なりきり被害全般スレ2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@どーでもいいことだが。
なりきり厨によるキャラ認定などなりきり被害全般に関するスレッドです
ロクオン対策のための元ネタ判定などもこちらでドゾ

※ 荒らし煽りデムパは放置推奨。 エ サ 与 え る べ か ら ず
※ 長文の場合は、一度メモ帳に全部書いてから、推敲してからの投下を推奨
※ 自分語りやスレ違いの 雑 談 も 程 々 に
※ 他スレ誘導済みの話題を持ち込まない
※ 馴れ合いスレにならないようにご注意を
※ 無駄にスレ消費を行わないように。時には書き込まない勇気も必要です
※ 書き込む前に落ち着いて自分の文章を読み返そう
※ 書き込む前に必ずリロード
※  絡みは絡みスレへ
※ 私怨・叩き目的でのURL貼り付け禁止
※ 釣り禁止。「釣られてあげる」行為もやめて下さい。 構  う  な 。
  「スレ体現おめ」「これだけは言わせて」も止めましょう。 生 温 く ス ル ー す べ し
   個人叩きや私怨になっていませんか?
※ 危険を感じたらkへの相談も早急に

それでは、思う存分吐き出して下さい。

●関連スレッド●
同人板絡みスレ120
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1142078644/
厨房同人の痛い言動(新134)
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1142238592/
2名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/16(木) 23:49:53 ID:0uftf/Vs
前スレ
なりきり被害全般スレ
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1139618098/
3名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/16(木) 23:55:44 ID:cA83kZNs
3ゲト。1乙。
4名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/16(木) 23:57:34 ID:pacXIbHN
前スレに有ったテンプレ意見。少し手を加えました、スマソ。


・被害が出そうだったりしたらここに書き込むよりまず警察へ
 (相手にされなくても相談したという事実を作ることが大切です)
・「ジャンル者がご迷惑をorz 」などの謝罪はい り ま せ ん。
  悪いのはジャンルでなく、ジャンル者でなく厨自身です。
5名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/17(金) 00:02:11 ID:bLUFoPoq
天麩羅終わった、よね?

乙でした。
自分、同人板じゃないところで立ててたら
2週間経っても解除されない。。。
どれぐらい謹慎期間w あるんだろう?
6名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/17(金) 00:29:00 ID:y7C7//p3


この世からなりきり厨が消えてしまいますように。
7名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/17(金) 01:01:59 ID:sJS5/IaL
>>1乙!

そして一桁ゲット?


この世から認定厨がいなくなりますように。
8名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/17(金) 01:21:48 ID:Lyq0nbvn
1さん乙

ちょっと前のことなんですが。
以前厨房スレにて報告させてもらった流キアなりきり厨認定受けた書店員です。
接客業なのでうざいことに巻き込まれる前にさっくり髪を切って事なきを得てたんですが、
その日は目の調子が悪くコンタクトじゃなくメガネで出勤。
仕事してるところにいきなり2人連れの厨達(2人とも女。前の時の厨房集団の一部)が来店。
一目見るなり一人が
『てめぇ何でこんなところにいやがる!』と。
事態が分からなくてただ何も言えないでいると話はどんどん進み、
・狙われている(私が)
・蛇男?がどうの…
・力がないんだからムリするな
みたいな事を交互に言われました。
結構な音量で言ってたので店長(40代の男性)が駆けつけると途端に静かになって
帰って行きました。
その時はショートに近いウルフ(前髪長くて分けている)メガネ、
服装は白のタートルネックに黒のパンツでした(に制服のエプロン)
イシダと言ってたと思うんで、またもや鰤なんだろうけど。
そんな展開になってるのか?

何より2人にまくし立てられて何も言えなかったことにショックだった。
9名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/17(金) 02:15:44 ID:+Kk7xDAz
>>8
今度は別なのが沸きましたか…。
どんだけ厨は増えるんだ?
10名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/17(金) 02:58:54 ID:1jgbI9j7
気の毒だが、あなた本人に目を付けられてるので認定どうこうじゃなくなってるみたいだな。
異常な客に目を付けられたとして、店長にも相談して対応した方がいい。
11名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/17(金) 03:40:08 ID:cwMmp0sJ
>>8
今のアヌメが原作にないオリジナル展開中です。
石/田/雨/竜/認定で間違いないと思うので、眼鏡と白い服(特にタートル)はNG。

バウントという人間の魂を喰う敵が、滅/却/師(クインシー)の魂を狙っていると
いう設定なので、霊力を無くして戦闘能力のない石/田を主人公たちが
守って戦っているという流れになってます。


>10でいわれてるように、あなた本人にロクオンしている可能性も高いので
店長さんに相談、帰りに後をつけられないよう注意する等
ストーカー対策も考慮した方がいいです。
12名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/17(金) 20:23:59 ID:RkKaJBMp
前スレでミシェル?認定された者です‥。
なんだかまた来て今日は午前中からいて休憩から戻ったらいなくなってました。
今日は4〜5時間ぐらい‥?
(開店と同時に入って来たので)

前スレの方から公式の方見てみましたが間違いなさそうです‥orz
制服(黒いエプロン)
とメガネと髪型?は微妙ですがちょっと被ってるかも‥


相手の方は皆女の子なんですが、
学ランを来た子が二人(紺色のマフラー巻いた子と赤く塗ったボウル(料理で使う様な)被った子)と、
うすい金髪のカツラを被った、冬なのに半袖ハーフパンツで腰にバンダナ巻いた子と、
無駄にヒラヒラした黒いドレスを来た子の4人でした。
明らかに私服ではなさそうだし‥これも何かのキャラのコスプレでしょうか?

店にも相談してみましたが特に何かをされるわけでもないので、こちらからは注意も何もできないそうです‥
13名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/17(金) 22:00:39 ID:1r7l7Zne
>>13
乙です…
学ランの子はナ/カジとハヤ/ト
半袖ハーフパンツはタロ/ウ?
黒いドレスは…リデ/ル?
後者二人の方間違ってるかも…ジャンル者ですが、キャラが多過ぎるので…

何度も言われていますが、ポッ/プンはキャラがあまりにも多いので、外見を変えても他のキャラに認定されるのがオチです。
外見を変える為にお金を使うよりは、万が一の為の防犯用具をそろえてください(脅かすようですみません)。
>>13がこれ以上被害にあわないよう祈っています。
14名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/17(金) 22:18:25 ID:ZI19wnH8
>>13
志村、アンカーアンカー!!

>>12
多分13が言うキャラでガチだと思うけど、
一番下、ひらひらスカートの女の子はか/ご/めの可能性も。

ナ/カ/ジ
ttp://www.konami.co.jp/am/popn/music13/m_and_c/06/06_01.html

ハ/ヤ/ト
ttp://www.konami.co.jp/am/popn/music9/music/hipunk.html

タ/ロ/ウ
ttp://www.konami.co.jp/am/popn/music13/m_and_c/07/07_03.html

リ/デ/ル
ttp://www.konami.jp/gs/game/pop/best_hits/best5_5lid.html

カ/ゴ/メ
ttp://www.konami.co.jp/am/popn/music7/music/misty.html

参考までに。
15名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/17(金) 22:26:42 ID:C7NisJ9o
>>12
キャラは>>13-14であっていると思うが多分タ/ロ/ウは2P色かと。
2P色の髪の色が薄茶色だから。

とにかく>>12、乙です。
これ以上なりきり厨が増えないといいんだけど…。
16名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/17(金) 22:49:05 ID:1r7l7Zne
>>14
うっわアンカーミスったw
改めて>>12乙。ゴメンネ
17名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/18(土) 01:11:46 ID:X86U3eUJ
痛厨346さん、こっち見てくれるかな

今日(土曜日)自転車取りに行く場合は、家族の誰かに行って来てもらった方がいい。
大型書店ならそこの警備員、普通の本屋なら店員さんに立ち会ってもらう。
「変な人に急に腕を掴まれてこわかったので置いて帰った」と
放置の説明をしておいた方が良いし、そういう事があったと印象づけておくと
もしも次にまた絡まれたら助けを求めやすいとオモ
あなたは当分近付かないのがベスト。
188です:2006/03/18(土) 23:27:32 ID:DJR2uRpt
アニメのオリジナルか…
話がわかんなくて「??」状態だったんですっきりしました。
ありがとう。
しかしと言うことはあのコニーは苺とベガ姫(喋りが流キアじゃなかったので)のつもりなのか。

今日早速店長に相談しました。
何かされたわけでないので…「気を付けよう」という話で終わってしまったが、
午後から一回目に認定された時とたぶん同じメンバー(5人含む2回目の厨2人)
でご来店。
ちょろちょろと私を見ながらなんか言ってたので内心ひたすらガクブルでした。

あまりに怖いので駐車場までを全力疾走で駆け抜けてます。
自衛しつつ名無しに戻ります。
ありがとうございました。

なんかあったらまた報告に来ますorz
19名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/18(土) 23:35:25 ID:n8AaWJmZ
>>18
乙。気をつけてねー。

だけど、もし今後被害が出そうだったら、ここに報告するよりも
もっと実際的な対策を練ったほうがいいと思う。

あと、水の近くは注意したほうがいいかも。
今、放送では水を操る敵と対決しているところなので……
特に、先週から、逃げようとしたら外は雨で逃げられない!という
展開になっているから、雨の日も要注意。

いずれにせよ、こんな忠告が無用のものであり、
無事に事態が収束するように祈っています。
20名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/19(日) 03:18:43 ID:dba2JvrJ
>19
水の近くや雨の日に注意って…
そりゃ言うのは簡単だけど、具体的にどう注意しろっていうの?

対策の取りようがない気がするけれども
21名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/19(日) 03:32:44 ID:5hds+7K4
いつもより周囲に気を配るとか
外を歩く時はかならず誰かと一緒にとか

そういうのを強化するくらいしか思いつかない俺ダルシム
22名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/19(日) 10:30:32 ID:cFBrdxjV
結局は普通のストーカー対策するしかないのか。
23名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/19(日) 10:53:58 ID:bkpHHcnC
そもそもストーカーだからね。

相手を引き込みたいとか、同じフィールドに立たせたいがためになりきりという世界を利用するというか・・
今までの見てるとそんな感じ。
24名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/19(日) 20:00:58 ID:/LsRJeK8
前スレでジ/ア/ビ/スのル/ー/ク認定された者です。また認定されたっぽいので…orz

バイト先から帰宅している途中に貧血で具合が悪くなってしまい、公園のベンチに座って休んでいたのですが、誰かに声を掛けられました。
「大丈夫か?」と言われたので小さく頷くと、何故か抱き締められました。下を向いてたのでよく分かりませんが。
暫くして落ち着いてくると、「お前はレプリカ(?)なんだから無理をするんじゃねぇ」と言って離れ、「また何かあったら俺を呼べよ」と言ってどこかに行ってしまいました。
いや無理です。とか思いながら何とか自宅まで帰ったのですが、今思えば認定だったのでしょうか…。

その時の格好は、ベージュのジャケット、黒のインナー、濃いグレーのハーフパンツにブーツでした。
髪は染め直したら失敗して赤みが強くなってしまったのでル/ー/クっぽいかもしれませんorz
相手の人はあまりちゃんと見てないのですが、全体的に黒っぽい服装だったのは覚えてます。

良い人なんだろうけど、何だかな…と思ってしまいました。
というか休んでいた公園が、人気が無く変質者が出たりしている所なので、変な人じゃなくて良かったと思います。
25名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/19(日) 20:17:29 ID:VQf+ylHo
>>24
えーと、釣りじゃないよね?

もしマジなら乙。あと君は少し危機意識を持った方がいい。
認定に対する対策とかではなく、見ず知らずの人間にいきなり抱き着いてくる奴は普通じゃない。
そんな事してる時点で十分変質者なので早めに通報しろ。第二の被害者が出る前に。
26名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/19(日) 21:04:44 ID:/LsRJeK8
>>25
すみません…、釣りでは無いです。
改めて考えたら危機感無さ過ぎですね自分…。あの時は目眩やら何やらでそれどころじゃなかったのですが、一歩間違えば大変な事になってますよね。
何か前の時と似ていたので、ここに書き込んだのですが…。

取り敢えず明日にでも交番に行ってみようと思います。
27名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/19(日) 23:31:40 ID:CyAHtotc
>>24
相手はア/ビ/スのア/ッ/シ/ュなりきりかな。
ル/ー/クにそっくりな外見をしてる。
>>24はまたルーク認定と思われ。

とにかく通報したらしばらくその公園と周辺には近寄らないこと。
髪の色も変えたほうが良いかも(効果は薄いと思うが)

以前と同じ認定だから前の厨たちが>>24の顔写真とかを流してるかもしれない。
しばらくは自衛を徹底してくれ。
28名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/19(日) 23:33:04 ID:CyAHtotc
伏せ忘れた…スマソorz
291/2:2006/03/20(月) 19:39:37 ID:W5MxWIji
相談させてください

今日街に行ったら黒いドレス(ゴスロリ?)着たお嬢さん方4名に何かのキャラ認定されて追い掛けられました。

幸い、逃げ切れたのですが「ア/サ/キ様」と甲高い声で何度も叫ばれて恥ずかしかったし恐かったです。

その時の髪型や服装は
黒髪ウルフに金メッシュ
前髪で少々左目を見えないようにしている
(昔、左目付近に怪我をして傷跡を隠しています)
左耳のみピアス3つ
黒いコートに白いシャツ
Gパン
銀の2連ネックレス

続きます
302/2:2006/03/20(月) 19:40:20 ID:W5MxWIji

お嬢さん方は「オ/ニ/チ/キさん何処ー?」や「先/生とまたやって下さい」等と言っていましたが調べても何の作品なのか判りません。

もし判る方がいらっしゃいましたら教えて頂けませんでしょうか?
このような被害にあうのは初めてなのでかなり恐いです
OTL
31名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/20(月) 19:54:38 ID:+f95Dg0Z
ぐぐってみたら、ミュージシャンらしい。ポップソに曲提供している。
お/に/き/ちというのはギターの名前。

黒ゴスはポップソキャラかも。
32名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/20(月) 20:59:20 ID:FDYtkj38
>>30
乙です…
コナ/ミの音楽ゲーム(9牡丹、ギ/タド/ラ、7鍵)に曲を提供している、あさ/き認定です。
ご本人はイベントで一度登場したのみで、基本的には外見を晒しません(でも曲調からビジュアル系アーティストとされています)。
イベントのレポを読む限り、あなたの外見はやや似通っていると思われます。

外見を変えれば大丈夫…だといいなぁ…
白いTシャツ、ギター、猫は避けた方が良いかと。
33名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/20(月) 22:04:36 ID:W5MxWIji
>>30です

>>31さん>>32さん教えて下さり有難うございます。

アーティスト認定だったのですか…
てっきり漫画のキャラだとばかり考えてましたOTL

明日も仕事の用で街に行くのですがピアスを全部外して髪も縛ってスカートで行こうと思います。

他のなりきり被害の方々も早く解決なさる事を心より願ってます。
34名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/20(月) 22:28:40 ID:XX7KjETH
こんばんは、少し違うかもしれませんが相談させて下さい。

わたしは仕事帰りにゲーセンやアニメイトに行くことがあるのですが、たまに見ず知らずの男性に「ガゼット(?)だ」と言われます。
今まで直接は話しかけられていなかったのですが、今日ついに「ガゼット(?)さん、写メ撮らせて」と言われ、怖くなりました。

妹がビジュアル系バンド好きで、ガゼットというバンドは知っているのですが、そんなパンクな格好やメイクをしているわけではなく、意味が分かりません。

わたしの服装は、普通のパンツスーツ(ただ、女性ですがネクタイしています)にアタッシュケース。
髪型は襟足の長いショート(色は黒っぽい茶色)で軽く七三分け。
あと特徴は背が高めなことと、泣きボクロがあることくらいです…

ガゼット(?)というのは何のことなのでしょう?

初めて書き込むため、変な文章でごめんなさい。
35名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/20(月) 22:41:16 ID:mZfCYa0P
>34
何故かアニメ版のコ/メ/ッ/ト/さ/んを思い出してしまった。
その髪型だと似てるところが有ると思うんだけど・・。
もっと詳しい方、お願いします_| ̄|○
36名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/20(月) 22:55:52 ID:voLRvIRP
>>34
Fa・te/ho・llow ata・raxia(作品名に関しては・で検索避け)のバ/ゼット・フ/ラ/ガ・マ/ク/レ/ミッツ?
一応18禁エロゲなので検索してみる場合は注意してね

女性にしては身長が高め・茶髪で短い・なきぼくろ・パンツスーツにネクタイ・垂れ下がり型イヤリング
・アタッシュケース(カバン類)も持ってたかも?
というのがキャラの特徴。
ほぼそのキャラのコスプレ状態かもね。むしろコスプレだと思われたのかも
相手が「あの人コスプレしてるじゃん!?写真撮らせて貰らおうかな」程度の事を祈る。
女性っぽい外見にしてみるか、それがムリなら写真ヨロしてきた人物とあった場所には
行かないようにすればいいんじゃないかなー
37名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/20(月) 23:20:54 ID:kksQgVXU
>>30
音ゲーアーティストのあ/さ/き認定です。
一応、過去に音ゲー板の本スレで出ていた本人の似顔絵を貼っておきます。
ttp://n.pic.to/h00t

NGは、今まで出されたもの以外にも
ゲーセン、楽器屋、ほぼ不可能とは思うけど車とかも。

また、先生というのは、一度9牡丹であ/さ/きとユニットを組んだD/e/s/-/R/O/Wという人物。
なにしろ実在の人物なので、人物に関するNGはありすぎるほどあるのですが、
とりあえず、金髪、もしくは茶髪で眼鏡をかけた男性(ショートカットの女性も)と一緒に行動するのは控えたほうが良いかも。
あ/さ/きと特に仲が良いとされる、D/e/s/-/R/O/WやT/O/M/O/S/U/K/Eに認定される恐れがあります。

とりあえず多少外見を変えて、それでもまだ認定されるようなら
以前出ていたようにぶりっこのふりをしてみるのも良いかと。
38名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/21(火) 01:35:17 ID:jQM+ZJJ7
29さん、34さん
お二人とももし今度遭遇してしまって逃げる場合は、
もうそのまま交番へ走って行きましょう。
いやマジで。「変な人が追いかけて来ます!」で良いんですから。
写メなんて撮られたら流出して厨が増える事確実です。
充分注意して下さい。
39名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/21(火) 07:11:01 ID:V73H/HBJ
愚痴っぽくて申し訳ないです。

私はゴス着てるんだが、先日本屋で急に後ろからどーんm9(^Д^)されコケた。
後ろを向くとポサーリな乙女達が通り過ぎて行くところ。
ぶつかったのかなぁ一言言えよー等と思ったら、振り返った彼女達に
「コスならもっとしっかりやれよ!」「アレ/ン(?)そんなんじゃねーしw」
と嘲笑された。いやそんなんじゃないなら認定すんなと小ry
つーかアレ/ンて誰だい…。

続きます
40名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/21(火) 07:13:48 ID:V73H/HBJ
そして昨日、別の場所で「ちょっと」と呼び止められ肩を掴まれた。
いかにもな子(リア厨くらい)が何だか知らんがふじこ。自分((゚Д゚;))ガクブル
要約すると「あんたライ/トに付き纏ってうざい。高/田清/美よりも
お前が氏ねば良かった。」だそうで。
アレ/ンとやらの次はミ/サミ/サか。なんで見ず知らずの人に
氏ねとか言われなきゃいいけないんだろう(´;ω;`)
コテコテのヲタ臭い着こなししてる自分が悪いのか。でも髪型等違うのに
なんでこじつけられるんだろう。今までこんなことなかったのに。
氏ねとかだいぶ凹むんだよ。好意的とはいえ「○○様ー!」のストーカー的認定よりはマシか…
ケータイなんで見にくかったらスマソ;
41名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/21(火) 08:18:14 ID:Z8wkIkf0
乙。
ア/レ/ンは灰男の主人公かな?
42名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/21(火) 09:10:05 ID:S6o90i7p
ネタばれ見ちまった・・・。
43名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/21(火) 12:50:24 ID:QyICGC9H
>>40
春休みだから気を付けろよ。外に居る厨いつもより多いから。


>42まあ…イ`
44名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/21(火) 14:29:09 ID:SxSj0IbZ
>>34
NGが 黒皮手袋、牛丼屋
特に牛丼屋で飯かっ込んで即出るのはNGです。
お気をつけて…。
45名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/21(火) 17:47:34 ID:kSrmSEYI

34です。

皆さん、ありがとうございます。
「ガ」ではなく「バ」だったのですね…
検索してみたら、コスプレと思われてもしょうがないくらいに同じ様な格好で驚きました。

仕事柄スーツは外せないし、髪を劇的に脱色することなどもできないので、とりあえず泣きボクロはコンシーラーで消し、ネクタイを外してみようかと思います。

普通の格好をしているつもりでも18禁ゲームのキャラクターに見えてしまうなんてあるんですね…
46名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/21(火) 20:27:51 ID:dQR6H+pF
>>45

バ/ゼットのエロシーンはないのですが相手は18禁ゲームのファンですから
過剰防衛で丁度良いくらいかも?
47名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/22(水) 06:07:22 ID:9Cgw4MTg
大型書店で「ラ/ムちゃん」(ラ/ブちゃん?かも)と声をかけられました。
ラ/ムと言えばトラ柄ビキニの宇宙人しか知らないオヴァですが
何かに録音されたのでしょうか?

その時の格好は濃い赤のカウルネックのセーターに細身のパンツ、
黒髪おかっぱで仕事中だったので通行証を首から下げていました。
(犬のリードみたいなナイロンのストラップに通行証がついている)
それから、私は片目が一重で片目が二重で、
普段はメイクでごまかしていますが
近くで見ると目のサイズが違って見えます。

相手は右腕のひじから手首まで包帯を巻いて眼帯をした
ゴスっぽいガリガリのお嬢さんと、
キャンバス地の大きいトートを持った黒尽くめ中肉中背のお嬢さんでした。
ゴスの方が包帯をしている方の腕でこちらの手を掴んで振り回したので、
包帯はなんちゃってではないかと思います。
彼女達の会話はテンションが高く、早口で殆ど意味不明でしたが
「ウ/ィ/ズ(イ/ズかル/イ/ズかも?)に行こう」と言っていました。
黒尽くめのお嬢さんは一人称が「俺」で包帯のお嬢さんと腕を組んで、
頭を撫でたりしていたので、カップルなりきりかもしれません。
48名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/22(水) 14:22:21 ID:OIAQLRfG
>>47 乙。
元ネタが何かはサッパリだが、書店に「店内で変な二人組みに絡まれた」と
連絡しておくことをお薦めする。
49名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/22(水) 15:43:59 ID:LYyhhzVy
>>47
「お店で他人に声をかけられて、話が通じないとき」はすぐ店員呼んだほうがいいよ。
店員呼ぶか、レジ方面に逃げて助けを求めるか・・
自分でどうにかしようとせずに遭遇したら素直に助け求めるのがいいと思う。
後からこんな事があった、と名乗り出るより現行犯を抑えてもらおう、みたいな意味合いがあるんだけど
それが私の文章でうまく伝わるかどうか・・


「仕事の都合でどうしても行かなければならない」とか「明日もそこに行かないと・・」とかは
書かないようにね。
厨のエサだよ。
50名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/22(水) 23:30:06 ID:oilVS7cq
誘導されてきました

買い物に出たら路上でコニー二人に
「リ/オ/ン! ふざけんじゃねぇふじこ! 」といきなり髪の毛掴まれました…
やめてと言っても「護衛のクセに態度でけぇんだよー! 」「あのまま死んでろ! 」とふじこられるのみでまったくワケがわからず、
このままではヤバイと思って一目散に家に走りました(家ならKの近くだしと思い)。
結局「ブス! 」「死ね」とコニーたちはふじこってましたがどうにか振り切りました。

リ/オ/ンて幻/水のキャラだったんですねorz初めて知りました
51名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/22(水) 23:54:11 ID:T2TInT8V
>>42 ナカーマ
_| ̄|○人○| ̄|_

>>39-40乙。春休みな乙女が増殖してるかと思うと恐ろしいな…。
ゴスは目立つから目をつけられ易いんだろな。気をつけてー。
52名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/23(木) 00:15:44 ID:Cr5gvCLM
>>50
リ/オ/ンは主人公の専属護衛で
責任感が強く、健気な少女です
NGは敬語、何かを守るといった行動です
公式で画像を確認して近いファッションはさけて下さい
厨達に遭遇した場所には近付かないようにして下さい
二度目以降の遭遇はこのスレに書き込むより前に
近くの交番などに相談に行って下さい

何か付け足しあったらよろしくお願いします
53名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/23(木) 01:57:40 ID:/sE3f0Ll
痛厨の人ですね、無事こっち来れて良かった。

>>52 の言う通りです。
kが近いなら挨拶程度の交流などありませんか?
あなたがなくても家人に。
あれば「変な人に50がいきなり髪の毛つかまれた」と
軽く話してもらっておけば後々話しが通りやすいです。
パトロール強化もしてもらえるかもだし。

勿論家人にも、先に「こんな事があった、もし友人を名乗って訪ねて来ても
私に確認するまで家に入れるな」 と言っておきましょう。
もしかしたら家バレしてるかもしれませんから。
充分気をつけてください。
54名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/24(金) 01:39:13 ID:PVboKF1C
ほしゅ
55名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/24(金) 09:55:46 ID:nTAghm+F
合間を見て雑談

タイゾーのあつこちゃんって漫画だから可愛いし、面白いけど、
実在したらここに報告される人だな…
56名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/24(金) 13:44:02 ID:2EJfKFZ3
>>52
NG追加(超長くてスマソ)
・チーズケーキ関連の話は厳 禁
 甘い物を買うと別キャラ認定か土産とか思われるかも
・王子・姫等の言葉は滅多に使わんと思うが気をつけろ
・妹がどうこうも×かも?
・取り返すだとか、奪還等の発言も厳 禁
・52でも書いてあるが…かしこまった口調で
 説教等の行動をするとヤバい。超ヤバい。
・黒髪・ショートカットの人を一緒に連れて行動しない
 長い三つ編みもヤバい
・一緒に歩く人も50も絶対に頭に飾りを付けるな、服にリボンも駄目
・政治の話も避けろ。〜派とか言わない方がいい

こんなモンか?
57名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/24(金) 13:45:39 ID:2EJfKFZ3
ああ、そうだ
相手の服装も教えてくれたら
もっと詳しくNG言えると思うよ
58名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/24(金) 15:51:46 ID:bB6ESPdV
ゴス服の友人と歩いてたら、いかにも!って感じのなりきり厨に話し掛けられたよ。
「何アンタ?ウザキモ」で返したら凄いふじこりつつ去ってったけど、恐ろしいのはそれがバイト先に近いって事さ…orz
リアっぽかったし、せめて春休み中に消えてくれる事を願う。

マジでいるんだね…あんなの。
59名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/24(金) 16:11:53 ID:s3skOf8D
>>58 乙。
バイト先が近いなら、念のため警戒することをお薦めする。

ところで何のなりきりでどんなふじこだったんだ?
差し支えなければ報告ヨロ。
60名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/24(金) 22:36:49 ID:ia3icn6k
幻/水/5の妹婿に認定されて、棒(枝)でブン殴られた俺が通りますよと。

「あんたが負けなきゃゲームオーバーだふじこ」と叫ぶ厨は
そのまま警察にひっぱってもらいましたが。
61名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/25(土) 00:19:55 ID:ZvxRzl8l
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/slot/1135322628/121-268

このスレに書いてある小麦男の相手はなりきりじゃない?
こんな風に上手くいく例もあるんだね。
最終的に小麦男もなりきり(コス?)しそうな勢いだし。
62名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/25(土) 00:44:45 ID:PpbrNe6y
見た事あるログだなと思って読んでたら
コテになってたのかw
631/2:2006/03/25(土) 01:33:55 ID:Tx4i3t4j
>>58です。
携帯厨なんでプチですが。
遭遇場所はゲーセンで、友人とUFOキッチャーしてたら声掛けられますた。

私→150後半の普通体形
焦げ茶のキャミに黒ボレロ、クリーム色のジャケ、白スカート、茶のブーツ
首元に掛かる位の黒髪

友人→150後半の普通体形
黒白ストライプのシャツ、ジャケ・ネクタイ・スカート・ブーツは全部黒系統、胸のコサージュは紫、鎖とか付いててゴスパンっぽい
黒髪ショートでウルフ

厨→150前半のプチコニー
白シャツに赤ネクタイ、ジャケ・短パン(体育の授業とかで履きそう)は黒、タイツ…には見えない網タイツ、革靴、随所に鎖
ちぢれ黒髪ロング、頭上には百均で売ってそうな白花が。
64名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/25(土) 01:45:32 ID:f6dhg/pA
>52
NG追加
・腰を押さえる(庇うように見える)仕草
・黒、ピンクを基調とした服装
(イメージカラーが桜色のようです)

髪型とかは明日出かけてからでないと変えられない
場合もあると思うので、腰を押さえるような仕草だけは避けた
方がいいです。
脅かすようだけど「まだ弱ってるミャハ!」とかになったら一番マズイと
思いますので。

また、何もないことをさりげなくアピールする意味で、左手の甲は
むき出しの方がいいと思います。
6564:2006/03/25(土) 01:46:27 ID:f6dhg/pA
>63
割り込みゴメソorz
662/2:2006/03/25(土) 02:00:54 ID:Tx4i3t4j
厨に「何でこんな所に?皆探してる」と早口でまくし立てられ、突然の事に友人とポカーンだったのですが、
早く帰ろう的な事を言い腕を掴んできたので、慌てて手を振り払い
「コスプレ?マジきもいんだけど」と返すと「お前だってコスしてふじこ!」と逆ギレしつつ逃走して行きました。

UFOキッチャーで取った、グ/ル/ー/ミ/ーを抱えてたから、それも関係あるかも。
ただ、場所が場所だけに厨の言葉が上手く聞き取れず。

幸い被害は無かったけど、バイトもあるし暫くは警戒続けます。
アドバイスd



友人はともかく、私は凄い普通の恰好だったんだけどな…。
67名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/25(土) 08:43:05 ID:5kl28UqW
あ…街刃休載でしたっけorz
68名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/25(土) 08:47:00 ID:5kl28UqW
すみません!!誤爆しましたorz
69名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/25(土) 09:20:45 ID:2K7lNXNa
>60
お、乙…ギ/ゼ(ryか…
差し支えなかったら
もっと聞きたいな
7050:2006/03/25(土) 11:17:11 ID:CFe6ErTU
どうもありがとうございます。
あの後知り合いのKに髪の毛をつかまれたことを話し、家族にも話しました。
相手の服装はコスプレっぽいとかそういうのではなく普通で、自分が全身黒かったのに対して相手は全身白という
感じでした。
あと少ししたら他県の一人暮らしの家に戻るのでそれで何とかなればいいな(´・ω・`)

これから何事もないことを祈ります
71名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/25(土) 13:24:39 ID:2K7lNXNa
>70
頑張れ
私も遭遇しないよう祈ってますよ
721名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/25(土) 20:15:51 ID:LI7SOqVa
携帯から失礼します。
今なりきり厨のせいで彼女に無視されてます…。

俺は大学でフェンシングをやっているのですが、他校との交流試合の帰りです。
バスの中で見ず知らずの女に突然腕を掴まれました。
もしかして痴漢と間違われたのか!?と冷や汗流しながら
「どうされたんですか?」と、努めて明るく尋ねました。
女は意味不明なことばかり言い放ちます。
732名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/25(土) 20:17:35 ID:LI7SOqVa
「いつ帰って来たんだ?俺すげー心配したんだからな!
なんで黙って行っちまうんだよ?ずっとそばにいるって約束したじゃん!」

俺女(´д`)ヤナヨカン。
とにかく人違いだと、厨に諭すというより周囲にアピールする。
大学入ってから上京したから君のことは知らないと言ったら、
「俺のこと嫌いになったのか?それともホントに忘れたのか?」
話を全く聞いていない様子。
しまいには「俺怒ってないし、な!他のやつが何と言おうと好きなんだから帰ってこい」と言う始末。
743名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/25(土) 20:20:49 ID:LI7SOqVa
車内の空気に耐えられず、大事な用事があると言って降りることにしました。

フェンシングケースを持った瞬間、厨が叫びました。「箱の鍵をどうして持っているんだ!盗み出したのか!?」
その後のふじこ発言はカタカナ多くて意味が分からず覚えていません。
バスに居合わせたやつが彼女にチクったらしく、口きいてくれませんorz

村田とか、チェリー様とか、俺のことはカタカナの名前で呼んで何かに録音されたんですか?
75名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/25(土) 20:34:22 ID:ob+pqBSk
○マ?
とにかく彼女と会って、このスレ見せるなり何なりして
誤解を解く事が大事!

彼女さーん、なりきり厨って奴ですから彼の言う事信じてあげてね〜
76名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/25(土) 21:15:25 ID:jwDXRkUO
>>72
恐らく〇マ(今/日/から/マ/王!)じゃないだろうか。
72はコ/ン/ラ/ッ/ド(コ/ン/ラ/ー/ト)認定されたようです。
相手はユ/ー/リ(主人公)なりきりかな。
77名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/25(土) 21:53:21 ID:Zlb8wAnL
○マだろうなー・・

彼女には
バスの中でおかしな人に話しかけられた
誰かと勘違いしてるしこっちの話は通じてないし分けの判らないことを言い続けていた
なんだかよくわからんが気持ち悪いのでバスを降りた。


ぶっちゃけ、その。おかしな人っていうか「頭のおかしい人に」って表現したほうが異常性が伝わりやすいかもね。
この表現はイヤがる人いるかもしんないけど。
78名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/25(土) 22:43:16 ID:BofnEYa/
実際頭のおかしい人だからいいんじゃね
79名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/25(土) 22:49:03 ID:ya+57dCi
>>72
たぶん○マだろう。
72が認定されたキャラ(コソラッド)は厨のなりきりキャラ(ユ/ー/リ)の名付け親で剣の達人
NGは剣、野球(二人共通の趣味)、お守り(コソラッドがユ/ー/リに渡した)
また、コソラッドの昔の女がどうの等の話題もあるので、彼女といるところを録音されると彼女が危ないかも。

彼女と仲直りガンガレ!
80名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/26(日) 01:27:38 ID:XTIOAXXy
○マだと思う。
一番初めに認定されたキャラ(コンラッド)はフェンシング選手と自称してる。
それで認定したんじゃないか?
出来れば、今度からフェンシングケースは別のケースに入れるとかしてカモフラージュしたほうが良いと思う。

しばらく周りに注意して(部活中とか)、彼女にも注意するよう伝えておいてください。
81名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/26(日) 01:33:25 ID:Uw2JpDEn
その彼女にチクッた奴にも気をつけた方がいいと思うよ。
そういう奴は面白がってなりきりに情報を教えかねないから。
82名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/26(日) 02:47:58 ID:Y2O3JIit
元ネタ判明は良いけど、かぶりすぎ。
リロしようぜ。
判明したらその後のレスはNG出してあげるぐらいでいいじゃん。
2度以上遭遇なら警察へGO!なんだし。
とにかく彼女の誤解を解くのが先決。

チクった奴、俺女の口調はおかしいと思わなかったんだろうか…?
まさかそいつも俺おん(ry
83名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/26(日) 04:02:40 ID:Y+g9qnm4
>>72
>77の言う通り、「わけの分からん事を言うおかしな人に絡まれた」って
彼女含め友達にも話しておいた方がいいと思う。こんな普通は同情するような
事件を彼女が誤解するような形でチクる、タチの悪いバカがいるみたいだし
そいつが他の人にも吹聴するかもしれない
84名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/26(日) 04:08:41 ID:/S/GNfyY
実際付き合ってるのに、直接本人から話も聞かずに
誤解したまま口聞かなくなるなんてマンガみたいな展開
現実にありえないだろ
もしネタじゃないなら彼女との信頼関係なさすぎ
85名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/26(日) 04:23:51 ID:B6I2eQ/9
>>84
お前、実年齢=彼女居ない歴、な人生送ってるだろ?
86名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/26(日) 08:43:48 ID:IttTidK9
>>84
そのちくった人間の話術や彼女の信頼度による。
まさか…そのちくった奴が女だったら、72を横取り、男だったら彼女を横取りするつもりなんじゃない?
87名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/26(日) 15:45:25 ID:8+hpK5tl
それだ!
88名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/26(日) 16:25:48 ID:Qw4UJHr2
ちくった奴=厨の仲間な気がする
>>72が知らないだけで、意外と近くにいるのかもな。その厨。
厨は、彼女と>>72が別れれば、コンiラッドになってくれてウマー

やっぱ厨の思考の展開がよくわからねぇ。
89名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/26(日) 18:08:53 ID:0VZYOj4+
>86を見て以前のガ/ン/パ/レ厨を思い出した。
…気をつけろよ>72(((( ;゚Д゚))))
9072:2006/03/26(日) 20:45:06 ID:Mr7BsE+3
気にかけてくださった方、ありがとうございます。
ググッたら教育番組でびっくりしました。
キャラ確認したんですが髪型が似てたんだと思います。

黒染め買ってきたんで、それで回避してみます。
ケースは中身の保護というより周囲への危険を減らすためなんで変えにくいです。
アドバイスくださったのにすみません。

彼女のことなんですが、明日バイトで会うので頑張って説明します。
怒るでなく黙っているので、どうすればいいのか分からず動転してしまいました。
誰になんて聞かされたのか知りませんが、嫌がらせだとしたらタチ悪すぎです。
9160:2006/03/26(日) 23:38:31 ID:SGQjEhZm
>69
後から思い返すに、
・姪を幼稚園に連れて行った帰りに殴られた
・しかも姪がかなりぐずっていて、はた目から見たら嫌がる子をひきずっていったように見えたかもしれない
↑プレイした友人から「婿が妹の手をひくシーンがある」と言われてひっくりかえりました。

厨組ですが、王子と護衛のなりきりは捕まり、示談にするしないでかなり揉めてます。親がまた厨だったorz
他に2〜3人いる(王子談)なので警戒中です。よもや108人出てこないよなとやや怯えてますが。
92名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/26(日) 23:41:31 ID:qCki/kT4
>>90
いや エヌエチケイ狂育で放送してるからって教育番組とは限らないから・・・
つーか丸マはフォモ風味アリのラノベ原作のアニメ番組に過ぎないって。
93名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/27(月) 09:17:28 ID:hEhyiEtL
>90
っていうかさ、明日バイトの時って遅いんじゃない。
本当ならすぐにでも厨との事を説明しなきゃいけないと
思うんだけど。彼女さんは話を全然聞いてくれない人なの?
それとも少し時間を置いて話した方がいいって状況だったの?
そうじゃなかったら、彼女さんを安心させるためにも、
きちんと説明してあげないと。
それか、彼女さんの友達に様子を聞くとかさ。

あと、女の場合、黙ってるってのは、かなり怒ってるって事が多いよ。
何も言われなかったからオッケーじゃないからね。
94名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/27(月) 11:18:03 ID:MYK1NlcX
>91
…(´д`;)…激しく乙
親も厨だったか…orz
親が厨ってのは本当苦労するよな
とりあえず王子と護衛だけでも捕まってよかったな

…後の2〜3人は会ってない訳だから
髪型とか変えれば良いかもしれん、姪ともども。
なんならNG要る?

相手が完全な厨なら
示談にしない方がいいんじゃ…?
それに殴られたなら傷害罪で訴えても良い気がする
95名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/27(月) 11:37:36 ID:MYK1NlcX
…あれ?
文章がおかしい気がするorz
96名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/27(月) 13:27:14 ID:bKetoX3+
>>93
出かけてたとか、着信拒否されたとかの可能性は考えられない?
ああいう状況になったら、言い訳のたぐいは聞きたくないって思うのが普通だと思うけどな。

まあ事情知らない他人がほざくのもなんだかなあとは思うけど。
97名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/27(月) 14:34:40 ID:vHEA321s
しかし彼氏に一度も確認とらないとは余程信頼のおける友人からのチクリだったんだろうなぁ
98名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/27(月) 20:28:47 ID:8wC7rtNt
>>91
乙です。

見ず知らずの赤の他人にいきなり殴りかかるって、なりきり関係なく、ただの通り魔だよ。
親も厨なんだから、示談にしないできっちり社会的制裁を与えてやった方がいいと思う。
9972:2006/03/27(月) 22:51:46 ID:lJuYaI4x
>92言葉足らずですみません教育(テ/レ/ビ/の)番組ってことで。

後味悪いですが一応解決したので報告です、ややこしすぎて文章おかしかったらすみません。
細かい説得方法は割愛します。


チクったのはサークル仲間の男とその彼女。
二人ともバスに乗り合わせていました。
男は俺と一緒にバスを降りたので「変な女に絡まれたな」と話して終わってたのに何考えているのか分かりません。
浮気してるんじゃないか、昔の女と切れてないぞとか煽ってたとか。
それを信じて怒ったのかと聞いたら、違うと言います。

女がチクったネタが原因でした。
あのなりきり厨に絡まれてバスを降りた後の話しがあって、どこまでホントかあやしいが書きます。
あのあと厨は泣き崩れ、近くにいた中年女性心配して声をかけたらしいです。
厨はこう言ったそうです。
「さっきの人痴漢です。しらを切られたら嫌で芝居して追い返しました。怖かった」
厨の言葉を聞いて信じた女はそれを彼女に伝えたということです。
(体の一部どころか荷物さえ当たっていません、俺のは)

10072:2006/03/27(月) 22:52:31 ID:lJuYaI4x
続きです
男は(俺の名誉を守るため痴漢のことについて黙りつつ)そんな男はやめとけと警告したイイ人。
女は(昔の女が出てきたことを隠して)あんな男はやめとけと警告したイイ人。
()内は彼女が勝手にそう思ったことです。
そして二人の話が混ざってこうなりました。
痴漢して抵抗された→顔を見たらなんと昔の恋人→あわてて逃げた
疑心暗鬼になってどう接すればいいのか分からず落ち着くまで距離を置くことにしたそうです。
ってことは何か、俺は彼女に痴漢だと思われてたってことかorz

そんなわけで泣きながら謝られ怒ることも出来ず、次からは何かあったらきちんと話すし、心配なら聞いて欲しいと言って終わりました。
不愉快になるだろうからなりきり厨事件の事は黙っていたのに仇になるとは皮肉なものです。
でも痴漢したのかなんて普通は聞けないよな…しかも泣きながら同性が訴え、知り合い二人にも忠告されたら信じろっていうほうが難しいだろうし…。


面白おかしく事実を曲げて話した奴もですが、厨をボコボコに殴らないと気が済みません。
つか厨殴ってもいいよって誰か言って下さい。
俺は痴漢じゃない!
101名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/27(月) 23:04:37 ID:QgHl5sRp
>>72
厨殴ってもいいよ。




と、言えたら良いが同じレベルに堕ちるな。踏み止まれ。
102名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/27(月) 23:08:31 ID:CbpBGTHL
>>100
超乙
彼女さんの誤解解けてよかったな

だが、別の方向でマズイことになった気がするよ
お前が痴漢だって、厨がバスの中で言って聞いてた奴多数なんだろ?
だとすると、もし次にバスで厨と鉢合わせた場合に、
いきなり「痴漢です」と叫ばれる可能性が高い。
厨じゃなくても、その話を聞いていた他の乗客に冤罪で捕まるかもしれない。
しばらくそのバス乗るの止めたほうがいいな。

あと、彼女さんにチクッた男女にコトの真相をしっかり確認して釘刺しとけ
というか、2人がそれぞれ聞いたことを話し合わせたら、
厨の言動が矛盾ばっかりなことに気づくと思うよ。
他の人への根回しもしっかりしといたほうがいい。
早めに対策取らないと、痴漢の冤罪でお前の一生台無しにされるぞ
103名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/28(火) 01:00:25 ID:ImU3IdYc
>72
乙。彼女さんにいい加減な事吹き込んだ男も女も最悪。目の前で厨を見ておいてどうやったら
「昔の彼女」や「被害者」だと思えるんだ。友達を心配するオレカコイイな勘違い野郎か、
そうでなきゃ利害が一致した厨の仲間なんじゃないのか。あー腹立つ
とにかく彼女さんが>72を信じてくれてよかったよ。これ以上何事もなく収まることを祈る
104名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/28(火) 05:04:05 ID:iEUCVXZX
>>99-100
乙。
とりあえずバスや電車に乗る時は、痴漢の冤罪を受けないように
両手でがっちり吊革につかまっておけ。
105名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/28(火) 05:30:05 ID:Smc9gebS
そこまでいくと置換ですとかいってたっていう女の話すら疑わしいんだが('A`)コレハナニカノワナ?
106名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/28(火) 10:15:41 ID:vR/h4q4y
>105
なりきりに付き合ってくれなかった事への腹いせだろ。
もしくは多少なりとも周囲を見る理性が残っていて、
なりきりごっこ失敗に対するごまかしとか。
107名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/28(火) 11:23:27 ID:kyE+sQhq
>72
それサ−クル仲間にもちゃんと根回ししときなよ。学校の先生にも。
後、そのなりきり厨とその男女、前から面識があって今回の事仕組んだんじゃないか?
でなきゃ、そんな都合のいい展開になるとは思えん。
108名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/29(水) 03:39:56 ID:aYoxGVEd
>>72
万が一のときのために
ttp://www.rikkyo.ne.jp/univ/araki/chikanenzai/
痴漢冤罪ネットワーク
109名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/29(水) 15:10:47 ID:1Kprf1Pn
>>100
お疲れだったね…
おおっぴらにやるとKに捕まるので、
人目につかないところでこっそりやろう。
そして友達はスルーでFA
110名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/31(金) 00:46:40 ID:9kd8mKhI
人目の着かないところにこそ、街中じゃ監視カメラが設置されている。
周囲をしっかり見渡してから、な。
111名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/31(金) 09:58:44 ID:ML648SEb
いや皆もちつけ
気持ちは分かるが殴っちゃいかん
言葉の暴力で留めておけ
112名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/31(金) 14:40:34 ID:xKmMs4tq
うむ、暴力は良くないな。余計に立場が悪くなる。全く、真面目に
生きている人間が馬鹿を見る世間だなんて、嘆かわしいな。
113名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/31(金) 16:31:46 ID:QcM3/ed8
誰も殴ってやれとは言ってないんだが。
114名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/31(金) 21:32:30 ID:/GPN9F2w
直接的に言わなきゃいいってもんじゃないぞ。
115名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/32(土) 05:49:58 ID:F1b40YRc
報告待ちあげ
116名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/32(土) 08:59:34 ID:U7bsll/+
>>72
本当に乙
人事ながらにムカついたよ厨も男女も…
スルーでFOが一番負担が軽いんだろうけど
その男女と話し合い出来る精神的な余地があれば、
「全く知らない相手」「いきなり話しかけられて、否定しても話が通じず困った」
と話し合って根回しして、同じバスなんかで次に厨が接触(ないのが一番なんだけど)
してきたとき
【荷物すら当たって無い状態でいきなり話しかけてくる】
【妙な事をまくしたててくる】【否定してもまともに話が通じない】
の状況を目撃してもらって、目撃者や証人になってもらうとか出来ればベストかも。
117名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/02(日) 16:59:59 ID:YOlhZBs5
ニュー速に41才の女が、誰に断ってその服きてるんだ!って
女子高生のズボンを脱がしたというスレがあるんだが
真っ先になりきりを連想してしまった自分は毒されすぎか。
118名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/02(日) 20:11:03 ID:YkQeJ9CS
先日、都内某でかいレコード屋1Fにいたんだが、どうやら何かのキャラに認定された模様。
厨1=髪はショートカットで、少し明るめ。カラフルな服をまとい、足元はすごく厚底のスニーカー?歩く音がボコボコすごかった。全体的にはピンクで(靴も)、何かのコスプレみたいな感じだった。
厨2=黒髪で肩くらいの前髪中わけ。眉毛を剃っているらしく、もともと眉が生えていたらしいところは青くなっていた。目のすぐ上に骨格を無視した眉毛を描いており大変キモイ。服装は黒いパーカにスカルがプリントされているもの。
私=黒いニット帽(正面に大きなスカル)、ジャージ(オ/ゾ/ン/ロ/ッ/ク/スというブランド名がカタカナそのままで胸にある)、ダメージデニムをブーツインしていた。髪はショートボブ中わけで、ほとんど帽子で隠れるくらい。

私がCDを見ていると、突然うしろから肩を叩かれた。知り合いかと思い振り向くと、上記の厨二人が興奮した様子ですぐ後ろに立っていた。
眉毛がキモイ方の厨が、突然私に抱きつき、「ユ/ッ/キ/-どこに行ってたんだ、探した」みたいな事を関西弁でまくしたて、わけもわからず私がポカーンとしていると、ピンク色の厨が「ナントカ(聞き取れなかった)ちゃんが待ってる、行くで」と、これまた関西弁で。
人違いされたものだと思い、「人違いですよ」とのべたが聞く耳持たず。しかも、「いつも見ていた、ユ/ッ/キ/-はお前しかいない、ナントカ(聞き取れず。シュー?とかなんとか)に入れ」と言われた。
「いつも見ていた」というところに鳥肌が立ち、逃げる。
あとをつけられ、その日はバイクで来ていたのでナンバーひかえられたらたまらんと思い、うまいこと人込みでまいた。

その街はよく買い物にも行くし、仕事場も自宅も近いので避けるわけにはいかないほどのほとんど地元的な生命線。
生まれてからずっと住んでいるが、こんなに不気味な思いをしたのは初めてで恐い。キーワードが少なくてぐぐろうにも何もわからない。何のキャラの認定かわかれば、対策ができるかと思い書き込ませてもらった。
ここの住人で上の風貌に心当たりがあれば、何キャラなのか是非教えてほしい。
119名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/02(日) 20:13:07 ID:YkQeJ9CS
↑見づらい、スマソorz
120名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/02(日) 21:58:50 ID:ElIxG4xX
>118
バンド名「虹」(要仏訳。金岡の主題歌担当)のドラマー:愛称ユッキーに認定されたんじゃないか?
ピンク色のがバンドリーダー、もう一人がボーカル。
最近のヘアスタイルや服装の傾向はどうなってるのかわからないけど、
今まではほぼ>118の格好に近いと思う。
ライブでは普通にTシャツとジーンズだったりもするから、
服装を変えるなら思いっきりファンシーなのにすればどうにかなるかもしれないが、
厨の思考は読めないからなあ・・・。
121名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/02(日) 22:52:04 ID:3WNj2KFL
>118
119さんとは別で、9牡丹音/ゲ/ー/11のニ/ッ/キ/ーかとも思ったんだけどちがうかな…
厨のほうは良く分からんが、
118さんの服装が何となくこのキャラっぽいかと。
厨1が水色髪ならサ/イ/バ/ーと思えたんだが自信ないなぁ
122名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/02(日) 23:34:11 ID:t4TxAhWC
虹のユッキーで間違いないかな?
ニット帽、ブーツイン、ジャージで髪がニットで隠れている格好を良くしてた。
最近は髪をキューピーみたいにして、おでこ丸出しだけど服装は変わってない、と思う。
CD、ゲーム、コーラ、チョコ。木っ頃と森造等ぬいぐるみ、角。
思いつく限りNG考えてみた。

しかし厚底って…本人がはかなくなって久しいのに。
123118:2006/04/03(月) 00:50:14 ID:4sDBkhpS
進展があったため報告。
長いので読みづらかったらスマヌ。

さきほどのはフェイクのため、「先日」と書いたが、実は本日リアルタイムの出来事。
今日は約束があったため、終電くらいに再び某街へ。
近所の友達(普段はお互い多忙でなかなか集まらない)数人で食事の予定だったため、
厨は怖かったが再び出向いた次第。
その時はスカルの帽子が厨ホイホイになっていたのだと思ってたので、
厨対策のために着替えて、昼間とは全く違う格好(モードっぽい感じ)で行った。

コンビニ(人はけっこういる)で時間を潰していたところ、再び厨現る。
今度は違う人に認定されたorz
ピンクの厨が「ハ/イ/ド!さっきはユ/ッ/キ/ーのコスしてたんやね!」と、アタックをかましてくる。
同時に眉毛の厨も、ふじこった様子で「あなたに一生ついていく、連絡先教えれ、一緒にコスプレすれば有名になれる」
などなど訳のわからないことを。( ゚д゚)、シネーヨ!
そうか、さっきのも「虹バンド」認定だったわけですか。
知っているけど厨等があまりにも似ていないからまったく選択肢になかったよ。
身内に西洋人がおり、私はそっちの血が濃いらしくハーフ(もっと薄いのだが)っぽいくらいな顔。
(ハ/イ/ドに似てるとは昔からよく言われていた)
コンビニ内の客も店員もこちらをじろじろ見るし、恥ずかしいので再び走る。
昼間ほどの人ごみではないため、なかなか撒けない。
知り合いの店(閉店後だが人はいる)が近かったので、裏から出させてもらい事なきを得た。
124118:2006/04/03(月) 00:51:57 ID:4sDBkhpS
友人たちとも無事に会え、「虹バンド」の認定被害を受けたことを報告。
そのうちの一人がそのバンドの煙草のギターの人にソックリなため、
彼にも特に気をつけるよう忠告した。(地元いっしょ、仕事場も近い)
こちらのスレに続編も書けとのことなので今に至る。

そして、リロってみたら>120さんのレスを見てorz
私の服は今日の昼間みたいな系統が主。
食事しつつ店のPCでぐぐって本人の画像など見てみたが、何着か同じのを持っている。
しかも自分はそれをヘビーローテーションで着たおしている。
そして本日来ていた上着と帽子がまったくのおそろいだったorzorz
もう封印だよ(´・ω・`)キニイッテタノニ
いい機会だとおもってまったく趣味ではないがオネエ系に逝ってくる。ニアワネーンダヨー

更に>122さんのレスにあるNGを見て愕然。
現場がCD屋だったことはもちろん、いつもポケットから携帯のストラップが出ているのだが、
そのストラップがコーラ(オマケのもの)、万/博キャラ(お土産品)、某ゲームキャラのやつ。
厨たちがそこまで見ていたかはわからないが、地雷をこんだけ踏んでりゃ認定されても仕方が無いと反省した。
何ていう奇跡かと思った。あとあと思い出したが、そこのCD屋はユ/ッ/キ/ーご本人がよく来るところだった。
厨たちは本人を待ち伏せていたのだろうか。

それにしても厨め、あんな時間にあの街にいるということは家出少女たちか?二人とも関西人ぽいし。
そっちの方向で通報してもよかったと今では思っている。
長々とスマソ。滅多に無い地雷踏みの数々に呆然としながらオネエになってくる。
125名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/03(月) 01:07:43 ID:ocH4yUuZ
>>123
うわあ…乙
ボーカルにも認定されたのなら、そっちの対策もしておいた方が良いかも。
ボーカルの場合、デ/ス/ノ/ー/ト、生/茶パンダ、十字架等の宗教系…かな。
あんまり詳しくない、スマソ
オネエ系は大丈夫だとは思うけど、虹の皆様全員女装経験ありだからな…
リーダー女装がオネエ系でなければ大丈夫かな?
126名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/03(月) 01:18:18 ID:ywslh98k
厨たちに近づいてこられるたびに、ただ逃げるんじゃなくて
近くの警察、派出所に駆け込んだ方がいいんじゃ?

