●○とらのあな○● 22店舗目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1とらの罠!
◆前スレ
●○とらのあな○● 21店舗目
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1144174440/

◆基本リンク集
とらのあな Web Site
ttp://www.toranoana.co.jp/
TORANOANA Princess Side (女性向けコンテンツ)
ttp://www.toranoana.jp/bl/index.html
FOX出版Webページ (関連出版社)
ttp://www.foxcomic.com/

※御意見箱
ttp://www.toranoana.jp/mail/enq.html

その他の過去スレや関連リンクなどは>>2-10あたり
2とらの罠!:2006/06/18(日) 10:13:44 ID:Oni0rxmj
◆過去スレ(http大杉で弾かれるので、url頭のh略)
●○とらのあな○● 21店舗目 ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1144174440/
●○とらのあな○● 20店舗目 ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1139609118/
●○とらのあな○● 19店舗目 ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1135997772/
●○とらのあな○● 18店舗目 ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1127348427/
●○とらのあな○● 17店舗目 ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1120548373/
●○とらのあな○● 16店舗目 ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1110309080/
●○とらのあな○● 15店舗目 ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1104391035/
●○とらのあな○● 14店舗目 ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1095851517/
●○とらのあな○● 13店舗目 ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1090081736/
●○とらのあな○● 12店舗目 ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1083517875/
●○とらのあな○● 11店舗目 ttp://comic4.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1074708597/
●○とらのあな○● 10店舗目 ttp://comic2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1065032491/
●○とらのあな○● 9店舗目 ttp://comic2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1059595700/
●○とらのあな○● 8店舗目 ttp://comic2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1049579000/
●○とらのあな○● 7店舗目 ttp://comic2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1040838683/
●○とらのあな○● 6店舗目 ttp://comic2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1032575334/
●○とらのあな○● 5店舗目 ttp://curry.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1025098152/
●○とらのあな○● 4店舗目 ttp://kaba.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1017246434/ ←鯖屯$であぼーん(ミラーあり)
●○とらのあな○● 3店舗目 ttp://yasai.2ch.net/doujin/kako/1011/10119/1011956067.html
●○とらのあな○● 2店舗目 ttp://yasai.2ch.net/doujin/kako/1001/10012/1001229957.html
●○とらのあな○●       ttp://yasai.2ch.net/doujin/kako/990/990817629.html
3とらの罠!:2006/06/18(日) 10:14:53 ID:Oni0rxmj
◆html化されていない4店舗目以降のミラー/キャッシュ
ミラー変換機で探せばたいがい見つかります
ttp://www.geocities.jp/mirrorhenkan/

◆関連スレ
【総合】男性向け同人ショップ【とら以外】5軒目 ※他店の話はこちらで
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1132607041/
■ ■ 男性向同人誌の書店委託情報10 ■ ■ ※男性向け同人誌の卸し情報はこちらで
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1138392125/
■■女性向同人誌の書店委託情報12■■  ※女性向け同人誌の委託情報全般はこちらで
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1144258826/
【高価】中古同人誌書店情報 その2【買取】 ※中古同人誌売買の話はこちらで
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1145272671/
【極楽】同人誌専門書店員の休憩所【地獄】三勤目 ※店員の愚痴や小ネタ暴露はこちらで
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1117120653/
同人誌取り扱い店舗スレ ※21歳未満立ち入り禁止
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/erodoujin/1013368508/
【アニメに同人】とらのあなでアルバイト【゚д゚】 ※アルバイトに関するネタはこちらで
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/part/1136704083/
4FAQ1:2006/06/18(日) 10:16:28 ID:Oni0rxmj
問.Webサイトに掲載されていた私のサークルの本が消えていました。店舗には在庫があるのに、
  どういうことですか? ピコサークルだから、売る気が無いのでしょうか?
答.社内での事務処理の手続き上、預かった在庫は「店舗在庫」と「通販在庫」とに二分されます。
  店舗に在庫が余っていても、倉庫に在庫が無くなればWebサイトの通販リストから削除されます。
  店舗から在庫が倉庫に返本されると、またリストに再掲載されますのでご安心下さい。

問.それでは店舗の在庫を通販に回して欲しいのですが……。
答.個人出版課へ連絡すれば可能ですが、正直お薦めしません。
  通販で売れる物は、「大手サークル」「流行りジャンル」「稀少本」に限られるので、
  該当しない場合は現在よりも売り上げが低下することがあります。
  逆に通販在庫を店舗に回すことも可能です。

問.新刊を納品したら、Webサイトでの在庫の目安がいきなり「赤」(在庫僅少)と表示されました。
  数日でいきなり売れたのでしょうか?
答.上に書いたように、在庫が少ないのは「通販在庫」です。店舗在庫は目安には反映されていません。
  なお、目安は30冊等いった絶対数では無く「納品総数に対する通販可能数の割合」を意味します。

問.順調に新刊が売れたのですが、残り数冊になってから全然減りません。どうしたのでしょうか?
答.店舗在庫が極端に減ると、バックヤードか稀少品コーナーに移されます。例えば、3店舗で各1冊ずつ
  (計3冊)残っていると、完売は難しいかもしれません。埋もれてしまうよりは、通販分に移動して貰うか、
  返本依頼するのも一案です。
5FAQ2:2006/06/18(日) 10:17:14 ID:Oni0rxmj
問.預けていた新刊が1ケ月で売り切れました。
  追加発注を欲しいのですが、お願い出来るのでしょうか?
答.「可能」です。「メール」または「FAX」など履歴が残る形で要請してみて下さい。
  各即売会で挨拶に来る営業担当者にメモを渡すのも可です。
  口頭での依頼は忘れられることが多いので避けましょう。
  なお、社内で検討した上で売り上げが期待できると判断されれば、
  1週間から10日程度で折り返し発注依頼が行くと思います。

問.委託する時に書いた同人誌情報登録用紙の、
  「見本として公開するページ」欄の指定が守られていません。
答.お書きいただいた見本指定ですが、主にWebサイトでの見本箇所はご指定通りと思います。
  ただ、柔軟な販売運営を必要とされる店舗では、店員の裁量で見本の箇所を決めさせて頂いております。
  売れ行きが伸び悩む場合は、一度付けた見本箇所を取り替えるなど工夫もしておりますので、
  ご理解下さいますようお願い致します。
  なお、コピー見本も含めて一切の内容公開を希望されない方は、
  発注の際にあらかじめご連絡下さいますようお願い致します。

問.1週間経ってもメールの返事が来ません……。
答.多分大量のメールの中で埋もれています……。
  同人担当に届くメールは、社内&社外を含めると1日平均50通を越えます。
  繁期では発注関係で数百通ものメールが届きますので、
  メールタイトルに【重要】とか【要返信】【発注依頼】と付けるなど工夫してみて下さい。
  緊急を要する場合は直電が確実です。

問.新刊見本を渡したのですが、1週間過ぎても発注の連絡が来ません(泣)。
  他社は翌日に来たのに!
答.取引サークル数が少ない他社とは違い、
  実働取引サークルが4ケタで担当者の合議制で発注数を決定する弊社の発注は遅いです。
  閑期では1週間から10日、繁期では2週間以上かかることがあります。
  次回からは即売会前に表紙と本文のコピーをメールまたは郵送する「事前発注」をお薦めします。
6FAQ3:2006/06/18(日) 10:18:00 ID:Oni0rxmj
問.発注の連絡を貰ったのですが、希望発注数が多すぎて手元の数では足りません。
  重版するのも不安なので、手持ちの数だけで納品して良いでしょうか?
  その部数をきっちり預けないと取引してくれないんでしょうか?
答.個人出版課宛にメールまたはFAXで、減数して納品する旨をお伝え下されば結構です。
  (コミケ後などの繁期では連絡は省略して頂いても良いです)
  発注=完売をお約束するものではありませんので、サークル様の意思を最優先致します。
  (´-`).。oO(裏技ですが希望発注数を確保の為、「全数買い取り」でお願いする方法もあります)

問.虎の穴専用の納品書が届かないので、納品出来無いです。
答.申し訳ありません。個人出版課宛に「納品書が希望」の旨を電話やメール等でご連絡頂けますでしょうか。
  なお、納品書は虎の穴各店舗でもお渡ししておりますので、従業員までお気軽に声をお掛け下さい。

問.同人誌の納品はTLCでないとダメですか? 送料が勿体ないのですが……。
答.基本的にはTLC宛で宅配便やゆうパックなどをご利用下さい。
  なお、サンクリなど池袋での即売会後は池袋店の5Fでも直接納品を受け付けています。
  秋葉原が最寄りの方は事前にメールか電話連絡の上で、事務所の個人出版課までお持ち頂いても結構です。
  ttp://www.toranoana.jp/information/company/shop_jim.html

問.即売会で営業に来る人が毎回違うのですが、私のサークル担当は誰ですか?
答.他社ではサークル別に責任者を決めて発注やデータ管理を行っているようですが、
  弊社ではサークル別担当者制は採用されていません。
  担当者によって若干のスキル差はありますが、安心して用件をお申し付け下さい。
  なお、どの担当者がご挨拶に伺うかは、即売会の規模に応じてエリア別に分けて決められております。
  コミケや地方での即売会などでは、店舗勤務者や個人出版課以外の部署の者がご挨拶に伺うこともあります。

問.隣のサークルさんには営業さんが挨拶に来たのに、ウチは無視? 売れてないから?
答.営業活動はサークル様がお暇な時に伺います。お忙しそうな場合は、遠慮させて頂く場合もあります。
7FAQ4:2006/06/18(日) 10:18:58 ID:Oni0rxmj
問.虎の穴でアルバイトをしたいのですが、どんな人が採用されやすいですか?
答.社会常識をわきまえた18歳以上30歳以下の男性フリーターが採用されることが多いです。
  もちろん女性の方でも結構ですが、残業が深夜に及ぶ場合や男性向け商材が多いことから、
  一部の店舗のみの採用となっているようです。
  あと、同人誌などの「オタク知識」は高い方が良いのは確かですが、
  業務中に同人誌を読みふける方、自分自身を清潔に出来ない方、異常に独り言を言う癖がある方は切にご遠慮下さい。
  商品知識は後から自然に憶えられますので、「挨拶が出来る」「明朗な性格」「万事積極的」
  「外国語が話せる(英語or広東語orスペイン語or韓国・朝鮮語etc)」など、
  何か一つでもアピール出来る方を待望しております。

問.アルバイトから社員に登用されますか?
答.アルバイトで一定期間の勤務実績や上司の推薦などがあれば可能ですが、
  明文化された「社員登用試験制度」は未規定なので、その時の状況次第としかお答え出来ません。
  なお、「店舗勤務者」は慢性的に不足しているので、同業種での経験や異業種での社員経験がある方は、
  アルバイトを経ずに直に社員へ応募された方が効率的だと思います。がんばって下さい!

問.社員・アルバイトに関係なく、サークル活動は出来ますか?
答.まず難しいとお考え下さい。
  社員は社内規定の「副業禁止」に抵触する可能性がありますし、
  日曜・祝祭日に開催される即売会は勤務日であることが多いので、実質不可能です。
  アルバイトも慣例として自粛となっています。
  ただ何事にも例外があるようで、上長や同僚の理解(黙認)と支援の下で地道に活動をしている、
  奇特な従業員もいるとか、いないとか……?
  あと、非出勤日の休日に一般参加するのは問題無いようです。
  会場で営業活動している同僚と出会うと気まずいですが(苦笑)。
8とらのわな:2006/06/18(日) 10:25:34 ID:Oni0rxmj
とりあえず、テンプレは↑ここまで

訂正・追加事項などある場合は、適宜フォロー願います>ALL
9とらだわな:2006/06/18(日) 14:29:50 ID:j/5wahzf
乙一!
10とらら:2006/06/18(日) 19:31:43 ID:Dd1m/7St
乙〜
11とらわな:2006/06/18(日) 19:56:08 ID:fG9NKAEE

結構前に事前発注出したけど連絡が来ない
しばらくたってメールして見たけどそれの返事も来ない
この時期だと仕方ないんだろうか
とりあえずまたメールしてみよう
12とら:2006/06/19(月) 22:41:09 ID:EuMHATA3
質問。
男性向って事前発注は表紙データのみ送る?それとも本文もつける?
女性向のスレでは表紙のみって意見が多かったから、男性向も気になったよ
13とら:2006/06/19(月) 22:49:33 ID:w7F5W+Jn
>12
ttp://www.toranoana.jp/dojin/kozin.html
>事前発注ご依頼時に必要なデータ
>●作品の表紙画像
>●内容2〜3頁(コピー可)
>●作品詳細予定(作品名・頁数・販売価格、等)
>● 販売開始日の指定の有無・他店取り扱いの予定
14虎王:2006/06/19(月) 23:01:29 ID:x90MBCLp
>>12
>>13にあるように、ラフ段階であろうがネーム段階であろうが本編付属で送付は当たり前。
「腐女子の常識は世間の非常識」と言うことを肝に念じておいた方がいい。
15とら:2006/06/19(月) 23:17:40 ID:EuMHATA3
サンクス。やっぱ書店委託の方法一つでも男性向と女性向は違うもんだな
聞いてよかったわ
16とら:2006/06/19(月) 23:18:39 ID:w7F5W+Jn
>15
つうか、サイトぐらい読みなさいよ。
ちゃんと書いてあるんだから。
17とら:2006/06/19(月) 23:30:22 ID:EuMHATA3
いや、ちゃんと読んで知ってたんだが、女性向の書店スレでは
“表紙しか送ってない”が当たり前状態だったんで、男性向でも
そんな真面目に送らなくていいのかと気になったんだよ
スマンかった
18とら:2006/06/19(月) 23:34:04 ID:w7F5W+Jn
それは男性向けだからとか女性向けだからじゃなくて書店によって違うんじゃないの?
ここで答え貰わなかったら

「サイトには本文見本が必要とあったけど2chの女性向けで聞いた時は表紙だけでいいって
言ってたから」

つって表紙だけにすんのか?
真面目も何もないよ。
ふざけんのも大概にしたら?
19とら:2006/06/19(月) 23:45:00 ID:7myd2tG2
読んで知ってたって…
書店の指定に従うのは常識でしょうに。
ちゃんと指定読んでるのに、ここで聞く意味がわからんよ。
委託の際は書店の指示に従うっていうのは男性向・女性向問わず
大前提のことだと思うよ。
20とらのあな:2006/06/20(火) 01:05:48 ID:lbxlYnUm
女には社会的常識なんて物は無いんだから、優しくしてさしあげろw
21みんなのアイドルの美虎:2006/06/20(火) 01:28:04 ID:RiGPDIex
腐女子は自分にとって都合の良いように作った妄想世界の法律を現実世界にも押しつけるからタチが悪いな。
倉庫に本が届くと、表紙はまともそうなのに中身は虫唾が走るようなキモいカップリングのキモいカラミが延々と続く本がドッサリ。
表紙だけ送ってきてまあまともそうだから適当に発注したら、世にもおぞましい汚物が届くなんてこれって何かの嫌がらせ?
腐女子はバカだから「見本」の意味を理解できずに表紙だけ送るキチガイが多いから美虎はもう諦めた。
頭のおかしい腐女子に限定して表紙のみの見本誌提出を許可するが、その場合は表紙に「これは汚物です」と明記しておいてくれ。
即日コピペ文で発注拒否の返事を出しておいてやるからw
22Tの人:2006/06/20(火) 01:45:29 ID:W5J+LKHv
>世にもおぞましい汚物が届くなんてこれって何かの嫌がらせ?
軽く吹いたw
23とらのあな:2006/06/20(火) 02:37:40 ID:R3Kp1yIk
おまいら、とりあえず前のスレ使いきってくれ。
このまま放置したら落ちてしまうがな。
24とらあな:2006/06/20(火) 09:35:43 ID:lQ9h1JDe
自分は男性向けも女性向けも出してるけど、事前発注の見本は表紙、冒頭数ページ、見所数ページで本文だけで5〜8枚送ってる(だいたい話の流れがわかる様に)。
とってもらったけど売れないとか表紙買いされてがっかりされたくないし(がっかりされる様なら内容見て発注断られるし)。

同じ女としてあまり頭悪そうな事かかれると恥ずかしいし申し訳ないからもうちょっと考えてくれると助かる。
25とら:2006/06/20(火) 09:49:34 ID:Q5TFJMRh
>>24
「アテクシ表紙だけで取ってもらえるのよ☆」とスレに書き込む非常識な馬鹿は
一部しかいないってのは分かってるので安心しろ。
26とらスレ:2006/06/20(火) 13:48:13 ID:tqGOS5es
で、通販ページでの801同人大幅プッシュで男性向け同人の売り上げは下がった?
27とら:2006/06/20(火) 15:28:10 ID:WhNBLqTQ
特設ページ作ってもらえないサークルは確実に下がってる
作ってもらったサークルは前と変わらず。そんな感じ
28トラ:2006/06/20(火) 15:40:51 ID:oB2Pr0/T
どうやって調べたんだよ?
確実と言うからには証拠があるんだろうな。
自分と周り数人だけ下がってたから
全員そうだ、とか言わないでくれよ。
29とらとら:2006/06/20(火) 15:42:22 ID:NtR4V3H6
特設効果も確実に落ちてると思うが…
ジャンルピックアップに載った程度ではビーカーにほぼ変化なし
事前予約+オススメでピックアップされてもずっと満タン…orz

サンクリ新刊の動向によっては他の書店に浮気しようかと思ってる
30トラ:2006/06/20(火) 16:15:25 ID:oB2Pr0/T
売り切れてる人もたくさんいるよ?
数を読み違えたらいつまでも残る。
毎回絶対同じだけ売れるもんでもないし
簡単に原因特定出来るものでも無いと思うが。
31:2006/06/20(火) 16:23:38 ID:ZWXEDwlo
メール便初めて使おうと思うんですが
1つ30ページほどの同人4冊でもメール便利用できますかね?
32とら:2006/06/20(火) 16:30:21 ID:0LNRKUhI
メール便の業者のHP見ればいいじゃないか。
どのくらいの厚みまで大丈夫とか書いてあるだろう。
なんで自分で調べないの?
33とらのあな:2006/06/20(火) 16:31:23 ID:i1ZGqsjW
不安なら2つに分けれ。
確実にメール便で100円の違いと通常になって300円のどちらが?
34:2006/06/20(火) 16:36:07 ID:ZWXEDwlo
失礼しました、佐川のHPは調べてなかったです
分けるって手もありですね、レスありがとう。
35とらとら:2006/06/20(火) 16:37:20 ID:NtR4V3H6
>>30
つか、自サイトからの誘導で旧作4冊売っただけでも
ランキング入りするからなー 正直サイトで売れてるとは思えんぞ
36とらのあな:2006/06/20(火) 16:40:58 ID:GqS3BUlr
虎の通販でランキング上位に一週間はいるより
秋葉原の店舗でランキングに入る方がよっぽど数がでてるからな・・・。
それにしても、通販ランキングで結構女性向けを見かけるのが
女性利用者が増えてきているんだなと実感させられるな。
虎通でもTOP10に一冊だけ女性向けがあったし。
37とら:2006/06/20(火) 16:41:41 ID:NY6X7QPU
1つだけ言ってやろう。佐川でバイトしてたけど
俺は佐川は二度と使わねーと決めた。バンバン投げてるし。
メール便なんてブーメランのようだったwww
38トラ:2006/06/20(火) 17:01:45 ID:oB2Pr0/T
>>35
4冊w
数十冊委託でWEBランキング入りは聞いた事有るが
更に上がいたか。

店舗で買うにしても、WEBでチェックしてから行く人も多いからなあ。
自サイトにもっとたくさん見本がありますと、コメント欄に書いたら
アクセスが数千増えた事も有る。
売り上げはともかく、トラサイトを見てる人数はかなり多いと思うよ。
だからと言って、駄サイトが売り上げ低下に即直結と
言い切るのは、どうかな〜とも思うんだけど。
39とら:2006/06/20(火) 21:13:41 ID:rNa1YSaS
4冊だけで預けられるの?
それとも月の売上が4冊だけだったとか?
40とらとら35:2006/06/21(水) 12:52:42 ID:bJiDCXbW
在庫確認してから自サイト誘導…で、ランキング入って
在庫が減った!と喜んだら月の売上げが在庫確認の数字-4だった…とorz

だから実際は4以下かもしれん
41とら:2006/06/21(水) 15:04:33 ID:UdRuCkQc
ランキング、メッセだかどっかのやつは意図的に店から
操作されてるって感じらしいからその4冊だけでも
とらのスタッフが「こいつのは売れる」と判断してランクインさせてるのかもしれんぞ?



…まあ大手とかで在庫余りすぎて店が困ったときに
わざとランクインさせて販売促進、という方かもしれんが
42トラ:2006/06/21(水) 15:21:48 ID:L3vTsEYa
どこの店のランキングもほぼ捏造だろう。
TUTAYAのランキングで、発売延期で
入荷が2週間延びたイニシャルD最新刊がランクインしててワロタ

予約がランキングに反映されたとかでもない。完全な捏造。
まあ、入荷数は決定してたし、それが概ね完売するから
捏造では有るが、大嘘でもない。
43タイガー:2006/06/21(水) 18:38:09 ID:/ETNTL6j
でも、サイトにあるランクの更新って毎朝9時前後にきっちりしてるから自動集計されたものを
さくっと載せてるっぽい感じもするんだよね。
いちいち営業担当が頭捻って操作してるのも面倒だろうし。
44トラ:2006/06/21(水) 20:19:14 ID:pIqUF3zL
そもそも、売り上げ報告と、通販で売れた(と思われる)時とで、タイムラグあるんじゃねーの?
ランクに毎日入ってて、売り上げ報告を複数月追っていってるならば、4冊って事はなかろう。
45とら:2006/06/22(木) 12:57:24 ID:2JuUdKRc
初めてつくった本、事前発注でとってもらえたー
ちょっとうれしい

これから登録用紙送るんだけどウェブ用の見本ページ指定するとき
遊び紙はちゃんと除かれて数えているんだろうか
ノンブルは一応ふってるけど本の根本側にあって
みえないようになってるから心配だ
46とら:2006/06/22(木) 13:33:07 ID:4Ey1vbI8
遊び紙はページ数に入れないから大丈夫でしょう。
47とら:2006/06/22(木) 22:22:54 ID:E1UDOn8W
ビーカー形式になってから初めて委託したんだが、やっと緑になった→今日見たら青
のデスコンボをとうとう体験したよ・・・
これ、いざ自分が経験してみると辛いなorz
48とら:2006/06/22(木) 22:24:58 ID:/eNVQvrm
>>45
おめでとー。

かくゆう私も事前申請中。閑散期狙って出したつもりだったが
出した後でサンクリ直後だと気づいた田舎者..orz

早く回答もらえないと早割の恩恵が受けられず卸値を
泣く泣く上げる羽目に・・・
49中の(ry:2006/06/22(木) 23:47:05 ID:wgKJqvcR
>>43
しっかり<削除>不良</削除>一押し商品はランキングに入るように登録した上で
定時刻に自動更新してますなんてことは口が裂けても…
50とら:2006/06/22(木) 23:55:10 ID:/eNVQvrm
>>45
納入時提出する見本誌の該当ページに付箋紙貼っておくとか

・・書店売り未経験者の単なる思い付きw
51とら:2006/06/23(金) 00:01:23 ID:mRHG8Cyi
あのランキングは
今一番売れてる○○とか特選20とかとも連動しているよ。

でも実際売れてる人は本当に売れてるから一概に
不良在庫ばかりではない。
52とら:2006/06/23(金) 00:06:02 ID:g3iPegqY
>>50
そんなことしなくても、間違えられたことないから大丈夫だよ。
53とら:2006/06/23(金) 08:55:23 ID:y3SLboOr
>>47
生`
これがオレンジ→青や在庫僅少→緑だとさらにダメージでかいぞorz
54とら:2006/06/23(金) 09:16:19 ID:8OG1H356
在庫僅少から緑になると腰抜けるよね。
55とら:2006/06/23(金) 09:57:44 ID:cdlNL2LY
ビーカーの色戻りは体感したくないなあ
多分店頭在庫の分をきり直して通販にまわしてるんだろうけど

でもそんな対応するのって
こいつは店頭じゃ売れない(店頭のほうがサンプルでかくてページ多いからごまかせない)
店舗に置くスペがない

みたいなネガティブなことしか浮かばない
56:2006/06/23(金) 10:20:21 ID:dVhutADx
>>55
違うよ。って、コレも何度も話題になるからテンプレにしたほうがいいんでないか?

○通販のビーカーについて
虎に本の委託をお願いした場合、始めは「倉庫」に全て納品されます。
「倉庫」で冊数チェックや検品した後、適量分が各店舗や通販分に回されます。

倉庫-------→各店舗
      ┗---→倉庫

この後、各店舗/倉庫で手持ち在庫が少なくなれば、倉庫に申請して補充してもらいます。
ですから、通販の在庫はあくまで通販分の在庫であり、全ての在庫数ではありません。
全ての在庫数を知りたいのであれば虎に電話しましょう。
57とら:2006/06/23(金) 15:11:37 ID:y3SLboOr
>>56
でもテンプレに

>答.社内での事務処理の手続き上、預かった在庫は「店舗在庫」と「通販在庫」とに二分されます。
>  店舗に在庫が余っていても、倉庫に在庫が無くなればWebサイトの通販リストから削除されます。
>  店舗から在庫が倉庫に返本されると、またリストに再掲載されますのでご安心下さい。

ともあるんだよな。
58 :2006/06/23(金) 22:47:34 ID:XMxYM575
>>57
言ってる事は同じだと思うよ。
店舗から返本したり、物流分(まあ店舗分)からデータのみ通販分に移すとか。
まあ、そんな悲観するような事ではないはず。
通販の方が売れるからそうするというような場合もあるし。
59とら:2006/06/24(土) 11:35:00 ID:CbTL1c9j
>>45さん
もし差し支えなければ教えてください。
現在サンクリ直後の繁忙期かと思われますが、
事前発注を頼んでから返事来るまで何日ぐらいかかったでしょうか。
60とらの:2006/06/24(土) 19:03:44 ID:Dx1fA4wf
まず全入荷分が倉庫に入る
そこから過去の販売数や店舗規模で各店舗と通販に割り振られる
この際倉庫には在庫を残す
減っていったとこから補充要請が倉庫に行き、倉庫から在庫が出荷される

基本的によっぽど小部数で無い限りはビーカー戻ると思ってたほうがいいかと。
61にょら:2006/06/24(土) 20:03:43 ID:acb3KcnG
そうかならトラの倉庫が全焼すれば…!
62とら:2006/06/24(土) 20:06:41 ID:/sSH6WCm
在庫もなくなり売り上げも入らなくなるだけですがなにか?
63にょ:2006/06/24(土) 20:10:27 ID:acb3KcnG
つ保険金
つ損失補填
64とら:2006/06/24(土) 22:14:44 ID:RNI0oP4c
前にとらでコンビニでも売ってる食玩を買ったが
コンビニでは299円だったのにとらでは315円だった
内税商品に外税付けて売ってんのか?
65とらの:2006/06/24(土) 22:21:02 ID:+lxawMXE
すぐ気付いたならレジ行ってゴネろ。
それで問題ない。

返金できねーと言われたら消費者センターへ。
66:2006/06/24(土) 22:30:35 ID:ZMTgxoa/
それが本当なら場合によっては業務停止命令が出るな。
返金を求めることも含めて、早めに連絡した方がいいと思われ。
67とらの:2006/06/24(土) 22:32:42 ID:+lxawMXE
「前に」て書いてるからもう遅かろう。

今行ってまだ315円で売ってたら問題だが、きっと315円で売っているのだろうな。
>>64何買ったの?
68とら22:2006/06/24(土) 23:13:04 ID:3rvSPPaS
コンビニの方が数円安く売ってたて訳じゃないの?
69:2006/06/24(土) 23:30:35 ID:2p87sJT5
コンビニで147円で売ってるペットボトルが
自動販売機だと150円で
近所のスーパーだと99円なんだけどどこに苦情言ったらいいの?
70tora:2006/06/24(土) 23:34:34 ID:TT5K2r6x
頭のおかしい幼稚園児が来ました。
71名前欄にスレ名入力推奨@自シ台スレ:2006/06/25(日) 01:42:05 ID:b8wauCEu
(゚д゚)ポカーン
72とら22nd:2006/06/25(日) 03:37:16 ID:OQvUsj6X
>>64
そういえばピアキャロットだか200円の小さい缶飲料が売ってるのだけど
これは適切な価格なのだろうか。キャラクター商品としても高杉と思ったが。
73とらの:2006/06/25(日) 07:20:46 ID:DvqeG/sY
頭のおかしい幼稚園児がまた来ました。
74とら:2006/06/25(日) 15:26:43 ID:oxEi59AS
>>62
火災保険ぐらい入ってるだろ?普通の企業なら
75:2006/06/25(日) 17:47:38 ID:IUmtKe3Z
前に名古屋店のバイトの態度が悪いって苦情したんだけどまったく直ってないな
忙しいのはわかるけど文庫のカバーとしおりの番号くらい聞いてよorz
やっぱりとらはもうダメなのかな
76:2006/06/25(日) 17:48:49 ID:IUmtKe3Z
sage忘れスマソ
77 :2006/06/25(日) 18:21:20 ID:17E3QhZH
態度が悪いっても、具体的にどういうことなのか言ってくれないと
賛同しようがないな。
78とら:2006/06/25(日) 18:59:03 ID:3oAANKCA
>>75の内容から見ると、カバー必要かどうかと、特典のしおりの種類確認をしなかった、ってことか
カバーは店員が悪いだろうが、文庫のしおりってほとんどランダム配布じゃないか?
たまに選択できるのあるんだろうか
79土日はやっぱりレジ列長いねぇ:2006/06/25(日) 19:28:35 ID:a+k72xdx
まあ、ランダム配布なのに指定してきたのなら無理だと一言添えるべきではあるな
80委託屋ゴロー:2006/06/25(日) 21:20:27 ID:Zxw6cJzm
委託に関することなんだが、なぜメロンは消費税も委託者に払って
とらは支払わないんだな?
81委託屋ゴロー:2006/06/25(日) 21:22:04 ID:Zxw6cJzm
>>80
なんか変な日本語にww

