【箱息子】同人誌通販雑誌 その17【急行】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1【箱息子】同人誌通販雑誌 その17【急行】
箱息子に限らず、ピクト(Xプレス)、ぱ不、ふぁ印度アウト他、同人誌通販雑誌関連も大丈夫です。

●箱息子って?
箱息子=C/O/M/I/C/B/O/X/ジ/ュ/ニ/ア
発売は毎月13日前後。ただし夏コミ冬コミ直後(9月と1月)は発行ナシ。
●急行って?
急行=コ/ミ/ッ/ク/E/X/P/P/R/E/S/S
偶数月13日発売。発売元はあ/お/ば/出/版。

過去スレ・関連スレは>2-4の辺りに。

前スレ
【ピクト】こみっくEXPRESS【あおば】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1131978762/
2【箱息子】同人誌通販雑誌 その17【急行】:2006/06/16(金) 10:47:01 ID:F8bFc9lf
過去スレ
■■箱息子って?(通販雑誌関連もこちらへ)■■
http://yasai.2ch.net/doujin/kako/966/966529347.html
■■箱息子って?(通販雑誌関連)■■その2
http://yasai.2ch.net/doujin/kako/974/974048045.html
■■箱息子って?(通販雑誌関連)■■その3
http://yasai.2ch.net/doujin/kako/987/987815034.html
■■箱息子って?(通販雑誌関連)■■その4
http://yasai.2ch.net/doujin/kako/995/995071403.html
■■箱息子って?(通販雑誌関連)■■その5
http://yasai.2ch.net/doujin/kako/1003/10033/1003324940.html
■■箱息子って?(通販雑誌関連)■■その6
http://kaba.2ch.net/doujin/kako/1015/10157/1015779849.html
■■箱息子って?/通販雑誌関連■■その7
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1039584705/
■■箱息子って?/通販雑誌関連■■その8
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1050392939/
■■箱息子って?/通販雑誌関連■■その9
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1058202604/
■■箱息子って?/通販雑誌関連■■その10
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1067400653/
■■箱息子って?/通販雑誌関連■■その11
http://comic4.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1077109726/
■■箱息子って?/通販雑誌関連■■その12
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1087298587/
■■箱息子って?/通販雑誌関連■■その13
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1095139205/
■■箱息子って?/通販雑誌関連■■その14
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1103466789/
■■箱息子って?/通販雑誌関連■■その15
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1117078143/
3【箱息子】同人誌通販雑誌 その17【急行】:2006/06/16(金) 10:47:39 ID:F8bFc9lf
関連スレ
ふぁいんどあうと
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1110463858/
【女の子の為の】クチコミ投稿マガジン・2【アニメディア別冊】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1144948612/
コミックテクノってどうなの? 第4号
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1150284840/

DAT落ちしたスレを読みたい場合はこちらへ
 2ch DAT落ちスレ ミラー変換機 ver.4
 ttp://www.geocities.jp/mirrorhenkan/
4箱急行:2006/06/16(金) 12:35:30 ID:gSlu+o79
>1乙
5箱急行:2006/06/16(金) 12:56:07 ID:hmCy6hQO
otu-
タイトルも変更してくれたんだね
6箱急行:2006/06/16(金) 22:58:47 ID:EWmn7Sxg
1おつー
ちと早い気もするがそんなこと言ってて前の箱スレ落ちたもんな
落ちないようこっちもホシュ
7【箱息子】同人誌通販雑誌 その17【急行】:2006/06/17(土) 03:14:25 ID:wLoLmv9G
699 :キャン :2006/06/16(金) 22:56:54 ID:7/LNSM2Q
さっき本屋で箱息子立ち読みしてきたらすごかった‥
キャンがレイープ集団に失禁を笑われてるとこが頁半分使ってピクアプされてるのは
もしかして箱編の嫌がらせじゃないかとさえ思ったよ


700 :のの :2006/06/16(金) 23:17:22 ID:/2c1QlKT
それ純粋に嫌がらせだろ…W


701 :失禁 :2006/06/17(土) 00:56:00 ID:8GDqnAua
>>699
すげーな


702 :ノノリン :2006/06/17(土) 01:00:31 ID:L+FbJVn9
箱編の非常識さに驚いた…
それ、割り切れる大人向けとか注意書きのあった本じゃないのか?

嫌がらせだとしても、厨過ぎるよ箱編
読んじゃったキャン好きの人のこと考えろよ…
8箱急行:2006/06/17(土) 03:56:30 ID:LJujN1Q6
1おつですー
テンプレ簡潔で分かりやすくて良いな

>>7
しかし箱…
9箱急行:2006/06/17(土) 10:10:59 ID:KrAFJFh9
>7
キャンというのが何だか分からないけど、買わなかったスレで
ひどいと話題になってた本のような。>集団に失禁を笑われてる
10箱急行:2006/06/17(土) 11:30:17 ID:cxu2o4iw
>9
灰男のカ/ン/ダだろ
はいおの多数カプには必ず受か攻で入る脇役w
11箱急行:2006/06/17(土) 12:21:32 ID:s1ozn2cf
しかし載ってなければそれはそれで
買った後で騙される事になるしで
どっちが悲惨か・・・
12箱急行:2006/06/18(日) 02:17:53 ID:tcdA3y6x
>11
だね。特殊ネタだし、知らずに買ってショック受けるのはかなり悲惨だ。
…全年齢が見る紙面で見れてしまうのはきついが…

ところで>1乙
13箱急行:2006/06/19(月) 22:45:57 ID:lnzelaPI
一応ホシュ
14箱急行:2006/06/20(火) 15:24:55 ID:rytWLRyZ
失禁を集団に笑われるって本に戻るであったな…。
関係無いけど。
15名無しさん@どーでもいい箱だが。:2006/06/21(水) 00:22:50 ID:kyjH5cIY
投稿カラーイラストへの賞品がどっちもちとしょぼいと思った
箱→その月出るアンソロ新刊たって嫌いなジャンルだったら
   貰ってもしょーがないので選ばせてあげればいいのに
急行→トップ賞に200円分クーポン券とかけちってないで
   もうちょっと額面上げてあげればいいのに(その他は100円で
   充分だけど)
16箱急行:2006/06/21(水) 17:13:09 ID:kc4cmlni
箱→箱発売前に届くように箱本誌を送ってやる
急行→トップには500円券

これが無難な気ガス
17箱急行:2006/06/23(金) 00:18:11 ID:reMsPS11
箱と急行、両方に本を送って(急行には初めて本を送った)
今月号に両方載せて貰った。
今日までに箱16通、急行0通……

今月号は両方買って読んでみて、急行自体には好感もてたんだけど
まだまだ部数が少ないというか、人の目には触れてないんだなあと思った。
18箱急行:2006/06/23(金) 02:03:11 ID:4xsccbjS
↓以下、「自分の場合は逆」「自分は…」と急行擁護の列
19箱急行:2006/06/23(金) 02:37:01 ID:XyzTHSQL
箱5、急行0

擁護にならなくてスマソ
もっとも5と0じゃ大した差ではないがw
20通販雑誌:2006/06/23(金) 02:39:42 ID:ViXklKPG
ではリクエストにお応えして・・・と思ったが、どちらが上の時もあるんで
片方を擁護とかできねーよw
21箱急行:2006/06/23(金) 02:57:37 ID:kiBE8yN+
急行って創刊号は営業がんがったんだねーっていうくらい
結構あちこちの書店で見かけたってカキコが多かったのに
最近は見なくなったってのが多いよね
取次に売れない雑誌判定されちゃったのかな
一度減った流通の数を元に戻すのって確か凄く大変なんだっけ?
詳しい人居たら教えてエロイ人
22箱急行:2006/06/23(金) 03:00:16 ID:6qcH4boJ
急行0通でもしょうがないよ。だって売ってないもん…
23箱急行:2006/06/23(金) 03:07:03 ID:reMsPS11
>急行0通でもしょうがないよ。だって売ってないもん…

確かに…。
not帝都圏のそこそこ大きい都市に住んでいるんだが
急行を売っている本屋は2店しか知らない。
箱は発売日後2週間くらいなら売ってる店多いんだけど。
24箱急行:2006/06/23(金) 03:11:38 ID:ymYSnI3q
帝都はけっこう売ってるんだけどね<急行

でも、帝都に住んでいる子はイベや同人書店にも気軽に行けるからな。
わざわざ通販する層はあまりいないだろう。
25箱急行:2006/06/23(金) 03:20:06 ID:FpK+nlPi
>21
少ししか知らないけど。
急行はピクト発行だけど販売は青葉。
つまり青葉が持ってる販路を使って売られてるから、
創刊号が結構見られたのは青葉のおかげ。
その後、1冊ずつでも毎号売れていると、書店に本を卸してる問屋にあたる会社は
販売実績があるということで、その後も少ない量でも対象の書店に急行を卸す。
でも、1冊も売れないことが続くと、その書店では売れないということで、
急行を卸さなくなるんだよね。
なので、姿が消えた書店では急行はずっと売れなかったということ。

これは箱でも、他雑誌でも言えることだから、
確実に近所の書店で目的の雑誌を置いて欲しいと思ったら、
箱や急行に限らず、数号に1冊は買うようにしておいた方がいいかも。
26通販雑誌:2006/06/23(金) 21:40:16 ID:M4NJu50N
メジャージャンル>箱80、急行12
斜陽ジャンル>箱35、急行8
マイナージャンル>箱10、急行2

どれも箱の方が扱いが良かったせいもあるだろうけど。
ただ、隔月だけあって急行の方が長期に渡って申し込みは来たなあ。
27箱急行:2006/06/23(金) 22:44:03 ID:hTTFXUdR
>17
昨今の箱で16通くらいくるジャンル&レベルであれば
急行の代行通販なら0って事はないような気がする
とは言っても10前後だし送料もかかるしでお勧めはしないがw
単純には比べられないなーと
ただ本当に帝都以外では急行、売ってないね・・・
28箱急行:2006/06/24(土) 07:42:58 ID:Kf/yYmHy
兄mateなら全国どこの店舗も入ってないか?東北住まいだけどどの県の兄でも見かける。
兄まで行って買わないのかな
29箱急行:2006/06/24(土) 12:00:50 ID:sTAqYj/3
兄まで行ったら、委託同人誌の方見ない?
兄まで行く交通費で同人誌1冊買えるとか思いそうだなあ。
リアとか若い子はお金がないから、使えるお金の範囲で
いろいろ工夫してるよ。
30箱急行:2006/06/24(土) 14:03:54 ID:gHLE6YvF
兄まで行く交通費って感覚に凄い衝撃を受けた。
いつも何かのついでに暇つぶしで行く感じだから。
自分が恵まれていることを初めて知ったよ…。
ってスレ違いスマソ
でも確かに兄なら箱も急行も発売日前に入る。
31箱急行:2006/06/24(土) 14:20:26 ID:VQ6pGQcx
兄が比較的近くにある人はいいけど、兄に行くのに片道1000円以上の
地域もあるから、そうなるとリアにはかなりの出費になるよ
そうなると、近くの店で買える通販雑誌の存在はありがたいよね。
自分的にも、交通費払ってまで買いたい雑誌の位置に箱も急行もないよ。
何かのついでに出た先で買うかどうか考えることはあるかも知れないけど。
32箱急行:2006/06/24(土) 14:48:43 ID:UbdruCjI
片道200円程度だけど貧乏臭いから
1時間強ほどチャリで飛ばして兄にいく…いい運動になるw
33箱急行:2006/06/24(土) 14:53:54 ID:v5Ql6ep0
自分も最寄兄まで片道600円くらいかかるし
(しかも12畳くらいしかない狭さの兄)、
イベントに行くにも片道1000円以上かかるから、
リアの頃は通販雑誌なんかのお世話になってたなー。
当時書店委託がポピュラーだったら、かなり話は変わってたと思う。
34箱急行:2006/06/25(日) 00:52:26 ID:sw16sNOL
やっとこのスレ見つけたよー。
前スレ名前変わってたから全然分からなかった。
いらなくなって淘汰されたのかと思ってた。

急行の存在ここで知ったよ。こんな雑誌が出来てたんだね。
知らないと探しようがないよなあ。
平積みしてれば気付くかもしれないけどさ。
35箱急行:2006/06/25(日) 01:13:59 ID:kSnw2BHs
淘汰というか箱スレ落ちたまま新スレ立てる人がおらずなんとなく間借りというか…
そんな半年間
まぁ前スレも隔月刊の急行より月刊の箱の話題の方が多かった気がするが

ところで>3の関連スレに入ってるふぁいんどあうとは、雑誌に連絡先を
掲載した人に対して嫌がらせがあった事件が元になり絶賛休刊中な訳だが
昔とは時代が違うんだから通販雑誌で住所氏名晒してる人もそろそろ
郵便振替番号とかにすればいいのに、とか要らん心配をしてしまうよ
他人事だが
36:2006/06/25(日) 01:57:25 ID:RHHH4JgZ
箱編のどうしようもなさは
>7の、失禁作家にアンソロの書き下ろしさせてるところだな
人参スレにあったけど、麿の受キャラオンリーアンソロに
3P書いて失笑を買った作家なんだよね
こういう作家に依頼するようじゃリサーチ不足と
言われても仕方ないよ
37急行箱:2006/06/25(日) 02:07:56 ID:T7xukBDV
郵便振替は決まった郵便局に平日営業時間内に手続きしなきゃならないという罠が
平日昼間勤務の社会人には無理だろ
無難なのはアドレスだけど箱も急行もアドレスのみの掲載はやってないよね
代行とかやってる急行にもうひと頑張りして欲しい
ふぁいんども箱も古きよき時代の方法引っ張りすぎ
情勢読めよ
38通販雑誌:2006/06/25(日) 02:34:07 ID:H4A6sMcy
激しくスレ違いになるが
郵便振替はATMでも可能ということを言っておく
振替を受け付けてくれるATMが近辺にあるということが前提だが
39箱急行:2006/06/25(日) 02:58:58 ID:8DgVIioQ
>37はまず自分が情勢嫁
>38の言う方法でも振込できるし(しかも窓口より安い)、
ぱるるさえ持てば、口座間振込でATMはおろかインターネトで送金可能。
40箱急行:2006/06/25(日) 03:03:25 ID:o5JjK0HY
ATMなら時間外も土日も振込みできる

も付け加えておく
41■■女性向同人誌の書店委託情報12■■:2006/06/25(日) 03:41:53 ID:syNquXfc
37は口座開設のこといってるのかと思ったが違うのか
「決まった郵便局に」のあたり
42箱急行:2006/06/25(日) 03:42:29 ID:syNquXfc
名前欄すまそ
43箱急行:2006/06/25(日) 05:29:47 ID:DRtqrTjw
>>36
依頼した時点では流石に麻呂の件は知らなかったのでは…まだ出てなかっただろうし
44:2006/06/25(日) 07:15:05 ID:VuDMm/C/
DQN作家なのは知れ渡っている
麻呂の件は知らなかったとしても依頼すること自体
編集としてどうかと
45:2006/06/25(日) 09:36:49 ID:dJhQgKBu
箱にCランクで載ったんだけどCってやばすぎ?
2通しか来なかったし…
46:2006/06/25(日) 10:44:16 ID:3I39/CI5
>45
ピクアプで1通がいるから気にするな
47箱急行:2006/06/25(日) 13:46:41 ID:uZ80pjFW
Cランクでも求め続けていた稀少なザンルなら買う
しかし上は目指した方がよい

ランク分けは編集の好みに大きく左右されるので
厳密に気にする必要はないが、全く気にせず
改善点や反省点を見いだせないのでは進歩に
繋がらないかと
48箱急行:2006/06/25(日) 14:53:52 ID:iZ2MydcL
Sで3通の私も通りますよ。

メジャージャンルだと関係あると思うけど、
1ランクあたり数冊しか載らないようなジャンルだと、ランクはあんま関係ないと思う……。
49箱急行:2006/06/25(日) 16:47:04 ID:XzsT6Gt0
1ランクあたりで数冊載っていれば十分メジャーじゃないかと
全ランク探しても載ってるのは2-3冊なジャンルもいっぱいあるもんなあ

高ランクでも常に5通程度なのはジャンルのせいかもと思って
人気上昇中のメジャージャンルでSSキター!!!
さぞやたくさん来るかと思ったら10通でしたよ…
4-5年前はBランクでも50-100通くらい来てたのにもう時代が違うんだと思った
50【箱息子】同人誌通販雑誌 その17【急行】 :2006/06/26(月) 00:49:21 ID:2KC37HuD
ランクはBだけど、同人人口が少なくて、ほぼオンリーワン状態だと
箱からも急行からも30〜40通くらいくる。
急行からはVol10号のが今だに申し込み週3〜4通来る。
51はこきゅうこう:2006/06/27(火) 01:02:32 ID:5CFRkiHu
遅で豚だけど37は通販側じゃなくてサークル側の口座開設の事じゃないかな
確かぱるるは振込み相手の名前しか分からないから住所知るには手数料がかかるんじゃ?
住所欄を宛名シールに使ってるサークルとしては二度手間な上にお金かかるよね
52箱急行:2006/06/27(火) 05:43:46 ID:Nyt3pv3L
しかし自分の身を守る為には口座開設しに行く暇がないとか言ってる場合じゃないのではー
代行だとジャンルによっては他の人のついでに買ってもらえる率も上がるけど
やっぱ高くなっちゃうし
53箱急行:2006/06/27(火) 16:37:58 ID:7rahkA3i
中高生のコだっているし、誰も彼も口座をポンとはいかないんじゃ…?
同人やってるからって常にガンガン本作ってる人ばかりじゃないだろうし、
一気に2桁3桁の通販なんか来たことねー人には気の引ける話だ。
54箱急行:2006/06/27(火) 19:02:02 ID:byp1XvVZ
つ 局留
55箱急行:2006/06/28(水) 00:15:16 ID:IoUXbQgY
局留指定の通販物、先方が受け取らなくて返送されてくると
とても困るよ…
56箱急行:2006/06/28(水) 00:15:51 ID:IoUXbQgY
しまった立場が逆だったか ごめん
57箱急行:2006/06/28(水) 23:31:34 ID:SMwjDHss
グッズでも申し込みってくるもん?
58箱急行:2006/06/29(木) 00:46:08 ID:2fjM3QB1
>57
それはFOの方がよく申し込みが来ると
過去では言われてたけど
箱と急行も試してみるの分の価値はあるかも知れない
59箱急行 ◆.xpx7PkxyY :2006/06/29(木) 03:57:51 ID:XQvYAbOW
FOはあぼーんしたのでは…。
60箱急行:2006/06/29(木) 05:37:50 ID:dCKoV8lM
急行はグッズの通販はやってないよー
61箱急行:2006/06/29(木) 17:59:33 ID:tU3YlG/L
女の子の溜めのクチ込みマガジソっていうのも、
多少は通販コーナーがあるけど
それはグッズは扱ってないのかな?
自分はグッズ作ってないから詳しくないんだよね
62急行箱:2006/06/29(木) 18:34:35 ID:RkKcZ7Ks
著作権云々で問題が発生したとき。
二次創作性がある本より真っ先にグッズが槍玉に挙げられるだろうな
赤豚でもうるさくなってきたしグッズメインのサークルはパチ物販売に当たる
本とグッズどっちがどうとは言えないが、違法性が高いグッズを急行は載せないだろう
大した利益も無く危険を冒す義理は無いしな
63箱急行:2006/06/29(木) 20:40:28 ID:zSUeGrtI
>61
あるよ。むしろコミテク並に、本<<グッズで載ってる。
むしろグッズだらけと言った方がいいくらい。
消防・厨房向けといった感じ。
6463:2006/06/29(木) 20:40:58 ID:zSUeGrtI
ごめ…むしろが一つ多かった。
65箱急行:2006/06/29(木) 21:04:15 ID:IV3bFlEy
グッズ掲載しても直接利益に繋がらないだろうしそもそも売れるのかって感じだが
読者をリア消・厨のうちから取り込むのには役に立つんでね
投稿系のページも多いし、箱はリアにとって急行より親しみやすい雑誌だと思う
急行は描き手の間での評価はいいけど、買い手はリアだしなー

しかし箱、グッズ合わせても表紙の「新刊1200冊紹介」に300近く足りない気がするぞ
鯖読みすぎ
大昔、表紙に同じ冊数が表示されていた頃に比べてどう考えても読み応えが
足りない気がするので数えちゃったよ…数え間違いであってくれた方が嬉しいんだが
66箱急行:2006/06/29(木) 21:11:00 ID:MZItLsPb
急行はもう少し地方の販売網を広げて欲しい。
もう無理なのかもしれんが。

書き手として内容に好感もてても地方の書店に売ってないんじゃ
どうしようもないよ。
6月に載せて貰ったの、急行からは未だに0ですよ orz
箱はぼちぼちながらも来るのに。
67箱急行:2006/06/29(木) 21:15:36 ID:OrwElECd
表示から25%も違ったら鯖とかいうレベルじゃないから。
68箱急行:2006/06/29(木) 21:38:36 ID:dCKoV8lM
箱の数かぞえる人は入るのに急行は居ないんだろうか
それとも急行はサバ読んでないのか?
まあ前号の売れ残りが載ってる時点で十分、サバ読みな気がするが<急行
69箱急行:2006/06/29(木) 21:40:18 ID:tU3YlG/L
まるで真具南無のようだ。
真具南無主催オンリ(200sp募集)、サイトで申込率80%表示だったのに
参加してみたら72spしかなかったらしいよ。
70箱急行:2006/06/29(木) 21:59:13 ID:WhpGdLyS
真具は昔からハリボテだが昔の箱の栄光はそれなりに本物だと思うよ
まぁ時代が自家通販ではなくなってきたといえばそれまでだが
71箱急行:2006/06/29(木) 22:05:54 ID:p3dBGWbp
どっちも数える気にならんが、とりあえず>68を見て
ああ箱はまた自分で突っ込まれ所を作ったのだなとおもた
否定はしないのか。。。
あっちもさばよんでるからふじこ!って逆切れされても
72箱急行:2006/06/29(木) 23:14:14 ID:lF3/p7Th
箱編が分かりやすすぎるのはデフォ
73箱急行:2006/06/30(金) 01:19:51 ID:Vo6h8csi
切られたサクルの恨みオソロシス
74箱急行:2006/06/30(金) 10:31:28 ID:UY5rmV2w
真愚はどこまでも相変わらずだな
75箱急行:2006/06/30(金) 22:06:32 ID:1DwlBPQN
>>59
FOあぼーんってマジ!?
道理で本屋で見かけなかったわけだ…結構利用してたのにorz
76同人雑誌:2006/06/30(金) 22:36:40 ID:O2lBIKoE
イタ電犯罪に使われた+個人情報云々関連で厳しくなったかららしい。
ふぁいんど で検索すればスレがあるよ。詳しい話はそちらで。
77箱急行:2006/07/04(火) 18:40:09 ID:qvm+xVrL
アンソロスレって落ちたっけ?
78箱急行:2006/07/04(火) 23:32:41 ID:4hLPogBE
人参スレのこと?
まだあるはずだが
79箱急行:2006/07/05(水) 09:11:37 ID:zIMdilUn
人参出版について(女性向けアンソロ全般スレ)
ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1073211398/
80箱急行:2006/07/07(金) 20:37:06 ID:XT/ndrcl
特に話題もないがそろそろ発売日だし保守っとくか
人参スレがアンソロ全般で機能しだしてからあっちのが盛況なような
81箱急行:2006/07/07(金) 23:58:32 ID:HHRVgk8+
あっちのスレでよく書き込まれるような事件が発生しないなら
平和でいいじゃないかw
82お箱:2006/07/08(土) 01:52:31 ID:5JeHZxw0
原稿料遅延は箱もやってる
麻呂が失笑を買ったカプ違いの作家にキャラ受オンリーで3P
書かせたってのも、同じ作家が箱アンソロに…
83:2006/07/08(土) 11:18:22 ID:JB389AE0
>82
作家起用自体は問題ないんじゃ?
キャラ別アンソロにカプ違い3Pを載せたのが問題なんだろ
84箱急行:2006/07/08(土) 11:32:28 ID:QPdGQbNx
原稿料遅延は大問題だが
表紙絵師を釣るために問題のある字書きに書かせる箱も
表紙絵師だけを直接釣り上げる(しかしその絵師はジャンルに愛はない)ピクトも
どっちもどっち
85:2006/07/08(土) 12:03:37 ID:l6FyXj/B
箱アンソロに麻呂の3P作家が逆カプ小説書くらしい
本当に人脈がないのか、探す気がないのかどっちなんだろう
もう少しまともな人選できないのだろうか
他ジャンル者が書くよりモニョるよ
86:2006/07/08(土) 13:49:34 ID:3KOCs97a
以前は箱息子に「読める」小説大手小手とか色々載ってたのにね
最近全く本誌で小説載らないし、そこらへんが分かる人・ノウハウ
持ってる人がいなくなって単に壁大手に頼んでるだけなんじゃないの
せめてカプくらい把握しておいてもらいたいものだが
87ホウセキ:2006/07/08(土) 15:49:15 ID:RmAsXrvp
オチスレからの出張乙
88:2006/07/08(土) 17:40:45 ID:0pZv1hE7
オマエモナ
89箱急行:2006/07/08(土) 18:05:54 ID:ygk1g05P
再録原稿の写植しなおさないのに気づいた時
コスト厳しいんだろうなーというのが透けてミエタ
90:2006/07/08(土) 23:51:40 ID:jfK2tc0Q
>89
それは単にその原稿がデータで
台詞統合済みだっただけなんジャマイカと言ってみる
91箱急行:2006/07/09(日) 01:20:35 ID:rp7Doa7D
アナログ原稿派だけど再録の写植はしませんって依頼メールに書いてあった
描き下ろしや再録でも手書き文字の人は写植だね
92箱急行:2006/07/09(日) 02:57:25 ID:+6vc4aH8
>90
昔はデータ原稿渡しても写植しなおしてたんよ…
93:2006/07/09(日) 04:03:13 ID:KQwZXu4U
写植は貼るけど原稿料払わない、よりはマシ
遅れても払わないよりはマシ

…フォローになってないか
94:2006/07/09(日) 12:44:09 ID:bYPM9RRN
カウントダウンは始まってるのだろうか
95:2006/07/09(日) 14:56:42 ID:O/e2+QGt
原稿料遅延は何年も前から何度か話題になってないか?
余計なことに手を出さず、ここしばらく大イベント特集号以外は
気の抜けまくりな箱本誌を立て直せば、時々やばい日は来つつも
まだしばらくしのげそうな気はするが…相変わらずアニメ学校の
求人出てるのな
96箱急行:2006/07/09(日) 15:10:23 ID:In1uoxpE
そのままずっと応募者無し・求人中のままでいてほしい
本誌は本気で立て直してほしい
冬ミケ号・超都市号以外はツッコミ所が大きすぎる
大イベント号でもツッコミ所が皆無では無いし
97:2006/07/09(日) 15:59:35 ID:dusySUiV
人参みたいにアンソロ出版社になればいいんじゃね?
とりあえず他社よりは売れているみたいだから
98:2006/07/09(日) 16:04:13 ID:COA5oj1C
箱って同人誌のカタログ見本的な意味であえて写植打ってないのかと思ってたけど
箱アンソロも写植ないの?
99箱急行:2006/07/09(日) 16:11:50 ID:EwMcravg
>97
知名度はあるけど(最古参ゆえか)、特に内容の評判が高いという話は…
案ソロスレで一応高評価なのも通販雑誌で宣伝してもらえる
効果があってこそだし
100箱急行:2006/07/09(日) 17:47:07 ID:FT3/5vxI
写植は昔の、手書きやワープロで作っている原稿ならともかく
最近の原稿は、写植と同じフォントで作ってる作家もいるだろうし
ある程度文法がおかしくなければ、
箱も急行も、そのまま載せてしまうんじゃないかな。

あまり読み手としては違和感を感じないし…
101:2006/07/09(日) 22:05:03 ID:ieKOwUPP
知らんがな
102箱急行:2006/07/09(日) 23:57:12 ID:GnqBXwZu
箱会社は自社ビルを持っているからそう簡単には倒れない
単に不況の同人事業にかける経費を節減してるだけ それでも売れてる

必死にP数や描きおろしを増やして原価率をあげつつ、
やっぱり売れてない(本屋に置いてない)急行のがよっぽど先がない
103箱急行:2006/07/10(月) 00:15:44 ID:N1VfePrt
急行よりも箱の方が部数刷ってて、置いてる書店も多いだろうから
売れなかった場合の損害は箱の方が酷そうだがそうでもないのか?
104箱急行:2006/07/10(月) 00:58:08 ID:kevLQjoL
急行の方がヤバイとか言ったところで原稿料遅延何度もやらかしてるのは箱なんだから…
てか利益全く出てないなら編プロごと切り捨てるだろ>青葉
大きい会社の方がそういうことはシビアだ
105箱急行:2006/07/10(月) 03:26:03 ID:DEf0h/VL
経費節減はエライけど慢性原稿料遅延癖の時点で
「それでも売れてる」とは思えんわー
106:2006/07/10(月) 05:58:42 ID:37WW+YMB
>単に不況の同人事業にかける経費を節減してるだけ それでも売れてる

日曜の深夜にご苦労なこった
いっそ自社ビル売却しろっての
107箱急行:2006/07/10(月) 10:26:18 ID:0zs4W3lI
昨夜も箱編あるいは関係者乙…
うちがこれだけ苦しいんだからうちより部数の少なそうな
あっちがやばくないわけないだろうふじこ!とか
下を見て安心するのもいいけど、代行通販の利益も
あるところと単純比較しない方がいいと思うけど。

まあ急行は本当に本屋で見かけないけどな。
108:2006/07/10(月) 17:32:27 ID:pC3e31t+
マジレスするとビルは借りてるだけ
109箱急行:2006/07/10(月) 23:23:56 ID:21mMzjic
自分もそう思ったが映画館ある建物のことじゃない
どっちにしてもヤバイのは本当だと思うけど
110箱急行:2006/07/11(火) 01:30:50 ID:VhnPo30l
箱の原稿料遅延っていつの話でソースはどこ?
そもそも遅れただけで払われてはいるんでしょ。
箱に優遇されてる作家がそんなことバラして叩くとは思えないな。
切られた作家が昔の話を蒸し返してるだけじゃないの。
111箱急行:2006/07/11(火) 02:59:15 ID:4QqF6Seq
箱に優遇されてる作家でも稿料遅延されたら
愚痴の一つも出ると思うがな…本当夜遅くお疲れ様です
112箱急行:2006/07/11(火) 04:20:53 ID:TFujvSLN
今現在リアルで遅延されてるよ
遅れてるっても一ヶ月遅れみたいだけど
113【箱息子】同人誌通販雑誌 その17【急行】:2006/07/11(火) 06:19:34 ID:yVLP0miS
>110
支払い遅延は契約に抵触する場合がある。例えそれがグレーな業界だろうとも。
そして今は姿勢やら対応まで何かと急行と比較されるしね。

つか、2ch情報だから信じる信じないは個人の判断なわけで
110みたいに自分は作家ではないという言い方なのに、昔の事では?などと半端な擁護すると
噂を立てられたくない中の人だと思われてもしょうがないな。
114箱急行:2006/07/11(火) 06:33:53 ID:gCtF9fg+
流石に現在遅延真っ最中って時に中の人がこんな下手な擁護はしないだろう…と思いたいw
まぁいつもあまりにもあんまりな方がいらっしゃるんで疑われても仕方ないが

てか、払込日前に説明と詫びがあったのなら、自分なら1ヶ月くらいはしゃーないかと思うが、
連絡無しでいきなり遅延されたら腹立つな
愚痴られても自業自得
115:2006/07/11(火) 12:54:07 ID:e+8u/dNn
微部ロスだって稿料遅延しはじめた頃からやばいと言われだして
実際やばかった訳で、稿料遅れたら文句言われても仕方ないんじゃないの
こんな危機だって何度も乗り切ってきたんだから今度も大丈夫だと
言うなら、こんな所で下手な擁護してないで内容を頑張れ
116同人誌通販雑誌:2006/07/12(水) 00:36:53 ID:BXuU2F55
箱の会社が同人作家を講師に迎えてアニメの予備校だか専門学校つくるとかしてるそうだし
(これのソースはふゅーじょんHPより)そういう不安も相俟って金銭面での不安を煽ってるのかもね
117:2006/07/12(水) 00:55:12 ID:8yGDUtFc
アニメ学校の話はかなり前から出ててここでも皆やめてくれと言ってるよ
つか、プロとしても有名な人ならともかく、そんじょそこらの同人作家を
講師に仕立て上げたところで、そんな香具師から授業受けてみたいと
思える生徒はいるのだろうか

ところで今月号はどんな感じだったんだろう
普段なら2日前くらいになると早売りゲトした人が現れてる頃だと思うが
118箱急行:2006/07/12(水) 03:08:29 ID:CPnNMwDy
馬鹿なリアが授業を受けたいと言ったところで
親が納得しないから授業料を払いたくないと思うだろう。
親だって、同じ授業料を払うんだったらアマチュアに払うより
プロに払いたいと思うのが普通。
119箱急行:2006/07/12(水) 23:55:09 ID:THs0YDQ8
箱の直前情報って600サークル以上載ってる予定なんだね
箱サイトで見てきた
120箱急行:2006/07/12(水) 23:57:27 ID:THs0YDQ8
急行のサイトで紹介するらしい直前情報って
まだうpされてないよね?
121同人誌通販雑誌:2006/07/13(木) 01:06:35 ID:1/BeaV6j
メルマガは7月10日(遅れてる?) 直前情報は13日公開予定らしい
122:2006/07/13(木) 19:57:05 ID:eFTEKod/
しかし未だに灰男特集って…やっぱり感覚がずれてるよ
123箱急行:2006/07/13(木) 20:36:59 ID:D5EzoJaL
つ[アニメ化決定]
別にいいんでねーの、再び盛り上がる夢を見るのは自由だ

