創作キャラの( ゚Д゚)ハァ!?な設定 3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@どーでもいいことだが。
創作同人誌のオリキャラの設定が激しく
( ゚`Д'゚)ハァ!?だったり
(;゚Д゚)・・・・・・だったり
(´ω`)フーンだったり
したことありませんか? (話の設定も可)
究極完璧無敵超人だったり、億万長者だったり、
「いくらなんでもそれは痩せすぎ・でかすぎ」な体型だったり……。

作家名・サークル名には触れない方がいいです。

スレ名は「創作キャラ」ですが、二次物に登場したオリジナルキャラや、
元キャラとはまったくかけ離れてしまった設定のキャラの話もどうぞ。

前スレ
創作キャラの( ゚Д゚)ハァ!?な設定 2
ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1102725568/
前々スレ
ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1065701808/
2名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/10(金) 00:19:06 ID:WX5s4mt+
2ゲト

ずざー
3名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/10(金) 01:06:11 ID:L0y4kTRG
乙かれー。とりあえず保守。
4名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/10(金) 01:20:41 ID:HNvsTpb4
>>1
好きなものを選んでくれ
Z 2 乙 ス 己 N
5名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/10(金) 02:46:38 ID:PDmm5y73
新スレおつー。保守がてら、昔ノートにせっせと書いてた話の設定を。

ものすごくありがちな、「せかいのへいわをまもるひみつそしき」の
メンバーである戦闘美少女。
もちろんスポーツ万能、メカニックの知識も大人顔負け、16歳だけど
学習テープで大学の博士課程までの知識が身についている。
でも普段は普通の高校生のフリしてるの☆授業中に出動命令が来ると、
こっそり学校を抜け出すのが大変なのよ☆

「ひみつそしき」にはたくさんの仲間がいて細かくグループに分かれ、日々
戦闘訓練やらなにやらいろいろとやっている。
主人公はその中でもトップグループに属して、ひとたび事件が起これば
最前線で戦う。同じグループに属する、幼馴染で2学年上の男の子が
気になるけど、面と向かうとケンカばかりしちゃうの☆

全体的なイメージはガ.ッ.チ.ャ.マ.ンあたりの露骨なインスパイヤ、でも
主人公の日常とかの描写はそのへんの少女漫画丸出し。
ちなみに、「ひみつそしき」で訓練を受けている少年少女には、一つの
共通した特徴があった。

  全員、親 が 博 士(もちろん、みんな、組織の上層部に所属している)

当時のロボットアニメ等で、大概「博士」が異様な権力とか財力とか持ってて、
そのテの組織の司令官的な立場にいたため、何か激しく誤解していた模様。

ちなみに、書きたかったのは「戦う美少女の日常と戦闘と恋愛でドキドキな生活☆」
だったようで、戦ってるといっても具体的な「敵」組織に関する設定はなく、出動命令
→一般の友人や先生をごまかして変身・出動→詳細がさっばりわからない戦闘→
とりあえず日常へ、を延々ループさせていた。
最終的に幼馴染と結ばれ、「最後の戦い」を迎えて世界に平和が訪れる、という
構想はあったが、そこへ話をつなげる力量がなくて放棄した。
6名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/10(金) 06:13:46 ID:krOSNZKi
>5
さっそく投下乙
親が博士とか組織の関係者ってむしろリアリティある希ガス
そこらへんの平凡な中高生とっつかまえて正義の味方にする方がある意味突飛
魔女っ子じゃないんだしさw

突っ込みどころは学校の先生が知らないところだろうか
そういう親のところだと子供は組織の息がかかった学校に入れるんじゃなかろうか
でもきっと「いかに先生やクラスメイトをごまかすか」の方が
面白さの中心だったのかもしれないなー……読んでみたいよ
7名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/10(金) 09:27:42 ID:Wynribjn
昔入手した二次創作本のオリキャラの設定とストーリーが激しくへぼん。
前提として、原作は敵対する二つの勢力の戦いを描いた和モノ。
原作主人公には敵勢力に属する恋人がいて、二人で敵味方の和睦を目指している。

小説は、原作の時間軸から数年遡ったある日、主人公が滝壺でオリキャラの女(全裸)と出会い始まる。
オリキャラ(以下A)は腰までの緑の黒髪、透けるような白い肌と日本人なのに紫色の瞳を持った超絶美少女。
主人公はその神秘的な雰囲気、姿(くどいようだが全裸)に目を奪われる。
一目で恋に落ちた主人公(そんなキャラじゃない)は、以来、その滝壺に通いつめるように。
親しくなるにつれ、Aは自分のことについて語り始める。
・Aは未来を見ることのできる巫女のようなもの(当然原作にはそんな奴はいない)
・あまりに神聖で清浄な能力ゆえに、普段は村の者たちとも一切接触せずに暮らしている。
・だから一応は同じ村で生活しながらも、主人公とも初対面だった。
 (村長の子息の主人公が、そんな巫女の存在を知らないはずはないんだけどw)
・村の事を知り尽くし、歴史や人々の全てを把握している。また盲目ながら戦闘能力も恐ろしく高い。
・慈悲深く、目下の悩みは敵勢力との争いについて。『何故憎み合うの…?』と涙ながらに語る。
 →それまでそんな事は考えなかった主人公(原作ではそんな事ない)、感銘を受け啓蒙。
……以上のような自分語りが 三 十 ぺ ー ジ 以 上 に渡って続いた。
やがて主人公とAは物理的に結ばれ、争いのない未来を夢見て語り合う。
しかし、やがてAは主人公と敵方の長の娘(本来の主人公の恋人)が出会い、結ばれるのが最良の未来だと予知。
身を退くA。Aを愛するが故に受け入れる主人公。そしてラストは、原作の主人公と恋人が出会うシーン。
そこでAを思いながらAの望む未来のために、恋人との結婚を選ぶ主人公のモノローグ。
そしてアテクシ可哀想!でも主人公の為にも強く生きるわ☆ミ っていうAの語りで 終 劇 。

Aに対する怒濤のマンセーに( ゚Д゚)ポカーン。それどこのドリー夢?
原作における主人公と恋人のアイデンティティやらカタルシスやらは完全無視。
本編で最も重要な要素だった、主人公と恋人の愛もなかったことにされてるのも( ゚Д゚)ポカーーーンだった…
8名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/10(金) 09:55:55 ID:F4i0lxtl
>7
見事なまでのMarySueだな…
読了乙。
9名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/10(金) 13:46:31 ID:1Z5rnuAX
初めてこのスレきた。記念に投下。

創作をやっている友人が作ったストーリー・・・語られた時、そのときはなぜか「いいんじゃね?」と萌えた。
しかし、後でよーく考えてみれば、今どきそんなんアリか?(;゜д゜)というくらいにベタな内容だった・・・

大まかに書くとこんな感じ。
主人公が学校帰りに偶然、超美形の男と出会い、一目惚れ。
またその男に会いたくて、それから毎日出会った場所に通い続ける主人公。
しかし、いくら通っても現れない。次第に主人公は苛立ち始める。
そしてある日、またしても現れなかったので帰ろうとする主人公。すると・・・

石につまづきず っ こ け る

で、泣 く。

主人公が泣いていると、やっと男登場。
そして男は、怪我の治療すると言ってお持ち帰り。
続きはご想像におまかせw という内容だった。

俺は・・・奴に注意したほうがいいんだろうか?orz
10名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/10(金) 16:09:02 ID:6S1OMmBt
つまづく× つまずく○ な。
まああらすじだけ聞くとアレだが、描き方が巧ければアリなんジャマイカ?と思った。
読んでて萌えられたならそのご友人にはそっちに突っ走ってもらえ。
11名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/10(金) 16:18:44 ID:NAGXvRI1
「道に倒れて誰かの名を 呼びつづけたことはありまつか」
って感じで、実は結構絶望してたとか、脳内保管してみたり。
転んだのはきっかけに過ぎなかった、とかね。
12名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/10(金) 17:37:11 ID:Fi5MeaGv
>>9
新/條/ま/ゆのマンガに出てきそうなシチュエーションだ・・・
13名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/11(土) 20:12:50 ID:1ceJztrP
むしろ眉テイストを取り込んでギャグに特化すべきなのかもしれんな
14名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/12(日) 12:54:55 ID:W4UeLHR5
>>7の上半分くらいかぶる話書いたことあるよ、オフで発行したよ…
全裸なのは 原 作 キ ャ ラ の 方  だったけどナー
原作キャラの一人称で書いた。

もうひとつ。
原作は、RPG系ファンタジー。
オリキャラは、原作の大ボスの息子、という触れこみ(以下「王子」)。
母親は、昔魔族に滅ぼされた妖精国の女王(これもオリキャラ)。
王子は魔族と妖精の両方の容姿を持っていて、例によって超美形。
魔族のときは銀髪、妖精のときは金髪。
銀髪の姿で主人公一行の前に現れ、主人公を誘拐、仲間が助けに行く。
一方、主人公が意識を取り戻すと、王子は妖精の姿で現れて、主人公を味方に入れようとする。

実際王子は、大ボスの息子じゃなくて、先代魔王(オリキャラ、回想のみ登場)が
息子の魂を女王の妊娠中の子供(父親は女王の夫)にのっとらせた存在だった…
それって虎/王…orz
始末の悪いことにこれ自分の本じゃなくて寄稿だったのよう…
気づいたのが送る前だったか後だったかは忘れた。
15名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/12(日) 13:00:44 ID:W4UeLHR5
のっとらせた→のりうつらせた
すみません
16:2006/02/12(日) 19:40:05 ID:TcNGPsB3
遅レスでスマソ。
>>10
誤字指摘dクス。
友人の絵は、本人いわく世/界/名/作/劇/場を意識して描いているらしいから、そこまで巧みとは言えないんだが・・・
やっぱり心配になってきたな・・・(´д`;)
>>11 >>13
要するに、方向転換したほうがいいということか?

とにかく、しばらく様子を見てみることにしまつ。
17名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/14(火) 23:37:57 ID:lHEc6Ayh
>9=>16
もはやバカ一とか様式美の種類に達してると思うんで
自覚した上であえて描くなら止めはしないが
「こんな展開思いつく自分凄い!」とか本気で思ってそうならちょっと。

バカイチだからといって萌えられないわけじゃないけどね。
たぶん今日溢れまくってるバレンタインネタみたいなもんで。
18:2006/02/15(水) 22:37:47 ID:rtj69dej
>>17
まぁ、まさか自分で凄いとは思ってないとは思うんだが・・・
自覚もしていないと思うな。
19名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/16(木) 20:47:50 ID:JLxI7ww9
オリジナルで小説とイラストをやってる。ファンタジーに少しだけ近未来要素が混じったような世界観。

主人公A
美形だが特殊な容姿が原因で同族から迫害されている青年。
両親は病死しており一人暮らしだったが、ある日庭先に怪我だらけのBが転がり込んでくる。
お互い独りだったことから少しずつ打ち解け、同居することに。
両親も迫害されていたが実は二人の実家は金持ちで、最低限の援助はされている。


主人公B
スラム育ちの少年。父は行方知れず、母は衰弱死。
少数種族の生まれで、別種族との抗争から逃れるため国を出た。
他人を信じられない荒んだ性格だったがAと触れ合うことで変わっていく。


友人C
幼い頃に両親が事故死し、別種族の家に引き取られ育てられた美少年。
新しい家には姉が5人もおり、その影響で物腰はやわらかい。


友人D
3人兄弟。両親が仕事で遠方へ出掛けており、いつも3人だけで過ごしている。



…内容はほのぼのギャグなのに、何故かことごとく暗い過去や複雑な家庭を持った登場人物たち。
変に思い入れがあるため、いまさら変更も出来ない。
開始当初の自分の若さを恨むばかりだ。
20名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/18(土) 23:34:51 ID:QIl+xO73
age
21名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/19(日) 02:20:16 ID:YRTt6DZF
>>19
なんでその設定でほのぼのギャグが書けるか。
問題はそこだ。
22名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/19(日) 17:56:53 ID:/zmTANjf
ある二次創作サイトで出会った話。

例によって超絶美形の女主人公。
例によってちょっと天然気味。
例によってオッドアイで、例によっておかしなほど善人。涙もろい。

そして相手の男は例によって悪人。

恋愛系がメインなのはどこでもそんなもんだからかまわないんだけど、
どうして男がその女を好きになるのかが不明すぎたりいろいろで('A`)ウヘァ


そしてそんな話をなんでだか読んでしまった自分にも('A`)ウヘァ

23sage:2006/02/19(日) 17:57:23 ID:/zmTANjf
sage忘れスマソ
24名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/19(日) 17:58:14 ID:/zmTANjf
初歩的すぎるミスに('A`)ウヘァ
25名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/19(日) 20:01:39 ID:JXPEjxMA
>>9
なんかおもろくていいっすね。
自分も餓鬼時代に作ったキャラと話投下。
 
主人公:ク/ク/リを成長させたような黒ローブ魔法少女
おとも:なんか黒猫。名前はずんた。
 
お話 :ある日アップルパイを作っていたら、中に入れる肝心の
 リンゴを忘れていた。それに気づいた主人公は、「どうせだから」という
 理由のみで最高のリンゴを探す旅に出る。(住居は孤島)
 すると何故か唐突にお城の前に着き、城に行きたくなった主人公は
 魔法使いという職をフル活用して、お城にはいれる権利を獲得した。
 で、服を唐突に出てきた姿見で見ながらドレスに着替える主人公
 (※野外です)
 そんな基地外臭の漂う主人公の前に、デッサンの狂った馬車が止まり、
 「お嬢さん、お嬢さん」などと声をかけてきた。
 気になって覗いてみると、なんとその馬車の中には
 何故かギュウギュウに詰められた王子が3人。
 「まあ素敵!」
 とかいった所で、
 『そうして主人公は、三人の王子と幸せにくらした』
 とかやる気の無い言葉が書かれてて、唐突に終った。
 
……当初の目的はどうした。
 
 
あと、ずんた途中から放置プレイ。

…………書いてるだけで自分に('A`)
確か10ぺーじも行かないで終っていた。
やる気ねーなー…。厨設定というか話のほうが厨。
長くてスマソ
26名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/19(日) 21:50:53 ID:aYZNfjBj
>>25
ほのぼのした。
27名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/20(月) 00:05:24 ID:k2y7o6zk
それは主人公が三つ又かけるラストという解釈でいいのだろうかw
28名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/20(月) 13:08:17 ID:XiA7dV32
変に練り込んだ厨臭いキャラほど愛着がわいてしまうよね。
以下晒し。

世界観:
北の大陸、長く鎖国している国が舞台。年中冬で雪が溶けない。
もともとそこに住む種族は色素を持たず、寒さに強く暑さに弱い。
が、外部諸国の文明の発展とともに人が入ってくるようになり、種族の血が薄まってきている。

主人公A、男。
記憶喪失。覚えているのは謎の詩の一節。それを頼りに失った記憶を取り戻すための旅をしている。
クールで知的で繊細な文学青年ぽい人。実は正体は か み さ ま

主人公B、女。
種族のなかでも特に少なかった純血種の生き残り。
住んでいた集落が何者かに焼き討ちされ、そこを通りかかったAと行動を共にするようになる。
きつそうな外見と裏腹に気が弱い、優しいお姉さんキャラ。
Aのことが好き。


長いみたいなんで分けます。
29名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/20(月) 13:09:07 ID:XiA7dV32
続き↓

脇キャラC、男。
宣教師の父と他国の娼婦の母との間に生まれた混血の少年。
世界各国を飛び回っている父から教会を任され、神父をしている。
天真爛漫でちょっと不良。入れ墨なんかしてたり。ショタ。

脇キャラD、女。
他国の移民。ヤクザみたいな家の一人娘。
家出中のところをA,Bと出会い、共に行動する。Bが好き。
わがままで甘えん坊で迷惑ばっかかける。男嫌い。

つっこみどころ満載('A`)
一応この4人中心に淡々と話が続くが、最終的にCとDは空気。
もう一本の厨作品と要所要所でリンクしていて、二つの作品を読めば謎が解ける仕組みだが、自分しか読まないから意味がない。
シリアス&無駄にスケールでかいのに力量がないからマジでダサい仕上がり。
この厨臭さをうまく伝えられないのが悔しい。
30名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/20(月) 14:39:52 ID:P6bME4aL
>>28
それ、心から読みてぇ!
31名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/20(月) 20:10:06 ID:/19WDm/f
みんな、メアリ・スーやったことある?
自分もためしにやってみたんだけど、面白いよー。
32名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/20(月) 22:23:25 ID:EIlJv+mV
>>26
dクス……(ノд;)

>>27
YES
しかし三人とも同じ顔。しかも台詞をわざわざ三分割。
しかも頭にカボチャを被ったバカ野郎なので、
あまり三又の意味は無い……('д‵)
33名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/21(火) 01:17:09 ID:yHTpXdtw
実は正体神様でイ/ー/スをいつも思い出す
34名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/21(火) 13:43:21 ID:4Z+MHEdt
一見、巨乳眼鏡ドジっ娘委員長というお約束キャラ、しかしその実態は腐女子。
ギャルゲーの登場人物なのに腐女子。
転校生の主人公とクラスの他の男子で早速カプ妄想する腐女子。
主人公がホモだと言うと鼻血たらして喜ぶ腐女子。
実は結構いいとこのお嬢様、でも腐女子。
しつこいようだがギャルゲーの攻略対象ヒロインの一人、でも腐女子。
いったいどういうニーズに対応しているのか問い詰めたい、小一時間問い詰めたい。
35名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/21(火) 18:18:38 ID:IH/0I2Tz
36名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/21(火) 19:13:02 ID:wUfVWA1z
>>34
あれか。スレではその娘の人気散々だがな。
37名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/23(木) 09:16:20 ID:rm5FxtmG
小学4年くらいの時に描いたマンガの設定。

・主人公は、人間だったか人外だったか忘れたが半人前の魔法使い
・主人公のパートナーであるヒロイン(?)は喋る銀色のカラス(まんま鳥)
・主人公の憧れの大魔法使いは頭部がライオンの獣人(けもの耳ではない)
・脇役の半竜人の女の子(ぷ/よのド/ラ/コを意識しているが体の所々が鱗)
・その他獣人や動物

カラスが何故かハイエナ(まんま動物)になったりする話とかはあったが
主人公メインの話は一つもなかった。

そんな私はどう見ても人外萌え族(仮)です。本当に(ry
3837:2006/02/23(木) 11:32:06 ID:rm5FxtmG
書き忘れ。

・カラスは今で言うツンデレ(銀なのが厨臭いが多分ギリシャ神話の影響)
・ライオンのたてがみは黒なのだが、「すごい魔力の所為」とかではなく単に趣味で染めているだけ
・ハイエナの話にライオンが出てこない等グダグダな展開
・ウサギとか可愛らしい動物が出てこない(小学生女子のマンガなのに)
・未だに主人公がどんなんだったか思い出せない
39名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/23(木) 15:18:55 ID:aoclL/On
リア工時R/PGツ/クールで作ろうとしてたやつ。


主人公→王子。魔王を唯一倒せる選ばれた人間。
しかし酒場のマスターになりたいという夢を持ち、魔王討伐の旅立ちの日に逃亡。

仲間1→シスターにして元酒場の踊り子。
主人公に出会い再び踊り子としての道を歩み始める。

仲間2→魔法でゴーストにされた天才ピアニスト。
主人公に助けられてからは主人公にベタ惚れ。

仲間3→主人公の代わりに魔王討伐に行かされた城のメイド。
主人公に仄かな想いを寄せる。


ストーリー→土地を買ったり酒を仕入れたりして酒場を大きくしていく。
最後は魔王と戦い、酒場がオープンしてED。

タイトル→酒場物語


設定ノートを見つけた時は笑いが止まらなかった。
40名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/23(木) 18:21:05 ID:LyHdZhdL
>39
経営シミュレーションが好きな自分には夢のようなゲームだ。
41 :2006/02/24(金) 21:15:51 ID:2xtihF70
>>39
主人公の項で噴いた
42名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/24(金) 22:11:18 ID:fj5Pt+ZS
ワンパターンネタの死亡フラグの中に、「この戦いが
終わったら」系のやつがあるけど(故郷に帰ってオヤジの
後を継ぐとか、貯めた金で店を開きたいとか)、実現できた
珍しい例かも。
43名@ど:2006/02/24(金) 22:25:36 ID:BidsQq+3
死亡フラグ=「終わったら」
生存フラグ=「勝ったらor倒したら」

大団円の先という遠い憧れの日を期待するよりも、
目先の目標(たとえ倒すのがラスボスでも)を励みにした方が
生存率高いんだろうか

あと、「終わったら」であっても
本人から言い出すんじゃなく、人に「終わったらどうする?」と
聞かれて答えた場合は、死亡フラグにならない場合もあるようだ
44名無し:2006/02/25(土) 23:06:06 ID:1N3u4DM1
>>37-38
いいじゃないか。読んでみたい。

そんな私が小学生のころに描いてた漫画はファンタジーな世界で、各国を魔王たちが治めてるって話だった。
主人公は魔王の中の魔王となるべくして生まれた狼型の魔物。お目付役はトカゲ。
世界各国を旅しながら見聞を深めていく。その過程で邪悪な魔王(なんか変な表現だが)の陰謀に巻き込まれていく。
当時は全く人間が描けなかったこともあり、登場人物は全部獣人か動物系の魔物だった。

なんか主人公や他魔王よりもサブキャラや雑魚たちが強すぎて収集つかなくなってやめちゃったよ。

そもそも、主人公は魔王になるべくして生まれたとかいう設定の割に両親は不明だわ、辺境の地に監禁状態から話がスタートだわ…。
45名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/26(日) 17:53:42 ID:yPLA7xRX
世界設定だけは今も割と好きなんだが、ストーリーとキャラが厨臭すぎて
お蔵入りになったリア小時代の漫画

【主人公】
2000年前に世界を救った勇者の生まれ変わり。
勇者が封印した魔王一族が蘇るのを阻止する旅に出る(出される)。
楽天家でやる気のない性格。

【ヒロイン】
同じく2000年前に世界を救った勇者 (の一人) の生まれ変わり。
主人公と一緒に旅に出るが、その途中で実は
自分が主人公に封印されるべき魔王一族の末裔であり
当代の魔王であることが判明する (勇者死亡→魔王一族として生まれ変わる)。
ヒロインを封印なんて……と苦悩する主人公を見ていられず 自 害 。
「勇者も魔王も、全部一人で背負わせちまった……ちくしょおおぉ(ry」

その後、当代魔王 (ヒロイン) が死んだおかげで
世界の 聖 と 魔 の バ ラ ン ス とやらが崩壊してしまい
世界中の人が能天気なパッパラパーになってしまうという事態に陥る。
んで、そのバランスを取り戻すために
聖の代表である主人公も、ヒロインと同じ場所で 自 害 。
「今度こそ俺は……あいつと一緒に世界を救うんだああぁ(ry」


世界に平和が訪れました。
チャンチャン☆



…………('A`)
やる気のない性格とか、どこに逝ったんだろう……。
46名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/26(日) 20:50:38 ID:TVn+BDJn
ちょっと前に考えた。学園ストーリー。
今ふと見つけて見返していろいろとウボァになったので投下。

主人公(女)
進学校の一年生で漫研所属、文系。顔は中の中。頭は中の上。
温泉のノマルカプ同人屋で、大学でオフ活動するのが夢。
日々絵描きと勉強に勤しむ。

友人A(女)
学年トップの成績をキープする漫研一年生、理系。ちょっとふくよかさん。
そして強烈な腐女子。アヌメ、ゲーム、漫画と幅広く網羅し、たいていの物は喰えるすごい雑食。
エログロ薔薇百合ケモノなんでもばっちこーい☆(←こう描いてあったorz)

友人B(女)
漫研一年生、文系。スタイル抜群のレイヤー
Aとは仲がいい腐女子で、私服がゴスロリ。
見た目は可愛いのにヲタ臭すぎて全くモテない。(本人の自覚あり。)

あとキモヲタ男の先輩とか、壁大手の先輩女とかいたけど
もうシュレッダーに行ったんで知りません。('A`)
人間忙しいとちょっとおかしくなるんだと思った・・・orz

47ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/02/27(月) 10:12:25 ID://Z7FZO4
>46
素直に面白そうなコメディになりそうと思いましたが。
腐女子の所にキタのでしょうか。
48ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/02/27(月) 17:10:51 ID:pCHsTytm
オリジと虹を置いてるサイトがあるんだけど、
オリジの主人公をそのまま虹でドリヒロインにしてた。

それがNa〇aばりにパンクバンドのヴォーカルで、
男言葉を喋るわ、男装好きだわ、俺女だわで、痛々しいの極みだった。
更に、キャラ→ヒロインで、ヒロインはキャラをボロクソに嫌ってる。
49ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/01(水) 00:30:32 ID:yZso/OoP
ドリでよく見かける、容姿端麗で性格も能力も完璧なキャラ。
ハーフだったりオッドアイだったり金持ちだったり男装・女装も似合ったりする
という追加設定があると、素で(;゚Д゚)な顔になる。

あと、不細工設定のヒロインと美少女設定のオリキャラが出てくるドリがあったので
二人の設定画とやらを見たんだが…
不細工と美少女が同じ顔だった。描き分けろよと思った。
50ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/01(水) 22:42:41 ID:+RxeSvd8
>46 ラッキョーの川みたいだね
51ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/05(日) 03:07:59 ID:F8o8x2Qu
保守
52ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/07(火) 07:29:16 ID:d7jiNTaT
大昔のネタ帳が出てきたので保守がてらに書きこんでみる。
確か高校生の頃オノフユミにドはまりして書いた奴。

龍之介…主人公。恋人を交通事故で亡くして失意のどん底。
橘…座敷童子。恋人の家の軒下(何で軒下!?)に長年閉じ込められている。
桜、か葵(そう書いてある)…龍之介の恋人。ちっさいころ橘と会ってる。親の再婚で
荒れてグれていた。ヤンキー時代のあだ名は「バーナーのピンク」←髪の色がピンクだったから。
桐乃宮…座敷童子たちを統べる大元。橘の開放を願っている。
ハル…恋人の義理の弟。事故で両親を亡くしている。
木の葉…ハルにまとわり付く少女。謎。

龍之介がお盆に恋人に墓参りに来て橘と遭遇したところから始まる。」
何が痛いって、これを見返して「あれ、ちょっと面白い」とか思ってる今の自分が一番痛い。
53ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/07(火) 07:31:38 ID:d7jiNTaT
× 恋人に墓参りに来て
○ 恋人の墓参りに来て
54ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/07(火) 18:21:22 ID:sFQmXdyd
>>52
名前が何となく好き。 ちょっと読みたい

消防高学年or厨房の頃、離れてしまう友人に向けて描いた漫画の設定&主人公。
設定集見つけたら「あげなければ良かった」と本気で思ったよorz

主人公1♀→主人公2とは双子で姉。美人でモテるが腹黒。激甘党。何故か超秀才
主人公2♀→双子の妹。ガサツで乱暴。でも姉より優しい。姉との身長と体型の差が有り得ない。
主人公3♂→地味。家を16で飛び出し一人暮らしという設定。
主人公4♂→生い立ち、本名、年齢など不明。髪色はシルバーアッシュ。(not染め) 変人。肺ガン予備軍

主人公4の設定が痛ましすぎて泣きそうになったorz 何やってんだ過去の自分
そういうのの四コマやら短編、後は何故か「その街の愉快な住人」みたいなのをびっしり描いて見せてた。
恥ずかしさで悶えたくなるorz
55ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/15(水) 03:12:49 ID:k6EQh86u
俺も設定ノート見つけた

主人公:
一億人に一人しか生まれない勇者の資質を持った人間
勇者だから魔法も剣も一度見ただけで達人の域に達する
緊張すると素数を数える

ヒロイン:
100年に一人の逸材と呼ばれる天才魔法使い
実は吸血鬼の末裔で魔族にしか使えない魔法も使える

サイキック女:
突然変異で産まれた超能力者
もう一人の自分を生み出す能力「ドッペルゲンガー」の使い手

一応恋愛ファンタジーのようだが、何故かヒロインと結ばれず、
仲間のサイキック女と結婚してた
サイキック女は今で言うツンデレだった
当時小学生にして俺のツンデレ好きは開花してしまってたらしい
あと所々ジョ/ジョの影響を受けてたようだ
魔王とか普通に「URAAAAAAAAAAY!」とか言ってた
56名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/16(木) 19:28:33 ID:Vh4AsGRS
勇者の資質を持った人間は今なら60人以上いるのかぁ。
57名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/16(木) 20:08:42 ID:ervDLFks
小学校〜中学生ぐらいのときに書いていた小説から、設定ノートが見つかった部分だけ。
字が死ぬほど汚くて鬱になる。

世界設定
平たく丸い大地(天動説の地球の図みたいなの)が七つ浮かんでいる世界。
七つの島はそれぞれ海水の色が違い、その島の住人は水と同じ色の瞳。
ちなみに全て美術の教科書で見た小難しい名前の色。七つの島それぞれ別の文明が発達している。(どの島も他の島のことは知らない)
設定は上にある島から順に黄金色の海→神の住む地 石榴色の海→砂漠の国 浅葱色の海→海中都市 萌葱色の海→密林の中の村
瑠璃色の海→中世ファンタジー 鳶色の海→現代日本 緋色の海→戦乱の荒野
世界を作った神様が、世界の現状を確かめるために人間の姿になってそれぞれの世界の人間と冒険する。


登場人物・瑠璃

主人公(女) 暴力的で男勝り。女だてらに盗賊のようなことをやっている。料理がものすごい。(味はいいが形と食感が別ものになる)
         カエルのキメラ『エリック』を踏みつぶしたせいで、キメラ派遣会社なる組織と戦うはめになる。

仲間(男)  元王室騎士。真面目で優しい性格だったが、主人公に惚れてぶっ壊れる。
         撒いても撒いても主人公の前に現れては「ハニィー♪愛してるぅぅー!!」と叫んで抱きつき殴り飛ばされる。

神様(男) 主人公達の前に突然現れた謎の男。長い金髪で顔のほとんどを隠している。(黄金色の瞳を隠すため)
        キャラは簡単に言うと、ゼ/ロ/ス。

キメラ派遣会社 「キモイ」「怖い」「役立たず」となど言われ捨てられたキメラたちが作った会社。
         「世のため人のためになる仕事をすれば、いつかは人間に認めてもらえるはず」と、日々広報や下働きに励んでいる。
          猫耳、羽付き、耳長、着ぐるみ、怪獣など、趣味丸出しのラインナップ。

ス/レ/イ/ヤ/ー/ズの影響を受けすぎて劣化コピーに成り下がっていた。
最終的には派遣会社社長と一度は和解するものの、それまでの大暴れのせいで社屋倒壊、怒った社員全員に追いかけられてちゃんちゃん。
58名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/16(木) 20:11:47 ID:ervDLFks
上と同じ世界設定でもう一つ。

登場人物・萌葱と浅葱

主人公(女) 浅葱色の海の島の住人。海底生活に飽き飽きした人魚の姫。物知らずだが面白そうなことに首を突っ込みたがる
         天然トラブルメイカー。家出しようと泳いでいたら世界のはしっこから下の萌葱色の海におっこちる。


仲間パーティ 萌葱色の海の島の住人。50年に一度あらわれる魔王を倒しに行けと5つの村から(くじ引きで)集められ、
         嫌々ながら「6人目の仲間はあっちじゃ〜」「キーワードは水じゃ〜」という長老達のお告げに従い、
         「あっち」へ旅だった。食料さがし中に気絶した主人公を釣り上げる。

リーダー(男)泣き虫のおこちゃま。なのにリーダー。あとヒーラー。
         しかし妙に詩的で、新興宗教の教祖のようなきれいごとばかり言う。そして剣士に蹴りをいれられる。

格闘家(女) 無口だが強力な頼れるあねさん。普段は影が薄いが、パーティの実権は彼女がにぎっている。
         悪いことするヤツは仲間だって万力締めだ!いけいけごーごー(格闘家名前)姐さん!

剣士(男)  面倒くさいのが大嫌いな熱血剣士。しかし言動からはあまり熱血が感じられない。
         短気でいつもイライラしていておんなじようにイライラしやすい魔法使いとよくケンカする。

弓手(女?) セクシーな傾国の美女。性格も優しく穏やか。リーダーになつかれている。料理は得意中の得意。だが実はニューハーフ。
         まんま男な本名が大嫌いでそう呼ぶと怒る。怒ったときと戦いのときは男(巻き舌・拳ガンガン)になる。

魔法使い(男)秀才(だとおもう)魔法使い。
         いつも本ばっかり読んでる。神経質でうるさいのが大嫌い。
         口癖は「こんなやつらにMP使うの嫌だ」。そして剣士に殴られてケンカ。


祭りの準備が楽しすぎて、設定ばかり作って本編書かず、神様がまだ出てないところで投げ出した。
他の島の話もそんな感じで未完。
喧嘩してばかりで魔王スルーで同士討ちしそうなこいつらで話をきちんと展開できると信じていた自分はかなりの厨でした…orz
59名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/16(木) 20:18:18 ID:IJbZyKDE
小学校1年から中学卒業まで描き続けていたヘポンな小説のキャラ設定を発見。

水穂→主人公で小6の女の子、神社の娘で霊感が強い。幼なじみ大地に淡い心を抱いている。
大地→サッカー部の自称エース、運動神経は良いが勉強は全く駄目。惚れやすい性格だが実った事は無い。父が武道家、母は生け花の師範代。
風真→世界的写真家の父と世界的女優の母を持ち全てにおいてそつなくこなす少年。火夜の双子の兄でうり二つ。写真が好きだが写真家の父にコンプレックスを抱いている。幽霊が苦手。
火夜→女優である母を尊敬し自分もいずれは世界的女優になると信じてやまない自信過剰な美少女。かなりのナルシー。
光→大富豪の一人娘、おっとりとし天然。一人では何も出来ないお嬢様で、そんな自分にコンプレックスを持っている。
卓→光の従兄弟で父が銀行頭取。頭脳明晰で規則に厳しい性格、その為誤解を受けやすい。過去に虐めにあった事から血が苦手。唯一、風真に心を許している。

第1部、学園探偵団〜怪盗キャロット編〜
第2部、異世界探検〜フラワートランプ編〜

番外編として風真×大地のフォモシリーズ、卓×風真のフォモシリーズ

無駄に完成済みの長編なだけに処分に困る…
60名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/16(木) 20:48:57 ID:H41QlsGL
ここにある設定を紙に書いて投げ込んだら、本になって出てくる機械が欲しいよドラ○もん!
61名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/16(木) 21:12:31 ID:h/acz5H+
ドリで見かけたすごい設定
原作は普通のスポーツ漫画

主人公(♂)の名前からして厨
神や鬼等の厨ワードが羅列されている
日本人なのに赤目、それを隠すために常時サングラス装備(主人公学生なのに…)
喋ることをせず、会話は筆談
現代日本の学校が舞台なのに何故か謎の組織と対立しており、銃の腕もかなりのもの(主人公ry)
周りの人間からは呪い子として忌み嫌われているが一部の者(原作のメインキャラ達)にはモテモテ

あまりの設定に( ゚`Д'゚)ハァ!?となった
62名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/16(木) 22:24:00 ID:qJXDE7mF
小学生の頃描いてた漫画。
SAZAEさんみたいなほのぼの。

主人公→3才の女の子。
柔道、空手、合気道、少林寺拳法その他モロモロ格闘術に長けた有段者。
知能指数300。
加えて超能力者。
スーパーサイヤ人より強いと噂されている。

性格、容姿共にモデルは私。(ちび丸子っぽい)
名前も私と同じ。


さすが消防です。
63名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/16(木) 23:35:13 ID:AC7ewCpU
某有名RPGの勝手に続編の設定がイタイ。
主人公…原作の主人公♀とメインの♂(原作では恋人がいる。主人公とはくっつかない)の娘。
    母の魔法の力(失われている力)を引き継ぐ。
    原作の仲間の格闘家に格闘技を習う。
    子供だけど相当強い。闘いの中で成長しまくり。


主人公の設定よりも、原作の世界観ブチ壊し、原作EDもブチ壊しなのがイタイ。
ファンタジーな世界なのに、テレビあったり携帯あったりするし。
64名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/17(金) 02:32:47 ID:jFhXZGmR
BLに目覚めかけてはいたがオリジナルは照れ臭かった頃の話

成村柚樹(ナリムラユズキ・16歳・主人公)高校一年生。一個上の先輩、
蒼馬百合子(ソウマユリコ)に片思い中。
しかし季節外れの転校生、双火彬丸(フタビアキラマル)に見つめられた瞬間
女 になってしまった。しかもその時双火に『お前は俺のモノだ』宣言までされた。
家に帰って親に相談すれば、衝撃の真実が。成村家は代々特定の同性に見つめられると
異性の身体に変身してしまう体質の持ち主だったのだ!(原文ママ)

と言っても特定の異性というのは世界に一人だけで、年齢も国籍も成村の人間と
一緒かどうかの保証もない。なので今まで無事に家庭を持てたし、
家の人もほとんど忘れかけていた(主人公父も変身する事なく結婚できた)
しかし主人公みたく『同年代で』『日本人で』『とても身近に現れる』ことは稀だった。

この後は転校生の主人公へのモーレツアタック、春になって入ってきた
新入生(男)にふとした弾みで女になった自分を見られ一目惚れされたり
その新入生の彼女にライバル宣言されたりと明らかに主人公の恋が実らなさそうな感じだった。
65名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/17(金) 03:37:31 ID:thz9Lxqd
>>64
ネーミングがツボったww
66名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/17(金) 07:35:17 ID:sJS5/IaL
リア厨の頃友人と一緒に考えてたオリキャラ。

主人公→ジャニ顔女。通称「王子」。元ソフト部4番で何故か鉄バット常備。ついてくるのはズーレーかモーホー。

この主人公が毎回女の子に追っ掛けられつつ男に恋をして、(時折バトルシーン交えて)そして失恋、というオチで終わるコメディーにしたかったらしい。
ちなみにオチの捨て台詞は「グッバイマイラブ!!」

脇キャラはぶりっ子美少女や暴力眼鏡など。
でもここまで変な設定にしちゃうと何故か愛着わいてくる。
こんなのでも上手くまとめられる技量が身につけられたら、改めて書きたいかもしれない。
67名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/17(金) 09:20:25 ID:LeMarUTK
友人に見せたどころか部活で発表までしちゃったイ多な作品だけど
もう時効だと思うので晒し。リア消の頃に描いた作品。

主人公1…私市 凌駕(きさいち りょうが)
       高校生。ありえないぐらいハイテンションの馬鹿。金髪。鼠王国の美ニーちゃんが好き。
       愛読書はセーラームーン。将来の夢は宇宙防衛隊。ボケ。

主人公2…池野 朱鷺(いけの とき)
       凌駕と幼馴染の同級生。いつも凌駕に振り回されている苦労人。黒髪。鼠王国の美ッキーが好き。
       将来の夢は医者。ツッコミ。

ヒロイン…長谷川 霞(はせがわ かすみ)
       主人公二人の同級生で朱鷺の彼女。真面目で優しい。しかし酒乱で2重人格。
       天然なため悪意なく朱鷺を傷つけることもある。

巨乳の司会者…登場しない。しかし設定だけは何故か存在する。
   
ストーリー…主人公の凌駕は宇宙防衛隊を目指していたが、ある日テレビでダ/ウ/ン/タ/ウ/ン/DXを見て
        日本一のお笑い芸人になることを決意し、無理矢理幼馴染の朱鷺を相方にする。
        宝くじが当たったり凌駕が遊びでやった黒魔術の影響で朱鷺が入院したりと
        dでもな学園生活を送りつつ、二人はコンビ名 宇 宙 防 衛 隊 として
        幼 稚 園 の 学 習 発 表 会 で芸人としてデビューすることが決まる。
        そしてデビュー当日、お笑い芸人を目指すことを最後まで嫌がっていた朱鷺がイタリアに国外逃亡。  
                            〜Fin〜

高校生なのに宇宙防衛隊が夢な奴が主人公な時点でなんかもうアレだが
巨乳の司会者はどこにいったのか、どうしてダ/ウ/ン/タ/ウ/ン/DXなのか等、あちこちに突っ込みどころ満載。
しかも主人公の持ちネタがパ/イ/レ/ー/ツの「だ っ ち ゅ ー の」だったりしてもう目も当てられない。
何が悲しいって自分が今まで考えた数十のオリジの中でちゃんと完結した作品がこれしかなかったってことだ!!!!○| ̄|_
68名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/17(金) 11:56:58 ID:oY6RV4a2
だ っ ち ゅ ー のは1998年だったっけ。
69名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/18(土) 01:28:50 ID:Cfr92bqr
>>64
TSスキーとしては激しく読みたい(*´Д`)

中二の頃元々はR/P/G/ツ/ク/ー/ルで考えたファンタジーもの。
大昔にあった人間と獣人(つっても獣耳としっぽがあるだけ)の戦争で人間が勝利し、獣人はほぼ絶滅したとされていた世界。

主人公(♀):猫の獣人でロリ。素直で優しく元気な天然系ボクっ娘。
      猫なので身のこなしが軽い、武闘家タイプ。
      両親はおらず、母親代わりのA(♀)とB(♀)に小さな島で育てられる。

仲間C(♂):王国の王子。先祖から続く牛神の呪いで牛の頭で生まれ、それを隠す為に城の奥に幽閉されていた。
      主人公と出会った事で自分を変える勇気を持ち、結果牛神をなだめ、代々続く呪いは消えたが、牛耳が残り右腕を失う。
      幽閉中勉強していたので高い魔力を持った魔法使い。中性的な顔立ちの優しいお兄さんタイプ。主人公に恋心を抱くロリコン。

仲間D(♀):盗賊の一味だったが主人公達に出会い、利用されていただけだった事を知り改心する。
      人間に造られた、耳が翼状なだけの鳥の獣人。歌声で戦う。ロリというより少女。
      面食いでCに惚れているが、Cが主人公を好きなことを気にして自分の気持ちを言えないでいる。

仲間E(♂):純血の犬の獣人。主人公の幼なじみ。傭兵をしている所で主人公達と出会う。
      熱くなりやすい戦士タイプ。主人公に恋心を抱いているが、主人公が恋愛に疎く全くその気がないのが悔しくて自分の気持ちを否定している。

物語はAが突然何者かに襲われ、連れ去られた事から始まる。
主人公は負傷したBに実はAとBは里を離れた妖精で、Aは元妖精の巫女、Bはその警護である事、
そして連れ去ったのは里の者である事を告げられる。
主人公はAを助けるために生まれて育った島を出て、世界に旅立った。

ボスは妖精の神の子供(ショタ)で人間が自然を壊すから世界を滅ぼすとかいう電波。結局人間も悪い奴ばかりじゃないって事で納得する。
主人公は実は妖精の神で二重人格。
ラストはE×主人公、C←Dっぽいハッピーエンド。

完全に話の重みはモテモテだけど天然だから気付かない超人猫耳ロリのラブコメ部分にもってかれてます_no長文スマソ
70名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/18(土) 09:22:56 ID:2JHH3HhR
>66
それ、マーガレットで連載できそうだなw
71名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/19(日) 01:53:53 ID:5nublgrq
>>57
遅レスだけどすげー読みたい
72名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/19(日) 05:59:47 ID:yDw3HYy/
>>64
いきなり女になっちゃったからびっくりして持ってたパン床に落としちゃったじゃないか!
73名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/22(水) 18:34:30 ID:Rtj79vhY
>>64は読みたいな。同じような作品を書いてる身として。
74名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/23(木) 14:45:18 ID:vwsBGN3C
創作というか、椅子の二次。
何故か『剣豪×料理人で映画みたいなお話を!』と思い立って作ったオリキャラ。

ゲストキャラ(♀)は母親のお腹にいる時に、母が誤って何かの実(悪魔の実)を
食べたせいで動物系の力を持っている(身体の中の任意の1パーツを好きな動物の
パーツにすることができる)
一人称は『俺』でorz幼い頃からイルカと一緒に育ってきて一心同体。
剣豪に『早く料理人とラブラブになれ!』とかハッパかけたり
嵐に巻き込まれ船から落ちた料理人を助けたりする、厨キャラにありがちな大活躍☆ミ

orz

そんな麦藁一行+オリキャラの前に立ちはだかるのは『バチバチの実の粉末カプセル』
を飲む事で雷の力が使えるおっさん(オリキャラの知り合い)
粉末なので量も少なく、かなづちにもならず能力は一時的、という凄いんだか凄くないんだか
よく分からないというか当時はまだ粗バスタ手前でした。

それでも頑なにこの作品は剣豪×料理人だと言い張っていた(敵キャラに捕まった
料理人がレイーポされまくる気合の入ったワンシーンもあり)
ちなみに最終的に敵を倒すのは怒り狂って魔獣モードになった剣豪だった。

全体的にアレな出来だったのにも拘らず、冒頭で全員が水族館だか
どっかに行くシーンがあるんだが、嫌がる剣豪を引っ張り出す理由が
航海士の『団体割引目当て(7人以上でお安く!)』だったのは我ながら上手いと思っていた。

何が痛いかってこれを当時のmy神に送りつけてしまったこと、だ……!orz
ごめんなさいマイ神。もしかして閉鎖が漏れのせいだったらごめんなさい。
75名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/28(火) 17:30:53 ID:u3n7zlMQ
>>64
凄い読みたい
76名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/30(木) 20:44:04 ID:0f+E54mP
ネタ帳につまっていた厨な設定……悪筆とあいまってイ多なことこの上ない。
その中でなまじ丁寧に書いてあった分痛いやつを晒し。
一応西遊記が下敷きになってるらしい。

主人公1 三蔵法慈(みくらほうじ)
     新米精神科医。実は詐欺師。添えてあった絵(当然へ(ry)によると長髪糸目。
     のらくらした性格だが頭が良く、さりげなく人を助ける。

主人公2 珊瑚空(さんごくう)
     十五歳なのにあまりの残虐性に少年院でなく留置所に入っていた。
     1に説得され(というか騙され)助手になった。
     名前はその時の部屋番号359から1がつけた。

主人公3 八矢戒(はちやかい)
     過食症の少年。やはり1の治療を受ける。
     気は優しくて力持ちタイプ。武器がフォーク。

主人公4 沙吾浄(さごじょう)
     受験ノイローゼ。16才。やはり1の(ry
     頭脳派キャラだったらしく、『武器はパソコン』と書いてある。

ストーリーとしてはまず三人を仲間にしてから、もっと根の深い事件や
社会悪と戦っていく……らしい。とにかく曖昧。
16才で受験って何受験なんだとか、2以外の扱いがぞんざいすぎるとか
痛い点は多いが、何より痛いのはタイトル。

『済友記』

どう考えてもあの頃の自分はこれを上手い! とか思ってましたorz
77名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/30(木) 22:17:49 ID:0IADZHj1
ネタの精度的にはさして差のないのが商業誌で連載されてるが。
78名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/31(金) 00:45:05 ID:HO0uyI7p
しっ
79名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/31(金) 19:08:20 ID:IPeqWmO+
あのあれですね
リアの時にかなりのファンだったが作者にあってなぜだかついていけないと思ってやめた。

今ではいい選択だったと思ってる。
80名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/02(日) 23:49:28 ID:f8rklBqN
以外にスレタイの割に面白い設定が多いと思ってしまうのは私だけかな?

これだけだと何なんで、私も投下。
なんかSFちっくな創作書きたくて、色々設定作ったけど…矛盾が出すぎてもうどうしたら
いいものか…。

主人公はありがちな美人系の青年。特殊能力の持ち主で意志の力で巨大兵器を形成する。
相方がいて、そいつはエセ関西弁喋るのに、何故か中国系の名前。
一応最初はノーマル系にしようと思ってて、ありがちな今は無い古代帝国の王家の血族
である女の子(実は箱舟みたいな装置で保管されて現在に蘇った姫巫女)をヒロインに
して、主人公とくっつける予定だった。

…けど、作者が途中からBL方向に転向したため問題発生。
主人公、相 方 の 男 に か っ さ ら わ れ て ヒ ロ イ ン 放 置!
しかもHOMOカップル周りに普通に誕生という異常事態に。
結構ヒロインも気に入ってたのにな…そもそも主人公を自分の萌え、しかも受け萌えな自分の
理想のキャラにしたのがいけなかったのかも…orz
81名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/03(月) 21:08:52 ID:lH4Zxy33
小3のときの妄想ノートより

継母にいじめられていた主人公(男)。近所に住む友達の母親が
羨ましくなり、友達を倒して友達母を自分の母親にしようとする。

倒すってどういうことだったんだ?当時親に不満があったのか?
82名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/03(月) 22:15:18 ID:FdFbVkzb
そういやリアの頃作ったキャラの名前那加田史子だった
なかだしこって読めちゃうな〜と思った自分が汚れたのかもしれない
83名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/04(火) 17:26:34 ID:xyWyTwRK
リア消の頃に書いたと思われる設定↓ 

ストーリー
何でも願いをかなえるという12個の石(名前忘れた)を神が作った。
悪魔たちがそれを聞きつけ、その石を盗もうと画策。
それに気づいた神が人間界に隠した。が、悪魔がその石を求めて人間界にきた。
真に石を使えるのは聖母マリアの生まれ変わりである主人公だけ。でも悪魔はそれを知らない。
見かねた神が主人公に「石あつめろ」と半ば強制的に命令。
こうして主人公の石集めは始まった…!みたいな

間宮蘭(まみやらん) …主人公

普通の現役女子高生。
一応聖母マリアの生まれ変わり。
恋愛には奥手らしい。

リン …お目付け役

妖精。
見た目は小さいくせにお姉さん気質。
その気になればでかくなれる。

名前忘れた (男)…幼馴染

主人公のお隣さん。
主人公に片思い中。
実は石の1つを持っている。

どう見ても当時人気だった某ジャンヌダルクの生まれ変わりのパクリです。
どうもありがとうございました。
84名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/04(火) 18:14:10 ID:DpXRBAtC
掃除してたら、4年ほど前リアの頃に考えたへぼんBL設定が出てきたから、晒してみる。

概要:
 なんとなく中世っぽいファンタジーくさい世界。剣士育成の教室が主な舞台。
 その教室の生徒同士の競技会が開かれる所から話が始まる。
 そこで育った二人の剣士の愛憎劇、みたいなのを描きたかったらしい。

主人公1(受):
 剣士。金髪碧眼、長身の王子系容姿。二本の剣を同時に扱う。
 主人公2のライバルで、常に意識し競い合い力を伸ばした。禿親父に目をかけられている。
 競技会で主人公2に殺されるが、記憶を失った状態で蘇生し、再び彼の前に現れる。
 禿に主人公2を殺して来るように唆されていて、何度も主人公2の命を狙う。
主人公2(攻):
 剣士。主人公1より二つ年上。鼠色の目にライトブラウンの髪。中肉中背。長剣を使う。
 禿の寵児と言われていた最強の生徒だったが、後に主人公1にその立場を奪われる。
 主人公1に好意を持ちながらも、対抗心と憎しみとプライドが先行する。
 競技会で禿が主人公1だけを応援するのを見て逆上。主人公を殺す。
 その後別の街に移るが、追ってきた主人公1と再会。殺し愛が始まる(原文ママ)
禿親父:
 主人公1、主人公2を育てた剣士。その世界で有名。デブで禿の老人。
 最初は主人公2に目をかけるが、次第に頭角を現した主人公1に傾倒して行く。
 その事から主人公2とは対立。不必要に主人公2sageの言動を繰り返す。
 主人公1を殺されるも、蘇生に成功。自分自身の仇を討って来い、と主人公1に命じる。
痛いポイント:
 キャラ造形、それぞれの関係、全てとある世界のナマからのインスパイアだということ…orz
 当のナマ本尊に萌えていたわけではなく、完全に設定だけパクってオリジBLのつもりだったらしい。
 本尊自身を汚れた目で見た事はないけど、関係にはどうしようもなく萌えた事が申し訳ない。

 ちなみに冒頭の競技会での殺し合いのシーンにはやたら力が入ってた。
 今でも主人公2のインスパイア元の人が好きなんだけど、なんか本当に…申し訳ないorz
 これだけ見て、インスパイア元が分かる人はどのくらいいるかなぁ…w
85名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/04(火) 23:24:58 ID:P2e1QqQv
ttp://iwatam-server.dyndns.org/column/marysue/
こんなの見つけた。
これ見た瞬間このスレのことが思い浮かんだよw
有名だったらごめーん。
86名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/05(水) 11:50:58 ID:cExyxXHh
ファンタジー系の創作で

外見は可愛らしい少(幼)女。服装はゴスロリなどぶりぶり系。
髪の色はピンクもしくは金。二つに結っている。ぶりっこ。
可愛らしい容姿からは想像もできない残虐な性格。笑って人を殺せる。

…という設定の敵キャラをよく見るんだけど、流行?
どこかのネ申サイトにこういう設定のキャラがいて厨が真似しているとか?
87名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/05(水) 12:25:21 ID:QEpsJFR6
・美少女
・ゴスロリ
・「人殺しの何がいけないの?(暗黒微笑)」
っていうのは、流行というか厨受けするんだと思う。
「残酷な美少女☆厨ちゃんみたい☆」って。
88名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/05(水) 12:29:16 ID:R4FZzInw
>85
むしろドリームヒロインご用達として一年前から超既出
89名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/06(木) 20:09:47 ID:jTa8033u
>>36
あれって何!?
90名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/06(木) 20:16:51 ID:jTa8033u
ついでに今書いている小説の設定。

【主人公】
・黒髪16歳黒い髪の少年。16歳。
・家族を皆殺しにされたという過去あり
・特殊能力を持つ
・偽名を持つ

【ヒロイン】
・ゴスロリ大好き18歳

【仲間】
美人で暴力的な24歳や関西弁の元陸軍兵士


書くのやめようかな・・・?
91名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/06(木) 21:50:52 ID:DMKHLzwG
>>86
それ中学生ぐらいの頃妄想してた小説にいたな…思い出したからそれを含めた主人公格四人晒してみる。

次女 8歳
性格 純真無垢でいつも楽しそう。
   自分を名前で呼ぶ。語尾が「〜だねぇ」「〜だよぉ」など地味痛い。
   赤い物が好きで、人を傷つけることを、人を真っ赤に綺麗にしてあげる良いこと。だと思っている。
外見 赤目で髪の色は薄茶。ストレートロングをツインテール。赤い(血染めの)テディベアを何時も持っている。
   服はワンピース系(赤)がお気に入り。人に攻撃する際、右手がグロテスクな怪物の手に変わる。
設定 古代戦争で最終兵器として作られたバイオ人間。遺跡の培養水槽で眠っていたところを長男が見つけ連れ出した。

次男 15歳
性格 のんきでボーっとしている。反応のタイミングがいちいち遅れる。
   何を考えているのか分からない。口調は普通の少年風。
   絵を書くのが好きで、スケッチには時間を忘れ没頭してしまう。
外見 鳶色の瞳。髪の色は紺色で、同年齢の少年よりは小柄。しかし力はやたら強い。
設定 元は普通の小さな村に住む少年だった。街を見下ろせる丘でスケッチをしていると、突然の強風と轟音。
   気が付くと、村が合ったはずの場所は家も畑もごっそりとえぐり取られた巨大なクレーターと化していた。
   未完成の絵を旅の荷物に消えた故郷を探してさすらっている途中、次女と長男に会い兄弟の縁を結ぶ。

長女 19歳
性格 優しく穏やかで理想的な女性だが、中身はウジウジ後ろ向き。
   惚れっぽく、惚れた男には盲目的に尽くす。敬語。
外見 長い真っ直ぐな黒髪の毛先近くを赤い髪紐で結んである。黒に近い藍色の瞳。
   色白で肌が弱いので、ロングスカート、長袖など肌を見せない服装を好む。
設定 元は名家のお嬢様。娘を偏愛する親に家に閉じこめられていたが、
   ある日突然現れ少しだけ外へ連れ出してくれた旅人の青年に恋をする。
   しかしある日それが親たちにバレ、怒り狂った父に痛めつけられた旅人は長女に酷い言葉を吐いて逃げ出す。
   ショックで家を飛び出し行き倒れたところで兄弟に会い、
   一時は人間不信になりかけていた長女は新しい家族と生きていくことを決意する。
92名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/06(木) 21:52:25 ID:DMKHLzwG
長男 22歳
性格 優しく大人っぽく、女性のエスコートが上手い天然スケコマシ。しかし妹たちと弟が何より大切なブラコンシスコン。
    余裕がある大人に見えるが本質的にはへたれで、弟妹を守る力の足りない自分が嫌い。
外見 アッシュブロンドの髪を肩まで伸ばして後ろで結んでいる。深緑色の瞳。美形。
設定 体は普通の人間だが、中身は200年壊れずにいた為命を持った剣。
    最後の主だった人間が殺されたため、その体を手に入れ人間になったが、
    主を守れなかった自分を責め、弟妹だけは必ず守ると誓っている。


最初は長男が手に入れた地図を元にダンジョン散策したり、
ところかまわず右手を振り回す次女をいさめたり、
次男の絵が売れるだのプロになれだの言う男が現れたり、
長女の恋を実らせる為に奮闘したりするどこにでもいる4人兄弟の冒険物語。

中盤では長女を振った旅人が現れ、次男が未完成の絵のいきさつを語り、
次女が自分の性質に疑問を持ち、長男がふがいない自分に絶望。
空へ遺跡へ実家へ墓へと、暗い過去と対決系のちょっとしたお涙ちょうだい話。

そして終盤いきなりキャラ一新。
世界滅亡を企む男の野望を阻むためまだ年若い少年が立ち上がる!系のヒロイックサーガ。
罠を越え敵を倒したどり着いた敵総本山で、突然現れる敵方幹部がなんと元の主役4兄弟。
なぜ彼らは敵ボスに協力しているのか?いったい兄弟はどうなってしまうのか!


…というプロットのみ作って挫折した。
今思うと、長男自分を責めてばっかりだ。
93名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/07(金) 01:01:18 ID:3Q8ddoLG
ワタナベコーヅの短編で『ウイルスAは感染率が高く、発病したら助からない。
しかし、罹患者は一定の濃度の放射能に耐性を持ち、もし地球上を
核で汚染したら菌も消えて罹患者は助かる。さあその核弾頭のスイッチを押せ』
という流れの話を読んで、ほうほうと思って作った話。


世界観…ありとあらゆる病原菌が異常繁殖した世界。
人々は病原菌ごとに環境設定したドームを作り(病原菌Aなら灼熱に耐性があるので、
ドーム内を一定温度に保ち菌を殺す、など)感染した病気ごとに別れてドームの中で暮らしている。
もちろん病気が選べるわけも無いので家族なども離れ離れ。ドームの仲は常に他人。

主人公A→高校生くらいの男。病気(詳しくは未定)にかかってドームの一つで暮らしている。
主人公B→中学と高校の境目くらいの女子。あらゆる病原菌を受け付けない特異体質のために
どのドームにも受け入れられず、廃墟と化したドームの外で放浪生活を続けている。

主人公Aパートでドームの生活とかを綴り、その中で見え隠れする『病原菌の存在しない世界』
の噂を追っかけたりする。

主人公Bパートでは、たまたまとある街に流れ着いた主人公が、ゴーストタウン
になっているにも拘らず駄菓子屋を開いているばーさんと友達になる。
ばーさんも病気にかかっているが、家族と離れ離れになるならどこも一緒だと
ドーム生活を拒み、故郷の町で駄菓子屋をやっていた。
そんなこんなで孫と息子に会いたいばーさん、それに触発されて
生き別れた母親と親友を探す決意をした主人公(それまではお気楽な無気力さで
日々を生きていた)
とがタッグを組んで、主人公Aの住むドームへと殴り込む、というお話。


Aはツナギだってことがバレバレですね。
94名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/07(金) 10:33:46 ID:9KM09oPg
>>93
似たようなの描いたことある。

世界観:近未来で、国の政治基盤よりも企業の力がかなり強くなった世界。
有力企業が集まる都市が形成され、人工も増加。都市独自の条例も効率良く
運用され、都市が飛躍的に成長する。犯罪増加を防ぐ為に別都市からの人口
の出入りを基本的に遮断した事で、独立した要塞都市を築き上げた。

不景気により国全体が貧困にあえぐ中、要塞都市だけは、別の国のうに潤い
成長を続けていった。それから数年後の話。


主人公A:高校生ぐらいの男。要塞都市外の貧困な街で育つ。
主人公B:要塞都市内で生まれ、育った高校生ぐらいの少女。

主人公Bが、ネットで本来遮断されてる要塞都市外部の人とのチャットをしていた
ところ主人公Aとうち解け。お互い会いたいと思うようになる。都市の警備をかいくぐり
ながら、何度か会う事に成功するAとBは恋に落ちる。この辺がテーマかもしれん。


しかし無情にも、国が、要塞都市との貧富の差を埋める制作を実施。自らの努力で
つかんだ豊かな生活を送る都市内の人と都市外の人との溝がさらに深まってしまう。
主人公AがBの事を心配しつつもデモに参加するとか・・・一時AがBの街で暮らすとか
そういう展開もあり。

最終的には、都市の外は相手にならず、都市内の企業間の株式の取り合い(のっとり)
の話になっていく。激動の時代の中での恋の物語。
95名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/07(金) 19:43:13 ID:4zilTu/j
消防の時の魔法少女もの。

主人公・11歳。両親を亡くした三姉妹のまんなか。明るく元気だが頭が悪くドジ。
人間たちの心から発揮される善意のパワーを集めて妖精か何かの国を救うため、
16歳くらいの別人(髪色が違う。物静かなしっかり者)に変身してボランティアに励む(地味っ!)