とらは支払わないんだな…×
とらは支払わないんだ?…○
82とら:2006/06/25(日) 22:14:37 ID:vL+/BT9i
放浪中に書き込み乙
83_:2006/06/26(月) 00:41:17 ID:W8kN5Km2
>>59
45じゃないけど、

自分はサンクリ32の事前発注、忙しい時期にお願いしたら3日目で返事がきたよ
テンプレでは1週間くらいってあったから思ったより早かった


84 :2006/06/26(月) 07:59:27 ID:Cak3P9b2
通販リストの並び順、50音順なのはイヤだな。
ア行とワ行では相当優劣があるんじゃまいか?
85とら:2006/06/26(月) 09:28:59 ID:3i2xOn4u
だからサークル名を決めるときに「ア」から始まる名前にこだわる人がいる。
アリス何とかとかアトリエなんとかとか。
アアなんとかならなお良し。
86:2006/06/26(月) 11:55:45 ID:gx3Q5lVj
アール探偵事務所
87虎虎虎:2006/06/26(月) 13:54:17 ID:Sb5FU8z0
自分も50音だと後ろの方で、ア行にすればよかったと後悔してるよ
表示される時、嫌でも目に入るもんな
88とら:2006/06/26(月) 14:07:56 ID:aynOaZBK
知人が自分のサークル名とPNを変えるとき相談されたけど、何がなんでもアから始まる
名前にするといってた。
サークル名もPNも「あ」から始まる名前にしてたけど、必死すぎて気持ち悪いよ。
89とら:2006/06/26(月) 14:16:10 ID:iWyUgwu2
ヒャッホー通販ビーカー在庫僅少→緑キタコレ

せめてオレンジであってほしかったorz
店舗もあわせると何百部残ってるんだろ…まだ印刷屋にも在庫あるし、
夏コミまでに完売は無理だな('A`)<つーか死に在庫
90とら:2006/06/26(月) 16:23:15 ID:acagY8Dm
イキロ

自分も昨日見たら在庫少数なビーカー1目盛りだったから
今日増えてたら嫌だなあ

あわよくばこのまま追加発注がきますように
91:2006/06/26(月) 20:59:53 ID:gx3Q5lVj
1週間も掛からずに在庫消えたけど何も言ってこないな
まあそんなもんね
92とら:2006/06/26(月) 21:03:24 ID:nYq/1lRC
今はサンクリの新刊捌きまくってる最中だから、倉庫は一杯なんじゃね?
よっぽど大量に速攻でなくなったんでなければ自分から言わないと。
93とら:2006/06/26(月) 22:00:43 ID:jLSYC3AK
倉庫or店頭には在庫が残っているというオチかもな。
94とら:2006/06/26(月) 22:43:29 ID:AL/fBaIa
>>91
通販分?
95とら:2006/06/26(月) 23:14:23 ID:JPbUWqbO
>>91
自分もそうだったよ
(ちなみに店舗在庫は一桁しか残ってなかった)
数百部しか預けてないピコだからか?とも思った
結局、自分から追加発注お願いしたけど
96とら:2006/06/27(火) 01:26:34 ID:645OQdhL
初めて委託頼もうと思うんだけど
「内容を検討させて頂いた結果、発注見合わせとさせて頂く場合もございます。」
とあるが、あまりにもつまらなかったり下手くそな為通らない場合はあるんだろうか
怖いんだが
97トラトラトラ:2006/06/27(火) 02:25:49 ID:mx7CpEr2
いいから当たって砕けろの気持ちで出してみろ。
自分ドピコだが取ってもらえた。出す前は悩んだが、あんまり深く考えずに出してみるもんだと思った。
98とらのあな:2006/06/27(火) 02:59:30 ID:Fi72C0PD
厳選10ってどういう基準で選ばれてるの?
99とらのあな:2006/06/27(火) 04:13:03 ID:afmlyFiB
>>98
WEBランキングと連動
100とら:2006/06/27(火) 10:00:51 ID:dLNQ1wqq
とらはエロだったら結構すんなりとってくれるという感じがするな
ただ売れ線というか上手い同人が溢れてる人気ジャンル(今だとハルヒとか前は東鳩2とか)は
いっぱいいるから通らないかもしれん

とりあえず見本送る事からはじめよう
101:2006/06/27(火) 10:38:11 ID:N7WLrm8a
ハルヒの前に大量に仕入れてた東方ははけていますか?
102_:2006/06/27(火) 18:14:58 ID:QhDCQcT8
とらのアキバ店は新品同人誌フロアが2階に分かれてるけど、うち1階分のところに
かなり広めに東方同人誌コーナーを設けているような感じでやってたような気がする

普通の販売同人は隅に適当に申し訳なさげに配置されてるけど、当方、TH2、Fateあたりは
ちゃんとジャンルで場所が確立されてるから目についていいんじゃね?

10375:2006/06/27(火) 19:55:13 ID:Lq2aFFJW
>>77 78 79
文庫のカバーかけるか聞かれなかったし
しおりまだあったのになぜかしおりの番号も聞かれなかった
そのままいきなり袋に入れられて押し付けられて終わり、で次の客へorz

他誰もいなかったぽいからそのまま帰っちゃったけど言えばよかったのかな(´・ω・`)
10496:2006/06/27(火) 20:35:00 ID:645OQdhL
おお、ありがとう!大分気が楽になった
入稿する前にコピーで送ってみるよ。
ちなみに超マイナーの男向けエロなんだよね
30冊とか小部数でも受けてくれるのかな
聞いてみようかな 勇気を出してw
105どら:2006/06/27(火) 20:54:16 ID:DGoAxknB
カバーはあくまでも店からのサービスなので、混雑時だと
時間がかかりすぎ、他に並んでるお客さんの迷惑になるので大抵は聞かないyo。
希望者には同封って形で封入させてもらったり。
大抵は皆さん納得されてくれるが中には融通のきかない基地もいる。

しおりは選んでもらっているが種類によってはランダムで入れる物もあり。
もし不安があるなら手のあいてそうなお店の人にきいてみれ。
106 :2006/06/27(火) 22:06:38 ID:VbJOSNi4
ビーカーの残量て、どういう基準?
容量は一定で、ストックが多いほど、何度も青にもどる仕組みとか、
ストックにたいする%で、本ごとに大きさ・減る速度が違うとか?
107とら:2006/06/27(火) 22:18:59 ID:qI78q3pl
%と速度でしょう。
残り100冊でも短期間でなくなりそうなら一メモリ。
残り20冊でもずっと残ってそうなら二メモリ。
って感じだと思う。
自分の経験上。
108とら:2006/06/27(火) 23:03:14 ID:H6/svwBu
誰か漏れのビーカーこぼしてヨ…orz…
109とらとらとら:2006/06/27(火) 23:18:26 ID:+K3yUqbC
ビーカーの棒が1個だったのに、
一晩で満タンになったよ(w



orz
110:2006/06/27(火) 23:22:21 ID:Eyy1vVk2
俺を唸らせるほどのエロを描いたら買ってやる。
もはや一定レベル以上のエロと、納得のエロを提供してくれると確信してるサークルしか買ってない。
ジャンル買い?なにそれ?
111とら:2006/06/27(火) 23:53:07 ID:jiH2TgqR
>>108
URLさらしてくれたら見るだけは見る。
112とら:2006/06/28(水) 08:53:51 ID:IqGK5IRE
見覚えのある封筒が来た
すわまた返本のお願いかと((((;゚Д゚))))ガクガクブルブルして開封したら
夏コミあわせの返本案内と在庫数のお知らせだった

…少し延命されただけかorz
113:2006/06/28(水) 09:53:20 ID:VMb+0bUo
>>112
夏コミ落ちたオレにはいやがらせに思えた
114とら:2006/06/28(水) 10:27:48 ID:/+e9Pl45
ふう、サンクリ新刊卸したやつ通販分のビーカーが空になったー
うーむ、追加発注お願いしたいけど通販分なくなった瞬間に
とらに即メールすると

店員「うわ、こいつ必死だな、通販在庫チェック早すぎ毎日みてんのかよwww」

と思われそうでとりあえず1週間くらい待ってからメールを
送る俺ガイル

…まあこうやって売れ時期を逃すんだが

おまいらはどんなタイミングで追加発注依頼してる?
115とら:2006/06/28(水) 10:44:27 ID:3R4mKFul
サークル情報ページってどういう基準で作られるの?
自分から申し出てもいいのかな。
116とら:2006/06/28(水) 10:47:49 ID:H4SLSUt6
通販が切れたら即効で連絡入れてるw
この前のサンクリで出した奴もそれで無事に追加もらった。
売れるうちに売っておきたいのでどう思われるとかはイチイチ気にしない。
117とら:2006/06/28(水) 14:54:34 ID:IqGK5IRE
>>115
通販ページの奴…自分で作成できる
夏冬コミケの特集webページ…前サークルに来る案内メールに従って応募
虎通のサークル近況…向こうから連絡(自分からの申し出不可)
118とら:2006/06/28(水) 18:23:29 ID:3R4mKFul
>通販ページの奴…自分で作成できる
d
でもって自分で作成ってどうやるの?
どこかにやり方書いてあるのでしょうか。
119とら:2006/06/28(水) 18:40:21 ID:b96qNlzA
書いてあるよ。探してみ。どことか聞くなよ。いってらっしゃい。
120_:2006/06/28(水) 22:20:04 ID:G4eu1IPc
というか通販のビーカーが空になって注文不可になってるけど
いきなり追加発注依頼してもいいのだろうか

通販と店舗で2分割してるから最悪まだ店舗に50%は残っている可能性はあるわけで

テンプレだと「店舗在庫は通販にまわすことはお勧めしない」ってあるから
店舗在庫を数割通販にまわして貰うか、店舗に在庫ある程度残ってるだろうけど通販用の追加発注依頼を突然だすか悩む
121とら:2006/06/28(水) 22:26:12 ID:bbqPWdDF
個人出版課に電話して在庫聞けば良いんじゃないか?
122とら:2006/06/28(水) 22:47:04 ID:arBN0JwM
売れれば虎だって儲かるのだから
貪欲になってもいいんでないかね
もちろん常識的な応対でな
123とら:2006/06/30(金) 03:05:58 ID:ZL7w23f9
7月発売のハルヒDVD1巻、横浜店はまだ予約出来るかな?
通販の店舗受取が各店になればいいのだけどorz
124とら:2006/06/30(金) 13:18:19 ID:YP2OO60R
ここじゃなくて店舗に直接電話して聞けよ
125とら:2006/06/30(金) 15:13:44 ID:ZL7w23f9
その手があった!
まあ、今日ボーナス出たので直接行ってみます。
126とらのあな:2006/06/30(金) 21:14:58 ID:NXCky1KX
秋葉1号店のくじに4階と5階の両方の券がいるならいると言ってくれ…
突然渡されても分からんかったがな。恥でもないけど近いのこいたぜ。
127とら:2006/07/01(土) 00:14:49 ID:dbBauwTp
自分が欲しい下敷きがなかなか当たらん…orz
128とら:2006/07/01(土) 00:47:32 ID:tCJEoPQ5
>126
入口や店内の壁にくじについてかいてあるし
買い物して券もらった際にも説明されたぞ?
129とらのあな:2006/07/01(土) 09:00:54 ID:Ktb/KWln
>>128
何かやってるのはわかったけど、買う物は買うからどうでも良かったし、買った時に説明は受けんかった。
「くじびき開催中なのでその券になります」と渡されただけ。
それでくじの兄ちゃんに「すみません、両方必要です」と言われ
「そうなのかよ」となっただけなんだけど。
今度から客の俺が自分で良く店内見渡して理解するように注意するよ。
130とら:2006/07/01(土) 09:05:32 ID:NxyTkmPN
まあそうして下さい。
131とらのあな:2006/07/01(土) 10:49:25 ID:Ktb/KWln
やっぱり断る
132 :2006/07/01(土) 11:14:05 ID:Jtvx+k+B
ややこしいくじ引きではあるな。店員の説明しわすれかもしれん。
だが、突然渡された、から、くじびき開催中・・と言われ、に
すりかわってやんの。上の空だったんちゃうんかと。
133名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/07/01(土) 13:40:03 ID:/FA08FZ2
初めて通販でメール便を指定したんだが梱包材には「佐川急便」と書かれているのに
何故か郵政公社が持ってきたぞ?なんて??
134とら:2006/07/01(土) 15:06:42 ID:xx7gMQkE
>>133
無知すぎるのは失笑もんだぞ。
135TORA! TORA! TORA!:2006/07/01(土) 15:09:21 ID:NyQgOSgi
>133

ttp://www.toranoana.jp/mailorder/guide/guide/guide_044.html
>※メール便の配送は「佐川ゆうメール」を使用いたします。
>● メール便をご利用いただけない場合、お荷物は佐川急便またはゆうぱっくにて配送いたします。

ttp://www.sagawa-exp.co.jp/business/service/transport/y-mail.html
>佐川ゆうメール
>お客様からお預かりしたお荷物を、当社が差出人となって郵便局に差し出し、
>郵便局が冊子小包として配送いたします。

佐川君の手を離れた後は、実質ただの冊子小包と同じ。

……「佐川君からの手紙」という連想をして、何故か猟奇な想像をしてしまった。
136名無し:2006/07/01(土) 15:29:47 ID:IGFmrS6M
>>133
少しはググルなり、調べてからの方がいいぞ
さがわしい奴め
137名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/07/01(土) 16:20:59 ID:/FA08FZ2
ウルセえピザ共、剥くぞ
138トラ:2006/07/01(土) 16:29:08 ID:UnnR0fu6
逆ギレ、カッコ悪い。
139名無し:2006/07/01(土) 16:58:46 ID:wuHxwoJX
質問です。既出だったら済みません。
今月頭に、虎に同人アイテムを委託・買切同数ずつ納品しました。
6/8にはビーカーが空になって「売り切れ」と表示され、
偶々その日に立ち寄った秋葉店でも売り切れていました。
その日、店員さんには「東京では現在xx店のみのお取り扱いですね」と言われたんですが、
一方今日届いた売上連絡状に「5/11より6/8まで 売上数0」と書いています。
その日以降、ビーカーは回復せず、しまいにはページ自体が消えてしまったんですが、
私の委託分は一体どこに行ったんでしょうか・・・?
140とら:2006/07/01(土) 17:03:11 ID:6lZ9V2Co
虎に電話して聞けばいいのに・・・。
141とらスレ:2006/07/01(土) 17:28:08 ID:XINZUm/x

ビーカーの質問は全部釣り
142:2006/07/01(土) 17:43:56 ID:xZDOJS5V
ビーカー空になってもページ消えないし
143とら:2006/07/01(土) 18:29:10 ID:EeOONWy7
倉庫に眠ってるんじゃないの。
144とら:2006/07/01(土) 19:23:30 ID:5zp9cC6A
新刊がサンクリラッシュに埋もれてほとんど掃けないまま忘れられていきそうです。
そりゃそうだよな、毎日10ページ以上ある中の8ページ目なんて誰も見てないよな、しかもホモ本に囲まれて。
これでそのまま売れずに返本してきやがったらどうしてくれよう糞ったれ。
145とら:2006/07/01(土) 19:27:17 ID:GdEY1eQ3
>>144
サイトから直接自分の本のページにリンク貼るとかどう?
146とら:2006/07/01(土) 19:52:24 ID:Xk3yn84Z
サークル名変えたらどうだ。
147とら:2006/07/01(土) 20:06:03 ID:5zp9cC6A
ちゃんとリンク張ってるよ、
ビーカーのメモリが一日目に4になって、
それでビッタリ止まってるのはたぶんウチの固定客しか買ってないからだと思う。
サークル名はなあ、最初にあ行で始まるのにしたらよかったが
固定客がついてくれるいまさらでは、、、、、

俺はまだ「そ」だからいいけどもっと悲しい結果になってるサークルもいるんだよな。
ほんとにこんな糞仕様を放置するネットの管理人市ねばいいのに。
148とら:2006/07/01(土) 20:13:14 ID:x8r3zZKU
「あ」で始まるサークル名は最初の方に表示されるけど、表紙に魅力がなけりゃスルーだよ。
買い手は自分の欲しいジャンルは全頁見るから(最初からお目当てサークル以外見る気が
無いのは別にして)、8頁目だからハケないっていうのは表紙に魅力がない+
自信による宣伝不足じゃないの?
149とら:2006/07/01(土) 20:13:29 ID:EeOONWy7
4月のサンクリの時(既にリニューアル後)の時は
ジャンル変えた直後だったけど、今までで一番売れ行き良かったよ。
10ページ中8ページ目くらいのサークル名なんだけども。
勿論ピックアップも何もされてない。

144は以前に比べてどれくらい売上が落ちたのか知らないけど
本当にとらサイトだけが原因なのかな?
150とら:2006/07/01(土) 20:23:35 ID:Xk3yn84Z
表紙が良かったりジャンルを変えると案外あっさり売れ行き伸びたりするもんだしね。
夏コミはさすがに女性向け男性向けを分けてほしいがw
151とら:2006/07/01(土) 20:27:29 ID:5zp9cC6A
まあそういう人がいると思ったけどさ、
売り上げってのはあらゆる要素が複雑に重ねあって結果として出るもの。
例え俺の作品の魅力が半減してたとしても
「現状のサイトの不便利さ」が否定されるわけではないでしょ。
152とら:2006/07/01(土) 20:33:26 ID:Xk3yn84Z
>>151
店頭の方では売れてるの?売れてる上で通販の出が悪いならとらがダメなんだろうけど。
俺は通販ではけが悪い本は店頭でも売り上げがやっぱり良くなかったからなぁ。
153とら:2006/07/01(土) 21:02:04 ID:x8r3zZKU
>>151
そう思いたいのは分かるけど、自分も売れ行き変ってないし、逆にサンクリの新刊は特に
ピックアップもされてないけど好調だし
(すぐにビーカー一メモリになった。その後一旦三メモリに戻ったけどすぐに一メモリに戻ったし)
ちなみにサークル名はナ行。

まずは自分でやれることに全力尽くしたら?
154とら:2006/07/01(土) 22:17:37 ID:5zp9cC6A
いやいやだからすでに自分に出来ることはやってるって。
例えその結果が芳しくなかったとしても俺の現時点の全力ではやったのだから。

しかしそれとこれとは完全に別問題だろ。
いろいろな要素が絡まっての売り上げなのだから
「今のほうが売れてる」という人も当然いるだろうが
「今のサイトのほうが使いやすい」と言う人が一人もいない時点ですでに大問題じゃん。
これは俺がそう思いたいとかのレベルの話じゃないでしょ。

ちなみに店頭のほうの売り上げは怖くて聞けてません。
来月の報告をガクブルしながら待つ日です。
ああ、これで売り上げ悪かったら肉を食う日を減らさないとな。
155とらの:2006/07/01(土) 22:18:42 ID:jKcWdon9
肉食うだけなら激短バイトでもしろよ。
156とら:2006/07/01(土) 22:25:05 ID:Xk3yn84Z
店頭の売り上げも聞く度胸が無いならとらのせいにするなよw
157とら:2006/07/01(土) 22:30:34 ID:5zp9cC6A
じゃああなた達はこのままのサイトでいいと本気で思ってんの?
この誰一人肯定意見のないこのサイトで?
普通の企業なら100%リテイクだよ?
当たり前だよね、「良い」「悪い」が半々ならまだ用語の使用もあるが
「悪い」が100%だぞ?この点数は早々狙ってでも出せるもんじゃないのにw
158とら:2006/07/01(土) 22:32:26 ID:x8r3zZKU
>154
慣れてきたら使いやすくなってきたけど。
コツをつかめば結構いけるよ。
人間は環境に順応する生き物なのだ。
肉ばっか食ってないで、脳みそ使え。
159とら:2006/07/01(土) 22:37:17 ID:5zp9cC6A
>>158
あなたが良いと思っててもお客様はどうかな?
160とら:2006/07/01(土) 22:41:26 ID:GdEY1eQ3
ガタガタサイトのせいにしてないで愚痴言ってる暇あるなら練習して画力上げろ屑。
責任転嫁して甘えてるから売れねーんだろうが。
161とら:2006/07/01(土) 22:41:36 ID:x8r3zZKU
売り上げ良好だしなぁ・・・。
買い手はID:5zp9cC6Aが思うほど気にして無いんじゃない?
162とらスレ:2006/07/01(土) 22:54:32 ID:XINZUm/x

ID:x8r3zZKUが腐女子プッシュの張本人に見える……
163とら:2006/07/01(土) 22:54:42 ID:5zp9cC6A
科学的な思考できねーヤツラだなあ。
単純に考えても俺の力がxとしてもそれにサイトの力が10なら合計はx + 10.
サイトの力が30なら合計x + 30じゃねーかよ。
この数式は俺がどうこうすることとはなんら関係なく成立してるじゃねーか。
今ある環境をより良くしようと提案することの何が問題なんだ?

それともこの話題ふられると不都合でもあるとか?w
164とら:2006/07/01(土) 23:02:45 ID:Xk3yn84Z
散々既出の話題に今更問題提起されてもなぁ。
とらに要望メールでも出せばいいんじゃない?
俺も何度か「女性向けの除外して新着見られるようにしろ」と意見送ったけど
一向に改善される気配がないので諦めた。
売り上げを伸ばすだけなら他の方法考えた方が早いよ。
リニューアル後の4月サンクリでは部数減ったけど6月サンクリはリニュ前の2倍に伸びたしな。
165とら:2006/07/01(土) 23:02:50 ID:GdEY1eQ3
俺も店側ではなくサークル側だから不都合は無いが
お前一人がガタガタ騒いだって売れないゴミサークルの戯言でしかねーんだよ。
他人にどうしろこうしろ言う前に黙って手ェ動かせキモピザ
大体お前委託何部だよ?当然4桁いってるだろーな?
166とら:2006/07/01(土) 23:06:19 ID:5zp9cC6A
>>165
んー?俺一度も店の人かなんて聞いてないよー?
どこをどう取り違えて過剰反応したのかなぁ?w
167名無し:2006/07/01(土) 23:08:02 ID:IGFmrS6M
何か今日来た売上げ報告の封筒に、女性向けオンリーっぽい冊子なかった?
興味なくてシュレッダーかけたから、確かめられないんだがw
168とら:2006/07/01(土) 23:09:16 ID:5zp9cC6A
>>165
それに
>>他人のどうこうしろって言う前に
かぁ、
普通サークルの人間がサークルの人間に向かって
虎のサイトどうこうしろなんて言うと思うの?
どこをどう読んだらそんな風に取り違えるのかなぁ?w
169とら:2006/07/01(土) 23:11:06 ID:GdEY1eQ3
お前程度低いな。
とらのサイトに言及されて不都合って言ったら普通店側だろうが。
必死に支離滅裂な揚げ足取りしなくていいからな。

で 、 お 前 何 部 だ っ て 聞 い て る だ ろ ?

言えない所見るとたった100部とかが延々と売れ残って
悔しくてサイトのせいにしてるとかか?

これだから売れない屑サークルはウザいよねーw
ピコに存在価値内からサークル畳め屑w
170とら:2006/07/01(土) 23:13:02 ID:GdEY1eQ3
訂正でw

他人→虎 だったな。

で、お前は虎に責任転嫁してんな。
だからさっさと部数言え。
でもお前は自己申告じゃ10000部とか言いそうだなw
171とら:2006/07/01(土) 23:15:24 ID:5zp9cC6A
あーあ−ちょっと突っ込まれたら逆ギレっすか。
あんた自分が無意識に腐女子の文化圏単語使ってるのに気づいてないだろ。
バレバレなんだよX女史様よぉw
172 :2006/07/01(土) 23:17:52 ID:yJnwliCe
( ^ω^)・・・
173とら:2006/07/01(土) 23:19:50 ID:GdEY1eQ3
ごめ俺、男なんだがw

とりあえずうちは4桁卸してる。
今のサイトでも2週間あれば完売してるぞ。

ただ単にお前の本が固定以外に手にとってもらえない程度の本なんじゃね?
174とら:2006/07/01(土) 23:21:16 ID:5zp9cC6A
人を罵倒するときに顕著に現れるってのもおもしろいよね。
やっぱいくら上っ面は化粧できても育ちの悪さは消えないんだねw
175とら:2006/07/01(土) 23:23:36 ID:Xk3yn84Z
はいはい、釣り乙
176とら:2006/07/01(土) 23:23:59 ID:yJnwliCe
なんだ釣りだったのか
177とら:2006/07/01(土) 23:26:10 ID:GdEY1eQ3
随分と口だけは達者だな。
そうやって脳内世界だけ日々拡大していって
手を動かせないんじゃないのか?w
そんなんだからここでサイトのせいにするしかないって事か。

ミケとかで知り合ったお前みたいな類の作家は即切るようにしてるから
俺は原稿に戻るとするよ。
お前みたいなのって口だけ達者なくせに肝心の絵がクソor独りよがりで
自惚れ&周囲の持ち上げでウザいからなw

俺は虎に置いて貰ってる以上売れる本描いて虎の取り分増やしてやりたいしな。
売れない作家はせいぜい取り扱い拒否られないようにがんばりなー
178とら:2006/07/01(土) 23:28:23 ID:5zp9cC6A
フフフまたにじみ出てますよw
ホラホラちゃんと演技しないとw
179とら:2006/07/01(土) 23:29:22 ID:x8r3zZKU
>167
同人誌登録用紙の「プリンセスノート送付」の部分の「不要」にチェック入れとか無いと
売り上げ報告と同封で送られてくるよ。
不要だったらなかったらチェックつけなきゃ。
180とら:2006/07/01(土) 23:30:01 ID:x8r3zZKU
×不要だったらなかったらチェックつけなきゃ。
○不要だったらチェックつけなきゃ。
181とら:2006/07/01(土) 23:31:06 ID:GdEY1eQ3
演技する必要ないっての・・・
自演してるわけでもあるまいし・・・

しかしお前の口調ガキくせーな・・・
義務教育終って全年齢卸してる工房作家か・・・?

