1 :
とーほーう!:
2 :
東方:2006/06/25(日) 00:38:57 ID:SzorQ3VY
λ _,へ_λ
i ヽ、 /^\__,/ヽ、i___ゝイニヽ、
ゝンゝ、!,'"´  ̄`ヽ/ンヘγ´
`ヽ_ン , ,、 ,、ヽイ
r⌒/^iγ くLi-iノ^Lノ-iノ」ゝ /)
ヽ、_,.イ、/イl|.━ ━ il | r'.、 つ
_`イ、 ヽ,人" ワ "ノi.|/`>)´
\V ,.へ、 i >>=<イノ ./§
8 / / `iyイ (/,ヘ),ゝイ __
8 i∠__,.イヘく、_§__,.i i / | | |´ ̄1 []
γ'ノ ,.く ゝ、_イ^ヘ_ノノ ∠___ l_____,l | | ロ
i/,.く `ヽ、__,、__,、__」>
/^ゝ、 i ,.イ ゝ,
./ γ`ー-、________ンヘノ 人__
`ー ':::::::::::::::::::::::::::::::i`ー´ヽ ( プチッ
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`'ー--'´:::::: ⌒
3 :
西館:2006/06/25(日) 15:00:39 ID:x8XvPvR9
\ ☆
| ☆
(⌒ ⌒ヽ /
\ (´⌒ ⌒ ⌒ヾ /
('⌒ ; ⌒ ::⌒ )
(´ ) ::: ) /
☆─ (´⌒;: ::⌒`) :; )
(⌒:: :: ::⌒ )
/ ( ゝ ヾ 丶 ソ ─
4 :
東方:2006/06/25(日) 15:02:41 ID:fQfwdPVG
5 :
東方:2006/06/25(日) 19:44:21 ID:aRbW51Gu
いちおつ
6 :
東方:2006/06/25(日) 20:09:54 ID:9t7DZVuI
googleでジャンルゴロって検索すると殆どが東方なんだが
そんなに酷いのかw
7 :
西館:2006/06/25(日) 20:18:36 ID:x8XvPvR9
ぐぐったら本当に東方オオス
wwwっうぇえええええええww
8 :
東方:2006/06/25(日) 21:00:39 ID:ABkZv7uG
9 :
東方:2006/06/25(日) 21:39:43 ID:NZ8ERN3E
ゴロが多いというより
奴はゴロだ、と言う奴が多い。
10 :
th同人スレ:2006/06/25(日) 22:27:39 ID:Y8eAdbn4
10なら○とβがゆゆ様に爆ぜさせられる
11 :
とうふぉー!:2006/06/25(日) 22:43:22 ID:ISa7k6V5
12 :
とうふ:2006/06/25(日) 23:04:41 ID:JObS5OtV
無理に統合しなくても良い気がするけどなぁ……
13 :
東方:2006/06/26(月) 02:50:02 ID:jVQym6Bu
何か言わずにはいられない性格なんだろう
つーかそれ系統は棘符でいいんじゃね?
棘符は住人同士で刺してるからもう機能してないとかって言いたいんだろうけど
少なくとも叩きの流れになるのは確実なんだからここで投下する話題じゃない
イベント板にいったらどうだ?
ID非表示だから自演叩きし放題だぞw
15 :
東方:2006/06/26(月) 03:46:57 ID:VBqXV1Zv
>業務連絡だけ気味。今は何を言うのも怖い。
この一言書かなければ、
>>13みたいな粘着にまた引っ付かれる事ないのに・・・。
わかってないな。
16 :
東方:2006/06/26(月) 04:04:05 ID:gcGBksd0
結局このスレにまで引っ張るのか…
荒らし目的の自演に思えてきた
17 :
東方:2006/06/26(月) 08:00:43 ID:712n1Dcx
>>16 どう見ても前スレから荒らし目的の自演だろ
さて来週は兎月だがどこかいいサークルは無いかな
18 :
東方:2006/06/26(月) 08:24:02 ID:pcmrnfg8
エロ微エロネタの無いものが一割を切るかどうかが一番の興味
19 :
東方:2006/06/26(月) 10:41:09 ID:TjlDsgS1
むしろどんだけ酷いラインナップかに期待
20 :
東方:2006/06/26(月) 10:47:24 ID:LDiUrIOb
会場の半分がエロで、残り半分が微エロだったら爆笑だな
21 :
東方しゅれ:2006/06/26(月) 13:00:50 ID:S/GdAtxD
え、ウドンゲ本て大抵エロばかりじゃないの???
22 :
東方:2006/06/26(月) 13:51:33 ID:TjlDsgS1
映倫ら絡みで普通の話やギャグも作れるが、いかんせんキャラが薄いからなぁ
耳ネタも既出すぎるし
23 :
東方:2006/06/26(月) 13:55:13 ID:pcmrnfg8
お前いつからうどんげ好きだったんだよwwwwwwwwwww
ってのがウジャウジャいるしな
うどんげがどうこうって言うより東方のオンリーだから参加してますってのが見え見え
24 :
東方:2006/06/26(月) 14:24:31 ID:xLNcJfdn
全年齢対象でも、別にウドンゲ以外だって
シリアスな話以外は、微エロ微エチなネタが多いけどな
>>23 キャラオンリーイベントって「一番に好き」じゃないとダメなのか?
東方全体好きでその中の一キャラのウドンゲも好きだ ってヤツも
失笑の対象か、嫌だねぇ視野の狭いヤツは
25 :
東方:2006/06/26(月) 14:34:35 ID:vpikIxxf
>>23は「一番に」なんて一言も言ってない件
むしろ
>東方全体好きでその中の一キャラのウドンゲも好きだ
一キャラとしてウドンゲが好きかどうかすら怪しい連中がいる
って言ってるだけのように思えるが
26 :
東方:2006/06/26(月) 14:42:14 ID:TjlDsgS1
あまりウドンゲ描いてなかったけど、好きなキャラなんでこれを期に本を作りたい
ってのが居てもいいと思うんだが
そんなん第三者には分からんし
27 :
東方しゅれ:2006/06/26(月) 14:54:34 ID:S/GdAtxD
好きなら描く機会は多いと思うが
あまり描かないのは好きというのとは違う稀ガス
絵書きの原理ってのは好きだから描くモンだと思う
少なくとも俺はそう思って描いてるんだが…ま、人それぞれなんかね
>>27 絵を描くのと漫画を書くのは違うんじゃないか?
キャラとしては好きでも、話には絡ませづらいって思っている人がいるかもしれん。
ストーリー重視で話を書く作家さんだと、キャラへの思い入れよりもストーリーの整合性を大事にする人もいるだろうし。
29 :
東方:2006/06/26(月) 15:40:00 ID:TjlDsgS1
好きなキャラ程漫画に出し難いってのはよくある話ですよ
30 :
:2006/06/26(月) 16:12:39 ID:/L4sVYak
好きでも嫌いでもいいんだけど
ある程度理解して描いてくれないとホントにつまらない
31 :
東方:2006/06/26(月) 16:22:43 ID:xLNcJfdn
今までどんな作品出してきたか分かる作家さんがニ〜三割しかいないので
>>23みたいに判断つけられないや。
有名無名問わず作家の作品傾向を事細かにチェックしてきている
>>23は大したものだ
32 :
東方:2006/06/26(月) 16:48:31 ID:vpikIxxf
視野は広いに越したことがないってことだろ
お前はいい加減
>>23に粘着するのやめてやれ
33 :
東方:2006/06/26(月) 19:57:11 ID:gcGBksd0
粘着してでも否定しなきゃならん理由があったんだろw
イベント自体ゴロなんだから気にすることないのに。
34 :
東方:2006/06/26(月) 22:58:13 ID:/l7/pFGC
なんかキモいスレだなと思ったら同人板か。
35 :
東方:2006/06/27(火) 02:11:34 ID:tJ39oo48
イベント参加に対する姿勢なんか他人がとやかく言うこっちゃありませんよ
本の中身はとやかく言うけど
36 :
東方:2006/06/27(火) 21:45:00 ID:59up+CYh
兎月祭のグダグダで、サークルアピールの再送があったじゃないか
6月20日以降に送付したらしいから、これが最新版って事だよな
たぶん、もう目を通していないで封も開けずに放っているヤツ多いと思うが見たほうがいいぜ
●サークル入場に関して
・入場時にカタログをお買い求めください。カタログは全員購入制となっております。
●カタログについて
・当日はサークル参加者を含め、カタログ全員購入制となります
なお、全員購入制にした理由としましては、@入場ゲートにおける不正入場チェックの簡易化
Aカタログに記載されている注意事項の参加者全員への周知・徹底、を挙げております。
●頒布物について
・うどんげに係る(うどんげが登場する)二次創作物を1点以上展示、頒布すること
結局、カタログ強制購入
そして、自分で掲示板に「ウドンゲ、てゐ」の二次創作物と訂正しておいて
てゐについては、また記載無し(てゐはNG?)
そして、変更告知は無し。
サイトには相変わらず「サークル入場時間帯(9:00〜10:30)はサークル入場券で通行できます。」のまま
もう、馬鹿としか
37 :
東方:2006/06/27(火) 22:16:16 ID:/vRzRV7j
掲示板ではサークルは任意購入と謝罪しておきながら、訂正版のアピールでは全く触れてないって事?
それとも結局サークルも強制購入に逆戻り?
なんとしてでも買わせたいんだな・・・タチが悪い。
どう読んでも買わないと入場できないように読めるってのに。
38 :
東方:2006/06/27(火) 22:27:43 ID:LrVcFvZL
もうなんていうかなんていうかだな
どう考えても誤魔化そうとしてるようにしか
39 :
東方:2006/06/27(火) 22:31:24 ID:QdSZSDoX
行かないイベントなのに、なんか楽しくなってきた…
40 :
東方:2006/06/27(火) 22:37:51 ID:J5j7OVwE
>>37 最初のサークルアピールは
●カタログについて
・当日はカタログ全員購入制にとなります
・イベント開催中、再入場の際にカタログが必要となりますのでご注意ください
で、その後掲示板では
サークル入場証だけで入場可って言っておいて
再送されたサークルアピールが
>>36 正直ここの主催は知障としか思えない。
41 :
東方:2006/06/27(火) 22:47:43 ID:ZtBDqg6Q
もはやギャグの領域だな。
誰かスキャンしてうpしてくれ。
ロダはこっちで探しておくから。
42 :
:2006/06/27(火) 22:54:11 ID:fVn545I4
今、すごい矛盾を見た気がした
43 :
名有りさん:2006/06/27(火) 23:07:47 ID:8fGBioT+
サークルチケットとカタログをサークル入場時に引換制にすれば解決なのに。
サークルにもカタログを買わせたいという目的でなければ。
44 :
東方:2006/06/27(火) 23:11:59 ID:LrVcFvZL
流れを見てるととにかくカタログを買わせるのが目的としか・・・
45 :
西方:2006/06/27(火) 23:27:11 ID:0kPinmRx
カタログ1000円って高くて買うの躊躇しちゃうんですが
いや2〜300円高い程度なんだけどね。
知らないサークルが多いだけに余計。
46 :
東方:2006/06/27(火) 23:38:21 ID:ZtBDqg6Q
まさか割引券使うときにサークル名チェックしたりしないだろうな?
使ってないサークルは「使い忘れたのか念のため確認」とかいいながらカタログ購入を催促しに来るとか。
もしくは使わない分を回収して、余った分を一般に回されるのを防ぐとか。
さすがに邪推だけどw
47 :
東方:2006/06/28(水) 00:08:06 ID:U1xg3jH6
>頒布物について
これって最初はどういう風に書いてあったの?
48 :
東方:2006/06/28(水) 00:16:09 ID:5p2cV//X
>>47 「・うどんげがメインキャラである必要はありませんが、全く登場しない本は遠慮してください」
で、その後サイトの掲示板で主催が
「まず、サークルアピール上で“うどんげがメインキャラである必要はありませんが、
全く登場しない本は遠慮してください”という表記を用い、
暗黙の了解の上に定義していた“てゐ”についての作品上の配慮が漏れたことをお詫びいたします。
正しくは、うどんげ、てゐがメインキャラである必要はありませんが、全く登場しない本は遠慮してください、となります。」
と書いた
その三日後 発送されたという再送アピールには
>>36と書かれていた てゐの話はどこいった??
49 :
東方:2006/06/28(水) 00:31:18 ID:yQnnv/Or
>>48 つまり
初期版:ウドンゲが出てない本は頒布不可
↓
掲示板:ウドンゲ・てゐのどっちかが出てれば頒布可、初期版は間違い
↓
ホムペ:訂正して最新版を再発送する
↓
最新版:やっぱりウドンゲが出てない本は頒布不可
ってことか。
1種類以上なんたらの問題で散々ごたついたのに
主催は何も学習して無いんだな…。
規約に「サイトの情報を優先します」とか書いてない限り、
てゐは出てなくても構わないっていうことになるな。
鈴仙さえ出てればOK。まさか今更撤回できないだろ。
51 :
47=49:2006/06/28(水) 00:32:54 ID:yQnnv/Or
あれ?ID変わってらw
52 :
東方:2006/06/28(水) 01:09:08 ID:zjnH5KBG
>>46 たぶん入口で回収するんじゃないかと
> 683 名前:TOHO[sage] 投稿日:2006/06/15(木) 02:37:13 ID:UkYJJ4df
>
>>680 > 割引券はサークル入場証と一体になってる(切り取り線付き)から2枚ある
入場時に「カタログ買いますか?」
├ Yes → 「じゃあ回収します」
└ No → 「じゃあ回収します」
53 :
東方:2006/06/28(水) 05:49:50 ID:nCvSDBX7
榎宮新刊「うどんげのくすり」
クル━━━━(゚∀゚)━━━━!!
54 :
東方:2006/06/28(水) 06:26:36 ID:mbpeZSnc
結局どうすりゃいいんだろうな?
なんか面白い答え思いついた奴教えてくれ
55 :
touhou :2006/06/28(水) 08:37:30 ID:srFPNgHT
>・うどんげに係る(うどんげが登場する
56 :
touhou:2006/06/28(水) 08:39:32 ID:srFPNgHT
すまん誤送信
>・うどんげに係る(うどんげが登場する
これ公式の文書通り?
だとしたら本当に乙いな
こういう場合は正式名(鈴仙・U・イナバ)にすべきだろう
57 :
東方:2006/06/28(水) 09:01:30 ID:+P0fWLTN
公式ページのQ&Aも「うどんげ」になってるから原文そのままと思われ。
58 :
とうほう:2006/06/28(水) 09:44:18 ID:Zc/yp/BM
主催「え? うどんげの正式名称はうどんげでしょ?
誰です、その『りんせん』って^^;」
59 :
東方:2006/06/28(水) 09:55:19 ID:sdLN59Rd
60 :
toho:2006/06/28(水) 10:03:00 ID:vfrMhMlM
榎宮抱え込んだ時点で勝ちだろうに300部程度の誤差なら楽に捌けるだろ
ここまでしてサークル者にまでカタログ買わせたいのはなんなんだ?
61 :
東方:2006/06/28(水) 16:05:58 ID:ZaRHw8ZI
しょせんはゴロ主催ってことだろ
ゴロならゴロでいいから、もう少しうまく運営して欲しかったがな
前スレで出ていた100万以上の収益はどこへ消えるんだろうな
少しは参加者へ還元してくれよ…
62 :
東方しゅれ:2006/06/28(水) 17:12:09 ID:+Plom1Js
どーせ次のイベントの東方同人買う為の資金だろ
63 :
東方:2006/06/28(水) 18:51:54 ID:Q8DyHGPA
兎月のBBSがますます香ばしくなってるな
64 :
東方:2006/06/28(水) 19:33:36 ID:kkbGNcrq
そろそろ主催がMixiで書いた愚痴日記が貼られる流れか
65 :
東方:2006/06/28(水) 19:37:31 ID:8a13uXsB
運営の馬鹿さ加減が招いた自業自得だしなぁ
もう主催に対して同情すらできん。
66 :
東方:2006/06/28(水) 23:03:48 ID:5p2cV//X
67 :
東方:2006/06/29(木) 11:14:30 ID:ac7/crBD
うみねこ亭の人のmixi日記
相棒宅にて
内職中 兎月祭のサークルさん封筒にシールをはりはりはりり はり はり はりやばい
精神がやんでしまいそう
スタッフでもない友人のサークルにこんな作業させたって個人情報流出暴露じゃね?
68 :
東方:2006/06/29(木) 11:22:03 ID:vpo2D9ig
そういうのは一応宛名とか住所を「覚えなければ」大丈夫らしい
69 :
東方しゅれ:2006/06/29(木) 12:57:53 ID:zJd+jA3j
>>63 以前だったら「素直に荒らして下さい」って言えよ?って言われるけど
流石に今回ばかりは炎上しかかってるな…
主催の考えの浅さと言葉の足り無さがいかに駄目か
今後の他主催はこれみて勉強しとけ
70 :
東方:2006/06/29(木) 13:52:29 ID:pHuQYmky
>>67 相棒って事は、うみねこの絵描きの方のことだろ
裏方のスタッフの一人に入るんじゃないの?
色々手伝ってるんだろうし、開催利益山分けの一人だし
71 :
東方:2006/06/29(木) 18:59:34 ID:DbEEVAkj
企業主催ならともかく普通のオンリーイベントで
スタッフと主催の友人の違いって何かあるのか?
72 :
東方:2006/06/29(木) 19:36:33 ID:wWlQEKN/
企業だろうと個人だろうと、多くの個人情報と金銭を扱う商事業には変わりあるまいて
73 :
東方:2006/06/29(木) 20:00:49 ID:9vuNumOk
時期が時期だけにもう無理だが、ここまで酷いとボイコット活動とか起こってもおかしくない内容だよな。
こんな運営が増えてしまうのは勘弁して欲しいな。
サークル側はボイコット以外の有効な抵抗手段は無いのだが1サークル2サークルがボイコットしたところで痛くも痒くもないしな…
そう考えると、ネット上などでボイコットサークル集める運動とかが起こせないようにこの時期を狙って修正文書送って来たように思えてしまう。
本当にそうだったらなかなかの策士だな。
あと、いくら絵描きではないにしても、うみ○こ亭副代表と自分で発言してるってことで、俺の中では○みねこ亭に対しての大幅なイメージダウンに繋がった。
74 :
東方:2006/06/29(木) 21:06:45 ID:pHuQYmky
兎月のBBSは、返答の無い主催に対してドロドロだが
紅楼夢のBBSは、別な意味でヒドくなってる
レスにも貼るんだねスパムって
75 :
東方:2006/06/29(木) 22:25:44 ID:HqdGux2I
うみねこ亭自体が元々あれだからな…
ぺらぺらの鉛筆描き本にあの値段を付けられる神経はちょっと凄い。
ウドンゲ主催のmixi毎日更新について掲示板でふられてるなw
77 :
東方:2006/06/30(金) 00:27:55 ID:4MKu9CWO
78 :
とーほー:2006/06/30(金) 00:30:46 ID:jEeilIrt
難解な問いだな
79 :
東方:2006/06/30(金) 00:34:57 ID:+Mh57bge
80 :
咲夜いぢり:2006/06/30(金) 00:35:10 ID:4MKu9CWO
今気づいたがファイルネームがudonge02.jpg
ま さ か ウ ド ン ゲ の つ も り か?
81 :
西館:2006/06/30(金) 00:35:31 ID:mQOygjCn
さすがに東方以外のイラストだろ、と思ったら
新刊表紙なのか…
ヅラなんだろ。
>○家にあった在庫分デス。
せっかくなので、販売に預かろうかと思います。
ぶっちゃけ、100枚もないです。
販売に預かろうってどんだけ日本語不自由なのかとwwww
84 :
東方:2006/06/30(金) 00:52:55 ID:Q8xqFYtw
ここまで酷いから
>>6の様な結果になってるんだな
生粋の信者に謝れ
85 :
東方:2006/06/30(金) 01:04:13 ID:xQIYSE0Y
右手の指すげえwwww
86 :
東方:2006/06/30(金) 01:04:57 ID:xQIYSE0Y
87 :
東方:2006/06/30(金) 01:12:21 ID:+Mh57bge
>>77 これでほんとに売れるの?
うどんげヲタを舐めてるんじゃない?
88 :
名有りさん:2006/06/30(金) 01:17:09 ID:mt81Ltfj
○だからな。
89 :
東方:2006/06/30(金) 01:17:53 ID:uW/69hEr
1冊も売れなかったら、東方から去るかもしれん
ウドンゲオンリー主催のmixiアドきぼんぬ
名前分からんから検索しようがないんだよな
91 :
東方:2006/06/30(金) 01:57:59 ID:xQIYSE0Y
92 :
:2006/06/30(金) 02:37:40 ID:EB/C4SHQ
ジャンルゴロで東方ばっか引っ掛かるのは東方界隈発祥の単語だからじゃなかったか?
門板のほうでそんな話を聞いたことがあるが
93 :
とーほー:2006/06/30(金) 02:39:15 ID:SWIAX5Bw
BBS更新きたぜー
94 :
東方:2006/06/30(金) 02:42:17 ID:DvVvRZxZ
東方兎月祭代表 秋山です。
この度はサークル参加の皆様にはご迷惑をおかけして申し訳ありません。
代表として切にお詫び申し上げます。
サークル入場について
サークル入場時間は9:30〜10:30です。
サークル入場証を提示の上、入場をお願いします。
なお、9:30〜11:00(一般参加者入場前)の間に限り、再入場される場合は、
入り口で再入場証を受け取り、再入場時に入り口のスタッフにお渡しください。
カタログについて
カタログはサークル参加者様も、全員購入制となります。
理由については再送したサークル案内に記述したとおりです。
コスプレについて
耳、帽子等の小物についてはコスプレとみなしません。
その辺りは一般常識の範囲内でよろしくお願いします。
てゐについて
掲示板に記述したとおりです。
サークル案内ではどうしても形式ばった文章を記述せざるを得ないため、
てゐについての記述をしませんでしたが、
てゐもうどんげと同じ扱いとします。
サークル参加募集と現状の食い違いについて
サークル参加募集段階では、ほとんどの事項が決まっていないことが多く、
最終的にサークル案内をもってサークル参加者様には連絡する形になります。
イベント運営代表としてサークル参加者様への連絡が遅くなったこと、
サークル案内に致命的なミスがあったことは、
大変申し訳なく思っております。
以上、よろしくお願いします。
95 :
:2006/06/30(金) 02:46:31 ID:EB/C4SHQ
>サークル参加募集段階では、ほとんどの事項が決まっていないことが多く、
>最終的にサークル案内をもってサークル参加者様には連絡する形になります。
って普通こういうこはしっかり決めてから募集かけるもんだろ
優先順位を初手から間違えてるようじゃザルだのゴロだの言われても
96 :
東方七:2006/06/30(金) 02:56:46 ID:ApszxDrm
>サークル案内ではどうしても形式ばった文章を記述せざるを得ないため、
>てゐについての記述をしませんでしたが、
記述無しと何も関係ねえだろ。何言ってんだ。そもそも、サークル案内から
読み取れない時点で既に体をなしていない。
形式ばっているどころか「鈴仙・U・イナバ」じゃなくて「うどんげ」とか記述
してるじゃねえか。
97 :
東方:2006/06/30(金) 03:08:11 ID:exDPl1Rz
指摘されて謝罪して再発送が決まったのに
指摘部分を直してないんじゃ再発送の意味ねぇよ
この主催、頭大丈夫か?
98 :
東方:2006/06/30(金) 03:14:14 ID:DvVvRZxZ
カタログ購入の理由はしっかり追加してるところを見ると
どうあっても全員に買わせることしか考えてないようだ
99 :
東方:2006/06/30(金) 03:32:36 ID:SWIAX5Bw
提示ってのは見せるだけであって渡すわけじゃないから、
11時以降、例えばトイレとかでスペース出て
仕方なくカタログ購入することになった時は割引券使えるよな?
しかしそれだと、
券見せて入場→通行証貰って外出
→友人に券譲渡→自分は通行証で入場ってコンボが使えるよな?
やっぱり券巻き上げられて
サークルすらカタログ割引きで買えなくなるのかな?
100 :
99:2006/06/30(金) 03:33:53 ID:SWIAX5Bw
ごめんsage忘れたorz
101 :
とーほー:2006/06/30(金) 03:42:00 ID:gPmi/s8V
>>99 >サークルすらカタログ割引きで買えなくなるのかな?
その可能性もあり。
または本人確認するのか?
身分証明見せるとか、住所書いたりとかw
再サークル案内も、言葉足らずで理解不能な所がある。
具体例の文も、加えてほしかったな。
102 :
東方:2006/06/30(金) 03:46:52 ID:exDPl1Rz
103 :
傍観者:2006/06/30(金) 04:59:29 ID:xHtYD69r
ぶっちゃけ兎月の主催者が生き残る道はもう
サークル参加者のカタログ購入強要をやめる。
サークル参加者でもう買っちゃったよという人にはカタログと引き替えに返金する。
キャンセルも受け付ける。
その上で全面謝罪する。
↑コレしか残されてないと思う。
だが、もしもこのままカタログ買わせる気満々に強気で突っ走るのなら・・・
俺もイベント行ってみたい気分になってきたw
またスタッフ間で痛い主催として語られるネタが増えたのか・・・
105 :
東方:2006/06/30(金) 09:17:13 ID:1mqR7h0X
掲示板でレスしてない部分は無視する気でいるんだろう
じゃなきゃ文末に他のレスは後ほど〜くらいの配慮はできるし
まぁ全員が満足できるイベントなんて無理だし
多少は切り捨てるってのは必要だけど
この主催はそれを勘違いしてる傾向にある
106 :
東方:2006/06/30(金) 09:18:02 ID:uW/69hEr
>>99 コンボは使えない。 入場時に回収される。 提示じゃなく回収
11時までで外出するときは別の「再入場証」を渡される。
たぶん、みんな気にしていないか、読み取り違えているだけで話題になっていないが
サークルアピールの「●サークル入場に関して」の項目に、こうある。
・サークル通行証はお一人1枚ずつお持ちになり、入場の際にゲートスタッフへお渡しください
・通行証は全て回収となります
・入場時にカタログをお買い求めください。カタログは全員購入制となっております
この三行。
サークル入場時に通行証は無くなるし、カタログ持ってなかったらその場で割引券も消費される。
ひとりで入場する人は、余ったもう一枚の通行証もこの時に渡さなければならないことに(不可能だけど)
たぶん、一般参加の人が割引券だけもらって、使って当日買おうとすると、
「サークル通行証見せてくれ」とか言ってくるぞ
あと、11時以降に関しては、再入場証は発行されない(カタログ必要と明記されている)ので、
あらかじめカタログ持って出て行かないとまた買い直さないとならなくなる
仮に遅刻してきて11時以降に来ても、サークル通行証は効力失っているし(本部へ連絡うんぬんはあるが)
一般入場との差は無くなっている。
107 :
東方:2006/06/30(金) 09:31:34 ID:uW/69hEr
そうそう、カタログ当日買う人もいるだろうに、
一つ、致命的な事をサイト上に告知していないんだ。
カタログには書いてあるから知ってる人は知ってるだろうけど
早朝ペナルティが9時前の来場に適用されると言う点。
ペナルティ適用の時間を明記するのも珍しいが、
問題はカタログのみに明確に表記されている点。
「9時以降に来場してください。それ以前に来られた場合は、ペナルティーの対象となります」
当日カタログ買うからと、8時30分過ぎ頃に会場に着くとペナルティかかるのでご注意。
当日買って、開場までの待ち時間で諸注意読む人だっているんだが、その辺の配慮ゼロ
サイトに載せとけって 流石によ。
注意事項の徹底とかで全員にカタログ買わせるなら、それくらい。
当日カタログ買う予定の人、かなりペナルティに引っかかるかもしれんな
108 :
東方:2006/06/30(金) 09:48:29 ID:+Mh57bge
なんかここまで来るとあまりのお金の亡者っぷりに哀れになるな
109 :
東方:2006/06/30(金) 09:51:54 ID:Yz/ydHm7
参加者(´・ω・)カワイソス
110 :
東方:2006/06/30(金) 10:00:07 ID:g71FZ9P3
まあゴロ御用達キャラにふさわしいgdgdなんじゃないの
「極一部の」「本当に」好きな人はご愁傷様です
111 :
東方:2006/06/30(金) 10:14:53 ID:PJxm8FMd
まぁカタログ全購入制については別に珍しいことじゃないんだからそう刺さるな。
前川イベントやコスカだってそうなんだし
むしろ
>>107の突っ込みの方が問題。
刺さるならこっちに刺さろうぜ
112 :
東方:2006/06/30(金) 10:39:01 ID:1mqR7h0X
>>107 主催「早朝のペナは同人界隈では当たり前ですからwwwwwwww」
なんて思ってるんだろうね('A`)
まぁ9時はどーかと思うけど配慮足り無さ過ぎ
113 :
トホホ:2006/06/30(金) 12:24:39 ID:caLUXjqN
ペナ組大杉でグダグダになり、ペナやっぱ無し。
諸注意守って九時以降に来た連中が泣きをみる予感。
114 :
東方:2006/06/30(金) 15:38:32 ID:V9bBtLDn
>111
カタログ全員購入制は別にいいのさ、問題はサークル募集のときにそれを明記していなかったこと。
mixiの日記に「棒茄子がこのタイミングでよかった。会場費と車のローンが大変」ってな内容が書いてあった。
別にイベントやって利益上げるなとは言わないが、必死になってる理由はこれかのう
115 :
とうほう:2006/06/30(金) 16:06:44 ID:VmohXIEn
いっそ主催様がキレて
「苦情が多いため、兎月祭は中止します。
なお、既に振り込まれているお金については
会場のキャンセル代とさせていただきます」
なんて壊れた反応してくれねーかなー
116 :
東方:2006/06/30(金) 16:52:17 ID:dunXUc+B
最近までカタログは全員購入が当たり前だと思ってたんで
特に明記されてない場合はサークルも購入って事だと俺は判断するけどな
他の点はともかくこの点に関しては騒ぎすぎな気がする
117 :
東方:2006/06/30(金) 16:53:35 ID:PJxm8FMd
118 :
東方:2006/06/30(金) 16:54:30 ID:yS234K1f
>116
対応が不誠実だという事に、きっと皆腹を立ててるんじゃないかな。
カタログに限らず、他にも色々と問題点があるにも関わらずあんな感じだし。
119 :
東方:2006/06/30(金) 17:08:55 ID:L3+dIUSX
オンリーは知らんが
コミケ、レヴォ、サンクリ、あと例大祭
はサークル証があればカタログ買う必要はなかった
俺としては「サークル証があればカタログ購入必要なし」が当たり前か
まあその辺は人によって違うだろうから
明示的にサークル「入場証」と書いてあるんだろ
今回の場合も詳しくは知らないが募集要項に「入場証」と書いてあるなら
買わなくてもいいと判断されても仕方がない
120 :
東方:2006/06/30(金) 17:19:54 ID:1mqR7h0X
掲示板にどこぞの主催を名乗る人の書き込みが
言ってることはまともだから流動か恋色のどっちかだろうね
121 :
東方:2006/06/30(金) 17:50:24 ID:1PXAKfhX
恋色も例大祭も案内やHPはマトモだったからな。
本人の痛さはともかく事務能力だけはある主催だったんだなと
いまさら思う。
そうだとする、というかそういう風に考えると今回の兎月の主催のなんという痛さ
東方界隈でも屈指のイタタ主催として歴史に名を残すね
123 :
とうほう:2006/06/30(金) 19:17:26 ID:YH10bcYT
前川イベントにでも習ったんじゃねw
あっちも似たような痛さだからな。
でも、東方はあの界隈のイベントとは違う。
どのイベントもほぼオールジャンル系のイベントに近いやり方を取っている。
他の東方系オンリーを参考にしてないのかね今回の主催は。
124 :
東方:2006/06/30(金) 19:40:41 ID:xnsVaG2T
うろおぼえだが、とりあえず例大祭と恋色は全員購入じゃなかったよね?
サークルも全員カタログ購入のイベントってそんなに多いの?
>>111とか
>>116あたりの人よ、具体的なイベント名挙げてみてくれんかね?
それと、そのイベントってカタログ全員購入を決定したのって
募集前?それとも当選後?
その辺が知りたい。
後付けで全員購入を決定してそれを通達したっていう前例がないんだったら荒れて当然だと思うんだけども、
もし前例があるなら主催側が今後それを引き合いに出してくるんじゃね?