主人公の妹・8歳。こまっしゃくれていて要領がいい。
シリーズ中盤で下の姉が変身魔法を持っている事に気付き、主人公と妖精を脅迫
千里眼能力のようなパワーを持ったアイテムを提供してもらい、
変身はしないが、シリーズ後半で妖精国復活を妨害する悪魔の行動をサーチして
主人公達を助けるようになる。以後、変身主人公も魔法で悪魔と戦う。

ここまではまだいいが、問題は三姉妹長女の設定
17歳にして亡き両親から受け継いだ書店の店主、どうやら中卒らしい
しかし絶世の美女で商店街の男達はみんなメロメロ
当然妹二人の母親代わりで聖女のような包容力、頭も運動神経もいいスーパーガール
(なんで高校行かないんだと今ではつっこみたいが、どうやら専業主婦のイメージらしい)
ところがシリーズ中に殺人事件が起きた時、とんでもない後付け設定が発生
主人公「お姉ちゃんは今は本屋だけど、元は探偵だったんだよ!」

いや 無 理 で す か ら orz

三姉妹のかけあいは好きだったのでリア厨の時に少しリメイクしたが、
さすがに長女は年齢が22に引き上げられ、本人でなく恋人が探偵事務所勤務になった
どうしても探偵は外したくなかったらしいw 今思うと魔法と推理は対極にある気がするが…
96名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/07(金) 20:42:22 ID:55zeO7jM
>>95
魔法少女もののアニメなんかでも、主人公がなんだか
アヤシイ、とヒミツを探ろうとするのは探偵か警察の
人だもんなあ。
97名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/08(土) 08:08:27 ID:2q7XgfQS
>95
どiれiみ好きだっただろ?
98名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/08(土) 13:34:19 ID:iNJyPgXr
無性に晒したくなった。厨の頃から未だに書き続けてるアイタタキャラ。

主人公A→超美形の神官様。何故かバケツがあれば何でも解決出来ると思ってる。実は神様の子孫。
いつも「死にたい」と言っていて、物語中で本当に死ぬ。

主人公B→髪が青くて目が3つある。もちろん高身長の美形で、不老不死。自称天才芸術家だけど実は 王 子 様 。
主人公Aのことが大好き。ボーイズでラブってる。


他多数。
もう開き直ったんで、このまま突っ走りますorz
99名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/08(土) 22:57:39 ID:17rOzqpy
現在進行形で書いているイタタキャラを晒してみる。

設定
学園に悪魔が出る→学園に住んでいる神様に選ばれた生徒が倒す。
主人公は転校早々神様に選ばれて悪魔と戦うことになる。

主人公♀
赤面症で吃音、常時キョドっている。顔頭脳運動能力全て中の下〜中。
敵味方関係なく能力を無効化する力を持っている。普段は役立たず。

先輩その1♂
気は優しくて力持ち。見た目は怖いが優等生で主人公の憧れの人。
巨大な竜に変身して戦う。目茶苦茶強いが力を制御するのが大変らしい。

先輩その2♀
ロリ(リア工3にして145cm)で綾/波。由緒正しいメイドの一族の出。
身の丈よりも大きな棍棒を持って戦う。打つ、壊す等の力技中心。

先輩その3♂
真面目で短気で融通が利かない。例によって女が苦手。お爺ちゃん子。
切れ味抜群☆(リア厨時のノート原文まま)の大剣で戦う。

先輩その4♂
引きこもり眼鏡でオタク。例によって眼鏡を外すと美形。得意科目は数学。
地面や壁に手をつくとそこから肉色の触手が出てくる。エロ担当。
100名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/08(土) 23:00:14 ID:17rOzqpy
長くなったのでわけてみた。

先輩その5♂
元気いっぱいの犬っころタイプ。例によって甘いもの好き。実家が寺。
小さなお星さまをいっぱい出して敵を攻撃。飛び道具担当。

先輩その6♂
一言も喋らない。見た目はゴスパンクだが敬虔なクリスチャン。
祈りによってバリアを張ることができる。その5と不自然に仲がいい。

先輩その7♂
成績優秀眉目秀麗、例によって財閥の御曹司。天然でお坊ちゃん。
本から幻を出して戦う。死んだ妹が悪魔になったりする。


キャラの設定もイタタだし男女比が有りえない。
しかも主人公の扱いが異様に悪く、仲が良いのは常に男同士。
キッツイ設定なのはわかってるけどなんか愛着がわいてきて…orz
101名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/09(日) 08:16:55 ID:Ytl8iWb1
荒廃した世界をオンロードバイクで旅して回る主人公。勿論野盗やら何やらがうごうごいる。
主人公は野盗やらと戦うために伝説の格闘技“パンツァーアーツ”を使って戦うっていう感じ。

ちなみにこのパンツァーアーツっていうのがハァ設定。
美女の脱ぎたてパンティーがなければ使えないという代物。ヒロインとの出会いも
「くそー、ヤツと戦うには力が足りない!今すぐおまえのパンツよこせ!」
で始まった。
ちなみに旅の目的は「伝説のパンティー」を探す事だった。
半端なエロスはまさに厨房だったっちゃ。
102名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/09(日) 20:17:30 ID:PZkMnkCn
>>98
がんばれ。
私もアイタタな小説書いてるけどおわるまで投げるんじゃないぞ。
103名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/09(日) 20:29:24 ID:lYpWd4zx
>>101
画力があるならドタバタエロコメで見てみたい。
104名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/10(月) 00:18:22 ID:S/k+zhNJ
>>101
パンツァードラグーンというゲームに無意味にエロスを感じていた小学生時代を思い出した
105名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/10(月) 10:01:43 ID:Qqn/5xXV
>>101
昔のマガジソあたりでやってても違和感無いな。
つーかパンツァーアーツってどっかで聞いたぞw
106名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/10(月) 12:08:42 ID:mE8K69lC
>>98
たぶんあなたは私が大好きな人だ
これからも頑張って
107名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/11(火) 08:24:41 ID:635YYeXK
なんか急に思い出した
黒い髪に青い目が神様みたいので、黒い髪に赤い目が悪魔みたいなのな世界観。

主人公♀→孤児、相手役に拾われる。黒髪で赤目なので悪魔だといじめられる。うでっぷしは強く自警団の時期団長補佐候補。
歌に魔力を込める能力持ちで、D/D/S/atの世良のごとく歌いまくる。

相手役→基本冷静沈着。なんか主人公にとって都合の良いときばかり優しい。銀髪美青年。

友人♀→主人公達の町で薬屋を営んでいるが、16歳。店長代理とかではなくオーナー。主人公がしょっちゅう怪我するのを心配している。

友人♀2→ロリ美少女。主人公と二人でセー/ラー/ムーンとかがもってそうなロッドで戦う。でも弱いから援護担当。よく魔法を間違える。

友人♂→妙に相手役に懐いていて、今見るとホモ要因にしか見えない。友人♀2と両思いという設定があったはずなのだが、いくら読み返してもラブの気配はしない。

なんか悪魔じゃないかと思われてた主人公こそが実は悪魔をしりぞけられる唯一の人間なんだよ、なんだってー!ヒロインマンセー!
でもその悪魔は友人♀で……ってなったところで設定上鬱エンド確定。幸せな話しか書きたくなかった中学生の私はそこで書くのを止めていた。

六年ほどたった今、こいつらの生まれ変わりやら神様と魔王の子供やらが鬱ルート驀進中。
主人公マンセー癖は主人公いたぶり癖に姿を変えている。
108名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/15(土) 00:26:14 ID:pkN9tPMt
>主人公いたぶり癖
物書きとして一皮むけたではないか。
109名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/15(土) 11:47:26 ID:oY54LiH2
リア消時代からずっと温めている設定。

主人公(♂)→最強で天涯孤独。一族を皆殺しにされた経験あり。
無口で無表情。

ヒロイン→ドジで怖がりだが、いつも一生懸命。
Fと恋に落ちる。

仲間A(♀)→ヒロインの友達。勝ち気で負けず嫌い。とても強い。
Fの事が好き。

仲間B(♀)→金髪碧眼のお嬢様。ワガママで自分勝手。
主人公の事が好き。

仲間C(♂)→元は主人公の敵だった。明るくてきさくな性格。

仲間D(♂)→元は主人公の敵だった。とても頭が良い。料理が上手。

仲間E(♀)→主人公と同じ一族(生き残り)。
森の中で暮らしており、人付き合いが苦手。

仲間F(♂)→一国の王子様。超絶美形でカリスマ。
王位継承者である兄に虐待されている。



これぞリア消クオリティwwwwwテラヤバスwwwww

設定決めてから12年…愛着があって変えられない…orz
110名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/15(土) 18:32:54 ID:6CFBJH/9
厨房時代に作った設定晒し。

舞台はよくあるファンタジー世界。
主人公たちは皆王子or王女で、王族としての見聞を広めるために集まって旅をしている。
魔法や精霊の概念はあるが、そのわりに魔物やら魔王は存在しなく
時々発生するアクシデントは、主に 人 間 に よ る 犯 罪
なんでこんなところばっかり妙にせちがらいのか。

主人公→炎の国の姫。自分をかばって死んだ兄に代わり、立派な国王になろうと
日々武芸と学問に磨きをかけているため、姫なのにどう見ても筋骨隆々の熱血正義漢。
武器は炎の大剣。初代国王である炎の精霊王が変化したもので、
子孫である主人公を溺愛している(時々元の姿に戻るが、やっぱり長髪美形男)

風王子→ござる口調の武士。主人公を男だと勘違いしたまま惹かれてしまい、激しく戸惑う
水王子→癒し系ショタ。真人間でパーティの良心

その他、土・闇+光・雷 …属性イテテテ

ずいぶん前に死んだはずの主人公の兄が、霊に体を乗っ取られて
生きていたりと(でも敵じゃない)ツッコミどころ満載なのだが、
とりあえず主人公と風王子がどう見ても外見ホモです orz<ノートステヨウ…
111名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/15(土) 19:45:46 ID:EaMUOi6F
外見:細い目にそばかす。ショートカット。
性格:無責任でいつもへらへらしている。
設定:トラブルメーカーの部下。

外見:紫色の吊り目にそばかす。三つ編みにリボン。
性格:いつもへらへらしている。他人をからかうのが好き。
設定:トラブルメーカーの部下。(この時点でヒロインと主役交代)中学生。兄弟がいる。

外見:紫色の吊り目の美少年。三つ編みにリボン。
性格:いつもへらへらして♪などを飛ばしながらしゃべるおしゃべり。
    他人をからかうのが好きなふざけた性格。でも実は面倒見がよく苦労性。
設定:トラブルメーカーの部下たちの中では副隊長的な存在。
    中学生で、大学生の兄と小学生の弟(ブラコン)がいる。剣術の達人。
    実は精霊族の長。

小学生の時考えたキャラの変遷。中学の時は会う人会う人に一目惚れされてたな……
あのリアの頃の衝動ってなんだったんだろう。どんどん美化される外見、増える特殊設定、
理由もなく惚れる周囲の人間…おかしいとは感じてたんだ。でも楽しくてやめられなかったよ。
今ではあんなに美形を出しまくったりきらきらしい設定を考えることに抗えない魅力は感じない。
112名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/15(土) 21:17:02 ID:UFomG43i
自分も投下

主人公A(♂)…天才役者、孤児だった。変装が得意で口が達者。
当代きっての人気者。彼のおかげで劇場は連日満員。
主人公B(♂)…医者で伯爵家の次男坊。Aのパトロン。
口数は少ないが、容姿端麗で社交界の華。

切り裂きジャックをモチーフにした猟奇殺人が横行する19世紀くらいのヨーロッパが舞台で、二人があれこれ事件を解決していく。
両親を亡くした資産家の娘とかも出てきたが、どー考えても伯/爵/カ/イ/ン/に影響されまくり。
やたらとABに肉体関係はありませんと強調してある。

一番イタいのは、なんとか設定をうまいことできないかと今も四苦八苦してる自分…。
113名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/16(日) 01:27:12 ID:7pLbfbnT
>>111
あるあるwww      orz


>>110で晒したばかりなのにもう一つデテキタ(´Д`)供養晒し

主人公→謎の力で人型になった 不 定 形 ス ラ イ ム(食物連鎖の最下位)
人型になったのち戦乱に巻き込まれ、いつのまにか一国の城主にのしあがる。
金髪金目のほんわかした美形で、強いけれども本当は争いごとが大嫌い。
最下位時代の名残でいつでもどこでも土下座がクセになっている。
素性は全て謎なのに、国民には慕われているらしい。
身に着けている魔法の鎧は、パートナーが自分の鱗を溶かして鍛えたもの。

パートナー→主人公の人柄に惚れ込んだ ド ラ ゴ ン(食物連鎖の頂点)
一国の城主でありながらやけに腰の低い主人公に感銘を受け、人型をとって同行している。
外見は青髪バサバサ長髪のワイルド美形。齢千年を超えているため人の気持ちには聡いが、
なぜか主人公が自分を怖がっていることには気づかない。
主人公にもらった特殊な宝石を、お守りとして後生大事に身につけている。


異生物萌えでもしたんですか?

どれもこれも主人公のキャラクター設定だけ変に細かい。
この頃同人やネットを始めてたら、と思うと笑えない orzorzorzorz
114名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/16(日) 01:40:10 ID:C3nB8OXz
>113
普通に見たいと思う私はヤバいですかそうですか…orz
115名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/16(日) 03:42:16 ID:3n/q11oe
いや、その主従関係面白いと思う。自分も見てみたいな。
116名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/16(日) 03:45:38 ID:dOvN32Pl
ここの設定でハァならほとんどのマンガ・アヌメが
ハァ?になりそうなぐらい面白いなぁ。
117名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/16(日) 09:51:08 ID:0e9XOHnL
吐き出し。二、三年前からあっためていたお話。

舞台は近未来でロボットもの。
しかしそのロボットにエンジン等はなく人間の念力で動く。
(νガソダムのアレのように人間の脳波を感知する)

そんなロボットを悪の組織が大量生産、なおかつパイロットとして
クローン技術によって超能力を持った子供を生み出す。
しかし技術者の一人が裏切り、超能力ベイビーを連れて逃走。
スラム街に逃げ込むが途中で力尽きる。

一人残された赤ん坊を偶然拾った主人公達。捨て子だと思って
育てていたが、なんとこの子が町を襲うロボットを止める力を持っている。
その後、ロボットを一台強奪した主人公達は、それに乗り込み
赤ん坊に「お願い」する形でロボットを操作、町の平和を守るため戦う。

…という話を考えていたんだけど、最近黒男アニメ化とかで漫画の神様の
作品に凝り始め、文庫版をちょこちょこ集めるようになったら・……

す で に 神 の 手 で 作 品 化 さ れ て い た orz

巨大ロボットの一パーツとなって赤ん坊が操作する、なんて魔神3.785リットルだし
念力でロボット操作は小鬼公爵ですわ。さすが神様ですちくしょうかなわねぇ。
118名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/16(日) 17:20:47 ID:148il9s6
私も投下。

A:死んだ姉の代わりに神官を勤める少年。黒髪黒目。
姉の代わりでしかない事に虚しさを覚え、神殿を飛び出したが一人で生きていけるはずも無く
野垂れ死にというところでBに拾われる。本来はやんちゃな性格だが、神殿では大人しくしていた。

B:人里離れて隠居暮らし。飄々としている青年。金髪赤目。
Cとは双子の兄妹であり、離れて暮らしている。奇妙な力を持っており、人に追われてここまで来た。
諦めが早く悲観的。

C:Bと同じ容姿をしている女性。癒しの力があり、村人に慕われているが
自ら地下牢(鍵は掛かっていない)に入っている。金髪赤目。
静かに見えて情熱の人。

D:BとCのかつての主君であり、滅んだ王国の王。オレンジ髪紫目。
少年のような風貌なのは、自分の時を止めてしまったから。
自分はBだと思っており、Dを殺してしまったと思い込んでいる。
119名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/16(日) 17:22:14 ID:148il9s6
BCDはかつて神の力を盗んだとされる一族なので、不思議な力を使える。
Dは王様なので、勿論最強の使い手です。
話はBがAを拾い一緒に暮らしているところに、Dが迷い込んで来た。
そこでBを見て、一緒に帰りましょうというD。「Dが生きてたと」Dが嬉しそうなのに不審がるB。
何だかんだで逃げ出してCの元へいくものの、そのせいでCの村はDに滅ぼされてしまう。
三人はかつて王国があった場所へと向かうことにした。
途中途中でBCによるDの話を聞いているA。
その間にもDはしつこく追ってくる。ので、その追撃の合間にC死亡。
そして滅んだ王国跡に着く。最終決戦に向かえて一休み、の間にBはDを説得に向かう。
昔Bは王国が滅んだとされるクーデターに手を貸したものの、Dを土壇場で逃そうとして瀕死の重傷を負う。
それが切欠で、Dは「自分がBでDを殺そうとした」だと思い込んだという事に気付いたB。
Bは必死に説得しようとするが、自分が誰なのか分からないと混乱したDにより殺される。
翌日、静かにAはDに対してBとCの事について語りだす。
それを聞いて泣き崩れるD。自分はDなのだと気付く。
END

主人公はAだったはずなのに、どう見てもDが主人公です。
Dが一番詳しく設定作ってあったし、Dの目の前でBが串刺しで重症を負ったところも何通りも書いてあったりします。
愛着があるので、今書いているやつもこれが原型だったりします。
30%くらいしか話は原型留めてないけど、登場人物は70%は留めている……
120名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/16(日) 20:39:46 ID:KcNsqmEb
>>117
手/塚/神に「ダ/イ/の/大/冒/険」と山/田/風/太/郎先生を加えると
面白いのからハァ!?なのまで、ほぼすべてのパターンを
網羅してしまうらしいからな…
121名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/17(月) 03:32:22 ID:RzGxDnmI
現実世界
a・・・18歳。 男。 あまり人と関わることを好まない。 成績はいいがガラが悪い為問題児扱いされている。 1ヶ月ほど前に両親を交通事故で亡くし現在は一人暮らしをしている。 Aのもう1つの姿。
b・・・16歳。 女。 裏路地で襲われかけたところを間一髪aに助けられる。 外見・精神面共に幼く本人もそのことを気にしている。 Bのもう1つの姿。
c・・・18歳。 女。 普段は冷静沈着だが妹のことになると少々冷静さを欠く。 空手の有段者。 Cのもう1つの姿。
d・・・19歳。 女。 料理の修業のために上京してaの隣の部屋に引っ越してきた。 根っからの関西人でどんな時でもボケとツッコミは忘れない。 Dのもう1つの姿。
e・・・20歳。 男。 柔道の有段者でその実力は全国レベル。 同じ大学に1つ年下の可愛い許婚がいる。 Eのもう1つの姿。
f・・・18歳。 男。 aのクラスメート。 いつも明るいムードメーカー的存在でかなりの女好き。 Fのもう1つの姿。
g・・・20歳。 女。 aの高校の先輩。 aとは入学直後からの縁。 現在は喫茶店を経営していて、aはそこでバイトしている。
h・・・48歳。 女。 aの住んでいるアパートの大家さん。 昔からよくaの面倒を見てくれていて、aの両親が事故死した後もいろいろ気にかけてくれている。
122名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/17(月) 03:33:05 ID:RzGxDnmI
ファンタジー世界
A・・・18歳。 男。 ファイター。 幼い頃からスラムで暮らし、自分以外は信じずに生きてきたせいか人と深く関わることを嫌う。 aのもう1つの姿。
B・・・16歳。 女。 プリースト。 A達と出会う前の記憶を失っていて、仲間のプリーストを見つけるまでの間ということでパーティに加わっている。 穏やかな性格で何者にも優しいが芯は強い。 bのもう1つの姿。
C・・・18歳。 女。 ウィッチ。 1年ほど前にA達と同じクエストを争い、その後いろいろあってパーティに加わる。 パーティの参謀役で性格は冷静沈着・・・のわりに口より先に足が出る。 詳しい過去や素性は一切不明。 cのもう1つの姿。
D・・・18歳。 男。 シーフ。 とあるクエストでAと出会い、それ以来行動を共にしている。 面倒見がいいというよりおせっかい焼き。 この世界では他に使う者のいない関西弁を話す。 dのもう1つの姿。 dとの年齢差があるのは1歳の時に一度死亡して転生したため。
E・・・20歳。 男。 モンク。 酔って暴れていたところをAとDに粛正され、それ以来A達について来ている。 2メートルを越える筋肉ムキムキの大男。 性格も見た目通り単純かつ豪快だが、酒さえ入らなければ基本的に礼儀正しい。 eのもう1つの姿。
F・・・18歳。 男。 商人。 A達の知り合いの商人。 無類の女好きで会う度にBとCをナンパし、その度にCに粛清されている。 fのもう1つの姿。

補足
・a〜fとA〜Fは同一の意識と記憶を共有し、片方が意識を失うともう片方の世界で目が覚める。 この際片方が意識を失っている時間ともう片方が目覚めている時間は比例せず、例えaが3時間しか眠らなくてもAは睡眠などで意識を失うまで何時間でも行動できる。
・ファンタジー世界の文明は金属の加工や馬車など中世ヨーロッパレベル。 教会のプリーストや個人のウィッチ・ウィザードなどはいわゆる「魔法」を扱うが、これを動力に利用したりする技術はない。
・ファンタジー世界には大きく分けて人間・精霊・モンスターの3種族が存在する。 人間とモンスターのハーフを獣人と呼ぶ者達もいるが、あくまでも伝説上の存在で実際に確認された例はない。 また、精霊は別次元の存在である為基本的に出会うことはない。
123名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/17(月) 03:34:06 ID:RzGxDnmI
「夢の世界と現実世界が入れ替わってしまうというネタは何度か見たことあるが、どちらも本物の世界というのはどうだろう?」
という思いつきから始まって徐々にキャラと設定が派生していった。
とりあえず第1話にあたる短編は書いたものの、その後プレイしたFate/stay nightで目標にしていたものの更に上を見せられそのままお蔵入り。
ちなみにbは桜という名前だった。

つーかごちゃごちゃでごめん。
124名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/17(月) 13:01:02 ID:YDMC0848
ファンタジー世界で旅をしている冒険者姉弟の話。

弟:一応主人公。身軽なレイピア使い。性格も軽く女好きで、
ナンパのために色々な事件に首を突っ込むが、美味しいところはいつも姉に持っていかれる。

姉:弟とそっくり(双子ではなく年子)の大剣使い。
クールで男言葉を使う。本人にその気はないが事件でかかわった女性は大抵姉の方に惚れる。

これだけなら別にいいんだが、問題はこの2人の名前。
思いつかなかったので髪型(両方オールバックで前髪を少し垂らしていた)から
「前 髪 太 郎」「前 髪 花 子」と…。
最初は仮名だったはずが、自分の中で定着してしまい他の名前が考えられなくなってしまった。
ファンタジー台無し…
今でもキャラ自体には愛着あるけど、名前が変えられないのでどうにもできない二人。

125名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/17(月) 20:36:54 ID:/2+m6BZP
そんな時は「ラ/ン/ダ/ム/ネ/ー/ム/ジ/ェ/ネ/レ/ー/タ」だ。
すごい名前ばっかり出ても責任は取らない。
126名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/17(月) 20:59:17 ID:1YnamCFy
「どうした、ゐたけほの!」
「いや、なんでもないよ、ふぐぅむち」
127名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/18(火) 13:41:13 ID:Nbk6vE+v
>>125
それ、よく使うw
おかげで「滅多にないような珍しい名前のキャラが多いですね!」
という感想をもらったwwうはwwww
128名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/19(水) 17:03:56 ID:AodCr/BI
とりあえず投下

ファンタジーっぽい戦争モノ。なんちゃら帝国となんちゃら国(どっちも厨臭い名前)が争ってる設定。
一人一個づつ特殊な能力が使えて、それを活かしながらバトルするぜ! な展開。
でもバトル物のはずなのに何でか知らんが、パンが異常に美味しく焼ける能力とか、
男女に関わらず相手の穿いてるパンツを当てられる能力とかあってテラワロス


主人公 A ♀ 物の材質を一瞬で変えられる能力。
Cに一目惚れして帝国軍に入隊を志願する。
その後なんか色々あって反乱軍旗揚げ → イエーイ 私が世界の統治者よー

主人公の弟 B ♂ 人の脳味噌から記憶を盗み見る能力。
お姉ちゃんマンセーな池沼。マゾ。

C ♂ あらゆるものを粒子状に変えられる能力。
帝国の軍人で主人公に惚れられるけどラスボス。
最終目的は世界征服。

D ♂ 発射した弾丸を爆発させられる能力。
帝国の軍人で主人公に惚れ気味な35歳シャイボーイ。
主人公の反乱軍にノリノリで参加する、そんな童貞。


ストーリーを簡潔にまとめるとこんな感じ↓
C「世界を手に入れるぜフハハハハ」
A「好きな男にそんな過ちを犯されるくらいなら、私の手で御主の息の根を止めてくれる!」
C「アイヤー」

あと他にも不死のやつとか色々いたけど、脳がこれ以上見るのを拒否しました アハハハ……
129名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/19(水) 19:56:27 ID:iBWnhTaO
>>128
ぜひ拝読したい(*´∀`)テラモエス
130名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/19(水) 20:33:56 ID:tmy6Po5D
十年前に作った設定。
A…やんちゃでスポーツ好きの普通の少年。
最近Bが自分に付き合ってくれないのを不満に思っている。
B…おっとり無邪気な少年。

現在↓↓
A…すべてにおいて普通。
B…学年一の秀才。
誰にでも優しく男女学年問わず人気がある。しかも生徒会役員。


十年の空白を経てなんでBだけ厨方向に進化したんだ。
むしろAの設定減ってるし。

しかし作者の愛が多いのはAだったりする。
131名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/21(金) 05:29:43 ID:yhgTa7Ef
>128
「そんな童貞」と「アイヤー」に噴いたww
132名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/21(金) 17:23:44 ID:CpaD//s6
中〜高と延々書いてた、異世界に召還されて巻き込まれる系のファンタジー

ある国で、政略結婚を妨害しようと王女の誘拐計画が持ち上がり
大金をつまれた悪い魔法使いA(黒髪美形なワル)が魔法で王女をさらおうとするが
儀式の途中で魔法使いB(フフフと笑ってる系の金髪美少年)の妨害が発生。
次元が歪んで、別の世界で普通に女子高生をしていた主人公が召還されてしまう。
元の世界に戻して欲しい主人公と、とりあえず王女を取り返してBをとっちめたいA。
魔法使いBは王女の誘拐をAの犯行に見せかけたため
Aと、その場にいた主人公は王女の誘拐犯人として追われる羽目になる。ここまではラノベギャグ風味。
実はBは王女と相思相愛で、誘拐は王女とBの単なる駆け落ちで
Aと主人公の逃亡生活、Bと王女の恋のエピソードがちょっと続いたのだが
書いているうちに十○国記にはまり、主人公をひとりで放浪させたくなった。
ある日いきなりAは「Bを追うから」と言い残して主人公をほったらかして消え
物語は突然シリアスになり、置いていかれた主人公が持ち金がなくて路頭に迷ったり
行き倒れたりしながら「Aを!Aを知りませんかあの野郎!」と叫びながら異世界をさまよう。

シリアス風味のまま次の章でいきなり「あたしは××国で『冒険者登録』をした。…」と場面転換。
主人公は実は剣道部所属だったので剣が使えて強いです、という設定がついて
旅の相棒しゃべるカラス(事情を知ってるAの祖父)と一緒に
あちこちの村でモンスターを退治しながら
「あたしは…必ずあいつに会うんだ…」とAを追う復讐と冒険の物語に変わった。

主人公がある都市国家で、敵国の侵略を食い止めるために市長選に打って出て
カラス&憎いタイミングで折々に現れるAの活躍によって
もう一人の候補が敵国と内通してたのがみんなにばれて
もうこれは主人公の当選が確実だね、となったあたりで未完。

昔はシリアス大長編を書いてる気分になってたが、今読み返すと豪快なキャラの変遷ぶりに(´Д`;)
市長になってどうするというのか…
133名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/21(金) 21:14:03 ID:4HQgzSux
なんかさ・・・・スレタイどっかいってない?
134名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/22(土) 03:53:52 ID:lwqAfui3
たまに昔の原稿スレとごっちゃになるんだよねw
135名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/24(月) 20:12:40 ID:zG4+4A9l
昔読んでた二次のオリキャラ、というか裏カラーみたいな奴がぶっ飛んでた。
腹違いの兄で幽閉で医術の心得があって数ヶ国語を操る(ホモ)とか、
突然変異の所為で親から虐待(これまたホモ)とか、
付人で眼球強制摘出で主人の傍にいないと精神崩壊しちゃう病(やっぱりホモ)とか、
相当年食ってるのに見た目子供なのを利用してカマトトぶる(しつこくホモ)とか、
がゾーロゾロしてて傷を舐め合いつつ一つ屋根の下で暮らすみたいな感じ
ストーリー展開とかがジャンル元の雰囲気とあんまりにもかけ離れてて頭痛くなりそうだった。

しかし上記はまだまともで、輪をかけて酷い設定の奴が一人いた。
何かハーフだかクォーターだかで禁忌の血みたいなやつで、
一族によって幽閉&長年にわたり売春を強いられていた女なんだけど
その時の経験で「大杉だろ!」とつっこまざるを得ない程のトラウマ/スイッチを抱え込んでた。
男恐怖症にはじまって血液アレルギー、女っぽい格好駄目、食欲不振、生理不順エトセトラ。
躁鬱激しいというより言動は完全にDQNのそれだった。
描写からすると異常にガリッガリなんだけど何故か美人でモテモテ設定。原作キャラに襲われかけたりとか。
しかも「弱いままなら惚れた男が自分から離れないから」という理由で
通常なら克服できる筈のトラウマを数百年単位で引き摺り続け、
あまつさえ過去を妄想で捏造し自分を「可哀相な子」呼ばわりする自分勝手さにドン引き。
その一方で包容力のある「お母さん属性」キャラで他のトラウマを慰めたり説教したりとわけわからん。

よくまぁここまで人様のキャラクターいたぶれるもんだ……と思ってしまう。
リア厨の頃は崇拝していたが、熱が醒めてから読み返すとどうみてもmary sueです本当に以下省略。
136名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/24(月) 21:52:11 ID:MYAtxh3E
>>135
あのゲームのことだろうな・・・・・・
あのジャンルはそういうツッコミたくなる設定がわんさかしてるよなw
137名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/26(水) 13:51:27 ID:xEVJ/N3D
わかんねー・・・
138名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/26(水) 16:42:42 ID:ZQwIxyvx
>>137
つヒント

1.ボタンが九つ
2.573
3.○○○’○ m/u/s/i/c
139名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/26(水) 17:35:55 ID:76eOKPRo
長いこと、とある芸能人のファンやってる友人(以下A)がいる。
ライブ仲間達には自らがオタクである事はひた隠しにしている。
そんな折、Aに新たな芸能仲間(B)が出来た。
そのBがAの為に渾身の萌えカプ小説を執筆してプレゼント。

普通にどこにでもある801。ただしセクスシーンは旧石器時代のような
服脱ぎ散らかし攻×受の白いシーツの上で組み重ねた手と手。
お互い泣きながら「好きだ!」「愛してる○○!!」
詳細は美しく省いて霞がかってフェイドアウト〜朝チュンチュン・・・チチチ。
そしてラストは2人とも自殺。
何作か書いてくれてるらしいが全て同じパターンでオチは受攻ともに自殺するそうだ。
自殺方法だけ飛び降りだったり絞殺だったり服毒だったりバラエティに富んでるらしい。
「製本するの?」と聞いたがサクール活動する気はないのでチラシ裏のままらしい。
Aにとっては何にも代え難い宝物のチラシ裏だそうだ。

すごいと思ったのがその小説を書いたBはそれまで同人というものを全く知らなかった事。
(当時はまだPCがここまで普及していなかった)
見た目も言動も腐女子そのものなのに、BL系もアニメも興味がなかった無菌室育ち。
普通の400字積め原稿用紙に鉛筆でぎっしり書かれた小説。
AとBの外部に発散せず、かといって行き所のないパワーのようなものを感じて圧倒された。
801って萌えが嵩じると自然派生していくものなのか、とある意味感動さえしたよ・・・。
140名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/26(水) 17:44:40 ID:DylD2vjw
そりゃスレ違いなんでは。
なんとなくへぼんスレのほうがお似合いな話だな。
141名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/26(水) 20:59:54 ID:2wPjH9lb
正直感動したw
142名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/29(土) 00:00:06 ID:27cbD23P
>>139
貴重な天然モノというか自然発生というか
143名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/29(土) 01:06:52 ID:KFSnZX58
むしろ自然発酵だろう
144名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/29(土) 01:43:01 ID:mDMWbnrn
かもされちゃったのか…。

      §
   ∞, ´ ̄ `:∞ 煩悩を
  ∞i ・   ・ i∞ 小説に
    ヽ i二フ, '   かえます
     「ヽ |ヽ801
     レ-.J
145名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/30(日) 11:40:32 ID:ng0pUsW2
>>134
禿げド
146名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/01(月) 09:59:02 ID:fgPlQEpO
×このスレを
○この板を

間違えました。
147名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/02(火) 00:15:06 ID:h7sjZAy8
数年前に検索にたまたま引っかかったサイトで見た物件。

所謂最強さんタイプのキャラクター。
見た目は華奢な女の子なんだけど実は万能な戦闘能力所持で
口元にはいつも笑みを浮かべており普段はもの静か
でも実は手刀一発で大型ミサイルすらあぼんできる力の持ち主
名前にもその名前である理由があって、でも素性は謎に包まれていて
んでもってさらに世界の理を曲げかねない秘密を実は知っている

典型的なMary Sueだと思ったが
個人的にウヘァと思ったポイントはこのキャラは参加型の作品投稿サイトにいたキャラで
他の投稿者さんのキャラを引き立て役みたいに扱って『アテクシ最強ねミャハ☆』なことやってた事
関わった投稿者さん乙と思った
148名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/02(火) 23:12:46 ID:YMMRShYN
>>147
激しく既視感。
すぐわかるクラムプパクがあったなら、私も見たことあるサイトだ。
核すら無効化できるという設定だった。
149名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/02(火) 23:15:29 ID:3Mp00dpE
>>147
>手刀一発で大型ミサイルすらあぼんできる
ギャグにしか見えない…
核の無効化ができるってことは超能力(魔法)系だろうに
ミサイルには念力などじゃなく素手ってあたりがもう
150名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/03(水) 09:06:12 ID:WCstg2wK
なんとかナンバーズのサイボーグじゃないのか?w
151あぼーん:あぼーん
あぼーん
152あぼーん:あぼーん
あぼーん
153あぼーん:あぼーん
あぼーん
154あぼーん:あぼーん
あぼーん
155あぼーん:あぼーん
あぼーん
156あぼーん:あぼーん
あぼーん
157あぼーん:あぼーん
あぼーん
158あぼーん:あぼーん
あぼーん
159あぼーん:あぼーん
あぼーん
160あぼーん:あぼーん
あぼーん
161あぼーん:あぼーん
あぼーん
162あぼーん:あぼーん
あぼーん
163あぼーん:あぼーん
あぼーん
164あぼーん:あぼーん
あぼーん
165あぼーん:あぼーん
あぼーん
166あぼーん:あぼーん
あぼーん
167あぼーん:あぼーん
あぼーん
168あぼーん:あぼーん
あぼーん
169あぼーん:あぼーん
あぼーん
170あぼーん:あぼーん
あぼーん
171あぼーん:あぼーん
あぼーん
172あぼーん:あぼーん
あぼーん
173あぼーん:あぼーん
あぼーん
174あぼーん:あぼーん
あぼーん
175あぼーん:あぼーん
あぼーん
176あぼーん:あぼーん
あぼーん
177あぼーん:あぼーん
あぼーん
178名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/06(土) 00:45:45 ID:UHFtOYGG
あれ?ここいつから絡みスレになったの?
179名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/06(土) 00:51:50 ID:CAM47zVP
>178
ウィルスに絡むあなたも、歓迎されない人になってしまいますよ。
180名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/06(土) 01:08:19 ID:ykTl+vs1
というか、>>178があぼーんになってるんだが…感染してるんじゃ?
(今日の感染ID登録済みだから)
181名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/06(土) 01:27:11 ID:6qcaY+35
いや>>178もウイルスによる書き込みなんで無問題さ…
182名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/14(日) 00:09:15 ID:9rSjqxJh
考察スレ

あほくさ。
183名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/14(日) 02:28:04 ID:CG2p7C+C
マイナージャンルなんだ
波風たたせたくないんだ
でも、おまえのその、他サイトからのパクリ絵がどうしても気になるんだよ!!!!!!!!!!
トレスしてなきゃ問題ないとでも思ってんの?
それインスパイアの範囲内とか思ってるわけ?
なんでそんなに平然とサイト運営できるんだ!
なんでこんなに少ないお仲間にパクラーがいるんだ!
腹の底からおまえにむかむかすんだよ!!!!!!!

とハラワタ煮えくりかえっているのに見てみぬふりをする自分に
63と同じでダブルでムカつく心の闇。
184名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/14(日) 02:43:34 ID:CG2p7C+C
嫌いカプスレ同じく
種の加賀理アンチここまでも工作してるのかヌゲー
キチガイだなw
オカルト板までも来たらしいしすげーよ
VIPで暴れてる新巣てはなりきりだよな?あれもすげーよ
種って・・・
185名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/14(日) 10:39:21 ID:CG2p7C+C
          /ヽ              /ヽ
          /  ヽ             /  ヽ
          /   ヽ            /   ヽ
        /     ヽ、――――――/     \
       il      ::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::     li
       !|. __,,,__     ::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::   __,,,__ .|!
      .!|,;'    `,,   :::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::    ,,;'   .`,|!
      !|;; :::。::: ;;    :::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::    ;; ::::..。 :::;;|!
      .!| '';,___,,;' ;,    :::;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::   ;,, '';,,___,,;'.|!    タスケテ
      !| ';,,_,,_,,,、,‐     ::;;;;;;;;;;;;;;;::     ‐,,_:;,,_,,;''..|!
      i| ::;;;;;;;;;;:     .くO'';;;;;;''O>     :;;;;;;;;;;;;: .|i
    ..i| :;;;;;;;;;;:  ,,   `::;;:  ';:;;:      :;;;;;;;;;;;: :|!
       i| :;;;;:;;;:  ;;'   ,, _, 、_: ',,,;、,,   ;;  :;;;;;;;;;: ;|i
      i|  ::;;;:  .;;   /,,、!,,,I、:|;:,ik;;!;:ヽ  .;;、  ;;;;;;: .|i
     .i|    :;;   !|,,, :::::::::;;;::::::::::,,,|!  ;;'';     |i
       i|   :;::    !|,,,、::::::::;;;;::::::::,_,,.|!  ;;;:    |i
        .i|  :;;;;;   i|,-,}:::::::::;;;;:::::::{,-,,|i  ;;;;;:  |i
       .!|  ;;;;:  .i|,-,}::::::::;;;;:::::::{,-,,|i ;;;;::   |!
          .i|  .:;;   !^}::::::::;;;;;::::::::{^,!  :;;.  |i
          !|  :;   {゙'I´゙!j゙゙'l゙'''i,`;}  ;:  |!
           !|   `、::::::::;;;;;;:::::::,´    |!
             ヽ    ;;;;;;;;;;;;    /
            `ー、,,___,,,,,,,,,_ ,-゙゙

186名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/14(日) 11:02:12 ID:3GR//rUs
あなた、腕はあるとおもいますよ?
自分は文字書きだから漫画とか絵とかかける人ってすごいなって思うし、
ぶっちゃけその中でもうまい下手ってあるわけじゃない?
その中でも上手い部類に入ると思うし、私はあなたの書く絵と作品はすきなんですよ?

なのになんで・・・そんな責任とかそういうの口に出すくせに貴方自分は無責任なのですか・・・?
○○さんいなきゃこのサイトやってるいみないよーあははは!!!って・・・。
あんな場所で言うことじゃないだろうが!!!笑えば冗談で済まされると思ってるの・・・・?
そして貴方の日記・・・見るたびにこっちが欝ですよ。
あなたは愚痴を言うためだけに日記を書いているのですか・・・?
187名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/14(日) 11:44:29 ID:ZwFUiyQz
心の闇スレと絡みスレ 他板だけど自ジャンルのヲチスレ
前者は純粋にキモイ。後者はそこから派生した粘着がキモイ。しかも突撃かましてくる。
スレの中で悪口言うのはいい。見なきゃ済むんだし。
ヲチ先に突撃かますのは一番タブーなのにorz

今は落ち着いているけどたまに派生粘着が来る。注意しても無視。
最初の頃は他板に突撃者多数で大迷惑。
早く飽きてくれないかと思う。
188名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/14(日) 11:53:04 ID:CG2p7C+C
闇スレ
根性ドブ色のすくつ
189名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/14(日) 12:54:01 ID:n8giBqbC
誘いうけUZEEEEEEEE!
もうあのカプには興味ねーの見え見えなんだよ!まあ、あのカプやめたら閲覧者
半減すんのは容易に想像出来るからな。
ほんっと浅ましくて見苦しいんで早く閉鎖してサイト作り直してくださいよ
あと、365日絵を描く向上心はいいですけど毎回バストアップじゃなーんの意味も無いですよ
取りあえずさっさと消えろ。
てめーのバナー見るだけでうんざりすんだよ
190名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/14(日) 13:30:19 ID:CG2p7C+C
毒吐くアテクシカコイイ。
ハァ?何こいつ最近勘違いしてる奴が多いんだよねームカツク。


みたいな?
お前が勘違いだpgr>320
同人における厨のテンプレみたいなのが発生するのが面白くて、
このスレ覗くのがやめれない闇
そして読んでるうちに周囲の同人者が怖くなってくる奈落
191名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/14(日) 13:53:47 ID:CY1VBX1a
192名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/14(日) 14:03:46 ID:CG2p7C+C
「吐き気がするほど」系のスレ。
言いたいのはわかるんだけど、厨房の悪口レベルの言い様を見ているとなんだかなあと。
193名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/14(日) 14:10:02 ID:CG2p7C+C
^^
194名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/14(日) 14:25:13 ID:CY1VBX1a
好きな交流所が荒れてる
つか上手い人がさらに時間かけて描く板に
へ(ryな初心者が描いたらヒンシュク買うにきまってるだろヴォケが
上手くなってからこいよ。上手くなるために必死になれよ。
どうせ自分の絵を「へ(ryだから」なんていっちゃう
卑屈ちゃんはいつまでたっても上手くはなれないだろうがな。
自分の絵に対するプライドと愛があって、
「こんな実力じゃ生み出した絵に失礼だ」という思考があってはじめて
絵もこっち向いて笑ってくれるようになるんだよバーヤバーヤ

自分の絵が愛せない絵描きは絵描きじゃねー。
貴様と私を一緒にするな。反吐がでる( ゚Д゚)、ペッ
195名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/14(日) 15:16:51 ID:CG2p7C+C
イベントを実質仕切っている女の罠に嵌った。
イベントで築いた人間関係や威厳をぶち壊された。
この女は何人もそうやって自分の敵対する人間を駆除してきた。
その現場を何度も見てきた私がその対象にされるとは…

今現在、その女の配下の人間よ。次のロシアンは始まってますよ…
196名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/14(日) 15:31:12 ID:CG2p7C+C
吐き気がするほど嫌いなスレを書いていくスレ
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1143844434/
197名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/14(日) 16:40:54 ID:CG2p7C+C
ざんねんでした〜w
結局私はいきているよw
市ね死ね詩ね死ね死ね氏ねなんて何スレにもわたって書き続けていても無駄ですよw
ジャンルスレは死の帳面ではないんですわw
わかっていらっしゃるかしらwうふふふw

ありえもしないことをでっち上げてそれを私のせいにして
二度と表舞台に立てないようにしたいんでしょうけど
無駄無駄無駄むd(ry

きっと再来週の厭離で私のことを見かけたらまたあのスレは祭りになるのかしら?
楽しみですねw

きっと自分ひとりでは何もできない人を陥れることしか知らない連中は
一生ろくでもないままなのだろうなー
198名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/14(日) 17:29:16 ID:CG2p7C+C
大手さんになんの断りもなくオリジ書いた上に商業デビューしやがったT!
ぜってー許せん。
ぜってー神罰下してやる。ザンル者全員が相手だ。
お前には永遠に未来はない。必ず潰してやる。私らは今燃えている。
199名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/14(日) 18:03:58 ID:YRGlKjf+
>1乙。&初1桁。

みなさん、お茶と羊羹ドゾー
つ旦~旦~旦~旦~旦~
つ旦旦旦 ←猫舌の方用
つ■■■■■■■■
200名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/14(日) 18:13:23 ID:zrkkXgRM
  /\___/\
/ノ⌒'" `'ー-、:::::\
| (●), 、(●)、 |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |  < テスト
|   ト‐=‐ァ'   .::::|    \_____
\   ヾニノ   .:::::/ 
/`ー‐--‐‐―´´\
201名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/14(日) 18:44:06 ID:YRGlKjf+
あのメール、すげーキモかったw
微妙な誘い受け、かなり的外れなお世辞とかキモいというより 気 持 ち 悪 か っ た です。
絵に関して何も努力してないような下手絵師に評価なんかされたくねー。
まぁ、今更努力しても無駄みたいですけどねw
顔だけ絵師にさえもなれてないよ、お前w
あともらった絵のデータ、とっくの昔に全部消してるから、ごめんねw
202名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/14(日) 18:54:46 ID:JBV2RvJ5
更新マダー?
203名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/14(日) 19:53:08 ID:P21F8asj


     |i     !i   |i l      |!   !    |  l
          !i |   i !            i |      !l l    |!  l  !|
     i          |!l   |!     !|  !l
  !|   !    |            i      
   ノゝ .,_ _       _,.  ̄ `ヽ、               
  〈、    `‐ 、` `´- 、 ,        ゙ゝ   i          !|    !ll   | ! l  !|
   `丶 , ,/,.ゝヽ、.,    ` ヽ   、!, 'ゝ 、          
      `//´     ヽ_,  、!,  ` ヽ    丶       i|  
     //        ヽ、.,_     ヽ 、   ゝ       
     //             `  '`、_   ヽ   ゙|       
    /ノ l^丶              ~""''' ‐- ,,__}   |i   
    | | |  '゙''"'''゙ y-―,             !|     l| !   !ll   | ! l  !|
     |,|. ミ  ´ ∀ `  ,:'
    | |(丶        ミ               l| !   !ll
    |,| ミ    (,.,.:  ;':  ハ,_,ハ              | ! l  !|
    (( ;:        ミ  ;'´∀`';,
      `:;       ,:'  ;:っ c.ミ
  、!,    ミ、,,,ミ"゙'''ミ、,,,ミ    u''゙"J        、!,   、!,
 `'~`'''`'`'`~'~~`~'`'`''''”`'`'~`~'~`”'`'`~'~~`'`'`~'~'~'~~'`'`'`'~'~'~`

204名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/14(日) 23:46:58 ID:Kb81Vg4x
[TVアニメ]ONE PIECE ワンピース 第139話 「虹色の霧伝説!ルルカ島の老人ヘンゾ」[DVD-Rip 640x480 WMV9 QL93 24fps].avi.lzh,,0,0,57bdc17f09d9192f2a6a7234104f9265,1
205名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/15(月) 00:39:38 ID:JmT3lejJ
スレ 嫌い とか書いてみて、どっかに自動的に書き込まれていないかためしてみるテスト。
ボボンウイルアイ
206名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/15(月) 08:01:39 ID:GvDYU+w5
※これは嫌いなスレを書いていくスレに投稿したものです

  ∞
8(゚∀゚)8

サザエさん
207名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/15(月) 08:51:32 ID:ywYtJM/M
あのメール、すげーキモかったw
微妙な誘い受け、かなり的外れなお世辞とかキモいというより 気 持 ち 悪 か っ た です。
絵に関して何も努力してないような下手絵師に評価なんかされたくねー。
まぁ、今更努力しても無駄みたいですけどねw
顔だけ絵師にさえもなれてないよ、お前w
あともらった絵のデータ、とっくの昔に全部消してるから、ごめんねw
208名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/15(月) 09:12:50 ID:d4mkgN74
闇スレ
根性ドブ色のすくつ
209名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/15(月) 11:43:52 ID:ywYtJM/M
前ジャンルで私の好きなサイトさんに迷惑かけたアホな奴が
今私がいるジャンルの2ちゃんの絵板に最近出没しててイライラする
その板の空気微妙に読めてない言動2ちゃん馴れてないの丸出しでさらにイライラ
自分の描いた絵にコメントくれくれな誘い受け文に、○○○を襲え!などと
厨腐女子全開発言でもうアホかとバカかと
キャラスレにまで進出してきて絵板に描きましただのマウスで描いて疲れただの
ここでも誘い受けオーラ出しやがってあーもう、うぜえええええええええええええ
しかもスレに水差す発言までしやがって空気嫁よ
どこに来てもジャンルの癌なんだよオマエ消えろまじ消えろ
210名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/15(月) 13:06:35 ID:sC7sOI6G
          /ヽ              /ヽ
          /  ヽ             /  ヽ
          /   ヽ            /   ヽ
        /     ヽ、――――――/     \
       il      ::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::     li
       !|. __,,,__     ::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::   __,,,__ .|!
      .!|,;'    `,,   :::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::    ,,;'   .`,|!
      !|;; :::。::: ;;    :::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::    ;; ::::..。 :::;;|!
      .!| '';,___,,;' ;,    :::;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::   ;,, '';,,___,,;'.|!    タスケテ
      !| ';,,_,,_,,,、,‐     ::;;;;;;;;;;;;;;;::     ‐,,_:;,,_,,;''..|!
      i| ::;;;;;;;;;;:     .くO'';;;;;;''O>     :;;;;;;;;;;;;: .|i
    ..i| :;;;;;;;;;;:  ,,   `::;;:  ';:;;:      :;;;;;;;;;;;: :|!
       i| :;;;;:;;;:  ;;'   ,, _, 、_: ',,,;、,,   ;;  :;;;;;;;;;: ;|i
      i|  ::;;;:  .;;   /,,、!,,,I、:|;:,ik;;!;:ヽ  .;;、  ;;;;;;: .|i
     .i|    :;;   !|,,, :::::::::;;;::::::::::,,,|!  ;;'';     |i
       i|   :;::    !|,,,、::::::::;;;;::::::::,_,,.|!  ;;;:    |i
        .i|  :;;;;;   i|,-,}:::::::::;;;;:::::::{,-,,|i  ;;;;;:  |i
       .!|  ;;;;:  .i|,-,}::::::::;;;;:::::::{,-,,|i ;;;;::   |!
          .i|  .:;;   !^}::::::::;;;;;::::::::{^,!  :;;.  |i
          !|  :;   {゙'I´゙!j゙゙'l゙'''i,`;}  ;:  |!
           !|   `、::::::::;;;;;;:::::::,´    |!
             ヽ    ;;;;;;;;;;;;    /
            `ー、,,___,,,,,,,,,_ ,-゙゙

211名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/15(月) 14:45:36 ID:sC7sOI6G
そうですね、あのカプ全体的にレベル低いですよね。
でも、だからってあんなヘタレがちゅんに何故萌えられるのか理解不能。
こっちは萌えキャラ貶められている気がしてぽんぽん立つよ。
212名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/15(月) 14:48:32 ID:sC7sOI6G
●この書き込みを心の闇スレ以外に行っているIDはウイルスに感染しています

      ○
      ノ|)
  _| ̄|○ <し
213名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/15(月) 15:28:23 ID:qNTXkWfU
×このスレを
○この板を

間違えました。
214名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/15(月) 15:31:58 ID:qNTXkWfU
そんなこと軽々しく言ってんじゃねーよ。周り意識してる暇あったら手をついて謝れボケ。
とりあえず自分の文を100回読みなおしてみな、それでもわからないか、厨だもんねw
そのままの厨思考をヲチするのも楽しいけど、と思う心の闇。
215名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/15(月) 15:38:33 ID:GvDYU+w5
ヘタレなんたらを晒すスレ全般。
晒して何が楽しいんだ。
216名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/15(月) 15:55:28 ID:GvDYU+w5
※これは「嫌いなスレを書いていくスレ」に投稿したものです

     ●-、
    .r‘ ・ ●
     ` =='\
      |    ヽノ) ))
      UUてノ ´
217名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/15(月) 16:29:49 ID:ywYtJM/M
「同人サイトではないですが、版権や実際に存在する方を取り扱ったイラストサイト(小説)です」

はぁ?同人=BLだとか思ってる訳?二次創作の時点ですでに十分同人サイトなんですけど?

218名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/15(月) 17:39:57 ID:vZmGva9L
最低だな
同人板に悉く関係したコピー元スレに張りまくり
ネタの宝庫を惜しげもなく流出とか
とりあえず笑い氏ぬねw
219名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/15(月) 17:43:55 ID:sC7sOI6G
※これは心の闇スレに投稿された書き込みです。他のスレで見かけた方はスルーして下さい。


ここの次スレ立てても、またスレタイでそこが爆撃ネタ補給地になるのかな。
もしそうならここ埋めて、次スレを完全囮スレにできいだろうか。
テンプレ化して「※これは心の闇スレに投稿された書き込みです。」が一日何度か書き込まれるだけにするとか。
ここが埋まった後、爆撃ネタ補給スレが変わっちゃったら意味無いんだけど。
試しに全く同スレタイで1スレ立ててみる価値はあると思う?
220名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/15(月) 18:09:19 ID:ywYtJM/M

            /^l
     ,―-y'"'~"゙´  |
     ヽ  ´ ∀ `  ゙':
     ミ  .,/)   、/)
     ゙,   "'   ´''ミ   ハ,_,ハ
  ((  ミ       ;:'  ,:' ´∀`';
      ';      彡  :: っ ,っ
      (/~"゙''´~"U    ι''"゙''u

221名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/15(月) 18:44:19 ID:ywYtJM/M
もともと、ジャンルじゃなくて自分が好きなんだろうなとは思ってたよ
女なのにエロゲたくさん知ってる自分カコイイ!
病弱でさばさばした性格の自分カコイイ!
2chの原作スレの話題も出しちゃう自分カコイイ!
日記で他サイトの話題を出しては無自覚な風に誘い受け、
さらに反転で書かれる月のものの記録
はじめた音声ブログは「皆さんのすごい反響があって」
とうとう歌も歌いましたね。

根っこがpgrなのでここに書いたけれど、あなたは私の愛$です。
もっと踊ってください。楽しくてたまりません。
だんだんブログへの皆のコメントも苦しくなってきた感じがするけど、
皆もうちょっと頑張って欲しい。もっと彼女をマンセーするんだ。
もうちょっと気付かず踊ってよ。楽しいんだ。
222名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/15(月) 20:02:26 ID:ywYtJM/M
キャラアンチスレ全般

なんかもう見てて痛々しい
そんだけ嫌いなキャラいてよくその漫画読めるな、と
悪役キャラならまあそういうキャラですからの一言だし
主要キャラならもういっそ作品アンチになった方が早いと思う
223名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/15(月) 20:12:53 ID:sC7sOI6G
ゲスト原稿断ったクソ虫氏ね。
お前に断る権利はない。人権もない。
224名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/15(月) 20:13:43 ID:V7J/xfkY
sage
225名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/15(月) 20:56:16 ID:sC7sOI6G
>>86 おまいは私ですか。
同志がいて嬉しい。
私が我慢ならなかったのは、専業主婦で旦那の給料をヘソクって
オンリーやミケで2万も遣ってた事だ。
「あたしぃ 家族にゴク潰しって言われてるぅ」じゃねーよババァ!
226名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/15(月) 21:00:38 ID:sC7sOI6G
>460 ちょっと待った!
227名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/15(月) 21:24:47 ID:ywYtJM/M
デブデブデブデブデ〜ブデブ
「最近あんま食べれなくなっちゃって〜」
そうね、それ以上食べたら破裂しちゃうもんね。

デブデブデブデブデ〜ブデブ
「バイキング行ったら、隣の席でOL二人が食べててぇ、
私が店から出てもまだ食べてたの!痩せて見える人のほうが
よく食うよね〜」
普通の人はお喋りも楽しみながらゆっくり食うんだよ。
ガツガツ胃に流し込むだけのお前とは違うんだよ。

デブデブデブデブデ〜ブデブ
「ブラのサイズなかなか無くってさ〜」
アンダー肥満とかあればいいのにね。

デブデブデブデブデ〜ブデブ
「商業誌って原稿料いくらなの?早く売れて私を養ってww」
なんでだよ。人に訊く前にてめえの月収言えや内職ヒッキー。

デブデブデブデブデ〜ブデブ
「私、男の人って苦手で〜」
安心しな。男の人がお前を苦手だよ。

デブデブデブデブデ〜ブデブ
「足悪くって…あんま身体丈夫じゃないんだ」
3ケタある体重が原因じゃないかな。痩せたら?

デブデブデブデブデ〜ブデブ
汗臭いんだよ巨ブタ
228名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/15(月) 22:03:54 ID:2rDBHNRB
やっとどぅじこぅりゃくがしんだょ
229名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/15(月) 22:12:42 ID:18yD5KKJ
まあ飛翔系なんかは小漫のスレも悲惨なことに現在もうなってる訳だが
230名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/15(月) 22:12:44 ID:sC7sOI6G
地味にこええ
231名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/15(月) 22:45:48 ID:pB7PggyG
ぶっちゃけそのキャラ嫌いなんです。
いえ、原作のそのキャラには何の恨みも嫌悪感もありませんが
あなた方が勝手に通称付けて
勝手に性格と得意技付けて
勝手に生まれ育ち設定して
もっと露出の多いキャラとの親友設定も付けて
それらの設定を共有してわいわい騒いでいるそのキャラが。
数コマ、背景として出ただけのようなキャラによくそこまで夢が広がリングですね。
いっそオリキャラでやったらどうでしょう?
「A萌え〜!マイナーで悲しい;」「皆でA受けを布教しましょうv」
そりゃマイナーでしょう。一言も発していない背景キャラです。
本スレで通称持ち出した阿呆までいましたね。まあこれは釣りの可能性もありますが
それに普通にレス付ける輩までいたのには驚きました。

気持ちの悪い捏造設定、単品ならまだしも
いくつものサークルやサイトで共有されているとそれが市民権を得ていくのが
余計に気持ち悪いと大声で言ってみたいが言えやしない心の闇。
232名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/15(月) 22:47:15 ID:pB7PggyG
・もっと私に気を遣ってよ。
・どうして合同誌一緒に作ってくれないの?私を捨てるの?!
・他の人にはそんな態度しないくせに…。

ああああああ!うぜえ。
漫画で金稼いで、大手様で、原稿中のお前のモチベーション下げないように言った合同誌の話なんだよ。
そもそもそのカプが好きじゃないんだよ。でも話合わせないとお前のテンション下がるんだろ?な?
私はお前の彼氏か?彼女か?
ただのピコ手でフリーターの漏れの前で原稿料の話とかン万稼いだとか言うな。
甘えているのは解るが、そろそろ限界だ。さよなら。
233名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/15(月) 23:00:39 ID:1k/PdjJC
あいつ全然治ってないじゃん。
せっかく離れてくれたのにわざわざ呼ばないでよ。あーあ。
つか私とかその場に居合わせてない人も見るんだよ、気分悪い。
愚痴なら愚痴ってタイトルで書いてくれないかな。
同意得られなかったらまた逃げるのかな?
何回同じ事やってるんだよお前。
234名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/15(月) 23:01:46 ID:ywYtJM/M
男女カプスレ。

ただキモイだけ。
あそこに自分の好きカプは書き込みたくない。
235名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/15(月) 23:05:05 ID:pB7PggyG
嫌いなスレを書かずにはいられない人がたくさんいるというのはわかった
236名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/15(月) 23:12:26 ID:18yD5KKJ
●この書き込みを心の闇スレ以外に行っているIDはウイルスに感染しています

        ∧∧  ♪           
       ('(゚∀゚('ヽ  ♪
   ♪  ('ヾ,  ` ) 
       ` 、,, /
         (_,/  
237名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/15(月) 23:22:32 ID:sC7sOI6G
>>471
同意。このスレあぼんして欲しいよ。元を断つのが一番
238名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/15(月) 23:24:06 ID:pB7PggyG
ギャルスレ
なんか吐気がした
239名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/15(月) 23:25:52 ID:18yD5KKJ
スレ 嫌い とか書いてみて、どっかに自動的に書き込まれていないかためしてみるテスト。
ボボンウイルアイ
240名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/15(月) 23:30:14 ID:pB7PggyG
難民の最終幻想ヲチスレ。

もはやヲチスレでもなんでもないだろ。
ジャンルの癌。
241名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/15(月) 23:46:31 ID:gQ5IN44I
さらばへいじつしてんのう!
                              ハ_ハ
                      ハ_ハ    (^( ゚∀゚)^) きょうがおわれば!
                    ('(゚∀゚∩    )  /      どようび〜
                     ヽ  〈   (_ノ_ノ
                      ヽヽ_)
どようび〜

242名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/15(月) 23:47:16 ID:gQ5IN44I
243名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/15(月) 23:49:03 ID:18yD5KKJ
大したことじゃないんだけどもやもやしすぎて辛いから吐かせて

うち父親が少し前に死んでて今ちょっと生活が苦しいんだけど、
友人Aは、いつも私に自分の父親自慢っていうか、
幸せな家庭自慢をする(一人っ子ですごいかわいがられてる)。
手伝いなんかしたことない、しようとすると「するな」って言われるから
そのせいでものすごい甘えん坊になってしまった
お母さんとお父さんはものすごいラブラブで恥ずかしい
お父さんは私の絵が最高だと思ってて、会社で私の絵の宣伝をしたりする
印刷代とか、私が出すって言ってるのに全部出してくれるエトセトラ

イベントとか一緒に行くことが多いんだけど、
なんか話聞いてると嫌になってくる。
うちに父親がいないからって、その手の話題を故意に避けられるのは私だって嫌だ。
うちだって充分幸せな家庭なんだけど、でもなんか。

「お父さん大嫌いとか言ってる人見ると信じられない、
 私お父さんいなくなったら耐えられない」

うちはそれがいなくなったんだよ、いないんだよ、
とついついひがんでしまう心の闇。
244名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/16(火) 00:06:02 ID:hobLGbFR
もともと、ジャンルじゃなくて自分が好きなんだろうなとは思ってたよ
女なのにエロゲたくさん知ってる自分カコイイ!
病弱でさばさばした性格の自分カコイイ!
2chの原作スレの話題も出しちゃう自分カコイイ!
日記で他サイトの話題を出しては無自覚な風に誘い受け、
さらに反転で書かれる月のものの記録
はじめた音声ブログは「皆さんのすごい反響があって」
とうとう歌も歌いましたね。

根っこがpgrなのでここに書いたけれど、あなたは私の愛$です。
もっと踊ってください。楽しくてたまりません。
だんだんブログへの皆のコメントも苦しくなってきた感じがするけど、
皆もうちょっと頑張って欲しい。もっと彼女をマンセーするんだ。
もうちょっと気付かず踊ってよ。楽しいんだ。
245名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/16(火) 00:23:45 ID:hobLGbFR
吐き気がするほど嫌いなスレを書いていくスレ
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1143844434/
246名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/16(火) 00:42:58 ID:hobLGbFR
ちょっとまて。
ここって闇スレじゃないのか?
247名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/16(火) 00:44:54 ID:LVIXpLI0
ょぅ
248名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/16(火) 01:28:10 ID:RbOObcAE
あなたの絵は構図格好つけてるばっかりで中身がないです
体描けば上手いと思われるって思ってるんでしょうww
顔は描かないんですか?