だる
182 :2006/07/01(土) 23:34:32 ID:GdEY1eQ3
そもそも フフフ ってなんだよw
アニメの見すぎじゃないのか?アニメなんか見てる暇あるなら手動かせ。
少しでも作品のクオリティあげろ。アニメなんかネタ補充程度で十分。
どうせ買い手なんか絵が上手くてエロくて”こういう”態度見せなきゃ買うんだしさ。

売れるようになると↑見たいな考えになってくるのも正直、自分自身抵抗感あるけどな・・・
もう昔みたいに手放しでアニメ・ゲーム・同人etcが好きって言えないのもな・・・
183とら:2006/07/01(土) 23:34:57 ID:t8uylcco
いちいち煽らなくていいってば。
184とら:2006/07/01(土) 23:35:55 ID:5zp9cC6A
ちょっと意味をにじませただけで一気にテンション下がったねw
あんた周りに影でなんて言われてるか知ってるの?
みんな表ではおとなしいからってその態度が本音とは限らないんだよw
185とら:2006/07/01(土) 23:41:42 ID:EeOONWy7
なんだかなぁ
>>157-159の流れが一番キモイ。
肯定意見がないって言い切って、そこに肯定意見が出てきたら
結局「肯定する人」そのものを認めたくないんじゃんかよ。

そもそも不満を感じない奴はこんなとこまで出てきてわざわざ書き込みしないし。
186 :2006/07/01(土) 23:44:06 ID:GdEY1eQ3
知ってるって。
知っててもとにかく売れる本を売る事が・・・
売って実績作るコトに取り付かれてんのよ。
売れない本が在庫として出るのは磨り減っていくからな。
187とら:2006/07/01(土) 23:49:51 ID:UFwks4IZ
もうID:5zp9cC6Aは無視しようぜ。
釣りか基地外だろ
188 :2006/07/01(土) 23:50:12 ID:GdEY1eQ3
修正:憑り付かれる、だわな。

売れない本なんて・・・な。
虎から声を掛けて貰って4桁超えた時はどれだけ気持ち的に救われたことか。

作家の努力、思考そういうのは中々評価されねーんだよな・・・
売れてこそ、やっとそう言うの向こうから聞いてきてくれるくらいで。

結局同人が愛だの何だの行っても結局売れない事実は変わらないし・・・
ヤダヤダ・・・俺荒んでるな・・・

わり・・・俺の荒みでスレ汚してしまった・・・スマソ
189とら:2006/07/01(土) 23:52:04 ID:5zp9cC6A
だからさぁ「売りたいという気持ち」と「本当に売れるための技術」の間にはまったく関連性なんかないんだよ。
何でちゃんと市場調査を満遍なくしないかねぇ
偏った情報の上に立つ技術なんて偏ってて当たり前じゃん。
190とら:2006/07/01(土) 23:54:02 ID:x8r3zZKU
もう寝たら?
191とら:2006/07/01(土) 23:55:22 ID:DKawvUOu
やけに喧嘩腰の童貞が多いスレですねpgr
192 :2006/07/01(土) 23:56:47 ID:GdEY1eQ3
ハァ?ナニイッテンダコイツ…(゚Д゚)ポカーン

別に俺は売れてるから。そんなん十分承知、つーか前提だっての!w
それが結果と実績であって、ちゃんとした市場調査とやらを出来た証拠よ。
サイトのコトごちゃごちゃ御託並べて
市場調査とか抜かしてる奴の言葉よりよっぽど認めてもらえるわ。
193くっさー:2006/07/01(土) 23:59:07 ID:DKawvUOu
腐臭童貞age
194 :2006/07/02(日) 00:00:20 ID:GdEY1eQ3
いいか、ある程度までは過程や方法なんかどうでもいーんだよ。
そんなん結果を示せない奴が行っても妄言なんだよ。

結果を出せてこそ、そういったものが認めてもらえるし
その人の考えが評価の対象になんのよ。

まぁ・・・その時俺みたいなドス黒い考えだと干される訳だが・・・
俺はもう手放しで同人が好きって言えないのかね・・・悲しいもんだ 鬱
195とら:2006/07/02(日) 00:04:00 ID:t8uylcco


実に香ばしいスレッドに成り下がる土曜の夜。

196とら:2006/07/02(日) 01:10:14 ID:QOas12Fi
とら自体香ばしい。
何度行っても店員が変人の集まりにしか見えない。
ま、世間から見りゃ変人なんだが。
197とらのあな:2006/07/02(日) 01:38:02 ID:fh68vg13
>GdEY1eQ3
いいかげん釣りの相手をするのはヤメレ。
おまいまで痛くなる必要はどこにもないぞ。
198TORA:2006/07/02(日) 02:11:49 ID:tvk86+sg
ここで書いたら虎の中の人が見て何とかしてくれるとか、他
の人も同調して仲間になってくれるとか思ってんのかね。

時間の無駄なのに。
199とら:2006/07/02(日) 06:24:46 ID:0feaBSzh
>>173
4桁サークルって、そんなにたくさんいるもんなんだ・・・。
しかも2週間完売。
ワタクシ、過去最大で6000程度でいい気になっておりました。
200とら:2006/07/02(日) 06:25:52 ID:0feaBSzh
あ、4桁って1000か!?
万だと思ってた。今すぐ死のう。
201とら:2006/07/02(日) 06:37:50 ID:m5XMjdoW
虎単体で6000?!すげー・・・
でも大手さんだとそれだけ卸しても一ヶ月するかしないかで完売するんだろうな
俺はまだ虎単体で3000くらいでヒーヒー言ってる
202とら:2006/07/02(日) 06:40:04 ID:t7KnttdY
俺なんかとら単体1500くらいだ。
お前ら凄いな。
203とら:2006/07/02(日) 06:48:11 ID:0feaBSzh
・゜・(ノД`)・゜・ 責めないでクレー
>>201 さすがに3ヶ月は残ってた。
取りすぎだ虎。

ちなみにとら黎明期には発注20000冊とか言われて
腰抜けたことあったよ。

10年以上前のエヴァブームの頃だよ。
腰が引けたのと、さすがにガイナから訴えられると思ったんで、
卸さなかったよ。

ヘタレな漏れに呪いあれ!
今だったら迷わず絶対に卸すね。
204とら:2006/07/02(日) 07:01:44 ID:m5XMjdoW
三ヶ月残るということは、再発注の手間を省いての発注部数って感じだな
俺の所もそんな感じで3000だからなあ・・・
一ヶ月で在庫少なくなってさらに再発注もらえるくらいになりたい

>>203は現状ではどのくらい?差し支えなかったら教えて貰えるとうれしい

部数が増えてくると、それなりに注目される切っ掛けがないと
なかなかそれ以上の発注を貰うのも難しいし
どうすれば今以上に伸びるのかが分からなくなってくるな
ジャンルや自分自身の実力の問題もあるけど
205とら:2006/07/02(日) 08:31:03 ID:ud/wPQRU
自分冬の本が5桁行った
ただもうどう考えてもこれが限界なので後が怖い
206とら:2006/07/02(日) 11:05:13 ID:5hfjWnmn
限界と思ったときがお前の負けだ!
もっと売れるように精進するんだ!!



その半分くらいよこせ
207とら:2006/07/02(日) 16:23:42 ID:PI5sIDJQ
納品数はおろか、発行部数よりも多い数量の追加発注がくるとビビるんだが、
とらのあな読みの目をどこまで信頼していいもんなんかね
208とら:2006/07/02(日) 22:06:39 ID:an8/u8/Z
実際とらの読みのまま納品して失敗した人いるんか?
209:2006/07/02(日) 22:44:51 ID:1Ygj4TIX
ヒント:福袋
210とら:2006/07/02(日) 22:47:25 ID:vzOteT5D
ノシ
まだ同人始めて間もない頃だったからさ…浮かれて増刷したら半分帰ってきたorz
こないだその時と同じ発注数貰ったんで入れてみたけど、また返されるんじゃ
ないかと不安だ。
211:2006/07/02(日) 22:59:15 ID:54i5tV2H
虎の穴って交流ノートみたいのを店の隅っこに置いてるじゃん?虎ノートっての?

昨日、秋葉の虎の穴に行ったら、そのノートが置いてあるところに、
虎ノートと一緒に、目立たないように筆記用具入れの影にB7サイズくらいの
超ちっちゃい Death Note が置いてあって爆笑しちゃったよ。

課長の名前かいてきたwww
212とら:2006/07/03(月) 05:40:50 ID:Smr+T6wV
>>207
委託でなく、買い取りでどのくらい取ってくれるか、聞いてみれは良いじゃないか。
213:2006/07/03(月) 07:19:19 ID:NJV+Anj5
買い切りで残ると委託よりも悲惨だったりするぜ

>>208
流行ジャンルでは必ずそういうサークルをいくつか出してるんじゃないだろうか
俺も経験あるしな…
214とら:2006/07/03(月) 12:24:16 ID:HysLUExg
とりあえず今ハルヒ本で売れまくった人は
次のジャンルで本だすときには気を付けろ、ってことかね

リピーターつけばいいなあ
215:2006/07/03(月) 13:39:08 ID:awUqGwEf
売れまくっているんだろうか?ハルヒ本
リストのハルヒ本の種類は増えてるけど、サンクリ前からある本がいつまでも無くならないしなあ
216とら:2006/07/03(月) 14:10:47 ID:eOskns2c
在庫の兼ね合いじゃまいか?

この間とらに初めて委託をしたので、何冊出たのか気になってハァハァしている。
報告書早く来ないかなあ。
217とら:2006/07/03(月) 16:35:01 ID:ogfjP5CO
基本的に人気あるのってエロにいまいち向きそうに無い長門とかちゅるやさんだからな…
別にハルヒ本だす予定は無いが
溢れかえってるみくるやハルヒの本売れてるのか心配になるぜ。
218 :2006/07/03(月) 16:54:11 ID:GoV4OxJx
今から出すならツヨキス本のが売れるよ。

ハルヒは競争率高すぎる
219とら:2006/07/03(月) 18:26:34 ID:yaTS/pT5
競争率っつーかもうすぐアニメ自体終わるしな。
経験上ああいうタイプは情報供給が止まると一気に忘れられるので
たぶん今から描きはじめたんなら間に合わないと思う。

たぶんハルヒは今が一番頂点の旬で夏コミが最後の売り場になるんじゃないかな。
それで売れ残ったら悲惨なことになりそう
たとえば種死みたいな感じで。
220とら:2006/07/03(月) 19:54:12 ID:VIB9Jx2+
なのは本はアニメ終わっても売れてるけどな・・・
ハルヒ本はどこの本も同じ内容なので1冊買えばもうイラネって感じ
221とら:2006/07/03(月) 22:18:40 ID:Smr+T6wV
事前発注こないなと、ここに書き込もうと思ったら、
「お前の虎メルアド間違ってたぞ」と虎からメール。


ここ見てる虎の人にゴメンといっておこう。
222とら:2006/07/03(月) 22:22:33 ID:uooX4TwA
特定しました。
ちゃねらとして危険リストに載せときます。
223とら:2006/07/03(月) 22:35:36 ID:Smr+T6wV
>>222
・゜・(ノД`)・゜・ イヤーン
224とら:2006/07/03(月) 22:35:54 ID:yaTS/pT5
>>222
いまどきちゃねら規制なんかしたら虎に卸す作家の九割ぐらい引っかかりそうだけどなw
225とらのあな22:2006/07/03(月) 23:56:04 ID:Cg7eN5WP
>>214
ハルヒは同人では延びてないようだね。
ファンが中高生メインで、購買力ないのが原因だと思う。
CDやDVD買うのが精一杯というか、それすらnyで手に入れてると・・・。
226とらのもん:2006/07/04(火) 00:15:42 ID:EsJDQuit
最近の委託同人誌でスプー見掛けたぜ
227とら:2006/07/04(火) 01:17:51 ID:3VQL6CbH
ハルヒのエロ同人は、エウレカのエロ同人みたいな惨状になるのかな
228とら:2006/07/04(火) 01:23:29 ID:vqaXhWDa
ハルヒが今日のヘイヘイへイに出てたのに驚いた
229とら:2006/07/04(火) 02:15:32 ID:PZy0lsVD
>>228
え?声優が?
230とら:2006/07/04(火) 02:24:34 ID:Tn2xWNNf
(´・ω・`)  ハルヒ同人作ってるさかい
        あんま不安になることいわんとって
231とら:2006/07/04(火) 10:50:53 ID:eQQCXmMi
すみません、質問させてください。
とらに事前発注をするのですが
とらの専売にするか、他の書店(メロンです)にも卸すかで
発注数って結構差が出るものなんでしょうか。
今までは専売しかしたことがないので
よろしかったらお聞かせください。
232とら:2006/07/04(火) 14:22:30 ID:XQSp4jZV
貴方が虎から見て専売するだけの価値が見出せるサークルなら
発注部数が大幅に伸びるかもしれないけど
そうでもなければ普段の発注部数+α
233とら:2006/07/04(火) 15:06:43 ID:YumFJRgj
他の書店にも卸した方が手間はかかるけど、
トータルとしては専売よりも多少部数が伸びる事が多い。
ただ、虎自体からの発注が減る事はあるかも。


大手サークルでwebや店頭で専売が特別にアピールされるなら
専売でも多数卸でもトータルでは全然変わらないらしいけど。
234とら:2006/07/04(火) 15:21:09 ID:eQQCXmMi
231です
全然大手とかではなくて、とってもらえても少しなので
他の書店にお願いする事でさらに減ってしまうなら
とらだけにした方がいいのかと悩んでの質問でした。
レスありがとうございました。
235とら:2006/07/04(火) 15:43:54 ID:gw7TcYZv
総印刷部数500以下なら、取ってもらえる部数100いくかどうかだし、
他の書店も同じぐらいかもしれないから、
いろいろなところに依頼書送ってみたら?
236とら:2006/07/04(火) 15:54:25 ID:9Wenou7a
俺は虎400とかやっといったぐらいだけど、メロンにもお願いしたら
200とか発注してもらえて結局同じぐらいに完売したから
同じぐらいなら他にも頼んだ方が売上あがるかもね。
237とら:2006/07/04(火) 16:48:28 ID:9L0t1ab2
自分はまだ駆け出しのころ、発行部数300くらいのときは
とらかメロンどっちかしか対応してもらえなかったな

とらで発注オーケーのあとにメロンに(とら委託あり)と申請したらメロンから断られ
逆もあり

とりあえず両方に卸したほうが売り上げはよい

片方だけだと即売り切れしたときなどに追加発注とかの手配で
1週間くらいかかるときもあるので別の店にも卸しておけば
自分のページなどで在庫がまだある側に誘導できたりするしな
238とら:2006/07/04(火) 20:03:22 ID:eQQCXmMi
先ほどとらとメロン両方に事前発注のメール出してきました。
書店に委託するのは今回で2回目で
1回目のときは発行300部、とらに150部だったので
今回はどうなるか分かりませんが
まずは残りの原稿を良いものに仕上げれるようがんばります。
本当にありがとうございました。
239 :2006/07/04(火) 20:14:43 ID:arM9E55B
通販が売り切れたからついかの連絡したら断られたー
あははははw orz
240とーら:2006/07/04(火) 20:19:23 ID:KYEZ8LeS
断られるときって
どんなメールが来るの?
241とら:2006/07/04(火) 20:20:16 ID:yrmlmw9p
そろそろ夏コミの事前発注で倉庫空けたい頃だから気を落とすな
242:2006/07/04(火) 20:41:12 ID:efJuutZH
>>239
オレなんか日常茶飯事だぜ?
243とら:2006/07/04(火) 21:33:22 ID:gw7TcYZv
500以上卸してて1月で完売するようなペースでない限り、
自分からの追加発注はなかなか通らないよ。
うちも3回に1回ぐらいしか通らん。
244_:2006/07/04(火) 22:03:24 ID:Mkusl4q8
多分断られた人は店舗に在庫がまだ残ってて倉庫に戻して通販側に回せそうだと判断されてるんじゃね?
1ヶ月以内に預けたやつがなくなってるとたいていは取ってくれると思う
245とら:2006/07/04(火) 22:21:24 ID:qrvjD6CS
通販売り切れ=在庫切れじゃないからな。
追加は在庫数を確認してからの方が無難。
246とら:2006/07/05(水) 00:28:02 ID:MDyP3drv
例えば、怪伝や東方のような同人ゲームはとらのあなに売ってますか?
247:2006/07/05(水) 00:45:16 ID:frXRCfZP
例えば?
248買い専:2006/07/05(水) 01:04:40 ID:klw3sXiD
コミケ70サークルインフォメーションスペシャル原稿募集
応募締切り:2006年7月9日(日) 必着
http://www.toranoana.jp/info/cm70/index.html

サークルさんは送ってね
割といつも参考にしてるんで
249とら:2006/07/05(水) 02:31:53 ID:0v7b0oxc
>>248
完璧忘れてたわ。これハルヒ本も出すよとか書いたら結構効果あるのかな。
250とら:2006/07/05(水) 02:38:01 ID:TNW1lNUh
>>248
毎回書いてるが効果の程は不明。
見てるヤツいんのかなー。
251 :2006/07/05(水) 03:24:16 ID:xrNAcCx/
ハルヒ本出すサークルで、カットをハルヒにしていない所は多かろう。
自サイトがないなら、やっておく価値はあるんじゃなかろうか。
252とら:2006/07/05(水) 08:11:06 ID:0FtXBR4B
しかし、実際に参考にされるのは大手情報の載ってるエロ漫画雑誌だったりするわけだがな
253 :2006/07/05(水) 08:44:27 ID:xrNAcCx/
そりゃあ、出来る限りを尽くすか、現状で十分とするか、
成り行きにまかせるか、だな。
流行とは関係ないジャンルのアタシにゃ、どんなんでもいいんですがね。
254とら:2006/07/05(水) 08:56:06 ID:aTF3XQws
まぁ効果ゼロはありえてもマイナス効果までは無い訳だし、
余裕があるならやった方がいいに決まってるだろうが…
ただこの時期その余裕がない人が多い予感。
255とら:2006/07/05(水) 09:06:02 ID:+MqDaRW3
新刊の表紙が完成してるならそれを使いまわせばいいが
それどころじゃない奴もいるかw
256とら:2006/07/05(水) 09:17:52 ID:X4710Wkz
俺は一応書く。
本は購入してもサークルのサイトまでは見ない人も居るにはいるし。
そういう人が虎のサークルインフォメーションで
興味を持ってくれたらいい。

あと結構見てる人は居ると思う。
インフォメーションが公開されると検索にかなり早く引っかかるようになるし。
257とら:2006/07/05(水) 13:59:06 ID:4+jGRGlT
アクセス逆探知で見てるけど、100行かないね
見るけどサイトまでは見ない、って人が多いのかもしれないが

まぁ、素材があって10分で出来るなら、やらないよりは圧倒的にいいよ
258とら:2006/07/05(水) 14:22:31 ID:NwSezKld
漏れはここ何回のは見てる。>サークルインフォ
HPないサークルだと、何出すかわからないから有り難い
259買い専:2006/07/05(水) 14:39:23 ID:klw3sXiD
>>252
コミック天魔も勿論参考にしてますよ

虎のインフォメは
HPがないサークルだったり
普段HPチェックしてない知らないサークルが
好きなジャンル出したりするから意外と侮れないのです
260とらとらとら:2006/07/05(水) 17:02:15 ID:zL427aaM
>>259
同じ出版社だけどコミックLO参考にしてますよ
261とら:2006/07/05(水) 21:04:39 ID:M/fjevzx
エロやってないんでそういう本には一切載らないぜ…orz
262 :2006/07/06(木) 09:52:34 ID:to2r4YpU
とらのあなのポイントって何に使うの?
5000は溜まってんだけど
263とら:2006/07/06(木) 10:57:57 ID:YD3bRAid
俺は虎で買い物するときに使ってる。
漫画もポイントで買えて(゚д゚)ウマー
264とら:2006/07/06(木) 11:16:11 ID:6j2uJxBI
なにげにとらのサークルポイントカードは
お得だよなー

同人ショップで一番オイシイ特典じゃないかと

個人的に虎は銀行振り込み手数料なし(メロンはあり、まあ支払い方法べつにすればいいが)
とかポイントとかでサークルサービスのこまかいところで好きだ

あとは消費税あたりをもう少しやってくれたらなあ
265とら:2006/07/06(木) 11:37:51 ID:iDmDo55L
ポイントで値引きってサークル者だけできるんだっけ?
貯めてはいるが使ったことないや。えらい貯まっとる。
266 :2006/07/06(木) 12:31:17 ID:to2r4YpU
一般人は何に使えば良いんだ?
267とら:2006/07/06(木) 12:54:17 ID:iDmDo55L
糞グッズ交換w
268とら:2006/07/06(木) 12:54:41 ID:zoQbnpLb
サークルだと10パーセントポイント還元
本買う人はなかなかおすすめ
269:2006/07/06(木) 12:55:18 ID:C5Ipnabc
この前通販でDVD買ったんだけどポイント付かないのかなあ?
270 :2006/07/06(木) 12:58:05 ID:to2r4YpU
>>267
マジで?じゃあこれからはDVDとかは近くの電器屋で買うかな。
271とら:2006/07/06(木) 13:03:21 ID:ig5sabuC
>>266
俺は交換したQUOカードで昼飯買ってる
272とら:2006/07/06(木) 13:49:47 ID:YD3bRAid
サークル者じゃなかったら素直にQUOカードにすりゃいいだけの話だよなぁ。
色々買い物できるし、いらなかったら金券屋とかオクで売っぱらえばいいのに。
273とら:2006/07/06(木) 15:00:50 ID:aBWYOwlR
>>269
通販でもポイントは付くよ。
ただし、店舗用のポイントカード・複数のポイントカード・複数の通販会員IDとのポイントの合算(共有)はできない。
(サークル者じゃないんでサークル用ポイントカードについては知らない、スマソ)
274とら:2006/07/06(木) 15:41:10 ID:FogplkkY
サークル用カードって売り上げ通知票とかと一緒に届くの?
275とら:2006/07/06(木) 16:14:23 ID:URHxrJ3G
サークルの通販は、ポイント付かないかわりに10%引き。
もちろん、サークル用通販IDでログインの場合。
276とら:2006/07/06(木) 16:40:08 ID:iiFpXsGI
サークル用のカードは初めてとらに委託した際に
後日郵送にて送られてくる

これは明細書とは別に単独で送られてきたな
たぶんサークルIDが決まったあとにひょっこり送ってるのかと

277とら:2006/07/06(木) 17:26:21 ID:mA0TJPqF
通販の特選ってどーやったら選ばれるんだろ

やっぱ買取りの同人なんかな
278とら:2006/07/06(木) 20:23:35 ID:h5icjl/H
同人なんて全く知らない世界だったのだが、
最近よつばととか、苺ましまろなんかを読んで
自分の隠された属性に気付き、今日初めて「とらのあな」に足を踏み入れた。

感想・・・・・びっくりした!!!!
良い意味でも、悪い意味でも衝撃を受けました。
今年30歳なんだけど、この世界に入るのは遅いかなぁ。
279とら:2006/07/06(木) 20:27:35 ID:C81RqVTW
遅くないよ。おいでませ。
ただ、余計なこと言うなら、バランス取りながらハマったほうがいいww
ある程度軍資金持ってから急にハマると大変なことになりがち。
280 :2006/07/06(木) 20:55:59 ID:lBvV7jZJ
入る年齢なんか、いつでもイイんじゃありませんか。
30年間に、蓄積があるかないかだな。
青春時代に親しんだアレやコレとかあったなら、
そこそこ経済力があると、一気に手が広がるかも。
281TORA! TORA! TORA!:2006/07/06(木) 21:03:24 ID:vplAYBCW
>278
ようこそ。

俺の知っている言葉を送ろう。
「大人になってからはまった趣味は一生抜けない」
282とら :2006/07/06(木) 21:37:07 ID:hwhnowm+
サークル用のカード、委託して3週間くらい経つけどまだ来ない。
これって遅い?一ヶ月くらいはかかるもんなのだろうか。
283とら:2006/07/06(木) 21:58:10 ID:iDmDo55L
それぐらいかかったような気がするよ。
忘れた頃に来るよ。
284とら :2006/07/06(木) 22:23:41 ID:hwhnowm+
そうなのか、じゃあ気長に待つ。
285とら:2006/07/06(木) 22:33:13 ID:+ss2U+00
明日委託される本買いに行くんだけど開店前に列があったりしてないだろうな・・・?
10時ごろに行くんだけど心配
286とら:2006/07/06(木) 22:35:13 ID:+ss2U+00
サゲ忘れたー

新店舗で喫茶店みたいのあるみたいだけど、どんなもの売ってるのか楽しみ
のんびりできる環境だといいなー
287とら:2006/07/06(木) 23:04:59 ID:FogplkkY
>>285
普通に買えるだろ。
288とら:2006/07/06(木) 23:27:02 ID:55ozGV/c
>>285
ぱんつはいてない人目当て?
289とら:2006/07/07(金) 00:48:35 ID:2hxTzCXe
表紙の早割使いたいから遅くても来週明けにはとらに委託の事前申告したいが
カラー殆ど手を付けてない…orz
本文もラフだけの状態だけど、ラフのままで送っても良いかな?
それと男性向けはカラー重視なんで最近塗ったサイト用のカラーを
「参考用に」って感じで送る方が良いのだろうか?

完成させた前に出した本は半年以上前なんで微妙に絵が違うんで…
290とら:2006/07/07(金) 00:49:43 ID:2hxTzCXe
今テンバってるんで文章変だ…ゴメ…
291とら:2006/07/07(金) 00:50:18 ID:ddaqRtMH
>>288
うん
当日瞬殺した例もあるし色々気になってる
292とら:2006/07/07(金) 02:25:07 ID:CVdrva7I
>>291
追加発注もしてるみたいだし、大丈夫だと思うんだけどね。
あん時の対応の悪さ考えると、まあ、心配にもなる罠。
つか、今回の再販も追加発注しなきゃならん程発注数が少なかったのかと考えると……

あぁ、うん、だいじょうぶだよ、きっと…うん。
293とら:2006/07/07(金) 11:35:00 ID:7o8BYwmX
>>291
場所によるんじゃないかな?
あと、開店時にあるとも限らない
294はいてない情報:2006/07/07(金) 12:38:19 ID:W3jWx33Q
とりあえず 池袋にはなかったので書いておく
295とら:2006/07/07(金) 13:02:27 ID:3oyuLCKT
>294
売り切れとまだ入荷していないのどっち?
296とら:2006/07/07(金) 13:18:05 ID:E5xQkFcP
通販は今届いた
297ななし:2006/07/07(金) 13:20:58 ID:CwPJnEQb
新宿は瞬殺
298池袋:2006/07/07(金) 13:23:31 ID:6VGkzI1/
>>295
売り切れだって
こりゃひどい
299池袋:2006/07/07(金) 13:30:29 ID:+ronalWy
11時くらいにはなかった。新作のテレカは残ってたけど
甘く見てた
300:2006/07/07(金) 13:33:22 ID:LogzStQa
誰の本ですか?
301難波1号店:2006/07/07(金) 13:34:14 ID:sPATBaF0
開店時間10時頃に買いに行ったがもの凄い人並んでた。
さすがに開店間もなかったから買えたけど、今はどうだろう。
302とら:2006/07/07(金) 13:59:31 ID:rHEZ9VAS
じゃあアキバはもうないな・・・
303とら:2006/07/07(金) 14:44:51 ID:sLLP4J10
こりゃひどいな…
304とら:2006/07/07(金) 16:40:57 ID:k0Zi0gwz
こつえーの新刊って横浜でまだ売ってるかな?
305とら:2006/07/07(金) 16:42:19 ID:k0Zi0gwz
こつえーの新刊って横浜でまだ売ってるかな?
306とら:2006/07/07(金) 16:44:03 ID:k0Zi0gwz
こつえーの新刊って横浜でまだ売ってるかな?
307とら:2006/07/07(金) 16:45:34 ID:k0Zi0gwz
すまん、三重カキコしちまった
308とら:2006/07/07(金) 16:49:08 ID:NNQ27YQI
>>285だが、開店前に100人くらい並んでた
開店後も100人くらい並んで11時頃に完売

甘く見なくて良かったぜ・・・
この調子じゃ全国のとらどこも瞬殺の可能性高いな
309とら:2006/07/07(金) 17:03:51 ID:SekuCpAU
だからぁはいてないって誰の同人誌だよ。気になって寝れねーよ。
310:2006/07/07(金) 17:13:09 ID:SKVGjOWX
なあ今日って平日だよな?
なんで朝から同人買うのにそんな暇があるの?
311横浜も列出来てたってさ…:2006/07/07(金) 17:37:39 ID:NQ38Z+0P
学生とかフリーターとかサボリーマンとか平日休みの仕事人とかいくらでもいるだろ。
312秋葉情報求:2006/07/07(金) 18:02:25 ID:hgcJIpzr
>>309
周辺のスレの人物名をぐぐるか
”ぱんつはいてない” でぐぐれ
そして安心して寝ろ。

>>311
半休とった人も追加。
漏れは逆半休だったよorz
313とら:2006/07/07(金) 18:46:21 ID:SekuCpAU
>>312
わかったよ。ありがとう。
この人そんなに人気あるんだね。
寝ます…
314梅田からのお知らせ:2006/07/07(金) 19:21:19 ID:RKsgLAey
午後四時ごろに行ってみたが無かったよ。
正直甘く見てた・・・。
再入荷に期待。

>>313
寝るの早いな。
315とら:2006/07/07(金) 19:42:10 ID:so041qfZ
>>308
100人ってスゴ
横浜は開店時に行けばすぐ買えたよ
316とら:2006/07/07(金) 20:18:19 ID:LkDOs/kH
各店舗500は入荷したのかな…

それにしてもセット販売じゃなかったのか、本だけ欲しかったのに流れに任せてたらテレカも買ってしまった…
明日返品しにいったら変に思われるな…
317とら:2006/07/07(金) 20:18:56 ID:HtUkA34D
>>239
亀だが、俺も断られたよ
こういうこと初めてだし、やっぱり夏コミ前だからかな
これけっこう凹むな
318とら:2006/07/07(金) 20:27:30 ID:Tz6Zpe3D
追加どころか新規激減された俺が来ましたよ

ジャンル関係なく(常にマイナー)4ケタ前半を1ヶ月以内で完売させて
しかもじわじわ上り調子だったのに
いつもより更にニッチジャンルにしたらいきなり5分の1位に…
大手や流行ジャンルの事前発注が大量に決まってるのかな…

そう思わせてくれ orz

とらもますます露骨になってきたな
319とら:2006/07/07(金) 20:59:51 ID:a5UBNM9E
この時期は倉庫の事情でいつものことだと思うんだけど。
320TORA:2006/07/07(金) 21:17:12 ID:npWg45+l
>>318

(´;ω;)がんがれ・・・

俺は今日事前発注出したからまだ結果はわからないけど、希望数通らなかったら
数だけ刷っておいて納品したかった分の差は印刷所→自宅に直送してもらうよ。

追加発注来たら自宅→TLCに送る。
321とら317:2006/07/07(金) 21:30:04 ID:6GQbfVBI
事前発注もそろそろ出さなきゃやばいよな
でも表紙しかできてね…
この時期は事前発注も断られる率あがっちゃう?
322とら:2006/07/07(金) 21:47:56 ID:npWg45+l
>>321
事前発注自体を?