125 :
東方:2006/06/30(金) 19:57:43 ID:Gh6VrtTw
例大祭も恋色もだし、小町も紅楼夢も
サークル参加者はカタログ任意購入だったよ。
別に全員購入自体は正直どうでも良いんだけど
募集段階で一切告知しなかった事を
開催直前に後付けでコロコロと理由を変えまくる
主催の腐った態度と根性がが気に入らん。
126 :
東方:2006/06/30(金) 19:57:50 ID:pwNzwURv
キャッスルみたいに申し込み数が全然足りなくて真っ赤ならわからなくもないが、
募集に対してそれを上回る申し込みがあった上に会場は安い都産なのに
カタログ全員購入はケチ臭いよな。
女性向け辺りだと個別スレ立ちそうだな…。
127 :
東方:2006/06/30(金) 19:59:22 ID:pwNzwURv
あーごめん、この書き方だとキャッスルがカタログ全員購入ぽく見えるな…('A`)
128 :
東方:2006/06/30(金) 20:01:51 ID:3+vQ1x65
前川イベント=カタログ全員購入というのは昔から有名だよ。
大抵のサークルが承知済みで申し込むし、ジャンルが衰退してもイベント開き続けるから
反感が少ないのかも。
逆に言えば大抵のオンリーイベントはカタログ任意購入。
カタログを進呈するイベントすらある。
まぁ東方オンリーじゃ全員購入は前代未聞だな。
129 :
東方スレ:2006/06/30(金) 20:10:04 ID:PoT4p1gT
>>119 おい、コミケは一般も買う必要ないだろw
130 :
東方:2006/06/30(金) 20:13:20 ID:3/19TW/G
香霖堂だけ切り取ってあとは付録ごと捨てるのがなんかアレだなあ
131 :
東方:2006/06/30(金) 20:27:08 ID:TU7yRKBd
例大祭2のサークル案内読んでみたんだが
1の時ははカタログ無料で貰えたんだな
132 :
東方:2006/06/30(金) 20:27:21 ID:uS5eoYM2
一般参加の私としては
カタログ強制購入に反対の為、欠席します
というサークルが出ない限り強制購入云々はどーでもいい。
むしろ、一般参加の人に
是非、ここは主催が痛いから参加しないようしよう、と訴えたいw
133 :
東方:2006/06/30(金) 20:39:40 ID:4MKu9CWO
俺もPixelPhantomでカタログ表紙画像置いてあったからそれでおなかいっぱい。
夏の原稿やらないとやばいし、日曜は家で原稿やってます。('A`)
そういや○が叩かれてるのはへたれだから?それともゴロだから?
漏れはユーニラタルコンタクトから進めないんだが、東方本出したら叩かれんかね・・・
134 :
東方:2006/06/30(金) 20:47:11 ID:pwNzwURv
○が叩かれてるのは
バレバレのパクリとガチトレス、
原作未プレイ丸出しのキャラの口調や設定
(「〜じゃ」口調のレミリア、紅魔館に着いた霊夢の「ここが紅魔郷ね」発言、ZUM等)
プレイしていてEXクリア出来ないのは○とはまた別問題。
135 :
東方:2006/06/30(金) 20:49:27 ID:pwNzwURv
追加
あと普段からの狂日本語と、ちゃんと仕上げない中身の無いヘボ本乱発。
で、ゴロだから叩かれてる
136 :
th同人スレ:2006/06/30(金) 20:49:48 ID:Enwf6Sl4
>>133 ゴロでなおかつ323のトレス野郎だから。
137 :
東方:2006/06/30(金) 20:50:00 ID:TU7yRKBd
ID:4MKu9CWO
138 :
東方:2006/06/30(金) 20:51:34 ID:4MKu9CWO
要約thx
もう滅茶苦茶だな。
今回の表紙がどこをどう見てもうどんげに見えないのも追加されそうだ・・・
139 :
東方:2006/06/30(金) 20:57:00 ID:dunXUc+B
>>124 俺の知る限り、以前参加した某格ゲーオンリー、スク水オンリー、地方オールジャンルは
あたりはサークル、一般全員購入
140 :
東方:2006/06/30(金) 20:59:33 ID:dunXUc+B
追記
カタログの購入に関して言及してる所は募集前にはまず無いな
当然後のアピールで、不親切な所は当日でないと分からん
141 :
東方:2006/06/30(金) 21:00:23 ID:dunXUc+B
すまん誤字しまくりだ
当然→当選な
142 :
東方:2006/06/30(金) 23:42:38 ID:5GRJGrUo
赤なら赤で強制購入といわずに素直に
「開催費用がピンチなんでサークルの方もカタログ購入にご協力ください」
くらいに開き直って書けば、
サークル側だって「それならば・・」的に協力してくれると思うんだけどねー
全部とは言わなくても。
なんにせよ後付けで強制ってのが印象悪すぎぃー
143 :
西方:2006/06/30(金) 23:48:59 ID:4MKu9CWO
あれか・・・
感じ悪いよねぇー
144 :
東方:2006/07/01(土) 00:36:55 ID:xVCyPtzE
>>142 よほど馬鹿なことをやってない限り赤の筈が無い。
前スレで結構詳細な利益算出が出てたから見てみ。
まぁ実行委員会の資金を私生活に使い込んでいるなら別だが。
145 :
>>142:2006/07/01(土) 00:49:23 ID:4vwr+afm
>>144 なるほど…
じゃ、「次回をより良いイベントにするためにもカタログ購入にご協力ください!」
これでいこう!
誰もカワネ
146 :
東方:2006/07/01(土) 01:49:04 ID:2YWyJ0iM
有名なところではコスカも完全購入制
そもそも募集段階で告知なんてどこもしないぞ>購入制のイベント
サークル案内には大抵書いてあるけどそれもなしだったら話は別だが
主催も痛いがおまいさん方も同じくらい痛々しい・・
とりあえず700円と交通費払ってヲチしに行く価値があるかはまぁ自分で考えろ
148 :
名無しさん:2006/07/01(土) 02:08:40 ID:IGFmrS6M
正直、サークル回るつもりがまったくないサークル参加者の場合、
カタログは買ってもパラ見するのがせいぜいで、捨てるしかないんだよね。
サークル参加者にまでカタログ全員購入義務づけは止めてほしい。
最低でも、サークル申し込み時までに明示はしておいてくれないと。
完全にサークルとしてだけ行く人にとっては、スペース代が高くなるのと同じだから。
149 :
東方:2006/07/01(土) 02:17:00 ID:2NItuUci
>>146 サークルがカタログ強制購入うんぬんの騒ぎ、
別に、買わなきゃならない事自体が問題なわけじゃないんだよ
●「募集段階で告知が無かった」そして後から追加したように全員購入制になった
印象しか受けない
確かに、これだけでも不満出るしその為にハッキリしろ と6月中旬に騒ぎになった
その回答で主催はハッキリと
●「サークルはサークル入場時間9:30〜11:00の間は通行証で入場可能 カタログは任意
11:00以降出入りする際は、サークル参加者もカタログが必要」
と回答したんだ
サイト上にQ&Aの項目を追加し、その事を明記もしたんだ
そのゴタゴタを受けて「明記を修正したサークルアピール」を再送しますと
いう話で一旦 収拾したが
いざ届いたサークルアピールを見てみると
●カタログはサークルも全員購入となっている サイトには何も動きは無い
相変わらず、Q&Aにも サークル参加者は任意という表記のまま
で、また騒ぎになった
全員購入の有無という決定を、6月なんて時期に主催は
必要→不要→必要 二度も変えている事
そして、その変更は告知されず、参加者からの追求に答えるという場合のみで表に出てきている
という事が問題
150 :
東:2006/07/01(土) 02:28:07 ID:z4wOIRN9
>>147 つい最近の話だろそれ
昔はそんなの言ってなかったよ
少なくてもチラシには無い
151 :
東方:2006/07/01(土) 03:12:35 ID:xVCyPtzE
例大祭 ⇒ 任意
恋色 ⇒ 任意
紅楼夢 ⇒ 任意
小町 ⇒ 任意
まつり ⇒ ?
兎月 ⇒ 強制
紅月 ⇒ ?
るな ⇒ ?
152 :
東方:2006/07/01(土) 03:20:27 ID:mckGObHv
るな?
紅楼夢の1次締め切りなわけだが
>1次締切の募集は終了しました。多数の応募有難う御座います。
>1次締切にて募集数を超えた為、規模の拡大を検討しています。
・・・1次で150越えの勢いは凄いけど安全策狙っての殺到だから二次は伸びなさそう
155 :
東方:2006/07/01(土) 03:36:48 ID:xVCyPtzE
156 :
東方:2006/07/01(土) 03:44:21 ID:2NItuUci
>>154 一次募集の方が当選率高いからなぁ
まぁ規模拡大するなら、不備無しの1次申込者は全員当選の可能性大で
良いことだ
157 :
とうほう:2006/07/01(土) 03:44:28 ID:g7Z4jO/A
兎月祭のBBSであれこれ言われてるけど、主催が出てこないのって、
もう主催は当日終わるまで全部無視して有耶無耶にする気なのかな。
158 :
東方:2006/07/01(土) 04:00:52 ID:2NItuUci
返答無しの無視でイベントだけ終わらせて
終わった後に「自分が未熟だった為に皆様にご迷惑おかけしました。
今回の件を受け、同人界隈から身を引きます 申し訳ありませんでした」
みたいな文章載せて 放置するつもりだと思うよ
BBSは回答無しのまま、数日後に閉鎖するだろうよ
159 :
東方:2006/07/01(土) 04:12:25 ID:zyv5F4FC
>同人界隈から身を引きます
(これだけは)ねーよwwwwwwwwwwwwwww
160 :
東方:2006/07/01(土) 04:23:59 ID:GdEY1eQ3
自分が未熟だった為に皆様にご迷惑おかけしました。
今回の件を受け、深く反省するとともに
今後このような事が無いように善処させていただきます。
申し訳ありませんでした。
こうじゃね?
161 :
東方:2006/07/01(土) 04:24:34 ID:zyv5F4FC
ああそれなら9割くらいの確率でありえそう
162 :
とうほう:2006/07/01(土) 05:11:46 ID:g7Z4jO/A
そしてそのとき善処するだけで何も変わらない確率は10割なんだよな
163 :
東方:2006/07/01(土) 06:42:57 ID:/kJBxT0X
次は無い(誰も参加しない)から別にそれでも構わんよ
次もやるつもりなら今回の顛末を吹聴して回るつもりだし
164 :
東方:2006/07/01(土) 06:47:08 ID:k41wPBqA
「当日は無事大成功で終了することが出来ました。皆様ご協力ありがとうございました」
と、当日大きなことは起きませんでしたよ。と無難なコメントで終わるんじゃね?
165 :
東方:2006/07/01(土) 08:59:26 ID:zAXv2Hgm
とりあえず、主催にも取り巻きのゴロ共にも
金輪際カネ落としたくないから、今回は参加見合わせるわ。
新刊欲しいところはあるけど、書店だの夏だの
手に入れる手段は他にもあるし。
ここまで酷いのは前代未聞だから何もないまま消えそうなら謝罪表明汁!署名サイトでも起こりそうだね
つか主宰は東方界隈に身を置く身ならキチンとしないと今後厳しいぞ
どこぞのポッと出主宰じゃなく手の届くところに居る存在なんだし
匿名掲示板以外で不快感を露にしてるサークルさんが実際に多いし
気まずいことこの上なしだ
167 :
東方スレ:2006/07/01(土) 10:39:22 ID:pGzbC4he
>>155 久しぶりにそのHP見たんだが、ショックだ…。
ほふく前進二時間が消えてる。
168 :
とうほう:2006/07/01(土) 11:00:15 ID:g7Z4jO/A
兎月祭のmmixiのほうで質問したら答えてくれるだろうか……やらないけど
169 :
とうほう:2006/07/01(土) 11:39:30 ID:o5frOCF0
170 :
西館:2006/07/01(土) 11:43:08 ID:V/+lIcbA
サークル参加申し込みしなくて心から良かったと思っている
171 :
東邦:2006/07/01(土) 11:46:52 ID:+my3NFsh
でもこれ当日どうなっちゃうんだろうね。すでに24時間切ってるけど。
BBSの一番上のレスじゃないけど、暴力沙汰にならなきゃいいけどねー。
172 :
東方:2006/07/01(土) 12:42:01 ID:ojAXWi58
Q&Aの「あなたに、うどんげへの愛はありますか? 」とか、
掲示板のレスが遅い上に都合の悪い質問には回答してなかったりとか
再発送物で全員購入制にした経緯を説明して詫びるんじゃなくて
「誤解を招く表現でごめんなさい」で煙に巻こうとしてるとことか
参加者の神経逆なでするようなことばっかりしてるから
最初から攻撃目的で言葉尻をつつく奴とかがどんどん出てくるんだよな。
再発送のアピールで素直に
「ごめんなさい全員購入制になりました。ご協力下さい。
不満がある方はメールにて御連絡下さい」
とでも書いておけばこんなにも荒れなかっただろうにな・・・
173 :
東方:2006/07/01(土) 13:39:48 ID:E/Qc+Vyc
個人的には「鈴仙・U・イナバ」っていう本名を
一度でもいいから言ってもらいたいものだが>兎月
174 :
東方:2006/07/01(土) 13:45:37 ID:zX3lqKfa
115 名前: C.N.:名無したん [sage] 投稿日: 2006/07/01(土) 13:27:23 ID:XjCfYxMr0
あしたの兎月祭コス参加するひといる?
116 名前: C.N.:名無したん [sage] 投稿日: 2006/07/01(土) 13:32:45 ID:8TINPMm20
あんなエロ一色のイベントに参加しようとも思わない
コス板でも総スカンのもよう
175 :
東方:2006/07/01(土) 14:00:05 ID:IwfR4yA+
本名はレイセンだっつってんだろ!
176 :
名無しさん:2006/07/01(土) 14:17:29 ID:IGFmrS6M
れーせん、れーせん!
177 :
名無し:2006/07/01(土) 14:42:56 ID:z4wOIRN9
>>59か?
正式『キャラ名』は鈴仙・U・イナバでいいんだYO!!
178 :
東方:2006/07/01(土) 15:11:57 ID:mckGObHv
鈴仙・U・イナバだと
りんせん・うどんげ・イナバ
だと思ってるかもしれないじゃないか
179 :
東方:2006/07/01(土) 15:14:32 ID:E/Qc+Vyc
もしかして優曇華院=うどんげいんって事も知らない…
なんてことはさすがにないか。
180 :
nanasi:2006/07/01(土) 15:15:56 ID:6P5MHgxI
やっぱいつ見てもインパクトある漢字だなぁ>優曇華院
181 :
:2006/07/01(土) 15:37:50 ID:yK0SJnv1
えーりんのセンスも相当アレだぜ
182 :
touhou:2006/07/01(土) 15:38:02 ID:G+xwExZc
紅楼夢、一次と二次締め切りだとやっぱり当選率は違うのかな…
183 :
東方:2006/07/01(土) 16:06:43 ID:/a2Qkj8Y
まあ一次で150超えてりゃなあ…。
184 :
とうほう:2006/07/01(土) 16:42:24 ID:+KHd93Dn
いくら何でもそれは言いすぎだろ…。
スペースが鈴仙・優曇華院・イナバになってるんだからさ。
主催が糞だからって何でも想像だけで言いたい放題だと
逆に突っ込まれるぜ。
事実だけで十分叩けるんだから。
185 :
東方:2006/07/01(土) 17:29:54 ID:p3CabgZi
結局問題は
・元々不手際が多かったこと
・指摘があるまで動こうとせず、指摘されていること以外は放置しようとした事
・同様の不手際が繰り返されたこと
・都合の悪い指摘を無視しようとしている節があること
にまとめられるのかね。
186 :
東方:2006/07/01(土) 18:02:35 ID:o5frOCF0
不参加サークル出現だけどどこだか分からん
187 :
東方:2006/07/01(土) 20:34:29 ID:jUjztP8p
188 :
東方:2006/07/01(土) 20:37:37 ID:GdEY1eQ3
189 :
東邦:2006/07/01(土) 20:37:44 ID:+my3NFsh
もはやBBSは収集のつかない状況になってきたな。
ハナから行けない(地方だし)が、ここまでなってくるとむしろ見に行きたくなってくるな。
190 :
名無しさん:2006/07/01(土) 20:47:49 ID:IGFmrS6M
今後に与える影響とか、そんな有名なサークルなのかなw
191 :
toho:2006/07/01(土) 20:51:44 ID:OcwOvDye
「面白そうだしぶん殴られちまえ」
とは思うものの、ぶん殴るかもしれませんとか、
殴られる覚悟はしておけとか、結構ヤバイ発言だとは思う。
事前報告無しに追加料金とるのは詐欺じゃないか?
と、突っ込まれたら負けそうな主催が24するとも思えないが。
192 :
名無しさん:2006/07/01(土) 20:54:09 ID:IGFmrS6M
>>191 自分もそう思うね、その手の発言はいくらなんでも行き過ぎ。
193 :
東邦:2006/07/01(土) 20:58:30 ID:+my3NFsh
確かに行き過ぎた発言ではあるが、そういう書き込みをしたくなる気持ちはわからなくもない。
掲示板によるとBBSの質問は完全スルーでmixiはしっかり繋いでる…
そんな対応をあからさまに取られたら怒りたくもなるでしょうねー。脅しちゃダメだけどさ。
194 :
とうほう:2006/07/01(土) 21:40:02 ID:g7Z4jO/A
昨日Q&Aが書き換えられてることに今更気づいた
195 :
東方:2006/07/01(土) 21:45:47 ID:jP7wVGu3
不参加ってのもなんだかなー
クズ主催のせいでクズイベントになりそうだから回避ー、とかより、クズ主催のせいでクズイベントになりそうだから俺の手でイベントを変えて見せる!
程度の愛が見たい
196 :
東方:2006/07/01(土) 21:46:10 ID:+fcRT1F6
「殴られちまえ」のレスについて警察に相談していたため掲示板のレスが出来ませんでした。
とか言い出しそうな予感w
197 :
北方:2006/07/01(土) 21:48:49 ID:mYagd671
ギリギリだが頑張れ
失敗を次回に活かして
嬉しそうに匿名で殴るとか
言っていた人らを見返してやればいい
198 :
とうほう:2006/07/01(土) 21:50:02 ID:g7Z4jO/A
1サークル参加が屑イベントを良イベントに変えることってできんのかね
199 :
北方:2006/07/01(土) 21:54:51 ID:mYagd671
いくらでもやり方はあると思うよ
とりあえずこのままじゃうどんげが浮かばれんよ
200 :
東方:2006/07/01(土) 22:02:18 ID:+fcRT1F6
当日はなんだかんだで外部スタッフが助け舟出すんだろうから心配ないだろ。
例によって恋色や例大祭あたりの運営陣が乗り込んでくるさ。
201 :
東方:2006/07/01(土) 22:05:17 ID:CrMkJwR4
>>195 そうか?
スタッフでもない一参加者が、前日から動いて何とかしようというのは逆に
無謀極まりない。そういう行動を煽るタイプは、いざその愛情からの行動が
失敗した時に叩きそうなんで信用できない。
202 :
東方:2006/07/01(土) 22:05:18 ID:LeOKhjrg
>>199 浮かばれないって、勝手にうどんげを鍋にすんなwwww
って、てゐが言ってた。
203 :
東:2006/07/01(土) 22:09:47 ID:V/+lIcbA
実はイベント開催自体が壮大な釣りで、明日会場に行ったら
._) る ま
(_ _) よ っ
馬 (_ ,.-'"二フ ._) こ 先
鹿 (_. ______ / //´ _) い に
な .(___ヽ、__`ヽ. | | / ,.-‐-、 _) つ 釣
朝 (_ `\ ヽ、! ____,/ / !_ ,.-─-、 / ,!. _) 達 ら
鮮 (_ `ヽ ヽ、'' ´ i。i./ `ヽ、. / i ',__,,,,.....i i | _). ! ! れ
人 (_ ,`>!。/ `´ i /、_,!::::::::::::'-'、___,.ノ、 ._) て
ね (_ / i ヽ 、 ヽ、__,./ ;::::i::::;:::;: :;::::::ヽ.)
. ! ! (_ ,' / _ !,ハ ハ,.ニ!、 iヽ! !,.イ::::/:::::レ::ハ:!、!__,.ハ::ル:::::',^Y^Y^Y^
(_ i .i. ,!-!、::V::´ト ! }ハ !、 レ::::::レ:'r‐'i´ レ',!'-'、。o:::::::::ヽ ×
Y^Y^Y.× イ i ハi ト_!::::::::::::'ー'゙ Vi ハ::o。!'⌒ " ハ::::ハ::::,.-'、 ×
レヘ 7,, ""i | i ゜i:::::7" i' ̄`i /:::!::::::::/ @i
× !人 -‐ ' 人/ ハ イ:::人 ヽ ノ !::::ハ::::/ /、
/ .ヘ`ヽ、_____,,.. //トー-'、! V::ハ::ー-r‐='T´V,.イ ー、/`ヽ
レ´ i ヽ、 /i///_」::::::/:::ヽ. ! ` ,.く,.〈〉、_,.イ ヽ、___ノ、/ノ
! .!/ヘ,.-'─、、;;;;____:::::::ヽ. |. r〈 ! ヽ、___二ン
/ /7:Y/ , l |:oo::::::`ヽ::i | 7ヽイ__,.'-っ、 〈 ,,..
//::::i:〈iゝi、_!__r//:::::::::::::::::ン ノ 〈  ̄ ノ 、 `ヽ ゛
/::::::::/:::::Y:::::::::ゝ'─r--‐-i´イ `ー7''" ̄´ ヽ
ってこの2匹に言われるのもいいな
204 :
名無し:2006/07/01(土) 22:10:49 ID:FidZ31z7
でもまぁ、心配なのは参加者が来るんかね?
新刊作ったのに人来なかったら笑える。
205 :
神月 時音:2006/07/01(土) 22:19:53 ID:PDOb7K0i
俺は行く
買わんけど
206 :
東 方:2006/07/01(土) 23:01:42 ID:oDstfK0U
俺も欲しい本あるし、カタログ買っちまったしで行く。
207 :
とほほ:2006/07/01(土) 23:07:00 ID:zX3lqKfa
主催はこのまま逃げ切るつもりか。
208 :
名無しさん:2006/07/01(土) 23:07:00 ID:IGFmrS6M
心 配 の し す ぎ で は な い か ?
209 :
東方:2006/07/01(土) 23:08:14 ID:2YWyJ0iM
>>200 例大祭の主催は行くみたいだから当日の面では名古屋と同じ意味で安心だと思う
恋色の主催はドクターストップがかかったとmixiに書いてあった
210 :
名無し:2006/07/01(土) 23:13:35 ID:FidZ31z7
少しだが安心した。主催者はむかつくが鈴仙や参加者に罪はない。
くだらない本だがコピー誌刷ってくることにするよ。
211 :
とうほう:2006/07/01(土) 23:18:05 ID:g7Z4jO/A
掲示板に出てきたのはWeb制作担当か。
こうやって担当者を名乗ることで答えられるところにだけ答えて、
答えるとまずい部分は担当外だとスルーできる。
賢い方法だな。
212 :
toho:2006/07/01(土) 23:32:37 ID:OcwOvDye
× 賢い方法だな。
○ ずる賢い方法だな。
213 :
東方:2006/07/02(日) 00:16:27 ID:eayipdYP
明らかに「都合の悪い質問には答えない」が露呈している件
「じゃあなんでWeb製作担当はコスプレの規約を決める範囲の権利持ってるの?」
って言われたらどうこたえる気だ
214 :
東方:2006/07/02(日) 00:18:47 ID:FnrdCRw7
なんだかんだで現場のスタッフがどうにかしてくれるだろ
結局お飾りみたいに本部にいるだけの主催とかどうでもいいし
おれはえーりんのおっぱいもみたい
215 :
東方:2006/07/02(日) 00:28:11 ID:VD2lew49
優21 曇21
はすでに欠席表明してるからそれ以外か91は
216 :
東方:2006/07/02(日) 01:04:15 ID:Dt+q8nX2
とりあえずサークル入場時はカタログ入場証だけで中に入れるのかな?
でないとQ&Aが嘘っぱちになるし、殴り発言の奴とかがキレそうだし。
しかし、カタログなしで入場させて後から買わせる場合には
入場後に各サークルを回って売りつけるとかだと相当手間がかかるし
一時的にスペース離れるとか、カタログ使い回すとか
いくらでも誤魔化しがききそう。
どっちにせよ大根乱の予感。
スタッフ南無。
217 :
とうほう:2006/07/02(日) 01:16:31 ID:N+OBGeZS
もう明日はイベント行かないで掲示板見てようかなぁ
218 :
東方:2006/07/02(日) 01:22:02 ID:8qv25+e0
サークルが皆スペースで携帯弄ってたらワロス
いよいよ本番か、どんな状況になるかが楽しみだ
現地に言った人は簡単なレポうp頼む
主催「今日、会場内で起きた事や、発言一切の守秘義務を課します
匿名掲示板や、サイトの日記等に書かないで下さい。
ますはこの書類に署名の協力を。」
221 :
東方:2006/07/02(日) 01:56:18 ID:eayipdYP
何の署名だそれは
222 :
東方:2006/07/02(日) 05:58:00 ID:AkdBhsoz
223 :
東方:2006/07/02(日) 07:32:30 ID:Dt+q8nX2
むしろ事前の欠席表明サークルが
この程度で済んで良かったな。
表明せずに欠席のとこもいくつかあるだろうけど、
閑古鳥が鳴くほどひどいことにはならなさそう。
224 :
とほ:2006/07/02(日) 07:52:42 ID:Zdyv155c
事前は駄目だと散々言われながら
結局大した事は無かったのが今までのパターンじゃん
今回もそうなるだろ
主催には最低の低脳ゴロのイメージがついたが
えのみやさえ招待できれば次も普通に開催するだろ
例大祭もそうだが先に大手抱えちまえば後は何でもありだな
225 :
とうほう:2006/07/02(日) 08:00:09 ID:N+OBGeZS
さーて、兎月祭行ってくるぜ
226 :
東方:2006/07/02(日) 08:08:57 ID:AkdBhsoz
>>224 その最低の低脳ゴロのイメージがついた主催に
再びついていけば
えのみや氏のイメージダウンはいなめないよ
227 :
774RR:2006/07/02(日) 08:21:25 ID:rK6L1kYn
今人どんくらいいるー?
なんだかんだで人いそうなきがする
228 :
兎:2006/07/02(日) 09:01:59 ID:J2nMpx83
今数えたら140くらいかな?
恋色よりまったりしてるな
229 :
とーほー:2006/07/02(日) 09:04:43 ID:80ehyrs1
秋葉原開催のハルヒでなかなか人が集まって楽しいことになっているみたいだが
230 :
東方:2006/07/02(日) 09:05:30 ID:YJt+Ln3X
んで、9時前までに到着してた人達はみんなペナルティというわけですねw
231 :
兎:2006/07/02(日) 09:10:48 ID:J2nMpx83
その運営ワロスw
アキバのハルヒオンリーの集まりがすごいらしいな
まぁこっちに人取られるのは予想した
233 :
とほ:2006/07/02(日) 09:44:46 ID:Zdyv155c
>>226 でも他にうどんげオンリーなんてやるヤシいねーべ
234 :
とーほー:2006/07/02(日) 09:59:10 ID:80ehyrs1
なんかハルヒオンリーの惨状を見てたら兎が恐ろしくマシに見えてきたぞ
235 :
東方:2006/07/02(日) 10:08:56 ID:D9HHnVFr
何かあったのか?
237 :
とーほー:2006/07/02(日) 10:18:35 ID:80ehyrs1
・まず9:00までにかなりの数並んでいた行列を全て解散、一部参加者キレる
・整理券を配って並び直し
・カタログ当日購入組は近くのまんだらけで並ぶことに
・そのカタログ、一限だったのが一部参加者がまたキレて制限なしに
・10:15頃、カタログ完売、以降入場フリーになるまで入れないらしい
238 :
東方:2006/07/02(日) 10:33:48 ID:yTfVk0ar
今の開場と近辺の状況どんなかんじ?
239 :
235:2006/07/02(日) 10:33:52 ID:D9HHnVFr
240 :
とうほう:2006/07/02(日) 10:46:43 ID:1CShlUqJ
9時前来場ペナルティーで、前二列がペナ喰らった。何考えてんだか……。
241 :
東方:2006/07/02(日) 10:56:28 ID:eayipdYP
ペナの内容kwsk
242 :
東方:2006/07/02(日) 11:05:02 ID:sELFgT11
>>237 何がなにやら(;´Д`)雨だというのにまあ
244 :
東方:2006/07/02(日) 11:30:30 ID:wMkMPZBD
245 :
東方:2006/07/02(日) 11:38:56 ID:pZrUZfUj
(゚д゚)
246 :
東方:2006/07/02(日) 11:42:07 ID:eayipdYP
聞いたことのないペナ内容で愕然としたが
この主催であると考えると妙に納得した
247 :
名無しさん:2006/07/02(日) 11:42:30 ID:SKOKsMtQ
またまたご冗談を・・・・・
248 :
東方:2006/07/02(日) 12:59:18 ID:ZPM/Gq1J
今起きたんで兎月行こうかと思ったが・・・。
雨すげーな、こりゃ行く気にならんわ。
カタログ買わされたのってペナ喰らった前2列全員でおk?
250 :
東方:2006/07/02(日) 13:25:21 ID:ZPM/Gq1J
ほんとに買わされたんかいw
251 :
とーほー:2006/07/02(日) 13:26:02 ID:80ehyrs1
別スレでは2列が入場後回しの刑でカタログダブル買いはなかったとあるが
それよりもこの情報はガチなのか、と聞き忘れた
真実はいかに
253 :
東方:2006/07/02(日) 13:28:57 ID:pZrUZfUj
正確なペナは列後回し、でOK?
254 :
th同人スレ:2006/07/02(日) 13:29:27 ID:3cabgcUa
向こうのレポ者は触んじゃねなやつだし信憑性薄いとオモ
255 :
東方:2006/07/02(日) 13:33:24 ID:wWlNt4qj
256 :
東方:2006/07/02(日) 13:35:01 ID:wMkMPZBD
わり、カタログダブルは嘘です
257 :
東方:2006/07/02(日) 13:36:59 ID:pZrUZfUj
258 :
とうほう:2006/07/02(日) 14:56:42 ID:GaXt6JDb
つか、カタログダブル買いがネタじゃないと思われるこのイベントがすげえ
259 :
トレ:2006/07/02(日) 19:46:24 ID:rX09vpIO
カタログ強制購入のサークル側の反応はどうだったんだ?
これが一番気になる。
260 :
名無しさん:2006/07/02(日) 20:28:12 ID:SKOKsMtQ
別にそれはいくらでもあるから、特に・・・でね?
前もって掲示してるしてない気にしない人が多数だろうし
261 :
とうほ:2006/07/02(日) 21:13:29 ID:PipKLxQl
てか、開場後でも別にカタログ買わないで出入できた
うわ・・・第二回開催予定あるみたいだぞ・・・
263 :
とーほー:2006/07/02(日) 21:46:46 ID:80ehyrs1
ふーん、やるのか。まあ今回掲示板でさんざん叩かれてることだし、次がまともになるならいいけどね。
サークルがどの程度集まるかが見所だろうか。
掲示板残してる状態だと新規参加者は難しいだろうね
まぁ削除して何食わぬ顔で第二回のサイト立ち上げるんだろうけど
最低でも無視した書き込みについての反応がほしいな
265 :
模範解答:2006/07/02(日) 22:00:48 ID:wjl7bErO
当日は皆さんのご協力により大盛況に終わりました。
たくさんのご来場ありがとうございました。
掲示板では様々なご意見がありましたが全て目を通し重く受け止めております。
度重なる不手際申し訳ございませんでした。
今回のご指摘を参考に次回に繋げたいと思います。
この程度のレスで一蹴して掲示板を凍結。
これ最強。
266 :
東方:2006/07/02(日) 22:02:45 ID:QP/Fr79L
267 :
東方:2006/07/02(日) 23:24:38 ID:reO5JgHp
自演スパム → 新掲示板に移行 →ログが消えt(ry
もしくは
>>265で糸冬了
掲示板が消えてもログが消えても記憶には残るから 再開 → 突撃 だろうな。
最悪のパターンとして掲示板再開無しもあるが・・・メールで突撃か。
その前に改善要求かボイコット運動が立ち上がりそうだが。
一応掲示板のログは逐一取ってる
場合によってはとぼけられないようにアップは出来るぜ
269 :
東方:2006/07/03(月) 00:03:34 ID:TLT56kfv
270 :
東方:2006/07/03(月) 02:44:33 ID:g1n6oKRa
スタッフの書き込みが・・・
開いた口が塞がらねぇ
271 :
東方:2006/07/03(月) 02:59:53 ID:x9r5Gr3D
偽スタッフかも知れぬ。
「こいつ偽者クマー」は主催ないしスタッフ統括じゃないと言えないしな。
272 :
東方:2006/07/03(月) 03:06:54 ID:8pig+vMG
あるいはそう思わせたい別の誰かか・・・
273 :
東方:2006/07/03(月) 11:34:29 ID:j5CovqZN
某ゴーストの囁く人を思い出した
274 :
東方:2006/07/03(月) 12:15:41 ID:yip44oqy
一応サイト上で今回の説明が出るらしいね
まぁ女装軽視とか詐欺問題は適当にスルーされると思うけど
275 :
:2006/07/03(月) 16:00:13 ID:pfp5pOU+
カタログの中にカラーマンガあるってマジ?