もう聞き飽きたよ。上の言葉
こっちは顔描けないんだよ。虹絵サイトやってるけど顔は原作の顔しかみたくないんです。
自分の描いた好きキャラの顔みたくないんだっつーの
でも萌心発散したいから絵描いてるんだよ。好きなように描かせてくれよ
249名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/16(火) 01:49:30 ID:hobLGbFR

          ■■■■■■
      ■■            ■■
    ■                    ■
  ■                        ■
  ■  ■■■        ■■■  ■
■  ■  ●  ■    ■  ●  ■  ■
■    ■■■        ■■■    ■
■                            ■
■            ■■            ■
■          ■    ■          ■
■    ■                ■    ■
  ■    ■■■■■■■■    ■
  ■      ■        ■      ■
    ■      ■■■■      ■
      ■■            ■■
          ■■■■■■
250名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/16(火) 01:51:14 ID:VjD09D7P
クソスレ埋め立ていくよー

※これは心の闇スレに空気読まずに投稿しました。
251名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/16(火) 02:12:54 ID:VjD09D7P
お前には無理だよ。
せいぜい漫画家ごっこ楽しんでなさいwwwwwwww
252名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/16(火) 03:22:25 ID:VjD09D7P
男女カプスレ。

ただキモイだけ。
あそこに自分の好きカプは書き込みたくない。
253名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/16(火) 04:31:57 ID:VjD09D7P

            /^l
     ,―-y'"'~"゙´  |
     ヽ  ´ ∀ `  ゙':
     ミ  .,/)   、/)
     ゙,   "'   ´''ミ   ハ,_,ハ
  ((  ミ       ;:'  ,:' ´∀`';
      ';      彡  :: っ ,っ
      (/~"゙''´~"U    ι''"゙''u

254名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/16(火) 06:34:16 ID:VjD09D7P
やっとどぅじこぅりゃくがしんだょ
255名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/16(火) 07:08:23 ID:nusyh16v
>60
お前はひがんでなんかいない
哀しくなっているだけだ
256名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/16(火) 08:41:47 ID:VjD09D7P
サイトの日記で
「今日は私の誕生日なんです〜☆」
と宣言する奴が嫌い・・・・・・・・・・
祝ってくれオーラがプンプンじゃないか。
相互サイトなら尚更付き合いで祝う必要がある。
めんどくさいからサイト閉鎖しちゃったよ。
次は絶対どこともリンクしない。
257名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/16(火) 09:03:22 ID:VjD09D7P
>>19
>>36
でっち上げってことは盗作はないのかよw
大手に断り入れないといけない理由は何なのか知りたい野次馬心の闇。
ジャンル晒しはイラネからそこらへんヨロ
258名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/16(火) 09:16:06 ID:VjD09D7P
●心の闇スレ以外のスレでこの書き込みを見たら、
そのIDはウイルスに感染しています

今そんな内容を書こうとしたら425に先を越されてたww
このスレのために必死こいてウイルス対策?いつも見てる?
ねーよwwww視野が狭いなw

ただ、どこにもぶつけられない醜い感情の掃き溜めとして
このスレはあった方がいいと思う
259名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/16(火) 09:54:11 ID:VjD09D7P
必死になって闇スレ内でウイルス対策してる奴ら、正義のヒーローぶってるけど、結局は闇スレ内容に脅えてるだけのチキンw
不快な内容振り撒かれて困ると言いながら日頃から闇スレ見てるくせにw
同人板ある限り、どう頑張っても闇スレ自体はなくならないと思うよw
260名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/16(火) 10:07:59 ID:VjD09D7P
考察スレ

あほくさ。
261名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/16(火) 10:44:05 ID:VjD09D7P
絡みスレ
そのスレに迷惑を掛けないようにっつう名目らしいけど、絡みからの乗り込みもあるしあんまり機能してないじゃん
何より他の人の書き込みを見てスレ見てきたwっていう野次馬レスがキモイ
262名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/16(火) 10:44:48 ID:VjD09D7P
厨、串さしてまでわざわざうちのサイトくんな、キモいよ。
本当構わないで、キモイから。
263名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/16(火) 16:31:13 ID:MsK/ylw8
264名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/16(火) 17:13:56 ID:JbGZd1YD
あなたの本、ナマザンルだけどオクに出させて貰うよ。
オクに出るのは大手の証、あなた(脳ry)大手だもんねwww
265名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/16(火) 20:16:23 ID:en7z1hEe
闇244-245
最初は( ´_ゝ`)フーンって見てたけどありゃほんとにニートかなんかかな。
余りに必死すぎ。
266名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/16(火) 20:25:51 ID:en7z1hEe
絵が好きなので多少の痛さは目をつむってきたましたが、もう無理。「アテクシ、そんな深いヲタじゃないし☆腐女子体質じゃないし☆」とアピしまくってたバトン解答を見て即ブクマから外しました。加えて自分の絵を自分で崇拝してる感さえ漂ってる。
この痛さをかっこいい、面白いと神扱いしてる信者共もまとめて逝ってください^^
267名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/16(火) 21:04:57 ID:LVIXpLI0
いいかげん実力の差に気がついて欲しい
お前と私が合同誌出せると思うか?
忙しいから、と遠まわしに断ったら日記で鬱愚痴ってんじゃねーよ
あんまりにも下手なんだよ、下手すぎるんだよ
前回はしてくれたのに〜、って前回のはこっちがゲストしただけで
あれは合同誌とは言いません
お前が締め切りに間に合わなくてページ数減ったせいで
半分私の原稿になっただけです
それなのに合同誌とかサイトに書くんじゃねー
あと私が取ったスペース、勝手に自分のスペだって言いふらすな
しかし、これ仲いいグループ内なんだよな・・・
どうやってうまくFOしようか悩んでる
268名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/16(火) 21:34:23 ID:uL4D/jF2
もう使わないから名前も含めて。

舞台:現代からちょっと進んだ未来。
目的:なんか悪の組織が世界乗っ取り計画を目論んでるらしい。少年少女が戦ってそれを止める。

睦月カンナ(女、(1)13歳、(2)18歳)
主人公。第二章では、高校三年生ながら(バイトとかでなく)会社に勤めている。
睦月ミア(女、(2)12歳)
主人公その2。第一章で、カンナ達の戦いに巻き込まれて、両親があぼん。今は従姉カンナの家の養子。

月影リト(女、(1)14歳、(2)19歳)
義賊怪盗「漆黒光」。決まり文句つき。
望月イザヨイ(不明、(2)15歳)
天才ハッカー。HPを運営している。リトの知人。

卯月ミナヅキ&ハヅキ(男、(1)14歳、(2)19歳)
双子。兄が守護、弟が攻撃タイプ。やたらブラコンでBLっぽかった。

文月ヤヨイ(女、(1)11歳、(2)17歳)&師走(精霊)
お嬢様と相棒。師走は第一章であぼんするが、第二章で断片からなんとか再生される。話には出ない。
キサラギ(精霊)
第一章のみ登場。プロトタイプらしい。反乱を起こしたため、あぼんされる。

霜月サツキ(女、不詳)
国会を牛耳り、意の侭に操る影の仕掛け人。(原文そのまま)
長月リノ(女、(1)16歳、(2)21歳)
国家機密レベルの開発を独自に進める天才科学者。(原文そのまま)

半月ミカヅキ(謎、(2)謎)
いかにもな謎キャラ。設定が少ないからどういうキャラだったのかわからん。
月光イマチ(女、(2)17歳)&臥待(精霊)
美少女なご主人とその従者。
269名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/16(火) 21:35:26 ID:uL4D/jF2
当時、月の呼び方を見つけて舞い上がっていたのでこんな名前に。
とりあえず、この世界では、プログラムを精霊と呼ぶらしい、というのは読み取れた。
が、詳細なメモが残っていないので、敵の目的とかさっぱりわからん。
あと、第一章であぼんしたキャラが第二章で復活したり、主従が増えたり、美少女が増えたり、
「続編は破綻する」を地でいっていたように思う。ついでに、男が少なすぎ。

実はお前等の世界は仮想空間だったのだよ! というオチをつけようと思っていたが、
マトソックスが先に出たのでやめた。今から思うと、やめてよかった。
ちなみに、敵や他のメンバーが別の作品とリンクしてた。
270名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/16(火) 21:42:13 ID:en7z1hEe
双葉から厨を誘導する馬鹿は市ね
わんさかアンチが平和なスレに現れたから見てみたら面白半分に誘導かよ
馬鹿共は消えろ
271名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/16(火) 23:38:05 ID:0m6h3Y1x
>アスラク:1割 負け組妄想で生きてるカプ好き
>アスカガ:8割 アスランに好かれてるカガリがいる勝ち組
>でもメガ○ウスグッズでは9割アスラク1割アスミア他0割アスカガ
>
>tp://www.moegumi.com/series.php?series_id=5541
>アスラク><カガリはハブ><イベント用カードもアスラクセットでやっちゃった><
>ttp://www.moegumi.com/series.php?series_id=5146
>アスミア><カガリのシーンは不細工なものチョイス★
>ttp://www.moegumi.com/series.php?series_id=4118
>種集合だからさすがにカガリは入れないと…仕様がないの。
>ttp://www.moegumi.com/series.php?series_id=5436
>次はアスラクの回からアスラク><!で、一話のキラとカガリ…のカガリはハブよ!><
>ttp://www.moegumi.com/series.php?series_id=5082
>関わりないけどラクステ><
>本編ラクカガばかりだけど書き下ろし阻止だからステラで★カガリはダメ〜〜><
>アスラク回のラクス衣装><バージョン替えももちろんアスラク><
>カガリはアスカガの回のだけどミニアスつけないもん!
>ttp://www.ganguya.com/series.php?series_id=5542
>アスラク><
>アスランの横はミニカガリつけてあげないもん><他キャラで阻止
>ドラマCDとバージョン替えもアスラク><
>ttp://www.amiami.com/shop/ProductInfo/product_id/56601
>キララク><
>ttp://www.moegumi.com/series.php?series_id=4833
>キララクアス><モテモテ〜
>既出絵もカプ大集合!アスカガはダメ〜!!
>ttp://www.moegumi.com/series.php?series_id=4117
>既出絵のアスカガは切り離しで双子とハイアスにしちゃいました★><
>
>p://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_gold/toysrus/item/0234950001.jpg?
>最新版です!もう本編、番外ネタのアスラクなくなっちゃった!
>だから捏造でアスラクやっちゃう><ミニアス可愛い><
272名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/17(水) 02:32:37 ID:F94biIx0
小学生か中学生の時に。うろ覚えな所が多いけど
主人公は中2♀、3人組
主人公1…名前忘れた
美少女で傲慢で喧嘩が強い。主人公2の親の会社でなんか事件が起きて、なぜかその解決に乗り出す。
そしてその会社の20台男の宗一郎に恋をする。
主人公2…名前忘れた
大金持ちの娘。天然系で言動がもの凄いロリ。良い子。
主人公3、岡見御香御(おかみみかお)
2の屋敷の執事の娘で、家族共々そこで暮らしている。生まれたときから2と一緒。
クールで冷静な突っ込み役。

後に3の兄、岡見陸御(おかみおかみ)が出現。

後は1が会社にいる宗一郎にキモいFAX送ったことしか覚えてません。
273名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/17(水) 02:49:16 ID:E0KDxZnQ
いちいち絡んでくるあのヲヴァUZEEEEEEEE!!!!
日記の内容から読んでる本にまで絡んで何したいの。
私が書評書きだしたから真似だって、うちは四年間ずっと
一言読書サイトやっててそれを移してきただけなんだけど。
しかもそんだけ偉そうに言って、お前のそれ書評じゃないだろ。
ただのあら捜しだろう。いつ見ても「〜だけど」ばかり。
読み込んでるとか言うんならもっとしっかり書いてみろよ。

そもそも小説ばかり読んでるから偉い、解釈本だの何だの読んでるのは馬鹿ってなに。
「読んでる本っておのずと文章に反映される」ってそれは確かに一理あるよ。
あんたの作品見てたら、著名な先生方の作品が反映されてるとは思えないけどね。

お誕生日おめでとうございます、とか言って、
イベントで漢字ドリルと小学生の国語の教科書渡してやりたいよ。
三十路から始める国語の勉強って、サイトのネタにもなっていいんじゃないの。
274名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/17(水) 02:52:15 ID:E0KDxZnQ
■これは「心の闇」スレに書き込む文章です
ウイルスによって他のスレで見かけた時は
大変非常にとってもお手数ですが、スルーして下さい


一人だけ呪いで人を頃せるとしたら
同人板に粘着して悪質なウイルスを送り続けてるド底辺クズ野郎にしてやろうか
某中国史系アクションゲームの半オリキャラに粘着して
ジャンルと某板数スレを壊滅に追い込んだ厨女にしてやろうか
悩む心の闇。
…むなしいけどな。
275名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/17(水) 03:12:04 ID:E0KDxZnQ
デッサン狂いすぎスレきもすぎ
276名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/17(水) 03:15:01 ID:lgbOb4Ye
ヘタレなんたらを晒すスレ全般。
晒して何が楽しいんだ。
277名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/17(水) 03:48:48 ID:E0KDxZnQ
私怨乙とか言われる覚悟で。


許せない。

お前が書いた自己満足猟奇小説のせいでこっちがトラウマになってんだ。
普通の生活してて何かするたびにお前の小説の事を思い出す。
思い出したくなくても思い出してしまう。
お前のせいで楽しい旅行も面白いゲームも台無しだ。

お前な、あの小説書きたかったのは殺す側のキャラを目立たせたかったからだろ?
殺される側なんてただの人形なんだろ?引き立て役なんだろ?
男性向けの猟奇小説で殺す側のホモ書いて「これもグロの一環と思ってね☆」かよ。
殺される側は裏切られ大切な物奪われで散々だし。

そういえば、最近お前来ないね。受験生だったから忙しいのかな?
いい事教えてあげるよ。
お前の後ろにあの子がいるんだよ。
お前の自己満足のせいで殺されて堕天使になっちゃったあの子がね。
278名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/17(水) 04:45:29 ID:E0KDxZnQ
お前絵下手すぎるんだよ。いい加減気づけ。
他人が描いた絵見て「自分の方が上手く描ける」って(゚Д゚)ハァ?
どう見てもリア消レベルです。本当にありがとうございました。
279名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/17(水) 05:27:57 ID:1eWPDoGv
※くれないと暴れるスレがすごくウザイ。
キモイ喋り方でぐだぐだ馴れ合いしてるの見ると、感想こないのも当たり前だと思う。
落ちたっぽいけど。
280名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/17(水) 06:32:32 ID:E0KDxZnQ
確かにこのスレは鏡かもしんない
でもその顔相手に見せないためのはけ口なんだよ
鏡に映った自分の顔に汚物ぶつけて何が悪い
醜い形相見てるのは本人だけなんだからとか密かに思った心の闇
281名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/17(水) 06:34:50 ID:1eWPDoGv
今ヲチ仲間と素敵な企画が持ち上がっています。
勿論、主役は貴女ですよ。良かったですね、貴女色んな意味で人気者です。
厨育成ツールの拍手が大好きな貴女、掲示板を置かずに直接メールさせるほどメール大好きな貴女。
ヲチ仲間と私はこれから貴女のマンセー儲になってたっぷり餌をあげますから、せいぜい踊って太っといて下さいね。

余談ですが、貴女の親友兼相方?
あの人も素敵な厨臭がしますね。ある意味貴女よりも上かもしれません。
頃合を見計らって、ご本尊様と事務所、そしてそのてのスレに共々晒してあげますから。
あそこは事務所がとてもうるさいのは、当然ご存知ですよねw 偉そうに日記で専門用語使っていらっしゃるようですし。
ご本尊様は昔自分が受けで犯されてる同人誌見て、相当ショック受けたらしいですから、下手したら刑事沙汰かもしれませんねぇ。

ヲチ仲間と一緒に貴女を完全な痛厨に育て上げてから、痛管スレに晒せる日を楽しみにしています。
大好きですよ、厨タソ。愛してますよ、厨タソ。
リア友なんてメじゃないくらい、私達、貴女にぞっこんなんです。
早く痛いテンプレ厨に育ってくれないかな。
でも手放す日(痛管スレに晒す日)を思うと、寂しくなる心の薄闇。


長文スマソ。
282名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/17(水) 06:44:06 ID:1eWPDoGv
あいつ私のサイトにリンクしやがった…見てたのかよ…最悪…
あなたの事は知ってますよ、このジャンル内で最初に見つけたイタタです。
同じカプ厨なのに私と違って攻キャラはダイッ嫌いなんですよね。
じゃあなんで私のサイトにリンクしてるんだよ。
お前と仲間だと思われたらどうすんだ、さっさと外せ。
283名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/17(水) 06:54:35 ID:E0KDxZnQ
ギャルスレ
なんか吐気がした
284名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/17(水) 06:57:25 ID:E0KDxZnQ
●この書き込みを心の闇スレ以外に行っているIDはウイルスに感染しています

とぅっとぅっとぅましぇりーまーしぇーりー
とぅっとぅっとぅましぇりーまーしぇーりー

(´ω`)<とぅーとぅーぷましぇりーましぇりー
285名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/17(水) 08:23:03 ID:1eWPDoGv
突然ですが同人誌は著作権に引っ掛らないのはなぜですか?
286名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/17(水) 09:15:27 ID:E0KDxZnQ
誘いうけUZEEEEEEEE!
もうあのカプには興味ねーの見え見えなんだよ!まあ、あのカプやめたら閲覧者
半減すんのは容易に想像出来るからな。
ほんっと浅ましくて見苦しいんで早く閉鎖してサイト作り直してくださいよ
あと、365日絵を描く向上心はいいですけど毎回バストアップじゃなーんの意味も無いですよ
取りあえずさっさと消えろ。
てめーのバナー見るだけでうんざりすんだよ
287名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/17(水) 09:18:57 ID:pJMd9VyZ
あーおもしろかった!
アレとコレセットで投下すると面白いように釣れる
八年ヲチしてきたけど後数年はいけそう
パクラー脳内大手サマ、踊って踊って踊って
まだまだネタはありますので
また来年
288名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/17(水) 10:08:29 ID:E0KDxZnQ
>>48
後日談おせーてね
289名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/17(水) 10:26:49 ID:1eWPDoGv
>69
たかし君知ってますよね?

に見えた。
290名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/17(水) 10:55:28 ID:1eWPDoGv
学校の特別講師に卒業した1年上の先輩が呼ばれた。
1年しか年が離れていない人が、大勢の前でえらそうに講義をしているのは…ちょっとむかつく。何か複雑だ。
才能と技術は素晴らしいかもしれない。実際素晴らしいんだろうよ。
その知識を皆に伝授してあげようというお心は大変有難く存じておるのですが。

妬んでいるんだよ。悪いか。
291名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/17(水) 11:12:15 ID:1eWPDoGv
●自治スレに書いてあったことだが、
このスレに書き込むときは先頭に●をつけて書かないか?
そしたらコピーされてもあぼーんできる
292名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/17(水) 11:26:11 ID:E0KDxZnQ
弁当で一番ショックだったのは、2段とも炊き込みご飯がギッチリ。
たくわん一切れ入ってなかった・・・。
味は普通においしいけど、パカっと開けたときの衝撃が。
「先生、私の2枚とも同じ問題のプリントです」
って感じだった。
293名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/17(水) 12:49:55 ID:1eWPDoGv
いちいち絡んでくるあのヲヴァUZEEEEEEEE!!!!
日記の内容から読んでる本にまで絡んで何したいの。
私が書評書きだしたから真似だって、うちは四年間ずっと
一言読書サイトやっててそれを移してきただけなんだけど。
しかもそんだけ偉そうに言って、お前のそれ書評じゃないだろ。
ただのあら捜しだろう。いつ見ても「〜だけど」ばかり。
読み込んでるとか言うんならもっとしっかり書いてみろよ。

そもそも小説ばかり読んでるから偉い、解釈本だの何だの読んでるのは馬鹿ってなに。
「読んでる本っておのずと文章に反映される」ってそれは確かに一理あるよ。
あんたの作品見てたら、著名な先生方の作品が反映されてるとは思えないけどね。

お誕生日おめでとうございます、とか言って、
イベントで漢字ドリルと小学生の国語の教科書渡してやりたいよ。
三十路から始める国語の勉強って、サイトのネタにもなっていいんじゃないの。
294名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/17(水) 13:21:44 ID:1eWPDoGv
ああ、やっぱりコレですか。
自分でここまで祝ってムードを盛り上げて恥ずかしく無いんですか?
つーか改装しても見づらいサイトだなおい。

とコメントしたくてたまらない…。
295名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/17(水) 13:27:40 ID:yHO4nbgn
●これは心の闇スレへの書き込みです
○この書き込みを闇スレ以外で見た場合、その書き込みを行ったIDはウイルスに感染していると思われます
●可能ならばIDであぼ〜んを推奨します

波動砲、発射ぁぁぁぁぁ!
           
        
  ○_;y=ー
 ‖     
  >>        
               
                       
                               
                                        
                                        
※棒人間をトリプルクリックで波動砲発射だ!
296名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/17(水) 13:42:50 ID:1eWPDoGv
あなたの本、ナマザンルだけどオクに出させて貰うよ。
オクに出るのは大手の証、あなた(脳ry)大手だもんねwww
297名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/17(水) 14:35:13 ID:yHO4nbgn
やたー!張り付いてた甲斐があったー!w
派手に踊ってくれましたよこの人w
なんですかこの口調「アテクシが〜してあげるよ」
キャラクター相手に何言ってるんですか?www
とんでもないDQNですねwwwwwwww
298名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/17(水) 18:40:59 ID:4mr8kG0T
好きだったけど嫌いになった何とかってスレ
勿論見ないけどさ
299名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/17(水) 19:27:35 ID:pfDYwfRN
●この書き込みを心の闇スレ以外に行っているIDはウイルスに感染しています

        ∧∧  ♪           
       ('(゚∀゚('ヽ  ♪
   ♪  ('ヾ,  ` ) 
       ` 、,, /
         (_,/  
300名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/17(水) 19:49:00 ID:59BueKJP

                     アッー!
:::::::::::::::::::::::::::::    ,.-ヽ          V
::::::::::::::::::::::   ____,;' ,;- i          ____ / ̄ ̄ ̄ ̄\
::::::::::::::::::   ,;;'"  i i ・i;        /      ヽ_____  ヽ
:::::::::::::::  ,;'":;;,,,,,, ;!, `'''i;        |VVVVVV\  |─ 、 ─ 、 ヽ|  |
:::::::::::  ,/'"   '''',,,,''''--i        | >  < |__|  ・|・  |─|___/
:::::::::  ;/  .,,,,,,,,,,,,,,,,,   ;i'⌒i;     ///⊂⊃/// 6) - c`─ ′  6 l
::::::  i;"     ___,,,,,,,  `i"     | ,─┴─、  | (____  ,-′
::::::: i;    ,,;'""" `';,,,  "`i;   ヽ|___ノ ノ ヽ___ /ヽ
::::::: |  ''''''i ,,,,,,,,,,  `'--''''"  ./ `ー  ―''"    ヽ     |
::::::: |.    i'"   ";,         | ,i、o  、o ∩`i  /   へ |
::::::: |;    `-、.,;''"        | |    ⊆ ̄  ̄ ̄  /。j  |
::::::::  i;     `'-----j      | |     ミ_,,-'ー―'"|    |

301名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/17(水) 20:06:57 ID:59BueKJP
アテクシカコイイ臭くさい本当やめて下さい
毒吐きが格好いいとでも思ってんの?勘違いも甚だしいんだよ
姉御ぶるな気持ち悪い。毎回毎回不愉快なんだよ気づいてくれ「姐さん」
302名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/17(水) 20:25:44 ID:18m9kmz+
オマエモナー
303名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/17(水) 21:02:07 ID:59BueKJP
きらいな信者スレ
こわい。ひたすらこわい。
304名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/17(水) 21:19:57 ID:18m9kmz+
*この書き込みを闇スレ以外で見たら、それはウィルスによるものです

    だいごろう!
    ハ_ハ   ハ,,ハ 
   ( ゚∀゚) (゚∀゚ ) チャーン 
    |  |   | |
    |  |   | |
    |  |   | |
..   | つ.==| ̄ ̄ ̄|
   |  ||_|.サバ煮.|
   しーJ(_)) ̄(_)) ̄(_)) 
305名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/18(木) 18:58:25 ID:cXTh7d8V
●この書き込みを心の闇スレ以外に行っているIDはウイルスに感染しています

      ∧_,,∧
      (´・ω・`) _。_
      /  J つc(__アi! < トポトポ
      しー-J     旦~
306名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/18(木) 19:45:38 ID:cXTh7d8V
どうせ私が休止しても※すら貰えないですよ。
どうせ私は感想頂けるような作品産み出せませんよ。取っ付きにくいんですよ。
来てくれてる人は皆アレですよ、魚血ですよ。
あれっきり新刊出さないのは「新刊出してくださーい」と言ってくれたにも関わらず、出したら出したで「いちいちメール面倒臭い、どっか委託しろ」って言われたからですよ。
「貴方の書くのは難しすぎて意味分からん」って、下手ってことでしょ?

萌は吐き出すけど、もう感想は期待しない。私はいらない人間だからね。
本は出すさ、一番簡単な片面コピーでね。誰も読まないのはわかってるからね。
307名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/18(木) 19:57:44 ID:Rf3+PZ/y

          ;' ':;,,     ,;'':;,
         ;'   ':;,.,.,.,.,.,,,;'  ';,
        ,:'           : :、
       ,:' \  ,,. 、./  ノ( ::::::::',
       :'  ●     ● ⌒   :::::i.  
       i  ''' (_人_) '''' *   :::::i  ごめんね!
        :    {+ + +}      :::::i   
       `:,、   ̄ ̄      ::::::::: /     
        ,:'        : ::::::::::::`:、     
        ,:'         : : ::::::::::`:、
308名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/18(木) 20:42:42 ID:keQDGCrb
●この書き込みを心の闇スレ以外に行っているIDはウイルスに感染しています



     |i     !i   |i l      |!   !    |  l
          !i |   i !            i |      !l l    |!  l  !|
     i          |!l   |!     !|  !l
  !|   !    |            i      
   ノゝ .,_ _       _,.  ̄ `ヽ、               
  〈、    `‐ 、` `´- 、 ,        ゙ゝ   i          !|    !ll   | ! l  !|
   `丶 , ,/,.ゝヽ、.,    ` ヽ   、!, 'ゝ 、          
      `//´     ヽ_,  、!,  ` ヽ    丶       i|  
     //        ヽ、.,_     ヽ 、   ゝ       
     //             `  '`、_   ヽ   ゙|       
    /ノ l^丶              ~""''' ‐- ,,__}   |i   
    | | |  '゙''"'''゙ y-―,             !|     l| !   !ll   | ! l  !|
     |,|. ミ  ´ ∀ `  ,:'
    | |(丶        ミ               l| !   !ll
    |,| ミ    (,.,.:  ;':  ハ,_,ハ              | ! l  !|
    (( ;:        ミ  ;'´∀`';,
      `:;       ,:'  ;:っ c.ミ
  、!,    ミ、,,,ミ"゙'''ミ、,,,ミ    u''゙"J        、!,   、!,
 `'~`'''`'`'`~'~~`~'`'`''''”`'`'~`~'~`”'`'`~'~~`'`'`~'~'~'~~'`'`'`'~'~'~`


309名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/18(木) 21:01:59 ID:keQDGCrb
闇スレ
なんかもう、見てても性格の悪い奴しか書き込んでない気がする
こいつらが気持ちスレにまで来てて、一体何回愚痴れば気が済むんだよ・・・
310名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/18(木) 22:23:21 ID:yC5TMAyZ
ウイルス対策の振りしてスレを実質無体化させてるのか
巧いな
311名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/18(木) 22:56:27 ID:hBw6CIaq
●この書き込みを心の闇スレ以外に行っているIDはウイルスに感染しています





これ、セーラームーンの決めポーズみたいじゃね?
312名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/19(金) 00:13:35 ID:aAglCXkG
>>21
多分説明不足なだけかと。
勝手にネタパクでもしたんじゃね?
313名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/19(金) 00:29:42 ID:IXvK4dNW
BBSにリンク報告が来てました。
ピコサイト管理人の私は大喜びで、先方に飛んでいきました。
ジャンル大手様の劣化版イラストがトップページに。

飛んだ先はパクリサイトでした。

飛び火する前にBBS撤去しようかなと思う気弱な闇。
314名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/19(金) 02:34:59 ID:kaKrC3hn

         *'``・* 。
        |     `*。
       ,。∩      *
      + (´・ω・`) *。+゚
      `*。 ヽ、  つ *゚*
       `・+。*・' ゚⊃ +゚
       ☆   ∪~ 。*゚
        `・+。*・ ゚
315名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/19(金) 03:51:22 ID:fcVGPjRn
もうひとつ、

オク出品、年齢制限表記を紙で隠したり画像加工してドジンシ出品って必死だな。
アダルトあるんだからそっちで出せ。
316名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/19(金) 03:51:46 ID:kaKrC3hn
>>19>>36
私怨でもいいから教えておくれー
どうせ闇だし
317名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/19(金) 04:00:32 ID:IXvK4dNW
もういっちょ

※これは心の闇スレに空気読まずに投稿しました。
318名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/19(金) 04:16:04 ID:fcVGPjRn
消防のころ友人数名で夜中にゲートボール場に侵入し、各自持参してきたクワでゲートボール場を耕しまくった。
翌日、ジジババどもの反応をこっそり観察しに行き呆然と立ち尽くすジジババどもを見て大爆笑した・・・
319名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/19(金) 04:27:34 ID:kaKrC3hn
難民の同人スレ全般
とくに交流スレとやらは想像を絶するキモさだった
320名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/19(金) 12:49:16 ID:1c6/1IP+
嫌いな○○スレに書き込んだ後
激しくリロって同意レスを心待ちにしてしまう
小さな心の闇。
321名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/19(金) 13:08:05 ID:1c6/1IP+
だから生きなよ
322名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/19(金) 14:40:41 ID:1c6/1IP+
絵上手くなりたいなあ。
周りだけが上手く見えてさ、
あの人たちはどうしてこんなに上手いんだろう
自分はどうしてこんなに下手なんだろう。
サイトに公開してる絵全部下げてみたり。
小説書いてみたり、閉鎖してみたり…。
悔しいよ悔しい。あの人たちより上に行きたい。
でも、最近眼が肥えたせいなのかな、
満足の行くものが描けるようになってきたと思う。
でもまだ足りない…全然足りない。
323名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/19(金) 18:04:05 ID:1c6/1IP+
やたー!張り付いてた甲斐があったー!w
派手に踊ってくれましたよこの人w
なんですかこの口調「アテクシが〜してあげるよ」
キャラクター相手に何言ってるんですか?www
とんでもないDQNですねwwwwwwww
324名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/19(金) 18:23:33 ID:hN6bdk3V
嫌いなスレの書き込みを一時だけしなけりゃいい話。
325名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/19(金) 18:52:35 ID:1c6/1IP+
いよっしゃーーーーーっぁあ!!勝ったぁああ!!
もう、嬉しくて踊りだしそう!
なんか負け犬がギャンギャンそこら中で吠えまくってるけど
もう別に好きに吠えてていーよ、全然っっ痛くも痒くもねーーーっ!!
むしろそのファビョり具合を肴に酒が飲めちゃうねvv
あーーもう、気分いいな!ちくしょう!!
さすがに不謹慎だし、可哀相だから表立って喜べないが
嬉しすぎる心の闇
最後にもう一回…
勝ったーーーーーーーーー!!!!!
326名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/19(金) 19:27:18 ID:WGzIeNeR
同じく闇スレ
ほとんどの内容が逆恨みか嫉妬
なのに自分を正当化しようとして必死になってる奴等ばっか
327名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/19(金) 20:38:00 ID:5ffesyx2
●この書き込みを心の闇スレ以外に行っているIDはウイルスに感染しています

   ∧∧
  /(*゚Д゚) フトンサイコー
  /  У~ヽ
 (__ノ、__)
328名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/19(金) 20:45:28 ID:5ffesyx2
オマエモナー
329名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/19(金) 21:46:27 ID:ouOojZzt
*吐き気がするほど嫌いなスレに空気読んでから投稿。
空気読んでこれかよ。

れぽーとがやまほどでてるけど
せんもんぶんやがすきだからがんばれるよ!
                         ハ_ハ
                 ハ_ハ    (^( ゚∀゚)^)  つらいことも
               ('(゚∀゚∩    )  /    たのしいとおもいこめばのりきれるよ!
                ヽ  〈   (_ノ_ノ
                 ヽヽ_)

>192よ、それは映画『寝ずの番』ネタだね!?あそこは笑ったw
330名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/19(金) 22:22:18 ID:5ffesyx2
今度のエサでは釣れるかなw
楽しみに待ってるよ
331名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/19(金) 23:08:24 ID:ouOojZzt
>>306
てことは自分が嫌だと思う相手の印象は他の人に自分も抱かれている印象ってことだよね
…それへこむなあw
332名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/19(金) 23:10:51 ID:ouOojZzt
たまたま萌えキャラと名前が同じだからって今更いちいちうるさい。
こっちはそのキャラ大嫌いなんだよ。
本気で氏ねばいいと思ってるくらい。
333名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/19(金) 23:50:57 ID:ouOojZzt
あーはいはい、メールの返信は忙しくて出来ないのに日記更新や遊び回るのは出来るんですね
しかもあれですか、大事な用件程メールはスルーですか
いい加減にしろよ
もう知らんぞ本気で
334名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/20(土) 01:00:24 ID:419M5qmM
吐き気■eキャラ・カプスレ
<a href="../test/read.cgi/doujin/1143844434/627" target="_blank">>>627</a>や<a href="../test/read.cgi/doujin/1143844434/629" target="_blank">>>629</a>と同じ理由で嫌い
335名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/20(土) 10:15:41 ID:DmNyMfHx
闇244-245
最初は( ´_ゝ`)フーンって見てたけどありゃほんとにニートかなんかかな。
余りに必死すぎ。
336名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/20(土) 16:54:06 ID:PlWELzUU
仲間内で過剰な褒めあいをしているうちに、高尚管理人に変化していく
サイト餅を眺めるのが好き。
数年前からサイト運営していたチュプが、開設一年程の管理人達を周囲に
はべらすのが自ジャンルの定番。
自ジャンルは掲示板を付けないヒキサイトが多いからムズムズしてた
んだろう、新規サイトが増えた途端にそこかしこで高尚チュプが誕生した。
サイト上で他サイト批判は当たり前、小説の書き方、イラストの書き方を
他人批判を交えながら披露して下さる高尚様方の作品は顔文字ポエム、原作トレース。
高尚様の気分が最高潮に達した辺りで、愛想を尽かして離れていくサイト餅を見るのも楽しい。
今日もサイト巡りで高尚様発掘にいそしむ心の闇。
337名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/20(土) 21:26:18 ID:WiN2wEwf
下のスレに書き込んだ内容を他のスレに書き込むウィルスが活動中な模様
例:○○スレ
 〜ってところが怖い。嫌い。 などの書き込み

吐き気がするほど嫌いなスレを書いていくスレ
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1143844434/

IDであぼーんなり何なりして下さい
なお、winnyで検索した単語と落としたファイル名を書き込むウィルス(腐海ウィルス)も活動中です
詳しくは自シ台スレまで
【緊急事態発生】 自シ台スレッド7【ウイルステラヤバス】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1141361573/
338名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/20(土) 23:42:13 ID:FyeDvjs2
ジャマイカのボブスレ

昔あった映画なんだけどクールラニング知ってますか。
吐く銀世界が子供の頃から怖くてキモくて
ましてや氷なんて嫌いなものの代表みたいなもんなんだけど。
あの映画はいいよ。藁えて泣ける。古い映画だけどお前ら観てよ。
何意味不明なすれ違いほざいてんのと思う心の闇を抱えてる奴にまじおすすめ。
339名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/20(土) 23:59:02 ID:k5jN4lZz
必死になって闇スレ内で遊んでる奴ら、正義のヒーローぶってるけど、結局はウィルスと遊んでる余裕のネタ師w
愉快な内容振り撒かれて困るとつぶやきながら電車の中でネタの練習してるくせにw
同人板ある限り、どうウィルスが頑張ってもネタ返し自体はなくならないと思うよw
340名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/21(日) 00:17:14 ID:Oq1wUaMv
811 名前:807 メェル:sage 投稿日:2006/05/01(月) 23:09:47 ID:T1nDRMMY
>>808
ここまで見下し自慢臭漂わせてないから多分大丈夫。
学生時代私を散々オタクだのキモイだの(冗談だろうけど)罵ったささやかな復讐なんだ。

>>810
告られるのがほとんど取引先の人で、会社からは取引先と恋愛禁止と言われている。
社内の男は既婚者ばっかり。

838 名前:807 メェル:sage 投稿日:2006/05/03(水) 11:30:14 ID:1RO24W4r
なんで私絡まれてんの?
341名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/21(日) 01:19:28 ID:M056RAx9
●この書き込みを心の闇スレ以外に行っているIDはウイルスに感染しています

        ∧∧  ♪           
       ('(゚∀゚('ヽ  ♪
   ♪  ('ヾ,  ` ) 
       ` 、,, /
         (_,/  
342名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/21(日) 01:28:11 ID:M056RAx9
>>1乙です!
初1桁ー!
そして>>6 お茶と羊羹頂きます。
っ旦~ ■ <ウマー
343名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/21(日) 12:27:54 ID:8y3M5tTd
スレ住人一人も釣れなくて残念でしたねwwwww
せっかく日記にコメント書いて踊ったのにねぇ?
顔真っ赤にして悔しがってる姿が目に浮かびますよ
344名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/21(日) 12:30:07 ID:8y3M5tTd
※これは嫌いなスレを書いていくスレに投稿したものです

  ∞
8(゚∀゚)8

サザエさん
345名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/21(日) 19:17:12 ID:JLnmzUXz
ちょっとまて。
ここって闇スレじゃないのか?
346名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/21(日) 19:21:34 ID:yMJY3XaG
同人板全てが闇スレ。
347名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/21(日) 20:03:52 ID:LJJ6zZKr
必死になって闇スレ内でウイルス対策してる奴ら、正義のヒーローぶってるけど、結局は闇スレ内容に脅えてるだけのチキンw
不快な内容振り撒かれて困ると言いながら日頃から闇スレ見てるくせにw
同人板ある限り、どう頑張っても闇スレ自体はなくならないと思うよw
348名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/21(日) 20:37:57 ID:LJJ6zZKr

          ;' ':;,,     ,;'':;,
         ;'   ':;,.,.,.,.,.,,,;'  ';,
        ,:'           : :、
       ,:' \  ,,. 、./  ノ( ::::::::',
       :'  ●     ● ⌒   :::::i.  
       i  ''' (_人_) '''' *   :::::i  ごめんね!
        :    {+ + +}      :::::i   
       `:,、   ̄ ̄      ::::::::: /     
        ,:'        : ::::::::::::`:、     
        ,:'         : : ::::::::::`:、
349名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/21(日) 20:53:17 ID:LJJ6zZKr
●これはウイルスを利用した宣伝です
●この書き込みを闇スレ以外に行っているIDはウイルスに感染しています

ウイルスに爆撃されているスレでは、面倒ですが以下を推奨
・名前欄にスレタイ等を記入→ウイルスとの区別を明確化
・「>>数字」の形でのレスアンカーの使用を控える→透明あぼーんして貰えるかも?
まぁ各スレの事情もあるでしょうから、住人さんたちで柔軟に対応して下さい
350名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/21(日) 21:25:14 ID:LJJ6zZKr
マイ受が攻に、マイ攻が受に回るカプなんて全て滅べと思っている闇。
351名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/21(日) 21:48:46 ID:JLnmzUXz
^^
352名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/22(月) 16:36:13 ID:8UnK3YP2
本当に心の広い人を見ると自分が矮小に思えてしまうから嫌だ
自分が心が広いように見えるのは実際は鈍感なだけなのを知ってる
ただの偽善者でごめんよ
チラ裏に書いてポイ
353名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/22(月) 17:32:19 ID:8UnK3YP2
>1乙。&初1桁。

みなさん、お茶と羊羹ドゾー
つ旦~旦~旦~旦~旦~
つ旦旦旦 ←猫舌の方用
つ■■■■■■■■
354名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/22(月) 19:56:03 ID:UBJHVCXB
嫌い スレ テストwww
355名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/22(月) 21:16:27 ID:UBJHVCXB
食い物写メって豪華ーとかきもい!しかも友達作り上手なアテクシうざいから。同人サイトでそーいうのうざいって気付けよ自慢厨
356名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/22(月) 21:56:02 ID:UBJHVCXB
見たら強制的にやらなきゃいけないバトンうざい。
357名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/22(月) 22:19:09 ID:UBJHVCXB
もうウザい。あいつ本当死んで欲しい。
いつもいつもウジウジして私にべったり。
隙を見て置いていくとずっと私のことを探したり見ていたり、心底迷惑です。
あとあんたの話は全然面白くないし、いまいち反応し辛いんだよ。
それで私が他の人と話して笑うと
「○○(私の苗字)さん私のこと嫌いでしょ、ごめんね寄生虫みたいで。嫌だったら言ってね」
人としてそれは言えねぇっつーのwwwつーかそう思ってんなら私の目の前から消えてくれ頼む。
転校でもなんでもいい。あなたが視界の中にいるだけで吐き気がするんです。
その同人臭さ満点のファッションと言動なんとかなんねぇのか。
それでも明日はまたヤツに会わなきゃいけない。
あーやだやだ
358名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/22(月) 22:54:30 ID:KkBOd0tk
それはそうだが履き違えている。
お前の思う相手の嫌いな部分が、
お前の醜い部分だってことだよ、醜女。
そしてオレモナ。
359名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/22(月) 23:27:57 ID:KkBOd0tk
・・・・・・・ゴクリ。
    ヽ|/
  / ̄ ̄ ̄"ヽ、
  /      ヽ
 / \, ,/  |
 | (●) (●)川 |
 | / ̄⌒ ̄ヽ U|
 | ||~ ̄~ヽ| |
 |U ヽ ̄~ ̄ ノ |
 |   ̄ ̄ ̄  |
360名前欄にスレ名入力推奨@自シ台スレ:2006/05/23(火) 13:20:31 ID:Bb57eqAL
もうひとつ、

オク出品、年齢制限表記を紙で隠したり画像加工してドジンシ出品って必死だな。
アダルトあるんだからそっちで出せ。
361名前欄にスレ名入力推奨@自シ台スレ:2006/05/23(火) 15:48:55 ID:Bb57eqAL
嫌いカプスレの叩き理由って
どのカプにでもあてはまりそうな事を
あげつらいすぎてて
あんたの好きなカプはどーなんだよwと思ってしまうw
362名前欄にスレ名入力推奨@自シ台スレ:2006/05/23(火) 16:38:41 ID:Bb57eqAL
吐き気■eキャラ・カプスレ
<a href="../test/read.cgi/doujin/1143844434/627" target="_blank">>>627</a>や<a href="../test/read.cgi/doujin/1143844434/629" target="_blank">>>629</a>と同じ理由で嫌い
363創作キャラ:2006/06/04(日) 01:48:24 ID:Bduw8Ls3
保守
364創作キャラハァ:2006/06/07(水) 14:09:06 ID:S0gXDH60
保守age
365創作ハァ?:2006/06/08(木) 23:57:21 ID:8mAr32pC
人いないなー寂しい(´・ω・)
ついでに投下。ノートに書いてあったんだけど誰か解読頼む。

☆大体の話の流れ
出会い
 ↓
ケーカイ

夕日見て
 ↓
朝焼け見て
 ↓
夜 カンナが泣いて
それをハルカが抱き締めて
 ↓
2人でいろんなコト話す
 ↓
黒ネコの話
 (あたしとそっくり…って)
 ↓
青空の話
 ↓
願 い

こんだけ…カンナもハルカも誰だか分からん。あんまりハァ?じゃなくてスマソ
366創作( ゚Д゚)ハァ!? :2006/06/09(金) 10:39:26 ID:GNhJvg3Y
>>365
ケーカイ=警戒 かな

黒猫は寂しがりの意地っ張りとかそういうイメージ?
367365:2006/06/10(土) 15:46:08 ID:LgCJfaIC
>>366
あぁ!なるほどdクス!

そう考えると昔から私はツンデレ萌えだったんだな、て思った。
みつごの魂百まで、てやつ?
368創作ハァ:2006/06/11(日) 00:01:05 ID:Lf6QWF5y
魔法少女モノファンタジー。
かつて滅ぼされた魔女が復活して、その魔女を倒すために主人公とその親友がパーティを組み、
勇者とかその他色々メンバーをそろえてまた魔女を倒しに行く話。

主人公:髪はピンク色のロングヘア。チャイナ服っぽい服を着た治癒魔法使い。
     巨乳で頭は悪い。母親のような立派な治癒魔法使いになるのが夢。
     母親はかつて世界を征服しようとした魔女を倒したパーティの治癒魔法担当だった。

親友:というかレズのタチ。ショートカットでカーリーヘアの眼鏡っ娘。ローブの下は黒い下着。攻撃魔法使い。
    こちらの父親も、かつて世界を征服しようとした魔女を倒したパーティの攻撃魔法担当。     
    父親の経営する薬屋の借金返済の為、魔女討伐にかけられた賞金目当て魔女と戦うことを決める。


巨乳主人公が触手に絡まれて変なじいさんにえんえんと責められたり
勇者がなかなか見つからなくて落ち込む主人公を体でなぐさめる親友との絡みがあったり
そんな小説をリア小時代書いてました。
特にエロ漫画を読んだ覚えはないんだけどな…orz
369ハァ創作:2006/06/13(火) 10:05:51 ID:asurqjnu
某超有名漫画虹でしかも捏造外側ストーリー。オカルトバトルもの?
普通?の女子高生なヒロインがある日訳のわからない刺客のようなものに襲われ大怪我。
しかしそこで自分は 絶 対 死 な な い 体である事が判明、
後から現れた幽霊美少女の話で 冥 府 の 主 のコピー存在である事も判明。
異教の輩(原作ではこちらがボスキャラ)に乗っ取られた冥府を取り返すために
幽霊美少女をお目付け役にして世界中かつ異世界まで転戦する話。 

ヒロイン 美人でもなく頭がよくもなく「面倒くさい」が口癖の女子高生。
     でも死なない上に、敵対している冥府乗っ取り犯が放つ刺客を、
     触れるだけで(しかも血液とか唾液とかでも)消滅させられる。
     なもんで、バトルのたび自発的に頚動脈カットやら人体切断。

幽霊美少女 原作登場キャラで原作では初期にあぼんして退場。
      ヒロインのお目付け役。優しく美しい癒し系で冥府の説明役だが、
      バトルでは本当に何の役にも立たない。

こんな事を中高のとき延々と妄想していた。
どう見ても何処かで見たものばかり濃縮還元の厨設定です。本当にありが(ry
370ハァ創作:2006/06/15(木) 22:33:48 ID:BG6ifFTH
>>368
エロ漫画読んだことないにも関わらず触手プレイをリア小にして生み出したのか
天才ktkr
371創作( ゚Д゚):2006/06/16(金) 13:42:08 ID:pY5vKsYF
>>368
>巨乳で頭は悪い。母親のような立派な治癒魔法使いになるのが夢。

エロ展開よりも、主人公は頭が悪いのに呪文を覚えられるのかがオバサンは心配です。w
まぁ、この手のエロは小中学生にはありがちだしね。
(あの年頃はエロ本まではいかずとも、隠れて「大人用の江戸川乱歩」を読んだりするからな・・・)
372ハァ:2006/06/29(木) 01:23:55 ID:UPT9YDVu
保守
373ハァ創作:2006/06/29(木) 21:06:58 ID:n+o/cL3q
なんか凄いの出てきたw


なんか風系の神様の名前
18歳(外見) 男 180cm 76kg 細身筋肉質(格闘家体系)

天に住む神様の一人。彼の司る風は世界を巡り季節や命を運び、時には
大きな息吹となって人々に試練を与える大きなものです。情報、速度、刃を司ります。

風は気まぐれ。どこにいくか分からない・・・はずなのですが風神は
自分の信念をすぐには曲げません。そんなことをしていたら、自分が何もできないと
分かっているからです。

彼は世界を巡りに巡って"あること"を追求しています。それは彼の大事な人に
関係あるようで簡単には教えてくれません。たとえそれをあなたが知ったとしても
協力しようとしたり、下手に首を突っ込もうとすれば彼は容赦なく刀を振るうでしょう。

なぜなら彼は神という種族の中でも相当高いプライドを持っているからです。

口調:〜だろう。〜じゃないのか?〜だと?〜しろ。〜する。
偉そう。常に腕を組んで喋っているように聞こえる。
「お前がやるのが筋だろう。私を当てにするんじゃない」
「貴様、自分が何を言ってるのか分かってるのか?」


・実年齢は外見の10倍。
・記憶障害。出生のことや自分がどうして○○にに所属したかなどを覚えていない。
・断片的になっている部分がかなり多い。過去に関する発言の食い違いはここから。
・100年前、こっそりと下界に来ていたとき、政府に捕まりかけた。
・天地戦争時に老若男女関係なく大量殺戮をしたことへの後悔がトラウマになっている。

厨設定盛りだくさんワロタww
374ハァ:2006/06/29(木) 22:24:29 ID:dIr+Z1BJ
>政府に捕まりかけた
ここ微笑ましいw
375ハァ:2006/06/30(金) 00:06:47 ID:n+o/cL3q
情報、速度、刃を司るわりにはあっさり捕まる神様ってw
376ハァ:2006/06/30(金) 13:12:20 ID:q/XMHbn4
>政府に捕まりかけた。
吹いたw
377ハァ:2006/07/09(日) 19:24:10 ID:tF+gi4xh
たまにはage
378ハァ:2006/07/10(月) 15:36:18 ID:QNOxFBYu
リア厨の頃書いた小説

舞台は現代。
冷たい女主人公の
学校に転校してきた少年と主人公の恋愛もの。
少年はクォーターで白血病。
入院中の病院を脱走し、
彼女との待ち合わせ場所で彼女を待ちながら死亡。
その後、彼の死を乗り越え彼女は生きていく。

何がアレかって、キャラの
モデルがアニメキャラだった。
主人公のモデルは椅子の黒。しかも、これを中学の
卒論コンテストに提出した。

当時の自分のバカorz
379ハァ:2006/07/10(月) 22:29:01 ID:IOmJHJLE
>>378
卒論コンテストてw
380ハァ378:2006/07/11(火) 01:03:12 ID:8Z3/GF7x
>>379
通ってた学校が私立で、
卒論を出す必要があった。実際は夏休みの課題
程度でよかったのに、
こんな厨小説提出した。

しかも続編もある。
天外孤独のはずの少女に
実は社長をしてる叔母が
いて、彼女に引き取られ
めでたしめでたし。
自分の厨脳めorz
381ハァ!?:2006/07/11(火) 10:38:33 ID:aRJ4E5AI
主人公(15):幼いころ異世界に飛ばされてきた少年。
「元の世界に帰りたい→世界中を調べて帰る方法を探すぞ→そのためには世界征服しかない」
ということで世界を征服しようとするが別に強くなく、むしろ本人そのものは弱い。
行きがかりで助けたヒロインの力を利用してのし上がろうとする。

ヒロイン(13):特殊な能力(他人の魔力の増幅)を持って生まれたため各国から狙われ家族を殺される。
追われているときに主人公と出会い、彼に力を貸して追っ手を撃退したことから
逆に主人公に捕まり利用されるようになる。気弱。

この後一人(二人)では世界征服もままならないと痛感した主人公がレジスタンス軍に入ったり
実は異世界ではなく過去(1000年以上昔)から来たことが分かった主人公が絶望したり
主人公は1000年前に封印された魔王だったことがわかったりヒロインは神の末裔だったりと
どんどん方向性が変わった上痛くなっていっていた厨時代の創作ノートを発見。
最終的には散々いいように利用してきたヒロインに捨てられかけて彼女の大切さを思い出し
思いを告げ、ラブラブになって終。世界征服とか魔王とか神とかは投げっぱなしだった…。
382はぁ?:2006/07/14(金) 14:32:10 ID:zWYR2mFT
実際は嫁さんに八人も子供産ませてるキャラなのに、
同人では性にオクテの童貞設定。初体験は男相手でしかも受け役。前は未使用。
383ハァ?:2006/07/18(火) 13:46:34 ID:/3Ihg4Xt
キャラ全員、身長と体重がハァ?な所がある。

147cm 22kg(男)
189cm 45kg(男)
とか…。
高身長と低身長しかいないのはその人の好みだろうから何も言う事はないが、
体重はおかしいよ…。
一度リアルで会った事あったけど、コニーでもガリガリでもなく標準体型だった。
ダイエットに燃えている訳でもなく、逆にお洒落に興味ない感じの服装でスッピン。
(それは個人の自由なので良いと思う)
前にメッセで「キャラの体重はどうやって決めてる?」って話になった時に、
他の人が「身長−110」とか「兄弟の体重を参考に」「BMI数値で計算して〜」
と言っていたが、そうやって体重を決めている人にすごい驚いてた。
384はあ?:2006/07/19(水) 04:04:21 ID:nQ+5ZyE7
パソファイル整理してて出てきた奴投下。

キャラA:人造世界の春を司る能力者。男。様キャラのナルシストだけど感情的で激情家。
キャラB:人造世界の冬を司る能力者。控えめで責任感の強い性格。男。Aの幼馴染で一緒に英才教育された。

昔から幼馴染の二人がありがちに恋をしてありがちに権力に引き裂かれる話だったけど、キャラAが読み進めると
とんでもないDQNキャラだった。
キャラBが無理矢理結婚させられそうになると、式の前日にBを殺そうとするわ、式の当日にBの花嫁を切り殺すわ、
挙句Bを冷凍状態にして勝手に持ち帰るわ、挙句実の弟が思い人と恋を成就するために駆け落ちしようとすると、
自分が上手くいかなかったからってそっちまで引き裂こうとするわ…あまりの凄まじいDQNっぷりに、我が子ながら
正直引いた。
さらに驚くべきことは、こいつら最初は思いっきり名前も出てこない脇キャラだった。
一体全体なんでこんなDQN設定&厨ストーりー思いついたんだろう。あの頃の自分を問い詰めてみたい。
385ハァ!?:2006/07/20(木) 21:08:11 ID:2Tj4eCTz
なんか自分と同世代のキャラが書きたかったらしくて主人公とその相手役が12歳くらい
なんだけど、さらに子供なのに結婚してる!とかいう意外性出したさに主人公達の一族は
12歳で結婚するのが普通という設定。
ちなみに現代日本。
九州の先住民系の一族で(多分この頃炎幻影の二部が始まってた)霊能力で鬼を狩って
いるのでそういう犯罪的なことが政府から黙認されてる。(そのわりには、婚姻届は18に
なってから出すという微妙なせせこましさが)
途中で変にリアリティを出す義務感にかられ、主人公は14歳で妊娠、体が未成熟だった
せいもあって流産して罪の意識から精神を病むという嫌な鬱設定がくっついた。

12歳だけど結婚しちゃうの☆などというすっとんきょうな設定をつける時には生々しさは
いらないよね……。
386創作ハァ:2006/07/20(木) 21:58:25 ID:U1kbgzCv
>>385
外国の話だけど、少数民族とかだと、
それくらいの年で普通に結婚させられたりするらしいよ。
ヨーロッパなんかでも未だにあるところはあるそうな。
387ハァ:2006/07/21(金) 09:22:10 ID:5M6X5404
アフリカだとそれぐらいで結婚するのはデフォ、
婚前交渉で処女を失うと家族の男が始末するのもデフォ。

人生80年の世界に生きる我々からするとハァ?な話だし、
2chの処女厨がかわいく見えるぐらい嫌な世界だけど、これは現実。
あなたの妄想の方が穏やかだよ。
388はぁ1:2006/07/21(金) 17:47:57 ID:CYPIaCPC
リア厨の時に書いていた小説モドキが出て来ましたよ。

ラノベ風のBLで、受けは異世界に勇者として召喚される。
魔王のせいで荒廃した世界を救うため、民家に押し入りタンスを漁ったりツボを壊したり日夜勇者活動に励む受け。
そんなある日、尻にライターを近付けて屁をこき「メテオ!!!」と叫び、気合いで一番弱いと噂される四天王の1人を倒す。
なんでファイアじゃなくてメテオなのかは分からない。
そしてその四天王に囚われていた姫(攻め)を救い出す。
その姫は当然男で、ドレスなのに受けより体格がよさそうな描写がされていた。
大まかな外見は黒髪長髪で切れ長の金の瞳。うわあテンプレ通り!
尻メテオで戦う受けに恋をした姫は受けと共に旅に出ることを決意する。
ちなみに姫の口調はクール・傲慢系。受けにはデレデレ。

そんなこんなで二人旅。
姫はドレスを翻しながら剣で戦う。勇者はメテオ。姫の方が強い。
順調に二番目に弱いと噂される四天王を倒した辺りで、姫が自分が魔王に呪いを掛けられている事を告白する。これは仮の姿だと。
呪いを解けば可愛いおにゃのこに戻ると思った受けは、頑張ってド根性で一番強いと噂される魔王を倒す。メテオで。
魔王が恨み辛みを吐きながら消えていく中、姫の身体が光り出す。駆け寄る受け。
徐々に輪郭が小さくなっていく姫に触れると、なぜか受けの身体まで光り出す。と同時に、周囲の景色が霞んでいく。
元の世界に戻されようとしているのだ。
そう理解した受けは、涙を流しながら離れたくないと姫を抱き締める。
だがそんな抵抗も虚しく、受けの世界はどんどん色を失っていく。
受けの泣き顔を見て何が起きているのかを理解した姫は、光の中で受けを見つめて
「また会えるからそんな顔をするな」と優しく微笑んだ。
389はぁ2:2006/07/21(金) 17:49:47 ID:CYPIaCPC
月日は流れ、元の世界で元の暮らしに戻った受け。あの世界での事は全て夢のように思えていた。
そんなある夜、姫を思いながら枕を涙で濡らしていると、急に胸の辺りに重みを感じた。
お化けだと思ってガクブルしていると、その重みが顔の周辺に移動しペロリと頬を舐め上げる。
恐怖のあまり失禁しそうになりながら目を開けると、そこには一匹のぬこがいた。
黒い毛並みで、金の瞳の――
「猫だったのかよ!!!!1!!!!」と受けが叫んだところで終わり。



どう見てもへぼ(ryです、本当にありがとうございました。
て言うか旅の一コマの受けと姫のがちゅんはつまり獣姦という事ですか当時の私よ。
人に見せなかったのが唯一の救い。
390はぁ:2006/07/22(土) 06:19:47 ID:XWlpkoGr
これってヒトのでもいいの?
いつか見た飛翔漫画の夢小説サイトのヒロイン(管理人のオリジナル)設定。
相手は原作のラスボス。
ヒロインは普通の高校生で、自分も知らないが特別な力を持っており、
そこに目をつけたラスボスがある日目の前にあらわれる。
そこで何故かラスボスがヒロインに一目惚れ、ゾッコンになる。
原作の中にそれぞれのキャラの強さを表す数値みたいなのが出てくるんだ
けど、ヒロインの数値がラスボス(原作の中では最高値)の倍以上だった
ことに一番吹いた・・・。
あとおぼろげな記憶だけど、そのサイトの管理人がラスボス×件のヒロイン
の同盟サイトつくってた気がする・・・
391 ◆Cmv9dsPG72 :2006/07/22(土) 20:49:36 ID:RNDF9vhh
>>388
ちょっ・・・それ読ませれ!!
かなりツボに入ったんですけど!!

