932 :
904:2006/07/18(火) 03:06:23 ID:6VQTfgoq
>931
その通りです。
漏れが字書きで相手が漫画描きの合同誌。
レイアウトを殆ど漫画描き主体で決めているんだが
三段にという話があがっていたので正直読み手
からみたらどうなんだろうと思って質問してみた。
色々なご意見有り難うございました。
933 :
アンソロ:2006/07/18(火) 06:40:25 ID:1Hkoxb6b
>932
B5サイズの商業小説誌だと3段が普通なので別に3段でもいいと思うよ。
フォントにもよるけど特に読みづらいと感じたことはない。
934 :
アンソロ:2006/07/18(火) 07:14:55 ID:hLqc0M2t
>932
自分、主催したアンソロで、B5本の小説三段やったことあるよ。
レイアウトは参加する小説書きさんと相談して決めた。
発行後、別に文句は来なかったし、逆に読みやすいと言ってもらえた。
自分は3段は読み辛い派。
内容パラ見して、B5小説3段ならよっぽど好きなサクルじゃないと戻す。
936 :
アンソロ:2006/07/18(火) 21:05:51 ID:Os242f6V
ちょうど今日買ってきたコバルト(雑誌)はB5で3段組。
商業でもつかわれてるから大丈夫だとはおもうが、自分も2段派だな。
937 :
アンソロ:2006/07/18(火) 21:12:00 ID:vhJNqoza
商業誌は本に厚みがあって紙が薄い。
同人誌は本が薄くて紙が厚いから印象がまるで違ってくるよ。
938 :
アンソロ:2006/07/18(火) 21:21:04 ID:aAud7BmF
B5サイズなら2段も3段もどっちでもありだと思うけど
自分は状況説明が多かったり固めの文章なら2段の方が読みやすい
間や雰囲気重視の文章だと2段だと若干スカスカするから3段が良い
会話が多い文章は改行が多くなるから、1行が短い3段が良くて、
地の分が多いと改行が少ない方が目に優しいから2段が良い、てのも
ありそげ?
× 3段が良くて
○ 3段でも読みやすくて
941 :
福本:2006/07/19(水) 04:58:25 ID:wrjmu/U3
B5で4段も見た事あるよ
942 :
アンソロ:2006/07/19(水) 05:25:26 ID:6vY2mtEf
4段となると小説というよりもはや特集記事かなんかだな
943 :
アンソロ:2006/07/19(水) 22:05:25 ID:HFuvCOTP
何段が読みやすいですか?とかフォントの種類や大きさは?みたいな質問をする人は
一度プリントアウトしたり縮小コピーして物をB5やA5の漫画の同人に
挟んだり、自分で色々試したんだろうか…
経験者に聞く方が早いとは思うけど、自分でなんとかしようとは思わないか?
944 :
アンソロ:2006/07/20(木) 00:52:29 ID:dkP+c1YV
幾ら自分で試そうとも他人の意見を取り入れたい時もある
特にアンソロや合同誌だと緊張も大きいと思うから
発行前に少しでも多くの人間に聞いておきたいとかじゃないんだろか
945 :
アンソロ:2006/07/20(木) 01:01:08 ID:v5oSRjlE
豚切りスマン。
初めて主催するんだけど、再版するのって良くないんかな。
どマイナーだから少なめに刷って、少ないようなら再版したいんだけど…。
参加者に聞いてみれば?>再販が不快かどうか
一般からクレームが憑く事はないなかろ
そう聞かれたら内心どうあれ「構いませんよ^^」
と答える他ないのが執筆者…
事情を説明して、きちんと理解を求めたらどうだろう?
マイナージャンルゆえ、在庫を残さないための少部数発行としますが、
お求めの方にはできるだけおわけしたいという気持ちはあります。
ですので、一度発行して、のち再販という2段構えにして
希望者が多い場合は、一回だけ再販するという形を取りたいのですが、
許可いただけるでしょうか。
とか。
気持ちを伝えることと、回数を限ること、
約束は守ること、再販の場合はもう一度連絡を入れること、を
ちゃんとやれば、理解してもらえるんじゃないかな?