276 :
東方:2006/07/03(月) 16:01:05 ID:ZIMNWdC4
結局即売会や東方界隈のことよく知りませんでした。
知ろうと努力する気もありませんでした。
でFAな気がする。
277 :
東方:2006/07/03(月) 16:03:04 ID:bcdgrhEh
うみねこ亭ってペラッペラな本にイカレた値段付けて売ってるって所だろ?
通販ページ見ても数の多い事
278 :
とほ:2006/07/03(月) 16:15:44 ID:xl9GDYan
橙の帽子がキャベツってネタだけは笑ってしまって、
その本だけは買ってしまった猫愛好家のオレ。
下半身がVガンダムのボトムパーツの如く
分離してるんじゃないかと思う表紙には結構戸惑ったが。
279 :
東方:2006/07/03(月) 16:19:02 ID:yip44oqy
>>278 それってかなり昔の既刊じゃないか?
キャベツに似てるってバカにされて、
帰ったら藍に熱があるから頭にキャベツ載せようって話し
280 :
東方:2006/07/03(月) 16:56:40 ID:cqDHFXPD
うみねこにも橙のキャベツネタあるの?
一年以上前に別サークルの本で読んだけど。
281 :
とほ:2006/07/03(月) 17:13:19 ID:xl9GDYan
こないだのサンクリで出してたよ。奥付も「2006.6.18」
ふーん。がいしゅつネタだったんだ・・・
282 :
東方:2006/07/03(月) 17:21:57 ID:bcdgrhEh
これは新たな祭りの予感?
283 :
東方:2006/07/03(月) 17:29:37 ID:gGPdXIqj
たしかうみねこの漫画は主催が原作書いてるんだよな…
284 :
東方:2006/07/03(月) 17:37:25 ID:yip44oqy
>>281 うみねこ帝の本の話しだっんか
俺が読んだのはその奥付よりも昔の本
サークル名は消失したんだよなぁ
285 :
東方:2006/07/03(月) 17:47:01 ID:qOtE4kC7
>>279 俺もそれ読んだ事ある
てか帰って探せばあるハズ
なんだか叩くと他にも色々出てきそうなヨカーン
286 :
東方:2006/07/03(月) 19:30:30 ID:jC9LRI/w
>>279 みずまんじゅう発行の「SCARLET PILLOW」巻末のおまけまんがじゃないか?
ちなみにこの本の奥付は2005年6月19日。
287 :
東方:2006/07/03(月) 20:10:14 ID:EA5SoH2A
>>286 正確には、みずまんじゅうの人が例大祭2でペーパーに描いたオマケまんが
その後のサンクリ28発行のその本に再録
288 :
280:2006/07/03(月) 20:36:51 ID:wHJ81fTm
あ!そうそう!俺もそれで読んだ。ていうか持ってる。
…うみねこのキャベツ話がどんな感じなのかが気になる…
289 :
東方:2006/07/03(月) 20:37:34 ID:wHJ81fTm
上げてしまった…すみません。
290 :
とうほう:2006/07/03(月) 20:53:05 ID:dmCVptX1
まあ、キャベツで冷やすってのは実際にやるらしいからネタが被る可能性がないとは言い切れない。
それに至る展開や構図まで似てたら駄目だけど。
291 :
とほ:2006/07/03(月) 21:20:08 ID:xl9GDYan
うみねこキャベツ
「兎でもわかる橙の帽子の作り方」と題して、橙がキャベツを栽培・収穫。
オチはキャベツの葉一枚かかれたホワイトボードを指して
てゐ「(キャベツを)乾燥さして作ったのがあの帽子です」
橙 「うそだ!」
まぁ、全然違うな。
292 :
東方:2006/07/03(月) 22:41:50 ID:wHJ81fTm
全然違いますな。あービックリした…
293 :
t:2006/07/04(火) 00:41:32 ID:JN/jNE9L
ネタの重複なんて、東方ではいくらでもありそうなもんだが
スッパテンコーみたいに界隈で生まれた共通ネタみたいなモンじゃないかな
295 :
とうほう:2006/07/04(火) 00:54:17 ID:8FVtAMir
共通ネタとしては、全然聞いたことがないな
296 :
東方同人:2006/07/04(火) 02:27:14 ID:NtqJxNer
植田まさしの漫画で、夏にキャベツの捨てられる外側の部分を
庭仕事の時に頭にかぶって、ヒンヤリしてて気持ちいいってのが
あったようなを思い出した。
297 :
東方:2006/07/04(火) 11:12:01 ID:sn0A4pBz
頭に凍らせたキャベツをかぶった野球選手を思い出した
なるほどキャベツ投法ならずキャベツ東方かw
298 :
と:2006/07/04(火) 12:03:22 ID:ASk8nJl3
誰が上手いこと言えt
299 :
東方:2006/07/04(火) 13:35:15 ID:BUKxMQ83
東方界隈のことはよくわからんのだが、
知り合いが東方で同人やってて、一部か知らんがひどい儲け主義(?)の同人誌だかCDだか売りさばいてる惨状に
嫌気がさしてるみたいで愚痴りまくりなんだが、東方ジャンルってそんなにひどいのか?
300 :
東方:2006/07/04(火) 13:39:27 ID:HWxjcCzZ
ひどいっちゃひどいがそういうのは流行のジャンルには必ず居るもんだろ
むしろ神主に商売っ気が無さ杉てそういう連中が浮き彫りになってる印象がある
人数多いジャンルはどこもそうだろ。
302 :
:2006/07/04(火) 14:02:11 ID:faf4b/5X
8月13日、16時00分
有明ビッグサイト西2ホールにて
(〜以上をもちまして、コミックマーケット70を、終了いたします…)
閉会するな!この席を借りたい!
サークル参加者の方と、このC70に来ている一般参加者の方には、突然の無礼を許
して頂きたい。
私はこの場を借りて、ZUNの遺志を継ぐものとして語りたい。
もちろん、ZUN・ダイクンの子としてである。
ZUN・ダイクンの遺志は、拝金主義者のような欲望に根差したものではない。
ZUN・ダイクンが東方界隈を作ったのでは無い!
現在ホワキャンが上海アリスを我が物にしている事実は、とらのあなのやり方より悪
質であると気付く。
ホワキャンが2号店を出したのは、ZUNの作品をコミケ後独占販売するためだ。
そして、例大祭に出たホワキャンは、そのジャンルを拡大したことによって、
上海アリスそのものの力を身に付けたと誤解をして、蒼天の雪のような勢力をのさば
らせてしまった歴史を持つ。
それは不幸だ。もうその歴史を繰り返してはならない。
イベントに参加することによって、東方ファンはその界隈を広げることが出来ると、
何故信じられないのか?我々は東方界隈をジャンゴロ、拝金主義者、厨房の手で汚す
なと言っている。
彼らは金と虚栄に魂を引かれた人々の集まりで、東方を食いつぶそうとしているの
だ。
303 :
:2006/07/04(火) 14:03:08 ID:faf4b/5X
人は長い間、この幻想卿と言う揺り籠の中で戯れてきた。しかし!時はすでに、東方
ジャンルを上海アリスから、
巣立たせる時が来たのだ。その後に至って何故東方ファン同士が戦い、界隈を汚染し
なければならないのだ。
東方を即売会の揺り籠の中に戻し、東方ファンがイベントで自立しなければ、ZUNは
幻想卿の神主では無くなるのだ。
このビッグサイトさえジャンゴロに飲み込まれようとしている。それほどに界隈は疲
れきっている。
今、誰もがこの美しい東方界隈を残したいと考えている。ならば自分の売上を伸ばす
為だけに、
界隈に寄生虫のようにへばりついていて、良い訳がない。
現に蒼天の雪はこのような時にジャンル荒らしを仕掛けてくる。見るが良い、この
ふぁーすとふーど5ごうてんを。
彼はかつての東方界隈から膨れ上がり、逆らうものは全てをゴロと称しているが、
それこそ悪であり、東方界隈を衰退させていると言い切れる。
ネットを御覧の方々はお分かりになる筈だ。これが彼らの同人のやり方なのです。
我々がビッグサイトを武力で制圧したのも悪いのです。
しかしホワキャン、蒼天の雪、龍道、兎月祭実行委員会、うみねこ亭は、この会場に
彼らが仲間と呼ぶ
サークルがいるにも関わらず東方ジャンルを破壊しようとしている。
304 :
東方:2006/07/04(火) 14:04:10 ID:qQyQ4Ll+
つまんね
305 :
とうほう:2006/07/04(火) 14:13:00 ID:990tLcc8
わざわざageで書き込むほどの質でもない。
306 :
東方:2006/07/04(火) 14:17:29 ID:jyKYMxXX
かけた時間を思うと不憫でならない。
307 :
東方:2006/07/04(火) 14:18:32 ID:A1m6VESa
しかもマルチ。死ね。
308 :
東方:2006/07/04(火) 14:23:55 ID:jyKYMxXX
うわ本当だ…。
滅びてしまえ。
改変ネタはセンスが命。
310 :
東方:2006/07/04(火) 16:19:30 ID:P57dc/Tb
この改変マルチを貼ったのが兎月祭スタッフで、話題を逸らすためだったとしたらどうだろう
311 :
とうほう:2006/07/04(火) 17:19:14 ID:8FVtAMir
>>310 綺麗にスルーして兎月祭の話題を続ければいいじゃない。
相変らず主催様はmixiだけ更新して掲示板はスルー。
これmixiのほうで掲示板にレスしてください言ってもスルーされるだろうなぁ。
312 :
東方:2006/07/04(火) 17:22:54 ID:YrTSmGpX
>>311 mixiへの書き込みはスルーどころか消されてアク禁にされるやもしれんぞ
アイツならやりかねないしなー
つかその内にココに埋めスクリプと使って潰しにかかる可能性もアリ
ここまで放置して平気なツラしてmixi更新するくらい根性腐ってるし
そういう事やりかねないよ
313 :
とーほー:2006/07/04(火) 17:23:26 ID:EpO8/LeS
荒らしが暴れている、程度にしか認識してなかったりして…
314 :
東方:2006/07/04(火) 18:18:03 ID:tE2sFuRz
こっちにも転載mixi日記。
>いろいろあったけど、
>とりあえず無事に終わったね。
>
>参加してくれた全ての方々に感謝♪
>スタッフのみんなにも感謝♪
>
>なにはともあれ
>おつかれさまでした〜。
>
>愛されてるなぁ。
>うどんげは。(笑)
つまり、愛されてるウドンゲを使えば人が集まるから、ウドンゲ人気を利用してもう一回儲けてやろう。
という事だな?
315 :
東方腐敗:2006/07/04(火) 18:32:55 ID:BUKxMQ83
東方はイベントの主催者がひどいのか?東方のことはわからんのだが興味があるので詳しく教えてくれるとありがたい。
316 :
東方:2006/07/04(火) 18:57:28 ID:00nbVQFu
ノリだけで突っ走る奴が多いのは間違いない
317 :
東方:2006/07/04(火) 19:02:39 ID:VzPfyvLx
ただここまで参加者を軽視する主催は珍しい
318 :
東方:2006/07/04(火) 19:18:18 ID:CSy3pGuI
まさにゴロだな
319 :
東方:2006/07/04(火) 19:37:31 ID:sJlbJoiW
確かに、下には下がいるんだなぁと思った
320 :
東方:2006/07/04(火) 20:05:28 ID:P57dc/Tb
iイ彡 _=三三三f ヽ
!イ 彡彡´_ -_=={ 二三三ニニニニヽ
fイ 彡彡ィ 彡イ/ ィ_‐- 、  ̄ ̄ ヽ し ま イ 兎
f彡イ彡彡ィ/ f _ ̄ ヾユ fヱ‐ォ て る ベ 月
f/ミヽ======<|-'いシ lr=〈fラ/ !フ い で ン 祭
イイレ、´彡f ヽ 二 _rソ 弋_ { .リ な 成 ト :
fノ /) 彡! ィ ノ ̄l .い 長 前 :
トヾ__ら 'イf u /_ヽ,,テtt,仏 ! : か :
|l|ヽ ー '/ rfイf〃イ川トリ / .: ら
r!lト、{'ー‐ ヽ ´ ヾミ、 / :
/ \ゞ ヽ ヽ ヽ /
./ \ \ ヽ /
/〈 \ ノ
-‐ ´ ヽ ヽ \\ \ 人
321 :
東方:2006/07/04(火) 20:09:14 ID:VzPfyvLx
<人格評価>
人↑
望│ 例大祭
│
│ 恋色 紅月
│
│ 紅楼夢
│
│ 小町
│
│ まつり
┼─────────────→
痛さ
兎月
<運営評価>
運↑
営│ 例大祭
能│
力│ 恋色
│ 紅月
│ 小町
│
│ 紅楼夢
│
│ まつり
┼─────────────→
金儲け
兎月
322 :
東方:2006/07/04(火) 20:59:44 ID:Jaehf+RK
323 :
東方:2006/07/04(火) 21:04:32 ID:00nbVQFu
例大祭はハイリスク・ハイリターンだな
2006年07月04日 今日から仕事
金曜がかな〜りやっつけで終わらせたから、それのリカバーから始まりそうな予感
まあもはや帰宅が午前様だろうが、徹夜しようが後続に憂いはないので良いんだけど(^_^;)
次は部屋の片付けだなぁ
レンタルロッカー探さないと
【コメント欄】
2006年07月04日 08:39
ちなみに昨日は3時ごろ起きて、車に積みっぱの荷物回収→適当にネット→再度爆睡で
丸々24時間睡眠とかやらかしました(笑)
ま、前日が1時間弱しか寝られなかった反動か
325 :
東方:2006/07/04(火) 21:23:28 ID:tE2sFuRz
・・・兎月祭の事をまとめたサイトを作りたいが・・・
普通にその辺のレンタルサーバとか使っていいのかな。
とりあえず情報集め開始。
326 :
東方:2006/07/04(火) 21:39:37 ID:Zmj/hCky
>>321 これって一番左上が一番まともって事か?
327 :
東方:2006/07/04(火) 21:48:38 ID:q/A1G29n
ものすごく重箱の隅だけど結局サイトの「rinsen」はそのままなのか・・・
328 :
th同人:2006/07/04(火) 21:51:26 ID:OGRea6wJ
人格も運営も左上・・・と言いたいが運営の金儲けの項は恋色〜まつりの段くらいでいい気がする
利益ゼロで、ってのは実際のところ無理があるだろうし
329 :
東方:2006/07/04(火) 21:51:56 ID:Ft6razXp
>>325 今後のためにもよろしく頼む
カタログとかはなるべく証拠の画像も欲しいな
>>325 本気ならサポートしたいくらい応援したいぞ
結局イベントには参加してないんだが
あの対応は第三者から見ても酷すぎる
戒めの意味も込めて後世に伝えるべきだろ
主催から本気の謝罪の声が聞けるまでな
331 :
東方:2006/07/04(火) 22:18:02 ID:tE2sFuRz
とりあえず、サイトは丸ごと保存した。
これから作るサイトの、レイアウトやデザインには文句つけないでくれ。
サイトつくりなんてマトモにやった事ないから・・・
>>329 すまそ。実は全く行く気なかったからカタログ持ってない。
>>331 サイトデザインなんてどーでもいいんでねぇの?
ハトコミのまとめサイトなんてすげーシンプルなんだし
カタログはオレも持ってないんだが知人探ってなんとか入手してみるわ
できたら提供する
333 :
東方331:2006/07/04(火) 22:45:05 ID:tE2sFuRz
>>330 有難う。頑張って作るよ。
>>332 さんくす。
漏れは東方関連の知人いないからなぁ・・・
申し訳ないがカタログはお願い。
334 :
東方:2006/07/04(火) 23:12:34 ID:NwcLubal
335 :
名無し:2006/07/04(火) 23:13:30 ID:iHqs7O+l
漏れはサークル参加したから極力、協力するよ。
メールで本名さらしてまで抗議したのにぞんざいな扱いを受けた恨みは忘れない・・・
336 :
東方331:2006/07/04(火) 23:34:41 ID:tE2sFuRz
とりあえずカタログ画像うpとかはやめといた方がよくない?
絵のアレとかもあるだろうし。
引用ってかたちで文を載せるだけでいいと思う。
>>337 つい最近とある電穂の通販で詐欺まがいの事があって
その際にまとめサイトでの証拠画像の転載について法律上は大丈夫ーみたいな事があった
今回も問題箇所の指摘としてあげるのは大丈夫な気がするが
そこら辺法律詳しい人がいればいいんだけど
340 :
東方:2006/07/05(水) 00:04:31 ID:7tUTqju/
スタッフの責任者は深井って人らしい
スタッフ間じゃ結構有名らしいけどボロボロだな
>>336 ってーちょとマテ、mixiの画像キャプはマズいと思う
日記文の転載だけに留めた方がいいとオモ
342 :
東方:2006/07/05(水) 00:05:50 ID:5WXCUs0n
おつかれさまー
もうちょっと中立の立場で書いたほうがいいんじゃないかな
色んな人に広めたいのならね
343 :
東方:2006/07/05(水) 00:12:56 ID:8kjXM3fv
んだんだ スタンスはあくまで第三者の検証、のようなものがいい
344 :
東方331:2006/07/05(水) 00:13:09 ID:uLmDOMS5
今、色々弄ってる。
主に文字とか出してしまった画像とか。
>>336 おつ
あと見本誌回収の時に兎月祭で販売するのが初めての本を集めるのか、
それともそのサークルにおいての新刊を集めるのかでスタッフが混乱してて、
主催責任者AK山氏に聞いてもよくわかってなかった件が書かれていないぜ
当日スタッフと主催者AK山氏の会話(俺の頭にしかないのが申し訳ないが
スタッフ「えーと見本誌回収は月祭で販売するのが初めての本を集めるのか、
それともそのサークルにおいての新刊を集めるのかどっち?ちなみにコミケは前者だけど?」
AK山氏「えーと・・・・どっちでしょう?」
よく知らんが主催責任者ってそういう見本誌とかのことって知らんもんなのか?
346 :
東方:2006/07/05(水) 00:24:51 ID:sDDQS+0j
中の人はうみねこ亭ですってのもいれとこうぜ
347 :
東方:2006/07/05(水) 00:26:58 ID:5WXCUs0n
mixiの転載はどうだろうなぁ
あと〜らしいっていうのも知らないひとから見たら言いがかりに見えちゃうと思う
その辺は参加者からの声とかそんな感じで別にまとめるといいんじゃないかな
348 :
東方331:2006/07/05(水) 00:35:06 ID:uLmDOMS5
>>345 すまん、見落としてた。
>>346 うみねこ亭なのは、主催の中の人?
それともスタッフまとめ?
>>347 mixiの転載はマズイか・・・
俺的にはOKかと思ったが、一応外しておく。
>〜らしい
おk。何とかする。
転載は確かにマズから、毎日更新してるぞって表記にしとけばいい思う
で、消されたときの証拠としてキャプ画像取ってありますよ〜ってすればいいんじゃないかな?
うみねこ亭での位置づけは副代表でSS書きって肩書き
車のローンー参加費がーうんぬんのmixi日記があったはずだがそれの
きゃぷはとっといたほうがいいと思うな
351 :
th同人:2006/07/05(水) 00:52:43 ID:ZbH++q/O
352 :
東方:2006/07/05(水) 00:53:26 ID:95sQF/rc
353 :
th同人:2006/07/05(水) 01:04:07 ID:ZbH++q/O
あ、言い忘れてた。
注意漫画を描いたのは同じうみねこ亭の相方の「おしるこ」。
>>340 悪い意味での「有名」だがな
屑主催と屑責任者の最強タッグってわけだ
355 :
東方331:2006/07/05(水) 01:16:05 ID:uLmDOMS5
>>349 おk。書いとく。
主催はうみねこの副代表か。
thx.
>>350 車のローン─参加費云々が見つからなかったが・・・もしかしてこれか?
エラーで弾かれたから改行をちょっと削ったが。
>棒茄子
>でした〜
>
>さて何を買おう〜
>
>の前に会場費…(笑)
>
>うまくぶつかって良かった〜
>時期によっては、財政危なかったよ
>
>
>車の一括支払分をも少し減らしとけばよかったなぁと、今更まぢで思う今日この頃(^_^;)
356 :
東方331:2006/07/05(水) 01:17:01 ID:uLmDOMS5
>>351 >>353 サイトURLさんくす。
年表みたいなのは、掲示板見ながらがんがる。
漫画は相方か。
重ね重ねサンクス。
>>352 ブログのURLありがとう。
>>354 ・・・・・・(;´Д`)
>>355 それそれ、
その文章から
もしかしてこの主催者は会場費も自分の金も同じ口座に入れて使ってるのかよ!
常識ないなー
とか、やはり金儲けが主なのか・・・
と話題になったのだが・・・
358 :
東方:2006/07/05(水) 01:20:15 ID:MEjK1lRY
開催前から掲示板に書き込んでた奴だけど何か手伝えることあるかい?
時系列順に主催の珍対応を並べるくらいなら出来るが
359 :
とうほう:2006/07/05(水) 01:21:13 ID:EVTgH+qs
とうとう主催のmixiにツッコミ入れるやつが登場したな。
さて主催はどう動くのか
360 :
東方331:2006/07/05(水) 01:25:50 ID:uLmDOMS5
>>357 なるほどなぁ・・・
ともあれ情報サンクス。
>>358 手助け激しく歓迎する。
それじゃあ、時系列準に主催の対応を並べてくれ。
俺が知ったのは6月末だったから、正直キツかったんだこれ・・・
>>359 おk。疲れて休憩したいときに見てみる。
勇気のある身内だな
で内容はなんてツッコミ入れてるんだ?
>>義理人情に厚く、損得と打算に弱いです。
>損得と打算に弱いです。
>損得と打算に弱いです。
>損得と打算に弱いです。
m9(^Д^)
363 :
東方:2006/07/05(水) 01:29:20 ID:FcoTU1wG
>>360 おけ今日休みだからやっておくぜ
雷のせいで回線が飛びまくってるがw
サイトの趣旨もトップにわかりやすく入れておいた方がいいよ
これからどうしたい(主催のちゃんとした謝罪が出るまで)のか、何のためのサイトなのか等
これから初めて実情を知る人でも必要性が感じやすくなる
365 :
東方:2006/07/05(水) 01:48:30 ID:FcoTU1wG
366 :
東方331:2006/07/05(水) 01:58:12 ID:uLmDOMS5
>>361 服垢かもしれんが・・・こんな内容。
>イベント当日の潤滑に行かなかった事柄数点に関して
>匿名の掲示板だけでなく
>個人サイトやmixi内部、兎月祭公式サイト内のBBS等で不満の意見を多数目にしますが
>mixi外部にて何らかの対応を早めに取らない限り参加者の方々の不満は増大していってしまうのではないでしょうか?
>>363 まかせた。頼む。
漏れは今日もしっかり仕事だ・・・
>>364 確かにそうだな。
おk。ちょっと考える・・・と思ったら
>>365早いな・・・
>>365 ログ一括で取れたのか・・・
サンクス。保存したログは、こっちに変えておく。
それとサイト趣旨。
考える前だったが、そんな3つも書かれると他に上手い言葉が思いつかん・・・
という訳で有り難く使わせて頂く。
>皆
不甲斐無いまとめ人で申し訳ないorz
367 :
東方331:2006/07/05(水) 02:00:09 ID:uLmDOMS5
ちょっと提案というか相談というか。
今のところ、内容はほぼ全部indexに、縦にズラズラと並べてるが、それぞれ別ページにしたほうがいいだろうか?
べるにゃんのmixi日記が「友人まで公開」になって見れなくなってるし!
369 :
とうほう:2006/07/05(水) 02:15:23 ID:EVTgH+qs
本人かお友達がここを見てるようだな。
見てるなら兎月祭の掲示板にレス返してやってくれよ……
そういえば、漏れが主催者送ったメールとその返信いるか?
ちなみに6月29日に問い合わせして、返信が6月30日に来たものだが
さすがに名前はさらせないが・・・
見れなくなったか・・・
ミクの転載は元々よろしくない行為だから当然の防止策だけどな
あとは日記見れる勇気のある人の協力があればいいんだが
372 :
東方:2006/07/05(水) 02:40:14 ID:PmeTalG8
>>369 質問への返答は内容を問わず無視するか数日かけるくせに
自己保身に直結する事柄だけは即座に対応するのが厨主催の特徴。
373 :
東方:2006/07/05(水) 02:49:54 ID:I/xgD7oq
>>367 特にページは分ける必要ないと思うよ。
indexをより詳しくする内容だけは情報量が多くなるだろうから、項目からリンクはっておけばいいんじゃないだろうか。
あと、女装蔑視表現と伺える表記をしているうえに、女性レイヤーがいっぱい集まればいいなぁーと都合のいい考えのようなQ&Aの回答。
その上で公式の掲示板にも書いてあったが、当日のコス担当に女性スタッフがいなかったこと。これ自体女性を軽視しているかと思うから、今後女性のレイヤーさんに注意を促すためにも表記しておいた方がいいだろう。
374 :
東方331:2006/07/05(水) 02:53:17 ID:uLmDOMS5
>>368 あらほんと・・・まぁ取るもの取ったから、もういいが・・・
>>370 協力ありがとう。
普通の内容であればいらないが、読んだら頭に疑問符が出るような内容だったら頂きたい。
返事は速かったみたいだがー・・・?
375 :
東方331:2006/07/05(水) 02:56:31 ID:uLmDOMS5
っと、書き込む前にリロードすべきだな俺orz
>>373 おk。
確かにあのQ&Aの回答は気になってた。
いっぱいいっぱいで忘れてたが(汗
これから書いてくる。
>>374 めんどくさいから貼ってしまうな、スレ汚しすまん
一応、誠実な対応を頼む的なメールを送って、返信はBBSに書いた。
と来たがまったく答えになってなかったというのがまとめ。
使えるようなら使ってくれ。
あと、このBBSのレスは問題発言だと後から突っ込まれてるので
そっちも見てもらえるとありがたい
以下本文
------------------------------------------------------------
サークル参加予定者の(本名)、PN(サークル名)と申します。
兎月祭公式サイトの掲示板の方へも目を通せないほどに主催
者様はお忙しいと存じ上げておりますが、
さすがに今回のイベントの情報、注意事項が2転3転すること
に不安を覚えこのようなメールをしました。
突然の不躾なメールお許しください。
以下に疑問点を列挙します。
1、カタログとサイトに表記されているサークル入場時間が異
なるがどちらが正しいのか?
2、結局のところサークルはカタログを1人1冊購入必須なのか
?
3、うさ耳や帽子といった軽度のコスプレは可能なのか否か?
以上の疑問点について早急に答えていただけると幸いです。主
催者側にとってはこの程度の疑問など答える価値もない愚問、
または暗黙の了解レベルの話なのかもしれません。しかし、周
りのイベントを見渡していただきたい、こういったひとつひと
つの質問にも答えを出しそれを告知するのが主催者側の義務と
なってはいないでしょうか。
378 :
東方:2006/07/05(水) 03:10:26 ID:pkLOsHuR
おまいらこういう事になると輝きだすなw
今回のこのような告知が2転3転するといった事態や、募集
時にカタログの購入を事実上義務付けるといった記載がないこ
と、そのような対応をしておきながらの申込後のキャンセルは
不可、契約内容変更の事前連絡無しという対応を見ているかぎ
りサークル参加者を軽視しているようにしか思えません。もち
ろんそちら主催者側にも事情や生活といったものがあるのは存
じていますが、それを理由に(もちろんそれを理由と断定して
いるわけではなく、他の理由、例えばスタッフが少ないなどが
あるのかもしれませんが、)サークル参加者への対応がこれほ
どに疎かになっているのならば、それはイベントを主催する能
力がないということではないでしょうか。
同人イベントというものは本来、同じような趣味嗜好の活動
をしているサークルが集まる趣味の場ですが、それ以前に大な
り小なりのお金が絡みます。それに伴って主催者側にはそれ相
応の責任を負う義務があるでしょう。
正直、今回のイベントの対応の誠意のなさに私は少々憤慨し
ています。もし主催者様がBBSで言われているようにこういっ
た問題からイベント当日まで逃げ切るつもりならば大変残念で
す。イベントまで残り少ないですが、せめて今からでも我々サ
ークル参加者に誠意を見せていただきたい。
以上のような意見は独善的なきらいがあることは重々承知の
上ですが一サークル参加者からの意見として真摯に受け止めて
いただけると幸いです。
以下返信内容
------------------------------------------------------------
(PN)様>
お世話になっております。
東方兎月祭実行委員会代表 秋山です。
このたびはご迷惑をおかけしていて、
申し訳ありません。
ご質問に回答します。
1.9:30〜10:30が正しいです。
2.全員購入制となります。
3.耳、帽子等の小物についてはコスプレとみなしません。
その辺りは一般常識の範囲内でよろしくお願いします。
なお、ご指摘のあった件、およびその他問い合わせの多かったものについて、
掲示板に再度記述いたしました。
ご参照いただければ幸いです。
では、失礼します。
以下公式サイトBBSレス内容より抜粋
------------------------------------------------------------
サークル参加募集と現状の食い違いについて
サークル参加募集段階では、ほとんどの事項が決まっていないことが多く、
最終的にサークル案内をもってサークル参加者様には連絡する形になります。
イベント運営代表としてサークル参加者様への連絡が遅くなったこと、
サークル案内に致命的なミスがあったことは、
大変申し訳なく思っております。
以上、よろしくお願いします。
382 :
東方:2006/07/05(水) 03:16:13 ID:sDDQS+0j
完璧スルーだなw
>サークル参加募集段階では、ほとんどの事項が決まっていないことが多く、
これおかしいだろ?