特にメテオとぬこ様が。
392はぁ?:2006/07/23(日) 10:46:02 ID:5ijUCetc
>388
読みてぇ!
めっちゃ読みたい!
393はぁ?:2006/07/23(日) 20:52:40 ID:boj3JZyd
>>388
最後のメテオも尻メテオなのか気になるところwww
394はぁ:2006/07/24(月) 11:08:41 ID:yOhxks0e
尻からメテオって実が出たのか
395 ◆CbvywJDPEY :2006/07/27(木) 23:26:05 ID:Y1S06ylU
多分ラジニの修行場で「一ヶ月コース」を選んだんだよ・・・ >388勇者
396ハァ!?:2006/07/31(月) 22:02:08 ID:egQZsxKf
おぼろげな記憶ですが投下

主人公−犬、理由はないが大冒険する。
犬の飼い主−幼女、突然大冒険している犬の前に現れる。そしてつれて帰る。
犬のライバル−猫、途中で改造されてキングギドラみたいになる。

あと端キャラが何人か居た気がするけど忘れたw
タイトルはまんま「ポチのだいぼうけん」
本当にハァ!?としか言いようがないこの話しを考えたのは幼稚園の頃w

内容は…何故か絵本形式で飼い主が攫われたり猫と戦ったりしてた。
397設定:2006/08/01(火) 18:19:24 ID:/j72yV9i
>>388の人気に嫉妬



しつつ自分もテラ読みたスww
うpしる(゚∀゚)!
398設定388:2006/08/03(木) 22:03:51 ID:/Z6SJS3h
すまん、今それベースにして小説書き直してるんだ。
来年の4月1日にサイトにうpするためにwww
399創作キャラ:2006/08/06(日) 22:33:43 ID:dy9Qo/Zc
>>388
ちょっ、来年のエイプリルフール用かよww
スパン長っ!
でもここが2chでなければ、お前さんのサイト教えてほしいぐらいだ
尻メテオと姫の猫オチに完敗w
小説のリメイク頑張れよ!
400ハァ!?:2006/08/07(月) 20:22:24 ID:YsMVx08R
このスレ面白いのでアゲw
401はぁ:2006/08/07(月) 20:31:55 ID:RT6FM6f8
尻からメテオ出されちゃあクラウドもびっくりですよ
402ハァ!?:2006/08/07(月) 21:55:33 ID:4GSZMn5A
自分もリア厨の頃に作った設定を思い出したので投下。

主人公A:男。22歳だが中学生のような顔。
いつもやたらでかいパーカーにスパッツというやたら受けくさい恰好。
お人よしの単細胞。
なぜかやたら種のキ/ラ似。

主人公B:男。22歳。長身で美青年。
いつも白いワイシャツに黒いズボンを着ている。
ワイシャツのボタンはもちろん第三ボタンまで開けていて、首に細いチョーカーを巻いている。
頭が良く、パソコンを使って情報収集をする。
なぜかと/き/メ/モ/G/Sの関西人似。

この二人でBLを書くならまだいいのだが、なぜか推理小説を書こうとしていた。
しかも、キャラ設定を作っただけで満足したらしい…。
トリック・プロット等はノータッチだったw
403はぁ?:2006/08/07(月) 23:28:49 ID:XL3Xb25Q
主人公はもさい眼鏡の2才児。
へロインは上から275、48、158のナイス(埴輪)バディの6才。
人生に疲れたかんじのけだるい雰囲気とカコイイ容姿の主人公にメロメロのヘロイン。
だけど二人は出会ってはいけなかったの。
だって主人公はヘロインを殺しにきたマ・ヒ・アvだったんだもぉ〜ん☆彡
という設定を厨房の頃思いつき、こんな全米が泣ける大作を作れる自分は神だと涙し
感情移入しすぎて現実を見失い全米でなく親が泣いてた記憶がある。
404ハァ?:2006/08/07(月) 23:49:04 ID:vhOqRczd
>>403
もっと詳しくお前の事が知りたいw
405はぁ?:2006/08/08(火) 09:12:12 ID:WztaBi8+
一番最初に長編ともいえぬ長編小説を書いたときの記憶を掘り起こすと

主人公……美形、周りから浮いている。憂鬱気味。
ヒロイン……美形、明るくて可愛い。
その他神的な奴らがぞろぞろと8人出てきてカタカナの名前で全員美形。

その神たちが主人公をいきなり世界平和のためと言い連れ去り
ヒロインまでくっついていって何故か世界平和がなされ
主人公はクラスメイトから尊敬のまなざしで見られ
友達がだんだん増えていくというのを確か原稿用紙20枚ぐらいで書いた。

次に書いたのは何を思ったかミステリー
主人公・ヒロイン・弟溺愛な兄と兄を密かに思う弟(notBL)
主人公の友達・もう一人女の子・依頼人の美少女・依頼人の家族諸々
全員難しい漢字でありえない名前。全員美形。
しかもキャラ設定に別本まで作った。(そっちのほうが本編より長い)
しかもオチが訳分からない。
しばらくの間、弟溺愛な兄の名前が気に入りHNにしてた。


どちらも小5の時の自由研究。思い出しただけでorz
それでも「将来は作家かな?」と言ってくれた先生が居てくれて嬉しかった。
普通なら、呆れてた担任の反応が当たり前のはずなのに。

……数年後、今書いた小説を恥ずかしいと言いながら読む自分が目に浮かぶw
406Cobalt Blue:2006/08/08(火) 14:10:52 ID:ssFZrVLS
みんな偉いなー、昔の作品を厨臭いといいつつ保管してるなんて。
私は出てきたら即行捨てるよ、恥ずかしくてorz

そんな私も今、懲りずにサイトで長編書いてる。
今までまともに完結できたことがないんだが、以前から書きたかったオリジナル小説なので、頑張って完結できるようにするよ。

ちなみに内容は、ありがちな異世界トリップ物w
普通の女子高生の主人公の元へ獏が来て、実は能力者だという話をする。
んで、眠ると意識だけ異世界に行けるやつ。
異世界と現実世界の境目を守る為に、主人公が異世界で旅をする。
凄く大雑把に纏めるとこんな話。

っつか、考える話の全てがファンタジーな私は脳内ファンタジー人間です。本当にありが(ry
407はあ:2006/08/08(火) 19:31:48 ID:kMIrg5OA
>>388
牛乳吹いたwww

でも中盤はいい話じゃないか。是非読みたいw
408はあ:2006/08/08(火) 20:14:37 ID:2o0VH01B
>>388
BL苦手だったからちょっと倦厭してちゃんと読んでなかったけど(差別みたいでスマソ…)
これは、みんな何かしら吹くわwww
409ハア?:2006/08/08(火) 23:01:41 ID:1mLLEW1b
全て凄いが、自分的に>>388>>403に吹いた。
特に>>388には本当に来年のエイプリルフールにうpして欲しいくらいw

こればかりでは何なので、自分の厨時代に作ったものの設定を投下。

よくあるRPGな話で、伝説の勇者と知った主人公(男・16歳)は幼なじみ達達と共に魔王を倒す旅に出る。
…というストーリーの筈が、幼なじみ且つ許嫁で同い年のヒロインと昼も夜もラブラブなのに、例え敵であろうが美女or美少女を見れば見境なく襲い、隠し子は数知れず。
そんなことばっかりの話が続くうちにいつの間にか魔王は倒されて主人公はヒロインと結婚、手を出していた女達はあっさりと捨ててしまうというある意味救われないストーリーorz

当時ネットが無くて良かった…イマジャアトテモコンナノカケナイヨ('A`)
410恋してマンモス〜チョはっ回もHappy!〜:2006/08/09(水) 00:45:08 ID:jdx3/MLR
藍苺瀬桜姫は聖キラキラチョモパンチに通うちょっぴりドジだけど僕女が魅力の●6歳。
基本は血だらけでメンヘラ。
趣味は電子メール。特技は手品。
波止場で出会ったあの人を忘れられずきもい毎日。
そんある日突然の下痢が桜姫を襲う。
自転車で近所の内科へ行くと恋の病と診断される。
気を失う桜姫。
病名を知らされた父(ソオリダイヂン)はハー/ト泥/棒として波t(ryを使命手配しちゃうンだゾ★
ところがどっこい犯人はヒキニートの兄で
脱ヒキのために朝散歩してるのを遠目だったからカコウィーウィー人だと勘違いしてただけなんだよぉ…ッ
ドンマイ
411882:2006/08/09(水) 00:47:20 ID:jdx3/MLR
誤爆です。
失礼しました。
412はぁ?:2006/08/09(水) 02:48:14 ID:J7IAdXMa
>>410
誤爆だったのか。そういう設定の話なのかと違和感無く読んだよ。
413はぁ:2006/08/09(水) 09:22:14 ID:Ka+ZG2Mv
なんて違和感の無い誤爆だ
414はぁ?:2006/08/09(水) 15:02:56 ID:DZ6PHG/e
太古の昔に妄想していたイタタな話。ファンタジーな世界観。

男A:金髪碧眼。性格は穏やか。
微妙な魔法しか使えない魔法使い。実は何百年も生きている。本当は魔法も強い。病弱。
ラストは不老の呪いが解けて幸せに暮らした。

幼女A:桃色の髪、ショートヘア、眼鏡、品がよく素直。男にしか見えない。12歳。常に丁寧口調。
男Aからしょぼい(虫除けとか)魔法を習っている。実は貴族。ラストは王様に仕えて偉い人になった。

幼女B:銀髪ロンゲの高圧的な幼女。見た目8歳。常に主人公を虐げていた。
何でパーティに居るのかよく分からない。でも男Aと同じく超長生き。ラストはラスボスだった。

男B:胸元をはだけさせた、無口で無愛想な男。
巻き込まれただけなのに、まともに戦闘が出来ない連中を守らなければならない可哀想な人。
ラストは故郷に帰った。

男C:最後の方で、贔屓のため敵を裏切って仲間になる茶髪オカッパ。陰険。
見た目でかなり贔屓されていた。ラストは死んで素っ裸の女神になった。

女A:見た目は黒髪長髪ポニーテールの美女だがムキムキ。
自称男Bの恋人。突然現れて男Bを連れ攫っていく役目だった。毎回これでピンチに陥っていた。
ラストは男Bを守り抜いて、全身に銃弾受けても倒れずに死んだ。

主人公:「おい!」とか「待てよ! お前は何者だ!」とかって言う役。
重要な位置づけだったけど忘れた。フツメン。体が柔らかくロリコン。幼女ABにハァハァしていた。こいつも死んだ。

キャラ全員見事にイタタ設定しかなかった。五人くらい削れば良かった。
男Bと男Cが最後の方なぜかBLだった。男Bがキスしたら男Cが女神になった。
415はあ:2006/08/09(水) 17:36:13 ID:IxklJtAE
>414
超読みてぇwwwwwwwwwwwww
416ハァ!?:2006/08/09(水) 19:48:23 ID:chBfpJ0q
>>401
そ、その場合のメテオはセフィロスの尻から出るんすか(゜д゜;)

>>410
どこの誤爆なんだ、すげー気になるw
ってか違和感ねーww
417はぁ!!:2006/08/10(木) 00:18:03 ID:JKjck3Ol
>>414
最後の主人公が薄すぎてワロタw男Aが主人公だと思ってたよww
418はぁ:2006/08/10(木) 11:05:41 ID:9uYAM7EL
女Aの漢らしさに惚れそうだw
419はぁぁぁっ!:2006/08/10(木) 16:08:04 ID:Eqk+oDp4
妄想したが表現する技術が無いので妄想止まりの話

世界観は正統派ファンタジー
舞台は魔術の研究と冒険の拠点としてさかえている都市
キャラがとにかく多い。主人公だけで三、四人。それぞれに物語があり、それが絡み合っていく訳なんだか…………手に負えんorz
420はぁああ?!:2006/08/11(金) 18:40:09 ID:JVz+1xt2
自国の平和のために旅をする幼馴染たちの話

以下キャラ設定の概要。
A→戦士…乱暴な言葉使い・食べるの大好き・俺様・でもちょっぴり涙もろくて優しいの☆
B→盗賊…冗談ばかり言う・酒と異性大好き・軽く見えるけど仲間とほれた相手を大切にするの☆
C→魔法使い…お嬢言葉・味オンチ・今思えば流行のツンデレ道まっしぐら☆
実際には☆はないが、キラキラっと記号とはぁとがいたるところにあった。

AとBは男性Cだけ女性のパーティでB→C→←A。

旅の途中自国と敵対している国の子供を拾ってしまった。でもってそのときの会話。
B「どうするぅ?Cぃー」
C「子供には罪がないのだけど…」
A「でもま、敵だし…それに美味しそうだから 食 っ ち ま お う ぜ ☆ 」
こいつら全員、いや全匹小型恐竜です。本当にありが(ry

自国の平和っていうか人間の国攻めてやったぜ!エサ確保☆が目的になってた。
ラストがバットエンディングしか想像できないんだが、当時の自分(消防)…orz

ってかAの「でもちょっぴり涙もろくて優しいの☆」どこいったんだ。
421はぁ:2006/08/20(日) 08:42:16 ID:dhtM7B03
厨房の時描いてたマンガ。
ときめき今夜のぱくりの親・弟・子の3部構成で

第1部
主人公A:ある国のお姫様
BC兄弟はAの護衛兼友人(弟のCとAが同い年)

Aは14歳でBと初体験☆2年くらい付き合うが別れる。
次にCと心が通じ、この人が一生の人なんだわ☆
というわけで17歳でCと結婚。
跡継ぎはAの弟の王子なので国を出て2人で暮らすことにする。

第2部
主人公D:Aの弟(王子)
ヒロインE:町娘

Dは身分を隠して街に遊びに行っており、そこで出会ったEと恋に落ちる。
Eはごく普通の商人の娘で、Dのことを疑いもせず付き合っていたが
本名も住んでいる場所も明かさないDに不安になり問いつめる。
DはEと結婚するつもりでいたので、ある日突然Eを実家(お城w)に連れて行く。
で、結婚。

第3部につづく
422はぁ:2006/08/20(日) 08:43:00 ID:dhtM7B03
続き。ここからがすごい。

第3部
主人公F:AとCの娘。

結婚して別の国で暮らし始めたAC夫妻。
Aが元姫でCがその護衛だったことから、Cはその国の姫&王子と
遊ぶ相手として仕事を始める。
娘が生まれて6年がたったある日、Cは、姫&王子のちょっとした
いたずらによって命を落としてしまう。
Aは、Cの死により発狂して自殺。
とりのこされたFは、まだ子供で事情もわかってないだろうということから
その国の姫&王子の遊び相手として共に育てられることになる。
しかし!FはIQ500の大天才!両親が死んだ事情もすべて理解しており、
姫&王子、そしてその事実をもみ消したその国すべてに復讐を誓う。
そして10年後
16歳になったFは、女性ながらその国の軍事の最高責任者になっている
(IQ500の大天才ですから)
ACの祖国では、Dが王様になっており、Fはその国の外交も担当していて
こまめに連絡をとっている。
DはFの計画を知っていて止めようとするが、Fは聞かない。
そして19歳で計画(復讐)を実行する………

復讐を終えた後Fは姿を隠し、放浪の旅に出るらしい。
ちなみにFの服装は放心演技の進行表を劣化させたみたいな衣装。
大天才で、心に傷を負って、そういう格好になっているというメモがあった。

他にも別の国のお姫様GがBのことが好きだとか、
Gの兄HはAに片思いしてたとか、大変なことになっていた。
ちなみにマンガ家デビュー後、りぼんで連載するつもりだった。
423はぁ:2006/08/20(日) 23:47:27 ID:uSB7nm/h
>>422
IQ500の部分をナシにして単純に子供でも理解してて復讐をーだったら
普通に面白そうだと思ったよ。
4241/2( ゚Д゚)ハァ!?:2006/08/29(火) 15:18:32 ID:cIxwrMnl
保守ageがてら、自分のリア時代の遺物を晒し。

主人公は王族付きのエリート美形魔法使いだったが、王女(6歳児)に
身分どころか常識すらをわきまえず求婚してリストラされた兄ちゃん。
王女に振られて自棄になり世界を滅ぼす邪神としてヒロインを召還した。
だが、ヒロインはよくある感じに異世界に召還された普通の女子高校生で
そんな力はなかったが主人公に一目惚れで、顔さえよければロリコンでもナルシストでも
自分が愛人でも平気!! と二人で封印されている魔女・ドラゴン・妖精
その他諸々の封印を解いてみたりするのだがどれも失敗に終わり、変な仲間ができたり
しょうもないことで起こすなたわけが! と怒られたり、心底馬鹿にされたり。

失敗続きでさすがに半分諦めかけた頃、長らく平静を保ってきた隣国との関係が悪化し
何故か王女を妃によこさないと戦争するみたいなことになり、それを知った主人公は
とりみだし、ヒロインは主人公の愛人候補から正妻候補になれるチャンスといきり立つ。

戦争中には魔女に惚れ薬をもらって主人公に飲ませたり、妖精さんを脅して
らぶらぶになれるようにおまじないさせたりとヒロイン大活躍。
だが、主人公はそれらをものともせず王女への愛の力で義勇軍を率いて
ありえない強さで隣国の兵士と戦いこちらも大活躍。
4252/2( ゚Д゚)ハァ!? :2006/08/29(火) 15:21:08 ID:cIxwrMnl
上の続き。

主人公も頑張ったが、魔女とドラゴンの働きもあって見事隣国を退けた。

主人公はその功績によって復職&王女からごほうびにほっぺにちゅーをもらい
ヒロインは魔女やドラゴンやらを改心させ国に尽くした聖女として王に称えられる。
褒美として望むモノを与えようといわれ、王女のちゅーで放心状態な主人公を引きずって
「じゃあ、この人と結婚させてくださいっ!」と申し出てそのまま国をあげての結婚式。
みなに祝福されたが、王女のことが好きな主人公と密かにヒロインのことを想っていたドラゴンが
そっと涙を流すところで終わり。

二人の間に生まれた息子と成長した王女(ショタコン)の続編もあった気がするが
もう遠すぎる思い出で何も思い出せない。思い出したくない。

これを読んだ友人のあの眼差しはいまだに忘れられない。
426ハァ?:2006/08/29(火) 16:30:05 ID:wKngL43P
えぇえええぇぇええ凄く面白そうなんだけど!
超ツボだ。むちゃくちゃ読みたい。
427はあ!?:2006/08/29(火) 20:45:19 ID:3nLfGlX0
ていうか、異世界、国家、月、羽(もしくは翼)、血、闇、鎖、包帯が
ある作品はもれなく地雷か厨設定が多い法則。
後は鏡とか剣とか銃とか、ファンタジー全般は特に。
魔法や魔族が入るともう…orz
428はぁ?:2006/08/29(火) 21:04:44 ID:bbd/R2Wj
>>427
それは、『厨設定が多い』のではなく、単に『427の好みに合わない』だけなんじゃ?

自分の嗜好に外れているのがすべて厨だと思ってるなら、そっちの方が厨思考の気がするが。
429ハァ?:2006/08/29(火) 21:12:29 ID:TsI+aBYV
>>427-428
自分的には異世界とか魔法とか剣とか銃とかはそもそも母体数?みたいなものが多いから、
厨も多い気がするけれど実は割合としてはたいしたことない印象。
でも月、羽・翼、血、闇、鎖、包帯はいろいろとアレなのが多い気がする。
この中の一つだけならともかく、複数揃うとそりゃあもう。
430乗っ取り:2006/08/29(火) 21:16:42 ID:yBen5QwB
>>424-425
読みてぇ!
ヒロインがドラゴン(魔女もだけど)をどういう風に改心させたのか、とか
ドラゴンがどういう経緯でヒロインを好きになったのか、とかを掘り下げたら
すごい面白いことになりそうだな。
ヒロインが徹底的に主人公を狙ってる所とか、たまらんな。
431はぁ?:2006/08/29(火) 21:17:35 ID:yBen5QwB
ごめん、名前欄間違えたorz
432はぁ?:2006/08/29(火) 21:33:58 ID:z0tuqOFG
>>428
私は>>427が挙げているようなの大好きであちこち読み歩いているけど
こういったジャンルに地雷や厨設定が多いのも事実です
でも、お宝を求めて砂漠を掘り返すのもまた楽し

まあ私が地雷スキーでもあるのはおいといて
433ハァ:2006/08/29(火) 21:37:56 ID:JnjjK1GJ
>>427のはいわゆる「ありがち設定」だと思う。

数が多いぶん当然アタリもハズレも多い。
そして、ありがちな分初心者が気軽に手を出すので
ウボァなものも多いんじゃないかなと思う。
434はあ:2006/08/29(火) 21:53:49 ID:yxbx2j2g
その「ありがち設定」をどう料理するかが問題なんだよね
435はぁ:2006/08/30(水) 04:34:20 ID:5sp2xuw8
同人誌ひっくり返してたら見つけた、ちょっとしたハァ!?

二次創作の芸能パラレルシリーズ。シリーズの何冊目かで
主人公二人が出演するドラマのプロデューサーなる男(オリジナル)が登場する。
どうやらその男は芸能界でものすごい影響力を持つ「四天王」の一人らしい。
四天王は名前が東西南北に分かれており(苺十割よりかなり前ですが)
美形でかっこつけのそのプロデューサーの男や、
やり手でバリバリキャリアウーマンの美女(オリジナル)などが登場する。

彼らは作中で起こるエピソードや事件のすべてを、後ろで暗躍して(具体的には
原因になった人物や妨害している人物に睨みをきかせる、名前をちらつかせて脅すなど)
スピーディーに解決に導くほどの権力者。
権力が通じなくて、四天王登場前のように主人公達が奔走して解決する必要は
まったくなくなるほどの権力者。
スキャンダルは困るという理由で主人公二人のラブも阻止する。権力者にそう言われては
仕方ないので、おとなしく言いつけに従い、ついで出番も四天王達にゆずる主人公二人。


途中からこの小説の文章がまったく読みつけなくなったので
新しい四天王の一人(オリジナル)が権力にものを言わせて素人(オリジナル)を
ドラマの重要な役に抜擢した辺りからどうなったのかわかりません。
436はぁときたらひぃ:2006/08/30(水) 06:26:39 ID:oTWHEmk1
物語のスパイス(その四天王が主人公とくっつくのを妨害する役とか)としてはそういった展開もアリといえばアリだけど、全てにおいてそいつが出て来たら話として空中分解するしかなさそうだな…
437はぁ:2006/08/30(水) 09:46:35 ID:zbsm4Z83
デウス・エクス・マキーナの意味を体現しているようなキャラだし。
山梨落ち梨意味梨そのものになるしかないだろーな。
438ハァ:2006/08/30(水) 16:06:54 ID:ap6fg1sD
>>435
四天王が主役のオリジナルならちょっと面白いかもと思った。
439はぁ?:2006/08/30(水) 20:55:02 ID:Qjbaxb23
>>436
ワサビの握り・マグロ抜き
みたいなもんか
440は!:2006/09/07(木) 12:39:43 ID:FDxwcEsr
保守代わりに。
確かリア消〜リア厨の頃考えてた話。

A:主人公。金髪長髪。盗賊に村を滅ぼされて復讐を決意する。父親を捜してる。
B:ヒロイン。王国の姫。お転婆。実は近親相姦の間に生まれた禁断の子。
C:忍者の末裔。Aの村を滅ぼしたのと同じ盗賊団に両親を殺される。
D:どっかの部族の長の息子。赤い髪。
E:天空に浮かぶ魔女の村に住む魔女っ子。初恋の男の子を捜してる。
F:Dの初恋の男の子。実はAの弟。小さい頃に盗賊に攫われた。
ラスボス:世界を創った女神様。環境を悪化させる人間達を撲滅させようとしている。

こんな感じのキャラが出てくる話で、もちろん結局完結はしなかった。
キャラを考えるばっかりで、肝心の物語が矛盾しまくりだった。
AとB、CとD、EとFがそれぞれ予想を裏切らずくっついてたなー。

数年経ち、少しは文章や話の構成がマシになったので、
リメイクしてみようと頑張ったけど、
結局キャラの名前と設定の一部しか引き継げなかった……orz
441440:2006/09/07(木) 18:07:35 ID:FDxwcEsr
間違えた。

誤)F:Dの初恋の男の子。
正)F:Eの初恋の男の子。

Dの初恋じゃBLになっちゃうよ……orz
442はあ…:2006/09/07(木) 20:33:27 ID:3oaDidfx
前に買ったオリジナルの主人公が、14歳で王室専属の俺女医師だった。
14歳の小娘に手術とか任せたくないんだが……
443ハァ設定:2006/09/07(木) 20:47:22 ID:xa9s/xAo
>>442
その設定で許せるのは、某五つ星物語の二次創作くらいだなー。
アレだと一応、特殊な才能持ちな人間は中学生くらいの年齢で
学位取ったりしてるから(もっともエルフなみに長命っつ設定も
あるから、中学生つっても5〜60歳くらいなんだが)
444ハアァア:2006/09/07(木) 21:47:45 ID:M/936aki
>>443
あの漫画自体が厨設t(ry



好きだけどね
445ハァ:2006/09/07(木) 23:05:41 ID:8394f1Ib
>>440
そこに上がってるのを見る限りでは普通って言うか王道って言うかごくありふれた設定だな。
E×Fにちょっと萌えた。
446はー:2006/09/08(金) 00:53:40 ID:+N0UU2hA
フォルダ整理してたら見つけた超設定の数々。
某カプンコの熱血格ゲー私立正義学園のEDIT軍団orz
好きキャラの数だけ男女キャラ作ってた。

女A
17歳女子。スポーツ高校バスケ部推薦のロンゲ娘。ちっこい。自由奔放元気溌剌
ノー天気で誰とでも仲良し(但し巨漢クリスチャンと正義学園生徒会長だけ苦手)
よくハーフ?と聞かれる茶色い髪と目。本人は邪魔だと思ってるCカップ。
女子からも超モテモテ。
幼い頃に自分にバスケを教えてくれたお兄ちゃんを自分のせいで死なせて
しまった過去アリ(道路に飛び出したのを助けた代わりにアボンという王道パターン)
ちなみに落とし対象はボールが友達サンバイザーブラジルクォーター。

男A
女Aの双子の兄。大洋学園在学。よくハーフ?と聞かれ(ry
190越えのひょろなが。足癖が悪い。いつも寝てる。ヘッドフォンは手放さない。
運動神経はいいけど面倒臭がりなので帰宅部。女子にはモッテモテだが
男同士の友情が好き。
落とし対象は額に×印の主人公。

男B
A双子の幼馴染。女Aに片思い。片思いが勢い余ってサンバイザーをライバル扱い。
剣道を愛する日本男児。サンバイザーと同性ED見たかっただけのかわいそうキャラ。
CVグリリバorz

男C
不良高校在籍。日英ハーフ、親はスパーモデルとスパーデザイナー。
超ブラコン。自前の金髪と青茶オッドアイが原因でぐれた。
土曜日はホスト、日曜日はバーテンダーのバイトをしている。
落とし対象はホウキ頭ヤンキー。CV平田/広明
447はー続く:2006/09/08(金) 00:54:40 ID:+N0UU2hA
男D
A双子の父方の従兄弟。身長140cmの超ちびっこ。不良高校在籍。ちっちゃくても男前。女顔。
ジャ二ーズにスカウトされた事がある。バクテン大得意。スプレーでの
街角落書きも大好き。
打倒総番長を目標に、お嬢様学校のレディースに片思い。

女B
アメリカン学校在籍の男装僕女。喋り方は某不気味な泡。美少年顔。
実家は日本舞踊の大家のはずなのに日韓クォーター。韓国語ペラペラ。戦う時は
先祖伝来の扇武術(せんぶじゅつ)で戦う。扇で拳流したりとかそんなの。
ホウキ頭ヤンキーと仲良し。

女C
A双子の母方の従兄弟。
お嬢様学校のイケイケハイパーコギャル(もう死語)
ルーズソックスとか何とか今となっては時代遅れアイテムに身を固める。
レディースに憧れている。

更にA双子、男D、女Cで壮大な家の絡みがある。
双子の母方は由緒ある巫女の家。だから双子と女Cはやばい物が普通に見える。
反対に双子の父方と男Dの家は狗神使いの一族で、具体的な能力こそないが
潜在的な能力アリと見られて監視されている。
巫女と狗神ハイブリッドな双子は怪しい組織に狙われたりする(もう原作ゲーム設定無視)

けど実際にキャラ化出来たのは双子と女Cとアメリカン狙いの女キャラだけだった罠
448882:2006/09/10(日) 13:09:49 ID:NwRDBXPs
誤爆です。
失礼しました。
449名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/09/10(日) 13:11:30 ID:NwRDBXPs
当時、月の呼び方を見つけて舞い上がっていたのでこんな名前に。
とりあえず、この世界では、プログラムを精霊と呼ぶらしい、というのは読み取れた。
が、詳細なメモが残っていないので、敵の目的とかさっぱりわからん。
あと、第一章であぼんしたキャラが第二章で復活したり、主従が増えたり、美少女が増えたり、
「続編は破綻する」を地でいっていたように思う。ついでに、男が少なすぎ。

実はお前等の世界は仮想空間だったのだよ! というオチをつけようと思っていたが、
マトソックスが先に出たのでやめた。今から思うと、やめてよかった。
ちなみに、敵や他のメンバーが別の作品とリンクしてた。
450名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/09/10(日) 13:14:11 ID:NwRDBXPs
※これは嫌いなスレを書いていくスレに投稿したものです

  ∞
8(゚∀゚)8

サザエさん
451名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/09/10(日) 13:14:50 ID:NwRDBXPs
>>64は読みたいな。同じような作品を書いてる身として。
452はぁ2:2006/09/10(日) 13:15:29 ID:NwRDBXPs
月日は流れ、元の世界で元の暮らしに戻った受け。あの世界での事は全て夢のように思えていた。
そんなある夜、姫を思いながら枕を涙で濡らしていると、急に胸の辺りに重みを感じた。
お化けだと思ってガクブルしていると、その重みが顔の周辺に移動しペロリと頬を舐め上げる。
恐怖のあまり失禁しそうになりながら目を開けると、そこには一匹のぬこがいた。
黒い毛並みで、金の瞳の――
「猫だったのかよ!!!!1!!!!」と受けが叫んだところで終わり。



どう見てもへぼ(ryです、本当にありがとうございました。
て言うか旅の一コマの受けと姫のがちゅんはつまり獣姦という事ですか当時の私よ。
人に見せなかったのが唯一の救い。
453名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/09/10(日) 13:16:07 ID:NwRDBXPs
>>19>>36
私怨でもいいから教えておくれー
どうせ闇だし
454名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/09/10(日) 13:16:46 ID:NwRDBXPs
455名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/09/10(日) 13:18:26 ID:NwRDBXPs
難民の同人スレ全般
とくに交流スレとやらは想像を絶するキモさだった
456名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/09/10(日) 13:19:05 ID:NwRDBXPs
むしろ眉テイストを取り込んでギャグに特化すべきなのかもしれんな
457名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/09/10(日) 13:19:44 ID:NwRDBXPs
同じく闇スレ
ほとんどの内容が逆恨みか嫉妬
なのに自分を正当化しようとして必死になってる奴等ばっか
458ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/09/10(日) 13:20:23 ID:NwRDBXPs
>46
素直に面白そうなコメディになりそうと思いましたが。
腐女子の所にキタのでしょうか。
459ハァ!?:2006/09/10(日) 13:22:03 ID:NwRDBXPs
>>401
そ、その場合のメテオはセフィロスの尻から出るんすか(゜д゜;)

>>410
どこの誤爆なんだ、すげー気になるw
ってか違和感ねーww
460名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/09/10(日) 13:22:42 ID:NwRDBXPs
無性に晒したくなった。厨の頃から未だに書き続けてるアイタタキャラ。

主人公A→超美形の神官様。何故かバケツがあれば何でも解決出来ると思ってる。実は神様の子孫。
いつも「死にたい」と言っていて、物語中で本当に死ぬ。

主人公B→髪が青くて目が3つある。もちろん高身長の美形で、不老不死。自称天才芸術家だけど実は 王 子 様 。
主人公Aのことが大好き。ボーイズでラブってる。


他多数。
もう開き直ったんで、このまま突っ走りますorz
461名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/09/10(日) 13:23:21 ID:NwRDBXPs
掃除してたら、4年ほど前リアの頃に考えたへぼんBL設定が出てきたから、晒してみる。

概要:
 なんとなく中世っぽいファンタジーくさい世界。剣士育成の教室が主な舞台。
 その教室の生徒同士の競技会が開かれる所から話が始まる。
 そこで育った二人の剣士の愛憎劇、みたいなのを描きたかったらしい。

主人公1(受):
 剣士。金髪碧眼、長身の王子系容姿。二本の剣を同時に扱う。
 主人公2のライバルで、常に意識し競い合い力を伸ばした。禿親父に目をかけられている。
 競技会で主人公2に殺されるが、記憶を失った状態で蘇生し、再び彼の前に現れる。
 禿に主人公2を殺して来るように唆されていて、何度も主人公2の命を狙う。
主人公2(攻):
 剣士。主人公1より二つ年上。鼠色の目にライトブラウンの髪。中肉中背。長剣を使う。
 禿の寵児と言われていた最強の生徒だったが、後に主人公1にその立場を奪われる。
 主人公1に好意を持ちながらも、対抗心と憎しみとプライドが先行する。
 競技会で禿が主人公1だけを応援するのを見て逆上。主人公を殺す。
 その後別の街に移るが、追ってきた主人公1と再会。殺し愛が始まる(原文ママ)
禿親父:
 主人公1、主人公2を育てた剣士。その世界で有名。デブで禿の老人。
 最初は主人公2に目をかけるが、次第に頭角を現した主人公1に傾倒して行く。
 その事から主人公2とは対立。不必要に主人公2sageの言動を繰り返す。
 主人公1を殺されるも、蘇生に成功。自分自身の仇を討って来い、と主人公1に命じる。
痛いポイント:
 キャラ造形、それぞれの関係、全てとある世界のナマからのインスパイアだということ…orz
 当のナマ本尊に萌えていたわけではなく、完全に設定だけパクってオリジBLのつもりだったらしい。
 本尊自身を汚れた目で見た事はないけど、関係にはどうしようもなく萌えた事が申し訳ない。

 ちなみに冒頭の競技会での殺し合いのシーンにはやたら力が入ってた。
 今でも主人公2のインスパイア元の人が好きなんだけど、なんか本当に…申し訳ないorz
 これだけ見て、インスパイア元が分かる人はどのくらいいるかなぁ…w
462名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/09/10(日) 13:25:01 ID:NwRDBXPs
消防の時の魔法少女もの。

主人公・11歳。両親を亡くした三姉妹のまんなか。明るく元気だが頭が悪くドジ。
人間たちの心から発揮される善意のパワーを集めて妖精か何かの国を救うため、
16歳くらいの別人(髪色が違う。物静かなしっかり者)に変身してボランティアに励む(地味っ!)

主人公の妹・8歳。こまっしゃくれていて要領がいい。
シリーズ中盤で下の姉が変身魔法を持っている事に気付き、主人公と妖精を脅迫
千里眼能力のようなパワーを持ったアイテムを提供してもらい、
変身はしないが、シリーズ後半で妖精国復活を妨害する悪魔の行動をサーチして
主人公達を助けるようになる。以後、変身主人公も魔法で悪魔と戦う。

ここまではまだいいが、問題は三姉妹長女の設定
17歳にして亡き両親から受け継いだ書店の店主、どうやら中卒らしい
しかし絶世の美女で商店街の男達はみんなメロメロ
当然妹二人の母親代わりで聖女のような包容力、頭も運動神経もいいスーパーガール
(なんで高校行かないんだと今ではつっこみたいが、どうやら専業主婦のイメージらしい)
ところがシリーズ中に殺人事件が起きた時、とんでもない後付け設定が発生
主人公「お姉ちゃんは今は本屋だけど、元は探偵だったんだよ!」

いや 無 理 で す か ら orz

三姉妹のかけあいは好きだったのでリア厨の時に少しリメイクしたが、
さすがに長女は年齢が22に引き上げられ、本人でなく恋人が探偵事務所勤務になった
どうしても探偵は外したくなかったらしいw 今思うと魔法と推理は対極にある気がするが…
463名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/09/10(日) 13:25:40 ID:NwRDBXPs
ワタナベコーヅの短編で『ウイルスAは感染率が高く、発病したら助からない。
しかし、罹患者は一定の濃度の放射能に耐性を持ち、もし地球上を
核で汚染したら菌も消えて罹患者は助かる。さあその核弾頭のスイッチを押せ』
という流れの話を読んで、ほうほうと思って作った話。


世界観…ありとあらゆる病原菌が異常繁殖した世界。
人々は病原菌ごとに環境設定したドームを作り(病原菌Aなら灼熱に耐性があるので、
ドーム内を一定温度に保ち菌を殺す、など)感染した病気ごとに別れてドームの中で暮らしている。
もちろん病気が選べるわけも無いので家族なども離れ離れ。ドームの仲は常に他人。

主人公A→高校生くらいの男。病気(詳しくは未定)にかかってドームの一つで暮らしている。
主人公B→中学と高校の境目くらいの女子。あらゆる病原菌を受け付けない特異体質のために
どのドームにも受け入れられず、廃墟と化したドームの外で放浪生活を続けている。

主人公Aパートでドームの生活とかを綴り、その中で見え隠れする『病原菌の存在しない世界』
の噂を追っかけたりする。

主人公Bパートでは、たまたまとある街に流れ着いた主人公が、ゴーストタウン
になっているにも拘らず駄菓子屋を開いているばーさんと友達になる。
ばーさんも病気にかかっているが、家族と離れ離れになるならどこも一緒だと
ドーム生活を拒み、故郷の町で駄菓子屋をやっていた。
そんなこんなで孫と息子に会いたいばーさん、それに触発されて
生き別れた母親と親友を探す決意をした主人公(それまではお気楽な無気力さで
日々を生きていた)
とがタッグを組んで、主人公Aの住むドームへと殴り込む、というお話。


Aはツナギだってことがバレバレですね。
464名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/09/10(日) 13:26:19 ID:NwRDBXPs
以外にスレタイの割に面白い設定が多いと思ってしまうのは私だけかな?

これだけだと何なんで、私も投下。
なんかSFちっくな創作書きたくて、色々設定作ったけど…矛盾が出すぎてもうどうしたら
いいものか…。

主人公はありがちな美人系の青年。特殊能力の持ち主で意志の力で巨大兵器を形成する。
相方がいて、そいつはエセ関西弁喋るのに、何故か中国系の名前。
一応最初はノーマル系にしようと思ってて、ありがちな今は無い古代帝国の王家の血族
である女の子(実は箱舟みたいな装置で保管されて現在に蘇った姫巫女)をヒロインに
して、主人公とくっつける予定だった。

…けど、作者が途中からBL方向に転向したため問題発生。
主人公、相 方 の 男 に か っ さ ら わ れ て ヒ ロ イ ン 放 置!
しかもHOMOカップル周りに普通に誕生という異常事態に。
結構ヒロインも気に入ってたのにな…そもそも主人公を自分の萌え、しかも受け萌えな自分の
理想のキャラにしたのがいけなかったのかも…orz
465名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/09/10(日) 13:29:02 ID:NwRDBXPs
闇スレ
なんかもう、見てても性格の悪い奴しか書き込んでない気がする
こいつらが気持ちスレにまで来てて、一体何回愚痴れば気が済むんだよ・・・
466名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/09/10(日) 13:29:40 ID:NwRDBXPs
乙かれー。とりあえず保守。
467名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/09/10(日) 13:30:19 ID:NwRDBXPs
ここの設定でハァならほとんどのマンガ・アヌメが
ハァ?になりそうなぐらい面白いなぁ。
468名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/09/10(日) 13:32:00 ID:NwRDBXPs
>>64
TSスキーとしては激しく読みたい(*´Д`)

中二の頃元々はR/P/G/ツ/ク/ー/ルで考えたファンタジーもの。
大昔にあった人間と獣人(つっても獣耳としっぽがあるだけ)の戦争で人間が勝利し、獣人はほぼ絶滅したとされていた世界。

主人公(♀):猫の獣人でロリ。素直で優しく元気な天然系ボクっ娘。
      猫なので身のこなしが軽い、武闘家タイプ。
      両親はおらず、母親代わりのA(♀)とB(♀)に小さな島で育てられる。

仲間C(♂):王国の王子。先祖から続く牛神の呪いで牛の頭で生まれ、それを隠す為に城の奥に幽閉されていた。
      主人公と出会った事で自分を変える勇気を持ち、結果牛神をなだめ、代々続く呪いは消えたが、牛耳が残り右腕を失う。
      幽閉中勉強していたので高い魔力を持った魔法使い。中性的な顔立ちの優しいお兄さんタイプ。主人公に恋心を抱くロリコン。

仲間D(♀):盗賊の一味だったが主人公達に出会い、利用されていただけだった事を知り改心する。
      人間に造られた、耳が翼状なだけの鳥の獣人。歌声で戦う。ロリというより少女。
      面食いでCに惚れているが、Cが主人公を好きなことを気にして自分の気持ちを言えないでいる。

仲間E(♂):純血の犬の獣人。主人公の幼なじみ。傭兵をしている所で主人公達と出会う。
      熱くなりやすい戦士タイプ。主人公に恋心を抱いているが、主人公が恋愛に疎く全くその気がないのが悔しくて自分の気持ちを否定している。

物語はAが突然何者かに襲われ、連れ去られた事から始まる。
主人公は負傷したBに実はAとBは里を離れた妖精で、Aは元妖精の巫女、Bはその警護である事、
そして連れ去ったのは里の者である事を告げられる。
主人公はAを助けるために生まれて育った島を出て、世界に旅立った。

ボスは妖精の神の子供(ショタ)で人間が自然を壊すから世界を滅ぼすとかいう電波。結局人間も悪い奴ばかりじゃないって事で納得する。
主人公は実は妖精の神で二重人格。
ラストはE×主人公、C←Dっぽいハッピーエンド。

完全に話の重みはモテモテだけど天然だから気付かない超人猫耳ロリのラブコメ部分にもってかれてます_no長文スマソ
469ハァ:2006/09/10(日) 13:32:39 ID:NwRDBXPs
保守
470名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/09/10(日) 13:34:20 ID:wm5B4pQ1
学校の特別講師に卒業した1年上の先輩が呼ばれた。
1年しか年が離れていない人が、大勢の前でえらそうに講義をしているのは…ちょっとむかつく。何か複雑だ。
才能と技術は素晴らしいかもしれない。実際素晴らしいんだろうよ。
その知識を皆に伝授してあげようというお心は大変有難く存じておるのですが。

妬んでいるんだよ。悪いか。
471名前欄にスレ名入力推奨@自シ台スレ:2006/09/10(日) 13:34:59 ID:wm5B4pQ1
もうひとつ、

オク出品、年齢制限表記を紙で隠したり画像加工してドジンシ出品って必死だな。
アダルトあるんだからそっちで出せ。
472はぁ?:2006/09/10(日) 13:35:38 ID:wm5B4pQ1
ごめん、名前欄間違えたorz
473ハァ:2006/09/10(日) 13:36:17 ID:wm5B4pQ1
>>427のはいわゆる「ありがち設定」だと思う。

数が多いぶん当然アタリもハズレも多い。
そして、ありがちな分初心者が気軽に手を出すので
ウボァなものも多いんじゃないかなと思う。
474名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/09/10(日) 13:36:56 ID:wm5B4pQ1
>アスラク:1割 負け組妄想で生きてるカプ好き
>アスカガ:8割 アスランに好かれてるカガリがいる勝ち組
>でもメガ○ウスグッズでは9割アスラク1割アスミア他0割アスカガ
>
>tp://www.moegumi.com/series.php?series_id=5541
>アスラク><カガリはハブ><イベント用カードもアスラクセットでやっちゃった><
>ttp://www.moegumi.com/series.php?series_id=5146
>アスミア><カガリのシーンは不細工なものチョイス★
>ttp://www.moegumi.com/series.php?series_id=4118
>種集合だからさすがにカガリは入れないと…仕様がないの。
>ttp://www.moegumi.com/series.php?series_id=5436
>次はアスラクの回からアスラク><!で、一話のキラとカガリ…のカガリはハブよ!><
>ttp://www.moegumi.com/series.php?series_id=5082
>関わりないけどラクステ><
>本編ラクカガばかりだけど書き下ろし阻止だからステラで★カガリはダメ〜〜><
>アスラク回のラクス衣装><バージョン替えももちろんアスラク><
>カガリはアスカガの回のだけどミニアスつけないもん!
>ttp://www.ganguya.com/series.php?series_id=5542
>アスラク><
>アスランの横はミニカガリつけてあげないもん><他キャラで阻止
>ドラマCDとバージョン替えもアスラク><
>ttp://www.amiami.com/shop/ProductInfo/product_id/56601
>キララク><
>ttp://www.moegumi.com/series.php?series_id=4833
>キララクアス><モテモテ〜
>既出絵もカプ大集合!アスカガはダメ〜!!
>ttp://www.moegumi.com/series.php?series_id=4117
>既出絵のアスカガは切り離しで双子とハイアスにしちゃいました★><
>
>p://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_gold/toysrus/item/0234950001.jpg?
>最新版です!もう本編、番外ネタのアスラクなくなっちゃった!
>だから捏造でアスラクやっちゃう><ミニアス可愛い><
475はぁ:2006/09/10(日) 13:38:36 ID:wm5B4pQ1
女Aの漢らしさに惚れそうだw
476名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/09/10(日) 13:39:16 ID:wm5B4pQ1
あれ?ここいつから絡みスレになったの?
477名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/09/10(日) 13:39:55 ID:wm5B4pQ1
あいつ私のサイトにリンクしやがった…見てたのかよ…最悪…
あなたの事は知ってますよ、このジャンル内で最初に見つけたイタタです。
同じカプ厨なのに私と違って攻キャラはダイッ嫌いなんですよね。
じゃあなんで私のサイトにリンクしてるんだよ。
お前と仲間だと思われたらどうすんだ、さっさと外せ。
478名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/09/10(日) 13:40:34 ID:wm5B4pQ1
消防の時の魔法少女もの。

主人公・11歳。両親を亡くした三姉妹のまんなか。明るく元気だが頭が悪くドジ。
人間たちの心から発揮される善意のパワーを集めて妖精か何かの国を救うため、
16歳くらいの別人(髪色が違う。物静かなしっかり者)に変身してボランティアに励む(地味っ!)

主人公の妹・8歳。こまっしゃくれていて要領がいい。
シリーズ中盤で下の姉が変身魔法を持っている事に気付き、主人公と妖精を脅迫
千里眼能力のようなパワーを持ったアイテムを提供してもらい、
変身はしないが、シリーズ後半で妖精国復活を妨害する悪魔の行動をサーチして
主人公達を助けるようになる。以後、変身主人公も魔法で悪魔と戦う。

ここまではまだいいが、問題は三姉妹長女の設定
17歳にして亡き両親から受け継いだ書店の店主、どうやら中卒らしい
しかし絶世の美女で商店街の男達はみんなメロメロ
当然妹二人の母親代わりで聖女のような包容力、頭も運動神経もいいスーパーガール
(なんで高校行かないんだと今ではつっこみたいが、どうやら専業主婦のイメージらしい)
ところがシリーズ中に殺人事件が起きた時、とんでもない後付け設定が発生
主人公「お姉ちゃんは今は本屋だけど、元は探偵だったんだよ!」

いや 無 理 で す か ら orz

三姉妹のかけあいは好きだったのでリア厨の時に少しリメイクしたが、
さすがに長女は年齢が22に引き上げられ、本人でなく恋人が探偵事務所勤務になった
どうしても探偵は外したくなかったらしいw 今思うと魔法と推理は対極にある気がするが…
479365:2006/09/10(日) 13:41:13 ID:wm5B4pQ1
>>366
あぁ!なるほどdクス!

そう考えると昔から私はツンデレ萌えだったんだな、て思った。
みつごの魂百まで、てやつ?
480名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/09/10(日) 13:41:52 ID:wm5B4pQ1
>>117
手/塚/神に「ダ/イ/の/大/冒/険」と山/田/風/太/郎先生を加えると
面白いのからハァ!?なのまで、ほぼすべてのパターンを
網羅してしまうらしいからな…
481名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/09/10(日) 13:42:31 ID:wm5B4pQ1
一見、巨乳眼鏡ドジっ娘委員長というお約束キャラ、しかしその実態は腐女子。
ギャルゲーの登場人物なのに腐女子。
転校生の主人公とクラスの他の男子で早速カプ妄想する腐女子。
主人公がホモだと言うと鼻血たらして喜ぶ腐女子。
実は結構いいとこのお嬢様、でも腐女子。
しつこいようだがギャルゲーの攻略対象ヒロインの一人、でも腐女子。
いったいどういうニーズに対応しているのか問い詰めたい、小一時間問い詰めたい。
482名@ど:2006/09/10(日) 13:43:09 ID:wm5B4pQ1
死亡フラグ=「終わったら」
生存フラグ=「勝ったらor倒したら」

大団円の先という遠い憧れの日を期待するよりも、
目先の目標(たとえ倒すのがラスボスでも)を励みにした方が
生存率高いんだろうか

あと、「終わったら」であっても
本人から言い出すんじゃなく、人に「終わったらどうする?」と
聞かれて答えた場合は、死亡フラグにならない場合もあるようだ
483名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/09/10(日) 13:43:48 ID:wm5B4pQ1
          /ヽ              /ヽ
          /  ヽ             /  ヽ
          /   ヽ            /   ヽ
        /     ヽ、――――――/     \
       il      ::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::     li
       !|. __,,,__     ::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::   __,,,__ .|!
      .!|,;'    `,,   :::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::    ,,;'   .`,|!
      !|;; :::。::: ;;    :::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::    ;; ::::..。 :::;;|!
      .!| '';,___,,;' ;,    :::;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::   ;,, '';,,___,,;'.|!    タスケテ
      !| ';,,_,,_,,,、,‐     ::;;;;;;;;;;;;;;;::     ‐,,_:;,,_,,;''..|!
      i| ::;;;;;;;;;;:     .くO'';;;;;;''O>     :;;;;;;;;;;;;: .|i
    ..i| :;;;;;;;;;;:  ,,   `::;;:  ';:;;:      :;;;;;;;;;;;: :|!
       i| :;;;;:;;;:  ;;'   ,, _, 、_: ',,,;、,,   ;;  :;;;;;;;;;: ;|i
      i|  ::;;;:  .;;   /,,、!,,,I、:|;:,ik;;!;:ヽ  .;;、  ;;;;;;: .|i
     .i|    :;;   !|,,, :::::::::;;;::::::::::,,,|!  ;;'';     |i
       i|   :;::    !|,,,、::::::::;;;;::::::::,_,,.|!  ;;;:    |i
        .i|  :;;;;;   i|,-,}:::::::::;;;;:::::::{,-,,|i  ;;;;;:  |i
       .!|  ;;;;:  .i|,-,}::::::::;;;;:::::::{,-,,|i ;;;;::   |!
          .i|  .:;;   !^}::::::::;;;;;::::::::{^,!  :;;.  |i
          !|  :;   {゙'I´゙!j゙゙'l゙'''i,`;}  ;:  |!
           !|   `、::::::::;;;;;;:::::::,´    |!
             ヽ    ;;;;;;;;;;;;    /
            `ー、,,___,,,,,,,,,_ ,-゙゙

484はー続く:2006/09/10(日) 13:44:27 ID:wm5B4pQ1
男D
A双子の父方の従兄弟。身長140cmの超ちびっこ。不良高校在籍。ちっちゃくても男前。女顔。
ジャ二ーズにスカウトされた事がある。バクテン大得意。スプレーでの
街角落書きも大好き。
打倒総番長を目標に、お嬢様学校のレディースに片思い。

女B
アメリカン学校在籍の男装僕女。喋り方は某不気味な泡。美少年顔。
実家は日本舞踊の大家のはずなのに日韓クォーター。韓国語ペラペラ。戦う時は
先祖伝来の扇武術(せんぶじゅつ)で戦う。扇で拳流したりとかそんなの。
ホウキ頭ヤンキーと仲良し。

女C
A双子の母方の従兄弟。
お嬢様学校のイケイケハイパーコギャル(もう死語)
ルーズソックスとか何とか今となっては時代遅れアイテムに身を固める。
レディースに憧れている。

更にA双子、男D、女Cで壮大な家の絡みがある。
双子の母方は由緒ある巫女の家。だから双子と女Cはやばい物が普通に見える。
反対に双子の父方と男Dの家は狗神使いの一族で、具体的な能力こそないが
潜在的な能力アリと見られて監視されている。
巫女と狗神ハイブリッドな双子は怪しい組織に狙われたりする(もう原作ゲーム設定無視)

けど実際にキャラ化出来たのは双子と女Cとアメリカン狙いの女キャラだけだった罠
485名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/09/10(日) 13:45:06 ID:wm5B4pQ1
のっとらせた→のりうつらせた
すみません
486名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/09/10(日) 13:45:45 ID:wm5B4pQ1
学校の特別講師に卒業した1年上の先輩が呼ばれた。
1年しか年が離れていない人が、大勢の前でえらそうに講義をしているのは…ちょっとむかつく。何か複雑だ。
才能と技術は素晴らしいかもしれない。実際素晴らしいんだろうよ。
その知識を皆に伝授してあげようというお心は大変有難く存じておるのですが。

妬んでいるんだよ。悪いか。
487名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/09/10(日) 13:46:24 ID:wm5B4pQ1
やっとどぅじこぅりゃくがしんだょ
488ハァ:2006/09/10(日) 13:47:03 ID:wm5B4pQ1
>>427のはいわゆる「ありがち設定」だと思う。

数が多いぶん当然アタリもハズレも多い。
そして、ありがちな分初心者が気軽に手を出すので
ウボァなものも多いんじゃないかなと思う。
489ハァ!?:2006/09/10(日) 13:47:42 ID:wm5B4pQ1
主人公(15):幼いころ異世界に飛ばされてきた少年。
「元の世界に帰りたい→世界中を調べて帰る方法を探すぞ→そのためには世界征服しかない」
ということで世界を征服しようとするが別に強くなく、むしろ本人そのものは弱い。
行きがかりで助けたヒロインの力を利用してのし上がろうとする。

ヒロイン(13):特殊な能力(他人の魔力の増幅)を持って生まれたため各国から狙われ家族を殺される。
追われているときに主人公と出会い、彼に力を貸して追っ手を撃退したことから
逆に主人公に捕まり利用されるようになる。気弱。

この後一人(二人)では世界征服もままならないと痛感した主人公がレジスタンス軍に入ったり
実は異世界ではなく過去(1000年以上昔)から来たことが分かった主人公が絶望したり
主人公は1000年前に封印された魔王だったことがわかったりヒロインは神の末裔だったりと
どんどん方向性が変わった上痛くなっていっていた厨時代の創作ノートを発見。
最終的には散々いいように利用してきたヒロインに捨てられかけて彼女の大切さを思い出し
思いを告げ、ラブラブになって終。世界征服とか魔王とか神とかは投げっぱなしだった…。
490名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/09/10(日) 13:48:21 ID:wm5B4pQ1
>>98
がんばれ。
私もアイタタな小説書いてるけどおわるまで投げるんじゃないぞ。
491名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/09/10(日) 13:49:00 ID:wm5B4pQ1
嫌いなスレを書かずにはいられない人がたくさんいるというのはわかった
492名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/09/10(日) 13:49:39 ID:wm5B4pQ1
心の闇スレと絡みスレ 他板だけど自ジャンルのヲチスレ
前者は純粋にキモイ。後者はそこから派生した粘着がキモイ。しかも突撃かましてくる。
スレの中で悪口言うのはいい。見なきゃ済むんだし。
ヲチ先に突撃かますのは一番タブーなのにorz

今は落ち着いているけどたまに派生粘着が来る。注意しても無視。
最初の頃は他板に突撃者多数で大迷惑。
早く飽きてくれないかと思う。
493はぁ2:2006/09/10(日) 13:50:19 ID:wm5B4pQ1
月日は流れ、元の世界で元の暮らしに戻った受け。あの世界での事は全て夢のように思えていた。
そんなある夜、姫を思いながら枕を涙で濡らしていると、急に胸の辺りに重みを感じた。
お化けだと思ってガクブルしていると、その重みが顔の周辺に移動しペロリと頬を舐め上げる。
恐怖のあまり失禁しそうになりながら目を開けると、そこには一匹のぬこがいた。
黒い毛並みで、金の瞳の――
「猫だったのかよ!!!!1!!!!」と受けが叫んだところで終わり。



どう見てもへぼ(ryです、本当にありがとうございました。
て言うか旅の一コマの受けと姫のがちゅんはつまり獣姦という事ですか当時の私よ。
人に見せなかったのが唯一の救い。
494名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/09/10(日) 13:51:00 ID:wm5B4pQ1
そりゃスレ違いなんでは。
なんとなくへぼんスレのほうがお似合いな話だな。
495創作キャラ:2006/09/10(日) 13:51:39 ID:wm5B4pQ1
保守
496名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/09/10(日) 13:52:18 ID:wm5B4pQ1
>>139
貴重な天然モノというか自然発生というか
497名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/09/10(日) 13:52:57 ID:wm5B4pQ1
以外にスレタイの割に面白い設定が多いと思ってしまうのは私だけかな?

これだけだと何なんで、私も投下。
なんかSFちっくな創作書きたくて、色々設定作ったけど…矛盾が出すぎてもうどうしたら
いいものか…。

主人公はありがちな美人系の青年。特殊能力の持ち主で意志の力で巨大兵器を形成する。
相方がいて、そいつはエセ関西弁喋るのに、何故か中国系の名前。
一応最初はノーマル系にしようと思ってて、ありがちな今は無い古代帝国の王家の血族
である女の子(実は箱舟みたいな装置で保管されて現在に蘇った姫巫女)をヒロインに
して、主人公とくっつける予定だった。

…けど、作者が途中からBL方向に転向したため問題発生。
主人公、相 方 の 男 に か っ さ ら わ れ て ヒ ロ イ ン 放 置!
しかもHOMOカップル周りに普通に誕生という異常事態に。
結構ヒロインも気に入ってたのにな…そもそも主人公を自分の萌え、しかも受け萌えな自分の
理想のキャラにしたのがいけなかったのかも…orz
498名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/09/10(日) 13:54:37 ID:wm5B4pQ1
・もっと私に気を遣ってよ。
・どうして合同誌一緒に作ってくれないの?私を捨てるの?!
・他の人にはそんな態度しないくせに…。

ああああああ!うぜえ。
漫画で金稼いで、大手様で、原稿中のお前のモチベーション下げないように言った合同誌の話なんだよ。
そもそもそのカプが好きじゃないんだよ。でも話合わせないとお前のテンション下がるんだろ?な?
私はお前の彼氏か?彼女か?
ただのピコ手でフリーターの漏れの前で原稿料の話とかン万稼いだとか言うな。
甘えているのは解るが、そろそろ限界だ。さよなら。
499名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/09/10(日) 13:55:16 ID:wm5B4pQ1
マイナージャンルなんだ
波風たたせたくないんだ
でも、おまえのその、他サイトからのパクリ絵がどうしても気になるんだよ!!!!!!!!!!
トレスしてなきゃ問題ないとでも思ってんの?
それインスパイアの範囲内とか思ってるわけ?
なんでそんなに平然とサイト運営できるんだ!
なんでこんなに少ないお仲間にパクラーがいるんだ!
腹の底からおまえにむかむかすんだよ!!!!!!!