949 :
アンソロ:2006/07/20(木) 11:28:28 ID:OGFGocBg
執筆者にとって気になるのは
再版によって再録不可期間がどうなるかじゃないのかな
発行から半年or在庫がなくなる迄が条件や目安だったりするから
950 :
アンソロスレ:2006/07/21(金) 02:29:19 ID:ZaXhfp3A
あとは原稿の戻ってくる時期ね
返却なしのアンソロならその心配は要らないけど
951 :
アンソロ:2006/07/22(土) 15:47:19 ID:pN3EdHaQ
今回健全アンソロの企画もので、
お題を決めて、ランダムに各キャラを執筆者に割り振って行動を描くというのがあるんだ
嫌な予感はしていたんだが、私が担当する事になったのはよりによって唯一苦手なキャラ
絵茶で主催が『ページが盛り上がるように企画やりましょう!誰が当たっても
恨みっこなしですよ☆』と提案して割り当ててきたんだが、
場の空気からとても『これはちょっとムリポ…』と異論唱えられるような雰囲気ではなかった
「○○が□□してるとこ描いて」と指定されていれば事務的に描いて終わりなんだが、
いちいちその苦手なキャラの思考を想定するだけでも萎える
ギャグにもってくようないじりやすいキャラでもない(熱烈なファンに叩かれる。主催もそう)
余波をくらってアンソロ原稿のほうも萎えてきた
でも依頼を承諾したからにはそれは自分の我儘なわけだし、気分を切り替えて
描かなきゃとは思っているが、
こういう風に苦手なキャラが当たった場合、皆どうやって乗り切ってますか
正直に話す。
がんばって我慢。の2択だろ
変則技で他の人に融通きけば替ってもらう。
953 :
アンソロスレ:2006/07/22(土) 18:02:51 ID:Gkg4aPgb
主催がそのキャラのファンなら
リクを聞いて後は事務的に描くとか
>951
熱烈なファンがついてるようなキャラでギャグ扱いもNGなら
自分なんかが○○担当なんて!
もっと上手く素敵に描ける方が〜…
とか言って主催に相談とか他の人に代わって貰う口実にするとかどう?
955 :
アンソロ:2006/07/22(土) 21:32:40 ID:T+VcjasG
ちょっと相談があるんだが
夏合わせに知り合いにゲストを頼んだんだ
そしたら予め話していた自分の漫画の雰囲気とまるで逆の、
受け攻めまで逆になってるような原稿が届いて困った
自分の描く受けはへたれで子供っぽいのに
そっちでは腹黒鬼畜な攻めキャラみたく描かれてて、
正直これ同じ本に載せたらあまりにも系統違い過ぎてお互い雰囲気壊しそうでorz
でも誘った以上載せるべきだよなあ…
>955
>あまりにも系統違い過ぎてお互い雰囲気壊しそう
これを正直に言ってみてはどうだろう?それから相談する
ちゃんと原稿ありがとう!すばらしい!大好き!とも伝えた上で
+依頼時点で予定の本の雰囲気をしっかり伝えてなかったらそこも謝って
忙しい時期だし原稿あげてきてくれた知り合いの人には
最大限の敬意を払ってあげてほしいよ
あと頭冷やして客観的に見てみて
箸休めとか気分転換になる感じの組み合わせでもない?>自分原稿とゲスト原稿
ゲスト原稿ページって読者側からすると頭切り替えて読むから
同じ本の中での掲載で内容が正反対に近くても、それほど違和感無い時もあるよ
>>955個人的には許容範囲内
ゲストの原稿が上がってる状態で断るのはやっぱボミョウかな
雰囲気壊しちゃうのが心配なら、
ゲストのページの前に一ページ前置きで
「次はゲストさんのページです」と書いておくとか
そこにゲスト原稿の感想も書いておいて、さりげなく
系統違いなことを明記しておいたりしたらいいんじゃないか
958 :
955:2006/07/22(土) 22:40:26 ID:T+VcjasG
>>956>>957 レスありがとう
今から相談しても描き直す時間も無いし
かと言って掲載止めるのは、こちらから頼んだゲストな訳だし
相手は一生懸命描いてくれたんだからできない。
あまりにも原作とキャラが違ったからこう来るとは思わなくてびびったけど
こんなキャラ解釈もあるという感じで気分転換になればいいかな。
957の言ってるみたく、少し間をおいて載せようと思う。
アドバイス?ォ!
