ…
この人、前にも女装絵描いてなかった?
975名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/17(火) 21:47:28 ID:b3k2R/t5O
いや、眼帯の子は女の子だから問題はない(精神云々は別だが)。問題はもう一人のほうだ。
ちなみにこの人は去年の八月号でも同じキャラで女装絵描いてた。
976名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/17(火) 21:50:55 ID:T5RhYf1X0
イサ○ミア×の趣味特1の白黒葉書にはさすがに引いた
977名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/17(火) 21:55:22 ID:TvySfBnZO
>>976
あの人、再生関係はずっとあんな感じだよね
段々ファソロードでも再生厨が目立ち始めたイマゲ
978名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/17(火) 22:24:42 ID:b3k2R/t5O
何かと思って探してみたら目玉飛んだ。いいのかあれ。
そういや前回も乳首が見えるような(本物は乳首隠してた)全体的に服がいろいろカットされた語句寺をかいていてちょっとひいた覚えがある。
なんだかショタの雰囲気を持ってたから余計に。
979FR:2007/04/17(火) 23:58:04 ID:UDm5NmoN0
話トン切りスマソ。

ここのスレを読んで久々に購入してみた。
・・・・内容の薄さと絵のレベルの低さにorz
シュミ特お笑いだけは面白かったがな。

全体的に腐女子801テイスト満載で読むのが辛ス・・・

それと表紙ってなんであんな地味なんだろう。



980名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/18(水) 10:32:04 ID:0yMmRF/oO
最近全体的にレベル下降気味な気はしてる

そろそろ次スレ?
981名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/18(水) 11:30:48 ID:vdOAxomGO
久々立ち読みしたら、メッチャ絵のレベル落ちてて買う気萎えた…(´A`)
今この手の雑誌で一番レベル高いやつ教えてくれぃ(・ω・)
982名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/18(水) 21:12:15 ID:qHMMcmnf0
最近好きなローディストの人が投稿してないっぽいから買うのやめてた
今月募集ので帰ってきてくれるとうれしい
983名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/19(木) 12:46:41 ID:+7KLl5TaO
次スレについてだけど、テンプレ追加ある?
984名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/19(木) 21:29:05 ID:mhE4UmBR0
別にないんじゃない?

ところで応募するときは厚紙封筒(あのエクスパックみたいな封筒)
でも大丈夫なのかな?
それとも普通のクラフト封筒に厚紙添えのほうがいい?
985名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/20(金) 19:31:34 ID:1hSMEwWDO
>>979
今回の表紙の人、3回目だよね
ウラヤマシス(´・ω・`)
自分は地味とか思わなかった。むしろ最近の表紙の中だとかなり良い方だとオモ
いつぞやのハンターシュミ特の女体化ク/ラ/ピ/カとか鋼の猫耳ロリなエ/ドの表紙は正直買いづらかったし…

依頼制の表紙になったのは淋しいけど上手い人多いから納得

でも密かに表紙に選ばれるのが夢だったから自分には絶対表紙依頼は回ってこないや…
986名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/20(金) 22:17:27 ID:W85vhDRe0
ここ三年くらいで絵のレベル下がったなぁと思った
いや、自分は絵描かないから言えた口じゃないが
1999年の封神シュミ特あたりは神懸り的だったな…
987名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/20(金) 22:21:39 ID:THG2PmEL0
とりあえず次スレ立てるわ
あとこの手のスレにはいつも出てくるが

レベル落ちたというのならば自分がレベル上げるのに貢献すりゃいいのに
988名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/20(金) 22:23:21 ID:THG2PmEL0
(゚∀゚) F R ス レ 11
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1177075346/

はい次スレ。
989名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/20(金) 23:04:42 ID:XGvYleC7O
>>987
一読専が感じたこと溢すくらいいいと思うが…
読専に貢献を求められても困るし
990名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/20(金) 23:33:01 ID:Ruy7mekp0
>>985
表紙は、依頼して描いてもらう事もあれば、
大判の投稿作品から選ばれて採用される事もあるし、
カラーハガキをセル画にして表紙っていう昔のスタイルも
たまーーにあるみたいだよ。

985が表紙になる時がくるのを待ってるよ
諦めたらそこで終わりだよ
991名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/20(金) 23:44:02 ID:1hSMEwWDO
>>990
有難う安西先生…!頑張る(`・ω・´)
992名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/21(土) 00:10:05 ID:9o+ydJsl0
個人的には昔のスタイルのほうが好きだなー
絵が上手でも人物がこまごましてると見にくいし表紙っぽくない希ガス
993名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/21(土) 07:14:16 ID:hn2W7OncO
腐女子絵とド素人のぎこちないエロ絵ばっかりだな、もう・・・
994名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/21(土) 07:24:16 ID:AXeEo9k6O
そりゃプロやセミプロの人は、さっさと投稿やめて
ステップアップしようとするでしょ
995FR:2007/04/21(土) 11:39:09 ID:ex6IHd0M0
>>993禿同!
腐女子はしょうがないとしても
ぎこちないエロス絵は気持ち悪い。何が描きたいのかと。
なんだか欲求フマーンみたいでw

表紙はカラーの方がイイ!
996名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/21(土) 13:17:08 ID:XE/AUQql0
最近はどこも投稿雑誌が不調なんかな
Sもスレ見てるとオクの出品多くなったっていうし
あそこはまあ自業自得だが。

昔みたいにネットがなくて、雑誌だけが世界の全てみたいな状態だったから、
雑誌に載るってのは結構大きかった事だけど、
今となってはネットがあるから日本国内でしか流通しないそれも数万部程度の雑誌に載っても
面白みがなくなってきたんだよね
あとはセミプロとしてやるにも雑誌経由で仕事貰うより、
サイトに本気絵載せておけばいくらでも声のかかるような状態だし。
997名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/21(土) 17:41:01 ID:H5CyKt+y0
>表紙はカラーの方がイイ!

・・・・・・え? w
998名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/21(土) 17:55:56 ID:OUCWwXudO
>>988
遅ればせながら乙
999名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/21(土) 20:22:52 ID:rPh+oARE0
1000名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/21(土) 20:40:43 ID:UpNKiKJ90
1000なら来月表紙
10011001
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  |    最 後 尾 。  |     このスレッドは1000を超えました。
  |________|
     ∧∧ ||
    (. ゚д゚)||             同人@2ch掲示板
      / づΦ           http://anime2.2ch.net/doujin/