とハラワタ煮えくりかえっているのに見てみぬふりをする自分に
63と同じでダブルでムカつく心の闇。
500名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/09/10(日) 13:57:57 ID:wm5B4pQ1
同人板全てが闇スレ。
501名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/09/10(日) 13:58:35 ID:wm5B4pQ1
※これは心の闇スレに投稿された書き込みです。他のスレで見かけた方はスルーして下さい。


ここの次スレ立てても、またスレタイでそこが爆撃ネタ補給地になるのかな。
もしそうならここ埋めて、次スレを完全囮スレにできいだろうか。
テンプレ化して「※これは心の闇スレに投稿された書き込みです。」が一日何度か書き込まれるだけにするとか。
ここが埋まった後、爆撃ネタ補給スレが変わっちゃったら意味無いんだけど。
試しに全く同スレタイで1スレ立ててみる価値はあると思う?
502名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/09/10(日) 13:59:14 ID:wm5B4pQ1
>>95
魔法少女もののアニメなんかでも、主人公がなんだか
アヤシイ、とヒミツを探ろうとするのは探偵か警察の
人だもんなあ。
503440:2006/09/10(日) 13:59:53 ID:wm5B4pQ1
間違えた。

誤)F:Dの初恋の男の子。
正)F:Eの初恋の男の子。

Dの初恋じゃBLになっちゃうよ……orz
504名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/09/10(日) 14:02:35 ID:wm5B4pQ1
しっ
505名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/09/10(日) 14:03:14 ID:wm5B4pQ1
●この書き込みを心の闇スレ以外に行っているIDはウイルスに感染しています



     |i     !i   |i l      |!   !    |  l
          !i |   i !            i |      !l l    |!  l  !|
     i          |!l   |!     !|  !l
  !|   !    |            i      
   ノゝ .,_ _       _,.  ̄ `ヽ、               
  〈、    `‐ 、` `´- 、 ,        ゙ゝ   i          !|    !ll   | ! l  !|
   `丶 , ,/,.ゝヽ、.,    ` ヽ   、!, 'ゝ 、          
      `//´     ヽ_,  、!,  ` ヽ    丶       i|  
     //        ヽ、.,_     ヽ 、   ゝ       
     //             `  '`、_   ヽ   ゙|       
    /ノ l^丶              ~""''' ‐- ,,__}   |i   
    | | |  '゙''"'''゙ y-―,             !|     l| !   !ll   | ! l  !|
     |,|. ミ  ´ ∀ `  ,:'
    | |(丶        ミ               l| !   !ll
    |,| ミ    (,.,.:  ;':  ハ,_,ハ              | ! l  !|
    (( ;:        ミ  ;'´∀`';,
      `:;       ,:'  ;:っ c.ミ
  、!,    ミ、,,,ミ"゙'''ミ、,,,ミ    u''゙"J        、!,   、!,
 `'~`'''`'`'`~'~~`~'`'`''''”`'`'~`~'~`”'`'`~'~~`'`'`~'~'~'~~'`'`'`'~'~'~`


506はあ…:2006/09/10(日) 14:03:53 ID:wm5B4pQ1
前に買ったオリジナルの主人公が、14歳で王室専属の俺女医師だった。
14歳の小娘に手術とか任せたくないんだが……
507はぁ2:2006/09/10(日) 14:04:32 ID:wm5B4pQ1
月日は流れ、元の世界で元の暮らしに戻った受け。あの世界での事は全て夢のように思えていた。
そんなある夜、姫を思いながら枕を涙で濡らしていると、急に胸の辺りに重みを感じた。
お化けだと思ってガクブルしていると、その重みが顔の周辺に移動しペロリと頬を舐め上げる。
恐怖のあまり失禁しそうになりながら目を開けると、そこには一匹のぬこがいた。
黒い毛並みで、金の瞳の――
「猫だったのかよ!!!!1!!!!」と受けが叫んだところで終わり。



どう見てもへぼ(ryです、本当にありがとうございました。
て言うか旅の一コマの受けと姫のがちゅんはつまり獣姦という事ですか当時の私よ。
人に見せなかったのが唯一の救い。
508名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/09/10(日) 14:05:11 ID:wm5B4pQ1
闇スレ
なんかもう、見てても性格の悪い奴しか書き込んでない気がする
こいつらが気持ちスレにまで来てて、一体何回愚痴れば気が済むんだよ・・・
509名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/09/10(日) 14:05:50 ID:wm5B4pQ1
わかんねー・・・
510名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/09/10(日) 14:08:31 ID:wm5B4pQ1
毒吐くアテクシカコイイ。
ハァ?何こいつ最近勘違いしてる奴が多いんだよねームカツク。


みたいな?
お前が勘違いだpgr>320
同人における厨のテンプレみたいなのが発生するのが面白くて、
このスレ覗くのがやめれない闇
そして読んでるうちに周囲の同人者が怖くなってくる奈落
511名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/09/10(日) 14:09:10 ID:wm5B4pQ1
>>64
いきなり女になっちゃったからびっくりして持ってたパン床に落としちゃったじゃないか!
512創作( ゚Д゚)ハァ!? :2006/09/10(日) 14:09:49 ID:wm5B4pQ1
>>365
ケーカイ=警戒 かな

黒猫は寂しがりの意地っ張りとかそういうイメージ?
513名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/09/10(日) 14:11:30 ID:wm5B4pQ1
当時、月の呼び方を見つけて舞い上がっていたのでこんな名前に。
とりあえず、この世界では、プログラムを精霊と呼ぶらしい、というのは読み取れた。
が、詳細なメモが残っていないので、敵の目的とかさっぱりわからん。
あと、第一章であぼんしたキャラが第二章で復活したり、主従が増えたり、美少女が増えたり、
「続編は破綻する」を地でいっていたように思う。ついでに、男が少なすぎ。

実はお前等の世界は仮想空間だったのだよ! というオチをつけようと思っていたが、
マトソックスが先に出たのでやめた。今から思うと、やめてよかった。
ちなみに、敵や他のメンバーが別の作品とリンクしてた。
514はあ!?:2006/09/10(日) 14:12:08 ID:wm5B4pQ1
ていうか、異世界、国家、月、羽(もしくは翼)、血、闇、鎖、包帯が
ある作品はもれなく地雷か厨設定が多い法則。
後は鏡とか剣とか銃とか、ファンタジー全般は特に。
魔法や魔族が入るともう…orz
515名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/09/10(日) 14:12:47 ID:wm5B4pQ1
*吐き気がするほど嫌いなスレに空気読んでから投稿。
空気読んでこれかよ。

れぽーとがやまほどでてるけど
せんもんぶんやがすきだからがんばれるよ!
                         ハ_ハ
                 ハ_ハ    (^( ゚∀゚)^)  つらいことも
               ('(゚∀゚∩    )  /    たのしいとおもいこめばのりきれるよ!
                ヽ  〈   (_ノ_ノ
                 ヽヽ_)

>192よ、それは映画『寝ずの番』ネタだね!?あそこは笑ったw
516はぁ:2006/09/10(日) 14:13:27 ID:wm5B4pQ1
続き。ここからがすごい。

第3部
主人公F:AとCの娘。

結婚して別の国で暮らし始めたAC夫妻。
Aが元姫でCがその護衛だったことから、Cはその国の姫&王子と
遊ぶ相手として仕事を始める。
娘が生まれて6年がたったある日、Cは、姫&王子のちょっとした
いたずらによって命を落としてしまう。
Aは、Cの死により発狂して自殺。
とりのこされたFは、まだ子供で事情もわかってないだろうということから
その国の姫&王子の遊び相手として共に育てられることになる。
しかし!FはIQ500の大天才!両親が死んだ事情もすべて理解しており、
姫&王子、そしてその事実をもみ消したその国すべてに復讐を誓う。
そして10年後
16歳になったFは、女性ながらその国の軍事の最高責任者になっている
(IQ500の大天才ですから)
ACの祖国では、Dが王様になっており、Fはその国の外交も担当していて
こまめに連絡をとっている。
DはFの計画を知っていて止めようとするが、Fは聞かない。
そして19歳で計画(復讐)を実行する………

復讐を終えた後Fは姿を隠し、放浪の旅に出るらしい。
ちなみにFの服装は放心演技の進行表を劣化させたみたいな衣装。
大天才で、心に傷を負って、そういう格好になっているというメモがあった。

他にも別の国のお姫様GがBのことが好きだとか、
Gの兄HはAに片思いしてたとか、大変なことになっていた。
ちなみにマンガ家デビュー後、りぼんで連載するつもりだった。
517名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/09/10(日) 14:14:06 ID:wm5B4pQ1
上と同じ世界設定でもう一つ。

登場人物・萌葱と浅葱

主人公(女) 浅葱色の海の島の住人。海底生活に飽き飽きした人魚の姫。物知らずだが面白そうなことに首を突っ込みたがる
         天然トラブルメイカー。家出しようと泳いでいたら世界のはしっこから下の萌葱色の海におっこちる。


仲間パーティ 萌葱色の海の島の住人。50年に一度あらわれる魔王を倒しに行けと5つの村から(くじ引きで)集められ、
         嫌々ながら「6人目の仲間はあっちじゃ〜」「キーワードは水じゃ〜」という長老達のお告げに従い、
         「あっち」へ旅だった。食料さがし中に気絶した主人公を釣り上げる。

リーダー(男)泣き虫のおこちゃま。なのにリーダー。あとヒーラー。
         しかし妙に詩的で、新興宗教の教祖のようなきれいごとばかり言う。そして剣士に蹴りをいれられる。

格闘家(女) 無口だが強力な頼れるあねさん。普段は影が薄いが、パーティの実権は彼女がにぎっている。
         悪いことするヤツは仲間だって万力締めだ!いけいけごーごー(格闘家名前)姐さん!

剣士(男)  面倒くさいのが大嫌いな熱血剣士。しかし言動からはあまり熱血が感じられない。
         短気でいつもイライラしていておんなじようにイライラしやすい魔法使いとよくケンカする。

弓手(女?) セクシーな傾国の美女。性格も優しく穏やか。リーダーになつかれている。料理は得意中の得意。だが実はニューハーフ。
         まんま男な本名が大嫌いでそう呼ぶと怒る。怒ったときと戦いのときは男(巻き舌・拳ガンガン)になる。

魔法使い(男)秀才(だとおもう)魔法使い。
         いつも本ばっかり読んでる。神経質でうるさいのが大嫌い。
         口癖は「こんなやつらにMP使うの嫌だ」。そして剣士に殴られてケンカ。


祭りの準備が楽しすぎて、設定ばかり作って本編書かず、神様がまだ出てないところで投げ出した。
他の島の話もそんな感じで未完。
喧嘩してばかりで魔王スルーで同士討ちしそうなこいつらで話をきちんと展開できると信じていた自分はかなりの厨でした…orz
518名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/09/10(日) 14:14:45 ID:wm5B4pQ1
>5
さっそく投下乙
親が博士とか組織の関係者ってむしろリアリティある希ガス
そこらへんの平凡な中高生とっつかまえて正義の味方にする方がある意味突飛
魔女っ子じゃないんだしさw

突っ込みどころは学校の先生が知らないところだろうか
そういう親のところだと子供は組織の息がかかった学校に入れるんじゃなかろうか
でもきっと「いかに先生やクラスメイトをごまかすか」の方が
面白さの中心だったのかもしれないなー……読んでみたいよ
519ハァ:2006/09/10(日) 14:17:27 ID:wm5B4pQ1
>>435
四天王が主役のオリジナルならちょっと面白いかもと思った。
520名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/09/10(日) 14:18:07 ID:wm5B4pQ1
・美少女
・ゴスロリ
・「人殺しの何がいけないの?(暗黒微笑)」
っていうのは、流行というか厨受けするんだと思う。
「残酷な美少女☆厨ちゃんみたい☆」って。
521名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/09/10(日) 14:18:46 ID:wm5B4pQ1
イベントを実質仕切っている女の罠に嵌った。
イベントで築いた人間関係や威厳をぶち壊された。
この女は何人もそうやって自分の敵対する人間を駆除してきた。
その現場を何度も見てきた私がその対象にされるとは…

今現在、その女の配下の人間よ。次のロシアンは始まってますよ…
522名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/09/10(日) 14:19:25 ID:wm5B4pQ1
523名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/09/10(日) 14:20:04 ID:wm5B4pQ1
●この書き込みを心の闇スレ以外に行っているIDはウイルスに感染しています





これ、セーラームーンの決めポーズみたいじゃね?
524名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/09/10(日) 14:22:45 ID:wm5B4pQ1
初歩的すぎるミスに('A`)ウヘァ
525sage:2006/09/10(日) 14:23:24 ID:wm5B4pQ1
sage忘れスマソ
526名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/09/10(日) 14:24:03 ID:wm5B4pQ1
昔入手した二次創作本のオリキャラの設定とストーリーが激しくへぼん。
前提として、原作は敵対する二つの勢力の戦いを描いた和モノ。
原作主人公には敵勢力に属する恋人がいて、二人で敵味方の和睦を目指している。

小説は、原作の時間軸から数年遡ったある日、主人公が滝壺でオリキャラの女(全裸)と出会い始まる。
オリキャラ(以下A)は腰までの緑の黒髪、透けるような白い肌と日本人なのに紫色の瞳を持った超絶美少女。
主人公はその神秘的な雰囲気、姿(くどいようだが全裸)に目を奪われる。
一目で恋に落ちた主人公(そんなキャラじゃない)は、以来、その滝壺に通いつめるように。
親しくなるにつれ、Aは自分のことについて語り始める。
・Aは未来を見ることのできる巫女のようなもの(当然原作にはそんな奴はいない)
・あまりに神聖で清浄な能力ゆえに、普段は村の者たちとも一切接触せずに暮らしている。
・だから一応は同じ村で生活しながらも、主人公とも初対面だった。
 (村長の子息の主人公が、そんな巫女の存在を知らないはずはないんだけどw)
・村の事を知り尽くし、歴史や人々の全てを把握している。また盲目ながら戦闘能力も恐ろしく高い。
・慈悲深く、目下の悩みは敵勢力との争いについて。『何故憎み合うの…?』と涙ながらに語る。
 →それまでそんな事は考えなかった主人公(原作ではそんな事ない)、感銘を受け啓蒙。
……以上のような自分語りが 三 十 ぺ ー ジ 以 上 に渡って続いた。
やがて主人公とAは物理的に結ばれ、争いのない未来を夢見て語り合う。
しかし、やがてAは主人公と敵方の長の娘(本来の主人公の恋人)が出会い、結ばれるのが最良の未来だと予知。
身を退くA。Aを愛するが故に受け入れる主人公。そしてラストは、原作の主人公と恋人が出会うシーン。
そこでAを思いながらAの望む未来のために、恋人との結婚を選ぶ主人公のモノローグ。
そしてアテクシ可哀想!でも主人公の為にも強く生きるわ☆ミ っていうAの語りで 終 劇 。

Aに対する怒濤のマンセーに( ゚Д゚)ポカーン。それどこのドリー夢?
原作における主人公と恋人のアイデンティティやらカタルシスやらは完全無視。
本編で最も重要な要素だった、主人公と恋人の愛もなかったことにされてるのも( ゚Д゚)ポカーーーンだった…
527名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/09/10(日) 14:24:42 ID:wm5B4pQ1
●この書き込みを心の闇スレ以外に行っているIDはウイルスに感染しています

   ∧∧
  /(*゚Д゚) フトンサイコー
  /  У~ヽ
 (__ノ、__)
528名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/09/10(日) 14:25:21 ID:wm5B4pQ1
ファンタジー世界で旅をしている冒険者姉弟の話。

弟:一応主人公。身軽なレイピア使い。性格も軽く女好きで、
ナンパのために色々な事件に首を突っ込むが、美味しいところはいつも姉に持っていかれる。

姉:弟とそっくり(双子ではなく年子)の大剣使い。
クールで男言葉を使う。本人にその気はないが事件でかかわった女性は大抵姉の方に惚れる。

これだけなら別にいいんだが、問題はこの2人の名前。
思いつかなかったので髪型(両方オールバックで前髪を少し垂らしていた)から
「前 髪 太 郎」「前 髪 花 子」と…。
最初は仮名だったはずが、自分の中で定着してしまい他の名前が考えられなくなってしまった。
ファンタジー台無し…
今でもキャラ自体には愛着あるけど、名前が変えられないのでどうにもできない二人。

529はぁ:2006/09/10(日) 14:27:01 ID:wm5B4pQ1
尻からメテオ出されちゃあクラウドもびっくりですよ
530はぁ?:2006/09/10(日) 14:27:40 ID:wm5B4pQ1
主人公はもさい眼鏡の2才児。
へロインは上から275、48、158のナイス(埴輪)バディの6才。
人生に疲れたかんじのけだるい雰囲気とカコイイ容姿の主人公にメロメロのヘロイン。
だけど二人は出会ってはいけなかったの。
だって主人公はヘロインを殺しにきたマ・ヒ・アvだったんだもぉ〜ん☆彡
という設定を厨房の頃思いつき、こんな全米が泣ける大作を作れる自分は神だと涙し
感情移入しすぎて現実を見失い全米でなく親が泣いてた記憶がある。
531名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/09/10(日) 14:28:19 ID:wm5B4pQ1
532名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/09/10(日) 14:28:58 ID:wm5B4pQ1
外見:細い目にそばかす。ショートカット。
性格:無責任でいつもへらへらしている。
設定:トラブルメーカーの部下。

外見:紫色の吊り目にそばかす。三つ編みにリボン。
性格:いつもへらへらしている。他人をからかうのが好き。
設定:トラブルメーカーの部下。(この時点でヒロインと主役交代)中学生。兄弟がいる。

外見:紫色の吊り目の美少年。三つ編みにリボン。
性格:いつもへらへらして♪などを飛ばしながらしゃべるおしゃべり。
    他人をからかうのが好きなふざけた性格。でも実は面倒見がよく苦労性。
設定:トラブルメーカーの部下たちの中では副隊長的な存在。
    中学生で、大学生の兄と小学生の弟(ブラコン)がいる。剣術の達人。
    実は精霊族の長。

小学生の時考えたキャラの変遷。中学の時は会う人会う人に一目惚れされてたな……
あのリアの頃の衝動ってなんだったんだろう。どんどん美化される外見、増える特殊設定、
理由もなく惚れる周囲の人間…おかしいとは感じてたんだ。でも楽しくてやめられなかったよ。
今ではあんなに美形を出しまくったりきらきらしい設定を考えることに抗えない魅力は感じない。
533名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/09/10(日) 14:29:37 ID:wm5B4pQ1
・もっと私に気を遣ってよ。
・どうして合同誌一緒に作ってくれないの?私を捨てるの?!
・他の人にはそんな態度しないくせに…。

ああああああ!うぜえ。
漫画で金稼いで、大手様で、原稿中のお前のモチベーション下げないように言った合同誌の話なんだよ。
そもそもそのカプが好きじゃないんだよ。でも話合わせないとお前のテンション下がるんだろ?な?
私はお前の彼氏か?彼女か?
ただのピコ手でフリーターの漏れの前で原稿料の話とかン万稼いだとか言うな。
甘えているのは解るが、そろそろ限界だ。さよなら。
534◇Cmv9dsPG72 :2006/09/10(日) 14:30:16 ID:wm5B4pQ1
>>388
ちょっ・・・それ読ませれ!!
かなりツボに入ったんですけど!!

特にメテオとぬこ様が。
535名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/09/10(日) 14:30:55 ID:wm5B4pQ1
サイトの日記で
「今日は私の誕生日なんです〜☆」
と宣言する奴が嫌い・・・・・・・・・・
祝ってくれオーラがプンプンじゃないか。
相互サイトなら尚更付き合いで祝う必要がある。
めんどくさいからサイト閉鎖しちゃったよ。
次は絶対どこともリンクしない。
536名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/09/10(日) 14:31:34 ID:wm5B4pQ1
中〜高と延々書いてた、異世界に召還されて巻き込まれる系のファンタジー

ある国で、政略結婚を妨害しようと王女の誘拐計画が持ち上がり
大金をつまれた悪い魔法使いA(黒髪美形なワル)が魔法で王女をさらおうとするが
儀式の途中で魔法使いB(フフフと笑ってる系の金髪美少年)の妨害が発生。
次元が歪んで、別の世界で普通に女子高生をしていた主人公が召還されてしまう。
元の世界に戻して欲しい主人公と、とりあえず王女を取り返してBをとっちめたいA。
魔法使いBは王女の誘拐をAの犯行に見せかけたため
Aと、その場にいた主人公は王女の誘拐犯人として追われる羽目になる。ここまではラノベギャグ風味。
実はBは王女と相思相愛で、誘拐は王女とBの単なる駆け落ちで
Aと主人公の逃亡生活、Bと王女の恋のエピソードがちょっと続いたのだが
書いているうちに十○国記にはまり、主人公をひとりで放浪させたくなった。
ある日いきなりAは「Bを追うから」と言い残して主人公をほったらかして消え
物語は突然シリアスになり、置いていかれた主人公が持ち金がなくて路頭に迷ったり
行き倒れたりしながら「Aを!Aを知りませんかあの野郎!」と叫びながら異世界をさまよう。

シリアス風味のまま次の章でいきなり「あたしは××国で『冒険者登録』をした。…」と場面転換。
主人公は実は剣道部所属だったので剣が使えて強いです、という設定がついて
旅の相棒しゃべるカラス(事情を知ってるAの祖父)と一緒に
あちこちの村でモンスターを退治しながら
「あたしは…必ずあいつに会うんだ…」とAを追う復讐と冒険の物語に変わった。

主人公がある都市国家で、敵国の侵略を食い止めるために市長選に打って出て
カラス&憎いタイミングで折々に現れるAの活躍によって
もう一人の候補が敵国と内通してたのがみんなにばれて
もうこれは主人公の当選が確実だね、となったあたりで未完。

昔はシリアス大長編を書いてる気分になってたが、今読み返すと豪快なキャラの変遷ぶりに(´Д`;)
市長になってどうするというのか…
537名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/09/10(日) 14:33:15 ID:wm5B4pQ1
更新マダー?
538名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/09/10(日) 14:34:55 ID:wm5B4pQ1
某有名RPGの勝手に続編の設定がイタイ。
主人公…原作の主人公♀とメインの♂(原作では恋人がいる。主人公とはくっつかない)の娘。
    母の魔法の力(失われている力)を引き継ぐ。
    原作の仲間の格闘家に格闘技を習う。
    子供だけど相当強い。闘いの中で成長しまくり。


主人公の設定よりも、原作の世界観ブチ壊し、原作EDもブチ壊しなのがイタイ。
ファンタジーな世界なのに、テレビあったり携帯あったりするし。
539ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/09/10(日) 14:35:34 ID:wm5B4pQ1
保守
540名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/09/10(日) 14:36:14 ID:wm5B4pQ1
いや、その主従関係面白いと思う。自分も見てみたいな。
541名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/09/10(日) 14:36:53 ID:wm5B4pQ1

          ■■■■■■
      ■■            ■■
    ■                    ■
  ■                        ■
  ■  ■■■        ■■■  ■
■  ■  ●  ■    ■  ●  ■  ■
■    ■■■        ■■■    ■
■                            ■
■            ■■            ■
■          ■    ■          ■
■    ■                ■    ■
  ■    ■■■■■■■■    ■
  ■      ■        ■      ■
    ■      ■■■■      ■
      ■■            ■■
          ■■■■■■
542名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/09/10(日) 14:37:31 ID:wm5B4pQ1
中〜高と延々書いてた、異世界に召還されて巻き込まれる系のファンタジー

ある国で、政略結婚を妨害しようと王女の誘拐計画が持ち上がり
大金をつまれた悪い魔法使いA(黒髪美形なワル)が魔法で王女をさらおうとするが
儀式の途中で魔法使いB(フフフと笑ってる系の金髪美少年)の妨害が発生。
次元が歪んで、別の世界で普通に女子高生をしていた主人公が召還されてしまう。
元の世界に戻して欲しい主人公と、とりあえず王女を取り返してBをとっちめたいA。
魔法使いBは王女の誘拐をAの犯行に見せかけたため
Aと、その場にいた主人公は王女の誘拐犯人として追われる羽目になる。ここまではラノベギャグ風味。
実はBは王女と相思相愛で、誘拐は王女とBの単なる駆け落ちで
Aと主人公の逃亡生活、Bと王女の恋のエピソードがちょっと続いたのだが
書いているうちに十○国記にはまり、主人公をひとりで放浪させたくなった。
ある日いきなりAは「Bを追うから」と言い残して主人公をほったらかして消え
物語は突然シリアスになり、置いていかれた主人公が持ち金がなくて路頭に迷ったり
行き倒れたりしながら「Aを!Aを知りませんかあの野郎!」と叫びながら異世界をさまよう。

シリアス風味のまま次の章でいきなり「あたしは××国で『冒険者登録』をした。…」と場面転換。
主人公は実は剣道部所属だったので剣が使えて強いです、という設定がついて
旅の相棒しゃべるカラス(事情を知ってるAの祖父)と一緒に
あちこちの村でモンスターを退治しながら
「あたしは…必ずあいつに会うんだ…」とAを追う復讐と冒険の物語に変わった。

主人公がある都市国家で、敵国の侵略を食い止めるために市長選に打って出て
カラス&憎いタイミングで折々に現れるAの活躍によって
もう一人の候補が敵国と内通してたのがみんなにばれて
もうこれは主人公の当選が確実だね、となったあたりで未完。

昔はシリアス大長編を書いてる気分になってたが、今読み返すと豪快なキャラの変遷ぶりに(´Д`;)
市長になってどうするというのか…
543はぁ:2006/09/10(日) 14:39:11 ID:wm5B4pQ1
なんて違和感の無い誤爆だ
544名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/09/10(日) 14:39:50 ID:wm5B4pQ1
嫌いカプスレ同じく
種の加賀理アンチここまでも工作してるのかヌゲー
キチガイだなw
オカルト板までも来たらしいしすげーよ
VIPで暴れてる新巣てはなりきりだよな?あれもすげーよ
種って・・・
545はぁ:2006/09/10(日) 14:40:29 ID:wm5B4pQ1
>>422
IQ500の部分をナシにして単純に子供でも理解してて復讐をーだったら
普通に面白そうだと思ったよ。
546ハァ:2006/09/10(日) 14:41:08 ID:wm5B4pQ1
情報、速度、刃を司るわりにはあっさり捕まる神様ってw
547はぁ?:2006/09/10(日) 14:41:47 ID:wm5B4pQ1
>>436
ワサビの握り・マグロ抜き
みたいなもんか
548名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/09/10(日) 14:42:51 ID:z8Gz7f+c
昔書こうと考えていた話。
主人公は平凡な青年A。バイトの帰りに道に倒れている人発見。
面倒ごとが嫌なその青年そのまま通り過ぎようとしたが
倒れていた青年がおもむろに起きあがり「助けて」とすがられて
仕方なく家に連れ帰る。
翌日を意識を取り戻した青年に「君が着ていた服はぼろぼろだから捨てたよ
新しいのはこれ、君がはめていたブレスレットも一緒においてあるよ。
服はあげるから元気なら出て行って。」と言うと
しばらく考え込んだ後「実は行くところがない。君に迷惑はかけないから
しばらくおいてくれないか?」と言われ断ろうとしたが
青年が当座の生活費と差し出したお金に目がくらみなし崩しに同居開始
なんでも家事をこなす青年としばらくは穏やかな生活が続いたが
いつ頃からか不穏な影がちらつき出す。
騒動に巻き込まれけがをした青年A。病院のベッドで「おまえ人間じゃないって
あいつらが言っていたけどホントななのか?」と尋ねられると
こんな話を始めた
「実は自分はずっと過去の人間で大罪を犯して神罰を受けた。ブレスレットについてる
石の数だけ人を救わないと年もとらず死ねない。救うべき人間の元にはブレスレットが
導いてくれる。このブレスレットはふつうの人には見えない。心に闇を持った人にだけ
見えるんだ。さっきの人たちは僕が神から慈悲として授かった力に目をつけて
追ってきてるんだ。」
この後いろいろあってラストは「俺の命がつきるまでおまえと一緒に生きる」
と言った青年の記憶を消して「僕の旅は贖罪の旅。未来あるきみにつきあわすわけには
いかない」と言って立ち去る。
数年後彼女を連れた青年Aとその青年がすれ違うが気がつかない。
去っていく青年の背中に「幸せに」とつぶやいて歩き出す。
青年Aは黒髪で長身。もう一人の青年は金髪碧眼(どっちも美形)
神からもらった力は触れた物を念じるだけで金にかえる力と心を読む力という設定だった。
思い出すとはずかしいなやっぱ。
549名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/09/10(日) 14:43:28 ID:wm5B4pQ1
>39
経営シミュレーションが好きな自分には夢のようなゲームだ。
550名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/09/10(日) 14:44:07 ID:wm5B4pQ1
>>135
あのゲームのことだろうな・・・・・・
あのジャンルはそういうツッコミたくなる設定がわんさかしてるよなw
551創作キャラハァ:2006/09/10(日) 14:44:46 ID:wm5B4pQ1
保守age
552名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/09/10(日) 14:45:25 ID:wm5B4pQ1
あいつ全然治ってないじゃん。
せっかく離れてくれたのにわざわざ呼ばないでよ。あーあ。
つか私とかその場に居合わせてない人も見るんだよ、気分悪い。
愚痴なら愚痴ってタイトルで書いてくれないかな。
同意得られなかったらまた逃げるのかな?
何回同じ事やってるんだよお前。
553名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/09/10(日) 14:46:04 ID:wm5B4pQ1
ああ、やっぱりコレですか。
自分でここまで祝ってムードを盛り上げて恥ずかしく無いんですか?
つーか改装しても見づらいサイトだなおい。

とコメントしたくてたまらない…。
554ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/09/10(日) 14:48:45 ID:wm5B4pQ1
ドリでよく見かける、容姿端麗で性格も能力も完璧なキャラ。
ハーフだったりオッドアイだったり金持ちだったり男装・女装も似合ったりする
という追加設定があると、素で(;゚Д゚)な顔になる。

あと、不細工設定のヒロインと美少女設定のオリキャラが出てくるドリがあったので
二人の設定画とやらを見たんだが…
不細工と美少女が同じ顔だった。描き分けろよと思った。
555名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/09/10(日) 14:49:25 ID:wm5B4pQ1
>>128
ぜひ拝読したい(*´∀`)テラモエス
556名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/09/10(日) 14:53:08 ID:wm5B4pQ1

            /^l
     ,―-y'"'~"゙´  |
     ヽ  ´ ∀ `  ゙':
     ミ  .,/)   、/)
     ゙,   "'   ´''ミ   ハ,_,ハ
  ((  ミ       ;:'  ,:' ´∀`';
      ';      彡  :: っ ,っ
      (/~"゙''´~"U    ι''"゙''u

557名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/09/10(日) 14:53:47 ID:wm5B4pQ1

          ;' ':;,,     ,;'':;,
         ;'   ':;,.,.,.,.,.,,,;'  ';,
        ,:'           : :、
       ,:' \  ,,. 、./  ノ( ::::::::',
       :'  ●     ● ⌒   :::::i.  
       i  ''' (_人_) '''' *   :::::i  ごめんね!
        :    {+ + +}      :::::i   
       `:,、   ̄ ̄      ::::::::: /     
        ,:'        : ::::::::::::`:、     
        ,:'         : : ::::::::::`:、
558ハァ:2006/09/10(日) 14:55:27 ID:wm5B4pQ1
保守
559名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/09/10(日) 14:56:06 ID:wm5B4pQ1
のっとらせた→のりうつらせた
すみません
560ハァ:2006/09/10(日) 14:56:45 ID:wm5B4pQ1
>>378
卒論コンテストてw
561名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/09/10(日) 14:57:24 ID:wm5B4pQ1
ここにある設定を紙に書いて投げ込んだら、本になって出てくる機械が欲しいよドラ○もん!
562名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/09/10(日) 14:58:03 ID:wm5B4pQ1
BLに目覚めかけてはいたがオリジナルは照れ臭かった頃の話

成村柚樹(ナリムラユズキ・16歳・主人公)高校一年生。一個上の先輩、
蒼馬百合子(ソウマユリコ)に片思い中。
しかし季節外れの転校生、双火彬丸(フタビアキラマル)に見つめられた瞬間
女 になってしまった。しかもその時双火に『お前は俺のモノだ』宣言までされた。
家に帰って親に相談すれば、衝撃の真実が。成村家は代々特定の同性に見つめられると
異性の身体に変身してしまう体質の持ち主だったのだ!(原文ママ)

と言っても特定の異性というのは世界に一人だけで、年齢も国籍も成村の人間と
一緒かどうかの保証もない。なので今まで無事に家庭を持てたし、
家の人もほとんど忘れかけていた(主人公父も変身する事なく結婚できた)
しかし主人公みたく『同年代で』『日本人で』『とても身近に現れる』ことは稀だった。

この後は転校生の主人公へのモーレツアタック、春になって入ってきた
新入生(男)にふとした弾みで女になった自分を見られ一目惚れされたり
その新入生の彼女にライバル宣言されたりと明らかに主人公の恋が実らなさそうな感じだった。
563名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/09/10(日) 14:58:42 ID:wm5B4pQ1
>>28
それ、心から読みてぇ!
564名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/09/10(日) 15:02:25 ID:wm5B4pQ1
>>64
TSスキーとしては激しく読みたい(*´Д`)

中二の頃元々はR/P/G/ツ/ク/ー/ルで考えたファンタジーもの。
大昔にあった人間と獣人(つっても獣耳としっぽがあるだけ)の戦争で人間が勝利し、獣人はほぼ絶滅したとされていた世界。

主人公(♀):猫の獣人でロリ。素直で優しく元気な天然系ボクっ娘。
      猫なので身のこなしが軽い、武闘家タイプ。
      両親はおらず、母親代わりのA(♀)とB(♀)に小さな島で育てられる。

仲間C(♂):王国の王子。先祖から続く牛神の呪いで牛の頭で生まれ、それを隠す為に城の奥に幽閉されていた。
      主人公と出会った事で自分を変える勇気を持ち、結果牛神をなだめ、代々続く呪いは消えたが、牛耳が残り右腕を失う。
      幽閉中勉強していたので高い魔力を持った魔法使い。中性的な顔立ちの優しいお兄さんタイプ。主人公に恋心を抱くロリコン。

仲間D(♀):盗賊の一味だったが主人公達に出会い、利用されていただけだった事を知り改心する。
      人間に造られた、耳が翼状なだけの鳥の獣人。歌声で戦う。ロリというより少女。
      面食いでCに惚れているが、Cが主人公を好きなことを気にして自分の気持ちを言えないでいる。

仲間E(♂):純血の犬の獣人。主人公の幼なじみ。傭兵をしている所で主人公達と出会う。
      熱くなりやすい戦士タイプ。主人公に恋心を抱いているが、主人公が恋愛に疎く全くその気がないのが悔しくて自分の気持ちを否定している。

物語はAが突然何者かに襲われ、連れ去られた事から始まる。
主人公は負傷したBに実はAとBは里を離れた妖精で、Aは元妖精の巫女、Bはその警護である事、
そして連れ去ったのは里の者である事を告げられる。
主人公はAを助けるために生まれて育った島を出て、世界に旅立った。

ボスは妖精の神の子供(ショタ)で人間が自然を壊すから世界を滅ぼすとかいう電波。結局人間も悪い奴ばかりじゃないって事で納得する。
主人公は実は妖精の神で二重人格。
ラストはE×主人公、C←Dっぽいハッピーエンド。

完全に話の重みはモテモテだけど天然だから気付かない超人猫耳ロリのラブコメ部分にもってかれてます_no長文スマソ
565創作( ゚Д゚):2006/09/10(日) 15:03:04 ID:wm5B4pQ1
>>368
>巨乳で頭は悪い。母親のような立派な治癒魔法使いになるのが夢。

エロ展開よりも、主人公は頭が悪いのに呪文を覚えられるのかがオバサンは心配です。w
まぁ、この手のエロは小中学生にはありがちだしね。
(あの年頃はエロ本まではいかずとも、隠れて「大人用の江戸川乱歩」を読んだりするからな・・・)
566名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/09/10(日) 15:03:43 ID:wm5B4pQ1
ちょっとまて。
ここって闇スレじゃないのか?
567名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/09/10(日) 15:04:22 ID:wm5B4pQ1
もう使わないから名前も含めて。

舞台:現代からちょっと進んだ未来。
目的:なんか悪の組織が世界乗っ取り計画を目論んでるらしい。少年少女が戦ってそれを止める。

睦月カンナ(女、(1)13歳、(2)18歳)
主人公。第二章では、高校三年生ながら(バイトとかでなく)会社に勤めている。
睦月ミア(女、(2)12歳)
主人公その2。第一章で、カンナ達の戦いに巻き込まれて、両親があぼん。今は従姉カンナの家の養子。

月影リト(女、(1)14歳、(2)19歳)
義賊怪盗「漆黒光」。決まり文句つき。
望月イザヨイ(不明、(2)15歳)
天才ハッカー。HPを運営している。リトの知人。

卯月ミナヅキ&ハヅキ(男、(1)14歳、(2)19歳)
双子。兄が守護、弟が攻撃タイプ。やたらブラコンでBLっぽかった。

文月ヤヨイ(女、(1)11歳、(2)17歳)&師走(精霊)
お嬢様と相棒。師走は第一章であぼんするが、第二章で断片からなんとか再生される。話には出ない。
キサラギ(精霊)
第一章のみ登場。プロトタイプらしい。反乱を起こしたため、あぼんされる。

霜月サツキ(女、不詳)
国会を牛耳り、意の侭に操る影の仕掛け人。(原文そのまま)
長月リノ(女、(1)16歳、(2)21歳)
国家機密レベルの開発を独自に進める天才科学者。(原文そのまま)

半月ミカヅキ(謎、(2)謎)
いかにもな謎キャラ。設定が少ないからどういうキャラだったのかわからん。
月光イマチ(女、(2)17歳)&臥待(精霊)
美少女なご主人とその従者。
568名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/09/10(日) 15:05:01 ID:wm5B4pQ1
ファンタジー系の創作で

外見は可愛らしい少(幼)女。服装はゴスロリなどぶりぶり系。
髪の色はピンクもしくは金。二つに結っている。ぶりっこ。
可愛らしい容姿からは想像もできない残虐な性格。笑って人を殺せる。

…という設定の敵キャラをよく見るんだけど、流行?
どこかのネ申サイトにこういう設定のキャラがいて厨が真似しているとか?
569名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/09/10(日) 15:05:40 ID:wm5B4pQ1
※これは嫌いなスレを書いていくスレに投稿したものです

  ∞
8(゚∀゚)8

サザエさん
570名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/09/10(日) 15:06:19 ID:wm5B4pQ1
ttp://iwatam-server.dyndns.org/column/marysue/
こんなの見つけた。
これ見た瞬間このスレのことが思い浮かんだよw
有名だったらごめーん。
571名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/09/10(日) 15:08:00 ID:wm5B4pQ1
>>25
ほのぼのした。
572はぁ?:2006/09/10(日) 15:08:39 ID:wm5B4pQ1
>>428
私は>>427が挙げているようなの大好きであちこち読み歩いているけど
こういったジャンルに地雷や厨設定が多いのも事実です
でも、お宝を求めて砂漠を掘り返すのもまた楽し

まあ私が地雷スキーでもあるのはおいといて
573名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/09/10(日) 15:09:20 ID:wm5B4pQ1
お前には無理だよ。
せいぜい漫画家ごっこ楽しんでなさいwwwwwwww
574名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/09/10(日) 15:09:59 ID:wm5B4pQ1
それはそうだが履き違えている。
お前の思う相手の嫌いな部分が、
お前の醜い部分だってことだよ、醜女。
そしてオレモナ。
575名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/09/10(日) 15:10:38 ID:wm5B4pQ1
>>1
好きなものを選んでくれ
Z 2 乙 ス 己 N
576ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/09/10(日) 15:11:17 ID:wm5B4pQ1
オリジと虹を置いてるサイトがあるんだけど、
オリジの主人公をそのまま虹でドリヒロインにしてた。

それがNa〇aばりにパンクバンドのヴォーカルで、
男言葉を喋るわ、男装好きだわ、俺女だわで、痛々しいの極みだった。
更に、キャラ→ヒロインで、ヒロインはキャラをボロクソに嫌ってる。
577名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/09/10(日) 15:11:56 ID:wm5B4pQ1
つまづく× つまずく○ な。
まああらすじだけ聞くとアレだが、描き方が巧ければアリなんジャマイカ?と思った。
読んでて萌えられたならそのご友人にはそっちに突っ走ってもらえ。
578名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/09/10(日) 15:12:35 ID:wm5B4pQ1
マイ受が攻に、マイ攻が受に回るカプなんて全て滅べと思っている闇。
579名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/09/10(日) 15:13:17 ID:wm5B4pQ1
ちょっとまて。
ここって闇スレじゃないのか?
580名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/09/10(日) 15:13:56 ID:wm5B4pQ1
キャラアンチスレ全般

なんかもう見てて痛々しい
そんだけ嫌いなキャラいてよくその漫画読めるな、と
悪役キャラならまあそういうキャラですからの一言だし
主要キャラならもういっそ作品アンチになった方が早いと思う
581名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/09/10(日) 15:14:35 ID:wm5B4pQ1
>>86
それ中学生ぐらいの頃妄想してた小説にいたな…思い出したからそれを含めた主人公格四人晒してみる。

次女 8歳
性格 純真無垢でいつも楽しそう。
   自分を名前で呼ぶ。語尾が「〜だねぇ」「〜だよぉ」など地味痛い。
   赤い物が好きで、人を傷つけることを、人を真っ赤に綺麗にしてあげる良いこと。だと思っている。
外見 赤目で髪の色は薄茶。ストレートロングをツインテール。赤い(血染めの)テディベアを何時も持っている。
   服はワンピース系(赤)がお気に入り。人に攻撃する際、右手がグロテスクな怪物の手に変わる。
設定 古代戦争で最終兵器として作られたバイオ人間。遺跡の培養水槽で眠っていたところを長男が見つけ連れ出した。

次男 15歳
性格 のんきでボーっとしている。反応のタイミングがいちいち遅れる。
   何を考えているのか分からない。口調は普通の少年風。
   絵を書くのが好きで、スケッチには時間を忘れ没頭してしまう。
外見 鳶色の瞳。髪の色は紺色で、同年齢の少年よりは小柄。しかし力はやたら強い。
設定 元は普通の小さな村に住む少年だった。街を見下ろせる丘でスケッチをしていると、突然の強風と轟音。
   気が付くと、村が合ったはずの場所は家も畑もごっそりとえぐり取られた巨大なクレーターと化していた。
   未完成の絵を旅の荷物に消えた故郷を探してさすらっている途中、次女と長男に会い兄弟の縁を結ぶ。

長女 19歳
性格 優しく穏やかで理想的な女性だが、中身はウジウジ後ろ向き。
   惚れっぽく、惚れた男には盲目的に尽くす。敬語。
外見 長い真っ直ぐな黒髪の毛先近くを赤い髪紐で結んである。黒に近い藍色の瞳。
   色白で肌が弱いので、ロングスカート、長袖など肌を見せない服装を好む。
設定 元は名家のお嬢様。娘を偏愛する親に家に閉じこめられていたが、
   ある日突然現れ少しだけ外へ連れ出してくれた旅人の青年に恋をする。
   しかしある日それが親たちにバレ、怒り狂った父に痛めつけられた旅人は長女に酷い言葉を吐いて逃げ出す。
   ショックで家を飛び出し行き倒れたところで兄弟に会い、
   一時は人間不信になりかけていた長女は新しい家族と生きていくことを決意する。
582名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/09/10(日) 15:15:14 ID:wm5B4pQ1
ああ、やっぱりコレですか。
自分でここまで祝ってムードを盛り上げて恥ずかしく無いんですか?
つーか改装しても見づらいサイトだなおい。

とコメントしたくてたまらない…。
583名前欄にスレ名入力推奨@自シ台スレ:2006/09/10(日) 15:16:54 ID:wm5B4pQ1
もうひとつ、

オク出品、年齢制限表記を紙で隠したり画像加工してドジンシ出品って必死だな。
アダルトあるんだからそっちで出せ。
584名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/09/10(日) 15:17:33 ID:wm5B4pQ1
ウイルス対策の振りしてスレを実質無体化させてるのか
巧いな
585名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/09/10(日) 15:18:12 ID:wm5B4pQ1
創作同人誌のオリキャラの設定が激しく
( ゚`Д'゚)ハァ!?だったり
(;゚Д゚)・・・・・・だったり
(´ω`)フーンだったり
したことありませんか? (話の設定も可)
究極完璧無敵超人だったり、億万長者だったり、
「いくらなんでもそれは痩せすぎ・でかすぎ」な体型だったり……。

作家名・サークル名には触れない方がいいです。

スレ名は「創作キャラ」ですが、二次物に登場したオリジナルキャラや、
元キャラとはまったくかけ離れてしまった設定のキャラの話もどうぞ。

前スレ
創作キャラの( ゚Д゚)ハァ!?な設定 2
ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1102725568/
前々スレ
ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1065701808/
586名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/09/10(日) 15:18:51 ID:wm5B4pQ1
>60
お前はひがんでなんかいない
哀しくなっているだけだ
587名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/09/10(日) 15:20:31 ID:wm5B4pQ1
変に練り込んだ厨臭いキャラほど愛着がわいてしまうよね。
以下晒し。

世界観:
北の大陸、長く鎖国している国が舞台。年中冬で雪が溶けない。
もともとそこに住む種族は色素を持たず、寒さに強く暑さに弱い。
が、外部諸国の文明の発展とともに人が入ってくるようになり、種族の血が薄まってきている。

主人公A、男。
記憶喪失。覚えているのは謎の詩の一節。それを頼りに失った記憶を取り戻すための旅をしている。
クールで知的で繊細な文学青年ぽい人。実は正体は か み さ ま

主人公B、女。
種族のなかでも特に少なかった純血種の生き残り。
住んでいた集落が何者かに焼き討ちされ、そこを通りかかったAと行動を共にするようになる。
きつそうな外見と裏腹に気が弱い、優しいお姉さんキャラ。
Aのことが好き。


長いみたいなんで分けます。
588名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/09/10(日) 15:25:14 ID:wm5B4pQ1
嫌い スレ テストwww
589名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/09/10(日) 15:25:53 ID:wm5B4pQ1
どうせ私が休止しても※すら貰えないですよ。
どうせ私は感想頂けるような作品産み出せませんよ。取っ付きにくいんですよ。
来てくれてる人は皆アレですよ、魚血ですよ。
あれっきり新刊出さないのは「新刊出してくださーい」と言ってくれたにも関わらず、出したら出したで「いちいちメール面倒臭い、どっか委託しろ」って言われたからですよ。
「貴方の書くのは難しすぎて意味分からん」って、下手ってことでしょ?

萌は吐き出すけど、もう感想は期待しない。私はいらない人間だからね。
本は出すさ、一番簡単な片面コピーでね。誰も読まないのはわかってるからね。
590名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/09/10(日) 15:26:32 ID:wm5B4pQ1
ファンタジー世界で旅をしている冒険者姉弟の話。

弟:一応主人公。身軽なレイピア使い。性格も軽く女好きで、
ナンパのために色々な事件に首を突っ込むが、美味しいところはいつも姉に持っていかれる。

姉:弟とそっくり(双子ではなく年子)の大剣使い。
クールで男言葉を使う。本人にその気はないが事件でかかわった女性は大抵姉の方に惚れる。

これだけなら別にいいんだが、問題はこの2人の名前。
思いつかなかったので髪型(両方オールバックで前髪を少し垂らしていた)から
「前 髪 太 郎」「前 髪 花 子」と…。
最初は仮名だったはずが、自分の中で定着してしまい他の名前が考えられなくなってしまった。
ファンタジー台無し…
今でもキャラ自体には愛着あるけど、名前が変えられないのでどうにもできない二人。

591名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/09/10(日) 15:27:11 ID:wm5B4pQ1
あのあれですね
リアの時にかなりのファンだったが作者にあってなぜだかついていけないと思ってやめた。

今ではいい選択だったと思ってる。
592創作ハァ:2006/09/10(日) 15:27:50 ID:wm5B4pQ1
魔法少女モノファンタジー。
かつて滅ぼされた魔女が復活して、その魔女を倒すために主人公とその親友がパーティを組み、
勇者とかその他色々メンバーをそろえてまた魔女を倒しに行く話。

主人公:髪はピンク色のロングヘア。チャイナ服っぽい服を着た治癒魔法使い。
     巨乳で頭は悪い。母親のような立派な治癒魔法使いになるのが夢。
     母親はかつて世界を征服しようとした魔女を倒したパーティの治癒魔法担当だった。

親友:というかレズのタチ。ショートカットでカーリーヘアの眼鏡っ娘。ローブの下は黒い下着。攻撃魔法使い。
    こちらの父親も、かつて世界を征服しようとした魔女を倒したパーティの攻撃魔法担当。     
    父親の経営する薬屋の借金返済の為、魔女討伐にかけられた賞金目当て魔女と戦うことを決める。


巨乳主人公が触手に絡まれて変なじいさんにえんえんと責められたり
勇者がなかなか見つからなくて落ち込む主人公を体でなぐさめる親友との絡みがあったり
そんな小説をリア小時代書いてました。
特にエロ漫画を読んだ覚えはないんだけどな…orz
593ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/09/10(日) 15:30:32 ID:wm5B4pQ1
>>52
名前が何となく好き。 ちょっと読みたい

消防高学年or厨房の頃、離れてしまう友人に向けて描いた漫画の設定&主人公。
設定集見つけたら「あげなければ良かった」と本気で思ったよorz

主人公1♀→主人公2とは双子で姉。美人でモテるが腹黒。激甘党。何故か超秀才
主人公2♀→双子の妹。ガサツで乱暴。でも姉より優しい。姉との身長と体型の差が有り得ない。
主人公3♂→地味。家を16で飛び出し一人暮らしという設定。
主人公4♂→生い立ち、本名、年齢など不明。髪色はシルバーアッシュ。(not染め) 変人。肺ガン予備軍

主人公4の設定が痛ましすぎて泣きそうになったorz 何やってんだ過去の自分
そういうのの四コマやら短編、後は何故か「その街の愉快な住人」みたいなのをびっしり描いて見せてた。
恥ずかしさで悶えたくなるorz
594ハァ設定:2006/09/10(日) 15:31:11 ID:wm5B4pQ1
>>442
その設定で許せるのは、某五つ星物語の二次創作くらいだなー。
アレだと一応、特殊な才能持ちな人間は中学生くらいの年齢で
学位取ったりしてるから(もっともエルフなみに長命っつ設定も
あるから、中学生つっても5〜60歳くらいなんだが)
595創作( ゚Д゚):2006/09/10(日) 15:31:50 ID:wm5B4pQ1
>>368
>巨乳で頭は悪い。母親のような立派な治癒魔法使いになるのが夢。

エロ展開よりも、主人公は頭が悪いのに呪文を覚えられるのかがオバサンは心配です。w
まぁ、この手のエロは小中学生にはありがちだしね。
(あの年頃はエロ本まではいかずとも、隠れて「大人用の江戸川乱歩」を読んだりするからな・・・)
596はぁ?:2006/09/10(日) 15:32:29 ID:wm5B4pQ1
>>388
最後のメテオも尻メテオなのか気になるところwww
597:2006/09/10(日) 15:32:33 ID:B3SmhAXm
昔描いて身内に爆笑された漫画、題名「ミッドナイト☆ミラクル」……
まず主人公♀が学校に行こうとしたら校門の所で占い師に呼び止められる。
貴女様がこの校門を通り過ぎた三万人目です!と言われ何か魔法をかけられる主人公。そこで「ぎゃあぁあ」と叫ぶ主人公が姉のツボにハマったらしく、姉の口癖が「ミッドナイト☆ミラクルぎゃあぁあww」になる。
魔法をかけられ妖精の国に到着。王子様1Pかけて登場。画力がないから王子様ガニマタ風味w
なんやらかんやらで主人公は王子様と結婚。
そこで声、「起きなさい、早く!」主人公の母の声……
多分自分も面倒くさくなっただろうからか夢落ちww
夢だったのか……とガッカリする主人公の手には王子様から貰ったペンダントが!

………なんて厨話……orz
598名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/09/10(日) 15:33:08 ID:wm5B4pQ1
>>101
画力があるならドタバタエロコメで見てみたい。
599名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/09/10(日) 15:33:47 ID:wm5B4pQ1
>>1
好きなものを選んでくれ
Z 2 乙 ス 己 N
600名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/09/10(日) 15:34:26 ID:wm5B4pQ1
●この書き込みを心の闇スレ以外に行っているIDはウイルスに感染しています

とぅっとぅっとぅましぇりーまーしぇーりー
とぅっとぅっとぅましぇりーまーしぇーりー

(´ω`)<とぅーとぅーぷましぇりーましぇりー
601名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/09/10(日) 15:35:05 ID:wm5B4pQ1
デッサン狂いすぎスレきもすぎ
602名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/09/10(日) 15:35:44 ID:wm5B4pQ1
>>147
激しく既視感。
すぐわかるクラムプパクがあったなら、私も見たことあるサイトだ。
核すら無効化できるという設定だった。
603名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/09/10(日) 15:36:24 ID:wm5B4pQ1
>>137
つヒント

1.ボタンが九つ
2.573
3.○○○’○ m/u/s/i/c
604名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/09/10(日) 15:37:02 ID:wm5B4pQ1
いよっしゃーーーーーっぁあ!!勝ったぁああ!!
もう、嬉しくて踊りだしそう!
なんか負け犬がギャンギャンそこら中で吠えまくってるけど
もう別に好きに吠えてていーよ、全然っっ痛くも痒くもねーーーっ!!
むしろそのファビョり具合を肴に酒が飲めちゃうねvv
あーーもう、気分いいな!ちくしょう!!
さすがに不謹慎だし、可哀相だから表立って喜べないが
嬉しすぎる心の闇
最後にもう一回…
勝ったーーーーーーーーー!!!!!
605創作( ゚Д゚):2006/09/10(日) 15:37:42 ID:wm5B4pQ1
>>368
>巨乳で頭は悪い。母親のような立派な治癒魔法使いになるのが夢。

エロ展開よりも、主人公は頭が悪いのに呪文を覚えられるのかがオバサンは心配です。w
まぁ、この手のエロは小中学生にはありがちだしね。
(あの年頃はエロ本まではいかずとも、隠れて「大人用の江戸川乱歩」を読んだりするからな・・・)
606名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/09/10(日) 15:38:21 ID:wm5B4pQ1
それはそうだが履き違えている。
お前の思う相手の嫌いな部分が、
お前の醜い部分だってことだよ、醜女。
そしてオレモナ。
607名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/09/10(日) 15:39:00 ID:wm5B4pQ1
>>86
それ中学生ぐらいの頃妄想してた小説にいたな…思い出したからそれを含めた主人公格四人晒してみる。

次女 8歳
性格 純真無垢でいつも楽しそう。
   自分を名前で呼ぶ。語尾が「〜だねぇ」「〜だよぉ」など地味痛い。
   赤い物が好きで、人を傷つけることを、人を真っ赤に綺麗にしてあげる良いこと。だと思っている。
外見 赤目で髪の色は薄茶。ストレートロングをツインテール。赤い(血染めの)テディベアを何時も持っている。
   服はワンピース系(赤)がお気に入り。人に攻撃する際、右手がグロテスクな怪物の手に変わる。
設定 古代戦争で最終兵器として作られたバイオ人間。遺跡の培養水槽で眠っていたところを長男が見つけ連れ出した。

次男 15歳
性格 のんきでボーっとしている。反応のタイミングがいちいち遅れる。
   何を考えているのか分からない。口調は普通の少年風。
   絵を書くのが好きで、スケッチには時間を忘れ没頭してしまう。
外見 鳶色の瞳。髪の色は紺色で、同年齢の少年よりは小柄。しかし力はやたら強い。
設定 元は普通の小さな村に住む少年だった。街を見下ろせる丘でスケッチをしていると、突然の強風と轟音。
   気が付くと、村が合ったはずの場所は家も畑もごっそりとえぐり取られた巨大なクレーターと化していた。
   未完成の絵を旅の荷物に消えた故郷を探してさすらっている途中、次女と長男に会い兄弟の縁を結ぶ。

長女 19歳
性格 優しく穏やかで理想的な女性だが、中身はウジウジ後ろ向き。
   惚れっぽく、惚れた男には盲目的に尽くす。敬語。
外見 長い真っ直ぐな黒髪の毛先近くを赤い髪紐で結んである。黒に近い藍色の瞳。
   色白で肌が弱いので、ロングスカート、長袖など肌を見せない服装を好む。
設定 元は名家のお嬢様。娘を偏愛する親に家に閉じこめられていたが、
   ある日突然現れ少しだけ外へ連れ出してくれた旅人の青年に恋をする。
   しかしある日それが親たちにバレ、怒り狂った父に痛めつけられた旅人は長女に酷い言葉を吐いて逃げ出す。
   ショックで家を飛び出し行き倒れたところで兄弟に会い、
   一時は人間不信になりかけていた長女は新しい家族と生きていくことを決意する。
608ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/09/10(日) 15:39:39 ID:wm5B4pQ1
俺も設定ノート見つけた

主人公:
一億人に一人しか生まれない勇者の資質を持った人間
勇者だから魔法も剣も一度見ただけで達人の域に達する
緊張すると素数を数える

ヒロイン:
100年に一人の逸材と呼ばれる天才魔法使い
実は吸血鬼の末裔で魔族にしか使えない魔法も使える

サイキック女:
突然変異で産まれた超能力者
もう一人の自分を生み出す能力「ドッペルゲンガー」の使い手

一応恋愛ファンタジーのようだが、何故かヒロインと結ばれず、
仲間のサイキック女と結婚してた
サイキック女は今で言うツンデレだった
当時小学生にして俺のツンデレ好きは開花してしまってたらしい
あと所々ジョ/ジョの影響を受けてたようだ
魔王とか普通に「URAAAAAAAAAAY!」とか言ってた
609名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/09/10(日) 15:40:18 ID:wm5B4pQ1
サイトの日記で
「今日は私の誕生日なんです〜☆」
と宣言する奴が嫌い・・・・・・・・・・
祝ってくれオーラがプンプンじゃないか。
相互サイトなら尚更付き合いで祝う必要がある。
めんどくさいからサイト閉鎖しちゃったよ。
次は絶対どこともリンクしない。
610名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/09/10(日) 15:40:57 ID:wm5B4pQ1
大手さんになんの断りもなくオリジ書いた上に商業デビューしやがったT!
ぜってー許せん。
ぜってー神罰下してやる。ザンル者全員が相手だ。
お前には永遠に未来はない。必ず潰してやる。私らは今燃えている。
611名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/09/10(日) 15:41:36 ID:wm5B4pQ1
※これは心の闇スレに投稿された書き込みです。他のスレで見かけた方はスルーして下さい。


ここの次スレ立てても、またスレタイでそこが爆撃ネタ補給地になるのかな。
もしそうならここ埋めて、次スレを完全囮スレにできいだろうか。
テンプレ化して「※これは心の闇スレに投稿された書き込みです。」が一日何度か書き込まれるだけにするとか。
ここが埋まった後、爆撃ネタ補給スレが変わっちゃったら意味無いんだけど。
試しに全く同スレタイで1スレ立ててみる価値はあると思う?
612ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/09/10(日) 15:43:17 ID:wm5B4pQ1
× 恋人に墓参りに来て
○ 恋人の墓参りに来て
613名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/09/10(日) 15:45:57 ID:wm5B4pQ1
>69
たかし君知ってますよね?