959 :
アンソロ:2006/07/23(日) 13:38:42 ID:cMMH7vYh
>こんなキャラ解釈もあるという感じで気分転換になればいいかな。
なんつーか…私がゲストの立場ならえらい傷つくと思うんだけどな('A`)
いつもの作風とまるで違う原稿を送ってきたなら同情するけど
>955は相手の作品が好きでゲストに呼んだんじゃないの?
960 :
945:2006/07/23(日) 14:00:34 ID:5RuY72pp
アドバイスありがとう!
WEBでアンケートなんかも取ってみて、
その上で多めに刷るか、参加者に訳を話して再版するか決めようと思いました。
助かりました。
>>958 >>958のあらかじめ話しておいた内容がどうとかはあまり意味なくはないか?
相手はもともとそういう作風が売りでやってるようだし、それを曲げてゲストしろなんて虫が良すぎる。
第一気分転換に掲載なんてどんだけ失礼なんだよ。
「描いて貰った上は仕方ないし、こういうのもあるってことで掲載しようかなー…」なんて思われてるなんて
ゲストが知ったらどう思うよ。もし自分だったらまっさら綺麗なまま返してくれといいたい。
962 :
アンソロ:2006/07/23(日) 17:51:28 ID:ZrHi0J5h
>>960 webのアンケートって役に立たないよ。
特に発行数を決めるとか欲しいと思いますか?みたいなやつ。
963 :
1/2:2006/07/23(日) 18:30:51 ID:0RcK0LUF
以前「(アンソロ編集に関する)私の労働は日給5000円に値する」
とか「出来上がった本は原作者に送る」とか宣った人が発行した
アンソロについて投下したものです。
あれからは表立っての問題は見えず、もう何もないかな?と思ってましたが
また愉快な事を言出したんのでジャンルバレ覚悟で投下させて下さい。
気持的にURL貼りたいくらいですが、箇条書きで投下しまう。
・アンソロはキャンセルが20部ばかり出て在庫の処理に困っている
・イベントにサークルで参加したらスペース代と宅急便搬入にお金が掛る、
だからサークル参加は無理。
・でも在庫は困るから地元のイベントか秋に帝都であるオンリで委託するかも
ここまでは分らなくもないんですが、分らないのはここからで…。
964 :
2/2:2006/07/23(日) 18:32:13 ID:0RcK0LUF
・サークル参加には色んなお金が掛るから販売価格は700円になる
(通販では送料込みで7〜800円でした)
・この在庫が捌けないと収支がマイナスになるから最後まで販売する。
(ちょっと前の日記で販売はもう終り、問合せも受付けないと公言)
前の日記でも「在庫は煮るなり焼くなり主宰が勝手にさせてもらう」と
執筆者さんへの配慮の欠片もない発言満載でした。
自分は原稿は1Pも書かずに人様に助けられてのアンソロ発行だったのに
どこまでも居丈高な主宰なんだか……orz
この件について意見はメールで、とかあるんですが上手につっこむ為に
なにかお知恵を拝借できませんでしょうか?
長文すみませんでした。
投下しまうってなんだ…orz
「投下します」です。
966 :
アンソロ:2006/07/23(日) 19:54:50 ID:KnMR0N3W
>954
> 自分なんかが○○担当なんて!
> もっと上手く素敵に描ける方が〜…
>とか言って主催に相談とか他の人に代わって貰う口実にするとかどう?