それより描き下ろしも再録もメンバーがほとんど固定
なのが気になる
124:2006/07/13(木) 21:52:48 ID:KInFtoED
結果はそうだが春の都市はどの飛翔系よりも寒かったのにw

原稿料遅れるようなとこに掲載を許可する作家も
少なくなってきてるとか
散々書かれてるけど、編集部の姿勢に問題があるんじゃないかと
125:2006/07/13(木) 22:18:24 ID:f8dV23Ay
稿料遅延はしばらく無かったのに、ここ最近から再び〜だから
今後は固定メンバー作家からも逃げられるかもしれんね
126:2006/07/14(金) 00:29:09 ID:cQE4/wcM
原稿料遅延が深刻になってきたな
箱編個人個人は好感持てるだけに残念
こんなことがいつまでも続くようじゃ作家離れても仕方ないよ
毎回「二度とこのようなことがないよう…」っつってても
もう信用なんてできるわけない

こんな時でもえらそうな後記を垂れ流してる編集長マジ逝ってよし
尾部みたく箱編だけあの会社から独立できりゃいいのに…
あの編集長は癌だわ
127箱急行:2006/07/14(金) 01:37:33 ID:Rt7rQkbg
尾部っつーか、今ならまさしく「第二のピクト」だわな
競合誌まで出すのはそうそうできるもんじゃないだろうが、アンソロ専門
編プロ作っても少人数なら食っていけると思うよー…
128:2006/07/14(金) 01:44:15 ID:8yzSL/Y7
箱そんなに稿料遅れるのか、
最近原稿預けたばっかりなんだけどな…
大人しく人参にでも預けときゃよかった
129:2006/07/14(金) 01:55:57 ID:nem2aZ/h
今月号、いつものことだが再録一発目からエロかよ…。
130:2006/07/14(金) 01:58:44 ID:tikg+cpo
箱買ってきた
直前情報はやっぱ大きくなった分、見応えがあった
サバ読みが話題になってるので思わず数えてみた
複数ジャンルにまたがってるサークルは別々に数えてのべ532個だった
これならまあかろうじて600近くとは言えるかな・・・
131箱急行:2006/07/14(金) 02:04:20 ID:TuJYK2HL
前から描き下ろしのメンツ固定しすぎと言われてたが、描き下ろしと
同じ号で再録も載せなくても…
それよりもっと色々な人の漫画が見たいよ
他に受けてくれる人が減ったのか、箱編がますます新規の人に
依頼できなくなったのか、どっちだろう

>130
それで600以上と言い切ってたら相変わらず鯖読みでは…
「以上」をつけなければ充分許容範囲だったのに
132箱急行:2006/07/14(金) 03:53:04 ID:U9/CSJ54
>131
こんな時期に新規作家に依頼しても原稿料遅延したら
今以上の勢いで愚痴を広げられかねないので、あえて
人数を絞ってるんじゃないかとか考えてみた
133:2006/07/14(金) 07:16:35 ID:Ht1wwh2B
書き下ろしと再録のダブルはひどいなw
新規開拓が青葉のように出来ないのは、
そのための予算(オンリーへの遠征とか)がないのか
古参のおごりなんじゃないのかなと
載せてあげてるのよ臭はするな

直前情報は以前ほどありがたみもないし
作家も固定されているなら、そのために買おうなんて思えないな
134:2006/07/14(金) 14:56:16 ID:1zCzWWjb
描き下ろしと再録のダブルは前からあったよ

ゲーム系の少ないページの中に女装系ネタ3つとか中の人の趣味出過ぎ
もしくはゲーム知らない人が適当に選ぶとこうなるのか?
(全体で3ヶ所なら気にならなかっただろうが、普段のゲーム系の扱いが
扱いなだけに気になる…)
135:2006/07/15(土) 00:28:57 ID:BwHQV3zS
女装ネタ三連発って……それアンソロとして酷すぎる
136:2006/07/15(土) 01:21:29 ID:ScWv9e00
相変わらずここは私怨と急行編のすくつか・・・。
今号は直前情報ページとか表紙とかずいぶん良かったのに
細かいあら探しばかりとかわかりやすすぎ。
文句言うためだけに買わなくていいから。
137箱急行:2006/07/15(土) 01:25:30 ID:MTQdD6zx
まぁそれ以上に箱編がわかりやすいからなぁ…w
138箱急行:2006/07/15(土) 02:01:14 ID:OM4Mo9Tz
もっとさりげない話題の切り替え方もある
だろうに、なんでわざわざ箱編乙と言われる
登場なのかw
箱編個人個人には好感持てるって言ってくれてる
人もいるのに悲しませるなよwww

つか編個人は頑張ってるんだろうと思うが
読者が見えてないと思う
無意識に自分の好みが出過ぎもしくは頼みやすい
描き手を重用し過ぎ
139箱スレ:2006/07/15(土) 02:13:58 ID:8jPVWLuY
私怨て。サバ読みと稿料遅延と内容の偏りは事実じゃないか…
そんな煽りより箱の良いとこだけ言えばいいのに
DQN編集長に苦労してんのはわかるが、客観的に色々と見直すべき
140箱急行:2006/07/15(土) 02:31:08 ID:9G793Erl
まあ箱と急行どっちもいつ潰れてもおかしくない
秒読み状態だろうし
共倒れしても替わりになるような雑誌はどこも出さないでしょ
利益も出てないに等しいだろうしな

ここで粘着してる香具師は箱編&急行編以上に
まだなんとか同人商業で小銭稼ぎしたいんだろな…

これ以上情報誌に期待するより
いい本でも出してイベントでせっせと売ってたほうが
効率的だと思うんだが…W
141:2006/07/15(土) 02:33:22 ID:7Fvw8ILe
>無意識に自分の好みが出過ぎもしくは頼みやすい
描き手を重用し過ぎ

禿堂

今度出るらしいキャラ受アンソロも
日頃、そのキャラが攻のカプを描く作家に依頼してるんだよね
自分たちがその作家を好きなのかもしれないが、
正直いって読者をバカにしてるような気がする
142:2006/07/15(土) 08:52:32 ID:1LbpbEjG
その餡ソロの告知を見たときは自分もとても微妙な気分
になったけど、買った人が楽しめる内容になっていれば
他カプ者がとやかく言う筋合いじゃないかなー
そもそも買う気になるのかどうかだが

某麿編みたいに、カプ餡ソロに逆カプ前提の3P作品とか
載せるなんてことは流石にないだろーと信じたい
143:2006/07/15(土) 11:50:50 ID:fejxJQvU
3P作家(逆カプ)に依頼かけてるじゃん、箱編…
本人日記に結局逆カプのような話になったとあって、
なんだかなという気持ちになった
箱編も麻呂編も、少しは考えて依頼しろよって言いたいね
作家が集まらないなら無理して出さないで
企画を変えてもいいだろうしさ
144:2006/07/15(土) 12:12:31 ID:XW31xodt
………………
責任持って監修できるなら、どんな作家に頼むのも自由だと思うんだけどね…
監修できないなら、地雷作品書きかねない作家に頼むのはやめようよ…
145:2006/07/15(土) 14:13:29 ID:AtiF7+tp
私怨呼ばわりでも急行編呼ばわりでもなんでもいいから
箱編は読者を悲しませるような本作りはやめてくれ。
ここで色々指摘されても、予算の都合上改善できない
点も多いんだろうなとか思いながら見てるが、直せる
点は直すべきだし稀少なカプアンソロに期待して
購入するであろう読者を悲しませるのはどうかと思う。
146:2006/07/15(土) 19:47:31 ID:u+NGYwqv
ホウセキ叩きはただのホウセキ叩きで
箱に私怨があるとも急行編とも言わないから安心しれ
ただ巣から出てくんなw
147:2006/07/15(土) 19:58:36 ID:htQbXdDT
必死に笑わなくても
私怨はないが箱編がDQNだと言ってるだけだよw
否定できないだろ
148箱急行:2006/07/15(土) 20:22:25 ID:F/3JzsCq
おまいらせっかくの3連休なのに昼間っからハラシマ煮詰まってんのか?
こんな所で叩き合ってる場合なのか
149急行:2006/07/15(土) 22:03:13 ID:rg/OVpII
前スレに誤爆した
急行はネット通販出来るのも強いよね
本が売ってなくてもネットで見て買える
ただ夏コミ情報がメルマガ登録しないと見れないのが
残念だ
150箱急行:2006/07/15(土) 22:13:02 ID:VpQR9LyJ
このタイミングで急行を褒めると箱編が更に暴れかねんぞw
まぁ箱も新企画とか独自性出して頑張れ
アニメ学校じゃなくてな

ネット通販はないよりマシだがもうちょっと動きを早くして欲しい
151:2006/07/15(土) 23:49:40 ID:zRaHNe2o
>146
3P作家だけじゃないから
逆カプ作家まみれだよ、あの面子
古参で他の作家の情報も豊富に持っているだろうに
どうしてこんな糞な選別するんだ
152:2006/07/16(日) 01:25:47 ID:nA9aKUgR
・ある程度依頼してて繋がりがあるから
・新規作家に描き下ろしを依頼するのは怖いから
・〆切を破らないから
・意外に逆カプもいける作家だから
・アンケートで人気があるから
・そもそも該当カプの描き手が少ないので選びようがない

このうちのどれかもしくは全部ジャマイカ
ジャンル的にも随分人が減ったからな…
153箱急行:2006/07/16(日) 01:29:00 ID:5fFDYT3Y
箱が同人作家を使って学校をと考えてるという話を聞く度
ボーイズを扱ってる出版社のある編集長がお金を儲けるために
河原で拾ってきた石へ作家にサインさせて
それを売ろうとしたのをどうしても思い出してしまう
154箱急行:2006/07/16(日) 02:11:55 ID:v7MfuG5u
アニメ学校の講師に同人作家を使うってどこから出てきた話なの?
募集要項にも書いてないみたいだけど。
155箱急行:2006/07/16(日) 03:54:52 ID:5fFDYT3Y
ここで読んだような気がする
156:2006/07/16(日) 06:04:59 ID:6e7NYkyi
>152
・ある程度依頼してて繋がりがあるから
・意外に逆カプもいける作家だから
・箱編が新規を探す労力を惜しんでるから

じゃないのか
3P作家は〆切破ったっぽいし
お題目を変えて発行しても中身が同じじゃ、買う方も
飽きると思うね
箱の赤字補填をアンソロでしてると思うけど
157:2006/07/16(日) 07:03:49 ID:QV2I0dka
箱編DQNあげ
158:2006/07/16(日) 15:42:56 ID:dOlZkSNm
つか最低だろ、箱編
159箱急行:2006/07/16(日) 17:11:05 ID:nA9aKUgR
連休は急行の中の人もお休みなのか
160:2006/07/16(日) 18:30:04 ID:A8HioQ/I
箱編は出勤なの?
経費節減したら?
161箱急行:2006/07/16(日) 18:58:44 ID:nA9aKUgR
>160自分のこと?
単なるヲチャだよ

箱は初期に買ったことがある それ以降は低年齢向けになったからない
急行は表紙がアレで買ったことないな
飛翔系はやたらと私怨で荒れてるからいろいろスレ見てるだけ
ここの住人は結局売れてほしいのか潰れてほしいのかどっちなんだ?
どっちも私怨の固まりなら箱も急行も潰れればいいじゃない
162:2006/07/16(日) 19:52:11 ID:rg5rCqcE
需要がないなら潰れるだろ
163:2006/07/16(日) 23:30:54 ID:jwa97c7Q
アンソロ叩くにしても発行前じゃ燃料不足で皆秋田んだろ
心配せずとも発行後に帰ってくるかと
164箱急行:2006/07/17(月) 00:05:57 ID:VTZnIfNW
帰ってこなくていいよ
165:2006/07/17(月) 05:54:41 ID:gbau2xz6
潰れていいよ、誰も困らないから
166:2006/07/17(月) 06:31:42 ID:zZEAMB2x
28 名前:麿[sage] 投稿日:2006/07/17(月) 05:54:02 ID:gbau2xz6
そんな編集部潰れてしまえ

人参スレより
何この人、どこにも相手にされなかったワナビ?
167:2006/07/17(月) 07:56:45 ID:uvy7EhR6
朝から頑張るね
168箱急行:2006/07/17(月) 15:09:25 ID:v+7jfcBp
カルシウム不足か?
169:2006/07/17(月) 16:11:12 ID:MDEy79Pk
DQNっぷりを見ると潰れても仕方ないとは思う
読み手をないがしろにするのはだめだろ
170:2006/07/17(月) 17:44:46 ID:8d0EJR1w
昔は世話になったので潰れてほしいとまでは思わないが
まともになってほしい

最近暴れてる超DQNは現状分かってなさそうだしさすがに
現編ではないんじゃないかと思うが、過去編にしろ関係者にしろ
お前はすっこんでろと言いたい
171箱急行:2006/07/18(火) 01:32:00 ID:Ub92txIt
ファンの心、編知らず
つーか今回の箱の悪くなかったところを挙げたくても
>136とかの後じゃ言いにくい
逆効果にしかなってない
172:2006/07/19(水) 02:07:14 ID:FWZIgp1H
んじゃあまあ褒めてるといえなくもないことを
直前情報、600以上は言いすぎにしてもけっこうな量はあったよ
問題はそのうちのどれだけピクアプに掲載されるかだが
173箱急行:2006/07/19(水) 02:12:47 ID:saPTvolr
箱に通販紹介して貰おうと、本送ってたら
箱編集部からメールがあって
「今度○月に○○×○○本を出すので、今後アンソロ編集部宛にも本を送って下さい」
って言われて、浮かれて出してたけど(3ヶ月間、4冊送付)
それから連絡一切無く、その「○○×○○本」とやらが出てた…
…いじめですか?
ピコのくせに、期待したあの日の自分を殺したい!!恥ずかしい!!


174:2006/07/19(水) 09:53:51 ID:+1X7hD5C
一人の編が先走ってメールしたけど他の編の好みには合わなかったとか?
せめて一言詫びでも入れればいいのに
175:2006/07/19(水) 10:11:45 ID:YSmvECQL
メール出した編集が辞めたんじゃないかな…
ていうか、箱本誌とアンソロ用、別々に送ったりするものなの?
176:2006/07/19(水) 15:26:16 ID:8LFSti9H
向こうから送れって言ったのにかよー。ガッカリするね。
そう言われたら誰だって選考されて→メール、だと思う罠。
他にもこういう人いるのかい?
177:2006/07/19(水) 16:59:29 ID:TeSn83ki
>173
箱のアンソロって巻末に同人誌募集要綱が載ってるでしょ
箱本誌に通販情報掲載して貰うかどうか選択できるやつ
あれにも応募してねって意味の、誰にでも言ってるただの誘い文句なんじゃないだろうか
それだったら選考漏れした作家に返事しないのは普通だと思う

箱編から再録したいから本送ってくれって言われた場合、着払いで送ってて指示があるよ
178:2006/07/19(水) 23:45:10 ID:3leYxuHQ
>173の文章は通販情報用に送れではなくアンソロ編集部に送れ
と言ってるように読めるんだが
まぁ他の本見たら期待したほどでもなかったとか色々あるんだ
ろうけど声かけた責任くらいはとった方が(謝るなり掲載するなり)

ところで>173は編には身バレしまくりだろうけどいいのか?w
…もう送る気ないならバレてもあまり問題ないかもな
179:2006/07/19(水) 23:57:45 ID:TDrC9Wk3
どう見ても>177でFAだろう
舞い上がった>173の勘違いだよな
180:2006/07/19(水) 23:59:22 ID:/awLjyUC
3P書けば載せてくれるかも
181:2006/07/20(木) 00:17:17 ID:25vbVow7
>179
だったらわざわざ「アンソロ編集部宛てにも送って」などと
言わなくても良くないか? 送る場所が違うわけでもないんだろ?
177のような意味なのかもしれないが言葉の選び方がまずいと言うか
誤読を誘う詐欺まがいの遣り口に思える
182:2006/07/20(木) 02:03:30 ID:Y0LHo4bb
箱編乙と言われたいのかと思った
183箱スレ:2006/07/20(木) 21:11:27 ID:u8+tvS+O
「やおい業界は尾部ロスの父さんで皆ンなビックリ
だが、あそこの社長はうちからいろんなモノを
盗んだ奴なので僕としてはウレシイニュース」

前スレで980さんが書きこんでくれた箱編集長の編集後記置いとく
ところで前スレいい加減埋めた方が良くないか
184:2006/07/21(金) 00:07:51 ID:ZwLpZ1Iz
是非後を追って欲しいものだ
185箱急行:2006/07/21(金) 00:40:58 ID:EoxdBG+x
前スレは放置すれば自然にdat落ちするレス数超えてると思うよ多分

箱に倒れて欲しいなんて思わないが(真面目に働いてる人や
付き合いのある作家・会社が大変だろう…)あんなこと書いたら倒れても
同情すらしてもらえないだろうにとは思う
186:2006/07/21(金) 06:17:18 ID:FtYw3LK1
今まで潰れなかったのが不思議なくらい
内部もグダグダだしな
原稿料未払いも今に始まったことじゃないんだね
編集長の件というより、古参にあぐらかいて
適当にやっても売れるという姿勢が嫌だな
アンソロの件で読者のことなんて考えてないことがわかった
187:2006/07/21(金) 09:56:12 ID:DCcCs3jb
>184
DQN編集長と同レベルになってどうする
人の不幸を願うのはイクナイ

編集長と、Pさえ埋まればカプアンソロに逆カプ混ざっても平気とか
適当にやってる編集がいなくなればそれでよいよ
188箱急行:2006/07/21(金) 12:56:06 ID:8J/iJcPn
いや…まず社長をどうにかしないとw
189:2006/07/21(金) 14:19:17 ID:zKAQwHjJ
>177
箱のアンソロ読んだこと無いから知らなかった。
うーんそういう募集が載ってるなら…。
でも募集に応募するかどうかは本人の意思で、が前提でしょ?
それをわざわざ送れって言われたら勘違いもしちゃうんでは。
自分だったら確実にするw
190:2006/07/21(金) 14:45:35 ID:K7Z+Isuc
>188
編集長=社長じゃないかな
191箱急行:2006/07/23(日) 18:34:32 ID:zm7XonhG
現在は編集長=社長だよね
旧編集長=愛人で、それは急行になった訳だから
192箱急行:2006/07/24(月) 00:19:05 ID:iDy76Dxf
・・・突っ込むべきだろうか、それともそうしたら思うツボなんだろうか
取りあえず箱関係者の品性は未だにアレな事はよくわかるな
193箱急行:2006/07/24(月) 01:12:35 ID:sVDZBW6I
どれに突っ込むの?
194箱急行:2006/07/24(月) 01:26:51 ID:330Cn21N
ああ唱えておきさえすれば
急行編より人間が上等で上に立ってるつもりになるんだろうね
195:2006/07/24(月) 01:40:13 ID:OUte4Hqv
無能なくせに編集長に居座ってた愛人を追い出したのなら
業績だって上向きそうなものなのに、どうして現在下降の一途
なのか教えて下さい箱の中の人
196箱急行:2006/07/24(月) 03:08:40 ID:xuZyo5jW
愛人乙www
197:2006/07/24(月) 06:36:22 ID:1O4pWWHr
愛人にも逃げられた社長乙www

とでも書いとけばいいのか
198:2006/07/24(月) 10:17:36 ID:bQn5IqyE
箱の椅子アンソロ新刊を書店で見かけたけど
微妙に版型が違ってる気がするのはなんで?
199:2006/07/24(月) 12:28:53 ID:ArgzF50n
再生アンソロ出したね
手の早さは変わらずか、アンソロがこけたらホントに潰れそうだし
土壇場でタイトル変えたあたり読者に気を使ってるのかな
ジャンルによって編集違うんだろうか
200箱急行:2006/07/24(月) 14:10:41 ID:iDy76Dxf
>198
ほんとだ。サイトにもA5変型版って書いてるね<椅子アンソロ
帯取ったら・・・とか書いてるあたりオサレなつもり? いやいいけど
自分は並べたとき揃わないといやだな・・・

>199
自分はタイトル見て思ったより黒よー原稿が集まらなくて
他ので間に合わせたのかと思った・・・あれだと番外編にする意味がよくわかんネ
201箱急行 ◆.xpx7PkxyY :2006/07/24(月) 19:46:23 ID:6txZlJx8
複数冊掲載された時、本ごとに振替してくれる人が時折いるんだけど、
こういう時ってまとめて発送(差額返却)してる?それとも別送してる?

まとめて発送した方が間違いなく楽なので、
出来ればまとめちゃいたいんだが、
通販スレのログで、申し込みが何通かに分けての申し込みが来た時の反応として
・親切のつもりで同梱したら、別々に申し込んだ意味がないとふじこられた
・一緒にしてくれたら送料が安くすんだのに!とふじこられた
両方出てて悩んでるんだが(;´Д`)
202箱急行:2006/07/24(月) 20:23:12 ID:NlT00ITG
自分が気付けば同梱、気付かなければ別送してる。
気付いたかぎりでいんじゃない?
ふじこる人はなにをしてもふじこるよ。
203:2006/07/25(火) 17:07:38 ID:J+eN8OKC
>198
椅子アンソロ書店でみたら本当にわけのわからない細長さだった
オサレ? というより裁断とか指定間違えたみたいな・・・
ビニルかかって見られなかったけど、あれ中のマンガ大丈夫なの?
縦横比率がおかしくなったり、下に変な余白ができたりしないのかな
204:2006/07/25(火) 20:18:51 ID:Tu/fa1mz
描き下ろしの人には依頼時に言ってあるんじゃないの>変形サイズ

言ってなかったらかなり嫌な話だが
205:2006/07/25(火) 22:08:42 ID:CrYnSZST
変形の方が印刷代が安いとか
だらけで見た昔の箱アンソロって変形サイズだったのを思い出した
206:2006/07/28(金) 00:08:09 ID:k+Ap6X1y
☆矢の箱アンソロが新書サイズだったはず
207:2006/07/28(金) 14:12:18 ID:77PBnSZF
初期の案ソロはカバーもなかったな

そこまで装丁簡略化したら値段も下げないと
ならなくなるだろうからやらないだろうと
思うけど
208箱急行:2006/07/28(金) 23:52:05 ID:NRuM0+Ha
初期って20年くらい前?
209箱急行:2006/07/29(土) 00:15:16 ID:4p+UvQpU
>208
18年前ぐらい…か
余り変わらないけどw
210:2006/07/29(土) 13:57:25 ID:AKn0Wav3
本棚に並べた時に揃わないのはちょっと嫌だな
そんな理由で買わなかった

購買意欲を下げる工夫はしなくてもよかったのに変型本
211:2006/07/29(土) 15:05:32 ID:E8BpN9AS
少し大きいと並べるときに困ったりするが、少し小さい分には
あまり困らないし、内容さえ良ければ問題ないレベルだと思う
個人アンソロなんか各社微妙にサイズ違うしね
ただ、あの中途半端におされっぽいデザインで中まで良さげに
見えるかどうかは分からない…幅広帯に文字少しとかシンプル系は
よほどいいデザイナーじゃないと失敗しやすい気が
212:2006/07/29(土) 18:35:52 ID:qf2e+nTF
大きさはこだわらないかな
逆カプとかでなければ…
213:2006/07/29(土) 23:40:21 ID:VHsxSKEJ
単発ものや1冊目なら版型とか関係ないだろうが
シリーズものの1冊目は普通だったのに2冊目が
変形なのは敬遠されそうな気がしないでもない
214急行:2006/08/02(水) 19:35:08 ID:F/XOKDhq
急行に委託通販で20冊預かってもらった(向こうの指定は30冊だったが)
最初の月は3冊しか売れなくておいおいと思ったが
最終月の今回の報告でトータル18冊
大きいサクルにはアフォみたいな数字だろうがドピコの自分はそれなりに満足
委託書店とかには預かってもらえないし箱だと最近10冊前後だし
四ヶ月たらたら売ってもらえるのは強いなとヲモタ
ちなみに飛翔斜陽ジャンルのまあ多い方のカプ
215急行:2006/08/03(木) 07:10:07 ID:R1JRSWWZ
↑同じく
箱だと一桁だが急行だと二桁いく
自分には雑誌通販で二桁なんて嬉しいことだ
急行はピコでも掲載カットが大きいのも嬉しい
216箱急行:2006/08/03(木) 21:32:15 ID:QHuVWbJC
近所の何処にも売ってないのに箱より売れるなんて信じがたい<急行
また中の人が踊ってんじゃないの?
217箱急行:2006/08/03(木) 21:37:37 ID:UJMj5rya
よく嫁
急行では委託
箱では自力通販情報のみ
という比較だ
218箱急行:2006/08/03(木) 22:09:13 ID:Z4fFGezy
急行の委託は2号連続で載せてもらえるから捌け数が違うんだろうね。
219:2006/08/04(金) 13:06:31 ID:0khNydoi
それって本の半分は前号と同じ内容ってこと?
220急行:2006/08/04(金) 13:08:31 ID:0khNydoi
名前まちがえたこっち
221急行:2006/08/04(金) 18:18:01 ID:BbjBVRcs
>219
ん? 
後ろ20Pほどに前号から残った委託商品が小さく載るだけだよ
箱のCランクスペースより少ないと思えばそう気にならない
222:2006/08/05(土) 02:59:10 ID:Ap9YzpuW
リボンアンソロってうれてんのかなー
どうなの?かったひといる?
モノトーン系の表紙のやつ
223:2006/08/05(土) 03:14:52 ID:1U38X2G8
国洋を期待しすぎてはいけない。
普通のオールキャラアンソロだと思えば、まぁこんなもんって感じ。
224スペースNo.な-74:2006/08/05(土) 12:16:14 ID:fx2Vqvtu
箱息子は本を送ったら簡単に載る様なもの?
225:2006/08/05(土) 17:47:50 ID:QGcE9QJu
ある程度以上上手い人ならほぼ確実に載るだろう
ヘタレならCランクで小さいスペースに申し訳程度に紹介あるいは没
簡単かどうかは分からない…がCランクでもいいなら昔よりは簡単に
なっているのかもね
226:2006/08/06(日) 11:26:23 ID:6MQcWsQb
>222
国用と前宣伝しておいて実はオールキャラ
だまされた読者はお気の毒
227:2006/08/06(日) 11:57:55 ID:iz2rLjTA
内容に合わせて最終的にタイトル変えただけまだマシな気がするよ
表示と違うものを平気で掲載してるアンソロ会社もあるからな…当然叩かれてるが
発行前に話題になった灰の某キャラ受けアンソロもおそらくタイトル変更するんだろうな
掲載予定作品を差し替えてちゃんと元のタイトルに合わせたものを出してくれた
方が嬉しいんだけど
228:2006/08/06(日) 18:36:02 ID:/Gry0DF7
兎受アンソロ?
タイトル変えたら発行の意味ないしファンの子がかわいそう
DQNにもほどがあるぞ、箱編
229:2006/08/06(日) 22:28:03 ID:C2bw/ePJ
227は麻呂のことを言ってるんだとおもう
230:2006/08/06(日) 22:45:35 ID:1ZZV6t2q
いや、箱の兎受けアンソロのことで合ってるだろ
231:2006/08/07(月) 03:57:36 ID:i2sH3VyM
麻呂も箱も逆カプ作家に依頼をし、
書き下ろしにもかかわらず原稿チェックをしないで
リバったままの作品を載せてしまう勘違いっぷりでは
同じかも
ブランド名で売れると思ってるかもしれないが、
読者が離れる原因を自分らで作ってどうするのかと
232:2006/08/07(月) 04:37:21 ID:i7IKUzh+
>227は箱の兎受アンソロのつもりで書いた、混乱させたのならすまんかった

とりあえず、発行後に実際内容がタイトルと噛み合ってなくて酷ければ
叩くのは当然と思っているのだが、発行前に叩くのは違う気がするよ
「逆カプ依頼されたけどやっぱいつものカプしか書けなかった」なんてナメた
発言してる作家もそれをそのまま掲載するなら編集も最悪だとは思うが
何らかの修正をほどこしてくれていると思い…たい…
一番いいのは別作家のちゃんとした作品と差し替えだと思うが、編集が
校正して逆カプ小説を本来のカプ小説に直してたらある意味ネ申
(それは作家の文章ではなくほとんど編集の文章になってしまうがw)
233:2006/08/07(月) 05:09:26 ID:OimTSnqE
ネ申なら読みたいwww

タイトル変更はちゃんと依頼された内容を描いた他の
描き手に失礼だと思われ
234:2006/08/07(月) 08:02:09 ID:2eIQ9O5+
箱も麻呂も根源は同じ作家じゃん
あいつを使わなきゃいいんだよ
DQN作家のために編集部もDQN認定されて、どこのアホかと
235箱急行:2006/08/07(月) 08:35:44 ID:+aUl3pRl
まさか書けもしないものを引き受けるとは編集も思ってなかったんだろうなあ
236:2006/08/07(月) 17:43:55 ID:2HTn/z8w
金を稼げて知名度をあげたい作家と
アンソロ部門の売り上げをのばしたいだけの
編集がタッグを組んだ結果じゃね?
読み手のことを考えんのか、ここは
237:2006/08/07(月) 19:46:02 ID:CHsyC1fo
箱はとにかく作家名に頼りすぎだよな
人気作家使えば売れるだろうって単純計算しすぎ
一度ガッカリしたアンソロ類はもう買わないぞ
別会社の別アンソロに手が伸びる
238:2006/08/07(月) 20:29:35 ID:dNWI6lvL
作家名というか、同じ作家を繰り返し使ってるだけでしょ
新規開拓する力がないからか、
その作家の知人を引っ張ってきたりで
異様に人間関係が透けて見えるんだよね…
どんな作家使ってもかまわないから
趣旨と反する内容を載せるなってことだけは言いたい
同レベルといわれる青葉アンソロの方がマシかも
239箱急行:2006/08/07(月) 21:28:25 ID:hSzeyG0h
でもあれは人気作家というより知名度(悪名)がある作家…
普通に人気のある人よりネットで知名度のある人の方がいいと
急行が座談会にそういう作家を呼ぶのと同じなんだろうなと思ったよ

しかし呼んだドキュンはどこまでも常識知らずのドキュンだったと
240急行:2006/08/08(火) 05:31:46 ID:TcNtshSa
あれってネット大手が呼ばれてるの?
一応、そのジャンルの壁で列ってるところから
選んでるのかと思った
241箱急行:2006/08/08(火) 15:41:50 ID:2D3a9p4N
箱の話なのか急行の話なんかわかんないよ
座談会もどっちもやるようになったし整理してくれ

ネットとかで*だけ*知名度があるのと全般で知名度あるのは違うし・・・
たとえば壱のみ屋なんかはDQNで悪評は高いが厨人気はたしかにあるだろ?
(巧い下手もまた別問題)
遠まわしに誰かのことを言いたいのかもしれんがジャンル外だとピンと来ない
242:2006/08/09(水) 02:12:41 ID:yeGGWPuL
222だけど。
国用期待薄なんだ。そうか〜
まあでも・・・気になるしかってみようかな。
表紙は国用いたしなー
助言ありがつ。

まあでも出版社てきにも戦争状態なんだろうね。
ネウロ系とか、もういっぱいいっぱいな気するよ・・
243:2006/08/09(水) 19:04:45 ID:4bP1HzOw
秋は飛翔からのアニメ化が多いから
乱立するかもな
でも死帳とか灰とか、売れるんか?と思ってみた
244箱急行:2006/08/09(水) 23:05:32 ID:lwKWlgr0
死帳はもう厳しいだろう
連載初期の爆発的な頃からのピークはとっくに過ぎたしな
アニメ化でも終わった作品はかつての勢いは取り戻せないだろう
灰は思い切り厨向けな絵柄の作家ばかり揃えればギリギリいけるかと
パッと見派手な感じの
245:2006/08/09(水) 23:30:50 ID:QkxwbdPt
死帳サイトで映画のせいか在庫が前より捌けるようになったみたいに
書いてる所をみたけど一時的なものだろうか?
ダ〇ィンチでも死帳コミクスかなり売れてるらしいけど
アニメはどうだろうね
246:2006/08/10(木) 03:31:39 ID:Hek6THAY
>244
箱編の好みは厨向けというのとはちょっと違うと思う
なんかモニョモニョする連中が毎回
どのカプアンソロでも固定って、正直変じゃね?