まったく知らない人に違う名前で呼ばれて何度も追いかけられる。
無理矢理どこかへ連れていかれそうにもなって、いつも見ていたとか
ストーカーっぽいことも言われて意味がわからない、とにかく怖い。とか、
そんな説明でいいんで。
127名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/03(月) 01:20:40 ID:PwPy2ds8
>123
ボーカル似なら、白系のフワフワひらひらのロングスカートや
黒や紫のダーク系のロングもNGだと思う。
128名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/03(月) 01:46:15 ID:r5ZXK+96
もう普通に拉致されかけたって24したほうがいいんじゃない?
129118:2006/04/03(月) 01:51:31 ID:JLDKyQbz
みんなレスd。涙が出そうだ。
友人が付き添ってくれるそうなので、明日Kへ行ってきます。
軽傷だが厨等のバッグについてたスタッドで手の甲をやられたのを理由に。
NG大杉なバンドですね。気を付けます。
130名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/03(月) 10:59:12 ID:hE4vXCAt
怪我とか(((( ;゚Д゚)))
131名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/03(月) 12:06:33 ID:QACZs4iP
虹は長くやってるからファンも落ち着いていて…とかってのが一切ないからな…。
むしろ厨ホイホイの趣すらorz
ひたすら乙。
kの人によく話をきいてもらってくれ。
132名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/03(月) 13:31:49 ID:ocH4yUuZ
虹好きでしっかりした人は珍しいよ。

厨が同人的絡みを強要しないことを祈る…
133118:2006/04/03(月) 18:07:04 ID:JLDKyQbz
虹バンド認定された118です。
キレ味悪いですが一応解決?したので報告します。

本日、昨夜のメンツの一人である友人に付き添ってもらい、現場近くの交番へ行きました。
交番にいたおまわりさんが、昔からいる人で顔見知りでした。
昨日被害にあったことを色々話しました。
厨等の風貌を説明すると、どうやら厨、昨夜補導されてたそうです。

昨夜私が突撃をくらったコンビニで、窃盗を働いたとのこと。
厨等はリア工卒業したてで、地方から二人で観光に来ていたそうです。
初日にその街に来て素敵な人(どうやら私)を見つけ、以来毎日いたとか。
補導されたことによって、明け方近く親御さんにお持ち帰りされたらしいです。
厨の地方は、関西ではなかったのですが、結構遠いのでこれからの被害は無さそうです。
思わぬところでK介入のおかげで厨の身元もはっきりしたので、
万が一この先なにかあった場合も、最悪の事態は避けられそうな気がしますし、
厨等も帰省したのでオネエにならず済みそうです。

今回はまさか自分が、しかも地元で認定されるなんて思っていなかったので、
色々動転してしまいました。栄えてはいるがオタな場所ではないのに。
ここを読んでいたので、最小限の被害に抑えられた気もしますが。
みなさんも気をつけて。長々とすみませんでした。名無しに戻ります。
134名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/03(月) 18:43:36 ID:GsEVVOQQ
>>118
キレ味が悪かろうが片付いて良かったよ、乙。
但し、顔も場所も特定されているので今後特攻してこない
とも限らない。
アリエナスなことをするのが厨クオリティ。
暫くは用心怠らずなことをお勧め。
135名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/03(月) 21:46:15 ID:puKrg8w5
突然すみません、お分かりの人がいたら教えてください。

大学でのことなんですけど、空き教室で友達を待ってたんです。
そのうち、なんか人の声がしはじめて、さすがにうるさいなあと振り返ったら
女の子たちが入り口から私をじっと見てたんですね。
持ち物からして新入生らしいし、3人でずっとコソコソしゃべってるし、
「ほら、いた!」とかこっち見て言ってたんで、
「なにか御用ですか?」と声をかけてみたんです。
そしたら、突然ひとりがこっちむいて英語でしゃべりだしたんですが、
英語っていっても、「ゲット、レディ!」とかなんとか
思いっきりカタカナ発音で、なんかへんだし、言ってることも場違いだし。
私はどう反応していいのか分からずオロオロしてるうちに、
別の子がこっちみながら「混乱しているみたいだよ」と英語の子に言って、
こちらに近寄ってきて「僕、ケーヨスって言います」と片手を出してきました。
女の子で「僕」?ケーヨスって、アジアの人?これ、握手?って感じで、
私がうろたえていると、英語の子がイライラした感じで
「わかった。調整(挑戦だったかも?)が必要ね」と今度は日本語で言って、
私の腕をつかんでひっぱるので、思わずやめて下さい!と大声をだしてしまいました。

長文すみません、つづきます。
136名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/03(月) 21:49:17 ID:puKrg8w5
それが隣に聞こえたのか、実験作業中だった友達がこっちの部屋に来てくれたんですが、
彼女が「どうしたの?」とか「すみませんけど、ここは一般学生は・・・」とか
場を収めようとしていると、英語の子が突然、
「にせもの!だまされちゃだめ!」と叫びだして、
また私の腕を引っ張り出したんですね。
今度は他の二人も私に手を出してきたんで、こちらも思いっきり抵抗していると、
ケーヨスって子が「落ち着いて」とか「あれはシオのにせものだ」とか
「本物はこっちだよ」と私をなだめてくる。
その前に人違いだってば、と言い返す余裕もなくて、ひたすらもみあっているうちに、
友達が助けを呼びに行ってくれたらしく、近くにいた人が駆けつけるなり、
「なにやってんだ!」と一喝したとたん、3人ともものすごい勢いで逃げていきました。

カタカナな英語や横文字っぽい名前からなりきりかな、と私も友達も思ったんですけど、
肝心の私が何を言われたかろくにおぼえていなくって。
どなたかお分かりの方いますか?
137名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/03(月) 22:27:07 ID:GsEVVOQQ
>>135-136
すまんが、厨と出会った時の格好なんかを教えてくれんかのぅ。
138名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/03(月) 22:50:13 ID:puKrg8w5
あ、そうですね、すみませんでした。
えーと、私は白のパンツに青のカットソー+ジージャンでした。
髪が超ロングなのが特徴といえば特徴かもです。
カラーリングもパーマもしてません。
アクセもなしです。
友達は下がジーンズで上は赤系だったんですが、そのときは作業中だったんで、
白衣はおってました。
髪は肩までのセミロングで、ワニクリップで上半分を留めていました。
ざっと思い出せるのはこのぐらいなんですけど、参考になりますか。
139名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/03(月) 22:52:57 ID:ocH4yUuZ
>>118
乙。ただ、まだ厨は反省してないと思う。
用心は怠らないで欲しい。厨ごときの為に、好きな服が着られないのは辛いよね…


>>135
詳しい服装がわかれば、対処できると思う。
シオで前に飛翔で連載してた奴を思い浮かべたけど、違うっぽいな。
140名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/03(月) 22:56:39 ID:VxI7uZVJ
ゼノ/サーガな気がする。
ケーヨスはケイ/オス
シオはシオ/ン
じゃないか?
貴方はコス/モス認定…だと思う。
141名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/03(月) 23:09:55 ID:puKrg8w5
ああ!「コス/モス」口にしてたかもしれないです。
3人で話し込んでいるときに、そんな感じの名前が聞こえて
花がどうしたって?と思った気がします。
ゼノ/サーガですね。
ちょっとぐぐってみます。
142名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/03(月) 23:33:35 ID:r5ZXK+96
噂のモッコス様かっ…!
143名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/04(火) 00:47:41 ID:qmfhE7TO
過去の例だと、事件を報告しても大学側は反応悪い。
でもめげずに報告はしておいて下さい。
こんな人物がいて訳わからず気持ち悪いってね。

できる限りお友達に協力してもらって、当分学内で単独行動はしない方が良いです。
校外で叫ぶ、つかむ、連れて行こうとするなどの厨行為を働いた場合は
即、交番へGO!です。
学校付近の交番や警察署の位置を頭に入れておいて下さい。
家バレする危険があるので、登下校にも注意して。
144名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/04(火) 00:55:52 ID:R3SX8wyF
今から一ヶ月位前の出来事ですが。

私はその日、黒のロングコート+黒のパンツにエンジニアブーツを履いていました。
髪は少し短いミディアム。前髪が横分けで少し目に掛かるくらい。黒髪です。

本屋で雑誌を立ち読みしていた所、女二人がキャーキャー後方で騒いでいるので
目を向けると、
「こっち向いた!!」と何故か大喜び。
視線が痛いので本屋から出ると、先程の女達に肩を叩かれ、
何でしょうか?と少し不機嫌に尋ねると、
「ゼ/ッ/ク/ン!よかった生きてて本当によ(ry」
「墓荒らしとか大変だったでしょ?」
「あんな奴の餌食にされちゃってふじこ!」

全くもって訳が分からなかったので、人違いじゃないですかと言うと、
また奇声を上げて大喜びする始末。
私が立ち去ろうとすると、コートに付いているフードを引っ張られ、
頭にズッポリと被せられた。

何だか怖くなってフードを急いで取って人混みの中にダッシュで走っていって
巻いたけれど、あの女達が一体誰と間違えたのかは不明。

ちなみに女達は二人ともジーンズにボンレスジャンパー?みたいなのを羽織ったごく普通の子でした。
145名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/04(火) 13:07:00 ID:OLrOucN4
>>144

…某王国心の是串オンか?機関の面子は黒ロングコートに黒パンツ、で、是だけブーツがややごつい、そして是の頭は目にかかる横分け(流してる?)……でも髪は黒より蒼なキガス。

浮かんだのはこんだけ。

厨はわからんが。

146名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/04(火) 14:39:55 ID:MrfM1bBs
>>145
自分もそれが浮かんだが、微妙な感じが。
厨達自身はなりきりじゃなくて、>>144が是串オンになりきってる人だと思いこんだんじゃないかと。
ファン視点から「生きてて」とか言ってるんじゃないかな。
勝手にコスしてると思われて声かけられるのも迷惑な話だけど。
147名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/04(火) 15:55:49 ID:kBbVQLep
是串音だとして墓なんてあったかしら…と思ったら、マップの存/在/の/証がまんま墓だった。

とりあえずNGなのは
・フードのある黒い(もしくは黒っぽい)ロングコート
・黒っぽい服装
・丁寧な言動
・おしんこ、大根の浅漬けなど漬物関連(コミック版で出てきた)
・髪型は変えたほうがいい
キング/ダムハー/ツ/
チェインオ/ブメモ/リーズでぐぐってみて。
フードを無理矢理かぶせたのは、ゲーム中で被ってるシーンがとても多いからだと思われ。
148名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/04(火) 16:55:46 ID:R3SX8wyF
144です。
色々詳しい情報有り難うございました。

先程検索して調べてみたところ、確かにコスプレと言われても仕方ないくらいに
格好が似てました。
黒コートは封印します。買ったばかりだったのにorz
敬語は癖なので変える事は難しいと思いますが、髪型は変えようと思います。
149名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/06(木) 03:31:14 ID:/KtEf5k0
前スレの最後らへんから現スレ最初らへんでミシェル認定?されたっぽい者です。

キャラはひらひらの子以外はそれっぽいです。
ひらひらの子だけは違う服も着てくるのできまったキャラはいないのかな?

あれ以来ほとんど毎日の様に入れ替わりで厨が店に来てるんですが‥orz
学校はいつ始まるんでしょうか?

初めて見たときは制服来てた子がいたから学生さんだと思うんですが‥。

上司にも相談したんですが、相手が何もしない、ただ店に来て長時間いるだけ(たまに買い物もしていきますが)なので店の方からもなにも言えないみたいです。

服装もキャラとかなり被っているんですが制服なので買えようがないし‥厨が飽きるの待つしかないのかorz
150名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/06(木) 11:02:10 ID:zHvUeEZu
大概のとこだと、始業式って8日前後くらいだと思うので、来週くらい?
まぁ、学校が始まったからといって、消えてくれるわけでもなさそうな
気もするけど。
151名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/06(木) 23:39:02 ID:rfI/JHIw
>>149
そろそろ学校始まる時期だから、今までよりは居なくなりそう。
もし、平日昼にウロウロしてるの見たら

平日なのにずっとうちの店に居る。

普通なら学校が有る時間なのにちょっとおかしい。補導してもらえないか。

夕方〜夜に居座るようなら
学生と思わしい子が、夜なのに長時間店に居る。

学生が夜のこんな時間まで居るのは不審、補導(ry

良い手立てが見つからないけど、シフト変更か裏方に入るかした方がいい気がする。
152名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/07(金) 13:43:21 ID:7tICWdpB
135です。元ネタ&対策情報ありがとうございました。
大学には一応一報したんですが、
相談する課がよく分からなかったのもあって、反応はイマイチ。
まあ、そのうちほとぼり冷めるだろうと思ってたんですが、
大学ではまた騒ぎがあったようで、電話連絡がきたもんで、
とりあえず引きこもってます。

この前の3人が、前回の騒ぎのときに友達が出てきた実験室のほうに
いきなり乗り込んできたそうです。
立ち入らないで下さいと注意した人に、
英語の子(シオ/ンですか)が、改造したっぽい学生証を突きつけて、
なんか長ったらしい名前だか肩書きだかを名乗って、
「コス/モスの引渡しを要求します!」
と叫んだそうです。
とにかくなんとか部屋から出そうとしたところ、
「私は○×(良く聞き取れなかったそうです)なんだから、
 ここに入る権利がある!」
「あれはニセモノなの!本物は私なんだから!」と
先日ニセモノ呼ばわりされた友達を指差してわめきまくり、
他の二人は「お願いします!話を聞いて!」と頭を下げまくる。
知らせを受けて、そこの教授と警備員さんが駆けつけてくると、
3人とも逃げ出して、結局捕まえられなかったと。
友達が教授に先日のことから事情を話し、
教授から私のほうに確認の電話がきたんですが、
交代で電話にでた友達は話しているうちに、涙声になってしまい。
事情をよく知らずに「ここは花屋じゃありません」と一喝した先輩の話や、
学生証の写真部分にアニメ画像が貼ってあったなんて話はご愛嬌でも、
まともにニセモノ!と睨まれた友達は、たまったもんじゃなかったみたいです。
「あれ、本気だよ、まずいって」という声がもう震えてるんで、
なんかこっちも怖くなってしまいました。
この時点で警察とかいっても、さすがになんにもならないでしょうか。
153名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/07(金) 14:05:11 ID:EcOkv04R
>>152
合宿所いったらどうでしょうか。流石に元ネタうんぬんじゃなくなってきたような。
154名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/07(金) 18:20:00 ID:CPImi4uY
>>152
乙。
邪神様でも拝んでろってんだ厨ども。

とりあえずは総務課とかその辺りに
「構内に不法侵入して、学生を脅迫する不審者が出没している。被害が大きくならないうちに対処を」
とか連絡しておいたほうがいいね、実験室の管理責任者の教授と相談して。
155名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/07(金) 18:52:53 ID:dFe5/wA2
>>152
つ【防犯ブザー】 気休め程度に持っとけ
156名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/07(金) 18:55:19 ID:SOD3OUaR
不審者情報として「学生証まで偽造してる」って枕詞をつけると
学校の方も真剣にならざるえないと思うんだが、考え甘いかね
157名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/07(金) 20:42:45 ID:7tICWdpB
色々とありがとうございます。
とりあえず教授が「事件があったことは大学側に連絡する」とおっしゃってました。
でも不審者通報はおもいつかなかったです。マヌケすぎですね。
当たり前のように、うちの学生かと思ってました!
うちは結構、警備員いるほうだと思うんですけど、
構内はやっぱり出入り激しいですもんね、部外者の可能性ありますよね。
学生証偽造の点と一緒に、大学に報告してもらえないか
友達に話しておきます。(私は直接知らない教授なので)
防犯ブザー、ありがとうございます。
簡単に持ち歩けそうなヤツ、探してきます。
合宿所は・・・どうなんでしょう?家への押しかけ専用相談だと思ってましたが。
158ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/04/07(金) 20:52:10 ID:jaOxSi9g
>合宿所は・・・どうなんでしょう?家への押しかけ専用相談だと思ってましたが
どう見ても合宿所案件です、本当にあり(ry
159名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/07(金) 20:53:12 ID:e07gfT2T
>>157
合宿所で相談して、うっかり情報漏えいしちゃうより、まずフロチャとか読んでみたら?
教授の発言で、大学がちゃんと対策してくれればいいけど自衛は怠っちゃダメだと思う

あっちは暇な時に過去ログとか読んでみるのも勉強になるかもしれないけど・・
そういや、100円ショップとかにもブザーとかあるらしいよ
最近可愛い防犯ブザーとかあるし、友達と一緒に持ってみては?
最近何かと物騒だし持ってて損はなさそうw

学校(特に大学)って意外とオープンで、同じ年頃に見えるなら簡単に入り込めるよ。
今は特に新歓コンパとかで他校の人が結構きてたりするところもあるし・・
160名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/07(金) 21:06:58 ID:7tICWdpB
わかりました。とりあえずフロチャ探して読んでみます。
ブザーも自分だけじゃなくて、友達にもしっかり勧めておきます!
161名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/07(金) 22:00:13 ID:n8YNesYh
>>159
100均の防犯ブザーは不良品が結構混じってて
音が鳴らなかったり、すぐ壊れたりしやすいから
よ〜くテストしてからでないと所持するのはお勧めできない。
162名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/07(金) 22:02:39 ID:e07gfT2T
>>161
そうなんだ。教えてくれてサンクス
163名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/07(金) 23:27:11 ID:C4oMLnQb
今時期、新1年生用に子供用品売り場に大量に並んでいるから色々見比べてみるといいぞ。
さすがに子供向けだけあって、安価で操作が単純なものが多いが、それで十分。
ようは、とっさに大音量で厨をびびらせて、第三者の注目を集めて非常事態だとわかればいいんだから。
164名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/08(土) 00:42:46 ID:woplqlS1
シ/オン、花屋…ひょっとしてヴァイ/ス?
165名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/08(土) 00:44:07 ID:woplqlS1
コスモ/ス はおらんかった…
早とちりスマソ
166名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/08(土) 04:15:20 ID:4jo1dxel
>>157
でもって、近くの警察へいちど相談に行きましょう。
軽い気持ちで利用したら良いんですよ。
大学側にも連絡済みだが、不審者が入りこんでとか言えば。
なりきりなど説明する必要なしです。

そして、何度も同じ事が書かれていますが
また遭遇したら、即警察へGO!です。
ネットに相談する時間があったら、警察へ相談した方が良いですから。
これはあなたの話しを疑っているのではありません。
何かあってからでは遅いんですから、プロ(警察)に相談しましょう。
167名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/08(土) 09:28:07 ID:KIAC36Jr
>>157乙。
学校でなりきり厨に遭遇か・・・。
それにしてもどこで録音されたんだろうな。

ここ読んでると録音は本屋とゲーセンが多いから
ちょっと本屋行くが怖くなっちゃったよ。
168名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/08(土) 09:37:08 ID:KIAC36Jr
○「行くのが」
×「行くが」
169名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/09(日) 12:20:08 ID:dycxItVD
たくさんのお返事ありがとうございます!
防犯ベルゲットしましたが、どこに持っとくかが難しいですね。
初めはカバンと思ったんですけど、この前の騒ぎを考えると
必ずカバンがそばにあると限らないし。
警察、いっても大丈夫なんですね。
交番確認のついでに、中に入ってどうしたらいいか聞いてみます!
170名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/09(日) 13:01:04 ID:f0aE/sR9
乙。頑張ってね。
171名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/09(日) 22:59:01 ID:VJq6akUz
>>169
乙でした。ベルはスカートやパンツのベルトを通す所にでも吊り下げたら如何かな?
172名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/10(月) 12:03:05 ID:hPcyc1wf
胸にカ/ラータ/イマーのごとくこう

    ヽ(`Д´)ノ
     ( ◎ ) ←防犯ベル
     / ヽ  
173名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/10(月) 13:37:21 ID:c2biZgrq
17460:2006/04/10(月) 22:30:59 ID:uZbsh7F9
上のほうで減衰なりきりに殴られた者です。

13人にまで増えました……orz

親は厨だわなんだわで大変なんですが、とりあえず主犯格の2名は檻に叩き込む事に成功。
残りは退学やら休学やら……全員工房でした……。

175名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/10(月) 22:33:06 ID:S42IMGSs
>>174
ほんまに乙。そのうちひゃ(ry
176名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/11(火) 09:37:47 ID:omeozpq1
>174
乙。ほんとに乙。殴られたところはもう大丈夫?
厨たちがきちんと反省していることを願う。
177名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/11(火) 12:10:01 ID:+Hpoy9AD
>>60 = >174
超乙。

刑事でぶちこんだ香具師らもふくめて、ちゃんと念書取っておけよ。
178名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/11(火) 18:32:02 ID:qV4OBjfV
携帯から失礼します。
先日、本屋でなりきり認定された模様。

参考書コーナーで参考書を選んでいると
「ユイ、こんなところで何してるんだ?」
と声を掛けられました。当方の本名が同じ名前な為振り返ると見たことない男性が立っていました。
「撮影の予定いつにするんだ?今から撮るか?」
と、リュックからハンディカムのビデオカメラを取り出したので慌てて
「人違いじゃないですか?」
と答えてその場から離れ、近くにいた友達と合流。すぐに本屋を出ました。

当方は普通のブレザーの制服で黒髪ショートボブ。どこでも見かける女子高生だと思います。
いったい何に認定されたのか…。

読みにくくて申し訳ありません。失礼します。
179名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/11(火) 18:36:13 ID:iZPiKmaj
>>718
なりきり云々以前に、声掛ける前に既に撮影されているとしたら
合宿所直行だと思うがどうよ。
好高生と男じゃ明らかにヤバス状態と思われ。
180名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/11(火) 18:37:30 ID:zPpXWGul
苺百%じゃないのか?
テラキモス
181名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/11(火) 18:51:07 ID:DCMRkiaV
>>178
お店で遭遇したなら店員やレジに逃げ込め。
変質者が居たって言えばいい
182名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/11(火) 20:50:36 ID:5L+ziuvl
解決後の事後報告ってここでいいの?
警察には行ったけど自宅に押しかけはされてないので、
合宿所じゃなくていいかと思ったんだが。
183名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/11(火) 21:19:55 ID:v4lzz6fz
ドゾー
184名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/12(水) 00:41:14 ID:ZbgzNd36
>>182
書いてすっきり忘れちまえ!
185名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/12(水) 03:21:12 ID:EsUcwgzN
182お待ちしてます。

>>178は、>>181の言う通り変質者って事で店側に
助けを求めた方が良かったかな。
もしもまた遭遇してしまったら、そうして下さい。

店以外で外で被害にあったら、迷わず交番へ駆け込むべき。
携帯でネットに相談してる場合じゃないよ、直ぐ逃げてな。
地元と通学先の交番、警察署はチェックしておくこと。
あと学校の先生にも変な人がいたって言っておけば
警察も協力して巡回増やしてくれるかも。

とにかく気をつけて。
なりきりとか一切言わなくていいから、「変質者が出た」 これで充分。
186名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/12(水) 12:03:53 ID:YQxhBzir
なりきりらしきものに遭遇しました。

昨日学校帰りに友人(男)と歩いていたら、見たこともない女子に
「ミ/キ(?)!ミ/キじゃないか」と呼び止められました。

例のごとく私はミ/キではないので
「違います、私ミ/キじゃないんで人違いじゃないですか。」
と言ったんですが聞く耳を持たず、
「おりょりょ!?なんだよぅ俺何かしたかぁ?!」
みたいな妙な喋り方で怒り始めました。

あまりに挙動不審だったので友人が「こいつやべーよ行こう」と
私の腕を掴んで連れて行こうとしたんですが
それがいけなかったらしくその厨が急にキレ、挙句
「テメー!!ミ/キに手を出すんじゃねーー!!!」
と叫んで友人を蹴り飛ばしました。けれど変な蹴り方
(格ゲーか漫画を意識したけれど足が上がらなかった?)だったので
大して痛くはなかったらしいのですが、あまりに突然なので友人はコケて
厨は「もう大丈夫だぞぅミ/キ!!いつでも俺が守ってやるのだ!」と
笑顔で私を引っ張って連れて行こうとしました。あまりに恐くて
突き飛ばして友人を置いて逃げてしまいました。追いかけられたけれど
どうにか逃げられました。(友人とは後で合流しました)
残された友人曰く「追っかけてったけどすげぇ足遅かった」のが
救いだったみたいです。テイウカミテナイデタスケテヨorz

続きます
187名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/12(水) 12:05:14 ID:YQxhBzir
>>186続き

厨はポサーリで雰囲気地味め。服装はユ/ニク/ロや無/印みたいなシンプルなもの。
「俺」だったけどスカートでした。髪は染めておらず背中〜腰位までで、
長いけれどおろしていました。
私は制服(ボレロ?)で髪はボブ、染めてないです。

今日は体調が悪く学校を休んだのですが、遭遇場所は学校に近いし
制服は変えようがなく、校則で髪を染めたりも出来ないので
また遭遇しそうでどうしたら良いか・・・。せめて元ネタが判れば
と思い書き込みました。
元ネタ判る方いらっしゃれば教えて頂きたいです。読み辛い文で
すみません。


188名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/12(水) 12:25:29 ID:mQ9DXCV8
乙。
元ネタはワカランが、友人さんが蹴られたなら警察に連絡しといた方が良い。
念のため、遭遇した付近の巡回をお願いしておいてはどうだろう。
制服で学校バレしている可能性もあるので、学校にも連絡しておくべし。
189名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/12(水) 14:20:21 ID:pjpuVFwp
うん、なりきりの元ネタより、まず親や警察に言う方がいいよ。
なりきりの部分は話さなくていいから、
「知らない人に声をかけられて、恐がった私を庇った友達が蹴られた」
これだけでも十分相手の異常さが分かるよね。
その蹴られた友達も心配だし、早い方がいいよ。
190名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/12(水) 17:05:14 ID:1hTa7HGk
>>186乙。
元ネタは天/使/な/小/生/意/気じゃないか?
厨は恵なりきりで186は美/木認定かな。
あまり詳しくはないけど恵は元男と思い込んでて俺とか言う。かなり喧嘩っぱやいし強い。
美/木は恵の親友で黒髪ボブの女の子。
学園ものだったかで制服も着てたはず。
ただ恵は髪の毛さらさらの美少女だ。

恵は美/木に男を寄せ付けたがらないし、すぐ殴ったり蹴ったりするから友達さんの為にも警察行った方が良いよ。
191名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/12(水) 17:51:56 ID:mQ9DXCV8
>>190 おまいさん凄いな…
厨となりきりキャラの差が激しくてまったく考えつかなかった。

>>186
「天/使/恵」の名前でググるとアニメのサイトが出てくるので参考にドゾ
192名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/12(水) 20:22:59 ID:YQxhBzir
>>186です。
レスくださった方々有難うございます。
調べてみましたが女の子なんですね。てっきり男キャラなりきり
のビアンもどきかなぁと思ってました。
ヲタ受けしそうな作品でもないので、キャラと言うより
「絶世の美少女」なりきりだったんでしょうか。

あまり大事にしたくなかったのですが、私以外にも被害があって
おかしくないですし、警察沙汰にもなりかねませんね。
親と話し合い、明日学校にも相談してみます。

あと厨が友人に「ガクさん(?)の仲間」がどうの言ってた
んですが、これもこの漫画なんでしょうか。

明日から何もないことを祈ります。
193名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/12(水) 20:34:26 ID:YQxhBzir
すみません「ガクさん」自己解決しました。
正しくは岳/山で悪役みたいですね。その仲間?

何度もすみません
194名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/13(木) 04:44:52 ID:pb3FOHxN
乙、明日からも気をつけて。

もしも親御さんが警察や学校に言うのを渋っても
言うべきです。
事態を軽く取ってしまう親御さんも過去には沢山いました。
警察や学校なんてとんでもない!と言う親御さんもいました。
でも被害にあうのは、あなたとあなたの周りの人なのです。
たとえ学校側に、警察に言うのを止められたとしても
警察にだけは相談しておいた方が良いです。
195名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/13(木) 12:10:05 ID:ReAAFqni
て/ん/こ/なか・・・微妙に懐かしいな。

相手なりきりが一応味方側のキャラだからそいつは危害を加えてこないと思うんだけど、
作中に拉致、喧嘩、銃器の使用なんかのシーンが多いんで、
早めに警察や学校に相談した方がいいと思う。
なりきりの説明は要らないと思うけどね。
ミ/キを助け出すごっこをしたい奴らが増殖したら、最悪ロープで高い所に吊るされるぞ。
絵柄からは想像できないかもしれないが意外と暴力シーン多い漫画だし、
登場するキャラはほとんどが格闘に強いんでその辺がちょっと不安かもしれない。
め/ぐ/なりきりもそうだけど、ミ/キも魔法で記憶が一部操られている設定だから
拒んでも勝手に解釈されそうなんで防犯ベルくらいは持ち歩いた方がいいな。
196名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/13(木) 12:31:26 ID:ah86ayM9
>>178です。
みなさんのアドバイス参考に学校に『変質者が出た』とだけ報告したところ同様の被害にあっていた生徒が他にも結構いたようで(撮影されてしまった子もいたとか)学校側から警察に届けてもらえました。
うちの学校が女子校ということもありしばらくは巡回等強化してもらえるそうです。

アドバイスありがとうございました。
197名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/13(木) 12:58:11 ID:To+YWZ4G
>>196 乙です!やっぱ常習犯だったか…

元ネタでもユ/イの高校は女子高なので、学校そのものが認定されている悪寒。
注意してくれ。
198名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/13(木) 16:00:30 ID:kYI1CsZp
バイト先でロクオンされた…

先日バイト先に女性が一人来られて、普通に応対していたんですが
突然「お姉様きれい」とかなんとか言い出して、それ以来粘着されています。
朝からずっといて他愛ないおしゃべりをふってくるだけなんだけど
やっぱり気持ち悪いし仕事中だから邪魔で仕方がなくて…
「迷惑なのでやめてください」とも言ったんですが、すごい勢いで
謝られて逆にうるさいので最近は無視してます。
暴れたりしたら追い出すなりできるんだけど、横でじっと見てて
こっちが暇になると話しかけてくる感じなので手の出しようがないです。

最初、単に呼びかけの意味で「お姉様」と言ってるのかと思ってたら
どうもそうではないようで、「お姉様が卒業して寂しい」とか
なんとかちゃんと「レイ」がどうのとか言ってました。
たまに長ったらしい単語が出てくるんだけど、向こうの声が小さくて
聞き取れません。
仕事が巫女なので、なりきりならすぐわかるだろうと自分なりに調べて
みたものの、手がかりが少なくてどうにもorz
レイ?が知り合いで、私(巫女)が姉で学校を卒業済みらしいです。
何なんでしょうか…
今後も続くようなら知り合いのKに相談したいけど今の状態じゃ被害って
ほどでもないですよね…。でも気持ち悪い
199名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/13(木) 16:12:17 ID:mWURhm7B
乙です。
レ/イで巫女っていうと水兵月の火星を思い出すんだが
(お嬢な女子高に通ってたし)違うみたいだしなぁ…
しかし実害がないとはいえ、頭の中は春満開の相手。
突然何をやらかすか解らんから一応周囲に説明をしておくのが吉かな。
200名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/13(木) 16:36:36 ID:Y3H3AbG1
マ/リ/み/てじゃない?巫女がいたかどうかは知らんが
201名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/13(木) 16:50:33 ID:To+YWZ4G
相手の服装とか髪型とかはどんな?

差し支えなければ、>>198と知り合いさんの髪型を教えてくれると助かる。
202名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/13(木) 18:13:03 ID:eXYs3rNi
>>198
サ/ム/ス/ピのリ/ム/ル/ル・・・と思ったが全然違うな。

かくいう自分も、中高生くらいの女子二人に認定されてるよ。
ゆ/う/り/様なるキャラらしいけど情報が少なくてどうにも。

認定された時は黒髪でセミロング、ゴス服で灰男アレソみたいな感じ。
メイクもゴス。今も男っぽいゴス服。

厨は両方似非ゴスパンク服で眼帯つけてたり血糊包帯巻いてたり。
口ピとイヤーカフスが繋がってるのとかつけてて、髪は真っ黒で変な立て方してる。
ちなみに片方ドスコイ。最初はただのヲタパンだったのに日に日に変になってく。
「キャーゆ/う/り/様ぁ!」から厨もキャラになったみたいで
馴れ馴れしくなって髪型変えても「ゆ/う/り髪型変えたんだぁ」だし。
仕事場で監視されるの気持ち悪いよ。
203名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/13(木) 18:16:57 ID:ahiv8oLP
友達と喋ってたらいきなりなりきり認定被害に会いました・゚・(ノД`)・゚・マサカー
「総成績」?とか言ってて連れて行かれそうになったorz

・相手は男口調でマジシャンみたいな帽子
・自分の髪は茶色で肩よりちょっと長く、大きく真ん中から二つわけて
 クルリン巻きにしてました
 でも取れかかってたのであの時はもうクルリンしてなかったと思うのですが…

喋りが悪かったのかな(´・ω:;.:...
ガクガク((( ;゜Д゜)))ブルブル
204名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/13(木) 18:22:21 ID:ahiv8oLP
総成績じゃなかったかも…
相手の名前の方と自分が呼ばれた方とごちゃ混ぜになってるorz
205名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/13(木) 18:25:42 ID:To+YWZ4G
>>202 ポップソのY/u//l/iかな?

>>203 ロ/ー/ゼ/ン/メ/イ/デ/ンの蒼/星/石なりきりだと思う。
おまいさんは姉妹人形の翠/星/石認定かと。
206名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/13(木) 18:32:31 ID:To+YWZ4G
つか拉致られそうになったのなら、>>203は警察に相談しておくことをお薦めする。
友人さんも一緒だったなら、証言してもらうと良い。

翠/星/石の喋り方は語尾に「〜ですぅ」と付くので、念のため気をつけれ。
207名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/13(木) 18:37:07 ID:v5mRJhTu
>201
>198です。私は前が少し長めのボブで、アニメとかのキャラで似てるのって
ガン種のイザークくらいしか思いつかないです(私は茶髪だけど)
相手の髪はロングで、トレーナーとジーンズっていうごく普通の格好でした。
あと、紛らわしい書き方をしてしまってすいません。
「レイ」っていうのは向こうの知り合いみたいなんです。

とりあえず挙げてくださった作品をぐぐってみました。
もしかしたらマリみてかも…。髪型が私と近い人がいたってだけですが
208名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/13(木) 18:48:24 ID:ahiv8oLP
>>205
ありがとうございます
ぐぐって調べてきました!
髪型は雛i苺が近いのに…(´・ω・’)

>>206
アドバイスありがとうございました。
〜です!と喋る事がたまにあるのと、ググッた所このキャラツンデレらしいですね…
自分ツンデレらしいのでそこも気をつけようと思います。
今回も知らないうちにそう言う発言をしてて、そこを厨ちゃんに電波キャッチされたのかも
しれませんガクガク((( ;゜Д゜)))ブルブル

さすがに自力では気づけないけど友人にツンデレた時に注意してもらうように
努力します。自分も更正できるようにw
209名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/13(木) 19:07:08 ID:To+YWZ4G
>>207 
乙。
だとすると相手は祥/子なりきりか…おこがましいにも程があるが。

登場人物の多い作品なので、増殖や認定拡大の可能性アリ。
元ネタと巫女が関係無いので、バイト以外でも粘着されるかも。

周囲の人に注意を呼びかけておき、知り合いにkがいるなら相談推奨。
210名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/13(木) 19:46:55 ID:HF4t+qqB
>209
巫女関係ないんですか!!
特殊な仕事だしてっきり関係あるんだと思ってた…
周りの人に話して、あまり一人にならないように気をつけます。

レスくださったみなさんありがとうございました。
211名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/13(木) 19:59:46 ID:pXV6DVt9
ヒント:脳内設定
212名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/13(木) 20:48:35 ID:zegoyx3Z
>>203
髪型も少し変えた方がいいかもしれん。髪の毛を結んでみたりしてみては?
ストレートヘアにしてみるのも。
それから彼女のNG追加。
翠/成/席の特技は「お菓子作り」
市販はともかく、ベーカリーのお店で売られている手作り系のスコーンやクッキーは
控えた方がいいかも。
213名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/13(木) 21:04:43 ID:jKcTMaU0
>>202
多分>>205だね。ユ/ー/リは銀髪赤目の吸血鬼だけど
2Pカラーで黒髪や金髪にになることもあった。
V系バンドのボーカルで服装がそれっぽいうえに同人では
激しいゴスパン系のオリジナル服に改変されたりとかも結構あるので
>>202が普段からゴス服愛用者ならちょっとそれっぽい服着てるだけで
認定されてしまうだろうなあ。髪型もベリショくらいにしないと効果無しと思われる。

キツめというかちょっと偉そうなの口調がデフォなので
こてこてのオニャノコ言葉使ってみるとかどうだろうか。

厨は髪立ててたならア/ッ/シ/ュかス/マ/イ/ル?
同じバンドのメンバーで腕に赤い腕章つけてたりとかしたら確定
214名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/13(木) 21:32:59 ID:ZOC6BO6S
>>203
翠のNG追加

・如雨露、または花屋・ガーデニング系
・香水のスイ・ドリーム(アナスイのあれ)
215名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/14(金) 00:06:03 ID:7Mt81a+j
あと緑色の服もね。
216名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/14(金) 00:42:54 ID:xxVBTPhb
蒼/星/石のなりきりだと、ハサミを凶器に攻撃してくる恐れがあるから
十分に気をつけてください。
217名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/14(金) 01:43:06 ID:pHMY0zLR
>>203
念のために翠の画像。キャプですみません。一緒に蒼もいます。
青い服のボーイッシュな子が蒼です。
ttp://sakuratan.ddo.jp/uploader/source/date12584.jpg
218名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/14(金) 07:24:25 ID:65uw/XDY
総成績認定された者です。皆さん…ありがとうございます・゚・(ノД`)・゚・
>髪・緑の服
ストレートにしようと思います。巻くのは我慢します(`・ω・´)
緑の服は全く持ってないのでよかったです
>花屋
・・・・見事に花屋ですorz気をつけます…。
>ハサミ
ガクガク((( ;゜Д゜)))ブルブル

>>217
お手数かけてすみません
そして有り難うございます!とても参考になりました!
厨ちゃんの帽子そっくりですw

もし、なにかあった時はまたヘルプに来るかも知れません
髪など変えればもう何も無いと思いたいのですが…
219名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/14(金) 14:07:57 ID:H9I1lR1Q
>>218
次があったらここより先に警察へ行きましょう。
身の安全が第一ですぅ。
220名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/14(金) 21:56:06 ID:g7covF2A
>>218
お花屋さんの方でしたか。既にぐぐられているかも知れませんが
蒼と翠の2体には「庭師」という設定があるので(如雨露と鋏はその設定の為)
それがロックオンの大きな要因かと思われます。
もしかしたら、水やりをされている所を見られていたのかも(?)

その設定故に、蒼なりきりから
ハサミでお店の花を切られる恐れもありますので
お店の上の方、同僚の方に根回しされた方がよろしいかと。
(特にバラの花が危険かも・・・)
221名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/15(土) 12:12:32 ID:iND0xMC+
>203
NG追加
口悪いのに
語尾に敬語が付いてる、って感じのがダメだそうだ
222名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/15(土) 12:23:38 ID:DoQbA704
厨達は捕まってるから切迫してないんだが、おそらくは男性向け?の何かで
「さえ(よ?)こ」「けい(こ?)」「ななみ」「もえ(?)」の名前が出てくるもんてありますかね?
もえは「萌え〜」かもしれないが。
223名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/15(土) 13:43:57 ID:3HdXlY1W
>222
B/l/a/c/k C/y/cのエロゲで「闇/の/声」か?
「小/夜/子」「K」「萌」「七/海」だと思われる。
理性や常識を失わされて性欲の虜になるというゲームなので、
再襲撃等にくれぐれも注意した方がいい。


224222:2006/04/15(土) 14:36:11 ID:DoQbA704
やっぱエロゲかorz

朝っぱらから玄関先に
半裸の巨コニーが二人立って……ああ思い出すだけで気持ち悪い。
まだ萌がいるかもしれないのか。気をつけますアリガトン。
225名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/15(土) 15:50:18 ID:blOnYtfE
またなんてそんな懐かしいエロゲで…
226名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/15(土) 20:56:08 ID:UFomG43i
わりと最近廉価版出たからじゃね<闇/の/声
227名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/16(日) 00:08:53 ID:xoR6UUYx
>>224
エロというよりホラーだね
228名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/16(日) 03:38:43 ID:cSnfB2Gl
>>207
巫女でおねえさまで長めなボブならこれじゃなかろうか。

UFO/皇/女/わ/る/き/ゅ/ー/れ の 秋/菜
全国巫女選手権の優勝者で全国の巫女たちに憧れられている
この場合のレイは霊
229名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/16(日) 18:46:14 ID:XhZT8tbk
巫女でレイと言われて一瞬で
某、美/少/女/戦/士の火星を思い出した。
230名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/16(日) 19:21:38 ID:dIxP5Flk
231名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/17(月) 01:53:31 ID:csb0kuCj
>>224
半裸なら、普通に24で良いよ。
何か叫んでる半裸の変質者が2匹いると言えば。
へたに相手しない方が良い、気を付けてな。
232名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/17(月) 15:52:48 ID:3bB6jd/M
>228
いや、「お姉様」「卒業」「レイ」なら
鞠みてで確定かと
蓉/子が巫女なんて聞かないが
格好的にあまり違和感を感じないので脳内設定FA
233名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/17(月) 21:31:30 ID:esnpkeN2
age
234名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/18(火) 19:45:56 ID:58vT8CJg
保守あげ
235名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/19(水) 00:04:01 ID:GgTFE3ox
もう警察には相談済みなのですが元ネタが分からないのでよければ判定お願いします。

市立図書館のロビーでテンプレキモオタ男に「委員長」と声をかけられました。
無視してもしつこく付きまとわれ、手を掴まれた所を通りかかったおじさんに助けて貰い
特に被害はなかったのですが、元ネタ、NGワード等ありましたら教えて下さい。
当日の服装は茶髪で肩下位に伸びた髪を大きめクリップで一つにまとめ、
薄いピンクのショートトレンチに濃いピンクのゆらりんスカート。
白いブーツ、A4サイズが入る位のかちっとした茶色のバック。

以上です。
ぐぐってみたけど分からないorz
236名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/19(水) 00:24:00 ID:xPVXugzA
>235
ttp://images.google.co.jp/images?q=%E5%A7%94%E5%93%A1%E9%95%B7&hl=ja
3番目とかがそれっぽくないか?全然知らないので何も助言できないけど。
237名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/19(水) 00:55:15 ID:ZpNf5a/N
>>235
>>236のだとすると、
T/o/H/e/a/r/t/2の「小/牧/愛/佳」というキャラかな…?
ttp://www.aquaplus.co.jp/th2/html/characters.html
(↑こちらに絵があります。制服姿ですが…)

>学級副委員長だがなぜか委員長と呼ばれる
>文芸部員で図書室によく出入りしている
などの設定があるようなので可能性は高いかも。

私もあまり詳しくはないので他のNGはわかりませんが…
238名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/19(水) 02:38:53 ID:G54GAMx5
>>235
>>237のT/o/H/e/a/r/t/2の「小/牧/愛/佳」であってると思います

ttp://ja.wikipedia.org/wiki/To_Heart_2
↑の方でも書いてあるとおり、PC版は18禁なので
防犯ブザーなど持つようにしたほうがいいですよ

私もあまり詳しくはないんですが、
異性が苦手なキャラだったので
無視よりも、きっぱり拒絶したほうがいいかもしれません
239名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/19(水) 19:43:58 ID:ZZ8KZYQR
以前美/木認定された者です。
あの後親や学校に相談し、警察に付近を巡回してもらうことになりました。
私だけでなく他にもロックオンされていたらしく、「後ろから飛び付かれた」「絡まれた」等の
相談があったみたいです。
捕まったわけではないので不安ですがどうにか一段落しました。
これからも気をつけたいと思います。
相談に乗ってくださって有難うございました。
240名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/19(水) 20:28:24 ID:psLwgdGz
>>239
乙!
他にも被害があったのか…
警察も動いてくれるそうだし、とりあえずよかったね。
親とかに相談ってのはやっぱ大事なんだなとしみじみ思う。


ついでに投下。
とってもプチで、ちょっと厨返し?してしまったこと。

当方女、外回りの営業してて、今日は黒のパンツスーツを着てました。
公園のベンチで休憩をしていたところ、背後から
「何をさぼっている!!」と怒鳴られまして。
びくっと振り返ると、そこには上司…ではなく
同じく黒のスーツを着たコニーが仁王立ちしてました。
「任務はどうした!タ/ーク/スの自覚が足りないのではないか?」
と続けるところを察するに、つぉんさんのなりきりのようです。
確かに黒髪のオールバックでデコになんかついてるけど…横に長すぎる。
私のことはタ/ーク/スの新人か何かに認定したみたいで、何やら説教を喰らいました。

ちょっとさぼっていたのは事実wだったから、驚かされて悔しかったので
「うるさい1000まさおー!」と言い捨ててから逃げました。
落ち着いて考えると、阿保なことしたなと思う。
まあなんにせよ逃げられてよかったです。おわり。
241名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/19(水) 21:51:39 ID:M59M1ObD
>>240
1000まさお笑っちゃったよ。
お疲れさまでした。
242名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/20(木) 03:15:23 ID:Z7WTH1FH
>>240
乙。1000まさおのナリキリならモノマネ番組とか出て
巡業できるのにな。
243名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/20(木) 03:55:31 ID:7j0OOiJQ
>>240
お…乙。
時期がらもしやビ/フォ/アク/ラ/イ/シ/ス/なりきり…。
3月まで自分もタ/ー/ク/スやってたからなぁ。
配信終わってまったりムードだっつーに傍迷惑な。
心から乙。
244名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/20(木) 11:12:21 ID:LAv+LUoQ
リア工(高3)が通ります。
部活の新入生に「エウ/レ/カFのタ/ル/ホ」認定されますた。
自己紹介と部長なので部の説明をした後、その子に背中向けてたらいきなり髪触ってきて「〇〇ちゃん、タ/ル/ホ似てるね」と(注・初対面)

「似てないし髪触らないでね」と言うと「イヤです」となぜか強気。
あだ名が「タ/ル/ホちゃん」になりました○| ̄|_
似てるったって髪型くらいで彼女みたいにボンキュッボンどころかボンボンボンだよ、私。
厨の目には特別なフィルターが着されてるのか?
245名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/20(木) 11:29:17 ID:DKyfx4s0
>>244
それは切れていいと思うよ。目上の人に対する態度がなってないってことで。

ていうか、腹が出てる=妊娠してる!とか斜め上の変換かましたんだろうか(失礼)
246名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/20(木) 12:14:15 ID:dRFray78
>>244 乙。
認定もだが先輩で部長を「ちゃん」呼ばわりのタメ語って失礼千万だな。
みんなの前でガツンとやってやれ。
247名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/20(木) 13:49:40 ID:LAv+LUoQ
>>244です。レスありがとう。
>>245なるほど!三段腹=妊娠ね!!
これは気付かなかった!
素晴らしい推理だよ!!
・・・・アレ、目から汗が○| ̄|_

>>246
今日も部活あるからあんまりひどいようならガツンと言ってみる。

工房にもなって最低限の敬語使えないって今までどういう環境だったのか不思議だよ。
248名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/20(木) 14:07:25 ID:4kYOrBZ5
ゼノ/サーガなりきり被害中の135です。
ブザー、ベルトのところに差し込んで持ってたんですが、
裏にテストボタンというヤツがついてて、押すだけでもなるようになってるんですね。
で、カバンもったり、壁によりかかったりするたんびに、
やたらとそれを押しちゃって、ビービーしてしまう日々・・・
昨日から開き直って、「カラータイマー案」採用してます。笑われてます。
警察のほうは、最寄の交番に行ってみたところ、
黒電話に「御用の方は○○番まで」とメモが貼ってあるだけだったんですが、
大学近くの交番で幸いにも相談にのってもらえました。
やっぱり防犯ブザーは勧められました。
いざというとき声がでない人は多いらしいです。
あとはちょっと脅されたからって、人目につかないところについて行かないこと。
意外だったのは、交番の番号を携帯に入れていたら、
いざというとき(追いかけられたり襲われている最中)は交番に電話!なんて
思わないことだ、と注意されました。
電話しようとすると隙ができるんだそうで、とにかく叫んで逃げろといわれました。
249名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/20(木) 14:09:25 ID:4kYOrBZ5
なりきりのほうはかなり落ち着いていて、もう通りすがりの被害かと思ってたんですが。
友達あてに変な手紙がきた、と連絡が入りまして、嫌な予感再来してます。
なりきりと関係ないかもしれませんが、ひとつだけ、不安な点があって。
前回の実験室騒ぎ後、それっぽい3人組を同じ校舎の入り口で先輩が見かけたらしく、
教授と警備員さんを呼んで一緒に声をかけたそうです。
そのときうっかり、教授が友達の名前を口にしちゃったらしいんですね。
3人は、警備員さんが電話をしようとした隙に逃走。
聞き出した名前や連絡先はでたらめっぽいとのこと。
ただ、騒ぎ後は実験室の周りに良くも悪くも人というか野次馬が増え、
(普段サボリがちな研究生まで、毎日顔だしてたそうです)
彼女らが乗り込んでくることもなかったそうで、友達も大分落ち着いてたんです。
私もそっちの校舎は避けつつ、目立たないようにコソコソしてたんで
それ以上怪しいことはおきてないんですが。
警察に相談したら、巡回をしてくださるそうなんですが、
こういうのって、一応避難というか、別のところにしばらく泊まりにでも
でたほうがいいもんでしょうか。
警察の方はそこまでしなくても、戸締りと防犯をしっかりとすれば、と言っていて、
名前がわかったぐらいで、住所まで割り出せるかねえ、とは私も思うんですが。

・・・そう言いつつ、ブルって家からでれずにサボってしまった私・・・ちくしょー。
250名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/20(木) 14:20:12 ID:dRFray78
>>248-249 乙です。
学生名簿から自宅住所を調べられる…なんて恐れもある。
念のため学生課に部外者に名簿を見せないように伝えておくべし。
既に調べられていたり尾行されて自宅バレするケースもあるんで
戸締りや鍵の管理は必須。
避難しても尾行されたら意味無いよ。

念のため、合宿所のフローチャートを確認しておくと良いとオモ。
友人さん達にも注意の呼びかけしておくと吉。
野次馬がいるのはちょと心配だな…便乗する馬鹿がいないことを願う。
ガンガレ。
251名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/20(木) 19:34:33 ID:4kYOrBZ5
>>250
ありがとうございます!
学生名簿と聞いて不安になったので、大学には電話確認しました。
個人情報だからまず外部に住所等を知らせるなんてことはしない、との返事でした!
どーでもいいんですが、担当のおじさん、忙しかったのか虫の居所悪かったのか、
「そんなことするわけないだろ!」的な勢いで、ビビリました。

フローチャート読みましたが、記憶力が追いつかず
友達と一緒にフーフーいってます。
「助けに来てくれそうな友達や知り合いに応援を頼む」ってありますが、
これはなんか、巻き添え食らったらと思うと頼みづらくて仕方ない・・・
いつまでもサボれないのは確かですが、外、出たくないなあ。
252名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/20(木) 19:56:43 ID:RxCasUxA
てか、そろそろ合宿所うつったほうがいいよ。
合宿所でググればでてくるから。

あっちは反応は遅いけど、その分複数人で協議してより効果的な対策がねられるから。
253名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/20(木) 22:03:21 ID:4kYOrBZ5
>>252
わかりました。
避難所や倉庫やでスレッドが多くてなにがなにやらですが、
ちょっと斜め読みして適当なとこをさがしてみます!
もし、次に何かあったら合宿所のほうに相談させていただきます。
お世話様でした。・・・とりあえず、なにもないことを切に祈りつつ。
254名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/20(木) 22:13:09 ID:FJ06WZc5
>>253
違ったスレに書いてたり、相談中に混んできたら別スレに誘導貰えるから適当に書いてOKだと思う
255名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/20(木) 22:50:43 ID:JX689Hke
>>253
まあ、そんな強気なおっちゃんなら
厨が聞きにきても安心だわな。

安心はできないが何も起きないことを祈る。
256名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/20(木) 23:43:16 ID:KZcrMLMB
>235は>236-238であってたのかが気になる
その後被害が出ていないのならそれはその方がいいけども
257名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/21(金) 00:52:17 ID:biN8MHzD
>256
ジャンル者に>235を見てもらったら、ほぼ愛/佳で間違いないだろうって言ってた。
念のためにNG

・クリップでまとめた髪型
・図書館
・ピンクの服(作中の制服がピンクと赤のセーラー服なので、脳内で変換される恐れあり)
・お菓子類(瓶入りのゼリービーンズを持っている描写あり。またしょっちゅうお菓子をつまみ食いしている)
・遠慮がちな態度
258名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/22(土) 20:29:39 ID:ucv7hG09
ほっしゅ〜
2591/1:2006/04/23(日) 00:00:59 ID:rT1luVYT
今日何かに認定されたっぽいです。
和風の甘味屋で昼ご飯を食べていたら、「姉さん」と話しかけられました。
妹や弟がいるわけではないし、見たことのない人達だったので
「人違いじゃないしょうか?」と答えたのですがまったく聞き入れてくれず、
「ご飯食べてる場合じゃないですよぉ〜」とか
「任務だから急げ!」とか大声で騒ぎ始めました。
その声で店員さんが来たのですが「一般人は引っ込んでろ!」的なことを言ってました。
店員さんも困ったらしく店長まで出てきて、
「どうされましたお客様、店内での大声は他のお客様の迷惑になりますので…」とか言っても
「あんたらに何が分かる!俺たちはサ/ー/デ/ス(?)だぞ!!」とか何とか。
その内一人が「お前ら俺を知らないのか?太陽を知らないなんて哀れな連中だな。」と言い出し、
人差し指を立てて「俺は天を行き全てを扱う男だ」(ウロ覚え)とかのたまって私も店員も他の客もポカーン。
結局「もう時間が無い、行くぞ!」とか行って金を払って出て行きました。
本当になんだったんだ、あいつらは…('A`)
店長さんとかはものすごく謝ってくれてお代もタダにしてくれたんだけど、
お店側は何もしてないんだから何だかすごく申し訳ない気分にorz
近所だし美味しいし、あのお店気に入ってたんだけど、しばらく行かないことにしよう…
2602/2:2006/04/23(日) 00:02:02 ID:xdZES+BT
その時の服装など
自分
・黒髪ロング
・白いセーターと薄いピンクのコート、ベージュのスカート
・ベージュのブーツ
・蕎麦とクリームあんみつ食べてました

厨1
・黒髪セミロング。天パ気味
・白いTシャツ、黒いジャケットに普通のジーンズ
・一人称「俺」。例の電波台詞を吐いた人
・身長はかなり高い(180近く)

厨2
・黒髪ツインテール
・黄色いジャケット、ベージュのスカート、スニーカー
・アニメ声。「何とかですよぅ〜」的なしゃべり方
・身長は低め。プチコニー

厨3
・黒髪ショート
・黒いコート、黒いジーンス
・一人称「俺」、「サ/ー/デ/ス」って言った人
・身長低め。コニー

本当になりきり厨なんているんだなぁorz
あと↑名前欄間違えました。1/1って…orzorz
261名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/23(日) 00:05:16 ID:amuqMoia
仮/面/ラ/イ/ダ/ーキタァァァ
orz
262261:2006/04/23(日) 00:06:16 ID:amuqMoia
と思ったら、戦/隊/シ/リ/ー/ズも一緒か
263名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/23(日) 00:32:17 ID:UZ2hVPm6
厨1はほぼ仮/面/ラ/イ/ダ/ー/カ/ブ/ト/だと思うけど…
2はボ/ウ/ケ/ン/ジ/ャ/ー/?(戦/隊モノ)
3は全然わからない…しかしスーパー厨房タイムは勘弁してほしい…
264名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/23(日) 00:33:58 ID:LtulAY+s
厨1は天パだからこれか?
ttp://www.tv-asahi.co.jp/kabuto/04_cast/index.html
の一番上の人。

厨2は確実にこれだと思う。
ttp://www.toei.co.jp/tv/boukenger/cast/yellow.shtml
全体の服装の確認
ttp://www.toei.co.jp/tv/boukenger/eps/08/ph/bkg08-06rmcb.jpg

厨3はこっちかな?
ttp://www.toei.co.jp/tv/boukenger/cast/black.shtml
ちっちゃいけど黒いのがそう
ttp://www.toei.co.jp/tv/boukenger/eps/05/ph/bkg05-06rpmt.jpg

で、259は
http://www.toei.co.jp/tv/boukenger/cast/pink.shtml
に認定されたんだと思う。厨3がなりきってるブ/ラ/ッ/クがさ/く/ら/姉さんって呼んでるから。

つーか仮/面/ラ/イ/ダ/ー/と戦/隊/ものごっちゃにするなよ…orz
265名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/23(日) 00:35:21 ID:Tg09Fbh4
>259
轟/轟/戦/隊/ボ/ウ/ケ/ン/ジ/ャ/ーのピ/ン/クでは?

ttp://www.tv-asahi.co.jp/bouken/contents/special/index.html

ちらりとしか見たことがないんで、あまりNG出せなくて申し訳ない。
266名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/23(日) 00:35:27 ID:LtulAY+s
最後にh抜き忘れ…orz
厨に轟轟されてくる…orz
267名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/23(日) 00:51:38 ID:+2nHq77y
259は現行特/撮であってると思う。
認定されたのはピンクの桜、黒とかには姉さんって呼ばれてる。
黒髪ロングで船体ならではの服装に色が取り入れられてる。
がこないだ甘味屋で甘い物をたくさん食べる描写があったばかり。
サーデス→サ/ー/ジ/ェ/ス
「天の〜」ってやつは仮面の方の天/道/総/司の決め台詞。

NGはピンクが敬語でリーダー補佐的な役割だからそのへんかな?
当然身に着ける物にピンクは避けて。
あとは元自衛官とか設定あった。
このキャラ認定確実だと思うので公式参考にしてくださいノシ

再び突撃ないこと祈ってるよ。
携帯からだから改行見にくかったらごめん。
268259:2006/04/23(日) 00:55:56 ID:rT1luVYT
レスありがとうございます。ボ/ウ/ケ/ン/ジ/ャ/ーですか…
もうちょっとしたらあるんで、とりあえず見てみようと思います。
厨達もこれで間違いないと思います。
厨3がちょっと微妙ですが、厨2に「マ/ス/ミ」と呼ばれていた気がしますので。
とりあえずピンクのコートはしばらく着るのやめて、髪型も変えようと思います。
269名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/23(日) 01:01:56 ID:LtulAY+s
>259
厨2がなりきってるな/つ/きに対して桜は厳しい態度を取ることが多いから、
キツイ対応は逆効果になる可能性がある。
270名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/23(日) 01:09:22 ID:RmXwmncD
マスミと呼ばれてるなら厨3は轟轟の黒
27160 = 174 :2006/04/23(日) 22:45:36 ID:juMh8HJd
減衰5妹婿認定くらった者です。えーと、

25人超えた。

どっかになりきり厨ネットワークとか存在してんじゃないかと疑う今日この頃。王子&護衛が檻に叩き込まれたことを踏まえてか、表立った接触はないんだが…
おまえら10人ちかい人数でホシヒューマのねーちゃんみたいに物陰から覗いて泣くな!怖いから!!