仮にそうだとして別に断られたりはしないんじゃないか?
俺は一々虎に電話して事前発注をメールでどう送ればいいかとか
ラフでいいのかとか聞いたけど、嫌々と言うか断られそうな雰囲気は無かったなぁ。

とりあえず事前発注をしないことには発注してもらえないからがんばれ。
お前さんの新刊を期待してくれてる読者がいるんだ。
323秋葉死亡確認:2006/07/07(金) 22:08:52 ID:L1dLU9tg
>>316
めんどくさくなければ
ヤフオクか中古書店に流した方が
ウマーの予感

と暗黒面の御案内をしてみるテスト
324とら:2006/07/08(土) 11:00:29 ID:hpkGoZWy
>>310
とらを利用する人間、皆ニートだから。
普通の人間なら週末、しかも時間ある時くらい
じゃなきゃ行けねーよww
325名無し:2006/07/08(土) 11:41:11 ID:MuoHQvuz
>>324
徹夜仕事明けにいった俺の立場は一体・・・
326とら:2006/07/08(土) 11:52:41 ID:URoQnW8E
大学生辺りもいるだろ・・・
327とら:2006/07/08(土) 12:00:37 ID:Y/1+lta4
専業同人はいつでも大丈夫だ。
328(´ー`):2006/07/08(土) 13:26:55 ID:6NfO447y
秋葉とらの新装店舗の2階はメイド喫茶になるんだってね
夏休みはとらがオタク見物観光客で溢れるなw・・・・はぁ〜・・・
329とら:2006/07/08(土) 14:01:15 ID:rcOdJtmK
二号店は女性向けも充実させるつもりなんだろうが、8月はカオスになるか…?
330hh:2006/07/08(土) 14:47:41 ID:VV0rm84q
とらの通販で、例えば7月30日発売の物を買うと30日に届きますよね、もう一つ現在発売されてる物も一緒に買うことってできる?
30日発売の物と現在発売されてる物を同時に発送してくれるの?そうすると送料が一回分ですむんだけど。
331とら:2006/07/08(土) 14:59:16 ID:zhUJwnzR
ここで聞かず何で直接店に聞かない?
332みつ:2006/07/08(土) 15:12:20 ID:BiEO1rsZ
あ でぐぐると・・・
333とら:2006/07/08(土) 15:52:43 ID:nRTZnq+8
>>332
既出すぎますから。
334とら:2006/07/08(土) 17:23:25 ID:sRqXpG/6
とら、どうやらハルヒ本大量発注しすぎて在庫に苦しんでるらしいな
なので夏は発注激減の予感…
335:2006/07/08(土) 17:41:02 ID:GggEtznj
んーやっぱサンクリが山だったかねえ
昔からリストにあるハルヒ本ちっとも消えないし
それとも補給してるのか?
336とら:2006/07/08(土) 18:18:43 ID:scVKP+Z7
うちの本も特選に選ばれたいorz

337とら:2006/07/08(土) 20:26:40 ID:zhUJwnzR
ローゼンが500でハルヒが300だった<発注
やはり夏コミで終了と思われてるのかも。
338:2006/07/08(土) 20:30:05 ID:87h/cx4W
特選どうこうは>>51

特選が更新された日の特選の同人誌と
ランキングを見合わせればわかるけど
本当にランキングと連動しているから。
たまに新しく入荷したばかりのを掲載することもあるけど
基準はランキング。

ハルヒだのキミキスだの例大祭だのサンクリだの
色々分かれて紹介されてるけどほぼ全部ランキングの売れてる順
339とら:2006/07/08(土) 21:53:09 ID:/YdlbdhH
なんか虎の方から「コミケ新刊事前発注」の伺いきてた。

やはり「相当な量になるから出来るだけ早めにお願いね」って
コトなんだろうな。

やべぇやべぇ、そろそろ本腰入れて原稿しないとな。
ここの皆も体調には気をつけて頑張ろうぜ。
340 :2006/07/08(土) 22:06:07 ID:1fOzxFM1
事前発注、ウチは毎度ギリギリまで間に合うかどうかの
瀬戸際なんで、サンプル送るわけにもいかず、
とくに返信も活用もしたことないんだよねぇ。
なんか返事だけでもしとくべきなんでしょうか。
341名無し:2006/07/08(土) 22:06:47 ID:MuoHQvuz
邪魔になるだけだろ、それは
342とら:2006/07/08(土) 23:10:54 ID:C0bd8T8J
俺いっつも入稿して出るとわかってからだから結局
コミケから一週間以上遅れて委託が始まる。いろいろ取りのがしてるんだろうな。
毎回売り切れてるからいいけど。
343あな○:2006/07/09(日) 00:58:43 ID:fhK3MisX
メールきたけど俺夏コミ落ちてますよ虎さん・・・。
344とら:2006/07/09(日) 02:15:50 ID:x743Qt95
>>329
2号店て言ってやんなや。仮にも本店なんだから。
345とら:2006/07/09(日) 03:49:03 ID:7eMYrvjN
腐女子館
346とら:2006/07/09(日) 07:59:56 ID:iP00mDyN
>>343
落ちてても来るねん。
メロンも来るねん。
347とら:2006/07/09(日) 08:56:36 ID:n2jcCNSi
事前発注の画像って大きさどの位がちょうどいいですか?
348とら:2006/07/09(日) 09:12:25 ID:U2Cc33Gg
今日が夏コミインフォメーションの締切だぞー
皆忘れるなよー
349とら:2006/07/09(日) 12:30:25 ID:KamVPoEd
>>347
個人出版課に電話して聞けカスが。

と言いつつ、向こうでA4プリントするから、それで見える範囲で。
俺は原寸を150dpiにして送った。それで問題なかったよ。
ファイルフォーマットはjpgで問題なし。
あとファイルはまとめて圧縮して送ってOK。

俺は一昨日の夕方ごろに発注出して今日届いた。
前の本で売れた分だけ事前発注貰えたよ。
350とら:2006/07/09(日) 12:38:42 ID:9nR/8LuS
>>349
これなんてツンデレ?
351とら:2006/07/09(日) 12:54:56 ID:U2Cc33Gg
>向こうでA4プリントするから

へー、知らなかった。
自分は350dpi、500*700ピクセルくらいで
サイトアップロードして見に来てもらってる。
普通にサイト更新してる感覚で、画像サイズが少し大きい程度。
圧縮ファイル添付でもいいんだな。
352とら:2006/07/09(日) 13:00:27 ID:KamVPoEd
個人出版課に電話して聞いた内容なので確かだと思う。

べ、べつにアンタ達のために聞いたんじゃないんだからね!
353とら:2006/07/09(日) 13:04:08 ID:xD64iNtt
キモイ
354とら:2006/07/09(日) 14:02:20 ID:gO9Auddf
347じゃないけど
俺はいつも72dpiで送ってた…
355とらのあな:2006/07/09(日) 14:37:14 ID:JcBLOMH8
1ヶ月で400しか販売できない俺はピコですか?
356とら:2006/07/09(日) 15:23:35 ID:kE59SBAF
とらだけで400ならピコじゃないんじゃないか?
そもそも本当のピコは取り扱ってすらくれないと思うんだが。
357とらのあな:2006/07/09(日) 15:30:56 ID:JcBLOMH8
>>356
一月で虎のみで500で中堅くらいなんですかね?
ジャンルにもよるか…

売れなくなってくるとドンドン不安になってきてねー。
こんなに売れないのは俺だけ?とか
358とら:2006/07/09(日) 18:25:46 ID:K4OzA5oy
ジャンルや調子いいとき・悪いときで波があるからなー
自分は1ヶ月で300だったり600だったり…

夏コミのサークルインフォが今日必着らしいので
日付が変わる前に送ろうと思ってるんだけど
コレってエロ絵でもいいのかな。
携帯用のほうは下着NGとあるが
実際にサークルインフォを今まで見た事がなく分からないので
誰か教えてエロいひと。
359とら:2006/07/09(日) 18:35:34 ID:U2Cc33Gg
>>358
新刊表紙を使いまわしてる人が多い。
ガチエロ絵は殆どない。
360とらのあな:2006/07/09(日) 19:55:02 ID:SlZU6wPj
>>348
dクス
忘れてたが出してきたよ。
361とら:2006/07/09(日) 20:57:25 ID:1n3b40Sz
>>357
ピコじゃないけど中堅でもないな。ちょうど小手。
362とら :2006/07/09(日) 21:14:14 ID:n+pcmq6F
秋葉本店開店準備中って書いてあるけど1号店は開いてるんだよね?
公式見た限りでは何も書いてないし。
久々に行こうかと思うんだが、空振りは痛いんで。
363とら :2006/07/09(日) 21:15:19 ID:n+pcmq6F
sage忘れorz
364とらら:2006/07/10(月) 00:49:36 ID:Vsb47e9i
>>362
うん。1号店は営業中よ。隣に新しく本店ができる。
てか本店未だに基礎工事してて中はもちろん外装も全くできてないみたいだが、
ほんとにあと一ヵ月でできるのか・・・?
365とら:2006/07/10(月) 01:11:48 ID:K3Nht7i1
なんか今週末見たらもうそれなりの建物ができていたような気がするのだが。
そしてシャッターに22時閉店とかいてあった。
ほんとなら営業時間1時間延長だから嬉しい。
遅い時間だと学生少なくて快適なんだよ。新刊買えない事もあるが
366名無し:2006/07/10(月) 03:32:00 ID:6IUyBKu+
喫茶店なんかいいから、もっと同人誌を店頭に長く並べてくれ........
367とら:2006/07/10(月) 12:07:54 ID:7UqjZzKt
本店に移るホビーフロアって女性向けより上の階なのね
エレベータ何人乗れるんだろう・・・
368通販専門:2006/07/10(月) 16:20:04 ID:TsgfEeoZ
メール便、佐川から委託先変えたみたいだな。
いつもは最低一週間はかかってたが、今回初めて2日で届いた。
369とら:2006/07/10(月) 16:22:10 ID:zQwMi3PL
佐川はいろんな意味で終わってるからね。みんなも使わない方がいいよ。>以前バイトやってた人より
370TORA! TORA! TORA!:2006/07/10(月) 16:24:29 ID:W5iejtOu
アリスソフトも最初佐川使って、
「余裕を持って申し込んだのに発売日にゲームが届かないぞゴラァ」って
クレームが殺到して、
黒猫のタンゴになったね。
371:2006/07/10(月) 21:59:09 ID:8kJOK0Y7
俺も通販が届いたとこだが、確かによく見たら配送業者が変わってるな。
佐川はほぼ一瞬で届く電子メールを騙って「メール便」とか言ってるわりに、実際に届くのに何日もかかるから評判最悪だし。
クロネコメール便は〆切ギリギリ投函や事故や悪天候に当たらない限りは基本的に翌日or翌々日配送だというのに。
372とら:2006/07/10(月) 22:24:15 ID:DWnVchUD
佐川は荷物ぶん投げすぎ。
373とら:2006/07/11(火) 00:05:27 ID:zQwMi3PL
>>372
あ、ごめん。俺もバイトで投げてた。
374とら:2006/07/11(火) 00:47:30 ID:HMjj2fVp
佐川の何処で時間を食うのだろう?
プロセスの半分は郵便だから
その部分は早いはずなのに
375とら:2006/07/11(火) 00:50:59 ID:LXs+uRJh
おれは重い荷物の方の担当だったから詳しくはしらんが、
メール便なんかは事務所の方でちんたらやってたよ。女たちがくっちゃべりながら。
376とらのあな:2006/07/11(火) 16:28:55 ID:mT2mUjOd
とらが使ってたのはゆうメール便だから。飛脚メール便とはまた別。
377名無しちゃん:2006/07/12(水) 00:05:30 ID:Cr3A+bNP
>>374
おそらく郵便部分で遅くなっていると思われ。
郵便局が忙しいときには配達後回しにするという条件(7日程度の
遅れを承諾)の契約になっているかと。。
ttp://www.post.japanpost.jp/whats_new/2006/topics/sasshi_new.html#besshi

#佐川部分はかき集めてまとめて郵便局へ持っていくだけだから
案外速いと思うよ。
378:2006/07/12(水) 00:54:52 ID:505dFkLh
>>377
しかし、今回ゆうメールの委託業者が佐川から他に変わった途端に、
数日で届くようになったことをどう説明するんだ?
379とらのあな:2006/07/12(水) 13:56:54 ID:c6tpBSfr
>>378
ゆうじゃなくなったんじゃないの?
何処の企業に変えたかはHPに載ってないから知らんけど。
380とらのあな:2006/07/12(水) 23:48:46 ID:FxIWQMsD
佐川んときは10日くらいかかったのが今回は注文から4日後には届いた。
封筒は佐川急便と書かれてた所の上に別な会社名のシールが貼られてる。
あまりにも佐川が使えないから変わったんじゃない?とりあえずGJ!
381とらのめな:2006/07/13(木) 00:13:20 ID:7uXX8sDk
>>379
ちゃんと今まで通りいつもの郵便屋が届けてくれたよ。
382とらのあな:2006/07/13(木) 00:50:40 ID:ddiVAKxr
「サークル情報ページ」の登録がさっぱりわからねー
探してみても「サークル情報ページ」があるんだよ位しか載ってないし、どこで登録すんだよー

事前案内とかきてた?
383とら:2006/07/13(木) 01:04:06 ID:a6qwCvJj
>>382
このスレを見れば答えがある。

だけど通販の情報のことなら、自分も全然わからなかった。
わかりにくいと思う。
その後3月頃の月例報告書と一緒に案内来てたのを発見したんだけどね…
384とらのあな:2006/07/13(木) 01:14:45 ID:9PeYyAtH
コミケカタログの通販今年は売れ残っているんだな、去年の今頃だと受付終了になっていたけど。
385とらのあな:2006/07/13(木) 01:21:25 ID:ddiVAKxr
>>384
そうその通販の方。
一応スレも全部見た上で分からなかった。
と言うか>>115>>117の流れを見て登録してみようと思ったんだけど
探し回ったのにもう全然分からなくて困ってた。
結局とらサイトには登録する為の案内は無いって事でFA?

3月の報告書と一緒にかーどこやったかなー
386とらのあな:2006/07/13(木) 01:22:21 ID:ddiVAKxr
スマン訂正

× >>384
○ >>383
387とらのあな:2006/07/13(木) 01:35:32 ID:a6qwCvJj
あ、そうだったのか。
通販ページにサークルIDでログインしたらメニューにあるよ。
サイトには登録の案内はないと思う。自分も探しまくって見つからなかった。
388とらのあな:2006/07/13(木) 01:48:26 ID:ddiVAKxr
うわマジだ…
と言うかこれ、サークルでログインしたら1割引サービスとかもあったんだな。
今まで個人名義でログインしてたし知らずに通販してた。
サークル専用カード使う時だけなのかと…もの凄く馬鹿な事を…。

>>387
ありがとう謎は全て解けた
389とらのあな:2006/07/13(木) 01:58:39 ID:O3LjsHQ3
>>380
俺最長5日程度だなぁ。早くて2日だったかな。
390:2006/07/13(木) 02:09:53 ID:N969QVx3
サークルIDは知ってるけどパスワードってどこで設定するんだ?
391とらのあな:2006/07/13(木) 02:29:44 ID:ddiVAKxr
>>390
サークル専用カードが送られてきた案内書に
専用ログインIDとパスワードが記載されてる。
※IDはいつも封筒に書かれてるIDとは少し違うので注意
(俺もそれさっきやって混乱した)

案内書はよく読めって事だな。まじ目から鱗出た。
392とらのあな:2006/07/13(木) 02:34:43 ID:+XB4/iYp
はっは!そんな案内書はとっくの昔に紛失したぜ!
・・・再発行ってしてもらえるのかな
393:2006/07/13(木) 02:53:32 ID:N969QVx3
>>391
それが送られてきた当時にそんなログインページがあったか覚えてないのだが
394とら:2006/07/13(木) 03:08:11 ID:dwi8HWt4
俺もそれ以前からサークル登録しててカード持ってたが、
そういう人にはログイン制になった時にwebのサークルIDとパスが
ちゃんと郵送されて来たはずだよ。

確かポイントカード変更騒ぎの時辺りだったかな…?
395とらのあな:2006/07/13(木) 03:10:39 ID:LfF8CC+9
>>391
専用のログインページなんて無いぞ。
ただ普通に個人ログインと同じ方法で虎から送られてきた専用のIDとパス入れるだけ。
自分はサイトデザイン変更前からIDもパスも貰ってたから
サークル専用カードが届いてるサークルは当然貰ってる筈。

知らなかったとかもう紛失した場合は
問い合わせして再発行して貰うしかないんじゃね?
396とらのあな:2006/07/13(木) 03:12:32 ID:LfF8CC+9
>>395>>393
397とら:2006/07/13(木) 11:59:39 ID:UN/L2c+1
発注少なかったわー
メロンと同じってどういうことよ
398とらのあな:2006/07/13(木) 12:45:44 ID:eHSa7a/5
>>397
俺もメロンとほぼ同数だった orz
やっぱハルヒ本じゃなかったからか…
399とら:2006/07/13(木) 13:09:23 ID:DaJ4Bn8v
ハルヒはもうダメでしょう。
サンクリ後は在庫だぶついてて大変そうじゃないか。
夏までだったらキミキスとかがいいんじゃないの?
400とらのあな:2006/07/13(木) 15:00:10 ID:3T6fN1Du
俺は夏コミ事前発注でハルヒ本200冊だった
サンクリ後は500冊プラス追加発注もらえたのに
401とらこ:2006/07/13(木) 15:19:32 ID:FdeN1qnU
ハルヒの同人誌って
中身どれも同じだから
1冊買えばお腹一杯。
402とら:2006/07/13(木) 15:48:49 ID:aQRiZB6N
ううぇあ…まだ夏コミの自前発注できねー
所詮3桁しか取ってもらえないピコだし、倉庫の関係で発注減らされそう…
と思ってる俺が来ましたよ

ハルヒ本で200か…アニメ終了して、ハルヒはもうダメか?
403とら:2006/07/13(木) 16:17:49 ID:kzfnRw1W
ローゼンで500↑(詳しく書くと特定されそうだw)取ったぉ
404とら:2006/07/13(木) 16:24:10 ID:jTuJ/7MU
ちゅるやさん本なら10冊でも買うぞ
405とら:2006/07/13(木) 17:10:55 ID:jewxdEsS
ハルヒが良かった時期は一話終了直後。
あとは一気に急落だからもう粘ってもだめだと思うよ。
406とら:2006/07/13(木) 17:17:37 ID:VNrujina
要するにどこもかしこも出すもんだから
パイ÷サークル数=発注冊数が少なくなってるってこと?>ハルヒ
407とら:2006/07/13(木) 17:20:18 ID:jewxdEsS
単純に売れないから。
倉庫の場所取るし、もうハルヒキャパは増やさないんじゃないかなと思うんだが。
408とら:2006/07/13(木) 17:55:37 ID:CQkMG5nV
夏コミの事前発注って普段のサンクリ事前発注より増えたりするもん?
ハルヒみたいにピコは置く場所ないから減らされるのかもしれんが
409とらの:2006/07/13(木) 18:27:45 ID:2JZNZQ0E
いわゆるプリキュア現象だな。
410とら:2006/07/13(木) 19:14:20 ID:dwi8HWt4
長門とちゅるやさんは夏まで十分大丈夫だと思う…
というか多分買う側からして夏が主戦場だろうけど、
いまいち人気無い割にスタートダッシュ組の供給過多受けたみくるはもうダメだろうな…
ハルヒ内でも結構明暗が分かれる予感。

作品の出来も勿論重要だけど、何より大事なのは
「このキャラのエロが見たい!」って思ってる人がどれだけいるかっつーことだろうね。
411とら:2006/07/13(木) 19:44:37 ID:C7pffzhk
ハルヒは健全の方が売れそうな気がするんだがどうだろうか?
412 :2006/07/13(木) 19:54:22 ID:yU+1R9/L
そもそも同人誌って「描きたい」ものを描くんじゃなかったの?
「売れる」同人誌論議がされてるのを見ると哀しくなってくる俺。
同人委託書店が幅を利かせるとやっぱり同人の勢力図も変わって来ちゃうんだなぁ・・・
そりゃ「描きたいもので売れる」のが一番なんだけどさ・・・
413とら:2006/07/13(木) 20:09:15 ID:ObTH+3YW
>>412
それをとらスレで言ってどうする?
書店相手の話をしてるところにそんな話振られてもねー。

しかし10年前の感覚だな。
414とら:2006/07/13(木) 20:12:56 ID:rrNQDT7v
俺はやっぱり次に繋げたいので(資金の循環)エロも入れてる。
そのかわり気合い入れて少ないページ数でも濃いエロを。
その他のページで描きたいところを思う存分。

18禁ってところでやはり売上は違ってくるし、自分も少しはエロ描きたいってのも
あるからね。キャラの性格変えてまでエロエロにしようとは思ってないけど。

結局自分の読みたい物が買う側にとっても読みたいものだろうと思わないと
何描いてんだかわからなくなるし。
415 :2006/07/14(金) 02:32:29 ID:EXxGp7Fb
買取形式なんですが、振込み予定日が土曜(15日ね)だと、
翌週になっちゃうんでしょうか。週明け連休になってるから、
ちょとイヤだー。
416TORA:2006/07/14(金) 03:49:15 ID:aj4EUbKx
大丈夫。今日入金されるはずだよ。
417とら:2006/07/14(金) 04:01:50 ID:MctosT9K
貧乏姉妹は売れますかね
418とらのあな:2006/07/14(金) 04:04:07 ID:+lEcEynb
非常に難しいと思われます。

客としてはゼーガが穴じゃないかとちょっと思ったけど無理かなとも思った。
419とら:2006/07/14(金) 04:51:17 ID:/A5MnB5Z
超大穴。以外と見落とされやすいのがストパニ。
420とら:2006/07/14(金) 05:36:28 ID:iuCaXLVo
>>417
ゼーガよりはよっぽどマシかと思われますが
どっちにしろさっぱりなのには変わりないと思います
421:2006/07/14(金) 10:39:51 ID:S1jTKA/M
最近ストパニが気になりますわお姉さま
422とら:2006/07/14(金) 11:15:58 ID:Vtv7kWaS
流れに沿わずすいません。
とらのあな(新宿)にてよく流れている
聖歌の様な曲のタイトルをよろしければ教えてください。
423とら:2006/07/14(金) 11:48:37 ID:XbvCd4me
>>422
新宿いったことないからわからんけど
同人ソフトのある場所でかかってるならウィンターミックス?だっけ
それの3作目の可能性が。違ったらスマン
ていうかどうせ買いに行くなら店員に聞けばおk
424とら:2006/07/14(金) 12:17:43 ID:gg029nqd
Winter Mix vol.3ならここで試聴してみては?
ttp://www.toranoana.jp/shop/summermix/060228wmix3.html
425とら:2006/07/14(金) 12:52:02 ID:R2JUm42A
ストパニは原作、アニメ、ゲームとそれぞれに二人称が違ったり
制服の形がちがかったり、と非常にめんどくさい

それととらのサイトにはその他扱いされて固定ジャンルじゃないし
さらにここでもアニメその他と小説その他でバラバラになってる
夏で売り損なうとまず埋まって見付けてもらえなくなる

…自分がそうだからな
426とら:2006/07/14(金) 12:54:56 ID:Vtv7kWaS
>>423,424
お二人とも返信ありがとうございました。
サンプルの中には意中の曲はありませんでしたが、これも良いですね。
カウンター付近のスピーカーから流れている曲だったのですが、
まだ流れてるのかなぁ。
427:2006/07/14(金) 13:02:23 ID:S1jTKA/M
>>426
直接ラジカセに聞けばいいじゃない
428とらのあな:2006/07/14(金) 15:52:24 ID:+lEcEynb
メール便はええ。
翌日に来た
429とら:2006/07/14(金) 20:01:09 ID:/tTk/L1+
変更後も半分は郵便だよね?
佐川がよほどクソだったんだな
430:2006/07/15(土) 00:29:06 ID:rZUXBLwz
夏コミ落ちたけど、夏コミ開催日に発行した方がいいのかな?
開催日前や後でも売上は変わらない?
経験者求むノシ
431とら22th:2006/07/15(土) 02:26:15 ID:hj9wS0ek
>>411
そんな気がする。
関係ないけど、うちの地元のとらでは取扱品目が成人向け偏重なのがなんとも。
ハルヒ本もメロンで探すほうが効率がいいからメロンで買ってる。
432 :2006/07/15(土) 05:26:27 ID:ocV8+lh/
待ちに待ったサークルインフォメの日だ!
433とら:2006/07/15(土) 10:13:28 ID:Bl5/IXhO
やっぱカタログ発売はお昼過ぎ辺りかなぁー
434名無し:2006/07/15(土) 12:45:45 ID:oxFPelhK
サークルインフォって今日から公開じゃなかったっけ?
まだのってないよね
435とら:2006/07/15(土) 13:53:35 ID:LsTOXfuS
サークルインフォ、数日前から載ってるサークルがあるがあれは何なんだろうな
優良サークル?
436とら:2006/07/15(土) 14:03:43 ID:qiW7EfS9
特典付きカタログ、店頭なら今からでも買えるかな・・・
437名無し:2006/07/15(土) 15:50:50 ID:oxFPelhK
余裕で買えると思うぞ
438 :2006/07/15(土) 16:35:23 ID:xpazlKfY
カタログをレジに持って行ったら
「ご予約はされていますか?」
と聞かれたので、いいえと答えたら何も起こらなかった。

なんか特典でもあったのか?
439とら:2006/07/15(土) 16:43:01 ID:1MpRrWtN
そりゃもうどこもかしこも特典だらけでございます。
440とらとら:2006/07/15(土) 18:01:23 ID:ijvvl9hO
サークルインフォメーションスペシャルまだなんだ。
相変わらずやる気ねえなあw
441あな:2006/07/15(土) 22:28:29 ID:E6KvHMvk
>>438
特典無しの一般販売ってやってたのか。
442○○とらのあな○○ 22店舗目:2006/07/15(土) 22:37:30 ID:LCN1Kv44
サークルインフォメ、締め切り破りの奴がいたからまた遅れてるのか?
443名無し:2006/07/15(土) 22:57:01 ID:oxFPelhK
もう載ってるぞ
444_:2006/07/15(土) 23:20:34 ID:TZHQ0UFG
サークルインフォメ掲載で売上変わります?
445とーらー:2006/07/15(土) 23:40:02 ID:meu67ocm
名古屋のとらだとカタログ買ったとき普通に特典渡されたよ。絵柄だけこれでいいですか?と聞かれたのみ。
特典が折りたたみ傘って知らなかったから不吉なとも思っちゃったけどね。
今年の夏コミは雨にたたられませんよーに…(-人-)
446 :2006/07/16(日) 00:15:00 ID:IMnSRlMj
サークルインフォメのおかげでチェックするサークル増えたよ!
447とらのあな:2006/07/16(日) 00:15:25 ID:OfWhACAV
今日発売ののいぢ本
予約してないのだが買えるかな?
448どらのあな:2006/07/16(日) 00:28:29 ID:PR5ll3S3
解析いれてあるとインフォメからどんだけ飛んできているか見れて面白いかもね。
449とら:2006/07/16(日) 00:59:47 ID:QQQFiA5F
まあ来た数=買ってくれる人ではないけどね。
450とら:2006/07/16(日) 01:38:14 ID:Ckkm86ae
4人・・・・(´・ω・`)
451とら:2006/07/16(日) 01:40:33 ID:IfYcm7bg
>>447
部数はかなりあるって言ってたよ
ただ長蛇列に並ぶことになってもしらん
452とらのあな:2006/07/16(日) 01:54:48 ID:E4W+RyKO
>>447
通販は余裕で買えた。
453とらのあな:2006/07/16(日) 02:24:15 ID:1lLYEEki
こつえ〜先生の本は再入荷するんかね?
454とら:2006/07/16(日) 05:12:00 ID:+VOoH7bb
正直とらinfoより新刊作品のCG描いて定点観測に取り上げられた方が
アクセスもファン層も多い。
455とら:2006/07/16(日) 06:43:04 ID:lqYZImul
>>438
予約してるのに店頭で手にとってそのまま買う人がいるからじゃね?
予約取り置き分余ってるよ!?Σ('ω';≡;'ω')みたいな。
456とら:2006/07/16(日) 07:02:49 ID:4EgR083b
原稿送ったのに載ってない件について。





(´・ω・`)ショボン
457とら:2006/07/16(日) 09:42:28 ID:2sC2WVc7
さて…もう並んでる?
458とらの:2006/07/16(日) 11:13:29 ID:zp0ZU0xG
マンコ丸出しだったんじゃねぇの?
459とらのな:2006/07/16(日) 12:01:51 ID:tOXrVUpN
とらのあなの通販ってどんな包装で届くの?
ぱっと見でいかにも同人ショップというかアニメ関係だなってわかるような感じ?
460とら:2006/07/16(日) 12:05:46 ID:HQiXDSad
ダンボールにとらのロゴがある('A`)
包装は密林みたくダンボール板に商品積んでビニールパッケージ
なのでできればゆうパックで・・・
461とらのな:2006/07/16(日) 12:13:50 ID:tOXrVUpN
そうなのか。ありがとう。

実家だからあんまりソレっぽいのは嫌だからな…
どっか新刊通販できて梱包が無地とか普通わからないとこないかな・・・
462とら:2006/07/16(日) 12:21:36 ID:HQiXDSad
いやまあ家族が疎いようだったらとらでも大丈夫かと
茶色のダンボールにとらのロゴだけだから
ただ配送業者には気取られる恐れありか、気にしなければいいんだけども

ネットで拾ってきた画像だけどこんな感じ
ttp://www.imgup.org/iup233991.jpg
463とらのな:2006/07/16(日) 12:30:19 ID:tOXrVUpN
あ、こんなもんなのか。
擬人化したとらと「同人誌通販!とらのあな!」みたいな感じででかく書いてあるのかと思ってたw
とらで頼むことにするよ
464とら:2006/07/16(日) 12:42:46 ID:9/mEO685
いちおう「とらのあな」と社名は書いてある
同人誌とか余計な表記はないけど
465とら:2006/07/16(日) 13:04:45 ID:Wrevb4AS
自分は「とらのあな」という会社名で怪しまれた
飲み屋とか怪しい店に同名があったっけ?
466とら:2006/07/16(日) 13:14:28 ID:D2wHIn1U
とらのあなと言うと、お母さんお父さん世代(もっと上かな?)にとっては
プロレスだ。

自分は昔、虎への納品物を宅配に頼むとき「プロレスの会社?」と聞かれたことがある。
467虎の穴:2006/07/16(日) 13:18:28 ID:9/mEO685
しろいマットのジャングルに
今日も嵐が吹き荒れる
468とら:2006/07/16(日) 13:27:25 ID:C0kQOmCv
しもた。山積みやん… 通販失敗やったなぁ… 転売厨撲滅作戦かな
469とらスレ:2006/07/16(日) 13:37:03 ID:bWBy4K9L
超大型仮面専門M性感とらのあな 日本橋店・梅田店
ttp://www.tora-ana.com/main.html