に見えた。
614名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/09/10(日) 15:46:36 ID:wm5B4pQ1
BBSにリンク報告が来てました。
ピコサイト管理人の私は大喜びで、先方に飛んでいきました。
ジャンル大手様の劣化版イラストがトップページに。

飛んだ先はパクリサイトでした。

飛び火する前にBBS撤去しようかなと思う気弱な闇。
615名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/09/10(日) 15:47:15 ID:wm5B4pQ1
>9=>16
もはやバカ一とか様式美の種類に達してると思うんで
自覚した上であえて描くなら止めはしないが
「こんな展開思いつく自分凄い!」とか本気で思ってそうならちょっと。

バカイチだからといって萌えられないわけじゃないけどね。
たぶん今日溢れまくってるバレンタインネタみたいなもんで。
616名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/09/10(日) 15:47:55 ID:wm5B4pQ1
もうウザい。あいつ本当死んで欲しい。
いつもいつもウジウジして私にべったり。
隙を見て置いていくとずっと私のことを探したり見ていたり、心底迷惑です。
あとあんたの話は全然面白くないし、いまいち反応し辛いんだよ。
それで私が他の人と話して笑うと
「○○(私の苗字)さん私のこと嫌いでしょ、ごめんね寄生虫みたいで。嫌だったら言ってね」
人としてそれは言えねぇっつーのwwwつーかそう思ってんなら私の目の前から消えてくれ頼む。
転校でもなんでもいい。あなたが視界の中にいるだけで吐き気がするんです。
その同人臭さ満点のファッションと言動なんとかなんねぇのか。
それでも明日はまたヤツに会わなきゃいけない。
あーやだやだ
617名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/09/10(日) 15:48:34 ID:wm5B4pQ1
あーはいはい、メールの返信は忙しくて出来ないのに日記更新や遊び回るのは出来るんですね
しかもあれですか、大事な用件程メールはスルーですか
いい加減にしろよ
もう知らんぞ本気で
618はぁ:2006/09/10(日) 15:51:16 ID:wm5B4pQ1
>>422
IQ500の部分をナシにして単純に子供でも理解してて復讐をーだったら
普通に面白そうだと思ったよ。
619名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/09/10(日) 15:51:56 ID:wm5B4pQ1
現実世界
a・・・18歳。 男。 あまり人と関わることを好まない。 成績はいいがガラが悪い為問題児扱いされている。 1ヶ月ほど前に両親を交通事故で亡くし現在は一人暮らしをしている。 Aのもう1つの姿。
b・・・16歳。 女。 裏路地で襲われかけたところを間一髪aに助けられる。 外見・精神面共に幼く本人もそのことを気にしている。 Bのもう1つの姿。
c・・・18歳。 女。 普段は冷静沈着だが妹のことになると少々冷静さを欠く。 空手の有段者。 Cのもう1つの姿。
d・・・19歳。 女。 料理の修業のために上京してaの隣の部屋に引っ越してきた。 根っからの関西人でどんな時でもボケとツッコミは忘れない。 Dのもう1つの姿。
e・・・20歳。 男。 柔道の有段者でその実力は全国レベル。 同じ大学に1つ年下の可愛い許婚がいる。 Eのもう1つの姿。
f・・・18歳。 男。 aのクラスメート。 いつも明るいムードメーカー的存在でかなりの女好き。 Fのもう1つの姿。
g・・・20歳。 女。 aの高校の先輩。 aとは入学直後からの縁。 現在は喫茶店を経営していて、aはそこでバイトしている。
h・・・48歳。 女。 aの住んでいるアパートの大家さん。 昔からよくaの面倒を見てくれていて、aの両親が事故死した後もいろいろ気にかけてくれている。
620名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/09/10(日) 15:52:35 ID:wm5B4pQ1
※これは心の闇スレに投稿された書き込みです。他のスレで見かけた方はスルーして下さい。


ここの次スレ立てても、またスレタイでそこが爆撃ネタ補給地になるのかな。
もしそうならここ埋めて、次スレを完全囮スレにできいだろうか。
テンプレ化して「※これは心の闇スレに投稿された書き込みです。」が一日何度か書き込まれるだけにするとか。
ここが埋まった後、爆撃ネタ補給スレが変わっちゃったら意味無いんだけど。
試しに全く同スレタイで1スレ立ててみる価値はあると思う?
621名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/09/10(日) 15:53:16 ID:wm5B4pQ1
最低だな
同人板に悉く関係したコピー元スレに張りまくり
ネタの宝庫を惜しげもなく流出とか
とりあえず笑い氏ぬねw
622名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/09/10(日) 15:53:55 ID:wm5B4pQ1
ジャマイカのボブスレ

昔あった映画なんだけどクールラニング知ってますか。
吐く銀世界が子供の頃から怖くてキモくて
ましてや氷なんて嫌いなものの代表みたいなもんなんだけど。
あの映画はいいよ。藁えて泣ける。古い映画だけどお前ら観てよ。
何意味不明なすれ違いほざいてんのと思う心の闇を抱えてる奴にまじおすすめ。
623ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/09/10(日) 15:55:35 ID:wm5B4pQ1
ドリでよく見かける、容姿端麗で性格も能力も完璧なキャラ。
ハーフだったりオッドアイだったり金持ちだったり男装・女装も似合ったりする
という追加設定があると、素で(;゚Д゚)な顔になる。

あと、不細工設定のヒロインと美少女設定のオリキャラが出てくるドリがあったので
二人の設定画とやらを見たんだが…
不細工と美少女が同じ顔だった。描き分けろよと思った。
624創作ハァ:2006/09/10(日) 15:56:14 ID:wm5B4pQ1
魔法少女モノファンタジー。
かつて滅ぼされた魔女が復活して、その魔女を倒すために主人公とその親友がパーティを組み、
勇者とかその他色々メンバーをそろえてまた魔女を倒しに行く話。

主人公:髪はピンク色のロングヘア。チャイナ服っぽい服を着た治癒魔法使い。
     巨乳で頭は悪い。母親のような立派な治癒魔法使いになるのが夢。
     母親はかつて世界を征服しようとした魔女を倒したパーティの治癒魔法担当だった。

親友:というかレズのタチ。ショートカットでカーリーヘアの眼鏡っ娘。ローブの下は黒い下着。攻撃魔法使い。
    こちらの父親も、かつて世界を征服しようとした魔女を倒したパーティの攻撃魔法担当。     
    父親の経営する薬屋の借金返済の為、魔女討伐にかけられた賞金目当て魔女と戦うことを決める。


巨乳主人公が触手に絡まれて変なじいさんにえんえんと責められたり
勇者がなかなか見つからなくて落ち込む主人公を体でなぐさめる親友との絡みがあったり
そんな小説をリア小時代書いてました。
特にエロ漫画を読んだ覚えはないんだけどな…orz
625ハァ:2006/09/10(日) 15:56:53 ID:wm5B4pQ1
アフリカだとそれぐらいで結婚するのはデフォ、
婚前交渉で処女を失うと家族の男が始末するのもデフォ。

人生80年の世界に生きる我々からするとハァ?な話だし、
2chの処女厨がかわいく見えるぐらい嫌な世界だけど、これは現実。
あなたの妄想の方が穏やかだよ。
626名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/09/10(日) 15:57:33 ID:wm5B4pQ1
>>139
貴重な天然モノというか自然発生というか
627名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/09/10(日) 15:58:11 ID:wm5B4pQ1
アテクシカコイイ臭くさい本当やめて下さい
毒吐きが格好いいとでも思ってんの?勘違いも甚だしいんだよ
姉御ぶるな気持ち悪い。毎回毎回不愉快なんだよ気づいてくれ「姐さん」
628名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/09/10(日) 15:58:50 ID:wm5B4pQ1
*吐き気がするほど嫌いなスレに空気読んでから投稿。
空気読んでこれかよ。

れぽーとがやまほどでてるけど
せんもんぶんやがすきだからがんばれるよ!
                         ハ_ハ
                 ハ_ハ    (^( ゚∀゚)^)  つらいことも
               ('(゚∀゚∩    )  /    たのしいとおもいこめばのりきれるよ!
                ヽ  〈   (_ノ_ノ
                 ヽヽ_)

>192よ、それは映画『寝ずの番』ネタだね!?あそこは笑ったw
629名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/09/10(日) 15:59:30 ID:wm5B4pQ1
リア工時R/PGツ/クールで作ろうとしてたやつ。


主人公→王子。魔王を唯一倒せる選ばれた人間。
しかし酒場のマスターになりたいという夢を持ち、魔王討伐の旅立ちの日に逃亡。

仲間1→シスターにして元酒場の踊り子。
主人公に出会い再び踊り子としての道を歩み始める。

仲間2→魔法でゴーストにされた天才ピアニスト。
主人公に助けられてからは主人公にベタ惚れ。

仲間3→主人公の代わりに魔王討伐に行かされた城のメイド。
主人公に仄かな想いを寄せる。


ストーリー→土地を買ったり酒を仕入れたりして酒場を大きくしていく。
最後は魔王と戦い、酒場がオープンしてED。

タイトル→酒場物語


設定ノートを見つけた時は笑いが止まらなかった。
630名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/09/10(日) 16:00:08 ID:wm5B4pQ1
>>7の上半分くらいかぶる話書いたことあるよ、オフで発行したよ…
全裸なのは 原 作 キ ャ ラ の 方  だったけどナー
原作キャラの一人称で書いた。

もうひとつ。
原作は、RPG系ファンタジー。
オリキャラは、原作の大ボスの息子、という触れこみ(以下「王子」)。
母親は、昔魔族に滅ぼされた妖精国の女王(これもオリキャラ)。
王子は魔族と妖精の両方の容姿を持っていて、例によって超美形。
魔族のときは銀髪、妖精のときは金髪。
銀髪の姿で主人公一行の前に現れ、主人公を誘拐、仲間が助けに行く。
一方、主人公が意識を取り戻すと、王子は妖精の姿で現れて、主人公を味方に入れようとする。

実際王子は、大ボスの息子じゃなくて、先代魔王(オリキャラ、回想のみ登場)が
息子の魂を女王の妊娠中の子供(父親は女王の夫)にのっとらせた存在だった…
それって虎/王…orz
始末の悪いことにこれ自分の本じゃなくて寄稿だったのよう…
気づいたのが送る前だったか後だったかは忘れた。
631はあ:2006/09/10(日) 16:00:47 ID:wm5B4pQ1
>>388
牛乳吹いたwww

でも中盤はいい話じゃないか。是非読みたいw
632名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/09/10(日) 16:01:26 ID:wm5B4pQ1
現実世界
a・・・18歳。 男。 あまり人と関わることを好まない。 成績はいいがガラが悪い為問題児扱いされている。 1ヶ月ほど前に両親を交通事故で亡くし現在は一人暮らしをしている。 Aのもう1つの姿。
b・・・16歳。 女。 裏路地で襲われかけたところを間一髪aに助けられる。 外見・精神面共に幼く本人もそのことを気にしている。 Bのもう1つの姿。
c・・・18歳。 女。 普段は冷静沈着だが妹のことになると少々冷静さを欠く。 空手の有段者。 Cのもう1つの姿。
d・・・19歳。 女。 料理の修業のために上京してaの隣の部屋に引っ越してきた。 根っからの関西人でどんな時でもボケとツッコミは忘れない。 Dのもう1つの姿。
e・・・20歳。 男。 柔道の有段者でその実力は全国レベル。 同じ大学に1つ年下の可愛い許婚がいる。 Eのもう1つの姿。
f・・・18歳。 男。 aのクラスメート。 いつも明るいムードメーカー的存在でかなりの女好き。 Fのもう1つの姿。
g・・・20歳。 女。 aの高校の先輩。 aとは入学直後からの縁。 現在は喫茶店を経営していて、aはそこでバイトしている。
h・・・48歳。 女。 aの住んでいるアパートの大家さん。 昔からよくaの面倒を見てくれていて、aの両親が事故死した後もいろいろ気にかけてくれている。
633名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/09/10(日) 16:02:05 ID:wm5B4pQ1
●この書き込みを心の闇スレ以外に行っているIDはウイルスに感染しています



     |i     !i   |i l      |!   !    |  l
          !i |   i !            i |      !l l    |!  l  !|
     i          |!l   |!     !|  !l
  !|   !    |            i      
   ノゝ .,_ _       _,.  ̄ `ヽ、               
  〈、    `‐ 、` `´- 、 ,        ゙ゝ   i          !|    !ll   | ! l  !|
   `丶 , ,/,.ゝヽ、.,    ` ヽ   、!, 'ゝ 、          
      `//´     ヽ_,  、!,  ` ヽ    丶       i|  
     //        ヽ、.,_     ヽ 、   ゝ       
     //             `  '`、_   ヽ   ゙|       
    /ノ l^丶              ~""''' ‐- ,,__}   |i   
    | | |  '゙''"'''゙ y-―,             !|     l| !   !ll   | ! l  !|
     |,|. ミ  ´ ∀ `  ,:'
    | |(丶        ミ               l| !   !ll
    |,| ミ    (,.,.:  ;':  ハ,_,ハ              | ! l  !|
    (( ;:        ミ  ;'´∀`';,
      `:;       ,:'  ;:っ c.ミ
  、!,    ミ、,,,ミ"゙'''ミ、,,,ミ    u''゙"J        、!,   、!,
 `'~`'''`'`'`~'~~`~'`'`''''”`'`'~`~'~`”'`'`~'~~`'`'`~'~'~'~~'`'`'`'~'~'~`


634名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/09/10(日) 16:02:45 ID:wm5B4pQ1
ヘタレなんたらを晒すスレ全般。
晒して何が楽しいんだ。
635はぁ?:2006/09/10(日) 16:03:27 ID:wm5B4pQ1
>>410
誤爆だったのか。そういう設定の話なのかと違和感無く読んだよ。
636:2006/09/10(日) 16:04:06 ID:wm5B4pQ1
>>17
まぁ、まさか自分で凄いとは思ってないとは思うんだが・・・
自覚もしていないと思うな。
637名無し:2006/09/10(日) 16:04:45 ID:wm5B4pQ1
>>37-38
いいじゃないか。読んでみたい。

そんな私が小学生のころに描いてた漫画はファンタジーな世界で、各国を魔王たちが治めてるって話だった。
主人公は魔王の中の魔王となるべくして生まれた狼型の魔物。お目付役はトカゲ。
世界各国を旅しながら見聞を深めていく。その過程で邪悪な魔王(なんか変な表現だが)の陰謀に巻き込まれていく。
当時は全く人間が描けなかったこともあり、登場人物は全部獣人か動物系の魔物だった。

なんか主人公や他魔王よりもサブキャラや雑魚たちが強すぎて収集つかなくなってやめちゃったよ。

そもそも、主人公は魔王になるべくして生まれたとかいう設定の割に両親は不明だわ、辺境の地に監禁状態から話がスタートだわ…。
638名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/09/10(日) 16:05:24 ID:wm5B4pQ1
現在進行形で書いているイタタキャラを晒してみる。

設定
学園に悪魔が出る→学園に住んでいる神様に選ばれた生徒が倒す。
主人公は転校早々神様に選ばれて悪魔と戦うことになる。

主人公♀
赤面症で吃音、常時キョドっている。顔頭脳運動能力全て中の下〜中。
敵味方関係なく能力を無効化する力を持っている。普段は役立たず。

先輩その1♂
気は優しくて力持ち。見た目は怖いが優等生で主人公の憧れの人。
巨大な竜に変身して戦う。目茶苦茶強いが力を制御するのが大変らしい。

先輩その2♀
ロリ(リア工3にして145cm)で綾/波。由緒正しいメイドの一族の出。
身の丈よりも大きな棍棒を持って戦う。打つ、壊す等の力技中心。

先輩その3♂
真面目で短気で融通が利かない。例によって女が苦手。お爺ちゃん子。
切れ味抜群☆(リア厨時のノート原文まま)の大剣で戦う。

先輩その4♂
引きこもり眼鏡でオタク。例によって眼鏡を外すと美形。得意科目は数学。
地面や壁に手をつくとそこから肉色の触手が出てくる。エロ担当。
639名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/09/10(日) 16:06:03 ID:wm5B4pQ1
毒吐くアテクシカコイイ。
ハァ?何こいつ最近勘違いしてる奴が多いんだよねームカツク。


みたいな?
お前が勘違いだpgr>320
同人における厨のテンプレみたいなのが発生するのが面白くて、
このスレ覗くのがやめれない闇
そして読んでるうちに周囲の同人者が怖くなってくる奈落
640名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/09/10(日) 16:06:42 ID:wm5B4pQ1
>>19
なんでその設定でほのぼのギャグが書けるか。
問題はそこだ。
641名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/09/10(日) 16:07:21 ID:wm5B4pQ1
創作同人誌のオリキャラの設定が激しく
( ゚`Д'゚)ハァ!?だったり
(;゚Д゚)・・・・・・だったり
(´ω`)フーンだったり
したことありませんか? (話の設定も可)
究極完璧無敵超人だったり、億万長者だったり、
「いくらなんでもそれは痩せすぎ・でかすぎ」な体型だったり……。

作家名・サークル名には触れない方がいいです。

スレ名は「創作キャラ」ですが、二次物に登場したオリジナルキャラや、
元キャラとはまったくかけ離れてしまった設定のキャラの話もどうぞ。

前スレ
創作キャラの( ゚Д゚)ハァ!?な設定 2
ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1102725568/
前々スレ
ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1065701808/
642名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/09/10(日) 16:07:59 ID:wm5B4pQ1
>66
それ、マーガレットで連載できそうだなw
643名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/09/10(日) 16:08:38 ID:wm5B4pQ1
小学校〜中学生ぐらいのときに書いていた小説から、設定ノートが見つかった部分だけ。
字が死ぬほど汚くて鬱になる。

世界設定
平たく丸い大地(天動説の地球の図みたいなの)が七つ浮かんでいる世界。
七つの島はそれぞれ海水の色が違い、その島の住人は水と同じ色の瞳。
ちなみに全て美術の教科書で見た小難しい名前の色。七つの島それぞれ別の文明が発達している。(どの島も他の島のことは知らない)
設定は上にある島から順に黄金色の海→神の住む地 石榴色の海→砂漠の国 浅葱色の海→海中都市 萌葱色の海→密林の中の村
瑠璃色の海→中世ファンタジー 鳶色の海→現代日本 緋色の海→戦乱の荒野
世界を作った神様が、世界の現状を確かめるために人間の姿になってそれぞれの世界の人間と冒険する。


登場人物・瑠璃

主人公(女) 暴力的で男勝り。女だてらに盗賊のようなことをやっている。料理がものすごい。(味はいいが形と食感が別ものになる)
         カエルのキメラ『エリック』を踏みつぶしたせいで、キメラ派遣会社なる組織と戦うはめになる。

仲間(男)  元王室騎士。真面目で優しい性格だったが、主人公に惚れてぶっ壊れる。
         撒いても撒いても主人公の前に現れては「ハニィー♪愛してるぅぅー!!」と叫んで抱きつき殴り飛ばされる。

神様(男) 主人公達の前に突然現れた謎の男。長い金髪で顔のほとんどを隠している。(黄金色の瞳を隠すため)
        キャラは簡単に言うと、ゼ/ロ/ス。

キメラ派遣会社 「キモイ」「怖い」「役立たず」となど言われ捨てられたキメラたちが作った会社。
         「世のため人のためになる仕事をすれば、いつかは人間に認めてもらえるはず」と、日々広報や下働きに励んでいる。
          猫耳、羽付き、耳長、着ぐるみ、怪獣など、趣味丸出しのラインナップ。

ス/レ/イ/ヤ/ー/ズの影響を受けすぎて劣化コピーに成り下がっていた。
最終的には派遣会社社長と一度は和解するものの、それまでの大暴れのせいで社屋倒壊、怒った社員全員に追いかけられてちゃんちゃん。
644名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/09/10(日) 16:09:17 ID:wm5B4pQ1
>>86 おまいは私ですか。
同志がいて嬉しい。
私が我慢ならなかったのは、専業主婦で旦那の給料をヘソクって
オンリーやミケで2万も遣ってた事だ。
「あたしぃ 家族にゴク潰しって言われてるぅ」じゃねーよババァ!
645名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/09/10(日) 16:09:56 ID:wm5B4pQ1
もうひとつ、

オク出品、年齢制限表記を紙で隠したり画像加工してドジンシ出品って必死だな。
アダルトあるんだからそっちで出せ。
646名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/09/10(日) 16:10:35 ID:wm5B4pQ1
正直感動したw
647名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/09/10(日) 16:11:14 ID:wm5B4pQ1
>>19
なんでその設定でほのぼのギャグが書けるか。
問題はそこだ。
648名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/09/10(日) 16:11:53 ID:wm5B4pQ1
あのメール、すげーキモかったw
微妙な誘い受け、かなり的外れなお世辞とかキモいというより 気 持 ち 悪 か っ た です。
絵に関して何も努力してないような下手絵師に評価なんかされたくねー。
まぁ、今更努力しても無駄みたいですけどねw
顔だけ絵師にさえもなれてないよ、お前w
あともらった絵のデータ、とっくの昔に全部消してるから、ごめんねw
649名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/09/10(日) 16:12:32 ID:wm5B4pQ1
今ヲチ仲間と素敵な企画が持ち上がっています。
勿論、主役は貴女ですよ。良かったですね、貴女色んな意味で人気者です。
厨育成ツールの拍手が大好きな貴女、掲示板を置かずに直接メールさせるほどメール大好きな貴女。
ヲチ仲間と私はこれから貴女のマンセー儲になってたっぷり餌をあげますから、せいぜい踊って太っといて下さいね。

余談ですが、貴女の親友兼相方?
あの人も素敵な厨臭がしますね。ある意味貴女よりも上かもしれません。
頃合を見計らって、ご本尊様と事務所、そしてそのてのスレに共々晒してあげますから。
あそこは事務所がとてもうるさいのは、当然ご存知ですよねw 偉そうに日記で専門用語使っていらっしゃるようですし。
ご本尊様は昔自分が受けで犯されてる同人誌見て、相当ショック受けたらしいですから、下手したら刑事沙汰かもしれませんねぇ。

ヲチ仲間と一緒に貴女を完全な痛厨に育て上げてから、痛管スレに晒せる日を楽しみにしています。
大好きですよ、厨タソ。愛してますよ、厨タソ。
リア友なんてメじゃないくらい、私達、貴女にぞっこんなんです。
早く痛いテンプレ厨に育ってくれないかな。
でも手放す日(痛管スレに晒す日)を思うと、寂しくなる心の薄闇。


長文スマソ。
650名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/09/10(日) 16:13:11 ID:wm5B4pQ1
そりゃスレ違いなんでは。
なんとなくへぼんスレのほうがお似合いな話だな。
651名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/09/10(日) 16:13:50 ID:wm5B4pQ1
>>7の上半分くらいかぶる話書いたことあるよ、オフで発行したよ…
全裸なのは 原 作 キ ャ ラ の 方  だったけどナー
原作キャラの一人称で書いた。

もうひとつ。
原作は、RPG系ファンタジー。
オリキャラは、原作の大ボスの息子、という触れこみ(以下「王子」)。
母親は、昔魔族に滅ぼされた妖精国の女王(これもオリキャラ)。
王子は魔族と妖精の両方の容姿を持っていて、例によって超美形。
魔族のときは銀髪、妖精のときは金髪。
銀髪の姿で主人公一行の前に現れ、主人公を誘拐、仲間が助けに行く。
一方、主人公が意識を取り戻すと、王子は妖精の姿で現れて、主人公を味方に入れようとする。

実際王子は、大ボスの息子じゃなくて、先代魔王(オリキャラ、回想のみ登場)が
息子の魂を女王の妊娠中の子供(父親は女王の夫)にのっとらせた存在だった…
それって虎/王…orz
始末の悪いことにこれ自分の本じゃなくて寄稿だったのよう…
気づいたのが送る前だったか後だったかは忘れた。
652ハァ設定:2006/09/10(日) 16:14:29 ID:wm5B4pQ1
>>442
その設定で許せるのは、某五つ星物語の二次創作くらいだなー。
アレだと一応、特殊な才能持ちな人間は中学生くらいの年齢で
学位取ったりしてるから(もっともエルフなみに長命っつ設定も
あるから、中学生つっても5〜60歳くらいなんだが)
653はぁ2:2006/09/10(日) 16:15:08 ID:wm5B4pQ1
月日は流れ、元の世界で元の暮らしに戻った受け。あの世界での事は全て夢のように思えていた。
そんなある夜、姫を思いながら枕を涙で濡らしていると、急に胸の辺りに重みを感じた。
お化けだと思ってガクブルしていると、その重みが顔の周辺に移動しペロリと頬を舐め上げる。
恐怖のあまり失禁しそうになりながら目を開けると、そこには一匹のぬこがいた。
黒い毛並みで、金の瞳の――
「猫だったのかよ!!!!1!!!!」と受けが叫んだところで終わり。



どう見てもへぼ(ryです、本当にありがとうございました。
て言うか旅の一コマの受けと姫のがちゅんはつまり獣姦という事ですか当時の私よ。
人に見せなかったのが唯一の救い。
654名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/09/10(日) 16:15:47 ID:wm5B4pQ1
マイ受が攻に、マイ攻が受に回るカプなんて全て滅べと思っている闇。
655名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/09/10(日) 16:16:26 ID:wm5B4pQ1
外見:細い目にそばかす。ショートカット。
性格:無責任でいつもへらへらしている。
設定:トラブルメーカーの部下。

外見:紫色の吊り目にそばかす。三つ編みにリボン。
性格:いつもへらへらしている。他人をからかうのが好き。
設定:トラブルメーカーの部下。(この時点でヒロインと主役交代)中学生。兄弟がいる。

外見:紫色の吊り目の美少年。三つ編みにリボン。
性格:いつもへらへらして♪などを飛ばしながらしゃべるおしゃべり。
    他人をからかうのが好きなふざけた性格。でも実は面倒見がよく苦労性。
設定:トラブルメーカーの部下たちの中では副隊長的な存在。
    中学生で、大学生の兄と小学生の弟(ブラコン)がいる。剣術の達人。
    実は精霊族の長。

小学生の時考えたキャラの変遷。中学の時は会う人会う人に一目惚れされてたな……
あのリアの頃の衝動ってなんだったんだろう。どんどん美化される外見、増える特殊設定、
理由もなく惚れる周囲の人間…おかしいとは感じてたんだ。でも楽しくてやめられなかったよ。
今ではあんなに美形を出しまくったりきらきらしい設定を考えることに抗えない魅力は感じない。
656名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/09/10(日) 16:17:05 ID:wm5B4pQ1
むしろ眉テイストを取り込んでギャグに特化すべきなのかもしれんな
657名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/09/10(日) 16:17:44 ID:wm5B4pQ1
[TVアニメ]ONE PIECE ワンピース 第139話 「虹色の霧伝説!ルルカ島の老人ヘンゾ」[DVD-Rip 640x480 WMV9 QL93 24fps].avi.lzh,,0,0,57bdc17f09d9192f2a6a7234104f9265,1
658名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/09/10(日) 16:18:23 ID:wm5B4pQ1
いいかげん実力の差に気がついて欲しい
お前と私が合同誌出せると思うか?
忙しいから、と遠まわしに断ったら日記で鬱愚痴ってんじゃねーよ
あんまりにも下手なんだよ、下手すぎるんだよ
前回はしてくれたのに〜、って前回のはこっちがゲストしただけで
あれは合同誌とは言いません
お前が締め切りに間に合わなくてページ数減ったせいで
半分私の原稿になっただけです
それなのに合同誌とかサイトに書くんじゃねー
あと私が取ったスペース、勝手に自分のスペだって言いふらすな
しかし、これ仲いいグループ内なんだよな・・・
どうやってうまくFOしようか悩んでる
659名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/09/10(日) 16:19:02 ID:wm5B4pQ1
そういやリアの頃作ったキャラの名前那加田史子だった
なかだしこって読めちゃうな〜と思った自分が汚れたのかもしれない
660名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/09/10(日) 16:19:41 ID:wm5B4pQ1
やっとどぅじこぅりゃくがしんだょ
661ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/09/10(日) 16:20:21 ID:wm5B4pQ1
>46
素直に面白そうなコメディになりそうと思いましたが。
腐女子の所にキタのでしょうか。
662名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/09/10(日) 16:21:00 ID:wm5B4pQ1
そんなこと軽々しく言ってんじゃねーよ。周り意識してる暇あったら手をついて謝れボケ。
とりあえず自分の文を100回読みなおしてみな、それでもわからないか、厨だもんねw
そのままの厨思考をヲチするのも楽しいけど、と思う心の闇。
663はぁ2:2006/09/10(日) 16:21:39 ID:wm5B4pQ1
月日は流れ、元の世界で元の暮らしに戻った受け。あの世界での事は全て夢のように思えていた。
そんなある夜、姫を思いながら枕を涙で濡らしていると、急に胸の辺りに重みを感じた。
お化けだと思ってガクブルしていると、その重みが顔の周辺に移動しペロリと頬を舐め上げる。
恐怖のあまり失禁しそうになりながら目を開けると、そこには一匹のぬこがいた。
黒い毛並みで、金の瞳の――
「猫だったのかよ!!!!1!!!!」と受けが叫んだところで終わり。



どう見てもへぼ(ryです、本当にありがとうございました。
て言うか旅の一コマの受けと姫のがちゅんはつまり獣姦という事ですか当時の私よ。
人に見せなかったのが唯一の救い。
664名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/09/10(日) 16:22:17 ID:wm5B4pQ1
某有名RPGの勝手に続編の設定がイタイ。
主人公…原作の主人公♀とメインの♂(原作では恋人がいる。主人公とはくっつかない)の娘。
    母の魔法の力(失われている力)を引き継ぐ。
    原作の仲間の格闘家に格闘技を習う。
    子供だけど相当強い。闘いの中で成長しまくり。


主人公の設定よりも、原作の世界観ブチ壊し、原作EDもブチ壊しなのがイタイ。
ファンタジーな世界なのに、テレビあったり携帯あったりするし。
665名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/09/10(日) 16:22:56 ID:wm5B4pQ1
>>147
激しく既視感。
すぐわかるクラムプパクがあったなら、私も見たことあるサイトだ。
核すら無効化できるという設定だった。
666名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/09/10(日) 16:23:36 ID:wm5B4pQ1
厨、串さしてまでわざわざうちのサイトくんな、キモいよ。
本当構わないで、キモイから。
667はぁ1:2006/09/10(日) 16:24:16 ID:wm5B4pQ1
リア厨の時に書いていた小説モドキが出て来ましたよ。

ラノベ風のBLで、受けは異世界に勇者として召喚される。
魔王のせいで荒廃した世界を救うため、民家に押し入りタンスを漁ったりツボを壊したり日夜勇者活動に励む受け。
そんなある日、尻にライターを近付けて屁をこき「メテオ!!!」と叫び、気合いで一番弱いと噂される四天王の1人を倒す。
なんでファイアじゃなくてメテオなのかは分からない。
そしてその四天王に囚われていた姫(攻め)を救い出す。
その姫は当然男で、ドレスなのに受けより体格がよさそうな描写がされていた。
大まかな外見は黒髪長髪で切れ長の金の瞳。うわあテンプレ通り!
尻メテオで戦う受けに恋をした姫は受けと共に旅に出ることを決意する。
ちなみに姫の口調はクール・傲慢系。受けにはデレデレ。

そんなこんなで二人旅。
姫はドレスを翻しながら剣で戦う。勇者はメテオ。姫の方が強い。
順調に二番目に弱いと噂される四天王を倒した辺りで、姫が自分が魔王に呪いを掛けられている事を告白する。これは仮の姿だと。
呪いを解けば可愛いおにゃのこに戻ると思った受けは、頑張ってド根性で一番強いと噂される魔王を倒す。メテオで。
魔王が恨み辛みを吐きながら消えていく中、姫の身体が光り出す。駆け寄る受け。
徐々に輪郭が小さくなっていく姫に触れると、なぜか受けの身体まで光り出す。と同時に、周囲の景色が霞んでいく。
元の世界に戻されようとしているのだ。
そう理解した受けは、涙を流しながら離れたくないと姫を抱き締める。
だがそんな抵抗も虚しく、受けの世界はどんどん色を失っていく。
受けの泣き顔を見て何が起きているのかを理解した姫は、光の中で受けを見つめて
「また会えるからそんな顔をするな」と優しく微笑んだ。
668設定:2006/09/10(日) 16:24:58 ID:wm5B4pQ1
>>388の人気に嫉妬



しつつ自分もテラ読みたスww
うpしる(゚∀゚)!
669名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/09/10(日) 16:25:37 ID:wm5B4pQ1
掃除してたら、4年ほど前リアの頃に考えたへぼんBL設定が出てきたから、晒してみる。

概要:
 なんとなく中世っぽいファンタジーくさい世界。剣士育成の教室が主な舞台。
 その教室の生徒同士の競技会が開かれる所から話が始まる。
 そこで育った二人の剣士の愛憎劇、みたいなのを描きたかったらしい。

主人公1(受):
 剣士。金髪碧眼、長身の王子系容姿。二本の剣を同時に扱う。
 主人公2のライバルで、常に意識し競い合い力を伸ばした。禿親父に目をかけられている。
 競技会で主人公2に殺されるが、記憶を失った状態で蘇生し、再び彼の前に現れる。
 禿に主人公2を殺して来るように唆されていて、何度も主人公2の命を狙う。
主人公2(攻):
 剣士。主人公1より二つ年上。鼠色の目にライトブラウンの髪。中肉中背。長剣を使う。
 禿の寵児と言われていた最強の生徒だったが、後に主人公1にその立場を奪われる。
 主人公1に好意を持ちながらも、対抗心と憎しみとプライドが先行する。
 競技会で禿が主人公1だけを応援するのを見て逆上。主人公を殺す。
 その後別の街に移るが、追ってきた主人公1と再会。殺し愛が始まる(原文ママ)
禿親父:
 主人公1、主人公2を育てた剣士。その世界で有名。デブで禿の老人。
 最初は主人公2に目をかけるが、次第に頭角を現した主人公1に傾倒して行く。
 その事から主人公2とは対立。不必要に主人公2sageの言動を繰り返す。
 主人公1を殺されるも、蘇生に成功。自分自身の仇を討って来い、と主人公1に命じる。
痛いポイント:
 キャラ造形、それぞれの関係、全てとある世界のナマからのインスパイアだということ…orz
 当のナマ本尊に萌えていたわけではなく、完全に設定だけパクってオリジBLのつもりだったらしい。
 本尊自身を汚れた目で見た事はないけど、関係にはどうしようもなく萌えた事が申し訳ない。

 ちなみに冒頭の競技会での殺し合いのシーンにはやたら力が入ってた。
 今でも主人公2のインスパイア元の人が好きなんだけど、なんか本当に…申し訳ないorz
 これだけ見て、インスパイア元が分かる人はどのくらいいるかなぁ…w
670名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/09/10(日) 16:26:16 ID:wm5B4pQ1
マイ受が攻に、マイ攻が受に回るカプなんて全て滅べと思っている闇。
671名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/09/10(日) 16:26:55 ID:wm5B4pQ1
「道に倒れて誰かの名を 呼びつづけたことはありまつか」
って感じで、実は結構絶望してたとか、脳内保管してみたり。
転んだのはきっかけに過ぎなかった、とかね。
672はあ:2006/09/10(日) 16:27:25 ID:YmZxR1FW
爆撃だよなこれ
何が引っかかったんだろ。
次スレどうする?
673名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/09/10(日) 16:27:34 ID:wm5B4pQ1
●この書き込みを心の闇スレ以外に行っているIDはウイルスに感染しています

とぅっとぅっとぅましぇりーまーしぇーりー
とぅっとぅっとぅましぇりーまーしぇーりー

(´ω`)<とぅーとぅーぷましぇりーましぇりー
674はぁ:2006/09/10(日) 16:28:13 ID:wm5B4pQ1
同人誌ひっくり返してたら見つけた、ちょっとしたハァ!?

二次創作の芸能パラレルシリーズ。シリーズの何冊目かで
主人公二人が出演するドラマのプロデューサーなる男(オリジナル)が登場する。
どうやらその男は芸能界でものすごい影響力を持つ「四天王」の一人らしい。
四天王は名前が東西南北に分かれており(苺十割よりかなり前ですが)
美形でかっこつけのそのプロデューサーの男や、
やり手でバリバリキャリアウーマンの美女(オリジナル)などが登場する。

彼らは作中で起こるエピソードや事件のすべてを、後ろで暗躍して(具体的には
原因になった人物や妨害している人物に睨みをきかせる、名前をちらつかせて脅すなど)
スピーディーに解決に導くほどの権力者。
権力が通じなくて、四天王登場前のように主人公達が奔走して解決する必要は
まったくなくなるほどの権力者。
スキャンダルは困るという理由で主人公二人のラブも阻止する。権力者にそう言われては
仕方ないので、おとなしく言いつけに従い、ついで出番も四天王達にゆずる主人公二人。


途中からこの小説の文章がまったく読みつけなくなったので
新しい四天王の一人(オリジナル)が権力にものを言わせて素人(オリジナル)を
ドラマの重要な役に抜擢した辺りからどうなったのかわかりません。
675名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/09/10(日) 16:28:53 ID:wm5B4pQ1
クソスレ埋め立ていくよー

※これは心の闇スレに空気読まずに投稿しました。
676ハァ:2006/09/10(日) 16:29:32 ID:wm5B4pQ1
>政府に捕まりかけた。
吹いたw
677名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/09/10(日) 16:30:11 ID:wm5B4pQ1
嫌い スレ テストwww
678ハァ!?:2006/09/10(日) 16:30:50 ID:wm5B4pQ1
>>401
そ、その場合のメテオはセフィロスの尻から出るんすか(゜д゜;)

>>410
どこの誤爆なんだ、すげー気になるw
ってか違和感ねーww
679名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/09/10(日) 16:31:29 ID:wm5B4pQ1
●これはウイルスを利用した宣伝です
●この書き込みを闇スレ以外に行っているIDはウイルスに感染しています

ウイルスに爆撃されているスレでは、面倒ですが以下を推奨
・名前欄にスレタイ等を記入→ウイルスとの区別を明確化
・「>>数字」の形でのレスアンカーの使用を控える→透明あぼーんして貰えるかも?
まぁ各スレの事情もあるでしょうから、住人さんたちで柔軟に対応して下さい
680名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/09/10(日) 16:32:08 ID:wm5B4pQ1
本当に心の広い人を見ると自分が矮小に思えてしまうから嫌だ
自分が心が広いように見えるのは実際は鈍感なだけなのを知ってる
ただの偽善者でごめんよ
チラ裏に書いてポイ
681:2006/09/10(日) 16:32:47 ID:wm5B4pQ1
>>17
まぁ、まさか自分で凄いとは思ってないとは思うんだが・・・
自覚もしていないと思うな。
6822/2( ゚Д゚)ハァ!? :2006/09/10(日) 16:33:26 ID:wm5B4pQ1
上の続き。

主人公も頑張ったが、魔女とドラゴンの働きもあって見事隣国を退けた。

主人公はその功績によって復職&王女からごほうびにほっぺにちゅーをもらい
ヒロインは魔女やドラゴンやらを改心させ国に尽くした聖女として王に称えられる。
褒美として望むモノを与えようといわれ、王女のちゅーで放心状態な主人公を引きずって
「じゃあ、この人と結婚させてくださいっ!」と申し出てそのまま国をあげての結婚式。
みなに祝福されたが、王女のことが好きな主人公と密かにヒロインのことを想っていたドラゴンが
そっと涙を流すところで終わり。

二人の間に生まれた息子と成長した王女(ショタコン)の続編もあった気がするが
もう遠すぎる思い出で何も思い出せない。思い出したくない。

これを読んだ友人のあの眼差しはいまだに忘れられない。
683◇Cmv9dsPG72 :2006/09/10(日) 16:34:05 ID:wm5B4pQ1
>>388
ちょっ・・・それ読ませれ!!
かなりツボに入ったんですけど!!

特にメテオとぬこ様が。
684名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/09/10(日) 16:34:44 ID:wm5B4pQ1
たまたま萌えキャラと名前が同じだからって今更いちいちうるさい。
こっちはそのキャラ大嫌いなんだよ。
本気で氏ねばいいと思ってるくらい。
685名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/09/10(日) 16:35:23 ID:wm5B4pQ1
>>471
同意。このスレあぼんして欲しいよ。元を断つのが一番
686名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/09/10(日) 16:36:02 ID:wm5B4pQ1
消防の時の魔法少女もの。

主人公・11歳。両親を亡くした三姉妹のまんなか。明るく元気だが頭が悪くドジ。
人間たちの心から発揮される善意のパワーを集めて妖精か何かの国を救うため、
16歳くらいの別人(髪色が違う。物静かなしっかり者)に変身してボランティアに励む(地味っ!)

主人公の妹・8歳。こまっしゃくれていて要領がいい。
シリーズ中盤で下の姉が変身魔法を持っている事に気付き、主人公と妖精を脅迫
千里眼能力のようなパワーを持ったアイテムを提供してもらい、
変身はしないが、シリーズ後半で妖精国復活を妨害する悪魔の行動をサーチして
主人公達を助けるようになる。以後、変身主人公も魔法で悪魔と戦う。

ここまではまだいいが、問題は三姉妹長女の設定
17歳にして亡き両親から受け継いだ書店の店主、どうやら中卒らしい
しかし絶世の美女で商店街の男達はみんなメロメロ
当然妹二人の母親代わりで聖女のような包容力、頭も運動神経もいいスーパーガール
(なんで高校行かないんだと今ではつっこみたいが、どうやら専業主婦のイメージらしい)
ところがシリーズ中に殺人事件が起きた時、とんでもない後付け設定が発生
主人公「お姉ちゃんは今は本屋だけど、元は探偵だったんだよ!」

いや 無 理 で す か ら orz

三姉妹のかけあいは好きだったのでリア厨の時に少しリメイクしたが、
さすがに長女は年齢が22に引き上げられ、本人でなく恋人が探偵事務所勤務になった
どうしても探偵は外したくなかったらしいw 今思うと魔法と推理は対極にある気がするが…
687設定388:2006/09/10(日) 16:36:41 ID:wm5B4pQ1
すまん、今それベースにして小説書き直してるんだ。
来年の4月1日にサイトにうpするためにwww
688名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/09/10(日) 16:37:21 ID:wm5B4pQ1
某有名RPGの勝手に続編の設定がイタイ。
主人公…原作の主人公♀とメインの♂(原作では恋人がいる。主人公とはくっつかない)の娘。
    母の魔法の力(失われている力)を引き継ぐ。
    原作の仲間の格闘家に格闘技を習う。
    子供だけど相当強い。闘いの中で成長しまくり。


主人公の設定よりも、原作の世界観ブチ壊し、原作EDもブチ壊しなのがイタイ。
ファンタジーな世界なのに、テレビあったり携帯あったりするし。
689名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/09/10(日) 16:37:59 ID:wm5B4pQ1
>主人公いたぶり癖
物書きとして一皮むけたではないか。
690名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/09/10(日) 16:38:42 ID:wm5B4pQ1
数年前に検索にたまたま引っかかったサイトで見た物件。

所謂最強さんタイプのキャラクター。
見た目は華奢な女の子なんだけど実は万能な戦闘能力所持で
口元にはいつも笑みを浮かべており普段はもの静か
でも実は手刀一発で大型ミサイルすらあぼんできる力の持ち主
名前にもその名前である理由があって、でも素性は謎に包まれていて
んでもってさらに世界の理を曲げかねない秘密を実は知っている

典型的なMary Sueだと思ったが
個人的にウヘァと思ったポイントはこのキャラは参加型の作品投稿サイトにいたキャラで
他の投稿者さんのキャラを引き立て役みたいに扱って『アテクシ最強ねミャハ☆』なことやってた事
関わった投稿者さん乙と思った
691恋してマンモス〜チョはっ回もHappy!〜:2006/09/10(日) 16:40:25 ID:wm5B4pQ1
藍苺瀬桜姫は聖キラキラチョモパンチに通うちょっぴりドジだけど僕女が魅力の●6歳。
基本は血だらけでメンヘラ。
趣味は電子メール。特技は手品。
波止場で出会ったあの人を忘れられずきもい毎日。
そんある日突然の下痢が桜姫を襲う。
自転車で近所の内科へ行くと恋の病と診断される。
気を失う桜姫。
病名を知らされた父(ソオリダイヂン)はハー/ト泥/棒として波t(ryを使命手配しちゃうンだゾ★
ところがどっこい犯人はヒキニートの兄で
脱ヒキのために朝散歩してるのを遠目だったからカコウィーウィー人だと勘違いしてただけなんだよぉ…ッ
ドンマイ
692名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/09/10(日) 16:41:04 ID:wm5B4pQ1
あいつ私のサイトにリンクしやがった…見てたのかよ…最悪…
あなたの事は知ってますよ、このジャンル内で最初に見つけたイタタです。
同じカプ厨なのに私と違って攻キャラはダイッ嫌いなんですよね。
じゃあなんで私のサイトにリンクしてるんだよ。
お前と仲間だと思われたらどうすんだ、さっさと外せ。
693名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/09/10(日) 16:42:05 ID:wm5B4pQ1
ヘタレなんたらを晒すスレ全般。
晒して何が楽しいんだ。
694はぁ!!:2006/09/10(日) 16:42:47 ID:wm5B4pQ1
>>414
最後の主人公が薄すぎてワロタw男Aが主人公だと思ってたよww
695はぁ?:2006/09/10(日) 16:43:26 ID:wm5B4pQ1
>>427
それは、『厨設定が多い』のではなく、単に『427の好みに合わない』だけなんじゃ?

自分の嗜好に外れているのがすべて厨だと思ってるなら、そっちの方が厨思考の気がするが。
696名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/09/10(日) 16:44:05 ID:wm5B4pQ1
>60
お前はひがんでなんかいない
哀しくなっているだけだ
697440:2006/09/10(日) 16:44:45 ID:wm5B4pQ1
間違えた。

誤)F:Dの初恋の男の子。
正)F:Eの初恋の男の子。

Dの初恋じゃBLになっちゃうよ……orz
698ハァ!?:2006/09/10(日) 16:45:27 ID:wm5B4pQ1
このスレ面白いのでアゲw
699ハァ:2006/09/10(日) 16:46:47 ID:wm5B4pQ1
>>435
四天王が主役のオリジナルならちょっと面白いかもと思った。
700名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/09/10(日) 16:47:27 ID:wm5B4pQ1
そんな時は「ラ/ン/ダ/ム/ネ/ー/ム/ジ/ェ/ネ/レ/ー/タ」だ。
すごい名前ばっかり出ても責任は取らない。
701名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/09/10(日) 16:48:09 ID:wm5B4pQ1
>>306
てことは自分が嫌だと思う相手の印象は他の人に自分も抱かれている印象ってことだよね
…それへこむなあw
702名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/09/10(日) 16:48:47 ID:wm5B4pQ1
クソスレ埋め立ていくよー

※これは心の闇スレに空気読まずに投稿しました。
703名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/09/10(日) 16:49:26 ID:wm5B4pQ1
・もっと私に気を遣ってよ。
・どうして合同誌一緒に作ってくれないの?私を捨てるの?!
・他の人にはそんな態度しないくせに…。

ああああああ!うぜえ。
漫画で金稼いで、大手様で、原稿中のお前のモチベーション下げないように言った合同誌の話なんだよ。
そもそもそのカプが好きじゃないんだよ。でも話合わせないとお前のテンション下がるんだろ?な?
私はお前の彼氏か?彼女か?
ただのピコ手でフリーターの漏れの前で原稿料の話とかン万稼いだとか言うな。
甘えているのは解るが、そろそろ限界だ。さよなら。
704ハァ:2006/09/10(日) 16:50:06 ID:wm5B4pQ1
>>435
四天王が主役のオリジナルならちょっと面白いかもと思った。
705はぁ:2006/09/10(日) 16:50:45 ID:wm5B4pQ1
同人誌ひっくり返してたら見つけた、ちょっとしたハァ!?

二次創作の芸能パラレルシリーズ。シリーズの何冊目かで
主人公二人が出演するドラマのプロデューサーなる男(オリジナル)が登場する。
どうやらその男は芸能界でものすごい影響力を持つ「四天王」の一人らしい。
四天王は名前が東西南北に分かれており(苺十割よりかなり前ですが)
美形でかっこつけのそのプロデューサーの男や、
やり手でバリバリキャリアウーマンの美女(オリジナル)などが登場する。

彼らは作中で起こるエピソードや事件のすべてを、後ろで暗躍して(具体的には
原因になった人物や妨害している人物に睨みをきかせる、名前をちらつかせて脅すなど)
スピーディーに解決に導くほどの権力者。
権力が通じなくて、四天王登場前のように主人公達が奔走して解決する必要は
まったくなくなるほどの権力者。
スキャンダルは困るという理由で主人公二人のラブも阻止する。権力者にそう言われては
仕方ないので、おとなしく言いつけに従い、ついで出番も四天王達にゆずる主人公二人。


途中からこの小説の文章がまったく読みつけなくなったので
新しい四天王の一人(オリジナル)が権力にものを言わせて素人(オリジナル)を
ドラマの重要な役に抜擢した辺りからどうなったのかわかりません。
706名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/09/10(日) 16:51:28 ID:wm5B4pQ1
だ っ ち ゅ ー のは1998年だったっけ。
707名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/09/10(日) 16:52:07 ID:wm5B4pQ1
●この書き込みを心の闇スレ以外に行っているIDはウイルスに感染しています

   ∧∧
  /(*゚Д゚) フトンサイコー
  /  У~ヽ
 (__ノ、__)
708名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/09/10(日) 16:52:46 ID:wm5B4pQ1
「どうした、ゐたけほの!」
「いや、なんでもないよ、ふぐぅむち」
709名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/09/10(日) 16:53:27 ID:wm5B4pQ1
学校の特別講師に卒業した1年上の先輩が呼ばれた。
1年しか年が離れていない人が、大勢の前でえらそうに講義をしているのは…ちょっとむかつく。何か複雑だ。
才能と技術は素晴らしいかもしれない。実際素晴らしいんだろうよ。
その知識を皆に伝授してあげようというお心は大変有難く存じておるのですが。

妬んでいるんだよ。悪いか。
710名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/09/10(日) 16:54:06 ID:wm5B4pQ1
嫌いカプスレ同じく
種の加賀理アンチここまでも工作してるのかヌゲー
キチガイだなw
オカルト板までも来たらしいしすげーよ
VIPで暴れてる新巣てはなりきりだよな?あれもすげーよ
種って・・・
711名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/09/10(日) 16:54:47 ID:wm5B4pQ1
>>28
それ、心から読みてぇ!
712名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/09/10(日) 16:55:26 ID:wm5B4pQ1
BLに目覚めかけてはいたがオリジナルは照れ臭かった頃の話

成村柚樹(ナリムラユズキ・16歳・主人公)高校一年生。一個上の先輩、
蒼馬百合子(ソウマユリコ)に片思い中。
しかし季節外れの転校生、双火彬丸(フタビアキラマル)に見つめられた瞬間
女 になってしまった。しかもその時双火に『お前は俺のモノだ』宣言までされた。
家に帰って親に相談すれば、衝撃の真実が。成村家は代々特定の同性に見つめられると
異性の身体に変身してしまう体質の持ち主だったのだ!(原文ママ)

と言っても特定の異性というのは世界に一人だけで、年齢も国籍も成村の人間と
一緒かどうかの保証もない。なので今まで無事に家庭を持てたし、
家の人もほとんど忘れかけていた(主人公父も変身する事なく結婚できた)
しかし主人公みたく『同年代で』『日本人で』『とても身近に現れる』ことは稀だった。

この後は転校生の主人公へのモーレツアタック、春になって入ってきた
新入生(男)にふとした弾みで女になった自分を見られ一目惚れされたり
その新入生の彼女にライバル宣言されたりと明らかに主人公の恋が実らなさそうな感じだった。
713ハァ:2006/09/10(日) 16:56:05 ID:wm5B4pQ1
>>378
卒論コンテストてw
714名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/09/10(日) 16:56:44 ID:wm5B4pQ1
>>64は読みたいな。同じような作品を書いてる身として。
715名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/09/10(日) 16:57:23 ID:wm5B4pQ1
スレ住人一人も釣れなくて残念でしたねwwwww
せっかく日記にコメント書いて踊ったのにねぇ?
顔真っ赤にして悔しがってる姿が目に浮かびますよ
716名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/09/10(日) 16:58:03 ID:wm5B4pQ1
「道に倒れて誰かの名を 呼びつづけたことはありまつか」
って感じで、実は結構絶望してたとか、脳内保管してみたり。
転んだのはきっかけに過ぎなかった、とかね。
717はぁ:2006/09/10(日) 16:58:42 ID:wm5B4pQ1
女Aの漢らしさに惚れそうだw
718ハァ:2006/09/10(日) 16:59:21 ID:wm5B4pQ1
>>435
四天王が主役のオリジナルならちょっと面白いかもと思った。
719名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/09/10(日) 17:00:00 ID:wm5B4pQ1
突然ですが同人誌は著作権に引っ掛らないのはなぜですか?
720名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/09/10(日) 17:00:39 ID:wm5B4pQ1
消防のころ友人数名で夜中にゲートボール場に侵入し、各自持参してきたクワでゲートボール場を耕しまくった。
翌日、ジジババどもの反応をこっそり観察しに行き呆然と立ち尽くすジジババどもを見て大爆笑した・・・
721名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/09/10(日) 17:01:18 ID:wm5B4pQ1
・・・・・・・ゴクリ。
    ヽ|/
  / ̄ ̄ ̄"ヽ、
  /      ヽ
 / \, ,/  |
 | (●) (●)川 |
 | / ̄⌒ ̄ヽ U|
 | ||~ ̄~ヽ| |
 |U ヽ ̄~ ̄ ノ |
 |   ̄ ̄ ̄  |
722名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/09/10(日) 17:01:57 ID:wm5B4pQ1
●この書き込みを心の闇スレ以外に行っているIDはウイルスに感染しています

      ∧_,,∧
      (´・ω・`) _。_
      /  J つc(__アi! < トポトポ
      しー-J     旦~
723名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/09/10(日) 17:02:36 ID:wm5B4pQ1
>>135
あのゲームのことだろうな・・・・・・
あのジャンルはそういうツッコミたくなる設定がわんさかしてるよなw
724はぁ?:2006/09/10(日) 17:03:15 ID:wm5B4pQ1
主人公はもさい眼鏡の2才児。
へロインは上から275、48、158のナイス(埴輪)バディの6才。
人生に疲れたかんじのけだるい雰囲気とカコイイ容姿の主人公にメロメロのヘロイン。
だけど二人は出会ってはいけなかったの。
だって主人公はヘロインを殺しにきたマ・ヒ・アvだったんだもぉ〜ん☆彡
という設定を厨房の頃思いつき、こんな全米が泣ける大作を作れる自分は神だと涙し
感情移入しすぎて現実を見失い全米でなく親が泣いてた記憶がある。
725名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/09/10(日) 17:03:57 ID:wm5B4pQ1
もう使わないから名前も含めて。

舞台:現代からちょっと進んだ未来。
目的:なんか悪の組織が世界乗っ取り計画を目論んでるらしい。少年少女が戦ってそれを止める。

睦月カンナ(女、(1)13歳、(2)18歳)
主人公。第二章では、高校三年生ながら(バイトとかでなく)会社に勤めている。
睦月ミア(女、(2)12歳)
主人公その2。第一章で、カンナ達の戦いに巻き込まれて、両親があぼん。今は従姉カンナの家の養子。

月影リト(女、(1)14歳、(2)19歳)
義賊怪盗「漆黒光」。決まり文句つき。
望月イザヨイ(不明、(2)15歳)
天才ハッカー。HPを運営している。リトの知人。

卯月ミナヅキ&ハヅキ(男、(1)14歳、(2)19歳)
双子。兄が守護、弟が攻撃タイプ。やたらブラコンでBLっぽかった。

文月ヤヨイ(女、(1)11歳、(2)17歳)&師走(精霊)
お嬢様と相棒。師走は第一章であぼんするが、第二章で断片からなんとか再生される。話には出ない。
キサラギ(精霊)
第一章のみ登場。プロトタイプらしい。反乱を起こしたため、あぼんされる。

霜月サツキ(女、不詳)
国会を牛耳り、意の侭に操る影の仕掛け人。(原文そのまま)
長月リノ(女、(1)16歳、(2)21歳)
国家機密レベルの開発を独自に進める天才科学者。(原文そのまま)

半月ミカヅキ(謎、(2)謎)
いかにもな謎キャラ。設定が少ないからどういうキャラだったのかわからん。
月光イマチ(女、(2)17歳)&臥待(精霊)
美少女なご主人とその従者。
726名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/09/10(日) 17:04:37 ID:wm5B4pQ1
いよっしゃーーーーーっぁあ!!勝ったぁああ!!
もう、嬉しくて踊りだしそう!
なんか負け犬がギャンギャンそこら中で吠えまくってるけど
もう別に好きに吠えてていーよ、全然っっ痛くも痒くもねーーーっ!!
むしろそのファビョり具合を肴に酒が飲めちゃうねvv
あーーもう、気分いいな!ちくしょう!!
さすがに不謹慎だし、可哀相だから表立って喜べないが
嬉しすぎる心の闇
最後にもう一回…
勝ったーーーーーーーーー!!!!!
727名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/09/10(日) 17:05:16 ID:wm5B4pQ1
絵が好きなので多少の痛さは目をつむってきたましたが、もう無理。「アテクシ、そんな深いヲタじゃないし☆腐女子体質じゃないし☆」とアピしまくってたバトン解答を見て即ブクマから外しました。加えて自分の絵を自分で崇拝してる感さえ漂ってる。
この痛さをかっこいい、面白いと神扱いしてる信者共もまとめて逝ってください^^
728ハァ:2006/09/10(日) 17:05:55 ID:wm5B4pQ1
>>378
卒論コンテストてw
729名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/09/10(日) 17:06:34 ID:wm5B4pQ1
正直感動したw
730名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/09/10(日) 17:07:16 ID:wm5B4pQ1
現実世界
a・・・18歳。 男。 あまり人と関わることを好まない。 成績はいいがガラが悪い為問題児扱いされている。 1ヶ月ほど前に両親を交通事故で亡くし現在は一人暮らしをしている。 Aのもう1つの姿。
b・・・16歳。 女。 裏路地で襲われかけたところを間一髪aに助けられる。 外見・精神面共に幼く本人もそのことを気にしている。 Bのもう1つの姿。
c・・・18歳。 女。 普段は冷静沈着だが妹のことになると少々冷静さを欠く。 空手の有段者。 Cのもう1つの姿。
d・・・19歳。 女。 料理の修業のために上京してaの隣の部屋に引っ越してきた。 根っからの関西人でどんな時でもボケとツッコミは忘れない。 Dのもう1つの姿。
e・・・20歳。 男。 柔道の有段者でその実力は全国レベル。 同じ大学に1つ年下の可愛い許婚がいる。 Eのもう1つの姿。
f・・・18歳。 男。 aのクラスメート。 いつも明るいムードメーカー的存在でかなりの女好き。 Fのもう1つの姿。
g・・・20歳。 女。 aの高校の先輩。 aとは入学直後からの縁。 現在は喫茶店を経営していて、aはそこでバイトしている。
h・・・48歳。 女。 aの住んでいるアパートの大家さん。 昔からよくaの面倒を見てくれていて、aの両親が事故死した後もいろいろ気にかけてくれている。
731名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/09/10(日) 17:07:55 ID:wm5B4pQ1
創作というか、椅子の二次。
何故か『剣豪×料理人で映画みたいなお話を!』と思い立って作ったオリキャラ。

ゲストキャラ(♀)は母親のお腹にいる時に、母が誤って何かの実(悪魔の実)を
食べたせいで動物系の力を持っている(身体の中の任意の1パーツを好きな動物の
パーツにすることができる)
一人称は『俺』でorz幼い頃からイルカと一緒に育ってきて一心同体。
剣豪に『早く料理人とラブラブになれ!』とかハッパかけたり
嵐に巻き込まれ船から落ちた料理人を助けたりする、厨キャラにありがちな大活躍☆ミ

orz

そんな麦藁一行+オリキャラの前に立ちはだかるのは『バチバチの実の粉末カプセル』
を飲む事で雷の力が使えるおっさん(オリキャラの知り合い)
粉末なので量も少なく、かなづちにもならず能力は一時的、という凄いんだか凄くないんだか
よく分からないというか当時はまだ粗バスタ手前でした。

それでも頑なにこの作品は剣豪×料理人だと言い張っていた(敵キャラに捕まった
料理人がレイーポされまくる気合の入ったワンシーンもあり)
ちなみに最終的に敵を倒すのは怒り狂って魔獣モードになった剣豪だった。

全体的にアレな出来だったのにも拘らず、冒頭で全員が水族館だか
どっかに行くシーンがあるんだが、嫌がる剣豪を引っ張り出す理由が
航海士の『団体割引目当て(7人以上でお安く!)』だったのは我ながら上手いと思っていた。

何が痛いかってこれを当時のmy神に送りつけてしまったこと、だ……!orz
ごめんなさいマイ神。もしかして閉鎖が漏れのせいだったらごめんなさい。
732名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/09/10(日) 17:08:34 ID:wm5B4pQ1
ギャルスレ
なんか吐気がした
733名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/09/10(日) 17:09:52 ID:wm5B4pQ1
心の闇スレと絡みスレ 他板だけど自ジャンルのヲチスレ
前者は純粋にキモイ。後者はそこから派生した粘着がキモイ。しかも突撃かましてくる。
スレの中で悪口言うのはいい。見なきゃ済むんだし。
ヲチ先に突撃かますのは一番タブーなのにorz

今は落ち着いているけどたまに派生粘着が来る。注意しても無視。
最初の頃は他板に突撃者多数で大迷惑。
早く飽きてくれないかと思う。
734名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/09/10(日) 17:10:32 ID:wm5B4pQ1
そんな時は「ラ/ン/ダ/ム/ネ/ー/ム/ジ/ェ/ネ/レ/ー/タ」だ。
すごい名前ばっかり出ても責任は取らない。
735名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/09/10(日) 17:11:10 ID:wm5B4pQ1
>>25
ほのぼのした。
736名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/09/10(日) 17:11:49 ID:wm5B4pQ1
ttp://iwatam-server.dyndns.org/column/marysue/
こんなの見つけた。
これ見た瞬間このスレのことが思い浮かんだよw
有名だったらごめーん。
737名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/09/10(日) 17:12:28 ID:wm5B4pQ1
>7
見事なまでのMarySueだな…
読了乙。
738名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/09/10(日) 17:13:07 ID:wm5B4pQ1
スレ住人一人も釣れなくて残念でしたねwwwww
せっかく日記にコメント書いて踊ったのにねぇ?
顔真っ赤にして悔しがってる姿が目に浮かびますよ
739ハァ設定:2006/09/10(日) 17:13:47 ID:wm5B4pQ1
>>442
その設定で許せるのは、某五つ星物語の二次創作くらいだなー。
アレだと一応、特殊な才能持ちな人間は中学生くらいの年齢で
学位取ったりしてるから(もっともエルフなみに長命っつ設定も
あるから、中学生つっても5〜60歳くらいなんだが)
740は!:2006/09/10(日) 17:14:26 ID:wm5B4pQ1
保守代わりに。
確かリア消〜リア厨の頃考えてた話。

A:主人公。金髪長髪。盗賊に村を滅ぼされて復讐を決意する。父親を捜してる。
B:ヒロイン。王国の姫。お転婆。実は近親相姦の間に生まれた禁断の子。
C:忍者の末裔。Aの村を滅ぼしたのと同じ盗賊団に両親を殺される。
D:どっかの部族の長の息子。赤い髪。
E:天空に浮かぶ魔女の村に住む魔女っ子。初恋の男の子を捜してる。
F:Dの初恋の男の子。実はAの弟。小さい頃に盗賊に攫われた。
ラスボス:世界を創った女神様。環境を悪化させる人間達を撲滅させようとしている。

こんな感じのキャラが出てくる話で、もちろん結局完結はしなかった。
キャラを考えるばっかりで、肝心の物語が矛盾しまくりだった。
AとB、CとD、EとFがそれぞれ予想を裏切らずくっついてたなー。

数年経ち、少しは文章や話の構成がマシになったので、
リメイクしてみようと頑張ったけど、
結局キャラの名前と設定の一部しか引き継げなかった……orz
741名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/09/10(日) 17:15:06 ID:wm5B4pQ1
スレ住人一人も釣れなくて残念でしたねwwwww
せっかく日記にコメント書いて踊ったのにねぇ?
顔真っ赤にして悔しがってる姿が目に浮かびますよ
742名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/09/10(日) 17:15:45 ID:wm5B4pQ1
>>25
ほのぼのした。
743名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/09/10(日) 17:16:24 ID:wm5B4pQ1
>95
どiれiみ好きだっただろ?
744名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/09/10(日) 17:17:03 ID:wm5B4pQ1
もうひとつ、

オク出品、年齢制限表記を紙で隠したり画像加工してドジンシ出品って必死だな。
アダルトあるんだからそっちで出せ。
745名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/09/10(日) 17:17:42 ID:wm5B4pQ1
きらいな信者スレ
こわい。ひたすらこわい。
746名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/09/10(日) 17:18:22 ID:wm5B4pQ1
ウイルス対策の振りしてスレを実質無体化させてるのか
巧いな
747名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/09/10(日) 17:19:02 ID:wm5B4pQ1
>>147
激しく既視感。
すぐわかるクラムプパクがあったなら、私も見たことあるサイトだ。
核すら無効化できるという設定だった。
748名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/09/10(日) 17:19:41 ID:wm5B4pQ1
クソスレ埋め立ていくよー

※これは心の闇スレに空気読まずに投稿しました。
749名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/09/10(日) 17:20:20 ID:wm5B4pQ1
突然ですが同人誌は著作権に引っ掛らないのはなぜですか?
750名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/09/10(日) 17:20:59 ID:wm5B4pQ1
今ヲチ仲間と素敵な企画が持ち上がっています。
勿論、主役は貴女ですよ。良かったですね、貴女色んな意味で人気者です。
厨育成ツールの拍手が大好きな貴女、掲示板を置かずに直接メールさせるほどメール大好きな貴女。
ヲチ仲間と私はこれから貴女のマンセー儲になってたっぷり餌をあげますから、せいぜい踊って太っといて下さいね。

余談ですが、貴女の親友兼相方?
あの人も素敵な厨臭がしますね。ある意味貴女よりも上かもしれません。
頃合を見計らって、ご本尊様と事務所、そしてそのてのスレに共々晒してあげますから。
あそこは事務所がとてもうるさいのは、当然ご存知ですよねw 偉そうに日記で専門用語使っていらっしゃるようですし。
ご本尊様は昔自分が受けで犯されてる同人誌見て、相当ショック受けたらしいですから、下手したら刑事沙汰かもしれませんねぇ。

ヲチ仲間と一緒に貴女を完全な痛厨に育て上げてから、痛管スレに晒せる日を楽しみにしています。
大好きですよ、厨タソ。愛してますよ、厨タソ。
リア友なんてメじゃないくらい、私達、貴女にぞっこんなんです。
早く痛いテンプレ厨に育ってくれないかな。
でも手放す日(痛管スレに晒す日)を思うと、寂しくなる心の薄闇。


長文スマソ。
751名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/09/10(日) 17:21:40 ID:wm5B4pQ1
小学生か中学生の時に。うろ覚えな所が多いけど
主人公は中2♀、3人組
主人公1…名前忘れた
美少女で傲慢で喧嘩が強い。主人公2の親の会社でなんか事件が起きて、なぜかその解決に乗り出す。
そしてその会社の20台男の宗一郎に恋をする。
主人公2…名前忘れた
大金持ちの娘。天然系で言動がもの凄いロリ。良い子。
主人公3、岡見御香御(おかみみかお)
2の屋敷の執事の娘で、家族共々そこで暮らしている。生まれたときから2と一緒。
クールで冷静な突っ込み役。

後に3の兄、岡見陸御(おかみおかみ)が出現。

後は1が会社にいる宗一郎にキモいFAX送ったことしか覚えてません。
752名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/09/10(日) 17:22:19 ID:wm5B4pQ1
昔読んでた二次のオリキャラ、というか裏カラーみたいな奴がぶっ飛んでた。
腹違いの兄で幽閉で医術の心得があって数ヶ国語を操る(ホモ)とか、
突然変異の所為で親から虐待(これまたホモ)とか、
付人で眼球強制摘出で主人の傍にいないと精神崩壊しちゃう病(やっぱりホモ)とか、
相当年食ってるのに見た目子供なのを利用してカマトトぶる(しつこくホモ)とか、
がゾーロゾロしてて傷を舐め合いつつ一つ屋根の下で暮らすみたいな感じ
ストーリー展開とかがジャンル元の雰囲気とあんまりにもかけ離れてて頭痛くなりそうだった。