>245
なんでここに書く必要があるの?
247箱急行:2006/08/10(木) 08:08:18 ID:nZqQh+Re
こっちの方が適当な話題が多いね

【人参・ホクツン】ここはヤバイ? 女性向けアンソロ総合【麿・大クラ】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1152321796/
248箱急行:2006/08/10(木) 11:41:49 ID:tyzRwgIh
明日は両社の取材を見かけるかな
249:2006/08/10(木) 23:02:34 ID:/nhWeQQH
箱編はほとんど2日目しか来ないんじゃね
250:2006/08/11(金) 04:37:49 ID:0p9a30DU
ピクアプ用に金岡と種くらいはまわるんじゃ?
251箱急行:2006/08/12(土) 01:25:15 ID:W5iQBLUA
誰か箱来たよ報告はないの?
ウチはいつもどおり急行だけキタヨ
ジャンルごと一度切られる前は箱も来てたけど
252箱急行:2006/08/13(日) 00:05:54 ID:4v/pjMQw
1日目でマイナーゲームだけど箱来たよ。
急行は一度新刊落としたらそのとき以来来なくなったな…
253箱急行:2006/08/13(日) 00:15:53 ID:x/b+eZ/c
金岡だけど箱も急行も来たよ
254:2006/08/13(日) 01:33:41 ID:nalhvHVw
箱も急行も三日間いくんじゃないのー
255箱急行:2006/08/13(日) 01:39:29 ID:EaU5VVwZ
今月の箱、全体的に初心者っぽい作りになりつつある気がするんだが
気のせいだろうか
シンプル系を目指して滑っているというか
しかし急行も今月の表紙絵はちょっと気合いが足りないな(※絵師は好きなんだが)
256急行:2006/08/13(日) 08:27:58 ID:Do5GEwK2
好きなら書かないほうがいいんじゃ?
257箱急行:2006/08/13(日) 14:39:50 ID:QN7WxM37
別に好きも嫌いもないだろう サクル者でも読者なんだし
良くないとこは批判するし良いとこは誉めるだけじゃない?
急行の良いとこを誉めると過剰に反応する人がたまに居るのは事実だが

今号の箱は良いんじゃないか? シンプルでマンガも面白かった
巻頭のBL喫茶の取材はちょっとびびったが
258急行:2006/08/13(日) 22:41:47 ID:OsWWB0JZ
春はイベント翌日には再録依頼が来たが
今回はないな
ダメだったかなあ…
どこの出版社も1〜2日で声かけしてるんだよね
259箱急行:2006/08/14(月) 01:27:55 ID:uH23kJ9U
>258
箱・急行は三日とも取材行ってるだろうしなんとも言えないね。
ページ数合わせとか何度も続けて同じ作家は・・・とか
考えなきゃいけないこともあるだろうし。
早ければいいってもんでもないかと。
箱・急行に限らなければ忘れた頃に依頼くるような会社もあるよ。

あと、箱は取り合えず押さえてから○○号に、とか
アンソロにとか後でいってくるが(三ヶ月放置された友人も)
急行は一応、最初にどれに載せるかは言ってくる。
後で変えさせてください〜てのもしょっちゅうだけどw
260急行:2006/08/14(月) 07:13:12 ID:k9OwE32J
冬のとき声かけてもらったが2日目の深夜に依頼が来たね
夏は3日開催だし、ジャンル担当が3日連続出社しているかわからないかと

各社週明けの今日明日は依頼しまくりかもしれないけど
261箱急行:2006/08/14(月) 08:42:07 ID:amL8aFdt
2日しかない冬春と違って、夏に3日間取材したあと
徹夜で依頼とかしてたら編集倒れるんじゃねーの
変な期待かけられるとさすがに可哀想だな
262箱急行:2006/08/14(月) 11:56:14 ID:nCptzeDE
箱は編集がごそっと入れ替わったようだし
原稿料遅延も相変わらずなんでそ?
再録依頼がきてもためらう要因大杉…
263:2006/08/14(月) 13:30:29 ID:AiymM18/
依頼来たの?断ったら身バレしない?
264箱急行:2006/08/14(月) 13:33:50 ID:iDT52S4i
まぁ箱も本誌もあればアンソロ各種あるからなぁ>依頼
そこまで特定されないかもつーか、今後受ける気ないなら問題ないだろうし
265:2006/08/14(月) 15:24:39 ID:L67yXCcy
データなら問題は少ないかと
原稿渡しても本になるまでに何かあったりしたら、原稿は他に
回せばいいし
本になった後に何かあったりしたらアレだが

てかこの位の危機は何度も乗り越えていると聞いたので
今回もなんとかなりそうな気もするんだが
266:2006/08/14(月) 16:20:08 ID:AiymM18/
改善出来ない体質なら終わってるんじゃね?
267:2006/08/14(月) 22:09:02 ID:c/WgNeq3
>>259
(三ヶ月放置された友人も)っておまえは私の友人かと思った
箱はとりあえずお手つきのまま放置ってよくあることだよ
後から他の会社から再録依頼がきたときにちょっと困る
268箱急行:2006/08/16(水) 19:23:32 ID:VKfy4MSm
>263
262だが身バレは大丈夫
最近再録依頼もらってないから


orz<悩む余地も無いのはいいんだかどうなんだか
269:2006/08/18(金) 01:47:37 ID:lnw5PDUh
ちょっと前に話に上がってた変形椅子アンソロ
前の部分をちょこっと見本で見られる本屋があったんだが
マジで下が白くて左右が(余白だとは思うが)断ち切れた感じだった・・・
ああまでして変形にする意味あんのかな
買った人や作家はどう思ってるのだろー
270:2006/08/18(金) 07:02:48 ID:QgI8P7eC
知るか
271:2006/08/18(金) 09:17:40 ID:Q//UPQ0K
箱とか急行でミケ回りしてるのって、編集長とかも来てるの?
アルバイトに回らせてるのかな…
壁クラスだと編集長が挨拶にきたりするもの?
272箱急行:2006/08/18(金) 09:28:29 ID:2JgwzbZe
箱は現編集長=社長だから可能性は低いのでは…
急行は来てるかもね
バイトが来ることも社員が来ることもある
273箱急行:2006/08/18(金) 10:09:33 ID:8DrA+Kmh
編集長がきてたとしても一人で壁全部回りきれるはずもなし
そんな身バレするようなこと教えてくれる人いないかと
274箱急行:2006/08/18(金) 10:38:11 ID:n0aNX2Fc
ていうか、なんでそんな事知りたいんだろう…
まわってくるのが編集長だろうがバイトだろうが、
再録の条件に差でもあるんでない限りどうでもいい

関係ないけど、以前は急行の伏字ってピクトだったのに
いつのまにか急行の方で定着してたんだね
まあ、ピクトは社名で誌名ではないから、変だと思ってたしこっちのがいいけど
275:2006/08/18(金) 13:33:43 ID:69qf44tE
大昔、箱の編集長が回ってきたが
もちろん今の編集長ではなかった頃なので
今は分からない
276箱急行:2006/08/18(金) 14:43:44 ID:n38LYmxP
ピクトのメルマガ2号がきたんだけど、
全文ひどい文字化けで全く読めない。スパムかと思った。
277急行:2006/08/18(金) 19:09:39 ID:iLfrxYUN
ウチはちゃんと読めたよ?

ずっと発行してきたアンソロが秋で終わるみたいだし、
急行が何か動いてくれたらいいな
278箱急行:2006/08/18(金) 20:58:16 ID:n38LYmxP
まじ?フリメだけど前号は大丈夫だったのにおかしいな…
本文だけ全部こういう羅列になっちゃってるんだ。→ 笏≫煤笏≫煤笏≫煤笏≫煤笏≫

テキストツールで文字コード変換してみたけど どれもだめだった。
バックナンバーでもHPに掲載してくれれば助かるんだけど。
279急行:2006/08/18(金) 21:45:41 ID:/zT+dwQM
アウトルックだが普通に読めたぞ…
280急行:2006/08/18(金) 21:46:45 ID:/zT+dwQM
編集からアンソロは冬以降予定が決定していないから
まだ依頼できないとメールがあったな

遅くないか?
やんわり断られているのかもしれないが
281急行:2006/08/18(金) 22:11:22 ID:RnPDUcfq
流行なんて1月後にはどう転んでるか分からない
水ものだから、あまり先の予定まで立てられない
んじゃないの
282急行:2006/08/18(金) 22:20:44 ID:Auohy1Ne
4ヶ月先の依頼なら来たことがある、急行で
書き下ろし依頼は早く、再録は依頼が遅いとかあるのかな
283箱急行:2006/08/19(土) 00:30:53 ID:er7ea224
>本文だけ全部こういう羅列になっちゃってるんだ。→ 笏≫煤笏≫煤笏≫煤笏≫煤笏≫

うちも同じく文字化けしてたwww
こんなの初めてです
284急行:2006/08/19(土) 14:49:31 ID:2DBFixCL
>280
自分も同じようなこと言われたことがある
社交辞令で体よく断られたのか?と思ったよ
285急行:2006/08/20(日) 08:54:39 ID:ucoBxq9H
どういう売り込みをすればそういう断り方をされるのか想像がつかない
機会があればよろしく、程度の挨拶しててそんな返事が返ってきたことない

うちもメルマガ文字化けしてた
286急行:2006/08/20(日) 09:58:23 ID:xiQnudzg
断りじゃなく、もう少しまってくれという
意味なのかも?

無理して想像しなくてもいいんじゃないか?そんなに噛み付かなくてもw
287急行:2006/08/20(日) 10:10:58 ID:cOFJ+nCT
>285
再録するアンソロタイトルか急行の号数がある依頼書しか
受け取った事ないんだが・・・
再録する原稿だけ押さえておいて掲載タイトル未定ってことなのか?
288:2006/08/20(日) 10:53:36 ID:Wttch8U8
箱編はそれやるよね
とりあえず大手の原稿だけ抑えておくという

アンソロの予定ってどのくらい前から立てているのかわからないけど
>編集からアンソロは冬以降予定が決定していないから
今決めてるんじゃないのか?
大体3〜4ヶ月前くらいに依頼が来るけど
289急行:2006/08/20(日) 23:12:13 ID:MIiQxfL1
よくわからんが280は自分から売りこんでるんジャマイカ?
>やんわり断られているのかもしれないが   とあるから
取りあえず押さえておいて、その言い草はないだろう、と思うんだが
思いたいだけなのかもしれんがナー
290箱急行:2006/08/21(月) 02:19:05 ID:A8ZDK8ZV
280は箱なの?急行なの?
再録許可の依頼のあとに、いつ掲載するのかを教えてメールをして、返事が例のなのか?
とりあえず押さえることに許可したなら、後日連絡くるよ
それが1週間後か三ヶ月後かはわからないが
291箱急行:2006/08/21(月) 07:23:10 ID:HIHFvdbM
大人の世界って感じだな
292箱急行:2006/08/21(月) 13:06:44 ID:i82m5g/d
ややこしいのでまとめ

◎取りあえず原稿は押さえておいて、後から何に載るか連絡が来るのは箱
◎取りあえず何号・・・とかアンソロ名を特定(仮題のこと有)して依頼してきて、
たまに変えさせて下さい・・・と連絡がくるのは急行

変わってるのかもしれんが三ヶ月前まではそうだった
293箱急行:2006/08/25(金) 15:25:46 ID:PYa/uSHW
急行メルマガの文字化けについては結局フォローもアナウンスも無し?
購読者少ないのかな。
294箱急行:2006/08/25(金) 20:56:24 ID:VqfF6bHM
自分も文字化けされたんだが
初めて届いた急行からのメルマガだったから
読んでみたかったよ…
毎回文字化けされたらきついな
295箱急行:2006/08/25(金) 21:01:12 ID:cqgQ1DVb
送り元に文字化けのこと言った人いるんだっけ?
296箱急行:2006/08/25(金) 21:29:07 ID:PYa/uSHW
このスレで3〜4人くらい居たみたいだから、全登録者の内、
文字化けは 1割くらい居てもおかしくなさそうだなと思ってたんだけど…
幸いタイトルだけは文字化けしてなかったけど、あれではメール見ないで
捨ててる人もいるんじゃないかなってくらい酷かったからなぁ。

文字化けについて通報しようかなと思ってたんだけど丁度原稿で
修羅場ってて送りそこねたよ。
297箱急行:2006/08/25(金) 23:04:20 ID:l/LDu4PN
てっきり急行の編集もここ見てるもんだと思ってたが直ってないの?
文字化けするのって、林檎か窓かで違うのかな
298:2006/08/25(金) 23:55:46 ID:Z2eaH9jp
だが普通に読めた
299箱急行:2006/08/26(土) 00:32:36 ID:EEyUAjyC
うちは化けてた。環境は 窓・フリメ・ポスぺで受信
今まで文字化け現象は体験無しで初回のメルマガは普通に読めた。

テキストソフトで文字コード変換試してみたけど解読できなかった。
300箱急行:2006/08/26(土) 00:38:35 ID:iKLnnK37
今回は文字化けしなかったけど、前回は文字化け
窓ユーザーでメルマガは無料webメールで受信している。
前回の文字化けメールはOutlookに転送してみたら文字化けが直り読むことが出来たよ
気になる人は試してみては?
301箱急行:2006/08/26(土) 00:52:13 ID:VEuV8Cic
急行の文字化けメルマガって、vol.2(8月18日号)のことでおk?
Vol.2の文末に

> ☆★☆お知らせ☆★☆
>   前号、『月刊ピ/ク/ト/EXPRESS vol.1』をMacOS9のメーラーで受信された方
>   は文字化けをしてしまう、という現象を確認いたしました。現在は、その問
>   題を解決しており、MacOS9をご使用の方でも問題なく受信できる状態です。
>   この度は、ご迷惑をおかけし、大変申し訳ありませんでした。尚、vol.1に関
>   しまして、弊社サーバーにて、一時アップさせて頂いております。前号文字
>   化けの為ご覧いただけなかった方は、下記URLより閲覧をお願い申し上げます。
>
>   ttp://www.pict-press.com/merumaga1.html

って書いてあったよ。このお知らせ部分について、誰も触れてないから
「自分にしか見えないメルマガなのか?違うメルマガの話なのか?書いちゃいけないのか?」
と思ってROMっていますた。ってな訳で、うちの環境では文字化けしてなかったよ。
窓だけど。見当違いなレスだったらスマソ。しかしバックナンバーは創刊号のみっぽい
302箱急行:2006/08/26(土) 06:08:36 ID:5wkGQ5vM
文字化けのことをメルマガ本文に書かれても
それも文字化けしてると意味無い罠
303:2006/08/26(土) 07:19:45 ID:N+zoOFII
某キャラ受特集アンソロのメンバーが
攻作家が半分
麿とは違う意味でひどい編集だな
304:2006/08/26(土) 09:34:39 ID:xi39D3Ax
318 :ノノ:2006/08/26(土) 09:13:06 ID:+RqVIS9N
兎受けアンソロ買ったよ
あとで詳しくレポするけどノノは最悪。
兎キャン←黒須の話でさいしょから最後まで兎キャンエロシーン満載
兎が受けなのはキャンの元彼黒須が「俺のものに手を出した罰だ」と言って
兎をゴカーンするところのみ…。
兎キャン嫌いじゃなかったけどこれで嫌いになった。ノノもう書くな。

箱編、やっちゃったね
305:2006/08/26(土) 10:55:10 ID:yN/rT7Og
兎受アンソロにこんな話が掲載されているなんてとんでもない、
作家も編集も叩かれるべきという気持ちは理解できるし叩かれて
当然とも思うが、関連スレ全てに>304のコピペが貼られているのは
いかがなものかと…
(いや、アンソロ総合スレにはなかったか、とか書くと貼られてしまうだろうか)
一部のジャンル者が叩きを盛り上げようとしてるだけと思われると逆効果なので
叩く場所(スレ)を決めて叩いてくれ

どちらかと言うと、訂正指示も出せないのにこんな作家を使おうとする
編集の方が悪い気がするが
306:2006/08/26(土) 11:33:30 ID:afhRXsPs
だからこのスレに貼ってあるんじゃ?

読者無視のアンソロで小金儲けようという編集と作家の
どっちも微妙すぎる
箱編はもう使わないで欲しいよ 
307箱急行:2006/08/26(土) 12:55:08 ID:EEyUAjyC
受アンソロなんて該当キャラの総受とかでも大丈夫なくらいの
とにかく該当キャラ受が好きな人が中心に買ってるんだろうから、攻でエロがあったらまずアウトだな…
同じ本に収録された、受が好きでそれ1本で活動してる人にもちょっと失礼な気もする。

もし自ジャンルでそんな商業アンソロ出たら個人的に同アンソロ出版社の不買運動でもしかねないw
308箱急行:2006/08/26(土) 13:04:07 ID:J0h2Cmw4
箱でも急行でもいいから攻アンソロ出してくれないかな
それなら値段高くても買うよ
好きキャラは攻希望な自分には受アンソロだらけだとどのジャンルも読む物無い
灰男兎に続いて再生比婆も受アンソロか…
好きキャラは受でもててなきゃ駄目って人の方が多いんだろうな
309箱急行:2006/08/26(土) 13:06:29 ID:CKRQcljE
攻めアンソロなんてまさしく需要低すぎると思うが…w
厭離イベントでも攻め厭離が成功した試がないというのに
310箱急行:2006/08/26(土) 13:25:23 ID:822uJ15w
受アンソロでも攻アンソロでも出したければ出せば、
ってわけだがそこで逆が出てきたり
受のはずが攻やってたら、読者への裏切りだと思う
長年女性向け同人を扱ってきたくせに攻受へのこだわりも
わからんのかと言いたい

箱も再生カプアンソロ出すの?
311:2006/08/26(土) 15:46:13 ID:5kaV+ly7
散々言われているように今の箱編には
メ有りのように同人が何たるかを理解して仕事してる奴はいないんだよ
175で原作を金蔓としか見ていないサークルと同等かそれ以下の意識しか持ってない
だからこれだけ失敗を繰り返すんだよ
何が失敗なのかも分かってないと思うけどね
312:2006/08/26(土) 16:18:20 ID:DS0Xhhlx
いろんな意味で潮時じゃないのか、とつくづく思う…
313箱急行:2006/08/26(土) 16:31:38 ID:p9d8G0HD
メ有り…懐かしい…
314:2006/08/26(土) 18:41:11 ID:u07tGNn3
箱の編集後記見ると、徹夜続きとか頑張ってるのは
分かるんだが、内輪で学園祭の準備ごっこやってる
だけで読者が視界に入ってないんじゃ意味ないよ
315:2006/08/26(土) 19:07:53 ID:QJJvoEvZ
本誌の赤字をアンソロで埋めてるのかな
原稿料が滞るくらいなんだから
時短しろってんだw
316:2006/08/26(土) 21:08:06 ID:/zg4Ya3D
dfldf;ld



ere:w;r;we




rew:r;we:




321:];32;1:



ew:;]ew:q]



ew;:qew:q



dfdsfs
317箱急行:2006/08/27(日) 03:10:49 ID:DFaid2I8
急行はコメントカットにテーマつけて強制的に書き下ろさせようとするのがイタイ
時間ない作家はテーマ無視して関係ないカット使って浮いたりしてるし
稿料の発生しないカットを書き下ろさせるのは負担でしかないんじゃ?
318箱急行:2006/08/27(日) 04:16:41 ID:mcM63Tom
>317
だったら断れば?
稿料が問題なら、同じか、も少し良い会社いっぱいあるじゃん
テーマがあろうとなかろうとコメントぐらい普通、書き下ろすけど
どしても時間なければ浮こうが浮くまいが気にならないし
そうじゃない人のが多いのか?
319箱急行:2006/08/27(日) 04:31:43 ID:7X002R4Y
ただのコメントならいいけど、依頼受けてから詳細が送られて来て
テーマが決められてると知った時は辛いな。
稿料が発生しない分、書き手の善意に頼ってる割には負担が大きい。
320急行:2006/08/27(日) 07:03:18 ID:PCksoy9l
コメントのテーマは決められているってのは
依頼を受けた時知らされるけど、
テーマ内容については〆切1ヶ月前くらいに教えてもらうというパターン

まあ稿料遅れるよりはマシかと思ってるけどw
サイトで告知が遅いから秋以降、どんな本誌やアンソロ出すか
全然わからないほうが気になった
321箱急行:2006/08/27(日) 07:57:16 ID:XLhMjhES
コメントはよほど描きたいテーマでもなければ普通に
カット画像使いまわすけど、それで何か言われたことも
なければ自分も気にならないから考えたこともなかったな
まず誤植確認以外で掲載誌見返すことないしな…
322箱急行:2006/08/28(月) 01:06:33 ID:rra2I8nv
読む側にしちゃ、よほど気が利いたこと描いてない限り、
お誘い頂き、ありがとうございましたー
てのよりテーマがある方が面白いけど<コメント
稿料がないから「善意による」もんなんだ・・・・ヨクワカンネ
なんつーか雲の上のお話ですねー(棒読み)
323箱急行 :2006/08/28(月) 01:15:34 ID:yW9ZVkmQ
テーマついてんのって変なランキング?だけじゃなかったっけ
カットにまでテーマついてるのは知らなかったが…
見たことないだけかな
324箱急行:2006/08/28(月) 02:30:34 ID:llIofiWE
>322
稿料が発生しなけりゃボランティアなんだから善意によるもんだろ。
こっちから「どうぞ載せて下さい」って言ってるわけでもなし。

ランキングは箱じゃないか?変なテーマはピクトの方。
325箱急行:2006/08/28(月) 04:09:25 ID:7b9RwBQc
急行の作家コメントのカット
季節ネタやありがちなテーマならかきやすいんだが
難易度の高いテーマを持ってこられるとちと困る
326箱急行:2006/08/28(月) 07:08:23 ID:PQB0Vqu4
箱も今度からコメントカットは
テーマつきの漫画カットになるみたいよ
正直イラスト使い回しできなくて迷惑
327箱急行:2006/08/28(月) 09:37:46 ID:wpwbWHJL
じゃあこれからは急行も箱も書き下ろし強制カットになるんだ

再録の時のコメントカットなんて
読むほうにしちゃマンガのおまけみたいなもんだろ?
あいさつや近況一言とか、使いまわしの絵でも構わないのに
なんでいちいち作家の負担になるような書き下ろしをさすの?
再録はオケーだけどテーマカットが面倒だから断るって人も出てきそ
328箱急行:2006/08/28(月) 09:46:42 ID:+t7fUY0J
>322
挨拶だけのものより、テーマがある方が面白いと自分でもわかってんじゃん。
それってつまり、描く方にしてみたらそっちのが頭使うって事だよ。何故わからん?
稿料が発生せず無料で描かせてるものに、読者を楽しませるネタ出しを強制してるわけで。
たしかに読者としてはコメントまで面白い方がいいに決まってるから、
雑誌を良くするための手段としては間違ってないだろうけどね。
329 ◆z9Mjc0soKQ :2006/08/28(月) 19:25:04 ID:tucho1Zz
どうせ編集共だってココ見てるんだから
みんなで書けばいいんだよ


    コ メ ン ト カ ッ ト 代 よ こ せ


330箱急行:2006/08/28(月) 19:36:57 ID:kdnpw0az
面倒なら使いまわしカットですませりゃいいじゃん。
公認アンソロや一般誌でもコメントカット分の稿料が出るなんて
聞いた事ないんだが。箱や急行だけには払ってもらおうなんて無理だろ。
331箱急行:2006/08/28(月) 19:48:52 ID:gTnN25eA
>公認アンソロや一般誌でもコメントカット分の稿料が出るなんて聞いた事ないんだが。

非公認の雑誌にアマが趣味で書いたマンガが載るだけだからこそ
手間のかかるテーマカットとか書かせるなって話では?
仕事や学業の合間に趣味で同人やってるような人も多いだろうし
再録オケー=カット強制ってのはネックにならんか?と
時間ある人や稿料とか気にしないで書ける人ばかりじゃないよな

金の問題より時間の問題
つか、ぶっちゃけ読むほうとしてはテーマ無しの使いまわしイラでも全然構わない
332箱急行:2006/08/28(月) 20:05:18 ID:Cc+yt7Zp
>330
一般商業誌ならコメントカットの原稿料でるよ
著者自画像とか
333箱急行:2006/08/28(月) 20:12:12 ID:kdnpw0az

でたことないよ orz
334箱急行:2006/08/28(月) 20:16:06 ID:7NYlAfEW
>333
まぁ商業でもランクに差があるからキニスルナ
メザー系はともかくBL辺りのマイナー出版社ならでなさそう
335箱急行:2006/08/28(月) 20:44:12 ID:Cc+yt7Zp
>333
一応が区間・週エイ・飽田・分化・田家・学けん・と熊・門川計・絵に楠系は出る事確認済み>コメント稿料
この中に未払いあったら請求してもいいとオモ
336 ◆z9Mjc0soKQ :2006/08/28(月) 20:49:05 ID:XmIMeqJc
>335
いや、その中の何社かは
コメント稿料や次号予告描き下ろしカット稿料出ないところあるぞ
作家によるんだろうなあ…
337:2006/08/28(月) 21:19:13 ID:6a8B5niZ
箱急行話とずれてきてない?
338箱急行:2006/08/28(月) 22:22:27 ID:zz+JI6U2
都合や内容によってはお題つきコメントカットに苦慮する人も多いだろうから
お題か、または サークルインフォメーションを自由にとか、
内容を選べる様にしてればいいのにねとは思ってた。
339箱急行:2006/08/28(月) 22:40:31 ID:XEKbHuX+
もしくは人参とか麿あたりしか依頼を受けないとかね
340麿:2006/08/28(月) 22:46:03 ID:aJYJ/nYW
麿はお題付きカット+近況カットで絵を描かなきゃ
ならない場所が2ヶ所ないか?余計に大変なのでは
それともたまたま自分が見たことあるアンソロだけ
2ヶ所だったんだろうか

てかほんとスレ違い…
341箱急行:2006/08/29(火) 00:40:43 ID:POv7iMCr
描き下ろすのは面倒。でも使いまわしで浮くのも嫌って馬鹿みたい。
時間がないとかはわかるけど「金よこせ」が本音みたいで気持ち悪い。
昨日今日の流れ、再録作家の人は皆、変だとは思わないの?
なんかいろいろと幻滅した・・・・
342箱急行:2006/08/29(火) 01:29:43 ID:Kr/qFoWP
趣味でやってる人と違い、生活かかってる人は
色々と大変なんだろうと思うが、使い回しどころか
真っ白なままの人も見たことあるし、読者も編集も
描けなくても気にしてないと思うよ
343箱急行:2006/08/29(火) 02:01:53 ID:11GPH205
>341
同人作家のそういう「同人は趣味なんだから金金言うのは変」っていう心理に
あぐらを描いて、編集側も稿料を支払わないんだと思ってるよ。
でも向こうが、趣味じゃなく仕事なんだよね。
こっちが趣味程度の気分でやっていても向こうの仕事に合わせて原稿を描いたり、
締め切りに間に合うように原稿を送ってる以上、向こうは仕事を発注してると見るべきだよ。

ただ、箱やピクトの懐事情がそんなに暖かくないのを何となく察してるから
コメントくらいはいいか、という事に作家側でなってるんだと思う。
ただそれに付け込むように、答えにくかったり面倒なアンケートやテーマを出されると
「なんでここまでしなきゃいかんのか」っていう気持ちになるのは仕方がないよ。
愚痴も言いたくなるさ。

ていうか341は無茶なテーマに当たった事がないんだろうな…
時代劇ジャンルで「期末テストの結果は?」(暈)とか言われても困るんですよマジで。
344箱急行:2006/08/29(火) 02:06:58 ID:LEQ9NNp7
あるあるw
not学園ザンルに「学園祭のあの子は?」とかな
>>341は海鮮だろ
作家に幻想抱くあたり
345箱急行:2006/08/29(火) 02:11:36 ID:4eUDZyOz
>343に激しく同意

それに自分が気になるのは
上の方でも言ってるけど
金の問題じゃなくて時間と手間の問題
346箱急行:2006/08/29(火) 07:57:39 ID:ELX/DKt8
ループしてない?
手間が嫌なら依頼を断るという選択肢もあるよ
347箱急行:2006/08/29(火) 10:37:29 ID:3iLlFw9E
あれだ、せめて選べる様になってればいいんだな。お題 もしくは サークルインフォって。
それなら時間の無い時や お題が難しい人、字書きでカット描くのは無理や
使いまわしとかで浮くのが心配な人もマシな気がする予感。
348箱急:2006/08/29(火) 11:47:28 ID:4+KPZmSn
この前、お題付きカット麿で原稿料くれたけど、確か3000円
349箱急:2006/08/29(火) 13:47:40 ID:VFiSWFNn
>348
自分も麿でもらったな
たしか同じく3000円だったはず
大手主催の同人アンソロとかでもコメントカット書き下ろし指定だと
その分の稿料もくれたこともある
350箱急行:2006/08/29(火) 18:45:44 ID:n29SBdLq
流れも読まずに一応書いておこう。

■箱
9月20日必着→11月13日発売号掲載
10月20日必着→12月13日発売号掲載

■急行
9月29日締切→12月13日発売号掲載
11月30日締切→2月13日発売号掲載
351箱急行:2006/08/29(火) 21:12:46 ID:wHoTJoMo
稿料発生したらそれこそ書き下ろし強制されそうで嫌だな
コメントカットなんてスケブと一緒でファンサービスの一種だろ
気がのって時間があれば描くしなければ描かない自分もそうしてる
そんな作家何人も居るのにできないって小心者なだけじゃないか?
352:2006/08/29(火) 22:26:59 ID:iYvXNtL+
つか延々ループさせる意味あるのか?って思うんだけど
353:2006/08/29(火) 22:34:39 ID:VFiSWFNn
>351
無視できるやつはいいんじゃね?
自分はお題はこれこれで〜って言われたのを
気が向かないからって無視してカット使いまわしたり出来ない
ていうかこれ、普通のコメントカットじゃなくて「お題指定された」ものについての話題だよな?
354箱急行:2006/08/29(火) 23:08:51 ID:iXHcwjpl
>343でFAでいいんじゃないの。

できないって言えないのは小心だからじゃなくて、たとえカットでも
使い回しや手抜きの原稿を世に出したくないからじゃないの。
ちっさいカットでも読んだ人のウケを取れれば嬉しいし、テーマ無視して
使い回し使うと、楽だけどなんか自分や編集に負けた気になるんだよ…。
355急行:2006/08/29(火) 23:43:46 ID:Sb5hybnH
それで?
356箱急行:2006/08/29(火) 23:50:59 ID:EalaxjJD
それで?っておまえ…
所詮愚痴とチラ裏を書き込む場所なんだから別にいいじゃないか
また箱編乙とか言われたいの?
357:2006/08/30(水) 00:24:12 ID:tCF9ujun
勝手に箱編認定しないでくれw
同じ人間が一日愚痴り倒しているとしか思えなかっただけ
358箱急行:2006/08/30(水) 02:02:32 ID:4nYZRSUx
つか擁護側が一人に見える件
359箱急行:2006/08/30(水) 02:13:34 ID:k411t6Ww
次の話題が出るまでいいんじゃないのー
…って9月は箱も休みだから次の箱/急行
発売日は10/13か、流石にそこまでこの話題
だけが続いたら嫌だが
360:2006/08/30(水) 02:40:17 ID:HcGTUuCn
82 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/08/15(火) 01:18:36 ID:P9vCSRZh
テーマは一応「NARUTO座談会」らしいですけどにょ
アテクシ大手様の印刷所の締め切り破り(それでもアテクシだから間に合わせて)
もらえた自慢話とかWJは買ってない発言とか本当ろくでも無いにょ
漏れ的ヲチポイントはヌガッフの擦り寄り秘話以外は鞠尾たんの

「同人誌を出すのはケネの為」

発言かにょ
361箱急行:2006/08/30(水) 03:50:46 ID:vxldMtue
にょってどこの方言?
362箱急行:2006/08/30(水) 09:07:57 ID:kVWS1K+B
時間に余裕があるときはテーマありカットも問題ない
でも入稿前の慌ただしい時はちょっと困る
シリアスな原稿真っ只中に楽しませられるカットアイデアは浮かばない
前出だがテーマありか自由か選べたら楽だよ
363箱急行:2006/08/30(水) 09:27:29 ID:NF37C0Cf
>前出だがテーマありか自由か選べたら楽だよ

同意
しかしそうなると自由コメントばっかりになるだろうね
いちいちテーマを決めるなら皆に協力してもらいたいだろうけど
出来れば使いまわしでやりすごしたい人が多い事もわかってもらいたい
364:2006/08/30(水) 10:15:27 ID:rXxagNXC
>360
なぜそんな個人叩きをここに…
他にも色々喋っただろうにわざわざこんなモニョリ
な部分を残す編集は無能と言いたいなら一応
同意するがでもやっぱ個人叩きになりそうなんだよな
掲載前に本人チェックとかしてないのかな
365:2006/08/30(水) 12:34:20 ID:9AoaxCPW
>360でヌガッフと呼ばれてる具作家がジャンル内では箱編の好みで贔屓>>>>>>>実力
で有名な人だからジャマイカ
どっちにしても個人叩きには違いないと思うけど
366箱急行:2006/08/30(水) 13:14:20 ID:5JQizZnb
本人チェックあるはずだよ
座談会記事読んでないけど、本人はギャグのつもりで発言してて
モニョポイントになるとは思ってなかったとかでOK出したか?
367箱急行:2006/08/30(水) 20:48:47 ID:fyCEfv9F
本人チェックから漏れてても編集が外してやれよって感じではある
368箱急行:2006/08/30(水) 23:00:47 ID:ySza/hSh
そんなことペラペラ調子こいて話す馬鹿を
擁護する気にはなれんが…想像力の欠如つーか頭弱いんだろうか>暴言
そういうキャラで売ってる作家ならいいのかもしれないが
369箱急行:2006/08/31(木) 02:23:56 ID:PgfAIoi5
>>367
箱編に同人=金とか175マンセーとかのイタタ発言を外してやれるような裁量はないでしょ
箱こそがそういう風潮を広めたがってるわけだし
イタタサークルに代弁させてウマーぐらいに思ってるよ
370箱急行:2006/08/31(木) 03:30:03 ID:yLPqLjml
つか、編集人がどんどん入れ替わって
ベテラン不在になってるんじゃないの?>箱
ペーペー編集人がいくら何思っても
作家様に口出しなんてしにくい状況なのでは
371:2006/08/31(木) 06:29:44 ID:2HfzVgsd
実際そうだよ。昔の編集長含む箱編は今急行だし
その後残った編集者も、某カプの天国に行くとか何とかの後記を残して去った

今の編集はキャリア1年ある人がいるかどうかもわからん
372:2006/08/31(木) 08:16:51 ID:njrOd0tW
見つけてきた。
まさに箱編のイタタ方向にぴったりな対談だったみたいだな・・・