昨日見付けたので張っておく
470とらとら:2006/07/16(日) 14:05:08 ID:Sd5EvMqT
とおもったら通販届いた( ゚ Д゚)  ま、よかったわ
471とらとらとら:2006/07/16(日) 15:06:24 ID:1YgUMA31
秋葉原では、新本社ビル前で、
コミケットカタログとのいぢ本売っているな。
5分も並ばすに買えた。

あと、なんかネコミミコスプレ姿の女性が、新店のビラ配っていた。
472とらのあな:2006/07/16(日) 16:58:21 ID:CVyJIPhK
というか並んで買うものだったのか・・・
ローカル虎にゃ無縁な話だぜ
473とら:2006/07/16(日) 17:14:21 ID:ou/RhoGh
>>454
確かに。まあやらないよりはマシかなぐらいで…
474とら:2006/07/16(日) 17:41:37 ID:g6380GoE
>>463
つーか通販サイトのヘルプくらい見れ
http://www.toranoana.jp/mailorder/guide/guide/guide_045.html
475:2006/07/16(日) 17:52:33 ID:fnp/X28Z
今日はカタログ買いに虎に行ってきた。
ぢのいとうを通販で予約してたのに山積みで普通に買える状況…
送料もったいねー!予約せずに店で買えばよかった!
476とらっとりあ:2006/07/16(日) 23:09:32 ID:Z88AHmbg
まー安心を買ったと思えば。漏れの場合リアル店行くのに掛かる交通費キツいわ。
発売に合わせるなんて特に。
477 :2006/07/17(月) 03:50:07 ID:uHVT7oyM
今週一杯残ってるなら秋葉まで行くついでに買うんだが
残りそうじゃなかったら通販で買う

見通しを教えてくれ
478とら:2006/07/17(月) 10:53:59 ID:y+OkIIlD
とらに電話しろ。
479とら22th:2006/07/17(月) 22:00:47 ID:KjQbzRbQ
>>433-441
ていうかコミケカタログ発売は一昨日だったのですか。
何も気にしていなかったので、偶然にも発売日購入していましたw

予約していなかったので店頭のをレジへ持って行くと>>438と同様に訊かれました。
予約していない旨伝えると、なぜかレジカウンタ内の在庫と差し替えられました。
(ラミネート済みのを渡すと新たにラミネートしたものを店頭に補充しないとならないからかも)
なお、もちろん傘付きでした。
480とらん:2006/07/17(月) 22:24:24 ID:XuAGGJJ0
そりゃあ見本誌を売るとまた作らなきゃならないので…
予約しててもしてなくても特典は傘だけ。
ただ終わってる絵柄もあった。予約者との差はそれだけ
481とら:2006/07/17(月) 22:29:23 ID:2PQSpUjs
今年のいぢだったらとらの一人勝ちだったな。
482とら:2006/07/17(月) 22:44:25 ID:9eVcP/dL
>>448 >>454
虎から6人、定点観測から300人来た
483とら:2006/07/17(月) 22:45:34 ID:IESCjaWo
定点観測から300人、少なく無いか?
484とら:2006/07/17(月) 22:53:18 ID:9eVcP/dL
>>483
雑魚なので……
485とらのあな:2006/07/17(月) 23:00:21 ID:8MvLtQPc
とらから0人……。
486とら:2006/07/17(月) 23:02:06 ID:H6gQRBdO
とらのあな って携帯から通販できないの?
487とらのあな:2006/07/18(火) 03:55:31 ID:V5hmPU6d
インフォって何処だよというのが正直な所
488とらのあな:2006/07/18(火) 05:33:43 ID:1Hkoxb6b
インフォを相当気にかけてる人じゃないと見つからないな。
何であんなに分かりにくい位置&配色なんだ。冬コミもああだったっけ?
489とら:2006/07/18(火) 06:24:26 ID:Yh3J8qNF
>>486
つーか通販サイトのヘルプくらい見れ
http://www.toranoana.jp/mailorder/guide/guide/guide_031.html#22
490とら:2006/07/18(火) 07:45:03 ID:qof2hyzH
ヘルプ見なきゃわからない時点でもうサイトデザインとしては最悪の部類だよな。
491とら:2006/07/18(火) 09:52:03 ID:CQSU4ZAn
連休の結果
とら特設:12 CG定点:2486

……全然宣伝にならない……
492とら:2006/07/18(火) 09:59:13 ID:EVbdt7IA
>>491
自慢キタコレwww
493とら:2006/07/18(火) 10:01:03 ID:Va2e4GJn
大文字だったらそれぐらい来るだろ。
494とら:2006/07/18(火) 10:55:33 ID:RinfBcD+
>>492
普通でしょ。
自慢と感じるなんてどんなレベルなのよ・・・。
495とら:2006/07/18(火) 11:04:10 ID:u7v/zir1
>>494
どうせ6hot住民じゃないの
496とら:2006/07/18(火) 13:05:33 ID:CQSU4ZAn
大文字じゃなく金土日と1枚ずつ描いてうpしただけだよ。
3日連続載れば、1日500ぐらい底上げされるからそれくらい行くでしょ?
ハルヒなら+1000位今底上げされるよ。<定点
497 :2006/07/18(火) 13:55:27 ID:JmXXtSMd
とらのインフォでチェックするサークル15箇所増えましたが何か?
498_:2006/07/18(火) 14:04:32 ID:cTNgI+WW
というかマジレスとしてとらのインフォってサイトのどこにあるの?
まったく見つからないんですけど
499とら:2006/07/18(火) 14:19:23 ID:cW9ZPJlc
左メニューぐらい見れ。
500とら:2006/07/18(火) 15:19:05 ID:PVrniI/a
ハルヒ表紙にしたら3日で一万ユニークアクセス増えた。
ハルヒブームの破壊力を知りました。

でも、とらからは12人だった・・・。
501:2006/07/18(火) 16:00:35 ID:k0qwajpl
ハルヒでHIT数は稼げるが売り上げには貢献しない
502とら:2006/07/18(火) 16:01:28 ID:Va2e4GJn
めっちゃ売れましたがなにか?
503とら:2006/07/18(火) 16:02:57 ID:K0Q/DvI/
>>502
いつの話?
夏コミもその調子で頑張れw
504とら:2006/07/18(火) 16:20:18 ID:rwHH+QNz
売り場をみてると、ハルヒの一画だけは人が絶えないからなぁ
売れてることは売れてるんじゃないか
505とら:2006/07/18(火) 16:27:10 ID:K479Z9pi
そうか。
じゃあ夏コミ本番までは持つかもな。
506:2006/07/18(火) 16:38:11 ID:k0qwajpl
そうか売れないオレがヘタレなだけか
507とら:2006/07/18(火) 16:50:39 ID:K479Z9pi
>>506
エロが少ないんじゃないの?
あとキャラ選択間違ってるとか。
虎は表紙からして露骨なエロが売れる。
逆にイベント会場で表紙からそれだと売れないけど。
508たいがー:2006/07/18(火) 19:53:50 ID:NxXi52A9
キミキスでスマッシュヒットすればとらも後押ししてくれるだろ
まだ大して数も多くないし
509とらのあな ◆vCF5vqG2Eg :2006/07/19(水) 06:39:51 ID:8X9++zXz
コミケカタログの通販まだコネー
例年は2日以内には発送通知が来るのに全然来ない
ちなみにカタロムと一緒に注文してるってオチじゃないよ
510あなるほー:2006/07/19(水) 12:39:55 ID:OPeqtOMR
>>509
それさー、間違えてカタロム注文してるとかじゃ?
俺以前やったんだ。ソレ…………。。。
511とらやきもき:2006/07/19(水) 13:22:01 ID:2t354cpc
>>509
(゚∀゚)人(゚∀゚)ナカーマ
実際、届いた人っているのん?
512とら:2006/07/19(水) 14:27:11 ID:W9q6Pqb3
うちは月曜に傘と一緒に届いたよ。
原稿が残ってるから中身はまだ読んでないけど。
513とらのあな:2006/07/19(水) 15:49:50 ID:sXT1/ltv
メール便早くなったなぁ
のいぢ本、包装されてなかったんで雨濡れでorz
514とら:2006/07/19(水) 15:51:34 ID:rPuYw9BM
それは配達会社にクレームでいいんでないかい?
515とらのあな:2006/07/19(水) 15:53:33 ID:D6D9cGJG
いや、とらに。メール便になってから店頭同様ビニール入りだったのになw
516とらのあな:2006/07/19(水) 18:36:54 ID:dhVoIVrl
>>515
大抵の本はビニール入りだけど、販売して間もない売れ筋はビニールかかってなかったよ。
デジラバやまるあらい、DigitalAccel〜なんかは厚紙封筒にそのまま入れられてた。
517とら:2006/07/19(水) 18:52:12 ID:okl+y1f7
>>509
通販受付メールの内容を添付して問い合わせてみたらどうだ
518とら:2006/07/19(水) 19:32:43 ID:WXZYRDfY
プリンセスサイドのランキングにカクガリが入ってるんだが
晒しもんだよな…
519とら:2006/07/19(水) 21:32:38 ID:7gFZwXdU
>>516
ビニールにかかってないのは、
納品数がある一定数より多いやつか、本そのものが厚いか、どっちかだね。
520とら:2006/07/20(木) 00:45:18 ID:kBQjeQp+
そもそもメール便ってクレーム言えたっけ?
521とらのあな:2006/07/20(木) 01:08:51 ID:jX5YmXDM
念のため訊いておくけど、とらのコミケカタログ(冊子)の通販予約は
15日から2・3日以内に発送の予定だよね?
522とらのあな:2006/07/20(木) 01:20:32 ID:jX5YmXDM
よく見たら2〜5日以内てなってるな
20日に発送通知が来なかったらとらにゴルァしてみるか
たぶん完全に忘れられてると思う
523とらのあな:2006/07/20(木) 04:00:03 ID:g6iINT8L
>>520
ノンノノン
基本はね
524とら:2006/07/20(木) 13:17:48 ID:740sq6dd
通販ページのサンプルが昔のサイズに戻ったね
何で最初っからこれにしなかったのか…
525とら:2006/07/20(木) 13:23:55 ID:H+OJhza5
ホントだ。デカくなってる。
526 :2006/07/20(木) 14:17:29 ID:SVl6p4MC
流石に夏コミ近いから改善したかw
表紙小さかった時は全然見てなかったしな
527 :2006/07/20(木) 15:01:00 ID:2wbPbxQM
でも表示が少し遅くなった…
528とら:2006/07/20(木) 15:06:40 ID:H+OJhza5
それは当たり前。
529とら:2006/07/20(木) 17:28:02 ID:kBQjeQp+
あれ?昔よりちょっと大きいんじゃね?
530とらやきもき:2006/07/20(木) 17:40:52 ID:TQ4120Pz
問い合わせの返事来ますた。
今回はCD-ROM版と冊子版、両方注文していると、勝手に一纏めにされる模様。
前回までは、別々に注文すれば、きちんと分けて送ってくれてたのに。
531とらのあな:2006/07/20(木) 19:03:58 ID:/PZCp8W5
長々と騒いだ挙げ句、やっぱり自業自得かよ
532とらたろう:2006/07/20(木) 22:21:44 ID:GD0YpDUW
いや、別々に注文したんじゃないのか?なら自業自得とは言えない。
533とら:2006/07/20(木) 22:24:42 ID:9fIfZ9R1
分けて送れって伝えればいいじゃないか。
まさか「できない」なんていわないだろ?
534とら:2006/07/20(木) 22:40:00 ID:LbxozvR1
なんじゃそりゃ
535とらやきもき:2006/07/20(木) 23:11:41 ID:t/QK6T3e
別々に注文して、送料も二つ分取られてます。
分けてくれってメールも送ってますよ?
返事来ないけど。
536とらのあな:2006/07/21(金) 00:07:00 ID:cbRQ+rXJ
>>530
やっぱりな
とら氏ねよ、わざわざ別々に注文した意味ないじゃねーか
代引手数料1つ分返せって言いたい
537とら:2006/07/21(金) 01:06:20 ID:uJcIoHY8
とらのあなのさ
通信販売で
同人誌一冊メール便で発送できるよな
28Pなんだが
538とら:2006/07/21(金) 04:50:21 ID:cJwMZ3q9
とらにメールを送ったら、MAILBOX TOO LARGEってエラーが返ってくるんだけど
これはとらのメールボックスがパンパンだぜ、ってことだよね
今の時間じゃ中の人もいないだろうし、待つしかないか(´・ω・)
539とら:2006/07/21(金) 07:43:35 ID:c+45CJvx
>>536
同梱されて届くなら、たぶん代引き手数料は1回分に減ってると思うが?
540とら:2006/07/21(金) 09:44:07 ID:dBAHXZvl
ttp://www.toranoana.jp/mailorder/cot/pagekit/0000/00/19/0000001914/index.html
※【冊子版】のみのご注文も2006年7月22日発送予定となりますので、【冊子版】のみをご希望の場合はご予約より販売でお求め下さい。

警告文見つけた。前からあったか?
541とら:2006/07/21(金) 09:47:25 ID:4JEatmr9
前からあったから店舗で購入したわけだが。
542とら:2006/07/21(金) 09:51:01 ID:dBAHXZvl
なるほど。
543とら:2006/07/21(金) 12:11:54 ID:duwXnN2a
Σ('ω';≡;'ω') 誰か教えて欲しいんだが、虎委託の売り上げ報告ってもう来た?

マニュアルには初旬に来るとか書いてあるんだけどまだ来ない。
10日締めだから6月11日〜7月10日の売り上げ報告が来るはずだよ・・ね・?
544:2006/07/21(金) 12:17:05 ID:78WtDfg3
>>543
8月初旬ってことだろ

なんで7月10日締めの報告が7月初旬に来るんですか?朝比奈さん
545とら:2006/07/21(金) 12:18:39 ID:8QnBvU+7
>朝比奈さん

きめぇ
546とーら:2006/07/21(金) 12:19:22 ID:duwXnN2a
(ゝω・) そっか、じゃぁ7月末に振込み、8月上旬に報告ってことでしょでしょ?
547とら:2006/07/21(金) 12:38:08 ID:XETgzTaY
(ゝω・)
きもい
548とら:2006/07/21(金) 22:21:04 ID:uHNmK/MW
事前発注、前回の2/3になってしまった・・・(´・ω・`)
創作エロなんだがやっぱこの時期は発注数渋られるのかね。
549とら:2006/07/22(土) 01:48:29 ID:f/ASKRqj
夏コミ前の事前発注が一番数の伸びる時期のような気が
550とら:2006/07/22(土) 01:58:07 ID:AaHQ6YFa
>>549
サークルの規模とかジャンルにもよるのかなぁ。
ここ最近ハルヒ本取りすぎて倉庫パンパンらしいので、その関係上減ったのかと思った。
551_:2006/07/22(土) 02:15:15 ID:l183raX7
みんな事前発注するときって表紙と数ページの本文データ送ると思うけど何ページくらい送ってる?
自分は表紙+5〜6ページ分って感じなんだけど(連番ページじゃなくて見栄えがいいページを抜き出してる)
552とら:2006/07/22(土) 02:36:20 ID:ZIRpVNu+
それでいいんでないかい?
553とら:2006/07/22(土) 09:58:44 ID:mHP9gFVE
>551
うちもそんな感じ。5年ぐらいずーっと。
554とら:2006/07/22(土) 14:32:08 ID:n9hSbXIS
秋葉原本店のテレカ48種企画がすごまじい
当日限定3000円以上買い物でもらえるってヒドス
555 ◆FMpc.aKaNE :2006/07/22(土) 16:06:37 ID:SfVtIfwS
でもこれといって欲しい絵柄がないな…

通販で営業所止めばっか使ってたら営業所のネーちゃんに顔を覚えられた。
まさか中身がエロ同人誌だとは知らないのだろうけどなんか気まずい。
556とらやきもき:2006/07/22(土) 18:54:29 ID:1NedALpD
まとめ予約対象商品は、勝手にまとめて送料は一つ分にするけど、
送料別途でも個別発送は、「できない」って返事来ました。
発売日が違うものがまとめ対象になってるときは、ガマンしろって事だそうです。

お騒がせしました orz
557とら:2006/07/23(日) 00:17:33 ID:N7zKPBXa
結構欲しい絵柄があるけど地方住人だからなぁ・・・
558とら:2006/07/23(日) 01:24:50 ID:7BhJvKRH
>>554
48×3000で144,000円ってことか!
559とらたろう:2006/07/23(日) 02:06:56 ID:ZqRbh7hy
とら自体のマニアじゃあるまいし別に全部集めんでもw
560とらのあな:2006/07/23(日) 10:54:37 ID:gTE67Bz5
>>556
何それ
前回まで別個発送やってたのは何だったんだ
明らかにとらの怠慢じゃん
561:2006/07/23(日) 11:13:02 ID:oNaq8PTr
こっちが問題ないと判断してる冊数で出した希望は無視で、絶対追加発注かかるショボい数しか発注を出さずに結局再発注かけたり。
欲しい物を効率よく探したいのに、女性向けサイトがちゃんとあるにもかかわらず通販ページの新着は男女混合で分別不能だったり。
年に二度の大イベントのカタログを一日でも早く見たいから個別に注文してるのに、同人ショップのくせに全く意図を理解してなかったり。

とらのあなって最近ちょっとおかしいんじゃないか?
562とら:2006/07/23(日) 11:38:07 ID:ySrOVPUQ
>こっちが問題ないと判断してる冊数で出した希望は無視で、絶対追加発注かかるショボい数しか発注を出さずに結局再発注かけたり

どうでもいいレベルのサークルと思われてるだけじゃね。
前回悪くても辛抱強く同数取ってくれるサークルもあるし。
563:2006/07/23(日) 11:40:27 ID:oNaq8PTr
お前みたいな弱小サークルじゃあるまいしw
564とら:2006/07/23(日) 12:05:40 ID:2TBjw+oI
不満があるならココで愚痴らずとらに進言、それでもダメならとら卸しを止めればいい。
とらが無視できないレベルのサークルなら何らかの動きがあるはず
565とら:2006/07/23(日) 12:12:21 ID:dO9qFXQG
発注の件はなー、たいてい前例主義におちいっとるから
その度、メールや電話で言ったほうがいいでー。

二回ぐらいやったら、発注分増えたでー。


でもこれ、必ず一定数売り上げるサークルでないと、
単なる嫌がらせやでー。
566とら:2006/07/23(日) 12:34:51 ID:ySrOVPUQ
イナゴサークル特有の卑しい根性まるだしだぬ
567。。:2006/07/23(日) 13:03:19 ID:UGXWTfF8
また腐女子かよ、、、
568とら:2006/07/23(日) 13:03:20 ID:UgwWAbEK
だからハルヒはもう終わってるんだって。
在庫抱えるよりは少なく取って完売した方がとらとしても良いだろうし。
569とら:2006/07/23(日) 13:03:30 ID:296aVRdy
必ず追加発注が来ると思ってるならその分余計に刷っておけばいいのにな。
570 :2006/07/23(日) 13:15:23 ID:mOHZvVE4
追加発注されるまでの機会の損失が嫌なんでしょ
571トラ:2006/07/23(日) 13:59:27 ID:kF4z4YVd
機会の損失ねえ・・・
印刷所に在庫預けているが、連休でも挟まない限り
再発注から2日、遅くとも5日くらいで納品できるぞ。

倉庫は無限じゃないんだから、どうしても切らしたくないサークル以外は
小出し発注になるのは仕方ないだろう。
まとめて取って欲しければ、コミケ直後に卸すのやめれば?
572:2006/07/23(日) 14:05:14 ID:q2k/64zP
「あ」でググるとトップにとらのあながw
573とら:2006/07/23(日) 14:33:10 ID:UgwWAbEK
ほんとだ…なんでだ?w
574pgr:2006/07/23(日) 14:41:36 ID:WJmdds95
腐女子に過剰反応する童貞デブサワロスwwwwwwwwwww
575とらスレ:2006/07/23(日) 14:41:45 ID:NqdLFyy0
さんざん既出。次スレからテンプレに入れよう
576 :2006/07/23(日) 14:52:43 ID:izIcmIXw
>>571
5日はでかいだろ
577とら:2006/07/23(日) 14:53:45 ID:ySrOVPUQ
どんだけイナゴよw
578トラ:2006/07/23(日) 15:04:13 ID:kF4z4YVd
>>576
コミケ後、少なくとも2週間は大繁盛だから問題ない。
大手の再版新刊の入荷は遅めだから
なんだかんだ言って、1ヶ月は大繁盛してる。

5日がでかいと思うなら、家に置いとけw
離島でもない限り、翌日に納品できる。
よほど分厚い本でもなければ、千冊程度は置けるだろ。
579とら:2006/07/23(日) 15:16:24 ID:BmN0OtLu
>561
うちもそうだわ。つか同じような扱い受けてる人っていたのか…

>家に置いとけ
そりゃあとらの在庫0になる直前で連絡がくればいいが、
なくなってしばらくしての連絡とかだと困るだろ?>機会損失
特に夏コミ後なんかそれが顕著に表れるし。
580とら:2006/07/23(日) 15:26:05 ID:7BhJvKRH
追加発注してもらったのに怒るなんて逆ギレも甚だしいな。
そんなに早く売りたかったら自分のサイトで通販でもしたらいいじゃん。
腐女子みたいにさ。
581トラ:2006/07/23(日) 15:44:11 ID:kF4z4YVd
>なくなってしばらくしての連絡とかだと困るだろ?
虎の在庫が400冊切ったあたりで、追加発注メールくるけどな、うちは。
虎も商売だから、売り時を逃す真似はしない。

倉庫や店頭に余裕が出来ないとどうにもならない問題は、しゃーないやん。
サークルにそこまで口出す権利はない。
WEBの改善とは、また別の問題。
582とら:2006/07/23(日) 19:04:38 ID:0a4LQfTw
>>560
いや、むしろ、個別で受けた注文を纏める方が手間掛かるんじゃないか?

俺なら、自分の取り分が確保されてるなら、纏めて送ってもらって送料安い方がいいがなあ。
とにかく早く手に入れたいってなら店舗で買えばいいし、そんなことになるのは滅多にないし。
583とら:2006/07/24(月) 03:04:37 ID:CRiLAcRu
流れぶったぎって悪い
誰かとらのあなで予約キャンセルした人はいるか?
俺はいつもアマゾンとかで買ってるからよくわからないんだが
どうしてもキャンセルしたい場合どうしてる?
キャンセルしたいのとは別に他の予約もあるんだが
そっちまで強制キャンセルされるような目にあったりすることあるか?
とりあえずキャンセルできるよう問い合わせのメール送ったけど
今んとこ返事来てない
返事とかなかなか来ないって聞いたからここで聞こうと思ったんだが…
584とら:2006/07/24(月) 03:45:24 ID:nc6vk1mK
>>583
電話しろ
585とら:2006/07/24(月) 04:41:04 ID:4WHQabvA
>>583
1度キャンセルしたことある。
他の物も予約等していたが、それを強制キャンセルにされるような事は無かった。
でも基本キャンセルはダメって事だから、キャンセルが続くと、通販利用出来なくなる
みたいな事が返信メールに書いてあったキガス・・・
586とら:2006/07/24(月) 08:20:26 ID:07aU8EkU
>>583だが…

そうかじゃあメールをまたーり待つことにするよ
来なかったらまたメール送れとか書いてあったけどそしたら電話だなw
っていうか緊急時以外は電話すんなみたいなこと書いてあった希ガス…
まあわかんないことないけど尼に比べたらそういうとこ厳しいな…
まあこれが初めてのキャンセルだし丁寧なメール送ったつもりだから
大丈夫だと思うけど…
プロの方のアドヴァイスでこいつ等をレベルUPさせてくれ!

「本当に、本当の意味で絵が下手な人達の最後の拠所」
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erocg/1150892466/l50
588とら:2006/07/24(月) 22:11:08 ID:h6qlLqUn
>>586
モノによっては発送処理まで早いからメールより電話がいいと思うが?
589とら:2006/07/24(月) 22:12:41 ID:h6qlLqUn
続き。

ま、届いてしまったら、そのまま受け取るか、開封せずに返品を依頼してみるか。
それほど難儀することもないだろ。
590迷えるとら:2006/07/24(月) 22:42:36 ID:nQkZxnVI
>>589

サンクス
とりあえず明日メールこなかったら電話してみる


ホントビビりだな俺orz
591とら:2006/07/25(火) 04:55:52 ID:/qe4rJR3
NDSブラウザ発売されたけど買った人で
通販の注文した人はいる?そもそも出来る?
めろんやメッセ、LL、まんだらけはどう?
暇な時にパカっと開いて気軽にネット通販できたら楽しいんだけど
拡大機能が役立ちそうだし
592とら:2006/07/25(火) 05:14:37 ID:VCTPxi0E
>>591
始めてそれの存在を知ってちょっとびっくりしたんだが
これってネット接続どうしてるの?
無線ラン環境が前提なのかな、それともエッジみたいな感じ?
そっちにしろ定額でできるんだろうか。
593とら:2006/07/25(火) 05:28:43 ID:/qe4rJR3
>>592
無線LAN前提だけど有線接続されたPCに無線USBさして無理やり
無線LANにもなるよ
詳しくはWi-Fi板に行けば解ると思う
594とら:2006/07/25(火) 09:58:11 ID:A0GPd4P/
>>591
確かNDSブラウザってオペラじゃなかったか?
通販ページはオペラ未対応だった記憶があるが。
そもそもクッキー保存出来ないらしいのでログインが面倒そうではあるな。
595とら:2006/07/25(火) 10:16:02 ID:wZ5TYKJV
DSブラウザはボッタクリのゴミソフトだった…
ネタとしてならともかく、あれでネットを使おうとは思わない。
596とら:2006/07/25(火) 13:51:54 ID:dmLiqLX5
GK乙
597:2006/07/25(火) 14:23:38 ID:04pIUpaW

・オウム任天教

任天堂を崇拝するあまり、宗教の域まで達した変人集団。
全く関係のないスレで意味のない流れで任天堂製品の宣伝やソニー製品への攻撃を行う。
最近ではソニーのゲーム機に注力してるサードに対しても頻繁に攻撃が行われている。
特に任天堂への非難へは敏感で、煽りだけではなく事実に対しての非難すら拒絶し、憎悪を剥き出しにして攻撃に移ることが多い。
その時脳内で、「GK」というソニーが生み出した悪の秘密特殊工作員という痛々しい設定のキャラクターが登場する。
任天堂を非難する者全て、ソニーを持ち上げるユーザ・メーカー全てが、このGKと言う物になって攻撃対象になる。

活動日時などの過去のデータより、ニートのキモオタやアテクシ系の腐女子がメインとなってると思われる。
リアル小学生がこういう奇行に及ぶとは思えないため、幼稚趣味を卒業できなかった稚拙なニート・大人が大多数を占める。
598とら:2006/07/25(火) 15:10:49 ID:izxW8IFO
GK乙
599とら:2006/07/25(火) 22:21:01 ID:/qe4rJR3
>>594
サイト見るとオペラ8.5以上で動作確認と書いています。
NDSのは8.5なので使える気がするけど
実際はどうなのか気になりますね。
600とら:2006/07/25(火) 23:23:42 ID:BXtawisI
>>599
いくらVersion同じでも NDSで動作保証はせんだろ。ふつー。
601とら:2006/07/25(火) 23:28:02 ID:YUX2YYpL
本店開店記念テレカだってー

このコミケ前の時期にテレカで二度儲けようなんてっ…ピンポイントすぎるぜ…
しかしそんなえさに俺が釣られクマー…orz
602○○とらのあな○○ 22店舗目:2006/07/25(火) 23:37:03 ID:UhYTDUla
しかしテレカなんてとっくに過去の遺物なのに虎や一部のマニア君は大好きだね。
そんなに原価が低く作れるものなのか?
原価が変わらないなら、QUOカードの方が実用的だろうに。

603  :2006/07/25(火) 23:44:35 ID:rCx4R9vY
テレカのほうが使えるよ
604とら:2006/07/26(水) 00:05:10 ID:HOmSeE7b
>>602
今はテレカ使う人がだいぶ減ったから安く作れるらしい。
605トラ:2006/07/26(水) 04:58:12 ID:G1/upwoV
>>602
個人的にはパスネットの方がありがたいなあ
606とら:2006/07/26(水) 08:59:54 ID:nEiP1A2t
パスネットだと関東の人しか使えないんジャマイカ?
607あな:2006/07/26(水) 09:58:03 ID:vEJoQQOT
コレクターズアイテムに実用度を求める方がおかしい
608とら:2006/07/26(水) 13:15:58 ID:qoRG4jYN
とらで買い物する人はみんなコレクターという認識もおかしい
609とら:2006/07/26(水) 13:38:53 ID:TBnq/5bb
QUOやパスネットカードは表面にその旨の印刷をしなければならない。
テレカはしなくてよい。

絵を見せたいカードグッズの場合、テレカになる可能性が高い。
610とらのあな:2006/07/26(水) 17:40:34 ID:GsoNMIOs
流れ豚切りしてあれだがコミケ前ってそんなにとらは閑古鳥?