384 :
とうほう:2006/07/05(水) 03:24:33 ID:EVTgH+qs
>>383 掲示板で突っ込まれたけど華麗にスルーしてるよ
385 :
東方331:2006/07/05(水) 03:28:41 ID:uLmDOMS5
>>376-381 さんくすー。
これは使いたいなぁ・・・
だが流石にそろそろ寝ないと仕事に響く。
という訳で今夜は
>>375まで。
このメールと返事の掲載の仕方は今日の仕事しながら考える。
386 :
とほほ:2006/07/05(水) 11:30:36 ID:2dLXgEJ8
大学のPCからカキコ
公式HPで早朝ペナについての書き込みがあるね。
ttp://www.ugetusai.rdy.jp/#penalty >そのため、この台東館を使用する当イベントは、カタログに9時以前の来場を「禁止」と明記しました。
9時以前の来場を禁止、と一文で纏められていたわけじゃないと思うんだけどどうだろう。
徹夜、深夜は「禁止」 って文章と
9時以前にきたらペナルティ適用 って文章が分かれてた気がする。
これは間接的に「9時以前の来場は禁止」って言ってるのかなあ・・・
揚げ足取りな感じだけども一応書いとく。
387 :
東方7:2006/07/05(水) 12:05:30 ID:+eXlcYF7
>>386 「明記」しました、という表現はおかしいけど、常識的に考えれば9時以前の来場を
禁止しているという事でいいと思う。Web上で9時以前の来場禁止が無かった方が問題。
388 :
東方:2006/07/05(水) 12:11:57 ID:YbzHsvuv
だな
ペナの時間は別にどうでもよくて
問題はWebとカタログで情報の違い(早朝か、9時と明記か)
しかもWebは誰でも見れるが、カタログは買わないといけない
当日購入というのがイベント的に認められてる(当日販売有り)なので
筋が通っていない
ちょっと話を広めれば
カタログ全購入(サークル含め)の理由として
主催は「注意事項の徹底」を挙げているが、
それなら極端に「当日販売分はないので前日までに買っておいてください」
とした方が筋が通った
なのでその場その場で適当に言い訳しているようにもとれる
389 :
東方:2006/07/05(水) 12:57:17 ID:BC2Vx+05
時間とかペナを行った理由なんてのは開催場所的にあたりまえなんだから、
そういうのに慣れてない人でもちょっと説明されれば解ること
時間も理由もはっきりしていて、それを徹底したいという姿勢なのに
なぜWebの方はあいまいな表記のままだったのかを説明して欲しい
(これにより9時前後に来場してぺナくらった当日購入の参加者もいるはず)
「説明足らずであったと感じられた参加者」の言う説明てのはそういう説明の事だと思うんだが
一応サイトにゃ、カタログには参加する際の重要な〜とかいう趣旨が書いてあるが、
そう書いてあるんだから重要なカタログを事前に読まなかった方が悪いってことにはならんだろ
そういうことなら当日販売無しの事前購入だけにするべきだろう
同じように掲示板の件も、時間はあったはずなのに一切無視していた理由とそれに対する謝罪をはっきりして欲しい
390 :
とほ:2006/07/05(水) 13:58:51 ID:ngzO7eYl
2ちゃんの煽りで「読解力がないのか、お前は」って
よく使われる(てた)けど、今まさにソレを言ってやりたい気分だな。
391 :
東方:2006/07/05(水) 15:54:19 ID:sDDQS+0j
このスタッフの深井ってのが俺の知ってる深井だとしたら
イベント当日会場にはいなかったんだが
392 :
とうはーと:2006/07/05(水) 18:16:30 ID:pD9Iqlcb
掲示板過熱しそうだな
嵐が増えると逆に有耶無耶にされてしまう危険性が('A`)
まとめサイトの早急な完成を願う
393 :
:2006/07/05(水) 18:24:30 ID:NfFsCysH
まとめもいいが周知させないと
「誰もが知ってる」というレベルまで
394 :
東方:2006/07/05(水) 18:27:20 ID:blZ2slwM
>>392 なんで今頃…
15時間の間に何があったんだ?
インデックス更新。
・
>>376-381を追加。
・サイト丸ごと保存完了した日時を追記。
・・・掲示板のログも増えてるな。
これも追加しとこうか?
396 :
東方7:2006/07/05(水) 19:41:00 ID:+eXlcYF7
>>396 おk。保存しとく。
URLはそれで合ってる。
・・・が、ここのURLまで出さなくても良かったんじゃないだろうか・・・
398 :
東方7:2006/07/05(水) 20:01:00 ID:+eXlcYF7
よろしく。ちなみに掲示板の「一サークル参加者」は自分じゃないっす。
足元が固まらない時点でURL出されると、記述が不十分な場所に突っ込まれるんですが、
一気に流れが加速するのはもはや止められないのかもしれません。
・コス担当に女性スタッフが居なかった(女性軽視?)
は、純粋に警備上の問題が出るとした方がよいのでは。スペースが取れず(場所自体は
あったようなので警備上か?)男性コスが出来なかったという説明にも関係します。
>・主催がサークルを謝罪回りしたが、全部同じセリフでうざかった。
「うざかった」は客観的視点じゃないから削ったほうがよくないか?
400 :
東方:2006/07/05(水) 20:11:11 ID:duc9XrRc
現実的に考えてサークル毎に全部違うセリフで謝れって言われても難しいわなw
>>398 ここで宜しくと言うのも何か変だが・・・
・・・宜しく?
>コス担当に(ry
ちょっと訂正した。これでいいのかな?
男性コス、場所ならあったんだよなぁ・・・確か。
>>399 確かに。
指摘thx.消しといた。
>>400 全部違うセリフとは言わなくても、もうちょっとこう、何とか出来るだろ・・・
そういえば、うざいと言われる謝罪の言葉って、どんなんだったんだろう。
ちょっと興味有る。
404 :
東方:2006/07/05(水) 20:19:42 ID:duc9XrRc
>>402 具体的にどうすればよかったのか指摘しないで批判だけしてもどうかと思うがな。
他のgdgdな運営と対応に関しては最悪でクソだと思うが、
個々のサークル回って謝ったことに関しては別に悪いことではないと思うが。
どういう謝り方したのか実際見たわけじゃないから知らないけどな。
例えば個々に謝罪しないでまとめて一回で謝罪していたら、個々にちゃんと謝れとか言いそうだしな。
どういう対応がよかったかは知らんが、個々に謝罪したことは間違いってわけでもないだろう。
405 :
とうほ:2006/07/05(水) 20:21:38 ID:+4S6un7C
>>403 早口で何言ってるかよくわからないテンプレ的謝罪口上。
ちなみに俺はたるいので、売り子に対応任せておいたんだけど、
一般入場始まってるのに、流れ作業で空気読まずにまわってるもんだから、
主催に場所ふさがれてうちの本を見ようとして諦める人が何人かいたと、売り子がご立腹でした。
406 :
とうほう:2006/07/05(水) 20:29:24 ID:EVTgH+qs
そういえば開場してすぐの会場で本を買おうと列に並んだら、
後ろに何人か並んでるのにサークルの人とあれこれ話してる人がいたけど、
あれってもしかして主催だったのかも。だったら後ろ頭を小突いてやればよかった。
>>403 うちのサークル回ってきたのはかなり最後の方だったのか1時くらいだったが、
事前に伝わってないことがあって申し訳なかったとか、
イベントが混乱なく行えたのは参加者のおかげとかいった内容だった気がする。
結局サイトに書いたことと程度の内容の謝罪だった。
まぁ、謝罪したこと自体は悪いことじゃないからこればっかりは批判できないか・・・
405のように邪魔になったのもあったようだが・・・
408 :
とうほ405:2006/07/05(水) 20:37:40 ID:+4S6un7C
それと、主催では無くてスタッフなんだけど、
俺が用があって本部にいったら、本部スタッフが忙しくてテンパッテたんだ。
人出が足りないって。
たいへんそうだなあ・・・とおもいながら、スペースのほうに戻る途中、
スタッフ証つけたまま某サークルのメンバーとギャーギャー騒ぎながら、
菓子喰ったりジュース飲んでたりしながら遊んでるスタッフを見つけちゃってね。
なんかすごい生暖かい気分になったよ。
売り子曰く、そのスタッフ、イベント中しょっちゅうそこのブースでだらだら遊んでたらしい。
しかも近隣のスペースの前とか塞ぎながらだそうだ。
うちは直接被害をこうむってはいないけど、ウザくてイラついたって言ってた。
該当サークルもスタッフの名前も控えてある。ここでさらす気は無いけどな。
409 :
東方:2006/07/05(水) 21:00:56 ID:blZ2slwM
比較的客観的な内容と比較的主観的な内容を分けて
客観的なものをメインにして、主観的ものは「主観的」と断った上で別にまとめた方がいいかもね
入り混じってると途端に胡散臭くなるし初見の印象が微妙になる
あと必要に応じて批判部分ごとにソースの有無もつけた方がいいかも
ろくに手伝えないのに勝手なことを言ってすまないが・・・
410 :
東方336:2006/07/05(水) 22:07:54 ID:uLmDOMS5
何か知らんが、21時頃から急にFTPサーバに繋がらなくなった。
色々修正したファイルが手元にあるが何も出来ないから、とりあえず明日まで放っておいておく。
>>404 ごもっとも・・・
確かに俺の言は良くないな。
言われるまで気付かなかった。すまん・・・
>>408 マヂか。
纏まり無いのなスタッフ・・・
>>409 おk。
これから直す。うp出来そうにないが。
411 :
東方:2006/07/05(水) 22:44:39 ID:sDDQS+0j
412 :
東方:2006/07/05(水) 22:46:37 ID:WmA339+6
>408
それってイナバの1Xかい?
413 :
東方:2006/07/05(水) 22:52:02 ID:hm9PfVnP
わははははは〜〜
414 :
東方:2006/07/05(水) 22:55:10 ID:+82deZq1
415 :
東方336:2006/07/05(水) 22:59:15 ID:uLmDOMS5
風呂上りにダメモトで試したらFTPサーバ復活してたので、インデックス更新。
・主催の名前の後についてた(O型)を削除。
・「大体のまとめ」を少々修正。
・客観的でない事は、その下に区切った。
416 :
とうほ405:2006/07/05(水) 23:03:28 ID:+4S6un7C
>>412 いや。 他にもそんなスタッフがいたのか・・・orz
417 :
東方:2006/07/05(水) 23:07:50 ID:Q/eY7kAX
>>415 乙であります。
ちょい質問。
カタログについて
・主催とカラーで説明漫画を描いたのは同一人物
ってあるけど、
主催:秋山 哲寛(別名:べるにゃん うみねこ亭の副代表。)
カタログの漫画を描いた人:おしるこ(うみねこ亭の中の人)
となってる。
カタログ見た所、説明漫画の最初にはおしるこ氏の名前が入ってるので、
同一人物ではなく同じサークルの相方じゃない?
418 :
東方336:2006/07/05(水) 23:12:57 ID:uLmDOMS5
419 :
東方:2006/07/05(水) 23:16:25 ID:Clev2Lm7
反省する気まるでねぇな
420 :
東方:2006/07/05(水) 23:17:04 ID:sDDQS+0j
422 :
東方:2006/07/05(水) 23:26:54 ID:sDDQS+0j
423 :
東方:2006/07/05(水) 23:32:43 ID:+82deZq1
昨日言ったとおり今まで経緯をまとめてるんだが膨大すぎて時間がかかりそうだ
兎月のホムペと2ch・門板のログを見ながらやってる
6月初旬のサークル案内発送(1回目)あたりから7月の開催直前までを扱うつもり
424 :
東方:2006/07/05(水) 23:34:48 ID:YbzHsvuv
もしかして「文句言ってるのは一部で全体的にはよくできた」とか思っちゃってるの?
425 :
東方:2006/07/05(水) 23:35:45 ID:os6PEiXB
426 :
r:2006/07/05(水) 23:38:44 ID:NfFsCysH
普通はそんなものだろ
427 :
東方336:2006/07/05(水) 23:47:47 ID:uLmDOMS5
兎月祭のほうの掲示板、主催至れり尽くせりだな。
152にあそこまで準備してもらって。
向こうに書き込むの嫌だからこっちに書くが、151よ。
ここ見ていたら、ちょっと落ち着いてくれ。お前さんが煽られてるぞ。
とりあえず書き込むのストップして、深呼吸して茶か何か飲むといい。
>>423 えらい重労働を任せてしまったみたいだな・・・
すまん、頑張ってくれ。
俺も試したが開始間もなく頭がパンクした・・・馬鹿だからなorz
428 :
東方:2006/07/06(木) 00:34:45 ID:bs00UNve
>>424 × 文句言ってるのは一部で
○ 文句言ってるのは粘着で
問題を起こしたり不誠実な対応しかしない厨主催はみんなこの思考だ。
そろそろ掲示板で主催ないし主催擁護派スタッフの自演が始まる頃だな
430 :
ss:2006/07/06(木) 01:22:46 ID:PB3nAvyi
まとめが出来上がるとすぐ伝わるからなぁ
特に同人界隈では
431 :
とうほう:2006/07/06(木) 01:32:55 ID:5JwB+f0V
掲示板に煽りがきてるけど、あれは主催様かな
432 :
東方同人:2006/07/06(木) 01:35:03 ID:Int3JT2D
掲示板で挑発が始まったな。
自演とかではなく、文面まで何のひねりも無い人数が増えるとお決まりの煽りだ。
むしろ、問題が広まっている証拠でもあるので気にすることはない。
経験上、埋め立てが始まったら何かが動いていると見てもいいかもしれない。
あちらに書いている人がいたら、あれらの書き込みは反論すらせずに無視して
しまって欲しい。もう煽りとして来る内容は過去ログで全部返している。
我慢が出来ないならば、主催に意見しているのであって、掲示板を参加者同士が
議論する場にするつもりは無いとだけ書いて徹底放置。
「荒れていますので、一旦閉鎖します」というありがちなパターンはあまり良くない。
まとめはまとめで、淡々と事実を積み上げて行けばいい。その際、掲示板を閉鎖する
可能性を考えて、ログ取りをしたほうがいいかもしれない。現状、公開質問状と
なっている以上、大きな証拠だ。
問題が問題だから仕方あるまいが、随分と大きいことになっちまったもんだな
これで二回目を検討してるっていうんだから呆れる・・・
特に目立ったことしてないが、何かしらやってる人はガンガって
自演が出てきたか・・・かなり広まってきたという証拠じゃないか
まとめサイトの方だが、問題を「カタログの強制購入と早朝ペナ」と勘違いする
人が出てくるかもしれんから、その旨と
公式サイトのBBS、141がまとめている主催者未回答の問題もまとめたらどうだろうか。
勝手なことばかり言って仕事増やしてしまってすまんが、考えてくれ
以下公式サイトBBS141の発言より抜粋、未回答問題
---------------------------------------------------------------------
・注意事項徹底が理由ならばカタログは事前購入が前提ではないか…[67][72]
・カタログ全員購入の理由についての疑問…[72]
・注意書き漫画に女装蔑視と見られる表現がある…[70][80]
・カタログ全員購入の理由とフリー入場の扱い…[81]
・てゐの扱いについての記述…[83]
・サークル参加募集時と実行時の状況が違うイベントの例…[83]
・「Web制作担当」という名前の方の「BBSへの書き込み」の信頼性…[96]
・「Web製作担当」がコスプレについて回答できるならば、他の件については…[97]
・カタログ強制購入についての当日の対応が変更されている[113]
・カタログ当日購入の人間が注意書きを読めない(Web上の告知なし)[121]
・コスプレ関連[124]
事の推移を見守ってる一イベント参加者だが応援している
結局まともな返答は主催からは返って来て無いし、
これで東方イベント全体が嫌な方向に進むなんてのはゴメンだしな
436 :
東方336:2006/07/06(木) 02:36:45 ID:8neVpzit
何か向こう(兎月祭BBS)荒れてるな。
お願いだから閉鎖せんでくれよ・・・
>>434 遅くなってしまったが了解。
これから書き換えたり追加したりする。
>>435 さんくす。
俺としても、これが今後役に立ってくれたら嬉しい。
437 :
東方:2006/07/06(木) 02:43:26 ID:ZfUlvRBq
あー最初の1行だけ謝罪で後は言い訳とか余計癇に障るってわかんないんだろうなー
438 :
東方:2006/07/06(木) 02:51:26 ID:zMC2ieCW
掲示板で言われてるように「何故ペナルティを課したのか」なんて問題でさえない。
回答になってない回答だから「余計癇に障る」としても仕方ないよさw
漏れの感想は「(゚Д゚)ハァ?」。
439 :
とうふ:2006/07/06(木) 02:51:37 ID:aA51uJWO
やっぱりそう感じるよな
お詫びってあるから見たけど、一行だけとかもうね
440 :
東方336:2006/07/06(木) 02:52:09 ID:8neVpzit
サイト更新。
・主旨のところを書き換え。
・未回答の質問まとめを追加。
・BBSのログ更新。
>>434 纏めてくれて有難う。
ものすごく助かった。
441 :
東方:2006/07/06(木) 02:58:00 ID:xAcZAYJy
更新、超乙
442 :
東方:2006/07/06(木) 02:59:11 ID:P7TDNij5
ふと思い出したが、まんがまつりの漏洩事件って
同人イベント的に前代未聞の大事だった気がしてきた
443 :
東方:2006/07/06(木) 03:03:56 ID:UOjpLW54
無理にそらさなくてもいいよ
444 :
東方336:2006/07/06(木) 03:20:12 ID:8neVpzit
頭の部分をもう一度更新。
そして今夜はこれにて時間切れ。
今日の仕事に備えて寝ます。
揚げ足とりのようで申し訳ないが気になったので
サイトの趣意文のところで
>酷いものでした。
とあるが、これはまとめサイトを見た人が決めるものでこっちで書くものじゃない気がする
あと、
>運営サイドは当日に関する記述の不明瞭な部分への質問対して、一部にしか答えない。
>全ての項目に答えてくれないという、運営の義務を無視しました。
>このような運営が、今後あってはなりません。
が少しわかりにくいので
・参加条件が2転3転したこと、
・BBSに書かれた参加者の疑問に答えなかったこと、
・重要項目の説明に矛盾が発生していること 等
こういった参加者に不安を抱かせる運営が兎月祭では行われました。
このような運営が今後あってはなりません。
くらいに書き換えた方が誤解は生まない気がするがどうか?
446 :
東方336:2006/07/06(木) 03:23:48 ID:8neVpzit
>>445 指摘サンクス。
寝るのは、これから書き換えて更新してからにする。
>>446 こまめな更新本当に超乙
ゆっくり休んでくれ・・
448 :
東方336:2006/07/06(木) 03:34:40 ID:8neVpzit
毎度毎度丸写しで申し訳ないが、インデックスの更新完了。
頭悪くて申し訳ない・・・
今度こそ本当におやすみなさい。
449 :
東方フォー:2006/07/06(木) 10:47:14 ID:dARrpIg1
皆が知恵を出しあって、相手に揚げ足を取らせまいとするのは凄いと思った。
誤解というか、ああいう輩は曲解してくるしな。
450 :
東方:2006/07/06(木) 11:37:55 ID:PgvvQ2YI
東方もこうなっては終わりだな
451 :
とほ:2006/07/06(木) 11:56:08 ID:bLTB1HX+
まだ始まってもいないよ。
452 :
東方:2006/07/06(木) 12:38:24 ID:Pbw9UxhH
とりあえず、兎月祭2回目は行われるべきなのか?否か?
453 :
東方:2006/07/06(木) 12:42:07 ID:ZfUlvRBq
そこは俺らが決めることじゃないだろ
ただ今のままだと開催しても参加したくないし、他の人も参加して欲しくない
454 :
とほほのほ:2006/07/06(木) 12:50:45 ID:YuAYoebp
2回も同じ主催なら潰す勢いでやらんとな
俺の知り合いで、主催の繋がりのあるスタッフが
今回のまとめサイトに関心をもってくれてる
場合によっては協力してくれるとの事
やっぱりスタッフ間でも軽いいざこざっぽいのがあったらしい
455 :
TH:2006/07/06(木) 16:01:01 ID:2SP2N3Ih
ってか、当日スタッフに女装レイヤーいたんだから配置に気を使えよ…
456 :
とほう:2006/07/06(木) 16:18:05 ID:SaIssYKJ
一般の女装を禁じてスタッフはOKなのかよ
457 :
東方:2006/07/06(木) 16:22:52 ID:/ywblHA5
ま た 問 題 発 覚 か
458 :
東フォー:2006/07/06(木) 16:55:05 ID:xzIytsxl
別に女装は普通に蔑視対象だろ...
459 :
東方:2006/07/06(木) 16:57:47 ID:jGdJqX4g
同人では普通ではない
460 :
とうほう:2006/07/06(木) 17:22:04 ID:5JwB+f0V
某misiの兎月祭擁護連中が、まとめサイトやらBBSの書き込みを叩いてるんだが、
ことごとくそっちのほうがイタイ書き込みで笑える
461 :
東方336:2006/07/06(木) 17:22:05 ID:8neVpzit
インデックス更新。
・冒頭の問題点をすり替えて認識されないよう、太字にして強調。
・「BBSはこちら。」を「東方兎月祭のBBSはこちら。」に修正。ログも同様。
・提供してもらった、メールに対する返事の後のBBSの書き込みが、どこから抜粋したものかを表記。
>>455 確認する。
女性のコスプレや、うさみみカチューシャとか帽子だといったコスプレと扱われないものじゃなく、
間違いなく男性による女装コスだったのか?
この件については情報求む。
462 :
とほほのほ:2006/07/06(木) 18:03:23 ID:YuAYoebp
>>460 その「某mixiの兎月祭擁護連中」ってどんな擁護書き込みしてるんだ?
>>458 東方コスプレでは女装は普通だぞ・・・むしろ男のほうが多いかもしれん
兎月祭は東方コスプレの現状がわかってないのか、それともあえて無視したのか・・・
わかってないのだとしたら、本当に主催者は東方同人に触れてきた人なのか・・・
たしかにイベント主催は東方同人への理解とか愛とかなくてもできるかもしれんが
同人イベントってこんなのでいいのかよ・・・
464 :
とうほう:2006/07/06(木) 19:03:12 ID:5JwB+f0V
>>462 抜き出すと
「自分の価値観しかよう認めんキチガイ野郎の逆切れ行為に一々反応して差し上げる事はありませんよ。バカじゃね?と放置が一番」
「叩いたりすることにばっかり精力的な集団もいるくらいですし、ほんと気にしすぎないほうがいいと思いますよー」
「晒しすることに生きがいを感じる馬鹿どもに、○○たんが悲痛な思いをする必要はないですってば」
「あまりにも直感的なことしか書いてない脊髄反射的な中身のないところ」
「最近は『お客』が多すぎるんだよね…」
「どうせ叩き上げてるのは女装連中でしょ」
「つるしあげたりしてる人らは、 単に攻撃対象が欲しいだけのバカだったりするもんです。無視してほっておいたら勝手に興味もなくなってたりしますよ」
「「イベント」を理解していない粋じゃないヤツの言葉だと思います」
「(#σ´∀`)σ批判すんならてめぇで注意事項描けや!(怒 (#・ω・)あんまおいらの○○さんをいじめるとただじゃおかねぇんだぞゴラァ!」
「一部の意見以外はくだらないとしか言いようがないですねぇ」
「文句ばかり垂れている稚拙な人間なんかに反応する必要ないですよ」
「最近は「客」だからって態度でかい奴が多いですからねぇ。予め確認できることはしておけって話。まったく、東方ファンにそのような自己中な人間がいるとは誠に残念ですね 」
「頭のいったキチガイ野郎が言ってることだ。まともな思考の持ち主ゎみんなこぅして○○さんの味方ぢゃんw」
「マナーも常識も知らなぃクズ人間が言ってることをちゃんと聞いてたら疲れるだけだ!」
「「みんなで作り上げるのがイベント」というあたりまえの事を忘れてしまっているんでしょうか? 「客」という考えの人が数人居るのが悲しいですね」
「恐ろしいくらいに「生真面目」に描いた所で、どうせ『批判しているアフォ共には理解出来ねえ』だろうにね♪」
こんな感じ。ちなみに一番笑えたのが
「なにがあったのかよく理解してませんが 明らかに○○さんは悪くないと言い切れます」
なんでなにがあったのか理解せずに、明らかに悪くないと言い切れるのかと。
465 :
touhou:2006/07/06(木) 19:08:50 ID:VkXhCc+P
>>462 補足すると発端は、某主催関係者が日記で書いた、「叩かれて自殺したい」という、誘いうけ発言。
で、それについたコメントが
>>464 もっともあのコメント書いた人間の中にも、ニラニラしながら、
ヲチってる奴多数なんだがなw
466 :
東方:2006/07/06(木) 19:10:36 ID:YKi2iMJC
知り合いの女装さんは興味も持ってなかったようだが>兎月
勝手に決め付けて叩く援護派ウザス
467 :
とうほー:2006/07/06(木) 19:17:35 ID:K4PI8VPD
468 :
東方:2006/07/06(木) 19:18:33 ID:jGdJqX4g
469 :
東方:2006/07/06(木) 19:19:10 ID:jGdJqX4g
470 :
東方:2006/07/06(木) 19:21:29 ID:/ywblHA5
>>467 これ女装禁止漫画について言ってる人多いけど
こっちとしてはカタログとWebの情報食い違いのほうが明らかに問題なんだよね
>>464 まったく、幻想的でない人が増えたものだ・・・
問題の論点がわかってないな・・・
「客」じゃないからBBSに書き込みしたり問い合わせて少しでも良いイベントに
しようとしてるのがわからないのかな・・
472 :
東方:2006/07/06(木) 19:22:57 ID:YKi2iMJC
>>467 最後尾の人の書き込み口調キモス…ってこれはこの問題に関係ないな。
女装云々は問題ではなくて、Webの不誠実な対応についてが問題なわけで。
皆話題逸らしに必死ですねwww
東方コスで集合なんて夏コミで出来るしな。わざわざオンリー行かなくても。
>>468 一分差だけどケコーンおめw
473 :
東方:2006/07/06(木) 19:25:34 ID:C3FxIwFS
>>467 腹がよじれる。周りも周りで処置ねえなこれ。
474 :
東方:2006/07/06(木) 19:38:38 ID:jGdJqX4g
今までいくつか東方のイベントが開かれたけど
なんで自分とこ(兎月祭)だけまとめサイトまで作られる羽目になったのか
これっぽっちも考えがいってないんだろうな
前評判や胡散臭さだけなら小町の方がやばかったぞ
475 :
とうほー:2006/07/06(木) 19:44:07 ID:K4PI8VPD
ケコーン
小町は閑散してたが誠実さがあるんでおk
対戦大会もあって楽しめた
476 :
とうほー:2006/07/06(木) 19:47:11 ID:K4PI8VPD
訂正
閑散といっても一般400人以上は来てたんじゃないかな>小町
477 :
とほう:2006/07/06(木) 19:53:14 ID:rfA3Nrl/
BBSなんかでの質問にも答えず、意思表示は閉じたmixiでネチョネチョとか・・・
主催は非難どころか意見すら聞かないし、開けた場所では声にも出さない
これでは参加者も主催を信じられないし最悪だな
>>464 >>467 あんまり熱くなるなって、それが奴らの思惑だろ?
まぁ、おしるこ氏に関しては漫画の件だけだからさほど叩かなくてもな。
問題は主催者だ。
479 :
東方:2006/07/06(木) 20:03:45 ID:gl8Wtg4Y
つか絵描きの方はイベント運営にどの程度関わってたんだろうね?
まぁ、ある程度は深く関わってると思わざるを得ないんだけど・・・
マンガの内容はそこまで問題視されてることじゃないんだから、他の件に対して謝罪の意志があるなら
日記で愚痴ってないでとっとと意志をあらわした方がいいと思うが・・・・
もしあまり関わってないならご愁傷様
悲惨な相方を持ってしまったもんだ
>461
これってスタッフの中に他イベント等で「女装をするレイヤー」がいたから、
コスプレ経験者が身内にいるんだから、もっとちゃんとした対応が取れなかったのか?ってことじゃない
見た限りコスプレしてるスタッフはいなかった
480 :
東方:2006/07/06(木) 20:10:48 ID:aQIy/k0+
481 :
東方:2006/07/06(木) 20:12:41 ID:K4PI8VPD
公で謝罪や説明をしても永久に叩かれだろうと思っているから
公では意思表示しない
mixiやオフだと、擁護されて傷を舐めてくれるから
意思表示しまくりかなぁ
嫌な所を避けまくる人生送ってきたのかな
昔は今ほど手軽にイベント開催できなかったんだがなぁ・・・
誰しも、軽い気持ちで開催するべきじゃない
482 :
レイヤー:2006/07/06(木) 20:21:54 ID:4Hvh1fzt
464さんの書き込みと467さんの見て普通にこめかみに青筋走ったぜ。
とりあえず兎月祭会場にはスタッフさんで女装してた人はいなかった。
これは絶対。
女装経験者のスタッフさんがいた、という情報は分からない。
ただ今回自分的に(?)だったのが、サークルの売り子さんで、上から
(それなりに大きい、しっかり作られた)うさみみ
ブレザー
赤ネクタイ
半ズボン
縞ニーソ
て格好の人がいた。もちろん男性でね。
ウィッグ(かつら)被ってないけど普通にグレーゾーンじゃねーかー?って思ってた。
私服です!って言い張れそうだけどね。
483 :
東方336:2006/07/06(木) 20:37:49 ID:8neVpzit
ちょっと席外してた。
まだもうちょっと離れてるが、とりあえずざっと目は通した。
んでインデックス更新。
・「大体まとめ」の頭に、「※」つけて補足。
ちょっと更新遅れる。
>>480 言っていることはまぁ正しいのが多いな。
ただ、別に
「こういう現状なのだが、主催者から回答がない」ということは問題ではないか?
という主張をしているだけなのだがな・・・
485 :
東方同人:2006/07/06(木) 20:58:10 ID:Int3JT2D
>>480 さすがに冷静だな。意見と事実の切り分けがまだ出来ていない部分にきっちり
突っ込みが入ってる。兎月祭の掲示板にアドレスが貼られた時から来るかなと
思ってたが、やはり来たか。
もっとも、こういう突っ込みは主催周辺が擁護する際に、こういうおかしい所は
気にしなくていい、という感じにするものなんだが…。
ともあれ、せっかく良い意見(忠告)をもらったんだし、ブラッシュアップ。
あと、昨夜言い忘れたけれどメールアドレスないし掲示板の形でまとめサイトに
意見を言える場は設けた方がいい。閉鎖的で誰の忠告も聞かない人間がやって
いる、と曲解する人が出てくる。
手間がかかるようならば、まとめサイト立ち上げ元としてここのアドレスを出して、
なるべく見るようにしています、早めに連絡を取る手段を作ります、でもいい。
486 :
東方:2006/07/06(木) 21:09:53 ID:aGo2zvMc
イベント会場ではサークル一つ一つにテンプレ通りだかどうだか知らないけど謝って回ったわけだ。
それでいて何で公式に謝罪文の一つも載せないかね。
まぁ今更謝罪文だけぽーんと貼られてもなぁ。
BBSの箇条書きにされた質問に全て答えるくらいはして貰わないと。
仮にその返答に納得(しないだろうけど)したとしても、じゃあなんで今まで放置してたの?って訳で・・・。
準備不足は初主催って言い訳があるにしろ、返答放置は言い訳できんだろ。
>>480 こうして他の人の意見を見るに、多少は重箱の隅を突付いた様な問題点もあるみたいね。
そのサイトさんには悪い言い方だが、この件が広まる足掛かりになればいいが。
487 :
東方:2006/07/06(木) 21:18:21 ID:UOjpLW54
まあまとめサイトにもBBSくらいはあった方がいいかもね
擁護が大量にわく気もするがまあ必要な手間かな
BBSなら管理人に全負担が行くわけでもないし
488 :
東方:2006/07/06(木) 21:31:43 ID:aGo2zvMc
むしろ質の良くない擁護を見たら、良識ある人はどう思うか。
きちんとした擁護・反論ならこちらも得る物があるだろうし。
正直、
>>467を見た所、得る物はまともな擁護者がいないって事くらいだが。
本当に問題になってる部分が一見さんには理解できてないのが悔しいな
今更掲示板見てもコスと早朝のペナにギャースカ言ってる輩が多いって感じだし
とりあえずコスと早朝ペナに関しては気にしてないというのを印象つけなきゃいけないと思う
その上でまとめサイトはもうちょいTOPの目的と趣旨を分かりやすく出来ないかな
書体帰るとか大きくするとか赤文字使うとか
誤解されるニュアンスなんで訂正
コスと早朝のペナにギャースカ言ってる輩が多いって感じだし
↓
擁護側の意見がコスと早朝のペナにギャースカ言ってる輩が多いって思われてる印象だし
491 :
東方:2006/07/06(木) 22:11:56 ID:RnlF5OS4
例の掲示では主旨がさっぱり見えない。
「今後よりよい『即売会』を開催することが目的」であるならば
「一般参加者」「サークル参加者」「スタッフ関連」の立場で
各所よりよい案を提示していただきたいと思うがどうか。
BBSすらないような状態で…あれでは只のゴミ捨て場だ。
空気読めない一見のせいで他の関係の薄い画描きにも迷惑が及ぶ。
492 :
東方:2006/07/06(木) 22:26:14 ID:ppd/Qppi
結局主催だよな、問題なのは。
絵描きも誘いうけmixi書かなければ大して問題にならなかったのに
そして日記に阿呆レスしていった人へと飛び火していく
493 :
東方:2006/07/06(木) 22:39:00 ID:RnlF5OS4
mixi直で晒す奴も大いに問題だが。
せめて>464ぐらいにしとけばなぁ。
494 :
東方336:2006/07/06(木) 22:39:25 ID:8neVpzit
495 :
東方同人:2006/07/06(木) 22:41:36 ID:Int3JT2D
>>491 「例の掲示」はまとめサイトの事かな。
>「今後よりよい『即売会』を開催することが目的」
これはどこに書いてあるのか見付けられなかったのだが。
「今後の東方イベントへの参考と注意喚起」「スタッフ、各参加者の参考」という
意味の文ならば見つけられた。
『開催することが目的』は非常に意味を持つので間違いならば訂正してくれ。
>只のゴミ捨て場
なかなか過激な表現だな。情報の裏取りをせず、ただ単に書き捨てている場所
ならば納得できるが、意見を取り入れまずい表現を直している状況でゴミ捨て場
とは。これでは、主催が放置し、荒れる気配すら始まっている兎月祭掲示板の
立つ瀬が無い。
>空気読めない一見のせいで他の関係の薄い画描きにも迷惑が及ぶ
これは実際に例が出ていると考えていいのかな。迷惑になるので名前は出さなく
てもいいが、状況と、まとめサイトに責があるとする所を示して欲しい。さもなくば、
誰もが納得できるだけの、迷惑が及ぶと予想する理由とまとめサイトが責任を
負うべき根拠を出して欲しい。でなければ印象操作だ。
>>491 >「今後よりよい『即売会』を開催することが目的」であるならば
>「一般参加者」「サークル参加者」「スタッフ関連」の立場で
>各所よりよい案を提示していただきたいと思うがどうか。
このまとめサイトってそういう目的だったかな?