85 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/08/15(火) 09:03:57 ID:P9vCSRZh
もめ「ケネのため」とははっきり言ってませんけどにょ

「宝くじあたったら同人なんて出さない」

って言ってますにょそれって要するに…にょ
蜻蛉屋は蜻蛉屋でWJ編集部が腐女子狙いでランキング操作してる筈だとか
読者に一言と言われて「WJ以外(ずぶんの175先のザンル)も嫁」とか
発言が一々あれですにょ
ていうか読み返せば読み返すほどぬかつくだけの対談ですにょ
373箱急行:2006/09/01(金) 14:23:15 ID:UnuJjp/5
次号予告を見るに箱は座談会やめてインタブーに戻すみたいだから
そう突っ込まなくてもいいんでないのー
急行の座談会も大して面白くないけど
創刊号からだから適当に空気と化してるのに対して
箱のアレだけはあからさまに急行のマネくさかったもんなー
付け焼刃のパクリなんてろくなことないでしょ
374:2006/09/01(金) 15:10:53 ID:1fQw0kG0
座談会もインタビューもイベントレポも漫画描き下ろしもみんな
箱が急行のパクリつか、企画の後追いしてる気がする
カットがお題の漫画形式になるのだってそうだろ?
改革はけっこうだけど、余計なとこまでパクらんでほしい
375箱急行:2006/09/01(金) 15:22:46 ID:ZEwEcJBY
>373
座談会だろうといんたぶーだろうと、表に出していいことと
悪いことが分かってない編集はオソロシス
べらべらと喋る作家の自業自得…だけではないと思う

>374
???
おちけつ
イベントレポ・漫画描き下ろしは箱が先だったと思うしそもそも
描き下ろしくらいで先に始めた方が偉いとか思われても…
急行の存在自体が箱のパクリとか言う人を召喚したいのなら止めないが
376急行:2006/09/02(土) 05:11:57 ID:I5wxV7t7
どうみても編集長が張り付いてます
本当にありがとうございました
377箱急行:2006/09/02(土) 09:51:13 ID:FJbEtJ9N
ほら召還されちゃったじゃないかw
箱だろうと急行だろうとちょっと遡ればわかる間違い(どっちが先か)を
さすがに現関係者が書きこむとは思えないけど
378箱急行:2006/09/02(土) 16:00:50 ID:QoCDBROq
374は、余計なとこまで〜と言ってるとこ見ると
べつに急行が先に始めて偉いとは思ってないようだがなあ
箱も急行もまったく別の企画で勝負すればいいのにね
379急行:2006/09/02(土) 19:13:18 ID:qc2HIMMJ
ここってまだ発行の決定していないアンソロ用の
原稿を大手のみ、とりあえず抑えたりとかするのかな
箱だけかと思った
380箱急行:2006/09/02(土) 22:13:07 ID:oiRV/usC
>>379
>>292

まぁ勝手に深読みするなら「後から変更」された人は仮押さえだったのかもね
予定が中止になったら急行等に振り替えられる範囲内でのみ仮押さえするとか
381:2006/09/03(日) 01:02:48 ID:EelWMABi
箱のやり方も、1ヶ月以内に掲載誌を必ず決めて連絡とか
ちゃんと機能してればそう悪いもんでもないと思うよ
何ヶ月も放置される人がいるから悪い面が際立つだけで
382箱急行:2006/09/03(日) 06:53:48 ID:3BVDlRJ7
まだ企画段階で詳細決定してないから、
決まり次第連絡するといってたアンソロと思われる
予定が大手サークルのサイトではしっかり告知されている
こともあるなあw
これが仮押さえってヤツ?
383:2006/09/03(日) 17:31:59 ID:ZJY0ONYi
>382
あれってどうなの?
情報のフライング流出はまずいんジャネーノ?
といつも思うんだけど。
384箱急行:2006/09/03(日) 17:47:12 ID:Jr9PxZxp
>381
最近特に、超都市前後で押さえられた原稿の掲載先も
決まらないまま次の話が来たとかいう話が周囲でも多い
気がするんだが、うまく依頼状況把握できてないのかね

>383
別に口止めはされてないんじゃない?
385:2006/09/03(日) 19:46:38 ID:o/6BHtQj
10月13日発売の箱の原稿締め切りっていつなんだろ…。
通販紹介以来貰ったんだけど音沙汰なし。
386:2006/09/03(日) 20:44:46 ID:yUeMxFSj
とっくに締め切ってるだろ

>384
とりあえず他社に抑えられる前に大手の原稿だけは、
と先行で依頼が行ってるのかも
387385:2006/09/03(日) 21:03:19 ID:o/6BHtQj
>>386
385本人だがはげどうだ。普通そうだよなあ。

おまけに来たメールがおそらく送信専用。
(文中に返信アドレスの記載なし)
今まで何の関わりもなかったしこっちから頼んだわけじゃないのになにこの嫌がらせ…。
388:2006/09/04(月) 01:11:20 ID:NbDcZzCy
数撃ちゃ当たるで適当に依頼してるんじゃない?
今まで縁もゆかりもなかった人ならイベントで直接出向いて
説明しろよって感じだが
389箱編:2006/09/04(月) 07:37:57 ID:b+XZjmH8
既出の箱の某キャラ受アンソロで攻を書きやがった
作家が日記で詫びてる
本当に編集、ノーチェックだったのか?そこが気になる
390箱急行:2006/09/04(月) 08:41:55 ID:+omq/8rI
日記で詫びるくらいなら描かなきゃよかったんじゃないのか
その作家も後で日記で詫びりゃ済むかと好きなもん描いたのなら激しく痛いな
受けアンソロと知らなくて描いてみたら後出しでアンソロの趣旨を
教えてもらったのなら気の毒だけど
391:2006/09/04(月) 09:02:29 ID:3qf4Cr/q
受だって知ってたよ
受でも書けると過信したか金につられたか
受にしなきゃならないキャラが
最初は他キャラ突き上げててごめんなさいと
日記にあった
読者がかわいそう
392:2006/09/04(月) 10:07:03 ID:90dF/HXB
>389
書下ろしチェックなしならそれだけで痛いし
チェックしててもそんなん載せるんならそれも痛いだろ
作家は叩かれてもしょうがないが編集も同罪
393:2006/09/04(月) 10:09:44 ID:NFNmm+eH
漏れがそのザンルのリア厨なら憤慨できたとおも>受アンソロ
わざわざ安置を増やすだけだな
目先の金金金な編集と175がいかに消費者心理を分かってないかよく分かるね
394:2006/09/04(月) 19:35:13 ID:wEQy2e9w
>箱さんの兎受けアンソロ出ました。黒巣×兎・兎キャン・キャン兎(ちょっと)の三つ巴。
>これに関しては多大に反省してるよ私…兎受け本なのに、小説の1ページ目でキャン抱いてるよ兎……
>突き上げちゃってるよ おいおい。兎受けのみが好きな方、すみませんごめんなさい……

該当スレより
「兎受けのみが好きな方」が買うアンソロだと思っていました
395:2006/09/04(月) 20:22:15 ID:HG2UYmMr
お詫び文とは思えない下品な文章だな…
396:2006/09/04(月) 22:30:33 ID:MHPjAmXI
これは詫びとは言わないだろう
詫び文でのおいおいとかのセリフ突っ込みほどムカつくものはない
397箱急行:2006/09/05(火) 01:42:58 ID:dvoW19/x
反省はしてないんだろうなー。
つーか小説ならザッと見でチェックし辛かったのか?とも一瞬思ったけど
1ページ目じゃ見てないわけないな…
編集的には他の部分で受になってるから大丈夫と思ったんだろうか。
現物読んでないから割合とかで判断できないけど。
398:2006/09/05(火) 03:33:30 ID:bjK+Ra2c
カプってジャンルによっては抗争がある位同人女にとって重要な事なのにな
オフ同人は金になると聞いて活動を始めたクチの厨なのか本当の一般人なのか知らんが
今の箱編は同人のタブーが全く分からないんだろう
イタタサークルの175対談掲載にしてもゲーム系総スカン直後の掌返しにしても…
399:2006/09/05(火) 06:09:20 ID:0xqL4O1D
読者は「小説だ」と思って1ページ目くらいは
読むだろうし
そこでいきなり受の人が突き上げまくってたらなあ…
箱編も入れ替わりあっても、同人を多少は知ってる人が
入ってるんじゃないの?
175対談は急行の猿真似らしいよね
古参ということ以外、何の価値もないな
400:2006/09/05(火) 08:51:23 ID:N7HVUDFr
今月振り込まれる予定の稿料、入金されるか不安だなあ…
401箱急行:2006/09/05(火) 10:15:38 ID:G3NpnUFJ
ここで事実に基づいて編集を叩くのは全く構わんが
作家個人叩きまでやるのはどうかと…
いや、カプアンソロで逆カプ書いた人は本人もアレだが
座談会内容とかはジャンルのヲチスレの悪意あるまとめに
反応してないか?

箱編はもっと一般常識や同人の常識を勉強汁、とは思う
402:2006/09/05(火) 10:56:07 ID:bjK+Ra2c
175対談は>>360に限らず毎号似たようなもんだし事実だよ
載せる方も対談する方もイタタでFAが出てるのに妙な擁護をすると怪しまれるだけだ
403箱急行:2006/09/05(火) 11:22:44 ID:s4XKnd/2
あの手の対談かなり提示されるお金がいいんだよね…でも同ジャンルでも
シラネーサークルと対談なんて出来ない&どうみても凄い内容抜粋されそうだから
以前断ったけど
404shien:2006/09/05(火) 14:05:51 ID:A/ieGxr+
また会えて嬉しいです
ヲチ組乙
405箱急行:2006/09/05(火) 18:31:00 ID:27VI0I7L
対談は急行のが十八番だし
くだんの逆カプ作家は現在発売中の急行にも載ってるのに
なんで箱ばかり叩かれるのか…
どうみても急行編の自演です
ありがとうございました
406:2006/09/05(火) 18:53:01 ID:EZVV0moz
急行のは逆カプじゃなかったよ
見えすいた擁護乙
407箱急行:2006/09/05(火) 23:49:33 ID:27VI0I7L
>406
脊髄反射乙
きっと前からその言い訳用意してたんだねw
どっちが見え透いてるのだか
それなら聞くけど急行の対談作家も
顎様とか飲み屋とか大物175しょっちゅうだったのに
ここで箱だけあげつらわれるのは何故?
ずいぶん不自然じゃない?
408:2006/09/05(火) 23:55:54 ID:70100qGL
だから405みたいなこと書くと、かえって自演だ擁護だと
思われるのが何でわからんかなあ…
編集でないとしても箱擁護って頭悪すぎる
409箱急行:2006/09/06(水) 00:26:06 ID:iTnDDBac
>407
>406じゃないが、箱が先に対談企画やってて
急行がそれパクって後だし…
とかだったら急行の方が突っ込まれてたんじゃね?

つーか箱儲なのか編集でもなければ
そんなに必死に擁護してやる話題でもない気がするんだが…謎
410箱急行:2006/09/06(水) 00:33:07 ID:nJD1qKP3
急行が比較的上手く立ち回ってる一方で
箱編はなぜ常に粗相を繰り返し叩かれてるのか
当人達だけが理解してないことがよく分かる流れだ
411箱急行:2006/09/06(水) 01:16:36 ID:P46H+Sl/
でも逆カプはともかく対談はなんで箱だけ・・・?とは思ったけど
内容なんて似たようなもんだし、そもそもあまり読まないし
ジャンル者のヲチや叩きが厳しいのかな
412箱急行:2006/09/06(水) 01:25:43 ID:iTnDDBac
>411
単にジャンルスレの箱対談内容コピペ?がここに張られたから
偶々話題に出てるだけでは…
まず同人作家の対談なんぞ読まない&まず箱も急行も買ってない
立ち読み&献本組の方が多いだろうしw(しかも急行は書店で見当たらないし)
「そんな厨対談のっけてんのか」って知って話題に出ただけで
そこに深い意味があるとも思えないが
413箱急行:2006/09/06(水) 01:39:53 ID:GRBX27D+
・たまたま箱の座談会に呼ばれた作家が特に痛かった
・たまたま箱の座談会に呼ばれた作家に粘着がついてきていた
・今まで急行に呼ばれた作家がちょっとやそっとのことでは
尻尾を出さない古強者ばかりだった
・今まで痛い発言があっても急行では編集がこっそり削除していた
・全て急行編の自演

お好きなものをどうぞ
414箱スレ:2006/09/06(水) 01:41:18 ID:FKAjUA9c
たまたま貼られたヲチスレの私怨コピペに釣られた箱儲がアホなだけ
ところで今回の夏はゲーム系にもピクアプ行ったのかな?
今ゲームでプチブレイクしてるの多いから、無視できるとは思えないし
415箱急行:2006/09/06(水) 01:45:23 ID:mDBVPh60
ジャンル切りされてたゲーム系にも来たよ>箱
416箱急行:2006/09/06(水) 03:35:49 ID:nJD1qKP3
その特定ジャンルや特定カプ者の心情を蹂躙するような行動の連続や
原稿料遅延・未払いなどの契約不履行が痛いことに変わりはないわけで>箱
でも同人心理を理解しないってことは
経営悪化やバッシングも想定外なんだろうな
417箱急行 :2006/09/06(水) 04:44:10 ID:oef5AIyw
え、ゲーム系にもピクアプきたのか
前は経費削減で飛翔&売れ筋ジャンル以外切られたんだよね?
まだ財政難みたいだけど元に戻したのか
それとも切られたサクルの粘着叩きが酷かったからかな

戻しても叩かれるならずっと飛翔&売れ筋だけピクアプにして
浮いた金で稿料払えばいいんジャネ?と思うんだけど
418箱急行 ◆.xpx7PkxyY :2006/09/06(水) 04:54:04 ID:4z7Meh6F
>417
釣りのつもりかもしれんが、凄い外してるぞw

箱「ゲームなんて今時流行らないから切っちゃえ!」

D暮れなどを流行らせようとするが失敗。他飛翔ザンルもいまいちふるわず。
種は版元厳しくて触れず。

亜びす、減衰、センムソ、場皿など、ゲーム各所でプチ流行多発

箱「はわわ、ゲームが流行っちゃいましたー」慌ててピクアプ誘う ←いまここ

対応が遅すぎて滑稽だ…
419:2006/09/06(水) 05:25:54 ID:nAUv/jSF
ゲームが切られたのは一時期まったりしてたせいもあるかと
思うが
再びの誘いにのっているなら笑えるw
420:2006/09/06(水) 05:30:24 ID:nJD1qKP3
>418
○魔とか小説系もじゃない?>切っちゃったウマージャンル

いっそ飛翔専門誌になればある意味潔ぎよいと言えたかもしれないのに
後手後手でゲーム特集しようとして滑ってるのを見るとアチャーだよな
サークルも全然集まってなかったし
421:2006/09/06(水) 05:36:15 ID:YGopo895
>>419
>サークルも全然集まってなかったし
422417:2006/09/06(水) 07:32:14 ID:oef5AIyw
>418
いや、釣ってるつもりは全くなかったんだけど
財政難が原因でピクアプを飛翔中心に絞ったって聞いたもんで
てっきり
箱「ケネがないから他まで手が回らない。
元々飛翔メインの雑誌だから後は切ろう」

D昏で食繋ごうとするがダメゲ。他飛翔ザンルも振るわず。

切られたザンル者が叩き開始。飛翔以外はアンソロも出せないのに…と
思いつつ仕方なく次からは元に戻すことに。

読者「飛翔以外も載せれ」

種、鋼等は載せられないから小説とゲームを細々載っける。

ピクアプ元に戻ったが粘着続くケネはなく稿料は遅れる←いまここ
だと。

あと>418はゲームの人なの? 自分もゲーム系だけどここ数年は
とても流行してるとは思えない…BLと春時、夢想は流行ってるイマゲだけど
飛翔と並ぶくらい波があったのはポプソが最後のような気ガス
本当箱は再録もピクアプも飛翔に絞ってやりゃーいいのにな
ゲーム系は読まないと思うんだよ多分
423:2006/09/06(水) 07:44:19 ID:nJD1qKP3
>422
藻舞ちょっと浦島だな…ジャンル認識もなんか変だぞ
424417:2006/09/06(水) 07:56:31 ID:oef5AIyw
>423
そうか浦島か…ゲーム最盛期を見てきた自分はあれぐらいの規模で
同人的に流行ってるとは思えなかったんだ…
まあ飛翔の規模と比べること自体が間違ってたのかもしれない
スマソあやまる
425:2006/09/06(水) 08:04:31 ID:nJD1qKP3
とりあえずゲーム総合スレでも読んだらどうだ
認識は>>418の方が正しい
426箱急行:2006/09/06(水) 08:09:03 ID:WP5xxlIb
ゲームで流行っているって
亜ビス、張る時、減水、狗くらいかな?
もしかして自分も浦島?
427:2006/09/06(水) 08:39:46 ID:mJosJQLK
今は場皿じゃね?
428:2006/09/06(水) 08:48:17 ID:K9iwU8Qu
ピクアプから飛翔以外ザンルを切るとき、「金がなくて行けません
ごめんなさい」と素直に言ってたらサクル側も誰も
怒らなかったんじゃないかと
実際は予算の都合もあったのかもしれないがとにかく切り方が悪かった
再録はしてもしなくてもどっちでもいいんじゃね

>426
細かいのとか瞬間プチブーム(場皿とか)を入れなければまぁそんな感じ
(狗はそろそろ終わりかけというかメーカーの次作品待ちモードかも)
429424:2006/09/06(水) 08:59:02 ID:oef5AIyw
ドジン板のゲーム総合見てきた
ゲー板と全然違って驚いた
これが認識の違いだったんだな…把握した
>425ありがとう

>428
さすがに企業が「カネないスマソ」とは言えなかったんじゃ…
430箱急行:2006/09/06(水) 09:03:09 ID:Q3XfNnoq
> 細かいの
> 瞬間プチブーム
先生、意味同じだと思います

まぁ実際、切り方が悪かったの一言につきるよなー
てか夏コミ号で飛翔種金岡大不利以外を全て切って
オリジナル連載開始って同人情報誌と呼べないよ
431:2006/09/06(水) 09:15:00 ID:mJosJQLK
>「金がなくて行けません
ごめんなさい」

これでゲーム者のプライドが高いことだけはわかった
飛翔種も結構切り捨ててるし
アンソロのDQNな件もあるし、箱は見捨てられても仕方ないのかも
432:2006/09/06(水) 09:34:45 ID:EP0P6SHw
まあ飛翔にも大ヒットがしばらく来そうにないので、ゲームのプチに毛が生えた
ようなヒットにも目がいくけど昔のゲーム全盛期には到底及ばないし実際金にも
ならないと思う

箱本誌でまた“オリジナル作品募集、箱もしくはアンソロに掲載”ってやってたけど
箱に掲載→読者が箱に求めているのはオリジナル漫画ではないのでは?
アンソロ創刊→漠然とオリジナルではなくテーマくらい決めた方がいいのでは?
と思んだがどうよ
433:2006/09/06(水) 09:40:25 ID:mJosJQLK
結局、美部のマネじゃね?それって
いっそプロ作家読んでテーマ決めて作ればいいのに
434箱急行:2006/09/06(水) 10:05:59 ID:wwWO68M8
オリジナルとか作家対談とかインタビューとか…
箱は、腐女子が所詮ジャンルとカプに左右されるものだということを忘れてるんだと思う
いくら人気作家だろうと、オリジナル漫画や作家の自分語りなんかどうでもいいんだよ
対談やってんのは急行も同じだけど、さすがにオリジナル漫画は載せないだろ
435:2006/09/06(水) 10:51:06 ID:YGopo895
ミケでピクアプ断ったんだけど
「お金なら出すって言ってるのに?」って言い方されたよ
箱編バカス
436:2006/09/06(水) 12:01:38 ID:fhl4cx/0
ピクアプって金出た?
437箱急行:2006/09/06(水) 12:09:10 ID:wwWO68M8
再録依頼かなとも思ったけど
多分ミケ会場での、本を金出して買う、という意味でのやりとりかと
438箱急行:2006/09/06(水) 12:18:02 ID:iTnDDBac
箱編はアレだ…以前データの記入ミスがあったので電話連絡したら
多分若い子だとは思うが確認の為サークル名を告げたら
「本読んでます」とか「新刊買いました」とか突然言われて
こっちは問い合わせの電話をしてるんだから、いきなりそういう
反応はちょっとアレなんじゃと思ったことがある
一応編集(知り合いでもない)なんだから、仕事と趣味はちゃんと分けないとなぁ
439:2006/09/06(水) 15:31:37 ID:LzOQv+fw
上はDQN編集長と入れ替わってばかりで自分と数ヶ月しか変わらない先輩だけ
最初はやる気もあり、普通の会社でちゃんと仕込まれれば立派な
社会人になったかもしれない新人も、仕事や常識を教えこまれず
会社の空気に飲まれて駄目になってゆくだけなのかもしれないと
考えると可哀相ではある
しかし結果で判断されるのが世の中
440:2006/09/07(木) 04:22:59 ID:xn7caQbq
今更ゲーム系に声かけたって箱遅いよ
それでなくてもゲーム系は飛翔にくらべて買い手も書き手もネット依存度高いんだから
オフでの情報誌なんか別にいらないよって雰囲気なのに
一回切っちゃってひいた波は戻らないよ…
441:2006/09/07(木) 08:06:59 ID:e3D5tHJf
ゲーム系の人の恨みってスゴイね
見捨てりゃいいのに未だねちねちと
442箱急行:2006/09/07(木) 09:39:16 ID:gXwhCK4x
どうして箱信者はいちいち噛みついてくるのだろうか
443:2006/09/07(木) 10:08:32 ID:DJ+9sJKy
今時箱信者なんていないだろ
普通の意見だと思う
444:2006/09/07(木) 10:21:54 ID:QSPd2CKU
ちょっと前にゲーム切捨て話が蒸し返されたから恨みが蘇ったんだろ
箱が今更「ゲーム特集」と銘打ってお粗末なもん出してるのも事実だし
445:2006/09/07(木) 10:24:56 ID:X31J4o5C
ずっとゲーム一筋の人には深く恨みを買ってそうだが
普段はアニメや飛翔の人がゲーム本出したら
通販情報掲載や再録にも応じるだろうし、とりあえず
特集組んでも恥ずかしくない程度に誌面を飾ることが
できたら通販情報を雑誌に頼るようなネット環境の
ない読者は釣られるんでない
てか箱読んでる時点で「ゲーム一筋の読者」ではないしな

しかし、再録漫画に女装ネタ大杉とか、いかにも
ジャンル知らない人が適当に選びました的な感じ
なのはいけないと思います(はぁと)
446:2006/09/07(木) 10:25:02 ID:MfEbyRee
種以外の某アヌメファンだった漏れをも箱は怒らせた
ネ申情報の載ってない雑誌は情報誌じゃない
急行一本に絞る事が出来て結果的には良かった
まあこういう人間もいるってことで
447箱急行 ◆.xpx7PkxyY :2006/09/07(木) 10:47:31 ID:98QyqP6Q
ゲーム一筋で、立場は「切られたサクル」なんだけど、
恨み云々じゃなくて、数年間飛翔オンリー雑誌化してた時期に、
自然に離れてしまったよ…。

飛翔オンリー雑誌化してた時期って、
ゲーム本は片手程度しか通販こないのがデフォだったので、
ぴくあぷに誘われなくなった時点で、もういいか…という感じでFOしてしまった。
雑誌購読の類って惰性という要素も重要だから、
一度離れちゃうと、読者もなかなか戻ってこないだろうし、
今更誘われても面倒だなーという気持ちの方が勝ってしまう。

このスレには明らかに恨み節なヤシもいるけど、
こういう感じで自然に離れちゃったゲームサクルも多いんでは
448箱急行:2006/09/07(木) 10:54:31 ID:apwWCbSJ
>>446
その某アヌメとやらが既に放映終了したものなら、いつかは急行からも
切られるのではなかろうか
その前にネ申がザンル移動するかもしれないが
449:2006/09/07(木) 11:41:12 ID:MfEbyRee
>>448
それは自然な事だと思う
450うんこ:2006/09/08(金) 00:40:43 ID:rvFbrQ67
    / ̄| .  人
    |  |. (__) イェ〜ィ!
    |  |. (__) ウンコッコー!
  ,―    \( ・∀・)
 | ___)   |  ノ
 | ___)   |)_)
 | ___)   |
 ヽ__)_/
ttp://moon.atpne.jp/vipoekaki/
451箱急行:2006/09/09(土) 13:07:38 ID:9+TFdsr8
大手書店委託と比べると比べ物にならない数字だが
自家通販よりは急行の代行の方が売れるなーと思う今日この頃
最近はリアでも手間>値段なのかね
サイトでCGIとか使って買いやすくしない自分が悪いのかな
通販時に感想とか貰うのが楽しみだから複雑だ
452箱急行:2006/09/09(土) 13:57:23 ID:ZToi/M3J
買い手も個人情報を直接晒したくなくなってきてるのかもね
453箱急行:2006/09/09(土) 14:48:47 ID:OFyf7ISF
>452
それは有るかも。
454箱急行:2006/09/13(水) 00:47:55 ID:ILRgGRQE
9月は箱も急行も出なくてつまんにゃい
夏コミ特集10月半ばって遅いよなあ・・・
9月半ばに出せとまではいわないけどさ
455箱急行:2006/09/13(水) 01:14:15 ID:olVDsyDA
急行とか、箱とかの夏コミ特集の再録〆きりってもう終った?
456箱急行:2006/09/13(水) 01:27:59 ID:TQ79XWSd
>454
10月だとせっかく興味を持って問い合わせても在庫切れてるときもあるよね
まぁ完全月刊化ってのは夏はまだしも冬には不可能なんだろうけど
457箱急行:2006/09/13(水) 01:54:11 ID:0lscdvnj
>455
〆切忘れてても「原稿が届かなければなかった話」ではなく
催促の連絡があると思うよ
458箱急行:2006/09/13(水) 02:30:50 ID:Hq1nH/EE

 箱編へ

 原稿料遅延は「2度としません」と言っておきながら何回目だ?

 友達の話聞いたら毎月遅延してる事になるじゃねーか

 同人女だからってバカにしてたら協力する作家減る一方だぞ

 いい加減にしろ

 金のことはしっかりしろや

 消費者センターに相談しにいく事も真剣に考えてますんで

 DQN編集長にこのレス見せといて
459:2006/09/13(水) 02:50:46 ID:xXJnMRy0
確かに最近の箱は平然と稿料遅延してるよね
毎回同じ文面をコピーして使ってるのがむかつくw
全然反省してないじゃんw

約束を守らない企業は信用しない方が身のためってこった
今まで再録はオケーしてたけど今後は慎重にしよ…
460:2006/09/13(水) 03:42:25 ID:bZJW4mhW
自分流行ジャンルの時にボチボチ箱に載せてもらったけど
一回も遅延とか無かったよ
なんかお客さん扱いの人にはそういうのしないのかな?
常連とかはなあなあで許してもらえると思って遅延してるのかな
461箱急行:2006/09/13(水) 06:44:51 ID:7ERODYHT
ああ…もしかして今月も遅延したのか…?
来月はいる予定だったんだが、はいらないものとして考えた方良さそうだね
前に来た【もう二度と遅延しませんお詫び】faxはこのまま手元に残しとくべきだな…

>>460 遅延はここ半年くらい前からなんだよ。昨年再録されたときは遅延無かった
急行立ち上げ前のドタバタ時にも遅延あったみたいだけど
462:2006/09/13(水) 07:32:33 ID:IzvxoaLJ
今月遅延って7月に箱やアンソロに再録された人たち?
463箱急行:2006/09/13(水) 12:48:49 ID:XisjguPf
ここ半年なのか…
以前一度未入金もあったが、まぁこれはこっちもチェックしそびれて気付いたの
半年後だったからもうつっこまなかったけど。ちゃんと支払ってもらえるといいな。
464:2006/09/13(水) 13:30:41 ID:xXJnMRy0
支払いが遅れても生活が困ったりはしないけど
何度も繰り返されてるってのが問題だな

そもそも何故支払いが遅れるのか
→ドキュン社長が出し渋ってる?同人者に払う気になれないから?
→何度も遅れて信用失っても別にいい相手だと思って対応がいい加減に?
→ただ単に経営が苦しいから?

こんなに何度も繰り返すならきちんと理由を説明して欲しいよね
ペラ紙一枚で納得できるわけない
ドキュン社長は自分の会社が自分が批判していたビブロス以下の
信用ならない企業になってる自覚はあるのか?
465:2006/09/13(水) 18:44:26 ID:BXpZAI5i
売れないから資金繰りが苦しいだけ
じゃないの?
そのためにアンソロ量産してると思った
466箱急行:2006/09/13(水) 19:20:42 ID:V4sVbARl
ネット通販か書店委託の時代だし通販雑誌はよっぽど工夫しなきゃ苦しいよな
目当てのサークルの通販方法だけ立ち読みすればいいんだから

買い手だっていちサークル相手に個人情報は晒したくない
それでも本を買うなら企業を通した方がいいって人は多いと思う
急行の代行通販はよく考えたと思うよ
少し方法が分かりにくいのが難点だが
467:2006/09/13(水) 20:20:26 ID:osbqdqQU
どんな会社でもそうだけど
入金の遅れは大概指定日までにお金が用意出来ないせい。
売り上げ低迷してるらしいけど資金繰りに影響するくらいヤバいのかな。
468:2006/09/13(水) 20:37:25 ID:MVYnI1PD
DQN社長が売れない本を作ったりコケそうな事業を立ち上げたりするせいでそ

箱編がここ見てるならよくよく考えた方がいいと思うよ
稿料遅延なんてしょっちゅうするアンソロ会社は他に無い
箱はサークルの協力無しになりたたない雑誌なんだからさあ
お金の支払いがルーズなんて一気に信用失う事を繰り返すなよ
自分らがサークル側だとしたらそんな会社に原稿預けようと思うか?