東京に8月仕事で行くのだが空いているなら逆に行きたい。
611とら:2006/07/26(水) 17:56:28 ID:tx2mmVnO
とらが閑古鳥ってことはほとんどないんじゃない?休日は。
612      :2006/07/26(水) 19:40:16 ID:dhyNXQwh
俺は実益重視で、ワタミの1000円拳とかがいいなぁ
613とら:2006/07/26(水) 19:51:43 ID:mDKLcBO2
和民いらね
614名無しさん:2006/07/26(水) 20:22:26 ID:cfber4O6
じゃあ、沖縄以外なら使えるオレンジカードで
615とら:2006/07/26(水) 22:32:43 ID:dpsTb9b/
オレンジカードって・・・関東ではとっくに廃止されてるぞ・・・
イオカードも廃止されたし
それともまだ使える地域ってあるの?
616トラ:2006/07/26(水) 22:47:23 ID:G1/upwoV
全国共通というと図書カードかなあ。
617とらの:2006/07/26(水) 23:10:36 ID:LpH54dNq
おこめ券でいいよじゃあもう。

絵柄も全国共通だけどさ。
618とら:2006/07/26(水) 23:13:54 ID:tx2mmVnO
コレクターズアイテムならただのラミカみたいなもんでいいじゃんとも思うな。
製品然としたものがいいんだろうか?値段跳ね上がるだけだよな。
619初とら:2006/07/26(水) 23:33:13 ID:T515oukk
テレカの絵って選べないの?
いや、俺今日初めてとらのあな行ったんで

テレカの話だけど、未チャージのedyとかいいと思うけど
穴も空かないし、ずっと使えるし、チャージ金がないからカードの原価は高くても
トータルで安くなると思うんだけど
620とら:2006/07/26(水) 23:49:12 ID:oyiW+WwX
テレカのコレクターというものが未だ多数存在して、販促効果が一番大きい以上他の物にはならないわな
621とら:2006/07/27(木) 00:43:11 ID:SFwVm52W
う、最終日の1号店・1F・一般商業「山名沢湖」がめっちゃ欲しい。
競争率は高く無さそうだけど、3000円分も買うものねーよ……
新刊はコミケ前に買っちゃうし、旧作は2Fだろうし。
622 ◆zxNj9QFa2w :2006/07/27(木) 00:55:43 ID:3KjOGPj0
商業だったら(コミケ)新刊も旧作もないのでは?
ラノベシリーズ丸買いか画集かなんか買うしかないんじゃないか。
623とらスレ:2006/07/27(木) 00:57:51 ID:d0aeE1yl
>>610 地方在住の君のためにマジレスすると、とらが殺人的に混むのはコミケ後3日間くらい。
他は普通に買い物できる。ていうか、そこまで儲かってないってw

この時期は、早期入稿した夏コミ合わせの新刊が並んでいる。
624レニー・ハート:2006/07/27(木) 10:42:57 ID:3EmeskOg
1Fで起こったケンカ?について知りたかったの
625とら:2006/07/27(木) 11:47:51 ID:vQ1nJK//
>>623
休日は2週間位はきつくない?
626あな:2006/07/27(木) 12:00:27 ID:TJ8ON1x4
>>624
kwsk
627とら:2006/07/27(木) 12:34:00 ID:dSTlBuOj
喧嘩ぐらい都市部なら珍しくもない。

いや、店内はさすがに珍しいか。
628とら:2006/07/27(木) 12:51:39 ID:vVmdhd6W
>>626
アキバ系のブログに乗ってた気がする
ただあくまで推定だったはず
629とら:2006/07/27(木) 13:22:06 ID:dSTlBuOj
前にひぐらし関連の喧嘩ネタもblogが煽ってたな。
周りの釣られっぷりがそれはもう凄かった。
630とら横:2006/07/27(木) 14:02:54 ID:IdRNc3sh
ハルヒDVDを買いに行ったんだけど、横浜店は前日売りしてないんだね……
631初とら:2006/07/27(木) 19:41:51 ID:p46cuFd8
くそぅ
POPさんのテレカ同人フロアかよ・・
同人誌なんか買ったこともないのにいきなり3000円も買えるかよヽ(`Д´)ノ
632とら:2006/07/27(木) 20:11:36 ID:W/21FWfS
POPさんの同人誌買えばいいじゃない
633とら・とら・とら!:2006/07/27(木) 20:41:13 ID:cpyiwaC6
>>631
同人誌で3000円分なんて大した事無い。
634とら:2006/07/27(木) 20:45:33 ID:JkELytU/
というか同人誌買ったことないのに同人板に来てるのは何故だ
635とら:2006/07/27(木) 21:25:22 ID:dSTlBuOj
誰にでもはじめの一歩というものがある。
636とら:2006/07/27(木) 21:28:43 ID:FVj9FGoa
はじめてのどうじんし
637とら:2006/07/27(木) 21:39:02 ID:W/21FWfS
初めての同人誌だったらやぱり栗ム損だろう。
638初とら:2006/07/27(木) 22:16:45 ID:p46cuFd8
なんか恥かしくなってきた
ごめん、えーと

もえたん3発売
 ↓
アキバに行けば購入特典あるかも
 ↓
虎の穴でもえたん3購入
 ↓
チラシでテレカのこと知る
 ↓
どうやったらもらえる?何がもらえる?な質問厨
 ↓
結局自分で調べて(´・ω・`) ←今ココ
639初とら:2006/07/27(木) 22:18:31 ID:p46cuFd8
で、チラシで知ってから質問のために2chのトップの検索で「とらのあな」を検索してココに来たので
ココが同人板だと言う事も>>634で知った次第ですわ

>>632
POPさんの同人誌っていくらくらいする?
640とら:2006/07/27(木) 22:34:28 ID:dSTlBuOj
店頭で色々見て回るといい。
3000円なんてあっという間だ。
641とら:2006/07/27(木) 22:56:37 ID:W/21FWfS
>>639
ttp://www.toranoana.jp/mailorder/cot/pagekit/0000/00/31/0000003178/index.html
あとはここをチェックしてろ
ttp://www.ne.jp/asahi/magneticwave/popcan/
POPさんの本買うついでに店内うろついてれば>640の言うとおり3000円なんてあっというまだ。
もうすぐ夏コミで新刊いっぱい入荷するし。
642名無しさん@そうだドライブに行こう:2006/07/27(木) 23:05:03 ID:qCMoxjoO
でもPOPのテレカって8月6日限定だろ?
コミケ前で買うものなさそうな日だよな…
643とら:2006/07/27(木) 23:26:40 ID:W/21FWfS
8月6日限定か…
早割り組みの新刊はそのころ入ってるとしても苦しいな。
644とら:2006/07/27(木) 23:32:41 ID:SH557kii
閑散期にこういうイベントするけど、皆無理して買うのか?

俺は買わん
645初とら:2006/07/27(木) 23:38:08 ID:p46cuFd8
なんかやさしいな、おまいら
646初とら:2006/07/27(木) 23:39:45 ID:p46cuFd8
失敗
途中送信してしまった
とりあえずPOPさんの同人誌何冊か買って、足りなかったら価値のありそうなヤツを買ってヤフオクに
でも出してみるよ
値落ちしてもそれでテレカ買ったと思えばいいわけだし
647とら:2006/07/27(木) 23:41:52 ID:FVj9FGoa
同人板は2chでも有数の甘ちゃん板
648初とら:2006/07/28(金) 01:47:13 ID:LNBffJJv
POPさんのQUOカードとトレカホルダーもらうために4000ポイント = 60000円もかかるのか・・・
すごい世界だな・・・
649初とら:2006/07/28(金) 02:06:14 ID:LNBffJJv
ちがった・・8万だ
俺アホすぎ
てか、いいこと思いついたんだが
8/6にあるような同人誌が欲しくて、かつ8/6に配布される1Fのテレカが欲しい人いない?
POPさんの画集まだ買ってないし、クッキーのPOPCANとか虎焼きとかあわせれば余裕で3千円いきそうなんだけど
そんなヒトいたら、テレカ交換できてお得だなーと思ったり
650とらん:2006/07/28(金) 03:20:20 ID:ln4tcAz8
でもみんなシャイだから・・・
651はるか:2006/07/28(金) 03:31:33 ID:SZ9oruNc
>>615
秋葉原駅でも大絶賛発売中&利用可能です。

現在、JR東日本各支社でも記念オレンジカードを発売してるので、
秋葉原限定で出すことも十分可能だし、各種特典として印刷することも十分可能。
652おはようございます:2006/07/28(金) 06:55:53 ID:ln4tcAz8
多分>>615は5000円と1万円のカードのみが廃止されたのを勘違いしてしまったんだな。
653とら:2006/07/28(金) 15:38:04 ID:GK22K5cq
テレカの話しだが、結構早めに糸冬とか思ってるのは漏れだけ?
まあ欲しいのは5日の物で、その日は仕事だから諦めているが

>>649
ちょくちょく行くとそれくらい余裕だぜ。

654とら:2006/07/28(金) 16:58:38 ID:/PkX2M0W
とらの事前発注、最低ラインの50部から増える気がしないわけだがorz
いつも瞬殺なんだからせめて100は取って欲しいよ
655とら:2006/07/28(金) 17:19:33 ID:bsXzYsA/
>>654
100部希望します ってメールに書け
656とら:2006/07/28(金) 17:19:35 ID:fYpLLMQ/
再発注って売り上げ報告と一緒に来たりするの?
657とら:2006/07/28(金) 17:40:49 ID:/lIF/UQR
来たらわかる。
658名前欄にスレ名入力推奨@自シ台スレ:2006/07/28(金) 17:42:49 ID:3GuX8CJY
とらの最低ロットは30じゃね?
659とら:2006/07/28(金) 18:53:34 ID:EbDc8i1/
うちの場合
「入荷して○日で△部しかないので□部追加できないでしょうか?」
と言う感じのメールが来る。
660とら:2006/07/28(金) 20:02:39 ID:jaS7/zGq
まあ追加お願いしても大体は断られるわけだが
やっぱ事前発注だったら余計渋られるのかな?
661とら:2006/07/28(金) 21:15:21 ID:5IudQSpT
>>654
事前発注のサンプル送るときに、今回は何部でどうですか?ってこっちから持ちかけたらいいんでないの。
やってる人けっこういるって。
662とらとら:2006/07/28(金) 22:09:43 ID:s7sEPbvl
通販のところの内容コメントって結構読む?
無い方が売れたりすることってあるんかな…
文才無いから内容のところなんて書こうかいつも悩む。
663とら:2006/07/28(金) 22:41:39 ID:Ubw1isja
掲載ミス(5文字目でぷち切れw)コメントでも4桁でたので問題なし。
664とら:2006/07/29(土) 02:30:44 ID:SalA88rt
>>654
そのくらいの冊数なら、最終的に、委託数を決めるのは作家でしょ。頼んでみ?

ただし、

身の程以上の冊数を依頼すると倉庫を圧迫するから、と、断られるかも。なにかの拍子で、
受けてもらえても喜んではいけない。後日、売れ残りが大量に戻ってきて泣くかも。
665再販:2006/07/29(土) 09:32:11 ID:v9hXcNgm
結構ならんでるなー
666とら:2006/07/29(土) 12:34:12 ID:QcWXxa0E
初めて在庫状況で

赤→緑くらったよ…orz

過去ログよんでもわかんなかったんだが、倉庫→通販倉庫っていう
補充の流れの他に店舗から通販の倉庫に返本とかあるのかな?

どっちかってーと店舗に置いてもらった方がありがたい…よね?
667コケツ:2006/07/29(土) 13:17:10 ID:1qYE9IA3
そーでもない。通販のほうが捌けがいい場合もある
特にマイナージャンルの場合
668とら:2006/07/29(土) 13:25:14 ID:2eZvTvtP
>>666
通販からの補充依頼でしょう。
まあ、通販の方が売れるという事。
669tora:2006/07/29(土) 13:55:38 ID:x8ImRNWv
>>666
自分は、ビーカーなし→オレンジくらったことあるw……orz
670とら:2006/07/29(土) 14:04:52 ID:kNcfYV2l
皆さんレスサンクスです。
>>668
いやぁ…1ヶ月以上在庫表示が赤だったから
もう倉庫に在庫ないかと思ってたよ。

通販の方が売れるんかなー?あのアイコン制に
なってから色々と在庫数が気になる。

>>669
ビーカーなしってことは注文不可かな?それも
くらうと辛そう…
671とら:2006/07/29(土) 14:05:34 ID:kNcfYV2l
あ、間違ってあげちまった…スマソ
672とら:2006/07/29(土) 21:39:48 ID:2eZvTvtP
>>670
倉庫にはなかったけど、店舗にはあって
通販側がその商品が売れると判断したんで、
移動したと。

まあ、とらもサークルにビーカーの色の説明はすべきだと思うけどね。
673とら:2006/07/29(土) 22:19:10 ID:p7c4CG3s
出庫状況のページって無くなった?
つか何冊から2店舗以上になるんだっけ
674○○とらのあな○○ 22店舗目:2006/07/29(土) 22:45:23 ID:ID8EUqx+
>>672
通販部(倉庫)が店にある在庫を召し上げるケースは殆ど無い。
あってもサークルが指示しない限り、無い。
店→通販部(倉庫)は、基本的に売れなかった本が辿るパターン。
675とら:2006/07/30(日) 00:08:50 ID:l+P7SuNK
古物フロアで配布されているテレカが欲しかったけど、
3000円分も買うものが無い・・・
676とら:2006/07/30(日) 00:11:59 ID:SeJ1ahVi
プレミアいっぱつ買っちゃってオクで転売。
多少はバックするでしょ。
677675:2006/07/30(日) 00:20:32 ID:l+P7SuNK
>>676
それでもいいんですけどね。
本当に欲しい中古品に限って他の店で売られていたりするんですよね・・・
678とら:2006/07/30(日) 13:27:57 ID:4012MmdS
みなさん夏の新刊事前発注(するのはとらの方だけど)されましたか?
ウチは今回いきなり発注数が1/3になってガカーリ(´・ω・`)
ていうか普段から100そこらだったのに……

印刷屋から直接送ってもらうつもりで
事前審査かけたんだけど、この部数じゃな。
ミケ当日に会場から送るかな。
679とら:2006/07/30(日) 13:35:40 ID:GShQZtao
それは100部が30部になったってことか?

680あな:2006/07/30(日) 13:40:34 ID:Jw6+2u+5
したよー
ドマイナージャンルで100部だった自分は大健闘ってことか
681とら:2006/07/30(日) 13:47:30 ID:DNNDUKD1
今回は600。
アニメも終わっちゃって最近音沙汰無いジャンルなんだけどなぁ・・・
682とら:2006/07/30(日) 14:04:02 ID:4012MmdS
>679
まあ、そうです。
とらともつきあいだけは長くなりましたが
毎度返本が発生してるので、どんどん発注数を下げられ…
でも少なくとも今回発注数の倍は捌けてるんだけど
スペースにも限りがあるだろうし仕方ないね。
ぶっちゃけイベントにあまり出ないので、とらは
有り難かったんだけど。

懸案は発注数の2割程度がいつも返本されてること。
今回その法則が発動すると、次の発注はないだろな〜
683あな:2006/07/30(日) 14:23:24 ID:HQU3j0kx
逆によくとってくれるな、その成績で
684とら:2006/07/30(日) 14:32:43 ID:4012MmdS
自分でいうのも情けないが
「枯れ木も山の賑わい」発想だと思うw

とらくらいの大手だと
「マイナージャンル、無名サークルも網羅」っていうのが
売りのひとつだろうから。
685あなとら:2006/07/30(日) 15:43:26 ID:ouz8n99Y
男が同人買うとなると”つかう”ためってのがほとんどだけど
腐女子がたまにエロ同人屋で物色してるけどやっぱ”つかう”ためなの?
686とら:2006/07/30(日) 15:46:54 ID:DQlWQGIw
エロ同人板に女性の買い手スレがあるからそっち見ろ
687とら:2006/07/30(日) 16:02:06 ID:aDVO+Krx
>>685
男が同人買うとなると”つかう”ためだろって思考から
勉強しなおせ
男でエロくない同人買ってる人は何なんだよ?
688どらどら:2006/07/30(日) 16:15:24 ID:dyl8nhh4
18禁じゃない同人が軽く否定されたぜ・・・ハハ・・・
689とらスレ:2006/07/30(日) 16:23:50 ID:cYOBx14q
>男でエロくない同人買ってる人は何なんだよ?

脳で「使う」ため
690とら:2006/07/30(日) 16:48:14 ID:BKIRItIH
>>687
そういう被差別趣味者はあまりにも極少数のため計算に入ってないだけです。
っつーかエロのないおもしろい本読みたかったら普通の本屋いくっての。
691とら:2006/07/30(日) 16:52:28 ID:47C+s2Cv
>>690
    ,ュ .,__          / ̄ ̄ヽ
    'ィ /ム         {  釣  }
    〈,_ヾ .人        .{  れ  .}
     i~゙ヽ、ヾ=ミッ_彡"弋  .{  ま  .}
    .i 西 /',ヾ≠--ヤ ̄  .{  す  .}
     i   i ム   ヽi    .{  か  }
     i  tヾ/        { ?  .}
     i  ,〉ヽュ       .ヽ__/
    /.y__i゙ヽi ト,_
    i  }_ 〉 i ヾiト、_
   ノ  i ̄ i  ヾ ~キ-ュ          _iヽ-ノi
 / ,.'/   .i    \ i ト、        ≠iV,_ヾ,  〃'- .,_
..}  .〈 i!  ./     ヽ+ i ヽ,     ,.__ 。ヾ_~ノ___〃    ~ '-
.ヤ .i /  /        i yっ'     'y  ヾ、__/ 〃
 i ヽ,i   y        i/≠_    i   (_ノ,_ { ミ}⌒}
 i y-/   マ            ゙    ゙=ニ二ヾ { ミチ_ --i
 ゝ' 冫  'y___                 }ヾ  ~   / ヽ
   i!≠~   ̄~゙ヽ,       ,ィ'~゙ ' --,__,.{__i  ,ノィ   i_
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄        ̄ ̄ ̄ ゙̄"  ゙ " ヽi  __ミミッ,
                               ~( '"yヽチ
                                 '-' iiiiii_
692とら:2006/07/30(日) 16:59:53 ID:BKIRItIH
自分に都合が悪いものはみんな釣り認定ですか。
そこまで頭が悪いと同人どころか普通に生きるだけでも大変そうだなw
現実を見ない人間に明るい未来は訪れませんよ。
なぜなら希望は常に現実という土台の上に建っているのですから。
693とら:2006/07/30(日) 17:05:12 ID:47C+s2Cv
>>692
真性のようだが一応マジレスしておいてやる。

>エロのないおもしろい本読みたかったら普通の本屋いくっての。

エロのない面白い二次創作が読みたい場合は?
数が少ない=0とするおまえさんの考え方こそがヤバイという現実に早く気付け。
694 ◆zxNj9QFa2w :2006/07/30(日) 17:07:15 ID:MWPiUVik
一回虎通のランキング見てみればいいことだろうに
695とら:2006/07/30(日) 17:09:02 ID:BKIRItIH
だから計算に入らないほどの極少数っつってんだろ。
極少数≠0なんて小学生でもわかる算数だ。
俺のレスのどこをどう読めば0と決め付けてるように見えるんだ。
客として少なすぎるからみんな見向きしてないというだけの話と言っている。
696 ◆zxNj9QFa2w :2006/07/30(日) 17:13:58 ID:MWPiUVik
真性だなw
697とら:2006/07/30(日) 17:16:10 ID:kcbPqaOv
読みづらい日本語だなw
698とら・とら・とら!:2006/07/30(日) 17:22:22 ID:6xQR4TK0
梅雨も明けたし、夏本番だな。
699とら:2006/07/30(日) 17:37:43 ID:BKIRItIH
まったく救えねぇなw
700とら:2006/07/30(日) 17:39:08 ID:rWtLfeyY
NGワード ID:BKIRItIH
701とら:2006/07/30(日) 18:36:36 ID:SeJ1ahVi
アホばっかだな、夏。
702MAX:2006/07/30(日) 19:44:32 ID:b6ZHn4a8
「アホ」と「とらのあな」でぐぐったら
BKIRItIHしかヒットしなかった
703とら:2006/07/30(日) 22:00:17 ID:kcbPqaOv
BKIRItIHの人気の高さに嫉妬。
704初とら:2006/07/30(日) 22:58:21 ID:LUir2HLS
逆に「使う」用途ならそれ専用のDVDなり本なり漫画なり色々豊富にあるだろうに
が、POPさんがその同人誌のため描いた絵はその同人誌でしか見られない

で、誰か6日のPOPさんテレカ、1階のテレカと交換出来る人いませんか?
705 ◆zxNj9QFa2w :2006/07/30(日) 23:01:11 ID:MWPiUVik
6日の1階ってなんか女性向けみたいな絵柄だよね?
4階の本がほしい人はいないんじゃないのかな。
同人誌かって中古屋に売って少しもとをとるようにするしかないんじゃないの。
706とら:2006/07/31(月) 04:09:22 ID:jLQwMxOQ
ttp://www.sankei.co.jp/news/060728/sha073.htm
≪増える性犯罪 再犯率47%≫
707とら:2006/07/31(月) 12:59:35 ID:sxJgP/pN
もう入金されてた
吃驚
708とら:2006/07/31(月) 14:01:53 ID:V892UmCk
>>707
普通じゃん…。
709 ◆zxNj9QFa2w :2006/07/31(月) 15:06:32 ID:jiLQqZ2t
>>707
いつも何時頃入金されてるのか知りたい
710とーら:2006/07/31(月) 15:18:02 ID:wMR2xmAs
振込み予約だと思うから日付変わってすぐに振り込まれてると思う。
早朝5時に確認したけど振り込まれてたよ。
711:2006/07/31(月) 17:39:06 ID:xUYcwr81
明細書ととら通まだかな
明日かな
712とら:2006/07/31(月) 18:16:02 ID:kiefhaSb
夕方に振り込みキタ Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒(。A。)!!!
初なのでなんか嬉しい。明細書も早く見てみたいな。
713tora:2006/07/31(月) 20:48:02 ID:lr5ugZcq
夏の新刊事前発注、申込して10日経つけど音沙汰ないなぁ。
繁盛期で返事遅れてますとはあったけど、
ピッコピコ&落ち目ジャンルだからさらに返事が遅れてるんだろうか。
714:2006/07/31(月) 20:49:50 ID:rNujtqRi
銀行と郵便局で多少違うんじゃなかったっけ
715とら:2006/07/31(月) 20:51:05 ID:et2aeVOO
自分は今事前発注依頼のメール作成の真っ最中
せめてコミケ前日までに返事がきてくれればいいや……
716とら:2006/07/31(月) 21:33:05 ID:X2ZpoNKQ
今時期に事前発注の人はもう印刷屋には原稿は提出してるのかな?

いや事前発注の量にある程度合わせて量を決めないのかなと思って。
717とーら:2006/07/31(月) 21:35:08 ID:kYjxhGKG
事前発注、【重要・至急】って件名に書いたら2日で返事来たよ28日頃だけど。
718とら:2006/07/31(月) 21:45:37 ID:/DM+Nf8N
【重要:今見ないと呪われる】って書いたら泣きメールがすぐ来た
719トラ:2006/07/31(月) 21:49:15 ID:ICkEymcv
事前発注、ピコのほうが返事はやい気がする。
100部くらいなら会議とおさなくてもいいんだったっけか?
昨日メールでだしたが、当日には返事きたよ。
前に3日待ったときは※再送※ってつけて送ったらすぐ
返事きたw
720○○とらのあな○○ 22店舗目:2006/07/31(月) 22:05:48 ID:9iEyL9/G
>>713
メールで非買い切りなら数日で来るよ。
721とら:2006/08/01(火) 00:42:30 ID:QCyHqsEY
事前発注貰ってから、貰った数より減数をお願いしたら非常識かな?
722とら:2006/08/01(火) 00:51:46 ID:Vvu8KyyZ
減らす分には問題ないだろ。
723とら:2006/08/01(火) 00:51:51 ID:YsSjEB+5
いや、全然?
増数は難しいけど減らす分には全然OK
724寅の穴:2006/08/01(火) 03:33:54 ID:spfrId74
買切りのときに減らすのはちょっと注意した方がいいかもしれない
買切り700+委託300の発注もらって、じゃあ買切り700だけ卸しますって返したら
買切り500+委託200にされたことがあった

何で買切り700で通らないのか聞いたら、それは1000部預けてくれないと駄目だと言われた
725とら:2006/08/01(火) 03:57:29 ID:EiPT/wW1
300ぐらい送ればいいのに
726虎尻:2006/08/01(火) 05:59:48 ID:F+hWyqUc
( ´・ω・ `)30
727とら:2006/08/01(火) 06:07:20 ID:TZFlu6af
・゜・(ノД`)・゜・ ぜん・・べ、いが・・ウワワワーン
728らと:2006/08/01(火) 10:46:47 ID:GZssbFuW
( ´・ω・ `)100
729とら:2006/08/01(火) 11:15:56 ID:5jz5/siv
( ´・ω・ `)50
730721:2006/08/01(火) 12:52:01 ID:QCyHqsEY
ありがとう。
以前他のショップで減数お願いしたら、
減数するくらいなら先に卸せる数指定してよー、ってメールでいわれたもんでさ…。
731とらの:2006/08/01(火) 12:57:15 ID:5N3+fKyU
>>713が10日前に打診して今待ってる間に、俺は事前発注を送って翌日返事が来た。
虎お得意のガン無視体勢じゃねぇの。
732とら:2006/08/01(火) 13:54:09 ID:SqY2TYsO
709 名前:【総合】男性向け同人ショップ【とら以外】5軒目 投稿日:2006/07/09(日) 14:13:11 ID:wQaARtim
面倒くさかったらガン無視してりゃ問題ねぇよ。
委託したいブツが出来た時だけ相手してりゃ問題ねぇ。

どうせ、向こうにしてみりゃ同人商材の替えぐらいいくらでもあると思ってるから。
733とら:2006/08/01(火) 16:24:45 ID:j2D7WXjH
そりゃそうだ。
サークルの一つや二つどうにでもなるだろうし。
734とらとらとら:2006/08/01(火) 17:13:34 ID:7f4iCGmr
( ´・ω・ `)70
735とら:2006/08/01(火) 19:36:50 ID:xhQ5FuXZ
とらだけ事前発注の返事が来ない。
メロンやその他は一日で来たのになぁ
さすがにこの時期は仕方ないか…中の人頑張ってくれー
736とら:2006/08/01(火) 20:10:56 ID:krB3GT2l
虎も一日で来たけど。
>735は新規の人かな?
それか上にあったように大部数で会議にかけてる最中なのか。
737735:2006/08/01(火) 20:32:49 ID:wjgON4wK
>>736 レスd
新規じゃないよ、もう何度も扱ってもらってる。
メロンが300、他は100ずつだった。
いつもはとらが一番早いのでどうしたのかと思ったんだ
気長に待ってみるよ(´・ω・`)
738 ◆zxNj9QFa2w :2006/08/01(火) 20:39:08 ID:JcRZS04p
毎年毎回同じ頃に事前発注をお願いしてるけど、
ジャンルや内容とは無関係に即日で返事が来たり
1週間経って催促するまで来なかったりバラバラ。
あまり気にしなくていいと思う。

業務面で見ると、こういうのはダメダメだけどな。
739名前欄にスレ名入力推奨@自シ台スレ:2006/08/01(火) 22:35:23 ID:V8bEB2S9
プレオープンはどうだったんだろう
740虎々ってココ?:2006/08/02(水) 00:41:06 ID:ZhJwZMqz
のいぢ再販まだー?
ポスターに「完売しました」くらい貼ってくれよ……
アカツキテレカなんざ最初っから完売って書いてあったがw
7410000:2006/08/02(水) 01:53:44 ID:+dP39jrY
ttp://www.toranoana.jp/shop/060805aki_honten/060805aki_honten.html

二棟共取り壊して、一つの大きなビルにした方が良かったかもしれない。
池袋店は広々としてていいよね。
742タイガーエンペラー:2006/08/02(水) 02:51:44 ID:iap89jE8
喫茶店なんてあるのか
743とら:2006/08/02(水) 02:53:30 ID:I9PF1/pY
胸元がエロポイントです。
744トラ:2006/08/02(水) 03:13:26 ID:J3QkAiE8
>>740
のいぢって総集編のことか?
通販にまだ残ってるから再販はしないんじゃねえの
745とら:2006/08/02(水) 03:16:27 ID:I9PF1/pY
通販には再入荷のところにも出てたから店頭分のいくつかを
通販に戻したんじゃないか?
746とら:2006/08/02(水) 09:27:56 ID:a81a+wD1
つうか今の時期はそれこそ事前発注1日何百も来る時期だから、
多少の遅れは仕方ないかもしれん。
747とらみ:2006/08/02(水) 11:39:49 ID:7k2lF3Ln
>>741
ビル立て直すほどの金なかったんでしょ、きっと。
748あな:2006/08/02(水) 11:48:33 ID:AjqGP12v
ツインタワーって言いたいだけだと思う
749とら:2006/08/02(水) 12:33:21 ID:C4/EmC8p
ジェット機に突っ込まれたいのかね
750_:2006/08/02(水) 12:54:27 ID:pl50KaJ/
片方のビルは他人のなんじゃないの
751とら:2006/08/02(水) 13:29:56 ID:I9PF1/pY
やっぱり新店舗が女性向けメインなのは儲かるのは結局女性向けってこと
なのかね?
752あな:2006/08/02(水) 13:45:21 ID:xH1K9rFu
女性は建物の見た目も店に入りやすいかどうかの基準になるからジャマイカ?
753とら:2006/08/02(水) 14:06:37 ID:biyoBUv3
>>751
儲かるのが女性向けって訳じゃなくて
男性向けの方はもう拡張の余地がないから
アニメイトとかKブが強い女性向けも強化したいってとこなんじゃないの?
754とら:2006/08/02(水) 15:06:06 ID:UGqiMCir
隣がアニメイトだしなぁ。
755○○とらのあな○○ 22店舗目:2006/08/02(水) 15:17:11 ID:lcEddfkH
>>750
借りビルなら壊したら大事w