>>495 そういえば、考えてみれば、まとめサイトに
「主催者に納得のいく回答を求める」
という目的が書いてないな・・・
497 :
TOUHOU:2006/07/06(木) 23:04:48 ID:WcgdrHe4
>そういえば、考えてみれば、まとめサイトに
>「主催者に納得のいく回答を求める」
>という目的が書いてないな・・
これから見る人と、脳足りんの取り巻き連中のために
でっかく書いとこうぜ
498 :
東方336:2006/07/06(木) 23:08:28 ID:8neVpzit
一通り落ち着いた・・・かな(俺が)
スタッフが女装コスしてたっていうのを上で見かけたが、その後を読む限りは言い逃れも可能なグレーゾーンと判断。
たとえどんなに苦しくても。
>>480のリンク先だが、イベントの主催やってる人なのな。
良い指摘に感謝。
・・・FTPサーバにアクセス出来ないから今弄れないのが辛いが・・・
そして
>>495よ。
俺はより良い即売会などとは、サイト開設時かいら一度も書いていないハズなのだが。
どう引用すればそういう文が出てくるのか非常に気になる。
>>496-497 おk。上のほうにでっかく書いておく。
指摘ありがとう。
499 :
東方336:2006/07/06(木) 23:09:28 ID:8neVpzit
500 :
東方:2006/07/06(木) 23:21:03 ID:FogplkkY
基本的にこの手のサイトは事実のみを淡々と書くべし。
主観が入ったり、悪意がこもった文章を掲載すると
本来の目的からそれてしまうからね。
501 :
東方:2006/07/06(木) 23:23:31 ID:bVYeAUP/
>>498 >スタッフが女装コスしてたっていうのを上で見かけたが、その後を読む限りは言い逃れも可能なグレーゾーンと判断。
たとえどんなに苦しくても。
それはスタッフじゃなくてサークル参加の売り子なのでは?
502 :
東方336:2006/07/06(木) 23:26:00 ID:8neVpzit
>>500 おk。
突っつかれる材料になるな。主観の部分は削っておく。
>>501 そう、その通りだな・・・俺の勘違いだった。
503 :
当方:2006/07/06(木) 23:53:00 ID:yzMZGoGX
今回の兎月祭は参加者よりむしろ主催者の方が学ぶべきことが多いような気がする。
参加者側からの「こうしてほしい」という意見はまとめたりしない?
自分は主催が初めてだったり
問題が起こった時に迅速に対応するのが難しい時は
参加費3500円、パンフ500円、更衣室禁止というふうに
平凡でもいいから確実なやり方を選んでほしいと思う。
504 :
東方336:2006/07/07(金) 00:09:50 ID:BegSNbEm
何なんだこれ・・・FTPサーバに全然繋がらない・・・
>>503 今後に役立つなら意見を集めるのもいいな。
場所はここかまとめサイトBBSか。
早くFTP繋がってくれんかな・・・これって向こう(FC2)のサーバの問題だよな?
誰かhelp
505 :
東方:2006/07/07(金) 00:15:05 ID:p8gF1OzN
Fc2のFTPはたまに不安定になるな
Webからのファイルマネージャがあるはずだからそっちは生きてると思う
506 :
東方336:2006/07/07(金) 00:16:09 ID:BegSNbEm
507 :
東方336:2006/07/07(金) 00:17:46 ID:BegSNbEm
おk。復活した。
インデックス更新。
・頭に肝心な一言をでっかい字で追加。
・BBS設置。
・主観になる部分を削除。
>まとめ者へ
「そして兎月祭の主催に、未だ回答が無い質問に対して納得のいく回答を求めます。」
↑の文字は赤文字でもっと目立たせたらどう?
>カタログの漫画を描いた人:おしるこ(うみねこ亭の中の人)
とか
カタログの漫画関連は消してしまってもいいと思うのだがどうか?
さすがにあの漫画で女装蔑視というのは言いすぎな気がするのだが
まぁ、ジョークで流せないレベルの漫画じゃなかったし
女装蔑視というのはかなり主観が入ってると思う
みんなの意見求む
510 :
東方:2006/07/07(金) 00:30:14 ID:HQZ2jmpY
コスプレやってる知人は
「同じ事言うのにしても、もっと他の描き方があっただろう」
ってブチ切れてた
511 :
東方:2006/07/07(金) 00:33:03 ID:axV62Tls
理由はどうあれ、「男性のコスプレは出来ません」という
解説マンガを描くに至った場合、面白おかしく描きたいというのがあったんだとおもう。
実際は東方では男性のコスプレーヤーが多く、
誤解を招きやすい表現であったのは確か。
もっと他の描き方があればよかったなのになと。
しかし、他に挙がっているイベントや主催の問題点に比べて、
コスプレという趣味嗜好に即した話題のため、主観的になっているのは確実かと。
512 :
東方336:2006/07/07(金) 00:33:42 ID:BegSNbEm
うは・・・何か今度はサイトが見れないorz
FTPサーバは生きてるみたいだから、更新はしたが。
・「そして兎月祭の主催に(ry」を赤字に変更。
・とりあえずカタログ漫画云々を削除。書き方変えて戻すかもしれんが。
513 :
東方:2006/07/07(金) 00:34:41 ID:p8gF1OzN
イベント関係者が怒ってた
「募集時には決まってなく〜」
ってやつも何らかの形で載せたほうがよくね?
主催としての無計画さ無責任さの露呈だし
514 :
東方:2006/07/07(金) 00:35:44 ID:yZF6aBOA
まとめサイトで叩くほどことじゃないと俺は思うかな
>>509 いらなくてもいいんじゃないかな
あの内容でOKしちゃった主催陣に問題あるんだし
主催の回答を求めるんだから載せる名は主催と・・・重要な人(判明したら)ぐらいかな
517 :
東方:2006/07/07(金) 00:51:57 ID:EJ0OIxhl
>>514 叩くというか、騒ぎになってる問題点をまとめただけでは?
>>514 >>517 まとめサイトで話題にしてしまうとどうしても事実上の"叩き"になってしまうから
慎重に考えてから
問題点としてあげるべきかどうかという話
揚げ足とられてもしょうがないしな
>>513 その内容は俺も挙げたほうがいいと思う
公式サイトBBS[87]の話だろ?
519 :
東方:2006/07/07(金) 00:58:01 ID:yZF6aBOA
じゃあ騒ぐほどでもないに言い換える
オタにありがちな自虐ネタととれなくもないかなぁと
明らかに問題なところと、見方によっては問題なところがごっちゃになってるからかなあ
520 :
東方:2006/07/07(金) 01:08:52 ID:q1fyC6Py
あくまでもうpされたmixi画像を見た時点での主催サイドへの感想。
あの漫画や女装はどうでもいいんだけどな
文章全体が挑発となっている自称“謝罪”文なんてかいたら炎上するだろうって予想できなかったんだろうか。
ごめんなさいや申し訳ないと入れておけば謝罪文になると思ってるなら今後のためにも改めた方がいい。
521 :
東方336:2006/07/07(金) 01:13:33 ID:BegSNbEm
>>516 うpサンクス。
これが問題の部分か・・・気にする人もいれば、気にしない人もいそうだなぁ。
暫く、女装蔑視云々は消したままにしておく。
何か良い書き方思いつけば再度書き足す。
>>513 >>518 俺の環境で何故か見れなかった間に、書き足した。
ちゃんと更新されているようなので確認よろ。
522 :
東方:2006/07/07(金) 01:14:59 ID:DQvMZn3r
いいかげん兎関係の話は飽きてきたのは俺だけだろうか
擁護乙?
524 :
当方:2006/07/07(金) 01:38:13 ID:BmnPgStX
じゃあ・・・
るなふぇすにはどれだけ人が集まると思う?
525 :
とうほう:2006/07/07(金) 01:56:13 ID:l9UF05/u
話を戻してスマンが、兎月カタログマンガはこーりんの女装ネタよりも、
コスして外に行こうとしてる輝夜&永琳にうどんげが可愛い言ってるのが気になったな。
一応スタッフ代理なんだから、かわいーとか言ってないでやめてくれ的な
こと言わせたほうがいいんじゃね? とか思った。
526 :
東方:2006/07/07(金) 02:23:04 ID:8YPWHqHr
み○う☆ミの事かーーー!!!!!!!
527 :
TH:2006/07/07(金) 03:19:09 ID:TSeg+VEQ
>>482 >女装経験者のスタッフさんがいた
いた。さすがに個人名は伏せておくが、例大祭3でも女装してた
当日コスプレしてるスタッフはさすがにいなかったが
うさみみ装着してるサークル参加者は結構いた気がする
秋山が謝罪してた文句に、
「ご迷惑おかけしましたが、今日一日楽しんでいただけたらそれで。」
とか出てきて目の前で殴ろうかと思った
528 :
とほう:2006/07/07(金) 03:41:37 ID:G8kat2Kj
>るなへす
発表がもう少し早かったら、紅漏夢じゃなく、そっち行ってた。
529 :
東方:2006/07/07(金) 07:03:08 ID:j7nq1cOe
パンフの漫画が女装蔑視、という主観を主催達の言動が強くしてると思った。
ログにもあった「女の子いっぱい来るといいな〜」発言
パンチラちらしばら撒き
「れーせん」も読めない&てゐの扱いどうでもよさげなゴロっぷり
で、当日は更衣室がこの有様。
主催さんはどう思ってるか知らないけど、
女性にとっては結構嫌なものだと思うけどね。
エロしか頭にないっぽく感じたから、自分は取りやめた。
530 :
東方:2006/07/07(金) 07:26:57 ID:8F6Wefwb
>>529 コス板でも似たような意見があったね。
鈴仙いぱーいきぼんとか言われてなんで行く気になるかってんだ。
東方女レイヤーは主催を喜ばせるために存在してるのではない。
531 :
東方:2006/07/07(金) 07:55:16 ID:YgfwuUwi
鈴仙いぱーいきぼんとか言われた状態で、あの対応の悪さを考えると
「女性レイヤーいぱーいだぞわーい」とか歓喜する結果しか見えてなかったんだろうかと感じてしまうな。
結果的に女性レイヤーだけでは採算見合わないから同人誌即売会という名目にしたってことか?
もしくは、いい方向に考えた場合「女性レイヤーが参加しやすいように女性重視にしました」とか思ってたなら立派なもんだ。結局それでも意図は伝わってないがw
ま、半分ネタだが半分本気で思ってしまったよ。
次回は女性レイヤーいないだろうね。寂しいことだ…
532 :
東方:2006/07/07(金) 09:16:44 ID:9fQt92Ql
自殺したい発言て絵師の方だったのか
てっきり主催発言だと思ってほのかな怒りが込み上げてたんだがw
擁護してるのも絵についてなんだからしょーがないと思うけどな
で、主催は未だにミク更新してんのなか?
またキャプないしコピペでもいいから情報求ム
533 :
東方:2006/07/07(金) 10:22:07 ID:p8gF1OzN
>>529 >>531 女性レイヤーには女装蔑視よりもセクハラに映ったっぽいね
カタログだけじゃなくてコス関連ひっくるめて
あとペナについてのところで思ったんだが
>・ペナは9時が境界だがカタログにしか書いていない(HPには早朝禁止のみ)
これだと問題が不明瞭で誤解される恐れがあるから
カタログとWeb上での情報の差異
みたいに補足入れたほうがいいかと思った
534 :
東方:2006/07/07(金) 11:12:18 ID:60ZQWVWW
>>532 他のイベのように主催と依頼絵師の関係ならわかるんだが
あれは主催の身内だから随分ズレたこと言ってんなーと思った
535 :
東方:2006/07/07(金) 11:17:34 ID:9fQt92Ql
でも副主催として動いてたわけじゃないしなぁ
そりゃ色々な情報は副主催よりも聞いてると思うけど
絵に関して言えば被害者じゃないのかなぁと俺は思うが
発言に関しても晒し上げくらった事に関してだし
536 :
東方:2006/07/07(金) 11:24:00 ID:60ZQWVWW
サークルメンバなのだから掲示板の書き込みへの返答をするよう主催に促すことは
他の誰よりもしやすいと思うのだけれども。
絵については被害者の面が強いけど自分から酸素ボンベを火に投げ入れてるんだもの。
悩んでるのが分かってるのに何で周りはああいう日記を書いたことに苦言を呈さなかったのかも不思議。
祭られて叩かれるの目に見えてるじゃない。
537 :
東方:2006/07/07(金) 11:41:08 ID:klue6th+
ところで、うみねこ亭のBBSのあの有様はなんだろう・・・
ここや兎月BBSから流入するかもしれん嵐対策?
538 :
東方:2006/07/07(金) 11:48:39 ID:9fQt92Ql
>>536 リアルでは促してるんじゃない?
見えない部分なんでなんとも言えんけど
あー日記の発言を「してしまった」事についてね
俺は別に人間だものそういう気持も湧くんじゃ無いか?って事
意見の食い違いスマン
>>537 それどころかサイトの更新自体もかなり前から止ってるなw
539 :
東方336:2006/07/07(金) 12:02:57 ID:BegSNbEm
サイトの放置が続いてるなぁ・・・
次回の開催予告まで放っておくつもりだろうか。主催。
そしてインデックス更新。
・某所で指摘あったので、とりあえずメアド追加。
一応、毎日何回か確認するようにします。
540 :
東方:2006/07/07(金) 12:08:18 ID:uPzIkNHd
>>539 そこまでする必要ないと思うが、素早い対応乙
541 :
とーほー:2006/07/07(金) 12:36:08 ID:GXqDzrcE
>464
>「(#σ´∀`)σ批判すんならてめぇで注意事項描けや!(怒
>(#・ω・)あんまおいらの○○さんをいじめるとただじゃおかねぇんだぞゴラァ!」
多分このスレにいる大半が「OK、オレに描かせろ」と言いそうな気がするな。
>「「みんなで作り上げるのがイベント」というあたりまえの事を忘れてしまっているんでしょうか?
>「客」という考えの人が数人居るのが悲しいですね」
(掲示板で)主催者が参加者の意見・疑問を放置してる時点で「みんな」の部分が崩壊してる。
それとも「会場は押さえたから、後は君達で盛り上げてね」とでも言うのだろうか。
>予め確認できることはしておけって話。
掲示ばn(ry
>「つるしあげたりしてる人らは、 単に攻撃対象が欲しいだけのバカだったりするもんです。
> 無視してほっておいたら勝手に興味もなくなってたりしますよ」
336さんが仕事とか何らかの事情で続けられないとか言うんだったら
自分があと後を引き継いでもいい位の心積もりはあるし、そういう人達は少なくないと思う。
(その際の準備期間などは必要になってくるだろうけど)
もし、主催及び、mixiの中の人がココを見てるなら
煽り叩きじゃなく、むしろ親切心で言ってあげるけど、
「黙ってりゃ沈静化する」って言うんだったら、大間違いだと思うよ。
…まぁ、まずは336さんの対応の速さを1/10で良いから見習いなさい、と。
542 :
東方:2006/07/07(金) 16:53:48 ID:bP8FEpAS
ひとまず口を開くのは主催だけで良いよ
絵師とか殆ど関係ないし、ちょっと飛び火したのに
油注いで擁護沸かせたのは問題だけど
何も言わなければ去るから回りも黙ってろと
スタッフに関しては主催もしくはスタッフ責任者問い合わせだし
渦中に居る人物の近くに居ただけのヤツは口開くなと
愚痴ってるヤツと擁護するヤツ
主催が動くまでノーコメントで突き通すヤツ
どう見ても後者のほうが状況解決に近いだろ
主の問題を無視してギャーギャー喚くなクソドモ
543 :
東方:2006/07/07(金) 17:14:58 ID:zNd1DMw/
おおむね同意だがときに落ち着けw
544 :
とうほう:2006/07/07(金) 18:01:01 ID:l9UF05/u
おしるこのmixiも友人限定か
545 :
東方:2006/07/07(金) 18:07:20 ID:zNd1DMw/
そういえば前スレで兎月の収支算出をやってたけど
一般参加が少なかったから利益が大幅に落ちてただろうな
546 :
:2006/07/07(金) 18:21:04 ID:+2fm1ZJz
つーかカタログの注意漫画とか女装なんてどうでもいいだろ
問題は何においても周知不足の後出しの行き当たりばったりの
運営する人間とは思えない素人仕事で
それをたいした問題とも思ってないところなんだから
547 :
とうほう:2006/07/07(金) 18:42:57 ID:Hn2ioGac
つか悪いのはあくまで主催なんだから
回りにトラブル撒き散らすなよと。
かのmixi曝された人など完全に悪者扱い。
そもそも主催に助言とかいうが
あいつと主催は家が近いとかいう
レベルじゃないんだがな。
つか絵描きにイベントの仕切りが悪かったとか
そんな罪はないと思う。
断罪されるべきは主催並びに兎月祭スタッフであり
まわりを荒らすべきではないだろうに。
未だに曝された日記が主催と思ってる記載があるので
静観しているつもりがつい…
548 :
東方336:2006/07/07(金) 18:49:42 ID:BegSNbEm
まぁ確かに絵描きさんに罪は無いが。
兎月祭スタッフじゃないのなら、全く無関係だな。
個人的には、相方なんだったら今回の件については厳しい態度とって欲しかったな。
周りが甘やかさなければ、もうちょっとイベントの結果も変わってきたかもしれんのが残念だ。
549 :
とほ:2006/07/07(金) 18:51:43 ID:KhJxl1Rc
サークルの相方、そしてカタログ漫画を描いたのに運営に携わってない、なんて通らないだろ。
携わってないという発言もないし。
主催を諫める前にmixiであんな発言するのも間違ってると思うが。
とりあえずダンマリ決め込んでる主催が一番の元凶だけどな。
このまま風化待ちをするつもりなら第二回はありえんな。
550 :
東方:2006/07/07(金) 19:04:44 ID:8VkMqwF+
確かに絵師には音沙汰無しの件についての罪、というか責任は無いんだろうけど、
主催に最も近いであろう立場の人から見て、準備段階で何も不備は無かったと思えたのかねー。
BBSの放置も含めてね。
まぁ注意漫画内で女装軽視(とも人によっては取れる表現)をしてしまったのは事実だしね。
ほぼ全員が女性である幻想郷のイベント、と言うのを考えて見ると軽率だったなーとしか。
そういった事で多少なりとも責任を感じてくれてるなら、主催を表に引っ張り出してくれるとありがたいんだが。
551 :
東方:2006/07/07(金) 19:06:12 ID:Hn2ioGac
>主催を諫める前にmixiであんな発言するのも
どうして個人的な「主催を諫め」ていないと君は断言できるのかな、かなっ?
主催のストーカー?
それともただの思いつき?
552 :
とうほう:2006/07/07(金) 19:08:10 ID:l9UF05/u
諌めててアレだったら主催は本気で救いようがないな
553 :
東方:2006/07/07(金) 19:08:59 ID:8VkMqwF+
>>551 そんなに噛みつかんでも。
実際問題、主催が表に出てきて無い以上は諫めていようといまいと、「諫めていない」のと一緒。
何の解決にもなってないし。
554 :
東方:2006/07/07(金) 19:21:46 ID:zNd1DMw/
まぁ絵師に多くを求めても仕方ないだろ
むしろスタッフは何をしていたんだろうと思うんだが
田沼氏、深井氏、Web製作担当氏以外に誰がいたのか分からないが
保身に走って逃げ出したわけじゃあるまい?
555 :
東方:2006/07/07(金) 19:41:34 ID:B54tIERO
主催がまつりと同じで何言っても聞かない系なんじゃないのか?
ぶっちゃけスタッフは基本的に主催が連れてきたんじゃなくて他のスタッフの紹介とかだから、責任者以外当日手伝うくらいしか考えてない。
556 :
東方:2006/07/07(金) 19:56:57 ID:5LWdU5pP
まあ明日は土日だし、主催も仕事は休みで暇もあるだろうから、
なんらかのアクションを起こしてくれるだろうと、一抹の期待。
557 :
東方:2006/07/07(金) 20:01:19 ID:8F6Wefwb
>>556 某Overflowみたいに土日は何もしないとかだったらどうするよ?w
558 :
東方:2006/07/07(金) 20:03:03 ID:0YfRlbPi
559 :
:2006/07/07(金) 20:04:33 ID:+2fm1ZJz
というかつるんでるだけで同罪だって思う奴は
いつでもどこでも一定の割合でいるよ
560 :
とほ:2006/07/07(金) 20:08:14 ID:KhJxl1Rc
サークルの相方はつるんでるって言わないのか。
随分薄情な関係だな。
561 :
とほほ:2006/07/07(金) 20:22:41 ID:aweNt9zF
あっちこっち飛び火させてもきりが無いぞ
562 :
東方:2006/07/07(金) 20:26:46 ID:bP8FEpAS
とりあえず主催の発言待ちと
スタッフについてだな
他の飛び火はどうでもいい
563 :
東方:2006/07/07(金) 20:52:32 ID:5WVZR46b
あちらの掲示板の164は微妙に擁護派の足をひっぱるための
ような気がする。
「参加していないのに」を連発しすぎ。多分、また誰かがそこに
反論してしまうんだろうけれど…。
主催、お願いですから「週末に回答します」レベルでもリアクションを
起こしてください。もうこうなっては貴方しか止められません。
564 :
東方:2006/07/07(金) 22:00:06 ID:BegSNbEm
主催が絡まない話し合いは兎月祭本体の掲示板じゃなくて、まとめサイトのほうでやってくれ・・・
あっちが荒れると閉鎖されかねん。
兎月の掲示板泥沼だなぁ('A`)
ログが進みすぎて色々と混濁してる人も居るね
566 :
東方:2006/07/07(金) 22:51:03 ID:0YfRlbPi
>いくら終わっててもとりあえずはイベント立ち上げて終わらせてくれた主催のほうが、第三者の自分から見ても存在価値のある人ですからね。
会場潰しを繰り返す175腐女子思考だなーや。
567 :
東方:2006/07/07(金) 22:54:18 ID:HQZ2jmpY
>>566 その思考で鋼とかテイルズとかは酷い有様らしいな
568 :
東方:2006/07/07(金) 23:15:09 ID:ju1cMb62
そもそもおしるこはサークル案内の発送手伝ったりと
スタッフレベルで運営に携わってるぞ。
それでも相方を諫めもせず見てただけなんだろ?
同罪とは言わないけど擁護する必要なんかない気がする。
569 :
東方:2006/07/07(金) 23:22:26 ID:bP8FEpAS
擁護する必要も無いけど叩く必要性も無いな、今は
論点から徐々にずれるから主催引っ張り出さんことにはどうにも
570 :
東方:2006/07/07(金) 23:39:26 ID:SS+8Ab2W
そうだな
主催引っ張りだす前に俺らが仲違いするのはマズイ
今は温度を下げつつ事態を客観的に見守ろう
知らず知らずに熱くなり過ぎて大事な部分が見えなくなるのがまずいね
まずは主催を引きずりだす、そのために団結して事にあたらねば
もし月曜まで主催から反応ない場合はどうする?
まとめサイトとしてメールを送るのはどうだろうか?
送る内容もちゃんと公表してさ
で、それでも更に無視なら夏コミで直接文章を渡すとか
渡す際、責める行為は一切しないという条件で文章を渡すだけ
・・・ってこれじゃストーカーと変わらんか・・・スマン
573 :
東方:2006/07/08(土) 00:53:56 ID:cf8yc3pS
ゆゆ板棘符にmixiで主催に直談判したらしい人が降臨
この主催心の底から終わってる
棘符「東方界隈のイタイ人物で燃えるスレ」 薔薇十七輪
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/6306/1152192230/45- 45 名前: 名前が無い程度の能力 [sage] 投稿日: 2006/07/08(土) 01:26:46 GBcEnXC6
「何があったかわかりませんが、〜〜さんは悪くないです
こういう事を楽しんでやっているやつらが一番悪い」
ってコメントがあったから
事情をよく知らない人が口を出すべきじゃない
カタログの事は一つの要因に過ぎない
皆が問題として提起しているのはその他諸々の部分だと思われる
責任ある立場で無責任な行動を取り
またそれに対する明確な回答がない
確かに叩きすぎている感じも否めないし愉快犯もいるだろう
しかし火の無いところに煙は立たないのだ
全ての批判をひとくくりにしてそれらから耳をふさいでしまうのは如何なものか?
だいぶ省略したけど↑みたいなことを書いたらアクセス禁止
自分で参加したから生の視点から書けたつもりだったんだけどなぁ
どうにも主催者様には気に召さなかったようです
576 :
s:2006/07/08(土) 01:50:27 ID:yYvUkSL5
大抵の場合、火のないところに煙立たずだよなぁ
577 :
:2006/07/08(土) 02:04:10 ID:LvrAYtc0
アク禁かヽ(´ー`)ノ主催は存外に空気読めてるね
このまま二回目が告知される前にNIPみたいに
是非を超越した定番ネタになってほしい
578 :
東方:2006/07/08(土) 02:14:01 ID:tszQXqHK
そういやぁ主催mixi日記を見たとき兎月終了の日記で
かの相棒はちゃんと「処置・対応しとけ」と書き込んでたな。
結局やってないから問題になってるんだが。
そういう意味ではやっぱ仕切りの主催だけの問題だろ。
579 :
東方336:2006/07/08(土) 02:16:45 ID:TtIFPYQx
>>573 遅くなったがサンクス。
全部目を通したが、特に問題になりそうな箇所は無いと思うが・・・俺の目じゃアテにならんけど(汗
さっそくサイトに加えさせてもらう。
580 :
東方:2006/07/08(土) 02:18:54 ID:1UBmLtVe
>>578 上の出来事を見ても、やっぱり、周りが言っても聞いてくれないのかなあ…。
何で、しばらく待ってくれって言った後、ちゃんと失敗したと思うところは素直に
認めて次に直します、って言えないんだろう。
ちゃんと対処すれば、今回の問題をまじめに考えている人は荒らし煽りを止め
たりして逆に味方になってくれると思うんだけど。
581 :
東方:2006/07/08(土) 04:05:11 ID:rnnumwK8
経緯のまとめのカタログのところなんだが
>サークル案内(初版)
>「イベント開催中、再入場の際にカタログが必要となりますのでご注意ください」
>入場証が即売会開始と同時に失効し、カタログでしか再入場できなくなるという意味と思われるが、
>説明がやや不足しているため一部で混乱を招くことになる
とあるが
初回のサークル案内から必須だったと思ってたんだが(↓)
まあ俺サークル案内もらってないから分かる人補足よろ
674 名前:668[sage] 投稿日:2006/06/15(木) 02:00:18 ID:UkYJJ4df
すまん、我ながら読みづらい文章だと思った
○サークル参加者もカタログ購入 200円割引券
サークル参加者がカタログ必須なのは 東方イベントじゃ初めてな気がする
事前にその事の告知は無し
割引券は当日会場で買う場合のみ有効
○新刊・既刊・委託物問わずウドンゲ登場の制限
大抵のイベントでは一種類あれはOKで、
募集要項にも「1種類以上」と明記されていた(今もされている)
サイトの情報と違う上に、その事に触れていないのはマズい気がする
582 :
東方:2006/07/08(土) 07:29:50 ID:JOoIDLFP
サークル案内の全文が欲しいよな
誰かスキャンしてUpできないか?
583 :
東方:2006/07/08(土) 07:42:03 ID:Dlh7eBMs
ウゲッ!祭は参加してないから、外から見てるだけのつもりだったけど、
>575見ていい加減にしろよこのやろうって腹立ってきた。
場合によっては自分のサイトからまとめサイトに
リンク貼ってやろうと思ったんだけど、そういうのってNG?
584 :
とうほう:2006/07/08(土) 08:03:49 ID:mxnf20vp
>>582 まとめサイトのTOPに、サークル案内のトップをスキャンして出してもらえないか書いてみるとか?
585 :
東方:2006/07/08(土) 09:48:55 ID:FDmQ8r+R
兎祭参加者と好奇心でヲチしてた奴らだけの問題が
界隈全体の問題にハッテンしつつあるな…
586 :
東方:2006/07/08(土) 10:09:14 ID:LvrAYtc0
これ以上広がると負荷をかけるとか相手が被害者に見えるような
派手な嫌がらせをする子が出てくるから駄目だよヽ(´ー`)ノ
ヲチは総人数がある程度少ない時に成立する
587 :
東方:2006/07/08(土) 10:24:40 ID:VJxsOCzX
>>583 NGとかそういう訳ではないが、背負い込まなくてもいい苦労を背負い込む可能性がある。
藻前さんがサークル活動等しているようならなおさら。
あとは
>>586の通り。
主催の対応に憤りを感じ、今回の顛末を繰り返さない様に自分に出来るだけの事をしようと
思ってくれるのは非常にありがたいが、感情のままに叩いてしまうといらん反発も招いてしまうから。
個人的には次の主催の対応をしばらく待ち、それでも対応が無いか納得いかない対応なら
本格的にこの件が広く知れ渡るようにするべきだと思う。
全然関係ないけど「もまえ」って変換したら「百合」って出てきた(;゜∀゜) =3ムハァ
588 :
東方336:2006/07/08(土) 10:47:51 ID:TtIFPYQx
>>581を読んで、ちょっと気になった。
サークル案内スキャン出来る人は、ここにうpとか、兎月祭まとめサイトに出てるメアドに添付ファイルとして送って欲しい。
食い違いがあるなら、なるべく早めに修正したいから。
>>583 記載はしていないが、兎月祭まとめサイトはリンクフリー。
しかし
>>587の言うとおり面倒な事になりかねないからオススメは出来ない。
作った人間がこう言うのもどうかと思うが。
まとめサイト死んでね?
死んでない
重いし繋がらね
592 :
とほ:2006/07/08(土) 16:44:31 ID:gYsehzi1
ふつーにつながるお?
593 :
東方:2006/07/08(土) 16:59:21 ID:1UBmLtVe
人によって見られたり見られなかったりか。なんでだろ?
ちなみに今は…あ、見えない。
594 :
東方:2006/07/08(土) 17:12:03 ID:TtIFPYQx
俺は見れるなぁ。
どーなってるんだFC2・・・
595 :
とほほ:2006/07/08(土) 17:43:58 ID:t5Tr7pmS
まとめサイトにはカウンタついてないのね。
擁護組がF5アタックとかかけてたりしてw
596 :
東方:2006/07/08(土) 18:03:54 ID:TtIFPYQx
>>595 おk。
F5アタックあるかどうか確認する為に多重カウントするカウンターを左上に設置。
597 :
東方:2006/07/08(土) 18:21:51 ID:INSqhda1
599 :
東方:2006/07/08(土) 18:54:19 ID:JOoIDLFP
始めから全員購入だな
経緯書き直してみる
600 :
東方:2006/07/08(土) 18:54:50 ID:TtIFPYQx
>>597 thx.