本当に108人いたらどうしよう…しかし蛇や亀のなりきりをやる奴がいるのか。
272名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/23(日) 23:09:37 ID:MHkRl6MJ
>>271
……乙。
もうそれ、ネットワーク越えてネガティブなシンジケートだよ……
273名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/23(日) 23:13:01 ID:LtulAY+s
>271
それどっかのなりきり掲示板に写メ張られてんじゃないの?
合宿所でそういう掲示板があるって話が何度も出てる。
王子と護衛のパソなり携帯なりの履歴調べてもらったほうがいいぞ。
274名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/23(日) 23:35:37 ID:wU+tXj5N
自分も>>273に同意。
理由を説明すれば今からでも
警察が調べてくれると思うよ>携帯やパソ

「以前迷惑行為で捕まえた奴の仲間と思わしき
連中が大勢で付きまといをしてくる」と言えば
すぐ厳重注意でもしてくれそうなもんだが。
今は何もしてこなくても危ないよな・・
275名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/23(日) 23:51:31 ID:wU+tXj5N
ゴメン追加。
そこまで厨ネットワークが広がっている場合、
身近に(無意識を含め)内通者がいるかもしれん
根回ししたり情報を話す相手は選んだほうがいいかと>>271
276名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/24(月) 05:10:07 ID:ncWV9FLO
ご無沙汰してますミシ/ェル認定された者です。

時間帯変えたりなどはちょっと出来なかったのですが、
あれ以来学校が始まったのか厨の店にくる回数はかなり減り、人数も2、3人ぐらいに減ったみたいです。

彼女達が来てしばらくすると私がバックの仕事に入ってしまうためか、最近ではあまり見掛けなくなってきてほっとしてたのですが‥

昨日、厨の一人がアルバイトの面接に来ました‥

店長は事情を知ってたので、いつも店にきて結構長い時間うちの店員の方見てるよね?
みたいな事を聞いてくれたみたいなんですが‥、
是非この店で働きたかったのでどんな仕事をしているのか見ていた、そうです。


そんなわけないだろ('Д`)
取りあえず採用はしないとの事ですが、昼間のバイトに入るって事は学校行ってないって事だよなあ‥。



なんか眼の滑る文章ですみませんorz
277名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/24(月) 11:30:42 ID:6sdA72xI
>>276 乙です…店長GJ。
しかしソイツ、普通にストーカーではなかろうかと。
278名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/24(月) 12:47:38 ID:4bPwJgs+
>>276
乙でした…。
自分も>>277と同じこと思った。
もうKに言った方がいいんでは…
279名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/24(月) 13:22:34 ID:ckJynhBX
>>276
逆に考えるんだ
厨の情報が一つ手に入ったと考えるんだ

本物の履歴書ならな
280名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/24(月) 13:31:20 ID:udoM+cTL
>本物の履歴書ならな
そういや、会社の面接の履歴書に
写真はイラスト、名前はジャンルキャラ苗字+ペンネーム名前
住所も学歴もジャンルの舞台&ジャンルキャラ在学校名
と言う報告をどこかで見たような・・・

書類の時点でハネられてたけどね( ゚∀゚)
281名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/24(月) 19:41:46 ID:FHVoaC9B
さっき仕事帰りに駅で青いジャージ?を着た眼鏡の男性が学生服のコニー二人
「テヅ/カ部/長ーーー!!」と叫ばれながら猛スピードで逃げてた
なりきりの迫力に近くのちびっ子は泣き叫びお婆さんがなりきりに轢かれ
まさに地獄絵図だった
数分後kが来て二人ともお持ち帰りになったが
追い掛け回されていた男性が駅のど真ん中で謝り倒していた。
282ミシェ/ル認定:2006/04/24(月) 20:26:56 ID:ncWV9FLO
ちょwwwww今日また別の厨が面接に来ました(しかも2人)

後で店長に履歴書の方見せて貰ったのですが、写真がコスプレっぽい感じで、これフォトショップでお化粧してないか?って感じでした。
パソコンで印刷した様な感じだったし‥

名前はもし本名だと困るのでここには掛けませんがちょっと難しい字と読み方をする様な名前でした。
そういうキャラもいるんでしょうか?
283名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/24(月) 20:35:10 ID:q8c3i9EQ
ポ/ップ/ンはキャラが多いからなんとも…
難しい漢字と読み方だと
多分キャラの名前じゃなくてPNとかじゃない?

履歴書の住所とか電話番号がちゃんとしたものであるなら
店長から親に注意とかしてもらえないかな?
284名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/24(月) 20:41:32 ID:VH6gd33f
てかそろそろ合宿所行こうよ。
285名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/24(月) 21:12:00 ID:vL4Fqr/L
そうだね。
あちらの知恵をお借りして、しっかり自衛した方がいい。
286名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/24(月) 22:33:21 ID:POlF7ZQo
>>281
なんでお兄さんが謝んなきゃいけないんだ・・
お兄さんと、>>281含めその場にいた皆さんに乙。
>>276
乙。対策は>>283のとおりでいいかと。
ただ親厨だった場合『ぜひこの店で〜』などという厨チャンの言い訳を信じきって
店側にふじこるかもしれないので、うまくやってくれ。
『なんでミ/シ/ェ/ルと働かせないんだふじこ!』と奇襲受けないように
店長にも警戒してもらった方がいいかもなぁ・・
287名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/25(火) 23:31:26 ID:kNHaSaUf
>>282
とりあえず、その名前をぐぐってみれば?
なりきってるキャラ名か、ペンネームならHPか、何かが引っかかりそうじゃない?
288名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/26(水) 03:02:48 ID:UfLTBKpr
とりあえずその住所には連絡して、
親にあなたの子どもはこんな迷惑行為をしていると言っておけば?
289名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/26(水) 14:36:18 ID:XbtMXYpY
>>288
それは違法行為になるんじゃないかと。
まずはストーカーがいるって話を、警察に行って話してくるしかないかと。
290名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/26(水) 15:58:00 ID:RctkyXBH
そうだな。個人情報を私用で使うとなるとなんか問題ありそう。
気をつけたほうがいいと思う。
291名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/26(水) 16:24:59 ID:jV9iH/Wi
あとさんざん出てるけど親厨の可能性もあるし。店に乗りこんできたらおおごとだ。
…それ以前に、履歴書の内容すべてが嘘八百だと思うけどね。
292名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/26(水) 16:34:22 ID:kf50fbGQ
記載してある連作先に電話して「●●さんいますか?」と
不採用連絡するときに親御さんがでたらわかるんじゃね?<名前
「そんな子いません」とくれば履歴書に書かれていた連作先が
そこだったとわかるし、そんな名前で履歴書書いたってことが親にわかる
親厨だったとしても、自分の子供がそんな履歴書書いたことに
少しはおかしいと思うだろう
293ミシェル認定:2006/04/26(水) 23:05:14 ID:9jZQGfpU
名前ぐぐってみたけどそれらしいのは出ませんでした。

不採用の場合は連絡しない事になってるんですが、
それ以前に連絡先が携帯になってるから親は出なさそう。


やっぱりあとで合宿所行って来ます‥orz
294名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/26(水) 23:29:36 ID:Evft2pyf
>>293
ttp://www.konami.jp/gs/game/pop/11/music_m09_index.html

恐らくコレではないでしょか。
295名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/27(木) 00:49:38 ID:f5CtmZWX
>>294
それはもうわかってる。
296名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/27(木) 09:56:14 ID:OzZfQvAt
>>293
履歴書に偽名書いて面接に来てるんだから、いっそのこと業務妨害扱いしたらどう?
店長も時間割いて面接してるんでしょう?
297名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/27(木) 11:22:39 ID:HZzr8Hug
>296
誰が履歴書の名前が偽名だなんて言ったよ?
298名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/27(木) 11:27:14 ID:OzZfQvAt
>>297
>名前はもし本名だと困るのでここには掛けませんが
>ちょっと難しい字と読み方をする様な名前でした。
このあたりから、厨の好きなきらびやかな名前系かなと思ったんです。
299名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/27(木) 12:09:01 ID:TyqF9Pxn
住所は?
最近は表札でてないからわからないかなぁ
偽名だと分かればいいんだけどね
300名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/27(木) 12:12:55 ID:YuNUoJaA
連作先・・・?
301名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/27(木) 16:34:25 ID:bgXjDm3t
嫌いなスレを書かずにはいられない人がたくさんいるというのはわかった
302名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/27(木) 17:38:43 ID:bgXjDm3t
嫌いなスレについて書き込むスレです。
自分が好きな作スレが叩かれたり貶されたからといって
キレたり荒らしたりするのはやめましょう。
賛同や便乗による馴れ合いも歓迎です。
また、嫌いなコテに対する虐待・虐殺・グロ系表現の書き込みもOKです。

マターリ吐き捨てるスレなので、age進行・伏字無しで。
目にした人を不快にさせないためのマナーです。
303名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/27(木) 18:50:59 ID:58vkUHp+
>>301-302
誤爆?
304名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/27(木) 18:56:56 ID:8FqLWdIp
>>303
ウィルス。
詳しくは自治スレで。
305名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/27(木) 21:18:35 ID:06p8xH17
今日、バンド練習の帰りにスーパーでベースと大根とじゃこを持ってウロウロしてたら、
見知らぬ女性(女子高生?)に取っ捕まり、「ですお先生(?)」と呼び掛けられて、
関西と思わしき言葉で「早く練習にいこう」「ユー(?)も待ってる」などと言われました。
バンドのメンバーに「ユウ」というギターがいるのでバンドのファンさん?と思い
「練習は今してきたばかりだし、今日はユウは調子悪くて休んだ」と答えてしまいました。
よく考えたら私は「ですお(?)」ではないので(最初はじゃこ選びに真剣だったので
つい答えてしまった)「人違いじゃないですか?」と言ったのですが、「俺とお前の
仲やん!」とか小さい方の子を指して「あきひろ(?)を
誘ったのはお前やろ!」みたいなことを言われてしまい、結局閉店アナウンスまで
まとわりつかれました。
家の最寄りのスーパーでバイトもしてるし普段よく使うので、一応店長に相談なんかは
しました。

その時の格好ですが
私→短いアッシュ(微妙に金髪っぽいかも)をワックスで立ててた。胸にうんこと
  書かれたシャツに上下ジャージ、ベースと大根とちりめんじゃこ装備
厨1→ゴスパンクっぽいロゴのシャツとベルト付のパンツ、ギターのソフトケースを
   鞄がわり(あきひろ?と呼ばれた方)
厨2→白いTシャツとパーカー、ジーンズ(なおきと呼ばれてた)

全員女です。
勘違い俺女?とも思ったのですが男名で呼び合ってたし男名で呼ばれたので、なにかの
なりきりの可能性もあるかなと。

もしなりきり元ネタに該当する物があったらNGを教えてください。
306名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/27(木) 21:38:53 ID:ONqg6qIa
確証はないけど、音芸コンポーザーの「De/s/ーR/ow」認定じゃないかと思います。
九牡丹やギ/タド/ラ等のゲームに楽曲を提供している人で、
キャラじゃなくて実在する人物です。
ユ/ウやナ/オ/キは彼と一緒に楽曲を作るメンバー。
このゲームはバンドの区切りがあまりなく、
他のコンポーザーとのコラボも多いので、周囲の人が認定を受けやすいかも。

だぼっとしたパンツやトレーナー、立てた金髪、サングラスなんかの
ちょっと恐い兄さん系の格好や、
だるそうな喋り方はNGです。
あとロックやヒップホップ…というか音楽に関わる事には注意。
307名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/27(木) 23:04:48 ID:06p8xH17
>>306
サンクス!
オフィ見てきたけど確かに髪の色は似てたかも。
……けどこの人ギターさんだよね?ギターとベースの区別も付かんのかな('・ω・`)
だるだる喋り(受け答えの時バンド関連と思ってだるだるしてしまった)はもう取り返し
つかんけど髪は真っ赤にするし、なるべく楽器持ち歩いて寄り道しなけりゃおk?
つーかバンドしてるからNGが音楽ってツラス(´д`;)
ケースにバンド名入ってるんで来月のツアーが怖いな、メンバーに注意しときます。
308名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/27(木) 23:13:13 ID:l8X7JhQp
>>307
多分、「ギターっぽい物持ってるから」認定しただけで詳しくまでは知らないのかも。
髪を赤にしても「イメチェンですか!?」って追っかけてくるかもしれん。
とりあえずその周辺への寄り道は避けた方が無難かと。

あと追加NG。
和風の言葉や物(侍、刀、着物等)・学生に関する物(スケボ・バイト含)
蝶・サーフィン・・などは曲の担当キャラに該当する項目なので注意。
「うへ」「ころ」などの言葉も彼がよく使用するので注意。
309名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/28(金) 04:46:14 ID:8L/7i4tE
何かに認定されたみたいなんですが…
昨日、自宅近くを歩いていたら「キョウくん(?)」と言われ、振り返れば変な6人組が。

変な人1→髪が紫っぽいピンク色でアップにしてまとめてる?
     黒の服着てました。
変な人2→青の髪。右目を隠すような前髪で、黒と青のエクステみたいのつけて
     変わった着物着てました。
変な人3→髪の毛真っ赤でちょっと長め。黒のスーツ着用。
     関西弁?で喋りかけてきました。
変な人4→茶髪で縦ロールみたいな髪型でドレス着てます。
     チワワのぬいぐるみを持ってて、変な人3に「やおちゃん」と呼ばれてました。
変な人5→金髪でブツブツ何か呟いてる暗そうな人。白いシャツに黒パンツ。
     私に向かって「殿?」とか「キョウさん」と呼びかけてきます。
変な人6→この人も金髪。あんまり喋らなかったけれど、変な人5と同じように
     私を「殿」と言いました。黒スーツに帽子かぶってました。

変な人1、3がよく喋ってて、2人は関西弁でした。2、5,6は標準語で4は無口です。
早口気味でよくわからなかったけど「前から見てた」「やっと皆揃った」とか言ってました。
あとは「歌って」とか「クレバ(?)」「ままちぇ(?)」とか。
勝手に喋りまくって満足したらしく?「また会おうな!」と言って去っていきました。

私の格好は、黒のパンツスーツです。髪は黄色っぽい金髪でフワフワになるよう立ててました。
何の認定なんでしょう…髪がいけないのかと思って黒くしたのですが
他にNGあったら教えてください。
310名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/28(金) 08:10:22 ID:dKROWbxO
少し前の話です。

CDショップでCDを見ていた時に
いきなりロクス?
(早口だったのでよく聞き取れなかったのですが…)
と呼ばれ、
なんでコートじゃないの?とか何とか言われ、腕を捕まれました。
その時は偶然店員さんが助けてくれたので事なきを得たのですが…

その時の服装は、白のパンツに黒いTシャツ
髪は金がかかった茶色でくせっ毛のためかくるくるになってます。
311名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/28(金) 09:25:51 ID:dYHyd8tt
309
V盤のD/i/rのVoじゃないかと…金髪で名前京で殿とか呼ばれてる
来た奴はその盤のメンバーなりきりかと
D/ir/e/ngr/eyでくぐればオフィとか出てくるからとりあえず見てみたらいいかと
312名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/28(金) 09:59:57 ID:h8A7+U2Q
>>309
デ/ィ/ルの京認定でおk。
今は分からないけど、ちょっと前まで金髪+パンツスーツ(ぽい格好)が基本だった。
なので真っ黒なパンツスーツは避けるが吉。
グレイやベージュのものに変えた方が良いです。
関西(京都なへん?)出身で関西弁使うのでそれはNG。
あとピアス(耳、唇)があると危ない。
V盤なので髪の色を変えるのは余り効果ないかと思われます。
一番無難なのは何処にでもいがちな暗い茶色かな、
V盤では少ない色なので。
明るい色は全般NG。
アイシャドウが黒系だとどのバンドにしろV系認定されやすいので
メイクも気をつけて。
シャウトや吐血(血のり)パフォが有名な方なんで、
まぁ日常でやるこたないだろうけどやらないように。
313名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/28(金) 13:39:58 ID:UEuUb+ex
>>310
王国心臓(要英訳)の六サスかな?
コートは、六サスのコスチュームの1つ。
白い服に栗色のクルクルっとした髪なら多分。

NGは…
・白×黒のチェック柄の指輪はしない
・黒いロングコートは着ない
・「夏休み」「機関」等の発言はしない

補足あったらヨロ。
314名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/28(金) 14:49:41 ID:uNnNI0Aq
>>309
変人5と6はおそらく京を尊敬してる後輩バンドのVOと思われます。
315名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/28(金) 16:59:25 ID:0x1Lo7aW
>>309
黒髪にしたって言ったけど京殿も黒髪にしてたよ。

>>314
羊か…。
316名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/28(金) 18:28:57 ID:8L/7i4tE
>>311
>>312
>>314
>>315
ありがとうございます。
今日も変人達にバイト先で絡まれたので警察に相談してみます。
変人5と6は後輩バンドのなりきりなんですか…
5はバラちゃん、6はダイちゃんと呼ばれてたと思います。
>>315の羊っていうバンドの人ですかね?

黒髪もNGみたいなので茶髪にします。オフィ見て画像も少し見てみました。
ピアスが唇にあるので外そうと思います。
あと、ピンクTシャツとかラバーソールもNGだったりしますか?
見た画像では2つとも着用してなかったので大丈夫かと思ったんですが
今日着ていて絡まれたので…。
317名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/28(金) 18:33:23 ID:UyRpLmFJ
>>316
はっきり言ってしまうと、厨たちはもう、あなた自身をターゲットにしているようなので、
何がNGなのかを考えるよりも、相手をストーカーとして扱ったほうがいいと思う。
318名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/28(金) 18:42:46 ID:RQsMUoiR
>309
変人5が羊、メ/リ/ーのVo(ガ/ラ)、6が蜉/蝣のVoだな。

ピンクTシャツは覚えてないけど、ラバーソールはNG。
とはいえ、雑誌で色々な恰好、それこそコテコテのV系から
ラフな私服まがいの服まで写真はゴマンとあるから、
NG外すのは難しいかもしれん。
最近は化粧が落ちてラフな服が増えてるから注意。
スーツ系は今もたまに着てたりするからなるべく着ない方がいい。
茶髪はおk。
319309-316:2006/04/28(金) 20:27:15 ID:8L/7i4tE
>>317
そうですね…ストーカー扱いにします。

>>318
ラバーソールとスーツは封印します。

明日、警察行ってきます。
ありがとうございました。
320名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/28(金) 23:31:55 ID:Zw2ev56K
>>310
313に加えて、
ゲーム中で六指すがよくガリガリくんみたいな水色のアイスを食べているので(ゲームのキーアイテムでもある)
棒つきアイスには近寄らないほうがいいかも。
六指すの衣装は310が着てたようなのと、黒いフードつきのロングコート
また、ゲーム序盤で六指すは本当の自分を忘れているという設定なので、
「まだ俺を思い出せないのか?」的な仲間なりきりが増殖する恐れも。
「思い出せ」「お前なんか知らない!」というやりとりなので、シカトかブリッコが効果的かと思います。
あ、あと、デスニーのキャラも沢山出てくるので、ねずみ、アヒル、タレミミウサギ等、メジャーなデズニーキャラの所持品などは持ち歩かないか外したほうが無難かも。
とくにネズミの顔の形のキーホルダーとかは、ゲーム中に出てくる武器についていることがあるので、もしお持ちなら外すか見えないようにした方がいいです。

悪いほうに発展しないことを祈ります。
321名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/01(月) 21:57:58 ID:w8E2CqId
age
322名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/01(月) 23:24:43 ID:L0/v+qUp
長文ですみませんがご相談させてください。当方は社会人です。
先週、披露宴に参加するためにホテルへ行きました。駅からホテルへと移動していると2人の学生さん?が私へ「きゃー○○さん」と叫ばれました。ハッキリ聞き取れず?と思うだけで、そのまま披露宴に出席しました。
披露宴後、ホテルから外へ出ると先程の2人がいて、歓声をあげて近寄ってきたのです。かなりテンションが高く甲高い声でした。私も突然のことで驚いて、よく覚えていないのですが「やっぱり・んぎ?・・さんだ?」
「今日はひろちゃん?は一緒じゃないの?」などと言われたと思います。「人違いです」と去ろうとしたのですが、ずっと話し掛けて着いて来ます。
彼に迎えを頼んでいたので、話し掛けられても「違うから」と言って走って逃げてしまいました。駐車場に彼が待っていましたので、この場から去ろうとしていると、
追いつかれ騒がれるので彼が「自分ら何や?」と問い掛けると、彼にも歓声をあげて「イチハル?会長だ?」「何でここにいるんですか?」と言ってきました。
彼も「何やこいつら、お前の知り合いか?」と聞くので違うと言うと「お前ら気持ち悪いねん、向こう行けや」と言ってそのまま車を出して去りました。

これで済めば、気持ち悪かったなぁで済んだのですが。遭遇した駅は通勤でも使ってます。今日の朝、乗換ホームまで移動していると向かい側のホームで件の2人組がいたのです。
またも指差して歓声をあげてたので、見つかったのだと思います。こっちに来ようとしていたようですが、ちょうど電車が来たので回避できました。
今日は大丈夫でしたが、互いに同じ駅を利用しているようなのでまた会う可能性大です。
私の格好は最初に会った日は披露宴に出席するため、紫(スミレ色)のワンピースにアイボリーのストールとバッグ/今日はジャケットにスカートと通勤スタイル
髪は茶色でレイヤーが入っていて背中までの長さです。
2人は制服、ひとりは髪を後ろで纏めてて、もうひとりはロングヘアでした。

私ともしかしたら彼も何かに認定されてしまったのでしょうか?また次に会った時にどのように対処すれば良いのかお知恵をお貸しください。年下の子相手なので、怒鳴ったりすると傍目から見てこちらが悪く思われそうで不安です。
323名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/01(月) 23:45:44 ID:p3x8tSBx
>>322
先週まで読んだ。
324名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/02(火) 00:15:30 ID:Svkspb0U
本日兄友に行ったところ厨に遭遇しました。
本を買うために兄友が入っているビルに入ろうとすると、巨コニーなお嬢さんとすれ違いました。
学生さんで(制服だった)青い袋を持っていたので、あぁ兄友にでもいってきたのか、
と思いながらすれ違い自分は兄友へ。
20分少々で買い物を終えビルから出てくると、さっきの巨コニーさんがビルの前をうろうろいったりきたりしている。
誰か探しているのかなー待ち合わせかなーと思いながらその場を立ち去ろうとしたとき、突然コニーさんに指差される。
「やっぱりりお?(りおん?)さん!」
もちろん私はりおでもりおんでもありませんので人違いですと説明したんですが、相手は聞く耳持たず。
なんとか逃げようと思ったんですが、腕をつかまれててそれも無理。
怖くなっておろおろしてると近くにとまっていたタクシーの運伝主さんが事情を聞きにきてくれて助かりました。
知り合いですかときかれたので首を振って、相手がまくし立てるのに私が困っていると、後は何とかするから、
と逃がしてくれました。ちょっと泣きそうなほど怖かったので助かりました。
町のど真ん中だったんでかなり目立って恥ずかしかったです……
そのコニーさんは「でんかと結ばれるのは私」「見習いの癖に生意気」「立場を自覚しろ」などといわれ怒られました。
思いつく言葉でググったのですが有力情報は得られずに困惑しています。

私の外見
・黒髪(セミロング。縛ってませんでしたが数ヶ所ピンで留めてました)
・ピンク色のキャミソールに黒の上着
・ジーンズ
・しろのサンダル
・赤い蝶のイヤリング

厨の外見
・紺のブレザーの制服
・茶髪(結構長かったです。脇の髪だけすくって後ろで縛ってました)

すみません怖かったので相手の外見はあんまり覚えてません……
多分何かに認定されたんじゃないかと思うのですが、元ネタがわかる方がいらっしゃったら教えていただければ
ありがたいです。
325名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/02(火) 00:24:57 ID:87b4AhlM
ブ/リ/ー/チの、松/本/乱/菊認定ですね…。
金の長髪で巨乳の、ハリウッド女優みたいなサバサバ系姉御キャラ。
ひろちゃんは、シ/ロちゃん(乱/菊の上司の男キャラ)のことだと思います。

彼氏さんは、同漫画の市/丸/ギ/ン認定です。
乱/菊の幼馴染で関西弁使用のキャラなので、その辺りが原因かと。

NGは、和服、ブレザー(最近、作中で女子高生コスをしたので)、金髪、巨乳。
乳間ネックレスや胸元が大きく開いた服は、絶対駄目。
隊、隊長副隊長、『十』や、(そうそうないでしょうが)刀、死神、処刑、等の単語。
酒好きキャラなので、居酒屋やバーに出入りするのもやめた方が無難。
『シ/ロちゃん』は見た目が子供なキャラなので、幼児の面倒を見たりするのも危険です。
彼氏さんも、和服や白のゆったりしたコート、『三』、『五』等の数字が入った服は危ないです。
ギ/ンは鬼畜な性格なので、厨にキツイ言葉で怒るのは逆効果かも。

厨二人のうち、片方は雛/森/桃なりきりだと思うのですが、もう一人は分からず。
長髪だと、伊/勢/七/緒かな?
326名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/02(火) 00:32:03 ID:87b4AhlM
おっと、>>325>>322さんに。

>>324
リ/オ/ンと殿/下でぐぐったら、減/水が引っかかったよ。
自分はゲームやらないので詳しくは分かりませんが、一応↓
ttp://www.konami.jp/gs/game/genso/V/character/index.html

補足は詳しい人頼みます
327名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/02(火) 00:45:21 ID:VAhnII9e
>>322
乙でした。

断言はできないけど、多分「B/L/E/A/C/H」の「乱/菊」というキャラに認定されたのかも(「んぎ」と聞こえたみたいだし)
髪の毛巻いて、胸元の開いた服だったならほぼ確定かと。
一応ぐぐってみて下さい。
あと、彼氏さんは「イチハル会長」ではなく、同作品に出てくる「市/丸/隊長」認定でほぼ間違いナシかと。
口調が関西弁(京都弁?)なのが特徴です。

328名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/02(火) 00:46:39 ID:VAhnII9e
長くなったので分けました。
続きです。

一応NGを
乱/菊
・谷間を強調させるような胸元の開いた服
・センター分けの巻き髪(茶髪orオレンジ?/金髪も危ないかも)
・口元にホクロ。
市/丸
・関西弁。
・銀髪のボブ(?/なかなかないとは思うけど)
・いつも笑顔。キツネ顔

ただ、この作品だった場合キャラがかなり多いため、見た目を変えても別キャラに認定される可能性もアリ。
もしずっと絡まれるようなら早めにK等に相談しましょう。

かなり大手のジャンルなので厨もたくさんいます。気をつけて下さいね。
3291/3:2006/05/02(火) 00:50:09 ID:B4OK0OOd
>>324
過去にも被害あった方がいらっしゃるようでしたので、その時の補足を転記させて頂きます。
(過去にレスされた方、アドバイス活用させて頂きます。)

52 名無しさん@どーでもいいことだが。 sage 2006/03/23(木) 00:15:44 ID:Cr5gvCLM
>>50
リ/オ/ンは主人公の専属護衛で
責任感が強く、健気な少女です
NGは敬語、何かを守るといった行動です
公式で画像を確認して近いファッションはさけて下さい
厨達に遭遇した場所には近付かないようにして下さい
二度目以降の遭遇はこのスレに書き込むより前に
近くの交番などに相談に行って下さい

何か付け足しあったらよろしくお願いします
3302/3:2006/05/02(火) 00:50:43 ID:B4OK0OOd
56 名無しさん@どーでもいいことだが。 sage 2006/03/24(金) 13:44:02 ID:2EJfKFZ3
>>52
NG追加(超長くてスマソ)
・チーズケーキ関連の話は厳 禁
 甘い物を買うと別キャラ認定か土産とか思われるかも
・王子・姫等の言葉は滅多に使わんと思うが気をつけろ
・妹がどうこうも×かも?
・取り返すだとか、奪還等の発言も厳 禁
・52でも書いてあるが…かしこまった口調で
 説教等の行動をするとヤバい。超ヤバい。
・黒髪・ショートカットの人を一緒に連れて行動しない
 長い三つ編みもヤバい
・一緒に歩く人も50も絶対に頭に飾りを付けるな、服にリボンも駄目
・政治の話も避けろ。〜派とか言わない方がいい
3313/3:2006/05/02(火) 00:51:25 ID:B4OK0OOd
64 名無しさん@どーでもいいことだが。 sage 2006/03/25(土) 01:45:32 ID:f6dhg/pA
>52
NG追加
・腰を押さえる(庇うように見える)仕草
・黒、ピンクを基調とした服装
(イメージカラーが桜色のようです)

髪型とかは明日出かけてからでないと変えられない
場合もあると思うので、腰を押さえるような仕草だけは避けた
方がいいです。
脅かすようだけど「まだ弱ってるミャハ!」とかになったら一番マズイと
思いますので。

また、何もないことをさりげなくアピールする意味で、左手の甲は
むき出しの方がいいと思います。
332名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/02(火) 01:45:47 ID:Evj5LBYZ
ID代わってるかもしれませんが322です
アドバイス等ありがとうございます。

披露宴の時の格好が派手目だったので引っかかったのかもしれないです。
普段はそうでもありませんので、NG等参考にして出来るだけの対処はしてみます。
私より、彼の方が当て嵌まることが多いので彼にも伝えます。
今日の朝会わなければいいんですが
333名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/02(火) 03:31:19 ID:g9LGvSXA
駅で絡まれたら駅員さんに即通報して下さい。
周りの人に助けを求めることに、躊躇しないで。
最寄駅と会社のある両方の駅近の交番の場所もチェックしておく。
人違いだ、つきまといだ、全く知らない奴だと強調しましょう。
334名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/02(火) 11:02:19 ID:8OiHcqwl
躊躇して周りの人に助けを求めなかった場合
・そのまま半永久粘着
・自分も痛い人認定(下手すると友達がはなれるかも)
・厨が暴れたときにまわりの人が怪我&自分が怪我
・Kに言ってないと目撃証言等から「友達でしょ」と言われいざというときに
何もしてくれない。
ということがあるのでご注意を。
家まで押しかけられたとき、まわりの人に迷惑&ご近所の目がある等の理由で
家にあげてしまうのも被害が拡大します。
注意しましょう。
335名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/02(火) 12:25:11 ID:hYAkrNG3
名古屋の電車でスプレーまいた女が「茶髪でピンク色のメイド服」…
ただの厨か、なりきり厨か…
336名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/02(火) 13:44:32 ID:gO0nlL/O
なりきり厨だとしたら、何のキャラ?
337名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/02(火) 13:53:29 ID:Z+4EjAfl
ピンクの冥土服と聞いてハンズとか低価格がウリの性産業系向けあたりの安モンを想像したよ・・
338名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/02(火) 18:57:31 ID:ZvC8YPlW
>324
NGと元ネタは>329-331で問題ないと思います

相手は「殿/下」と言っていること、茶髪ロングということから
ル/セ/リ/ナなりきりの可能性が高いと思われます
(髪型も服装もあまり掠っていませんが)

そのため>324さんは髪の毛を茶髪にして一つにまとめる等は
避けておいた方が良いかと思われます
相手がル/セ/リ/ナなりきりだった場合、兄であるユ/ー/ラ/ム
認定を受ける可能性があります
(厨は多少の髪の長さは気にしません)

あとご友人に茶髪ロングの方がいた場合、>324のロクオンが外れ
ない限り、一つにまとめていても(ユ/ー/ラ/ム認定)、髪飾り等
付けないそのままの状態でも(ロ/イ認定)、一緒にいるのは
危ないかと思います
339324:2006/05/02(火) 19:15:54 ID:P+GGbjMQ
>329 >338

NGやキャラなど幻/水のサイトにいって確認してきました。
とりあえず、髪に関しては髪飾りも茶髪も危ないということなので、現状のままにしようとおもいます。
一緒に連れて歩いてはいけない人の幅がかなり広いのがちょっと心配ですがしばらくは
その付近に近寄らないようにしようと思います。
幸い仕事場はまったく別方向なので、少しは安心です。
また次に遭遇したらKに駆け込もうと思います。
ありがとうございました。
340名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/02(火) 21:42:32 ID:IKL4hGJh
>>332
今のうちから駅員さんとかに相談だけでもしておいていいんじゃないかな。
『もし何かあったらお願いします』みたいな感じで。
なりきりについては言わなくてもいいから。

そいつら、既に駅内で有名かもしれないしね。
341名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/05(金) 12:43:27 ID:tQcJTLJg
>>178
ひと月程前に苺100%のユ/イ認定されたものです。
先日解決しましたので報告させていただきます。

相手の厨は真/中なりきりでした。私はあれ以来は直接被害はなかったのですが同じ学校に西/野認定された先輩がいましてその先輩が粘着されていたそうです。
その先輩が被害届を出して、ストーカー被害とかなんとかで厨は警察のお世話になった模様です。
直接現場を見たのではなく先日被害相談をした先生から伝え聞いただけなのであやふやで申し訳ありません。


342名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/05(金) 20:48:47 ID:W6SfAA3k

いきててよかった よーかったー
343名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/05(金) 21:45:14 ID:kJfA6cK0

解決してよかった
無事でなにより
344名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/07(日) 01:36:22 ID:Yn/PLxJP
同じく、晒し系スレ

どう見ても幼稚な釣りスレですな
気持ちの悪い馴れ合いに吐き気がしますた
345なりきり被害全般:2006/05/07(日) 12:29:26 ID:4hdWNt4W
前回のウイルス被害の時は何事もなかったが…
嫌いなスレ、心の闇スレなどのレスを無作為にコピペするウイルスが蔓延しております。
専ブラ+NG推奨です。
346名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/07(日) 19:35:34 ID:htsuE9q6
?!
347名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/07(日) 19:37:31 ID:htsuE9q6
誤爆スマソ
348名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/08(月) 09:16:27 ID:R2UjWRDU
上の方で減水妹婿に認定くらってた者です。
皆さんのご指摘通り軍師なりきりのブログに顔写真載せられてましたorz
そこは削除&学校と警察に連絡いれたところ、「妹を取り返す」と
連中が俺の姉の家に押し掛けやがりました…
幸いにも姉家族は留守で警備会社にも加入していたため、ほとんどが捕まりました。
電波の強いのも何人かいるみたいですが、大半はごっこ遊びの
延長のようで悪いこととは思わなかったらしいです。
処分はこれから話し合いでになりそうですが…

王子護衛こみで38人…
本当に一組織でしたorz
349名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/08(月) 09:33:54 ID:kZF+QuNK
>>348
心から乙鰈・・・
けが人とかは出なかったんだね。そこはよかった。
しかし38人て・・・( Д )≡゚ ゚
350名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/08(月) 09:34:31 ID:uS6Yrjif
そんなビッグな拉致未遂事件が表沙汰にならないはずないだろう、といってみる。
351名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/08(月) 09:52:21 ID:kr3qPSRX
>>350
犯人に未成年者が居て、未遂って理由で報道されないと思うのだが…。
352名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/08(月) 12:16:30 ID:wQihwvSe
>>348
乙。しかし大人数だな…。

>>350
報道機関にも、限られた紙面や時間の中で何を事件として報ずるか決める権利はある。
顔流出してるんだから慎重にもなるし、こういうと348には失礼だけど、5人が家から遺体で発見されたとか
親戚に3人殺された事件に比べたらインパクトも現実味も弱いし。
353名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/08(月) 12:18:44 ID:i2JZllK4
スーパーでD/e/s/-/R/O/W認定をうけたとおぼしき305=307です。
一応バンドでも変な人に絡まれて他のメンバーも絡まれる恐れ有り、
と注意しましたが、すでに中止するには遅すぎたのでGWを頭にツア
ーを決行しました。
例の二人組もちゃんとハコに現れました。
一日目は私はフロントに出なかったし彼女らも後ろの方だったので
場違いな「D/e/s/-/R/O/w先生!」という叫び声とMC中の「イメ
チェンしたの?」というヤジだけだったのですが、二日目(六日)は
朝までハコ(というかクラブ?)を借り切ってのオールナイトイベン
トだったので、私もフロントに出たりステージを降りて観客席でまっ
たりしたりしてました。
そしたら突然、酒を頭からぶっかけられ、例の二人に「何で金髪に戻
さないんだ!何でギター弾いてないんだ!」と詰め寄られ、ギターに
も「何でお前がギター持ってるんだ!ギターはD/e/s/-/R/O/W先生が
相応しいんだ!」とつかみかかり乱闘騒ぎに。
幸い暴行の現行犯で彼女らは警察へ引き取ってもらうことができたの
ですが、ハコ側には要注意バンドとしてチェックされ、何カ所かの出
入り禁止を食らい、ツアーも数カ所中止……。

その後警察から知らされたのですが、彼女らは地元ではなくちょっと
遠い所からのお客さん。
バンドを組んでくれる人を探していたがまったくギターもベースも弾
けない彼女らと組んでくれる人が見つからず、地元へきたそうな。
うちのバンドももうインディ事務所と契約してるので素人をサポート
であっても入れる余裕はないと説得したら不承不承ながらてを引いて
くれる様子でしたが。

そんな感じで切ない解決を迎えました。
NG教えてくれた人らサンクス!
354名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/08(月) 12:46:08 ID:htXQ3vrx
>>353 乙です。ハコ出入り禁止は痛いな…

その手のヤシはしつこく付きまとう可能性があるから、
事務所を通して接触禁止の念書を取ることをお薦めする。
355名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/08(月) 13:19:31 ID:+LERGRID
age
356348妹婿:2006/05/08(月) 13:21:11 ID:R2UjWRDU
報道に関してですが、未遂だったのと、厨の中にそこそこ偉い親が
いるのがいたのでされなかった模様。(王子護衛組の時は地元新聞に小さく載りました)
今まだ話し合いの途中ですが、なんつーか
親厨、じじばばに勝てず
という状態です。初孫の危機に両親怒りまくってます。
親厨の権力を「それがどうしたあ!」で叩き伏せた親父は俺から見ても怖かった…

あと38人の中には同じキャラなりきりが複数いました。(人気なのは4〜5人いた)
その矛盾はいいのかと小(r
357名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/08(月) 13:55:20 ID:htXQ3vrx
>親厨、じじばばに勝てず
祖父母GJ!心より応援したい。

>同じキャラなりきりが複数いました。(人気なのは4〜5人いた)
いかに寄せ集めかが良く解る…orz
何でもアリだったんだろうな。
乙でした。
358名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/08(月) 23:33:56 ID:5yVK4//U
>>348>>356
乙です。 しかしなんかやらかしても、コレだからお偉いさんの親類は・・・ OTZ

>>357
減衰は確かに仲間を寄せ集めるゲームだが、なりきりまで寄せ集め(つか烏合の衆)にするこたぁないのにな。
359名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/09(火) 01:14:40 ID:Le6/6pV1
報道については、今まで地方紙に小さく掲載されたって報告があるぐらいなので
いちいち絡みに回答する必要はないですよ
警察沙汰になっていても、マスコミの求めるものとは違うんでしょう
大丈夫、皆わかってるよ

厨達の処置については、接触禁止イベ参加禁止などを盛り込んだ
念書を必ず全員分とっておいてください
対象者はあなたを含め認定危険のある関係者全員にした方が良いですよ
360名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/09(火) 02:24:27 ID:dbPGXfs3
ミ/シェル認定された者です。
合宿所に相談する前に解決というか進展というか‥そんなんがあったので報告させてもらいます。

厨の内2人が16歳、残りがリア厨だそうです。

えーと、どのキャラクにも当てはまらなかったフリフリの子が始めはミシ/ェル役だったそうなのですが、
他の仲間がたまたま私を見掛けて

フリフリの子より私の方がミシ/ェルに似てる!
だからお前は別のキャラやれ!
これからあの人(私)を仲間に誘うから毎日会いに来る(意味不明)

だそうです。orz

16歳内1人は私の職場で一緒に働きたいがためにせっかく受かった高校に行ってないと‥
もう何がなんだかワケワカメ('A`)

361名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/09(火) 02:27:11 ID:dbPGXfs3

休憩時間にお昼を買いに行った時にフリフリの子に話しかけられ、
『本当にミシェルをやる気があるのか?』(ねぇよ)
『後から面接に行った子はリア厨だ、名前も多分コスネーム』(やっぱり‥orz)
取りあえずフリフリの子に

・ミシ/ェルをやる気は全く無い。
・私はコスプレじゃない。
・迷惑だから長時間集団で居座るな
・コスプレはイベントだけにしろ
・厨房は雇えん

取りあえずこれだけ伝えておいて貰いました。
話が通じて良かった‥orz


で、一昨日厨の内2人が来て本買うついでに謝られました。
これ以降は絶対やらないとは言ってくれたので一応解決‥?


結局誰が何とか何人いたのかとか良くわからなかった‥orz
362名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/09(火) 10:08:34 ID:PDzSBj3l
>>360-361 解決オメ!

話せば通じるのに、何故にまともな接触してこないのか厨は…
常識的な順序がわからないから厨なのだろうけどさ。
謝罪してきたあたりは仮性だったのだと思いたい。
乙でした。
363名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/09(火) 10:28:39 ID:2PeERQEk
解決おめ&乙!

「お前がいなけりゃ私がミシェノレだったのにふじこー!!1!」
にならなくて本当によかった。
364名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/09(火) 20:31:26 ID:zVUgzcmM
解決おめ。

早速ですまないのですが、報告です。判定をお願いします。

今日大学にて移動中、まったく知らない女性からポンと肩をたたかれ、
「〜ネ/ロ(多分)! いろいろあるけど頑張れよ」と言われました。「人違いでは?」と確かめましたが結局「もっと頑張ってアタック
しなよ」と言ってさっさと行ってしまいました。
私の名前はネ/ロとは一文字も共通しないし、恋もしていません。ネロっていうとパトラッスくらいしか思い浮かばず…
名前の前半を聞き取れなかった可能性が高いです…

今日の私の服装は、
色の薄い(緑系)ジーンズに白いインナーに黄色いキャミ。わりと服はピッタリ系です。ブーツは合皮の茶。
装飾品は特にありません。
髪型は前髪そろえの後れ毛を少々前にたらした後ろ一つくくり。
相手はごく普通の青ジーンズに白いシャツ、灰色パーカーでした。
365名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/09(火) 21:23:20 ID:BExxSIhT
>>364
「ぱんねろ」?
F/F/12にそういう名前の女性キャラ出てた。
366名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/09(火) 21:48:24 ID:dZh3TBmC
人違いの可能性もあるのですが、相談にのって頂けますか?

先日、仕事の関係でレディースショップに行った時に、
黒いスーツのお兄さんに声をかけられました。
「モエコ!!こんな所で何をしてる?
 学校から帰ったら家にいろと言った筈だ。」
人違いでは?と言っても聞き入れてもらえず、
「俺は仕事だから、モリズに連絡をとるから一緒に帰れ!!」
みたいな事を腕を掴まれながら怒鳴られました。
私は社会人で童顔ではありますが20歳を超えております。
なので学校と会社を言い間違えられてる可能性もありますが、
とりあえず顧客でも知り合いでもない人です。
「家で大人しく待っていたら可愛がってやるからな。」
と私の頭を撫でながら、男の人は去っていきました。
非常にハッキリ話す人なので、聞き間違いとかは少ないと思います。
あのスーツは私の顧客ショップの1つ下の階にあるブランドのスーツだと思うので、
もし常連であれば会う可能性も高いです。

今日の私の服装は、
・襟の部分にレースがついた白いシャツ+赤のカーディガン
(好みではないのですが、顧客のとこに行く時はそこのブランドの服を着てます。)
・黒のプリーツスカートに黒のブーツ
・ピンクの大きめのガラスの指輪
髪型は濃い茶色で胸より少し長いくらいです。
仕事で週に1度は行く場所なので困ってしまいます。
一応調べたのですが、ギャグ漫画しか読まないので該当するキャラが分りません。
367名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/09(火) 22:43:12 ID:J8zMJ9d6
それは 刑/部真/芯の 囚−愛/玩少/女 です。

ぶっちゃけ、逃げてくれ。エロでロリペドだ。
俺女じゃなくて男なんだな?しゃれならん
その作品は孤児院から引き取られた幼女が性奴隷調教されるって話だ。
368名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/09(火) 22:45:37 ID:t4QyKHW9
>>366
わかんないけど台詞からしてエロゲ臭くない?
防犯ブザーとか色々気をつけたほうが良さそう。
369名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/09(火) 22:49:28 ID:8Eil7Mbb
367でビンゴだと思います。
脅かすようで悪いけど、原作が結構エロだから要注意と思われます。
情報漏洩させないためにも周囲にしっかり根回しした方がいいかも。
合宿所のフロチャに一応目を通しては?
370名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/09(火) 22:51:05 ID:J8zMJ9d6
番外編では調教済み幼女が「大人になったら愛してもらえない…」とかって
初潮が来るのを恐れたりしてたぞ。ヘドがでる。

脅して悪いが、ロリペドレイプで頭から終わりまで汚ピンクなので
用心するに越したことはないよ…
371名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/09(火) 22:58:27 ID:jahfAucZ
>>367に超同意。
しかもあの話を鵜呑みにしている男が居た場合
「レイープ=快感」
ととっている可能性が高い。本気でヤバイ。

明日、朝一で駅前の交番、駅員、会社の上司、同僚、に「変質者にあった」
って伝えておけ。
372名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/09(火) 22:58:55 ID:t4QyKHW9
ググったらエロゲじゃなくて悪名高い性コミの奴か…
取引先の服を着て行って、そいつも常連っぽいって事は
そこの服の似合うそれっぽい子を探しに張ってたって可能性もあるんじゃ?
可能なら取引先にこういう不審者がいるのでお客さんへも気をつけて欲しいって
根回しついでに連絡した方がいいのでは。
373名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/10(水) 01:24:35 ID:AbrPle0B
>>367 真芯は合ってるけど、囚は真/珠の方。

>>366さんは禁/断/シリーズの「萌/子」認定で、厨は鞠/也/(マ/リ/ヤ)なりきりだと思われます。
モリズは森/津(モ/リ/ヅ)。マ/リ/ヤの親友の男で、
萌/子を誘惑した過去があるのでそちらも気をつけてください。

黒のロングが特徴のロリキャラなので、髪を切れば…と思ってしまったが、
原作でもライバルに髪を切られて云々な話があったからダメかも。
髪の色を変えるのは有効かと。(ただし、薄い緑〜金髪、及び巻き髪は「真/珠」認定の恐れがあるので危険)

NG
・黒のストレートロング
・ヒラヒラフリフリなど、ロ/リ/ィ/タ系統の服。
・泣く、泣き顔。体調の悪そうな顔。
・(特に薬指の)指輪 (マ/リ/ヤが萌/子に指輪を送るエピがあります)

あと、366さんが男性と一緒に居る所を厨に見られた場合、
相手の男性が連/太/郎(萌/子の事を好きな同級生の少年)や
萌/子のいとこの沖/田/要(おきたかなめ)認定される恐れがあります。
374名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/10(水) 01:35:38 ID:tsTcyIAa
自分も>>367に同意。
この漫画家の漫画はエロだ。少女漫画の範疇だけど、エロだ。しかもめちゃくちゃロリだ。
万が一の事があったら迷わず24。
375名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/10(水) 02:20:21 ID:i9pfyvhI
>>366
その作品をここで目にするとは、寒気がする…。
気分が悪くなるかと思うんだが、マジ汚ピンクものだから、防犯ブザー携帯、できることなら必ず誰かと行動することをお勧めする。
『愛しすぎてレ○ープ→イヤッ、こんなことするなんて→でも最後には純愛に…』こんな言葉のままのような漫画なので、本当に気をつけてください。
一様キャラですが、

・加/納/毬/也(か/の/う ま/り/や)→声をかけてきた男。
金と権力と社会的地位にモノを言わせ、孤児院から自分好みのモエコを引き取り、共に生活をする。
性格は強引、やきもち焼き(?)。作中はモエコを愛しているが、強引にソウイッタことを多々する男。
服装はスーツが多かったと思います。傲慢な態度もしますし、口調を荒げる場合もあります。

・高/瀬/萌/子(た/か/せ も/え/こ)→366さん
世間の一部の未成年と一部の成人男性の理想を具現化したような少女。作中では年齢14歳。
性格は、大人しく順応。あと、よく泣きます。
自分は多少読んだことがあるだけだからNGは余り思い出せないけど、服装は主にロリ系のフリルのついた物ばかりだけど、着物もセクシー系の大人っぽい服も着たことあったと思う。指輪は、もしかしたらマリヤの母の形見(ちとうろ覚え)でプレゼントされた物に見立てられたやも。
きりりとしたキャリアウーマン系の服装はなかったと思います。
髪は、腰までのストレートロングのであったり、髪を切って肩までということもありました。
モエコは黒髪でしたが、366さんが茶髪ということで、服装、容姿で認定されたのかもしれません。
376名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/10(水) 02:21:39 ID:i9pfyvhI
・森/津/真(も/り/つ ま/こ/と)→モリズと言ってた人。
割とおちゃらけた軽い感じの男。
マリヤと同じ金持ち系で、作中にはモエコに手を出してくるような所もあるので、モリツらしい男にも気をつけてください。

他に、
・武/蔵/連/太/郎(む/さ/し れ/ん/た/ろ/う)
モエコの通う学校のクラスメート。マリヤとモエコの関係を知っているが、モエコに片思いしている。ごく普通の少年。モエコよりは身長が同じくらいか、少し高かったと思います。
マリヤに突っかかっていくようなキャラなので、366さんと共に行動する人がいた場合、再びマリヤ厨に遭遇した際に反発するような対応すれば認定されるかもしれません。

暴力的なことはない漫画ですが、内容が内容なので、十分ご注意ください。
できる事ならば、もう二度と厨に出会わないことを祈っています。
377名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/10(水) 02:22:57 ID:i9pfyvhI
あああ、ちんたらまとめていてリロードしてなかった。スンマセンorz
378名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/10(水) 02:45:36 ID:i9pfyvhI
恥ずかしながら戻ってきて追加。
確か、キスという意味の、×のイヤリングをマリヤに貰ったことあるので、そういったアクセサリーを持っていたら付けない方がいいですよ。
ンジャイッテキマス
379名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/10(水) 05:32:00 ID:Lkjnomtf
366です。
起きて、このスレ見てビックリしてます。
随分と詳しく該当キャラを書いていただいたので、その漫画を検索してみました。
何か思ったよりヤバイ感じのキャラに認定されてしまってるみたいで…。
童顔ではあるのですが、しっかり成人してるのですが…。
なりきりに年齢は関係ないのですね。
該当キャラのイラストを見ましたが顔は似てないと思います。
皆様の助言通りに上司に報告をし、合宿所も見たいと思います。
今日あたりにコミックを見て対策を練り、取引先にも他に被害が出ないように連絡します。
私以外に被害が出ない事を祈りたいです。
正直、男性の着ていた服が紳士的なスーツだったので、紳士的なキャラと思っていました。
他のNGや助言があったら教えて頂けると嬉しいです。
380名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/10(水) 06:58:46 ID:jFIn+WZS
NGはもう大体出揃ってるんじゃないかな。
今は>>366さんの安全は元より、「他に被害がでないようにする」っていうのも大事だと思う。
単にロリペドの男が好みの女の子になりきって声かけてるだけかもしれないから。
「話の通じない変な男がいた」
「自分を子どもと思って話していたから、子どもが危ないかもしれない」
なりきりについてはふせて、こんな風に言ってはどうか。
381名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/10(水) 10:06:36 ID:QqxKFNaa
>>364
多分最終幻想の「パ/ン/ネ/ロ」ではないかと思う。
女の子でそういう名前は珍しいからおそらく。「ネロ」じゃなくて「/パ/ン/ネ/ロ」だ。
確かそのキャラも前髪そろえてたはず
うろ覚えなので補足たのむ
382名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/10(水) 12:20:14 ID:Lkjnomtf
禁/断の萌/子に認定された者です。
朝一で上司に報告し、顧客に電話したところ、その男が昨日店に来たとの事です。
電話なので詳しくは分りませんが、私が帰った後に男が来て
「さっきの人の事なのですが。」と言われ、取引先のスタッフが
「××さんですか?」と返すと、「そうです。」と言われたそうです。
「モエコの保護者なのですが、これからも宜しくお願いします。」と、
深々と頭を下げて帰ったそうなのです。
顧客が私の名前を忘れていた事で、礼儀正しい人だなぁ〜と思った程度だったそうです。
あとキャラの苗字と少し似ているので、男が私の名前を探ろうとしたかは微妙です。
また何かありましたら報告します。
383名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/10(水) 12:45:11 ID:DPKIwAE4
>>382
頼むからここに報告する前に警察へ行ってくれ。
不審者として報告、巡回の要請を。
あなただけじゃなく未成年相手に加害者になりそうな厨なキガス
384名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/10(水) 13:03:56 ID:jFIn+WZS
>>382
>>383に超同意。『自分を子ども扱いしていた』『話が通じない』を強調してすぐにでも警察に。
顧客に挨拶にいったっていうのは
『知らない人間が自分を調べている』
っていう最早ストーカーレベル。
警察、上司、顧客、友人知人、至急全員に根回しを。
385名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/10(水) 13:18:19 ID:lFOkU3uc
>キャラの苗字と少し似ているので、男が私の名前を探ろうとしたかは微妙です。

逆に、おまいさんの苗字やら仕事やらがもう調べられている可能性が高い。
上司の人に頼んで警察まで付き添ってもらえ。
386名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/10(水) 14:06:51 ID:xvz+E9Dy
>>364
配色から言っておそらくF/F/12のパ/ン/ネ/ロ認定かと。
スクエニ公式から確認をお願いします。
387名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/10(水) 14:34:04 ID:Ztu7pnx0
>382
それマジヤバいって
あれって既に会社員×年目の男が
小学校に上がるか上がらないかという年齢の主人公を
孤児院で見かけて、その瞬間
 欲 情 し た
ので「実践☆光源氏計画」の為に引き取ったって話だぞ
本当に今すぐ警察言った方がいいって
388名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/10(水) 14:34:29 ID:i9pfyvhI
キャラを詳しく書いたのは、それだけ内容が ヤ バ イ から。
本も買う必要ないよ。
はっきり書くと少女漫画といっても内容はほぼ、エ ロ 。厨の目的も エ ロ しかないから。
貴女が成人していようがいまいが関係ない。目をつけたのも、外見や服装、もしかしたら大人しそうだからということかもしれない。

多分「貴方なんか知らない」と言っても、作中でモエコが事故にあって記憶喪失(詳しく書くとマリヤに会う前の幼児返り)になったが、無理やりエロして記憶を取り戻したということもあった。

厨の着ていたスーツの販売店に相手の容姿を伝えて、常連客ならそれらしい人をチェックすることは無理かな。
個人情報が絡んでるから駄目かなぁ…。
389名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/10(水) 18:24:18 ID:Hkp/KOaS
>382
元ネタの本を買ったりする所を見られたり、下手に内容を
知っていたりすると、
“なりきりに付き合ってもらえる”
と思われ、かえってヒートアップする可能性があります。
話の内容は>387さんがまとめて下さってるので、
>387の様な内容だと思っておけばOKです。

http://chutaisan.hp.infoseek.co.jp/
↑は押しかけ対策フローチャートですが、中になりきりの
対策も有りますので、そちらも参考になさって下さい。
また、押しかけなどに発展する可能性もありますので、
事態が深刻になってきたと思ったらこのスレではなく、
“合宿所”へ移動なさった方が良いかと思います。
URLは書きませんが、フローチャートを見れば分かります。

とりあえず防犯ブザー(ストラップの)を買った方が良いかも…
>382逃げてー 超にげてー((((;゚Д゚))))
390名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/10(水) 20:14:55 ID:Lkjnomtf
禁/断の萌/子に認定された者です。
沢山の助言をありがとうございます。
警察には上司共々行ってきました。
以前にも変な人に付け回されていた時期があり、
簡単に説明したところ、「それは怖かろう。」と言ってくださいました。
念のため、家(知られてないと良いのですが)と会社を定期的に巡回してくださるそうです。
ブザーも購入しました。何かあったら遠慮なく鳴らします。

原作を見ない方が良いと書かれていたのですが、
同僚が古本屋で購入してきたので、好奇心で少しだけ読んでしまいました。
少女漫画だから…と思っていたのですが、最近の少女漫画は凄いんですね。
エロ過ぎて、こんなの読んでもイイの?と思ってしまうほどでした。
上司(年配の方でうすが)が、漫画を見たことで死ぬほど心配して、
男と会った所へ行く時は同行してくださるそうです。
これで男が寄らなくなったら嬉しいです。
391名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/10(水) 20:50:16 ID:T60Ptset
>>390
おお、いい上司さんとKでよかったね。
くれぐれも周囲への根回しと尾行に注意してね。
詳しくは>>389のリンク先参照。
392名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/10(水) 20:53:55 ID:PblYc66K
>390

服装が原因で認定されてるので、事態が収まるまで
他ブランドの服(かっちりしたスーツ等、子供っぽく見えない格好)で
顧客回りしてもいいかどうかを上司や顧客と相談してみては。


顧客にはなりきり含め、↓のような根回ししといた方がいいと思う。
・鞠也なりきりに名前以外の情報が漏れているか確認
・「保護者ではなく全く知らない人。ストーカーとしてKに相談済み」を強調してこれ以上の情報が漏れないよう依頼
・(スーツの男は)「自分を漫画の登場人物に見立てている節がある。ちょっとアレな人かも」
・元ネタの漫画はエロ漫画で、ロリ服の幼女相手に猥褻行為を働く描写がある。
 自分はどうもその幼女に見立てられたらしい。
・下のショップの服を着ていたので、ショップに来るついでに上の店(366顧客の店)で
ロリ系の服装をした子を物色するかもしれない。被害が拡大する可能性があるので注意。

>388案に近いけど、できれば顧客の方から下のショップに一報入れてもらい、
個人情報ゲトは無理にしても、下になりきりが来店の際には上(366顧客)に連絡が行くようにしておくなど、
店側にも注意喚起しといた方がいいかも。
393名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/11(木) 01:38:41 ID:Zc7ZF7/0
すみません、相談させて下さい。

体格の良いお嬢さん2名から「アクセル?」と呼びかけられました。
きんきん声で聞き取りにくかったのですが「また会えてよかった」「
今何歳だ」とか言う事をしきりに言っていたと思います。
こちらは人違いです日本人ですと繰り返したのですが聞いてくれず。
ぶち切れて怒鳴ろうかとした時に「じゃ私達忙しいんで」「おまえも大変だろうからこれやる」と煙草を2本ばかりこっちに握らせて走って行きました。
会った場所が今通っている病院の待ち合い室なんで、明日以降も下手するといる可能性があると思います。
避けた方がいい服装等あればどうかお願いします。

自分→長髪。頭に包帯代わりのネットをかぶっています。白のシャツと茶のズボン。こげ茶のパーカー。
厨達→白のロングスカート、上はなんか白いポンチョのような……片方は赤い鉢巻をしてました(こいつの方がなんか偉そうだった)
どっちかの名前が「ボー?」であったと思います。
394名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/11(木) 02:06:36 ID:DbO13GCY
>>393
それもしかしたらギ/ル/テ/ィ/ギ/アじゃないだろうか・・・
そのれのア/ク/セ/ルに認定されたんだと思われ。