まじでここら辺のレス全部DQN社長に見せるべきかも
469:2006/09/13(水) 21:03:04 ID:MVYnI1PD
あげ
470箱急行:2006/09/13(水) 21:10:32 ID:+dd6jDSJ
箱の台所ってそんなにやばいのか
急行は支払きっちりしてるよ
471箱急行:2006/09/13(水) 21:18:46 ID:q5tS2nBN
つかそれが普通だから
472:2006/09/14(木) 03:09:09 ID:VGpEELVc
末端の出版社って雑誌が売れなくて赤字、
その補填でコミックスを量産することで何とか食いつないでいる状態
だからフュージョンも同じだと思う
箱本体が赤字、アンソロで補填
幾ら原稿料が遅れても箱のブランド力で
作家が集まっている以上、何とかなると考えてんじゃないの
473:2006/09/14(木) 04:01:56 ID:oGUFwWmz
大体急行作った理由だって箱編集があの会社についていけなく
なったからじゃん
474箱急行:2006/09/14(木) 04:08:34 ID:MMZ8PqdE
今箱にいる編集ってほとんど新人なんでしょ?
ふゅーじょんは箱とアンソロだけなら黒字だそうだけど…
ベテランが抜けてもなんとか雑誌存続のために努力してがんがってるのに
紙面作りに協力してくれたサークルへの稿料をちゃんと払えないなんて

DQN社長は癌だな
475:2006/09/14(木) 04:32:14 ID:oGUFwWmz
昔からずっとループだよね
何回も編集部が総入れ替えしてる
(昔いた目蟻ーも抜けた後新しいアンソロ立ち上げようとしてた)
多分今の箱編集もそのうち新人じゃなくなった頃に入れ替わると思う
それくらいあのDQN社長に皆ついていけないみたい

原稿料の支払い遅延と言えばぱふも2年前のまだ振り込まれてない
476名前欄にスレ名入力推奨@自シ台スレ:2006/09/14(木) 06:15:26 ID:8UWLnlE2
>475
たぶん督促したほうがいいと思う。
色紙流出事件の時に問い合わせしたら払ってもらえた人がいたような。
477:2006/09/14(木) 06:35:51 ID:hljdUv4H
>474
>箱とアンソロだけなら黒字だそうだけど…

箱は売れてないでしょ…急行のもそんな気がするけど
いっそアンソロだけにしてしまえばいいような気がする
478:2006/09/14(木) 08:19:45 ID:cyGO+hdE
箱は最盛期5万部の何分の一かになってそうだけど
費用もかなり削減してるので(ピクアプ献本とかジャンル切りとか)
一応まだ黒字なんじゃないかな

こんな状況なのにまだアヌメ学校企画の求人してるってのもすごい
479:2006/09/14(木) 08:50:25 ID:rbJWiFru
献本ケチった程度で黒字に転換できる程甘い状況な訳ない
一時的に数十万ケチったところで長期的に見れば顧客減らして更に首を絞めてるしな
そもそも赤字ならハラシマ料払わなくていいわけでもあるまい
社長がDQNだろうと何だろうと借金してでも払うべきだろ
480:2006/09/14(木) 10:32:28 ID:R7E1hmIM
某BL出版社の倒産を思い出す流れだなー

原稿料遅延、倒産の噂が流れる→本は売れてるんだし倒産するわけがない
→結果、本業以外の負債を被って倒産
481:2006/09/14(木) 15:05:51 ID:s+LuZwns
微部のように手を広げたらつぶれるだろうね
というかつぶれてもいいと思う
他に少しデモまともな会社があるなら
482箱急行:2006/09/14(木) 19:23:42 ID:6ihQAvVb
まさに今手を広げようとしてる>アヌメ学校企画の求人

原稿料くらいはちゃんと払えよ箱
まじで協力者いなくなるぞ
483箱スレ:2006/09/15(金) 03:07:00 ID:+NRcV4yM
他社でもアンソロ出てる流行ジャンルなら、同時に再録依頼きたら
箱は容赦なく蹴られるようになるだろうね
大イベント前の忙しいときに描き下ろしして、稿料遅延なんてされたら…カワイソス
484:2006/09/15(金) 08:11:48 ID:xyIhjio7
灰ランド亡き今、箱に対抗できるのって青葉くらい?
宣伝度から多少原稿が遅れても箱に載せて欲しいと
思ってる作家も多いと思う
箱がそれに胡坐かいてるのも事実で
485箱急行:2006/09/15(金) 09:59:18 ID:aul+EKCy
同人情報誌の宣伝力まで求めるなら選択肢はほとんどないだろうけどw
アンソロスレに悪い話題で名前が挙がらない「普通の会社」も
それなりにあるんでね
てか急行編乙とか儲乙とか言われるぞ
486普通の会社:2006/09/15(金) 10:09:42 ID:tX8/huHV
どこ?
487:2006/09/15(金) 10:41:07 ID:MYlHv/WZ
わざわざ急行と比べるまでもなくどの案ソロと比較しても
原稿料払わない・カプアンソロに逆カプ掲載なんて論外だと思うが
しかも宣伝力もガタ落ちしてる今じゃ…
488:2006/09/15(金) 11:56:35 ID:24dgj51Z
とかなんとか散々悪く言っていても
どうせほとんどの椰子は
箱からお誘い来たら断れないんじゃないの?
489:2006/09/15(金) 12:00:09 ID:MYlHv/WZ
だめだこりゃ
馬の耳に念仏ってやつだな
490箱急行:2006/09/15(金) 12:38:35 ID:rAyeh9v2
>485
無版権アンソロに普通の会社も糞もないとおもうが…
というかあそこで名前出てない=無名すぎて知られてないだけかと
491:2006/09/15(金) 13:20:07 ID:Dw6xiOS8
>490
正論だがそれを言ったら議論にならないんでね
底辺以外は似たようなもんと言われる無版権アンソロ会社だが
箱はその底辺になりつつあるってことだろ
492箱急行:2006/09/15(金) 13:35:42 ID:TTe8eROJ
年10回刊と6回刊の差があるとは言え、通販代行もやってる急行が
半数以下でやってるんだから、箱も人員整理すれば?
真っ先に編集長かな
493箱急行:2006/09/15(金) 13:44:47 ID:CmQ2Hn6y
代行はどこかに委託してるんじゃなかったっけ?
てか何げに急行も結構人が入れ替わってるんだな…
494箱急行:2006/09/15(金) 13:57:00 ID:m5WWdh2Y
教えてチャンでスマソが人の入れ替わりって何処で調べるの?
中の人情報?
発行された雑誌アンソロの後記?
495箱急行:2006/09/15(金) 15:46:50 ID:xx1oc8K5
編集後記とかじゃないの?あるのかどうか知らんけど。
あと依頼の時の人がいつもと違ったり、来る人が違ったりとか。
496箱急行:2006/09/15(金) 16:29:28 ID:aul+EKCy
雑誌の方ならどちらも編集部各メンバーの後記があるよ
497箱急行:2006/09/15(金) 22:03:47 ID:V+EInLOw
また文字化けしてるよ急行メルマガ…orz
498:2006/09/15(金) 23:15:41 ID:yisgkrEf
>497
文字化け同じく…orz
499:2006/09/16(土) 01:20:32 ID:MYzVHa/h
アウトルックだが全然平気だった
500急行:2006/09/16(土) 05:46:42 ID:wWDup0Ry
メルマガ素人が作ってんのかねえ・・・
変なとこケチらずにとっととプロに依頼しろ
箱のおかげで相対評価が前よりはあがってんのに
くだらないとこでケチつけてアホか
501箱急行:2006/09/17(日) 12:03:23 ID:vbsgksdF
急行メルマガうちも1号はよめたけど2と3は文字化けだった
おまえは外国のスパムメールか何かか…どうやったらこんなメールになるんだ…
無理しないでまぐまぐでも使えばいいのに。

読める人に尋ねたいんだけど、今回は↓みたいなフォローある?
ttp://www.pict-press.com/merumaga1.html
502急行:2006/09/17(日) 21:00:03 ID:IYwLaV+V
今回フォローはなかった
アウトルック不調気味なのに読めたよ
2周年です、との挨拶文があった
503急行:2006/09/17(日) 21:07:43 ID:fyJCfFfO
急行が何かヘマやらかしてるのはわかるが
読めない人に規則性がないねえ・・・難しい
1号読めない人が居たからいじったって2号に書いてあったけど
ここ見ると2号・3号が読めない人のが多いよね
いじらない方が良かったんじゃ?
1号は読めなくて2号から読めるようになった人居る?
504:2006/09/18(月) 00:34:22 ID:HPNaz1Xq
急行の編集長は箱編集長の元愛人らしいよ。
似たもの同志らしいよ。
急行は社員3人くらい?で、箱は5人くらい?

自分のスペース、急行はバイトしかきたことない・・・
箱は・・まちまち。これはなんか格差があるんだろうか?

あと、箱は黒字じゃないから原稿料一回遅れたの
とりかえせないんじゃないのかね・・
505急行:2006/09/18(月) 00:39:22 ID:C5q4jLw/
なにそのメル欄ふざけてるの
506箱急行:2006/09/18(月) 00:52:21 ID:gbMlUYMM
ピクアプもセレクソンも今じゃ価値ないがさすがに>504みたいな
DQNサクルが入ってると思うといやだ。脳内だと思いたい
507箱急行:2006/09/18(月) 01:37:23 ID:9cmy328M
>504
アンソロスレでも浮きまくってるけど頭大丈夫?

>505
こういう時の目欄は9割方嫌がらせしたい相手の騙りだから反応しちゃ駄目だYO
508:2006/09/18(月) 04:14:33 ID:HPNaz1Xq
DQN!
509通販:2006/09/18(月) 10:56:30 ID:KRjaSrQG
この手の雑誌って、虹小説(挿絵数点、漫画なし)本でも
載せてもらえるものですか?
510箱急行:2006/09/18(月) 11:11:10 ID:SQxJcoLa
>509
一度、その雑誌を買って読んでみては?
511箱急行:2006/09/18(月) 11:12:14 ID:JpURPhHt
>509
挿絵無しでも載るときは載る
512通販:2006/09/18(月) 11:43:20 ID:KRjaSrQG
有難うございます!試しに取り寄せてみます
513箱スレ:2006/09/18(月) 12:31:26 ID:pXxSjgdj
509は厨な質問だが…最近の流れのなかでちょっと癒された
まだこの雑誌に夢を抱いてる子もいるのだなあ…
514箱急行:2006/09/18(月) 14:23:35 ID:Ne0YM2zI
次の号出るのはまだまだ先だし明るい話題は少ないし殺伐としてますからなあ
515急行:2006/09/18(月) 14:50:08 ID:pG/DibzH
メルマガ 2.3号から読めなくなったよ。ちなみにウィンドウズ。
別のパソでも受信してみたけどだめだった。スパムとして処理されるぞこれじゃ…
アウトルックなんか危なくてつかわないし。
516箱急行:2006/09/20(水) 08:09:41 ID:W0CTEyVB
通販雑誌の再録依頼とアンソロ依頼が重なった
場合、どっちを取るべきか
517箱急行:2006/09/20(水) 08:50:26 ID:1Aqi4RAB
>516
出版社にもよるが、まぁ好きにしる
通販雑誌もアンソロもそう差はないと思われ(雑誌の方が部数は
多いだろうがアンソロの方が長く売ってもらえる)
ちょっと前まで「灰ラソド亡き今、アンソロ出版社で
あえて評価をつけるなら上位は箱と青葉なんじゃないのか」
と言われていたこともあったが、箱は原稿料遅延が半年続いてて
問題外だしじゃあ青葉=急行がトップかと言うとそれも違う気がするし
まあアンソロスレで評判悪い会社の噂は一応確認しておけば
518箱急行:2006/09/20(水) 10:26:40 ID:9nFr7oRS
トン
だぶったのが箱と急行ぢから悩んでしまった
でもアンソロの方が売れてるっぽいし1ヶ月限りじゃないんだよね
アンソロに決めたよ
519箱急行:2006/09/20(水) 11:06:31 ID:vgQ4+noP
今箱関連に再録してもらうと
稿料遅延のおまけがついてくるからな
かしこい選択じゃないか?
520箱急行:2006/09/20(水) 11:16:14 ID:Z9psciUE
518はどっちが箱でどっちが急行とは言ってないんじゃ?
まあ雑誌とアンソロの違い以前に「稿料遅延」が解決されない限り箱じゃない方だな
メルマガトホホな急行を持ち上げるわけではないが今の箱は自業自得
521急行箱行き:2006/09/20(水) 13:57:45 ID:dd5LiThV
探しても見つけられないので聴きたいんだがこのスレのまとめってある?
522箱急行:2006/09/20(水) 18:14:44 ID:UXokxMre
そんなもんはないので自力で過去ログ漁ってみるか
質問してみて分かる人が気がむいたら答えてくれるかと
523急行箱行き:2006/09/20(水) 18:55:33 ID:gXiIa1QP
そうかトン
ただまとめて読んでみたかっただけなんだ
ログ見てみるよ
524:2006/09/22(金) 18:47:33 ID:QGcElKeT
今月発売の箱のアンソロを見たんだが微妙・・・
またあのオサレ変型の今度は産ゾ路で
鰤アンソロは製本と紙を安っぽくして増量&値下げだそうな
なんか工夫のしどころを間違えている気がするよ
525:2006/09/22(金) 19:52:39 ID:t+SPJuuz
オサレ変型はどうかと思うが
増ページ&値下げはアンソロ買うようなリアには喜ばれるかもしんない
526:2006/09/22(金) 20:00:24 ID:QGcElKeT
>525
ぶっちゃけ自ザンルの自分はそっちのが微妙だったんだが
そういう考え方もあるかな・・・(なんか見るからに安っぽくてさ)
527:2006/09/22(金) 20:18:04 ID:t+SPJuuz
そか、ザンル者から見て駄目っぽかったのならすまんかった

てか新シリーズならともかくシリーズの途中で装丁変えるのって購買意欲を削ぐよな
528箱急行:2006/09/22(金) 20:25:25 ID:zz5yZl5a
装丁は普通レベルを保ってほしい
安っぽすぎてもちょっと嫌だ
850〜1000円以内なら値段の差は気にならない
箔押しカラーページ大量1500円とかは箱も急行も間違ってもやらないでくれ
529:2006/09/23(土) 10:12:27 ID:c3YdvkkQ
箱のアンソロ新刊情報出たよ
鰤は750円だからこれで増ページだったらけっこうな価格破壊だね

中味は・・・よくわからんが確かに好き嫌いは別れるかもしれん・・・
番外編らしいがそれまでのシリーズとのギャップがすごまじい
でもすっぱりダメとは言えんから新しい方向を模索していると評価すべきか?
530:2006/09/23(土) 10:43:42 ID:LuVfpvjH
大幅ボリュームアップとか言いつつ自社サイトでP数も書いてないなんてw
頑張ってるなあとは思うが
531箱急行:2006/09/23(土) 13:24:21 ID:gM3KejIr
厚くなってもその厚くなった分がヘッポコ作家とかだったら
余り意味もないけどな…鰤は作家豊富なのかどうかしらないけど
でも750円は安いね
532:2006/09/23(土) 21:19:04 ID:1sIHS1L2
漂白アンソロ、装丁も値段もどうでもいい
好き作家が二人ほど4コマ書き下ろしに居たから買ったら
四人で一つの4コマを書く企画の1コマだけだった…
企画自体は面白いと思う人も居るだろうがせめて再録でもいいから
漫画で参加してる人だけでやって欲しかったよ
こんな装丁で中身はほとんどシリアスだし騙された気分だ
(4コマは上企画の4頁のみ)
愚痴吐きスマソ
533:2006/09/23(土) 22:34:18 ID:9uKZVYpz
>シリアスだし騙された気分だ
ギャグオンリーとでも銘打ってあったのか?
逆カプ載せるよりマシじゃん
534:2006/09/24(日) 00:00:56 ID:iE03uDra
そうかまた箱の稿料遅延してんのか
最近遅延しなくなったってレス見た気がするから
ちょっと安心してたんだけど。
ぶっちゃけ稿料が予定通りに入ってくれないと
生活困るんだが…
535:2006/09/24(日) 00:22:49 ID:XPvlIYnm
>533
四コマ書下ろしと銘打って売ってる作家が
四コマの中の一コマしか描いてないのは普通に酷いと思うが
まあ逆カプよりマシかもね
536:2006/09/24(日) 07:08:51 ID:eVkaQPnF
>534
……
537:2006/09/24(日) 08:46:44 ID:tJG9NBFP
1コマの稿料を知りたいくらいだ
538:2006/09/24(日) 15:21:28 ID:kkAyOgSE
とある厭離イベのパンフレットに箱息子のページがあって
ファイルカードもついてたんだが
カットのサイズが、書いてある「縦60ミリ×横48ミリ」より小さい。
縦49×横39くらい。
多分A5のパンフだったからB5から縮小されたんじゃないだろうか
と思うんだが、
こういう場合は別で60×48のカット用意して同封すべきだろうか
539:2006/09/24(日) 17:55:13 ID:GF9dj0Mz
お好きなように
540:2006/09/24(日) 19:16:02 ID:BMYyCiQn
アンソロについてる申込用紙、書いてある数字どおりに
拡大したらカットの大きさがずれたことがあった
漏れだけか?
541:2006/09/25(月) 01:28:29 ID:vDMmtmQj
べつに自分は平気でしたお>540

紙もやっぱり厚くなったんだ。背表紙が心なしか
厚いとおもったー
漂白かったけど、安いっていいかも。
でも4コマはものたりんかった・・
542:2006/09/26(火) 00:23:02 ID:Hppn3qn4
鰤アンソロ見たよ。あの厚さで750円は凄いねー
言うほど安っぽくないじゃんとヲモタ
内容に不満がある人もいるようだけど逆カプとかではないみたいだし
この値段じゃ文句言えないよ やっと箱が気の利いた工夫をした感じ
自ザンルも今程度のクオリティでこの値段になったらネ申認定してもいい
543:2006/09/26(火) 14:33:06 ID:CrPeWlzr
安っぽい安っぽい言われてるから、カバーのない
読み捨て総集編形式かと思ってたw
これなら悪くないね
自ジャンルでも出して欲しい、好き作家が入ってたら買うよ
544:2006/09/26(火) 16:43:52 ID:htSY9wEB
鰤アンソロいいんだけど、作家ひとりで40Pてのがあってちょっと…
自分はできればいろんな作家さんのが読みたいから
20〜30Pでも多いなーって思うんだけど、40はちょっとヒドスって思った。
545:2006/09/26(火) 18:36:35 ID:tPMcpD22
>544
ていうか他も30P↑の話がほとんどだったよ
自分は一本ぐらいなら読みごたえのある長編はいいと思うけど
今度のはなんか簡単そうな作りだなあと思った
ビミョーな4コマで見た目の再録作家水増してるだけで
超都市の新刊数冊まんま並べただけじゃんw
まあ安いから許せるけど
546箱急行:2006/09/26(火) 18:47:51 ID:F65xONN2
つか…今も昔もアンソロなんて買うのは
地方のリアかイベント行けないチュプぐらいかと思ってたが
ジャンル初期以外にもアンソロ買う人ってまだいるんだな だからなくならないんだろうけど
547箱急行:2006/09/26(火) 19:08:03 ID:mnsubwy4
好きな作家が書き下ろししてれば買う…こともある
出版社によるけど
548急行:2006/09/27(水) 00:30:41 ID:rsNpvFmO
急行のTOPページ <追加販売いたオます!!> にワロス
メルマガ文字化けといい、本当に大丈夫かwww
549:2006/09/28(木) 14:32:07 ID:Jenfyk0g
鰤アンソロ、確かにギャグ特集とは書いてないけど
「シリアス多くてゲンナリ」の意味を表紙見たら納得した。

どう見てもギャグを期待しそうな表紙絵だよな……

550:2006/09/28(木) 16:22:04 ID:fdJBaAm4
企画や装丁は悪くないんだから、後は読者を裏切らない
ことを念頭に置いてほしいよなあ…
逆カプ載せなきゃいいってもんじゃなくてさ
シリアス系の表紙絵にすれば全然問題なかったのに
551:2006/09/28(木) 22:15:17 ID:uZvmvxWK
>549-550
鰤アンソロ、値段も含めて個人的には気に入ってるがその意見には禿同
あれで四コマ書下ろし!!って帯にも背表紙にも入ってるから
ギャグ系の四コマがもっと入っているように思ってた
まさか一人一コマで四ページ(つか四コマが四つ)だけとは・・・

自分はシリアスも好きだからいいんだけどギャグ好きはがっかりするよな
でも厚いし安いし・・・(擁護したいのか批判したいのか自分でもよくわからん)
552:2006/10/03(火) 02:34:53 ID:MVBkYoIj
箱に次再録される時があったとして
また原稿料遅延されたら
今度こそサヨナラしようと思ってる
同人女なめてんじゃねぇよ
553:2006/10/03(火) 02:47:56 ID:X6llX6Ua
次とか今度こそとか言ってるから舐められんだよw
舐められたくなかったら既に切っとけよw
554:2006/10/03(火) 06:08:41 ID:MVBkYoIj
そう言うなよw
今まで箱を信頼してたからこそ再録協力してるのに
その協力者に対してなめたことしてる箱が全面的に悪いんだから

ま、これからは協力するやつ減る一方だろうがな
稿料遅延に続いてコメントマンガ強制?
もっと相手のこと考えて対応してやれや
箱編
555:2006/10/03(火) 08:08:05 ID:UdQjcMF2
とりあえず次の依頼があってから書き込んだら
556:2006/10/03(火) 12:08:49 ID:Tbx3JC7W
次回の稿料振込日は十日か
入金される予定の人はチェックよろしこ
557:2006/10/03(火) 18:34:13 ID:1KVVpFOT
>554
自ジャンルだけかと思ったら他ジャンルもなのか?<コメントマンガ強制
いやおまいさんが自ジャンル者でも確かめる術はないが

コマ割るだけに急行の変なテーマよりも自分的には鬱・・・
558箱急行:2006/10/03(火) 21:17:29 ID:VzEwEZxQ
箱の稿料支払いっていつになるの?
10月発売号掲載の場合はいつになる?
559:2006/10/03(火) 21:58:36 ID:KH7bb5ip
依頼書に書いてあるからそれ読みなよ
560箱急行:2006/10/04(水) 02:53:33 ID:IRQwaCNh
>>557
どうやら今月発売以降のジュニアもアンソロも
全てテーマ付き3コマ漫画の模様
変則的なコマ割だけに、とてもやりにくい…
>>558
基本的に発売月の2ヶ月後の10日だから12/10
561箱急行:2006/10/04(水) 03:21:45 ID:n/uidZIB
自由コメントの方が絶対いいよ…
やっぱ無料でやるものにしては手間杉
3コマもあったら急行みたいにテーマ無視も出来んし…
今からでも遅くないから改善してくんないかな箱編さん
こんなどうでもいい近況漫画に無駄に時間さきたくないよ
562:2006/10/04(水) 08:37:45 ID:pLN7l3CA
依頼受けなきゃいいのに
563箱急行:2006/10/04(水) 19:00:14 ID:p0a1YTXk
すぐそういう意見が出てくるけどさ
本編に関係ないコメントテーマがネックで依頼拒否られるなら
尚更箱は改善すべきだろ

ちなみに自分は依頼受けたあとに3コマ漫画強制になったことを知らされた
564箱急行:2006/10/04(水) 19:01:41 ID:9XlBtxGU
コメントカットについては後出しでくる場合もあるからなぁ。
再録書下ろし依頼(○頁下さいとだけ)→OKと返事→原稿の詳細が送られてきてコメントの仕様発覚
565箱急行:2006/10/04(水) 19:23:33 ID:7vYhYtQG
>560
今は2ヶ月後なのか
昔は半年後だったことがあったよ
566:2006/10/05(木) 00:25:36 ID:/4QMexHO
それが遅延ってことじゃないの?
567箱急行:2006/10/05(木) 00:43:36 ID:MDJRfZ/M
ひどいときは図書券で払ってた時代もあったらしいからな
それに比べたら一ヶ月なんてマシ……な訳ねえeeeee
568箱急行:2006/10/05(木) 00:46:39 ID:MDJRfZ/M
ごめん、一ヶ月って一ヶ月 遅延 のことね
569:2006/10/05(木) 03:12:58 ID:GSABGhp1
急行のコメントはタダでもテーマ付き!!

急行よりクオリティタカスなコメントにしなきゃ!!!

コメントも漫画にすればいいじゃない!!!漏れ頭いいな!!!
所詮コメントだしータダで漫画描き下ろしさせてラッキー!

こんな感じじゃねw
570:2006/10/05(木) 05:17:16 ID:C+GjOwB9
次回以降があるなら依頼受けなきゃいいんだよ…
571:2006/10/05(木) 08:57:56 ID:rzpPPDpy
話違うけど、
せっかく描き下ろしたコメントに
少しでも編集の直筆の感想とかコメントが書いてあると送って良かったなと思う。

「原稿ちゃんと受け取りました。」だけの素っ気無いテンプレ文だけより嬉しい

テンソン高い編集にファンコール送られてモニョったとか聞くこともあるが、自分は
素っ気無い依頼のやり取りより、「この間の話は…」等々、
軽く感想とかくれる某編集部に好感をもってしまう
572:2006/10/05(木) 08:59:08 ID:rzpPPDpy
あ、コメントカットの間違いだ、スマソ

>せっかく描き下ろしたコメント
573急行:2006/10/05(木) 09:13:33 ID:ck0HMwPU
急行の中の人はツボにはまるとウザイくらい感想くれるよ・・・
電話で1時間とかな
574:2006/10/05(木) 17:12:07 ID:vi58EWUs
箱もあるよ、というかどこでもあると思う。
編集によってテンション違うけど
一回このノリがOK認定されると結構感想くれるよね。
今はなき灰ランドが一番その傾向が顕著だった。特に電話とか。
しょっぱなから電話でフレンドリーに依頼を話して
アンソロくれたり差し入れくれたりしたし。
あそこはピコでもツボにはまればいいかんじだった。
575:2006/10/05(木) 18:11:47 ID:5PwA7fFr
>574
灰ランドって(海賊アンソロ業界では)一番企業ぽいイメージあったのに
そんな感じだったんか・・・・いや素っ気無すぎるのもどうかと思うけど・・・
576箱急行:2006/10/05(木) 18:38:19 ID:voqQCKRf
でも良い編集さんに当たったと一番感じたのは灰ランドだったなー…
577箱急行:2006/10/05(木) 18:54:28 ID:MDJRfZ/M
同人も商業も、編集は作家を持ち上げて原稿描かせるのが仕事だもの
とはいえ一言でも何かお礼なり感想くれると、こっちも嬉しくなるのが人情だ
次に無理な日程で依頼が来ても、嫌とは言えなくなるわな
578:2006/10/05(木) 20:18:17 ID:rzpPPDpy
灰ランドの編集って皆どこか違う出版社に散らばったりしたのかな
それとも皆 兄に引き取ってもらったのか
579:2006/10/05(木) 20:24:09 ID:oCaqNAci
シラネ
580箱急行:2006/10/05(木) 20:42:48 ID:fQN+tI+w
まぁそこまで行くとスレ違いだわな
581箱急行:2006/10/05(木) 21:14:53 ID:HMZq6mUh
>578
散らばった模様
582:2006/10/06(金) 01:51:38 ID:7KzWDGgT
アンソロ買ってみたんだけど、
べつにあの三こま漫画って文字だけでもいいみたいだね。
あと、クオリティは作家によって差がある。
読者としては楽しめるけど、確かに作家さんは大変かもね。
583箱急行:2006/10/10(火) 06:28:23 ID:4fE1Nwzt
さて今週は箱と急行の発売日だがどちらを買おうか
どっちも夏三毛特集だしな
584箱急行:2006/10/10(火) 15:28:22 ID:Xv8/2gHg
そして今日は原稿料入金日
585箱急行:2006/10/10(火) 15:44:53 ID:jD6Q3MDw
銀行行ってきた
やっぱり入金されてないアヒャ

箱編氏ね
586:2006/10/10(火) 15:49:24 ID:R2scN5E6
>>585
自分も入金されてない。
入金日に入金できないなら最初から延長予定日を振込み予定日と書いておけと。
もうぜったい原稿預けない。
587:2006/10/10(火) 16:47:11 ID:M3zt0g1G
遅延のお知らせメールがまたきてた
いつも振り込み日当日にメールくるってことは、ギリギリまで金策に走ってるんだろうか
588箱急行:2006/10/10(火) 16:56:09 ID:fU7XBg6z
本当にヤバイんじゃないのかそれ…>再度遅延のお知らせ
589箱急行:2006/10/10(火) 17:25:56 ID:jD6Q3MDw
や、587のは二ヶ月遅れってことでなくて、別件で再び、ってことだと思う
いつまでこんな自転車操業が続くのやら

590587:2006/10/10(火) 17:33:24 ID:M3zt0g1G
遅延の遅延です
ホントに心配になってきた
591箱急行:2006/10/10(火) 17:43:13 ID:jD6Q3MDw
…………まじで?
カウントダウンktkr

二ヶ月遅延覚悟しなきゃいかんのかよ…
592箱急行:2006/10/10(火) 18:01:13 ID:fU7XBg6z
>591
まぁこうなると2ヶ月遅延ですめば御の字…ぐらいだと思うが
皆ちゃんと支払われるといいな
593:2006/10/10(火) 19:20:41 ID:hnqkMcnN
夏コミ号は普段より売れるから遅延分くらいは解消できるかもだが
それ以降はワカンネ
お知らせがギリなのは夏コミ号の原稿押さえるためだったりしてw
594箱編:2006/10/10(火) 23:54:17 ID:0n6Sy4mt
逆カプがあろうとそこそこアンソロも売れていそうなのに
本誌が補填できないほど赤字なんだろうか
595:2006/10/11(水) 01:06:55 ID:8B6Yz+KT

箱 編 ふ ざ け ん な

協力するサークルがいなくなったら廃刊決定だぞ?
遅延の迷惑をこうむったサークルから
どんどんマイナスイマジが広がっていくんだぞ
わかってんの?
「2度としません」なんて嘘ばっか言うしもう信用できないよ
社員の給料より社長の趣味本発行費より何より
協力サークルへの稿料を支払うのが礼儀だろうに

詐 欺 も い い 加 減 に し て く れ まじで
596:2006/10/11(水) 01:23:54 ID:na8TkMBx
どうやら過去には半年遅れから持ち直したこともあるようだし
(>565がホントなら)二ヶ月遅れくらいまだなんとかなるさと
たかをくくってんのかね
そりゃ未払いのまま倒産されるよりは遅れても払ってくれた
方がいいに決まってるが、作家が一番後回しなのはどうよ
597:2006/10/11(水) 01:32:54 ID:na8TkMBx
…>565と前後を見直してみたが、さすがに半年遅れではなくて
通常は二ヶ月後支払いだが半年後支払いだった→四ヶ月遅れ
ってことか
最初から稿料は半年後で依頼されたのならそれはそれですごい
598:2006/10/11(水) 03:42:08 ID:8uWcSlvE
一ヶ月後に払いますの連絡も連続二回目となるといよいよ信用できない
とりあえず謝罪のメール&ファックス送っとけばどうにでもなると思ってんのかね
タチが悪いのはこんな状況にもかかわらず、新たに原稿を依頼してるところだ
599箱急行:2006/10/11(水) 03:51:57 ID:EMK6ifD+
>598
すごいな…こんか状況で受ける馬鹿いないだろうに

…もしかしているのかなw
600:2006/10/11(水) 06:29:34 ID:+f90id3w
いるんじゃね?
必ずしもここ読んでるとも限らないし
601箱急行:2006/10/11(水) 07:09:35 ID:aXuua3+v
原稿料よりも原稿の返却の方が心配になってくるね
602:2006/10/11(水) 07:54:39 ID:pEoyn7pL
うちにも稿料遅延のメール来ました
本気で常習化してるみたいね
ちなみにメールには
「二度としません」発言はなかったですよ
嘘でもこの定型文が言えないくらいやばいんでしょうか
603:2006/10/11(水) 08:23:12 ID:sTeDCmiW
>594
箱サイトから映画館の方へ飛んでみたらよくわかると思うよ
アニメ祭りとかやってる場合かよ
学校も未だに開設準備してるみたいだし
某夕/張/市を思い出したw
604:2006/10/11(水) 08:53:25 ID:ctayy8Br
>598
依頼してアンソロ・箱本誌出してゆかないと原稿料払うめども立たないんじゃないかと

出すのはともかく不採算事業の整理とか全く考えてないのかね
605:2006/10/11(水) 10:36:52 ID:pSmh2RVc
劇場って赤字なの?
学校はどうかと思うが
あと、庭
606:2006/10/11(水) 10:42:45 ID:pSmh2RVc
途中送信すまそ

庭球ブームもかなり前に落ち着いて次の特大ウェーブが来るまで
同人絡みの収入は全盛期ほどは見込めないだろうに編の人数
減らさないのな
607:2006/10/11(水) 11:55:53 ID:UYv3Hhko
>605
編集は新人だらけの中せいいいっぱい頑張ってるよ
出版点数も増やしてるし雑誌とアンソロだけなら充分黒字
全部、社長が悪いんだから現場に負担を求めるのイクナイ
608箱急行:2006/10/11(水) 12:11:10 ID:EMK6ifD+
>600
いや、ここ読んでなくてもこんだけ遅延遅延の連絡きてれば
受けないだろうってことを言いたいのだが
大概再録なんて常連で回ってるわけだし 初依頼の人のことは知らん
609:2006/10/11(水) 12:43:55 ID:bpgwV2jd
>607
現場に責任を求めなかったらどこへ求めろと?社長か?
社長に伝えるのが社員の役目じゃねーの?
こっちもお金のやり取りをしている以上
仕事として受けているんだから契約不履行じゃないか。

箱の中の状況を考えてやって、とか言われても
それじゃあ箱もこっちの体調やら家の状況考えてくれんのか?
お互いのことを気遣ってあげるのは友達までだろう。
そこのところを分かってない箱は社会的に致命的。
まあ自分はそんなに箱世話になってないけど今後一切関わりたくない。
610:2006/10/11(水) 13:43:59 ID:yVw+LBGd
>>609
書面で条件提示した限りそれは契約なんだよね
だから当初提示した期日に原稿料振込まれなきゃそれで契約不履行
の上うちはまだ書面による連絡もない。
アメリカとかだったら訴えられてもおかしくないよ箱編。

つーか内容証明郵便で請求書でも出すか…

ぶっちゃけこっちだって資金繰りの計画立ててんだから
黙って勝手に延滞されちゃ次の本出ないんだよ。
611箱急行:2006/10/11(水) 13:57:06 ID:EMK6ifD+
>607
>出版点数も増やしてるし雑誌とアンソロだけなら充分黒字

ソースきぼん
612:2006/10/11(水) 14:34:15 ID:pEoyn7pL
箱だけなら黒字って話はよく聞くけどソースは無いんじゃない?
箱で出た利益をドキュン社長が食いつぶしてるんだよね
上の方でも誰か言ってたけど
本気で社長がガンだわ


それにしても箱は何回契約不履行を繰り返すつもり?
同人作家は怒らない訴えないとでも思ってるのかな
613:2006/10/11(水) 14:42:55 ID:vbb9e/Su
>612
>同人作家は怒らない訴えない

常連とは言え切られるのが嫌だから文句言えないんだろうと思う
実際知り合いで箱に切られたとたん落ちぶれて行ったのを
見てた身としては不満以上に怖いんだろうなとは思う
614:2006/10/11(水) 14:53:02 ID:8uWcSlvE
どうだろうね。ひと昔前なら箱切りで落ちぶれもあったかもしれないけど
今は箱以外の宣伝方法も、アンソロも通販も充実している
箱に切られたくらいで落ちるなら、それまでだったってことさ

今回の謝罪文読んで見たら、前回はあったはずの
二度とこのようなことがないよう〜のくだりが本当に無くなってる…
615箱急行:2006/10/11(水) 14:53:14 ID:EMK6ifD+
>613
まぁ数年前までの箱ならともかく
今や余り効果的とも思えないけどな…
自力でオンバリバリアピールの方が余程効果がありそうなほどに

しかし利益を社長のアホ所業で食いつぶしとなるとビブの二の舞になりそう
616:2006/10/11(水) 16:20:03 ID:IgtBD86i
雑誌の景気のよさが判断できるひとつとして広告があるけど
今の箱はどれくらい自社広以外の広告入ってるの?
あまりにも以前より減ってるようなら収入やばいんじゃない?
617:2006/10/11(水) 19:56:24 ID:Eok/ukdt
遅延続きで箱にはほとほと呆れてる
そのうち原稿料が図書カードやおこめ券になったりしないだろうな
まぁ税金対策しなくていいからいいと言えばいいか…おこめ券…
618箱急行:2006/10/11(水) 20:09:42 ID:8uWcSlvE
おこめ券とか図書カードを何万円分ももらってもなあ…ww
にしても出版界てのは、本が出て翌月に売上が入って、翌々月に我々に入金されるらしいけど
今月入金する予定だった金は、8月発売の箱やアンソロから出てたことになる
9月は箱出てないし、アンソロ売上だけでまかなえるのかなあ
あと今月は入金された人っていないのか?
619箱急行:2006/10/11(水) 21:57:14 ID:Cvu8/lRp
こんな状況なのに特に何度も再録・描き下ろししてる人は
金がなくてもよほど深い信頼を編と築いているか
特別扱いで原稿料は期日通りに貰ってるかのどちらかだと思うが
貰ってたとしてもバラす人はいないと思う
620箱急行:2006/10/12(木) 00:02:17 ID:ve0IBgRa
>619
居たとしても物凄く少数だから身バレ確実だろうしね
621:2006/10/12(木) 03:28:34 ID:lFbep32B
時々>>607と同じ事を箱十八番「壊れたレコード」のように書き込む奴こそ箱編だ
責任転嫁してんじゃねーよ
622:2006/10/12(木) 06:30:33 ID:JOKnXY08
>610
貧乏すぎw

ここに書き込んでる人は8月の箱本誌やアンソロに載ってた人たちになるわけか
623:2006/10/12(木) 06:59:31 ID:vdX59Jd6
>622
箱編乙

張り付いて遅延被害者に絡んだり誰か探る暇あったら
金策して稿料はらいなよ

内容証明郵便とか言われてびびった?
624箱急行:2006/10/12(木) 07:15:10 ID:ve0IBgRa
箱サイトはもう夏コミ号の宣伝が出たな
いつになく早いのは必死だからかな
表紙は最近では一番見栄えがする感じだが
お葬式みたいなあの黒枠はなんなんだろう
ていうかまたオリジナル・・・・
625:2006/10/12(木) 08:39:54 ID:qX8/gdlD
最近、企画とか装丁とか頑張ってるぽいなあとは思うが
(つーか必死なんだろうけど)、その割には平然と逆カプ混入とか
遅延のお詫びもFAXorメールだけでTELはなしとか、
読者のことも作家のことも考えてないな
誰に対して頑張ってるんだろう
自己満足だろうか

どーでもいいが>607は精一杯かと思ってたら
よく見たら「誠意一杯」だったけど
誠意はないと思われ
626急行箱:2006/10/12(木) 09:55:24 ID:xe0DlP66
再録載せてる人の所に現物が送られてくるのは発行より前?
627箱急行:2006/10/12(木) 10:35:30 ID:6T/UnxKk
今日届くかもしれないが中の人が忙しくて発送どころじゃなかったりしたら明日以降かもしれない
中の人じゃないから分からない

普段は早めに届いてることの方が多い気がするけど
628:2006/10/12(木) 12:29:02 ID:JiyT4CUC
箱編扱いされるとは思わなかった
629箱急行:2006/10/12(木) 22:46:43 ID:ve0IBgRa
>628
もしかして622?
箱編とは思わないけども少し空気読んだ方がいいんじゃない
630箱急行:2006/10/12(木) 23:09:28 ID:dHoxtUqN
そろそろ早売りとか出てなかったの?
631箱急行:2006/10/12(木) 23:29:05 ID:iSOkw9rt
今月に再録載ってる作家達もまた遅延の犠牲者になるのだな
632箱急行:2006/10/13(金) 01:53:32 ID:PD6JiI77
>630
出てたけどどちらも買ってない
とりあえず箱は急行の本誌+ふろくにほぼ並ぶくらい分厚くなってた
おそらく中も頑張っているのだろう
作家に払う稿料をこちらに回してまで勝負をかけてるのか…
勝負に勝てたら問題なしだが、読み負けてた場合はどうなるか不明
急行はいつも通りっぽい
633:2006/10/13(金) 02:12:54 ID:jbH0Bz22
そ う き た か


いや、勝負かけるのも頑張るのも結構だが
原稿料ケチる前に社長の道楽を止めさせるとか
自社ビル担保にするとか、やるべきことが
あるんじゃないか?
634:2006/10/13(金) 08:12:07 ID:maros7lu
雑誌厚くするのに現金って必要だっけ?
原稿料も印刷費もとりあえず後払いのような
後はマンパワー?