ダウンロード完了。
だが今ちょっと忙しいから確認と更新は遅れる・・・多分夜くらい。
>>598 おうw
601 :
東方:2006/07/08(土) 19:53:35 ID:JOoIDLFP
602 :
東方:2006/07/08(土) 20:02:13 ID:TtIFPYQx
>>601 超thx.
やはり俺には変なとこは見つけられなかったから早速使わせてもらった。
多分大丈夫だと思うが・・・
603 :
東方:2006/07/08(土) 20:16:20 ID:JOoIDLFP
主な出来事→6月下旬の
>修正版のサークル案内でサークルが全員カタログ強制購入になっていることを中心に対応全般に批判が高まる
「修正版の」を削除してくれると助かる
よけいな手間をかけてすまない…
604 :
東方:2006/07/08(土) 20:24:12 ID:TtIFPYQx
俺の目はフシ穴か・・・orz
>>603 おk。修正完了した。
こちらこそ、任せっきりで申し訳ない。
ってか皆に感謝だ。俺一人じゃマトモなものが作れん(汗
605 :
東方:2006/07/08(土) 20:29:08 ID:rnnumwK8
重ね重ねすまない
サークル案内第一版から第二版までの間に
公式BBSに↓の書き込みあった
レス番は56、長いから要点のみ抜粋
-------------------------------------------------------------------
入場証について>
サークル入場時に誤解を招く表現があったため、
サークル参加者にご迷惑をおかけしたことをお詫びいたします。
サークルアピール上に
>イベント開催中、再入場の際にカタログが必要となりますのでご注意ください
とある通り、カタログが必要となるのは一般入場開始後の再入場時です。
入場自体はサークル入場証により、入場可能です。
また一般入場がはじまる11時までは、サークル入場証で出入りが可能です。
一般入場開始後は、カタログにより入場をお願いします。
(当日サークル参加が遅れたサークル様は、入場時本部にご連絡をお願いします)
--------------------------------------------------------------------------
つまり、第一版で「入場にはカタログ必須」となっていたのが
その後BBSで「サークル入場時間は入場証で入場可、ただし11時以降はカタログが必要」
そして第二版ではBBSがなかったようにまた元に戻って
「当日はサークル参加者を含め、カタログ全員購入制となります」
となってる
その時々で全部主催の答えが違うから困る
606 :
東方:2006/07/08(土) 20:56:16 ID:JOoIDLFP
>>605 すまん
その部分は前はあったんだが削除してしまった
[56]では厳密にはカタログの「購入が不要」とも「購入が必要」とも書いてないんだ
だから「11時以降に再入場するつもりが無いならカタログ購入の必要がない」とも書いていない
結局「最終的にカタログの購入が必要なのか」という根本的な疑問には答えていないんだな
じゃあ『当日サークル参加が遅れたサークル様は、入場時本部にご連絡をお願いします』って何?という話にもなるが…
この辺が「主催が答えをはぐらかしてる」って言われる所以なんだろうが、出来るだけ中立的な内容にするために
“サークル案内から変更は無い”ということで削除した
なんだかモヤッとするが
607 :
東方:2006/07/08(土) 21:06:01 ID:rnnumwK8
そうだったのか
了解
608 :
とうほう:2006/07/08(土) 23:30:09 ID:mxnf20vp
兎月掲示板の某巨大即売会関係者は嘘だろうなぁ
609 :
東方:2006/07/08(土) 23:33:59 ID:rnnumwK8
まあ言ってることは間違ってないと思う
610 :
東方:2006/07/09(日) 00:10:50 ID:NaArEbJ1
俺今回の夏コミからスタッフする事になってるんだが、
これは巨大即売会関係者に入るのかな?
611 :
あ:2006/07/09(日) 00:38:18 ID:NHktpYJS
>>610 末端じゃ関係者にならないよ。
場末のオンリースタッフとコミケやサンクリスタッフでは平スタッフでも内容・仕事量ともにぜんぜん違う
612 :
あ:2006/07/09(日) 00:39:05 ID:NHktpYJS
故に、コミケの平で巨大即売会関係者名乗るのもどうかと
口ぶりが軽すぎるから偽者なんじゃね?
圧力かけたいために名乗ったんでしょ
で、主催の反応マダー?
614 :
東方:2006/07/09(日) 01:15:13 ID:9Y4V/yqt
つか、これ以上放置すると
マジ所属サークルの画描きの今後の活動に影響すると思うんだよ…。
頼むから主催、回答しておくれ…叩かれるのは当然の結果となるだろうが。
615 :
東方:2006/07/09(日) 02:02:40 ID:iSZuanld
今、掲示板が落ち着いているのは、主催の回答待ちでみんなが冷静に行動して
いるからであって、誰も不満を持っていないからではないんだけどな。
本当の意味での荒らしが来る前に、なんとかクサビだけは打ち込んでくれ…。
616 :
tpほ:2006/07/09(日) 04:06:22 ID:XIlG3O5k
>>614 サークルの評判はもう下がりきってます
これ以上下げるには法に触れる必要があるかと
617 :
とうほう:2006/07/09(日) 16:09:29 ID:MWVDZQbB
兎月BBSの168、説得力がないのはわかるが、
名前を出そうってのはきついこと言うなぁ。
言いだしっぺの自分の名前を出してる点は評価するけど……
618 :
東方:2006/07/09(日) 16:34:26 ID:p/+DjLsS
サークル参加者しか発言してないってのならともかく、一般参加者はどう名乗れというんだろう。
あえてHNつけるにしても、それが匿名とどれだけ違うのかよくわからねぇんだよな。
言いたい事もわかるが、そこは今持ち出してもしょーがない話題だと思う。
619 :
東方:2006/07/09(日) 16:35:20 ID:p/+DjLsS
あ、俺が氏のカキコよく読んでなかった・・・orz
620 :
東方:2006/07/09(日) 17:21:54 ID:cyPYV5p8
>気になったのが、私がひとりでお手洗いに行くのに会場を出たときには、
>一般入場開始後でも再入場券で出入できたのに、
>そのあと(相方)さんがひとりで外に出ようとしたときは、カタログ買わないとダメみたいなこといって、
>とめられたこと。
>金銭の絡むことぐらいはスタッフ間での現状の把握を徹底して欲しかったと思いました。
サークルの兎月レポを見て回ってたら発見。
ホント、兎月はアレだな。
BBSの
>>168は勇者だな
これを期に他のサークルも名を出してくれれば効果は大きいよ
匿名である以上信憑性に欠けるのは確かだし
まあ期待薄だな
煽ってる連中全員参加者じゃないんだろうし
623 :
東方:2006/07/09(日) 18:12:59 ID:9g6MXJ0/
>>621 この人前からサークル名晒してたと思ったが…
あれ、そうだっけ?
つか主催の反応ありそうにねぇな('A`)
混まなそうな深夜更新かなぁ?
一週間過ぎるともう放置と決め込んだと判断するしかないかもね
625 :
東方:2006/07/09(日) 20:27:03 ID:WsKBmpWZ
まぁ、「サークル参加者」と名乗っている人は〜 って言ってるし
偽サークル参加者の煽りを抑制には繋がるんじゃないかい
それにサークル参加者は、実質直接的な被害者(被害者って表現は適当かは別として)
なんだから、匿名書き込みよりも重みが違う。
626 :
東方:2006/07/09(日) 20:43:00 ID:VbpXiYXn
つまりこの意見が出た事で、主催のサークルさんに対する姿勢も明らかになるって事かね。
ここで無視決め込むようならまともな考えをするサークルさんはついて行かないだろうなぁ。
どうせサークル名騙った偽者ですよwwwwwwwwとかmixiで言ってるんだろうか。
さぁーて日付が変わりましたよ・・・
628 :
東方:2006/07/10(月) 00:29:44 ID:Y6g4GkNC
永遠に放置される可能性大だな・・もう・・
629 :
:2006/07/10(月) 00:48:59 ID:hF3vuuR2
おんなじ燃料で、大概長持ちするね、今回は
630 :
東方:2006/07/10(月) 01:00:23 ID:c9TECUZ5
それだけ運営が杜撰だった。開催前も後も
スルーできる限度超えてるな
631 :
東方:2006/07/10(月) 01:20:34 ID:54xPGa1X
土日も沈黙のまま終わったか
このままじゃマジ流されるな
何か主催を引っ張り出すよい手はないものか
あまりやりたくない手段だが
・夏コミで直接話すか謝罪要望書なるものを渡す、もちろん丁寧にだ
・ちゃんと名乗ってメールする
・スタッフで近しい人がいれば協力を頼む
これくらいしか思い浮かばん
633 :
東方:2006/07/10(月) 01:28:40 ID:54xPGa1X
イベント板に主催っぽいのが湧いてるんだけど
634 :
東方:2006/07/10(月) 01:37:03 ID:a9rLWVBa
リリーホワイトは勘弁な
Mixiの兎月祭のコミュ、雑談・質問・要望トピックの新着書き込みが7/3になってるんだけど、
実際にそのトピックに書かれている新着の日付は6/28……
なんか突っ込みでも入って主催が削除でもしたのかな?
636 :
東方:2006/07/10(月) 04:59:15 ID:Q8TgwrmK
主催が管理者か。
あり得るな。
637 :
東方:2006/07/10(月) 05:22:57 ID:0BYVkIaA
?
638 :
東方:2006/07/10(月) 05:33:24 ID:GjxEQI0K
>>635 ほんとだ。たぶん消したんだろうねえ・・・。
もしくは、書き込んだ人が思い直して削除したとか。可能性低いけどw
639 :
東方:2006/07/10(月) 06:34:27 ID:zsZNhMPt
>>635 こりゃ、兎月祭コミュが消える日も近いかも知れんな…。
640 :
東方:2006/07/10(月) 07:49:37 ID:UjBCEpNU
>>639 事実上機能しなくなるという意味ならあり得る。
でも、馴れ合う仲間がいてmixi運営から削除されない限り「消える」ことはない。
参加条件と公開のレベルを変えれば済むことだからな。
641 :
東方:2006/07/10(月) 10:08:30 ID:lxpwykHc
謝罪考えるのに1週間以上もいらん上に結局反応はないまま
642 :
東方:2006/07/10(月) 12:21:55 ID:27hMEXxC
このまま沈静化でも狙ってるんだろ
643 :
東方:2006/07/10(月) 14:58:31 ID:GjxEQI0K
んで、落ち着いた頃に兎月二回目の発表と・・・('A`)
644 :
とうほう:2006/07/10(月) 15:30:07 ID:Fl4ljTql
兎月掲示板で
「今更名前出すようにしても、みんな言いたいこと言っちゃったし、
これで書き込みがなくなったら主催が『名前を出せと言った途端なくなった』
と増長させるだけですよ」
みたいな書き込みがあったんだが、消されちゃった? 消しちゃった?
645 :
東方:2006/07/10(月) 16:04:54 ID:lxpwykHc
あれ、消えてるね兎月掲示板の
>>169 多分自主的だろうね
消される程の書き込みでも無い
646 :
169:2006/07/10(月) 21:04:30 ID:6NlCJFp2
自主的に消した。
どちらかというと168に腹を立てて書いたんだけど、ここで168と何かやりあってもしょうがないし。
こんなゴチャゴチャやっても改善しないだろうし。もう二度と参加しねぇ、でいいかなと。
まったくなぁ・・・。
サークル名を出すリスクを考えれば、どうして兎月祭で被害を受けた側なのに
さらに活動に支障が出るような行動を取らなくちゃいけないのかって感じだしな。
サークル名だせうんぬんの書き込みでこれ以降本当の主張も少なくなるだろうな。
というか、俺は168が兎月祭のバナーを作ったと記憶しているんだが、
他人の画像勝手に使ってそんなことしていいのか?ってことで前かなり疑問に
感じたんだよな。
少なくとも俺は"通りすがりの戦闘結晶構造体"には良い印象を持ってない。
648 :
東方:2006/07/10(月) 21:33:33 ID:3nSPdt2v
まぁ落ち着こうや。 対応を求める側でゴタゴタあってもしょうがないっしょ。
サークル名を出してまできちんと対応を求めるサークルさんが少なくとも一つ存在するってことで。
これは大きいと思うんだ。
で、兎月公式落ちてる?
649 :
東方:2006/07/10(月) 22:36:48 ID:zsfDFnNx
落ちてないな。
非常に軽くてストレスを感じることなく表示されるぞ?
650 :
:2006/07/10(月) 23:08:14 ID:ZjGp4Zw9
しょうがないな
適当に抗議サイトでも作ってとりあえず抗議継続の既成事実だけ作って
第二回開催の折に話をねじ込んでみようぜ
これなら逃げたりノーリアクションというわけには行かないだろ
小町と紅楼に挟まれてしまった
るなフェスのことも少しは気にかけてやって下さい
652 :
とほ:2006/07/11(火) 02:47:46 ID:R3DRVjOs
ダイジョブ、石川住まいだから行くよ。
まぁ、一般でだけどね。
応募サークル少なかったらサークル参加も考慮してみようか…。
スペース代安いしw
653 :
th:2006/07/11(火) 03:32:23 ID:w9dtXwpr
流れを読まずに何となく主張してみる
自分の生活が安定したら
いつか、永夜オンリー or 永琳中心オンリーとか開いてみたい
でもそしたら やっぱ、前者の方が集いやすいのかなぁ
道のりは確実に遠いと思う。でも、いつか…
夢みさせて…
654 :
東方:2006/07/11(火) 03:39:20 ID:jyyPblwq
夢見るだけなら脳内でやってなさいな
655 :
東方:2006/07/11(火) 07:12:21 ID:ll+U3gn6
>>653 参加要項が二転三転したり、矛盾が生じたり、
掲示板への質問に答えなかったり
主催としての責任をまっとうしなかったりしないのであれば応援できる。
656 :
東方:2006/07/11(火) 07:27:02 ID:8eWGbL2i
>>653 東方が廃れた後だと、その夢を「見る」ことすら出来なくなるな…
657 :
東方:2006/07/11(火) 08:15:06 ID:awaR+8G2
廃れた頃にやるのが本当のファンだと主張
658 :
東方:2006/07/11(火) 08:16:14 ID:V1F4QDeq
本当のファンなら流行も廃りもないよ
659 :
東方:2006/07/11(火) 08:30:01 ID:7NqwAoV6
そして止めを刺すわけだ
660 :
東方:2006/07/11(火) 10:33:14 ID:ud/WaQmu
>>653 その夢を潰すようで悪いが、永夜オンリーの企画は進んでるんだがw
まぁ暴露の時代だ、これくらいのタレコミはよかろう
時期は当然だが来年開催
661 :
東方:2006/07/11(火) 11:12:50 ID:awaR+8G2
あ〜ぁ
色んな意味であ〜ぁ
662 :
東方:2006/07/11(火) 11:26:31 ID:3Wpi26HQ
俺の好きなキャラのオンリーとかが開かれない事を切に祈るのみ
玄爺オンリーとかな
664 :
東方:2006/07/11(火) 16:38:49 ID:l+5PZ0xL
コテハン記憶にチェック入ってた
恥ずかしい
665 :
東方:2006/07/11(火) 21:23:17 ID:JMyv3BmH
霊夢オンリーはないのか?
主役なのに、合同本も今ひとつ話題にならなかったし・・・
やっぱ人気ないな
666 :
東方:2006/07/11(火) 21:33:15 ID:rGzbuFIL
いや、霊夢合同誌はあっただろ。例大祭合わせに。
その前の妖夢合同がクオリティ高くて分厚い上に安かったから話題になったたけど、
霊夢の方はすごくぱっとしないメンバーだったからあまり話題にあがらなかったな。
667 :
ひ:2006/07/11(火) 21:43:54 ID:1AtjazRd
多分俺の知らないところでえーりんオンリーも・・・
668 :
東方:2006/07/11(火) 21:47:17 ID:Ivihawy7
実際の所キャラオンリーってどうなんだ?
特定のキャラだけに焦点を合わせるよりも、そのキャラの所属するグループに広げた方が
一般・サークル参加者も増えるんじゃないのかな。
669 :
:2006/07/11(火) 21:51:40 ID:ufpdCsvc
ア リ ス オ ン リ ー イ ベ ン ト
名前だけで震えがくるぜ!!1!1!!!1!111
670 :
東方:2006/07/11(火) 21:54:04 ID:uLHfKvcM
虻さん落ち着いて
671 :
東方:2006/07/11(火) 21:55:09 ID:JMyv3BmH
>>668 紅月ノ宴はグループだな
卯月もうさぎ限定じゃなくて永遠亭オンリーにすればよいのにと思っていた。
人が来ればいいというわけじゃない
グループじゃなくて、そのキャラこそが好きなんだ!
という強い想いが・・・伝わってきた?
672 :
東方:2006/07/11(火) 22:00:11 ID:awaR+8G2
企画屋や非絵師が有名所ばかり集めて「合同誌で御座います」ってのもアレだが
やはりある程度有名所が参加しないと注目されないかもな
673 :
徒歩:2006/07/11(火) 22:03:42 ID:7NEIB9S9
674 :
東方:2006/07/11(火) 22:17:21 ID:JMyv3BmH
>>666 霊夢合同はあったのは知ってたし、買ってはいたんだけど
咲胸に隠れて話題になっていなかったようなのが
余計地味に感じた
675 :
東方:2006/07/11(火) 22:21:12 ID:3Wpi26HQ
ようこうきそうが出てから雨後の筍のように合同企画が乱立し
抱き枕が出たらあちらこちらで抱き枕企画が乱立し
東方ジャンルってほんと人真似が好きというか、一つのネタを皆していつまでもしゃぶり倒すよね
676 :
東方:2006/07/11(火) 22:40:25 ID:XR2ObJ+y
>>666 妖夢合同も例大祭あわせだろ
あのクオリティを基準に比較されたら、他の合同はちと気の毒だな
有名どころが2pとかじゃなくて
キチンとページ数使って漫画描いてる所が凄い
677 :
東方:2006/07/11(火) 22:41:35 ID:zryDRgsC
二次ネタがこれだけ使いまわされてる時点で
678 :
とーほう:2006/07/11(火) 22:45:02 ID:07qpkXBE
需要があるならいいんじゃね?
679 :
仗助:2006/07/11(火) 23:39:53 ID:UQ6e2b4b
さすが東方だぜ、ジャンルゴロと検索しても東方しか出ない
お前等少しは控えろよwwwwっうぇ
けど本当に酷い状況だよな
680 :
東方:2006/07/12(水) 00:02:05 ID:acP42cpi
ジャンルゴロという単語が東方独特のもの
「同人ゴロ」なら聞いたことはある
681 :
東方:2006/07/12(水) 00:18:25 ID:jpv8uzXA
>>675 最初にやる奴と、次にやる奴くらいまではまだいいんだ。
その後どっかの企画屋がしゃしゃり出てきてその後みんな真似し始める。
あと他人の真似が好きなんじゃなくて、○○がやってるから俺もって心理が働くのは
"当然"らしいよ。
昔棘符かどっかで言われた。
682 :
東方:2006/07/12(水) 00:18:38 ID:qifbuQMC
>>674 >>676 そもそも、仲間内で誘って作った妖夢合同誌や咲夜さん胸合同誌と
公募の霊夢合同誌を同じ基準で見るのが間違いだと思う
ある程度「漫画」を描ける人を選んで誘うんだろうから
そりゃ、全体のクォリティも上がるだろうさ
やっつけイラストやSSで茶を濁す割合が少なくなるのもポイントか
>>675 「妖紅綺想」も仲間内で集めた合同誌だからどうなんだろう
683 :
東方:2006/07/12(水) 00:19:50 ID:B+piouYQ
ジャンルジプシー+同人ゴロ=ジャンルゴロ
なんだろう
東方方言だな
684 :
東方:2006/07/12(水) 00:20:00 ID:jpv8uzXA
妖紅はTINAMIが集めたんじゃねーの?
内情知らんけど
685 :
東方:2006/07/12(水) 00:22:14 ID:B+piouYQ
>>682 お前は多分勘違いしてる
妖紅綺想はさくsakuの合同じゃなくてTINAMIのだぞ?
漢字四文字で大変紛らわしいが
686 :
東方:2006/07/12(水) 00:44:14 ID:04CWu7cJ
そういや夏コミあわせで輝夜オンリー合同CDが出るよな。
公募より身内誘ってる方が印象がいいのは確か
688 :
:2006/07/12(水) 01:24:18 ID:Em7Vp1hk
もがな、はるか昔から、グダグダだな、本当に
689 :
東方:2006/07/12(水) 01:38:08 ID:0x2P9y4H
690 :
東方:2006/07/12(水) 01:40:35 ID:qifbuQMC
>>685 いや、知ってるって
というか俺、さくSaku亭の名をどっかで書き込んだっけ?
「妖紅綺想」の後書きを読むとTINAMIの人が作家さん達と
雑談している中で「本つくろうよ」って話になって、
他にも原稿依頼して〜〜 って形だから 企画側が誘った合同誌じゃないかな
後書きにも「お誘いありがとうございます」「声をかけていただいて」ってのがあるし。
「仲間内」って表現が誤解生みそうな感じか、 すまん
691 :
東方:2006/07/12(水) 02:29:28 ID:B+piouYQ
>>690 ああ、スマンそういう意味か
TINAMIって編プロだから
妖紅綺想は企業アンソロみたいなもん
面子もアンソロつながり
692 :
とうほう:2006/07/12(水) 06:11:29 ID:ngMdPTvp
そのアンソロつながりに不満を持ったのがゲサロで、
それでできちゃったのが歳時記だったっけか。
693 :
東方:2006/07/12(水) 12:20:27 ID:s199I2FB
兎月祭のまとめサイトがいくつかのブログに取り上げられたな
694 :
東方:2006/07/12(水) 12:20:58 ID:s199I2FB
ブログじゃなくてニュースサイトだ
695 :
東方:2006/07/12(水) 12:26:21 ID:dnlrFzzh
差し支えなかったらそのニュースサイト教えて
どうコメントされてるか興味ある
696 :
東方:2006/07/12(水) 12:33:47 ID:s199I2FB
カトゆーでググる
697 :
東方:2006/07/12(水) 12:42:43 ID:jpv8uzXA
凄ぇカトゆーかよ
698 :
とーほう:2006/07/12(水) 12:47:45 ID:aRl0MZa/
黒灰を英語にしてグぐるとかでも可。
それほどキツく言及はしてないが、確実に外堀埋まりつつある。
>「黙ってりゃ沈静化する」って言うんだったら、大間違いだと思うよ。
って>541でも言ってるのに。バカダナァ。
699 :
東方:2006/07/12(水) 12:48:02 ID:KGVlHeKo
兎月祭主催のHP見てたら主催のプロフィールが載ってたけど
年齢の所に1999年に成人式とか書いてあった。
そうなると今26か27だよね。
もういい大人なのに今回一連の対応とか…正直もう救いようがない気がする。
700 :
東方:2006/07/12(水) 12:49:15 ID:3y4kTWQO
兎月サイト放置しっぱなしだなぁ
まとめサイトととして何か動かね?
要望書を送るとかメールするとか大々的に告知してやるほうがいいとオモ
このままじゃ逃げられる
701 :
東方:2006/07/12(水) 12:54:37 ID:dnlrFzzh
確かにまとめサイトも停滞してるのは事件全体が停滞してるように見えてしまうな
何か動いた方がいいかも
702 :
東方:2006/07/12(水) 12:56:13 ID:3y4kTWQO
703 :
東方:2006/07/12(水) 12:58:49 ID:dnlrFzzh
電猫っぽいって誰ね?
704 :
東方:2006/07/12(水) 13:00:43 ID:jpv8uzXA
棘符参照かな
三国志大戦みたいなカードゲーム企画やってる奴
一言で言えば絵師潰しの企画ゴロ
本家が動き無いから、コッチも動きようが無いんよね・・・
どうしようか。
706 :
東方:2006/07/12(水) 14:20:19 ID:dnlrFzzh
多分それが主催側の思惑なんだろうなあ
黙ってりゃこっちも動かない、と
707 :
とうほう:2006/07/12(水) 14:22:13 ID:ngMdPTvp
掲示板に返答が来ないなら、返答を求めるメールを送るか
708 :
とほ:2006/07/12(水) 15:12:10 ID:utmFIm9z
ニュースサイトまで取り上げてくれるようになった今、こちら側から事を荒立てる必要はないだろ。
下手にこちらからアクションを起こせば
「なんだ、結局ただ騒ぎたいだけの2ちゃんねらか」と取られかねない。
動かないままで不利な状況に陥っていくのはあっちなんだから、
風化させること無く、辛抱強く現状を見守るのが一番だと思う。
709 :
東方:2006/07/12(水) 15:17:40 ID:dnlrFzzh
しかし取り上げられた今こそ
何か動くと言う考え方もあると思う
度を過ぎない行動ならやる価値はある
それこそ「質問のメールを送りました」で
その内容を載せるだけでもかなり効果的
ニュースサイトに取り上げられたのに
「なんだもうほとんど動いてないジャン」って思われると
世間の興味が薄れて逆に意味がなくなる
710 :
東方:2006/07/12(水) 15:24:30 ID:jBbfpgj3
黙ってやりすごせるのはnyうみたいな個人だけだということに気付いてないのかね
711 :
東方:2006/07/12(水) 15:37:25 ID:jpv8uzXA
あれはnyやってたってだけで今だに暴れてるやつが見苦しい
712 :
東方:2006/07/12(水) 15:39:06 ID:jBbfpgj3
正直この板に久しぶりにきてまだあったのにはビックリしたがw
713 :
東方:2006/07/12(水) 15:45:13 ID:ww1ic1YU
質問メールは効果的かもね。
公式のBBSで質問を箇条書き形式でまとめてくれたのがあるけど、それが便利かも。
ただメル凸みたいに何人も何人も同じ内容で送ると逆効果だったりするので、
送る内容を纏めた上で、まとめサイトの人に公開してるアドレスから送ってもらうのが一番だと思う。
まぁ送るとしても、内容についてはまとめサイトのBBSで話した方がいいかな。
714 :
714:2006/07/12(水) 16:55:13 ID:Yn9odutQ
まとめサイトのBBSに書こうかとも思ったけどこっちの方が見てる人多いだろうからこちらへ…
更新履歴をはっきりしといた方がいいんじゃないでしょうか?
こっち見ればある程度は判りますが
まとめサイトの方だけ日を空けて見てる人には
「アレ?この前書いてあったの消えてるな。なんでだ?信用できるのか?」
ってのがあるでしょう。
また、サークル名等を出すことのリスクが…と言われる方も居ますが
あなた方は間違ったことはしてないわけですし、
一人で被るのが嫌なら連名と言う手もあります。
「『名前を出せと言った途端なくなった』と増長させるだけですよ」
これも考えれますし、はっきりとした姿勢を見せることが必要かと思います。
少なくともメール転載させた誰かさんは裏では流れるかもしれませんし
そうなった場合それを叩くのが目的ってのならまた話は別ですが…
715 :
東方:2006/07/12(水) 17:39:49 ID:qifbuQMC
>>702 「英雄道」主催の電猫ってヤツはホント凄いな
ゲスト原稿扱いで完成現物支給しかしないくせに
描き直しのリテイクかけるんだな
716 :
東方:2006/07/12(水) 17:43:42 ID:dnlrFzzh
電猫は棘のほうが盛り上がってるからそっちでやればええんちゃう?
更新履歴は俺も賛成
あと未確認だと書かないって気持ちも分るが
そういうことは「未確認情報」として描いて置いてもいいと思う
>>714 おk。更新履歴作る。
しかしどうしよう、これからはそう頻繁には変更無いだろうし・・・
このスレから今までの更新報告を掘り出して、これから作る更新履歴に載せようか?
718 :
東方:2006/07/12(水) 21:09:20 ID:0QBU/2Cz
カトゆーで「もえだん」は良く出てたな。
カトゆーからもえだんの中の人でリンク張ってあった奴も居たな。
多分そいつだな。
叩きの犯人。
719 :
東方:2006/07/12(水) 21:21:13 ID:RZDk16bf
お前は何をいってるんだ
720 :
東方:2006/07/12(水) 23:08:31 ID:YaOyVzRN
>718
はぁ。
叩きの「犯人」っていう言い方で、あんたが主催者側の人間だとバレるとは思わなかったのかな?
721 :
東方:2006/07/12(水) 23:33:34 ID:02UlMmhB
まあ落ち着け
何か勘違いしてるのかもしれん
もしくは可哀想な奴かもしれん
722 :
東方:2006/07/12(水) 23:34:14 ID:nBC6s/Il
叩きの犯人というか、むしろ犯人みたいな事をしてるのは主催者側
723 :
東方:2006/07/12(水) 23:44:05 ID:jpv8uzXA
あなたを犯人です
724 :
:2006/07/12(水) 23:45:24 ID:NI9VCL2+
ニュースサイトでまとめサイト晒されてそれでも何も起きなかったら
ニュースサイトを見てるような界隈の人達的には朝令暮改だのは
「問題なし」ということで禊が済んだってことになるんですかね。
725 :
東方フォー:2006/07/13(木) 00:11:50 ID:Fq927PyF
ここまで頭悪いこと言われると、何か可哀想になってくるなw
726 :
東方:2006/07/13(木) 00:25:08 ID:4RKHdmcZ
>724
だって、今の掲示板が至極真っ当に真実のみを挙げて主催者側を追究してるのが誰の目にも明らかだからな。
これ以上いじりようがないし、いじったら迷惑かかるのはサークル側だって判るからでしょ。
主催者側も、わざとニュースサイトに取り上げられるような事をして、わざと荒らされたふりして閉鎖っていうシナリオでも組んでるんじゃないの?
と、誰でもこれぐらい頭が廻るから、誰も何もアクションしない、と。
さて、724が主催者側視点なのを追求した方がいいかな?
718といい、公式掲示板といい、主催者擁護発言をするのは揃ってアイタタなんだなぁ。
727 :
東方:2006/07/13(木) 00:27:24 ID:gxFHSQ1t
まあ落ち着け
何か勘違いしてるのかもしれん
もしくは可哀想な奴かもしれん
728 :
:2006/07/13(木) 00:56:54 ID:ErKHW+xt
どうでもいいよ、結局
そんなに美味しくもねえし
頭の悪い俺にご教授願う
>>724はつまりどういう事言ってるの?
「朝令暮改」とか「禊が済んだって」て何がなにやらサッパリだ
730 :
東方:2006/07/13(木) 01:11:47 ID:LkGiSDUs
奇遇だな、俺もさっぱりだ
731 :
東方:2006/07/13(木) 01:23:19 ID:r1rCdJbo
無理が通れば道理がひっこむということだろう
732 :
東方フォー:2006/07/13(木) 01:30:19 ID:Fq927PyF
>>729 日本語力の無い奴が、無理矢理、説得力を(少しでも)持たせようと慣れない言葉を使った結果、
意味不明の文章になりました御免なさい。ってこと。
つまり、
>>724の正体はチルノ
733 :
東方:2006/07/13(木) 01:33:11 ID:AMC06B+P
要するに、
ニュースサイトで取り上げられ、当然それを見る界隈の人がいる。 しかし特に騒ぎは起きない。
つまり朝令暮改(朝に出された法令がその日の暮れには改定されること)なんて
「イベントじゃよくあること」「それが東方クオリティ」「つか何の問題があんの?」でスルーされたって事だよね。
しかし
>>724の文面からは
こんな事で騒ぎ立ててるお前らバカジャネーノ( ´,_ゝ`)
的な主催乙な意味が取れてしまう。
まぁ仮に俺がHP持ちのサークル活動してるとしても、兎月の参加に問わず
>>726だな。
ニュースサイトでまとめサイト晒されくそれでも何も起りなかったら
ニュースサイトゼ見くるような界隈の人達的かは朝令暮改だのは
「問題なし」ということで禊が済んだっくことかなるんですかね。
735 :
東方:2006/07/13(木) 01:57:54 ID:Di0RkfDr
こんなよくわからん話で撹乱しようとしても無駄だっ
736 :
東方:2006/07/13(木) 02:12:39 ID:EETtOpl5
ってか、ニュースサイトって
「こんな話題がありました」て客観的に紹介するだけじゃないの?
別に載ったからって、今後ウォッチャーが付いて随時進行具合が
掲載されていくわけでも無いし、 数日でログも流れてしまうんじゃないのか?