>>751
住み分けは重要ですよ。通販と同じ理屈。
756tora:2006/08/02(水) 16:00:33 ID:GyyrnmQE
明細書(?)来た人いる?
夏コミ準備で忙しいのかな…
757:2006/08/02(水) 16:41:49 ID:VHvs2r87
>>756
来たよ
758とらこ:2006/08/02(水) 17:55:47 ID:q45qTwwN
今月は50万強だった
アリガトン>とら
759とら:2006/08/02(水) 17:59:16 ID:XhDzMeBk
俺は100万越えだ
夢の中ではな

明細書まだ届いてないけど地方だから明日くらいだろうか
760とら:2006/08/02(水) 18:11:01 ID:SDYon4Jg
>>751
現時点では女性向けは男性向けと比べると儲からないと思うよ。
特に今の女性向けは停滞期に入ってるし。

総数から見て女性向けは男性向けサークルほど書店委託が活発でないから
あとはとらがどれだけ女性向けサークル・委託ジャンルを拡大出来るかだね。
761とらとらとら:2006/08/02(水) 19:00:56 ID:mynuP8yE
明細書来たからwktkしながら確認したんだ











2100円orz
762とらのあな:2006/08/02(水) 19:15:34 ID:C5kMq4VD
>>761
い`
763_:2006/08/02(水) 20:00:33 ID:4ZC+Rk9c
ちょうど今月の入金が6月のサンクリ新刊委託の入金なんだな
そんな自分は7割ほど在庫消化しててくれた。
764:2006/08/02(水) 21:26:05 ID:1X1IJod9
>761 俺800円wwwwかったおwww
765とら:2006/08/02(水) 21:54:00 ID:WAH3Sj5h
まだコナ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━イ!!
766あな:2006/08/02(水) 22:00:33 ID:ewWB6qnx
入金ないって事は今月は売り上げ0って事か。
勝ったぞ>763
767_:2006/08/02(水) 23:29:21 ID:pl50KaJ/
ここんとこずっと窓無し封筒ですよHAHAHA
768とら:2006/08/02(水) 23:47:56 ID:X6bKd9rn
そこで0円の自分が登場ですよ!
3冊合計0という、めずらしいものをみた…
769とら:2006/08/03(木) 00:36:47 ID:3954mAcf
>>741
読んでみるとイメクラやメイド喫茶みたいなのが入る様だが、止めてほしかったなあ。
せめて、テナントとして地下か最上階に隔離するとか。
ttp://www.toranoana.jp/with_cat/
770とら:2006/08/03(木) 00:46:27 ID:m59EOpWD
同人誌を堂々と読めるような雰囲気なんじゃないの。
771とら:2006/08/03(木) 00:54:48 ID:3954mAcf
伊東屋のティーラウンジみたいなのが良かったんだけどなあ・・・。
まあ、神田に風俗産業が雪崩込んできている時期だししょうがないか。
772とら:2006/08/03(木) 01:15:29 ID:17e3RI+g
メール送ったらボックスが満タンだから受取れないよってエラーメッセージが返ってきた
コミケ直前で満タンなのかスパム送られているのか…
明日午前中もう一回送ってみるかな
773とら:2006/08/03(木) 01:18:08 ID:xtCvXi8L
個人的には音キチCLUBか古炉奈を入れて欲しいです>飲食

ところで夏コミ新作を今、置いて貰っているのですが、
夏コミ開催時も新作コーナーに置かれているものなのでしょうか!?
一番おいしい時期にすみに追いやられるのはちと辛いかも…と思って
774とら:2006/08/03(木) 07:29:21 ID:jlnzZ7bd
平台の目立つところは大手・中堅で埋められるから
小手以下なら自動的に棚行きになる。
775とら:2006/08/03(木) 10:23:30 ID:kuTEJrhz
事前発注依頼したら一日で返事キタコレ
776あな:2006/08/03(木) 10:36:15 ID:/2SPZLTA
会議を通す必要なかったって事か?
777とら:2006/08/03(木) 14:04:46 ID:hcWaf0Vj
自分は事前発注部数200で一日でレスあり
会議が必要ないピコはこういったとき便利だね


ごめん嘘
例え返事が遅くても会議に掛けられるような大手になりたいです
778とーらー:2006/08/03(木) 14:15:25 ID:VNj6lvz9
複数の店舗に置いてもらえるくらいの発注が来る様な
大手になりたいです

( ´・ω・ `)100
779とら:2006/08/03(木) 14:48:46 ID:G5CyAWQb
とら新規。事前発注メルより10日経過。
最悪ミケ会場から発送できればいいやと思い、
「8/8ぐらいまでに返事もらえればいいですよ」的な一文を添えたのが失策と見た。
書かなきゃよかったorz
780とら:2006/08/03(木) 15:37:05 ID:siXecop7
600でも1日で返事着たぞ。
781とら:2006/08/03(木) 20:31:59 ID:1zBELLCq
9月11日にラジコン飛行機オフするって聞いて飛んできますた
782とら:2006/08/03(木) 22:41:31 ID:SBn7of1r
痛い子 痛い子 飛んでけー
783:2006/08/03(木) 22:42:08 ID:lyJPjcDm
ハルヒ本の事前発注がすごく減りました
784とら:2006/08/03(木) 23:19:06 ID:1CHfH6yw
ハルヒ本はもう細々と好きなように描くことにしましたよ。
好きは好きなんだけど描いてそれで儲けようとはもう思ってない。
部数も自分のメインジャンルの1/3で行きます。それぐらいなら通販も瞬殺するし。
785とら:2006/08/03(木) 23:47:26 ID:Ch/5HWdr
う〜ん。
うちは今回ハルヒ本でもの凄い発注があったんで、そういう事聞くともにょりますな。
買い取りだったんで発注のまま納品しちゃったし。
786とら:2006/08/03(木) 23:47:31 ID:I4KiZ/KI
>>784
君はもう十分がんばったんだ、胸を張ればいい、
ほら、涙を拭いて、明日があるさ、、、、!!
787とら:2006/08/04(金) 00:01:07 ID:1CHfH6yw
いや一応通販ランキングにも入ったんだけどね。4、5日間だけだけど。
あれはあまりあてにならないのかな?
788とらこ:2006/08/04(金) 00:30:33 ID:p/DYBBIm
うらやましい(・ω・)
営業に相談したら、ハルヒ辞めとけ的な
アドバイス受けたので、今回はマイジャンルだけにしてしまった。
789とら:2006/08/04(金) 01:08:20 ID:/CWhaV9r
夏コミ前にハルヒはもううんざり
790:2006/08/04(金) 01:33:59 ID:WEkFStLt
結局ハルヒは勝ち組なのか?自分は創作でいつもと変わらなかった。
791とら:2006/08/04(金) 01:38:17 ID:OTYA3uqb
サイトのおすすめ、なかなか下層がカットされなくなったね。
あんまり多いと価値がないんじゃと思う。
夏コミまでひっぱるのかしら。
792とら:2006/08/04(金) 08:47:57 ID:o4LSKH3j
ハルヒは鶴屋さん本なら勝ち組になれるかもしれない
793とら:2006/08/04(金) 09:30:05 ID:jHfoT2sI
>>787
通販のデイリーランキングを何のアテにするの?
次回発注部数とか?
だとしたら何のアテにもならんとおもうよ
794とら:2006/08/04(金) 09:34:17 ID:R/dXNMGL
ハルヒはドラマも控えてるからちょっと息を吹き返すかもね。
でも地上波じゃないから微妙だけど、キャストは合ってるかどうかはおいといて、
なかなかいい役者をチョイスしてるし

>出演
>キョン:松山ケンイチ(21)
>涼宮ハルヒ:新垣結衣(18)
>朝比奈みくる:戸田恵梨香(17)
>長門有希:黒川芽以(18)
>古泉一樹:石垣佑磨(23)
795とら:2006/08/04(金) 09:54:01 ID:HH15V4gl
男性向けと3次元は本気で関係ないから。
796あな:2006/08/04(金) 10:07:43 ID:7+bKWTWL
CMみたいに平野綾が演じるならまだしもな〜
797どら:2006/08/04(金) 10:34:29 ID:iSP/M2C3
つ「セーラームーンの二の舞」
798名前欄にスレ名入力推奨@自シ台スレ:2006/08/04(金) 11:25:46 ID:ednOIffK
いくらハルヒ好きでも出ているハルヒ本全て購入は金銭的にも難しいだろうし
そうなると質の良いものから選ばれていくわけで、中堅以下は売上に差がつくのはしょうがないところ。
中堅は隙間ジャンルの方が購買層が集中するやもね。
799名前欄にスレ名入力推奨@自シ台スレ:2006/08/04(金) 12:06:32 ID:eKYNoGQ8
中堅以上なら、大量に出るハルヒ本の中で選ばれる率が高いので、ハルヒの大量需要を見込める。
中堅未満なら、大量に出るジャンルでは埋没するので隙間狙いのほうがよい、と。
800あな:2006/08/04(金) 12:09:17 ID:qS5tM/k0
隙間どころか誰も居ない荒野にスペース取っちゃった悪寒。
それでもエロ有りだから事前発注で100部きたけどさ
801どら:2006/08/04(金) 12:23:22 ID:iSP/M2C3
道無き道を行くものに幸多かれ
802とら:2006/08/04(金) 12:26:30 ID:59XMs+pQ
>>800
君の歩いたその跡に道ができるんだよ
803tora:2006/08/04(金) 13:10:19 ID:WeSwn/8D
第一人者や神の称号は後からくる奴に持ってかれるけどな。
804尻穴:2006/08/04(金) 16:37:49 ID:v39wSxxj
( ´・ω・ `)30
805とら:2006/08/04(金) 17:56:01 ID:8D1kYnfA
( ´・ω・ `)500

どのくらいの部数から会議にかけられるのだろうか。
806とら:2006/08/04(金) 18:12:42 ID:ljUlbsdB
自分もマイナージャンルのマイナーキャラで発注が100だった。
エロ有りの最低発注数は100なのかな?
男性向け。
807とら:2006/08/04(金) 18:33:26 ID:SHjnwJW9
上で600で1日返答あり、という内容もあったから今のところ600が会議なしの目処というところか
やはり1000を超えると会議、とか
808とら:2006/08/04(金) 18:54:58 ID:IYuAwTob
↑で10日くらい返事ないって書いた俺が通りますよ。
再送したら返事速攻来た。
メールが届いてなかっただけっぽい。
ちなみに100
809とら:2006/08/04(金) 19:17:45 ID:l2i+CqVB
>>807
サークルによって決まってるんじゃない?
「サークル××は600部までは会議通さなくてもOKの返事出してよい。
希望が1000部と来たら会議にかける」
とかさ。
取引のあるサークルのテンプレがあるんじゃないかな?
810○○とらのあな○○ 22店舗目:2006/08/04(金) 21:55:28 ID:w7rSYHE3
>>807
大部数買いきりだと稟議書でも書くのかな?
811とら:2006/08/04(金) 22:48:09 ID:w9fjsQiN
これデイリーのランキング入りって何冊くらい売れてるのかね?

やたら同率順位が多い気が…
812とら:2006/08/05(土) 01:13:00 ID:nws60rc7
今回ジャンルをコミケで10前後しかサークル無いドマイナーから数十サークルはある
マイナーなジャンルにしたけど、発注は殆ど変わらない100だった。

まぁ前のジャンルは毎回委託通るのがウチくらいだったし、希少価値だったのだろうかね。
813名前欄にスレ名入力推奨@自シ台スレ:2006/08/05(土) 01:39:04 ID:h23I3FRP
>>678
亀だけど、ウチも今回1/5になったよ。(500→100)
まぁ、ジャンルをマイナーなのにしたと言うのもあるんだろうけど、

取り扱い同人アイテム多すぎなので、とりあえずはちょこっと発注して
良ければ再発注、あかんかったらそれまでよ…って感じになってるんだろうか?
最近、年1回なので、内情の変化がよくわからんのよ。
814名前欄にスレ名入力推奨@自シ台スレ:2006/08/05(土) 01:39:55 ID:h23I3FRP
それとも、有名サークル以外は、全部減らしてるんだろうか。
ショップは儲かればいいだけだろうしなぁ。
815○○とらのあな○○ 22店舗目:2006/08/05(土) 02:32:10 ID:HdIRtN9T
>>813
再発注OKにしてると、また再発注すれば良いとか考えてそうだな。
送料のロスや機械損失とかあるんだが、サークルのことなんか二の次か。
816名前欄にスレ名入力推奨@自シ台スレ:2006/08/05(土) 08:14:35 ID:h23I3FRP
>>815
なるほど、再発注はできるだけ避けて欲しいとしておけば良いのかな。
送料や機会損失の前に、初版に印刷所でどれだけ作れば良いのか
それが読めなくなるのと、二回目作るとなるとコストが上がるので困るんだよなぁ。

今までは、律儀にある程度できた所で見本提出してたけど
今後は、本当に画像数枚の事前発注で済ませようかな。
どうも、完成した作品で判断よりも、今はネタとサークルの有名無名で
発注数を判断してるだけな気がする。

まぁ、アイテム数が多いから、仕方ないんだろうけど。
817らむとら:2006/08/05(土) 08:51:55 ID:nws60rc7
まぁ倉庫も一杯だろうし、売れたら再発注ってのは企業的に仕方ないと思うけど。

ただコレだと事前発注の意味が全くないんだよな。
特に新ジャンルで印刷部数の参考にしようと考えている場合は。
818とら吉:2006/08/05(土) 09:12:11 ID:h23I3FRP
とらは企業だから、とらだけを責める事はしたくないけど…。
らむとらさんの仰るように事前発注の意味が確かに無い。
こっちは逆に企業じゃないからねぇ。

上でもいろいろと書かれてたけど、発注数が減らされたり低迷しているのは
何かの理由(線引き)があると思う。
自分は"ネタ"と"サークルのネームバリュー"と思ってるけど。
過去の業績とか、見本の良し悪しはあまり関係無い気がする。

いろんなショップさんと付き合っているけど、とらの対応はかなりドライだね。
そのくらいしないと、今の地位が得られないのはわかるけど…。
819とら:2006/08/05(土) 10:16:38 ID:r95rsZNR
「今まで毎回再発注込みでこれだけ売ってて
今回は再版無しだから1回で発注ヨロシク」とか
色々要望を書いてきたんだけどほぼ無視されるよ。
手間減らそうと前もってテンプレ全部埋めてんのに
必ず同じ箇所が空欄にされて「埋めて返信してね」って言われるし、
再版しないって言ってるのに平気で再発注もかけてくる。
よほどの大手じゃないと、見本見て今までのデータ見て
虎側のテンプレ埋めて返してるだけだと予想。

あと再発注減ってるのは、虎の方針として
小手中手を500部×10サークル扱うより
大手5000部×1サークル扱う方が優先になってきたんだろうね…。
どうせ500しか売れないようなサークルは
たくさん取り扱ってるって名目上一応扱うけど、
再発注かけて「在庫無い」って言われても別にいいよみたいな。
最初500、コツコツ活動して今は一ヶ月2000完売のサークルだけど
相変わらず小手中手と同じ扱いされてます。
820どら:2006/08/05(土) 10:23:07 ID:73PdTsKJ
一ヶ月2000完売でその扱いなのか…ひどい話だなあ
821とら:2006/08/05(土) 10:23:54 ID:5A6JXwIU
>最初500、コツコツ活動して今は一ヶ月2000完売のサークル
小手では無いけど中手だな。
2000を一ヶ月って…。
男性向けなら大手とはいえないんじゃ?
822とら:2006/08/05(土) 10:29:38 ID:GFpxd8/J
委託100部を一ヶ月で完売できるサークルはまだ小手?
823とら:2006/08/05(土) 10:32:23 ID:5A6JXwIU
エロ無しだったらふさピコ?
エロありだったらピコじゃね?
824とら吉:2006/08/05(土) 10:44:06 ID:h23I3FRP
そうかぁ。いろいろと聞いていると概要が見えてきてありがたいなぁ。
と言う事は、今後はウチの条件が良くなると言う事は無さそうだな。
今までは、ショップさんに悪いからと自サイト通販とかDL販売とか避けてたけど
とらでこれだけ減らされると、こっちも困るからいろいろと考えないとなぁ。

今はプロやセミプロが降りてきてるから、素人同人は弾き飛ばされるんだろうな。
商業も厳しそうだ品。そのうち、とらは玄人同人専用の店になりそうだ(笑)
825とら:2006/08/05(土) 10:47:31 ID:8jxVpUZl
本店レポートマダ――――(゚∀゚)―――― ?
826たいがー:2006/08/05(土) 10:58:10 ID:kFdgxwHp
819が何から何までウチと一緒でびっくりした。
1000+400+400+400と納品して完売。
次の新刊は2000とってくれるのかと思ったら
1000+600+600+400って発注。

こういうのが4回繰り返されて夏コミも1000。
どんな新刊を委託しても細かい再発注。
最大値を取れっていってるわけじゃないんだから、
せめて販売実績に見合った数を発注してくれないかなぁ。
テンプレのように同じ初回発注数しかこないから
マジで事前発注の意味がなくなってる。
827とら:2006/08/05(土) 10:58:54 ID:8tDB6MmC
本店の様子はどうですか?
828819:2006/08/05(土) 10:59:14 ID:QaOfjEjf
>>821
はい、自分でも大手だとは思ってません。
それでも500の頃は2000くらいで少しは融通きくようになるかと思ってたけど
今の虎は中手ていどゴロゴロしてるからどうでもいい扱いっぽいですね。
昔は1000でも色々話を聞いてくれてたんだけど。

あと参考までに。
サンクリ直後の集計期間中で2000売ったけど
TOP10入りしませんでした。道は遠い…
829本店開店:2006/08/05(土) 11:13:13 ID:t9V+3c0i
本店行ってみたよ。
朝から凄まじい行列でUDX側に並ばされた。
一号店より本店の方が狭いせいか待ち時間がすごい。
今現在も本店側には行列ができている状態。 すごいわ。
ただやはりこちら側は女性向けの店が多いせいか男性客はお目当ての品さえ終われば
とっとと出て行っているので回転はいいんじゃないのかな?
逆に一号店は凄まじい状態になっている。 既にテレカも配布終了になっているものもある。
(CARNELIANさんテレカとか)
まあ今からだったらテレカ目当てに来るんだったらよした方が良いと思う。

間抜けにこの内容を誤爆。 あ〜。
830うはw:2006/08/05(土) 11:20:22 ID:zHlAD0d0
>829
サンクス。テレカ目当てで行こうか迷ってたけど午後に様子だけ見に行くよ
831とら:2006/08/05(土) 11:21:42 ID:6n+wKmIh
>>826
倉庫がいっぱいなのかもよ。
たくさんのサークルの本を置くというのが売り、ということは、
一度に1サークル辺りに割ける容積が少ないということなんじゃないだろうか。
だから小出しに再発注するのかもよ。
一度に大量に売れる大手は最初にドカっと発注するけど、
1ヶ月かけて売れるサークルは分けて発注しているのかも。
832とら:2006/08/05(土) 11:32:59 ID:8tDB6MmC
缶ジュース残ってますか?
833とら:2006/08/05(土) 11:51:34 ID:hshtMgao
>>829
パープ(ryに誤爆乙

バックって残ってる?
834本店開店:2006/08/05(土) 12:04:54 ID:kTVSYrAG
缶ジュースは残っている。
ただ本店に一度入場してから出た人にだけ手渡される仕組み。
正直これのために行くのは寂しすぎるぞ。 しかもこのクソ炎天下の中、数十分以上並ばされてからの入場だし。
バックも私は貰えた。 まだ残っているんじゃないかな?
只小冊子は1号店で買い物をしたお客にだけ貰えるので貰えなかったよ、残念。
ぶっちゃけこれから来るつもりなら明日にした方が良い。 明日も別の作家さんのテレカ貰えるし。

私は某武者蹴りの人のテレカが手に入ったので満足
835とら:2006/08/05(土) 13:30:09 ID:Vu4M8REy
1号店→本店の順で逝ってきた。
1号店は9:50頃列最後尾で、10:05頃入店。
11時頃にはテレカ切れた階が出始めてた。
3階でちょうどテレカ切れたときにいたんだが、大量にいた人間が
店員がテレカ終了と言ったとたん居なくなったのにはワロタ。

本店は11時半頃並んだんだが、待機列でも缶ジュース配ってた。
1階は混雑してたが、他の階はそうでもなかった。
一応、12時半前ぐらいでも、5階と地下のバッグは残ってたよ。
(本店は他の階で買ってないので不明)

本店の5階で掘り出し物見つけてきたので満足。
836とら吉:2006/08/05(土) 13:37:59 ID:h23I3FRP
あぁ、今日は例の秋葉原のお店の開店日でしたか。
自分は首都圏外なので、コミケの帰りにでも寄ってみようかな。
皆さん、お疲れ様です。
837とら:2006/08/05(土) 14:40:27 ID:YlTDrld9
報告乙。
明日行こうと思ってたけど、どうせ無理だと思ってやめたんだが、正解だったな
しかも糞暑いし
838本店開店:2006/08/05(土) 15:05:08 ID:SwiHa4t1
>>837
そうでもないんじゃないかな?
朝開店前に並んだらお目当てのテレカは貰えたし。
開店前に並べば手にはいると思うよ。

確かにクソ暑い中並ぶのは痛いけどね。
839とら:2006/08/05(土) 15:28:25 ID:59V76ghk
>>819
ああ、必要事項を全部記入してんのに
また空欄埋めてねってのは、確かにちょっとイラつく。

テンプレ返答は構わんが、適切なテンプレ文を使ってくれと思う。
840とら:2006/08/05(土) 15:33:01 ID:yA7/ufP8
並ばせられる場所は日陰になるように配慮されてたし
開店前はそんなに暑くなかったから行ってもいいんじゃない?
841t:2006/08/05(土) 15:50:06 ID:a+uWY8ot
のいぢの紙うちわまだ配ってる?
842流行スレ:2006/08/05(土) 16:08:35 ID:Cq5pfdV5
>のいぢの紙うちわ
なんだそれ?!
843とら:2006/08/05(土) 16:17:41 ID:lYqag9td
今帰ってきた1号店から3Fカーネリ4F桜沢5F画野郎6F記念小冊子GET
次に本店でハルヒ1巻限定と夏MIXインスト購入そのレシートで劣化ライブ券貰う終了
DVDハルヒ0巻限定と1巻限定あったらしいが1巻限定しか無かった
SOS団トークイベントチケット欲しかったが無理だあれは
1巻限定開けたらシール4とSP2当たりが入ってた
844とら:2006/08/05(土) 16:29:38 ID:IRx3n9ej
>>のいぢの紙うちわ
>なんだそれ?!
「もより」の宣伝用紙団扇と思われ。
大量に配ってたから明日もあるんじゃないかな。
845見沼って何もないね:2006/08/05(土) 19:51:27 ID:J5qQtHz5
さいたま新都心線行った後ふと思いついて3時過ぎに秋葉着いたけど
ジュースも不織布バッグも貰えたな

このバッグゴミ箱にするのに丁度いいサイズやね
846とらスレ:2006/08/05(土) 20:43:21 ID:GDO9AiJO
↑誘い受け
847とら:2006/08/05(土) 20:47:52 ID:8jxVpUZl
報告乙。

すごいな。
喫茶店も夏休み中は混んでるのかな。
一度後学のためにも見に行こうとは思ってたんだけど。
848とら:2006/08/05(土) 20:49:12 ID:HdxFqtjz
後学ってなんやねん。
素直に自慢話って言えw
849ななし:2006/08/05(土) 21:58:21 ID:NgP7ycP/
とらのあなが配ってたジュース今飲んだんだけど
クソ不味いなw
850  :2006/08/05(土) 22:01:16 ID:F9nnLmed
飲むなよw
売るんだよ、そういうのは
851とら:2006/08/05(土) 22:30:00 ID:IRx3n9ej
誰が買うんだよw
852開店記念:2006/08/05(土) 22:57:13 ID:sbPEW3yI
自分はあの紅茶うまかった
…のどが渇ききっていたからだと思うが
853名無し:2006/08/06(日) 00:35:32 ID:WlI73UBQ
しかしデザインが痛すぎる
隠れオタなんで処分に困るな。

バッグもいらね。
854とら:2006/08/06(日) 01:19:10 ID:fgEWpZ6x
それにしてもAice5のテープカットの醜さには驚いた。>アキバブログ
あれじゃやった意味ないじゃん。
855とら:2006/08/06(日) 01:27:30 ID:FVyNJT2g
>>853
貰ってこなけりゃ良かったのに
856とら:2006/08/06(日) 01:34:36 ID:MNqD3cd9
俺はバッグは結構いいと思った。
夏コミで使うべ。
857とら:2006/08/06(日) 01:36:12 ID:BWE3nQXl
858とら:2006/08/06(日) 01:43:45 ID:iz7DQarA
>>857
客に向けてのオープニングイベントという感じではないね
ついたて立てないと混乱がおこるって判断だったのかな
859とら:2006/08/06(日) 03:20:34 ID:Xe98FTCn
そりゃほあああああああがいるから仕方ないよ
860とら:2006/08/06(日) 03:20:41 ID:SqE2dzGm
まあ電気街のど真ん中だしな…
普通にやったら大変なことになるべ
861○○とらのあな○○ 22店舗目:2006/08/06(日) 07:43:28 ID:ZhVQgbtV
>>826
一回切れたほうが良いよ。
「発注の根拠を出さないと、お付き合いを考える」と知人がメールしたら、
即日責任者から謝罪の電話と事情説明があって状況を見直してくれたそうだw
862とら:2006/08/06(日) 08:09:20 ID:2e6GtaZe
取り扱い数多いから
こっちから働きかけないとテンプレどおりに行っちゃうんだろうな

まあ自分はいつまで経っても500なわけだがorz販売数のびねー
863_:2006/08/06(日) 09:42:54 ID:Wf4jFNVg
メールだと冷たい印象になってなんかやだな、と思う人は営業が伺ったときにでも
その営業に「発注数もうちょいなんとかなりませんかねぇ〜あはは」とでも聞いてみるといい
864とらぬ:2006/08/06(日) 09:52:10 ID:7atsEK7y
>>844
どこらへんで配ってたの?
865とら:2006/08/06(日) 10:28:00 ID:AashnGSm
>>864
俺は待機列でもらった。
866とら:2006/08/06(日) 10:42:16 ID:V6Wg+KXq
今日の方がいいテレカあるが、列は早々になくなったな。
867あな:2006/08/06(日) 12:08:48 ID:/GPiS03U
ぼるぜクラスだと発注も万単位なの?
868たいがー:2006/08/06(日) 12:20:27 ID:dhgRUH5c
>831
1週間で2000売ってもだめだった。
倉庫に空きがないならせめて初回発注時に分納依頼を
してくれればまだマシなんだけど…
事前発注で知りたいのは、とらがこの本はどれだけ売れると
踏んでるのかってことだからいまの事前発注はほんとに意味がない。

>861
具体例ありがと。知人さん強ぇなぁ。
キレたら「では結構です」とか言われそうなので二の足踏んじゃうよ…
納品2000部前後のサークルひとつ切ったところでとらは痛くもないだろうしなぁ。
こちらがキレないと見て足元を見られてるんだろうか。

ちなみに電話で「再版できないんで…(初回発注数よく考えてねの意)」
を露骨に言ってみたが全くダメだったorz
こうなったら今後は交渉するのをやめて、その時間を原稿に費やすよ…
869とら:2006/08/06(日) 12:39:42 ID:fgEWpZ6x
頑張ればお中元も送られてくるさ。
870とら:2006/08/06(日) 12:50:49 ID:TordHqQC
>>863
何組もサークルを回る会場で営業(担当外)にそんな本気とは思えない口調で
言ってもなんにもなんないと思う・・・。
871とら:2006/08/06(日) 13:09:28 ID:XCw0cFmy
同人誌委託ビジネスもこなれてきて
「書店がサークル様に委託させていただくようお願いする」時代から
「サークル側が書店に委託していたたくために頭をさげる」時代がきたのかw

メーカーの営業マンがお店に取り扱ってもらう為の
接待に比べれば同人サークルとか殿様すぎるからな
872とら:2006/08/06(日) 13:38:04 ID:QAW8DKBV
いま、幾つのサークルが、どのくらいの種類を依託してんだろ。
500とか1000とかって数じゃないよな〜。
873とら:2006/08/06(日) 13:51:57 ID:6/blAOxY
アイテムナンバーが1年で11000くらい上がるから、
少なくとも11000アイテム以上。

そらビルも建つわ。
874とら:2006/08/06(日) 13:56:24 ID:2e6GtaZe
俺のサークルID7000番台。
875とら:2006/08/06(日) 14:00:56 ID:Wf4jFNVg
自分は今年はじめくらいにサークル登録してIDが12000番台だったよ
876とら吉:2006/08/06(日) 14:10:49 ID:UM9ZRssL
>>871
まぁ、とは言え、こっちも企業じゃないしなぁ。
ブース来てもらっても、お茶とかは出さないけど、
そんなにぞんざいにはしてないつもりなのだが。
しかし、今のところ年1回なので、覚えが悪くなってるかもしれないなぁ。
待遇の格下げは、その辺もあるのかな。

ウチのIDは2000番台ですね。
877とら:2006/08/06(日) 16:46:57 ID:vOgZ8M7B
よっぽどの大手でもない限りそもそもサークルの本人を覚えきれないだろうし、
んなことで取扱い数が左右されるなんてこたないだろw