ピクアプを昔並みに増やしたなら同人誌を買う金がかかるかな
635:2006/10/13(金) 08:12:33 ID:QcVuWCKR
それだけ厚く出来るってことはまだ箱のブランド力はあるんだね
636:2006/10/13(金) 09:40:57 ID:QZk2ka77
ブランド力wwwwwww


急行に対抗して我武者羅に頭数増やす為に買い集める金はあっても
稿料は依然払えないわけか
社長でも箱編でも何でもいいけど消金行って金作ってでも先に払えよ
ここまで稿料払わない出版社って聞いたことない
とことん同人屋をなめてるよな
637:2006/10/13(金) 10:11:38 ID:ahlrtx4e
賭けに出るなら、急行と並ぶレベルではなく
急行を軽く凌駕し全盛期の箱に並ぶレベルの内容が
欲しいところだけど、内容的にはどうなんだろうな
買ってまで確かめる気はないけど
638:2006/10/13(金) 10:16:58 ID:PS2KC2/x
厚くなったのは紙質の違いだと思うので
さほど金はかかってないと思われ
639:2006/10/13(金) 10:59:00 ID:ebmqJyB8
>とことん同人屋をなめてるよな

これはガチだよな
640:2006/10/13(金) 11:32:42 ID:1XvzWW/O
なめても釣れる同人サッカーがいますし
切られたくない大手にはちゃんと払ってたらワロス
641箱急行:2006/10/13(金) 19:21:29 ID:Q/L1Vczu
箱の編集後記みて思ったこと
偏執長へ。ネット意識してるならこのスレも意識してくれ
オリジナル雑誌とか作って、そっちの稿料出せんのか?
642:2006/10/13(金) 19:31:39 ID:c1/OJvP+
え?また編集長(ドキュン社長)何か痛いこと言ってんの?
後記使ってビブへの私怨さらしたり何考えてんだあいつ…
ものすごく印象悪いよあれ

箱編がここ見てたら真っ先に対策すべき
箱買ってる若い子達にあんなメッセージ読ませてどうすんの?
読者の気持ちを第一に考えて誌面を作れよ
643箱急行:2006/10/13(金) 19:50:01 ID:Q/L1Vczu
や、そんな痛いこと言ってるわけじゃないんですが
ネットに押されてどうこう…とか(立ち読み程度なのでうろ覚え)
まあ箱の売上が落ちてるってことは伝わるよね
644箱急行:2006/10/13(金) 21:32:08 ID:OoTWUTDV
急行がメルマガなどでネットとの共存や活用しようと努力してる傍らで
何にもせずに言い訳みたいに言われてもな<ネットにどうのこうの

まぁその急行もメルマガまだ文字化けしてるけれども。
645:2006/10/13(金) 21:55:21 ID:UQLqISbl
ネットや代行書店に押されて…とかももちろんあるだろうけど
そこで手を打つべきときに金をどんどん道楽に使って箱の費用削減しといて、
今になってちゃんと金を稼ぐためにはある程度費用も使って頑張らなきゃ
いけないことに気づいても…間に合うのかね
646箱急行:2006/10/13(金) 23:03:28 ID:2rjhRvmx
んで、中身はどうだった?
溜まった原稿料をまとめて払えそうなくらい頑張ってた?
見た人、レポきぼん
647:2006/10/14(土) 09:46:29 ID:gbcZj++1
んじゃ立ち読みだけど箱レポ
とにかくピクアプが多くて数は書いてないけど
600冊だという急行と同じくらいあった
ゲームとかジャンプ以外も結構載ってた
巻頭は発売前の某ネコミミBLゲームの紹介でまあ流行先取り?
再録漫画も上手いのや聞いたことある人が多かった
今までの箱に比べたら格段に頑張っているとは思う
ただ人それぞれで急行と同じくらいとは言えるが
軽く凌駕とはいえない気がす
上程度は急行もやってるし再録ザンルも箱より幅広い
ただ流通量は箱のが多いから
今後も今号レベルをたもてれば箱に軍配があがるのかも
648箱急行:2006/10/14(土) 10:15:21 ID:rtRXemYO
夏コミ行けなかったんで初めて両方買ってみた。
箱に関しては>>647と同じ感想。良く言えば堅実、悪く言えば目新しさがものたりない。
急行は全く知らないジャンルや作家でも上手いというか、今時っぽい?新しめの目をひく
絵柄の人が散見されるんで興味が特に無くてもハデさのおかげでハズレ感が薄れる。

急行は隔月な点と、箱は作家への支払い遅延をそれぞれマイナスして…さらに
特集類の豊富さとかで見るものが多くて良い情報雑誌って印象強いのは急行の方かな。趣味によるだろうけど。
箱も急行くらい幅広いザンルをリサーチしてくれたら良いんだけどなぁ。
649:2006/10/14(土) 11:20:41 ID:9tOsN4Ly
リサーチに労力使うとますます支払い遅れるかもな
650:2006/10/14(土) 12:37:26 ID:ogegijPK
急行に並んだ状態で「今までの箱に比べたら格段に
頑張っている」って老舗としてどうよという感じではあるが
今後月刊でこのクオリティを保ち、更に上を目指せたら
原稿料くらい軽く返せそうな気もするんだがな
つか社長が道楽をやめるだけでいいんだが…
651箱急行:2006/10/14(土) 13:42:55 ID:ORdhVMrN
>647
某ネコミミBLゲームって戸が犬と同じで十八禁だよな・・・
戸が犬の再録は急行も箱もやってるし今更かもしれんけど
ゲーム自体をプッシュするのが凄い珍しいことなのにそれってどうなんだ?
箱の購買層の中心ってリア中やリア高だと思うんだが
652箱急行:2006/10/14(土) 15:46:30 ID:orrdr4e6
急行もピクアプの献本なしだったっけ?
653箱急行:2006/10/14(土) 15:54:52 ID:2IdYDsC5
急行からピクアプ献本もらったよ
献本あると普通に嬉しいから印象いいよ
654箱急行:2006/10/14(土) 17:25:03 ID:orrdr4e6
じゃあうちがまだ届いてないだけなのか
d
655:2006/10/14(土) 17:30:26 ID:uf/B5bCR
せっかくピクアプで色々な本を集めたのなら
夏コミ特集号では「これが夏コミの話題!」てな
感じでその時盛り上がってたジャンルを再録でも
紹介してくれればいいのに
656:2006/10/14(土) 17:55:12 ID:PeLWJLcJ
盛り上がってたジャンルより、売るために
コネのある大手に書き下ろししてもらうことに懸命なのかと
657:2006/10/14(土) 19:04:39 ID:QxALz9bv
箱が特定のゲームを特集するなんて珍しいな
それもいきなり年齢制限がある作品なあたり
ただ単に箱編が中の人に会いたかっただけかと思われ
658箱急行:2006/10/14(土) 20:10:16 ID:/qMaGo/i
うちも昨日急行からピクアプ献本届いた
見比べるの初めてなんだけど急行のほうが
なんか紙面が見やすい気がするな。
659:2006/10/14(土) 20:33:32 ID:sGDWznDW
箱は前回のピクアプからフォーマット変更してたけど以前の方が見やすかった
猫耳ゲームは唐突感は拭えないが目のつけどころは悪くないと思う
この機会にゲーム強化すれば商売に繋がりそうな気がするが
再録はないのか…
660箱急行:2006/10/14(土) 21:41:32 ID:rtRXemYO
あ、そういえばうちもメルマガ文字化けだった
もう解約したろかとw
661箱急行:2006/10/15(日) 01:33:12 ID:wTstMWuh
急行に少しでも好意があるうちは解約した方がいい気がしてきた・・・メルマガ
夏コミ号は好感高かったのに文字化けだと萎えるんだが

急行の夏コミ号の背表紙の兎みたいのは何かのキャラ? 
662:2006/10/15(日) 12:12:16 ID:p8fYipT4
>659
飛翔以外の再録がオリジナルとタカムラ薫だもんなあ<夏コミ号
あと飛翔打切作品wwとか
せめて次号のゲーム特集はまともな再録を期待してるが
あと増ページはCランクと小説のB以下が
八分の一から六分の一になったのも関係してるね
カットと余白がちょっぴり大きくなっただけで
中のページが見られるわけじゃないからただのページ稼ぎにしか思えない
663急行:2006/10/15(日) 12:14:15 ID:wMBbBdbB
>661
浴び素(ゲーム)のキャラかと
664:2006/10/15(日) 12:58:28 ID:u0QjfLoz
>>659
ゲームで今更箱に協力するサークルと釣られる読者がいるとは思えないし
今号も飛翔しか再録できてないことがその証拠かと
無理矢理掲載するにしても元飛翔系のサークルしかいなさそう
665:2006/10/15(日) 13:33:34 ID:Jm7QYWTZ
最近はまったゲーム系は釣れるだろう
バサラとか
666:2006/10/15(日) 13:41:59 ID:hp7d7gXT
>655
今号の再録作品はほとんど超都市かそれ以前に発行された本からなので
(コメントページに再録された本の情報が載るようになったので見れば分かる)、
夏コミでの流行はこれ以降に再録に反映されるかと
…サクル側としてはあまり再録が早いと同人誌が売れなかったりするんだろうけど
なんかあんまり情報誌っぽくないな

>664
ピクアプにも来てくれたことだし、本気でやる気になってくれたのなら…と
再録OKするゲーム者も居そうじゃね?
問題は、夏コミ直後にOKしたのなら稿料二ヶ月遅れの話なんて知るよしもないと
いうことかと(しばらく箱と縁がなかったら一ヶ月遅れが続いていたことすら知らないかも)
667:2006/10/15(日) 18:59:45 ID:pIU70d59
宣伝になるなら多少の遅れでも容認できるけど
今の箱にそれだけの魅力と価値があるかなあ
668:2006/10/15(日) 19:03:12 ID:CQCZEJk8
3年前ぐらいまでの箱なら…なんとかw>魅力と価値
669箱急行:2006/10/15(日) 21:20:31 ID:HnikYofs
それでも仙道なら…なんとかしてくれるのAA貼りたくなった

宣伝といえば、コメントがお題3コマ&本は再録原稿の載った本のみ
というのが地味に痛い
コメントで新刊やイベント宣伝したり、新刊の通販情報を載せることできないから
670:2006/10/15(日) 23:41:01 ID:5J4x9NGV
>コメントがお題3コマ&
>本は再録原稿の載った本のみというのが地味に痛い

痛い通り越して腹立ったw
近況や予定はどこに書きゃいいんだよ
箱の都合で再録に時間かかる場合もあるのに
再録元の本以外紹介できないわ
強制的にお題書かせるわ
稿料は当たり前のように遅延しまくりだわ
箱まじ最悪w
編集人は作家のこと全然考えてねぇww
671ヴァヴァ:2006/10/16(月) 06:40:08 ID:FRvmNcb7
ヴァヴァリヌト
ウンコタン=他所時
※=味噌時超
品=34
ウンコ水=37
飲み屋=34
炉婿=36
びけ= ハウヌマヌカンみたいなおかっぱババア 托儲つき
編む=36
橋子= ミケ他ザンル新刊で閑古緩衝材になって恥晒して逃げた三十路越えのヴァヴァ様
末気葛西=35
閑古托姉妹=36
シマサコ=35くらい
672箱急行:2006/10/16(月) 16:51:27 ID:cWkak+U7
>670
そんなに煽り口調だと切られた作家か急行編って言われるよ
言ってることはおおむね同意だけどw

ていうか今日、ようやく箱の中味見たがCランク、グッズ、
小説B以下のスペース拡大は本当に意味ナス
資金繰りが焦げ付いてんのに厚くすりゃいいってもんじゃないと小一時間・・・
673:2006/10/16(月) 17:19:05 ID:ykhHU8mx
期待せずに見たら、ああ頑張ってんなーで済んだかもしれないが、
先にスレを見て、今回は突っ込みどころもあるにしろかなり
頑張ってるのかと期待してしまったので、無駄なスペース空けて
までの増ページは期待外れ
本文紹介するなりなんなりすればいいのに

オリジナルは以前のものよりは読者傾向に近いと思うので頑張れ
恥ずかしいアオリはいらないが
674箱急行:2006/10/16(月) 20:16:35 ID:9ft6iwOE
箱も急行も両方買った
箱はごちゃついてて必要な情報が探しにくい
絵が古い作家が多い気がした
急行のオマケは正直いらない
どっちもいらないとこ省いて100円値下げした方がリアは助かる
箱と急行両方に紹介されてた夏三毛本は大ハズレ無さそうだし買ってみる
購買基準はそこ


厨三の妹の意見
なるほど…
675:2006/10/16(月) 21:02:15 ID:jpxYAWWS
>絵が古い作家が多い気がした
箱はあまり新規開拓をしていないからかもね
676:2006/10/17(火) 00:40:12 ID:4lfjdPQK
このスレ見てたら気になってきたんで
久しぶりに箱を立ち読みしてみた
作家コメントページが超シンプルになったんだな
3コマはぴっちり並べられるようだから
ブチ抜きでイラストで埋めてる人もいて面白かった

作家さんには手間や不満が増えたみたいだけど
読者視点では新鮮なリニューアルに見えたよ
急行しか買ってない自分が言うのもなんだが
表紙や背表紙のデザインも急行のダサ下手センスよりシンプルで若々しいイマジ
急行はデザイナーとカラー漫画書いてる人をもっとセンスある人に変えてくれ…
といつも思う
677:2006/10/17(火) 04:39:41 ID:cyLsOGUs
>673
オリジナル自体、浮いてるかスルーされてると思うけどな…
そりゃピクアプでザンル大幅切り捨てしてオリジナル3本載せた
昨年の夏コミ号ほどは叩かれてないが
678箱急行:2006/10/17(火) 04:49:34 ID:RLwpRL7O
オリジナルに力を入れたい理由も分かるんだよね
自分はパロ畑だけどオリジナルも買うから
キャラ萌えやカプ萌えみたいに取っかかりがないオリジナルは
何か面白い本を探すときのガイドがあると便利なんだよ
だけど今までパロ畑メインだった箱でオリジナルにページ取るのに
難色が出す作家がいるのも分かったり
そんなページあったら自分の載せて欲しいのが本音だろうし
でもこれでオリジナル畑に定着したら同人誌情報誌としてもっと安定しそうとは思う
679箱急行:2006/10/17(火) 08:17:36 ID:rZljywWn
>676

そんなおまいがそれでも急行の方を買う理由も聞いて見たい気がする
どうやったら箱の方を買う?
680:2006/10/17(火) 08:38:03 ID:DnhInP43
デザインがセンス良くて若々しいイメージあっても
内容が伴わなきゃ買わないだろ

箱の方も確かにオサレだが、雑誌やアンソロのタイトルが
やたら小さかったり目立たなかったりするのは、雑誌のセオリーとしてマイナス
681676:2006/10/17(火) 10:49:21 ID:4lfjdPQK
>679
箱と急行をくらべて
自分は何故急行を買うかというと
やっぱり情報量が断然多いからだな…
地方者なんで掲載されてる同人誌の冊数やジャンル数の多さ、
再録や書き下ろし漫画の多さがありがたい
あと箱と違ってオリジナルの書き下ろし漫画を載せないぶん
作家対談や声優インタブーや大阪マップとかが付いてんのが楽しい

そのかわり購入理由とは関係ない点だけど
表紙の文字配置センスの悪さと
急行オリジナルキャラクター?のカラー漫画のダサさが残念
カラー漫画はマジいらない
682:2006/10/17(火) 16:48:08 ID:lvB9c01b
急行のカラーマンガって「同棲バッチ恋」ってやつでしょ?あれ本当にいらない
あんな容姿で無理やりにホモ展開されても萌えないどころかキモ(ry

ところで、箱の稿料遅延されてた方々、その後ちゃんと振り込まれてますか?
心から謝ってるふりしても結局遅延を繰り返してるってことは
本気で悪いと思ってない証拠だもんね
悪いと思うなら編集長の変な道楽にかけるお金を稿料に回すはず

これでまだ遅延するってんなら契約不履行で訴えられたいんだとしか思えん
683:2006/10/17(火) 17:06:35 ID:UQ944sjC
漏れ稿料遅延続きで結局半年待つことになった
これでまた遅延知らせが来たら払う気がないとしか思えん

働いてる子が頑張ってるってわかってるから依頼引き受けたが
これじゃもう無理だろうなあ。
常連大手さんは依頼断ってない雰囲気あるけど、ちゃんと稿料支払われてる
ってことなのか?やっぱり。と疑いたくなる
684箱急行:2006/10/17(火) 17:45:03 ID:f3vnEwE3
三度目の遅延メール来たんだが…マジ心配
払わないまま倒産とかになったらやだな
灰ランドの時は後から原稿料安くされたって聞いたんだけど
そんなになっても嫌だ
685:2006/10/17(火) 18:25:36 ID:lsfL6NR4
常連大手は一社からの原稿料が遅れても気にならないのかも
もしくは離れちゃ困る大手にはちゃんと払って
末端には行き渡らないとか

今のとこ発行物の遅延はないけど、これが出てきたらどうだろうね
かなり昔↑があったと聞いた
686:2006/10/17(火) 18:30:02 ID:UMiVCZ7L
>683
自分の知ってる常連大手も「遅延きたよ」といってたから
全部に大して払われてないと思われる…
687:2006/10/17(火) 20:04:27 ID:DnhInP43
来年頭が山場だな。ここで遅延されたらもう倒産で踏み倒し確定じゃね?
できることなら稿料取り立てオフでもやりたい気分だww

新しい作家コメントページのレイアウトの投げやりっぷりに吹いた
シンプル越えて貧相だよ
688箱急行:2006/10/17(火) 21:02:37 ID:ZCJVqhow
>>687
通りがかった占いのおっちゃんに相談したら
もらって当然のものなんだから乗り込んでも取りに行けっていわれたよ
あーマジで請求書もって稿料取り立てオフでもやるかw
689:2006/10/17(火) 21:07:03 ID:4ROoxGel
それぜひ参加したい
原稿料欲しいのもあるが、
なにより現状にあぐらかいて改善する気ない箱(社長)がむかつく
690:2006/10/17(火) 21:33:38 ID:2AnzcXgy
やっぱり遅延してんだ…呆れる
社長はのうのうと「ネットに押され気味だけど頑張ろう」とか言ってないで
何よりもまずは誌面作りに欠かせない同人作家さん達への
払って当たり前のお礼金をしっかり支払えって

箱の遅延状態は結構広範囲で作家さん達に広まってるらしいし
このままじゃ本気で協力者いなくなるよ…(=あぼーん)
691:2006/10/17(火) 21:38:02 ID:MMR0OdVk
つかそこまで資金繰りがやばいってことは
印刷費等後払い費用の負債も溜まりまくってるだろ>箱
692:2006/10/17(火) 21:59:31 ID:DnhInP43
1ヶ月に箱とアンソロが一冊ずつ出たとしたら、犠牲者は20人〜30人くらい?
二ヶ月遅延したら(被ってること考えても)同時に50人以上が稿料遅延の状態
その人達が友人達に愚痴れば、あっという間に話は広がるさ
更に次に発行される作家達も遅延犠牲者予備軍、というか確実に遅延されるわけだし

稿料だけで何百万負債抱える気なのだろう
693箱急行:2006/10/17(火) 22:43:51 ID:6KejlSUV
箱の悪名は結構広まってる
中手以上のサークルなら知らない方がモグリ
アンソロも青葉なら受けるけど箱なら断る知り合いも増えてきた
箱に掲載=ステイタスの時代もあったな
今や箱に掲載=稿料遅延されてる悲惨組の扱い


どっちに作家が動くかといったら稿料遅れ無し献本迅速発送の方に決まってる
694箱急行:2006/10/17(火) 22:49:44 ID:+4bzL16d
てかもう急行=青葉を比較対照に出さずとも、箱以外に流れる状態だろ
大抵のところは稿料ちゃんと払うんだから

今回の夏コミ号で挽回できるかどうか様子見なのかねえ…
695箱急行:2006/10/18(水) 03:35:27 ID:qbs+PH0T
要らんことだけ着々と進んでますね・・・
てこんな状態でマジやるんだびっくりした
ttp://www.laputa-jp.com/school/
696:2006/10/18(水) 07:03:12 ID:E54/9mBf
散々既出
697:2006/10/18(水) 13:34:47 ID:ccw/vWVP
既出だけどまぁいいじゃまい

つか、これだけ稿料遅延被害者のレスを読んだあとにこの企画見ると
呆れるを通りこして笑うな…成功するはずないじゃん…
んなことしてないで何よりも先に稿料を払えってばさ
698箱急行:2006/10/18(水) 17:25:20 ID:uTZuuKk/
>>695
講師陣にここの会社原稿遅延しまくってますよって凸したくなるよね…
あんたらが指導講演した生徒にも原稿料支払わないんだろうね〜って
699急行:2006/10/18(水) 17:39:10 ID:Qa7t+PN+
献本来てないけどこのスレ読んだら今回もちゃんとピクアプだけでも献本あるんだよね?
ミスられてるだけなのかな
買ってきちゃったよ
700:2006/10/18(水) 17:42:54 ID:NdZ90Fu8
急行はピクアプ献本来たよ

>>698
講演料すら遅延しそうだ
701箱急行:2006/10/18(水) 17:56:13 ID:VOOqdEvQ
急行ピクアプ 献本あり
箱ピクアプ 献本なし

昔の箱は直前だけでも献本があった気がするが
覚え違いか…
702:2006/10/18(水) 23:20:59 ID:7O2+yEj0
>>695 実際サイト見るのは初めてだ。より一層腹が立つな
講師陣にかけあって金出して、ビルや設備に投資して…
そりゃー素人同人作家に出す金あったらこっちに使うよねーあはは

もう箱なんか潰れちゃえよ学校ごと丸ごと
703:2006/10/18(水) 23:25:59 ID:Qa7t+PN+
遅延メールがきてたんだが…
これなら別のとこに再録して貰えばよかったよ
箱より高い原稿料提示してくれたとこあったけど、
箱の方が付き合い長いしイベントで差し入れくれたり熱心だと思ってたから箱選んだのに
まさかこんなことになるとは…
704急行:2006/10/19(木) 02:38:47 ID:LsQ39vrr
>699
買っちゃったのは仕方ないけど
急行のミスか郵便事故なんだから
連絡はしといた方がいいんじゃない?<献本

郵便事故はともかく急行のミスならリスト漏れとかで
また繰り返されないとも限らない
いっぺんミスしたのがわかれば次から特に気をつけるだろうし
705:2006/10/19(木) 03:30:34 ID:ZELoz0w6
>703
自分は初めて箱の再録を断ったんだ
絶対に稿料遅延を繰り返すと思ったんで…
結果

や っ ぱ り だ っ た よ

たとえ付き合いが長かろうと
箱側が契約裏切って薄情なことしてるんだもの
信じてるこっちがバカをみるなんてフェアじゃないよ
706箱急行:2006/10/19(木) 03:43:43 ID:aNq+Psum
もう次スレは1のテンプレにこれ入れて欲しい

※箱息子本誌&箱関連アンソロは、現在原稿料の遅延が慢性化しています
入金予定日前後に、1 ヶ 月 遅 延 連絡のメールまたはFAXが送られてくる模様
連続二回三回という報告もあるので、必ずしも1ヶ月後に入金されるとは限らないようです

箱から書き下ろしや再録依頼を受けたときは、くれぐれも慎重に。
707:2006/10/19(木) 08:37:38 ID:+3mLBblg
ていうかうやむやにされて結局延々未払いなんてことに
されないようにちゃんと記録しておかないと…
708箱急行:2006/10/19(木) 11:35:14 ID:0E4bXoEP
箱は結局稿料を払わず図書券でごまかしうやむやにする事が昔からあった

急行の献本はピクアプの場合は郵便物だから
ポストに入らず配達員が持ち帰ることがあった
再録されると宅急便だから確実に届く
709:2006/10/19(木) 13:18:43 ID:1qixktih
図書券!?
10万単位の図書券なんかほしくないぞ
710:2006/10/19(木) 17:36:12 ID:lD0PNOj7
問題はこれだけ遅延を繰り返してるくせに
全部FAXやメールでの一方的な連絡で済ませてることだな
ここまで問題化してるんだからきちんとした書面でも郵送しれ
711:2006/10/19(木) 17:54:17 ID:0E4bXoEP
ピクアプ献本もできないほど貧窮してるのに
712:2006/10/19(木) 17:55:00 ID:0E4bXoEP
途中送信したスマソ
郵送代すらないだろってことw
713:2006/10/19(木) 17:59:45 ID:DNrlQdAX
まぁ献本に関しては分厚い本貰っても邪魔なだけなので
本気でいらないんですけどね、再録の時以外
>709
金券ショップに走るハメに…w 現実にならないことを祈る
714:2006/10/19(木) 18:56:46 ID:hKasVk/i
図書券は使えるから貰えるだけマシだな…
献本も出来れば自分が関わったものは貰いたい
急行がピクアプの時でも献本くれるのは正直ありがたい
715箱急行:2006/10/19(木) 19:29:52 ID:SCCttXD9
地味な努力だけど急行の献本有りはいいサービスしてると思う
いらんという意見もあるだろうが献本貰って本気で怒る奴はいないだろう
自分は書店で確認する手間が省けて嬉しかった

稿料遅延されたり図書券にされたら本気で怒る奴は多数
図書券ならまだしもいらんアニメグッズとかに代えられたらと思うと…

中の人じゃないが急行には好意的に協力したくなる
箱にはできればもう声をかけられたくない
716箱急行:2006/10/19(木) 20:01:11 ID:09yXVqBI
箱も長いこと献本とか続けて、そういう努力込みで支持者を拡大した筈なのにね
競合誌もネットもなく宣伝効果が高かったというのもあるだろうけど

信用を築き上げるのは長い時間がかかるけど信用をなくすのはあっという間
以前も稿料半年遅れの状態から立て直したからといって油断してるんだろうけど
ソース付きの悪評なんてあっという間に広まるネット時代に油断してたら駄目だろ
払えないにしてもメール1本ではなく誠意を持って対応しないと

>715
アニメグッズはないだろうけど在庫本現品支給とかはありえるかもね
717:2006/10/19(木) 21:25:09 ID:J4K8TdEU
>箱にはできればもう声をかけられたくない

自分が断ればいいだけじゃないのか
718:2006/10/19(木) 21:33:25 ID:aNq+Psum
言われなくても断るでしょ
719:2006/10/19(木) 22:42:39 ID:iYexm6Pu
声をかけられても警戒してしまう現状にした箱が悪い
720:2006/10/19(木) 22:42:40 ID:avtCpXi1
一昨日謝り電話きた
もう一ヶ月遅れるて言われたが
振り込まれてたwww

もまえらどーだ?