白のスカートの方→カ/イ/・キ/ス/ク
鉢巻の方→ソ/ル/・バ/ッ/ド/ガ/イ カ/イの事を「坊や」って呼んでる

格ゲーなので暴力振るわれる可能性があるね
395名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/11(木) 03:42:16 ID:x4/Xpanc
>>393
格闘ゲームのギル/ティ/ギアシリーズのキャラ、アク/セル認定だと思われます。
時を移動するキャラなので「今何才だ?」と言われたのでしょう。

NG
・鎖鎌(無いと思いますが。)鎌だけでも鎖だけでもあまり良くないと思われ。
・下ろした長髪+バンダナ等。
基本金髪ですが、押すボタンによって配色が変わるので色を変えても効果は薄いかと。
・ユニオンジャック
・め/ぐみという彼女がいるので口に出さない方がよい。
なりきり厨がなりきっていたソ/ルを「ダ/ンナ」と呼ぶのでそれも気を付けて。
・タラシっぽい態度。

補足あったら頼みます。

9牡丹音ゲー程ではないにしろ、それなりにキャラも多く、配色パターンがシリーズ通すと非常に多いので(このキャラは一度衣裳替えもしてる)、
見た目を変えて認定を逃れるよりは、そのお金で防犯ベル等買ったほうがよい気がします…
396名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/11(木) 10:33:36 ID:eBL+GvPt
>393
395のでだいたいOKだと思います
敢えて付け足すなら
・「腹減った」「金が無い」的発言
くらいかと。自分の意思とは関係なく時間異動する
という設定で移動先の年代・地域もバラバラなので
前居た時代の通貨が通用しないので常に貧乏・金欠
という共通認識(公式ではない筈)があるので

ソ/ルとカ/イは長剣で戦い、剣の特殊能力で
ソ/ルは炎、カ/イは雷を使うので
ライター等火の出るもの、スタンガン等電気ショック系の
危険物に注意です
397名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/11(木) 13:14:03 ID:/1uToYxO
>>393
NGは皆さんが書いたとおりです。
あとは病院の先生や受け付けの人、警備員に事情を説明。
大きい病院ならそう言った連中になれてるだろうから対応は速いかと。
あと無いとは思うが、393の友人を語る人間が来ても
何も言わないよう注意してもらう。

あ、あとそのキャラは戦闘待機中に片足でリズムとるような
動きをするので、待合室で立って待つときは注意。
398名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/11(木) 20:37:56 ID:QrM6bH/H
カツアゲかと思ったのですが・・・判定お願いします。

今日、学校から帰ろうと駅に行ったら突然コニー三人組に絡まれました。
突然一人が「リストー」とか叫びながらタックルを食らわして来ました。
凄まじい威力で私はブッ倒れて膝を擦り剥きました。
眼鏡のコニーが倒れる私の胸ぐらを掴んで持ち上げました。
私は結構重量が有るのでかなりビビりました。
コニーはニヤニヤ笑いながら「お仕置きですよ」とか言って来て、新手のカツアゲかと怖くてオロオロしてました。
他の二人のうちの一人は「おい!あまりイジメるな」とか何とか言ってたけど止める気は無いらしい。
もう一人は「もしかして信長二号?」とかキモい喋り方をしながら私の鞄のノマネコを引き千切ろうとしました。
しかも眼鏡に一発ビンタを喰らいました。
でも何時も不良が溜っている駅なので近くのK所か駅員さえも見てみぬふりで助けてくれません。
私は「電車が来るんで」と、何とか振りきり改札口へ逃げ込みました。
でもコニーも定期を持っているらしく「待ちなさい」とか叫びながら改札を通って追い掛けて来ました。(×3)
でも丁度出発寸前の電車に何とか乗り込み私は逃げ切れました。
コニー達は階段にてこずったようで乗れなかったみたいです。
399続き→:2006/05/11(木) 20:47:49 ID:QrM6bH/H
その時の格好

私→肩くらいの黒い直毛で眼鏡。制服のブレザーに黒いハイソックス
鞄にはノマネコのマスコット(?)が付いてます。

コニー1→眼鏡に長髪
コニー2→セミロング(?)
コニー3→二つ縛り。

コニー達は私とは違う学校の制服でした。
でも毎朝同じ駅で降りる学校の制服なので怖いです。

何か注意事項などあれば教えて下さると嬉しいです。
膝痛いorz
400名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/11(木) 21:23:17 ID:OF2ZWEn5
>>398
多分それは「低ル図オブジ浴び素」の薔 薇 のデ ィ素 ト認定だと思います。
リではなくディ。
虐められっこ気質の敵キャラで…眼鏡デブがなりきってるJ度というキャラに虐げられる存在です。
二つ縛りは兄素かな、セミロングはわかりません。

NGワードは「先生 薔薇 研究 鼻垂れ 黒っぽいスーツ」です。
信長ってのは徳永(要カタカナ変換)の事だと思います。
ディ素トが作った巨大化するぬいぐるみです。

尚暴力を振るう危険性が非常に高いので見かけたらダッシュで逃げて下さい。
401名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/11(木) 21:44:14 ID:54Yg/SDu
>398
防犯ブザーを携帯するのはどうだろう?
いくらなんでも、大きな音を出して助けを求める人の事を
見てみぬ振りしないだろう。しないと思いたい。
親や教師にも話して、一緒に駅の交番にお願いしに行っても
いいんじゃないかな。
ビンタやタックルくらってるんだから、傷害罪で届けられるレベルだよ。
ともかく乙でした。もう無いことを祈ってるよ。
402名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/11(木) 22:02:56 ID:58eoV1RM
>>398
コニー2のセミロングは多分ピ/オ/ニー陛下かな?
とりあえずデ/ィ/ス/トの行動NGは
・ムキになる
・ナルシスト発言
・待ち合わせ
・イスに座る
・人形(ロボ)を持つ

格好NGは
・黒いスーツ
・首にまく感じのファー
403名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/11(木) 22:22:54 ID:h5VhUbuZ
つか
>でも何時も不良が溜っている駅なので近くのK所か駅員さえも
>見てみぬふりで助けてくれません。
ってダメダメだろ。
防犯ベルもってまた何かあった時鳴らして、それでも反応無かったら…と思ってしまう。
そこの管轄の警察署とか駅の上のほうとかに苦情の電話入れたいとこだ。
普通に暴行の現行犯だろうに。
404名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/11(木) 23:12:44 ID:HSK9VRuO
>>398
病院に行って怪我の診断書とって、被害届を出した方がいいと思う。
405名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/11(木) 23:30:00 ID:LPLn8c43
>>398
>>404と同じくですが、診断書とって警察になんとかして貰うのが一番いい
この程度でと思うかもしれないけど、放置しても厨は付け上がる上に、キャラの立場上>>398がいくら拒否をしても逆に厨がふじこる可能性が高いと思う
406393:2006/05/11(木) 23:35:40 ID:+mPQmPqi
御指摘ありがとうございました。とりあえず(治療のために勧められていたのもあり)髪をばっさりやりました。
あとはわりあい貧しい?ような気がしたので、わりときっちりした系のスーツで医者に行ってみました。

連中捕まってました。

別のキャラに認定した?女性の診察中に、看護婦さんの制止を振り切って診察室に飛び込んだそうです。
看護婦さんが怪我をされたとかで、警察もきてました。
厨2名、成人手前のパラヒキ姉妹だそーです。自分が知らなかっただけで、かなり前から待ち合い室にたむろする問題児だったとか。
たぶん同じゲームと思いますが、背の高いお医者さんをつけまわしたり、怪我した人の包帯の上から「血出てないとダメだろ!」と赤いインクをぶっかけたりした過去があると聞きました。
それでも問題にならなかったのは、一応やつらも治療のために通院していたからなんだそーですがorz

連中の処分は分かりませんが(親がわりかし地元では有名らしいのですが)とりあえず自分の治療が終わるぐらいまでは来る事はないのではないかということでした。
たくさんのレスありがとうございました。はよ怪我治します…
407名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/11(木) 23:44:24 ID:Q6+EMqjX
>>406
乙。早く良くなってね。

って事は厨姉妹も…orz
だいたい予想つくけど、もう通院の範囲内ではないな。
408名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/11(木) 23:45:57 ID:zEzrUjGT
うんマジやばいと思う。もう実際暴力振るってるし。
制服とかばんにのまねこだけでアレコレされるのだと限界もあるし(キャラの服は黒っぽいスーツだし)、
即行で警察行くことをオススメする。医者の診断書取って。
駅にも連絡して、自分の学校にも報告して、その上で厨の学校がわかるなら控えておく。
ただ厨の学校への連絡は厨がファビョる危険があるからKにしてもらったほうがいいと思う。
もしも通学のルートが変えられるなら、ルート変える。

またなにかされそうになったら全力で逃げる+ブザー鳴らして大声で助けを求める。
この方法が成功する確率を上げるためにも、繰り返すけど前もってKに行っておくのがいい。
「こいつら全然知らない人、いきなり意味の判らないことを言われ一方的に暴力を振るわれた」と。
409名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/11(木) 23:47:29 ID:zEzrUjGT
あ、解決していか…スマソorz
早くよくなってね。

厨連中どうにかならんかねそれは…orz
410名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/12(金) 00:06:06 ID:Q6+EMqjX
厨二人はメンヘラかな。だとしたらもう通院じゃなくて入院の方が…
411名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/12(金) 00:07:10 ID:KuwRP9rS
>>399
一つ前か後の駅で降りて、バスや歩きで
帰るってのはどうかな。
もちろん警察・駅・学校の根回しが前提だけど。
>>406
なんにせよ解決してよかったね。
乙でした
412名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/12(金) 02:22:13 ID:wcac55aO
>>409
混ざってる混ざってる
413名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/13(土) 03:11:19 ID:LBCxRbNt
今日、駅でいきなり死の呪文を叫ばれた。
短い黒髪をツンツンと立てたコニーともっさり黒髪のガリの二人組。

ミント?がなんとか、たえ?さんの家がどうとかワケワカラナス
一番訳わからなかったのは、マヨネーズ買ってきたかと聞かれたこと。
何でマヨネーズなのか。
紙袋掴まれそうになったので何とか振り切って逃げてきたけど。

服装はジーンズとパーカーといたって普通。
バイト帰りに服買って紙袋たっぷり持ってたのは特に関係ないだろうし。
ちなみに髪は毛先が肩にかかる位の長さ外ハネ気味。茶髪。

何で見ず知らずの人間に突然ザキを唱えられなけりゃいけないのか…。
いつも使ってる路線だけどこんなの初めてだ。
また会ったら怖い。
414名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/13(土) 03:45:27 ID:CZzG+7W5
>>413

銀/魂かな?「ヤマザキ」のザキ。
413さんが山/崎認定、
コニーとガリが土/方と近/藤なりきり。

あまり詳しくはないけど、土/方はマヨラーだったと思う。
415名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/13(土) 03:50:50 ID:xm1NuqWt
>>413
多分、金艮云鬼の山/崎/退かな
ザキは呪文じゃなくて名前を叫ばれたんだと思う
ミントはバドミ/ントン、よくバドミ/ントンをやってるからミ/ント/ンとかミントン/山/崎とか呼ばれてる

NGはジャンル者じゃないのでちょっとわからないから詳しい人補足よろ
416413:2006/05/13(土) 04:07:06 ID:LBCxRbNt
ありがとうございます。早速ググってみました。
髪型がモロです…orz
画像を見た感じ、髪型と黒い服とバドのラケットがNG??

あとパーカーが黒だっただけで後は共通する部分もないのに。
なりきり厨の脳内はどうなってるんだろう…
417名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/13(土) 05:30:52 ID:Y50BHuXP
上のほうでデ/ィ/ルのキョウさん認定されたものです。
警察に行ったおかげか変人たちも大人しくなりました。
2人だけしつこい人がいますorz

また教えてほしいのですが…。
夕方頃、歩いていたら前から歩いてきた2人組に絡まれました。
前髪の左半分が赤くて化粧の濃い人と、同じく化粧が濃くて黒髪、
ピアスが右耳に2つほどあったと思います。
黒髪の人は「ミヤなんとか(早口でもそもそ喋るから聞き取れない)です」と
言っていて、赤い人は「愛してますよ〜」と言って投げキッスしてきました。
この人たちにも「キョウさん」と呼ばれたのですが、
同じデ/ィ/ルのキョウさん認定でしょうか?
調べてみても調べ方が下手なのか、よくわからないです。
違うキョウさんなのでしょうか?特徴が少なくてわかりづらいかもしれませんが
判定お願いします。
418名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/13(土) 05:36:51 ID:nl8VaQIb
ディ巣と認定された者です。

忠告を参考にしてノマネコは鞄から外して、厨房時代に配られた防犯ベルを持ちました。
眼鏡は外してコンタクトにしようかと思うのですが当方学生の身の上、学校がバイト禁止の為にお金が無いのでorz
田舎で降りる前後の駅では学校方面へ向かう電車が無いので周囲に気を使っていくことにしました。

と言うか、調べてみましたがディ巣とは男性キャラなのですね。しかも銀髪。
私は黒髪だし、制服だから下は ス カ ー ト な ん で す け ど orz

とりあえずもう会わないように頑張ります。
419名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/13(土) 05:36:52 ID:Y50BHuXP
補足です。
黒髪のほうは「012(?)」ということも言ってました。
420名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/13(土) 05:38:15 ID:Y50BHuXP
>>419>>417の補足です。ごめんなさいorz
421名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/13(土) 08:16:04 ID:rzBDA6bX
>>413

黒い服(ちょっとかっちりしたの)も危ないけど、
確か初期の頃は白い浴衣?の下に黒い服を着てたので用心して白い浴衣も注意したほうがいいかも。
(ないと思いますがバスローブが危ないと思う。)
山/崎は土/方にお使い(たこ焼きを買わせに行っていた)させていたから持っていた袋=お使いさせたマヨネーズ に脳内変換かと。
あとは潜入捜査とかもしてた。
一応土/方、近/藤の下にあたるキャラなので報告するような口調とかも注意。

ついでに言うとマヨラーは土/方です。
新撰組となると沖/田なりきりも来そうな気がします。

いかんせん中々出てこないキャラなのでよくわからんのですが…orz
この先被害がないことを祈りつつ。
422名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/13(土) 10:39:01 ID:aLbksbw0
>>417
多分赤い方がガ/ゼ/ッ/トのル/キ、黒い方は1/2/0/1/2の宮/脇/渉だと思います。
共に京をリスペクトしてると言われているので恐らくこないだの続きだと。
423名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/13(土) 11:48:19 ID:OAFeoYyV
>413
>421で大体あってる

補足としては、山/崎は隠密方という設定
そして隊服も黒
黒っぽい服は基本的にNG
ないと思うが、ニンジャの格好はしないでくれ
結構生意気なキャラなので、敬語で口答えはNG
ツッコミキャラでもあるので、あんまり鋭いツッコミもしないでくれ
基本的に着物の世界なので、着物、浴衣も避けて
424名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/13(土) 12:17:31 ID:DVWeFWUb
ちょっと報告。

昨日でコニーの二人組みにピアス引き千切られそうになった・・・
「ピアス付けんな!!!先生だろうが!!」と怒鳴られ一気にまくしたてられました。
コニーの片方は普通だったんですが、もう片方はミチミチの学ランに赤い帽子のようなものを
被っていたと思います。
そして私の事をオサム(?)と呼んでいました。
駅員さんが駆けつけてくるのが見えるとコニー達は走って逃げていきました。

私の服装は和風柄のロングTシャツと7分丈のジーンズで鋲ベルトで、
髪型は茶髪の短髪で頭頂部をワックスでボリュームつけて立ててます。

怪我は無かったけど、
母の日用に買ったカーネーションがコニーに踏まれて無残な姿に・・・ort
425名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/13(土) 12:19:59 ID:DVWeFWUb
「昨日で」ってなんだよ・・・
「昨日駅構内で」でした。
426名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/13(土) 13:00:53 ID:3a75bcmM
>>424
小波の9牡丹音楽ゲームのD/TO認定と思われます。
キャラ名は「ディーティーオー」と読みますが別名「オサム」。
このゲームのキャラは中の人・演奏者と重ねて考えられたりもしますので…
厨はハヤ/トなりきりですね。
キャラ同士関係がある設定はありませんが、中の人が一緒なため、中の人が一緒な他キャラとひっくるめて「De/s組」などと呼ばれています。

NG
・教鞭
・ヘッドホン
・ワイシャツ・ネクタイ・スラックス
・ギター
・リズムをとるような動き

脅かすようで申し訳ございませんが、厨は増殖する可能性もあります。
さらに散々言われていますが、このゲームは異常にキャラが多いので、外見を変えても他キャラに認定されるのがオチです。
防犯ベルの携帯、利用駅への根回し等された方が良いと思います。

母の日のカーネーション…カワイソス
427名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/13(土) 13:12:45 ID:MUxBSESb
またポプソかなーと思って検索&目星つけて来たらもう提案されてたね。
本当息の長いジャンルだ。良くも悪くも…

>>424、乙。
カーネーションは残念だったけど、幸いまだ当日じゃないし元気出して。
むしろそれ以上に自衛を徹底して、自分や周囲が危なくなることのない様にね。
428名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/13(土) 19:03:55 ID:mgnEoHl7
難民の最終幻想ヲチスレ。

もはやヲチスレでもなんでもないだろ。
ジャンルの癌。
429名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/13(土) 21:28:13 ID:wsrW+Gjs
>>417のキョウ認定さん

夕方遭遇した二人は以前のなりきり連中とは違う人ですか?
もしかするとなりきり厨達が携帯やカメラで勝手に417さんを撮影し、
なりきり仲間にメールでその写真を送ったりした可能性が考えられます。
明日にでも警察の方にそのことを伝えてみてください。
(すでに相談されている場合は返答不要)

自意識過剰と思うかもしれませんが、不安なことは全て伝えておいた方がいいです。
事態が悪くならないよう祈ってます。
430417です:2006/05/14(日) 00:31:23 ID:BTYH0O5M
>>422
ありがとうございます。
こないだの続きですか…orz もうやだ。

>>429
こないだの人たちとは違います。
なりきり仲間がいるってことは考えてませんでした…また警察、というか交番行ってきます。
パトロール強化してくれるのと防犯グッズみたいなのを貰いましたが怖いです。
こないだの6人組のうち、2人諦めてないやつがいて困ってるのに。
1回捕まりそうになったので慎重になったのか、何もしてこないからこっちも何もできないです。
2人でてこずってるのにこれ以上増えたら…これ以上増える可能性があるのかな
431名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/14(日) 11:29:24 ID:bBR9ORLQ
>>430

相手が慎重になったからといって、油断は禁物です。
道端の接触が難しい場合、自宅や学校・職場へ尾行をされた例があります。
引き続き警戒を怠らないようにお願いします。

417さんが認定されているキョウですが、
バンドマンの先輩・後輩の義理に厚く、交友が深い人物です。
これからもキョウの周囲にいる人間のなりきりが増えるかもしれません。
それと脅かすようなことを言いますが、周囲の方が417さんの情報を
なりきり連中に悪意なくうっかり漏らしてしまう可能性があります。
・最近知らない人間、それも複数に声をかけられたりつきまとわれたりしている
・誰かが417さんのことを聞きまわったりしていても、安易に個人情報を教えないでほしい
…と伝えておくことをおすすめします。
その場合なりきりについて詳しく説明する必要はありません。
432名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/14(日) 11:33:52 ID:rM95AwqH
>>424

暫くピアス含めアクセサリー類はなるべく身につけない方がいいかも知れない。
実際実力行使に出てるし。
結構被害者の持ち物を盗むって被害があるので
(厨達からすると「記念にする為」とか訳解らん解釈になるんだが。今回のケースは違うけど)。

あくまで↑は「最悪の事態」です。
これ以上何もない事を本当に心から祈ってます。
433424:2006/05/14(日) 12:35:35 ID:l/bb07h+
>>426,427,432
ありがとうございます。
とりあえず公式の画像を見ました。
教えて頂いたNGも元にいろいろ対策を取ってみます。(根回し等)
アクセも暫らく身につけないようにします。

これ以上何もないといいなぁ・・・。
434名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/14(日) 17:53:00 ID:F42xICXV
Kにも相談してる人は合宿所いったほうがいいんじゃないかなー
ここは対応は早いけど、その分合宿所ほど緻密なアドバイスは出来ない。
435名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/14(日) 19:58:39 ID:rQJs407q
>424
つきまといで、精神的にきているって診断書をとれれば傷害で訴えられる。
そこらへんは434のいうように合宿所に行った方が良い。
何度かビジュアルバンド認定さんのケースも取扱っているから。
436名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/14(日) 22:18:55 ID:bBR9ORLQ
>435
424さんはバンドマン認定ではなくて音ゲーキャラ認定っす。
437名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/15(月) 01:18:51 ID:ZqmUS4tt
>436
この際その細かいところは関係ないだろ
認定厨って点は同じだし
精神的苦痛は、認定された被害者さんにとっては
何に認定されたかなんて関係なしに苦痛だ
438名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/15(月) 11:59:24 ID:GvDYU+w5
下のスレに書き込んだ内容を他のスレに書き込むウィルスが活動中な模様
例:○○スレ
 〜ってところが怖い。嫌い。 などの書き込み

吐き気がするほど嫌いなスレを書いていくスレ
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1143844434/

IDであぼーんなり何なりして下さい
なお、winnyで検索した単語と落としたファイル名を書き込むウィルス(腐海ウィルス)も活動中です
詳しくは自シ台スレまで
【緊急事態発生】 自シ台スレッド7【ウイルステラヤバス】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1141361573/
439名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/15(月) 15:35:12 ID:6/3gjpAD

440名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/15(月) 16:31:42 ID:d0t9kpSb
つかレス番まちがえただけじゃないの?
441名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/15(月) 22:01:44 ID:5oGXnu70
…こう、被害者さんの書き込みを閲覧していると、加害者にはコニーが
多い気が…。なりきり厨は自分の姿が鏡に映らないのだろうか。
442名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/15(月) 23:58:53 ID:RWN2fKKs
自分を顧みることの出来る人は、厨にはならんわな。
443名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/16(火) 00:00:42 ID:cv8sBqAv
>>441
何度かでてきた疑問だが、
欲望に歯止めがかからない厨=食う量にも歯止めがかからないコニー
ってことでFAになってる。
自分を振り返る余裕があれば、厨にはならんよ。
444名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/16(火) 00:15:20 ID:K1RSlYqz
自己愛性人k(ryなので、脳内変換
コニーの鏡は凹面鏡
445413:2006/05/16(火) 02:36:43 ID:yDYQKC0O
山/崎認定を受けた者です。

結べるほど長くない髪なのでピンで留め、NGを避けた服装
(青いジャケットと茶色のスカート)でバイトへ行きました。
あの日以来遭遇しなかったので安心していたのですが
本日また遭遇してしまいました。

前回の黒髪ガリ&新しく金髪プリンヘアのプチコニー…。

前に会ったときツンツンヘアコニー(今回は不在)のほうが
印象的だったため、ガリの顔をよく覚えていませんでした。

後ろをちょこまかついてきて
「今回はどこに潜入してきたんだ」
「仕事終わったなら一緒に飯くおうぜ」と妙になれなれしい。

他にも色々言っていたんですが
(言い回しが妙に台詞がかっていたので、漫画での掛け合いでしょうか)
あまり覚えていません。
とりあえずプリンコニーは江戸っ子口調というか
さくらという妹を持つ、葛飾柴又のと/らさんのような口調でした。

前回よりは落ち着いて対処できたのでスルーを決め込み
さっさと改札に逃げ込んだら、諦めて帰ったみたいです。
まだおとなしい厨で助かった。

顔を覚えられてしまったようで…
どんな格好をしても「キャラの変装」だと思われてしまうのでしょうか…
とりあえず時間と利用する改札を変えてみようと思うのですが
他にまだ何か気をつけるべきことはあるでしょうか?
446名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/16(火) 03:35:46 ID:gV6Wm7aD
>>445
そうか、何やっても『仕事のための変装』と
変換されるのか・・こりゃやっかいだ。

駅付近を使用する際は事情を理解してる人と複数行動、
親父さんつれて駅内の交番か駅員さんに相談、
あとはブザー携帯。厨が言ってもきかん時は即鳴らす。
駅からの尾行に注意。
自動車の利用が理想。
もし余裕があればだが、録音機があれば
厨の会話をとって奴らの異常性の証明になるな。


ごめん、自分はこれしか思いつかん。
十中八九また駅で接触されると思うので
駅の中の人の協力と理解は不可欠かと。
447名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/16(火) 04:19:31 ID:5gNC5Kkb
>>445
顔覚えられちゃったら後はストーカーと同じ対応するしかないよ。
だいたいは446の通りでいいとおも。
万が一家や立ち回り先がばれたらあとは警察とか合宿所の範疇だ。
フローチャートの確認くらいはしておいた方がいいかも。
ttp://chutaisan.hp.infoseek.co.jp/
448413:2006/05/16(火) 04:59:10 ID:yDYQKC0O
ご迷惑をおかけして申し訳ありません。
ご意見やリンクを参考にさせていただきます。

時間や改札を変えても出会う可能性があるかもしれないので
原付での出勤も考えてます。(可能な距離なので)
とりあえず夜が明けてから対策をとることにします。

これ以上はスレ違いになると思われるので
次何かあったら合宿所へいきますね。
なりきり厨がこの世から居なくなる日が来る事を願って…!
449名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/16(火) 11:43:25 ID:LWJgWMUE
age
450名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/16(火) 13:58:40 ID:8QSqsv9N
>>448
乙です。
なにやっても山/崎認定する厨だから
原付乗ったら乗ったで、銀/時(主人公)のバイクを借りてる〜!…とか曲解してきそうでちょっと怖い。
451名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/16(火) 15:39:52 ID:JVEvB8zl
452441:2006/05/16(火) 18:00:33 ID:+qudVgfu
>>442ー444
>>451
なる程、勉強になりました。サンクス。
453名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/16(火) 18:04:12 ID:gV6Wm7aD
>>448
だったら原付移動のほうが安心だね。
ただ原付乗ってる時を見られた場合、
原付を盗まれたり壊されたりした例もあるので
駐車場所には気を付けて。
454名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/16(火) 23:09:03 ID:flfR1Vfc
ギン玉認定だったら、原付は避けたほうがいい気がするけどなあ…。
それに、もし原付乗ってるときに倒されたりしたら危ないよ。
455417です:2006/05/17(水) 00:44:36 ID:thURujvW
>>431
アドバイスありがとうございました。
根回しはしておきました。警戒も怠りません。

…なりきりさんは今の所増えてないみたいですが、相変わらずしつこいのがいます。
それが2人から3人に増えまして…。

紫の髪がメンバーのカ/オ/ルさん、赤いのがダ/イさんですよね?
で一部赤髪が後輩のル/キさん。これがしつこい人です。
ググってもわからなかったので、もうひとつだけ教えてください。
この3人は、キョウさんと特別な関係なんですか?
他の人は姿を見せないのに、この3人だけなんで…
同じバンドメンバーとか先輩・後輩の関係以上の何かがあるのでしょうか?
それとも同人関係なのでしょうか?このカプが多いとか…

なんかほんともうごめんなさい。質問しすぎてごめんなさい。
これ以上何かあるようだったら合宿所行ってきます…
456名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/17(水) 01:12:35 ID:Rxs2KgDX
いや、これ以上何かあったらじゃなくて、いこうよ。

早く対応しなきゃ危険になるのは自分だよ。
合宿所のが詳しい対策をねってくれるし人もいるから。

すぐレスのつくここは気軽に吐き出しやすいのかもしれないけど、
合宿所のほうがいいよ。
457名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/17(水) 01:27:59 ID:dnRVgJL2
>417
乙。
多分その三人がしつこいのは同人関係だとおも。

確かデ/ィ/ルの同人ってカ/オ/ルとダ/イがキ/ョ/ウの保護者的立場になってるものが多かったと思うから
そのなりきり達それに則ってしつこくしてるんじゃないかと・・・
ル/キはよくわからん。詳しい人補填ヨロ。

あと考えられるのはただ単にこの三人がものごっついデンプァってことかな
厨である以上デンプァにかわりはないが。
458名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/17(水) 02:35:57 ID:2DrO5IQh
>>454
・・!確かに。
自分は純粋に尾行対策として原付を勧めたんだが・・
て訳で>>448、出来ればクルマでの移動を。
459名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/17(水) 06:16:26 ID:W3FXr2xT
元ネタキボンレスで、「豚切り」等のそれ系板特有の表現を知ってるのに、
元ネタがすごいメジャージャンルだとネタにしか見えない。
460名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/17(水) 11:10:51 ID:cpEGlpWM
何それ。
ねらーに飛翔読んでない人なんて居ないって言いたいの?
物凄い偏見だね。
461名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/17(水) 13:15:20 ID:27o9HkMn
>>459
知らない人は知らない。
あと、なりきりに限った話じゃないけど、ネタや嘘だと思われること知っててわざと
信じられないようなやり方で人様に迷惑かける人種はいる。
そうすれば被害者に二重のダメージ与えられるしね。

ここ見てるからには実践しようなんて馬鹿な考えもってる人間いないとは
思うけど一応言っておく。こういう手口で事件おこすなよ。
462名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/17(水) 15:10:22 ID:YXIu/jF9
>>458
以前バイク移動中の被害者に車に乗った厨が後ろから追突してきたって事例がある。

>>459
自分は放心以降ジャンルがゲームに移ったので、最近の飛翔は知らんよ。
こんな奴もいます。
463名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/17(水) 16:11:09 ID:+IUVC3ix
>>455キョウ認定さん

一応補足すると>>457が書いてるとおり、
相手がなりきってるディ/ルのメンバー二人はキョウに対して世話焼いたり
かまったりしている言動が多かったりするし、同人でもそういう表現が多い。
後輩のル/キの方はキョウのことをかなり崇拝してて、彼のメイクや歌い方は
キョウの真似してるんじゃないかとパクリ疑惑も噂されてるほど。

でも他の人の言うとおり、もう元ネタ云々気にしてる場合じゃないと思う。
明らかに向こうは417さん個人をターゲットにしてるし。
これから何か事態に変化があったり、どうしても元ネタで聞きたいことがあれば
合宿所に相談することをおすすめします。
464名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/17(水) 19:23:44 ID:4mr8kG0T
スレ 嫌い とか書いてみて、どっかに自動的に書き込まれていないかためしてみるテスト。
ボボンウイルアイ
465名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/17(水) 22:56:11 ID:W3Ctny9P
このスレ。気持ち悪い。
466名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/18(木) 01:04:53 ID:bWUElKGW
>>459
別にたとえ書き込み自体はネタでも、それの対策を練る事に意義があるスレなんで。
ここの書き込みの9割がネタだったとしても残り1割は実際被害にあってる人だし、
その人たちが書き込みやすくなる・対処しやすくなるなら別にネタでも良いと思う。
荒らしてるわけじゃないし。

>>460-462
まあなんだ。
おちつけ。
「豚切り」バリエーションは同人板・数字板の住人特有だし、それを知りつつ
アカラサマに金岡の江戸みたいな特殊な格好(赤コート)とか鰤みたいな黒着物知らないとネタくさいって言ってるだけじゃ。
どっかで見たことあるだろ。自分も金岡・飛翔は守備範囲じゃないが、知ってるし
つかなんでメジャージャンル=飛翔なんだw
467名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/18(木) 09:11:22 ID:a/D2k9A2
あからさまでも、相手があまりにコニーorガリ過ぎて
原作を連想できないっていうのもあるだろ。
オイラも江戸なりきりに特攻された事あるよ。
確かに赤いコートに黒服は特殊だが、なりきり厨がビッグすぎて
ここに元ネタ検索で書き込む為にまとめるまで江戸なりだとは
夢にも思わなんだよ。
468名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/18(木) 18:13:37 ID:t9sL0j75
>>467
それこそ偏見だろう。
自分鰤ジャンルだが「金岡の江戸」と「赤コートに手袋の金髪」は知ってたけど
それが結びついたのは最近だったよ。
絵と名前が一致してるとは限らないんだから。

それにイベントでのコスでも言われるまでそれが自ジャンルだと気付かない事もあるし。
469名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/18(木) 18:57:04 ID:ojcXcgoW
嫌いなアンチスレ
お前らもアンチのアンチ

難民の同人スレ
うげ
470名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/18(木) 21:14:53 ID:I1BYw01r
……まぁ、なんだ。
みんな餅つけ。
471名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/18(木) 21:32:31 ID:eUfNlnRj
ウイルスに反応するなって
472名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/19(金) 00:59:10 ID:4akbkuB3
自分は!自分は!なだけだと水掛け論。
十人十色、意見も感想もそれぞれって事で気に入らんレスはヌルー推奨。
473名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/19(金) 13:22:34 ID:WxlSUOI7
次の報告ドゾー
474名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/19(金) 22:35:28 ID:4NLPU44M
じゃ、おつまみでも。

数日前に死帳のエ/ル認定された。
めったに行くことがない場所だから再会の心配はないのだけは安心なんだけど
愚痴った友達の反応がみんな「不健康そうなところが似てるwワロスww」で
挙句あだ名にエ/ルとかつけんじゃねー!
おまえらに100キロ超えミ/サ/ミ/サとなぜか分裂してるキ/ラとラ/イ/トに
追いかけられる気持ちがわかるかの!!
ウッ(´;ω;`)
475名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/19(金) 22:39:38 ID:U/aKPwlr
>474
ヨシヨシ(´・ω・)ノ(´;ω;`)
476名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/19(金) 22:43:22 ID:fSjMp5Gr
>>474
乙、だが『わかるかの』に萌えたw
まぁまず行かないところらしいし、再遭遇が無いよう祈る。
477名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/20(土) 01:57:50 ID:bmv/iOxn
>わかるかの
ちょwwww殿様wwwww
冗談はさておき乙。本当に乙。
100キロ越えのミ/サ/ミ/サはきつい…
そのまま見つからないことを私も祈るよ。
478sage:2006/05/20(土) 02:24:26 ID:fmNBSvAN
被害に遭いました。
先日、仕事帰りに本屋で雑誌を立ち読みしてた時から学生服?と言うかワイシャツに緑掛かった黒い長ズボン、短髪の外見高校生位にジロジロ見られていたのですが気にせず店から出ると
急に其の相手が追いかけてきて私の肩を掴みつつ「お前何時戻ってきたんだよ?宇宙人に会わせろよ!」等と言ってきました。
その後は訳の分らない事を言いつつも「またなー」とか去ってきました…;
肩を捕まれる時にサイダーだかなんだか聞こえましたが一体なんなんでしょうか?;

私の外見は黒3水色7位のウルフ襟足長め。ピアスを両耳合わせて7個、黒い淵の伊達眼鏡 服装は緑色のシャツに上から何枚か着込みズボンはダメージ入ったジーパンにスニーカーです。

普段はサイバー系と言うかそういった様な服とパンクを着ています。こういった被害を受けたのは以前もありましたが訳が分らず怖いものですね本当;
漫画はよく読みますが心当たりが無いので何のキャラか気になって仕方ありません;(それ以上に恐怖の方が上ですが;)
479名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/20(土) 02:33:17 ID:vEBc2ACw
>>478
ポ/ップ/ンのサ/イ/バー認定かな?
くわしい人NGお願いします。
480名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/20(土) 04:31:33 ID:T5csERqu
>>478
NG以外の対策としては
・本屋付近・本屋の最寄り駅には近づかない
・本屋に連絡

くらいか・・以前付き纏った奴が個人情報流してる
可能性もあるのでチェックしてもいいかも?
481名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/20(土) 09:34:28 ID:SqmaD276
音ゲポップンのサ/イ/バ/ー。学生キャラ多いので相手はちょっとわからん。

宇宙から授かった良い人光線銃を噴射して世の中を良い人でいっぱいにしてやろうという電波がかった設定のキャラ。
公式見ればわかると思うが外見もなかなか電波がかっていて
街で見かけるようなことは多分ない…。

・スノーゴーグルのような形の幅広めサングラス
・水色短髪←ここで認定されたんだとオモ
・光線銃(玩具とかそれっぽいもの)
・厚底スニーカー

このあたりは可能性あるので注意。ちなみにピアスは空けてないがポップン自体オリジ服着せたりとか良くあるから認定厨的にありだったのかと。

宇宙人は同ゲームに出てくるパ/ルという宇宙人キャラと関わりがあるため。
それからカリスマ美容師の兄(マ/コ/ト。外ハネ長髪テンガロンハットに緑色、白のシャツ)がいる。
482名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/20(土) 10:27:48 ID:1MP97o27
相手は多分リ/ュ/ー/タじゃないか?
483名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/20(土) 10:33:17 ID:l31UK1tx
サ/イ/バ/ー認定さんにNG追加…というか注意点を。

キャラの担当曲がテクノ系なので、携帯の着メロ等にも気をつけて。やたらピコピコした音だと危険度増すかも。
あと、もしお友達と話すときはテンション上げすぎないように注意。かなりテンション高いキャラだったはず。
両方とも厨に遭遇したときのみだけでも注意して下さい。


あと厨はリ/ュ/ー/タなりきりかな?
学生キャラ同士ってことで同人だと友達設定になることも。

とりあえず公式見て対策ねってみて下さい。
484サ/イ/バ/ー認定されたものです:2006/05/20(土) 13:01:17 ID:fmNBSvAN
元ネタ、アドバイス有難う御座いました、公式を見た所普段の服装にも注意しようと思いました…ただ髪だけは染める事が出来ずに暫くは水色の侭だと思います…;
今日の朝、親に買い物を頼まれ朝方早くだったので大丈夫と思い先日寄った本屋へ行こうとしたのですが…本屋の3件隣にゲーセンがありまして駐車場を過ぎようとした際に一昨日の房と遭遇してしまいました。
(駐車場を使ってショートカットしようとしていたので;)
房は友人?と4人でした。無視しようかと思ったのですが自転車の周りに立たれてしまい抜けず、その中の一人が「お前遊んでないで補習なんとか〜良いから先生と〜※聞き取れませんでした」
残りの三人も近寄ってきて腕掴んだり自転車のハンドルを掴まれ動けず立ち往生金髪の太めな子が「原宿行こうよ〜なんとか〜」「サイバーはそんな服着ねーよ着替えろよ馬鹿〜なんとか〜」
暫くそんな状態だったんですけど店から店員が出て車の数?か何か調べてたので少し乱暴になってしまいましたが突き飛ばして事情を説明しに行き、助けて貰いました…
朝10時半位だったので油断していました…あんなに早くからいるものだとはorz
本屋は家から数分(ゲーセンまでも数分)になってしまい、利用する事が多々で避けられず時間帯を考え行こうと思います(深夜や本当早朝)

4人の特徴:
A:頭にタオル?バンダナの様な物で服装はジャージ、髪型は中途半端長さで黒。染めてないと思います。
B:金髪のカツラでボサボサ、高い位置で二つに結ってる女の子だった様な感じです…服装は覚えてません;;
C:緑色のスーツ?でオレンジ掛かった髪で真ん中の前髪だけ垂らして、横髪は跳ねてました。肩に変な猫の人形らしきものが
D:先日の房。服装も一緒でした。

店員に注意され少しは大人しくなるかと思いますが今後通学途中等で遭ってしまった場合の対策を教えて頂きたいのですが…;
当方夜間定時制に通っている為にこれから先が心配です…;
服装、言葉使いは注意出来ますが他の対策が分らなくて…通学もバイトから直なので基本一人、時々友人が居る位です。
近くに交番も無いもので…;アドバイスお願い致します;;
485名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/20(土) 13:34:22 ID:G9zVkwEt
つ; とりあえずごみ取っておきますね。

詳しい方ドゾー↓
486名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/20(土) 13:40:14 ID:SzJY1QiR
A:ハ/ジ/メ
B:ポ/エ/ッ/ト?
C:佐/藤さん
D:リ/ュ/ー/タ
だと思われる。
Aは新米熱血教師、サ/イ/バ/ーとDは高校生という設定だから、
厨共の脳内で勝手に関連付けがされてるのかもしれない。
Bはちょっと曖昧なんだけど、オレンジのノースリーブワンピとか天使の羽があればビンゴ。
Cは拾った捨て猫と同居してるサラリーマンキャラ。
公式的にはどのキャラもまるで接点はないはずだけど・・・
まあその辺は厨思考の賜物だと思うので気にしないで良いでしょう。
もう落ちるので具体的なアドバイス出来なくてすみません。あとはよろノシ
487名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/20(土) 14:21:45 ID:MycN208/
Bは同じ学生キャラのリ/サかも。
ボサボサっぽい髪型だし
488名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/20(土) 14:38:07 ID:rvgFjiUC
水色の髪が一番ネックかと。
水色なんて珍しいし、どんな服装してようとまずサ/イ/バー認定されると思う。
今は難しいらしいけど、早いとこ違う色にしたほうが良い。
489名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/20(土) 16:17:22 ID:GHQMEKw0
帽子かバンダナで髪を隠す事は出来ない?
染める事が出来ないなら隠すとか。
防犯ブザー等の護身グッズも身につけるのもいいかもしれない。
(過去レスにあったように100均とかより物のいいやつ)


上手くアドバイス出来なくてすまん。
490名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/20(土) 17:34:23 ID:bJJ6RZUI
厨どもも見ている可能性があるので、
夜間行ってるとか
あまり詳しい情報は載せないほうがいいとオモ
書かないか、フェイクを入れることを推奨するよー
491名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/20(土) 17:36:20 ID:T5csERqu
>>484
家が近いならとにかく尾行に注意かな。
車やバス、タクシーとかで移動すればいいかと。
あとやっぱ遭遇した辺りは行くの控えたほうがいいんじゃね?

親にも事情説明して、友人を騙る人間が現われても
相手しないように注意・・とか
出かける際は一緒に来てもらうよう頼む。

仕事とかで髪色変えられない場合なら(本当に仕事かは書かなくっていいよ)
仕事以外の外出時は髪色戻しスプレーで応急処置、
だけでも随分変わるんじゃないかなー。

近くに交番無いみたいだけど、また遭遇するようなことがあったら
最寄りの警察署とか行ったほうがいいよ。
長文になっちゃって悪いけど自分が思いつく限りはこんくらい。
492名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/20(土) 23:59:23 ID:7sTZ8v+X
相談です。
本日、駅付近で友達と会う為に待ち合わせをしていたのですが、
謎の女性に「仕事がどうのこうの、ホストがどうのこうの」と絡まれました。
ホストとは全く関係ない格好・場所だったし相手に見覚えがなかったので
その時は逃げて振り切れましたが、先ほどまで駅付近にいる間あちらこちらで
遭遇してはその度に「仕事が、ホストが、パーティが」みたいなことを言われました。

その時の女性の格好は白いシャツに緑がかった黒のパンツ、おもちゃっぽいヘッドホンつけていました。
二度目・三度目にあった時、黒ずくめの子とブレザーっぽい高校生(?)をつれていました。
私は薔薇の花束(友人の誕生日だった為、プレゼントで)、白いパーカーに薄い
ベージュのジーンズ、アクセサリーや鞄はこれと言ってありません。

普段行くことのない場所ですけど、遊ぶときは大抵その辺りで遊ぶので
すっきりさせたいです。
493名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/21(日) 00:43:02 ID:MtQhurXx
なんだろう?
ホスト系の漫画?
それか最近発売されたホストとの恋愛ゲームかと思ったけど、ちょっと違うっぽいなぁ
分かる人お願いします
494名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/21(日) 01:03:02 ID:NdjI3rCW
ホ/ス/ト/部/かな…
いや、高校生の格好がロクオンしていたから。
すまん。
495名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/21(日) 01:07:25 ID:m1rdF4uy
単純にラフな格好した人が薔薇の花束持ってたもんだから
「ホスト気取りフジコ!」・・としか自分には想像できん、ごめん。

駅で何度か会っているなら完全に顔覚えられているだろうし
駅員さんに相談、かその駅には近づかない。
ホストって言葉からおピンクの可能性もあるかも・・
ってまあ普段行くこと無いなら、そこまで不安になることもないだろうけど。
496名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/21(日) 01:46:30 ID:zEsCINxb
>492
黒づくめの子が頭からスッポリ被るフードマントだったら多分ホ/ス/ト/部。
正式名称は桜/蘭/高/校/ホスト部。
最近アニメ化された。
ヘッドフォンがわかんないけど、492さんが金髪でショートカットとかハーフっぽい外見なら
須/王/ /環に認定されたかも。
ヘッドホンは多分常/陸/院の双子のどちらかかもしれん。
確か原作でヘッドフォンつけていた気がする。
497名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/21(日) 01:54:07 ID:F6nd8d1K
相手の格好だけ考えたら、>>492は音ゲーポップソのロ/ミ/オに認定されたんじゃないだろうか?
相手はD/T/Oなりきりだと思われる。確かこの二人は出始めが同じだったハズ。ホストはロ/ミ/オの職業で、パーティはポップソパーティ。
このキャラは基本絵が白いスーツを着て薔薇の花束を持ているので、白っぽい格好、又はホストっぽい格好。薔薇の花束。金のネックレス、茶髪外ハネはNG。
498名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/21(日) 02:55:40 ID:0zifaKgE
>>497
多分それで合ってるとオモ

九牡丹はごく最近ACの新作がリリースされたばっかりで
厨どもが舞い上がってるのカモ
NG避けも大事だけどそれ以上に尾行と防犯対策に気を使って下さい。
499名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/21(日) 07:19:00 ID:MQsS5mw1
ポプ厨乱れ咲きだなぁ('A`)
未成年層も多いジャンルだし、若さゆえの仮性で済むと思いたい。甘いのは承知だけど。
皆さん乙です。
500名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/21(日) 12:23:26 ID:g1DCOViJ
>>497
じゃあ連れてた黒ずくめの子とブレザーの子はハ/ヤ/トとリュ/ー/タかな。
ロ/ミ/オ認定されたんなら、上下白やスーツっぽい服装にしなけりゃ解決するかも。
501名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/21(日) 12:31:58 ID:KEpk/8ku
ポプ厨やけに多いな…_| ̄|○
自ジャンルだからかなりショックだ。
502名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/21(日) 13:35:00 ID:B9IQLYTS
>>501
厨なんぞ自ジャンル者に含めてやらんでもいい、元気出せ。
503名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/21(日) 13:50:08 ID:fUVKKWTL
ポップソって何年も前からあるよね?7年?
何でそんなに厨に絶賛大人気なのか今だに分からないんだが。

よければ中の人教えてください。
504名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/21(日) 14:04:04 ID:fZumZhns
この場合の中の人の定義がよくわからないけど、
>>503
毎回新シリーズが出るたびに新キャラが出るからじゃないかな。
505名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/21(日) 14:18:20 ID:UrgBqMVZ
ポプは1が98年だから8年だね
4がくる頃には結構な人気だったよ
506名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/21(日) 15:07:28 ID:5xNXfY18
電車で本を読んでいたら「キヨミ!(キオミ?)」と本を投げ捨てられました。
相手はパンクっぽい黒づくめでミニスカート。茶髪のロングストレート。
本を投げ捨てられた事にびびって話しはよく聞いてなかったんですが
「死刑」だの「なんとかは私のもの!」とか物騒なことを言ってました。
私は茶髪のショートボブ。白のシャツにベージュのタイトスカート。バッグはバレンシアガ。
読んでた本はベルサイユのばら文庫。カバーかけてましたが…。
何かに認定されたのでしょうか。
いつも使う電車なので恐ろしいです。
507名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/21(日) 15:17:13 ID:g1DCOViJ
>>506
間違いなく死帳の高/田/清/美認定だね。
そして相手は多分ミ/サ。
髪型が似てたのが決め手じゃないかと思う。
508名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/21(日) 15:49:41 ID:cU2HVsRG
このスレを見て、特徴が無く微妙に「なりきり」に巻き込まれつつある自分は恐怖した。
思えば四・五年前から「ヤナ/ギ」「オシ/タ/リ」「サ/スケ」等々…留まることなく
違う半なりきり房に名付けられ、後ろから嬉しくない黄色い声を浴びていた自分。

先日は前出た銀/タマなり房の話しのごとく「山/崎」…
髪が短い時は「土/方」や「高/杉」だったよ orz 「シ/キ/テ/ィ/ー」って誰だ。

今まで遊びに行った街中をつけ回されるだけしか被害に遭ってはいないものの…
そのうちこの板で報告されるような房に巡り会ってしまう日が来るのでは無いか…。

せめて録音されるその日は女の子キャラにて録音されたい、と密かに願う♀でした…。
なんでこうも男キャラが多いのか…泣ける。奴等スカートもメイクも関係無い…。
509名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/21(日) 15:56:33 ID:vFuhv7Aa
>508
乙。
近所の厨学か航行の万件なりサークルなりで
なりきり文化が根付いているんじゃなかろうか。
そして先輩から後輩へと伝統が受け継がれてるとか。

ともかくも自衛は怠らずにがんがって下さい。
大事にならずに済むことを願っています。
510名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/21(日) 16:13:52 ID:0sccypnr
>>508
シ/キ/テ/ィーは咎/狗/の/血っていう18禁BLゲーの登場キャラがファンから
呼ばれてるあだ名。エログロ猟奇系だからとりあえず逃げてー超逃げてー

あと認定キャラ見て思ったんだがおまいさん髪の色は黒?
職場や学校で差支えがないならナチュラルカラーで染めてみたらどうか。
511名無しさん@どーでもいいことだが:2006/05/21(日) 16:44:37 ID:cU2HVsRG
>>509
ありがとう。そんな恐ろしい文化要らん…。
○/○ページ目です、と書かなくてもいいように頑張ります。

>>510
ググッた。逃げる。超逃げる。
私は目が赤く無い上にこんな病的に色白じゃ無い。
スカートとメイクすら通用しないから当然かorz
黒ですね…自然と髪型は…うん。天然でその髪型。

染めたいのですが、染めたら染めたでまた他のが来そうな悪寒。
ヘアピンやワックスで髪型変えても……あぁぁ…

一体どんな外見していれば標的から外れられるんだろう…。

そして録音され巻き込まれても気丈に報告されてる方々、乙です。尊敬。
512名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/21(日) 17:43:07 ID:MhVSXFTg
>>506
あなたの認定キャラは清純エリート系なので本は避け、
支障がなければ髪型から服装の雰囲気から
全て変えてみるのがオススメ。
またそのキャラは焼死しているので、無いとは思うが火気注意。
原作の内容が内容なので電車どころか駅自体避けたいけど・・
また電車内で出くわすことがあったら即助けを読んだ方がいい。

>>508
毎回厨は同じ面子なのかな?
>>509の言う通りぽかったら、学校に通報できるけど。
なりきりに逢いやすい人は友人や仕事場、
家族や近所との親交を普段から深めておくといい。
513名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/21(日) 18:33:49 ID:cMgXrf/0
908です。

友好と相談の意味を込め、手始めにソッチ系の友にかくかくしかじかメールを送ったら、
「酷いね!咎/イヌのはどっちかっていったら主人公だよ!(主人公)ァーハァハァ」
というメールが来た。
からかっているだけかもしれんが、もしかしたら1番厄介ななり房はこいつかも知れない。


絵が気に入ってググッて出て来た公式やら見てたら、私の事を変わり種のキティ呼ばわりした連中(二人)が真似していたと思われるキャラ発見。あの房達私服じゃ無かったんだ……orz

……で、すみません。
その狗房と接触した辺りに今から行く予定が入りまして…
まさかとは思いますが、何かアドバイスをお願いできないでしょうか。



なり房は多分いつも違うと思われます…。すみません人の顔覚えるの不得意で自信が無い…。
514名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/21(日) 18:39:26 ID:cMgXrf/0
×908
○508

そんな未来/日/記的なカキコ嫌だ!
元祖ハ/ローキ/ティにのしかかられて逝ってくる。
515名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/21(日) 18:53:19 ID:RIiTLgFQ
とりあえず防犯ベル携帯をオシシメする。
持ってないならなら、ないよりはマシなので100円ショップに飛び込んで購入汁。
ベルの動作確認を忘れずにねー。
あとは何かあったら助けを求めて飛び込めそうな店や家、最寄の交番をチェック。

顔はこっそり写メで撮るとかやったら厨を興奮させちゃうかなぁ…?
何事もないように祈る。気をつけてね。
516名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/21(日) 18:55:10 ID:EDmlT3uE
つけまわされたら交番に駆け込め。
知らない人の名前で呼ばれて追いかけて来る人がいると説明しろ。
なりきりとかマンガやゲームのことは知らんふりだ。
体に触られたら「やめてください!」と叫べ。
タメ語は使うな、周囲に友達同士のおふざけと思われる。
走って逃げられるような靴をはけ。
追いかけられたら「誰か助けてー!」と叫べ。
恥ずかしいとか思うな。もっと恥ずかしい目に遭うかもしれん。
517名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/21(日) 20:56:18 ID:MhVSXFTg
>>513
もう外出てるだろうが、あれば帽子で顔隠すとかね。

厨グループが複数いたらキツイなぁ・・
もし地域で粘着されてるようなら、
いっそ転居を勧める。

>>506
ごめん、>>512に追加。
黒い本やノート類もアウト。
ノートの切れ端(ルーズリーフ?とか)も避けたほうがいい。
518508:2006/05/21(日) 21:10:35 ID:cU2HVsRG
○/○カキコでは無いけれど。報告。

目的の駅で降りた。

反対側に覚えのある格好が二人。
しかもなんか増えてる。+二人?
一人が背負ったリュックから明らかに武器っぽいシルエットの布包み?が覗いてる。

あ、やばいあっちもこっちに気付いた。
嬉しそうな顔でこっちのホームへ来ようとしているよ。

急いで降りた電車に乗り、最後尾の車両まで歩いていって扉の影に隠れるように座り、
二駅やりすごしてからUターン。

仕方ないので友人には急に具合が悪くなってしまったとメール。
丸腰に武器は反則だろ…。
519名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/21(日) 21:21:51 ID:LyIrd7zM
>>508 逃げて超逃げてー!
顔を覚えられてるみたいだし、変な人に付け回されてるって警察に相談しておいた方が良いんじゃないか?
にしても銃刀法違反にはならないのか…ガクブル
520名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/21(日) 21:25:25 ID:fZumZhns
まさか、>>513の認定厨集団のリーダーってその友達じゃないだろうな…。
さすがにそれはないと思うけど、誰かに住所やアドレス聞かれても教えないように友人さんに釘をさしておいたほうがいい。
意外なとこから情報流出することがあるから用心するにこしたことはない。
521名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/21(日) 21:44:09 ID:cU2HVsRG
取り敢えずこの板を偶然見付けた事に感謝。
心構えが有ると無しでは選択肢の数が全然違う。

>>519
逃げた超逃げたー!
多分まだkさんには相談しても意味無いと思う。事件が起こってから腰を上げる方々だもの。
それってストーカー?取り敢えず警戒はしますね。…悔しいけどそんなもんさ……。
多分何かの小道具か、習い事?の帰りだと思われてる。
そうじゃ無ければ誰でも面倒な事に巻き込まれるのは嫌だ、で黙殺だと思う。

>>520
まさか。一応個人情報は漏らさないように釘を刺しておきます。

今日がダメなら明日行かなきゃならないのに畜生。
私も武装すべきなんでしょうか…。あの調子だと他人の助けを待ってる暇が無さそう。
最近の子のごっこ遊びって過激なんですね…。
522名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/21(日) 21:51:35 ID:vFuhv7Aa
>521
予定も個人情報の内。
無意識に脇が甘いみたいだから気をつけて。
523名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/21(日) 21:55:28 ID:zEsCINxb
>521
武器を持ってることを強調するんだ。
524名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/21(日) 22:05:39 ID:8agREN5y
kに相談はなんとかしてもらうためじゃなくて
もし何かあったときに事情をすぐ飲み込んでもらうためと
自分が被害者だと分かってもらうための保険。ストーカー被害として話とくと吉。
相手が追いかけてくるなら今の内に行く場所の近くにある駐在所とかチェックして、
いざというときに駆け込めるようにしとくといいかも。
って、念を入れすぎか?
525名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/21(日) 22:15:32 ID:cU2HVsRG
>>522 
まさかこちらの板を見ているなんて事…有るんでしょうか。
注意します。

>>523 今自分の武器といったら拳くらいしか……。

>>524 了解。

とりあえずロムってる方が暇するといけないので厨達のイメージを。

@私を新種キティと言った。地毛脱色金髪と思われる。多分赤フードのキャラクタ。
ガ/クラ/ンのような黒ズボンにピンクでちょっとB系っぽい柄。♀。

Aショートだがつんつんしてない。ズボンカーキでアーミーな感じ。
背負った鞄から布で包まれた棒状の殴打に適していそうな何かが覗いている。♀。

↑5日前くらいに会った。
↓増えてた。

B控え目な茶髪で、外ハネ癖っ毛気味。黒いズボンにパーカー黒。♀。

Cショートをワックスでいじったみたいな髪型。短パンなんだかなんなんだか。

すぐ電車に戻ったから増えてたヤツがよくわからん。
けど一緒に走り出す素振りを見せたから多分。
526名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/21(日) 22:20:11 ID:cU2HVsRG
ぐだぐだ説明したら抜けたり足りなかったり申し訳ない。
ミ○ィにビンタされて逝ってきます。

@ピンクのTシャツっぽい。

今日は@ABC全員を見ました…。


高/田に似ていてミ/サに本取り上げられた人。
取り敢えずワックスで髪に動きをつけてみたらどうだろうか。
耳にかけるとか。
527名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/21(日) 22:24:01 ID:5xNXfY18
情報ありがとうございます。
高田認定されたものです。
デスノは読んだことあるんですが(Lが死んだとこまで)まさかアレがミ/サだとは思わず…。
高田なんていたっけなあと思って読み返しました。月の彼女か。地味だな…。
怖いのでしばらくは親に送ってもらおうと思います。
528名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/21(日) 22:54:41 ID:MhVSXFTg
>>526
つーか、その駅はもう行かない方がいい。
バスやタクシーで一駅分だけでもズラすとか、
違う路線使うとか、誰かに送ってもらうとか。
やろうとすれば何でも手は有るはず。