新聞の隅っこの小さな事件みたいに、ニュースサイト閲覧者大半にとっては、
気にも止められずに記憶から消えてしまうと思うんだが
なぜ、載ったのを受けて何をどうこうするって話になってるのか
よくわからん。
737 :
とほ:2006/07/13(木) 04:53:46 ID:lSgt5Vl1
ニュースサイトに載ることによって
そのことを知らなかった人が少人数でも増える。
気にする人が出てくる。
その気にしだす人が見にくるのに
長期間何の変化もなかったらネタか2chで騒ぎ立ててただけかってなるから
こんな話してんじゃないの?
738 :
東方:2006/07/13(木) 07:40:38 ID:7PsASWi0
たかだかニュースサイトで取り上げられただけだ。
今のとこ署名集めるでもないし、
もともとこれを問題に思ってる奴ら(俺等な)しか行動してない。
下手に気にしない方がいいんじゃね?
俺等は間違った事はしてないんだし。
739 :
東方:2006/07/13(木) 09:19:24 ID:jVSvypov
とりあえず羊羹とその周辺乙。
740 :
東方:2006/07/13(木) 11:22:19 ID:FBWt3LnZ
なんで何もするな派の人はみんな単発なのー
トリップでもつけながら「何もするなー」って言えばいい訳?
って、つまらない内乱の種撒くのは控えようよ。
取り上げられたタイミングで動くのはあざとすぎるから、
一拍置こうという意味で「今は動かないほうがいいんじゃね?」程度には思う。
動くにしても、
・「現在、主催者側の対応待ちです。」程度のアピールにとどめる。
・動きが無ければ期限を決めて「期限内に反応が無ければメール等で対応を求めます」
・・・とか。
風向きは悪くないんだから、功を焦る必要は無いかと。
742 :
東方:2006/07/13(木) 12:17:52 ID:Di0RkfDr
それにしても音沙汰が無いねぇ
743 :
東方:2006/07/13(木) 12:31:09 ID:AzOwJaST
1週間越えてるのは流石に度が過ぎる
こういう謝罪の期限は大抵3日ぐらいだがな
一般社会だと1日でも遅い位だけど
同人だからってナメてるのかもね
そもそも人の内面を考えれない主催なんじゃない?
結果的には無事に終わって何が文句有る?って感じで表面でしか見れない
規約がコロコロ変わってヤキモキした参加者の事なんて考えて無い
結果よければ全てよし
mixiはまた更新しまくってんのかな?
転載しろとは言わんけどしてるかしてないかくらいは知りたいな
こんなんで2回目とか言われてもなあ…
公式サイトの掲示板で「サークル名」関連の書き込みがあったな・・・。
俺馬鹿だから教えて欲しいんだが、
サークル名、PNはさらすべきなんだろうか・・・。
実名とPNでの問い合わせメールをまとめサイトで晒している時点で、
主催者側には俺が誰なのかすでにばれているというのが現状なんだが
そういえば、この時点で住所も本名もばれてるんだな、主催者側には・・・。
まぁ、別に悪いことしているわけではないからいいんだが、
746 :
東方:2006/07/13(木) 18:34:17 ID:FBWt3LnZ
ぶっちゃけばらさなくてもいいと思うよ
PNとサークル名晒すことで説得力が増すとか妄想だから
その意見が真っ当なら晒すかどうかは問題じゃない
747 :
東方:2006/07/13(木) 19:27:53 ID:HB6q3YqK
>>743 日記の更新はわかんないけど、
最終ログインを見ると、けっこう5分以内だったり、
30分以内だったりするので、出入りは激しい様子。
こりゃ更新してるな。
748 :
東方:2006/07/13(木) 21:31:08 ID:AMC06B+P
更新の有無は知らんがネットにアクセスしておきながらこっちは放置、という状態かな?mixiの作りはよく知らんけど。
しっかし何考えてるんだろ・・・これからも知らぬ顔でイベント参加・主催するんかねー。
>>745 名前出す云々と似た事は
>>583-588辺りに。
749 :
古いネタ改変:2006/07/14(金) 06:38:01 ID:GmIjlllS
同人板某東方スレ・某まとめサイトに少しでも出入りしている人は、東方兎月祭のコンテンツとmixiの一切に触れないで下さい。本当にお願いします。
まずこれは、「同人板の叩きスレ(特に東方スレ)と、某まとめサイトにいる人には、東方兎月祭の全コンテンツおよびmixiを利用・閲覧しないで欲しい」という意味で書きました。
理由は『鬱陶しいから』……ほぼこれだけです。
おかしい事も、めちゃくちゃ言ってる事も、イタいのも全て承知の上で、それでもどうしても我慢しきれなくなりました。
何かの際にふいに書き込みを思い出しては、息が詰まってどす黒い気持ちに包まれ、体を掻き毟りたくなる衝動に駆られる……相方には「存在そのものを無かった事にしろ」と言われましたが、二ヶ月悩み続けて、やはり無理でした。
率直に言うと、それが存在している事自体がどうしても耐えられないのです。
「見るな」と書いても区別する術などありませんし、言葉による抑止力を期待しての発言でした。
到底認めてもらえるとも理解してもらえるとも思いません。が、これはたった一つの我侭です。
……ただ、それだけです。
ああいう書き方をしたのには、2chに対する牽制もありました。
あれで何の事か分かる人は、確実に2ch当該スレの住人であるからです。
最近、BBSへの荒らしが増えてきました。串を差し、煽りレスを入れる……「べるにゃんさんは悪くないよ」というメールやmixiの書き込みもいくつかありました。
元は自分の我侭から始まったmixiやオンリーやBBSですが、荒らしの殆どはその2chから来ているので……。
あれこれ書きましたが、結局は「俺が嫌だから来るな」というだけの事です。
どのように受け取って頂いても構いません。
最後に、まとめ様からのメールですが、13日時点でまだ何も来ていません。
750 :
東方:2006/07/14(金) 06:43:39 ID:b0w2Xxx0
元ネタkwsk
752 :
東方:2006/07/14(金) 07:25:22 ID:wPgSVIlv
虻さんのなりきり事件を知らないのか
753 :
東方:2006/07/14(金) 07:36:30 ID:YR3CGlCt
雨後の筍のようにアホが量産されてるよな
754 :
東方:2006/07/14(金) 08:02:12 ID:jEOx0QPa
むしろ知らない奴がいる事に驚いた
755 :
東方:2006/07/14(金) 10:03:26 ID:lRzbzFFr
俺は兎月の主催の知り合いでも身内でもなんでもないが
こういったことをして叩きをしている奴らが嫌いだ。
見ていてもたいした理屈でもないのにここまで粘着して
叩くのは虫唾が走る。
本当に消滅させたいなら一定レベルでスルーしろや。
2回目はあっても3回目は無くなるから。
これじゃ叩いてる方が遥かにキモイし、叩かれたことを
学習されて大成功させちゃうだけなのでは?
756 :
東方:2006/07/14(金) 10:06:18 ID:RaSs2wkd
>叩かれたことを学習されて大成功させちゃう
良い事じゃないか。
釣りは他所でやってくれ。
757 :
東方:2006/07/14(金) 10:11:47 ID:wPgSVIlv
>見ていてもたいした理屈でもないのにここまで粘着して
よく見ていないまたは即売会経験が浅いことは分かった
>2回目はあっても3回目は無くなるから。
現状だったら二回目もねーですけどね
あまりに暇だからお兄ちゃん釣られちゃったよ
758 :
東方:2006/07/14(金) 10:13:53 ID:lRzbzFFr
スレ住人の方がキモイこと確信してやってんのかよ
本当にキモイな。
759 :
とーほー:2006/07/14(金) 10:18:58 ID:UFvKCiKt
760 :
東方:2006/07/14(金) 10:21:13 ID:RaSs2wkd
さわんじゃね。
761 :
東方:2006/07/14(金) 10:22:23 ID:lRzbzFFr
このスレッドは兎月主催叩き側専用スレッドになりました。
762 :
東方:2006/07/14(金) 10:28:58 ID:wPgSVIlv
元から擁護が湧いたことなんてないからね
擁護の余地なんてないってことだからね
763 :
ほっほー:2006/07/14(金) 10:29:58 ID:b2SAEBLr
なんていうか、擁護クオリティがわらっちゃうくらいひくいな。
主催の事がある意味かわいそうになってきたぞ。
せめて一人でも頭のいい奴が身近にいたらこの惨状は避けられたかもしれないのにな。
764 :
東方:2006/07/14(金) 10:36:05 ID:RaSs2wkd
皆見てるんだな
上司にバレないように注意しろよ?w
765 :
東方:2006/07/14(金) 12:20:27 ID:EgBKjuXC
叩きはともかく、言い逃げしてる主催のちゃんとした弁論が聞きたいね
悪いことはちゃんと謝るって一般社会の常識くらい守れと
766 :
東方:2006/07/14(金) 13:55:39 ID:wFBac63Q
>>763 頭のいい奴はイベント開催前に離れてるんじゃねw
質問にきちんと答えて早期に謝罪してればここまでgdgdにならなかったろ。
馴れ合うだけの友達はいても耳の痛い忠告をあえてしてくれるような友達はいないんだな
そう考えると確かにある意味かわいそうだ。
767 :
東方:2006/07/14(金) 13:58:05 ID:wPgSVIlv
mixiで忠告したらアク禁食らった人いたなそういや
アレは絵師の方だっけ?
どちらにしろアク禁はないよなあ
768 :
東方:2006/07/14(金) 14:19:56 ID:EgBKjuXC
>>766 確かにそういう考えもできるな
ちゃんと相談できて話せる相手が居ない
ネット上や同人繋がり程度の人間しか周りに居ないとそうなるわな
769 :
東方:2006/07/14(金) 16:34:30 ID:1SGZCiz2
>>766の考え方をすれば、
頭のいい奴は繋がりが出来ちまう前に離れるんじゃね
って事になるんじゃない?
まぁ実際はどうなのか分からないし、主催の人間性を叩いてもしょうがない・・・
んだが、流石にここまで放置が過ぎると叩きたくもなるのも分からんでもないw
最悪、第二回の発表かどっかのイベントにサークル参加 のタイミングで何も無かったら永遠に放置し続けるつもりなんだろうなぁ。
770 :
東方:2006/07/14(金) 16:47:10 ID:EgBKjuXC
うみねこって夏コミ落ちたの?
771 :
とほ:2006/07/14(金) 23:29:46 ID:hLHD5FnR
受かったとか落ちたとかまだ何も情報出してないぽい。
772 :
東方:2006/07/14(金) 23:32:45 ID:NKsb422Y
>本当に消滅させたいなら一定レベルでスルーしろや。
これ日本語じゃないよな?
>叩かれたことを学習されて大成功させちゃうだけなのでは?
うん、それをみんな願ってる。でも普通、学習したらまず謝罪から始めると思う。
謝罪して無いのだから、学習して無い。
主催者は当日サークル廻って謝ってたんだけど、あくまで表現が悪かったという点でしか謝ってないからな。
サークル側に嘘ついてもいいだろ、とか。いい加減なカラー漫画描いてパンフに載せて高い金で売ろう、とか。
そういう「悪意」に腹立ってるんだけどね。表現が悪いとかじゃなくてさ。
773 :
東方?:2006/07/15(土) 08:49:54 ID:Yh01vf78
つーかイベントスレでやれよ
兎月祭叩くのは別に構わないが
774 :
東方:2006/07/15(土) 08:56:35 ID:uKyB4XwK
何でいまさら…w
775 :
東方仗助:2006/07/15(土) 11:07:02 ID:j0sywAGt
そろそろ他のイベントの話とかしたいので
兎月祭用に別スレ立ててもいいんじゃねーッスかね
776 :
東方仗助:2006/07/15(土) 11:08:51 ID:j0sywAGt
777 :
東方:2006/07/15(土) 11:10:12 ID:gLc7L7HJ
ついに個別スレか
主催名なら同人板でも大丈夫だな
イベント名だとイベント板だが
778 :
とーほー:2006/07/15(土) 11:10:49 ID:1g/4yJWB
>>776 なんかどことなくフラットウッド入ってないかw
779 :
東方:2006/07/15(土) 11:34:50 ID:IRY7V7lt
このままここでいいでしょ
動きが無い間は兎月の話題も収束するわけだし
無駄にスレを立てて迷惑を掛けるのもアレだ
780 :
東方:2006/07/15(土) 11:38:37 ID:gLc7L7HJ
>動きが無い間は兎月の話題も収束するわけだし
これをさせない為なわけだが
781 :
東方:2006/07/15(土) 11:45:36 ID:IRY7V7lt
「完全に兎月の話題が出ない状態」にしたいのか?
そんな不自然な状態を求めてどうするw
夏コミまでイベントもないし焦ることもあるまい
気長にやろうぜ
782 :
東方:2006/07/15(土) 14:39:54 ID:7y1Aqeag
783 :
東方:2006/07/15(土) 17:08:07 ID:X2l9CA6v
>うん、それをみんな願ってる。でも普通、学習したらまず謝罪から始めると思う。
>謝罪して無いのだから、学習して無い。
黙って学習ならできるぞ、その方が選択肢を増やせるからな、
謝罪したら普通は撤退、そうでなくても何らかのハンデとして
サークル入場者のカタログ代返金などを、しなくちゃいけない。
認めてしまったんだからな。取り返しのつくことに関しては
「申し訳ありません。」「もうこのようなことは行いません。」
だけでは平謝りになる。
自分の正当性を主張出来無い卑怯な奴が基本的に黙るもんだし
そもそも黙ってるのが卑怯だから今叩いてるんだろ?
永久に黙っていればほとぼり冷めるのを待てる…
それじゃ1年以上叩き続けなきゃ負けだろ?
粘着vs放置じゃ人は減っていく一方だと思うけどな…
あとは無視して強行すればそれなりに普通のイベントになって
叩く方が可哀想な人になっちまうんだが…
奴のシナリオはこれでOK?
>>781 叩くのが楽しいから叩きます。と言うならならいまのうち楽しまないとなw
そうじゃなきゃ動くまでサブマリンしとけってこった。
784 :
東方:2006/07/15(土) 18:32:28 ID:Jd8LNp2T
>783
オマエ、全然問題を把握してないな。
>謝罪したら普通は撤退、そうでなくても何らかのハンデとして サークル入場者のカタログ代返金などを、しなくちゃいけない。
そんなの誰も望んでない。そもそも補償を求めて騒いでる連中など居ないだろ。今まで補償に言及した人間など全くいない。
そもそもカタログは強制購入じゃなくなってるから、返金という選択肢はどう転んでも無い。もっと問題自体を把握しろ。
>取り返しのつくことに関しては 「申し訳ありません。」「もうこのようなことは行いません。」 だけでは平謝りになる。
だーかーらー、公式掲示板では「再発防止をするための具体案を挙げろ」って質問が出てるだろうが。
平謝り以外の選択肢は最初からサークル側が用意してるんだってば。
>自分の正当性を主張出来無い卑怯な奴が基本的に黙るもんだしそもそも黙ってるのが卑怯だから今叩いてるんだろ?
ちょっとズレてるな。余りにも問題がある即売会を開いた事についての怒りが基本にあり、それについて黙って過ごそうとしている事に呆れて、mixiで影でスタッフがサークル側の悪口を言ってるのが露呈したから再燃してる。
これも過去ログを読めといいたい。
>永久に黙っていればほとぼり冷めるのを待てる…それじゃ1年以上叩き続けなきゃ負けだろ?
一年も叩いたら、流石に粘着扱いされて叩いた方がおかしな目で見られる、と考えるのが普通の論理だな。
>あとは無視して強行すればそれなりに普通のイベントになって叩く方が可哀想な人になっちまうんだが…奴のシナリオはこれでOK?
どうもヤツにとっては今回のイベントでさえも「普通のイベント」であり、反省点は全く無いようなので、今後も問題あるイベントが開かれる。
普通のイベントになっていくというのが甘い考え。
他のイベントでは反省会を開くし、そもそも実行委員会は「学習」をしようとする。が、今回の無能スタッフはそれをやろうとしてない。から多分また同じ問題を起こす。
それがスタッフ以外のみんな判ってるから、注意してるのに、全く聞く耳持たず。
という事でもう100回過去ログ読んでこい。
785 :
東方フォー:2006/07/15(土) 19:26:17 ID:mi54S49P
>>784 100回読んだって、783が把握できるとは到底思えないんだが。
こうも曲解するってことは、元々相当の色眼鏡が付いてるか、
あちらサイドなので、わざと「そう」読んで発言し、
問題提起してるこちらサイドに、悪印象を与えようとしてるとかそういう風に見える。
786 :
東方:2006/07/15(土) 19:37:12 ID:X2l9CA6v
>>784 >だーかーらー、公式掲示板では「再発防止をするための具体案を挙げろ」って質問が出てるだろうが。
>平謝り以外の選択肢は最初からサークル側が用意してるんだってば。
了解、悪意があると言うより、会議するのが面倒なのな。
>ちょっとズレてるな。余りにも問題がある即売会を開いた事についての怒りが基本にあり、それについて黙って過ごそうとしている事に呆れて、mixiで影でスタッフがサークル側の悪口を言ってるのが露呈したから再燃してる。
>これも過去ログを読めといいたい。
すまんな見落としていた、反省してないのな。
どちらにしろ黙っていたら事は解決しない。
>一年も叩いたら、流石に粘着扱いされて叩いた方がおかしな目で見られる、と考えるのが普通の論理だな。
全く、その通りだと思われ。
>どうもヤツにとっては今回のイベントでさえも「普通のイベント」であり、反省点は全く無いようなので、今後も問題あるイベントが開かれる。
普通のイベントになっていくというのが甘い考え。
反省してないのなら、問題は起きるだろうな。
>という事でもう100回過去ログ読んでこい。
反省してないのは了承した。
100回ほど過去ログを読んでくるよ。
問題は既に提出して解答待ちなのだろ?
俺が言いたいのは現状叩き続けても意味が無いことなのだが
そこにつっこみはないので安心したよ。
787 :
東方:2006/07/15(土) 20:01:37 ID:0qWg35Z3
クマー
どう見ても釣りかミスリードが目的です
本当にありがとうございました
788 :
toho:2006/07/15(土) 20:04:31 ID:qQGUw60z
別に「二度とイベントを開くんじゃねぇ!」と、言いたいわけじゃない。
むしろ、ウドンオンリー自体は大歓迎なんだから。
ただ今回のグダグダを解決しないまま
2回目を行われたんじゃ、たまったモンじゃないってワケ。
具体的にどう考えて、どう今回のグダグダを生かしていくのか教えてほしい。
正直言ってmixi含めてここまでの対応見て、口だけ形だけで
「今回の失敗を教訓として生かし、第二回の開催をよりよいものにします」的な
文字の羅列を見せられても納得は出来ないよ。
>>783 叩いてるわけではないのだがな、当然の主張が叩きになるのか・・・
嫌な時代だな。
>叩くのが楽しいから叩きます。と言うならならいまのうち楽しまないとなw
>そうじゃなきゃ動くまでサブマリンしとけってこった。
別に楽しんでるわけではなくて、東方というジャンルでこういうことが起きたことを忘れないで、
次に同じようなことがないようにと周りに知ってもらうようにしているだけだろ?
上でも書いたように主張を続けることは同じような事件は防げるし無駄ではないと思われるがどうか?
790 :
東方:2006/07/15(土) 20:08:45 ID:X2l9CA6v
よけいなレスつけられて品質下げるより
現状待機の方が良いと思いますよ。
>「完全に兎月の話題が出ない状態」にしたいのか?
>そんな不自然な状態を求めてどうするw
こういうのとか。
791 :
toho:2006/07/15(土) 20:09:50 ID:qQGUw60z
>770-771
きっちり受かってますた。
ヲチャーや、凸撃に少し期待してたんだが、
隣が自分のお気に入りサークルなので、
そちら様が迷惑被りそうで少し複雑。
792 :
東方:2006/07/15(土) 20:10:23 ID:0qWg35Z3
>>789 どうしてもここにいる奴らを『叩くのが楽しくて叩いてる』ことにしたいんだろ
目的がある以上いくら説明しても曲解と揚げ足取りをされるだけだと思うが
って書くと別の反応が出るのかなw
793 :
とうほう:2006/07/15(土) 21:15:41 ID:S+UcebYy
まあ、でも問題が発覚する前にゴロ叩きや主催の儲け計算や
カタログの値段の話題に集中していた所から、その延長で
叩いている奴がいると思っている奴もいるだろう。
それに当初の叩きの流れも参加要綱や申込書の確認もせず
憶測だけで叩いている奴が多かったからな。
この問題が祭りまで至らないのは中途の過程が悪すぎたからだろう。
まんが祭りの漏洩のときはちゃんと問題を中心に語られていたのに
今回はちょっとなあ…。
ほんとに問題をお前ら重要視してるのって感じだよ。
余りそうは見えない。
794 :
東方:2006/07/15(土) 21:18:42 ID:gLc7L7HJ
795 :
東方:2006/07/15(土) 21:33:29 ID:PkozvNlL
自演まで始まったかw
796 :
とうほう:2006/07/15(土) 21:42:42 ID:S+UcebYy
何かよくわからないレスが返ってるな、何が言いたいんだ?
797 :
t:2006/07/15(土) 21:44:58 ID:WfK5iQgQ
>>793 そうだよな。色んな告知がどんどん変わるだとか
質問に対してまともに返答しないなんて全然
問題じゃないよな
798 :
toho:2006/07/15(土) 21:45:43 ID:qQGUw60z
ただnipperみたいに叩いて遊ぶなら、idのでないイベント板で遊んでるって。
799 :
東方:2006/07/15(土) 21:48:06 ID:MyZRbdvt
>>793 取り巻きのmixiでのコメント見りゃ、叩いてる奴なんてどうせ(ry って奴もいるにはいるのが分かるさ。
と言うか祭りにまで発展してないのは主催の応答待ちという部分もあるし、
名有りの人に迷惑がかかる事を懸念してる部分もある。(事実、自サイトで取り上げる云々と言ってくれた人もいた)
要するに
>>793は大々的に界隈を巻き込んだ祭りがしたいのか、擁護がしたいのかどっちなんだw
800 :
とうほう:2006/07/15(土) 22:02:20 ID:S+UcebYy
いや、俺は祭りにしたい奴がいるようだけどそいつらの行動が
今回の問題提示の邪魔になっていると感じたから釘を刺しただけだ。
正直、ああいう連中を主催が楯に取って耳を塞いだり
問題視してる奴が飽きちゃったら困る。
801 :
東方:2006/07/15(土) 22:53:46 ID:Svn2wpC8
主催さんは回答したりしないんですか
そうですか。むぅ。
802 :
東方:2006/07/15(土) 23:26:25 ID:MyZRbdvt
>>800 問題提示はまとめサイトが出来てる。
管理人も、問題としてる所と違って呼べばきちんと応えてくれる人だしなw
既に主催は耳を塞いで・・・いるのかは知らんが口を閉ざしてる状態だからなぁ。
仮に耳を塞いで次回があったとしても、主催に対して話す事で
主催の周りの人(取り巻きじゃなく、次回のサークル参加者)には聞こえる。
飽きるのは仕方ないが、それが主催の狙いって事もあるんだよなぁw
俺はまとめサイトか、兎月公式、主催のサークルのどれかがある限りは飽きない、と言うより忘れないがw
まぁ主催の次のアクションの時、少しでも忘れてない人がいたら再燃するんじゃないかね。
そういう意味では風化の心配はないと思ってる。
803 :
東方:2006/07/16(日) 00:29:48 ID:uVAmA28w
主催の動きがなくても、こっちは困るわけじゃない。
「兎月祭の主催に、
未だ回答が無い質問に対して
納得のいく回答を求めます。」(まとめサイトより)
の通り、あちらの回答を待っている状態であり、
回答が遅いことに対しての催促以上のアクションをとる必要はない。
(ソレまでの間は極端な話、寝て過ごしても問題はない。)
ソレに対し、兎月主催は動かなければどんどん自分の首を絞めるだけ。
このまま第二回がポしゃったとしても、まとめサイトの
「(略)参加者に不安を抱かせる運営が兎月祭では行われました。
このような運営が、今後あってはなりません。」
という、目的のひとつは(不本意な形ではあるが)達成される事になる。
無理やり開催しようものなら、「自サイトで取り上げる」発言の人や
先日取り上げたニュースサイトなどを媒介として
コレまで以上の負のインパクトを伴って界隈に悪名が広まるだろう。
兵糧攻め状態だな、こりゃ。
804 :
東方:2006/07/16(日) 00:42:21 ID:1Cg+4FLN
イベントからこれだけ経っておいて掲示板を放置しっぱなしって凄いな。
805 :
東方:2006/07/16(日) 00:47:54 ID:tnI40pMV
篭城したところで主催は不利になっていくだけ。
さっさと行動したほうがいいと思うんだがなぁ・・・
皆がこうやって静かにしているウチに謝るなり何なりしたほうがいいと思う。
806 :
とほほ:2006/07/16(日) 01:42:31 ID:6Z5XT60i
兵糧攻めって言い得て妙だなw
とりあえず主催の食料庫にはいったいどれだけの備蓄があるのやら。
807 :
東方:2006/07/16(日) 04:33:54 ID:oq7rJFrd
まとめページは主催の対応待ちです
↓
どうせほっときゃ収束するよ
↓
主催の対応まてばいいんだから下手に動く必要ないよ ←いまここ
↓
(それから1年の時が流れた)
↓
BBS削除・うどんげオンリー第二回告知
↓
一回目の対応もなしに二回目かよふざけんな
↓
そんな昔のこと引っ張り出すなよ粘着
一年もあるんだから当然反省してるだろ(超理論)
↓
何事もなかったかのように開催
808 :
東方:2006/07/16(日) 04:36:30 ID:jJW+RAwE
↓
そしてザル運営
809 :
とうほう:2006/07/16(日) 04:38:21 ID:yjjZU7gP
やっぱ催促のメールはだしたほうがいいんじゃない?
810 :
東方:2006/07/16(日) 07:56:32 ID:ZEDiZ9WN
と言うか
主催的には事前に混乱させて迷惑かけたであろうサークル側には
イベントで謝罪して周った事で手打ちってなってたりするんじゃない?
そうだとするとWeb上とかでの反応はもう期待できない気もするな・・
811 :
東方:2006/07/16(日) 08:03:39 ID:yChxh/qI
普通は公式サイトにも謝罪を載せるもの。
問題を通して不安を覚えたのはなにもサークル参加者だけじゃないから。
まー様子を見る限り斜め上主催には思いもよらないことなのだろうな。
812 :
樹:2006/07/16(日) 08:10:45 ID:obnAO8+y
オレ達はもう飽きたんだ
お前らはまた 別の敵を見つけ戦い続けるがいい
813 :
ト:2006/07/16(日) 09:30:40 ID:a6iJlw96
周囲の意見を突っぱねて非を認めない
あれ?そんな国が日本の近くにあったようなw
814 :
東方:2006/07/16(日) 13:01:01 ID:dyi8kHcX
動いてないように見られるのもアレだから、
そろそろ催促メールくらい出してみるのも有効かもね。
「*月*日に事情説明の催促メールを送りました。」
と、書いて、文面をまとめサイトのTOPに貼り付けておくとか。
となると、これからはメールの文面を
どうするか考えなければいけないわけだが。
会場での謝罪周りで済んだと決め込んでるなら
メールもスルーされるか、そんな言われはないって反応は目に見えてそうだがな
特攻とまでは言わんけど夏コミで直接話すとか
主催の周りで話せる人とのコンタクトをとるとか以外ではアクションは期待できないとオモ
※話せるというのは良識的にって事な
816 :
:2006/07/16(日) 16:44:37 ID:SAzXkHNO
結局ウドンゲってどこまでいってもこういう形なのな!!!!!(´ー`)
817 :
東方:2006/07/16(日) 18:48:56 ID:Yp3t8h3P
175だから仕方ないのさ。
818 :
東方:2006/07/16(日) 19:07:34 ID:XcIlFCzD
そろそろ催促のメールくらい出してもいいんじゃね?
↓
Web上とかでの反応はもう期待できないと思う
↓
動いてないように見られるのもアレだから、催促のメールくらい
↓
いやいや妖夢、大した反応は
↓
でも動いてないように見られるのも
↓
いやいや妖夢
↓
でも動いてないように
:
:
:
謝罪文…
全部ひっくるめて流してしまえということだな
820 :
東方:2006/07/16(日) 23:47:03 ID:jXT5SDZ8
とりあえず主催の反応はあったわけで、その点では一歩進んだかな。
ただ殆どテンプレ通りの謝罪文ってだけで問題の解決にはなってないけど。
次に出る疑問は、
「イベント開催から公式HPに謝罪文が掲載されるまでに2週間が経過したがなぜか」
「7月5日に告知の更新があったが、その時点で謝罪すべき問題と認識していなかったのか」
となるわけだ。
>掲示板のご意見にも、お応えしていきたいのですが、当日の運用時の反省も含めて今後それぞれどのように
>するのが良いことなのか、スタッフ間で意見交換などして考えていきたいと思っております。
「考えていく」じゃなくてさぁ。 「返答」してくれって。
こんな状態じゃ
>これらのご意見は貴重なご意見として、もし許されるのならば次回開催のときに改善するべき部分
>として改めてまいりたいと考えております。
許されませんよ?
821 :
闘法:2006/07/16(日) 23:57:55 ID:1NFZ/vJ4
このスレッドはもう東方シリーズ同人スレッドじゃないんだな・・・
兎月祭のことなどどうでもいい人間には
もうしんどいだけです・・・
門板に行こうっと
822 :
東方:2006/07/17(月) 00:09:18 ID:P/DjWKpd
行ってらっしゃいノシ
夏コミまではこんな調子だろうから無理せず避難しる
823 :
東方:2006/07/17(月) 00:13:04 ID:P/DjWKpd
824 :
東方:2006/07/17(月) 00:13:46 ID:O6O0TITT
行ってらっしゃい。
あの“謝罪文”に欠けているもの
・問題発生に対する分析
・その分析を下地にした反省
・再発防止策
文章全体があまりにも漠然としすぎていて出した意味がない。
そもそも女装の表現なんて末梢的な問題なのだが。
825 :
:2006/07/17(月) 00:44:16 ID:VzpaoVt/
お前ら結局どうしてもらいたいんだかわからんのだが
BBS[152](BBSへの諸質問)への回答じゃね?
827 :
東方:2006/07/17(月) 01:05:34 ID:P/DjWKpd
>>825 まとめサイトのトップに書いてあると思うが?
>このサイトは今後の東方イベントへの参考と注意喚起。
>サークル参加者、コスプレ参加者、一般参加者の自己防衛とトラブル防止のために立ち上げました。
>より良い東方同人のために、少しでも参加判断の手助けとなれば幸いです。
>そして兎月祭の主催に、未だ回答が無い質問に対して納得のいく回答を求めます。
もっとも全員が同じ考えだと言うわけじゃないが
828 :
東方:2006/07/17(月) 01:12:52 ID:O6O0TITT
>>825 いたってシンプル。
主催の責任を自覚することと同じ過ちを繰り返さないこと。
>>825 828が言ったこと+こんな東方イベントが2度と起きないように釘をさす・・・かな?
BBSでテンプレ謝罪滅茶苦茶叩かれてるな
831 :
東方:2006/07/17(月) 03:29:12 ID:eNOWC2Hi
周りに「とりあえず謝っておけ」とでも言われたかのような対応だなぁ・・・
ホントにお詫びなら、もうちょっと頑張ってほしい。
今回はトップの更新だけだが、今日か明日にでもBBSに返事くれると良いんだけど。
そして地味に掲示板のログとサイトのミラーを最新のものに更新。
832 :
東方:2006/07/17(月) 03:40:23 ID:DhMDXuR6
ここまで結論引き延ばしたんだからもう致命傷だろ
二回目とか笑えない冗談だ
833 :
東方:2006/07/17(月) 05:09:27 ID:ElzZOxSz
読んできた
まあ書いてある内容は別にあれでもいいと思う
けど一つだけ触れられてない問題がある
募集要項とサークル案内の食い違い
これは金銭問題なので重要なはずなのにまったく触れられてない
損害賠償を求めるわけじゃないがこの点については深く反省して欲しいのに
一言も書いてないとはどういうことだ
834 :
東方:2006/07/17(月) 08:42:28 ID:wOZtoe2G
>>833 損害賠償を請求されたら困るから触れなかったと思われ。
請求しないからビビってないで書けよ。
835 :
東方:2006/07/17(月) 09:24:46 ID:ElzZOxSz
>掲示板のご意見にも、お応えしていきたいのですが、
>当日の運用時の反省も含めて今後それぞれどのようにするのが良いことなのか、
>スタッフ間で意見交換などして考えていきたいと思っております。
これつまりもうBBSの内容には回答しませんってことだよね?