単に倉庫がいっぱいいっぱいになって数絞ってるだけかと思われ
878とら:2006/08/06(日) 16:50:48 ID:KEcdmIRa
不良在庫になりかけてるハルヒで他のサークルに負担か…
879とら:2006/08/06(日) 17:07:00 ID:TwWnsA/V
スペースに訪ねてくるとらの営業の人にイベントごとに名刺貰ってたんだけど
以前同じ名刺を貰っていたことに気がつき、
「以前いただきましたー」と告げたら
毎イベントお渡ししてたんですけどね…と言われたことがある。

イベント当日はいつも疲労困憊で人の顔がおぼえられないんだ…。
とらのひと、いつもお世話になってます。
880とら:2006/08/06(日) 18:19:35 ID:6/blAOxY
>>878
おまいはもうそろそろハルヒに粘着すんのやめろ。
ウザイ。
881とら:2006/08/06(日) 20:38:26 ID:Pt04UWAE
>>871
ある程度そのような傾向はあるかもしれないけど、
あまり極端なことしてるといつか稼ぎ頭の大手サークルから

「知り合いの小手サークルが非常にぞんざいな扱いを受けた。
小手という理由で差別するおたくのような企業には新刊卸さない。
全てのサークルを平等に扱ってもらいたいので敢えてその
サークル名は明かさない」

というメールが飛び込んできて会社がパニックになると思われ。

同人界の横の結びつきを甘く見てはならない。

・・てなわけでとらも馬鹿じゃないし、この道で何年も食ってるわけ
なんだからあまり極端なことはしないでしょう。
882とら:2006/08/06(日) 20:57:19 ID:QAW8DKBV
多いのから少ないのまで引っくるめて平均100冊あるとして、
11,000アイテム * 100冊 = 220万冊 ・・・

そりゃ倉庫もあふれるわ。

>>881
そんなこと言うサークルが、もしいたら、それこそ、すげえ殿様じゃ?
じゃなければ慈愛の塊だな。 その大手も一緒に切られたりしてw
883有限:2006/08/06(日) 21:12:19 ID:TApw7AfK
倉庫は有限です。当たり前ですが。
884とら吉:2006/08/06(日) 21:21:40 ID:UM9ZRssL
でも、わからないよ。
露骨にそんな事はならないと思うけど、今後は同人ショップ業界も
過去のプロ崩れとか連載無いプロや素人大手の塊になる気がする。
そうなると、ウチみたいに露骨に減らされたピコ手はとらと縁切っても
正直かまわないし(委託数50部にまで減ったら、もうとらに頭下げなくても構わんし)

そうなれば、一番割り食うのは、上の方の人みたいに
「総額では待遇悪くないけど、条件が細かい発注とかで苦労する人」になると思う。
素人同人は「どこまで我慢できるか」の根競べになる感じがするなぁ。
885とらみ☆:2006/08/06(日) 22:09:46 ID:By9dFF98
一千番台のサークルです。
最近、取り扱い数が厳しくって。
オリジナル本(健全)ですが、
30部…って…。
前はだいたい300〜600で、売り切って
くれたのに。カナシス
再度取り扱って貰いたいとメルしても
ダメって言われました。遠回しに。
他の書店さんにしようかな…これからは。
886とら:2006/08/06(日) 22:28:03 ID:IDQ26Sdx
質問なのですが、委託する場合は最低何部くらいからなのでしょうか?
書店の希望部数より、手持ちの部数が少なかった場合はどうすれば?
887とら:2006/08/06(日) 22:30:51 ID:2e6GtaZe
電話して聞け
888とら:2006/08/06(日) 22:49:03 ID:Q2kMoNN1
こっちから委託を頼む場合、向こうが希望を出してくることはない。
少なくとも小規模サークルならば。
889とら吉:2006/08/06(日) 22:52:10 ID:UM9ZRssL
>>886
自分の経験則で言うので、他の人の意見も参考にした方が良いけど。
最低何部は気にしなくても良いと思いますよ。
とらからの通達で、自分の手持ち以上の発注数が来たら断れば良いだけですし。
890とら:2006/08/06(日) 23:06:32 ID:FZnFNuIM
発注が希望以上来ても、『手元にはこれだけしかないので、これだけ収めます』っていって
納品すればいいだけの話。
で、『もしも、○○部以上再発注もらえるんなら、再販しますけど』って付け加えておけばいい。
891とら:2006/08/07(月) 00:51:02 ID:88OoCy0B
>888
うちは自分から希望納品数提示したことないよ?
発行数もここ数年は書いてない。
それで200から始まって今30部。
ID気にしたこと亡かったけど、今見たら4千台だった。
892とらこ:2006/08/07(月) 02:43:11 ID:QtXWB6Js
同じ。
こっちから希望数、印刷部数を出したことはない。
とらから希望数を必ず提示してもらっている。
893tora:2006/08/07(月) 03:54:58 ID:ML6AOODk
最近の新刊買おう&門井のテレカ貰おうと思って昨日1号店行ったけど、
2階じゃ新刊ほとんど扱ってなくて買い物に困ったよ。(新刊は主に1階)
既刊で購入迷ってたやつを探そうにも、レジ前の通路と階段上ってすぐの
キャンペーン張ってるスペース以外はレジ待ちの列で身動きとれない状況だった。
あれだけの列は今日はあのフロアだけだったから
「とら対応悪すぎ。何でもいいから買えってか。これぐらい予想しとけふざけんな」
なんつー厨言する気はないんだけど、とりあえず
わざわざ新刊・既刊で買い分けは面倒なんで、今後は2階にもっと新刊置いてほしい。

というか、1階は同じ本や雑誌にスペース取りすぎてる。
そのせいか池袋に比べてえらく品揃えが悪かった。本拠地でこれは無いだろと。
一部最新刊、雑誌、少女漫画、小説は1階で、それ以外は2階にすれば良いのに。
894とら:2006/08/07(月) 04:48:07 ID:XBaR2L4y
>>885
もし夏コミ前に頼んだならしょうがないかも…。
棚空けようと必死だからw
895とら:2006/08/07(月) 04:53:18 ID:FSIZwFOy
慈善事業じゃないんだから差別されるのは当たり前といえば当たり前。
売れるものを置かないととらの信用もなくなるし。
イベントの延長で委託を考えてたら落ち込むだけだ。
売れる組に入るように頑張らないとな。俺も。
896とら:2006/08/07(月) 07:31:58 ID:+ooNp+P8
300〜600とか200だった人が30とかなんだ。
やっぱり最近倉庫状況厳しいのかな。
自分はいつもコミケ以外では50〜80、コミケの新刊は100〜120くらいなんだけど
今回コミケ新刊なのに50しか取ってくれなくて落ち込んでたけど
普段の数字と今の倉庫状況を考えるといい方なのかもね・・・。
897○○とらのあな○○ 22店舗目:2006/08/07(月) 08:14:19 ID:zjkAc+Sz
結局、諸悪の根源は大部数買いきりを要求する斜陽大手なんだよなー。
売れねーくせに待遇維持だけは必死で、お中元こないだけで自分のブログで吠えるw

あいつらを全部委託にすれば、中小サークルが幾つ助けられるやら。
898とら吉:2006/08/07(月) 09:12:47 ID:X8GMa6yl
まぁ、とらのお眼鏡にかなう様なのを今後は作ろうと決めました。
確かに、向こうさんも企業だからね。
それで、今の待遇が続くようなら、別の販路や方法論を考えようかと。
取ってくれないトコに未練タラタラしてても仕方ないし。
899とら:2006/08/07(月) 09:15:01 ID:7WZ5nzjZ
発注二倍きた自分は運がいいな
50→100だけどwww
ドマイナーキャラエロだからかも
900とら:2006/08/07(月) 11:25:40 ID:QAwiWI3s
夏コミ新着ページも男性向け女性向分かれてないね。
サンクリと違って1日目や3日目というくくりで事実上分けるのかと思ってた。
901 ◆zxNj9QFa2w :2006/08/07(月) 12:05:09 ID:+dNfkasB
>>898
売れる方がいいのは同感だけど、
本末転倒じゃないかなあ。
902とら:2006/08/07(月) 12:07:43 ID:AEJiWgMe
>>898
新たな栗ム損誕生の瞬間だな!
903とら:2006/08/07(月) 12:26:40 ID:PUPQc+Rz
自分も夏は事前発注で部数増えたよ
100から200だけどね
904トラ:2006/08/07(月) 13:05:54 ID:AfGyFXgY
夏コミの新着リストが何十ページになるか考えてたら
オラわくわくしてきたぞ!
905とら吉:2006/08/07(月) 13:53:06 ID:X8GMa6yl
>>901-902
確かに理屈はそうなんですけどね。
返品されるのは良いんですよ。それは自分トコが悪いんで。
でも、ショップのお眼鏡にかなわなくて、発注が少ないと試合開始前から
負けた様なもんですしねぇ。

同人とは言え、ショップに卸してる所で、そういう下心はありますし
その下心がモチベの一翼を担ってるのもあるので。

本当にやりたいマイナーな要素があれば、それは発注の心配の無い
コピーなり、DL販売なりでやることにしましたは。

906とら:2006/08/07(月) 13:56:20 ID:mUaE4rg1
イベントでは売る気ないの?
普通はイベントで売る為に作って、書店売り分を考えるのはその次だと思うんだけど
いきなりコピーDLって、なんだそりゃ。
907とら吉:2006/08/07(月) 14:18:00 ID:X8GMa6yl
イベントではける数が少ないんですよ。
ほぼ書店売りがメインです。
908とら吉:2006/08/07(月) 14:23:56 ID:X8GMa6yl
具体例を言いますと、1500作って、そのうち250あたりが夏冬コミケ。
残りは全てショップと言う感じです。それで完売。
コミケ以外は割があわないので出ません。昔は出てたんですが。
典型的な同人ショップ台頭時代のサークルですね(笑)
909名前欄にスレ名入力推奨@自シ台スレ:2006/08/07(月) 14:24:46 ID:CAfg5Ldg
テレカの配布は数量限定じゃないんですか?
910あな:2006/08/07(月) 14:26:33 ID:ttK2lh+I
無限にあるとは思えませんから数量限定だとおも
911とら:2006/08/07(月) 14:27:01 ID:mUaE4rg1
>>908
そんな本預からなきゃならない虎が気の毒だ。
書店で売れる本はイベントでも売れる。
912とら:2006/08/07(月) 14:40:36 ID:QnwgvGM5
>911
買い手の立場で言えば、かならずしもそうは言えないと思うが
イベントでは回れる時間が限られているから、
書店卸が確実なサークルの本は後回しにするor書店で買う場合も多いよ
913とら:2006/08/07(月) 14:57:55 ID:yxHCmuPK
だったら小部数でも置いてあればいいじゃん。
売れないから部数抑えられてるのにウダウダいうなってこと。
914とら吉:2006/08/07(月) 14:58:57 ID:X8GMa6yl
同人ショップ台頭の今では、ショップの無かった時と雰囲気が変わってきた感じもしますね。
912さんのおっしゃる通り、自分も壁サークルを血相変えて並ぶ事はしなくなりました。
カタログ見ながら、ここはショップに来るし良いやとか巡回外したりします。

それに、ショップが無ければ、ウチなんて総数250のサークルですし。
そういう意味でも、ショップの好みに迎合するのは致し方ないかなと割り切ろうと思います。
915とら吉:2006/08/07(月) 15:01:00 ID:X8GMa6yl
>>913
いやいや、ウダウダは言ってませんよ。
それなら、ショップが好んで発注をいっぱいかけてくれる作品を
作ろうかと思ってるって事です。
916とら吉:2006/08/07(月) 15:02:09 ID:X8GMa6yl
そして901に戻って、915まで進んでの繰り返し(笑)
917とら:2006/08/07(月) 18:06:18 ID:x8vHXn9z
>>914
個人で直販ってのは考えてないの?

…と思ったけど、1000部以上の発送の手間を考えたらムリか。
918とら:2006/08/07(月) 18:08:27 ID:HzJ3UFMr
5000部通販した323は凄かったんだな
919とら:2006/08/07(月) 18:11:33 ID:DeRdbER+
あの人はいろいろ伝説を作るねー。
興味ないけどいろいろんな意味で戦略家だと思うよ。
920とらお:2006/08/07(月) 18:11:41 ID:QtXWB6Js
個人で直販する場合、
住居の管理人に無店舗風俗営業許可に
印鑑を押してもらって警察に届出しないといけないよ。
921とら:2006/08/07(月) 18:14:01 ID:IXXN/8v1
>>918
まぁたぶん知り合いのバイト君にでも任せてるだろうけどな
922とら:2006/08/07(月) 18:25:14 ID:x8vHXn9z
>>920
そういえば法改正でそうなったらしいですね。

買う側からすると、
ショップにむざむざ3割取られるぐらいなら
作者から直接買いたいと思ったり。
買う時は複数買いが多いんでなおさら。
同じ「在庫なし」でもショップでその表示を見るよりも
作者のところで見たほうが何か納得できるし。
923とら:2006/08/07(月) 18:30:17 ID:7WZ5nzjZ
サンプルページって選ぶの虎に任せた方が良い?
目が肥えてるからいいページ取ってくれそうな感じがするけれど
どうなんだろ
924かい:2006/08/07(月) 19:08:22 ID:dkmHlAPN
この前18禁DVDを買おうとしたら身分証明書を見せるように言われたんだけ
ど身分証明書持って無かったから買えなかった。
19歳なのに見た目が中学生くらいだから仕方ないんだけど、まだ身分証明書みた
いなの持ってないからどうすればいいか教えてくれ。
今週アキバ行くのにこのままじゃ18禁が買えない
925トラ:2006/08/07(月) 19:12:30 ID:z8RScEEV
>>924
保険証かそのコピーでも持って行け。
926とら:2006/08/07(月) 20:02:21 ID:EZeRvKpm
>>923
自分の経験上、
エロだったらお任せ。
健全だったら自分で選んだほうがいい。
927あな:2006/08/07(月) 20:15:31 ID:yLOoZ6Av
エロ過ぎても別のページに差し換えられる事もあるしなw>サンプル
928:2006/08/07(月) 20:48:42 ID:hKlUWMN3
でも秋葉原の店(とらのあなも含め)って18禁のやつ普通に買えますよね?17ですが一度も身分証明書とか見せろって言われたことないんですが?
929とら:2006/08/07(月) 20:50:35 ID:27Y3RJN6
夏休みか
930928:2006/08/07(月) 20:52:55 ID:hKlUWMN3
いや、16んときから通ってます
931とら:2006/08/07(月) 21:03:28 ID:0t2t7KgV
うちは、健全でも、結構いいチョイスしてくれたなあ。
気合入れたストーリー導入部の見せ場とか、本のちょっと入れたお色気部分とか。
なるほど、これは買いたくなる、というチョイスだった。

それに反して、最近委託したエロ本のチョイスはちょっと微妙だったわ。
自分としてはここが使われるだろうなーって言う見せ場部分すっとばされて、
クッション目的の愛撫シーン使われたりして。
3年位前は、50部のマイナージャンル本でも手間掛けてくれたのに……
932とら:2006/08/07(月) 21:24:21 ID:ZmI7rhAV
今は、虎の穴の担当者が変わってる。
3年前はN氏がいた頃だな。スペースにもよく回ってきてくれた。
今の虎だと担当の人が来てくれた覚えが無い。そんな外周サークル。
933とら:2006/08/07(月) 21:30:00 ID:DeRdbER+
この前のオンリーの小さいイベントにも虎の人来てくれたけどな。
委託300程度のピコだけど。
934とら:2006/08/07(月) 22:14:22 ID:/g2yStNn
あーみんなのトコにも来てないのね。
メロンは相変わらず来てくれるけど、とらがここ近年顔見せてくれなくなったから、どうしたのかと思ってたが。
>>933の言う通り、昔は都貿だのにまで来てくれてたのになぁ。
935とら:2006/08/07(月) 23:03:20 ID:26s6mBzF
うちは毎回フライング売りするようになってから営業が
パタッと来なくなった
936とら:2006/08/07(月) 23:05:50 ID:0bMMV97K
>>932
ああ、N氏か
彼は良かったな

虎黄金期・・・。
937:2006/08/08(火) 00:17:35 ID:hHbxKZs0
とらってコミケで余った分の在庫を会場から送れる〜みたいな
便利なシステムあったっけ?
938とら:2006/08/08(火) 01:17:02 ID:2O2YnIdT
今は細かい気配りとかしなくてもいいって判断なんだろう。
大企業病ってやつだな。
939とら:2006/08/08(火) 01:23:37 ID:lWd7OYqp
したくても出来ないんだと思うが
メロンだって、以前は発注メールに感想を書いてたがやめちゃったw
みんながとらに殺到するから、サービスが低下すんだよ。
940とら:2006/08/08(火) 01:27:06 ID:GTwJrCNk
よし、ツタヤを同人ショップ化しよう。
941堀江史貴:2006/08/08(火) 01:28:15 ID:9KhWbutG
よし、時間外取引開始
942とら:2006/08/08(火) 01:41:39 ID:QQvZcUZc
>>941
誤爆?w
943作者の都合により名無しです:2006/08/08(火) 10:04:43 ID:6C5RSNRs
>>937
そのための事前発注じゃまいか
944とら:2006/08/08(火) 10:24:17 ID:J14tlp5p
会場からの残部送りは数年前から禁止になった。
準備会からの通達&とらトラックの置き場所なし
945とら:2006/08/08(火) 10:27:48 ID:CGQFXi6t
>>944
自分で宅配便使って会場から直接虎に送るのも駄目なの?
自宅に送る代わりに直接虎に送っちゃおうと思ってたんだけど。
946とら:2006/08/08(火) 10:29:02 ID:23fCXNmJ
それでも一部大手のは受け付けてるけどな
947とら:2006/08/08(火) 10:47:39 ID:J14tlp5p
>>945
アピール嫁
948とら:2006/08/08(火) 12:53:37 ID:CNZ4EW1i
現地にある搬出場所で元払いで発送できるんだから
宅配便でとらの住所書いて発送するだけでいいんじゃね
949とら:2006/08/08(火) 13:19:42 ID:J14tlp5p
始めから「書店分もイベント搬入しちゃえミャハ☆」→NG
「イベントで余ってしまった、とらが発注くれたしある分だけでも」→OK(不可抗力)
950とらのあな:2006/08/08(火) 14:46:04 ID:aVS7TAn3
>>924
ニートじゃなけりゃ学生証か社員証ぐらい・・・と思ったがバイトとか派遣じゃ持ってないか。
もし、運転免許取る予定も無いなら写真付住基カード作っとけ。
951とら:2006/08/08(火) 15:39:18 ID:EiZG+u7s
開場から書店への直接発送はアピールで禁止となってても
実際やったところで誰にバレるわけじゃない
という大人の会話
952とら:2006/08/08(火) 19:25:57 ID:4Bl0gYf2
>>947
それって、手元に本(書店搬入分)があるのに『売り切れ』と称して
販売拒否やスペース撤退する行為を禁止するって意味だと解釈してたけど。

買い手の立場から考えたら、暑い中貴重な時間を割いて列に並んだのに
「売り切れました。ここにあるダンボールは書店搬入分だから売ることは
出来ません」
ってサークルに言われたら殺意を覚えるでしょ。

だから運良く(悪く?)予想以上に売れたときは責任とって減部して納品
or増刷する覚悟は最低限持たないといけない。

私の解釈間違ってますでしょうか。
953とら:2006/08/08(火) 20:01:47 ID:Cu3MngU6
全くその通りだね。おれは売れるだけ売って、後は送るよ。
954とら:2006/08/08(火) 20:52:58 ID:J14tlp5p
>>952
その前の項に搬入量の上限体積が書いてあるので
「必要以上に搬入してスペース狭くすんなボケが」と言ってると思ってたぞ

そうでなくても、お前の解釈斜め上すぎないか?
955とらのあな:2006/08/08(火) 20:55:48 ID:aVS7TAn3
各人の事情なんぞどうでもいい。
アピールに書いてる事を守れない・守る気が無いならサークル参加するなと小一時間(ry
956とら:2006/08/08(火) 21:03:40 ID:Cu3MngU6
会場でダメと言われたらカートで帰り道の近場のコンビニから送るまで。
小手だから出来る技か。
957とら:2006/08/08(火) 21:25:53 ID:g5VIdpcF
そもそも会場から書店って送料二重にかかって無駄じゃね?
最初から発注数に合わせて書店に送りゃいいのに
958とら:2006/08/08(火) 21:40:00 ID:7m66k27b
印刷所から会場へ直接搬入は無料だけど、印刷所から書店へは有料、って場合だと、
距離と箱の大きさによっては、会場から送ったほうがお得な場合があると思う。

つーか、書店とイベント売りじゃ、イベント売りのほうがわずかとはいえ利益高いし、
現金がすぐ手に入るんだから、書店分残しとくなんてことしねえよなあ。
959とら:2006/08/08(火) 23:03:01 ID:e18rDaTV
自分が使ってる印刷所だと
「締め切り破って特急入稿の場合は会場には送れるけど、書店や自宅配送は1週間以上遅れて対応」
ってな感じなんだ。(猫尻尾なんだけど、結構使ってる人多いから同じ事情の人はいるんじゃないかな)

だからこの場合は全部会場搬入してもらって、そっから書店分を直接会場から送る、というのが
売り時期を逃さない最終手段だったりするわけで。

……ま、発行部数3桁の人間ができる手段だな。
島中で10箱以上搬入されたらそりゃ〜周りに迷惑だしな
960とら:2006/08/08(火) 23:21:50 ID:vBZDcIGz
うちが使った印刷所は、早割りでも書店送りはコミケ3日後だた。
どう頑張ってもコミケ当日にとらに並べられないんじゃん…
印刷自体は安いんだけど。
961とらこ:2006/08/08(火) 23:27:29 ID:XYV9vI3C
そんなとこ使うなよー
962とら:2006/08/08(火) 23:47:26 ID:o6neemOm
うちは今回が最初の事前発注だから分からないけど
通常入稿してコミケ当日とらに並べられないようなら
印刷所の変更も検討しなければならないな・・・
963とら:2006/08/08(火) 23:53:44 ID:wtIAOHCe
とらのお知らせで通販商品が2,3週間遅れるってのがあったが、これはコミケ70の予約商品も含まれているのか?

964とら:2006/08/09(水) 00:24:37 ID:4SZQ1qSR
予約したものは発売開始日には届くよ
とらに納入されてればね
965とら:2006/08/09(水) 08:35:59 ID:MBM+REqu
ttp://www.akibablog.net/archives/2006/08/aice5_2.html

これの一番下のさ
> イベント開始ちょっと前の
> とらのあな本店&1号店付近
> 一部デジタル加工あり
って書いてある写真って、どの辺を加工してあるんだろう
966とら:2006/08/09(水) 08:57:36 ID:FBx7Uwu8
顔マークじゃないのか?
と思ったが、あからさまにアニメイトのシャッターに加工跡があるな。
まあアキバブログ自体とらの宣伝用だからなあ。
967○○とらのあな○○ 22店舗目:2006/08/09(水) 08:58:34 ID:5FEu9TGA
>>965
隣接アニメグッズショップの店名を消し?
968とら:2006/08/09(水) 09:07:46 ID:KeZdrtDu
過剰反応し過ぎ。流せ流せ。
969965:2006/08/09(水) 09:22:54 ID:MBM+REqu
>>966-967
なるほど!全然気付かなかった。普段シャッター閉まってるところ見ないからな
ちなみに最初見た時は シャッターにボコられた跡があるのかとオモタ
アキバこえ〜とか思ってた
970:2006/08/09(水) 10:11:58 ID:Z1NvLA9B
普通にモザにすりゃいいのに
971あな:2006/08/09(水) 14:02:45 ID:MVLsAIxG
店内撮影禁止ってなってんのにアキバブログの奴はガンガン揚げてるのはなんで?
972とらのあな:2006/08/09(水) 14:06:57 ID:Ud6mpHt9
優遇もしくは無許可
973とら:2006/08/09(水) 14:08:57 ID:3OtlT96E
盗撮ブログなんて呼ばれてるほどどこの店でも撮りまくってるからな
974とら:2006/08/09(水) 17:31:04 ID:xPPjXQLe
アキブログは店の人に話を聞いた、と記事によく書いてるから
予め許可を取ってる、店の人とも顔見知りだと思う。
あそこほどアクセスの有るサイトだと、ただで宣伝してもらえてウマーだから
店も積極的に協力するだろう。

素性の分からない、何に使われるかも分からない輩に
勝手に撮影されるから迷惑なわけで。
掲載時に客の顔を隠すのは徹底してるし、そこは問題ないんじゃね?

あそこに広告出してる会社の作品を、無理矢理話題にしてる方が気になる。
975とら:2006/08/09(水) 17:35:37 ID:6lLsaO6W
>>974
撮影許可を取ったって書いて欲しいよな。
976とら:2006/08/09(水) 17:54:06 ID:KeZdrtDu
お前が何を心配してんだよ。
977とら:2006/08/09(水) 21:08:59 ID:mHVNdHgw
ねえねえ、今日池袋店で坊主の社員が3人固まってたんだけどあれはいったいなんだったんだろう?
978とら:2006/08/09(水) 23:00:13 ID:1E7oO0u9
盗撮黙認店や癒着店、及びコラム協力してくれる店やメーカーは宣伝。
それらのライバル店は極力載せないってのか。
完璧に個人ページの範疇越えてるな。
979とら:2006/08/09(水) 23:07:56 ID:Wyf0tx+y
そうだねすごいね
980とらっち:2006/08/09(水) 23:11:35 ID:9s/Mm6kR
>>977
kwsk
981とら:2006/08/10(木) 00:35:14 ID:/BxbS1Q7
メール便で虎ぶった人ってどれくらいいるの?
982とら吉:2006/08/10(木) 00:44:01 ID:lg84GXzm
>>978
あの辺のブログは、もう個人範疇は超えてるよね。
だから、キックバック有りでいろんな事を掲載と思っている。

メル便のトラブルは自分は無いなぁ。
昔遅かったって聞くけど、自分が使い始めたのは最近だが
遅いとは思わないしなぁ。
983とら:2006/08/10(木) 02:00:52 ID:IId+lieO
メル便使いたいけど、クレカ持ってねーorz
代引きは、家にずっといなくちゃいけないのが困る
時間指定しても時間内にこないことがほとんどだし…
クレカ払い以外でもメル便やってくれないかな
984とらだわな ◆aYDFiUjRmM :2006/08/10(木) 02:43:23 ID:hHNitsVb
980超えたので、事後承諾になりますが、
コミケ直前でもありますし次スレを立てたですよ。

●○とらのあな○● 23店舗目
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1155145048/

テンプレは、このスレの>>1-7をもとにして、若干手を入れてあります。
ほかに訂正・追加事項などあれば、フォローよろ!
985とらブル:2006/08/10(木) 07:27:02 ID:b+LIZr8C
確か盗撮ブログは無許可店内写真をアニメイトに通報されて
全て削除せよと警告されたはず。

シャッターロゴ消すのは腹いせだろうけどwww
986とら:2006/08/10(木) 08:58:39 ID:7exVkDFS
ほほー
そういう事情があったのかーw
987とら:2006/08/10(木) 10:48:19 ID:oM2oTyUW
>>985
大人げないねえw
988とら:2006/08/10(木) 21:25:22 ID:pVkSKb4+
とらのまとめ予約って配送料は安く済むようだが、代引の場合の手数料は商品分必要?

一つ商品予約した場合は+600円だが、二つ予約した場合は+1200円になるのか?
989とらのあな:2006/08/10(木) 22:12:16 ID:pHJ288QN
>>988
配送1回につき代引手数料が発生するので1度に纏めて出荷されるなら+600円のみ。
でなけりゃボッタクリだなw
990とら:2006/08/10(木) 23:56:47 ID:pVkSKb4+
>>989
サンクス
とらの通販初めて使ったんで、ちょっと不安だったんだ
991とら:2006/08/11(金) 00:09:08 ID:G8Gp6PXc
いや、注文回数ごとに手数料発生するぼったくり仕様じゃなかったっけ?
商品分じゃなくて注文回数ね
992とらのあな:2006/08/11(金) 00:19:44 ID:5RTWJlGV
それだったらいっそのこと別々に発送すればいいのに。
発売日に合わせて送ってこないくせに手数料が発生するなんて、
ぼったくり以前の問題だと思うぞ。
カタログとカタロム別々に頼んで勝手にまとめられた人はどうだったんだろう。
993とら!とら!とら ◆xYqZGPW3hg :2006/08/11(金) 03:51:08 ID:K7Y4KzKu
埋めてから戦場へ出発
994しりのあな:2006/08/11(金) 04:20:23 ID:mxnZ7k7b
うめうめ
995、、、:2006/08/11(金) 04:48:04 ID:ZMP5X89w
埋めて!もっと埋めてよ!!キィーーーーーーー!!!
996中の人:2006/08/11(金) 11:19:41 ID:PBlS05k3
頑張ってます!
997けつのあな ◆PdVHJN6KsM :2006/08/12(土) 00:50:07 ID:2Mh0cHDM
埋め埋め
998鱈の孔:2006/08/12(土) 00:58:41 ID:fZF1kdWX
梅。
999_:2006/08/12(土) 01:58:36 ID:ITvyHJDl
銀河鉄道
1000名前欄にスレ名入力推奨@自シ台スレ:2006/08/12(土) 02:07:26 ID:HrgIA9gO
げっとだぜ!!
10011001
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  |    最 後 尾 。  |     このスレッドは1000を超えました。
  |________|
     ∧∧ ||
    (. ゚д゚)||             同人@2ch掲示板
      / づΦ           http://comic6.2ch.net/doujin/