>>524が言ったとおり、警察にはあくまで顔を覚えてもらう
くらいの軽い感じで行ってみたらどーでしょ。
529名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/21(日) 23:15:18 ID:jHbNmNpW
ただの人違いかもですが、不安要素があるので相談させて下さい。

昨日のことです。
当方リア工、制服で学校の最寄駅にいました。
そうしたら見ず知らずのお嬢さん2人に「●すみ(聞き取れなかったんですが多分3文字)ちゃん?」と声をかけられました。
内容は部活(?/具体的にはわかんないけど朝練だとか大会だとか運動部っぽい感じ)について。

ここまでなら人違いかもしれないんですが、以下不安要素↓
「なんで女子の制服なの?」

や、だって私現役女子高生だし…

とりあえず、何時も「人違いです」と言うと、(渋々とだけど)引き下がってくれたのですが…
一体なんだったんだろう…


長くなりそうなのでわけます

530名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/21(日) 23:16:03 ID:jHbNmNpW
続きです


その時の私の容姿です↓
・制服(全体的に薄い色調、もちろん女子制服)
・黒髪。肩につくかつかないか程度のショート(ストパーがとれかけてたので若干跳ね気味だったかも)
・薄化粧
・筒状の入れ物(当方美術部。大きめの画用紙を丸めて入れてた)・やや装飾過多な鞄

お嬢さん達は制服っぽい服(私服校の子がたまに着るような感じの)で、特別何かのキャラになりきったわけではなさそうでした(実際どうなのかは知りませんが)

話の内容からすると多分男キャラに認定されかけたんだと思います。でも自分なりにググってみても有力な情報は得られませんでした…
以後遭遇することはそうそうないとは思いますが、念のため確認して対策を練りたいと思ってます。

長いうえに携帯からでごめんなさい。
ご協力お願いします。
531名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/21(日) 23:18:17 ID:cU2HVsRG
>>528 行くときは帽子と普段とは違う服で行ってきます。
少し頑張れば二駅くらいは歩いて……途中で遭遇したらやばいけど。
なんとか上手いことやってみます。警察にも顔見せ程度に行ってきます。

しかしこのスレ読んでなかったら、いつものように足下や近場だけに注意をはらって
対向ホームのヤツらには気付かずに…今頃ちょっとした病/院沙汰になってた気がする。
このスレ感謝。

最近不調でやたらと苛々しているため、武装したら今度は自分が厨として
紙面やニュースや口頭を飾る犯/罪/者になるんじゃないかと心配になってきた。
四六時中顔険しいのもどうなんだろう。牛乳沢山飲んでカルシウムサプリか。
思考も危ない。こっちからキャラのなりをして設定利用し仕返しをするとか厨のする事だ。

とりあえず今までアドバイスくれてた方ありがとう。
何か起きたらまた来ます。
532名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/22(月) 00:01:29 ID:osdz5PWc
>>529
自分が思いつくのだと、お/お/き/く振/り/か/ぶ/っ/ての泉かなぁ…。
作中でちゃん付け呼びなんて一度もされてないし違うかもしれないけど。

一応、もしそうだったときのために簡単なキャラの説明を
・外ハネ黒髪、チャームポイントは頬のソバカス。168cm55kg
・甲/子/園を目指す野球少年(外野手)
・部活内ではいじられキャラかも
 
↓一番上のキャラがそうです
ttp://images-jp.amazon.com/images/P/4063144089.01.LZZZZZZZ.jpg
533名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/22(月) 00:30:44 ID:/7SriX3H
相談させて下さい。
友人共々認定された悪寒です。

街を歩いていたら、突然見知らぬ女性が「…りあー!りゆう!(りゅう?)」と叫びながら抱き着いてきました。
私達が呆然としていると、女性は益々ヒートアップして
「バンドが…(聞き取り不能)」とか「ネクスト(?)」とか、そんな言葉をまくし立ててきました。

その時の格好は

・背中の真ん中くらいまである金髪を一纏めにして結っていました
・灰色のTシャツ(胸の辺りに少し派手な装飾が入っています
・黒白チェックのミニスカートの下に黒系のデニム
・ヒールの高いミュール
友人
・肩下10センチくらいの黒髪
・黒のハンチング帽
・白基調のチビT(これも胸の辺りに装飾があります
・デニム生地のミニスカ
・ゴツめのベルト
・スニーカー
話しかけてきた女性は至って普通の高校生、みたいな格好でした。

普段よく行く場所なので再遭遇が怖いです。
NG等あれば教えて下さい。
534名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/22(月) 00:54:51 ID:1GEGWBtu
>>533
音ゲーの弦楽器と打楽器のかな?
りあ→の/り/あ、りゆう→り/ゆ、だと思う
二人とも確かバンドのメンバーだったような
それ以上は分からんので詳しい人ヨロ。
535名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/22(月) 01:07:20 ID:ibZNOvJH
>>533
小波のギ夕ドラのBe/For/Uと思われます。
533さんはボーカルの「り/ゆ」
ご友人はギターの「の/り/あ」
下の画像で一番右側のキャラがり/ゆ、左から2番目のキャラがの/り/あです。
ttp://www.konami.jp/am/gfdm/gf9dm8/dr/gal_ama/image_ama/dr05_beforu.gif

「ネクスト」というのはBe/For/Uのメンバー入れ替えで最近入った新キャラ3人のことを
Be/For/U N/E/X/Tというのでそれのことだと思われます。

NGは…ギター、マイク、リストバンド、底の厚いスニーカー(キャラがよく履いているので)
※他にあれば追加お願いします
ゲームセンターやライブハウスなどには近寄らない方がいいかもしれません。
536名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/22(月) 01:17:31 ID:gYOUrr2V
>>533
音ゲー専属バンドのメンバーにの/り/あとり/ゆって人が居るんだけど、その時の格好からして実在の人物の方でなく、
それをモデルにしたゲームキャラの方に認定されてるんだと思う。
二人ともパンキッシュな格好で、片方は金髪ロングのポニーテイル、もう片方は黒髪ストレートで帽子を被ってる。
報告読む限りでも見事に被ってるよ。
服装を変えるか、髪形や色を変えるかした方が良いかもしれない。
537名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/22(月) 01:18:39 ID:gYOUrr2V
リロってなかったorz
538名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/22(月) 01:26:01 ID:rYah3bW0
>>533
二人とも容姿というか髪型が結構にてます。りゆは金髪のポニーテール、のりあは金髪の髪をストレートに伸ばして紫と黒のチェックの帽子(ハンチングに近い)を被ってます。
髪染めたり髪型を変えてみるだけでも効果はあると思いますよ。顔を覚えられていない限りは…


NGは>>535さんに加えるとしたら
・灰色のブラウスにネクタイ(両者)
・ブーツ(両者)

両者それぞれブラウスとブーツ以外のスカートやアクセサリーの色が
りゆは赤基調
のりあは紫基調なので
そんな感じの色は身に着けない方がよいかと。
539名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/22(月) 01:27:17 ID:k66qnCBK
>531
そうじゃなくて。相手が武器を持っていることをKに強調するの。
付きまといのせいで体調を崩したって診断書をもぎ取れれば、傷害事件としてKに被害届出せるよ。

つーかもう合宿所行った方が良いぞ。
相手が悪質だ。
540名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/22(月) 01:36:01 ID:F9ugx+gl
>>508
Kには真剣な相談ということを強調するためスーツ等かっちり目の服装で、
(できればスーツ着用の男性と一緒に)行くほうがいいです。

そしてKには複数の人たちに自分とは違う名前で呼ばれ追い掛け回された、
前回見かけたとき相手は複数人で武器のようなものを
持っている人もいたうえ、再度追いかけられそうになり非常に怖かった、
というように「危害を加えられるかもしれないので非常に怖かった」ことを
強調しておいたらどうでしょう。


駅にも言っておいたほうがいいかもしれませんね。
もし隣駅などで絡まれた場合○○駅の駅員さんには届けて出てありますといえば
話が通じやすくて何か合ったとき対応が早いかもしれませんし。
何事もなく厨どもの目が覚めりゃ一番いいんですけどねぇ…。
541名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/22(月) 02:16:41 ID:hwisPAlY
数年前同人から足を洗った者です。
先日何かのキャラに認定された様なのですが全く何のキャラなのかググってもわかりません。誰か教えていただけたら嬉しいです

先日彼氏と家の近くにあるスーパーで買い物していたんですが、そこで認定されました。
相手は二人組で白いシャツに黒いズボン。片方が金髪(?)もう片方は黒い髪で何かのコスプレかと思います。
いきなり黒い髪の方に肩をつかまれて「たかえくち(?)とみすたり(?)!なにやってんだ」「俺たちもデートなんだ。」と言われました。彼氏も何か言われてたみたいですが何がおこったか全く分からずにポカンとしてました。

別に被害とかは無かったのですが気になって書かせて頂きました。

その日の服装はというと私はベリショで明るい茶髪、ボーダーのシャツとジーパン、ハイカットスニーカー。
身長150前半
彼氏は茶髪にゆるいパーマあてて前髪分けてます。黒いポロシャツにジーパン。サンダルでした。身長170後半

携帯から書き込みですいませんorz良かったら教えてください
542名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/22(月) 02:20:11 ID:hwisPAlY
携帯から長々とすいませんorz誤字脱字ありそうで怖い(´・ω・`;)
543名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/22(月) 02:40:19 ID:EQWC6KHg
大/き/く/振/り/か/ぶ/っ/ての栄/口(さ/かえ/ぐ/ち)と水/谷(み/ず/た/に)だと思う。
野球漫画です。

友人に借りただけだから手元に資料ないので
誰かNGなどよろしくお願いする。
544名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/22(月) 03:12:27 ID:odRY3LkA
>>531
あー・・徒歩は危ないかも
どうしても車類使えなさそうなら、
くれぐれも駅周辺は遠回りで。

>>542 >>543のとおりです、スポーツ物なのでとりあえず
女の子らしい服と髪型に変えてみれ。彼氏は・・w
まあスーパー避けてりゃ大丈夫かもね。
世程地元のスーパーなら別だが。
545名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/22(月) 03:42:29 ID:60XS+fFz
>>541
他の方もおっしゃってますがおお/振りでガチですね。
貴女=栄/口/勇/人認定
彼氏さん=水/谷/文/貴認定
なりきり=金髪は恐らく三/橋/廉(れ/ん)、黒髪は阿/部/隆/也(た/か/や)でしょう。

日常話も多いのでNGは出しきれませんが、高校生らしい服装や野球関連のことは避けた方が無難です。
以下は特別目立った特徴です

栄/口NG:茶髪ショート、パーカー、ふきのとう、仲裁するような態度、母親の話題(本編には出ていませんが死別設定)
トイレに関する話題(神経性下痢を起こしやすい設定)、ツンデレっぽい態度(同人内で多い設定)

水/谷NG:茶髪で外はね気味のカール、ク/ソが付きそうな話題(原作内でクソ/レフトと呼ばれたことが有)
調子者っぽい態度、へたれた態度、キャア!と悲鳴をあげるなどの女の子っぽい行動

両者NG:イヤホンやケーキを半分ずつにする(原作で分け合いっこしてました)

この漫画は野球漫画故、登場キャラも多いですのでなりきり増殖にも注意して下さい。
546名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/22(月) 08:34:42 ID:xCb2lIZp
おはようございます。
昨夜相談させてもらった>529です。

お/お/き/く振/り/かぶ/っての泉認定で間違いないようです。
>532さんの書き込みを見たのが家を出る直前だったため、添付してもらったURLでの確認はできなかったんですが
「黒の外ハネ」「顔にソバカス(化粧で隠しきれなかったニキビ痕がそう見えたのかと)」のあたりが要因だったと思われます。

で、今朝件のお嬢さん達に会ってしまいました。
私(+ついて来てもらった兄)を指差し萌語りなさってました…
実際に声はかけられずにすんだのですが、兄がとばっちりを受けたみたいです。ごめんよ兄ちゃん…

私とお嬢さん達の容姿は先日と殆ど変わりません。強いて言うなら私がヘアピンつけてたくらいです。
兄は大学生で、明るめの茶髪にかなりラフな格好(Tシャツの上に薄手のパーカー、ジーンズ)でした。
でも高校野球の漫画ですよね?兄はお世辞にも野球少年な感じとは言えないんですが…

あと、質問なんですが、泉というキャラは作中や同人関係でヘアピン類を付けてる描写が多いんですか?
男キャラ認定の対策としてヘアピン付けてみたんですが逆にきゃあきゃあ言われてた気がするんです。

これから授業もあり、今すぐにはググれません。
帰りは兄妹バラバラだしまた遭遇しても困るので、引き続き情報提供お願いします。
5471/2:2006/05/22(月) 10:17:52 ID:G4OrKSuI
546おつです。

泉の頬のはソバカス解釈とニキビ解釈があるからどちらでも危険かと。
漫画等常時は地味なキャラだったが、最近は明らかに可愛い系の顔立ちとして描かれているので
同人界ではヘアピンをつける、女装させる、などの女の子らしいものも増えてきている。
性格はは男前、意地っ張り、ツンデレなどと解釈されているものが多い。
田/島/悠/一/郎(タ/ジ/マ/ユ/ウ/イ/チ/ロ/ウ)という突っ走り気味なキャラの
ストッパーや通訳(話が飛びすぎているのをまとめる)をするなど面倒見がいい点もある。
5482/2:2006/05/22(月) 10:18:23 ID:G4OrKSuI
お兄さんが認定されたキャラはおそらく浜/田/良/郎(ハ/マ/ダ/ヨ/シ/ロ/ウ)
少し長めの跳ねた金髪に、ラフなかっこうをしていることが多い。183cm70kg。
野球部の応援団長。昔は野球をやっていたが、肘を痛めて今はやっていない。
泉と同小同中で、一つ上だが留年したために今は同じクラスに。
留年した理由は「健全な野球少年には聞かせたくない」ことらしい。

浜田のNGは学ラン・タスキハチマキなどの応援団を連想させるもの、ヘアバンドやバンダナなど、
団旗や腕章を手縫いで作っているため裁縫が得意、など。

金髪ショートでアゴヒゲメガネな友人 梶/山/力(カ/ジ/ヤ/マ/リ/キ)と
少し長めな黒髪の友人 梅/原/圭/介(ウ/メ/ハ/ラ/ケ/イ/ス/ケ)がいるので、
そういった友人がいると巻き込まれる可能性もある。
また、主人公三/橋/廉(ミ/ハ/シ/レ/ン)と幼馴染で、
ギシギシ荘という古くて汚いアパートに住んでいたため、貧乏くさいような言動もNGかも。

野球部ではないが、いろいろと絡むキャラが多いキャラでもあるので注意が必要。
549492:2006/05/22(月) 10:24:45 ID:d9WidA9l
492です。スキーリ(・∀・)したので報告までに。
なりきりじゃなくて単にコスプレ被害ですた。

認定はポ/プ/ンのロ/ミ/オじゃなくてホ/ス/ト/部の須/藤/環。
花束と金髪、グリーンのカラコン、あと花束で声をかけてきた女の子と
話をしてたときの話し方が芝居がかっていたらしいのが原因らしいです。
昨日、また駅付近に行ったのですが(白上下と金ネックレスは避けてた)
そこで見知らぬ人(後に一昨日のブレザーの人と判明)に話しかけられ
ビビって交番に駆け込み相談→「この人たちが追ってくるので気味が悪い」
しかし相手が全員女性だったので取り合ってもらえず。
「男の人なら女の人に何かされても大丈夫でしょう」みたいな理由で交番を
追い出されてしまったのですが、直後ヘドフォンの人に謝罪を貰いました。
彼女らの話によると、私が金髪で花束なんぞ持っていたのでロケコスだと
思い込み、恐らく彼女達が普段イベントでコスしてるホ/ス/ト/部の須/藤
環ではないかと推測、地元イベントに須/藤/環のレイヤーが居ないため、
イベントで合わせをしてほしくて付け回してたそうです。

今後、付け回しませんと約束して頂いたのはいいんですけど……
その後行ったコスダンパで彼女らに遭遇、今度は「須/藤/環 のコスプレを
しませんか」と激しい勧誘にあっています。
自分もレイヤーなんで髪を染め変える気はなく、うまい断り方を模索中。
5503/2:2006/05/22(月) 10:32:28 ID:G4OrKSuI
補足ですが、泉と浜/田の通う学校は県立の私服校という設定です。
野球部のキャラは制服っぽい服(スラックスのみ調達)を着ていることが多く、
マネージャーはどちらかというと明るい色のブレザー(他の地元高校のもの)を着ています。
なのでそのお嬢さん方はそれでコスプレのつもりかもしれないです。

それと浜田のNGに付け加えでゲタも。
551名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/22(月) 11:23:31 ID:60XS+fFz
>>546
イズミと浜/田について、補足NGです。
イズミと浜/田のカプは振り同人内で人気が高く、特に
・イズミ→恥ずかしくてツンツンするもまだまだ子供っぽい浜/田がほおっておけない
・浜/田→あまり表には出さないがイズミにべた惚れ
のような設定が多いように見られます。
ですので、お兄さんに対して諭すような発言や生意気な発言をするのは避けた方が無難です。
また、イズミの追加NGとして山菜・ケーキ・ケソタッキー、浜/田の追加NGとしてブラバン・チアガールがあげられます。

身近に黒髪ロングヘア巨乳の女性がいると監督の百/枝(ももえ)ま/り/あ認定される可能性が有ります。
元々登場キャラ、日常話も多いのでNGを全ては出し切れませんが、多分こんなものかと…
5521/2:2006/05/22(月) 11:33:42 ID:+w+DxrZA
以前に禁/断の萌/子に認定されてしまった者です。
何か会社の同僚も認定されてしまったようなので、相談させてください。

あれから顧客のショップに行く場合は、上司か同僚同行で行っていました。
そのお蔭か被害も無く大丈夫と思っていたのですが、本日同僚♀と♂で行ったところ、
マ/リ/ヤなりきりと遭遇してしまいました。

「萌子、何してる!!」
と、後ろから腕を引っ張られて一瞬倒れそうになったのですが、
同僚の♂に支えられ、何とか倒れずにすみました。
萌子というワードに、瞬時に同僚は分かってくれたので私と厨の間に入ってくれたのですが、
それが、被害を増大させる事になったと思います。
厨は同僚より少し身長が高く(180cmくらい?)凄い睨みを聞かせ同僚♂の腕を掴み
「マ/リ/ヤ(?)また萌子を連れて行く気か?コレは私の物だ。
 体の隅々まで俺のだと刻んである。好い加減諦めるんだな。」
みたいな事を言っていました。
このスレを見せていたので理解していた同僚達も、厨の迫力に多少怯んでいましたが、
同僚♀が、このままじゃマズイと
「この子は萌子じゃない!!貴方はキモイです!!」
と叫ぶと、厨が同僚♀の髪の毛を掴みました。
「まだ俺に未練でもあるのか?残念だな…俺は萌子にしか欲情しねーよ。
 あのネックレスが俺と萌子の絆の証なんだ。」
と、言っていました。

5532/2:2006/05/22(月) 11:34:14 ID:+w+DxrZA
同僚共々、怖くなって顧客の店に行かず逃げ帰ったのですが、
マ/リ/ヤが2人いる事も変ですが、私の読んだ漫画と違ってきている気がします。
漫画の方は一話目しか読んでいないので、他のキャラとか設定があるのかもしれませんが、
同僚を巻き込んでしまった事に、心配だけが増えていきます。
漫画も読んだ方が良いのかもと思うのですが、精神的に受け付けず、
一話目だけで気持ち悪くなってしまいます。
皆さんの助言を守るように、指輪を付けないとかロリ系を避けていたました。

その時の格好は、

キャリアウーマンは似合わないので、シャーリングの襟のノースリーブのシャツとカーデ 
黒のスカートとクロスのピアス、イエローダイヤのネックレス
同僚♂
黒のスーツ 上は脱いで肘にかけてました。(暑かったので)
黒の鞄と資料の入った紙袋
同僚♀
黒のレースのキャミソールに黒のカーデ、フレアのシースルー気味のスカート

同僚達が認定されたキャラは一話目には出ていなかった気がします。
警察にも、前に言わなかったショップの入っている店の警備員と取締役にも報告しました。
他に注意すべき点はありますか?
554名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/22(月) 12:50:52 ID:xCb2lIZp
乙コールや情報提供ありがとうございます。泉認定された者です。

登校してからヲタ友Aに相談したところ、Aが振/りのジャンル者だと判明しました。あぁびっくりした!
Aに画像を見せてもらいました。あと少し髪が短ければ髪形同じでした…。兄にいたってはモロに浜/田です。
また、相談したら>551さんと同じことを言われましたorz
そうか…人気のあるカプだったのか…

ニキビ痕は隠したいのですが、今以上に化粧を濃くすると
確実に先生にお呼ばれされるので、とりあえず地道に治します。皮膚科行かなきゃ…
髪形もなるべく早くにストパーかけに行きます。
兄の交友関係はあまり知らないのですが、これからメールで確認して必要あらば忠告してみます。

また何かあればよろしくお願いします。
555名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/22(月) 12:56:26 ID:DWro1KNb
>>532さん、なんというか、お疲れ様です…。
同僚の方も巻き込まれており、危険性が深刻なため、
ここではなく合宿所に移動することをお勧めします。

合宿所では経験の豊かな人が合議制でよりよい答えを出してくれますので
回答スピードはここより遅いかも知れませんが、
このスレより的確な答えをいただけると思います。
とりあえず合宿所への移動とフローチャートをご覧ください。
野次馬や厨の流入を防ぐため合宿所のリンクはありませんがググればみつかります。

合宿所はいつ相談しても誰かしらスレを見ているはずです。
あと今後の予定等、個人情報につながることはフェイクをいれて書き込むなどしてください。
合宿所は有名になっているので厨が見ているかもしれませんので。

無事解決をお祈りしております。
556名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/22(月) 13:46:01 ID:9xiqJxh8
あげー
557名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/22(月) 13:56:16 ID:4oaFUOyI
>>549
「迷惑だ」「二度と自分に係わり合いになるな」で十分。

というか、多分その子達心から反省してないと思うよ。
「付き纏うな」→「なら『たまたま見掛けた』なら声かけてもいいのねミャハ☆」
と脳内変換されただけだと思われ(じゃなきゃイベントで声かけて来る訳ない)。

>>549さんは男性で相手の子達は女性という事かな?だと何か被害にあっても男性側の方が悪く取られる事が多いので、
面倒かも知れないけど近くの警察署に相談に行くべし。
特別何かなくても「相談した」って実績があるのと無いのとでは大分違うから。
他の人のレスでもあるけど、スーツとかかっちり系の服装で行った方が良いと思われ。
髮は一次的でもいいからカラースプレー(ヘアカラー売ってる近くに多分ある筈、
シャンプーすれば色は落ちる)で黒くしといた方がいいかな。

長々とスマソ、これ以上被害のないように祈ってます。
558名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/22(月) 14:06:46 ID:odRY3LkA
>>546
コンシーラーなら全体的に濃くならず、部分的に
ニキビ等消すことができるよ。
基本はお兄さんと行動。出くわしたら事務的に
「知らない、人違い」のみいって逃げましょう。
それでもしつこくしてきたら周囲に助けを求めよう。

>>552
厨が明らかに猥褻目的、複数、体も屈強ということで
私も合宿所行きをお薦めします。
同僚を巻き込みたくないという気持ちはあるでしょうが、
絶 対 一 人 に は な る な 。
どこに行くにも常に同僚か上司(♂)と。尾行・家バレに注意。

559名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/22(月) 14:13:33 ID:omI9gmu2
>>553
今更参考になるのかわかりませんが…
全体的にうろ覚えですみません。
『禁/断〜あ/の夏/の日/の楽/園〜』という禁/断のシリーズものの単行本が別に出ていて、それにもう一人の『マ/リ/ヤ』がでてきます。
萌/子の従兄弟設定で、萌/子をアメリカ?につれていこうとする人でした。

同じ単行本の中の別ストーリーで、最大株主の父親をもつ女性とお見合いする話がありました。
その女性に対して、同じようなこと言ってた気がしないでもないです。

参考になるかはわかりませんが、多分この単行本の内容かとレスさせて頂きました。

どうかご無事を!
560名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/22(月) 15:29:45 ID:nNkNvaFk
ちょっと相談させてください。

今日本屋に行ってると突然「あきら〜!」と呼ばれ後ろから抱きつかれました。びっくりして振り向くと女の子で、
「えっ、ちょっと何?」といいつつ引き剥がしてるとなぜかすごい勢いで
「あきらこっちこいよ!なんでそいつといるんだよ。あきら!」と連呼されびびってると
もう1人女の子が出てきてその子も「あきら、」と連呼しだしました。なんかもう訳が分からないまま、本屋から出ました。
ちょっと普通じゃない感じだったので、なりきりかなぁ?と思ったんですが。
当方男なんで、その子たちに抱きつかれたりすると非常になんか誤解を招きそうで嫌なんですが…。
名前がそのあきらしかなかったので、ググってもさっぱりです。

自分の格好:黒いパンツに、上はジャージ、中は赤いTシャツ、髪の毛短い
女の子1:ジーンズ、ベスト、Tシャツ、髪の毛短い
女の子2:薄い色のパンツ、Tシャツの上にTシャツの重ね着、髪長い

皆普通の格好だし、検討もつきません。良かったら教えてください。
561名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/22(月) 15:44:48 ID:W9XN3zNH
>560
それ、多分咎/狗/の/血です
560=主人公のア/キ/ラ
女の子1=リ/ン
女の子2=ケ/イ/ス/ケ
と思われます
暴力もののBLで熱狂的なファンが多いエロゲ
刃物にキティに監禁と、とにかくヤバいネタがこれでもかと
盛り込まれたリアルだと大変危険なストーリー

ジャンルの人詳しいNGヨロ
562名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/22(月) 16:15:53 ID:OPJdzfHX
新種のキ/ティ扱いを受けている者です。
変装ダメでした。今日は街でコントか劇としか思えない事が有ったので後で報告しに来ます。

ア/キ/ラに録音されたらしい方、とにかくググって公式と同人サイトを可能な限り見てキャラを掴みそれをNGとするのが1番手っ取り早いと思います。

……私はコップの水ぶっかけちゃいましたけどね…何だこの微妙なNG…。咎/狗はこの件で知って絵が気に入りファンになったので、昨日からのファンとしてはこのまま厨が増えて制作元が潰されないことを祈ります…
563名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/22(月) 16:42:34 ID:O/7dDImW
最近温かくなって来たせいか、厨増えすぎ・・・
報告者の皆さん、フロチャは確認したでしょうか?
(´・ω・`)つttp://chutaisan.hp.infoseek.co.jp/

>>560
アナタが男ってことで、残念ながら何があっても不利になりそう。
念のため本屋に不審者がいたという旨を電話でもいいから連絡して、
その本屋は避けたほうがいい。次どこかで遭遇した際は、とにかく自分からは
手を出さず周囲に助けを求めるなり逃げるなりしたほうがいい。

>>562
乙、やはり最近の厨は変装じゃ通用しなくなってるな・・
そんな方向で賢くなんなくてもいいのにな、厨・・
わかってるだろうが報告にはフェイクよろ。
564名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/22(月) 17:04:17 ID:JpB1EmNw
なりきり認定されたようなので書き込みます。

今日買い物に出かけたところ、後ろから思いっきり肩をつかまれました。
振り向くと女の子で、なにやらビーバ?見たいな事を叫ばれました。
ちょっと気味が悪かったので無視しようとしたのですが、肩をつかまれたままだったので逃げられず、
そのままお父さん?の仇だとか○○(よく聞き取れなかった)は渡さないとかまくし立てられました。
私は人頃したことなんかないよ…
しまいには頃すみたいなことを叫ばれたので、必死で振り切って逃げました。
幸い大きな通りだったのでそれなりの人混み、追いかけられるようなこともなかったんですが…
マワリニジブンガハンザイシャダトオモワレテタラドウシヨウorz

 私 ・白っぽいワンピース、薄い青の七分の上着
    ・茶色っぽいミュール
    ・髪は黒のストレート、腰あたりまでの長さ

 相手・白のカッターシャツに紺スカート、学校の制服?
    ・制服っぽいのに靴下でなくストッキング、厚底
    ・黒髪ショートカット

ぐぐってみてもそれらしい情報は得られず。
たまに遊びに行く場所なので、ないとは思いますがまた遭遇したらと思うと…
わかる方いらっしゃったら情報ください。
565名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/22(月) 17:12:02 ID:jWyOiQ/6
ビーバじゃなくてデ/ィ/ー/バかと。
おそらく「血(要英訳)プラス」の小/夜なりきり。
○○は多分リ/ク。
元ネタが吸血鬼&バイオレンスな話なんで注意してくれ。
566名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/22(月) 17:44:20 ID:odRY3LkA
>>564
元ネタは知らんが、最近の厨事情(?)からすると
再遭遇の可能性は非常に高い。
そこにいくのは控えたほうがいいかと。少なくとも一人では危険。
567名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/22(月) 17:50:58 ID:JpB1EmNw
>>565血とか駄目なんで怖くて確認できないんですが、NGってあります?

今回はたまたま一人でしたが、いつも友人と行ってます。
迷惑かけたくないし、何より怖いのでしばらくは控えます。
568名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/22(月) 17:54:28 ID:KfFvK+pr
>>567
これから盛り上がる展開になりそうなあの血+ですね。
厨活性化しなければいいのですが…
その子は数日前の放送(最終回前のような怒濤の展開だった)見て
影響されて厨行動を起こしたと思う。

小i夜は刀振り回し敵を殺しまくります。なので刃物とかに注意・警戒して下さい。
ディiーiバは結構着飾った服を着ます。あと前髪が短い。
ズボンとかはいたら避けられるかも‥?
笑う時は狂ったように笑わないようにね( `・ω・´)
キャハハハハとか。
569名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/22(月) 18:01:10 ID:jWyOiQ/6
>>567
ごめん「デ/ィ/ー/ヴ/ァ」だった。敵キャラでラスボス的存在。
小/夜とは双子だが天敵関係の吸血鬼。
自分の血液を他人に与えてシ/ュ/ヴ/ァ/リ/エという僕にする。
小/夜の最初の義父はデ/ィ/ー/ヴ/ァに殺されている。
NGは
血液関係全般、赤い液体(赤プリント柄の服は曲解される恐れ)
デ/ィ/ー/ヴ/ァは白いドレスっぽい服が多いので避ける
男性の友人知人はシ/ュ/ヴ/ァ/リ/エ認定される恐れがあるので注意を呼びかける
小学生高学年〜中学生の男の子(茶髪ショートの女の子も)はリ/ク認定される恐れ
バラの花(特に青ぽいもの)、青いカラコン、人形、植物園や温室、動物園、オペラや劇場はNG
念のため花屋など花関係全般避けた方が良いかも。

小/夜は日本刀をぶん回すアクション娘なので、突然ナガモノで襲われる恐れアリ。
また小/夜のシ/ュ/ヴ/ァ/リ/エであるハ/ジなりきりがいた場合、
カバンやトランクを振り回して攻撃してくる恐れ。
リ/クは小/夜の義弟で彼女のシ/ュ/ヴ/ァ/リ/エに成りたての中学生の男の子。
デ/ィ/ー/ヴ/ァは何故かリ/クを気に入って攫いに現れる。

念のため近くの交番とか警察に変なのに絡まれ頃すなどと叫ばれた、
明らかに言動がおかしかったと相談しておくことをお勧めする。
570名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/22(月) 18:01:37 ID:4/m/nu0Z
デ/ィ/ー/バと小/夜は双子なので基本同じ顔です。
違いは髪の長さくらい。
ただしお互い憎みあっています。
デ/ィ/ー/バは白っぽいワンピースやドレスを着てことが多いので、
長い黒髪と併せて認定されたんじゃないだろうか。
最近髪をアップしてたからそれもNGかも。
571名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/22(月) 18:07:34 ID:KfFvK+pr
あ、青い薔薇で思いだしたけどコサージュとか注意( `・ω・´)ス
花付けてたら認定されるかも
572名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/22(月) 18:24:10 ID:JpB1EmNw
コサージュ…白ですがつけてましたorz

地元ではなかったのですが、同じようなのがこっちに現れないとも限らないので気をつけます。
白い服多いからほとんどNGだなあ…
髪は染めるか切るかして対処しようと思います。7年かけて手入れ・ここまで伸ばしたのに…(つД`)
弟がいるので一緒に歩かないように注意します。
なんか命に関わりそうでほんと怖い。

アドバイスありがとうございました。
573名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/22(月) 18:37:17 ID:VKVK+C6Q
>>572

髪は大事だよね・・・
メイクとかファッションを変えてみたらどうだろう?

ギャル系とか、オネエ系とかそっち方面でなら大丈夫かも。
服装もデニムとかラフっぽいものにするとか
574名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/22(月) 18:41:50 ID:ZDG4ljwB
>552
同僚の女性が髪の毛を掴まれたんでしょう?
軽く暴行だと思うから、警察に行った方がいいんじゃないかな。
あと、卑猥な事を言ってくるのは、痴漢行為として訴えられるかも。
ともかく合宿所に行って下さい。
575名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/22(月) 18:44:59 ID:eTv6YZ1B
最近咎/狗認定多いですね…。ジャンル者として心苦しい限りです。

>>560
咎/狗/の/血の主人公のアキラに認定されているものと思われます。
アキラに関するNGとしては
・ファー付き黒ジャケット
・オレンジのTシャツ
・ジーンズ
・ナイフ
・「止めろ」や「触るな」等の男言葉
・髪は緑がかった銀色ですが絵によって茶髪だったりするので注意
18歳以上でしたら咎/狗/の/血でググってみて下さい。
576575:2006/05/22(月) 18:55:42 ID:eTv6YZ1B
>>561さんの言う通り危険なストーリーで女の子は短パンの方がリ/ンでもう片方がケ/イ/ス/ケだと思われます。
この二人はアキラの友達?みたいな位置のキャラクターです。
しかしケ/イ/ス/ケの方は冷たい態度で接すると豹変し襲ってくる可能性もあるので注意して下さい。
577名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/22(月) 19:46:27 ID:DWro1KNb
>>574
Kや警備員その他に届けたとあるようだけど…

>>552さん
この件はもう服装のNGとかのレベルじゃないから!
脅かすようで悪いけど、現実と漫画を混同する厨の斜め思考を侮っちゃだめ。
相手は汚ピンク目的なんだから、早く合宿所でしっかり対策練っておいで!


合宿所に書き込む時は名前とトリップつけてね。
なりきりスレ2の○○番です、と とりあえず書き込めば
住人から順当なスレに誘導がはいるはずだから。改めて経緯説明は不要。
578なりきり:2006/05/22(月) 21:08:26 ID:jY3n3mnK
>なりきりスレ2の○○番です、

ここだけ、重箱の隅を。
なりきりスレは合宿所関連のしたらば
(そっちが発祥)もあるので、できれば
「2ちゃん同人板の」なりきり2の〜
と名乗ってくれると、ここ見ていなかった
住人でも、すぐたどりつけて助かる。
579名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/22(月) 21:38:23 ID:VplFXZd4
>>572
切らずに染めてみては?せっかく伸ばした髪を厨のせいで切る事はないとオモ。
それか1つにまとめてアップにしてみるとか。
切らずに対処する方法はあるよ。
とにかく負けちゃあかんよ。
580名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/22(月) 21:55:03 ID:JpB1EmNw
>>573>>579
ありがとうございます。
髪は染めることにしました。やっぱり未練があるので…
服装もいろいろ試して新境地開発してみます。

もうないといいな、こんなこと…被害にあってる皆さん、頑張ってください。
581名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/22(月) 22:09:42 ID:+7vGgcuG
合宿所の生き方が分からない人もいるのかもしれないけど…
野次馬防ぐためにここにリンクははれないんで、
ググって。とにかくググってください。

特に>>552さん…。危険すぎるよその人。
今は単体かも知れないけど複数犯になっちゃったら単独行動避けるとかいうレベルじゃない。
逃げてー超逃げてーーーー
582名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/22(月) 22:38:15 ID:odRY3LkA
あとこれはケースバイケースだし自分のおせっかいだったら
悪いんだけど、認定された人は複数行動を心がけてほしい。

何人か「危ないから知人と歩かないようにします」と言ってるけど。
確かに他人までなりきり認定されるのは辛い、
だけどあなたが単独行動をして厨に危害を
加えられることも「最悪の事態」の一つだから。

まあ上記もあくまで一つの考え方として
対策の参考までにしてくれれば幸い。
560に上げられたキティに認定されたらしい者ですこんばんは。

今日はもう笑うしかないエピソード(被害)をお届けします。
これは機械的に書いていると微妙なので面白みを出すために
私の心の中も描写します。すみません。

まず、説明。
私の友人(昨日書き込んだ、少しこっちに理解の有る子)をAとし、
何にも関係なく今回用事で一緒に集まった子をBとします。

A→服装はガーゼの白シャツに、暗い赤色の糸で襟や裾に刺繍が入っているトップ、
下はひらひらの白ロングスカート、パンプスでした。髪は薄茶の肩までで、
前髪は横髪と同じ長さくらいで真ん中分けです。
赤(ピンク?)プラスチックフレームの眼鏡着用。

B→服装はブルーグリーン系のTシャツ、切りっぱなしのような膝までのパンツ、
スニーカーとストライプの靴下。黒に近い茶髪のショート、茶のサングラス。

私→k察に寄ってから行こうと思い、女性用フォーマルスーツ、黒っぽい濃紺。
前髪をアップにしてヘアピンで留めてデコ出し。ブラウンの細いフレームの眼鏡。
メイクばっちり就職希望みたいにしてました。足下はショートブーツ。
パンツをブーツ外に出して誤魔化してました。


それで、厨達の目にはどう写ったかというと、
A→ア/ル/ビ/ト/ロ
B→タ/カ(ナ?)/ハ/シ(誰だよ…)
私→シ/キ

のようです。
584名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/22(月) 22:52:37 ID:c6uGTAya
電車を降りたら駅のベンチに黒尽くめの厨が居て、どうやら気付かれたらしく話しかけられたが無視。
k番に寄って一応顔見せ程度に近状を説明したら、口約束で「警戒します」。
仕方ないかと半ば諦めながら駅を出たら、歩道に黒尽くめと昨日のちっこい厨が立っていた。
どうやら待ち伏せのご様子。
ここで辺に方向を変えたりリアクションを取るとなりきりの参加表明するのと同じだと思い、
思い切り無視してそのまま直進。通り過ぎてみた。

残念ながらやはり諦めてはくれず、後ろをつけられたので人混みに紛れてフロチャの通りに。
途中からついてこなくなったので一安心。

あとは待ち合わせのレストランにてAとBと合流。用事を片づけつつ、雑談。
そのうちBが化粧直しに向かい、その時Aとの雑談で渾名をシ/キ/テ・ィーにしようとか
今度有るイベント行こうとか言われたのは少し腹の立った小話として居り挟む事にして、
私も慣れない髪型なので手直ししようかと席を立とうとしたら、
なんと席に厨が来ていた。黒尽くめと、ちっこい方。

ちっこい方は相当ご立腹の様子で、黒尽くめはオロオロ?してる感じだった。
585名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/22(月) 23:03:28 ID:c6uGTAya
私がえ、何こいつら。って感じで見て(そんな顔してたらしい)、目が合った瞬間から
ちっこい方の別世界に行っているとしか思えない罵詈雑言の乱れうちをお見舞いされました。
「ア/キ/ラ、こんなヤツやめなよ!」「最低人間なんだから!」「変態だし!」
「騙されてるんだって!」「無視られたんでしょ?」とか。
いや、ちょっとお嬢さん私があなた達にいつ何したっていうんですか。
変態?最低人間?ちょっとそれは親御さんのお顔を是非拝見したいな。
そして娘さんの教育と今後についての提案を…と、本気でそこまで思った後。
深呼吸してから私は確かに言いました。

「私はあなた達を知りません。人違いです。」

そうしたら、黒尽くめ厨が悲しげに

「シ/キ…本当に忘れたのか?俺の事…」。



あの…私の発言無視…ですか?


はっきり言って罵詈雑言や覚えた忘れた発言は予想もしていなかったので少し混乱してました。
後でAやBにその事を言ったら、ポーカーフェイスのカミが来た…顔の筋肉ちゃんと有るの?
と言われまた少し腹が立ったのは関係ないか。

ここでコメントしたら参加表明に解釈されるかと思い、視線を逸らし
なんとなく紅茶のカップを弄っていたらBが化粧室から戻ってきて
B「え?何ちょっと知り合い?」
A「私のじゃ無いよ。」
B「え、じゃあ○○(シ/キ認定の渾名。)の?」
A「…でも無いんじゃない?」
B「なんでここに居るの?」
586名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/22(月) 23:06:02 ID:c6uGTAya
と、Bが厨を指差したら、

「タ/カ(ナ?)/ハ/シ/邪魔すんな!」
「ビ/ト/ロと組んでシ/キをどうするつもりだ」

…ビトロ?
…車の?(後でキャラクターにア/ル/ビ/ト/ロなる人物が居ることを知らされた。事前調査不完全 orz )

Bへの厨の口頭による猛攻撃が始まりました。ちなみに、時間にして大体15分くらいかな。
店員さん気付いてくれよ…これは喧嘩じゃ無いんだ…。
苛々しながらカップを揺らす不振人物に成り果ててました…私。

Aに対してもいつしか矛先は向けられ、「変態」や「奴/隷/趣味」「趣/味/悪い」やら…酷い酷い…。
元のキャラを知っているらしいAは自分の事では無いにしろ、
自分がそう見えてしまった事に相当ショックを受けたらしく、厨の勢いにも負けかけ涙目に。
周りのお客さんは見て見ぬふりをしていらっしゃいましたが絶対に勘違いされたよなぁ……。

そしてどうしようか思案していると極めつけが乱入。とうとう来ちゃったよママーン。
棒きれ持ったアーミーとピンクTシャツ。お前等服ちゃんと洗ってるんだろうな、とつっこみたくなった…。
何故いつも同じ服装なのかね君たちは。いつ洗っていらっしゃるの?
それとも同じの何着も持ってるんだろうか…。しかもなんか増えてた。
黒尽くめパート2と言うべき、ショートボブで染めてないっぽい黒髪の、前髪が長く目が隠れる
くらいの長さのお嬢さん。

この厨、席に入り込んでAの匂い嗅ぐみたいな動作しやがった。
あの時のAの怯えた表情を思い出すと、今でも胸が締め付けられます。
Bが咄嗟にすぐ引き剥がしたけど。あのキャラ一体何なのさ…咎/狗だけに本物の犬も出てくるのか…?
587名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/22(月) 23:10:32 ID:c6uGTAya
乱入してきた金髪ピンクTやアーミーが
「タ/カ/ファ/シ邪魔すんなよなー」「引っ込んでろよ」とかBに言い出し、肩を軽く叩き押した?辺りで、
すごい苛々が絶頂というか、何でこいつらにこうも驚かされなきゃいけないのかと不満が凄い溜まってきてました。
ちっこいのが
「ア/キ/ラが居ない間にビ/ト/ロと仲良く食事かよ!(調子こくのもいい加減にしろやふじこ)」的な事を言い始め、
続けて「シ/キ…」と儚さを織り交ぜようとして呟かれた黒尽くめ厨1の声が神経逆撫でたのは確かです。

誰がシ/キだ誰がビ/ト/ロだ!!私達は全員日本人な上にお前等なんてしらねーんだよクソが!!!

…我慢の限界、とでも言うべきでしょうか…少し寝不足な上、厨との遭遇ですり減った堪忍袋の緒は簡単に切れました。

気が付けば手をつけていない水のグラスを握りしめ、ヒートアップした厨達に氷ごと水をぶっかけてしまいました。
実はその後グラスの底で全員の頬なり額なり殴ってやりたかったのですが、仮にも相手はお嬢さん方、何か傷跡が
残るといけないし、k察に逆タイーホは洒落にならないので堪えました。
実は風邪気味で無理して声を出したくなかったのですが、、
出来る限り声を低くし、久々に憎しみを込めて人を睨んで言いました。

「私はあなた方のような非常識的な人間は知りません。迷惑です。」
「今すぐにここから立ち去って下さい。そして二度と私の前に現れないで下さい。」

こんな辛辣な言葉言わなくても良い人生送りたかったのになー…。
理解出来るように少しゆっくり、すごみ?を入れてしまったので厨達どころか他の客すら黙ってしまったよ…。

元々静かな感じの店内ですが、厨達が静まるとBGMが素敵な曲でした。なんか唯一の救い。
お昼ご飯がまだテーブルに到着していなかったので、会計伝票持って
AとBの腕を引っ張ってレジに直行しようとした所、
588名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/22(月) 23:13:54 ID:KfFvK+pr
ながーい
589名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/22(月) 23:15:53 ID:c6uGTAya
黒尽くめ1が


「…俺、ずっと…待ってるから。」


……立毛筋がァァァ………顔まで鳥肌立った感触なんて初めてでした。
しかも身長差的に上目使いで。なんかその表情が私の語彙力ではどうにも表せないのですが
…ぁぁあぁぁとにかく効いてない?聞いてない?


レジにて「大丈夫ですか?」←レジの人。

…ちょ…気付いてたのか…心配なら声かけてくれよ…。
でも食べてないご飯の分とお水で汚した分は勘弁してくれるようです。ありがたや。
その後店内に厨達を残して私達は駅へ急ぎました。

その街へは今後最低一年は行かない事に決めました。
良かった…遊びに行く、ご飯食べに行くだけの所で。

こんな漫画ちっくな事が起こって良いのだろうか今の日/本…。

そして、店内で物騒な物振り回されないでくれてよかった……誰も怪我しなくて良かった…。

元々同人漫画描いてる身なので、文章下手で作り話ちっくで申し訳ありません。

最後に……私はシ/キじゃない。厨達よ…お前もゲームのキャラなんかじゃ無い。

現実と自分に向き合え!未来を背負う人間がそれでどうする!
590名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/22(月) 23:16:31 ID:c6uGTAya
>>588 ごめん。
591名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/22(月) 23:17:31 ID:VplFXZd4
乙。次はメモ帳にあらかじめ書いてから投下するのがいいとオモ。
でも大変だったな。

しばらくは警戒は怠らない事。また何か来るかも試練。
592名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/22(月) 23:17:57 ID:mkZx1H73
>>583
心から乙。
でもメモ帳にまとめてから書き込んで欲しかった。
593名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/22(月) 23:27:29 ID:c6uGTAya
>>591-592
すみません。一応メモ帳に書いたのですが、
コピペする段階で直した方が良い所を発見しまして。
少し内容削除して詰めてたりしてました。

皆様、長々と申し訳ありませんでした。
594名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/22(月) 23:34:54 ID:XYvvj7M2
>>583さん
お疲れ様でした;;
Bさん認定の/タ/カ/ハ/シ/は咎狗企画案時に没になったキャラの名前です。
確かBL関連の雑誌かなにかに絵が1回載ったかとおもいます。
確か緑のジャージ(だったと…;)、眼鏡を着用しているため、緑つながり、グラサンで認定されたかと思います。
後、Aさんの臭いをかいでいたのは/狗/(/カ/ウ/)かと。
/ビ/ト/ロ/に狗に改造された少年です。
Aさんが認定されていたのでそういう風になったのかと思います…。

接触した場所には訪れないという事ですが、気をつけてくださいね;
595名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/22(月) 23:36:26 ID:VplFXZd4
>>593
いや、そうだったのか。ま、とにかく乙。
596名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/22(月) 23:37:04 ID:Eomkt667
>>594
いらないものついてますよ。
とっておきますね。

つ;
597594:2006/05/22(月) 23:40:05 ID:XYvvj7M2
>>596
すみません、ありがとうございます。
ついつい癖が…
598名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/22(月) 23:45:00 ID:irO519I1
乙だが、そういう場合は即店員さん(バイトじゃ駄目、しっかりした社員さんと思われる方に)に
助け求めていいんだよ・・・でもイザ厨と遭遇したらそんなの難しいんだろうな。
でもこういう場合なんていうといいんだろう。

被害者「(店員に向かって)見知らぬ不審者です、助けてください!」
              ↓
厨「何言ってんの酷いフジコ!私はアナタと運命で結ばれた」
              ↓
店員(ああ、やばい人達がなんか言い合ってる・・友人同士の喧嘩に店を巻き込むなよ〜)

となりそうで怖いんだが。
599名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/22(月) 23:47:03 ID:WH/KMtlM
「警察呼んでください!」でいいのでは。
600560:2006/05/23(火) 01:30:42 ID:KWc7C/Ul
560です。情報ありがとうございます。咎/狗/の/血ググって見てみました。
彼女らは、キャラに似てるような似てないような…な感じです。俺は、髪は茶色だしどこ見て認定したのか分かりません。
サイト見て、自衛しようと思います。あと、本屋にも電話しときます。ありがとうございました。
601名前欄にスレ名入力推奨@自シ台スレ:2006/05/23(火) 01:41:27 ID:5stvJh44
相談する側になると思っていなかったのですが、なにやらお嬢さん方に認定受けてしまったようなのでよろしいでしょうか。

買い物に出た先でルイだかルイーゼだかと呼び止められました。
二人組のお嬢さんでまったく面識はないです。
依頼がどうの、ギャラがどうの言っていたようですが早口すぎてほとんど聞き取れませんでした。
防犯ベルは用意しましたがちょくちょく出掛ける場所なので、元ネタNGなど教えていただけますでしょうか。

私の格好
灰色のブラウスに黒いフェイクレザーのロングスカート、黒い帽子
首にリボン状のチョーカー
髪は背中位までのばしていて少し色を抜いています

お嬢さんA
ゴーグルみたいなのを頭につけ、水色っぽいシャツに青のネクタイ
黒のパンツ
髪をはねさせている感じ
※この人がギャラがどうした言っていました
お嬢さんB
白いスーツの上下、黒の開襟シャツ
赤いコサージュ
ボブショートでパーマ
※いつでも待ってるとかなんとか…

深夜に申し訳ありませんがよろしくお願いします。
602名前欄にスレ名入力推奨@自シ台スレ:2006/05/23(火) 02:00:39 ID:tEuaVSXT
>>601
18禁BLゲームの/絶/対/服/従/命/令/のル/イ/ー/ズに認定されたと思います。
Aは/キ/ア/、Bは/ヴ/ェ/ル/ナ/ー/かと。
>>601の服装はスカート以外ほぼ同じだと思います。
もし18歳以上であればググってみてください。

自分は未プレイなんでNGなど分かる方お願いします。
603名前欄にスレ名入力推奨@自シ台スレ:2006/05/23(火) 03:05:04 ID:rhQ+2GGO
>601
602さんの言うとおり、間違いなく絶/服のル/イーズ認定です。
NG行動は
・お嬢様(男だけど)系の気取った口調
・敬語
・ムチをふるう(まずないと思いますが)
・紅茶を優雅に飲む
A(キ/ア)に対してル/イーズはクールな態度を取ることが多いので
そういう態度はNGかも。
また、B(ヴェ/ルナー)はル/イーズにベタ惚れなので冷たくしても
ますます付きまとわれる危険性あり。
とりあえず、その服装はかなり本人に近いので公式サイト等見て
もう少しカジュアルな服装をしてみるのはどうでしょうか。
髪を結ぶのもいいかも。チョーカーは身に着けない方がいいです。
604名前欄にスレ名入力推奨@自シ台スレ:2006/05/23(火) 06:35:17 ID:rhQ+2GGO
>>601
連投スマソ。
相手が女なので大丈夫かと思いますが
キ/アは外であろうと何であろうと所構わず下半身を爆発させる系の
キャラなので気をつけて。
あと、NG行動に黒っぽい車に乗る事追加。
605名前欄にスレ名入力推奨@自シ台スレ:2006/05/23(火) 07:55:40 ID:/6K8/4oV
>>601乙…。
あんまりないとは思うけど、
・馬関係のものを持ち歩く、見る、興味を示す。(ル/イ/ーズは乗馬が趣味で馬好き)
・おしゃれな大人の雰囲気のバー(ヴェ/ル/ナーとのシナリオでそういうシーンがある)
・両親が嫌い系のセリフ
も避けたほうがいいかも。
ものすごいお金持ち設定のキャラだから、それっぽい言動も避けたほうが良い。

がんばれ!
6061/2:2006/05/23(火) 08:58:33 ID:twcM3Tp4
知人に教えられて来ました。

アメリカからオタクな友人(白人)が遊びに来てたので、
女二人で本場アキバのオタショップ巡りしてました。
アニメイトを出た辺りでハローと見るからにオタクな男性二人に呼び止められました。
友人と英語で話してた所をオドオドとカタコトな英語で喋ってくるので、
ナンパとかじゃなく最初「きっと外人オタクと友好深めたいんだろうなあ」と思って
適当に軽く英語で返してました。
ちょっと言葉を交わした程度で相手がふはーと息を吐いて英語は緊張するなあとか、
さすが帰国子女(今思うとなぜ知っている)と言ったところまでは良いんです。

その後友人に「しかしアニメに興味もつなんて意外だな」「どうだったよ、オタクの世界はよ」と日本語で話しかけたり、
私に「○○(名前忘れました)は一緒じゃないのか?」とか「△△(違う名前)はどうしてる?」とか、
見に覚えのない話に展開してきた辺りでんん?と思い始めまして。

名前に聞き覚えないので、「知りません、人違いじゃないですか?」と言っても「またまた彼氏だろ?コスプレしてる?」(居ないし、レイヤーでもないです)とかまくし立てて来たところで友人に引っ張られてその場を去りました。
去り際にも「たまには部室に顔出すからなー」とか良く分からないことを言ってました。

6072/2:2006/05/23(火) 08:59:30 ID:twcM3Tp4
外見は皆普通で、
私が黒髪ロング(ストパーかけてるのですが、しばらく美容院行くのサボってたので天パでぼさぼさ気味)、キャミソールに黒ボレロ(胸元でリボンをくくるタイプ)とロングスカート。オタクっぽいと思います。
友人が真ん中分けでちょっと茶色よりの金髪。肩より長め。ぴったり目のTシャツとジーンズ。
相手は二人とも痩せ気味のオタクで、片方は眼鏡でした。

微妙すぎて認定されたのかは定かじゃないですし、
自分結構オタクなんですが自分も知人も元ネタ分からないって事は
認定じゃないかもしれません。
特に実害無かったのですが報告です。
608名前欄にスレ名入力推奨@自シ台スレ:2006/05/23(火) 09:46:43 ID:FLgOMxct
>606さんがもし巨乳なら「げんし/けん」の大野さんじゃないのかと思う。
大野さんはコス/プレ大好きで同人誌(やおい)大好きなキャラなのです。

多分声かけてきた人は卒業生の「斑/目」になりきっていたのではないかと。
609名前欄にスレ名入力推奨@自シ台スレ:2006/05/23(火) 09:57:44 ID:Xc1xFWm6
大/野さんはアメリカからの帰国子女なので英語ペラペラ設定。
アメリカ人のヲタ友ス/ー(スージー)とア/ン(ア/ン/ジ/ェ/ラ)が日本に遊びに来る話もある。

実害ないならいいが、念のため防犯ブザーとか持って自己防衛しといた方がいいよ。
610名前欄にスレ名入力推奨@自シ台スレ:2006/05/23(火) 09:58:19 ID:5R531VHv
確か白人のコスプレ仲間もいたはずだからおそらく間違いないと思う。
話自体現実よりのモノだし、コスプレイヤーの設定だからNGは難しそう。
611名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/23(火) 10:03:02 ID:u1LOWXF/
げ/ん/し/け/んじゃないかな?
>606→大/野 帰国子女でレイヤー、田/中というレイヤーの彼氏アリ
友人→サ/キ 非オタだが彼氏の高/坂がディープなオタのためオタ世界に
作中でこの二人が英語で会話するシーンがある

眼鏡厨→斑/目なりきり、元げ/ん/し/け/んの会長、サ/キに片思い中
痩せ厨→笹/原なりきり?げ/ん/し/け/んのメンバーで一応主人公
612名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/23(火) 10:14:21 ID:mQCUefil
げ/ん/し/け/ん(ア/フ/タ/ヌ/ー/ン連載) じゃね?
確か登場キャラがアメリカの友人をイベントに連れて行くような
エピソードがあったように記憶している。
>606さんが認定されたのは
大/野/加/奈/子(お/お/の/か/な/こ ボリュームのある黒髪ロングで帰国子女)
お友達はちょっと記憶があやふやなので詳細が言えなくてすまんが、
大/野/加/奈/子の海外オタ友か、春/日/部/咲(か/す/か/べ/さ/き 非オタ)。

オタクを題材にした漫画なので、NGは
・オタク系全般の話題
・秋葉原近辺への出入り
・コスプレ(大/野/加/奈/子はコスプレイヤー)
・腐女子ぽい話題
これくらいかと。
613なりきり:2006/05/23(火) 11:20:49 ID:mTBJLkoQ
>キ.テ.ィ認定さん
手を出さなくて大正解です。
手を上げてしまうと傷害〜と言われ追求しにくくなるケースがあります。

>「私はあなた方のような非常識的な人間は知りません。迷惑です。」
>「今すぐにここから立ち去って下さい。そして二度と私の前に現れないで下さい。」

これでは仲間内の喧嘩と思われる可能性があります。

・付きまとわれて本当に迷惑している。
・ごっこ遊びに付き合う気はない。
・Kに相談しているし、これ以上付きまとうなら補導して貰う。

と言うのをきしっかりゴルァ(#゚д゚)した方が良いでしょう。
Kの一言で深刻さが分かりますし、仮性厨(?)なら付きまといを止める可能性もあります。

とりあえず今回は店の人に「警察呼んで下さい」ってのが一番有効だったかも知れません。
目撃者も多く、今のところ現れている厨が全員いる上に長物(?)所持となるとKも流石に「警戒します」だけじゃすまないと思いますし。
また、これからも周りに現れるようでしたら合宿所に移動なさる事をお勧めします。