こんなこと言われたら、相手も代わるに代われないんじゃなかろうか。
「そんなことないですよ!」としか返せない。
つか、そう言ってほしい誘い受に見えてウザイ。
「自分なんかが○○担当なんて!」なんて言いつつ他人に押しつけようとするくらいなら、
「申し訳ないけど本当に苦手なキャラで、何も思い浮かばないんです」と率直に相談されたほうがマシ。
967 :
合同誌:2006/07/23(日) 21:54:50 ID:xg5hIS3Y
>>951 その絵茶で言えなかったのなら諦めて描くしかないと思う。
特に様々なキャラが集まるのなら企画が出た時点で断れないと
そうなるのは目に見えていた事で…
そういう企画って普段描いた事のない人が描くキャラを見るのが目的だから
951が余程固辞しない限りは描く事になると思うよ。
逆に断れるだけの強い言い方をしたら人間関係壊すかも。
951が萌えてるキャラがあるなら逆にその苦手なキャラ萌えの人もいるんだし、
やっぱり最初に断れなくて後から「そのキャラ以外なら」って
他のアンソロ執筆者からも反感買うと思うな。
それでもやめたいなら止めはしないが。
968 :
951:2006/07/23(日) 22:25:40 ID:37on9Ihs
ネット落ちしてる間にいろいろご意見頂けて有難いです
あれから連絡があったんですが、企画は再度打ち合わせがあるまで白紙になりました
主催は二人サークルABで、Aが勝手に自分の趣味で突発的に企画を提案、
お気に入りの絵師に好きなキャラ描いてほしいなー、どうでもいいキャラは余った人に適当に(ry
といういい加減な割り振りだったらしく、絵茶で不在だったBが公平性に欠けると半ギレ。
なんか絵茶の時もABで既に話し合って決めたというよりAがその場の勢いで勝手に決めてる
感じがしてなんか変だっんですが、謎が解けました
という訳で、主催側が荒れてると主催の知り合い兼参加者から聞いてウヘァ
私の担当キャラはAよかBさんの方が好きなので、皆さんの意見を参考に
思いきってBさんにシチュをリクエストして、言われた通りに描こうと思った矢先の事でした
合同主催もなかなか大変なんですね…
>>963-964 わかりにくい。
>・サークル参加には色んなお金が掛るから販売価格は700円になる
> (通販では送料込みで7〜800円でした)
> ・この在庫が捌けないと収支がマイナスになるから最後まで販売する。
> (ちょっと前の日記で販売はもう終り、問合せも受付けないと公言)
これまで通販のみの販売→イベント売りの場合、価格釣り上げ宣言→最近になり通販終了宣言
でおk?
確かに痛い主催だとは思うけど、主催ってそういう価格設定・販売方法などアンソロに関する
一切の権限持ってるもんだから、外野がどうこう言ってもしょうがないよ。
嫌なら買うなって話。963が執筆者なら乙、次は参加しないようにね、くらい。
>「在庫は煮るなり焼くなり主宰が勝手にさせてもらう」
まさにこれ正論なんだよね。堂々と外に向けて書くのはどうかと思うけど。
関係ないけどジャンルバレしたくないなら「以前〜」とか余計なこと書くなよ。バカ?
970 :
合同:2006/07/24(月) 08:23:37 ID:wz3wLpwm
概ね同意。印刷代は全部主催が出してるんでしょ?とっくに黒出てて、
執筆者に献本もせず余部まで売り切って儲ける気満々な主催なら
腹立つのも分かるけど、赤を埋めるために在庫減らそうと考えてること
の何が悪いのか??
通常頒布価格より高く売り出すのが不満なの?高くしたせいで売れなく
て困るのは主催なんだから、別にいいじゃん。考え方はそれぞれだけど、
上乗せ分よりサークル参加費のほうが高いと思う。
売ってくれれば、それだけ新規の海鮮さんの目にとまる機会も増えるわ
けで、自分だったら有難いと思うよ。
うちの主催、「イベント一回で完売」って公言したいがために、20冊以上
残ってるのに「みんなで山分けしちゃいましょう♪」って言ったよ…・。
もちろんタダじゃなくて折半。
971 :
アンソロ:2006/07/24(月) 19:04:06 ID:oRPN5XKr
本人乙
972 :
合同:2006/07/24(月) 19:12:16 ID:88BDoM+6
963乙。
元々痛い主催で、何か言ってやりたいと思った心理は理解出来るけど、
>人様に助けられてのアンソロ発行だったのにどこまでも居丈高な主宰
>上手につっこむ為になにかお知恵を
963も充分に居丈高なように思うが…。「売らないと言っていたのに売る
気か」「タダで原稿せしめたくせにふじこ!」て直接言えばいいじゃん。
在庫売られるのが気に入らないなら、全部買い取ればいいんだし〜。
これが半額以下で在庫処分されたってんなら、ちょっと複雑なのも
分かるけどな。963はその主催と関わらないのが一番だと思うぞ。
973 :
アンソロ:2006/07/24(月) 22:49:56 ID:V1SfD9SG
もしかして963はそのアンソロの執筆者?