しかし上記はまだまともで、輪をかけて酷い設定の奴が一人いた。
何かハーフだかクォーターだかで禁忌の血みたいなやつで、
一族によって幽閉&長年にわたり売春を強いられていた女なんだけど
その時の経験で「大杉だろ!」とつっこまざるを得ない程のトラウマ/スイッチを抱え込んでた。
男恐怖症にはじまって血液アレルギー、女っぽい格好駄目、食欲不振、生理不順エトセトラ。
躁鬱激しいというより言動は完全にDQNのそれだった。
描写からすると異常にガリッガリなんだけど何故か美人でモテモテ設定。原作キャラに襲われかけたりとか。
しかも「弱いままなら惚れた男が自分から離れないから」という理由で
通常なら克服できる筈のトラウマを数百年単位で引き摺り続け、
あまつさえ過去を妄想で捏造し自分を「可哀相な子」呼ばわりする自分勝手さにドン引き。
その一方で包容力のある「お母さん属性」キャラで他のトラウマを慰めたり説教したりとわけわからん。

よくまぁここまで人様のキャラクターいたぶれるもんだ……と思ってしまう。
リア厨の頃は崇拝していたが、熱が醒めてから読み返すとどうみてもmary sueです本当に以下省略。
753はあ:2006/09/10(日) 17:22:58 ID:wm5B4pQ1
>>388
BL苦手だったからちょっと倦厭してちゃんと読んでなかったけど(差別みたいでスマソ…)
これは、みんな何かしら吹くわwww
754名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/09/10(日) 17:23:38 ID:wm5B4pQ1
>>128
ぜひ拝読したい(*´∀`)テラモエス
755名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/09/10(日) 17:24:17 ID:wm5B4pQ1
嫌いカプスレ同じく
種の加賀理アンチここまでも工作してるのかヌゲー
キチガイだなw
オカルト板までも来たらしいしすげーよ
VIPで暴れてる新巣てはなりきりだよな?あれもすげーよ
種って・・・
756はぁ?:2006/09/10(日) 17:24:57 ID:wm5B4pQ1
実際は嫁さんに八人も子供産ませてるキャラなのに、
同人では性にオクテの童貞設定。初体験は男相手でしかも受け役。前は未使用。
757名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/09/10(日) 17:25:36 ID:wm5B4pQ1
>>34
あれか。スレではその娘の人気散々だがな。
758名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/09/10(日) 17:26:15 ID:wm5B4pQ1
■これは「心の闇」スレに書き込む文章です
ウイルスによって他のスレで見かけた時は
大変非常にとってもお手数ですが、スルーして下さい


一人だけ呪いで人を頃せるとしたら
同人板に粘着して悪質なウイルスを送り続けてるド底辺クズ野郎にしてやろうか
某中国史系アクションゲームの半オリキャラに粘着して
ジャンルと某板数スレを壊滅に追い込んだ厨女にしてやろうか
悩む心の闇。
…むなしいけどな。
759名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/09/10(日) 17:26:54 ID:wm5B4pQ1
※これは「嫌いなスレを書いていくスレ」に投稿したものです

     ●-、
    .r‘ ・ ●
     ` =='\
      |    ヽノ) ))
      UUてノ ´
760名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/09/10(日) 17:27:33 ID:wm5B4pQ1
ギャルスレ
なんか吐気がした
761はぁ:2006/09/10(日) 17:28:12 ID:wm5B4pQ1
続き。ここからがすごい。

第3部
主人公F:AとCの娘。

結婚して別の国で暮らし始めたAC夫妻。
Aが元姫でCがその護衛だったことから、Cはその国の姫&王子と
遊ぶ相手として仕事を始める。
娘が生まれて6年がたったある日、Cは、姫&王子のちょっとした
いたずらによって命を落としてしまう。
Aは、Cの死により発狂して自殺。
とりのこされたFは、まだ子供で事情もわかってないだろうということから
その国の姫&王子の遊び相手として共に育てられることになる。
しかし!FはIQ500の大天才!両親が死んだ事情もすべて理解しており、
姫&王子、そしてその事実をもみ消したその国すべてに復讐を誓う。
そして10年後
16歳になったFは、女性ながらその国の軍事の最高責任者になっている
(IQ500の大天才ですから)
ACの祖国では、Dが王様になっており、Fはその国の外交も担当していて
こまめに連絡をとっている。
DはFの計画を知っていて止めようとするが、Fは聞かない。
そして19歳で計画(復讐)を実行する………

復讐を終えた後Fは姿を隠し、放浪の旅に出るらしい。
ちなみにFの服装は放心演技の進行表を劣化させたみたいな衣装。
大天才で、心に傷を負って、そういう格好になっているというメモがあった。

他にも別の国のお姫様GがBのことが好きだとか、
Gの兄HはAに片思いしてたとか、大変なことになっていた。
ちなみにマンガ家デビュー後、りぼんで連載するつもりだった。
762◇CbvywJDPEY :2006/09/10(日) 17:28:54 ID:wm5B4pQ1
多分ラジニの修行場で「一ヶ月コース」を選んだんだよ・・・ >388勇者
763ハァ?:2006/09/10(日) 17:29:34 ID:wm5B4pQ1
>>403
もっと詳しくお前の事が知りたいw
764名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/09/10(日) 17:30:13 ID:wm5B4pQ1
確かにこのスレは鏡かもしんない
でもその顔相手に見せないためのはけ口なんだよ
鏡に映った自分の顔に汚物ぶつけて何が悪い
醜い形相見てるのは本人だけなんだからとか密かに思った心の闇
765名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/09/10(日) 17:30:52 ID:wm5B4pQ1
ゲスト原稿断ったクソ虫氏ね。
お前に断る権利はない。人権もない。
766名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/09/10(日) 17:31:31 ID:wm5B4pQ1
イベントを実質仕切っている女の罠に嵌った。
イベントで築いた人間関係や威厳をぶち壊された。
この女は何人もそうやって自分の敵対する人間を駆除してきた。
その現場を何度も見てきた私がその対象にされるとは…

今現在、その女の配下の人間よ。次のロシアンは始まってますよ…
767名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/09/10(日) 17:32:10 ID:wm5B4pQ1

         *'``・* 。
        |     `*。
       ,。∩      *
      + (´・ω・`) *。+゚
      `*。 ヽ、  つ *゚*
       `・+。*・' ゚⊃ +゚
       ☆   ∪~ 。*゚
        `・+。*・ ゚
768ハァ設定:2006/09/10(日) 17:32:49 ID:wm5B4pQ1
>>442
その設定で許せるのは、某五つ星物語の二次創作くらいだなー。
アレだと一応、特殊な才能持ちな人間は中学生くらいの年齢で
学位取ったりしてるから(もっともエルフなみに長命っつ設定も
あるから、中学生つっても5〜60歳くらいなんだが)
769名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/09/10(日) 17:33:29 ID:wm5B4pQ1
だから生きなよ
770名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/09/10(日) 17:34:08 ID:wm5B4pQ1
>>21
多分説明不足なだけかと。
勝手にネタパクでもしたんじゃね?
771名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/09/10(日) 17:34:47 ID:wm5B4pQ1
>>1乙です!
初1桁ー!
そして>>6 お茶と羊羹頂きます。
っ旦~ ■ <ウマー
772名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/09/10(日) 17:35:27 ID:wm5B4pQ1
無性に晒したくなった。厨の頃から未だに書き続けてるアイタタキャラ。

主人公A→超美形の神官様。何故かバケツがあれば何でも解決出来ると思ってる。実は神様の子孫。
いつも「死にたい」と言っていて、物語中で本当に死ぬ。

主人公B→髪が青くて目が3つある。もちろん高身長の美形で、不老不死。自称天才芸術家だけど実は 王 子 様 。
主人公Aのことが大好き。ボーイズでラブってる。


他多数。
もう開き直ったんで、このまま突っ走りますorz
773名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/09/10(日) 17:36:07 ID:wm5B4pQ1
・・・・・・・ゴクリ。
    ヽ|/
  / ̄ ̄ ̄"ヽ、
  /      ヽ
 / \, ,/  |
 | (●) (●)川 |
 | / ̄⌒ ̄ヽ U|
 | ||~ ̄~ヽ| |
 |U ヽ ̄~ ̄ ノ |
 |   ̄ ̄ ̄  |
774はぁ?:2006/09/10(日) 17:36:49 ID:wm5B4pQ1
>388
読みてぇ!
めっちゃ読みたい!
775名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/09/10(日) 17:37:28 ID:wm5B4pQ1
●この書き込みを心の闇スレ以外に行っているIDはウイルスに感染しています



     |i     !i   |i l      |!   !    |  l
          !i |   i !            i |      !l l    |!  l  !|
     i          |!l   |!     !|  !l
  !|   !    |            i      
   ノゝ .,_ _       _,.  ̄ `ヽ、               
  〈、    `‐ 、` `´- 、 ,        ゙ゝ   i          !|    !ll   | ! l  !|
   `丶 , ,/,.ゝヽ、.,    ` ヽ   、!, 'ゝ 、          
      `//´     ヽ_,  、!,  ` ヽ    丶       i|  
     //        ヽ、.,_     ヽ 、   ゝ       
     //             `  '`、_   ヽ   ゙|       
    /ノ l^丶              ~""''' ‐- ,,__}   |i   
    | | |  '゙''"'''゙ y-―,             !|     l| !   !ll   | ! l  !|
     |,|. ミ  ´ ∀ `  ,:'
    | |(丶        ミ               l| !   !ll
    |,| ミ    (,.,.:  ;':  ハ,_,ハ              | ! l  !|
    (( ;:        ミ  ;'´∀`';,
      `:;       ,:'  ;:っ c.ミ
  、!,    ミ、,,,ミ"゙'''ミ、,,,ミ    u''゙"J        、!,   、!,
 `'~`'''`'`'`~'~~`~'`'`''''”`'`'~`~'~`”'`'`~'~~`'`'`~'~'~'~~'`'`'`'~'~'~`


776ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/09/10(日) 17:38:07 ID:wm5B4pQ1
>46
素直に面白そうなコメディになりそうと思いましたが。
腐女子の所にキタのでしょうか。
777名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/09/10(日) 17:38:46 ID:wm5B4pQ1
  /\___/\
/ノ⌒'" `'ー-、:::::\
| (●), 、(●)、 |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |  < テスト
|   ト‐=‐ァ'   .::::|    \_____
\   ヾニノ   .:::::/ 
/`ー‐--‐‐―´´\
778365:2006/09/10(日) 17:39:26 ID:wm5B4pQ1
>>366
あぁ!なるほどdクス!

そう考えると昔から私はツンデレ萌えだったんだな、て思った。
みつごの魂百まで、てやつ?
779ハァ:2006/09/10(日) 17:40:05 ID:wm5B4pQ1
リア厨の頃書いた小説

舞台は現代。
冷たい女主人公の
学校に転校してきた少年と主人公の恋愛もの。
少年はクォーターで白血病。
入院中の病院を脱走し、
彼女との待ち合わせ場所で彼女を待ちながら死亡。
その後、彼の死を乗り越え彼女は生きていく。

何がアレかって、キャラの
モデルがアニメキャラだった。
主人公のモデルは椅子の黒。しかも、これを中学の
卒論コンテストに提出した。

当時の自分のバカorz
780はあ:2006/09/10(日) 17:40:44 ID:wm5B4pQ1
その「ありがち設定」をどう料理するかが問題なんだよね
781名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/09/10(日) 17:41:23 ID:wm5B4pQ1
やっとどぅじこぅりゃくがしんだょ
782名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/09/10(日) 17:43:03 ID:wm5B4pQ1
毒吐くアテクシカコイイ。
ハァ?何こいつ最近勘違いしてる奴が多いんだよねームカツク。


みたいな?
お前が勘違いだpgr>320
同人における厨のテンプレみたいなのが発生するのが面白くて、
このスレ覗くのがやめれない闇
そして読んでるうちに周囲の同人者が怖くなってくる奈落
783名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/09/10(日) 17:44:45 ID:wm5B4pQ1
ある二次創作サイトで出会った話。

例によって超絶美形の女主人公。
例によってちょっと天然気味。
例によってオッドアイで、例によっておかしなほど善人。涙もろい。

そして相手の男は例によって悪人。

恋愛系がメインなのはどこでもそんなもんだからかまわないんだけど、
どうして男がその女を好きになるのかが不明すぎたりいろいろで('A`)ウヘァ


そしてそんな話をなんでだか読んでしまった自分にも('A`)ウヘァ

784名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/09/10(日) 17:45:27 ID:wm5B4pQ1
●この書き込みを心の闇スレ以外に行っているIDはウイルスに感染しています

   ∧∧
  /(*゚Д゚) フトンサイコー
  /  У~ヽ
 (__ノ、__)
785名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/09/10(日) 17:46:09 ID:wm5B4pQ1
>>1乙です!
初1桁ー!
そして>>6 お茶と羊羹頂きます。
っ旦~ ■ <ウマー
786名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/09/10(日) 17:46:48 ID:wm5B4pQ1
もうひとつ、

オク出品、年齢制限表記を紙で隠したり画像加工してドジンシ出品って必死だな。
アダルトあるんだからそっちで出せ。
787名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/09/10(日) 17:47:27 ID:wm5B4pQ1
>85
むしろドリームヒロインご用達として一年前から超既出
788名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/09/10(日) 17:49:08 ID:wm5B4pQ1
あなた、腕はあるとおもいますよ?
自分は文字書きだから漫画とか絵とかかける人ってすごいなって思うし、
ぶっちゃけその中でもうまい下手ってあるわけじゃない?
その中でも上手い部類に入ると思うし、私はあなたの書く絵と作品はすきなんですよ?

なのになんで・・・そんな責任とかそういうの口に出すくせに貴方自分は無責任なのですか・・・?
○○さんいなきゃこのサイトやってるいみないよーあははは!!!って・・・。
あんな場所で言うことじゃないだろうが!!!笑えば冗談で済まされると思ってるの・・・・?
そして貴方の日記・・・見るたびにこっちが欝ですよ。
あなたは愚痴を言うためだけに日記を書いているのですか・・・?
789名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/09/10(日) 17:49:47 ID:wm5B4pQ1
>69
たかし君知ってますよね?

に見えた。
790名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/09/10(日) 17:50:27 ID:wm5B4pQ1
小学校1年から中学卒業まで描き続けていたヘポンな小説のキャラ設定を発見。

水穂→主人公で小6の女の子、神社の娘で霊感が強い。幼なじみ大地に淡い心を抱いている。
大地→サッカー部の自称エース、運動神経は良いが勉強は全く駄目。惚れやすい性格だが実った事は無い。父が武道家、母は生け花の師範代。
風真→世界的写真家の父と世界的女優の母を持ち全てにおいてそつなくこなす少年。火夜の双子の兄でうり二つ。写真が好きだが写真家の父にコンプレックスを抱いている。幽霊が苦手。
火夜→女優である母を尊敬し自分もいずれは世界的女優になると信じてやまない自信過剰な美少女。かなりのナルシー。
光→大富豪の一人娘、おっとりとし天然。一人では何も出来ないお嬢様で、そんな自分にコンプレックスを持っている。
卓→光の従兄弟で父が銀行頭取。頭脳明晰で規則に厳しい性格、その為誤解を受けやすい。過去に虐めにあった事から血が苦手。唯一、風真に心を許している。

第1部、学園探偵団〜怪盗キャロット編〜
第2部、異世界探検〜フラワートランプ編〜

番外編として風真×大地のフォモシリーズ、卓×風真のフォモシリーズ

無駄に完成済みの長編なだけに処分に困る…
791ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/09/10(日) 17:51:07 ID:wm5B4pQ1
大昔のネタ帳が出てきたので保守がてらに書きこんでみる。
確か高校生の頃オノフユミにドはまりして書いた奴。

龍之介…主人公。恋人を交通事故で亡くして失意のどん底。
橘…座敷童子。恋人の家の軒下(何で軒下!?)に長年閉じ込められている。
桜、か葵(そう書いてある)…龍之介の恋人。ちっさいころ橘と会ってる。親の再婚で
荒れてグれていた。ヤンキー時代のあだ名は「バーナーのピンク」←髪の色がピンクだったから。
桐乃宮…座敷童子たちを統べる大元。橘の開放を願っている。
ハル…恋人の義理の弟。事故で両親を亡くしている。
木の葉…ハルにまとわり付く少女。謎。

龍之介がお盆に恋人に墓参りに来て橘と遭遇したところから始まる。」
何が痛いって、これを見返して「あれ、ちょっと面白い」とか思ってる今の自分が一番痛い。
792名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/09/10(日) 17:51:47 ID:wm5B4pQ1
外見:細い目にそばかす。ショートカット。
性格:無責任でいつもへらへらしている。
設定:トラブルメーカーの部下。

外見:紫色の吊り目にそばかす。三つ編みにリボン。
性格:いつもへらへらしている。他人をからかうのが好き。
設定:トラブルメーカーの部下。(この時点でヒロインと主役交代)中学生。兄弟がいる。

外見:紫色の吊り目の美少年。三つ編みにリボン。
性格:いつもへらへらして♪などを飛ばしながらしゃべるおしゃべり。
    他人をからかうのが好きなふざけた性格。でも実は面倒見がよく苦労性。
設定:トラブルメーカーの部下たちの中では副隊長的な存在。
    中学生で、大学生の兄と小学生の弟(ブラコン)がいる。剣術の達人。
    実は精霊族の長。

小学生の時考えたキャラの変遷。中学の時は会う人会う人に一目惚れされてたな……
あのリアの頃の衝動ってなんだったんだろう。どんどん美化される外見、増える特殊設定、
理由もなく惚れる周囲の人間…おかしいとは感じてたんだ。でも楽しくてやめられなかったよ。
今ではあんなに美形を出しまくったりきらきらしい設定を考えることに抗えない魅力は感じない。
793はぁ:2006/09/10(日) 17:52:27 ID:wm5B4pQ1
続き。ここからがすごい。

第3部
主人公F:AとCの娘。

結婚して別の国で暮らし始めたAC夫妻。
Aが元姫でCがその護衛だったことから、Cはその国の姫&王子と
遊ぶ相手として仕事を始める。
娘が生まれて6年がたったある日、Cは、姫&王子のちょっとした
いたずらによって命を落としてしまう。
Aは、Cの死により発狂して自殺。
とりのこされたFは、まだ子供で事情もわかってないだろうということから
その国の姫&王子の遊び相手として共に育てられることになる。
しかし!FはIQ500の大天才!両親が死んだ事情もすべて理解しており、
姫&王子、そしてその事実をもみ消したその国すべてに復讐を誓う。
そして10年後
16歳になったFは、女性ながらその国の軍事の最高責任者になっている
(IQ500の大天才ですから)
ACの祖国では、Dが王様になっており、Fはその国の外交も担当していて
こまめに連絡をとっている。
DはFの計画を知っていて止めようとするが、Fは聞かない。
そして19歳で計画(復讐)を実行する………

復讐を終えた後Fは姿を隠し、放浪の旅に出るらしい。
ちなみにFの服装は放心演技の進行表を劣化させたみたいな衣装。
大天才で、心に傷を負って、そういう格好になっているというメモがあった。

他にも別の国のお姫様GがBのことが好きだとか、
Gの兄HはAに片思いしてたとか、大変なことになっていた。
ちなみにマンガ家デビュー後、りぼんで連載するつもりだった。
794名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/09/10(日) 17:53:06 ID:wm5B4pQ1
795名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/09/10(日) 17:53:50 ID:wm5B4pQ1
あなた、腕はあるとおもいますよ?
自分は文字書きだから漫画とか絵とかかける人ってすごいなって思うし、
ぶっちゃけその中でもうまい下手ってあるわけじゃない?
その中でも上手い部類に入ると思うし、私はあなたの書く絵と作品はすきなんですよ?

なのになんで・・・そんな責任とかそういうの口に出すくせに貴方自分は無責任なのですか・・・?
○○さんいなきゃこのサイトやってるいみないよーあははは!!!って・・・。
あんな場所で言うことじゃないだろうが!!!笑えば冗談で済まされると思ってるの・・・・?
そして貴方の日記・・・見るたびにこっちが欝ですよ。
あなたは愚痴を言うためだけに日記を書いているのですか・・・?
796はあ…:2006/09/10(日) 17:54:29 ID:wm5B4pQ1
前に買ったオリジナルの主人公が、14歳で王室専属の俺女医師だった。
14歳の小娘に手術とか任せたくないんだが……
797はぁ?:2006/09/10(日) 17:55:09 ID:wm5B4pQ1
>388
読みてぇ!
めっちゃ読みたい!
798ハァ:2006/09/10(日) 17:55:49 ID:wm5B4pQ1
たまにはage
799はあ:2006/09/10(日) 17:56:29 ID:wm5B4pQ1
>>388
牛乳吹いたwww

でも中盤はいい話じゃないか。是非読みたいw
800名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/09/10(日) 17:57:09 ID:wm5B4pQ1
小学生の頃描いてた漫画。
SAZAEさんみたいなほのぼの。

主人公→3才の女の子。
柔道、空手、合気道、少林寺拳法その他モロモロ格闘術に長けた有段者。
知能指数300。
加えて超能力者。
スーパーサイヤ人より強いと噂されている。

性格、容姿共にモデルは私。(ちび丸子っぽい)
名前も私と同じ。


さすが消防です。
801名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/09/10(日) 17:57:48 ID:wm5B4pQ1
>>1
好きなものを選んでくれ
Z 2 乙 ス 己 N
802名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/09/10(日) 17:58:28 ID:wm5B4pQ1
  /\___/\
/ノ⌒'" `'ー-、:::::\
| (●), 、(●)、 |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |  < テスト
|   ト‐=‐ァ'   .::::|    \_____
\   ヾニノ   .:::::/ 
/`ー‐--‐‐―´´\
803名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/09/10(日) 17:59:07 ID:wm5B4pQ1
BCDはかつて神の力を盗んだとされる一族なので、不思議な力を使える。
Dは王様なので、勿論最強の使い手です。
話はBがAを拾い一緒に暮らしているところに、Dが迷い込んで来た。
そこでBを見て、一緒に帰りましょうというD。「Dが生きてたと」Dが嬉しそうなのに不審がるB。
何だかんだで逃げ出してCの元へいくものの、そのせいでCの村はDに滅ぼされてしまう。
三人はかつて王国があった場所へと向かうことにした。
途中途中でBCによるDの話を聞いているA。
その間にもDはしつこく追ってくる。ので、その追撃の合間にC死亡。
そして滅んだ王国跡に着く。最終決戦に向かえて一休み、の間にBはDを説得に向かう。
昔Bは王国が滅んだとされるクーデターに手を貸したものの、Dを土壇場で逃そうとして瀕死の重傷を負う。
それが切欠で、Dは「自分がBでDを殺そうとした」だと思い込んだという事に気付いたB。
Bは必死に説得しようとするが、自分が誰なのか分からないと混乱したDにより殺される。
翌日、静かにAはDに対してBとCの事について語りだす。
それを聞いて泣き崩れるD。自分はDなのだと気付く。
END

主人公はAだったはずなのに、どう見てもDが主人公です。
Dが一番詳しく設定作ってあったし、Dの目の前でBが串刺しで重症を負ったところも何通りも書いてあったりします。
愛着があるので、今書いているやつもこれが原型だったりします。
30%くらいしか話は原型留めてないけど、登場人物は70%は留めている……
804名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/09/10(日) 17:59:47 ID:wm5B4pQ1
前ジャンルで私の好きなサイトさんに迷惑かけたアホな奴が
今私がいるジャンルの2ちゃんの絵板に最近出没しててイライラする
その板の空気微妙に読めてない言動2ちゃん馴れてないの丸出しでさらにイライラ
自分の描いた絵にコメントくれくれな誘い受け文に、○○○を襲え!などと
厨腐女子全開発言でもうアホかとバカかと
キャラスレにまで進出してきて絵板に描きましただのマウスで描いて疲れただの
ここでも誘い受けオーラ出しやがってあーもう、うぜえええええええええええええ
しかもスレに水差す発言までしやがって空気嫁よ
どこに来てもジャンルの癌なんだよオマエ消えろまじ消えろ
805はぁ?:2006/09/10(日) 18:00:26 ID:wm5B4pQ1
ごめん、名前欄間違えたorz
806名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/09/10(日) 18:01:06 ID:wm5B4pQ1
小3のときの妄想ノートより

継母にいじめられていた主人公(男)。近所に住む友達の母親が
羨ましくなり、友達を倒して友達母を自分の母親にしようとする。

倒すってどういうことだったんだ?当時親に不満があったのか?
807ハァ!?:2006/09/10(日) 18:01:46 ID:wm5B4pQ1
おぼろげな記憶ですが投下

主人公−犬、理由はないが大冒険する。
犬の飼い主−幼女、突然大冒険している犬の前に現れる。そしてつれて帰る。
犬のライバル−猫、途中で改造されてキングギドラみたいになる。

あと端キャラが何人か居た気がするけど忘れたw
タイトルはまんま「ポチのだいぼうけん」
本当にハァ!?としか言いようがないこの話しを考えたのは幼稚園の頃w

内容は…何故か絵本形式で飼い主が攫われたり猫と戦ったりしてた。
808名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/09/10(日) 18:02:26 ID:wm5B4pQ1
下のスレに書き込んだ内容を他のスレに書き込むウィルスが活動中な模様
例:○○スレ
 〜ってところが怖い。嫌い。 などの書き込み

吐き気がするほど嫌いなスレを書いていくスレ
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1143844434/

IDであぼーんなり何なりして下さい
なお、winnyで検索した単語と落としたファイル名を書き込むウィルス(腐海ウィルス)も活動中です
詳しくは自シ台スレまで
【緊急事態発生】 自シ台スレッド7【ウイルステラヤバス】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1141361573/
809名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/09/10(日) 18:03:06 ID:wm5B4pQ1
それは主人公が三つ又かけるラストという解釈でいいのだろうかw
810はあ:2006/09/10(日) 18:03:08 ID:clIck9Hx
爆撃?久々に見た
811名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/09/10(日) 18:03:46 ID:wm5B4pQ1
そんな時は「ラ/ン/ダ/ム/ネ/ー/ム/ジ/ェ/ネ/レ/ー/タ」だ。
すごい名前ばっかり出ても責任は取らない。
812名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/09/10(日) 18:04:26 ID:wm5B4pQ1
ぶっちゃけそのキャラ嫌いなんです。
いえ、原作のそのキャラには何の恨みも嫌悪感もありませんが
あなた方が勝手に通称付けて
勝手に性格と得意技付けて
勝手に生まれ育ち設定して
もっと露出の多いキャラとの親友設定も付けて
それらの設定を共有してわいわい騒いでいるそのキャラが。
数コマ、背景として出ただけのようなキャラによくそこまで夢が広がリングですね。
いっそオリキャラでやったらどうでしょう?
「A萌え〜!マイナーで悲しい;」「皆でA受けを布教しましょうv」
そりゃマイナーでしょう。一言も発していない背景キャラです。
本スレで通称持ち出した阿呆までいましたね。まあこれは釣りの可能性もありますが
それに普通にレス付ける輩までいたのには驚きました。

気持ちの悪い捏造設定、単品ならまだしも
いくつものサークルやサイトで共有されているとそれが市民権を得ていくのが
余計に気持ち悪いと大声で言ってみたいが言えやしない心の闇。
813名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/09/10(日) 18:05:05 ID:wm5B4pQ1
厨、串さしてまでわざわざうちのサイトくんな、キモいよ。
本当構わないで、キモイから。
814はー:2006/09/10(日) 18:05:45 ID:wm5B4pQ1
フォルダ整理してたら見つけた超設定の数々。
某カプンコの熱血格ゲー私立正義学園のEDIT軍団orz
好きキャラの数だけ男女キャラ作ってた。

女A
17歳女子。スポーツ高校バスケ部推薦のロンゲ娘。ちっこい。自由奔放元気溌剌
ノー天気で誰とでも仲良し(但し巨漢クリスチャンと正義学園生徒会長だけ苦手)
よくハーフ?と聞かれる茶色い髪と目。本人は邪魔だと思ってるCカップ。
女子からも超モテモテ。
幼い頃に自分にバスケを教えてくれたお兄ちゃんを自分のせいで死なせて
しまった過去アリ(道路に飛び出したのを助けた代わりにアボンという王道パターン)
ちなみに落とし対象はボールが友達サンバイザーブラジルクォーター。

男A
女Aの双子の兄。大洋学園在学。よくハーフ?と聞かれ(ry
190越えのひょろなが。足癖が悪い。いつも寝てる。ヘッドフォンは手放さない。
運動神経はいいけど面倒臭がりなので帰宅部。女子にはモッテモテだが
男同士の友情が好き。
落とし対象は額に×印の主人公。

男B
A双子の幼馴染。女Aに片思い。片思いが勢い余ってサンバイザーをライバル扱い。
剣道を愛する日本男児。サンバイザーと同性ED見たかっただけのかわいそうキャラ。
CVグリリバorz

男C
不良高校在籍。日英ハーフ、親はスパーモデルとスパーデザイナー。
超ブラコン。自前の金髪と青茶オッドアイが原因でぐれた。
土曜日はホスト、日曜日はバーテンダーのバイトをしている。
落とし対象はホウキ頭ヤンキー。CV平田/広明
815ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/09/10(日) 18:06:24 ID:wm5B4pQ1
オリジと虹を置いてるサイトがあるんだけど、
オリジの主人公をそのまま虹でドリヒロインにしてた。

それがNa〇aばりにパンクバンドのヴォーカルで、
男言葉を喋るわ、男装好きだわ、俺女だわで、痛々しいの極みだった。
更に、キャラ→ヒロインで、ヒロインはキャラをボロクソに嫌ってる。
816名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/09/10(日) 18:07:04 ID:wm5B4pQ1
闇244-245
最初は( ´_ゝ`)フーンって見てたけどありゃほんとにニートかなんかかな。
余りに必死すぎ。
817名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/09/10(日) 18:07:44 ID:wm5B4pQ1
一見、巨乳眼鏡ドジっ娘委員長というお約束キャラ、しかしその実態は腐女子。
ギャルゲーの登場人物なのに腐女子。
転校生の主人公とクラスの他の男子で早速カプ妄想する腐女子。
主人公がホモだと言うと鼻血たらして喜ぶ腐女子。
実は結構いいとこのお嬢様、でも腐女子。
しつこいようだがギャルゲーの攻略対象ヒロインの一人、でも腐女子。
いったいどういうニーズに対応しているのか問い詰めたい、小一時間問い詰めたい。
818名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/09/10(日) 18:08:24 ID:wm5B4pQ1
ドリで見かけたすごい設定
原作は普通のスポーツ漫画

主人公(♂)の名前からして厨
神や鬼等の厨ワードが羅列されている
日本人なのに赤目、それを隠すために常時サングラス装備(主人公学生なのに…)
喋ることをせず、会話は筆談
現代日本の学校が舞台なのに何故か謎の組織と対立しており、銃の腕もかなりのもの(主人公ry)
周りの人間からは呪い子として忌み嫌われているが一部の者(原作のメインキャラ達)にはモテモテ

あまりの設定に( ゚`Д'゚)ハァ!?となった
819名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/09/10(日) 18:09:03 ID:wm5B4pQ1
>>147
激しく既視感。
すぐわかるクラムプパクがあったなら、私も見たことあるサイトだ。
核すら無効化できるという設定だった。
820ハァ創作:2006/09/10(日) 18:09:43 ID:wm5B4pQ1
>>368
エロ漫画読んだことないにも関わらず触手プレイをリア小にして生み出したのか
天才ktkr
821名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/09/10(日) 18:10:23 ID:wm5B4pQ1
もうウザい。あいつ本当死んで欲しい。
いつもいつもウジウジして私にべったり。
隙を見て置いていくとずっと私のことを探したり見ていたり、心底迷惑です。
あとあんたの話は全然面白くないし、いまいち反応し辛いんだよ。
それで私が他の人と話して笑うと
「○○(私の苗字)さん私のこと嫌いでしょ、ごめんね寄生虫みたいで。嫌だったら言ってね」
人としてそれは言えねぇっつーのwwwつーかそう思ってんなら私の目の前から消えてくれ頼む。
転校でもなんでもいい。あなたが視界の中にいるだけで吐き気がするんです。
その同人臭さ満点のファッションと言動なんとかなんねぇのか。
それでも明日はまたヤツに会わなきゃいけない。
あーやだやだ
822名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/09/10(日) 18:11:03 ID:wm5B4pQ1
>>101
昔のマガジソあたりでやってても違和感無いな。
つーかパンツァーアーツってどっかで聞いたぞw
823名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/09/10(日) 18:11:43 ID:wm5B4pQ1
弁当で一番ショックだったのは、2段とも炊き込みご飯がギッチリ。
たくわん一切れ入ってなかった・・・。
味は普通においしいけど、パカっと開けたときの衝撃が。
「先生、私の2枚とも同じ問題のプリントです」
って感じだった。
824名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/09/10(日) 18:12:22 ID:wm5B4pQ1
やたー!張り付いてた甲斐があったー!w
派手に踊ってくれましたよこの人w
なんですかこの口調「アテクシが〜してあげるよ」
キャラクター相手に何言ってるんですか?www
とんでもないDQNですねwwwwwwww
825名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/09/10(日) 18:13:03 ID:wm5B4pQ1
>9=>16
もはやバカ一とか様式美の種類に達してると思うんで
自覚した上であえて描くなら止めはしないが
「こんな展開思いつく自分凄い!」とか本気で思ってそうならちょっと。

バカイチだからといって萌えられないわけじゃないけどね。
たぶん今日溢れまくってるバレンタインネタみたいなもんで。
826ハァ:2006/09/10(日) 18:13:43 ID:wm5B4pQ1
>政府に捕まりかけた。
吹いたw
827はぁ:2006/09/10(日) 18:14:23 ID:wm5B4pQ1
尻からメテオって実が出たのか
828ハァ:2006/09/10(日) 18:15:03 ID:wm5B4pQ1
リア厨の頃書いた小説

舞台は現代。
冷たい女主人公の
学校に転校してきた少年と主人公の恋愛もの。
少年はクォーターで白血病。
入院中の病院を脱走し、
彼女との待ち合わせ場所で彼女を待ちながら死亡。
その後、彼の死を乗り越え彼女は生きていく。

何がアレかって、キャラの
モデルがアニメキャラだった。
主人公のモデルは椅子の黒。しかも、これを中学の
卒論コンテストに提出した。

当時の自分のバカorz
829はぁ:2006/09/10(日) 18:15:43 ID:wm5B4pQ1
これってヒトのでもいいの?
いつか見た飛翔漫画の夢小説サイトのヒロイン(管理人のオリジナル)設定。
相手は原作のラスボス。
ヒロインは普通の高校生で、自分も知らないが特別な力を持っており、
そこに目をつけたラスボスがある日目の前にあらわれる。
そこで何故かラスボスがヒロインに一目惚れ、ゾッコンになる。
原作の中にそれぞれのキャラの強さを表す数値みたいなのが出てくるんだ
けど、ヒロインの数値がラスボス(原作の中では最高値)の倍以上だった
ことに一番吹いた・・・。
あとおぼろげな記憶だけど、そのサイトの管理人がラスボス×件のヒロイン
の同盟サイトつくってた気がする・・・
830ハァ?:2006/09/10(日) 18:16:22 ID:wm5B4pQ1
キャラ全員、身長と体重がハァ?な所がある。

147cm 22kg(男)
189cm 45kg(男)
とか…。
高身長と低身長しかいないのはその人の好みだろうから何も言う事はないが、
体重はおかしいよ…。
一度リアルで会った事あったけど、コニーでもガリガリでもなく標準体型だった。
ダイエットに燃えている訳でもなく、逆にお洒落に興味ない感じの服装でスッピン。
(それは個人の自由なので良いと思う)
前にメッセで「キャラの体重はどうやって決めてる?」って話になった時に、
他の人が「身長−110」とか「兄弟の体重を参考に」「BMI数値で計算して〜」
と言っていたが、そうやって体重を決めている人にすごい驚いてた。
831名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/09/10(日) 18:17:00 ID:wm5B4pQ1
>>7の上半分くらいかぶる話書いたことあるよ、オフで発行したよ…
全裸なのは 原 作 キ ャ ラ の 方  だったけどナー
原作キャラの一人称で書いた。

もうひとつ。
原作は、RPG系ファンタジー。
オリキャラは、原作の大ボスの息子、という触れこみ(以下「王子」)。
母親は、昔魔族に滅ぼされた妖精国の女王(これもオリキャラ)。
王子は魔族と妖精の両方の容姿を持っていて、例によって超美形。
魔族のときは銀髪、妖精のときは金髪。
銀髪の姿で主人公一行の前に現れ、主人公を誘拐、仲間が助けに行く。
一方、主人公が意識を取り戻すと、王子は妖精の姿で現れて、主人公を味方に入れようとする。

実際王子は、大ボスの息子じゃなくて、先代魔王(オリキャラ、回想のみ登場)が
息子の魂を女王の妊娠中の子供(父親は女王の夫)にのっとらせた存在だった…
それって虎/王…orz
始末の悪いことにこれ自分の本じゃなくて寄稿だったのよう…
気づいたのが送る前だったか後だったかは忘れた。
832創作キャラハァ:2006/09/10(日) 18:17:39 ID:wm5B4pQ1
保守age
833名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/09/10(日) 18:18:19 ID:wm5B4pQ1
小3のときの妄想ノートより

継母にいじめられていた主人公(男)。近所に住む友達の母親が
羨ましくなり、友達を倒して友達母を自分の母親にしようとする。

倒すってどういうことだったんだ?当時親に不満があったのか?
834名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/09/10(日) 18:18:58 ID:wm5B4pQ1
だから生きなよ
835名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/09/10(日) 18:19:37 ID:wm5B4pQ1
私怨乙とか言われる覚悟で。


許せない。

お前が書いた自己満足猟奇小説のせいでこっちがトラウマになってんだ。
普通の生活してて何かするたびにお前の小説の事を思い出す。
思い出したくなくても思い出してしまう。
お前のせいで楽しい旅行も面白いゲームも台無しだ。

お前な、あの小説書きたかったのは殺す側のキャラを目立たせたかったからだろ?
殺される側なんてただの人形なんだろ?引き立て役なんだろ?
男性向けの猟奇小説で殺す側のホモ書いて「これもグロの一環と思ってね☆」かよ。
殺される側は裏切られ大切な物奪われで散々だし。

そういえば、最近お前来ないね。受験生だったから忙しいのかな?
いい事教えてあげるよ。
お前の後ろにあの子がいるんだよ。
お前の自己満足のせいで殺されて堕天使になっちゃったあの子がね。
836名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/09/10(日) 18:20:55 ID:wm5B4pQ1
>7
見事なまでのMarySueだな…
読了乙。
837はあ:2006/09/10(日) 18:21:34 ID:wm5B4pQ1
>>388
牛乳吹いたwww

でも中盤はいい話じゃないか。是非読みたいw
838名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/09/10(日) 18:22:13 ID:wm5B4pQ1
スレ住人一人も釣れなくて残念でしたねwwwww
せっかく日記にコメント書いて踊ったのにねぇ?
顔真っ赤にして悔しがってる姿が目に浮かびますよ
839名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/09/10(日) 18:22:53 ID:wm5B4pQ1
闇スレ
根性ドブ色のすくつ
840名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/09/10(日) 18:23:32 ID:wm5B4pQ1
闇スレ
根性ドブ色のすくつ
841はぁ:2006/09/10(日) 18:24:12 ID:wm5B4pQ1
尻からメテオ出されちゃあクラウドもびっくりですよ
842名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/09/10(日) 18:24:51 ID:wm5B4pQ1
・・・・・・・ゴクリ。
    ヽ|/
  / ̄ ̄ ̄"ヽ、
  /      ヽ
 / \, ,/  |
 | (●) (●)川 |
 | / ̄⌒ ̄ヽ U|
 | ||~ ̄~ヽ| |
 |U ヽ ̄~ ̄ ノ |
 |   ̄ ̄ ̄  |
843名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/09/10(日) 18:25:31 ID:wm5B4pQ1
ファンタジー世界
A・・・18歳。 男。 ファイター。 幼い頃からスラムで暮らし、自分以外は信じずに生きてきたせいか人と深く関わることを嫌う。 aのもう1つの姿。
B・・・16歳。 女。 プリースト。 A達と出会う前の記憶を失っていて、仲間のプリーストを見つけるまでの間ということでパーティに加わっている。 穏やかな性格で何者にも優しいが芯は強い。 bのもう1つの姿。
C・・・18歳。 女。 ウィッチ。 1年ほど前にA達と同じクエストを争い、その後いろいろあってパーティに加わる。 パーティの参謀役で性格は冷静沈着・・・のわりに口より先に足が出る。 詳しい過去や素性は一切不明。 cのもう1つの姿。
D・・・18歳。 男。 シーフ。 とあるクエストでAと出会い、それ以来行動を共にしている。 面倒見がいいというよりおせっかい焼き。 この世界では他に使う者のいない関西弁を話す。 dのもう1つの姿。 dとの年齢差があるのは1歳の時に一度死亡して転生したため。
E・・・20歳。 男。 モンク。 酔って暴れていたところをAとDに粛正され、それ以来A達について来ている。 2メートルを越える筋肉ムキムキの大男。 性格も見た目通り単純かつ豪快だが、酒さえ入らなければ基本的に礼儀正しい。 eのもう1つの姿。
F・・・18歳。 男。 商人。 A達の知り合いの商人。 無類の女好きで会う度にBとCをナンパし、その度にCに粛清されている。 fのもう1つの姿。

補足
・a〜fとA〜Fは同一の意識と記憶を共有し、片方が意識を失うともう片方の世界で目が覚める。 この際片方が意識を失っている時間ともう片方が目覚めている時間は比例せず、例えaが3時間しか眠らなくてもAは睡眠などで意識を失うまで何時間でも行動できる。
・ファンタジー世界の文明は金属の加工や馬車など中世ヨーロッパレベル。 教会のプリーストや個人のウィッチ・ウィザードなどはいわゆる「魔法」を扱うが、これを動力に利用したりする技術はない。
・ファンタジー世界には大きく分けて人間・精霊・モンスターの3種族が存在する。 人間とモンスターのハーフを獣人と呼ぶ者達もいるが、あくまでも伝説上の存在で実際に確認された例はない。 また、精霊は別次元の存在である為基本的に出会うことはない。
844名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/09/10(日) 18:26:10 ID:wm5B4pQ1
ヘタレなんたらを晒すスレ全般。
晒して何が楽しいんだ。
845名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/09/10(日) 18:26:50 ID:wm5B4pQ1
※これは心の闇スレに投稿された書き込みです。他のスレで見かけた方はスルーして下さい。


ここの次スレ立てても、またスレタイでそこが爆撃ネタ補給地になるのかな。
もしそうならここ埋めて、次スレを完全囮スレにできいだろうか。
テンプレ化して「※これは心の闇スレに投稿された書き込みです。」が一日何度か書き込まれるだけにするとか。
ここが埋まった後、爆撃ネタ補給スレが変わっちゃったら意味無いんだけど。
試しに全く同スレタイで1スレ立ててみる価値はあると思う?
846名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/09/10(日) 18:27:28 ID:wm5B4pQ1
>>34
あれか。スレではその娘の人気散々だがな。
847名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/09/10(日) 18:28:07 ID:wm5B4pQ1
しっ
848名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/09/10(日) 18:28:47 ID:wm5B4pQ1
小学生か中学生の時に。うろ覚えな所が多いけど
主人公は中2♀、3人組
主人公1…名前忘れた
美少女で傲慢で喧嘩が強い。主人公2の親の会社でなんか事件が起きて、なぜかその解決に乗り出す。
そしてその会社の20台男の宗一郎に恋をする。
主人公2…名前忘れた
大金持ちの娘。天然系で言動がもの凄いロリ。良い子。
主人公3、岡見御香御(おかみみかお)
2の屋敷の執事の娘で、家族共々そこで暮らしている。生まれたときから2と一緒。
クールで冷静な突っ込み役。

後に3の兄、岡見陸御(おかみおかみ)が出現。

後は1が会社にいる宗一郎にキモいFAX送ったことしか覚えてません。
849名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/09/10(日) 18:29:25 ID:wm5B4pQ1
しっ
850ハァ:2006/09/10(日) 18:30:05 ID:wm5B4pQ1
情報、速度、刃を司るわりにはあっさり捕まる神様ってw
851ハァ?:2006/09/10(日) 18:30:44 ID:wm5B4pQ1
>>403
もっと詳しくお前の事が知りたいw
852名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/09/10(日) 18:31:23 ID:wm5B4pQ1
やっとどぅじこぅりゃくがしんだょ
853名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/09/10(日) 18:32:02 ID:wm5B4pQ1
いいかげん実力の差に気がついて欲しい
お前と私が合同誌出せると思うか?
忙しいから、と遠まわしに断ったら日記で鬱愚痴ってんじゃねーよ
あんまりにも下手なんだよ、下手すぎるんだよ
前回はしてくれたのに〜、って前回のはこっちがゲストしただけで
あれは合同誌とは言いません
お前が締め切りに間に合わなくてページ数減ったせいで
半分私の原稿になっただけです
それなのに合同誌とかサイトに書くんじゃねー
あと私が取ったスペース、勝手に自分のスペだって言いふらすな
しかし、これ仲いいグループ内なんだよな・・・
どうやってうまくFOしようか悩んでる
854名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/09/10(日) 18:32:41 ID:wm5B4pQ1
消防のころ友人数名で夜中にゲートボール場に侵入し、各自持参してきたクワでゲートボール場を耕しまくった。
翌日、ジジババどもの反応をこっそり観察しに行き呆然と立ち尽くすジジババどもを見て大爆笑した・・・
855sage:2006/09/10(日) 18:33:21 ID:wm5B4pQ1
sage忘れスマソ
856はぁああ?!:2006/09/10(日) 18:34:01 ID:wm5B4pQ1
自国の平和のために旅をする幼馴染たちの話

以下キャラ設定の概要。
A→戦士…乱暴な言葉使い・食べるの大好き・俺様・でもちょっぴり涙もろくて優しいの☆
B→盗賊…冗談ばかり言う・酒と異性大好き・軽く見えるけど仲間とほれた相手を大切にするの☆
C→魔法使い…お嬢言葉・味オンチ・今思えば流行のツンデレ道まっしぐら☆
実際には☆はないが、キラキラっと記号とはぁとがいたるところにあった。

AとBは男性Cだけ女性のパーティでB→C→←A。

旅の途中自国と敵対している国の子供を拾ってしまった。でもってそのときの会話。
B「どうするぅ?Cぃー」
C「子供には罪がないのだけど…」
A「でもま、敵だし…それに美味しそうだから 食 っ ち ま お う ぜ ☆ 」
こいつら全員、いや全匹小型恐竜です。本当にありが(ry

自国の平和っていうか人間の国攻めてやったぜ!エサ確保☆が目的になってた。
ラストがバットエンディングしか想像できないんだが、当時の自分(消防)…orz

ってかAの「でもちょっぴり涙もろくて優しいの☆」どこいったんだ。
857名無し:2006/09/10(日) 18:34:40 ID:wm5B4pQ1
>>37-38
いいじゃないか。読んでみたい。

そんな私が小学生のころに描いてた漫画はファンタジーな世界で、各国を魔王たちが治めてるって話だった。
主人公は魔王の中の魔王となるべくして生まれた狼型の魔物。お目付役はトカゲ。
世界各国を旅しながら見聞を深めていく。その過程で邪悪な魔王(なんか変な表現だが)の陰謀に巻き込まれていく。
当時は全く人間が描けなかったこともあり、登場人物は全部獣人か動物系の魔物だった。

なんか主人公や他魔王よりもサブキャラや雑魚たちが強すぎて収集つかなくなってやめちゃったよ。

そもそも、主人公は魔王になるべくして生まれたとかいう設定の割に両親は不明だわ、辺境の地に監禁状態から話がスタートだわ…。
858名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/09/10(日) 18:35:18 ID:wm5B4pQ1
あれ?ここいつから絡みスレになったの?
859はぁ:2006/09/10(日) 18:35:58 ID:wm5B4pQ1
尻からメテオ出されちゃあクラウドもびっくりですよ
860名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/09/10(日) 18:36:37 ID:wm5B4pQ1
●この書き込みを心の闇スレ以外に行っているIDはウイルスに感染しています

とぅっとぅっとぅましぇりーまーしぇーりー
とぅっとぅっとぅましぇりーまーしぇーりー

(´ω`)<とぅーとぅーぷましぇりーましぇりー
861名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/09/10(日) 18:37:16 ID:wm5B4pQ1
たまに昔の原稿スレとごっちゃになるんだよねw
862名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/09/10(日) 18:37:58 ID:wm5B4pQ1

         *'``・* 。
        |     `*。
       ,。∩      *
      + (´・ω・`) *。+゚
      `*。 ヽ、  つ *゚*
       `・+。*・' ゚⊃ +゚
       ☆   ∪~ 。*゚
        `・+。*・ ゚
863名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/09/10(日) 18:38:38 ID:wm5B4pQ1
●この書き込みを心の闇スレ以外に行っているIDはウイルスに感染しています

      ∧_,,∧
      (´・ω・`) _。_
      /  J つc(__アi! < トポトポ
      しー-J     旦~
864名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/09/10(日) 18:39:17 ID:wm5B4pQ1
あいつ全然治ってないじゃん。
せっかく離れてくれたのにわざわざ呼ばないでよ。あーあ。
つか私とかその場に居合わせてない人も見るんだよ、気分悪い。
愚痴なら愚痴ってタイトルで書いてくれないかな。
同意得られなかったらまた逃げるのかな?
何回同じ事やってるんだよお前。
865名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/09/10(日) 18:39:56 ID:wm5B4pQ1
創作というか、椅子の二次。
何故か『剣豪×料理人で映画みたいなお話を!』と思い立って作ったオリキャラ。

ゲストキャラ(♀)は母親のお腹にいる時に、母が誤って何かの実(悪魔の実)を
食べたせいで動物系の力を持っている(身体の中の任意の1パーツを好きな動物の
パーツにすることができる)
一人称は『俺』でorz幼い頃からイルカと一緒に育ってきて一心同体。
剣豪に『早く料理人とラブラブになれ!』とかハッパかけたり
嵐に巻き込まれ船から落ちた料理人を助けたりする、厨キャラにありがちな大活躍☆ミ

orz

そんな麦藁一行+オリキャラの前に立ちはだかるのは『バチバチの実の粉末カプセル』
を飲む事で雷の力が使えるおっさん(オリキャラの知り合い)
粉末なので量も少なく、かなづちにもならず能力は一時的、という凄いんだか凄くないんだか
よく分からないというか当時はまだ粗バスタ手前でした。

それでも頑なにこの作品は剣豪×料理人だと言い張っていた(敵キャラに捕まった
料理人がレイーポされまくる気合の入ったワンシーンもあり)
ちなみに最終的に敵を倒すのは怒り狂って魔獣モードになった剣豪だった。

全体的にアレな出来だったのにも拘らず、冒頭で全員が水族館だか
どっかに行くシーンがあるんだが、嫌がる剣豪を引っ張り出す理由が
航海士の『団体割引目当て(7人以上でお安く!)』だったのは我ながら上手いと思っていた。

何が痛いかってこれを当時のmy神に送りつけてしまったこと、だ……!orz
ごめんなさいマイ神。もしかして閉鎖が漏れのせいだったらごめんなさい。
866名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/09/10(日) 18:40:35 ID:wm5B4pQ1

                     アッー!
:::::::::::::::::::::::::::::    ,.-ヽ          V
::::::::::::::::::::::   ____,;' ,;- i          ____ / ̄ ̄ ̄ ̄\
::::::::::::::::::   ,;;'"  i i ・i;        /      ヽ_____  ヽ
:::::::::::::::  ,;'":;;,,,,,, ;!, `'''i;        |VVVVVV\  |─ 、 ─ 、 ヽ|  |
:::::::::::  ,/'"   '''',,,,''''--i        | >  < |__|  ・|・  |─|___/
:::::::::  ;/  .,,,,,,,,,,,,,,,,,   ;i'⌒i;     ///⊂⊃/// 6) - c`─ ′  6 l
::::::  i;"     ___,,,,,,,  `i"     | ,─┴─、  | (____  ,-′
::::::: i;    ,,;'""" `';,,,  "`i;   ヽ|___ノ ノ ヽ___ /ヽ
::::::: |  ''''''i ,,,,,,,,,,  `'--''''"  ./ `ー  ―''"    ヽ     |
::::::: |.    i'"   ";,         | ,i、o  、o ∩`i  /   へ |
::::::: |;    `-、.,;''"        | |    ⊆ ̄  ̄ ̄  /。j  |
::::::::  i;     `'-----j      | |     ミ_,,-'ー―'"|    |

867名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/09/10(日) 18:41:14 ID:wm5B4pQ1
いちいち絡んでくるあのヲヴァUZEEEEEEEE!!!!
日記の内容から読んでる本にまで絡んで何したいの。
私が書評書きだしたから真似だって、うちは四年間ずっと
一言読書サイトやっててそれを移してきただけなんだけど。
しかもそんだけ偉そうに言って、お前のそれ書評じゃないだろ。
ただのあら捜しだろう。いつ見ても「〜だけど」ばかり。
読み込んでるとか言うんならもっとしっかり書いてみろよ。

そもそも小説ばかり読んでるから偉い、解釈本だの何だの読んでるのは馬鹿ってなに。
「読んでる本っておのずと文章に反映される」ってそれは確かに一理あるよ。
あんたの作品見てたら、著名な先生方の作品が反映されてるとは思えないけどね。

お誕生日おめでとうございます、とか言って、
イベントで漢字ドリルと小学生の国語の教科書渡してやりたいよ。
三十路から始める国語の勉強って、サイトのネタにもなっていいんじゃないの。
868名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/09/10(日) 18:41:54 ID:wm5B4pQ1
いいかげん実力の差に気がついて欲しい
お前と私が合同誌出せると思うか?
忙しいから、と遠まわしに断ったら日記で鬱愚痴ってんじゃねーよ
あんまりにも下手なんだよ、下手すぎるんだよ
前回はしてくれたのに〜、って前回のはこっちがゲストしただけで
あれは合同誌とは言いません
お前が締め切りに間に合わなくてページ数減ったせいで
半分私の原稿になっただけです
それなのに合同誌とかサイトに書くんじゃねー
あと私が取ったスペース、勝手に自分のスペだって言いふらすな
しかし、これ仲いいグループ内なんだよな・・・
どうやってうまくFOしようか悩んでる
869名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/09/10(日) 18:42:33 ID:wm5B4pQ1
>>128
ぜひ拝読したい(*´∀`)テラモエス
870名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/09/10(日) 18:43:12 ID:wm5B4pQ1
ttp://iwatam-server.dyndns.org/column/marysue/
こんなの見つけた。
これ見た瞬間このスレのことが思い浮かんだよw
有名だったらごめーん。
871創作キャラ:2006/09/10(日) 18:43:51 ID:wm5B4pQ1
>>388
ちょっ、来年のエイプリルフール用かよww
スパン長っ!
でもここが2chでなければ、お前さんのサイト教えてほしいぐらいだ
尻メテオと姫の猫オチに完敗w
小説のリメイク頑張れよ!
872名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/09/10(日) 18:44:30 ID:wm5B4pQ1
オマエモナー
873◇CbvywJDPEY :2006/09/10(日) 18:45:09 ID:wm5B4pQ1
多分ラジニの修行場で「一ヶ月コース」を選んだんだよ・・・ >388勇者
8742/2( ゚Д゚)ハァ!? :2006/09/10(日) 18:45:49 ID:wm5B4pQ1
上の続き。

主人公も頑張ったが、魔女とドラゴンの働きもあって見事隣国を退けた。

主人公はその功績によって復職&王女からごほうびにほっぺにちゅーをもらい
ヒロインは魔女やドラゴンやらを改心させ国に尽くした聖女として王に称えられる。
褒美として望むモノを与えようといわれ、王女のちゅーで放心状態な主人公を引きずって
「じゃあ、この人と結婚させてくださいっ!」と申し出てそのまま国をあげての結婚式。
みなに祝福されたが、王女のことが好きな主人公と密かにヒロインのことを想っていたドラゴンが
そっと涙を流すところで終わり。

二人の間に生まれた息子と成長した王女(ショタコン)の続編もあった気がするが
もう遠すぎる思い出で何も思い出せない。思い出したくない。

これを読んだ友人のあの眼差しはいまだに忘れられない。
875名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/09/10(日) 18:46:27 ID:wm5B4pQ1
「夢の世界と現実世界が入れ替わってしまうというネタは何度か見たことあるが、どちらも本物の世界というのはどうだろう?」
という思いつきから始まって徐々にキャラと設定が派生していった。
とりあえず第1話にあたる短編は書いたものの、その後プレイしたFate/stay nightで目標にしていたものの更に上を見せられそのままお蔵入り。
ちなみにbは桜という名前だった。

つーかごちゃごちゃでごめん。
876名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/09/10(日) 18:47:07 ID:wm5B4pQ1
しっ
877名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/09/10(日) 18:47:46 ID:wm5B4pQ1
そうですね、あのカプ全体的にレベル低いですよね。
でも、だからってあんなヘタレがちゅんに何故萌えられるのか理解不能。
こっちは萌えキャラ貶められている気がしてぽんぽん立つよ。
878名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/09/10(日) 18:48:24 ID:wm5B4pQ1
昔読んでた二次のオリキャラ、というか裏カラーみたいな奴がぶっ飛んでた。
腹違いの兄で幽閉で医術の心得があって数ヶ国語を操る(ホモ)とか、
突然変異の所為で親から虐待(これまたホモ)とか、
付人で眼球強制摘出で主人の傍にいないと精神崩壊しちゃう病(やっぱりホモ)とか、
相当年食ってるのに見た目子供なのを利用してカマトトぶる(しつこくホモ)とか、
がゾーロゾロしてて傷を舐め合いつつ一つ屋根の下で暮らすみたいな感じ
ストーリー展開とかがジャンル元の雰囲気とあんまりにもかけ離れてて頭痛くなりそうだった。

しかし上記はまだまともで、輪をかけて酷い設定の奴が一人いた。
何かハーフだかクォーターだかで禁忌の血みたいなやつで、
一族によって幽閉&長年にわたり売春を強いられていた女なんだけど
その時の経験で「大杉だろ!」とつっこまざるを得ない程のトラウマ/スイッチを抱え込んでた。
男恐怖症にはじまって血液アレルギー、女っぽい格好駄目、食欲不振、生理不順エトセトラ。
躁鬱激しいというより言動は完全にDQNのそれだった。
描写からすると異常にガリッガリなんだけど何故か美人でモテモテ設定。原作キャラに襲われかけたりとか。
しかも「弱いままなら惚れた男が自分から離れないから」という理由で
通常なら克服できる筈のトラウマを数百年単位で引き摺り続け、
あまつさえ過去を妄想で捏造し自分を「可哀相な子」呼ばわりする自分勝手さにドン引き。
その一方で包容力のある「お母さん属性」キャラで他のトラウマを慰めたり説教したりとわけわからん。

よくまぁここまで人様のキャラクターいたぶれるもんだ……と思ってしまう。
リア厨の頃は崇拝していたが、熱が醒めてから読み返すとどうみてもmary sueです本当に以下省略。
879名@ど:2006/09/10(日) 18:49:03 ID:wm5B4pQ1
死亡フラグ=「終わったら」
生存フラグ=「勝ったらor倒したら」

大団円の先という遠い憧れの日を期待するよりも、
目先の目標(たとえ倒すのがラスボスでも)を励みにした方が
生存率高いんだろうか

あと、「終わったら」であっても
本人から言い出すんじゃなく、人に「終わったらどうする?」と
聞かれて答えた場合は、死亡フラグにならない場合もあるようだ
880名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/09/10(日) 18:50:46 ID:wm5B4pQ1
あいつ全然治ってないじゃん。
せっかく離れてくれたのにわざわざ呼ばないでよ。あーあ。
つか私とかその場に居合わせてない人も見るんだよ、気分悪い。
愚痴なら愚痴ってタイトルで書いてくれないかな。
同意得られなかったらまた逃げるのかな?
何回同じ事やってるんだよお前。
881名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/09/10(日) 18:53:06 ID:wm5B4pQ1
創作同人誌のオリキャラの設定が激しく
( ゚`Д'゚)ハァ!?だったり
(;゚Д゚)・・・・・・だったり
(´ω`)フーンだったり
したことありませんか? (話の設定も可)
究極完璧無敵超人だったり、億万長者だったり、
「いくらなんでもそれは痩せすぎ・でかすぎ」な体型だったり……。

作家名・サークル名には触れない方がいいです。

スレ名は「創作キャラ」ですが、二次物に登場したオリジナルキャラや、
元キャラとはまったくかけ離れてしまった設定のキャラの話もどうぞ。

前スレ
創作キャラの( ゚Д゚)ハァ!?な設定 2
ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1102725568/
前々スレ
ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1065701808/
882はぁ:2006/09/10(日) 18:53:45 ID:wm5B4pQ1
これってヒトのでもいいの?
いつか見た飛翔漫画の夢小説サイトのヒロイン(管理人のオリジナル)設定。
相手は原作のラスボス。
ヒロインは普通の高校生で、自分も知らないが特別な力を持っており、
そこに目をつけたラスボスがある日目の前にあらわれる。
そこで何故かラスボスがヒロインに一目惚れ、ゾッコンになる。
原作の中にそれぞれのキャラの強さを表す数値みたいなのが出てくるんだ
けど、ヒロインの数値がラスボス(原作の中では最高値)の倍以上だった
ことに一番吹いた・・・。
あとおぼろげな記憶だけど、そのサイトの管理人がラスボス×件のヒロイン
の同盟サイトつくってた気がする・・・
883名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/09/10(日) 18:54:24 ID:wm5B4pQ1
闇スレ
なんかもう、見てても性格の悪い奴しか書き込んでない気がする
こいつらが気持ちスレにまで来てて、一体何回愚痴れば気が済むんだよ・・・
884名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/09/10(日) 18:55:04 ID:wm5B4pQ1
>>19>>36
私怨でもいいから教えておくれー
どうせ闇だし
885名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/09/10(日) 18:55:44 ID:wm5B4pQ1
そんな時は「ラ/ン/ダ/ム/ネ/ー/ム/ジ/ェ/ネ/レ/ー/タ」だ。
すごい名前ばっかり出ても責任は取らない。
886ハアァア:2006/09/10(日) 18:57:25 ID:wm5B4pQ1
>>443
あの漫画自体が厨設t(ry