ってか合宿所は静かなんで「平和だ〜」とか思ってたら、こっちでこれだけの被害報告って((((;゚Д゚))))
614601:2006/05/23(火) 13:08:59 ID:5stvJh44
情報ありがとうございます。
ぐぐって公式を見てきましたが、髪色とスカートだったこと以外なりきり認定されても仕方ないくらいほぼ丸かぶりでした…。
くそぅこんなことがきっかけでなければツボなゲームなのにorz

これを機と思いイメチェンに励みます。
本当にありがとうございました。
615名前欄にスレ名入力推奨@自シ台スレ:2006/05/23(火) 16:21:41 ID:/rRivAPP
プチですが相談させて下さい。

先ほど、街を歩いていたら、真っ赤なスーツを着たコニーさんに「イズモ(?)くん」と声をかけられました。
続いて、今日は校則?じゃないのか、イータ?とはどうなんだ等々言われ(「人違いです」と言っても聞く耳持たずorz)、最後に「この後仕事だから」と去って行きました。

あっというまの出来事で全く被害はなかったんですが、何に認定されたのか気になります…
分かる方いたら教えてください。

・コニーさん
上にも書いたとおり赤のスーツに同じく赤のミニスカ。髪も赤でセミロング、たしか前髪だけ金髪だったと思います。

・私
七分袖のサファリワンピにヒールの高いサンダル。髪は黒のロングストレートで、サングラスをカチューシャ代わりにつけてました。
616名前欄にスレ名入力推奨@自シ台スレ:2006/05/23(火) 16:53:37 ID:HIvg0+bw
>615
西/尾/維/新の戯/言/シリーズのキャラクター匂/宮/出/夢かな?
コニーは哀/川/潤なりきりだとおも。
詳しくはないのですがコニーのやってるキャラは暴力的な感じなので気をつけたほうがいいと思う。
NGは乱暴な口調かな。

曖昧なので詳しい人補完よろ
617名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/23(火) 16:54:56 ID:u1LOWXF/
赤髪&赤いスーツというと、西/尾/維/新の小説、戯/言シリーズに登場する
哀/川/潤くらいしか浮かばないが…
618なりきり:2006/05/23(火) 19:59:05 ID:puupDEGs
>キ/テ/ィ認定さん
お疲れさまです。
すごくキモイ厨の対処、大変だったかと思います。

私、ウェイトレスをしてまして、お店での「なぜ店員は止めに入ってくれないんだ」とのことですが、
「入らない」のではなく「入れない」んです。
仲間内の言い争いやけんかはわりと起きるので、
色々口汚い言葉や罵り、怪行動があっても仲間内のいきすぎた行為・けんかなのか
本当に知り合いではないのかが端からでは見分けがつきにくいんです(;´д`)ホンマ スンマセン
「警察呼んで」とか「助けて」と呼んでいただければすぐに駆け付けますが、
そうでない場合は非常に判断に苦しむので、そこの店員は二の足を踏んでしまったのかもしれませんね。
まぁ5、10分放置したのはいただけませんが。
普通は長い間もめてたら上の者呼んできます。

「知り合いではない」は、「本当に知らない」とも「もう知り合いでもなんでもない」ともとれますので、
一度言って聞かなかったら、お手数をおかけしますがすぐに助けを呼んでいただければと思います。

それでは、もう何事起きずに厨が捕まることを願います。
619名前欄にスレ名入力推奨@自シ台スレ:2006/05/23(火) 20:12:06 ID:bhAJTyXm
>>615
西/尾/維/新の戯/言シリーズだとおも。
615さんは匂/宮/出/夢(におう/のみや/い/づむ)認定。
厨は哀/川/潤(あい/かわ/じゅ/ん)なりきり。

イータは「い/ー/た/ん(主人公の男のあだ名)」、校則は「拘束衣」かな。
拘束衣は出/夢がいつも着せられてる。
設定がややこしいんだけど、出/夢は二重人格とみせかけた双子で妹持ち。
女なんだけど男の格好している。髪が黒のストレートロングなんでそこで認定されたと思う。
後、眼鏡で髪留めるのも原作でやってた。

NG→頭にばんそうこう、眼鏡、皮ジャン。
   妹思いな発言。
   「喰らう」って単語。乱暴な言葉使い。
   狐の面。
厨なりきりキャラと戦った縁あり。
哀/川/潤は人類最強って設定の何でも屋さん。
原作に多少グロとか暴力シーン含まれてるんで自衛をしっかりと!
補完あったらヨロ
620名前欄にスレ名入力推奨@自シ台スレ:2006/05/23(火) 20:54:53 ID:qGfPG4OZ
込み合っているところ申し訳ありませんが相談させて下さい。

今日、一人で歩いていると後ろから「まき(?)」と呼びかけられました。
本名とかすりもしない名前で呼ばれ、まさか自分のことだとは思わなかったのですが
何度も大声で叫んでいるので振り返ると、女の子二人が大声で捲し立てて来ました。
滑舌が悪く、早口だったため良く聞き取れなかったのですが
「今日はリボン付けてないんだね」「こまち」「あいねちゃん(?)」
「プレゼント」「うさめが(?)」等です。

その時の私の格好は、白のブラウスに丈長めのゆらりんスカート、デニムのジャケット
髪形は、黒髪ロングを巻いていました。

厨の一人は明るいキャラメルブラウンの腰くらいまであるロングヘアー
両脇の髪の毛を少しずつ取って後ろでリボンで束ねる髪形(分かりにくくて申し訳ない)
白いシャツにリボン、プリーツスカートと学校の制服みたいな服装だったのですが
制服のリボンが、手芸用品店で売っているようなサテンのペラく細長い物で
スカートは真っ赤、その制服の上から白黒のジャージを羽織っていました。

もう一人はオレンジに近い金髪でおかっぱのような髪形(多分ヅラ)
頭の両脇にリボンを付けていました
こちらは黄色いタートルネックのニットになぜかネクタイ。からし色のスカート
一人目とおそろいのジャージを羽織っていました。

どちらもコスプレじみた格好だったので、なりきり認定だと思ったのですが
心当たりがあれば元ネタ、NGワードなどお願いします。
621名前欄にスレ名入力推奨@自シ台スレ:2006/05/23(火) 22:09:09 ID:/rRivAPP
615です。

黒髪ロングがNGとのことでしたので、前から考えていた事もあり、今度髪を染めてみようと思います。
あと、視力は良いほうなので眼鏡をする事はないですが、しばらくはサングラス持たないようにします。キニイッテタノニナ…

暴力的な話や拘束衣?とか少し怖いので、大袈裟かもしれませんが防犯ベルを携帯しようかと。

NG教えて下さってありがとうございました。
622名前欄にスレ名入力推奨@自シ台スレ:2006/05/23(火) 22:17:12 ID:1c+v9Z4j
種/村/有/菜の紳/士/同/盟/ク/ロ/スかなぁ。
確かこ/ま/きってキャラがいたと思う。
623名前欄にスレ名入力推奨@自シ台スレ:2006/05/23(火) 22:51:54 ID:6McVmjHE
>>622
そうかも。

>>620
手元にり/ぼ/んがあるからNGまとめてくる。
ちょっと待ってて。
624なりきりスレ:2006/05/23(火) 23:00:52 ID:QPOZELQT
>戯/言の出/夢認定さん
お疲れ様です。
619さんにちょっと補足。

>「喰らう」って単語。乱暴な言葉使い。
他にも「食べる」系の言葉は危険かも。
特に「暴飲暴食」と「イート(イーティング)」は半ば決め台詞的に使われている言葉なので注意。
それと「ギャハハハ!」と笑うことも多いので、これも超NG。

あと厨なりきりの哀/川/潤はかなり攻撃的な性格をしている為、
会った途端暴力をふるわれる可能性もあるので気をつけて。
>厨なりきりキャラと戦った縁あり。
とある通り、最悪、厨との肉弾戦にもつれ込んでしまう可能性もあるので。
625623:2006/05/23(火) 23:22:03 ID:xAkku/ja
お待たせしました。

>>620認定キャラ→り/ぼ/んで連載中の紳/士/同/盟ク/ロ/スの香/宮/小/牧

厨1(ロングヘアの方)→乙/宮/灰/音なりきり。
厨2(おかっぱの方)→ま/お/らなりきり。

どんな作品かは、「紳/士/同/盟ク/ロ/ス」でググれば公式サイトが出てきます。
(ただ、小/牧の情報がないので、それについてはNGで詳しく説明)

NG→ウェーブのかかった黒髪
   髪にリボン等の飾り
   語尾に〜ですわ
   丁寧語
   〜様(お父様、や○○(人物名)様)
   スカート(小/牧はズボンははかないはず)
   プ/ラ/チ/ナ・ゴ/ー/ル/ド・シ/ル/バ/ー・ブ/ロ/ン/ド(そういう名の階級制度がある)

また、黒髪・ショートカットの男の人と一緒にいると、その人が東/宮/閑/雅に
認定され、厨がふじこる恐れ(作中で、小/牧が灰/音の恋人の閑/雅を取るような素振りをした為)が
ありますので注意してください。

他にNGがありましたら、付け足しお願いします。
626 :2006/05/24(水) 02:02:36 ID:uR+DuPah

627606:2006/05/24(水) 02:39:34 ID:rdRg7mNq
>>608-612
げんし/けんですか!
作品は知ってましたが実際手に取った事なかったので気づきませんでした。
相手もあまりにも普通のオタクすぎて。会話も普通のオタク内容だったし。
外人が珍しいのかと(イベント会場で話しかけてくる人もいますし)

あまりアキバは行かないので大丈夫だと思いますが気をつけます。
加えて英語喋ってなかったらどこにでもいるよーなオタクなんで大丈夫だと思いますが……
ぺたんこでもないですが、巨乳でもないですし。
あといい加減美容院行ってくることにします。
NGがかなり厳しいですがwオタクエリアでは気をつけます。
助言、ありがとうございました
628なりきり被害全般スレ2:2006/05/24(水) 07:56:58 ID:9R6joUFW
スレチかもしれんのでそうだったらスルーキボン

私は二回認定されたことがある。
で、片方はメジャーだったんだが、もう片方はかなりのマイナー。
自ジャンルだったから適切な対応ができたが、
普通ならこのスレにお邪魔しなきゃわからん位のレベル。
しかしナリキリ厨ってのはなんでそんなにも多ジャンルに渡って発生するんだろう?
極度の現実逃避なのかな?
629前欄にスレ名入力推奨@自シ台スレ:2006/05/24(水) 08:13:29 ID:QOeDuZIs
ネタだから安心しろ
630キ/テ/ィ認定者です。:2006/05/24(水) 08:34:21 ID:GygvSb77
アドバイス等ありがとうございました。無駄な努力かもしれませんが、髪形メイク等変えて頑張って行きます。


…私、何か厨を引き付ける臭いかなんか出てるんですかね……orz
631なりきり被害:2006/05/24(水) 08:44:29 ID:gnfQZ66B
>>628
コスプレの延長線上かもね。
ロケコス→お仲間ぽいのor〇〇ぽいの発見!→突撃、仲間にしてイベントorロケコスで合わせ!
みたいな感じで。
もちろん無関係な一般人の可能性は全く考えずそれによる迷惑も考えない。
632キ/テ/ィ認定者。:2006/05/24(水) 08:45:47 ID:GygvSb77
スレ違いだったらスマソ…とりあえずなりじゃ無いかと思ったので連書きです…
…昨日午前中、仕事中に見知らぬ男性に「〜様!」と抱き着かれ、痴漢としてK察に引き渡した所、午後になって話がありました。
なんでも男性は前世か何かで芸者だったらしく、当時客の中にいた一人の剣客と恋に落ち、一緒になる約束をしたのですが剣客が一緒になるまえに死んでしまい、後追いして何代も生まれ変わりながら捜していて、その人を見付けた。その人→私。だったらしいです。
男性が普通の小綺麗なサラリーマンに見えたので少し衝撃的でした。流行してるのか……?
633なりきり被害全般スレ2:2006/05/24(水) 09:15:10 ID:o4ismeUC
なりきりというか前世厨…?

リア時代に前世にはまって、そのまま抜け出せない奴いるよね。
そういう奴らにとって「ビビビッと来た」らそれは前世の縁なんだよね。
634なりきり被害全般スレ2:2006/05/24(水) 10:24:20 ID:V/uObF5V
普通の人だったら恋に発展しそうなところなのに警察行きか。
635なりきり被害全般スレ2:2006/05/24(水) 10:29:43 ID:LxAOcHvw
ただの一目惚れで厨じゃなきゃちゃんとアプローチの後OKさえもらえれば
「君と僕とは前世から結ばれる運命だったんだよ〜v」
とか言ってもちょっとクサイセリフをはく人だ、ですむだろうに。
見た目は普通なのに中身は…ってのが一層悲しいな。
636なりきり被害全般スレ2:2006/05/24(水) 11:29:23 ID:T0k6ux1V
>632  乙。
なんか天/使/禁/猟/区にそんなエピソード(剣客と女郎の悲恋&輪廻転生)があったような…
637なりきり被害全般スレ2:2006/05/24(水) 12:43:59 ID:O3vQzCzg
最近BLゲーなりきりが流行ってんのか…?
638なりきり:2006/05/24(水) 14:29:44 ID:6k4hG6Ai
以外とここ見て触発された厨ちゃん達がやってたりして。
639なりきり:2006/05/24(水) 17:04:29 ID:EQQ4JhP+
>>632
またそいつが何かやってきたら、遠慮なく痴漢としてしょっ引いてやんな。
再犯じゃ駅のなかの人も黙っちゃいないだろ。

突然抱きつかれて恐かったろうに、しっかり確保した勇気にGJ。
640小/牧認定:2006/05/24(水) 17:31:25 ID:XZJAAPpb
小/牧認定された620です。
元ネタとNGワード、どうもありがとうございました。
り/ぼ/んの少女漫画のなりきとは盲点でした。
服装や通る道などにも気を付けて行動したいと思います。

>>602に書き込んだ「うさめが」というのは公式にあった「草/芽というキャラが」
という意味でしょうか?厨達がしきりに「草/芽が」「プレゼントが」と口にしていたのですが
原作にそういったエピソードがあるのか、心当たりがあれば教えて頂きたいです。
最近祝い事があって、近々プレゼントとケーキを選びに行こうと思っているので不安です。
641なりきり:2006/05/24(水) 18:22:40 ID:bKprU2fi
>>640
恐らくそうだと思われます。<草/芽とう/さ/め
プレゼントのエピソードがあったかどうかは詳しく覚えてないが(申し訳ない)、
小/牧は草/芽に恋してる(もう付き合ってたかも)という設定です。
642名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/24(水) 19:35:16 ID:CzeKrYK5
>640 乙

紳/士/同/盟 登/場/人/物

でググると一番上にwikiのページが来る。
画像は無いが詳しいキャラ説明があるので参考に
643キ/テ/ィ:2006/05/24(水) 20:03:40 ID:NyULNtTZ
シ/キNGを探し当てるごとに人格否定されているような気になってます…
こんばんは。

>>633 
やはり前世厨ですかね…。すごい世の中になってしまったものです。

>>634 
道でいきなり抱き付かれて恋に発展ってすごいですね。

>>635 
ですねー。少し秘密にして声かける所からスタートしてくれたら…
…別にくっつく事は無かったかもしれません。

>>636 
天/使/禁/猟/区をググってみましたが今のところオカルト的な少女漫画だという事以外
全く何も掴めていません。詳しい人どうか詳細を教えて下さい…。
男性で二十代後半のように見えたので…その年の方は果たして読むんでしょうか。

>>639 はい。そのつもりです。
実は一瞬何が起こったかわからず、「刺された!?」と思って
思いっきり肘をお見舞いしてしまったので…今回はおあいこだと、
自分では思っています。勇気と言うより鈍い自分…orz

ちなみに前世芸者男と遭遇した時の服装は
黒いスラックスと白いワイシャツにエプロン姿でした。
髪の毛は前髪を上げてヘアピンで留めてデコ出しで、黒です。

NGが有ったら早く知りたいです……。
644名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/24(水) 20:27:05 ID:CzeKrYK5
>643 もう合宿所に行った方が良くないか?
645なりきり 間違いあると思うんで訂正ヨロ:2006/05/24(水) 20:36:38 ID:U5lLS1Bt
天/禁でそういうエピソードあったなぁ

うろ覚えだけど、芸者は剣客に恋をしていて剣客は自覚無しに芸者に恋をしている
剣客は最後死亡
芸者は後を追って死亡だっけ?

先輩のエピソードで結構前半に出てた気が…
詳しい人訂正お願いします

あと、この作品は少女漫画だけど好きな人は男性でも読むかも
ちょっとエロ入ってるしね
646なりきり:2006/05/24(水) 20:43:23 ID:c9Z4SEEj
>643
「合宿所」でぐぐる。
ヒットしたURLの上の方のいくつかを適当に見る。
「2chなりきりスレから来ました。相談いいですか?」と書き込む。

これで書き込む場合の注意事項と適切なスレへの誘導が入る。
住人の多くがここもチェックしてるから、説明はこれまでの経緯は適当で
多分大丈夫。
レスポンスはここより遅いが、ある程度順序だてたアドバイスが入る。

アドバイスされるのが嫌いならここでいいけどさ。
647なりきり被害:2006/05/24(水) 21:03:43 ID:vA5KgIlZ
>>643
632さんの髪型がロングなら、天/禁のア.レ.ク.シ.エ.ル(超美人堕天使)に認定されたのか?
と思いましたが、生まれ変わりが遊女だったのはア.レ.ク(女性)の方なので、逆だ…あれ?

>>645
剣客が死亡する直前、吉/良先輩の魂が剣客と契約し、
剣客の体に入った吉/良が遊女であるア.レ.ク.シ.エ.ルを殺害。
(駆け落ちした遊女はバラバラにされて川に捨てられる運命だから、
そうなる前にせめて俺の手で殺してという剣客の願いによる)

コスプレとか盛んな漫画だし、20代なら十分リアルで読んでた世代かと。
男が読んでも面白い少女漫画スレなんかでもよく見かけます。

ア.レ.ク.シ.エ.ルは、作中でよく様付けで呼ばれています。
…が、その厨の話=天禁だとすると、厨は吉.良.朔.夜(き/ら/さ/く/や)なりきりという事に。
吉.良はア.レ.クを様付けで呼んだ事はないので、違う作品のなりきりかも、と。
ア.レ.ク.シ.エ.ルでイメージ検索すると、コスプレ画像などが出てきます(長い黒髪のウェーブの画像が、ア.レ.クです)。
648なりきり:2006/05/24(水) 21:03:44 ID:SCP6173x
>645
天/禁のエピソードは、
芸者というか遊女→主人公の生まれ変わり、剣客→主人公先輩(兼主人公の武器である剣)の寄生先

主人公はもともと堕天使で、その罪で
生まれ変わっては苦しい死に方をするのを繰り返すという罰を受けてる。
今世(遊女)でも虐待氏は決定済み。
先輩は生まれ変わり前の記憶があるので、せめて楽に死なせてやろうと
遊女に惚れてた剣客にとりつき、遊女を殺害。
殺害直前、遊女になぜか本来は戻らないはずの過去の記憶がリフレイン。(何らかのバグらしい)
剣客は死ぬけど、先輩がとりついてるせいで肉体だけは生きてたはず。
その後主人公は再び生まれ変わり、先輩は次の体にとりつく→天/禁のメインストーリーにつながる。

ちょっとややこしいけど、違うと思う。
あの漫画は、お互いに「様」つけて呼び合う仲にはなかった気がするし。
呼ばれたのが「ア/レ/ク/シ/エ/ル」だとしたら天/禁だけど。
649キ/テ/ィ:2006/05/24(水) 21:36:57 ID:NyULNtTZ
>>644 >>646 次何かあったら合宿所へ直行します。長居申し訳有りません。

>>645 >>647-648
情報ありがとうございます。私はどちらかといえば髪型はショート寄りですし、
検索したア/レ/ク/シ/エ/ルとは共通点を見出せませんでした。
どちらかといえば吉/良って方に雰囲気の共通点は有るような無いような。
けれどこちらも髪の長さは同じくらいでも、髪の毛ピンで止めてたので…。

とりあえず違うだろうということで結論付けたいと思います。皆様ありがとうございました。

これで後は前世厨が再び姿を現さない事を願うばかりです。
650ジャンル者だよ。欝:2006/05/24(水) 21:42:24 ID:bqEBAKe6
ちとスレチかも試練が。
咎.狗は最近麗.人.カ.フェでコスイベしたからオカシイの増えてるのかも。
そのイベント自体全年齢対象で明らかなリアも多数来てた。
キ.ティなら汚ピンクは少ないと思うが、暴力を振るわれる可能性が高いのでかなり危ない。
651キ/テ/ィ:2006/05/24(水) 22:06:41 ID:NyULNtTZ
スレ消費申し訳ない。

>>650
そうなんですか…気を付けます。
ビ/ト/ロ認定を受けた友人に、要武装の必要が有ると言われて笑って流したのですが、
まさか出会い頭に戦闘開始はしませんよね?いや、というか開始されたら困る。

…というか、私よりもア/キ/ラで録音された方が心配です。
男性といえど、同人サイト巡ってみたらかなりアレな扱いで。

そして被害者の方々書き込みにくい状況を作ってしまったようで申し訳有りません。
ここは私の専スレでは無いので、どんどん報告して下さい。
652なりきりスレ:2006/05/24(水) 22:30:52 ID:NjA70/+o
>>651
男性キャラだと思ってなめない方がいいよ。
はっきり言ってあのゲームは殺人拷問グロな犯罪なんでもありのポルノと変わらないから。
同人サイトを見ればわかると思うと女装女体化もありがちだから、本気であぶない。
いったん恥をかかされたと思った厨たちが出会い系なんかで男性を集めてくる可能性もあるし。

戦闘について心配するより、痴漢・ストーカー扱いで警察にきっちりと説明した方がいいと思う。
653なりきり:2006/05/24(水) 22:47:59 ID:c9Z4SEEj
>651
「まさか〜〜〜〜しませんよね?」ってさ。ギャグですか釣りですか。
「そうだね。〜〜〜〜なんてしないよ大丈夫」なんてレスは期待してないよね?

こんだけ嫌な目にあわされて厨に何を期待してるの?常識?慎み?

赤の他人をごっこ遊びに巻き込もうとする異常者が、暴力を振るう事を躊躇する
なんてどうして思えるの?
キャラ認定を否定される事を思いつかない厨なら、殴ったり刺したりしたら怪我
するとか氏ぬとかK察に捕まるとかそういうことも思いつかないから平気で出来
ると思う。
654なりきり:2006/05/24(水) 22:50:16 ID:fNvYH58h
>>649
ア/レ/ク/シ/エ/ル(女)→遊女(女)→天禁主人公(男)
って転生の流れだから”主人公時の設定”で録音されてるのでは。
無/道/刹/那
で確認してみてくれ。

655キ/テ/ィ:2006/05/24(水) 23:06:18 ID:NyULNtTZ
>>652-653
すみません。あまり真面目腐るとこの板の雰囲気を損ねてしまうかと思いまして。
厨をナメてかかってました。
現実見つめろって言ったヤツが「まさか〜ありえない」なんて使ったらダメですね。
甘ったれた事書いて申し訳有りませんでした。
k察には一度説明に行ったのですが、迷惑行為の確たる証拠となる物が何も無いので
現段階では動いて貰えない気がしてなりません。

厨がその気なら、私も手は抜かずに出来ることを全てします。

数々のアドバイス等、一般人には相談しにくい困り事だったのでとても助かりました。

最後に、他の方が被害報告易いように今後コレにレスはつけないで下さい。
ありがとうございました。
656なりきり:2006/05/24(水) 23:15:58 ID:6k4hG6Ai
>>653
それなんてキャラのなりきり口調?
冗談はさておき、あんな目にあったら冷静な判断できる人間のほうが稀だと思う。
657なりきり:2006/05/25(木) 00:49:07 ID:LybSYLHJ
>>655
レス遠慮してるけどレスするよ

K察への最初の相談は「すぐ動いてもらうため」と言うよりも「今後何かあった時に話を
通しやすくするため」だから、頼れないかもと心配しないで次に遭遇したら迷わずKに
行って下さい。あとしないとは思うけど、間違っても武装はしない方がいいです
なりきりにつきあってくれてる!と思って調子に乗られそうだしKの印象悪くなること間違いないし
防犯ベルだけは持っておいて、奴らが危害を加えてきそうだったら立ち向かったりしないで
とにかく逃げて下さい
658なりきり:2006/05/25(木) 12:45:45 ID:p9KnAA9X
>>655
再三言われて分かってると思うけど、次から警察へ行く際の注意点。
レス不要。

服とか真面目な感じで、厨被害の証人や成人男性をつれて。
なりきりとかは言わずとにかく相手の異常性を主張。
時系列に被害を書いたメモをもとに説明したらスムーズ。
もし警察があまりにイタタな態度ならそやつの階級名前をメモ。
こんなものかな・・>>657の言うとおり、今のうちなら巡回強化してくれれば
御の字くらいな気持ちで行ってみてください。
659なりきり:2006/05/25(木) 13:40:54 ID:slED6Hpv
655
だめ押しに一言。
四の五の言わずに合宿所に行け!
以上。
660なりきり:2006/05/26(金) 10:18:10 ID:r2RMCRQH
>>655
あんたどんだけ気が長いんですか。聖人でも目指してるんですか?
まだ「次になにかったあったら〜」なんて現実見えてないとしか。
その「次」が直接的攻撃じゃないと断言できるんですか。
「次」で死なない自信がおありですか。
見苦しかろうが、世間体が悪かろうが、もっと臆病になってください。
中途半端に余裕を持とうとしてる状態が一番危ないです。
661名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/26(金) 12:00:41 ID:TW4cxg1H
落ち着け。その書き込み水曜日
662なりきり:2006/05/26(金) 13:29:00 ID:esiluqrd
>>660
それなんて漫画の台詞の引用?
663なりきり:2006/05/26(金) 14:58:21 ID:atwXMdPD
>>661
個人的にパ.プ.ワ.く.んの高.松だと思って萌えておく。
664なりきり:2006/05/26(金) 14:58:52 ID:DEjUBm1W
プチですが。

最近、通勤に使ってる電車でいつも同じ女性を見かけるようになった。
(ローカル線なので人が極端に少ない)
しかもよく目が合う。「あの人も私のこと覚えてんのかなー」程度に思ってたらお決まりのように厨だった。

風邪をひいてるせいで鼻水が止まらなくなってたから、できるだけ音を立てないように鼻をふいたら
いきなり例の女性が顔を真っ赤にしながら駆け寄ってきて
「○○くんは鼻水なんてでない!トイレにも行かない!ふじこふじ(ry」
(゜д゜)
「前から言おうと思ってたけどその服装も○○くんっぽくない!教えてあげるから来て!」と
手を引っ張って電車から降ろされそうになったところで必死で逃げた。
ホームから睨まれたよ…怖かったよママン…。

そんな私は474の殿様orz あ、あんた達が萌えるだろうと思ってわざとやってあげたんだからね!
黒髪から茶髪に変えた途端の出来事でした(`д´)チクショー!!
パンチパーマでもかけて誰も声かけれないような人間になってやる(´;ω;`)
665名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/26(金) 15:27:42 ID:TW4cxg1H
>>664
プチじゃないだろう。
おまいさんの通勤ルートも使用駅もチェックされてるかもだし
待ち伏せや尾行をされる可能性だってある。
盗撮写真を仲間にバラ撒いてるということも考えられる。
とにかく駅員に相談しておけ。
しばらくその電車は使わん方が良い。
念には念を入れて対策することをお勧めする。
666爺や:2006/05/26(金) 16:54:51 ID:opy3K35c
殿、危のうござりまする…ご自重くだされませい!
ふじこった厨に線路に突き落とされて(ry などという過去の事例もございますれば


冗談はともかく相談はしといたほうがいい。
L認定ってことは♂?
殿方なら厨(♀)相手に揉め事がおきてからKに訴えても
信用されない場合あるから(下手すりゃ逆に痴漢扱いされる)
今のうちに打てる手は着実に打っといたほうがいいよ。気をつけてね。
667付き人:2006/05/26(金) 17:25:37 ID:Vmb54J4a
殿!それはもしや噂のなりきり掲示板等に御尊影が張られているやも知れませぬ!

いや、ホントKには行った方がいいよ。
668き/て/ぃ:2006/05/26(金) 20:16:43 ID:qPDxLtp0
>>664 殿、刺客ならば私めが。
というのは冗談にしておいて、
あの後個人的に出来ることは全て試みています。
kにも行きましたし、仕方がないのでタ/カ/ハ/シ認定の子がmyにて家に合宿。

私も思いきって茶髪か金髪にしようと思っていたですが、
無/道/刹/那を検索したら……黒のままで耐え抜こうかと…orz

>>657-659 ありがとうございます。
>>660 ご心配いただきありがとうございます。
自信は有りませんが死なないようにこれからも足掻くつもりです。


合宿所のまとめに載りたく無いよパパン。けどあの後前世厨から職場に花が届いたり処/刑人気取りの厨におっかけられたりしたんだよママーン。
ぷち。
669なりきり:2006/05/26(金) 20:19:22 ID:wo4PhnH2
軽く相談。
ファイヤートワリングのサークルをやっていて、時々駅前の小さいフェスみたいなのに出演してるんですが、こないだの日曜日、
少しトラブルがありました。

夕方ステージで三部構成の演目を済ませたあと裏方に回ってバトンの火を消していたら、突然見ず知らずの女性がメンバーの一人に
掴みかかってきました。
側にいた別のメンバーが引き離そうとしたら、女性の連れらしい人が二人さらに増えて五人でもみ合いに。
まだ鎮火しきっておらずパニック状態になってしまったところで別の出し物の人が割り込んで「離れろチュウども!」みたいに叫んで
女性を突き飛ばし、三人纏めて押さえてくれたので幸い火事にはなりませんでした。
でも女性三人が物凄く喚いててまともに話せる状態ではなく、掴み掛かられた二人が怯えてしまったので取りあえず別の休憩所に
行ってもらったら、押さえてる人を突き飛ばして女性はそちらへ追いかけて行ってしまった。
(そっちは関係者のみで部外者をシャットアウトしてたので扉前をしばらくうろうろして消えたそうです)

その時は押さえてくれた人(男性)に「衣装を変えた方がいい」と忠告されて解散になったんですが、先日友人にこの話をしたら
このスレを教えられました。

女性三人は皆、普通におしゃれな格好だったと記憶していますが(詳細はすみません、忘れました)口々に
「坊ちゃん/お坊ちゃん」とかカタカナ名みたいなものを喚いていました。
また、細かくは覚えていませんが「罪」とか「猛将」みたいなことも言っていました。

こちらのサークルの衣装は、赤のTシャツ+対角線で緑と紫に分かれたバンダナ(緑を表に使用)か、青のTシャツ+対角線で赤と
黄色に分かれたバンダナ(黄色を表に使用)でした。
バンダナは後ろから見れば中にした色も見えると思います。
最初に掴み掛かられた子は前者にシングルバトン(火付)の消火中、割り込んだ子は後者にダブルバトン
(消火)を持っており、割り込む時は横に放っていました。

この件があって衣装は変えるのですが、何がいけなくて掴み掛かられたのか分からなかったので、詳しいジャンルかNGを教えて
いただけたらと思います。
670なりきり:2006/05/26(金) 20:26:29 ID:y6bNxv/q
>>668
シリアスになりすぎないように書いてるのかもしれないが、
その書き方じゃ楽しんでるように受け取られても仕方ないぞ。

全レスやそういう態度、合宿所も行かずにズルズルやってるのが
ウザがられる事くらいわかるだろ。
パパンとか言ってんじゃねえ。
管理人に連絡すればまとめにのらないことも出来る。
事実それでのってない人だっているよ。
わからないことがあれば調べてから聞く態度、吐き出したければそういう態度が
要ると思うが。

他の方々、釣りやスルー対象だったら済まない。
671名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/26(金) 20:33:52 ID:TW4cxg1H
>>669 
乙です。火事にならなくてホントに良かった。

「罪」じゃなく「ツ/ナ」だとしたらリ/ボ/ー/ンかも…
詳しい人ヨロ。
672なりきり:2006/05/26(金) 20:43:35 ID:7Bqfng9u
>>669
坊ちゃん+赤い服+緑と紫のバンダナで幻/想/水/滸/伝/の主人公でガチ。
青い服のほうはわからんけど…バンダナしてるしフ/リ/ッ/ク/かな?
主人公の親友のテ/ッ/ドかとも思ったけどちょっと自信ない

詳しい人補完ヨロ。
673なりきり:2006/05/26(金) 21:14:24 ID:HYZQ3TrT
>>668
なんとなく、厨に懐かれる理由がわかる罠。
妙に浮かれポンチなピントはずれ言動が痛い…

なにかっつーと他人のせいにするのはやめようよ。
Kが動いてくれそうにないからKには…
店員さんが助けてくれないから…
合宿所のログに残りたくないから…

あのね、住人はアドバイスしかできないの。行動するのはアナタしかできないの。
塚、こんな空気嫁ない話し方じゃKに門前払いされてもしょうがないかも(ニガワラ
674ウザイヤツ:2006/05/26(金) 21:16:14 ID:qPDxLtp0
すみませんでした。このレス以降ロムします。


>>669 幻/想/水/滸/伝の主人公は「坊ちゃん/お坊ちゃん」と呼ばれるらしいので
ガチでいいかと。
バンダナの有る無しでも大分違ってくると思われます。
いっそ黒のバンダナにしてしまうとかいかがでしょうか。
675なりきり:2006/05/26(金) 21:30:33 ID:/sKEr+wL
>669
赤い服の方は>672でいいと思う。
青い服の方は、幻/想/水/滸/伝/Wの主人公じゃないか?
赤いバンダナしてて、ストーリー最初の方は鎧の下に青い長袖着てるし。
「罪」って聞こえたんならそうだと思う。(W主人公認定)
あと猛将じゃなくて「紋章」な。
このふたりは間にテ/ッ/ド(I主人公の親友で、Wにも登場)をはさんでるから
騒がれたんだと思う。
I主人公の武器が棍でW主人公の武器が双剣だからそのへんも認定の原因かも。
幻/水は紋章を宿すと魔法が使えるようになるゲームで、
主人公は世界の創造に関わる「真の紋章」を宿し大きな力を得る代わりに
不老不死と大きなリスク(紋章の呪い)を負い、戦乱に巻き込まれていく。
そのことで大事な人とか家族とか親友を失う。
どのシリーズも大体こんな話。
服装についてはコ/ナ/ミ公式HPも見てほしい。
詳しいNGはまとめるの上手い人頼む。すまん。
676なりきり被害スレ:2006/05/26(金) 22:03:35 ID:EszTz54B
多分>>669で途中で割り込んだ暴力ヘタレ男ですノシ
あの時は女性を追いにいってしまったので詳しく説明できずスミマセンでした。

上記の通り、幻/想/水/滸/伝1&2&4の主人公認定です。
赤いシャツ+緑(裏が紫)のバンダナ+長いバトンの子が1主人公、
青いシャツ+短パン+黄色(裏が赤)のバンダナ+短いバトン2本が4主人公、
赤いシャツ+スパッツ+短いバトン2本(多分669さん本人)が2主人公認定です。
NGは
・赤いシャツ
どちらのバトンを使っていても1or2の主人公に認定されます
・青いシャツ
どちらのバトンを使っていても4の主人公orフリックに認定されます

シャツの色を変え、バンダナはできればつけない方が良いと思います。
また、なりきり厨達は会場近くの大学の学生です。
学際が近く、公演時間前後に買い出しで出歩いているようなので危険。
当人達を捕まえて話をしましたが、今後も付け狙うらしいので警察へ相談に行って下さい。
中国三大小説の水/滸/伝ベースのゲームなので、先日の公演で行った中華風の
パフォーマンスもそれ自体が危険だと思います。
ググってもらえば公式でビジュアルが分かりますので確認して対策して下さい。
677669:2006/05/26(金) 22:48:53 ID:wo4PhnH2
公式を見てきました。
格好は似ても似つかなかったのですが、配色が近かったので現在の配色を避けようと思います。
バンダナは、以前髪を燃やした人がいるので必須ですが、黒などパッと見に分かりにくい色にしようと思います。
また、警察に関しては日曜日の帰りに寄って、あやうく火事になるところだったなど危険性を主張したのでイベント側が用意する
警備員以外に、再来週の公演から警官が一名立ち会う事になりました。

お手数かけてすみません、本当にありがとうございました。
678なりきり664:2006/05/27(土) 00:44:41 ID:h29dtHgH
ごめん、言葉足らずだった。
今回女性に認定されたのは某蛇アイドルだったから前回の厨とは全く別物だと思う。
自分も女だから痴漢扱いはないと思うけど、一応駅員さんと近くのKに相談には行っときました。
そしたら最近似たような相談が他にあったらしくて、どうやら同一の女性らしい。
しかもその人は「△△は□□くんとできてるんだ」と顔を叩かれたとか…。
自分の甘さに反省した。みんなありがとう。
679なりきり:2006/05/27(土) 01:18:41 ID:xjr887yo
>>676
住人でしたかww
ただもし捕まえたなら現行犯逮捕できたのでは・・
暴れられて逃げられた、とかならすみません。

>>678
乙、だが別件で暴力沙汰起こしてるなら駅も動いてくれるだろう。
次出くわしたら即駅員呼びな。
680なりきり:2006/05/27(土) 02:14:14 ID:HtJaUus/
>>679
>ただもし捕まえたなら現行犯逮捕できたのでは・・
自分が同じ場面に遭遇して対処出来たという実績がないなら黙ってろ。
681なりきり:2006/05/27(土) 03:15:30 ID:7kZrdWxG
>>680
おいおい…独善的で乱暴な物言いだな〜
だったら厨に遭遇した香具師以外はこのスレにいられないわけ?

だって追いかけて通ってる学校やら行事やら厨の行動事情までわかったんだしょ?
ヘタすりゃ会場が火事になったり大火傷負ったりしかねない悪質な厨行動なんだから
そこまで特定できるなら普通さくっと24してKに突き出しとくもんじゃないの?と疑問に思うのが普通かと

>>676
お疲れ様です。
そこまで厨の身元が特定できているのであれば>>669さんと一緒にKへ行くなどして
厨の情報を提供していただくということはできませんでしょうか。
今後の警戒をするよりもさくっと厨捕獲したほうが>>669さん達の身の安全にとっても
また厨達自身にとっても再犯で罪がより重くなることを防げてよいかと思いますが。
682676:2006/05/27(土) 06:30:13 ID:88EWe23A
イベントでしか会わず、669さんの素姓を知らないんで、
現時点ではここに書き込むしかできないんです。
次のイベントで会える筈ですが、本当はその時にこの事を
説明するつもりでした。
同じ情報提供なら一刻も早い方がよいかと思いしまて。

ちなみに現行犯で突き出せなかったのは、三対一で
まともにやりあっちゃ勝てなかったからです。
一度振り切られてるし、最寄り交番も近くなかったしで。
683なりきりスレ:2006/05/27(土) 13:06:20 ID:OHjNheWf
>669
相手が「坊ちゃん」と言ってるならグ/レ/ミ/オ(金髪長髪・青い服)のなりきり
かもしれません。1主人公に認定された人を追い回す可能性があります。
突き放しても優しくしても、両方の選択肢が出るようになっているので効果は
ないと思います。外見を変える方が良いかと

外見の他にも幾つかNG
1主人公NG
・茶髪短髪の子と仲良さそうにする(親友のテ/ッ/ド認定を受ける可能性があります)
・シチューを食べる
・父親関係の言動

2主人公NG
・姉がいる場合、話題に出さない方が吉
・おかっぱ頭、金髪ロングの子と一緒にいる
・ゲーム中料理対決があるので料理関係も避けた方がいいかもしれません

4主人公NG
・皆の買い出しなどをする(身分が小間使いだったため認定を深める恐れがあります)
・髪型が外ハネの子と一緒にいる
・「カニ」「猫」の話題
・特に猫はゲーム中話しかけるとアイテムを貰えたりするので、野良猫に近寄る
なども避けた方がいいです

>676
乙でした。>676氏は男性、相手は女性なので無理に捕まえようとすれば
逆にあなたが加害者に見える可能性もありますし、現行犯で突き出せ
なかったのは仕方ないと思います
684679:2006/05/28(日) 00:34:41 ID:uy5WAiyI
>>682
確かにそうですね・・
本当にただ疑問に思っただけで責めるような気は全くなかったので、
気を悪くされたらスミマセンでした。むしろその追いかけた勇気に激しくGJです。

669も682も、まず身の安全を優先してください。
何も起こらないよう祈ってます。
685同人板@なりきりスレ:2006/05/28(日) 13:06:03 ID:jrlo26c8
こないだなりきりっぽいのに絡まれた(;´Д`)

俗に言う甘ロリファッションで、帝都のゴスロリ多数生息地帯に出来た新ショップに行ったところ、
俺女系の男装2人組に「リコ(?)」とか呼ばれて絡まれた。

なんでも私は「俺女達のお姫様で、俺女の住まう国にスパイで送り込まれた」というキャラで、
私の武器は俺女達には通用しないらしい。
その内俺女の片方が「俺とだったら赤ちゃん出来るだろうね」と言って迫ってきたので突き飛ばしてやったら、
相手が「うぉぉぉ死ぬー!」とか言って悶えたのでそのまま逃げた。

姫とかスパイとか厨ドリーム全開な設定を良く考えつくものだなぁ…
686同人板@なりきりスレ:2006/05/28(日) 14:47:48 ID:ihlcKoNT
>>685
それは三/原/ミ/ツ/カ/ズの「毒/姫」のなりきりだと思うよ。
リコっていうのはそこの主人公。
原作が手元にないから詳細は確認できないんだけど
結構、暴力振るわれたり嫌がらせされたりで酷い扱いうけてたので
(「赤ちゃん出来るだろうね」って言ってたキャラにも)
自己防衛が必要かも。

ごめん、詳しい人よろしく…。
687なりきり:2006/05/28(日) 16:32:22 ID:sKF6+lcj
>>685
>>686に言われて気が付いたが、確かに三/原ミツ/カズ「毒/姫」リコ/リス認定かも…
相手はリコ/リスが送り込まれた国の王子(三人いるうちの上二人)のなりきりかと。

・リコ/リス
幼い頃から毒を仕込まれ、涙や血等、体液に毒を帯びた毒娘として育てられた少女。
国王を殺すために国に送り込まれるが失敗。捕虜として捕らえられる。

・NG
赤みがかった茶髪。ソバージュはテラヤバス
服装は、ロリータ系は避けた方が良い。着たい気持ちは痛いほど分かるが、作中で危ない目にあってるキャラなので。
花もうかつに持たないほうがいい。特に彼岸花は避けること。
ロリータ系の子(特に黒髪姫カット)、子供、お婆さんも一緒にいると認定が深まる恐れがある。

とにかく気を付けて。髪切られたり、危ない目にあう可能性がある。
688なりきり:2006/05/28(日) 17:32:47 ID:omqofbK5
>685
「赤ちゃん〜」の台詞も作中にあるので687の言うとおり
「毒/姫」で確定だと思う。

>687の言うとおりゴスロリ系の服装が一番のNG。
髪型はロングソバージュがヤバイというか、
作中で厨なりきりに髪を切られて、両耳後ろの一房を長く残して
残りは耳の下あたり位の長さにした髪型に変わるという描写があるので、
髪型変えても認定外れない可能性がある。
赤系の髪自体がNGなので、髪型変えるならついでに色も変えた方がいい。

あと追加でNG
・十字架モチーフのペンダント
・りんご,ワイン,ロウソク
・メイド服っぽい格好をした女の子

原作自体が血生臭い描写が多くて、リ/コ/リ/スも
厨なりきりに水中に頭押し込まれたり、服脱がされて
軟禁されたりと色々と危険な目に合ってるので超逃げて。
689なりきり688:2006/05/28(日) 17:46:47 ID:omqofbK5
追加
厨の台詞
>私の武器は俺女達には通用しない
に関しては、
厨のなりきりキャラは毒に耐性を付けて国王の毒見役をしているので
リ/コ/リ/スの武器=常人が即死するレベルの毒を持つ体液に
耐性があるという事を言ってるのだと思う。

作中では「赤ちゃん〜」の台詞の後、おもむろにキスする描写があるので
次に会ったらタックルして押し倒してくるかも知れないので気を付けて。
690685@なりきりスレ:2006/05/28(日) 23:27:57 ID:jrlo26c8
>>686-689さん

685です。情報有り難うございます。
厨ドリームな設定だなと思ったら昔読んでいた作家さんの作品ネタだったとはorz
髪型や服装や装飾等に思い当たるふしがたくさんありました。
小遣いを貯めて購入出来た服ですが、厨の子は産みたくないので封印します。
しかし、三人兄弟設定って…増えないで、お願い。
691なりきり:2006/05/29(月) 13:37:31 ID:4nJsSkh7
おちおち好きな服も着れないこんな世の中じゃ
692なりきり:2006/05/29(月) 14:07:43 ID:EJHG48Px
裸だと警察に捕まるよポイズン
693なりきり@どうでもよくないが。:2006/05/29(月) 16:14:26 ID:pL2slAF6
私服だとまだ対策しようがあるが、学ランやセーラー服や背広とかの
現実でもありがちで代わりの服着るわけにはいかないキャラ認定されたら悲惨だな。
694なりきり@どーでもよくないだろ。:2006/05/29(月) 20:02:43 ID:sk3H3T1x
まだアイテムで認定されるなら、学校や会社によっては
通学通勤のみ考慮してもらえる場合もある。
後輩でポプのスケボー少年認定された子が、それで生徒
指導部に申請して登下校だけ私服だった。
厄介なのは「雰囲気がキャラそのもの!」という理由で
認定されること。
その場合は対策が全く功を成さずに、結局私の同人引退
+警察のお世話でしか解決しなかった。
695なりきり@どーでもよくないだろ。:2006/05/29(月) 20:03:40 ID:sk3H3T1x
検索避け忘れたorz スマソ
696>>649:2006/05/29(月) 20:50:18 ID:UXNRYjB7
へー、学校によっちゃそういうのを許してくれるのか。>通勤時のみ私服
649の時は厨がアレだったけど、理解のある学校でよかったね。

ところで >私の同人引退 は、後輩の同人引退 の間違いかな?
とにかく649も後輩も乙でした。
697あーあー:2006/05/29(月) 20:52:32 ID:UXNRYjB7
649でなく694だた・・OTZ
安価つけんでよかった。
698なりきり被害全般スレ2:2006/05/29(月) 21:21:10 ID:H3AFDSQC
>696
後輩の話と本人の話の2つがあるんだと思うよ。
もう一度読み返してみ。
699なりきり@どーでもよくないだろ。:2006/05/29(月) 22:05:24 ID:clNqtwlF
>>696
694です。
698のいう通り、ポのスケボー少年認定=後輩で、「雰囲気
そのもの!」認定=私です。
まぎらわしくてすみません。
あと私服通学は、学校に申請する前に警察で相談した実績が
あったのでスムーズだったんだと思います。
警察に相談してなければわがままで却下される可能性が
高いと思われます。
700なりきり:2006/05/30(火) 02:08:09 ID:LSAyMtjq
ちと相談させてくれ。
検索しても友に聞いてもさっぱり分からない…。
あと、あんまカキコとかしないから変だったらスマン。

店入った時から見られてんなーとは思ってたんだが、
放っておいたら店の外まで着いてきた。
チャリの鍵外してたら走ってきて、宝石だの鈴だの冷奴だの
さっぱり要領を得ず。
適当にあしらって帰ろうとしても、がっしり腕捕まれて、
訳の分からん話を延々と(ノД`)オレノハナシヲキケー
要約すると「とにかく一緒に帰ろう」という事らしいので、
うるせぇボケで振り払って急いで帰宅しました。

遭遇時の格好は、花柄ワンピに灰色のパーカーとジーンズ。
赤茶っぽいパーマの解け掛けたロングを、高めの位置で一つ結び。
相手は黒髪ショートのお嬢さんで、可愛い系。
正直、声かけられた時も普通にカワユスwwとか思ってた位なんだが。


ホント何だったんだ、あれは。
701なりきり:2006/05/30(火) 07:46:46 ID:wA2jDqxq
冷奴の読みはれいやつ?
だったらそれは霊圧とかかもしれません。
何認定かわからないので、憶測ですが。
702なりきり:2006/05/30(火) 08:02:06 ID:U2Nu3v1/
普通に「ひややっこ」の読みだじゃないの?
って元ネタさっぱり分からないけど。
703なりきり:2006/05/30(火) 08:10:54 ID:ou7FmKSQ
>>700
髪型的に、十/二/国/記の陽/子認定じゃない?
調べてみたけど、相手はアニメオリキャラの優/香なりきりかなー

詳しくないので、ジャンル者いたらお願いします
704なりきり:2006/05/30(火) 09:26:37 ID:KswZr9Rq
気違いって本当にいるんだな…と思う瞬間
705なりきり:2006/05/30(火) 10:02:31 ID:s4qHWNhW
十/二/国/記だと冷奴がよくわからん。
似た単語は思い当たらないし。
相手が杉/本にしても「一緒に帰ろう」と言う趣旨の発言はおかしいし、
金令との面識もないはず。
706なりきり:2006/05/30(火) 10:50:42 ID:4RmT8QED
自分も十/二じゃない気がする。
だからといって他に思いついたのが
A/I/Rの観/鈴くらい。
これも髪型と金令だけで強引だけどね。
707 :2006/05/30(火) 11:52:37 ID:K0feza13

       ; .
       `






708エコ:2006/05/30(火) 12:46:12 ID:xM0rR3CW
プチですが失礼します。

この前ひとりで電車の乗っていたところいきなり高校生ぐらいの二人組みに
いきなり腕をつかまれて、
「フシ(?)先輩ッ!なんで部活こないんスか?」と言われました。
意味がわからなかったので、人違いだと言っても無視して騒ぐ騒ぐ・・・
周りの人に迷惑だと思い、次の駅で降りました。

その時の自分の格好は
青っぽいTシャツにチェックの上着、
下は少しダメージ加工のしたGパンです。
髪型はショートが少しのびた茶髪です。

漫画やアニメにあんまり詳しくないのですが、
なにかのキャラでしょうか・・・?
709なりきり:2006/05/30(火) 12:53:44 ID:2MwTHDDs
>708
テ/ニスの/王/子様の不/二かな?
テニス部員なのでラケットとか、青いジャージ(服)はNGです。
710700:2006/05/30(火) 13:01:23 ID:LSAyMtjq
>>700です。情報有難う御座います。
両公式サイトとも見てきましたが、 断定するには微妙かなという感じです。

十/二は途中で投げ出したクチなのですが(名前ややこしい…
詳しい友人に聞いてみた所、
「外見は似てるが単語の意味が分からん」だそうで。
髪型はほぼ同じですが、陽/子ほど長くないです。
去年までセーラーだったんで、そこから来てるのかも?
杉/本は制服でこそなかったですが、全体的には近いです。

A/I/Rは弟のが詳しそうなので、 帰ってきたら聞いてみようと思います。
デモ、ワタシコンナニカワイクナイヨorz

というか情報が適当すぎですね。すみません。
・宝石→人名ぽい。もしかしたら私のことかも。
・鈴→その時付けてたピアスが鈴をモチーフにしたやつで、
それを指してたんだと思います。
「何であなたがそれを?」みたいな感じでした。
・冷奴→ひややっこです。
語感が近かったってだけなので元は違うかと。
早口+もごもご喋りだったので、 全体的にちょっと違うかもしれません。
気付いた事と言えば、相手が始終ですます調だったこと。

自分一時期、@部認定受けてて(理由:短髪泣き黒子)
押したり認定(理由:黒髪眼鏡)の友達と
追い掛け回された事が何度かあり、
その時にやった撃退法が女子高生喋りだったのですが、
今回は女の子キャラだし通じないぽいですかね…。

というかそろそろしつこいですね、自分。
次の相談の方も来てますし、名無しに戻ります(`・ω・´)
711なりきり:2006/05/30(火) 13:03:09 ID:l1kN3o+/
不/二だね。
NGはテニスとかのラケット。辛いもの、赤や緑色の飲料。
あとは星/の/王/子/様の本(特に英語版)
口調や物腰の柔らかいキャラなので、丁寧に話すと認定が強まる恐れも。
712形きり:2006/05/30(火) 13:07:47 ID:3dsalrgy
>>710
宝石の名前がわかれば作品が分るかもしれないね
ルビーとかカタカナの名前だったのか、それともなんとか石とかだったのかとかでも
713なりきり:2006/05/30(火) 13:17:38 ID:t9KReWO0
>>708
乙です。
低級(テ/ニ/ス/の/王/子/様)の不/二/周/助認定ですね。
髪型がずばりそんな感じです。
厨は主人公の越/前/リ/ョ/ー/マかな。
漫画では大抵ジャージですがグッズなんかで私服もよく出てるし、
服で認定をはずすのは難しいと思います。

とりあえず、詳しくはこれを見てください。
ttp://orz.yh.land.to/wiki/index.php?%5B%5B%A5%C6%A5%CB%A5%B9%A4%CE%B2%A6%BB%D2%CD%CD%5D%5D
714なりきり:2006/05/30(火) 13:28:16 ID:l1kN3o+/
>710 乙です。認定されやすいのかな…気をつけてね。

コジツケかもしれんのだが、
ほうせき→そ/う/せ/い/せ/きorす/い/せ/い/せ/き
ひややっこ→ひ/な/い/ち/ご
ってことはないだろうか?
715なりきり:2006/05/30(火) 14:07:15 ID:2MwTHDDs
>710
宝石関係ならレウ゛/ィロー/ズとか…はないかな?
その名前らしいものがわかればなぁ。
716なりきり:2006/05/30(火) 14:24:29 ID:zVWn312B
>710
宝石は、カタカナ語で宝石の名前のようなものだったの?
それとも宝石ってそのままいわれたのかな?
717なりきり被害全般スレ2:2006/05/30(火) 15:02:07 ID:1ZE4oaFE
>710
じゃあスズじゃなくてジュ/ンだったとか?
718なりきり:2006/05/30(火) 18:08:43 ID:MjWkQrwK
相談させてください。

駅前歩いていたら、べなみ?とかいう名前で呼び止められました。
まったく似ても似つかない名前なので、人違いではないですか?と言ったところ、
「また俺をからかうのか、早く来い、あにじゃ(兄者?)が待ってる」
と無理矢理引っ張っていこうとするので振りほどいたんです。
そしたら相手はふじこりだしたので、ほっといて逃げてきました。

かろうじて聞き取れたのは
・お前より俺の方が役に立つうんぬん
・ちょっと強いからってからかうなうんぬん

ちなみに私は女ですが、身長は178あり、男と間違われることが多いです。
髪は黒のショートで前髪真ん中分け、
服装は白のシャツの上にくすんだワインレッドのジャケット、黒のパンツでした。

相手は私と同じくらいの身長の男性で、茶髪で前髪長め。
全身茶色っぽい服で、ノースリーブのぴったりめのタンクトップだったと思います。
まあどこにでもいる普通の兄ちゃんな感じで二十歳前後。

なんかのなりきりだったら嫌だなぁと思ってここで伺わせてもらった次第です。
よく使う駅なので、もしNGとかありましたらよろしくお願いします。
719なりきり:2006/05/30(火) 18:39:05 ID:hv2gGu54
もしかして、う/た/わ/れ/る/も/の のベ/ナ/ウ/ィじゃないか?
携帯からなので詳しい事が書けないので、誰か詳しい人頼む。
720なりきり:2006/05/30(火) 18:55:27 ID:l1kN3o+/
>718 乙です。
元ネタはワカランが、駅で待ち伏せされる可能性があるので
認定された時の服装は暫く避け、髪型などいじってイメチェンをしてみては。
多分男性キャラに認定されたと思うので、なるべく女性らしい服装にした方が良いかも。
何かあったら駅員に助けを求めたり近くの交番に駆け込むなどするべし。
事前に変なヤシに付きまとわれたので何かあったらよろしく程度の挨拶を
駅員や警察官にしとくと吉。
721なりきり:2006/05/30(火) 18:59:03 ID:JLu6YTcG
う/た/わ/れ/る/も/のだとしたら相手はオ/ボ/ロなりきりか。
髪の色と髪型、ジャケットの色で認定されたのかもしれん。

今アニメもやっているが元々18禁ゲームだから気をつけて。
722なりきり:2006/05/30(火) 19:46:21 ID:MjWkQrwK
718です。
公式覗いてきました。多分オ/ボ/ロであってると思います。
服装とか時代背景全然違うのに認定とかあるんですね。

女っぽい恰好ってあまり似合わないのですがしばらくそうすることにします。
ありがとうございました。
723なりきり:2006/05/30(火) 21:28:18 ID:IV6Jr1Z3
>>710
冷奴ってのがよく分からないから考えてみたんだけど、
もしかしたら白虎(びゃっこ)とか?
724なりきり:2006/05/30(火) 21:29:01 ID:IV6Jr1Z3
ageてしまった…すみません
725なりきり:2006/05/30(火) 21:37:23 ID:DO0CjIr/
白虎だとしたら、連想されたのが一つあるんだが。
某新しいロマンスなゲームの、タイムスリップ版二作目。
宝石→翡/翠
冷奴→白/虎
鈴→翡/翠というキャラが、鈴みたいな外見のイヤリングつけてる。
で、四方の神様のうち、白/虎の加護を受けているという設定。
しかし、710さんが誰に認定されたのかが、よくわからん。
ヒロインなら、ショートヘアのはずだしなぁ。
赤茶っぽい髪のポニーテールなら、敵方のシ/リ/ンかなとも思うが、
一緒に帰ろうにはならんだろうし。
一応、公式見といて。
ttp://www.gamecity.ne.jp/neoromance/haruka/stories.htm
726なり:2006/05/30(火) 21:54:08 ID:NfgSoUA1
報告あったときから思ってたけど
舞/乙ではないよな…ひややっこが当てはまらないし。
珠洲(すず)の〜
とか
〜の宝石
とかはあるけど。
727なりきり:2006/05/30(火) 21:59:23 ID:MjWkQrwK
何度もすいません、べ/ナ/ウ/ィ認定らしい718です。
さっき犬の散歩に出たら、厨と出くわしてしまいました。
駅とは離れているので、まさかうちの周辺にまでいるとは思わなかったのと、
散歩ルックということでいつもどおりの服装で出たのがまずかったみたいで、
また思いっきり話しかけられてしまいました。
しせ?まで連れてどこいく気だみたいなことを言われたのですが、
しせって何でしょう…。
ざっと調べてみたんですがそれらしいキャラもいなかった気がするので。

とりあえず思いっきり遠回りしてまいてから帰ってきたのですが、
これは家の場所も知られてるかもしれないことを考慮しといた方がいいですよね?
他に何か注意することとかあるでしょうか。
なんだかまだ動悸が治まらないんですが。
728なりきり:2006/05/30(火) 22:06:33 ID:t9KReWO0
家を知られた可能性があるなら、もう合宿所に行った方がいいよ。
729なりきり:2006/05/30(火) 22:13:32 ID:7rJh0Pdn
725さんの言う新しいロマンスゲーだとしたら710さんが認定されたのは僧/兵/見/習/いかも?
730なりきり:2006/05/30(火) 22:45:43 ID:QEK7MG6U
>>710
読んでみてA/I/Rの観/鈴の可能性は低いと思いますが、念のためにちょっとだけ。
相手の厨は多分A/I/Rの佳/乃なりきりでしょう。
それでもショートカットという部分だけかな。
ちなみに、佳/乃はそれにプラスして右手首に黄色いバンダナを付けています。
(無意識にリスカする癖があるため、お姉さんが付けさせた)
だけど二人の接点はほんの少しなんですけど…謎だ。
731なりきり:2006/05/30(火) 23:54:18 ID:+TTcTMF5
人違いかとも思ったのですが、相手の女の子が何となくコスプレ臭くかったので相談させて下さい。

習い事の帰りに寄ったコンビニを出てすぐのところで二人組みの女の子に「イチル(?)さん!」と声を掛けられました。
私の本名は2文字だし、全く知らない人達だったので「人違いだと思いますよ」と返してそのまま歩き出したのですが、彼女らは全く話を聞かず、
私の前に立ちはだかるように並んで「ハルカさんは一緒じゃないんですか?」「あるてみしゅがー(この後色々言っていたのですが聞き取れませんでした)」
早口な上にキャピキャピとしていて、最後の方は二人で盛り上がってしまって何を言っているのかよく理解出来ませんでした。
ついには女の子1が私のバイオリンに触れようとしたので、「人違いです!」ともう一度大きめな声ではっきりと言って全速力で走って来た道を戻り、
もう姿は見えなくなっていましたが怖かったので一度友人の家に寄ってから、そのまま友人に送ってもらい家に帰りました。

ちなみにその時の格好は、
私…セミロングの黒髪(天然ですが、たまに紫色っぽいと言われます)を緩く巻き、
膝丈の紺色のワンピースに白いカーディガンを羽織っていました。
持ち物は、前述の通り習い事の帰りだったのでバイオリンケースを背負っていました。
それから晩御飯と雑誌が入っているコンビニ袋も手に提げていました。

女の子1…セーラー服でリボンがやけに大きかったです。
金色の髪の毛を高い位置で二つ結わきにしていました。
長さは腰ほどでしたが違和感があったので、多分地毛じゃないと思います。

女の子2…セーラー服。こちらはタイでした。
金に近い明るめの茶髪で、トップの髪の毛を左と右から少しずつ取って後ろで一まとめにする髪型で、
そこに赤いリボン(女の子1のリボンほどの大きさでした)をしていました。

遭遇現場は必ず毎日通る道なので再遭遇が不安です。
もしも認定なら、NGを教えて頂けると嬉しいです。
宜しくお願い致します。
732なりきり:2006/05/30(火) 23:58:15 ID:t9KReWO0
水兵月じゃね?
海/王/み/ち/る。
バイオリンが最大の認定原因かと思われる。
733なりきり:2006/05/31(水) 00:00:45 ID:85SvNkg+
>>731
セiーラーiムーiンの「海i王 みiちる」認定だと思う
734なりきり:2006/05/31(水) 00:05:03 ID:x1TSEa7I
とりあえず詳しくしてみる。
水兵月→セ/ー/ラ/ー/ム/ー/ン
認定キャラは上記の通り海/王/み/ち/る
髪形・服装・バイオリンで認定されたんだと思う。
ボーイッシュな格好(ズボンはいたり)をしてみたり、髪形を変えてみたら認定が外れるかも。
735なりきり:2006/05/31(水) 00:05:27 ID:42FsSqPT
最近の子は18禁エロゲーキャラにまでなりきるのですか…あなおそろしや
736なりきり:2006/05/31(水) 00:05:57 ID:9wV/k+W+
セ/ラ/ム/ン/だね

天・王・は・る・か(セ・ー・ラ・ー・ウ・ラ・ヌ・ス)
ア/ル/テ/ミ/ス/(ぬこ)
海/王/み/ち/る(セ/ー/ラ/ー/ネ/プ/チ/ュ/ー/ン)
737なりきり:2006/05/31(水) 00:09:19 ID:6+K27iL+
>>735
一応P/S2に移植されているし、Bデジでアヌメになっているしね。
738なりきり:2006/05/31(水) 00:29:07 ID:9SbAL3Pd
>>732-734 >>736さん
>>731です。
セ/ー/ラ/ー/ム/ー/ンですか…
記憶が古くて見当も付きませんでした。ググってみます。
社則で染髪は出来ないので、髪を巻くのを控え、洋服のジャンルも少し変えてみようと思います。
バイオリンは…習い事の時はどうにもならないので、ケースが入るような大きめの袋を購入したりして対処してみます。
なりきり厨って本当に居るんですね…。何が何やら突然のことでビックリしたのと怖かったのとでまだドキドキしてます。
助かりました。情報ありがとうございました。
739なり☆きりレボリューション:2006/05/31(水) 01:09:51 ID:bMFTnlhS
何で今頃せらむんが…?
740なりきり:2006/05/31(水) 01:46:39 ID:J4NzZyN1
>700=>710
もしかしたら、だけどゲームの三/国/無/双、凌/統認定かもしれない。
凌/統は字を公/積(こうせき)と言うので、同人では親しい人間に
そう呼ばれていることが多いです。
彼の身近には最初は親の敵だけど後に味方になるキャラクターがいて
その人物は鈴がトレードマークです。
だから厨は「なんであなたがそれを?」って言ったのかもしれません。
厨自身はですます調だったことを考えると陸/遜なりきりの可能性があります。
凌/統は元々ホクロも含めて@部に似ていると言われていたし、
710さんが@部認定された事があって赤茶のポニーテールだったなら
かなり可能性高い。

しかしこれだと「宝石」「鈴」の説明はつくけど「冷奴」は謎のままなんだよな…
白/虎/秘/石というアイテムがあるにはあるけど、冷奴とは聞こえないし。
741なりきり:2006/05/31(水) 02:14:27 ID:rzMaTuWC
>>740
冷奴…もしかして「白/虎/牙」じゃないかな?
攻撃力アップのやつ。
742なりきり:2006/05/31(水) 02:35:33 ID:J4NzZyN1
>741
あ、それもありました! 忘れてました。ありがとうございます。
710さんがペンダントをつけてたら可能性ありますね。

そう言われて今唐突に思いついたので追記。
710さんが鈴モチーフのピアスをつけてたなら
「それ(鈴)じゃなくて白/虎/秘/石をつければいいのに」
みたいな事を言われたのかも。
白/虎/秘/石は耳につけるアイテムなので。
743700=710:2006/05/31(水) 03:07:25 ID:+IqrMjc0
>>700=710です。
名無し戻るとか言っときながら、度々すみません。
実は今日、バイト帰りにまたもや遭遇しまいまして。
ガラにも無くマジ凹み状態だったので、報告兼ねて最後の愚痴を
と思い、書き込み前にリロった所だったのですが…。

>>740さんのヤツっぽいです。
自分では公式見てもピンと来なかったのですが、
心配して泊まりに来てくれた友人曰く、
「似てる。ていうかマジそっくり」だそうで…orz
冷奴は、言われてみれば「白/虎」とかだったかもしれません。

陸/遜(?)は帽子でよく分からなかったのですが、
帽子を取るシーンでもあるのでしょうか?うーん。
あと、今日新たに増えた厨が黒髪ロング(ただしコニー)で、
シューナントカと呼ばれていたので、多分周/瑜じゃないかと。
「殿が心配してる」みたいな事も言ってたので。

他にも色々ググってみたんですが、
血とか死とか戦とかしか出てこなくて、軽くブルってます。
おとっさん死んでるとか同じなのは、ただの偶然だよな…?