電話で謝られたぐらいで遅延はゆるせんが
電話きただけ少しはこのスレ気にしだしたかww
721:2006/10/19(木) 22:45:03 ID:iYexm6Pu
>720
自分の友人も電話きたって言ってたよ
電話で謝ったからって許されるわけじゃないべ
722:2006/10/19(木) 22:49:18 ID:DNrlQdAX
本当このスレ見てるんだろうな…わかりやすい
でもここまで言われないとやらない時点でなぁ
723:2006/10/19(木) 23:14:39 ID:rAysLmCP
この程度で振り込むってことは金あったんじゃないの
724:2006/10/19(木) 23:26:05 ID:0E4bXoEP
いかに同人作家が舐められてるかってことだわな
何も稿料遅延のことに限らず
箱の言動の端々から感じるが>舐められてる
725:2006/10/19(木) 23:45:08 ID:mrfI+WMp
本当に資金繰りに困ってるなら訴訟沙汰になっても
払えないもんだ
こんなとこに幾つか書き込みあった程度だってのに
726:2006/10/20(金) 00:06:12 ID:HXPEBykk

失 っ た 信 用 は 簡 単 に 取 り 戻 せ ま せ ん よ

これ以上協力者をないがしろにしないでくれ
…って言いながらまたどうせ新たに遅延するんじゃね?
727箱急行:2006/10/20(金) 00:47:31 ID:da1ySxdu
再録断った作家とか居たみたいだから
さすがにあせったんじゃないのー
アニメ学校に設備投資してる時点で
本当の本当にギリギリなわけないっしょ
今回振り込みがあったの遅延二回目の人だけ?
それとも遅延は皆、解消されたのかな
728:2006/10/20(金) 00:51:27 ID:xG71oPKi
四回遅延されてる自分にはまだ何の連絡もないんだが
729箱急行:2006/10/20(金) 01:00:32 ID:5timSFNu
切られたくない作家から、なんだろうな<謝罪電話
730箱急行:2006/10/20(金) 01:12:09 ID:BrGmFT2B
ネットバンキングで確認してみたけどうちはないな振込み
つーか箱編に身バレしても構わないから言うけどさ、
当日確認後苦情と確認の電話入れたんだ。

相談して後日連絡しますとか言ったけど連絡ないね。
メールでの謝罪さえないね。
腹たってるよマジで。

同人作家の横つながりどこでつながってるかなんて
解らないって知ってるだろうに。
731:2006/10/20(金) 01:14:37 ID:THmAzPO4
自分の友達は昨日入金あったらしい
やはり選んで入金してんのか なら最悪だな
732:2006/10/20(金) 03:39:53 ID:r2Cd/2re
じゃあここで苦情電話して、それでも払えませんとか言われたら
自分は切っても良い作家リストにはいるんだな
よーしいっちょ特攻かけるかwww
多分サクラチルになるだろうが…
733:2006/10/20(金) 04:27:51 ID:sveSoS+g
734:2006/10/20(金) 05:09:52 ID:mFa7DkE1
明日入金あるか確認してこよう…
基準が良く分からんな。ジャンルごととか額の小さい順とかか?
全然関係ないけど箱のピクアプの順番って
箱から見たレベル順なんだろうか。
五十音でもないしカプごとでもないし、レベルごとだったらビミョウ…。
735:2006/10/20(金) 08:06:13 ID:kwqCEvnd
>726
謝罪メールから「もう二度と」を削ってた時点で
また遅延する気満々だよな
736:2006/10/20(金) 12:34:56 ID:WWUe2+09
急行の企画パクやりはじめたところとか
感想で箱は絵が古いとか新しさがないとよく言われてるから
世代交代させるつもりか新規作家をとり入れるために
嫌がらせで常連を作家側から縁切らせるための工作だったりして。

最近の箱は作家は使い捨てとしか考えてなさそうだし。
737:2006/10/20(金) 17:19:34 ID:BTvrNg0Q
>735
そんな無駄な工作する必要がある?w
会社の信頼落としてまで嫌がらせする意味がわからん
世代交代したいなら古い人に声かけずに
新規に声かけたらいいだけの話

ただ単に社長が道楽で赤字出して
その穴埋めに箱の利益を使ってるせいだと思われ
今も肝心の稿料支払いを後回しにして
失敗確実な企画を進行してるみたいだし
738:2006/10/20(金) 19:03:49 ID:PY/Lv7ap
>737
> ただ単に社長が道楽で赤字出して
> その穴埋めに箱の利益を使ってるせいだと思われ

それでFAだと思う
それのおかげで今まで何度となく編集部全員やめてる
社長が変わらない限りずっと続くよ
それで前の編集部があの会社抜けて急行立ち上げたんだろうし
739:2006/10/20(金) 19:23:31 ID:WWUe2+09
自分正直最近の人との絵柄とかネタに差異を感じてて、
付合い長い分の義理でとってもらってるのかなーと思ってた。
しかし払ってもらえてる人がちらほらいるのに、ここまで延滞されると
切りたいってのを暗に言われてるのかと思えてきちゃってさw
このスレ見てなくて情報つかめない人もいるだろうし。

実際のところは皆の予測通りだと思うよ。
箱は中身をスカスカにするつもりだろうか…
740:2006/10/20(金) 20:06:54 ID:NuSzzI5T
このまま進めば通販はリア制作のラミカ便箋まみれ
厚さの1/3はリアのピコ本とサークルお友達募集ページ
1/3はイベント情報
1/3はピクアプだけなら載せてやってもいいという新刊情報

になりかねん
今すでになりかけてる
741:2006/10/20(金) 20:19:48 ID:1XNyanzf
>740
それ廃刊になった某誌を思い出すな・・・
742:2006/10/20(金) 21:00:50 ID:r2Cd/2re
今月10日入金予定だった組ですが
口座確認してきたけど案の定入金なしでしたよ

>>720のような突然入金されてた人って、すでに遅延1ヶ月経過してて
二ヶ月目に突入してた人たちなのかな?
743:2006/10/20(金) 21:03:21 ID:BTvrNg0Q
入金確認っていちいちしたことなかったんだけど
今までも箱が未入金だったことってあったのかな…
ここまで平気で契約不履行する会社だとは思ってなかったあの頃
744730:2006/10/20(金) 21:08:32 ID:BrGmFT2B
今日の昼いきなり電話かかってきたよ。
あー確実に見てるなここって感じで。

絶対払いますとは言ってたものの、どうなるかね〜。
745箱 ◆z9Mjc0soKQ :2006/10/20(金) 21:31:19 ID:8lUjv+gq
>ただ単に社長が道楽で赤字出して
>その穴埋めに箱の利益を使ってるせいだと思われ
全くその通りだと思う
ザマミロと自らが言ったビブと同じルートを歩いてる気がしますが社長?
746:2006/10/21(土) 06:28:51 ID:ckMZsK6J
>740
ピクアプも他店委託情報が随分、増えたしね・・・

今号、でっかくなったCランクのページはほんとスカスカしてた
九割以上の人が遣ってないフリースペースてのがあって
たまにある書き込みは次回配本予定とか次回イベント参加予定w
Cランク差別じゃないが そんなもんSやAでも役にたたないだろ
747:2006/10/21(土) 08:44:22 ID:nVwRYQoq
とりあえず来月号の特集がまたアレとアレなのか
旬を外すのもここまでいくとすごい
仮にも長く同人に関わってて流行読めないのか
それともアレとアレしかもう作家呼べないのかな
そしてゲームはどれだけ作家を集められるのか

再生を赤○扱いじゃなく特集にしとけばまだ売れそうなのに
748:2006/10/21(土) 09:13:01 ID:GtW3qFiy
アレとアレはもう箱はアンソロ出さないから
ピクアプでキープした原稿を本誌で使うしか無いんだよ
流行りジャンル原稿はアンソロに使われるから弾数少ないと見た
749:2006/10/21(土) 09:28:53 ID:/WvcGiru
ほのかにジャンル叩きっぽいな

今はバブルジャンルが無いんだからあんなもんかと思う
明らかに流行ハズレだとまでは思わないよ
特集されるのはアンソロが安定して売れてるジャンルとかそんなんだろ?
ゲームはアンソロ出したらいけないようなジャンルだし
再生や灰男はカプがばらけすぎてアンソロも売れないし
特集しずらいのでは
750:2006/10/21(土) 10:08:51 ID:DX223rkx
バブルジャンルが1つ2つあったとしても、毎月
続けて特集する訳にはいかないんだからあんなものかと
今秋アニメ化作品はその次の月あたりで特集と予想
アンソロ用原稿は今秋発行の分くらいまでは原稿料未払の
噂が広まる前に抑えてる気がする
751:2006/10/21(土) 10:17:04 ID:6+cQckgX
確かに今は一応新たな流行と言われるジャンルにも勢いがないしなあ…
他にないから仕方なくソレって感じ
一般人にまで大受けするような作品じゃないと同人の隆盛も続かないのかも
庭球や鋼の時はそれこそ毎号特集でも足りないぐらいのパワーがあった気がする
752箱急行:2006/10/21(土) 10:27:29 ID:0X7jEuQC
箱はそんなに酷いことになってるのかwww
自ジャンルは急行で十分だから
さっさと尾部みたいに自己破産申請しなよ>ここ見てる箱の中の人
753:2006/10/21(土) 10:30:30 ID:DX223rkx
>752
いや、社長が道楽をやめるだけでいいんだ
それだけなんだよ…
754赤豚:2006/10/21(土) 10:45:30 ID:0X7jEuQC
誌面作りにも問題があるようだが?
755箱急行:2006/10/21(土) 10:46:34 ID:0X7jEuQC
茎スマン
編集部全体の慢性的な問題だと見受けられるんだが
756:2006/10/21(土) 11:47:14 ID:eTviJn/0
箱から稿料遅延以外のファクスきたヤシいる?
757:2006/10/21(土) 12:26:10 ID:ptkFKJTi
社長のみのせいなの?
758:2006/10/21(土) 13:39:35 ID:ckMZsK6J
>754
社長に問題があるからまともな編集は居つかないんだよ
結果、誌面もぱっとしなくなってる
ただ社長の無駄遣いがなければ赤字とか稿料遅延なんて事態にはなってないはず
759:2006/10/21(土) 14:23:01 ID:u5RCo/zJ
>756
新しいオリジナルBLのアンソロのFAX?
締切りが1ヶ月ないってなめてるのか、と
760:2006/10/21(土) 14:34:31 ID:zCUaTFXJ
>新しいオリジナルBLのアンソロのFAX?

それだいぶ前に友人が断ってたやつじゃないかな
いきなりBLアンソロなんて絶対うまくいかねーって苦笑してたが
もしかしてまったくメンツが集まってないのか?
761:2006/10/21(土) 15:41:16 ID:VQy3q8UF
>760
自分の友達も大分前にそんな話ししてたな…断ったようだが
集まってないだろうなぁ
762:2006/10/21(土) 16:13:33 ID:hZgJ0Yo9
>754
社長=編集長が誌面にも口出すからじゃないのか?

去年?のゲーム切りも社長の指示とか噂を聞いたが
昔の箱に社長の道楽の広告とかプレゼントがあったよなWW

しかしあの特集はやっぱ時期外れなのでは。
763:2006/10/21(土) 18:31:36 ID:zLOT609Q
うちも来た>オリジナルBLのアンソロのFAX
前もきたけどすぐポシャりそうだったからスルーした
前もオリジナルに手出してたよね箱
764:2006/10/21(土) 20:14:51 ID:WTkDqbpo
版権アンソロ買ったらオリジナル創刊!ってチラシが入ってた
前はチラシとか見なかったから今回は本気なのかなあと思ったんだけど
どうなんだろう
765:2006/10/21(土) 20:22:50 ID:u5RCo/zJ
>764
そのチラシに、執筆作家名は記載されてましたか?
どんな人が書くのか気になる
766:2006/10/21(土) 20:31:20 ID:1HVq7YCA
あんなの参加する人いたんだ…

あ、かわいそうだからここには名前羅列してやるなよ
たぶんしばらくしたらサイトに表記されるだろうし
767:2006/10/21(土) 20:39:32 ID:WTkDqbpo
>765
チラシ捨てちゃったのであやふやだけど表紙は結構有名な作家さんみたい
自分が知ってる限りでは箱で見たことない人なので驚いた
執筆者の具体的な名は無かった気がする

自分は箱とは関係持ってないから直接の被害なかったけど、
せめてこれが売れて遅延原稿料がきちんと払われればいいなあと思う
768:2006/10/21(土) 20:55:17 ID:GtW3qFiy
創刊ってことは、BLは雑誌形態で執筆者はプロとして扱うのか?

これが売れて…っていうか
これの執筆者にも稿料遅延する可能性もあるわけで
それが嫌で参加見送る人も多いんだろうし。
どうせ売上は道楽のアニメ学校運営費行きだろ?
769:2006/10/21(土) 20:56:47 ID:ckMZsK6J
表紙は今号の箱の夏コミレポの三日目描いた人で
BLではそれなり名前見る人だと思うけど
二次はやってるのかもしれんが見たことないし
今度の箱騒ぎ知らないんじゃないかな

チラシでは他の執筆者は載ってなかったよ
770769:2006/10/21(土) 20:58:16 ID:ckMZsK6J
ああごめん 上はオリジナルアンソロの予告の話
771:2006/10/21(土) 23:31:10 ID:DX223rkx
執筆者に罪はないんだからあまり話題に出すなよ…
772:2006/10/22(日) 01:12:00 ID:2UCy+2S2
金曜日にやっと書店に行って、カウンターに平積みされた箱の厚さに
おののいた
なんでこんな売るのにも買うのにも一苦労しそうな厚さなんだろう、と
しかし読み終わるのにかかる時間は今までと変わらない・・・
あんなに厚いのに中身スカスカなんて軽く衝撃だ
773:2006/10/22(日) 11:59:14 ID:ZjJmj404
薄くても叩かれ厚くても叩かれw
問題は中身だと思うけど、それもスカスカじゃな
尾部の二の舞になるといいよ 
774箱急行:2006/10/22(日) 12:49:14 ID:XYrAFNYX
稿料遅延された人が怒るのはもっともだけどさ
さっさと自己破産しろとか、最近はさすがに私怨くさくね?
きちんとした運営状態にさえ戻してくれたらなくなって欲しくないよ<箱
通販情報誌が急行のみになったら急行も腐るの目に見えてる
775箱急行:2006/10/22(日) 13:05:12 ID:Tt6u0sJS
箱の夏コミピックアップに載ったはずなんだけど確認してない。
いつもは発売日過ぎるとまとまって申し込み来てたけど、今回はさっぱり。
来たと思うとサイトからの通販だし、載ってないのかな。

載ってたとして、ネット経由では申し込みが来ることを見ると、
いよいよ通販雑誌は限界来てるのかなーと思った。
776:2006/10/22(日) 13:14:43 ID:/O2c2Sqw
>774
破産したら稿料なんてほとんど取れないぞ、遅れても払ってくれさえすれば
いいって人もいるんだからそんなこと言うなよ勘弁してくれよwとは思うが
尾部と縁が深かった人にも悪印象だろうし言われても仕方ないんじゃね?
潰れてザマミロ発言のくせに全く同じ道歩んでるからなー
自分も言ったんだから自業自得だよな

作家側としては経営立て直して頑張ってくれるならそれはそれでOKなのだが
アニメ学校なんぞに金を注ぎ込んでる時点で可能性は限りなく低いからな…
777箱急行:2006/10/22(日) 13:17:56 ID:0K0pZnnQ
確かに数は減ったけど雑誌通販組の申込みは一定部数ある
地方でイベント行けない・ネット環境無い層には貴重な情報源だよ
だから箱にも急行にも頑張って欲しい

パクリと言われても箱も代行通販やったらいいんじゃないか
代行通販はサークル側は助かるぞ

欲しい本の書店情報だけなら立ち読みしてチェックすれば済んじゃうし
778箱急行:2006/10/22(日) 13:30:48 ID:s1FhCXBC
>777
今の箱に在庫を預ける気になるかというのが問題な訳で…
まぁ、今↓のスレで話題になってる編プロ兼書店よりははるかにマシだろうけど
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1152321796/
779:2006/10/22(日) 21:15:54 ID:nP2bd2gf
>775
自分は載ってるのを確認したけど
1通たりとも申込が来ない
わりと旬ジャンルなんだが、こんなことは初めてだ
780箱急行:2006/10/23(月) 09:47:32 ID:P8UUfD2j
>778
そこはどう見ても犯罪というか比べるのは失礼というか
単独スレは立たないのかね?
書店の名刺偽造して見本誌詐欺ってのもよく聞くけど
10冊ずつくすねてゆくとは悪質な
781:2006/10/23(月) 14:21:15 ID:yHIxhd7e
>778のスレで話題になってる詐欺会社ex-systemには
ここ見てる方々も気をつけた方がいいよ。

・「和歌山でイベントを開催してます。あなたも参加してくれませんか?」
と言ってイベントで名刺を渡してくる。その場で委託分として
本を10冊くらい持っていくらしい。代金未払いのままそれ以降音沙汰なし。

・「アンソロ出版代行編集?をしています。あなたも作家登録しませんか?」
と言ってイベントでスカウト、名刺を渡してくる。熱心に褒めてくる。
とりあえずその場では個人情報などを用紙に書かせたりする。
登録した人で原稿を預けた人には稿料未払いや原稿未返却など。

とにかく勧誘に必死なので胡散臭くて
自分は3回くらい来られて全部断った。
※自分は壁大手とかじゃないです。
名刺にはHPもメルアドも無いし、怪しい。
その場のノリで登録したり本渡したりしちゃ駄目。
関西の会社だから大阪のシティによく出没する。

板違いスマソ。気をつけてくれ。
782:2006/10/23(月) 17:17:37 ID:SFPze1ct
なんかもうこことアンソロスレ見てると
同人漫画産業の末期を感じる
783箱急行:2006/10/23(月) 18:06:15 ID:y25o6SqG
そもそも商業が介入しちゃいけないだろって思うよ…同人業界
特にパロ関係
784:2006/10/23(月) 19:44:50 ID:1NDTIt1P
手間かけないで発刊できるから、色んな出版社が
参入してきたからね
785:2006/10/24(火) 00:47:43 ID:8bIwnpcs
>>781
アンソロに関しては一応大蔵名義で発行はされてるんじゃなかったっけ?
原稿未返却・稿料未払いは大問題だけど。
786箱急行:2006/10/26(木) 10:02:44 ID:Evc9gGKS
>>778の問題会社は単独スレ立ったので
今後この話題はこちらでよろ

【ex-System】委託書店詐欺か!?【ex-L☆shop】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1161793987/
787箱急行:2006/10/28(土) 10:30:42 ID:Fj5m9VFt
書店バイトだが
箱と急行は並べて置くから発売後10日位はリアの人だかりができる
二人組なら一人が箱で一人が急行で分担買いしてる
土日はリアとは違う層が二冊まとめて買ってく
ほぼ同じ量出てるがトータルすると現時点では箱の方が少し多い
でも急行は半年前と比べると出る量が倍以上に増えた

788箱急行:2006/10/28(土) 12:20:07 ID:PFn5G8ma
半年前というと急行のふろくがALL描き下ろしになった頃?
やっぱ描き下ろしって強いのかね

最近は箱も描き下ろし面子にバラエティが出てきて良くなった気がする
時間が経って再登場は納得ゆくが、一時期ほんとにメンバー固定というか
前から間がないのにまたこの人か状態だったからなあ
789:2006/10/28(土) 14:05:08 ID:P3ZFQara
今もそんな気がする
「またこの人か」状態

それにしても今回も申し込み少ないな…仕方ないか
790箱 ◆z9Mjc0soKQ :2006/10/28(土) 14:13:46 ID:nFfszult
ジャンルやらカップリングやらでばらつきがあるのは承知の上で聞きたい
箱急行どちらでも,最近は一回でどれ位申し込み来る?
791:2006/10/28(土) 14:34:12 ID:nIa01QuZ
>789
いやでも箱の描きおろし、ここ三号は確かにかぶってないよ
再録やアンソロも入れると「またこの人か・・・」って感じになるけど
792:2006/10/28(土) 14:52:36 ID:h9m82ZQD
>790
メザーザンル超マイナーカプでピクアプ1〜3通
793:2006/10/28(土) 17:02:37 ID:mjzZYZWC
アンソロ、夏前は馬鹿の一つ覚えみたいに
灰ばっかりだったのに最近は椅子と再生だな
794:2006/10/28(土) 17:26:05 ID:xirUhuAA
灰関係は売れないから各業者も困ってるみたいだしな、在庫...。
今は再生か金玉、鰤くらいしかアンソロ売れないと某所の友人が言っていた。
今冬は大手がこの三つに流れるだろうから箱も大手の流れる先チェックで大変だな
795箱急行:2006/10/28(土) 17:47:46 ID:RLxU0AhL
>790
急行 超マイナーザンル エロ有 夏ミケ ピクアプ で 12通 今日も1通きた
そんなに申し込み多くないおかげでピクアプか再録類に載れば
必ず申し込みしてくれる人が数人いて、名前覚えた。

ネット環境が無いので通販は全部雑誌からのみって層はやっぱりいらっしゃるんだな。
796:2006/10/28(土) 18:15:50 ID:H1e8y3Pc
>794
とっくに流れてるだろw

今、灰アンソロって人参くらいしか出してない気がする…
797箱 ◆HyN2DjIAN6 :2006/10/29(日) 17:29:09 ID:q7MDja3F
>792.795
ありが?ォ
自分は斜陽メザーザンルのマイナーカプBランクで3〜5通くらい。
やっぱり箱急行見て申し込みくれる人はだいたいいつも同じ人なので
ネット環境が無いんだろうなと思う

自分は2年前の夏辺りからいきなりがくっと申込数が減ったんだけど
他の人もそんな感じだろうか
798:2006/10/29(日) 18:53:38 ID:MQhT9xpG
申込み数が減る時期ってのは
それぞれのジャンルの隆盛によるから何ともいえないけど
少なくともうちは、書店委託&サイトでの通販を初めてから
雑誌からの通販がみるみる減っていったよ
799:2006/10/29(日) 23:52:18 ID:5qHGcrFb
メザーザンル 健全
箱と急行に夏コミピックアップで申込1通…
載せてくれるだけで嬉しいので別にいいけど
ほんとに申込減ったなあ
800箱急行:2006/10/30(月) 00:23:10 ID:UXXWGyLj
マイナーザンル エロ無し 箱ピクアプのみ
現時点で15通くらい
ザンル最盛期には80くらい来てたけど、ザンル的には落ち着いてきてるのでこんなもんかと。
サイト通販&書店委託もやってるけど、それはあんまり関係無いっぽい
ネット環境無い人の為に、通販雑誌にはまだまだ頑張ってもらいたいなー
801:2006/10/30(月) 00:34:56 ID:+FYf/3ci
もう4年も前だけどメザザンルでピーク500通近くきたことあったが
今では5通がいいとこだな
今はイロイロ便利になったから面倒で届くのがいつになるか微妙な
個人通販利用よりは書店の方が早くて確実だしね…
802箱急行:2006/10/30(月) 01:08:25 ID:XYEHbmpW
箱は最盛期は三桁申込みがきた
今は本当に10通来ればいい方だ
確かに自分でも個人通販に申込みはしなくなった
欲しい本は書店通販で買ってしまう
でも数少ない雑誌通販組のためにも雑誌には載せ続けてしまう

通販は箱より急行の方が若干多く来る
といっても10通か20通かの違いだが
803急行:2006/10/30(月) 05:28:59 ID:uuuaYfBL
急行の方が通販多いのか。意外だ...。
通販目当ての人は急行を買うのかな?
最近箱も表紙とか人気作家ばかりで頑張ってると思ってたけど、通販の数で
急行に負けてるんじゃ通販雑誌の老舗としてはやばいよな〜。
804急行:2006/10/30(月) 05:39:17 ID:GHkiMLrC
急行でも10通くらいだな ちなみに飛翔系
書店委託してるし急行の流通不足によるのかも
ちなみに近場の書店は箱しかおいてないw
805箱急行:2006/10/30(月) 09:39:32 ID:j1qHbRmL
ゲーム系等一部ジャンルでは急行有利もありえそうだが
まだ箱の方が流通多そうだし、全体で見て
箱より急行の方が通販多いとかありえんだろ

一応まだ通販雑誌が売れていても、通販のために買う
利用者は何割程度なのだろうとは思うが
オールジャンルアンソロとして見てるだけの人も多いんじゃないだろうかとか
806箱急行:2006/10/30(月) 14:38:27 ID:CN8HB8ls
自分地方だけど、依頼が来るまで急行なんて存在すら知らなかった
実際売ってる書店探したら箱は全店あったのに急行は一カ所しかなかったし
あとはもう流通の問題かもね
807箱急行:2006/10/30(月) 15:31:15 ID:CdAgLjH8
箱が売れなくなってるのに
その後追いっぽい急行を新しく入れようって書店も少ないだろうな・・・
実際に二つを比べて見れば急行が勝つとはいえんまでも大差はないだろうに
808箱急行:2006/10/30(月) 15:39:06 ID:5b07FLC0
今までおいてなかった田舎の地元書店に入るようになったんで急行気になるんだけど
この手の雑誌を仕事帰りに本屋で買う勇気ないうえに
直接通販で送料とられなくないw せめて密林で買えればいいんだけどねー
809急行:2006/10/31(火) 10:54:13 ID:o4zBkVgq
アンソロは買えるけど本誌は買えないのか
810:2006/10/31(火) 11:39:02 ID:BHCM/7tk
>809
その本誌とやらが箱や急行本誌を指すとして
萌えジャンルや知らないジャンル含めてチョロっと漫画再録されてる「通販情報誌」と
萌えジャンルの漫画がミッチリ掲載アンソロじゃあまず購買する趣旨が違うかと
811箱急行:2006/10/31(火) 11:55:41 ID:7405YOlv
>809はアンソロ買ってる人に対してどうこう言ってる訳ではなく
密林で急行が買えないことを指しているんだと思ったが
812:2006/10/31(火) 12:55:11 ID:BHCM/7tk
>811
あ、そういう意味かスマソ

書籍ではなく雑誌扱いだからでは?
マイナー書店の雑誌はそれほど扱ってなかった気がする>密林
813箱急行:2006/10/31(火) 13:55:28 ID:vgW8A0Lk
漫画雑誌も漫画に限らずとも、かなりドマイナーな雑誌も扱ってたりするよ。<密林
それこそ大型書店でないと置いてないようなものとか。急行は隔月だからとか…?どんな理由でだめなのかな。
私も密林でなら何かと一緒に買えるのになーと思ってるくち。
814:2006/10/31(火) 18:53:41 ID:6mPgXTAA
箱直前キター
いつもこんなに早かったけ…
当落わかるの、5日だよね?
815箱急行:2006/10/31(火) 19:11:49 ID:ecQJXVfs
>814
稿料遅延で評判悪いのはさすがにわかってるだろうしな
タダでかき集められる原稿は少しでも集めようと必死なんでないの
まあ気休め程度でもタダで宣伝になるわけだからこっちも応じるわけだがw
816箱急行:2006/10/31(火) 19:40:04 ID:VbcvZFvT
箱直前早かったね
通販効果はなくても宣伝効果は多少はあるだろうし
急行は流通を頑張って欲しいよ
どっちにも世話になってるし共倒れはして欲しくない
817:2006/10/31(火) 20:26:00 ID:BHCM/7tk
夏直前切られたからバイバイ箱なのかと思ったら冬はFAXきてるし…
ボリューム増やすことにしたんだろうか
818:2006/10/31(火) 20:29:01 ID:qcgvlY1/
今直前の宣伝効果ってあるのかなあ
昔は直前に載ってる=中手以上のイメージが
あったけど今はさっぱりなさそうだしな…
でも断る理由もないから参加するとオモ
819箱急行:2006/10/31(火) 22:38:48 ID:jXVKDrug
たまに(たまにだけど)直前見ましたって言ってきてくれる人もいる。
地方からミケのために遠征してきた若い子って感じだった。
昔ほどの効果はなさそうだけど参考にしている人はいるんじゃないか?
820箱急行:2006/11/01(水) 00:05:33 ID:/FFOgA8g
カタログを地元で買えないとか、当日荷物になるんで買わないとか、
なおかつ箱とか急行の直前たまたま見て目について覚えたとか
それなりに効果はあるとは思う。
821箱急行:2006/11/01(水) 01:23:39 ID:OyG+NY+e
なんか最初はそういう意見もありだと思ってたけど
こうも続くと箱編の宣伝に見えてきた・・・
822:2006/11/01(水) 06:41:27 ID:HtQTjQB9
まあ冬は急行にも直前情報あるしな

注意事項の、原則1サークル一枚でも
別サークル名で別ジャンル取ってる人は、1スペ掲載枠追加って
なんかダミースペース推奨してる感じでやだなあ
どうせ絵柄でバレるのに
823箱急行:2006/11/01(水) 12:31:16 ID:TOBy9EUI
常にジャンル雑食気味の自分は、本枠とは別にもりそい小さいカットでいいから
副ジャンルをアピールできる枠も作ってくれたらなーといつも思う。
準備会容認で複数スペとれる人なんて限られてるし…。
824箱急行:2006/11/04(土) 01:58:00 ID:POt8o0yz
急行も直前来たな
825箱急行:2006/11/04(土) 04:17:17 ID:kiMkgicp
>>824
うちも急行直前きてたー
826:2006/11/04(土) 06:40:03 ID:VzTgyKMC
あちゃーうちは来てない
急行スルーされたかー
ま飛翔系斜陽組だからなあ…orz
827箱急行:2006/11/04(土) 18:12:21 ID:tf1pDykB
うちも急行来てない
ジャンルが調子良いときはうるさいくらいに寄ってきといて
斜陽だと何も言わずにぶった切りか
次に調子がいいジャンルに言っても二度と急行とは付き合わない
ずっと態度をかえない箱についてくよ
828箱急行:2006/11/04(土) 18:17:27 ID:xCBeHPYv
それはしょうがなくない?
斜陽ってことは読み手も少ないってことで
そういうの載せても急行の売り上げうpするとは考えられないし…
自分はまた縁があれば程度に考えることにしてる
829箱急行:2006/11/04(土) 18:31:47 ID:bBx2JdFK
急行来てないや
最近も再録されたばっかだから関係切れてないと思ってたんだが
でも今迄も時間差で来てたからもうちょっと待ってみる
830急行:2006/11/04(土) 19:00:29 ID:Ua9EOVU7
週末だからとか人手が少ないからとかは理由にならないよなー
一気に送りきれないなら週あけに送れよ
831箱急行:2006/11/04(土) 19:06:26 ID:hEGThGIW
自分とこも急行きてないよ
箱はきた。

まあ、箱も一時期ゲームやマイナー切るとかやってたし
急行だってないとは言えない。
切られたら悲しいが、急行だって切るときゃ切るだろ。
箱も急行もどっちがどうとはいえないよ。

人間、ひいきにしてもらっているほうを応援したくはなるw
なので、自分的にはいまのところ、箱がんがってるな!と。
832:2006/11/04(土) 20:04:30 ID:dIQOWHFZ
急行の直前は1/4ページなのか
大きくていいな
箱のは1/9なのかな?
833:2006/11/04(土) 20:09:11 ID:pp+PQpQw
箱も1/4だけど二行二列
急行の縦四列は正直描き難くいなあ
834急行:2006/11/04(土) 23:27:58 ID:5nEWuQb2
>一気に送りきれないなら週あけに送れよ

憶測でキレるなよ
835急行:2006/11/05(日) 00:17:19 ID:zKDvT1uv
マイナーだけど急行の直前来たよ
切ってるとしたらジャンルでなくサークル単位で判断してるんでしょ
836箱急行:2006/11/05(日) 00:54:15 ID:/QNYHR1U
雑誌は義理人情だけで人選してる訳ない
あくまで商売なんだから切られて逆恨みは間違いだろ
載っても大した宣伝にならないと言う割には切られると怒るんだな
人気があるか斜陽でも人目を引くサークルじゃなきゃ切られて当然じゃ
837箱急行:2006/11/05(日) 00:59:36 ID:TBKnwmnL
憶測じゃなく急行はまだ送りきれてないみたいだよ
再録のことで用事あったしウチも来てないので聞いてみた
だからって別に切れなくてもいいと思うがw
ていうか時間差なんて箱も急行もいつものことじゃなかったっけ
838箱急行:2006/11/05(日) 01:14:08 ID:VBTxaGzI
別に>>830はキレてるような内容でもないと思うが…
それよか>>836の方が変に見下してるように見えて感じ悪いなあ

別にそのサークル自体がどうであれ,切れるときは切れるし
何かの都合で連絡がつかない可能性もある
んで次には何事もなかったように、また依頼が来たりするもんだよ
839箱急行:2006/11/05(日) 01:38:05 ID:om3ZihW2
>837
おーい、たぶん編に身バレしてるぞーいいのかー
良くなくても手遅れだけど
840:2006/11/05(日) 01:39:26 ID:dIZet8ze
>838
そうかな…普通に憶測だけでムカついてる文章に見えるが

そもそも箱や急行のタイムラグなんて今更すぎてなんでこんなことが
話題になってるのかすら今一理解できないけどなw
841:2006/11/05(日) 07:17:44 ID:CE2VdKZA
みんな「アテクシが切られるはずがない」
と思い込んでいるからでそ
842:2006/11/05(日) 22:08:12 ID:R/XYJ8Hz
箱のアンソロ買ったら
アンケートと送料で別のアンソロプレゼントっつーのやってるけど
どうかんがえても在庫処分だよね
843:2006/11/06(月) 01:05:59 ID:OSmliWVN
抽選ならともかく、送料送れば必ず貰えるの…?

それは明かに…ただの在庫過多とかならまだいいけど…
潰れる前兆なんてことではないといいが…
844箱急行:2006/11/06(月) 01:10:09 ID:7/P4gjPO
昨日の再生オンリーに行ったら急行は花送ってた
会社名入りのカード付きで入り口に飾ってた
入り口をよく見てなかったんだけど箱も花送ってたのかな
ちょっと気になった
845箱急行:2006/11/06(月) 01:12:10 ID:q2bSAk1U
いや箱は・・・
花贈る金があるなら稿料払えと言われると思うがw
846:2006/11/06(月) 01:13:43 ID:5ihMOqot
>>842-843
一応リクは聞くけどご希望に添えない場合も
との注意書き付

最近箱アンソロよく買ってるけどカバー切るのやだしオクラネ
847箱急行:2006/11/06(月) 01:18:30 ID:0iWVv/Fg
>843
第1〜第3希望ジャンルまで書いて送るそうな
まぁどうせ在庫処理だろうし最近人気のジャンルは書いても
貰えない確率高いだろうなと思って昔好きだったジャンルで送ってみた

>844
以前他ジャンルで箱から花贈られてたイベント見たよ
あれはジャンルに対して贈っているというより、編集部が主催者と
縁が深ければ贈るものだと思ってたが…
今、注目株かもしれない再生だって各社こぞって花を
贈らなきゃいけないものでもないだろう
848:2006/11/06(月) 01:25:20 ID:moqHfseL
>847
箱からアンソロ届いたら報告よろ
849急行:2006/11/08(水) 09:04:04 ID:Lqb84spq
急行…描き下ろしさせといて切られたみたい。
いいんだ、どうせ直前に載るまいが変わらないし。
全然気にしてなんか無いんだからねっ!
850急行:2006/11/08(水) 13:42:37 ID:Wj1qF9qM
描き下ろしさせといてそれはないんじゃないか?唯単に忘れられてるとか。
どっちにしろ自分もそんなことあったらへこむな〜。
次があるよ。
851箱急行:2006/11/08(水) 13:51:01 ID:NaIsr9qv
>>849よくあることよ
それでコミケの日には普通にピクアプで来たりする

さ、箱の稿料振込日まであと二日だ
今月はどうなるかなー
852箱急行:2006/11/08(水) 14:18:18 ID:WPcYzXcp
箱編さんへ

今回入らなかったら内容証明郵便マジでおくりますのでー。
853:2006/11/08(水) 19:16:09 ID:9093UivS
>849
それはどうよ
とは思うけど、描き下ろし依頼がくるだけいいじゃまい
急行はスタッフが足りてないみたいだから仕事にむらがある気がするな
切られた!とかいちいち思わずにデンッと構えて待ってたら?

>852
ついに行動に出る人が!
手間だけどがんがれ

つか、箱編しっかりしろよ〜
それだけの失礼をかましてる自覚をもて
稿料ケチって信頼なくすくらいなら
箱編給料からしぼり出せ
社長のこずかい無くして稿料に回せ
それくらいのことを最低限やってもいないで
ほいほい気楽に遅延すんじゃねえ
854箱急行:2006/11/08(水) 19:56:33 ID:M4NnKnKB
急行で描き下ろししてる人ってかなり少ないし
下手したら身ばれしないか…?