好きだけどね
887名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/09/10(日) 18:58:04 ID:wm5B4pQ1
ttp://iwatam-server.dyndns.org/column/marysue/
こんなの見つけた。
これ見た瞬間このスレのことが思い浮かんだよw
有名だったらごめーん。
888名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/09/10(日) 18:58:44 ID:wm5B4pQ1
吐き出し。二、三年前からあっためていたお話。

舞台は近未来でロボットもの。
しかしそのロボットにエンジン等はなく人間の念力で動く。
(νガソダムのアレのように人間の脳波を感知する)

そんなロボットを悪の組織が大量生産、なおかつパイロットとして
クローン技術によって超能力を持った子供を生み出す。
しかし技術者の一人が裏切り、超能力ベイビーを連れて逃走。
スラム街に逃げ込むが途中で力尽きる。

一人残された赤ん坊を偶然拾った主人公達。捨て子だと思って
育てていたが、なんとこの子が町を襲うロボットを止める力を持っている。
その後、ロボットを一台強奪した主人公達は、それに乗り込み
赤ん坊に「お願い」する形でロボットを操作、町の平和を守るため戦う。

…という話を考えていたんだけど、最近黒男アニメ化とかで漫画の神様の
作品に凝り始め、文庫版をちょこちょこ集めるようになったら・……

す で に 神 の 手 で 作 品 化 さ れ て い た orz

巨大ロボットの一パーツとなって赤ん坊が操作する、なんて魔神3.785リットルだし
念力でロボット操作は小鬼公爵ですわ。さすが神様ですちくしょうかなわねぇ。
889名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/09/10(日) 18:59:23 ID:wm5B4pQ1
>85
むしろドリームヒロインご用達として一年前から超既出
890名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/09/10(日) 19:00:03 ID:wm5B4pQ1
あーおもしろかった!
アレとコレセットで投下すると面白いように釣れる
八年ヲチしてきたけど後数年はいけそう
パクラー脳内大手サマ、踊って踊って踊って
まだまだネタはありますので
また来年
891名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/09/10(日) 19:00:43 ID:wm5B4pQ1
私怨乙とか言われる覚悟で。


許せない。

お前が書いた自己満足猟奇小説のせいでこっちがトラウマになってんだ。
普通の生活してて何かするたびにお前の小説の事を思い出す。
思い出したくなくても思い出してしまう。
お前のせいで楽しい旅行も面白いゲームも台無しだ。

お前な、あの小説書きたかったのは殺す側のキャラを目立たせたかったからだろ?
殺される側なんてただの人形なんだろ?引き立て役なんだろ?
男性向けの猟奇小説で殺す側のホモ書いて「これもグロの一環と思ってね☆」かよ。
殺される側は裏切られ大切な物奪われで散々だし。

そういえば、最近お前来ないね。受験生だったから忙しいのかな?
いい事教えてあげるよ。
お前の後ろにあの子がいるんだよ。
お前の自己満足のせいで殺されて堕天使になっちゃったあの子がね。
892名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/09/10(日) 19:01:22 ID:wm5B4pQ1
^^
893名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/09/10(日) 19:02:02 ID:wm5B4pQ1
・もっと私に気を遣ってよ。
・どうして合同誌一緒に作ってくれないの?私を捨てるの?!
・他の人にはそんな態度しないくせに…。

ああああああ!うぜえ。
漫画で金稼いで、大手様で、原稿中のお前のモチベーション下げないように言った合同誌の話なんだよ。
そもそもそのカプが好きじゃないんだよ。でも話合わせないとお前のテンション下がるんだろ?な?
私はお前の彼氏か?彼女か?
ただのピコ手でフリーターの漏れの前で原稿料の話とかン万稼いだとか言うな。
甘えているのは解るが、そろそろ限界だ。さよなら。
8941/2( ゚Д゚)ハァ!?:2006/09/10(日) 19:02:41 ID:wm5B4pQ1
保守ageがてら、自分のリア時代の遺物を晒し。

主人公は王族付きのエリート美形魔法使いだったが、王女(6歳児)に
身分どころか常識すらをわきまえず求婚してリストラされた兄ちゃん。
王女に振られて自棄になり世界を滅ぼす邪神としてヒロインを召還した。
だが、ヒロインはよくある感じに異世界に召還された普通の女子高校生で
そんな力はなかったが主人公に一目惚れで、顔さえよければロリコンでもナルシストでも
自分が愛人でも平気!! と二人で封印されている魔女・ドラゴン・妖精
その他諸々の封印を解いてみたりするのだがどれも失敗に終わり、変な仲間ができたり
しょうもないことで起こすなたわけが! と怒られたり、心底馬鹿にされたり。

失敗続きでさすがに半分諦めかけた頃、長らく平静を保ってきた隣国との関係が悪化し
何故か王女を妃によこさないと戦争するみたいなことになり、それを知った主人公は
とりみだし、ヒロインは主人公の愛人候補から正妻候補になれるチャンスといきり立つ。

戦争中には魔女に惚れ薬をもらって主人公に飲ませたり、妖精さんを脅して
らぶらぶになれるようにおまじないさせたりとヒロイン大活躍。
だが、主人公はそれらをものともせず王女への愛の力で義勇軍を率いて
ありえない強さで隣国の兵士と戦いこちらも大活躍。
895名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/09/10(日) 19:03:20 ID:wm5B4pQ1
お前絵下手すぎるんだよ。いい加減気づけ。
他人が描いた絵見て「自分の方が上手く描ける」って(゚Д゚)ハァ?
どう見てもリア消レベルです。本当にありがとうございました。
896名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/09/10(日) 19:03:59 ID:wm5B4pQ1
突然ですが同人誌は著作権に引っ掛らないのはなぜですか?
897名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/09/10(日) 19:04:39 ID:wm5B4pQ1
>>139
貴重な天然モノというか自然発生というか
898名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/09/10(日) 19:05:18 ID:wm5B4pQ1
リア消時代からずっと温めている設定。

主人公(♂)→最強で天涯孤独。一族を皆殺しにされた経験あり。
無口で無表情。

ヒロイン→ドジで怖がりだが、いつも一生懸命。
Fと恋に落ちる。

仲間A(♀)→ヒロインの友達。勝ち気で負けず嫌い。とても強い。
Fの事が好き。

仲間B(♀)→金髪碧眼のお嬢様。ワガママで自分勝手。
主人公の事が好き。

仲間C(♂)→元は主人公の敵だった。明るくてきさくな性格。

仲間D(♂)→元は主人公の敵だった。とても頭が良い。料理が上手。

仲間E(♀)→主人公と同じ一族(生き残り)。
森の中で暮らしており、人付き合いが苦手。

仲間F(♂)→一国の王子様。超絶美形でカリスマ。
王位継承者である兄に虐待されている。



これぞリア消クオリティwwwwwテラヤバスwwwww

設定決めてから12年…愛着があって変えられない…orz
899名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/09/10(日) 19:05:57 ID:wm5B4pQ1
デッサン狂いすぎスレきもすぎ
900名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/09/10(日) 19:06:36 ID:wm5B4pQ1
とりあえず投下

ファンタジーっぽい戦争モノ。なんちゃら帝国となんちゃら国(どっちも厨臭い名前)が争ってる設定。
一人一個づつ特殊な能力が使えて、それを活かしながらバトルするぜ! な展開。
でもバトル物のはずなのに何でか知らんが、パンが異常に美味しく焼ける能力とか、
男女に関わらず相手の穿いてるパンツを当てられる能力とかあってテラワロス


主人公 A ♀ 物の材質を一瞬で変えられる能力。
Cに一目惚れして帝国軍に入隊を志願する。
その後なんか色々あって反乱軍旗揚げ → イエーイ 私が世界の統治者よー

主人公の弟 B ♂ 人の脳味噌から記憶を盗み見る能力。
お姉ちゃんマンセーな池沼。マゾ。

C ♂ あらゆるものを粒子状に変えられる能力。
帝国の軍人で主人公に惚れられるけどラスボス。
最終目的は世界征服。

D ♂ 発射した弾丸を爆発させられる能力。
帝国の軍人で主人公に惚れ気味な35歳シャイボーイ。
主人公の反乱軍にノリノリで参加する、そんな童貞。


ストーリーを簡潔にまとめるとこんな感じ↓
C「世界を手に入れるぜフハハハハ」
A「好きな男にそんな過ちを犯されるくらいなら、私の手で御主の息の根を止めてくれる!」
C「アイヤー」

あと他にも不死のやつとか色々いたけど、脳がこれ以上見るのを拒否しました アハハハ……
901名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/09/10(日) 19:07:15 ID:wm5B4pQ1
嫌いなスレの書き込みを一時だけしなけりゃいい話。
902はぁ:2006/09/10(日) 19:07:55 ID:wm5B4pQ1
これってヒトのでもいいの?
いつか見た飛翔漫画の夢小説サイトのヒロイン(管理人のオリジナル)設定。
相手は原作のラスボス。
ヒロインは普通の高校生で、自分も知らないが特別な力を持っており、
そこに目をつけたラスボスがある日目の前にあらわれる。
そこで何故かラスボスがヒロインに一目惚れ、ゾッコンになる。
原作の中にそれぞれのキャラの強さを表す数値みたいなのが出てくるんだ
けど、ヒロインの数値がラスボス(原作の中では最高値)の倍以上だった
ことに一番吹いた・・・。
あとおぼろげな記憶だけど、そのサイトの管理人がラスボス×件のヒロイン
の同盟サイトつくってた気がする・・・
903名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/09/10(日) 19:08:34 ID:wm5B4pQ1
●この書き込みを心の闇スレ以外に行っているIDはウイルスに感染しています

      ∧_,,∧
      (´・ω・`) _。_
      /  J つc(__アi! < トポトポ
      しー-J     旦~
904名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/09/10(日) 19:09:13 ID:wm5B4pQ1
リア消時代からずっと温めている設定。

主人公(♂)→最強で天涯孤独。一族を皆殺しにされた経験あり。
無口で無表情。

ヒロイン→ドジで怖がりだが、いつも一生懸命。
Fと恋に落ちる。

仲間A(♀)→ヒロインの友達。勝ち気で負けず嫌い。とても強い。
Fの事が好き。

仲間B(♀)→金髪碧眼のお嬢様。ワガママで自分勝手。
主人公の事が好き。

仲間C(♂)→元は主人公の敵だった。明るくてきさくな性格。

仲間D(♂)→元は主人公の敵だった。とても頭が良い。料理が上手。

仲間E(♀)→主人公と同じ一族(生き残り)。
森の中で暮らしており、人付き合いが苦手。

仲間F(♂)→一国の王子様。超絶美形でカリスマ。
王位継承者である兄に虐待されている。



これぞリア消クオリティwwwwwテラヤバスwwwww

設定決めてから12年…愛着があって変えられない…orz
905名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/09/10(日) 19:09:53 ID:wm5B4pQ1
>>111
あるあるwww      orz


>>110で晒したばかりなのにもう一つデテキタ(´Д`)供養晒し

主人公→謎の力で人型になった 不 定 形 ス ラ イ ム(食物連鎖の最下位)
人型になったのち戦乱に巻き込まれ、いつのまにか一国の城主にのしあがる。
金髪金目のほんわかした美形で、強いけれども本当は争いごとが大嫌い。
最下位時代の名残でいつでもどこでも土下座がクセになっている。
素性は全て謎なのに、国民には慕われているらしい。
身に着けている魔法の鎧は、パートナーが自分の鱗を溶かして鍛えたもの。

パートナー→主人公の人柄に惚れ込んだ ド ラ ゴ ン(食物連鎖の頂点)
一国の城主でありながらやけに腰の低い主人公に感銘を受け、人型をとって同行している。
外見は青髪バサバサ長髪のワイルド美形。齢千年を超えているため人の気持ちには聡いが、
なぜか主人公が自分を怖がっていることには気づかない。
主人公にもらった特殊な宝石を、お守りとして後生大事に身につけている。


異生物萌えでもしたんですか?

どれもこれも主人公のキャラクター設定だけ変に細かい。
この頃同人やネットを始めてたら、と思うと笑えない orzorzorzorz
906名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/09/10(日) 19:10:32 ID:wm5B4pQ1
ちょっと前に考えた。学園ストーリー。
今ふと見つけて見返していろいろとウボァになったので投下。

主人公(女)
進学校の一年生で漫研所属、文系。顔は中の中。頭は中の上。
温泉のノマルカプ同人屋で、大学でオフ活動するのが夢。
日々絵描きと勉強に勤しむ。

友人A(女)
学年トップの成績をキープする漫研一年生、理系。ちょっとふくよかさん。
そして強烈な腐女子。アヌメ、ゲーム、漫画と幅広く網羅し、たいていの物は喰えるすごい雑食。
エログロ薔薇百合ケモノなんでもばっちこーい☆(←こう描いてあったorz)

友人B(女)
漫研一年生、文系。スタイル抜群のレイヤー
Aとは仲がいい腐女子で、私服がゴスロリ。
見た目は可愛いのにヲタ臭すぎて全くモテない。(本人の自覚あり。)

あとキモヲタ男の先輩とか、壁大手の先輩女とかいたけど
もうシュレッダーに行ったんで知りません。('A`)
人間忙しいとちょっとおかしくなるんだと思った・・・orz

907名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/09/10(日) 19:11:11 ID:wm5B4pQ1
小学生の頃描いてた漫画。
SAZAEさんみたいなほのぼの。

主人公→3才の女の子。
柔道、空手、合気道、少林寺拳法その他モロモロ格闘術に長けた有段者。
知能指数300。
加えて超能力者。
スーパーサイヤ人より強いと噂されている。

性格、容姿共にモデルは私。(ちび丸子っぽい)
名前も私と同じ。


さすが消防です。
908名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/09/10(日) 19:11:51 ID:wm5B4pQ1
>>57
遅レスだけどすげー読みたい
909名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/09/10(日) 19:12:30 ID:wm5B4pQ1

         *'``・* 。
        |     `*。
       ,。∩      *
      + (´・ω・`) *。+゚
      `*。 ヽ、  つ *゚*
       `・+。*・' ゚⊃ +゚
       ☆   ∪~ 。*゚
        `・+。*・ ゚
910名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/09/10(日) 19:13:09 ID:wm5B4pQ1
>>9
なんかおもろくていいっすね。
自分も餓鬼時代に作ったキャラと話投下。
 
主人公:ク/ク/リを成長させたような黒ローブ魔法少女
おとも:なんか黒猫。名前はずんた。
 
お話 :ある日アップルパイを作っていたら、中に入れる肝心の
 リンゴを忘れていた。それに気づいた主人公は、「どうせだから」という
 理由のみで最高のリンゴを探す旅に出る。(住居は孤島)
 すると何故か唐突にお城の前に着き、城に行きたくなった主人公は
 魔法使いという職をフル活用して、お城にはいれる権利を獲得した。
 で、服を唐突に出てきた姿見で見ながらドレスに着替える主人公
 (※野外です)
 そんな基地外臭の漂う主人公の前に、デッサンの狂った馬車が止まり、
 「お嬢さん、お嬢さん」などと声をかけてきた。
 気になって覗いてみると、なんとその馬車の中には
 何故かギュウギュウに詰められた王子が3人。
 「まあ素敵!」
 とかいった所で、
 『そうして主人公は、三人の王子と幸せにくらした』
 とかやる気の無い言葉が書かれてて、唐突に終った。
 
……当初の目的はどうした。
 
 
あと、ずんた途中から放置プレイ。

…………書いてるだけで自分に('A`)
確か10ぺーじも行かないで終っていた。
やる気ねーなー…。厨設定というか話のほうが厨。
長くてスマソ
911名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/09/10(日) 19:13:48 ID:wm5B4pQ1
●この書き込みを心の闇スレ以外に行っているIDはウイルスに感染しています

とぅっとぅっとぅましぇりーまーしぇーりー
とぅっとぅっとぅましぇりーまーしぇーりー

(´ω`)<とぅーとぅーぷましぇりーましぇりー
912名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/09/10(日) 19:14:28 ID:wm5B4pQ1
●この書き込みを心の闇スレ以外に行っているIDはウイルスに感染しています

      ∧_,,∧
      (´・ω・`) _。_
      /  J つc(__アi! < トポトポ
      しー-J     旦~
913はあ:2006/09/10(日) 19:15:06 ID:wm5B4pQ1
>414
超読みてぇwwwwwwwwwwwww
914名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/09/10(日) 19:15:46 ID:wm5B4pQ1
もうウザい。あいつ本当死んで欲しい。
いつもいつもウジウジして私にべったり。
隙を見て置いていくとずっと私のことを探したり見ていたり、心底迷惑です。
あとあんたの話は全然面白くないし、いまいち反応し辛いんだよ。
それで私が他の人と話して笑うと
「○○(私の苗字)さん私のこと嫌いでしょ、ごめんね寄生虫みたいで。嫌だったら言ってね」
人としてそれは言えねぇっつーのwwwつーかそう思ってんなら私の目の前から消えてくれ頼む。
転校でもなんでもいい。あなたが視界の中にいるだけで吐き気がするんです。
その同人臭さ満点のファッションと言動なんとかなんねぇのか。
それでも明日はまたヤツに会わなきゃいけない。
あーやだやだ
9152/2( ゚Д゚)ハァ!? :2006/09/10(日) 19:16:25 ID:wm5B4pQ1
上の続き。

主人公も頑張ったが、魔女とドラゴンの働きもあって見事隣国を退けた。

主人公はその功績によって復職&王女からごほうびにほっぺにちゅーをもらい
ヒロインは魔女やドラゴンやらを改心させ国に尽くした聖女として王に称えられる。
褒美として望むモノを与えようといわれ、王女のちゅーで放心状態な主人公を引きずって
「じゃあ、この人と結婚させてくださいっ!」と申し出てそのまま国をあげての結婚式。
みなに祝福されたが、王女のことが好きな主人公と密かにヒロインのことを想っていたドラゴンが
そっと涙を流すところで終わり。

二人の間に生まれた息子と成長した王女(ショタコン)の続編もあった気がするが
もう遠すぎる思い出で何も思い出せない。思い出したくない。

これを読んだ友人のあの眼差しはいまだに忘れられない。
916名前欄にスレ名入力推奨@自シ台スレ:2006/09/10(日) 19:17:04 ID:wm5B4pQ1
嫌いカプスレの叩き理由って
どのカプにでもあてはまりそうな事を
あげつらいすぎてて
あんたの好きなカプはどーなんだよwと思ってしまうw
917名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/09/10(日) 19:17:43 ID:wm5B4pQ1
>>64
TSスキーとしては激しく読みたい(*´Д`)

中二の頃元々はR/P/G/ツ/ク/ー/ルで考えたファンタジーもの。
大昔にあった人間と獣人(つっても獣耳としっぽがあるだけ)の戦争で人間が勝利し、獣人はほぼ絶滅したとされていた世界。

主人公(♀):猫の獣人でロリ。素直で優しく元気な天然系ボクっ娘。
      猫なので身のこなしが軽い、武闘家タイプ。
      両親はおらず、母親代わりのA(♀)とB(♀)に小さな島で育てられる。

仲間C(♂):王国の王子。先祖から続く牛神の呪いで牛の頭で生まれ、それを隠す為に城の奥に幽閉されていた。
      主人公と出会った事で自分を変える勇気を持ち、結果牛神をなだめ、代々続く呪いは消えたが、牛耳が残り右腕を失う。
      幽閉中勉強していたので高い魔力を持った魔法使い。中性的な顔立ちの優しいお兄さんタイプ。主人公に恋心を抱くロリコン。

仲間D(♀):盗賊の一味だったが主人公達に出会い、利用されていただけだった事を知り改心する。
      人間に造られた、耳が翼状なだけの鳥の獣人。歌声で戦う。ロリというより少女。
      面食いでCに惚れているが、Cが主人公を好きなことを気にして自分の気持ちを言えないでいる。

仲間E(♂):純血の犬の獣人。主人公の幼なじみ。傭兵をしている所で主人公達と出会う。
      熱くなりやすい戦士タイプ。主人公に恋心を抱いているが、主人公が恋愛に疎く全くその気がないのが悔しくて自分の気持ちを否定している。

物語はAが突然何者かに襲われ、連れ去られた事から始まる。
主人公は負傷したBに実はAとBは里を離れた妖精で、Aは元妖精の巫女、Bはその警護である事、
そして連れ去ったのは里の者である事を告げられる。
主人公はAを助けるために生まれて育った島を出て、世界に旅立った。

ボスは妖精の神の子供(ショタ)で人間が自然を壊すから世界を滅ぼすとかいう電波。結局人間も悪い奴ばかりじゃないって事で納得する。
主人公は実は妖精の神で二重人格。
ラストはE×主人公、C←Dっぽいハッピーエンド。

完全に話の重みはモテモテだけど天然だから気付かない超人猫耳ロリのラブコメ部分にもってかれてます_no長文スマソ
918名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/09/10(日) 19:18:22 ID:wm5B4pQ1
むしろ自然発酵だろう
919名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/09/10(日) 19:19:02 ID:wm5B4pQ1
■これは「心の闇」スレに書き込む文章です
ウイルスによって他のスレで見かけた時は
大変非常にとってもお手数ですが、スルーして下さい


一人だけ呪いで人を頃せるとしたら
同人板に粘着して悪質なウイルスを送り続けてるド底辺クズ野郎にしてやろうか
某中国史系アクションゲームの半オリキャラに粘着して
ジャンルと某板数スレを壊滅に追い込んだ厨女にしてやろうか
悩む心の闇。
…むなしいけどな。
920名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/09/10(日) 19:19:42 ID:wm5B4pQ1
掃除してたら、4年ほど前リアの頃に考えたへぼんBL設定が出てきたから、晒してみる。

概要:
 なんとなく中世っぽいファンタジーくさい世界。剣士育成の教室が主な舞台。
 その教室の生徒同士の競技会が開かれる所から話が始まる。
 そこで育った二人の剣士の愛憎劇、みたいなのを描きたかったらしい。

主人公1(受):
 剣士。金髪碧眼、長身の王子系容姿。二本の剣を同時に扱う。
 主人公2のライバルで、常に意識し競い合い力を伸ばした。禿親父に目をかけられている。
 競技会で主人公2に殺されるが、記憶を失った状態で蘇生し、再び彼の前に現れる。
 禿に主人公2を殺して来るように唆されていて、何度も主人公2の命を狙う。
主人公2(攻):
 剣士。主人公1より二つ年上。鼠色の目にライトブラウンの髪。中肉中背。長剣を使う。
 禿の寵児と言われていた最強の生徒だったが、後に主人公1にその立場を奪われる。
 主人公1に好意を持ちながらも、対抗心と憎しみとプライドが先行する。
 競技会で禿が主人公1だけを応援するのを見て逆上。主人公を殺す。
 その後別の街に移るが、追ってきた主人公1と再会。殺し愛が始まる(原文ママ)
禿親父:
 主人公1、主人公2を育てた剣士。その世界で有名。デブで禿の老人。
 最初は主人公2に目をかけるが、次第に頭角を現した主人公1に傾倒して行く。
 その事から主人公2とは対立。不必要に主人公2sageの言動を繰り返す。
 主人公1を殺されるも、蘇生に成功。自分自身の仇を討って来い、と主人公1に命じる。
痛いポイント:
 キャラ造形、それぞれの関係、全てとある世界のナマからのインスパイアだということ…orz
 当のナマ本尊に萌えていたわけではなく、完全に設定だけパクってオリジBLのつもりだったらしい。
 本尊自身を汚れた目で見た事はないけど、関係にはどうしようもなく萌えた事が申し訳ない。

 ちなみに冒頭の競技会での殺し合いのシーンにはやたら力が入ってた。
 今でも主人公2のインスパイア元の人が好きなんだけど、なんか本当に…申し訳ないorz
 これだけ見て、インスパイア元が分かる人はどのくらいいるかなぁ…w
921名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/09/10(日) 19:20:21 ID:wm5B4pQ1
>>147
>手刀一発で大型ミサイルすらあぼんできる
ギャグにしか見えない…
核の無効化ができるってことは超能力(魔法)系だろうに
ミサイルには念力などじゃなく素手ってあたりがもう
922◇Cmv9dsPG72 :2006/09/10(日) 19:21:00 ID:wm5B4pQ1
>>388
ちょっ・・・それ読ませれ!!
かなりツボに入ったんですけど!!

特にメテオとぬこ様が。
923名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/09/10(日) 19:21:39 ID:wm5B4pQ1
もう使わないから名前も含めて。

舞台:現代からちょっと進んだ未来。
目的:なんか悪の組織が世界乗っ取り計画を目論んでるらしい。少年少女が戦ってそれを止める。

睦月カンナ(女、(1)13歳、(2)18歳)
主人公。第二章では、高校三年生ながら(バイトとかでなく)会社に勤めている。
睦月ミア(女、(2)12歳)
主人公その2。第一章で、カンナ達の戦いに巻き込まれて、両親があぼん。今は従姉カンナの家の養子。

月影リト(女、(1)14歳、(2)19歳)
義賊怪盗「漆黒光」。決まり文句つき。
望月イザヨイ(不明、(2)15歳)
天才ハッカー。HPを運営している。リトの知人。

卯月ミナヅキ&ハヅキ(男、(1)14歳、(2)19歳)
双子。兄が守護、弟が攻撃タイプ。やたらブラコンでBLっぽかった。

文月ヤヨイ(女、(1)11歳、(2)17歳)&師走(精霊)
お嬢様と相棒。師走は第一章であぼんするが、第二章で断片からなんとか再生される。話には出ない。
キサラギ(精霊)
第一章のみ登場。プロトタイプらしい。反乱を起こしたため、あぼんされる。

霜月サツキ(女、不詳)
国会を牛耳り、意の侭に操る影の仕掛け人。(原文そのまま)
長月リノ(女、(1)16歳、(2)21歳)
国家機密レベルの開発を独自に進める天才科学者。(原文そのまま)

半月ミカヅキ(謎、(2)謎)
いかにもな謎キャラ。設定が少ないからどういうキャラだったのかわからん。
月光イマチ(女、(2)17歳)&臥待(精霊)
美少女なご主人とその従者。
924名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/09/10(日) 19:22:20 ID:wm5B4pQ1
>9=>16
もはやバカ一とか様式美の種類に達してると思うんで
自覚した上であえて描くなら止めはしないが
「こんな展開思いつく自分凄い!」とか本気で思ってそうならちょっと。

バカイチだからといって萌えられないわけじゃないけどね。
たぶん今日溢れまくってるバレンタインネタみたいなもんで。
925名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/09/10(日) 19:23:00 ID:wm5B4pQ1
2ゲト

ずざー
926名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/09/10(日) 19:23:40 ID:wm5B4pQ1
2ゲト

ずざー
927名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/09/10(日) 19:24:20 ID:wm5B4pQ1
※これは「嫌いなスレを書いていくスレ」に投稿したものです

     ●-、
    .r‘ ・ ●
     ` =='\
      |    ヽノ) ))
      UUてノ ´
928名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/09/10(日) 19:24:59 ID:wm5B4pQ1
ワタナベコーヅの短編で『ウイルスAは感染率が高く、発病したら助からない。
しかし、罹患者は一定の濃度の放射能に耐性を持ち、もし地球上を
核で汚染したら菌も消えて罹患者は助かる。さあその核弾頭のスイッチを押せ』
という流れの話を読んで、ほうほうと思って作った話。


世界観…ありとあらゆる病原菌が異常繁殖した世界。
人々は病原菌ごとに環境設定したドームを作り(病原菌Aなら灼熱に耐性があるので、
ドーム内を一定温度に保ち菌を殺す、など)感染した病気ごとに別れてドームの中で暮らしている。
もちろん病気が選べるわけも無いので家族なども離れ離れ。ドームの仲は常に他人。

主人公A→高校生くらいの男。病気(詳しくは未定)にかかってドームの一つで暮らしている。
主人公B→中学と高校の境目くらいの女子。あらゆる病原菌を受け付けない特異体質のために
どのドームにも受け入れられず、廃墟と化したドームの外で放浪生活を続けている。

主人公Aパートでドームの生活とかを綴り、その中で見え隠れする『病原菌の存在しない世界』
の噂を追っかけたりする。

主人公Bパートでは、たまたまとある街に流れ着いた主人公が、ゴーストタウン
になっているにも拘らず駄菓子屋を開いているばーさんと友達になる。
ばーさんも病気にかかっているが、家族と離れ離れになるならどこも一緒だと
ドーム生活を拒み、故郷の町で駄菓子屋をやっていた。
そんなこんなで孫と息子に会いたいばーさん、それに触発されて
生き別れた母親と親友を探す決意をした主人公(それまではお気楽な無気力さで
日々を生きていた)
とがタッグを組んで、主人公Aの住むドームへと殴り込む、というお話。


Aはツナギだってことがバレバレですね。
929名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/09/10(日) 19:25:38 ID:wm5B4pQ1
突然ですが同人誌は著作権に引っ掛らないのはなぜですか?
930名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/09/10(日) 19:26:18 ID:wm5B4pQ1
十年前に作った設定。
A…やんちゃでスポーツ好きの普通の少年。
最近Bが自分に付き合ってくれないのを不満に思っている。
B…おっとり無邪気な少年。

現在↓↓
A…すべてにおいて普通。
B…学年一の秀才。
誰にでも優しく男女学年問わず人気がある。しかも生徒会役員。


十年の空白を経てなんでBだけ厨方向に進化したんだ。
むしろAの設定減ってるし。

しかし作者の愛が多いのはAだったりする。
931名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/09/10(日) 19:27:00 ID:wm5B4pQ1
一見、巨乳眼鏡ドジっ娘委員長というお約束キャラ、しかしその実態は腐女子。
ギャルゲーの登場人物なのに腐女子。
転校生の主人公とクラスの他の男子で早速カプ妄想する腐女子。
主人公がホモだと言うと鼻血たらして喜ぶ腐女子。
実は結構いいとこのお嬢様、でも腐女子。
しつこいようだがギャルゲーの攻略対象ヒロインの一人、でも腐女子。
いったいどういうニーズに対応しているのか問い詰めたい、小一時間問い詰めたい。
932名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/09/10(日) 19:27:40 ID:wm5B4pQ1
いや>>178もウイルスによる書き込みなんで無問題さ…
933名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/09/10(日) 19:28:20 ID:wm5B4pQ1
十年前に作った設定。
A…やんちゃでスポーツ好きの普通の少年。
最近Bが自分に付き合ってくれないのを不満に思っている。
B…おっとり無邪気な少年。

現在↓↓
A…すべてにおいて普通。
B…学年一の秀才。
誰にでも優しく男女学年問わず人気がある。しかも生徒会役員。


十年の空白を経てなんでBだけ厨方向に進化したんだ。
むしろAの設定減ってるし。

しかし作者の愛が多いのはAだったりする。
934名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/09/10(日) 19:29:00 ID:wm5B4pQ1
絵上手くなりたいなあ。
周りだけが上手く見えてさ、
あの人たちはどうしてこんなに上手いんだろう
自分はどうしてこんなに下手なんだろう。
サイトに公開してる絵全部下げてみたり。
小説書いてみたり、閉鎖してみたり…。
悔しいよ悔しい。あの人たちより上に行きたい。
でも、最近眼が肥えたせいなのかな、
満足の行くものが描けるようになってきたと思う。
でもまだ足りない…全然足りない。
935名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/09/10(日) 19:29:39 ID:wm5B4pQ1
スレ 嫌い とか書いてみて、どっかに自動的に書き込まれていないかためしてみるテスト。
ボボンウイルアイ
936名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/09/10(日) 19:30:19 ID:wm5B4pQ1
消防の時の魔法少女もの。

主人公・11歳。両親を亡くした三姉妹のまんなか。明るく元気だが頭が悪くドジ。
人間たちの心から発揮される善意のパワーを集めて妖精か何かの国を救うため、
16歳くらいの別人(髪色が違う。物静かなしっかり者)に変身してボランティアに励む(地味っ!)

主人公の妹・8歳。こまっしゃくれていて要領がいい。
シリーズ中盤で下の姉が変身魔法を持っている事に気付き、主人公と妖精を脅迫
千里眼能力のようなパワーを持ったアイテムを提供してもらい、
変身はしないが、シリーズ後半で妖精国復活を妨害する悪魔の行動をサーチして
主人公達を助けるようになる。以後、変身主人公も魔法で悪魔と戦う。

ここまではまだいいが、問題は三姉妹長女の設定
17歳にして亡き両親から受け継いだ書店の店主、どうやら中卒らしい
しかし絶世の美女で商店街の男達はみんなメロメロ
当然妹二人の母親代わりで聖女のような包容力、頭も運動神経もいいスーパーガール
(なんで高校行かないんだと今ではつっこみたいが、どうやら専業主婦のイメージらしい)
ところがシリーズ中に殺人事件が起きた時、とんでもない後付け設定が発生
主人公「お姉ちゃんは今は本屋だけど、元は探偵だったんだよ!」

いや 無 理 で す か ら orz

三姉妹のかけあいは好きだったのでリア厨の時に少しリメイクしたが、
さすがに長女は年齢が22に引き上げられ、本人でなく恋人が探偵事務所勤務になった
どうしても探偵は外したくなかったらしいw 今思うと魔法と推理は対極にある気がするが…
937名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/09/10(日) 19:30:58 ID:wm5B4pQ1
>>64
ネーミングがツボったww
938名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/09/10(日) 19:31:38 ID:wm5B4pQ1
>>147
>手刀一発で大型ミサイルすらあぼんできる
ギャグにしか見えない…
核の無効化ができるってことは超能力(魔法)系だろうに
ミサイルには念力などじゃなく素手ってあたりがもう
939名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/09/10(日) 19:32:19 ID:wm5B4pQ1
ぶっちゃけそのキャラ嫌いなんです。
いえ、原作のそのキャラには何の恨みも嫌悪感もありませんが
あなた方が勝手に通称付けて
勝手に性格と得意技付けて
勝手に生まれ育ち設定して
もっと露出の多いキャラとの親友設定も付けて
それらの設定を共有してわいわい騒いでいるそのキャラが。
数コマ、背景として出ただけのようなキャラによくそこまで夢が広がリングですね。
いっそオリキャラでやったらどうでしょう?
「A萌え〜!マイナーで悲しい;」「皆でA受けを布教しましょうv」
そりゃマイナーでしょう。一言も発していない背景キャラです。
本スレで通称持ち出した阿呆までいましたね。まあこれは釣りの可能性もありますが
それに普通にレス付ける輩までいたのには驚きました。

気持ちの悪い捏造設定、単品ならまだしも
いくつものサークルやサイトで共有されているとそれが市民権を得ていくのが
余計に気持ち悪いと大声で言ってみたいが言えやしない心の闇。
940名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/09/10(日) 19:33:00 ID:wm5B4pQ1

                     アッー!
:::::::::::::::::::::::::::::    ,.-ヽ          V
::::::::::::::::::::::   ____,;' ,;- i          ____ / ̄ ̄ ̄ ̄\
::::::::::::::::::   ,;;'"  i i ・i;        /      ヽ_____  ヽ
:::::::::::::::  ,;'":;;,,,,,, ;!, `'''i;        |VVVVVV\  |─ 、 ─ 、 ヽ|  |
:::::::::::  ,/'"   '''',,,,''''--i        | >  < |__|  ・|・  |─|___/
:::::::::  ;/  .,,,,,,,,,,,,,,,,,   ;i'⌒i;     ///⊂⊃/// 6) - c`─ ′  6 l
::::::  i;"     ___,,,,,,,  `i"     | ,─┴─、  | (____  ,-′
::::::: i;    ,,;'""" `';,,,  "`i;   ヽ|___ノ ノ ヽ___ /ヽ
::::::: |  ''''''i ,,,,,,,,,,  `'--''''"  ./ `ー  ―''"    ヽ     |
::::::: |.    i'"   ";,         | ,i、o  、o ∩`i  /   へ |
::::::: |;    `-、.,;''"        | |    ⊆ ̄  ̄ ̄  /。j  |
::::::::  i;     `'-----j      | |     ミ_,,-'ー―'"|    |

941ハァ:2006/09/10(日) 19:33:40 ID:wm5B4pQ1
リア厨の頃書いた小説

舞台は現代。
冷たい女主人公の
学校に転校してきた少年と主人公の恋愛もの。
少年はクォーターで白血病。
入院中の病院を脱走し、
彼女との待ち合わせ場所で彼女を待ちながら死亡。
その後、彼の死を乗り越え彼女は生きていく。

何がアレかって、キャラの
モデルがアニメキャラだった。
主人公のモデルは椅子の黒。しかも、これを中学の
卒論コンテストに提出した。

当時の自分のバカorz
942ハァ!?:2006/09/10(日) 19:34:20 ID:wm5B4pQ1
おぼろげな記憶ですが投下

主人公−犬、理由はないが大冒険する。
犬の飼い主−幼女、突然大冒険している犬の前に現れる。そしてつれて帰る。
犬のライバル−猫、途中で改造されてキングギドラみたいになる。

あと端キャラが何人か居た気がするけど忘れたw
タイトルはまんま「ポチのだいぼうけん」
本当にハァ!?としか言いようがないこの話しを考えたのは幼稚園の頃w

内容は…何故か絵本形式で飼い主が攫われたり猫と戦ったりしてた。
943はぁ?:2006/09/10(日) 19:34:59 ID:wm5B4pQ1
主人公はもさい眼鏡の2才児。
へロインは上から275、48、158のナイス(埴輪)バディの6才。
人生に疲れたかんじのけだるい雰囲気とカコイイ容姿の主人公にメロメロのヘロイン。
だけど二人は出会ってはいけなかったの。
だって主人公はヘロインを殺しにきたマ・ヒ・アvだったんだもぉ〜ん☆彡
という設定を厨房の頃思いつき、こんな全米が泣ける大作を作れる自分は神だと涙し
感情移入しすぎて現実を見失い全米でなく親が泣いてた記憶がある。
944はぁ:2006/09/10(日) 19:35:39 ID:wm5B4pQ1
尻からメテオ出されちゃあクラウドもびっくりですよ
945名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/09/10(日) 19:36:20 ID:wm5B4pQ1
>>19
>>36
でっち上げってことは盗作はないのかよw
大手に断り入れないといけない理由は何なのか知りたい野次馬心の闇。
ジャンル晒しはイラネからそこらへんヨロ
946名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/09/10(日) 19:37:03 ID:wm5B4pQ1
>>57
遅レスだけどすげー読みたい
947名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/09/10(日) 19:37:42 ID:wm5B4pQ1
*吐き気がするほど嫌いなスレに空気読んでから投稿。
空気読んでこれかよ。

れぽーとがやまほどでてるけど
せんもんぶんやがすきだからがんばれるよ!
                         ハ_ハ
                 ハ_ハ    (^( ゚∀゚)^)  つらいことも
               ('(゚∀゚∩    )  /    たのしいとおもいこめばのりきれるよ!
                ヽ  〈   (_ノ_ノ
                 ヽヽ_)

>192よ、それは映画『寝ずの番』ネタだね!?あそこは笑ったw
948名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/09/10(日) 19:38:21 ID:wm5B4pQ1


     |i     !i   |i l      |!   !    |  l
          !i |   i !            i |      !l l    |!  l  !|
     i          |!l   |!     !|  !l
  !|   !    |            i      
   ノゝ .,_ _       _,.  ̄ `ヽ、               
  〈、    `‐ 、` `´- 、 ,        ゙ゝ   i          !|    !ll   | ! l  !|
   `丶 , ,/,.ゝヽ、.,    ` ヽ   、!, 'ゝ 、          
      `//´     ヽ_,  、!,  ` ヽ    丶       i|  
     //        ヽ、.,_     ヽ 、   ゝ       
     //             `  '`、_   ヽ   ゙|       
    /ノ l^丶              ~""''' ‐- ,,__}   |i   
    | | |  '゙''"'''゙ y-―,             !|     l| !   !ll   | ! l  !|
     |,|. ミ  ´ ∀ `  ,:'
    | |(丶        ミ               l| !   !ll
    |,| ミ    (,.,.:  ;':  ハ,_,ハ              | ! l  !|
    (( ;:        ミ  ;'´∀`';,
      `:;       ,:'  ;:っ c.ミ
  、!,    ミ、,,,ミ"゙'''ミ、,,,ミ    u''゙"J        、!,   、!,
 `'~`'''`'`'`~'~~`~'`'`''''”`'`'~`~'~`”'`'`~'~~`'`'`~'~'~'~~'`'`'`'~'~'~`

949名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/09/10(日) 19:38:59 ID:wm5B4pQ1
イベントを実質仕切っている女の罠に嵌った。
イベントで築いた人間関係や威厳をぶち壊された。
この女は何人もそうやって自分の敵対する人間を駆除してきた。
その現場を何度も見てきた私がその対象にされるとは…

今現在、その女の配下の人間よ。次のロシアンは始まってますよ…
950ハァ378:2006/09/10(日) 19:39:38 ID:wm5B4pQ1
>>379
通ってた学校が私立で、
卒論を出す必要があった。実際は夏休みの課題
程度でよかったのに、
こんな厨小説提出した。

しかも続編もある。
天外孤独のはずの少女に
実は社長をしてる叔母が
いて、彼女に引き取られ
めでたしめでたし。
自分の厨脳めorz
951名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/09/10(日) 19:40:21 ID:wm5B4pQ1
スレ 嫌い とか書いてみて、どっかに自動的に書き込まれていないかためしてみるテスト。
ボボンウイルアイ
952名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/09/10(日) 19:41:00 ID:wm5B4pQ1
というか、>>178があぼーんになってるんだが…感染してるんじゃ?
(今日の感染ID登録済みだから)
953名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/09/10(日) 19:41:39 ID:wm5B4pQ1
あなたの本、ナマザンルだけどオクに出させて貰うよ。
オクに出るのは大手の証、あなた(脳ry)大手だもんねwww
954名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/09/10(日) 19:42:18 ID:wm5B4pQ1
リア消の頃に書いたと思われる設定↓ 

ストーリー
何でも願いをかなえるという12個の石(名前忘れた)を神が作った。
悪魔たちがそれを聞きつけ、その石を盗もうと画策。
それに気づいた神が人間界に隠した。が、悪魔がその石を求めて人間界にきた。
真に石を使えるのは聖母マリアの生まれ変わりである主人公だけ。でも悪魔はそれを知らない。
見かねた神が主人公に「石あつめろ」と半ば強制的に命令。
こうして主人公の石集めは始まった…!みたいな

間宮蘭(まみやらん) …主人公

普通の現役女子高生。
一応聖母マリアの生まれ変わり。
恋愛には奥手らしい。

リン …お目付け役

妖精。
見た目は小さいくせにお姉さん気質。
その気になればでかくなれる。

名前忘れた (男)…幼馴染

主人公のお隣さん。
主人公に片思い中。
実は石の1つを持っている。

どう見ても当時人気だった某ジャンヌダルクの生まれ変わりのパクリです。
どうもありがとうございました。
955はぁ?:2006/09/10(日) 19:42:57 ID:wm5B4pQ1
>>436
ワサビの握り・マグロ抜き
みたいなもんか
956名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/09/10(日) 19:43:37 ID:wm5B4pQ1
>>111
あるあるwww      orz


>>110で晒したばかりなのにもう一つデテキタ(´Д`)供養晒し

主人公→謎の力で人型になった 不 定 形 ス ラ イ ム(食物連鎖の最下位)
人型になったのち戦乱に巻き込まれ、いつのまにか一国の城主にのしあがる。
金髪金目のほんわかした美形で、強いけれども本当は争いごとが大嫌い。
最下位時代の名残でいつでもどこでも土下座がクセになっている。
素性は全て謎なのに、国民には慕われているらしい。
身に着けている魔法の鎧は、パートナーが自分の鱗を溶かして鍛えたもの。

パートナー→主人公の人柄に惚れ込んだ ド ラ ゴ ン(食物連鎖の頂点)
一国の城主でありながらやけに腰の低い主人公に感銘を受け、人型をとって同行している。
外見は青髪バサバサ長髪のワイルド美形。齢千年を超えているため人の気持ちには聡いが、
なぜか主人公が自分を怖がっていることには気づかない。
主人公にもらった特殊な宝石を、お守りとして後生大事に身につけている。


異生物萌えでもしたんですか?

どれもこれも主人公のキャラクター設定だけ変に細かい。
この頃同人やネットを始めてたら、と思うと笑えない orzorzorzorz
957名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/09/10(日) 19:44:17 ID:wm5B4pQ1
958名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/09/10(日) 19:44:56 ID:wm5B4pQ1
>>64
ネーミングがツボったww
959はぁ:2006/09/10(日) 19:45:35 ID:wm5B4pQ1
尻からメテオ出されちゃあクラウドもびっくりですよ
960名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/09/10(日) 19:46:15 ID:wm5B4pQ1
自分も投下

主人公A(♂)…天才役者、孤児だった。変装が得意で口が達者。
当代きっての人気者。彼のおかげで劇場は連日満員。
主人公B(♂)…医者で伯爵家の次男坊。Aのパトロン。
口数は少ないが、容姿端麗で社交界の華。

切り裂きジャックをモチーフにした猟奇殺人が横行する19世紀くらいのヨーロッパが舞台で、二人があれこれ事件を解決していく。
両親を亡くした資産家の娘とかも出てきたが、どー考えても伯/爵/カ/イ/ン/に影響されまくり。
やたらとABに肉体関係はありませんと強調してある。

一番イタいのは、なんとか設定をうまいことできないかと今も四苦八苦してる自分…。
961ハァ:2006/09/10(日) 19:46:53 ID:wm5B4pQ1
>政府に捕まりかけた。
吹いたw
962名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/09/10(日) 19:47:32 ID:wm5B4pQ1
吐き気がするほど嫌いなスレを書いていくスレ
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1143844434/
963名無し:2006/09/10(日) 19:48:11 ID:wm5B4pQ1
>>37-38
いいじゃないか。読んでみたい。

そんな私が小学生のころに描いてた漫画はファンタジーな世界で、各国を魔王たちが治めてるって話だった。
主人公は魔王の中の魔王となるべくして生まれた狼型の魔物。お目付役はトカゲ。
世界各国を旅しながら見聞を深めていく。その過程で邪悪な魔王(なんか変な表現だが)の陰謀に巻き込まれていく。
当時は全く人間が描けなかったこともあり、登場人物は全部獣人か動物系の魔物だった。

なんか主人公や他魔王よりもサブキャラや雑魚たちが強すぎて収集つかなくなってやめちゃったよ。

そもそも、主人公は魔王になるべくして生まれたとかいう設定の割に両親は不明だわ、辺境の地に監禁状態から話がスタートだわ…。
964はぁ?:2006/09/10(日) 19:48:50 ID:wm5B4pQ1
一番最初に長編ともいえぬ長編小説を書いたときの記憶を掘り起こすと

主人公……美形、周りから浮いている。憂鬱気味。
ヒロイン……美形、明るくて可愛い。
その他神的な奴らがぞろぞろと8人出てきてカタカナの名前で全員美形。

その神たちが主人公をいきなり世界平和のためと言い連れ去り
ヒロインまでくっついていって何故か世界平和がなされ
主人公はクラスメイトから尊敬のまなざしで見られ
友達がだんだん増えていくというのを確か原稿用紙20枚ぐらいで書いた。

次に書いたのは何を思ったかミステリー
主人公・ヒロイン・弟溺愛な兄と兄を密かに思う弟(notBL)
主人公の友達・もう一人女の子・依頼人の美少女・依頼人の家族諸々
全員難しい漢字でありえない名前。全員美形。
しかもキャラ設定に別本まで作った。(そっちのほうが本編より長い)
しかもオチが訳分からない。
しばらくの間、弟溺愛な兄の名前が気に入りHNにしてた。


どちらも小5の時の自由研究。思い出しただけでorz
それでも「将来は作家かな?」と言ってくれた先生が居てくれて嬉しかった。
普通なら、呆れてた担任の反応が当たり前のはずなのに。

……数年後、今書いた小説を恥ずかしいと言いながら読む自分が目に浮かぶw
965名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/09/10(日) 19:49:29 ID:wm5B4pQ1

            /^l
     ,―-y'"'~"゙´  |
     ヽ  ´ ∀ `  ゙':
     ミ  .,/)   、/)
     ゙,   "'   ´''ミ   ハ,_,ハ
  ((  ミ       ;:'  ,:' ´∀`';
      ';      彡  :: っ ,っ
      (/~"゙''´~"U    ι''"゙''u

966名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/09/10(日) 19:50:08 ID:wm5B4pQ1
>9=>16
もはやバカ一とか様式美の種類に達してると思うんで
自覚した上であえて描くなら止めはしないが
「こんな展開思いつく自分凄い!」とか本気で思ってそうならちょっと。

バカイチだからといって萌えられないわけじゃないけどね。
たぶん今日溢れまくってるバレンタインネタみたいなもんで。
967名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/09/10(日) 19:50:48 ID:wm5B4pQ1
968名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/09/10(日) 19:51:30 ID:wm5B4pQ1
いや>>178もウイルスによる書き込みなんで無問題さ…
969はぁ:2006/09/10(日) 19:52:09 ID:wm5B4pQ1
厨房の時描いてたマンガ。
ときめき今夜のぱくりの親・弟・子の3部構成で

第1部
主人公A:ある国のお姫様
BC兄弟はAの護衛兼友人(弟のCとAが同い年)

Aは14歳でBと初体験☆2年くらい付き合うが別れる。
次にCと心が通じ、この人が一生の人なんだわ☆
というわけで17歳でCと結婚。
跡継ぎはAの弟の王子なので国を出て2人で暮らすことにする。

第2部
主人公D:Aの弟(王子)
ヒロインE:町娘

Dは身分を隠して街に遊びに行っており、そこで出会ったEと恋に落ちる。
Eはごく普通の商人の娘で、Dのことを疑いもせず付き合っていたが
本名も住んでいる場所も明かさないDに不安になり問いつめる。
DはEと結婚するつもりでいたので、ある日突然Eを実家(お城w)に連れて行く。
で、結婚。

第3部につづく
970名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/09/10(日) 19:52:47 ID:wm5B4pQ1
>>25
ほのぼのした。
971はあ:2006/09/10(日) 19:53:26 ID:wm5B4pQ1
>>388
牛乳吹いたwww

でも中盤はいい話じゃないか。是非読みたいw
972名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/09/10(日) 19:54:05 ID:wm5B4pQ1
最低だな
同人板に悉く関係したコピー元スレに張りまくり
ネタの宝庫を惜しげもなく流出とか
とりあえず笑い氏ぬねw
973名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/09/10(日) 19:54:44 ID:wm5B4pQ1
          /ヽ              /ヽ
          /  ヽ             /  ヽ
          /   ヽ            /   ヽ
        /     ヽ、――――――/     \
       il      ::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::     li
       !|. __,,,__     ::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::   __,,,__ .|!
      .!|,;'    `,,   :::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::    ,,;'   .`,|!
      !|;; :::。::: ;;    :::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::    ;; ::::..。 :::;;|!
      .!| '';,___,,;' ;,    :::;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::   ;,, '';,,___,,;'.|!    タスケテ
      !| ';,,_,,_,,,、,‐     ::;;;;;;;;;;;;;;;::     ‐,,_:;,,_,,;''..|!
      i| ::;;;;;;;;;;:     .くO'';;;;;;''O>     :;;;;;;;;;;;;: .|i
    ..i| :;;;;;;;;;;:  ,,   `::;;:  ';:;;:      :;;;;;;;;;;;: :|!
       i| :;;;;:;;;:  ;;'   ,, _, 、_: ',,,;、,,   ;;  :;;;;;;;;;: ;|i
      i|  ::;;;:  .;;   /,,、!,,,I、:|;:,ik;;!;:ヽ  .;;、  ;;;;;;: .|i
     .i|    :;;   !|,,, :::::::::;;;::::::::::,,,|!  ;;'';     |i
       i|   :;::    !|,,,、::::::::;;;;::::::::,_,,.|!  ;;;:    |i
        .i|  :;;;;;   i|,-,}:::::::::;;;;:::::::{,-,,|i  ;;;;;:  |i
       .!|  ;;;;:  .i|,-,}::::::::;;;;:::::::{,-,,|i ;;;;::   |!
          .i|  .:;;   !^}::::::::;;;;;::::::::{^,!  :;;.  |i
          !|  :;   {゙'I´゙!j゙゙'l゙'''i,`;}  ;:  |!
           !|   `、::::::::;;;;;;:::::::,´    |!
             ヽ    ;;;;;;;;;;;;    /
            `ー、,,___,,,,,,,,,_ ,-゙゙

974はあ!?:2006/09/10(日) 19:55:23 ID:wm5B4pQ1
ていうか、異世界、国家、月、羽(もしくは翼)、血、闇、鎖、包帯が
ある作品はもれなく地雷か厨設定が多い法則。
後は鏡とか剣とか銃とか、ファンタジー全般は特に。
魔法や魔族が入るともう…orz
975名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/09/10(日) 19:56:02 ID:wm5B4pQ1
それはそうだが履き違えている。
お前の思う相手の嫌いな部分が、
お前の醜い部分だってことだよ、醜女。
そしてオレモナ。
976名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/09/10(日) 19:56:41 ID:wm5B4pQ1
>主人公いたぶり癖
物書きとして一皮むけたではないか。
977名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/09/10(日) 19:57:20 ID:wm5B4pQ1
ちょっとまて。
ここって闇スレじゃないのか?
978名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/09/10(日) 19:57:59 ID:wm5B4pQ1
マイナージャンルなんだ
波風たたせたくないんだ
でも、おまえのその、他サイトからのパクリ絵がどうしても気になるんだよ!!!!!!!!!!
トレスしてなきゃ問題ないとでも思ってんの?
それインスパイアの範囲内とか思ってるわけ?
なんでそんなに平然とサイト運営できるんだ!
なんでこんなに少ないお仲間にパクラーがいるんだ!
腹の底からおまえにむかむかすんだよ!!!!!!!

とハラワタ煮えくりかえっているのに見てみぬふりをする自分に
63と同じでダブルでムカつく心の闇。
979ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/09/10(日) 19:58:38 ID:wm5B4pQ1
大昔のネタ帳が出てきたので保守がてらに書きこんでみる。
確か高校生の頃オノフユミにドはまりして書いた奴。

龍之介…主人公。恋人を交通事故で亡くして失意のどん底。
橘…座敷童子。恋人の家の軒下(何で軒下!?)に長年閉じ込められている。
桜、か葵(そう書いてある)…龍之介の恋人。ちっさいころ橘と会ってる。親の再婚で
荒れてグれていた。ヤンキー時代のあだ名は「バーナーのピンク」←髪の色がピンクだったから。
桐乃宮…座敷童子たちを統べる大元。橘の開放を願っている。
ハル…恋人の義理の弟。事故で両親を亡くしている。
木の葉…ハルにまとわり付く少女。謎。

龍之介がお盆に恋人に墓参りに来て橘と遭遇したところから始まる。」
何が痛いって、これを見返して「あれ、ちょっと面白い」とか思ってる今の自分が一番痛い。
980はぁああ?!:2006/09/10(日) 19:59:17 ID:wm5B4pQ1
自国の平和のために旅をする幼馴染たちの話

以下キャラ設定の概要。
A→戦士…乱暴な言葉使い・食べるの大好き・俺様・でもちょっぴり涙もろくて優しいの☆
B→盗賊…冗談ばかり言う・酒と異性大好き・軽く見えるけど仲間とほれた相手を大切にするの☆
C→魔法使い…お嬢言葉・味オンチ・今思えば流行のツンデレ道まっしぐら☆
実際には☆はないが、キラキラっと記号とはぁとがいたるところにあった。

AとBは男性Cだけ女性のパーティでB→C→←A。

旅の途中自国と敵対している国の子供を拾ってしまった。でもってそのときの会話。
B「どうするぅ?Cぃー」
C「子供には罪がないのだけど…」
A「でもま、敵だし…それに美味しそうだから 食 っ ち ま お う ぜ ☆ 」
こいつら全員、いや全匹小型恐竜です。本当にありが(ry

自国の平和っていうか人間の国攻めてやったぜ!エサ確保☆が目的になってた。
ラストがバットエンディングしか想像できないんだが、当時の自分(消防)…orz

ってかAの「でもちょっぴり涙もろくて優しいの☆」どこいったんだ。
981名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/09/10(日) 19:59:56 ID:wm5B4pQ1
正直感動したw
982ハァ?:2006/09/10(日) 20:00:35 ID:wm5B4pQ1
>>403
もっと詳しくお前の事が知りたいw
983名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/09/10(日) 20:01:15 ID:wm5B4pQ1
ょぅ
984はぁ:2006/09/10(日) 20:01:54 ID:wm5B4pQ1
デウス・エクス・マキーナの意味を体現しているようなキャラだし。
山梨落ち梨意味梨そのものになるしかないだろーな。
985365:2006/09/10(日) 20:02:33 ID:wm5B4pQ1
>>366
あぁ!なるほどdクス!

そう考えると昔から私はツンデレ萌えだったんだな、て思った。
みつごの魂百まで、てやつ?
986はぁ2:2006/09/10(日) 20:03:12 ID:wm5B4pQ1
月日は流れ、元の世界で元の暮らしに戻った受け。あの世界での事は全て夢のように思えていた。
そんなある夜、姫を思いながら枕を涙で濡らしていると、急に胸の辺りに重みを感じた。
お化けだと思ってガクブルしていると、その重みが顔の周辺に移動しペロリと頬を舐め上げる。
恐怖のあまり失禁しそうになりながら目を開けると、そこには一匹のぬこがいた。
黒い毛並みで、金の瞳の――
「猫だったのかよ!!!!1!!!!」と受けが叫んだところで終わり。



どう見てもへぼ(ryです、本当にありがとうございました。
て言うか旅の一コマの受けと姫のがちゅんはつまり獣姦という事ですか当時の私よ。
人に見せなかったのが唯一の救い。
987名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/09/10(日) 20:03:50 ID:wm5B4pQ1
>>306
てことは自分が嫌だと思う相手の印象は他の人に自分も抱かれている印象ってことだよね
…それへこむなあw
988名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/09/10(日) 20:04:29 ID:wm5B4pQ1
そういやリアの頃作ったキャラの名前那加田史子だった
なかだしこって読めちゃうな〜と思った自分が汚れたのかもしれない
989名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/09/10(日) 20:05:08 ID:wm5B4pQ1
>>64
ネーミングがツボったww
990名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/09/10(日) 20:05:47 ID:wm5B4pQ1
>>64
いきなり女になっちゃったからびっくりして持ってたパン床に落としちゃったじゃないか!
991名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/09/10(日) 20:06:26 ID:wm5B4pQ1
>>147
>手刀一発で大型ミサイルすらあぼんできる
ギャグにしか見えない…
核の無効化ができるってことは超能力(魔法)系だろうに
ミサイルには念力などじゃなく素手ってあたりがもう
992名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/09/10(日) 20:07:05 ID:wm5B4pQ1
>69
たかし君知ってますよね?

に見えた。
993名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/09/10(日) 20:07:44 ID:wm5B4pQ1
心の闇スレと絡みスレ 他板だけど自ジャンルのヲチスレ
前者は純粋にキモイ。後者はそこから派生した粘着がキモイ。しかも突撃かましてくる。
スレの中で悪口言うのはいい。見なきゃ済むんだし。
ヲチ先に突撃かますのは一番タブーなのにorz

今は落ち着いているけどたまに派生粘着が来る。注意しても無視。
最初の頃は他板に突撃者多数で大迷惑。
早く飽きてくれないかと思う。
994名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/09/10(日) 20:08:23 ID:wm5B4pQ1
2ゲト

ずざー
995名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/09/10(日) 20:09:02 ID:wm5B4pQ1
乙かれー。とりあえず保守。
996名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/09/10(日) 20:09:41 ID:wm5B4pQ1
>>1
好きなものを選んでくれ
Z 2 乙 ス 己 N
997名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/09/10(日) 20:10:20 ID:wm5B4pQ1
アテクシカコイイ臭くさい本当やめて下さい
毒吐きが格好いいとでも思ってんの?勘違いも甚だしいんだよ
姉御ぶるな気持ち悪い。毎回毎回不愉快なんだよ気づいてくれ「姐さん」
998882:2006/09/10(日) 20:10:59 ID:wm5B4pQ1
誤爆です。
失礼しました。
999名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/09/10(日) 20:11:38 ID:wm5B4pQ1
吐き気■eキャラ・カプスレ
<a href="../test/read.cgi/doujin/1143844434/627" target="_blank">>>627</a>や<a href="../test/read.cgi/doujin/1143844434/629" target="_blank">>>629</a>と同じ理由で嫌い
1000名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/09/10(日) 20:12:18 ID:wm5B4pQ1
外見:細い目にそばかす。ショートカット。
性格:無責任でいつもへらへらしている。
設定:トラブルメーカーの部下。

外見:紫色の吊り目にそばかす。三つ編みにリボン。
性格:いつもへらへらしている。他人をからかうのが好き。
設定:トラブルメーカーの部下。(この時点でヒロインと主役交代)中学生。兄弟がいる。

外見:紫色の吊り目の美少年。三つ編みにリボン。
性格:いつもへらへらして♪などを飛ばしながらしゃべるおしゃべり。
    他人をからかうのが好きなふざけた性格。でも実は面倒見がよく苦労性。
設定:トラブルメーカーの部下たちの中では副隊長的な存在。
    中学生で、大学生の兄と小学生の弟(ブラコン)がいる。剣術の達人。
    実は精霊族の長。

小学生の時考えたキャラの変遷。中学の時は会う人会う人に一目惚れされてたな……
あのリアの頃の衝動ってなんだったんだろう。どんどん美化される外見、増える特殊設定、
理由もなく惚れる周囲の人間…おかしいとは感じてたんだ。でも楽しくてやめられなかったよ。
今ではあんなに美形を出しまくったりきらきらしい設定を考えることに抗えない魅力は感じない。
10011001
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  |    最 後 尾 。  |     このスレッドは1000を超えました。
  |________|
     ∧∧ ||
    (. ゚д゚)||             同人@2ch掲示板
      / づΦ           http://comic6.2ch.net/doujin/