明日辺り、ゲーム友達に詳しい話を聞いてみようと思います。
色々とすみません。有難う御座いました。

今度こそ、名無しに戻れることを祈って。
744なりきり:2006/05/31(水) 03:35:21 ID:J4NzZyN1
>743
うわぁ…お疲れさまです。凌/統確定でしかも増殖しちゃったのか。

ショートカットで敬語で凌/統に近しい人間、という事で
陸/遜かも、という予測を出させていただきましたが、
厨の頭の中で何が展開されているか解りませんので、
まだ別のキャラクターの可能性もあります。

陸/遜だった場合の話ですが、帽子を取るシーンというのは
特にありません。
ですが帽子のないバージョンの衣装があり、その髪型は
ショートカットです。
同人では帽子を省略して描かれる方もいますので、
ショートカットでさえあれば陸/遜になりきれるのかもしれません。

一応今の時点でのNGを。
・だるそうな皮肉っぽい態度
・「〜っつの」という語尾
・ヌンチャク使いなので、身近にヌンチャクを置かない方がいいかも。
 (ないとは思いますが)

あと、お父様のことは絶対厨に知られない方がいいです。

認定された時の服装を考えると髪型で認定されたようなので、
変えてみられた方がいいと思います。

どうかお気をつけて。
745エコ:2006/05/31(水) 12:04:38 ID:Q1W5BiOo
708です。
713さん、サイトまで紹介してくださってありがとうございます^^
さっそくそのキャラを検索してみたところ、
驚いたのは身長がまったく同じでした;髪型もそれなりに似ています。
服を変えても無理みたいですね^^;
週に一回その電車にのらなければならないので不安です;
746なりきり:2006/05/31(水) 12:11:27 ID:nSLIbsHn
>>728
よく読んでから書けよボケ
747名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/06/01(木) 02:08:14 ID:p4YQo1Jh
>710
乙です。
お友達に聞かれているかもしれませんが、744さんのNGに追加です。
・くせ毛風のロング
 凌/統には髪を結っていないバージョンもあります。
・赤系、紫系、白系の多い服(ワンピース等)
 とくに、デフォルトな赤と、おろし髪+白ワンピは危険です。
・虎グッズ
 彼の所属のシンボルです。豹柄なども念のために避けたほうが無難です。

それから、キャラの性格上、普段はだるそうですが、たまに
逆上したりしますので、厨への対応には注意してください。
なにより再遭遇などしないことをお祈りしています。
748 :2006/06/01(木) 13:06:13 ID:4V6Q4F9I

749なりきり:2006/06/01(木) 13:53:33 ID:+4SWFcxZ
>743
明るい色のブーツカットパンツもちとヤバめかも試練。
いきなり襲い掛かってきてもおかしくないゲームだから、
とにかく気をつけてー
750なりきり:2006/06/01(木) 16:13:08 ID:M1hSY/ET
被害という程の被害はなかったのですが、ちょっと気になるので…。

私のよく行く店で、いつも顔を合わせるおばさんがいます。
毎日同じ服で、かなり長い髪の一部だけを結んでいて、
背が低いというか、うんと猫背なので小さく見えます。
いつもぶつぶつ独り言を言っていてみるからにアブない人という感じだったんですが、
ただうろうろしているだけなので今までは気にしていませんでした。
そのおばさんに昨日急に手をつかまれて、

「かおる、なによ無視することないでしょ!あたしよ、〜〜よ!」

とかなんとか叫ばれました。
「かおる」というのは確実です。
ただ、おばさんの方の名前は聞き取れませんでした。
アーニャとかだったような気がするんですが。
幸いすぐふりほどけたんですが、その後も私のことを
「かおるかおる」と連呼していて(勿論そんな名前じゃないです)、
店の人に言って一応注意はしてもらえたんですが、かなり子供っぽく暴れていました。
家に帰ってから店に電話して一応ことのあらましを報告し、
身近な友人や家族には連絡しておいたんですが、正直かなり怖かったです。

その時の私の外見は、チェック柄のシャツにジーパン(どちらも普通の女物です)
髪は茶髪。ショートで、少しパーマを入れています。背は高めですが、
貧相な体つきなんで男に間違えられるような外見ではありません。
セーラー服を着て歩いているところも彼女は見てるはずです。

漫画とか結構詳しい方だと思うんですが、元ネタがまったくわかりません。
もし分かる方がいたら教えていただきたいです。
751なりきり:2006/06/01(木) 16:37:50 ID:nV43y1jc
か/お/る と タ/ー/ニ/ャ だったら「北/へ/。/」っていうゲームだけど…。
でもか/お/る は黒髪でちょっとウェーブめボブ?の白衣だし、
タ/ー/ニ/ャは茶髪(金髪)のパーマのショートで、エプロンだから違うか。
752なりきり:2006/06/01(木) 17:44:53 ID:syXb/E0V
NGの無いなりきりって辛い…。
家バレしてないのが救いだよ…orz
お前のオリキャラなんて知るかよ!!
753なりきり:2006/06/01(木) 17:50:07 ID:VeZ42G4U
>>752 
何があったか知らんが乙。
つーかそれは普通にストーカーか基地外ではなかろうか。
754752:2006/06/01(木) 18:16:57 ID:syXb/E0V
>>753
ありがとう。相・良・宗・助(フ・ル・メ・タ)っぽかったが、元と少し違うみたい。
迷彩ズボンはいてた時に、友人と銃談義からかな…。
とりあえず対策は抜かりなくやっているけどね。
755なりきり:2006/06/01(木) 18:55:44 ID:VeZ42G4U
>>750 乙です。

か/お/るで最初に思い出したのはエ/ヴ/ァの渚/カ/ヲ/ルなんだが…
アーニャ→ア/ス/カってのは苦しいよな。
何だろう?
756なりきり:2006/06/01(木) 20:24:16 ID:aNL6DCw8
>>750
乙、調べてみたら何故か麻雀漫画にあたったorz
結局わからなかったが、有力なのは>>751かも。
ゲーム中で服がコロコロ変わるものも多いし、その作品では
タ/ー/ニ/ャとか/お/るは何か関係があるらしいので。

>>752
うわあ乙。最後の生命線だな・・
分かってると思うけど尾行には気をつけてください。

757なりきり:2006/06/01(木) 21:04:19 ID:CBKrAk0H
>750
アーニャ=マ/リ/ナだとしたら藤/本人見の漫画家マ/リ/ナ
シリーズかも知れない。
おばさん=マ/リ/ナ
主人公。売れない少女漫画家。小柄で眼鏡、肩くらいまでの髪。
こめかみの辺りでボンボンのついたゴムで縛ってる。

750さん=か/お/る
主人公の親友で男装の麗人。ヴァイオリンの名手、実の兄を愛してる。

主人公は本編内で押しかけする迷惑な奴だから、外れてるといいんだが。


758なりきり:2006/06/01(木) 21:10:21 ID:++ptMpKr
>751
それ違うと思うよ
薫i先i生はゲームやノベライズで誰かから「かiおiるi〜」と呼び捨てにされる描写は
一切出てこないもの
759なりきり:2006/06/01(木) 21:11:36 ID:N9ggcYrI
サiヴiァiイヴiでもないよな。
アーニャ=シ/ャ/ア/ラ・カオル・あたし〜でルナも考えたけど
特徴全然違うし。なんだろ?
コナソ君いませんか?
760痛厨:2006/06/01(木) 21:43:13 ID:VeZ42G4U
>>757
相手の世代的にそれっぽいかも。
いかにもなオタ外見なのにやたらと美少年にモテまくる売れない漫画家が主人公。
厨好みしそうな話ではある
761なりきり:2006/06/01(木) 22:21:43 ID:ahvTBF6n
いかにも古いな。

…でも自分も真っ先に真理奈シリーズが浮かんだ。
主人公の厨行動が全肯定される話だからなー。
762なりきり:2006/06/01(木) 23:22:17 ID:M1hSY/ET
750です。
あの少ない情報から考えてくださった皆様、本当にありがとうございました。
おばさんの口調は、そのまま書くと「まアあにゃ」(ア強く)
という感じで、確かに眼鏡もかけていたので、757さんの仰る作品かなと思います。
調べてみたところ、顔や体つきは一切似てませんが、髪型だけほとんど同じでした。
そこだけ見て思いこんだんですかね。

友人にその小説のことを聞いたところ、
761さんと同じようなことを言っていたので、今後うんと注意しようと思います。
とりあえずあの店にはもう行くまい。
髪型や色も変えてみます。

藤/本/瞳は歴史小説家だと思っていましたがライトノベルも書いてたんですね。
私の生まれた頃にブームだった小説だとか…全然知りませんでした。
一人じゃわからなかったと思います。本当にありがとうございました。
763なりきり1/2:2006/06/02(金) 01:48:57 ID:ryYFqozZ
そんなたいしたことでもなかったんですが謎だったので一応。
友人(女)と24時間営業の大型スーパーで買い物した帰りになんかきました。
二人で自転車のかごに食料品を入れていたら、髪もさもさの男が来て
「エミから離れろ」
「なんでおまえら一緒なんだよ」
「サクラ?逆らうのか」
みたいなことを言いながら絡んできまして。
気持ち悪いのでさっさと自転車に乗って帰ってきたんですが、
知らない名前だったしなんかのなりきりだったのかなと。

格好も普通に買い物来ただけなんで、まったく特徴もないです。
764なりきり2/2:2006/06/02(金) 02:04:02 ID:ryYFqozZ
私→うにくろの無地のTシャツの上にカーディガン、膝丈スカート。髪形は黒い肩くらいまでのセミロングで、うざかったんでクチバシクリップで左耳のあたりを留めてました。背は155で胸がでかめです(腹も…)
友人→明るめの茶髪のショートで、普通のTシャツとジーンズ。160くらいで中肉中背。

格好とか普通すぎなんでなりきりかどうかは微妙かもですが、
訳のわからないこと言われたんで。
エミとサクラなんて女の子の出てくる話なんかあったかなあ。
765なりきり:2006/06/02(金) 02:30:31 ID:YGPV5oGa
サ/ク/ラ/大/戦のレ/ニとサ/ク/ラかと思ったんだが、どうだろう
黒髪で桜認定、ショートでレ/ニ認定かなと
766ナリキリ:2006/06/02(金) 04:01:23 ID:2jJDT7dk
>>763-764
F/a/t/eかな?
アニメをちょろっと見たくらいだからNG出せないけど
18禁ゲームだから超気をつけて!!
汚ピンク厨の可能性が高いから防犯ベル必携
追われた時逃げ込めるように近くの交番の位置を調べておくといい
767なりきり:2006/06/02(金) 04:56:51 ID:VjQWNRkq
>>763-764
F/a/t/eだったらエミはエ/ミ/ヤ、サクラはサ/ク/ヤ。
NGは
エ/ミ/ヤはラフなトレーナーとジーンズ、これからならTシャツとジーンズ。
とにかくラフな格好は避けた方がいいです。それから剣道をやっているのでそちらを匂わせる
物もNG。
サ/ク/ヤは食料品が入ったコンビニやスーパーの袋がNG。(エ/ミ/ヤの自宅に通って朝食や夕食を
作ってあげている為)
サ/ク/ヤは髪が長いキャラなので、髪型は結ぶなり1つにまとめるなりして対処。

サ/ク/ヤはちょっと曖昧なんで詳しい人補完ヨロ。(アニメいつも見ているのだけど、最近出番がないから記憶が…)

それから>>766さんの書いている通り、18禁エロゲが元なので防犯関係は厳重に。
(エロゲだけではなく、結構グロもあります)

768なりきり:2006/06/02(金) 05:34:19 ID:VjQWNRkq
すみません、画像うpしようとしたらモデムがorz
>>763-764
参考画像ですが
エ/ミ/ヤ(エ/ミ/ヤ/は名字です。名前はシ/ロ/ウ)
ttp://ranobe.sakuratan.com/up/src/up110975.jpg
サ/ク/ヤ
ttp://image.space.rakuten.co.jp/lg01/29/0000121929/86/img43c734da8xqijk.jpeg (顔画像)
ttp://ranobe.sakuratan.com/up/src/up110977.jpg (全身画像。余り大きくなくてすみません)

参考としてアニメの1シーン。
ttp://ranobe.sakuratan.com/up/src/up110976.jpg

アニメたまたまやっていたので見ていたのですが、結構流血シーンありなので
マジに気を付けてください。
769なりきり:2006/06/02(金) 07:04:27 ID:nBSMdC4U
>>763-764
アニメ版公式HP
ttp://www.staynight.com/character/index.html

元が18禁ゲームなので汚ピンクに十分注意してください。

髪もさの男は間/桐/慎/二、サ/ク/ラの義理の兄です。
サ/ク/ラを虐待している兄で虐待内容には汚ピンクな内容もあると推測される表現もある為非常に危険です。
あと、サ/ク/ラは長髪で長身の女性(ラ/イ/ダ/ー)主人であり、黒髪のツインテール(リ/ン)の実妹でもあります。
そういう人が身近にいるとその人も認定をくらう可能性があります。
770なりきり:2006/06/02(金) 07:15:44 ID:VjQWNRkq
あ、すみません。名前間違えていましたorz
サ/ク/ラダッターヨ。
771なりきり:2006/06/02(金) 07:31:03 ID:sPwHqxrb
>>763
Fa/teの間/桐桜、衛/宮シ/ロウで間違いないです。厨は桜の兄の慎/二だと思う

NGは
・弓道
・ピンクのカーディガン
・家庭的なこと(とくに料理に関わること)
・リボン
・厨に対してシ/ロウを庇うこと

髪型は変えたほうがいいと思います。
シロ/ウ、桜共に料理が得意なキャラクターです。
相手の慎/二は桜に暴力を振るう描写があり、注意が必要です。
772なりきり763:2006/06/02(金) 10:27:25 ID:uZIvnas8
昨夜は友人宅から携帯で書き込んでいたため、
改行がいっこ抜けてました。失礼しました。

画像見ました。
……自分がサ/ク/ラか!そしてやばいのはサ/ク/ラのほうか!
似ても似つかないですが、確かに髪型は似てます。
ちょうどリボンのついてる位置にクチバシクリップ留めてた…。
最初「サク」と聞こえて、セカチュー?と思ったんですがエロゲーか…orz

シ/ロ/ウは全く似てない、と思います。彼女は普通の女性です。あの絵よりもうちょっと髪長いし。
昨日は私が友人宅に泊まるついでにそのスーパーに行っただけで、
私がいつも行ってるスーパーというわけでもないです。
髪型はそのうちパーマかけるつもりだったんで予定を繰り上げて美容院行くことにします。
友人にもしばらくあのスーパーに行かないほうがいいかも、と言っておきます。

汚ピンクとかマジあり得ない!!!!

ありがとうございました。
773なりきり763:2006/06/02(金) 10:40:17 ID:uZIvnas8
追記。
…公式HP見たら、私、服も似てました…。
というかこんなセ/シ/ー/ル/スカートとうにくろTとカーデが
キャラっぽく見えるなんてorz
カーデの色や細かい形は違うけど、こんな無難な地味服がダメなのか…。
774なりきり:2006/06/02(金) 15:47:43 ID:9+snskwU
昨日仕事帰りにケーキ屋に立寄り、店から出た時突然声をかけられました。
ジャージ?を着た、どうやらリア工(厨かもしれません)の女の子3人。
厨A=腰まである黒髪・眼鏡
厨B=黒髪ショート
厨C=金髪(かつら?)天パ

店からでたところCに「ブーン!」と大声で呼ばれ、周りに誰もいなかったので
私かな、と思い振り向いたらCに抱き付かれました。
Cはしきりに「〜かよー」と、ラップ調?(yo!みたいな)でした。
Aは関西弁でしたが、関西出身の私にはエセだと解りました。
AはBとデキている?のかべたべたしながら「ユージ(A)」「けーちゃん(B)」(聞き間違いかも)
と呼び合ってました。
Cは「ジョー(?)」だそうです。
全員俺女で、30分程絡まれた後「誰ですか」と言い続けていたら帰ってくれました。

現在出張中で来週には地元に帰るのですが、対策の為に元ネタを
教えてくれませんか?
私は身長160・痩せ型・赤っぽいボブ・ジャージ(白)です。
文章が下手ですみません、最初「ブーン」と呼ばれて【結婚祝】時下益々ご清栄のこととお慶び申し上げます。この度はご結婚おめでとうございます。お二人の門出を心より祝福申し上げます。かと思いましたが
違うみたいですし…。宜しくお願いします。
775774:2006/06/02(金) 15:49:11 ID:9+snskwU
すみません
・【結婚祝】時下益々ご清栄のこととお慶び申し上げます。この度はご結婚おめでとうございます。お二人の門出を心より祝福申し上げます。

・⊂二二( ^ω^)二⊃
の間違いですorz
776なりきり:2006/06/02(金) 15:50:12 ID:WyycKj41
ちょwすごい間違いだなww
777なりきり:2006/06/02(金) 16:14:54 ID:yCNcCn9C
>>774
テ/ニ/ス/の/王/子/様なりきりかな?
「ブーン」→「丸/井/ブ/ン/太(ま/る/い/ぶ/ん/た)」
「ユージ」→「忍/足/侑/士(お/し/た/り/ゆ/う/し)」
「けーちゃん」→「跡/部/敬/吾(あ/と/べ/け/い/ご)」
「ジョー」→「芥/川/滋/郎(あ/く/た/が/わ/じ/ろ/う)」

漢字とか間違ってたらスマソ。
庭球はあまり詳しくないのですが、思い付く範囲でNGワードです。
・テニス
・ジャージ
・ガム(特にフーセンガム)
・ケーキ
(アニメではスタミナ補給に甘い物を食べるという設定があったはずなので
お菓子全般に気を付けた方が良いかも)
赤っぽい髪のボブは、わりとキャラそのままなのでお気をつけ下さい。
778乗っ取り:2006/06/02(金) 16:17:24 ID:Skkt4iGe
庭球だね。

>774 乙です。
30分も3人に付きまとわれて抱きつかれたりしてるので、
近所の交番に相談しといた方が良いと思う。
779乗っ取り:2006/06/02(金) 16:57:23 ID:oEP18Dn8
乙だが、それより何より774のものすごい間違いにウーロン茶吹いた。
一体何が起きてブーンとそれを間違えたのか教えてはもらえないだろうか
780なりきり:2006/06/02(金) 18:06:14 ID:thbsp+r4
何が起きたかって普通に考えたら変換違いしかないだろう。
ぶんで変換できる内容があれだった以外何がある。
781なりきり:2006/06/02(金) 18:11:19 ID:oEP18Dn8
なるほど、そういうことか。
スレ汚しスマソ しかも名前欄間違えてたよoxs
782なりきり774:2006/06/02(金) 18:15:43 ID:9+snskwU
>>774です。
携帯から投稿しているのですがAAへのショートカットキーを押し間違えました、スミマセンorz

定休ですか…元ネタはタイトルしか知りません。
短期出張で、帰りの時間を遅らせるのが難しくあまり頼る人もいない
のが難点です。ネカフェに行く暇もなく、携帯しかないので詳しくググるのも
難しいですorz
とりあえず駅前の交番で相談してきました。のどかな所なのに…と言うと
おまわりさんが「田舎ほど変な人多いよ」とorzまた何かあったらすぐに
来て下さい、と丁寧に対応して下さいました、何かあれば交番に逃げ込む事にします。
髪は地元に戻ったらエクステをつけて金髪にする予定だったのでこっちに
滞在している間は気をつけておきます。ジャーズは封印しました。
皆さんレスありがとうございましたノシ
783なりきり:2006/06/03(土) 05:48:29 ID:gtNQ+gUc
仕事帰りにコンビニに寄ったら何か変なのに絡まれたのでカキコ。
店内で朝飯のおにぎりを選んでたら、高校生位のコニー3人組みが
「しちぼ?はどこだ!!お前が監禁してるんだろう!!」
と凄い勢いで怒鳴りつけてきた。
そんな名前に心当たりはないし、人違いだと言っても聞かない…。
何だか不気味だったんでおにぎりを泣く泣く諦めてダッシュで帰ってきたんだけど、あれは噂のなりきり厨という奴なのか?

相手1・黒髪で肩くらい。白いワンピース(こいつが1番騒いでた)
相手2・黒髪ロング。割とおとなしそうな格好。長めのスカートしか覚えてない。
相手3・何か変に固めた髪。昔のビジュアル系みたいな感じ。白い粉か何かかけてるのか、頭がまだらに白い。服は黒っぽい感じだったよーな…。

俺・21歳♂。2m超えたかさばる体の持ち主。水泳のせいでわりと筋肉質。服は赤い柄物のシャツにジーンズ。


一体これは何なんだ?何か漫画かゲームのなりきり?それともただの電波か?
家から1番近いコンビニだったんで、また会うかもと思うと凹むわ。…にしても腹減った…orz
784なりきり:2006/06/03(土) 05:52:59 ID:eARtAW3m
真っ先に思い付いたのは、>>783さんをチ/ャ/ドに見立てた鰤市だが、監禁とか全然関係ないよな。
785なりきり:2006/06/03(土) 06:15:21 ID:9swxsXx5
>783乙。
飛翔連載のB/L/E/A/Hだろうな。
783はチ/ャ/ド認定で1はル/キ/アなりきりだろうけど他がワカラン。
しかし2メートルを超える男に突撃をかますとは。
786なりきり:2006/06/03(土) 07:16:23 ID:Qwh3nBXh
>>783
相手3は日/番/谷/冬/獅/郎かなぁ。
2は井/上/織/姫かと思ったけど織/姫は茶髪だよね。
そもそも一/護が監禁される話ってあったっけ?
787なりきり:2006/06/03(土) 08:36:14 ID:Bh57kHRU
>>783
ネタバレになるが、現在本誌で一/護が修行のために
黙って行方不明ぽいことになっている。

茶/渡のNGは
沖縄・メキシコ・祖父・コインのついたネックレス
インコ(鳥)・刺青(羽+ハート+蛇)・トマト
服装はシンプルな人なので
Tシャツ・派手系シャツ・ワイシャツ(制服)など
何を着ていても都合よく考えられるかもしれないです。
髪型はウェーブがかった黒髪が目にかぶるくらい。
また、無口で温厚なキャラです。
タゲられた理由としてはやはり身長でしょう(茶/渡は197cm)。

相手が摸造刀などを振り回す可能性もあります。
また相手が女なので男性は不利になりがちです。
できれば早めに警察に相談しておいたほうがいいかもしれません。

なにか捕捉があったらお願いします。
788なりきり:2006/06/03(土) 09:07:08 ID:BJma3tk4
鰤のストーリーになりきってるなら監禁側の認定じゃないの?
あんまり真剣に見てないけど破れたお面側にでかい人とかいなかったっけ?
789なりきり:2006/06/03(土) 09:54:41 ID:nC5GdHUx
仮面かぶってる側はたしかに敵だけど
まだ誘拐や監禁はしてないよ。
だからたぶんチ/ャ/ドでいいはず。
790783:2006/06/03(土) 10:37:55 ID:xTDOSCsc
皆さんありがと。教えてもらった漫画とキャラをさっき調べてみたら、それで当たりっぽい…。
書き忘れてたけど見事に似た髪型だよ…てか、自然にコスプレをしてた状態だった(コインネックレスしてなくてあれよりやや細身)。…そりゃ捕まるわorz

コニー達がやってたキャラも調べたけど、ツンツン頭はそれなのかもしれない。あとはわからん。どれにせよ似ても似つかん球体×3だよ…。


とりあえず書いてあった事を注意して、会わないように心掛ける事にする。


…てかちょっと質問だがベース持ってても大丈夫か?
仕事の関係上、持ち歩いてる事が多いんだけど中に刀があるとか思われたりしないか心配なんだけど…。
791なりきり:2006/06/03(土) 11:06:09 ID:RfowRAgX
パートは分かりませんが、チ/ャ/ドはバンドやってるんじゃなかったかな。
小説BL/EA/CHでそういう説明があったと思う。
792なりきり:2006/06/03(土) 12:06:52 ID:z9no42tI
マンガでは、チ/ャ/ド 自体が楽器を持ってた記憶はないけど
バンド仲間が楽器を持って、チ/ャ/ド と一緒に歩いてたりしたな。
ひょっとしたらアニメであったかも知れない。曖昧でスマン。
でも、厨の脳内変換能力はすごいから、バンド関係のアイテムは
やばいかも知れない。
男性ってだけで何かあった時に不利だから、
家族や友人に根回しして、警察にも「見知らぬ人たちに
監禁犯と間違われて絡まれた」と相談していいかも。
マンガ云々のことは話さなくていいよ。ゴッコ遊びじゃないかって
冗談にとられる可能性もあるから。
793なりきり?:2006/06/03(土) 14:31:02 ID:ittu8FxF
昨日遭遇…orz
当方♀、茶髪に真ん中分けの黒ブチ眼鏡。青いGパンとTシャツ
友達は茶髪にストレートロングヘアー。可愛らしい女の子な格好
相手1→お団子頭で小柄。黒っぽい服
相手2→ウェーブのかかった茶髪?金髪?やたら露出が激しい

友達と歩いていると
「あいぜん(?)」
と叫ばれ、相手2の方に肩を掴まれました
その後
やっぱり帰ってきてくれた
きん(ぎん?)はどこだ
友達を指差し、もう秘め(?)をさらったのか
などなど早口言われ手を引っ張られた為、思いっきり振り払い友達と二人で逃げました
後ろから諦めないだのと叫ばれガクブル((((;゜Д゜)))しているのですが何の認定ですかorz
794なりきり:2006/06/03(土) 14:58:47 ID:uxYkhagG
これもブ/リ/ー/チだね。
敵認定だから、気をつけた方がよさ気。
795なりきり:2006/06/03(土) 15:41:41 ID:Bh57kHRU
>>793
んじゃさくっとNGだしてみます。

793認定キャラ→藍/染
メガネ+濃い目の茶髪、そしてかすかにウェーブ。
メガネなし+前髪をオールバック。
(容姿はメガネ有り無しの2パターンあります)
○○なんだよ、といった穏やか系の口調。
長いもの(摸造刀のようなもの)。

友人は織/姫、お団子は雛/森、露出系は乱/菊だと思います。
雛/森は藍/染を敬愛しているキャラです。
抱きつかれたりなどがあるかもしれません。

最近の展開で藍/染が織/姫を誘拐しよう、みたいなことになってます。
主人公側の襲撃、あるいは藍/染味方組の誘拐など
いろんなことが考えられます。
また、藍/染は一度刺殺されたような場面があります。
脅かすようですが、くれぐれも気をつけてください。
796なりきり:2006/06/03(土) 15:53:27 ID:i9hg2MdM
「あいぜん」はブ/リ/ー/チの藍/染惣/右/助隊長、「きん」は市/丸/ギ/ン。
ご友人さんは織/姫認定、厨はそれぞれ雛/森と松/本か。
ご友人さん認定キャラは原作で厨どもの味方側キャラだけど、
793が認定されてるのは現段階でラスボス格のキャラ。
あとご友人さん以外は死神って設定。

793は丁寧な物言い、穏やかな表情、オールバック(現在藍/染はメガネはずしてオールバック)
ご友人さんは花の形をしたヘアピン、天然系の物言い、フェミニン系がNG。
あと和装、モノトーンの服装(藍/染は黒の袴と着物に白の袖なし羽織)、刀あたりが共通NG。
今は死神たちが現世で活動してる設定だから、服装は認定外しにはならないかもしれない。

相手の露出の高いほう(松/本/乱/菊)は、原作で織/姫の家に居候中。
それに合わせようとして押しかけの可能性もある。
あと雛/森/桃のほうはもと藍/染の部下でかなり彼を慕っていたけど裏切られ、
それでもまだ慕い続けているというキャラ。
原作での慕い方がちょっとサイコチックなところまでいっちゃってるので、こっちも押しかけの可能性あり。

かなりキャラの多い漫画だから、厨増殖及び周囲の人に認定が広がるおそれがある。
流血も多い。気をつけて。
797796:2006/06/03(土) 15:54:01 ID:i9hg2MdM
リロればよかった、かぶってごめんorz
798なりきり?:2006/06/03(土) 17:31:54 ID:ittu8FxF
>>793です。NGありがとうございます
厨増殖ってなんですかorz
髪の色は変える事ができないので、とりあえず遭遇した場所には眼鏡を外してみます
友達にはパンツ履く事を進めてみます

流血とか…ガクブル増加
799なりきり:2006/06/03(土) 17:41:30 ID:90xrZQjU
厨に遭遇した場所を何らかの事情で避けることが出来ないなら
今からでも警察に相談しておくことを進める。
直接言うのが理想だけど、電話でもいい
ちょっと根回しを早めるだけで今後楽になる可能性はあがる。
800なりきり:2006/06/03(土) 18:32:49 ID:VI97SGPx
>>798
すでに言われてるけどメガネは、キャラ自体もはずしてるから
余り意味はないかもしれないよ。
織・姫もパンツをはかないわけじゃないので微妙かも…。

いっそ帽子を被るとかした方がいいのかもしれない。
それにしても織・姫のNGよけって難しい気がする。
801なりきり:2006/06/03(土) 19:02:47 ID:i9hg2MdM
>793
こわがらせてごめん。
他の人の言うとおり、Kに行ったほうがいいと思うよ。
認定されたキャラが危なすぎる。

>800
髪を短くするか染める、あたりかな…
それはそれで別キャラの認定くらいそうではあるけど。
802?シ暦シ假シ?:2006/06/03(土) 19:34:45 ID:xTDOSCsc
荳蠢懊∵怙蟇?繧翫?ョ莠、逡ェ縺ォ陦後▲縺ヲ縺阪◆縲よ怙霑代?ッ縺昴?シ繧?繝シ莠倶サカ縺悟、壹>縺ョ縺九∝髄縺薙≧縺九i貍ォ逕サ縺ョ縺ェ繧翫″繧翫°縺」縺ヲ閨槭>縺ヲ縺阪◆繧遺ヲ縲?

縺ヲ縺九ヰ繝ウ繝峨d縺」縺ヲ繧九く繝」繝ゥ縺ェ縺ョ縺九horz莉穂コ九〒謖√■豁ゥ縺丈コ句、壹>縺」縺ヲ縺ョ縺ォ縲∽ク菴薙←繝シ縺吶j繧?縺?縺?繧薙□窶ヲ縲?


菴輔?ッ縺ィ繧ゅ≠繧後∵圻縺丞ー代↑縺?譛咲捩蝗槭@縺ヲ鬆大シオ縺」縺ヲ縺ソ繧九よ蕗縺医※縺上l縺滉ココ驕斐√≠繧翫′縺ィ縲?
803783:2006/06/03(土) 19:43:28 ID:xTDOSCsc
何か文字化けしてるし、もっかい。スレの無駄遣いごめんな。

一応、最寄りの交番に行ってきた。最近はそーゆー事件が多いのか、向こうから漫画のなりきりかって聞いてきたよ。

てかバンドやってるキャラなのかよorz仕事で持ち歩く事多いってのに、一体どーすりゃいいんだorz

何はともあれ、暫く少ない服着回して頑張ってみる。教えてくれた人達ありがと。
804なりきり:2006/06/03(土) 20:16:23 ID:lmY9rpCw
Wベースの方なら乙。
でも、そんだけのガタイがあってコニー相手なら、
どっちでも振りきれるか…
本人共々楽器にも被害が無いことを切に願います。
805 :2006/06/04(日) 03:04:43 ID:Bw3ahh7K
age
806なりきり@どーでもよくないだろ。:2006/06/04(日) 21:03:04 ID:7ah7LU4D
以前、幻/水認定に立ち会った676です。
本日先ほど、解決しました。
669さんには許可を取ったので僕の撲殺未遂事件共々ご報告しますw

今日の夕方、イベント会場ステージ裏の控え室で669さんと会いました。
認定について少し話した後、
もし今回も例の厨房が現れたら今後の参加をやめるなどの
お話を聞いておりましたら、突然僕が後ろから殴り掛かられました。
ステージ裏の控えは全出演者がが入り乱れる上に
出入りのチェックをしている人も居ないので、
部外者立ち入り禁とは書いてありますが実際は出入り自由状態。
そのため前回も突っ込んでこられたんですが、今回も突っ込んでこられました。
どうやら僕は派手な格好をしていたのでミ/ル/イ/ヒ認定をされたようです。
「グ/レ/ミ/オの敵!」と傍にあった鉄パイプで
2、3度攻撃をされた所でk様が止めに入ってくれました。
そこで警備員(2名)とk様、僕の4人掛かりで3人を確保して、
暴行の現行犯で派出所へと連行。
807なりきり@どーでもよくないだろ。:2006/06/04(日) 21:03:36 ID:7ah7LU4D
そしてイベント後k様へ事情聴取を受けにいきました。
そこで聞いた話ですと、僕がストーカーとして彼女らに被害届を
出されていたそうです。
実際は彼女らが669さんにストーカーかましてたんですが。
(669さん一団は移動に車を使っており、ナンバーから素性を調べて
669さんの所属団体に何度か特攻かけていたようです)
僕は先々週669さんに襲いかかったのを止めた以上の関わりはありませんと
素直に申告してもちろん解放されました。
先に解放された669さんが外で待っておられて、多少の事情(ストーカー云々)
を教えて下さり、お世話になりましたとなんと菓子折を頂きました。
今食ってます大変旨いです。

因に、撲殺されかかった僕はk様が救急車を呼ぶと言って下さったのですが
my祖父の「こんなもの唾つけときゃなおる」という魔法の言葉で
問答無用ステージに送り出されました。
808なりきり:2006/06/04(日) 21:15:05 ID:lwggtYxn
>>806-807
乙。
809なりきり:2006/06/04(日) 21:15:08 ID:+vGNHm10
>>806-807
…乙杉
爺ちゃんツヨスw
810なりきり@どーでもよくないだろ。:2006/06/04(日) 21:15:42 ID:7ah7LU4D
木綿、分数つけ忘れた
811なりきり:2006/06/04(日) 22:12:29 ID:6CuKczWA
>806-807
テラ乙…
ってか殴られたのが頭だったらほんと病院行って下さい(;´д`)人マジ
お大事に(´;ω;`)

っつかほんと厨って何考えるか分からんな('A`)
812なりきり:2006/06/04(日) 22:34:35 ID:bT91zOtC
>>806-807
ホント乙でした…
頭殴られたのでしたら、ムチャ言うようですが、
マジ今すぐに病院行った方がいいですよ。
素手ならともかく鉄パイプなんだし…
813なるきり:2006/06/04(日) 22:42:20 ID:3LX01gjI
とりあえず病院池

頭に鉄パイプだろ? 相手に治療費要求して、MRIでも受けなって
814なりきり@806:2006/06/04(日) 22:54:52 ID:7ah7LU4D
勿論病院行きますよまだ死にたくありませんから!
ただ爺ちゃんこえーんで、爺ちゃんが寝てから119番します。
治療費慰謝料の請求の仕方は聞いてきたので
(つか請求先を加害者にできるそう、相手方の了承あるので)
きちんと短期入院してでも精密検査を受けようと思います。
815厨房:2006/06/04(日) 22:57:45 ID:Ak+Ax4uO
>814
さすがに救急車呼ばなくてもいいんじゃないか。
普通に病院いったらいいだけと思うぞ。
816なりきり:2006/06/04(日) 22:58:40 ID:i+LXd0Qb
乙でした。
検査、何もないといいですね。

しかしミルイヒ殺そうとしたってそれはまた・・・
おかげで見事に厨たちはバッドエンドですね
817なりきり:2006/06/04(日) 23:08:49 ID:fxn33WHB
>>816
だれがうまいことをいえと(ry
818なりきり:2006/06/05(月) 02:36:21 ID:uwGSw5aN


いや、何もないから大丈夫!の翌日突然死や
歩いて言ったためとつry
があるから
救急車がいいとオモ。真剣に。
819なりきり:2006/06/05(月) 08:37:14 ID:XZMUuIbm
818に賛成。
無理なら友人とか誰かに付き添ってもらったほうがいい。

とにかく乙。
820なりきり:2006/06/05(月) 11:17:52 ID:/1IsMhvZ
119は救急車の出動要請だけじゃなくて
夜間診療受付をしている病院を教えてくれたりするんだよ。
821 :2006/06/05(月) 13:10:12 ID:1bzKpluT
age
822なりきり:2006/06/05(月) 17:40:11 ID:d9y6Y/gR
まじ朝起きたらぽっくり逝っちゃってたとかあるから>806の無事の報告が聞きたい…
本当はそのまま病院に行って欲しかったなぁと人ごとながらかなりドキドキ…

これは恋か!?
823なりきり:2006/06/05(月) 17:48:49 ID:k+3krThv
恋だ
824なりっきー:2006/06/05(月) 17:57:16 ID:KPn5NG4T
恋だね
825なり菌:2006/06/05(月) 18:05:35 ID:aGxSrTvH
いや、愛だ
826なりきり:2006/06/05(月) 18:15:29 ID:MaHpMoBF
むしろ変
827成金:2006/06/05(月) 18:33:16 ID:TQeN+2iz
終了
828疑問:2006/06/05(月) 19:33:10 ID:D3vEfR2V
なんで固有名詞区切ってんの?
829回答:2006/06/05(月) 20:23:06 ID:hvPnb1iP
>828
検索よけ

検索避けの意図が分らないというなら半年ROMれ
830疑問:2006/06/05(月) 20:33:04 ID:QicK9+eM
意図は分かるがその効果に疑問であるひとは?
831なりきり:2006/06/05(月) 20:36:23 ID:uwGSw5aN
日本語でおk
832被害者:2006/06/05(月) 20:49:49 ID:awnm5bDb
>830
避けてないことによる精神的ショックを被ったことはあるけどね
833なりきり被害:2006/06/06(火) 06:57:17 ID:0hOHislS
>>829
なんでそんなに偉そうに言うんだろう。
>>828
同人板には検索に同人板が一般人に検索したときに目に触れないように
検索除けをする人がいるが、同人板のルールというわけではない。
同人作家・サークル名は伏字推奨になってるくらいかな。
検索除けをやってる人はおまじない程度に思ってるんだろう。本当に人目に
触れたくない人は、有名で検索避けされてない2chで話はしないよ。
834ナリキリ:2006/06/06(火) 11:35:24 ID:ZoGPcfbu
でも同人板以外でうっかり区切りを入れたら
「なんで区切ってんの?」「同人板住人なんだろ」と指摘されたよ。ハズカシス。
避難所とかナマモノでは区切り・伏せ字はルールになってるけど、
ここみたいなジャンルスレじゃないところでは確かにあまり意味はないな。
あとは合宿所で区切りを使ってるからってのもある。
あそこは2chじゃないが住人が此処と多少かぶってるしね。
835なりきり:2006/06/06(火) 12:07:46 ID:i78X2L9w
次の報告ドゾ
836なりきり被害全般:2006/06/06(火) 21:08:59 ID:07gmVa08
なりきりかよく分かんないけどこの前変なのに絡まれたので聞いてください。
この前友達と喋ってたら前から学ラン着た女の子(最初男かと思った)がぶつかってきた。
気が短いからつい舌打ちしちゃったんだけど突っ立ってた自分も自分かと思って
とりあえず謝ったら思い切り足踏まれてあっかんべー(ベロだけ)された。
女の子だし痛くはなかったけどおちょくってるような態度にムカついて「何すんだよ」って怒鳴ったら
一人でふじこってたんだけど暫くして俺の腕に抱きついてきた。
美人ならまだしも、可愛いとは言えないしぽっちゃり体型で意外に力あって引き剥がそうとするんだけど全然離れなかった。
ずっと何か言ってたけど唯一聞き取れたのは「きち(じ?)かた」「一緒に」「コント」。早口で意味分かんない。日本語っぽくない。
友達も俺も呆気に取られてポカーンって感じ。
あと俺に抱きついたまま俺の友達を指差して「〜!(名前だと思うけど覚えてない)死ね!」「かつら」って叫んでた。
友達に向けて死ねって言われてカチンときたからそいつ突き放して友達と一緒に逃げたら後ろで何か叫んでた。

女の子:学ラン。背は低い。茶髪のショート
俺:学ラン。上は脱いでた。黒髪。
友達(男):学ラン。ブラウス代わりにTシャツ。物貰いで眼帯してた。黒髪

状況そのまま書いてみたんだが分かり辛くてスマソ
なりきり認定だったらキャラ情報とNGを教えて欲しいです
宜しくお願いします
837なりきり被害全般スレ2:2006/06/06(火) 21:33:41 ID:+HQpQLXh
ギソタマだな。
838なりきり:2006/06/06(火) 21:38:21 ID:HL0reRlt
>>386
乙。たぶん銀/魂だと思う。
386は土/方、友達は高/杉、厨は沖/田。
桂というキャラもでてくる。
番外編で学園物をやってたからそれのなりきりだと思う。
詳しく覚えてないのでジャンル者さんにバトンタッチ。
839なりきり:2006/06/06(火) 23:16:02 ID:CEs9dfN1
838の内容で大体ビンゴ。
3/Zネタだね。

土/方のNGは煙草・マヨネーズかな
ないとは思うけどマヨネーズチューブで持ち歩くと危険。

カ/ツ/ラはヅ/ラと呼ばれているので(土/方はカ/ツ/ラ呼びだけど)
会話の中のヅ/ラ発言に注意かな。
カ/ツ/ラの長髪が危険だからといって、バッサリ切ると危険かも
高/杉っていう短髪眼帯キャラがいる。
高/杉は公式の学園ものでは出てないけど、同人補完されてたりするから
銀/魂キャラな見た目で学ラン着てたらキャラ認定されるかも

土/方は沖/田と犬猿の仲だから、ぶっきらぼうにあしらったりすると逆効果。
敬語対応がいいかも。

まとまってなくてゴメン。
840なりきり:2006/06/06(火) 23:20:51 ID:3GATAwOA
>>836
乙でした
銀/魂番外編学園パロ「3年Z組銀八先生」のなりきりですね。

土/方のNGはくわえ煙草とマヨネーズ(極度のマヨラーな設定です)、
あと気の短いような態度も危ないかと。
「コント」は近藤さん?
お友達は眼帯で高/杉認定されたものと思われます。
(3Zには出てきませんが原作で片目に包帯を巻いています)
キセルがNGだがこれは平気そうですね
桂は黒髪でロンゲなので長髪のお友達が居たら危ないかもしれません

厨のなりきっている沖/田はドSという設定ですので>>836 逃げてー!
841なりきり>>840 :2006/06/06(火) 23:21:46 ID:3GATAwOA
被ったorzスマソ
842なりきり:2006/06/06(火) 23:25:37 ID:DhAAXqaP
肘沖厨の匂いが…
843なりきり:2006/06/06(火) 23:28:07 ID:AGzb9Qf/
他の人からのレスが来てるけれど一応。

>>836
土/方と沖/田は真/撰/組と言う組織(いわゆる警察)に所属していて、
その為か一緒に行動することも多い。
この2人のカプはギソタマ同人界では結構人気らしい。
高/杉は攘夷集団の中心核と言う設定なので土/方、沖/田から見ると敵。
それで「氏ね」「かつら(攘夷派の一員だった為)」と言った発言が出たのかと。
単行本派なので最近の詳しい展開等はわからないけれどNG。

全般的にNG→江戸時代や侍、新/撰/組に関する話題・刀・警察・浴衣

土/方→乱雑でぶっきらぼうな口調・タバコ(に見える物)・マヨネーズ(好物)

高/杉→頭・眼を覆う物を見に付ける(原作では頭に包帯を巻いている)
キセル・残忍な性格を思わせる発言・乱雑な口調

沖/田は副長の座を狙おうと土/方の命を狙う場面が多々見受けられるので
沖/田厨からの攻撃に注意が必要。
また、近くに以下のような人が居たら認定される可能性が有るので注意。
白〜銀の天パ・甘党=坂/田/銀/時
黒髪ストレートショート・眼鏡=志/村/新/八
二つ結び(特にお団子結び)=神/楽
黒髪ストレート肩くらいまで・バドミントン好き=山/崎/退
黒orこげ茶髪を立てた髪型・背が高く体格も良い=近/藤/勲
黒髪ロングorショート(原作で髪を切られた)=桂/小/太/郎

元々キャラが多い漫画なんで出せるのはこのくらいしか・・。
あと、基本的に日常話とバトル話が入り混じっていて
はっきりNGとなる物が↑くらいしか出せないので、
とりあえず尾行等に気を付けること優先で。
844なりきり被害全般:2006/06/07(水) 00:18:27 ID:M8AXnIPE
>>837-843
>>836です
情報&NG、ありがとうございました!
銀/魂は名前だけ何となく知っている感じです。
ググってみたんですけど、何となく土/方に似てるかもしれませんorz
煙草は大丈夫なんですが、俺もマヨネーズが好きでミニサイズの持ってたりします。
外で使うのは学校の弁当の時と外食した時なんですけど控えた方がいいのでしょうか?
俺の学校は校則厳しいんで黒髪ごろごろ居ます・・・orz
これからは特に学校のイベントが増えてきて一般解放したりするので、
そういう時に紛れて来られると怖いというかマズイですね。
命を狙うドSの攻撃ってどんなもんなんでしょうか・・
沖/田のキャラ紹介のところを見たら随一の剣の使い手って書いてあったんですけど、
女の子だからって甘く見ない方がいいですか?剣攻撃とか有り得るのでしょうか・・
そういう攻撃をされても柔らかく対応できるように精神面も鍛えねばorz
暫くはNGに気を付けて、尾行や攻撃に注意してみます。
845なりきり:2006/06/07(水) 00:36:35 ID:noyR1QOA
>>844
涙を飲んで暫くマヨネーズは封印した方が得策かも。
下手すると外食時にマヨネーズ取り出してる所を見られて録音&尾行されてたのかも知れない。

女性でももしタックルかまされたりとかしたら中々人一人分の衝撃なんか受け止められないし、過去にはスタンガンやらカッターナイフやら持ってた厨もいる。

学校の先生に「変な奴に絡まれた」と一言相談しとく事をオススメかな。
何事もない事を祈ります。
846narikiri:2006/06/07(水) 00:52:48 ID:d+A4MVFU
>>844
よりによって、マヨラーですか…。
何はともあれ、乙。
騒ぎが無事収まる事をお祈りしています。
847なりきり:2006/06/07(水) 00:56:08 ID:hmDPSnYK
>>844
原作に忠実ななりきりならまだともかく、土/方と沖/田のフォモカプ萌えが加わっていたら、
厨が「>>844は俺のもの」とか言い出しかねない。周囲に誤解される可能性もあるので、
それとなく根回ししておく事をおすすめする。雑談ついでに友達に、知らない変な女に
絡まれて気持ち悪かった〜と話しておくとか

女だからって油断しない方がいいと言うより、相手は厨とは言えいちおう生物学上は女だから、
対応は慎重にしないと>>844が悪者に思われかねない。攻撃されても下手に抵抗しないで逃げるが吉かと
848なりきり:2006/06/07(水) 01:10:57 ID:JycxqRNT
>>844
一応パロの方だから心配ないと思うが今週のアニメで沖/田が
土/方に首輪をつけたシーンがあったので気をつけて。
849なりきり:2006/06/07(水) 05:59:02 ID:jpYsn37U
沖/田は原作であれば手が滑ったと言いながらロケットランチャー等で狙って撃ったり、無表情で躊躇いなく銃火機使用。
パロの3/Zは見たことないけど、ご友人さんの録音キャラから原作までいく可能性はあるため、エアガン等での攻撃も考えられるのでご注意を。
原作はほぼギャグですが、チャンバラ等のバトルシーンも山ほどあるので、そちらも注意して下さい。
850  :2006/06/07(水) 10:12:59 ID:HWOYq2F1

851なりきり:2006/06/07(水) 11:43:48 ID:kwUtVJXc
豚切&携帯からスマソ
今しがたなんか変なのに絡まれた…

私→ショートカットに左側前髪が少し長い・スラックス・黒メイン・ピアス・

相手→金髪・なんか白っぽい格好・青っぽいコンタクト(?)・私よりも身長低くて俺俺言ってた

本屋にて、資料探しにきていた為本を大量に持ってマッタリしてたら、急に手首を捕まれて引っ張られました(買ってない本落ちたorz)
「こんなとこ居たのかふじこ!俺はジュ(なんたら)が(なんたらなんたら)でも別に気にしてないふじこ!」
とか静かな本屋で叫ばれた…周りの客の目が痛い…orz

( ゚д゚)って私がなってたら急に抱きつかれて色々愛を囁かれました。
ものっそい恐くなって振り払って逃げて、落ち着いて考えたらこの板を見てたのを思いだしたのでなりきりではと思い、今高速で打ちましたorz
誤字あったらゴメソ

本ほったらかしで来てしまった…店員さんゴメソ
このなりきりなんだ…なんの認定だ…

チャリで逃げたら追い掛けてきたのでものっそい怖かったです…まだ手震えてら…
852なりきり:2006/06/07(水) 12:05:45 ID:oXdLLA+u
今読んでて、何となく思いついたのが、テイノレズデステニーかなぁ・・・。
ジュなんたら=ジュ/ーダス
ttp://namco-ch.net/talesofdestiny2/chrs/img/sw_04.jpg
851さんは、ル/ー/テ/ィorジ/ュ/ー/ダ/ス認定かな。
ttp://namco-ch.net/talesofdestiny2/chrs/img/sw_07.jpg

厨はスタ/ンか?
とすると、ルティなら2の方で、二人は結婚してて、子供もいるって設定。
気をつけて下さい。

公式はこちら。
ttp://namco-ch.net/talesofdestiny/index.php
ttp://namco-ch.net/talesofdestiny2/index.php
853fusi&ranasan ◆Oi50GMN7us :2006/06/07(水) 12:06:39 ID:4Bs9HsZZ
ジ/ュ/ー/ダ/ス?
格好的にはテ/イ/ル/ズ/オ/ブ/デ/ス/テ/ィ/ニ/ー/2 の ジ/ュ/ー/ダ/ス と カ/イ/ルを連想したんだが…
854なりきり:2006/06/07(水) 12:23:33 ID:X0KeE9YZ
電話で本屋に事情説明、落とした本のフォローをしておいた方がいいかも。
追いかけてきたならまだ本屋周辺にいる可能性がある。
855なりきり6月7日:2006/06/07(水) 12:27:14 ID:TVagW5bL
多分カ/イ/ルの方だろうね。
厨が長髪ならもしかしたらス/タ/ンかもしれないが。
856なりきり:2006/06/07(水) 12:35:01 ID:kwUtVJXc
>851です
>852->854情報有難うございます

そのジ/ュ/ー/ダ/スって方になんとなく似てるかもしれません
被ってるものでよく分からないですが…

あと、オフだと一人称がボクです…これもヤバイんでしょうかorz

追加で思いだしたのを
・父さんと戦ったんだろスゴイなふじこ
・新しい魔法(なんたら)←多分本持ってたから?
・一緒に世界を救おうふじこ!