ていうかメルマガの文字化けの件で急行はメールに不備があっても
おかしくなさそうだなとは思ってたけど。
また文字化けしてフィルタにひっかかってたりして。
855:2006/11/08(水) 21:47:33 ID:4XO5vVmz
>852
バヤだなあ…そういうことは水面下でやらないと
ここでそんな宣言をしたら焦って『今月だけ』振り込むに決まってるじゃないか
で、また遅延を繰り返す
856:2006/11/08(水) 22:00:16 ID:R/22uDSp
その「今月だけ振り込む」

すらできない状態だったら…
857箱急行:2006/11/08(水) 23:26:31 ID:L1fzeMDO
つか思ってたんだけど、
払えないなら再録分はもう少し稿料減らしてもいいと思う。
そりゃ貰えるのは嬉しいけど、再録なんだから
今後も遅延が続くくらいなら、次からの依頼はもう少し減額してもいいと思うんだけどなー
858箱急行:2006/11/08(水) 23:29:41 ID:dfzZMSwq
>849
書き下ろし組って普通切られないと思うんだが
問い合わせてみてもいいんじゃまい?
本気で急行のメールは不安があるよ

まあ他に締切を大幅にブッちぎったとか
再録ダブらせたとかあれば別かもしれんがw

>855
とりあえず852は払って貰えさえすればいいんじゃないか
次は様子見てまた遅延してるようなら断ればいいし
859:2006/11/08(水) 23:36:47 ID:R/22uDSp
>857
アンソロが乱発してるジャンルとかだと
再録料金下げるといくつか声かけられてる人気サークルは
稿料高い方になびく…と思うんだな 今の箱じゃあ中の人も変わってるし
付き合い長い編集も少ないだろうし…それは流石にわかってる
からそこは下げきれないと思われる まぁ払えなければ同じことだけどな…w>作家が逃げる
860箱急行:2006/11/08(水) 23:57:15 ID:3G/CcGeT
メルマガが化けるのはスクリプトの不備で
人が連絡に使うメールとはまるきり
別ものだろうに<急行のメールは不安

とか打ってから、メルマガ人力で
送信してたらどうしようと思ったw
861箱急行:2006/11/09(木) 01:25:26 ID:ps9ChqZ/
別物なんだろうけどさ
>『コミックEXPRESS』第1号〜第12号を追加販売いたオます!!

急行サイトのTOPページからしてこの文字化けだか誤字おこしてる&
WINで見るとステータスはページエラーになってるのを見ると
連絡メール不備だってやりかねん気がするわな。
862:2006/11/10(金) 08:11:59 ID:jAAqThER
さて今日は支払日ですが。

733 名前:箱 メェル:sage 投稿日:2006/10/20(金) 04:27:51 ID:sveSoS+g
参考に内容証明郵便
ttp://www.kazu4si.com/HP/naiyou/ba/naisyousyuumei.htm
ttp://www.asahi-net.or.jp/~zi3h-kwrz/law2naiyosho.html
863:2006/11/10(金) 08:18:48 ID:jAAqThER
ついでに
簡易裁判所で支払督促
ttp://www.kazu4si.com/HP/kaisyuu/nakami/siharatokusoku.htm
864:2006/11/10(金) 20:33:32 ID:jAAqThER
で皆入金された?
865:2006/11/10(金) 20:55:26 ID:+yVlS8ax
書き込みがないってことは入ったんだろうね
ナンダカナ
866:2006/11/10(金) 22:35:12 ID:eZ/48lnu
1ヶ月遅れだった者だけど入ってたよ
一安心です
箱は九月は発売されなくてアンソロだけだから
今月通常入金予定の人は被害少ないのかもね
867:2006/11/10(金) 23:14:57 ID:NrFxHckz
さすがに騒がれてやばいと思ったんだろうけど
払われていたのなら良かった良かった

箱の新号サイトアップされたねあの黒枠はデフォになったのか
あととうとう書き下ろしがキレイに消えたのにはワロタ
まあ遅延するより節約するのはいいと思うよ
868:2006/11/11(土) 07:24:53 ID:Max8Tj7p
ますます売れなくなるんじゃない?
869:2006/11/11(土) 07:56:14 ID:VV2Xtmh0
とりあえずサイトで見る限り、今回はゲームにページを割いて
力を入れているなという感じだ
まぁ今回の特集作品で、オンリのsp数から見て最近一番盛り上がって
そうなのはゲーム(婆娑羅など)だからだろうけど

描き下ろしはさすがに毎号はできなくなったんだろうけど
一切なしというわけでもないのでは?
今までも予告にはなくても入ってることあったし
870:2006/11/11(土) 09:28:29 ID:vXIIdkYp
>869
今時、表紙と再録で戸が犬てんこもりな状態で?
ジャンルに詳しくないのかもしれないが
わからないなら誤解を産む評価はやめてくれ

稿料払ったようだしインタビューとか工夫してるようだし
箱自体はがんがってると思うがゲームはまだ弱いよ・・・
871:2006/11/11(土) 09:53:01 ID:qH6Zpwvz
ちょwww再録された友達からのメールで知ったんだが
箱の稿料支払いが二ヶ月後から三ヶ月後になったw
1ヶ月遅延よりはデフォで三ヶ月のほうがマシ…なのか?
872:2006/11/11(土) 09:59:39 ID:8icQSZ9n
依頼の前にちゃんと説明され、納得して再録OKし、
期日にちゃんと入金されるならそれでもいいんじゃないのー
再録OK後に実はデフォで三ヶ月後支払に変更になってます
とか言われたら最悪だが

しかしとりあえず原稿仮押さえで正式依頼が来るまで待たされた
人とか仮押さえの前にこの説明受けたのかね
873:2006/11/11(土) 10:40:01 ID:5XTZtuCl
>>865
実は当日朝確認して入金がなかったので3時までに入れてって請求メール出したノシ
874:2006/11/11(土) 11:01:42 ID:oIulNmuj
支払いサイトの長い企業は潰れる寸前の財政状態のはず
875:2006/11/11(土) 20:10:54 ID:AK8VAb3a
出版関係は元々支払い遅いけどね
876箱急行:2006/11/11(土) 20:26:22 ID:hZ/Mc81p
急行は一日遅れるだけでも電話来たぞ
電話とれなかったらメールでも連絡来た
そして指定してた後日すぐに入金されてた
箱はいい加減すぎる
仮にも「会社」の仕事とは思えない
877:2006/11/11(土) 22:40:28 ID:2uvuSxyi
箱編のレス臭すぎです><
ゲームで今更箱に協力する香具師が殆どいないからしょうがない>>870
浴び巣でもそれで散々だったし
878箱急行:2006/11/12(日) 00:11:20 ID:JzCWR7m+
>再録OK後に実はデフォで三ヶ月後支払に変更になってます
とか言われたら最悪だが

その最悪な訳だが
今月の献本についてきた書類見て、変更を知って吹いた
879:2006/11/12(日) 00:26:54 ID:QxhKoo1k
>今月の献本についてきた書類見て、変更を知って吹いた

同じく。
社会人としてどうなの?箱編の人たちw
ベテランの箱編が次々に辞めて
DQN社長とバイト感覚の若者しか残ってないから
自然とこうなってしまっても仕方ないのかもしれんが…。
もう少し仕事相手としてきちんと扱ってくださいよ。
880:2006/11/12(日) 08:09:14 ID:zm8dRLl8
それでも掲載OKする人がいるわけだからなあ
881:2006/11/12(日) 11:17:35 ID:qFXQCH/7
今載ってる人はほとんど、金銭関係がここまでぐだぐだになってると
知る前に掲載OKした人だろ
882:2006/11/12(日) 16:23:46 ID:YxbEi/vD
たまに声かけられるくらいだからたまたまミスがあったのかと思ってたよ
慢性的にこんな酷い状態だなんてこのスレ見てなかったら分からなかった
883:2006/11/13(月) 16:46:52 ID:D6MTW5nG
ちょっと話を整理してみよう

箱から今月稿料を受け取る人達は
A 9月の予定だったのに10月(一ヶ月遅延)→11月(二ヶ月遅延)になった
B 10月の予定だったのに11月(一ヶ月遅延)になった
C もともと11月受取予定

の3種いたはずだけど全員、無事に受け取れたのかな?
身バレの危険性があるから無理にとは言えないが
アンソロと本誌の再録者を合わせたら
かなりの数があるからそう簡単にはわからないと思うので
さしつかえない範囲で申告してほしい

そして今回再録者から稿料支払いが二ヶ月から三ヶ月に変更、か・・・・
884:2006/11/13(月) 17:47:03 ID:37k0dG5x
私はBだよノシ
1ヶ月遅れで済んで良かった、つかデフォになったのか
献本のときまで変更を黙ってるって、一種のサギだろ
885:2006/11/14(火) 01:46:12 ID:mIGHsZ1l
発売日過ぎても内容に関する話題も無しか
まぁ事前説明無しにいきなり稿料は三ヶ月後じゃ
献本届いてる執筆者も良い所悪い所指摘して
協力する気にもならないだろうな…

とりあえず、先月号は漫画のページにほとんど
ノンブルがなくて非常に読み辛かった気がするが、
今月は直っているのだろうか
886:2006/11/14(火) 07:44:04 ID:vuI4zAWa
>883
自分もB
まあ良かったけど当分箱には載せる気になんないな
「たまたま」「今回だけ」「一ヶ月遅れた」んなら許せるけどさ・・・

>885
ミケ特集以外の箱って見るとこないし
前号と比べて表紙もメンツも気が抜けててまたかと思った
887箱急行:2006/11/14(火) 09:39:54 ID:+W2MvTjE
>883
もっと遅れてる人もいたと思うが
既に編に身バレしてそうだな
888箱急行:2006/11/14(火) 21:55:31 ID:Hbxa57AU
直前インフォのみってのは献本ないよね?
889箱急行:2006/11/14(火) 23:10:09 ID:tsgpi5cb
ないよ
890箱急行:2006/11/15(水) 00:19:07 ID:t5LhgRVZ
>888
急行は直前情報は献本なし ピクアプ(セレクソン?)はあり
箱は直前情報もピクアプもなし 再録とか書き下ろしの人にはあり
念のため
891箱急行:2006/11/18(土) 01:24:23 ID:u/HNacFC
箱息子から同人誌載せてくださいとメールが来たので
承諾して必要事項記入して送り返した。一応来月発売のに載るらしい。
こういう本今まで知らなかったけど、載ったらけっこう通販来るものかな?
892箱急行:2006/11/18(土) 01:26:52 ID:adfizQxH
おまい身バレ…つーかスレ全部嫁
893箱急行:2006/11/18(土) 01:28:59 ID:EUaGfEep
>891
ジャンルによるが期待はしない方がいい
894箱急行:2006/11/18(土) 01:39:18 ID:tRPtc8ms
流石に誌面から読者に身バレはしないだろうし
編にバレたところで深い付き合いもないならどうでも
いいんでね

それにしても、叩き多めだろうとちゃんと読んで中身を
批評してくれてた人たちから完全に見捨てられたのかね
ほんっとに内容の話題が出ないな
895箱急行:2006/11/18(土) 02:02:56 ID:uKfHM13m
内容か…
自分は毎号必ず買ってるんだけど
最近、表紙1の「息子(カタカナ)」という文字が小さめなので
書店で買うときに買いにくい、つか、見付け辛いよ。
レジの姉さんにどこにあるんですか?と聞いてしまった…orz恥ずかしかった
本のレイアウトとしてはオサレなのかもしれないけどさ。
以前の大きさに戻して欲しい。

再録作家はいつも通りの面々だった。可もなく不可もなく。
急上昇ジャンルの再生は妥当だろうね。

free spaceというやつはいらないと思う。
それと、小説本の掲載の仕方があまりよくないと思う。
小説より漫画を優先するのは普通だと思うけど
BとCの掲載の形がまるっきり同じなので
Aランク以上でなきゃ、箸にも棒にも引っかからないという感じ。
小説サークルさんがちょっと気の毒。
ページ数増やしたいなら、free spaceなんか作らず、
小説にもうちょっとスペースをあたえたらどうかな?
896:2006/11/18(土) 02:30:44 ID:4v2rXq07
言われるまであることに気付かなかったんだが
フリースペースって何のためにつけてるんだ?
897:2006/11/18(土) 02:32:06 ID:n8i4YRBX
掲載作家はいつもの面々と言ってしまえばそれまでだが、
おそらくほぼ全員稿料支払い日を断りなく一ヶ月延ばされていた
被害者かと思うと同情を禁じ得ない

>885の指摘点は直っていなかった
あと、ゲームは一括ジャンル扱いで、各ゲーム名が記載されていなかった
全ジャンルに通じてる読者ばかりじゃないだろうし、目次とノンブルは
重要だと思うんだがな
898:2006/11/18(土) 04:17:52 ID:1PLOAUJ0
この一言で片付けられると寂しいものがあるなw<いつもの面々

ノンブル無いのはオサレでも何でもなくただの不親切だとオモ
ジャンル表記無しのことも合わせて改善希望
899:2006/11/18(土) 08:37:57 ID:UJhDS3qP
>おそらくほぼ全員稿料支払い日を断りなく一ヶ月延ばされていた
被害者かと思うと同情を禁じ得ない

月末にも案ソロが二冊ほど出て、書き下ろしも多いみたいなんだよね
この面々も献本の日になって面食らうんだろうか
900:2006/11/18(土) 12:46:42 ID:peERZne5
再生特集、上位は他店委託ばっかじゃん通販情報の意味ねえ

最近のそこそこ読めるメンツ&上位ランク者は
だいたい891みたいなパターンで引っ張って来てるんだろうな
901:2006/11/18(土) 14:39:37 ID:+2UEC/D9
ほんとに再生上位はほとんど他店委託だった
中手クラスなら自家通販するとこ少ないから当然か
住所だの個人情報晒したり発送に手間暇かけてられないだろうし
中身が数ページ見れるから書店通販で買う時の参考にはなった

何というか箱は書店通販用の参考書だ
あと厨グッズのページはいらん
あのページ目当てで箱買うのは載ってる本人だけだろ
902:2006/11/18(土) 15:10:37 ID:Y+NSxzuq
ああいう、グッズ作っちゃいました☆彡 なリアが
主な購読層だろうから、グッズページがあること自体は
悪いとは思わないが、スペースが無駄にでかいよな
903:2006/11/18(土) 15:17:07 ID:cVzzCgmO
漫画はSランクまで編集部コメントがつくが
小説ではSランクでもコメントないんだな
904:2006/11/18(土) 15:17:57 ID:cVzzCgmO
うわageてしまったスマソ
905箱急行:2006/11/18(土) 15:40:44 ID:uKfHM13m
そりゃ、漫画はすぐに読めるけど
小説は読むのに時間がかかるからじゃね?
906箱急行:2006/11/18(土) 16:16:53 ID:vsNW5UlM
豚切スマソ。

急行の通販代行に申し込みしたんだけど、
返事ってどれくらいで来るものなの?
他の通販代行業者と違って、発刊に合わせて一括処理なのかな。

とってもらえるかもらえないかわからないと
印刷所に冬コミ搬入の指示も出せないよ…。
907急行:2006/11/18(土) 16:37:24 ID:+sz7wlt4
>>906
遅いよ。掲載号が発売される一週間前くらいになって突然「何冊送れ」って言ってくる。
そしてたぶんよほどのことでない限りお断りはないと思う。
少ないと30冊前後。上限は知らないw
それでも通常掲載よりまだ代行の方が数が出るからつい頼んでしまうよ。
908箱急行:2006/11/18(土) 19:57:52 ID:UJhDS3qP
まあ発注数に関しては
代行にしたからといって売れる数が何倍になるという訳でもないので
いつも急行で出る数+αくらいに考えておきねえ
909箱急行:2006/11/19(日) 00:52:29 ID:UeAi51pV
通販代行、自分も申し込んだんだけど在庫30も無いよ…www
これ納品数少なくしても大丈夫だよね?てゆか基本30も出ないよウチwww

orz
910急行:2006/11/19(日) 01:44:19 ID:O1VGPgFw
>909
漏れ30部って言われてなかったから10部だったけど
何も言われなかったよw
さすがにあのときは完売したけど
911急行:2006/11/19(日) 12:32:01 ID:PMa8ykqZ
発売直前になって部数の連絡がくるよ
完売目前の本を納品分だけとっておかなきゃいけないのがちと面倒
でも代行通販は正直助かる
二桁しか納品してないピコだが通常通販よりは多少売れる
912910 急行:2006/11/19(日) 17:32:28 ID:O1VGPgFw
なんか変な日本語でごめん

×30部って言われてなかったから10部だった
○30部って言われて無かったから10部納品した

通常より売れるのもそうだが残ってれば二号続けて載るのと
サイトに載るのがピコの身には嬉しいかな
発注さえもう少し早くしてくれればなあ・・・
913急行:2006/11/21(火) 13:51:13 ID:FHWN9V7r
事前発注出来ないのがなぁ
表紙と本文データーだけで発注くれれば助かるけど
914通販雑誌:2006/11/21(火) 23:51:16 ID:+MfL6rOw
アンソロスレでレスつけてしまったがこっちの話題じゃないかと思ったので持ってきた
まあ作家も読者も今このスレにいる人とはあまり被らない気がするが


470 名前:アンソロ[sage] 投稿日:2006/11/21(火) 19:28:01 ID:LLAjK5U3
桃/園/書房が変な情報誌みたいなの出してたな
女性向けノマエロ同人誌アンソロ+サクル情報な感じ

471 名前:アンソロ[sage] 投稿日:2006/11/21(火) 23:40:39 ID:+MfL6rOw
箱・急行のノマカプ専用版みたいな感じ?
需要が少なそうな気もするのだが、昔よりはノマカプ人口の
割合も増えてるだろうし、きっちり作ってちゃんと宣伝して
売ればそれなりにニッチ需要で生き残っていけるかもね

問題は先に出してた灰アンソロを見る限り
きっちり作っているとは思えない点だが
915箱急行:2006/11/21(火) 23:58:35 ID:YO79ceIC
別にそこの会社の邪魔をしたいわけじゃないのだが、成功しそうな気が全くしない
916急行:2006/11/23(木) 20:04:30 ID:9zsCWR3U
急行のバードえくすぷれす
って、買う側経験したことある人いる?
自分4冊申し込んで待ってたら、
1冊だけ送られてきて「あと3冊は品切れです」てゆわれたー…
皆そうなんだろうか…それでもいいかの確認はないのか…
送料かかっても4冊ならいっかって思ったんだが、
冬まで待てばよかったとちと後悔気味…。
便利だけどこの点不親切だよなー…
917急行:2006/11/23(木) 21:27:15 ID:shzsTVQD
今更なんだけど10月の急行読み返していて
ネズミ国版権の同人が載ってるのに気づいた。
しかもエチあり。
知らんぞマジで・・・
918箱急行:2006/11/23(木) 22:29:13 ID:a0/GhYao
>917
王国心?
919917:2006/11/23(木) 23:07:45 ID:shzsTVQD
>>918
逃げる時ダバダバ〜って走る人の映画のやつ
920:2006/11/23(木) 23:54:49 ID:GGO/yPUA
ヤーバダーバドゥー?
不利んとストーンズ…なわけねーか
921箱急行:2006/11/24(金) 00:00:11 ID:a0/GhYao
わからない…
というか、外国のアニメは全てダバダバ〜って走ってる気がする偏見
922箱急行:2006/11/24(金) 00:23:41 ID:3GLr1a/g
ホモで鼠っつったら海賊じゃなく?
923箱急行:2006/11/24(金) 00:48:13 ID:oKJyAwYK
パイ列海賊か
載せる急行も送るヤシも危機感無さ過ぎるな…
出銭にはチクらなければこんな端っぱ雑誌見つかりはしないだろうけど
ジャンル者には総スカンだろう…
924箱急行:2006/11/24(金) 03:19:01 ID:dvobZx/f
キャッiチミーイiフユーキiャンだと思った
>だばだ〜
925箱急行:2006/11/25(土) 01:46:02 ID:Uyv5bsp6
箱アンソロの新刊を見かけたが、最近の再生アンソロとか
シンプルでいいデザインだとおもた
変型はもうやってほしくないな
926:2006/11/25(土) 02:31:13 ID:2yNoZ/9+
オサレを目指すのも結構だが、最近のデザインは同人誌っぽいというか…
タイトルがどんどん小さくなっていくのは読者に優しくないんじゃないか?
変型やってほしくないは同意だけどな
927:2006/11/25(土) 02:50:10 ID:/kV97uXh
タイトル見ないで買ってるから小さくてもいいよ
放つ空気と厚さで箱と急行は書店ですぐ分かる
このままオサレ路線でいってほしい
原色ド派手は買う時ちと恥ずかしい
まぁ店員は気にしてないだろうが
928箱急行:2006/11/25(土) 07:55:22 ID:UwjrcLdC
下品だろうと書店の店頭で新規客の目を引くのが大事という考え方も
固定客の今の路線が買いやすいという声を大事にするいう考え方も
どっちも商売としては有りだ
(たぶんこういう差なんだと思う)
ジャンルによっても差がありそうだし
でもタイトルはある程度人目に止まるものの方が総合的に見て売れそうな気はする
929:2006/11/25(土) 09:52:14 ID:S4J2B1mj
箱は最近、本誌の表紙もいいよな
特集記事とかアンソロとか今までにない細かな編のこだわりを感じるよ
最近、入れ代わりも収まったようだし安定してきてるんじゃないか?
あとはDQN社長の無駄遣いさえ押さえられれば・・・
930急行:2006/11/26(日) 13:05:04 ID:soX5gCWm
うちの地元、辛うじて急行1冊仕入れしてた書店が取り扱い辞めたみたいなんだが
いつも3冊仕入れてた箱も仕入れていないっぽい
どうなっちまうんだ通販雑誌
931箱 ◆c.oqZ3i5So :2006/11/26(日) 14:12:32 ID:nUtA4Cea
書店にしてみれば、商売だから売れない本は入荷しないんだろうけど寂しいね
通販申し込みで、北海道や鹿児島からからの手紙を貰うと、本当、この地域に住む
同人さんには貴重な情報源だよなぁと思う
932箱急行:2006/11/26(日) 19:59:33 ID:An22kEDK
沖縄から通販来た時は手が震えた。
933箱急行:2006/11/26(日) 22:46:19 ID:FubGuqB0
沖縄って来た事ないな…
北海道はかなり来るけど
934箱急行 ◆.xpx7PkxyY :2006/11/27(月) 03:21:08 ID:SY0Wd4RT
書店委託やWEBがいくら発達しても切り捨てられる層は
どうしてもあるもんね マイナー&日没ジャンルとか
パソあっても家族共有とか・・・
細々とでも頑張って欲しいものですが<通販情報雑誌
935箱じゃなかったけど:2006/11/27(月) 12:50:02 ID:gqap2Pm4
>932
小笠原諸島の某島から申込がきた時は感動した
936箱急行:2006/11/27(月) 17:13:19 ID:EYV1QcrQ
書店委託受けられないようなピコやマイナージャンルは
通販雑誌なくなると厳しいよね
だからこそ色々改善して頑張ってほしいんだけど…

箱の原稿料が下がったとか嫌な話を聞いた
本誌かアンソロかまでは聞けなかったが
937:2006/11/27(月) 19:50:25 ID:BedJzN/v
漏れは本誌の依頼で下がってた。
作業内容を考えたら有り得ねえと思ったので断った。
アンソロの時は普通だったのに....。

ここまで切羽詰ってるのかと思うと箱マジでつぶれちゃうんだな...と悲しくなった。
938:2006/11/27(月) 20:39:39 ID:GhyVD9ZW
勝手に潰すなよw
まぁ原稿料下がると有名作家とかは使いにくくなるだろうけど
新人発掘の方向で頑張れ

通販雑誌は委託書店に押され気味とは言え、社長がDQNでなければ
ここまで困窮はしてなかっただろうけどな
939:2006/11/28(火) 09:21:06 ID:lDAQVsNs
潰れる前に不採算部署整理とか人員整理とか
やれることはまだあると思うよ
まあ先に原稿料支払延期&減額しちゃうあたりが
なんとも社長クオリティだが

つか、今まで世話になってたのだからと原稿料は
この際度外視で協力するとしても、いざという時に
原稿返却してもらえないかも…とか心配してしまうよ
940:2006/11/28(火) 10:39:57 ID:fr+v9URy
今まで世話になってたから協力したいのはやまやまでも
度重なる無責任な行動を見てると
同人作家を使い捨てにしてる考え方が痛いほどよく見えるからなあ…
人情で協力するのはあちらの思うツボだよ
箱はともかく、アンソロは元取れてるんだろうからさ
入金三ヶ月後&千円値下げの稿料では他社との競争でも負けちゃうだろ
941:2006/11/28(火) 12:59:48 ID:cmtU4wCL
1000円値下げってことは再録が2500円になったってこと?
他社で3000〜3500円が当たり前になってんのに
これだけ差があったら、依頼が被ったとき箱は当然断られるよね
稿料下げる前に社長の赤字道楽費を稿料に回せって話だよ

採算とれない道楽の本なんて作ってないで
もっと会社の将来をしっかり考えて
現実見て、やってくれ

協力者いなくなったら雑誌のレベルも落ちて売れなくなる一方だよ
942:2006/11/28(火) 14:05:20 ID:AuXFLUfk
人気ジャンルなら再録4000円って会社も複数あるのに
2500円は本気でやばくないか?

採算取れない趣味の本は最近は出てない気がする
今控えるべきはアニメ学校への設備投資なんだろうけど
もう大分進めちゃったからここで止めるのも…と社員を
はぐらかしておいて、いざという時には箱と社員を切り捨て
社長は学校で生き残るつもりなんじゃないかと邪推
してしまうよ
943:2006/11/28(火) 14:17:08 ID:u4nwtTsB
同人作家の稿料って安いんですね
944:2006/11/28(火) 14:49:07 ID:dZoVGEcz
所詮再録ですから
二重儲けの小遣い稼ぎですから
でも2500円は初期のKTCレベルだ罠
945:2006/11/28(火) 15:23:48 ID:sGlluERY
>>943
TLや新人漫画家よりは高いけどね
同人誌の再録だし。
書き下ろしは倍〜だしね。
946箱急行:2006/11/28(火) 15:35:16 ID:rPC66hZS
つか>943は再録と描き下ろしの差も分からず煽ってみようとした人だろうに
構うなよ
前にもここか他スレかでこんな人いたな
947:2006/11/29(水) 01:00:01 ID:CYJvRlmR
麿は逆に値上げしたのにな…
948箱急行:2006/11/29(水) 01:08:16 ID:J2NPLi+u
>943は話題を変えたかっただけの編集かその身内に一票

>947
大手には上げるが小手・マイナージャンルは露骨に
下げた麿も評判悪いけど…
949:2006/11/29(水) 01:26:19 ID:ktgsmE5R
描き下ろし料は変わらないんじゃないのか?いくら?
なら再録料下げるのも稿料遅延するよりいいんじゃないか
昔はこんな高くなかったしな
けど再録新人ばっかりとかなったら雑誌としてはどうなんだろな…

>942
箱の黒字を社長がアニメ学校で使ってると思ワレ。
箱切り捨てても学校じゃ生き残れないだろ…アニメ祭と学校?

箱から直前のカット到着確認メール来た…
今回はいつもより早い?
950:2006/11/29(水) 01:46:36 ID:jAIH3P2e
まだあまり情報出てないし、箱の値下げも麿方式な可能性もあるな
まあ依頼前に説明されて納得して依頼受けるならそれもありかと思うが
入金日の件みたいに事後承諾なんてことはまさかないよな?
951:2006/11/29(水) 21:02:51 ID:e1LjkFlf
>949
うちは1週間前くらいに到着メール来た
アンソロ関係もそうだけどこういうのに返信してる?
いつもスルーしちゃうんだけど。
952箱急行:2006/11/29(水) 22:04:05 ID:vzszQRZX
到着確認の到着確認は要らないんでね?
953箱・急行:2006/12/06(水) 11:06:33 ID:bPjmqXfu
急行のサイト通販って、ページ数載せないんだね。
単に手が回ってないだけか?
それともあくまで雑誌を買ってもらって、気に入ったものはオンラインでも買えます、
というスタンスだからか・・・?
954:2006/12/06(水) 21:38:51 ID:83LwMJ7J
夏のピクアプ時には一通も来なかった通販が
ここに来て3通くらい来た
冬休みでもないのに何故だ
955急行:2006/12/06(水) 21:55:37 ID:qXkJv9hn
中古書店で同人誌買ったら委託申込書が挟まれてた。
記入済みで本と同じサークルさんだったんだけど、
これは見本を中古書店で処分したってことなんだろうか?
本名はもちろん携帯電話まで書かれてるんでどうかと思うんだが。
956:2006/12/06(水) 22:06:48 ID:m6oCOB0O
>955
よくあるよ
箱編宛の手紙挟まったままとかねww
アンソロ会社とかも同じことやってるけど
まぁ保管できない以上売るのは別にいいとおもうが
手紙は常識で考えてチェックしとけよといつも思う
957急行:2006/12/06(水) 22:26:15 ID:qXkJv9hn
>956
よくあるんだw
今回は急行の委託の申込書だったんだけど、単なる抜き忘れじゃなくて
もともと抜いてないなんてことはないよねw
958:2006/12/06(水) 23:08:37 ID:m6oCOB0O
>957
その本が余程ショッパイLVとかでもない限り
開封忘れor見落としてた→期限も過ぎてるからそのまま古本屋
の可能性はあると思われる>カードが挟まったまま
959箱急行:2006/12/07(木) 18:36:57 ID:e3M9ECcp
世兄倒産したね
箱の方は大丈夫だろうか
960:2006/12/07(木) 23:15:39 ID:HqlFGB8s
>959
えええマジ?!
961:2006/12/07(木) 23:18:25 ID:Uzh202Aj
ほんとだ、あほーのニュースのかなり上の方に載ってる>世兄父さん
962:2006/12/08(金) 04:51:33 ID:uM+cQUHp
予兄でさえ倒産するご時世にアニメ学校…
来年にはマジで箱終わるかもしれん
963:2006/12/08(金) 10:36:19 ID:kP2kofVP
今からでも遅くないから止めた方が…>アニメ学校
964:2006/12/10(日) 09:13:59 ID:eB2mXbv9
世兄が潰れたから、これからはうちの時代だ!

なんて思わんといいな…
965:2006/12/10(日) 12:04:37 ID:etpQ4eNS
商売敵が潰れてウハウハとか?w
日ブロス倒産のときと同じ思考だな…
そろそろ今月号発売日だね
966:2006/12/10(日) 12:20:30 ID:PKmQgTW1
世兄と箱社長がやりたい学校は方向性がかなり違うので
直接の商売敵ではないと思うが、危険なことには変わりない
と思う
967箱急行:2006/12/10(日) 15:26:10 ID:60EX43Jd
この前初めて急行に送ってみたんだけど、急行は本の表紙って載るの?
箱みたいに上位ランクの一部だけ載るとか?

ウチの近くには急行売って無いのでちょっと気になったんだ
968急行:2006/12/10(日) 16:48:19 ID:xHtgwZ9/
少し遠出して買ったらわかるんじゃない?
969箱急行:2006/12/13(水) 00:30:07 ID:ESOASToP
箱サイト急行サイトどっちも更新ー
箱は今号はゲーム一切なし ほんとその場しのぎw

箱、書き下ろしはなし 表紙はまあ見栄えがする気がする
急行の表紙なんか暗いのな 中味は急行のがありそうだけど
970:2006/12/13(水) 02:35:17 ID:h+LXqEaI
次号予告(冬コミpick up号):予価750円って
誤植なのか出血大サービスなのか厚くするのを諦めたのか
どれだろう
971:2006/12/13(水) 06:25:16 ID:DhnHlcWq
ピクアプ乗せて通常と同じボリュームということだろう>750円

社員募集要項の作文が「現在のBL界の現状とジュニアの取るべき方針」って
アニメ学校は止めた方が…って書いたら落とされるんだろうかねw
972箱急行:2006/12/13(水) 09:49:47 ID:YCSeNlvG
急行の表紙見たよ。
文字配置のセンスが悪すぎて噴いた。
なんでキャラの隙間にコテコテに文字を入れちまうんだろ。
文字も色も多すぎてちらつくし、ひでーわ。
あの場合アレンの左手あたりに斜めに文字を入れたりして
立体感作ったらいいのに。
暗めの絵がますます沈んでる。
973:2006/12/13(水) 10:50:55 ID:BBJUolqL
予告で特大号の値段はしょっちゅう間違えてるよただのミスだと思う

箱、表紙に再生大手使っても中に1頁も載ってないじゃん
それだけじゃなく執筆陣もしょぼくなったねー
やっぱ稿料遅延が響いて断わられまくってんのかな
974箱急行:2006/12/13(水) 15:17:27 ID:9ZYja5Fe
箱サイトの予価表示もう直ってるw
あと再生もそれ以外も、ミケ壁作家入ってるよ?

気になるのが
箱:作家にとっては印刷所特集はお役立ちだろうが印刷所は心で泣いてると思う
発売直後ではなくギリギリになっての問い合わせとか増えそう
急行:執事喫茶で座談会はすげえが(もちろん許可を得てるんだろうが)同じように
萌え語りとかする客が増えだすと店は困らないのか?
975箱急行:2006/12/13(水) 19:48:54 ID:oRqqtf8K
そろそろ新スレの時期だが
箱の最近の原稿料支払い状況(一時期支払い遅延が
続いた、今は入金日延期&稿料値下げ)は
テンプレに入れておいた方がいいのかな
片方に肩入れして片方を貶めたい訳じゃないんで
箱の欠点だけ書くのもアレなような、書かないのも
不親切なような
976箱急行
私情の交じらない程度の事実は入れておいた方がいいんじゃないの