だとしたら自分が一生懸命書いた原稿の載ったアンソロを
「煮るも焼くも自由」って言われたら、あまりいい気がしなくて当然だと思う。
在庫処分で燃やされるくらいなら、自分ならまだ売られる方がマシかな…。
値段釣り上げはどうかと思うけど。
確か執筆者ですら、申し込まないと本を貰えないってトコだったと
記憶しているんだが。記憶違いだったら申し訳ない。
974 :
アンソロ:2006/07/25(火) 00:13:29 ID:Ao8kfFdh
何かモニョったので吐き出させてくれ。
最近オフ進出した人がゲストを呼んでミケに本出すと言い出したんだ。
そしたら、いつの間にか「何人かゲストがいればアンソロだよね☆ミ」と発言しだした。
けど、日記では「ゲストの原稿届いた!」と、アンソロなのかゲストなのか、どっちやねん!な状態だよ・・・。
それに、主催の原稿ページが大杉て、個人誌にしか見えない。
届いた順にノンブル打っているだけで、漫画描きの左右の割り振りも考えない。
とか、他にも色々とモニョモニョするよ。
そりゃあ、ゲストでもアンソロでも書く側の負担は変わらないけど、自分の中では微妙に違うんだorz
アンソロなら最初からそう言ってほしいよ。
>974
藻舞が「ゲスト本じゃん!」と思っても
主催的にはアンソロなんでそ。
参加費とか金銭的なことが発生するならともかく、
アンソロとゲスト本の差なんてこのスレでも
明確な線引きはされてないんだから気にするだけ無駄。
974が参加者なら
>漫画描きの左右の割り振りも考えない
これは言った方がいいと思う
ところで次スレは980でおk?
977 :
963:2006/07/25(火) 21:37:53 ID:NADYtRhS
レスありがとうございました。
あの主催に関してはちょっと冷静に物を考えられなくなってたみたいです。
皆さんのご意見通りもう拘りになるのは止めておきます。
ありがとうございました。
個人活動始めて数年経つが、合同誌というものの経験が殆どない。
そのため、これが一般的なのかどうかすら自分にはわからないので、ここの方に是非教えて欲しい。
これが普通だというのなら自分の勉強不足として真摯に受け止めたい。
兎に角第三者のご意見承りたい。
先日、某ジャンルで私含む三人で合同誌を出した。
アンソロでなく「合同誌」。なので印刷代も三等分した。
それから、出版した本、現物も三等分。
あとは自サークル内で売れた分が自分の懐に…ってことに。
これ、いつの間にか他の2人が決定してた。
つまり、あっち2つのサークルとうちのサークルの売り上げ違って来る可能性があるということだよね。
私らの本をターゲットとしてくれるお客はそんなに多くない(でかくないジャンル・しかも弱小カプ)うえに、自分は年2回東京で参加出来ればいい程度。となると、その売り上げの差も歴然としてくる。
冒頭で書いた通り、これが一般的なら真摯に受け止めたい所存ではあるものの、正直、私にはこれは理不尽に思えて仕方ない。
ここの住人に教えて欲しい……こういうものなのでしょうか。
この程度で理不尽を感じる私には、合同誌が向いていないだけなのかな。
979 :
アンソロ:2006/07/26(水) 10:41:54 ID:F7+3JuA5
>978
印刷代三等分で現物も三等分なら、978の二人が決定したのも基本だと思う。
ただ、基本だが978が納得しないのならそれについて意見を言うのも自由だよ。
先に誰かが完売して他の人間が大量に余っている場合はそちらで売ってもらえるのか等
案を出すのもいいと思う。OKかどうかは置いておいて。
在庫が気になってるみたいだから発行部数を減らすという案も手だと思うよ。
978の言いたい理不尽さは分かるけど、残りの二人が東京に5回以上参加する人だとして、
その参加費・交通費は各人の費用だよね。
合同誌を売り出すイベント全部を三人で平等に負担するならいいけど、自分はイベント参加数が
少ないから自分の分を減らせと言うのなら、イベントに沢山参加している人は参加費の面で
理不尽が生じることになるよね?
>>979 >その参加費・交通費は各人の費用
なるほど…!そうか、そこの辺り考えた事……なかった…(自分にしょんぼり)
ああ、そうか…合同誌ってそういうことなのか…!
ありがとうございました。勉強になりました。