(゚д゚)何が何やら



チャリ乗り捨てて逃げたんで取りにいったらまだうろちょろしてら…どうしよ…
本屋には後で電話しときますorz
857fusi&ranasan ◆BORO14vsTc :2006/06/07(水) 12:40:45 ID:4Bs9HsZZ
息子の方(カ/イ/ル)でしたか。

認定がジ/ュ/ー/ダ/スだったとしてNGは

黒ずくめの格好、
顔を隠すような行動、
「裏切り者」、
「英雄」、
片耳だけピアス、
サイドで前髪を分ける(左右どちらとも認定の危険あり)、
プリン、
「マリア(ン)」

かな?

あとジ/ュ/ー/ダ/スも一人称が「僕」なので危険かと。
858なりきり:2006/06/07(水) 13:09:36 ID:N+DT/Huw
>あと、オフだと一人称がボクです…これもヤバイんでしょうかorz

NGとか認定とか関係なくキモチワルイよ>ボク女
そりゃあ俺女に同志ハケーンと思われるわな。傍から見れば同類項だ。
859fusi&ranasan ◆BORO14vsTc :2006/06/07(水) 13:15:23 ID:4Bs9HsZZ
>>858
絡み池。
860なりきり:2006/06/07(水) 13:20:33 ID:KYgtrsfn
>856
チャリに名前とか住所とか書いてないか?
下手すると自宅に押しかけられるんじゃないかと心配だ。
ご家族か友人に頼んでチャリの回収を頼んだ方が良いと思う。
念のため自宅の戸締りを徹底してくれ。
861なりきり?:2006/06/07(水) 14:34:40 ID:bQQZs4GC
以前藍/染認定された者です
また会いました…しかも全く別の場所でorz
就職活動の為スーツで駅にいるとキャーッと言う叫び声
何だ?!と思い振り返るとあの雛/森と髪を白くして(所々黒い)つんつん頭の俺女と左の方を前髪で隠した僕女が走ってきました
「人間界の偵察(?)ですか?スーツもかっこいいテラウフフ(ほんとに言った)」
「雛/森いい加減諦めろ。こいつは俺が…(白髪の方)」
「いちまり(?)隊長は何処ですか?僕本当に心配で…(左隠した方)」

何か増えてる〜と思いながら振り切る為全く行き先の違う電車に飛び乗りました
ウデトカツカマレテナクテヨカッタ…
顔覚えられてるようで…とにかく目茶苦茶こわかったです

862乗っ取り:2006/06/07(水) 14:48:00 ID:KYgtrsfn
>>861
雛/森 →愛/染の副官で愛/染ラブ 汚ピンクの危険性
白い髪→日/番/谷/冬/獅/郎 雛/森の幼馴染 愛/染と敵対
片目隠し→吉/良/イ/ズ/ル 市/丸の副官
いちまり?→市/丸/ギ/ン 愛染の元副官で悪の相方

もう合宿所行った方が良いと思う
863絡み:2006/06/07(水) 15:31:29 ID:Nvg9kZMk
鰤ってキャラ多いから、目をつけられたら大変そうだね。
格好変えても誰かにひっかかりそう。

被害と言える程でもないが不思議だった人違いもどきがある。
去年海の家で短期バイトした時、休憩時間に同じバイトの男の子(大学生)達と
オーナーの姪(小学校低学年)とでビーチボールでバレーやってたら、通りすがりの女の子に
絡まれた。
「ブスの妄想気持悪い」とか「子供だからって許されると思うな」みたいな事言われた。
お互い普通に水着の上にシャツかパーカー程度だったんでなりきりや認定じゃないと思うが
今でも時々思い出して気分が悪い。「この女」云々言われたし。
ここ見たらかなりマシだったんだなあ、とちょっと慰められたw
864なりきり被害全般:2006/06/07(水) 17:33:22 ID:M8AXnIPE
土/方認定された>>844です。
やっぱり身の安全が一番なんで、外マヨネーズは泣く泣く我慢します。
もしも外食中に録音されてて尾行されてたとしたら・・・考えたくないorz
でもそれ以来会ってない(俺が見つけてないだけかもしれないが、特に何もされていない)から可能性は低いと思うのですが・・
とりあえず今日、厨遭遇時一緒に居て高/杉認定された友達、先生、>>843を参考にして認定の可能性がある友達数人に話してきました。
そん中に銀/魂知ってて単行本を持ってる奴もいたんで、さっき全巻借りてきました。
つか、首輪ですか・・ガクブル 
ドS、首輪、ロケットランチャー、銃火器orz何つうか、色んな意味で凄いキャラに認定されたorz
これからは十分周りに気を付けます。
注意&アドバイスどうもありがとうございました!
もしまた何かあった時は宜しくお願いします。
865 ◆zbgaciAk6Y :2006/06/07(水) 19:33:19 ID:iHnB3GfG
>>864
間違ってもその原作本を自宅以外の場所で読むなよ
うっかり厨の目にでもとまろうものなら
原作読んでる→なりきりに付き合ってくれる!
でヒートアップする倍率ドンだからな
866なりきり:2006/06/07(水) 20:36:49 ID:kwUtVJXc
>851です

>858
初めての遭遇なため、ガクブルしながら書いてたので書き忘れてたが自分は男です。
不快な思いをさせたならスマソ

>857
NGどもです。ただ……かなり認定ヤヴァイかも。
867なりきり:2006/06/07(水) 20:45:27 ID:kwUtVJXc
>851です

>858
初めての遭遇なため、ガクブルしながら書いてたので書き忘れてたが自分は男です。
不快な思いをさせたならスマソ

>857
NGどもです。ただ……かなり認定ヤヴァイかも。
質問あるんでもし良かったら答えてくださいorz

黒ずくめの格好→好みが片寄ってしまい今ある服が黒ばっか……今度変えてみます

「裏切り者」「英雄」→これは一体?同じ事叫ばれたorz

片耳だけピアス&サイドで前髪を分ける(左右どちらとも認定の危険あり)→当分外してみたりしてみます

プリン→コンビニ行ってたので袋にプリン持ってましたorz気を付けます
「マリア(ン)」→これは一体…?

一人称は俺か私にしてみます


携帯しか持ってないのであまり調べられなかったんで少々質問を…
普段眼鏡なんですがこれもダメですか?
あと…剣道してるんですが……これってゲームですよね?持ってたらヤバイですかな……?
868なりきり:2006/06/07(水) 20:50:34 ID:kwUtVJXc
間違えて書き込んでらorz
>866はミスです、スルーしてください……スマセソ

>860
兄に取りに行ってもらったんですがなかなか帰ってこないので様子見に行ってもらったら絡まれてたorz
またなんか叫ばれてたけども……今度はなんの認定orz
兄は短髪の色黒…今日暑かったんで薄着でしたが…
住所書いてあったんですがこれもヤバイですよね。酷いようなら明日辺り警察行ってみます
869なりきり:2006/06/07(水) 21:05:28 ID:nR1HKCc+
>>857
数年前のゲームなので記憶が曖昧ですが、「裏切り者」「英雄」「マ/リ/ア/ン」というのは、前作の設定が関係しています。

ジ/ュ/ー/ダ/スの正体はリ/オ/ンといい主人公の叔父にあたる剣士です。

彼は過去(前作の時代)に前作主人公達、世界を救った「英雄」達を裏切り敵になった人物です。
その理由は「マ/リ/ア/ン」という女性が人質にされていたからですが、作品の歴史上では「裏/切/り/者」として
広く知られている人物です。

相手は現実とゲームの区別ができてないので竹刀はかなり危険だと思います。
870なりきり:2006/06/07(水) 21:07:12 ID:nR1HKCc+
>>857>>867のミスです、すみません。
871なりきり:2006/06/07(水) 21:09:29 ID:KYgtrsfn
>>868  乙。
その厨はその本屋で他にも被害出してるような気がする。
本屋に電話で連絡してみては。

自転車に住所が書いてあったなら襲撃の可能性大だと思って供えておけ。
いざとなったら合宿所へGo
872なりきり:2006/06/07(水) 21:19:54 ID:ouiLgDaM
>>868
お兄さんは、同じゲームのロ/ニ認定だと思う。
短髪色黒薄着で、見事にばっちりだ。
ロ/ニはカ/イ/ルたちの兄貴分でヤリ使い。
兄弟共々ターゲットになってるようなので
あとをつけられないように。
また、お兄さんにも注意を促しておいとけ。
873なりきり:2006/06/07(水) 21:24:40 ID:GDG7ZoVT
>868
>872と同じく、お兄さんはロ/ニ認定だと思う。
槍つーか、斧使い。
ttp://namco-ch.net/talesofdestiny2/chrs/index2.html#chara03

あと追加でNG

・皮肉っぽい口調
・剣、またはそれに見えるもの

竹刀は出来るだけ持ち歩かない方がいい。
持ち歩かなければいけないのなら大きめの袋などに入れて竹刀と分からないように。
眼鏡は大丈夫だと思う。むしろ外した方が危険かも。
874なりきり:2006/06/07(水) 21:45:36 ID:kwUtVJXc
ジ/ュー/ダ/ス?に認定された者です。

>869
内容説明有難うございました。
つーか前のゲームならなんで今頃…orz

>871
…もしかしたら随分前に数回遭遇してるかもしれません。
本屋以外でも見た気が…orzチラチラミテキタリ ナンデヨクアウンダロウ テイドダッタノニ

>872>873
兄貴分…それが何で私と兄にorz
叫ばれた内容に、
「なんでジュ(ーダス?)と一緒にいるんだ!俺と過ごした日々はふじこふじこ!!」
「俺はロにと英雄にふじこ!」
「お前たち出来てたのかふじこ!!」


………もしかして公認カプですか?兄貴分と私は。



あと、兄は豪快でスポーツマン…自分同様に剣道してますがこれもヤバイですね…
対処通りにしてみます。皆様有難うございます。・゜・(ノД`)・゜・。
875なりきり:2006/06/07(水) 21:53:44 ID:GDG7ZoVT
ロ/ニのNG

・ナンパ
・槍とか斧、それに見えるもの
・ヘソ出しルック

同人界ではロ/ニとジ/ュ/ー/ダ/ス、ロ/ニとカ/イ/ルのCPが多いから
「リアルロ/ニ×ジ/ュ/ー/ダ/スだ!」とかって厨思考かましてくれる可能性もあるので
なるべく一緒に行動しない方がいい。

…とかちんたら書いてたらCP認定っぽいねそれ。厨はロ/ニ×カ/イ/ルか…?
ふじこって突撃するかも。尾行なんかにはくれぐれも気をつけて。
8761/2:2006/06/08(木) 00:27:29 ID:3HChBg3z
すみません本気でわからないので相談させてください。

今日(昨日)の昼間あったことです。
久しぶりに会う友人と駅で待ち合わせをし、合流してから駅の出口でこれから何処に行こうかと話していた所、
後ろから急につきとばされました。
よろめいたものの隣にいた友人がつかんでくれて転ばずにすみ、何事かと振り向くと、
若干もさい感じだけれどいたって普通の大人しそうな外見の子がいました。
駅だしぶつかったのかと思いごめんなさい、と言うと相手が急に
「このベガ!」
と叫ぶようにいって腕をつかまれゆさぶられました。
私も友人もあっけにとられていたのですが駅ということで周りに人も沢山いて、幸い一人の男性が助けに入ってきてくれ、
正直ほっとした所、今度はその人に向かっても何かヒステリックにわめきたて始め、どうしていいかわからずおろおろしていました。
女性はしきりに「ベガ」と「隊長?に気に入られて」と言っていた事を覚えています。
そのうち隣にいた友人が、その女性に対して
「いきなりわけのわからない事をいうな、ベガって何だ。つきとばされるような事はしていない。」
という事をキレながらも冷静な口調でいうと、
「乱/菊さんは黙っていてください」
というような事をいわれました。
8772/2:2006/06/08(木) 00:29:52 ID:3HChBg3z
幸いつきとばす以上は暴れだしはしなかったし、駅の出口という事で近くの交番のお巡りさんがきてくれてその厨はつれていかれました。
助けに入ってくれた男性にお礼をいい、おびえながら友達と電車にのりその駅から離れた場所で遊んだのですが、
乱/菊は、漫画も知っているし、このスレの上のほうを読んで、ブ/リ/ー/チに出てきているキャラだろうとわかるのですが、
ベガとはいったい何でしょうか?
普通キャラの名前で他人を呼ぶなどないし、おそらくなりきり厨なのだろうとは思うのですが。

私の外見
・肩と胸の中間あたりの黄色よりは赤っぽいストレートの茶髪
・ミ/ッ/シ/ェ/ル/ク/ラ/ンの青い花柄の黄色っぽい膝上ワンピース
・白いカーディガン
・白い大きめのコサージュのついたミュール

厨の外見
・黒い髪を後ろでしばっていた(セミロング位?)
・白いTシャツ
・ジーンズ
・膝下の白地に青っぽい模様のスカート
・サンダル
・パンパンのリュック
・小デブ

ちなみに乱/菊認定された?友人の外見
・ミルクティーブラウンの巻髪
・リ/ズ/リ/サのピンクのキャミ
・黒いカーディガン
・ジーンズのミニスカ
・ピンクのミュール
・巨乳

友達はいわゆるギャルな格好なわけで、こんなので認定されていたらたまったもんじゃないですよね…。
878なりきり被害:2006/06/08(木) 00:37:24 ID:p1cTOMSX
織/姫 ⇒ ベガ

なんじゃない?
879なりきり被害:2006/06/08(木) 01:13:43 ID:gq7VgLQd
>>878に同意。

七夕の織女星がこと座のベガって星の名前だから、それと織/姫をかけているんじゃ。
880なりきり被害:2006/06/08(木) 01:17:45 ID:gq7VgLQd
>>879
間違えた。
× ベガって星の名前だから
○ ベガって名前の星だから、です
881なりきりー:2006/06/08(木) 02:39:28 ID:d4jUHPbO
随分ロマンティックな厨だなww
882なりきり被害:2006/06/08(木) 02:46:06 ID:+g860Wcc
同人板内での織り姫の伏せ名がベガじゃなかったっけ。
883なりきり:2006/06/08(木) 03:09:47 ID:Tu9Lb0hm
2chの中で悪意を持って織/姫を呼ぶ時にベガ、ベガ姫って呼称を
使ってたと思う。
吐き気スレとかで検索するとボロボロ出てくるよ。
884なりきり:2006/06/08(木) 03:19:03 ID:Pfro9rlv
ベガ、ベガ姫はドジン板独特じゃないか?
少なくとも週漫板は違うけど。
885なりきり総統:2006/06/08(木) 03:48:40 ID:N9HWlJgY
ベガ姫がこの板独特の用語なら厨はネラーでここ見てる可能性もあるんだよね。((((;゚д゚)))
厨よ、サイコクラッシャーアタックは最低だorz
886なりきり被害:2006/06/08(木) 07:30:45 ID:40Ba22ZE
2ch特有のものならガン箱とか半角スペースとかだね。
とにかくその厨は織/姫のこと敵視してるみたいだから気を付けて!
887なりきり:2006/06/08(木) 08:47:00 ID:tv1mjUX8
完全ななりきりつーより、認定ぽいね。
逆に対処がしづらそうだなあ…

ベガ姫って言い方はちらちら2ちゃん外でも見るから、
完全にそのバカがちゃねらだとは言えないと思う。
しかしあの漫画の中で織・姫こそ一番よくある容姿だと思うんだけどなあ。
いったい街を歩く何人が認定されるんだ、それ。
888876:2006/06/08(木) 11:45:59 ID:Mh/BeP0t
昨日駅ではじきとばされた者です。
皆さんありがとうございます。
織/姫でしたか。
漫画を知っていると言ってもコミックスをざっくり読んだだけだったので793さんへのレスも読み返して恐ろしくなりました。
本当に普通な格好をしてたので、もしかして乱/菊ぽいのと一緒にいたからだったのかなと思いつつ、今日もこれから仕事でその駅を使うので用心して行こうと思います。
ありがとうございました。
889なりきり:2006/06/08(木) 15:41:03 ID:E/cZ59Ps
さっき明らかにコスプレっぽい女2人にタキがどうとかヒメがどうとか言われて腕掴まれて引っ張られたんだがこれもなりきり?
最近こういうの多いんだけど自分は録音されてるのか?
890乗っ取り:2006/06/08(木) 15:52:16 ID:zu8eq665
>889 乙。
なりきりの可能性大。
最近多いとか悠長なこと言ってないで
逃げるなり対策するなり警察に行くなりしてくれ。
891なりきり:2006/06/08(木) 18:06:03 ID:PPwXTEcb
>>889
笛!認定厨な気がする…。
厨たちはどんな格好してた?
892なりきり:2006/06/08(木) 18:43:27 ID:a37tDBgc
>>889
もしかしたらそれもブ/リ/ー/チの、タ/ツ/キと織/姫のことでは?
893ナリキリ:2006/06/08(木) 22:06:32 ID:e7Mq8z1f
>>889

自分は種/村/有/菜の、時/空/異/邦/人/キ/ョー/コかと思った

主人公が王族の設定で姫ってよく呼ばれるし
相手役の男が逆/滝(さ/か/た/き)っていうからひょっとしたらそうかもって思った

前も種/村作品のなりきり被害の書き込みあったからなぁ…
894なりきり厨 fusi&ranasan:2006/06/08(木) 22:47:58 ID:pM5avbFc
とりあえず詳細聞かないとワカラン(服装とか)
895 :2006/06/09(金) 00:44:30 ID:0ewXNwGa

896fusi&ranasan ◆BORO14vsTc :2006/06/09(金) 00:45:43 ID:y0obY/g+
>>874
亀だけど、リ/オ/ンとジュー/ダスは今も公式ランキングでTOP10に入ってるくらいの人気キャラ。
ttp://namco-ch.net/taleschannel/chrranking.html
ttp://namco-ch.net/taleschannel/character_popularity_vote_2nd/index.php
お気を付けください
897なりきり:2006/06/09(金) 01:13:53 ID:muLVFDUW
多分何等かに認定されました。

友達に渡す物が有ったので、学校帰り(専門です)に友達の最寄り駅に行きました。
待ち合わせが駅の階段の近くだったんですが、そこでボーっと友達を待っていると
高校生(多分、制服着てたので)がこっちを見て
「るい(?)っぽくない??」と言ってるのが聞こえました。
人違いかな〜と思い気付かない振りをしていたんですが、会話の中に
「きっと誰か待ってるんだよ!かーる(?)とか!」「ふらんつ」等聞こえてきて
「悪魔様が〜」と言う単語で気味が悪くなり電話が掛かって来たフリをして逃げました。悪魔って何。
ここで書かれている様な接触は有りませんでしたし、高校生達もヲタっぽくは無かったんですが
本気で気味が悪かったので報告させていただきました。

私の格好
茶色のカーリーヘア・小さいピアス・白いフリルシャツ・暗めなジーンズ
別珍ジャケット・男物の革靴(足がデカイ為)・黒い鞄・友達に渡す資料の入った封筒

高校生はその辺にいるようなシャツにカーディガンに紺(黒かも知れない)のスカートでした。



遠巻きにこっちをちらちらこっちを見ながら会話されて気分は良くないが、絡まれなかっただけマシですよね…。
898なりきり:2006/06/09(金) 01:59:04 ID:mwcZcz/b
カ/ー/ル と フ/ラ/ン/ツ で サ/イ/バ/ー/フ/ォ/ー/ミ/ュ/ラ を思い出した。
でも るい と 悪魔様 は出てこないから違うだろうな。

「似てない?」「似てるよね」「きゃー目の保養〜」なんて騒いでるだけなら
まだ可愛いもんだと思うんだけどね。なりきってさえいなけりゃね。
899なりきりゅ:2006/06/09(金) 05:38:28 ID:lMWVeHKJ
>>893
なんとマイナーな・・・
と思ってしまうりぼん読者がここに一人
900なりきり被害:2006/06/09(金) 07:53:24 ID:lxTVcqEV
ググッたらこんなの出てきた。

C/O/M/P/O/S/E/R ~響/き/続/け/る/旋/律/の/調/べ
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000B5VO40/249-4603327-2241165

ジャンル者じゃないからどれがどれ役なのかは分からんが
897は ル/イ(ベ/ー/ト/ー/ヴ/ェ/ン)認定。
モ/ー/ツ/ア/ル/ト の亡霊が「悪/魔/様」と呼ばれているらしい。

ナマモノだからNG避けで認定はずしは不可能に近い。
9012M男:2006/06/09(金) 08:29:32 ID:/S7vkQ1A
こないだチ/ャ/ド扱いされた男です。

遭遇した最寄りコンビニを避けて、ちと遠いコンビニに行ったら、今度はこの前のと違う奴ら×5に囲まれた…orz
がっつり暴れてくれやがったおかげで俺の服と30万のベースを1本、おしゃかにしてくれやがりましたよ…。店内だったんで店員のあんちゃんが通報→御用。

警察で聞いた話によれば、やつらは人数増やして俺んちの近所をうろついていたらしい。
なんか「苺が現世にいないのは、お前が監禁してるせいだ!親友の立場を利用してどーのこーの」的な事を話してるらしいんだけど…どんな漫画なんだそれ…。


ちなみに捕まったやつらは
1・巻き毛の金髪(ヅラっぽい)
2・黒髪おかっぱ
3・ピンクっぽいロン毛(まだら)
4・スネオっぽい金髪
5・よく覚えてない。こいつは逃亡中。
みんな黒いだぼついた服の女だった。


ちなみに俺は肩のない白シャツ(ランニングみたいなやつ)に黒のジーンズ。腰にグレーのシャツ巻いてた。



さっきやっと帰ってこれたんだけど、死ぬほど疲れた。もう寝る。みんな頑張れ。じゃ。
902なり:2006/06/09(金) 08:42:19 ID:58jnNm9o
ちょ、ベース…。・(ノД`)゜。

お疲れさま。
無事で良かったです。ゆっくり休んで。
903なりきり:2006/06/09(金) 09:06:38 ID:XY8Vwdun
お、乙・・・

服とベース代は弁償してもらえ、遠慮はいらん訴えろ!
でも愛用のベースは返ってこないんだね。・゚・(ノд`)・゚・。
904889:2006/06/09(金) 10:33:14 ID:VwMY0uo4
タキ、ヒメ云々言われた時の状況↓
自分→ごく普通のスーツにごく普通の髪。
女A→タートルネックにビニールっぽい素材の黒い変な上着。肩くらいの長さで茶髪。何か凄い臭い。
女B→Aとほぼお揃いの格好で何故かこっちは褌付き。凄い高さの厚底履いてた。ショートカット。腕掴んで引っ張った奴。

同一ではないが、去年からこういう奴らに頻繁に遭遇しているorz
ちなみに学生の頃、一つ下の漫研部員の女子にテ/ニ/スの佐/伯に似ていると言われて追い回された(しかも佐/伯様呼ばわり)ことがありますた。
暴力的なことは受けていませんが、精神的に疲れますorz
905なりきり:2006/06/09(金) 10:56:08 ID:J3LMBkuc
>>901
乙。絶対に訴えろ。ベース代取り返せ。

>>904
ごく普通のスーツの色は?それにスカート?ズボン?
髪はショート?ロング?何色?
普通、じゃ情報足りないよー
906なりきり:2006/06/09(金) 12:50:36 ID:9rvDh+5A
スネオっぽい金髪ってイ/ヅル?
一.護たちと面識あったっけ?
907名前欄にスレ名入力推奨@自シ台スレ:2006/06/09(金) 13:44:27 ID:cgUT66br
ベース…。
金額云々以前に、自分用に色々微調整したりして手に馴染んだ物だろうし、
同じモデル買ったとしても個体差大きいからなぁ…。

楽器が可哀相だ。
908なりきり:2006/06/09(金) 14:11:37 ID:1uM41A9P
>>906
アニメのほうなら遭遇するような展開になってた気がする。
それに厨思考のことだから原作とか特に気にしてないんじゃないか。
909なりきり:2006/06/09(金) 14:17:20 ID:Ra8VgeW0
>901
乙です。なんで チ/ャ/ド が悪者になってるのか訳分からんですね。
彼女達は原作の設定のおいしい所だけを取って、あとは自分達に都合がいいように
勝手に脳内変換してるだけですから、そこら辺はあまり気にしないように。

>肩のない白シャツ(ランニングみたいなやつ)に黒のジーンズ。

チ/ャ/ド は基本、派手な開襟シャツを着用してますが、死神の国に行った時は
上記のようなシンプルな格好をしてました。
逃亡中の者がいるようですので、警戒は怠らないで下さい。
ホント、お疲れ様です。

>906
ソ/ウ/ル/ソ/サ/エ/テ/ィ での騒動が一段落したあと、現/世/組は少しの間
留まって、死/神たちと交流してたから、同人設定で面識を持たせる事は可能。
910なりきり:2006/06/09(金) 16:46:41 ID:1b832SuM
>>750で、マ/リ/ナ/シリーズのか/お/るに認定された者です。
本日、なんとか解決したので報告しに来ました。

あの店にはもう近寄らないようにしていたのですが、
今日その近くの別の店でまた遭遇してしまいまして、
「あんたはシャ/ル/ルのおかげで助かったのに何故私と一緒に探しに行かないのか」とか
「兄上とは結局愛を結んだの(←本当にこうやって言った)?」とか
もう聞いているだけで頭がおかしくなりそうなことを延々とまくしたてられました。

そこの店員・友人総動員で助けてもらったのですが、
乱闘にまでなり、私は頭を思い切り殴られたので結局警察へ。
生まれて初めて頭をげんこつで殴られましたorz泣きました。

その際彼女から被害を受けた人が他にも大勢いることが判明し、お縄に。
なんでも、4,5年前もからずっとこの付近で「キャラ狩り」をし続けていたようです。
彼女がずっと探していたのはシャ/ル/ルというキャラクター。
フランス人で銀髪で、少女と見まごう程の美少年…
そんなのこの田舎にはいない。いなくて良かった。

夜、その人の妹夫婦という方が謝りに来てくれました(ちょっと厨っぽかった)。
働きもせず、一日中家でぶらぶらしているだけなので
家族からほったらかされるようになり、
妄想の世界にのめり込むようになってしまった人だったらしいです。
とりあえず金は払うからこれで許せというような事を言われたので、
何より彼女をもう好きにさせないでくれということを頼んでおきました。

彼女の好きなシリーズが未完のままもう数年が経っているとかで、
それも妄想をヒートアップさせる要因になっていたようです…
作者さんは悪くないけども少し恨めしい

レスしてくださった皆さまありがとうございました。
もう今後は何もない…と思いたいです。
911なりきり:2006/06/09(金) 16:58:47 ID:u4TeL9jB
>910 乙です。
真性だったんだな…銀髪美少年が実在しなくて良かった。

殴られたトコ、お大事に。
912なりきり:2006/06/09(金) 17:17:48 ID:iUxRJjml
>911
とりあえずいったんカタはついたみたいだね。乙。
でも真性のようなのでマジ気をつけて。殴られたとこお大事に。

もういいかな、と思うけど厨の言葉の翻訳。
カ/オ/ルは実の兄と禁断の愛に結ばれてる、という設定です。確か。
あと心臓が悪いです。
シ/ャ/ル/ルは超天才美少年でマ/リ/ナに惚れてます。
超天才なので医学科学芸術なんでもこいで、更にどれもこれも世界レベルです。。
作中でシ/ャ/ル/ルがカ/オ/ルの心臓を手術した話があったような。多分それ。
今思い返すと物凄い厨設定テンプレ…。
913ねりきり:2006/06/09(金) 17:20:53 ID:2ILIneZH
>910
おお…乙です。

もう係わりあいたくないでしょうが、治療費ぐらいは出してもらうべきではないかと思います。
なんだ、「金払うから許せ」って。自分たちに責任はないとか思ってんでしょうね。ムカつく。
914なりきり:2006/06/09(金) 17:52:08 ID:C8k+N58y
乙…
数年つーか、十数年だけどな…
しかも作者はコバルト時代を黒歴史として封印してやがるので
続刊の希望もないがな…

>913
まぁ、でも妹だろ?結婚後もキティ姉の尻拭いのために、自分の旦那ともども
頭下げて回らされるんじゃたまらんだろ…
しかし、本来詫びに来るのは妹夫婦じゃなくて、中年ニートを許してる
金持ち両親じゃないのか。
915なりきり被害全般:2006/06/09(金) 19:29:58 ID:7VKzu7Cp
>>905
ID違うが>>904です。説明足りなくてスマソorz
スーツはパンツで紺色。
母親がドイツ人でハーフの為、色は金に近い茶色(地毛)。
前髪は目に掛かるくらいの長さ。もみあげも長め。クセは全く無い。
自分の知ってるジャンルで言えばデ/ス/ノの夜/神/月のようなシルエットです。
916乗っ取り:2006/06/09(金) 19:37:26 ID:u4TeL9jB
>>915 乙
ついでに相手の服装と発言ももうちょっと詳しく頼む。
917なりきり厨 fusi&ranasan:2006/06/09(金) 20:06:49 ID:Ay8MmuOw
>>915
http://www.uploda.org/uporg412711.jpg
こんな服だったらK/YO/KOでFAだとオモウヨ
918なりきり:2006/06/09(金) 20:27:16 ID:lgO7U02R
>>915
時/空/異/邦/人/K/Y/O/K/Oの氷/月でFA?

最初のほうは護衛の為に教師をやっていたから、スーツも着ている。
異/邦/人(スト.レン.ジャー)の衣裳も、リングがついてる以外はスーツっぽい。
919なりきり:2006/06/09(金) 20:31:58 ID:QjAAM1Ar
>>915

前も書いたけど多分、種/村/有/菜の時/空/異/邦/人/キ/ョー/コだと思う女二人の格好がまんま、当て嵌まる

女A 朱/臣/響/古(す/お/み/き/ょー/こ)
地/球/国の姫。なんか時を操る

女B神/逆/滝(じ/ん/さ/か/た/き)
竜/族の生き残り
姫のボディガード

貴方…多分、神/氷/月(じ/ん/ひ/づ/き)
逆/滝の兄で同じく姫のボディガード

NGとしては、丁寧な喋り方「〜です」等
一人称「僕」
髪の色は灰色だったはずだから茶色は脳内設定?普段は学校の先生として姫の学校に潜入しててスーツ(普段も大体スーツかも)だからスーツはあんまり着ないほうがいいあと、剣などの棒状のものも持たないほうがいいかも。(呪いの剣を使っていたから)

ほかなにかあったら追加お願いします

作中で氷/月は姫を好きな設定(無理矢理キスとかしていた)

あと、逆/滝と氷/月が剣で戦う場面もあったので気をつけて下さい
920なりきり:2006/06/09(金) 20:45:18 ID:8zWNvz/L
>>910
乙です

一応補足
シ/ャ/ル/ルは銀髪天才美少年で、医者の資格も持っていて、カ/オ/ルの兄が死刑執行された際手術して助けるという描写があります
その時カ/オ/ルも持病の心臓が悪くなり、兄と一緒にシ/ャ/ル/ルが手術して助けます

多分助けると言ってたのはこの辺の事かと

この後は同作者の他シリーズと同化させるような展開になりましたが、話がまとまらなかったのか三冊出た後ずっと未完です

主人公マ/リ/ナ以外は基本的に美形設定、という所も厨の妄想をヒートアップさせたのかもしれません

これで厨との縁がきっぱり切れる事をお祈りします
921なりきり被害者:2006/06/09(金) 21:11:36 ID:NkIFWUVf
携帯からお邪魔します
こんなスレがあったの初めて知りました

一年ぐらい前の出来事なんですが、いきなり見知らぬ男に「姉ーさーん!」と言って抱きつかれました・・・
自分に弟なんていないし、完全に痴漢だと思って振り切って逃げたのですが・・・・
後ろから「久々〜(かつ舌が悪い)〜が最高!」「ごふぅっ!(口で言ってる)」などが聞こえてきて本当に不気味でした
やたらガードレールや塀(低い)の上をぴょこぴょことんで去っていったけど、動きが気持ち悪かったです
私の住んでいる所は関西なのに、男は芝居がかった標準語だったのも印象的でした
今思えばあれは何かのなりきりだったのでしょうか?わかりにくくてすみません
922なりきり:2006/06/09(金) 21:17:40 ID:Sq8eoa4N
>>921
それ、タダの変態。
っていいたいところだが鰤市のル/キ/アに認定されたんだと思う。
厨はぬいぐるみのコ/ンなりきり。
923なりきり:2006/06/09(金) 21:51:40 ID:EezkuNgD
学校帰り、いつのまにか知らない男につけられてましたorz
前を歩いてきた女子小学生二人組?にいきなり、
「お前〇〇(人名)最近頑張ってるな」「○だ(人名?2文字)はよくやってる」
とか早口ど話し掛けたのでやっと気がつきました。
更ににすれ違いざま「これからも頑張れよ」
小学生がぽかんとしていたのをよく覚えています。
私が交通の邪魔になっているのかと思って端に寄ったら、
男は自転車に乗っていて、足で地面を蹴りながら進んでいました…

平静を装い、近くのコンビニに入りましたが店の前でそいつがうろうろしてるし…!
事情を説明し裏口からそっと逃がしてもらいました。
私は髪は黒、髪は高めに二つ結びにしていました。
白いシャツにベスト、緑のネクタイ、紺のスカート、紺のハイソ。
相手は白のTシャツに青っぽいジャージのズボンに黒の短髪です。
やせ形でしたがズボンにシャツを入れてたのを覚えています。

本物のヤバい人なのか、何かのなりきりなのか、せめてわかれば…!
少ない情報ですが何か分かりましたらよろしくお願いします。
924なりきり被害者:2006/06/09(金) 22:11:06 ID:NkIFWUVf
>>922
すみません鰤市って何ですか?
925鳴り斬り:2006/06/09(金) 22:18:21 ID:1A+jfs3T
>924
鰤=ぶり
市=いち
926なりきり被害者:2006/06/09(金) 22:35:17 ID:NkIFWUVf
ありがとうございます。なるほど、漫画のキャラだったんですね
確かにその時は黒髪ショートで真ん中分けでした
制服もグレーだったし
男は赤っぽい金髪だったんですが、ぬいぐるみだからですかね
927なりきり:2006/06/09(金) 22:54:13 ID:hBQ3eX20
>>921
たぶん主人公の髪色(オレンジ)にあわせてるんじゃなかろうか。

コ/ン→ぬいぐるみ(ライオン)の中に義/魂/丸(ぎ/こ/ん/が/ん)が入ったもの。
義/魂/丸は、人造の魂。主人公・ル/キ/アともに死神なのだが、
死神として働くときは魂が抜ける(肉体だけが抜け殻状態で残る)
その間これを入れておくと肉体を動かしてくれる。
コ/ンは不良品で、もともと処分対象だったが処分が嫌で脱走・暴走。
主人公とル/キ/アの口ぞえで現世に残り、普段はぬいぐるみの中にいる。
主人公(一/護・イチゴとよむ)が死神活動するときには代理をつとめる。

基本的に女性好きで、作品の中でも女性に抱きつこうとしたりセクハラ発言したりしてる。
何度も殴られたり蹴られたりしてるがまったく懲りず飛びつくキャラ(「ごふぅ」はその際の効果音)
ル/キ/アも、作品の中で何度か蹴飛ばしたり踏んづけたりの描写がある。
ゆえにちょっときつく言った程度ではめげないと思う。

あなたの認定キャラは、朽/木/ル/キ/アというキャラ。
古風で中性的な喋り方、着物と袴、黒い服、刀などがNG。
はっきり言ってこの作品は(上のほうで出てるけど)キャラが多くて認定外ししづらい上に、
作品内容が流血・バトル系なので危険。
わざわざコ/ンを選んでる辺り、痴漢が第一目的の可能性もある。
周囲に相談して、今のうちに警察に相談したほうがいいよ。すでに今の段階で痴漢だし。
928なりきり被害:2006/06/09(金) 22:56:05 ID:U1F+HfIK
>>923
とりあえず学校や近くの交番などに、遭遇した場所や男の容姿とともに、
「わけのわからないことを言う変な男がいる」って通報してみたら?
なりきりでも、ただの変な人でも、女子小学生に話しかけていた、って言えば、
最近こどもを狙った犯罪とかも増えているし、その近辺のパトロールしてくれるかも。
929なりきん:2006/06/09(金) 22:57:05 ID:xHyA6DJZ
普段はぬいぐるみに魂が入ってんだけど、主人公の
体を借りた時にやたら跳びまくってたから、それを
真似してたのかもね。
930なりきり:2006/06/09(金) 23:24:54 ID:v2A4cYHm
最近、「貴方や厨のくわしい服装や髪型を教えてけれ」
というレスがよくつくので報告者用テンプレを考えてみた

【自分の髪型&髪色】

【自分の服装&装飾品】

【厨の髪型&髪色】

【厨の服装&装飾品】

【厨の言動】

【被害にあった場所】
931なりきり:2006/06/09(金) 23:47:43 ID:XgE6VBqa
>>930

使えそうだね
932923:2006/06/09(金) 23:51:30 ID:EezkuNgD
帰ってきた直後震えていたら警官さんがたまたま巡回にきたので、
報告したのですが取り合ってもらえませんでした…
私がイヤホンで音楽を聞いていたせいもあって、
気のせいかもしれないし、現行犯じゃないとダメ(?)とか言われてしまいました。
パトロールは強化してもらえるそうです。
学校にも伝えました。一人で帰るなと怒られました…いつも自転車通学だったのが、たまたま歩いて帰っていたので
それがさらに良くなかったみたいです。
しかもあの後家の近くまでつけられていたようです…コワ-

今後もっと気を付けます。ありがとうございました。
933なりきり:2006/06/09(金) 23:57:56 ID:EEW/99Ai
もう合宿所のなりきり判定スレと変わんなくなってきたな。
934なりきり厨:2006/06/09(金) 23:58:52 ID:dpUWv8eU
>>930

乙。

後、【厨→あなたへの態度】という項目は要らないか?
例えば友好的だったら仲間とか恋人関係のキャラに認定されたらしいとか、
敵対的だったら敵とかライバル関係にあるキャラに認定されたらしいとか見当が着くかと思うんだけど。
935なりきり被害:2006/06/10(土) 00:04:37 ID:bUL2UHEK
【厨の言動】


↑で十分。
936なり?:2006/06/10(土) 00:53:15 ID:UTrdmUFZ
>>923
いまいち分からんのだが、被害にあったのは小学生じゃないのか?
何故貴方が警戒するのか?
9372M男:2006/06/10(土) 01:05:01 ID:bZ8h80ux
ども。さっき警察から連絡あったんでカキコ。
逃亡中のやつは何故か隣りの県のメル友宅にいたのを親に確保されたそう。
あと、最初に声かけてきたやつらも芋づるで続々と呼び出されてるって話。現在11人だそーで…一斉に来なくてマジ良かったよ…。

ベースは弁償すると向こうの親から言って来てるんでどーにかなるっぽい。ただ奪い取られ振り回され叩き付けられたから、ケース開けてみた時のショックは忘れられそーにないわ(ヒビ入って一部砕けてるしネック折れてる)。
でもまあ、一緒に持ってた師匠の150万のベースは無事だったのが救いかもしれん。



色々とありがと。多分、俺はもう大丈夫そうなんでこれで最後のカキコにするわ。
他の認定されてる人達も気をつけてくれや。
938なりきり897:2006/06/10(土) 01:18:03 ID:VRuEuj/p
亀になりましたが
>>900
見てみた所髪型がそっくりでした。…というか私大/泉/洋かよ…。・(ノД`)゜。
色々調べては見たんですがその芝居には女子高生達の格好らしきものは出てなかったようで
なりきり被害ではなさそうです。
でも、万が一を考えて髪型結構気に入ってたんですが、変えてみようと思います。
939なりきり:2006/06/10(土) 01:32:23 ID:mvVcZTfu
>>937
乙です。
11人って……(((((;゚Д゚)))))ガクガクブルブル
日本はマジで終わりか
940なりきり:2006/06/10(土) 01:34:58 ID:q1EB7nLF
すみません、先ほど友人と一緒になにかに認定されたようなので
相談させてください。
早速被害者テンプレ使ってみます。

【髪型&髪色】
自分:ほぼ金髪のボブ。前髪短め
友人:金髪ショートが伸びてきて、後ろ髪は縛れるくらい
【服装&装飾品】
自分:ロールアップデニム、Tシャツ・身長低め(150センチちょっと)
友人:ジーンズ、Tシャツ・身長高め(170センチ近い)
二人とも女です。
【厨の髪型&髪色】
黒髪ショートの女性
【厨の服装&装飾品】
全身黒で、首にゴーグルかけてました
【厨の言動】
私たちを「姫」「若」と呼び、後を付いてきました(どっちがどっちかは
不明)
あと「りおん(?)さま」と「側にいないといけない」みたいなことも
言ってました。
【被害にあった場所】
駅周辺。友人とご飯を食べた帰りでした。

全身真っ黒な見知らぬ女の人にいきなり「姫、若!」と前に回り込まれて
(両腕を広げて通せんぼされました)通れないし怖いしで、二人で
Uターンして逃げると、走って追いかけてきました。
「ついてこないで」と逃げながら私が言ったんですが「側にいないと
守れない」というようなことを言われました。

地元で小道にも詳しいのでなんとか振り切れたと思うのですが、
元ネタやNGわかる方いましたらよろしくお願いします。
941なりきり被害:2006/06/10(土) 01:41:51 ID:SnemYPfY
お/が/き/ち/か 「Lan/dre/aall」(ラン/ドリ/オールと読む)だな。
友人さんは主人公の「ディ/ク/スン」または「DX」
>940さんは主人公の妹「イ/オ/ン」
厨は二人の護衛の忍「六/甲」。
942名前欄にスレ名入力推奨@自シ台スレ:2006/06/10(土) 01:45:49 ID:YXbRWBjK
>師匠の150万のベースは無事
ヒィー(((゚Д゚)))ガタガタ マジで不幸中の幸い。
その値段だとオールドだよな?だったらもう値段云々じゃなくて文化遺産なんだから、本当に良かった。
943なりきり:2006/06/10(土) 13:10:26 ID:NfFy06QK
昨日の夜、友人と飲み屋から出てきた所で厨に遭遇しました。
私は20代前半の女、友人は同年の男です。厨は10代の女の子のように見えました

【自分の髪型&髪色】
→ 私:肩につかない程度の長さでオレンジめの茶色。外側にハネさせていました
友人:金髪スポーツ刈り
【自分の服装&装飾品】
→ 私:白いシャツに紺色のジーンズ
友人:黒いTシャツにあかるめのジーンズ。
【厨の髪型&髪色】
→ 黒い、ごくふつうのショートカット。
【厨の服装&装飾品】
→ モスグリーンのジャケット
【厨の言動】
→ 友人には「なんでここにいるんだ」のような事、私には「織部(?)元気だったか」だの「エース(?)」だのテンション高めに騒いでいました。
【被害にあった場所】
→立飲みのバー付近

織部というとマジンの双子しか思い付かないorz
NGお願いします
944也霧:2006/06/10(土) 13:44:02 ID:LKZAPrzr
>943
あなたが低級往時の跡/部/景/吾ではないかと思ったのだが。
ご友人は分からんが。

最近まるきり読んでないので分かる人、補完ヨロ。
945940:2006/06/10(土) 15:56:44 ID:q1EB7nLF
>941
情報ありがとうございました!
検索してキャラを確認して、私も友人も髪型だけはコスプレ状態な
ことに驚きましたorz

服装がよくわからなかったのですが、とりあえず髪を短くしちゃおうかと思います。
ありがとうございました。
946なりきり6月10日:2006/06/10(土) 17:28:11 ID:0IAGP4Ci
>>943
もし、>>944の言う通り定休王子なりきりなら、あなたは跡/部/景/吾、ご友人は橘/桔/平ではないかと思われます。
947 ◆zbgaciAk6Y :2006/06/10(土) 19:21:30 ID:7QHk2XOf
>943
庭球王子(英訳)の跡/部だと仮定したNGです。
髪を切る、偉そうな口調や態度、薔薇の花や模様、氷柄、高そうな格好、テニスに関するもの。
台詞だと「あーん」や「お前」「監督」(使わないと思いますが)「俺様」。
金持ちのイメージがあるので場所もそう行った雰囲気がNGです。
実際にキャラクター名でCDがでておりオリコンに高位で入ったこともあります。
カラオケなど歌の関係する場所も避けた方が無難でしょう。

髪の色を変えることはできますか?
髪を切るような(刈られる?)場面が飛翔本誌でありました。
厨が雑誌を読んでいるかは分かりませんが、キャラと同じ行動をとると
認定を深めてしまうので髪を切るのは大NG。
女性ということもあり切る以外で結んだりしてイメチェンをと考えられるかも知れませんが、
跡/部は同人で女役が多く、髪に装飾品や花をつけている同人誌も多いキャラです。
同人認定厨だとすると認定を深めることがあるので危険かと思われます。

また厨は黒髪ということですが厨の脳内では別の色に変換されている危険があるので断定出来ません。
跡/部と関係が深い黒髪は主人公のリ/ョー/マ、忍/足、手/塚/、宍/戸/などがいます。
ご友人は黒シャツと大きいということから橘/桔/平の線が濃いです。
橘/桔/平は額に大仏のようなほくろがある、跡/部とは違う学校の庭球部部長です。
NGは妹がいる発言、九州の方言。
948 ◆zbgaciAk6Y :2006/06/10(土) 19:24:33 ID:7QHk2XOf
○ 豹柄
× 氷柄

…氷と帝という漢字もNGですが氷柄は分かりませんorz
949なりきり:2006/06/10(土) 19:26:18 ID:GK4VFB3T
>945
イ/オ/ンは学園編入る前はベリーショートだった。
短くするのはかえって危険だからやめた方がいい。
イ/オ/ンは武術が得意な活発な子なので、
色を変えるか、フェミニンな感じにするか…しかしドレスアップした時もあるので
どっちにせよ注意が必要。
認定外しを狙うのではなく、徹底的に再会を避ける道を取った方がいいと思うよ。
950なりきりーぬ:2006/06/10(土) 20:10:23 ID:fy4uwOdm
>>947に補足。

髪の色を変える場合、まあしないと思うが銀髪はNG。
アニメ・ミュージカルの跡/部は銀髪です。
氷/帝のジャージはブルーグレーなので、それ系の色の服も避けた方がいいかも。
制服はカッターシャツにネクタイ(赤・臙脂)、チェックのパンツ。冬服だと白系のブレザー。
それに見立てられそうなものは極力着用しない方向で。
951なっりきり:2006/06/10(土) 21:15:50 ID:KX6tyV6l
>>943
オサーンな俺は金艮英イ云の撃墜王を想像してしまった。
でも厨が十代なら、その可能性は低いな。
952fusi&ranasan ◆zbgaciAk6Y :2006/06/10(土) 22:19:17 ID:KfkMNnWg
そろそろ次スレたてた方がいいかな?
953オリビ工・ポプ/ラン:2006/06/11(日) 00:15:15 ID:iZSlRrYB
>>951
ナツカシス。・゚・(ノД`)・゚・。
954ななし:2006/06/11(日) 00:50:05 ID:SRyX5JQi
>>940
友人さんの大NGはヘアピン。
学園編でDXは女物可愛いヘアピン多種を前髪留めにしてます。
955なりきり:2006/06/11(日) 04:00:20 ID:boNfn/Kl
携帯からスマソ。
少し前、なりきりっぽい女子高生2人に絡まれました。

【自分の髪型&髪色】
→短髪・黒

【自分の服装&装飾品】
→学ラン(上は脱いで手に持ってた)

【厨の髪型&髪色】
→(厨1)黒髪ショート
(厨2)腰あたりまでの黒髪(カツラっぽい)・二つくくりで巻いてた

【厨の服装&装飾品】
→(厨1)メガネ・学ラン
(厨2)白シャツ・黒スカート

【厨の言動】
→厨2「久しぶりだね、どーき(?)君」
厨1「なんでお前がここにいるんだ」「ゆいこ(?)さん」「○まり(?)ちゃんに近づくな」
とか早口で言っててほぼ聞き取れず。ちなみに俺女だった。
956なりきり:2006/06/11(日) 05:55:20 ID:iySptbB9
なりきり作品 ×/×/×/H/O/L/I/C
認定キャラ 百/目/鬼
厨のなりきりキャラ
厨1 四/月/一/日
厨2 侑/子

アニメ公式HP
ttp://www.tbs.co.jp/holic/
劇場版
ttp://www.holic-tsubasa.com/


今が旬の厨ジャンルです。
詳しいことはジャンル者の人説明よろしく。
957なりきり:2006/06/11(日) 07:27:11 ID:fGnsFy+T
>943
定休だったら相手キャラは神/尾な気がする
958なりきり:2006/06/11(日) 07:55:03 ID:9F9vTtof
>955は×/×/×/H/O/L/I/Cで当たりかと。
955の認定キャラは百/目/鬼で どうめき と読みます。
厨1のキャラ四/月/一/日は わたぬき です。
厨2は侑/子ではなく、九/軒/ひ/ま/わ/りだと思われます。

漫画の内容が妖怪などに関わるオカルト系で、
出てくるキャラは何らかの霊能力のようなものを持っている場合が多いです。
百/目/鬼ももってはいますが、霊的なものをまったく感知できない、
ということが作中でかなり強調されているので、
厨1などが「おばけがいる!」というようなことを言った場合「見えない」などと返すのは危険です。
四/月/一/日はひ/ま/わ/りが好きだという設定で、
百/目/鬼を嫌っていて、事あるごとに一方的なケンカを吹っ掛けています。

NG
・おばけや幽霊、妖怪などのオカルト系(特に和風のもの)
・お寺(百/目/鬼は寺の息子。近付くのも危険だと思われ)
・弓道(弓道部という設定)
・テンションが低い態度。何かされそうになったら思いっきり騒いだ方が良いかと。

自分はコミックス派なので、ほかアニメや本誌での事で補完があったらよろしくお願いします。
959ねりきりウマー:2006/06/11(日) 10:14:54 ID:7IYOfPGh
955を読んで
【自分の髪型&髪色】 に、【自分の性別と髪型&髪色】を
テンプレに付け加えて欲しいなと感じた。
学ランが無ければ、被害者は男性か女性か迷ったとオモ
960なりきり:2006/06/11(日) 12:28:38 ID:boNfn/Kl
>>956 >>958情報ありがとうございます。

キャラを確認しましたが、なんとなく自分に似てる感じでしたorz

服も和風な物が多いので避けようと思います。
ありがとうございました。
961なりきり:2006/06/11(日) 13:08:34 ID:1+b3xGJD
追加案
つ【厨の服装&装飾品】 >【厨の服装&装飾品&特徴的持ち物】
962なりきり:2006/06/11(日) 15:13:26 ID:7NzUrtMF
性別は別にいらないんじゃないかなぁ。
実際、リアルで女性だろうが、男性キャラに認定されることは多々ある有るわけだし。
963なりきり:2006/06/11(日) 17:11:19 ID:X2T25B42
そうじゃなくて書き込んだ人の性別がわかりにくいからでは?
実際前の方で男なのに僕女ウザスって絡まれてたし
964なりきり?:2006/06/11(日) 18:13:44 ID:s2KGFwFO
藍/染体調に認定された者ですが、解決しましたので報告を

先日、厨達に会った辺りの交番に相談へ行きました
お巡りさんが非常に親しみやすく、思わず世間話なんかも話していると、タックル&殴られ
見てみると、ヒツガヤらしい厨が木刀のような物を持っていました
後から続々と来る厨達…ヒツガヤ厨が叫びました
「やっぱりハウンド(パウンド?)はお前の仲間か!」
「警察に化けても無駄だ」
「さっさと正体を表せ!!(何か技名っぽいのを叫ぶ)」
言いながらヒツガヤ厨はお巡りさんの方へ。他のオレンジの髪(苺?)やまだらの赤髪(レンジ?)の厨はこちらへ

そこからは、空手柔道共に黒帯のお巡りさんに取り押さえられ、傷害罪などで逮捕
厨達はインターネットを使い仲間を増やしていたらしいです…
逃げた厨もいましたが捕まった厨が話したので捕まりました

ありがとうございました
965なりきりんぐ:2006/06/11(日) 18:25:37 ID:sAUg/WFt
>>964
乙でした。でもまだ注意したほうがいいと思う。
しかしKが武術経験あることは厨は知らないのかね。わりと有名な話と思うんだけど。
あれか、「俺達のほうが強いよふじこ」とか思っちゃってるのか。
966なりきり:2006/06/11(日) 18:29:25 ID:X/6fYmT7
>>964
お、乙……。
ちゅーか、厨どもはお巡りさんもロクオンしたのか。
交番の中で厨行為なんてありえんと思っていたが、最近はあるんだ。
タイーホとか頭の中にないのか、奴ら。
下手すりゃ公務執行妨害だぞ。
967ねりきり:2006/06/11(日) 18:42:16 ID:z/W3M7MY
次スレたてられなかったので誰かよろ
968なりきり:2006/06/11(日) 18:42:35 ID:aRf9dimf
Kのなりきりだと思ってたんだろう、多分。
969なりきり:2006/06/11(日) 18:53:37 ID:yMj53hFs
>967
チャレンジしてみる。
970なりきり厨 fusi&ranasan:2006/06/11(日) 18:56:06 ID:VRbj4TsH
あ、ごめん立てたお・・
なりきり被害全般スレ3
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1150019733/
971なりきり:2006/06/11(日) 19:05:08 ID:yMj53hFs
>970
乙。気がついてよかった。

このスレで提案されたテンプレを追加で新スレに貼っておきました。
972なりきり:2006/06/11(日) 20:18:52 ID:ZlVQbMf/
>>964
お、乙…厨の無知っぷりにポカーン…
Kの人は武術に長けている人の宝庫なんだけど。(大会とかに結構Kの人出てくるんだが)

これでまたKの人を襲ってきたら完全に(ry

とにかく乙。
973なりきん:2006/06/11(日) 21:01:24 ID:iZSlRrYB
>>966
その前に暴行の現行犯だよ・・・
Kの人ってマジ強いのになあ。しかしそんなこと全く考えないのが厨か。
ここ数年でKの発砲基準が緩和されたから、容赦なく撃っちゃえばいいのに。
974なりきり:2006/06/11(日) 21:22:58 ID:ZlVQbMf/
>>973
厨はKの人が強い、のは漫画や小説の話の中だけで(こ/ち/亀みたいに)
実際は違う、と思い込んでいるのかも。

コエーよ。(武術だけじゃなく格闘技系の選手でもいるんだが。本業がKとか、軍の
特殊部隊所属とか)
975なりきり:2006/06/11(日) 23:17:08 ID:Jfu9LSFz
どうやら何かに認定されてしまったようなので報告させて頂きます。
うちの学校の近くにあるゲーセンで友人と遊んでいると、突然知らない制服を着た
見たこともない女の子が一人近づいてきました。
テニスの部活帰りだった私のラケットを見て彼女は突然
モエ━━━!!とか
精霊様!!とか叫んでいました。
子供はできた?と言うので「人違いでは?」と返しても聞く耳持たず。
でも特に危害を加えられたとか、抱き付かれたとかでもないのです。
すみませんが今後何かあっても恐いのでどなたかネタ元を教えて頂けませんか?
976なりきん:2006/06/11(日) 23:22:34 ID:iZSlRrYB
>>974
軍てwww
日本に軍隊はないぞ。(一応な)
そして本当に特殊部隊所属なら身分隠してる気が・・・
(KのSATの人たちは隠してる)
977ねりきり:2006/06/11(日) 23:25:43 ID:7IYOfPGh
テニスラケットで反応したとなると定休かとオモタが
セイレーサマに似た音のキャラも、妊娠ネタも無いしな。
978なりきん:2006/06/11(日) 23:30:24 ID:iZSlRrYB
だいぶ古いけど、高/河/ゆ/んの「妖/精・事/件」かも。
妖精が出てきて、いきなり主人公の女を妊娠させる。
でもラケットが出てきた覚えないなあ・・・
979なりきり:2006/06/11(日) 23:34:07 ID:2O4u9Z4H
Kの建物の前でKのコス合わせしてるだけのレイヤーなんだ!
って言う考え方しかできない状況にあるとしか…
非日常が厨にとっての日常だからな。
980なりきり:2006/06/12(月) 00:09:04 ID:nb8Oheqe
>>976
あ、説明不足すまんかったorz
海外の格闘選手の方ダッターヨ>軍
981なりきん:2006/06/12(月) 00:27:14 ID:0bjTK18j
>>980
ああ、そういうことか。こちらこそスマソorz
982なりきり:2006/06/12(月) 01:21:12 ID:+RCI5umv
>>975











本当にありがとうございました。
983ねりきり:2006/06/12(月) 01:36:17 ID:2/bPF1QO
>>982
GJ!
984なりきり
あきらかにネタ臭がしててレスしなかったんだが
縦読みだったか…w