正直ふざけんなって感じなんですけども
せめて反省会の議事録くらい公表しろといいたい
836 :
touhou:2006/07/17(月) 10:08:12 ID:ePetY7mT
それはもちろんギャグで言っているんだよな?
837 :
東方:2006/07/17(月) 10:12:00 ID:ElzZOxSz
俺か?
BBS回答がないなら議事録公表はわりとマジ
まあ議事録そのままを公表しろと言ってるわけじゃなく
反省会でどんなことが問題として挙げられ
どんな原因だったのか、どういう方法で次回に繋げるかの
決定事項くらいは公表しろってこと
本当に反省会なんてやるのかよ、
やってるはら証拠見せろって意味合いが強い
今まで口ばっかの主催だったからな
ここに来て「反省して次回に生かします」で信用しろなんて無理な話だ
838 :
東方:2006/07/17(月) 10:24:55 ID:Y6QQIdFU
反省会をせずにあの謝罪文→主催として終hる
反省会をしたがあの謝罪文→主催として終hる
>>832に同意
839 :
th:2006/07/17(月) 10:39:49 ID:ePetY7mT
先鋭化が斜め上に全力疾走して最早愉快にしか見えない様を成してきたぜ
クイックに長文書くほど余裕がないなら送信するまえに5回音読してみな
840 :
東方:2006/07/17(月) 10:42:01 ID:uipjIHZ4
日本語を話せ。
841 :
東方:2006/07/17(月) 10:48:18 ID:ElzZOxSz
今更釣られたことに気付いたからね
842 :
東方:2006/07/17(月) 10:48:33 ID:CdGqnVeq
もうウドンゲはキャラ自体もその周辺もどうでもいいよ…
つーか人と金さえ集められれば何やってもいいんだよ
バブル時はやったもん勝ち
その後は開き直ったもん勝ち
2ちゃんで名無しが論議しあった所でリアルで行動してるヤシには敵わないよ
それがどんなに痛いものであっても
843 :
東方:2006/07/17(月) 10:57:37 ID:wN/cVGm5
なんかもう
2回目で改善するからとりあえず謝っとけ
って感じに読み取れたんだが
某所のとあるイベントに参加できなかった愚痴で炎上中のブログ見て思ったんだが
ひょっとしたら主催は泥中の人みたいな感覚なのかもしれんね
まぁ参考までに
>とあるイベントに参加できなかった愚痴で炎上中のブログ。
>7/16日記参照。
>
ttp://2shin.net/wnuwf/
845 :
東西南北方:2006/07/17(月) 13:10:33 ID:Ak4pEh46
>>844 手前の日記が沖圭一郎のパチンコ漫画みたいだw
846 :
東方:2006/07/18(火) 17:54:04 ID:VnntrUsx
個人的に、このまま第二回までずるずる鎮火して行くのかと思ってたんだが…
主催自ら出てきて油注いでくれるとはな。
主催サマも色々と救いがたいな。
847 :
東方:2006/07/18(火) 23:10:21 ID:Rzj4guMV
>救いがたい
主催の周りもなー。
掲示板への回答を主催側の誰もがやらないところから察するに
「めんどくせーことになったなー、うぜえ」なんて思ってるんだろうが
そのくせ火に油を注ぐような文書を事前にチェックしないで公開させてるのは頭悪いとしか。
mixiでの一件からさえ何も学べてないんだな。
848 :
東方:2006/07/19(水) 00:36:19 ID:FONyleT/
驚いたwww
ぐぐると、まとめサイト3番目にくるのなwww
849 :
東方:2006/07/19(水) 00:46:39 ID:8lNW3qxB
Yahooだと2番目だw
850 :
東方:2006/07/19(水) 00:53:19 ID:gV9qCEe7
兎月祭主催、これじゃ絶対逃げられんなwww
851 :
3:2006/07/19(水) 02:05:18 ID:1G2DFDzz
852 :
東方:2006/07/19(水) 02:37:53 ID:gV9qCEe7
853 :
東方:2006/07/19(水) 19:02:57 ID:llDflAcN
小町、サークル締め切り直前なのに受付済み45サークルって・・・
これからどばっと増えたりするんだろうか。
854 :
とーほ:2006/07/19(水) 20:35:06 ID:tNICYOYR
855 :
東方:2006/07/19(水) 21:19:49 ID:IFasWMt4
45サークル・・・
いくら東方とはいえどタイミングが悪すぎるとこうなってしまうのか・・・
東方系のイベントは日本全国で2ヶ月に1回くらいが丁度いいように思う。
例大祭:5月
紅楼夢:11月
だけは大体決定しておいて
1月、3月、7月、9月をオンリー系や地方に回すとかいうふうに。
856 :
東方:2006/07/19(水) 21:45:51 ID:RcmaBpyc
これ以上増えられても
857 :
東方:2006/07/19(水) 21:50:25 ID:QAOvBIEz
例大祭と紅楼夢だけでいいよ
キャラオンリーとかイラネ
858 :
東方:2006/07/19(水) 22:06:13 ID:o426Ue8t
サンクリでいいじゃない、と
あー、でも混むと面倒だな
859 :
:2006/07/19(水) 22:51:37 ID:9kRM577z
そもそも東方オンリーもそんなにあってもな
コミケだけで年に二回もあるんだぜ
860 :
とほ:2006/07/19(水) 23:40:14 ID:nq215rce
ぶっちゃけコミケと例大祭とサンクリで手一杯なんだけど。
地方在住はキツイ。
861 :
東方:2006/07/19(水) 23:41:41 ID:YbZHtmc8
コミケで2回・例大祭で1回が基本として、
小町・まんがまつり・兎月・紅月・小町2・るなフェス・紅楼夢
で1年に10回
更に間にはサンクリ・コミティア等の即売会。
ちょっと異常な気もするが、他のジャンルだとどうなんだ?
こんなにはないと思うけど。
862 :
東方:2006/07/19(水) 23:53:06 ID:IFasWMt4
巨大な会場はいつでも借りれるワケではないから
小規模のものなら各地でやってもいいと思うが・・・
東方系は数の見極めが難しいからなあ・・・
スカスカと思えばパンク
パンクするかと思えばスカスカ
863 :
東方:2006/07/20(木) 00:25:56 ID:yDYJsA2b
>45サークル
前回もそれくらいから100まで増えたし。
でも今回は流石に定員割れかね。
>>861 全盛期の葉鍵に比べればまだまだまだどうってことない
毎月2〜3回のオンリー乱立
いつだったか同じ日に同時多発テロ並に各地域で5イベントあった月もある
865 :
とうほう:2006/07/20(木) 01:36:05 ID:FjIpcHi+
別ジャンルでイベント主催やったことある知り合いがいるけど、締め切り日の申し込みが一番多くてその前日と翌日が次いで多いって言ってた
自分がメインスタッフで参加してたイベントでもそんな感じだったし
866 :
とうほう:2006/07/20(木) 02:24:55 ID:1IyvqYEl
調べてないからわからんけど現行ならテニヌも相当オンリー多いはず
まあ女性向けだから比較するのは変かもしれんが
867 :
東方:2006/07/20(木) 03:35:00 ID:0H4sppVp
>>865 漏れの知人(主催経験者)も同じことを言ってたな。
イベに限らず合同誌も駆け込みが多いらしいよ。
868 :
東方:2006/07/20(木) 04:16:47 ID:Ha21wTSQ
申し込みは必着になってるけど、
参加費後払いのメール申し込みOKみたいだから
滑り込みする可能性は、まだあるな
たぶん少ないから、1〜2日遅れたのも大目に見そうだけど
869 :
東方:2006/07/20(木) 05:02:10 ID:1Syg/aWN
ティルズも今オンリーが乱立してるよな
下手したら毎週やってる。
870 :
東方:2006/07/20(木) 05:16:27 ID:jejwF9ar
合同誌なんて締め切りに半分も原稿集まれば奇跡
871 :
東方:2006/07/20(木) 06:56:00 ID:0H4sppVp
872 :
東方:2006/07/20(木) 08:12:29 ID:sYfnluFu
873 :
東方:2006/07/20(木) 12:47:35 ID:pQiSrcW8
874 :
東方:2006/07/20(木) 13:18:02 ID:M5G/h4/8
不敗小町のサークルリスト
昨日の夜45だったのに今見たら66になっててちょっと笑った。
やっぱりギリギリで申し込む奴ってかなり居るんだな。
このペースなら定員は行かなくても100以上は集まりそうだ。
875 :
東方:2006/07/21(金) 00:30:52 ID:dW9V/8gW
杞憂だったかな。
まあ良かった
876 :
東方:2006/07/21(金) 03:57:24 ID:PLeAwc2i
小町
サークルカット修正待ちとか書くなよ・・
正直オワッテル
877 :
東方:2006/07/21(金) 04:00:47 ID:dyD24K34
ん?サイズだろ?なんか問題あんの?
定員割れしたけどナナシとかホットドックが来るなら足を運んでみたいな
しかし小町今回赤字じゃねぇ?
879 :
東方:2006/07/21(金) 07:37:13 ID:qiSdSpsp
問題はカタログの売れ行きだが、このままならまず間違いなく赤だろうね
>>878 俺はナナシの相方さんが出るから足運ぶぜ
880 :
東方:2006/07/21(金) 10:32:47 ID:qqMX7Ylm
最近の東方でキャラ縛りがないのに定員割れって初めてじゃね?
881 :
東方:2006/07/21(金) 11:01:32 ID:txTuNII0
定員の決め方次第だけどな
882 :
toho:2006/07/21(金) 11:15:38 ID:4ZcWRsFM
で、追加募集来ると思う?
一般で参加する分には
マッタリ出来ていい感じだとは思うが、
サークル参加側はどう思ってるかな。
>>879 相方って居たっけか?
一人で書いてるような気がしたが
884 :
東方:2006/07/21(金) 12:34:05 ID:qiSdSpsp
885 :
東方:2006/07/21(金) 12:35:22 ID:YHSw7dWh
大手が一人もいないどころか
中堅クラスもほとんどいないというのはいっそ清々しいな
参加者にとって、まったりしてていいイベントを通り越して
盛り上がらなくて寒いイベントにならなければいいが
886 :
とんほー:2006/07/21(金) 12:50:05 ID:bVaamcg4
大手なんぞに興味ないからこれでいい。
前回だってまったりでいい雰囲気だったしな。
殺伐として買い回るイベントが多い中、逆に貴重。
887 :
東方:2006/07/21(金) 12:53:03 ID:txTuNII0
中堅すらいない事実からは目を背けるんだな
888 :
とほ:2006/07/21(金) 13:03:12 ID:bVaamcg4
さっきから小町叩きに必死な奴がいるな。
嫌な思い出でもあるのか?
前回の小町の微妙な点はスタッフの段取りが若干悪かったところだな
ゲーム大会とかちょっと時間押し捲ってたし
それ以外は概ね楽しかったな。
2回目もあんな感じなら行きたいなぁ
890 :
東方:2006/07/21(金) 14:05:21 ID:dW9V/8gW
なんか小町の参加サークルみたら
「結構有名な人だけどなんであんたが東方ジャンルにいるの?」
って人が見受けられるんだけど・・・
891 :
890:2006/07/21(金) 14:07:54 ID:dW9V/8gW
あ、ごめん、勘違いだった
892 :
東方:2006/07/21(金) 14:23:37 ID:txTuNII0
>>888 叩きと思しきレスは887=俺くらいなもんだと思うが…
必死な奴なんておらんだろ
ちなみにああ書いたのは
>>885の2行目を無視して1行目だけレスしてるから関係者っぽくって目に付いただけだ
無関係ならスマネ
イベント自体は嫌いじゃないんで念のため
893 :
とほ:2006/07/21(金) 14:40:25 ID:bVaamcg4
>>892 俺も噛み付きたかったわけじゃないんだ。すまない。
小町のふいんきのユルさには期待している。
894 :
th:2006/07/21(金) 18:04:59 ID:TjUSNS1V
もっとお前ら文章短くしてくださいよ
ログ読んでて頭いたくなってきた
895 :
豆腐:2006/07/21(金) 18:32:14 ID:IT1Qe26u
「三行以上はなげえよ」というレスがある。
私は、昔は「長文うぜーんだよ、熱く語ってんなよ」
という意味で「三行以上は読まない」というレスを皆がしていると思っていた。
が、今になって思うのだが、もしかして本当に三行以上の文章が読めない奴がいるのではないだろうか。
896 :
東方:2006/07/21(金) 18:51:05 ID:HfWDloXi
じゃあ中堅の定義について話し合おうか
897 :
東方:2006/07/21(金) 19:02:51 ID:ZRL9MxrD
団体戦で先鋒、次鋒の次に試合をする人の事だな
898 :
東方:2006/07/21(金) 19:39:24 ID:UVIohbfp
>>895 この文章自体が3行以上あるのはねらtt
899 :
東方:2006/07/21(金) 19:47:35 ID:uKpNji2Q
900 :
とーほー:2006/07/21(金) 21:47:07 ID:s+wp5njw
901 :
東方:2006/07/21(金) 22:05:56 ID:2eQboxxj
読まれるレスは三行までと思え
1.即座にレスしたくても一呼吸置いてから書け
2.推敲して読みやすい工夫をしろ
3.この行は読まれない
902 :
:2006/07/21(金) 23:01:38 ID:vodKtb82
しかし兎月祭主催はまだBBS放置か
904 :
東方:2006/07/21(金) 23:34:28 ID:uKpNji2Q
>>903 何をすればいいのかこんなにも明白なのに馬鹿だよな。
下手な行動は何もしないよりも状況を悪くし、
悪化した状況に対して何もしないなら周りの視線はさらに厳しくなる。
こんなの小学校の時期で学べることだ。
例えば前回の謝罪が不十分だと指摘されたなら早い段階で総括し新たに文章を出す。
そのような行動の積み重ねこそが解決にとって重要だというのに、
見える部分をないがしろにしておきながら「申し訳ない」をいくら繰り返したところで信用を取り戻せるわけがない。
905 :
:2006/07/21(金) 23:48:15 ID:4Wyy0HUj
すぐにごめんなさい出来ないってもしかして才能なんじゃないかな
一部の人がバカ騒ぎしてる程度でしかないのかもしれんな
主催たるのも下々に軽々しく頭を下げるものではない
なーんてなぁ・・・それはないと信じたいが
2回目やるならきちんと対応したほうがいいと誰もが思ってるけど
損得の計算も出来ないガキの集まりなんだろうね
このまま逃げるんなら放置でいいけどさ
>>902 東方の聖地が難波なのかとオモタ
てーかもうこの店の名前東方屋で良いよ
909 :
東方:2006/07/22(土) 03:29:26 ID:ercxjz4O
東方屋とはいえ、虎と白壁両方に委託したら
明らかに虎の方がはけが良かった…。
910 :
東方:2006/07/22(土) 03:35:50 ID:NHPypK81
そんな当然みたいなこと言われてもだな
むしろとらとメロンの比較の方が気になる
911 :
東方:2006/07/22(土) 04:20:35 ID:dFn2Mpot
今はどーか知らんが白壁は注文から到着までやたら時間かかった。
だから買う時は虎メインってな奴もいる。漏れとか。
912 :
東方:2006/07/22(土) 05:00:08 ID:7gLQqX3Y
>>910 あくまで自分の場合だけど、捌ける速度の比率は
虎10 : メロン8 : WC1 くらいだったよ。
913 :
東方:2006/07/22(土) 10:17:57 ID:fdRPMpl1
俺的に兎月祭は二回目も開催させて参加者がどれだけ減るか見てみたい
914 :
東方:2006/07/22(土) 12:04:38 ID:G2TznquF
>>912 店舗数の差もあるよな。
ただおかげで東方屋は掘り出し物探しに向いてていい。
915 :
東方:2006/07/22(土) 13:16:42 ID:F4RtLgML
メロンとかだと委託断る商品もあるし
916 :
東方:2006/07/22(土) 13:57:50 ID:Rb+tBCOw
駄作は店頭に置けないだろ
917 :
:2006/07/22(土) 14:27:00 ID:JLzPkBxc
しがない東方サークルのものです。
うちの売上は、
白壁>>>(越えられない壁)>>>虎>>メロソ
ですけど…。
最近虎もメロソも営業さん愛想悪いよね。馴れ合い防ぐのにしょっちゅう担当替わるし。
白壁も年一くらいで担当替わるけど最後はいろいろとなんとかしていただけるのでありがたい限りです。
918 :
東方:2006/07/22(土) 14:41:08 ID:Fg1NJjIc
いつまでも続く流行なんてものは決して無いわけで、
この東方バブルが終わったあと、白壁は一体どうしていくつもりなのかというのが、
初めて店舗を見たときから色々と不思議でならない俺。
>>913 実に同感。
919 :
toho:2006/07/22(土) 14:41:19 ID:lXpFlZtD
白壁の営業うぜぇって思うことの方が多いんだけど、こういう人もいるのね。
920 :
東方:2006/07/22(土) 14:46:59 ID:3EZddtv8
虎以外のショップならなんでもいいよ
虎だけはNG
921 :
東方:2006/07/22(土) 15:46:51 ID:0rpZQK+9
白壁は連絡くれないのがなあ…。
納品連絡ないし、、
メールで訂正お願いしても連絡ないし。
一番びっくりしたのは振込先を聞かれた時かな。
登録用紙に書いてませんでした?と聞いたら
探すより直接本人に聞いた方が早いからと言われますた('A`)
白壁さんには身バレするかもしれないけど
もう少しちゃんとして欲しい…。
922 :
東方:2006/07/22(土) 18:09:08 ID:Rb+tBCOw
WCはいろいろと全然なってなかったので委託断った
923 :
th同人:2006/07/22(土) 18:16:40 ID:0ZttyLII
白壁というと、某抱き枕サークルの主催が金沢店の店員してるなwww
お前ら
兎月の事忘れないでね
話題逸らしは主催の罠
925 :
東方:2006/07/22(土) 18:56:16 ID:SnuhCeSQ
安心しろ誰も忘れちゃいない。
926 :
東方:2006/07/22(土) 19:06:58 ID:bfxZII0v
641 名前:カタログ片手に名無しさん[sage] 投稿日:06/07/22(土) 09:44 ID:???
勝手に内部崩壊しておいてアンチがどうとか笑わせる。
ちなみにSOS団活動日誌の主催はキャッスルで運営系の幹部。
東方兎月祭の運用責任者はキャッスルでスタッフ系の幹部。
責任の擦り付け合いでいまだに仲が悪い。
927 :
東方:2006/07/22(土) 19:28:15 ID:/cGUoLk5
白壁の同人登録用紙に紹介用コメント欄って、
書いてもサイトではものの見事にコメント欄が空白。意味あるのかなあれは。
大丈夫、兎月の事は覚えてるよ。
たとえ2回目開催の際にうどんげ作家になっていたとしても参加しねえ。
928 :
とうほう:2006/07/22(土) 19:34:33 ID:9e6GtBa4
[179] いまさらなんなんだけど 投稿者:イベント終わってからBBSに気がついた 投稿日:2006/07/22(Sat) 08:08
アフターイベントの時に色紙の抽選やってたけど、
ペンネーム書いてある人はまずそっちから呼ぼうよ・・・。
ペンネーム書いても本名で呼ばれたらペンネーム書く意味ないような気がするし・・・。
スタッフはペンネームの意味を理解していないのだろうか
929 :
東方:2006/07/22(土) 19:42:25 ID:SnuhCeSQ
無理に話を戻さなくてもいいと思うが・・・。
930 :
東方:2006/07/22(土) 20:14:25 ID:FvTsp758
戻っちゃう物は仕方ない。普段の行いが悪かったのか。
931 :
東方:2006/07/22(土) 21:17:24 ID:dfxAJ5vm
本名を先に呼ぶってアリエネー
932 :
あ:2006/07/22(土) 22:33:31 ID:7VMVLZRo
ついに兎月祭主催が公式に
933 :
touhou:2006/07/22(土) 22:35:19 ID:LqEzr1Bs
なにそれ 誰かkwsk
ウゲツサイは最後までいないで帰ったんだけど、そんなことやってたのか…
934 :
東方:2006/07/22(土) 22:43:14 ID:knpFReGn
本名、PNを書いたアンケート用紙を抽選券にして抽選会
出てきたアンケート用紙の本名で当選者を呼ぶ→PNきいて本人か確認→色紙渡す
という形式をとってた
アンケート用紙の質問がかなり痛かったから書けなくて結局出さなかったが、出さなくて正解だったよ
935 :
toho:2006/07/22(土) 22:43:26 ID:jCIpDzMM
まぁ、まさに「今更」だなぁ…というか、
燃料投下のタイミング見計らってたとしか思えない。
性格の悪さが見え隠れする追い込みはかけないでほしいな。
936 :
東方:2006/07/23(日) 00:00:28 ID:PsAbg1LI
しかしその行動の意味がわからんな
PNで呼んで本名で確認とりゃいいのに。
>アンケート用紙の質問がかなり痛かった
kwsk
937 :
東方:2006/07/23(日) 00:27:46 ID:xQi4ueb/
938 :
とうほう:2006/07/23(日) 01:02:36 ID:+hnLQMkZ
大方「ウドンゲちゃんへの愛を書き込んでください」とかそういうのだろ
939 :
東方:2006/07/23(日) 01:21:31 ID:39UMDbis
今更だがアンケの中身
1.今日の参加形態は? これはサークル参加か一般か選択
2.カタログはどうでしたか?(値段や内容など)
3・ウドンゲの一番の魅力はなんだと思いますか?
4.あなたの好きなウドンゲとのカップリングは誰ですか?
5.あなたにとってウドンゲとは?
7.今後の東方オンリーに望む事や、やってほしい事は何ですか?
8.その他、お気づきの点がありましたらご自由にどうぞ
940 :
東方:2006/07/23(日) 01:37:53 ID:R8dKFfYc
これはひどい
せめて鈴仙だよな?
941 :
とうほう:2006/07/23(日) 01:46:06 ID:u5k8D3/T
鈴仙やウドンゲという呼称の突っ込みはくだらないからやめた方がいい。
942 :
東方:2006/07/23(日) 05:55:29 ID:7jsg6iwY
943 :
東方:2006/07/23(日) 09:56:01 ID:6JSOooyq
名前欄からしてイベント板じゃね?
944 :
東方:2006/07/23(日) 13:13:56 ID:VavsoC1o
白壁の発注書に別サークル宛の文が載ってた事が過去2度ほどあった。
多分定型文コピペした際に一緒に載ってしまったのだと思うが。
別サークルの注文数とか外部に漏れるのはマズイだろ。
945 :
:2006/07/23(日) 15:52:19 ID:AxYR34tU
同人業界ってのは結局同人の延長だから、営業能力も事務能力もテラ低いんだな
946 :
:2006/07/23(日) 15:53:53 ID:AxYR34tU
変な日本語になっちまった
947 :
名無しさん:2006/07/23(日) 16:00:49 ID:ls/lz1as
どこの業界でもあるんじゃね?
うちなんて、超エリート職がらみで、FAXで引き抜き交渉っぽい給料提示が送られてきたぞw
948 :
東方:2006/07/23(日) 16:15:04 ID:YTQAH/0v
まぁその手のミスは業界とか企業規模とかあんま関係なく起きるわね
どっちかつーと、やっちまった後の対応がどうなってるかだな
頻度高いまま放置されてもあれだし
とは言え、規模のでかい企業かクリティカルなことをしてる企業でもなければ
どこも大したことはない気もする
949 :
テンプレ:2006/07/24(月) 09:28:54 ID:IBVEWkxc
950 :
東方?:2006/07/24(月) 10:29:54 ID:IDg1VEE/
951 :
東方:2006/07/24(月) 11:31:47 ID:USxft0Qv
暫く見ない間に門板も臭くなったもんだな
棘符は元々だがそんな所まで
952 :
東方:2006/07/24(月) 12:40:15 ID:b49TrjLN
最近の門板のイタさは異常
なんたって、棘が一番まともに見えるからな
953 :
東方:2006/07/24(月) 12:51:17 ID:NjIIqNMh
最近のこのスレよりは良いと思う。
954 :
東方:2006/07/24(月) 13:07:15 ID:USxft0Qv
というか東方系板で良い所は無くなった
新しく出来てもすぐ腐る
955 :
東方:2006/07/24(月) 13:10:04 ID:BPTJjBil
東方界隈の人間が平均的に腐ってきてるんだろ
956 :
東方:2006/07/24(月) 13:23:08 ID:USxft0Qv
東方界隈に限らないけどな
本当に些細な事で炎上する事例が最近多すぎる
957 :
東方:2006/07/24(月) 13:25:19 ID:USxft0Qv
というと兎祭関係者乙とか言われそうだな(´Д`;
明らかに他人に迷惑かける奴(そして反省しない奴)が増えたのも確かだと思うよ。
958 :
東方:2006/07/24(月) 13:39:12 ID:BPTJjBil
唐突に兎月の話を出すなよw
959 :
とうほう:2006/07/24(月) 13:43:30 ID:ytEPPGsO
960 :
とぅー:2006/07/25(火) 01:12:53 ID:Db9I148K
小町がこっそり滑り込み受け付けていやがる。
いくつかサークル増えてるしw
961 :
東方:2006/07/25(火) 08:12:04 ID:kxsoQ2HI
だが、サークル申込者の一覧表
最初から150の枠を作っていなかったあたり
主催も定員割れする見込みだったのか
962 :
と:2006/07/25(火) 10:02:45 ID:yHqeqfb+
それは邪推が過ぎるのではないか?
枠なんていくらでも延ばせるし。
964 :
東方:2006/07/25(火) 12:59:26 ID:uEoePoLM
965 :
東方:2006/07/25(火) 12:59:57 ID:uEoePoLM
966 :
東方:2006/07/26(水) 12:02:12 ID:Opq5vW6g
実は東方ってやった事ないんですよね(^^;
967 :
東方:2006/07/26(水) 12:37:21 ID:M7dhN6gu
ああ俺も
968 :
東方:2006/07/26(水) 12:55:02 ID:GRyNBuHD
永Hardまで全スペル所得してるけど、実は東方ってやった事ないんですよね(^^;
969 :
東方:2006/07/26(水) 13:16:26 ID:dylYZi0k
俺も東方見文録やったことがないな
970 :
dsfdf:2006/07/26(水) 13:22:20 ID:qTNpcCd/
永夜が名作杉でほかのやるきにならん
正当な続編出てほしいな
971 :
th:2006/07/26(水) 17:31:45 ID:lUUlvoi+
続編って何だ?
東方って今まで続編なんてものは一つも出たことは無いぞ?
972 :
東方:2006/07/26(水) 18:31:36 ID:mDKLcBO2
973 :
東方:2006/07/26(水) 19:05:42 ID:M7dhN6gu
もう北方でいいよ
974 :
東方:2006/07/27(木) 02:21:46 ID:pJmR9eOg
もうくだらないイベントなんて参加しなくて良いんじゃない?
馴れ合いなんてコリゴリだ
975 :
東方:2006/07/27(木) 08:09:09 ID:NNV9eK8r
ならお前が参加しなけりゃ済む話じゃね?
976 :
東方:2006/07/27(木) 08:31:33 ID:+3xKi40b
はいはい
977 :
とほう:2006/07/27(木) 10:12:15 ID:IONvd03/
978 :
とほう:2006/07/27(木) 10:14:06 ID:IONvd03/
979 :
東方:2006/07/27(木) 11:16:53 ID:NeZCRGns
どうやら気付いてないみたいだけど、テンプレ案は
>>949でも出てるぞ。
あと兎月のまとめサイトを入れるなら、略さずに「東方兎月祭まとめサイト」って書いたほうが
他と統一が取れていいんじゃない?
980 :
チチケケ:2006/07/27(木) 12:57:43 ID:8FMvKza5
まとめサイトをテンプレに入れるのは賛成
後世にまで伝えなきゃな
晒し上げだ晒し上げ
981 :
当方:2006/07/29(土) 03:20:29 ID:HBCIsjiG
982 :
東方:2006/07/29(土) 04:46:55 ID:mO3suHkP
>>981 水/月の丸間は最近の糞イベの中でもトップクラス
知ってる限りで補足する
まとめサイトにある時系列は第一回のもので開催後に問題点を指摘されたが主催はスルー
2回目の開催はまとめサイトが開設された一ヵ月後の2005年11月20日。
そん時も主催が数時間にわたって不在といった問題行動をとってる
でも第二回開催前に危機感を募らせたスタッフ経験者が多数参加して仕切ったから大きな問題にはならなかった
第二回終了後に第三回を計画してたけれど掲示板で問題を追及されて嫌々ながら中止(ただし会場は確保)
6月10日頃に掲示板とサイトの中身を削除して逃亡
逃亡の直前にサイトを更新して会場を使いたいレイヤー連絡くれと文章うp(又貸し)
掲示板での論点をまとめた質問に対して回答はいちおーしてた
でも完全に論点がずれていたし何が問題かさえ理解してなかった
983 :
東方:2006/07/29(土) 09:29:54 ID:IqQ/LxWL
あれ?何か既視感を感じるんだぜ?
>>982 逃げ切れたって前例があると兎月の主催も無視決め込む可能性が。。。と邪推しちゃうね
サークル持ちという点ではそれも難しいけど
985 :
toho:2006/07/29(土) 16:07:39 ID:rXeTJPkS
つーか、新スレたてねぇのか?
誰もやらないなら、俺いくぞ?
986 :
テンプレ:2006/07/29(土) 16:15:53 ID:yK1/mRJ8
987 :
東方:2006/07/29(土) 16:17:17 ID:yK1/mRJ8
988 :
toho:2006/07/29(土) 16:17:56 ID:bfeOK0v6
>985
よろ
立てようと思ったが立てれなかった…
989 :
東方:2006/07/29(土) 16:49:00 ID:rXeTJPkS
990 :
とうほう:2006/07/30(日) 00:32:29 ID:xv+HeJ8O
991 :
東方:2006/07/30(日) 01:34:46 ID:kygnFqq8
一応「うみねこ亭」の片割れとして活動していた以上、
(おしるこも絵を描いたり内部の手伝いしていたし)
逃げるとおしるこの活動にも影響が出てくると思う。
992 :
東方:2006/07/30(日) 17:13:47 ID:xv+HeJ8O
>>991 おしるこスケープゴートにして尻尾切りでおわるだろ・・
絵師じゃなくても相方居るし、逃げると合い方が巻き添え食うしな
界隈内で関わり多いし、そん中で今回の件について不快もってる香具師もけっこういる
逃げてもいくらでも追求の手は届く範囲だからな
尻尾きりなら主催チェンジでそれはそれでいいと思うけどな
このまま消えずにほとぼり決めるまで無視決め込みが妥当な線
994 :
東方:2006/07/30(日) 17:52:26 ID:dT2OoaQM
シンプルな解決策は今後イベントを主催しないこととそれを宣言することだ。
995 :
とうとう:2006/07/30(日) 21:21:25 ID:j6wXwOBM
埋めましょう
996 :
うとうと:2006/07/30(日) 21:23:37 ID:j6wXwOBM
埋めませんか?
997 :
西方:2006/07/30(日) 21:28:20 ID:j6wXwOBM
埋め・・・
998 :
北方:2006/07/30(日) 21:32:49 ID:j6wXwOBM
梅・・・
999 :
南方:2006/07/30(日) 21:37:13 ID:j6wXwOBM
999・・・
1000 :
@:2006/07/30(日) 21:39:26 ID:LIepy1Zs
__ ______
, ' /\ `ヽ、
,.'' ゝ / @ \ ノ `ヽ
、' /⌒y'へ-'⌒i' ̄ヽ_,.へ__l
とヘ-,─'´ ̄`ー--^ー---、_フ
i ィ / .ハ /!,!_t!、ハ │ i
.イ i iイ.ヽノ レ´ ,. - 、ゝ,イ | |
. レ ヘ i,,'´` ,,,, ン ! | ゝ、 1000なら全員私の玩具♪
i 从 ヽフ ハ.イ. |、ノイ
. ハ |ノ>.、.,,_ イゝ ハ . iヽ-´
`ゝ、i_.r'` -r' ヽ、iノレ´
/ ゝ[><]/!/^'ヽ
「=( § },=∞{
く !__§___〈 . '>
1001 :
1001: