ウェブリング&検索サイト管理人専用スレ 11

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@どーでもいいことだが。
◇リングマスターや検索サイト管理人向けの11代目スレです
  ウェブリングや検索サイトの運営に関する意見の交換や質問などはこちらで
  管理人専用と銘打ってはいますが、利用者側の意見も歓迎です

◆リングマスター&検索サイト管理人の心得
  1 取扱ジャンルに愛がある
  2 定期的な巡回チェックなど、管理・作業をする時間が確保できること
  3 公私混同はしない
  4 規約違反サイトはメールにて注意、善処されない場合はサクッと削除
  5 管理放置はしない(リングを壊すかサーチ閉鎖、または後継者を探すこと)
  6 HTMLの知識がある
  7 登録サイトにメールを配信する場合はBCCで送信

◆前スレ/ウェブリング&検索サイト管理人専用スレ 10
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1122933516/
2名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/09(木) 20:35:41 ID:57x+D3W4
◆過去ログ
 ウェブリング&検索サイト管理人専用スレ 10
 http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1122933516/
 ウェブリング&検索サイト管理人専用スレ 9
 http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1103148647/
 ウェブリング&検索サイト管理人専用スレ 8
 http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1089682459/
 ウェブリング&検索サイト管理人専用スレ 7
 http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1077112355/
 ウェブリング&検索サイト管理人専用スレ 6
 http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1063029730/
 ウェブリング&検索サイト管理人専用スレ 5(HTML化待ち)
 http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1039875336/
 ウェブリング&検索サイト管理人専用スレ 4(HTML化待ち)
 http://curry.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1029561770/
 ウェブリング&検索サイト管理人専用スレ 3
 http://choco.2ch.net/doujin/kako/1025/10252/1025236481.html
 ウェブリング&検索サイト管理人専用スレ 2
 http://yasai.2ch.net/doujin/kako/1010/10106/1010601164.html
 ウェブリングの苦悩
 http://yasai.2ch.net/doujin/kako/987/987934099.html

◆関連スレ
 同人系同盟サイト管理人スレ
 http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1054453889/

◆過去ログ倉庫&まとめサイト
 http://lolipop.s66.xrea.com/
3名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/09(木) 21:16:10 ID:AV8lmC9H
>1乙!
4名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/09(木) 21:18:20 ID:t/cMASRw
>1乙鰈
5名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/09(木) 23:16:37 ID:/UsfVUqa
>>1otu
6名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/10(金) 00:12:02 ID:ga+TIniP
7名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/10(金) 00:31:05 ID:TJKX2Zj5
>>1 超舞乙!
8名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/10(金) 00:48:09 ID:LmBmEcwL
幸から抜けたいのだが
サイト登録時のメルアドを紛失してしまった場合
管理人さんにメールした方がいい?
9名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/10(金) 03:47:20 ID:vEEX+2eI
>8のサイト上に載せてあるアドからのメールだと
本人確認が出来るので親切。
10名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/10(金) 19:54:17 ID:Zqo08ajU
規約違反サイトへの良い警告方法はないものかな〜
まったりジャンルだからホントにたまーにしか違反サイトは来ないけど
来るとどう対処していいのか困ってしまう、毅然と厳しく対応するのも
大切だとわかってるんだけど話せばわかってくれる人ばかりだから、
警告メールを書くときは緊張して頭を悩ませてしまう
11名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/10(金) 21:55:14 ID:WaGmOgaB
>>10
「○○は当サーチでは規約違反です。○日までに該当部分の修正が
見られない場合、当サーチから一時削除処分とさせて頂きます。
○日を過ぎた場合は修正のご報告があり次第再登録をいたします。
円滑なサーチ運営のため、何卒ご協力をお願いします。」

こんな感じの超事務的対応だけど、ふじこられたこと無いな。
極力中の人を見せない機械的運営だからかもしれないけど。
12名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/12(日) 16:36:05 ID:vR+XXg2f
保守がてらに愚痴。
登録サイトの内容についてサーチの中の人に文句を言われても困るってばさ。
13名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/12(日) 18:44:01 ID:Cj0BjA7H
てばさ…
14名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/12(日) 22:09:06 ID:p9NgkZ10
15名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/12(日) 22:51:16 ID:uQ2TAaeA
(゚Д゚)ウマー
16名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/13(月) 11:26:40 ID:5L8WQE79
>>12
あるあるw
安っぽい感じの責任者ロボとして見られてるんだろうなー
17名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/13(月) 12:06:49 ID:2guYO/x7
田舎もんだから訛ったんだってばさ。
あんまし笑わなんでけろ。
18名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/13(月) 15:12:36 ID:OHBuNhkp
違うよ、てばさは新しい語尾萌えなんだよ。
19名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/13(月) 16:07:06 ID:40ZTzIu2
他のスレでは妬み扱いされそうで言えなかった愚痴。

二次サイトやってた人がプロのイラストレーターとか漫画家になったので、
二次作品全部撤去してオリジと仕事情報と仕事募集だけのサイトにした
っていうのは割とよくある話だと思うんだけど、
そういうパターンの時にジャンルサーチの登録の削除申請を
自分で出していってくれたことがいまだかつて一度も無い。何年もサーチやってるけど。
登録しに来てくれた時点で既にプロだった人はそういう点きちんとしてる人が多かったが。
20名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/13(月) 17:22:16 ID:PbI2Hezv
>19
訪問者がジャンルの幸を使うのは何のためかということまで考えない人多いよね。
うちはいくら作品があっても自ジャンルのものじゃなければカテゴリ登録しないで
と書いてるんだけど、守らない人すごく多い。
見に行って他ジャンルやオリジナルの情報しかないと
がっかりされるとは思わないのかな…とよく思う。

実際うちはマイナーで登録も少ないので
新規登録だ!と喜び勇んでサイト確認行ったときに
そういうサイトだったらがっかりして帰ってくるからなあ。
そして他ジャンルしかないカテゴリは問答無用で削除。
21名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/16(木) 06:18:09 ID:rNpGoLAS
カプオンリーのリングで、登録するサイト内に逆カプやリバがある場合は
登録禁止って規約、追加したらもにょられるかな。
22名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/16(木) 08:07:27 ID:akw8BOch
もにょられると思う。
ていうか、それ規約にしたら登録出来ずに悔しい思いする人多くなると思うぞ。
せめて、コンテンツの中で逆やリバがある場合は
紹介文で自己申告して貰うような規約にしたら?
23名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/16(木) 08:30:48 ID:Z+dyeUvW
自分は逆にありがたいな。
逆カプやリバ一切受け付けないから地雷を踏まずに済む。

>21がどういったリングの運営方針掲げているかわからないけれど
本当に現在取り扱ってるカプオンリーで行きたいならアリだと自分は思う。
24名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/16(木) 10:23:09 ID:N47h/FXR
>21
もにょられるか否かということなら、もにょる人のほうが多そう。
そういうリングも有りだとは思うけどね。
個人的には>22に賛同。
25名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/16(木) 10:55:10 ID:8VKNx90f
文章系はまだしも絵系はリバも扱うサイトが増えてきてるから
参加できなくてもにょるサイトは出てくるだろうね

塚、漏れは>21がもにょられて晒されて身バレしないかが心配
26名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/16(木) 11:30:02 ID:ShQ5+An5
自分もリバや逆は興味ないけど禁止はもにょる
両方好きって人はそのカプ好きの仲間とは認めない!みたいな
敵意のようなものを感じてコワス
>22に同意だな
あとはメインで取り扱ってる、もしくは一定の頻度でそのカプを更新してることを条件にするとか
27名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/16(木) 11:33:41 ID:rNpGoLAS
>>22-26
レスTHX。最近利用者から>>21みたいな要望が増えてきたんだよね。
>>22の案も考えたけど、リングの性質上、幸と違って閲覧者が登録サイトに飛ぶとき
まず紹介読んでから、とは限らないからさ。
もうちょっと様子見てみる。
28名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/16(木) 13:35:22 ID:rNpGoLAS
しつこくてスマソ、>>26を参考に
規約の●●カプを含むサイト を ●●カプがメインのサイト に書き換え、
●●カプを扱ったコンテンツを一定頻度で更新している、
逆・リバ取り扱いサイトは登録URLと同ページにそれを明記
という規約を追加って方向で行ってみる。
29名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/16(木) 13:42:15 ID:0ofW13G9
そんなに「リバ見たくない、逆見たくない」って言う人が多いの?
今の状態で満足してる人は要望を言わないと思うから、一度アンケ取ってみるのはどう?
30名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/16(木) 21:06:52 ID:Zrw0fvqY
>28
それでいいと思う
登録時に弾くよりは、閲覧時に取捨選択できる形の方が
サイト側・閲覧側ともに優しいと思う。
逆・リバのほかに「攻め違い・受け違いあり(総受けとか)」も加えると更に優しいかな
31名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/17(金) 05:03:00 ID:V9sCs8e6
実際>21の規約があるリングってあるよ
リバ苦手なんで使いやすかったけど、モニョる人はモニョるだろうね
32名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/17(金) 07:16:09 ID:GXaDE5CH
リバも登録してるのに途中からそういう規約を追加する、ということならもにょられて当然だけど
最初からA×Bオンリーリングということならアリだよね。ジャンルによっては需要あると思うな。
33名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/17(金) 07:41:03 ID:OWFaoJUv
どんな規約でももにょる人はもにょるし、喜ぶ人は喜ぶよ
34名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/17(金) 07:59:08 ID:xBbNBLU2
それには同意できない
35名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/17(金) 12:42:22 ID:+WGNc6Fv
ちょっと状況が違うけど、昔ABカプのリングにABAサイトが登録してきたことがあったよ。
別にABオンリーサイトのみってわけじゃなかったから、
ABの作品があれば登録したけど、作品はABAのみ。

ABAにABは含まれてないよ…。
同軸リバはABじゃないよ…。

↑を説明して削除したら掲示板でふじこられて困った。


36名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/17(金) 12:45:21 ID:+WGNc6Fv
途中で送ってしまった…。
それで規約にABA(もしくはBAB)作品は該当作品としてカウントしませんって付け加えたら、
リバサイトは登録駄目ですかって質問メールがやたら増えて面倒だった。

AB作品があったら登録するっつーの。
ちゃんと読み取ってくれ。
37名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/17(金) 13:39:20 ID:1A6gjbhM
うちのジャンルには
特定キャラ幸で
・ドリ禁止

・ドリ限定。CP禁止
・特定キャラメインである事

という異なった二つのタイプの幸がある。
ドリ幸の方は登録数に対してのカウンタ数が多いから、
特定の萌えに特化した幸を作るのは悪くないと思うな。
38名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/17(金) 16:59:38 ID:Uj5TG9eu
似たような幸や輪が乱立するより個別化されてる方がいいとオモ

自分は>32にまるっと同意
今は2ちゃんがあるから規約ひとつ増やすにも慎重になるね
39名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/19(日) 09:56:12 ID:P8S9Csrv
自分が管理しているサーチは、規約違反を繰り返すサイトに手を焼いて
規約を違反したら警告無しに削除+再登録不可の処置をしている。
TOPにはその事について記載済み。
で、先日違反サイトを削除したら、メルアド、管理人名、サイトアドレスを変えて登録申請していた…。
絵が特徴的で一発で分かったんだが、これって登録しなくてもいいよね?
40名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/19(日) 11:27:04 ID:5I4xLGPn
ちょっと質問です。
うちのサーチでは「全コンテンツパスワード制のサイト」は登録禁止にしてるんだけど
海外の無断転載で困ってるサイトさんがサイトをパスワード制にして
「この場合登録はどうするのか」と質問してきて、返答に悩んでる。
サイトを確認してみたんだけど、実際日本人なら絶対間違えないようなパスワード。

更新も早いサイトだし、無断転載の被害者とも言える訳だから
私情としては登録削除はしないであげたい。
でも、現行の規約のままでは近いうちに他の登録者から規約違反だって声が上がる予感…。
こういう場合どうすればいいんだろうかorz
41名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/19(日) 12:11:34 ID:UVNJS+FQ
>>40
登録者の人にサイトの入り口に「無断転載対策で年齢制限ではない」
とでも書いてもらって登録すれば?
「違反だ」っていうメールが来たらそのまま説明すればいいよ


新キャラのカテはいつまでたっても増やさないくせに
規約違反のサイトの検挙だけシコシコやってる
自ジャンルオンリーワン幸管理人キモス
42名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/19(日) 13:19:27 ID:JAyYTxnk
>>39
自分だったら、前サイトに置いてた絵が一切なかったら登録する。
同じ絵があって名前もろもろ変えてきただけなら登録しないけど、
こっちが絵だけで判断して「同一人物」とするのは結構危ういと思う。

それが何度も続いて嫌になったら
IPでもとって主観以外の同一人物と確実に判断できる要素をみつけるな。

>>40
うちなら登録しない。
一つ例外を作ると、他もその例外に乗ってこようとするから後処理が大変。
「なんであの人はいいのに私はダメなんですか!!」になりかねない。
気持ちはわかるけど、私情を挟んだ登録は控えた方がいいように思う。
43名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/19(日) 19:57:01 ID:XtXk/iio
うちも多分登録はしないな。例外をつくるのはよくないと思う
44名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/19(日) 20:42:55 ID:p+9sRTzf
>40
パスワード制のサイトの登録を禁止している、そもそもの理由は何?
その理由によって、例外は認められないから登録を断るか
規約を変更から登録するかが変わってくると思うんだけど。
45名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/19(日) 20:45:30 ID:p+9sRTzf
>44
脱字スマソ
 ×規約を変更から
 ○規約を変更してから
46名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/19(日) 23:58:42 ID:E6njTVZG
>>40
幸利用者から見てもかなりもにょる>例外
パス制禁止なら規約違反には違いない

それこそ>>44のいう様に規約変更か
TOPに「基本的にパス制禁止ですがやむを得ない事情(直リンク、無断転載防止等)で
パスを導入しているサイト運営者はご相談ください。管理人の一存になりますが
その理由が被害をふせぐための正当なもの(悪意の無いROMから閲覧の自由を弊害する目的ではないと判断できるもの)
で、こちらの定めた条件に順ずるケースあれば例外的にサーチ登録を認める場合があります」
等の文を付け加える

>定めた条件

たとえば被害のある一定期間(一ヶ月だけとか)のみパス性にする→その期間をこしてもパス性を導入したままなら削除

またはサーチ内にパスがわかるようにパス導入サイト専用のパス表示ページを作るとか。
47名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/20(月) 00:48:29 ID:PS7erfzk
次の例外者が来たときにまた同じように手間かけてやって…
と出来るなら規約変えてもいいんじゃないか?

一番簡単なのはその登録者に作品のページだけパス制にして貰って
他コンテンツにはそのまんま入れるようにしてもらったり
「パスワード」制をやめてクイズ制にするとか
日本語で読みにくい漢字を打った画像を置いといて、
それをローマ字+htmlとアドレスに足すと入れるとか
そういう…
48名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/20(月) 01:07:08 ID:JtDtMw1R
そもそも無料サーバーのほとんどが
パスワードという存在自体を禁じているんだけど
そこは誰もツっこまないのかな……。
49名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/20(月) 01:14:25 ID:TQUyq4Jp
無料鯖だってどこに書いてあるの?
48の脳内?
50名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/20(月) 01:53:35 ID:na/PxGV6
日付変わってID変わってますが40です。ご意見ありがとうございます。
ちなみによく見たらパス制じゃなくてクイズ制でした…重要な部分をorz

とりあえず46を参考にして、登録後一定期間以上作品が削除されていたら
こっちから一方的に削除するという規約が自幸あるので
一時的にコンテンツ削除されてるとみなして、
それまでに問題が解決しないようなら一定期間が経過した時点で警告無しに削除
という風に返答してみました。

そういう例が多いなら著作権保護のためのパス制などの場合はおkみたいな規約変更を
検討するのですが、ピコジャンルなのでこんなケースが何度も発生するとは思えないし。

>>44
何で規約でパスワード制のサイトを駄目という事にしているかと言うと
隠しコンテンツを登録作品のカウント対象にしてないからです。
一度「裏に作品あるのになんで削除したの!」っていう逆ギレ厨が居たし、
何よりパス請求制のサイトだとまず自分が作品数チェックできない…。
ダミエンも一緒に弾きたかったのでコンテンツを隠す行為自体を禁止という形にしてます。

ちなみに有料鯖です。無料鯖なら鯖規約違反であっさり削除なんですがw
51名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/20(月) 02:51:05 ID:JtDtMw1R
>>49
ああ、いや、パスワードがどうのとかでもにょってるのは
大抵無料鯖の厨管だ、っていう先入観があって……脳内補完してた。スマネ

でもパス請求制で知ってるサイトはほとんどon無料鯖。
fc2だのgozaruだのtospだのw
52名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/20(月) 02:53:12 ID:JtDtMw1R
もにょるのは検索側の管理人だったね、二重でスマネっす。
正解::パスワードでごねる / ガタガタ言う / ○○の許可のない者の入室を禁止するとか書く
53名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/20(月) 16:31:09 ID:67C/7Uu3
>>50
>ダミエンも一緒に弾きたかったのでコンテンツを隠す行為自体を禁止という形にしてます。

隠しコンテンツ禁止でダミエンも隠しと同じとするのは名案だね。
流れに関係ないけど関心した。
トップページの注意書き(もしくは罵言)を全部読まなければ
入り口が解らないってのは確かにサイト自体が隠しコンテンツだ。

ダミエンでちょっと迷ってたから参考になった。
ダミエン禁止にする時はその方向から禁止理由を考えます。d。
54名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/21(火) 14:30:57 ID:Xzp3TvDN
ぷららのサービスで障害が出てるみたいですね
それ知らないで削除したら何で消すんですかふじこ!と言われてしまったorz
確かに悪かったが幸管なら全部のサービスの障害を調べろとまで言われた
なんかもう全てが嫌になりそうだorz
55名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/21(火) 14:40:45 ID:CBytx6A7
>54
まあ…ガンガレ
全サービスの障害を調べろは厳しいかも試練が
いきなりnot foundになってるとこぐらいは
確認してやれや
そういう時は向こうもパニクってたり
イライラしたりしてるかもだからさ
56名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/21(火) 16:23:02 ID:Pc/6Az4I
>>54
うちの場合はすぐ削除じゃなく、サイト主にメールして2週間音沙汰なかったら
削除するって決めてる
利用者向けにはyomi幸なので管理人コメントで「状況確認中」とコメ入れてる
57名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/21(火) 20:01:49 ID:zYL3Ug12
>56
メール鯖も一緒に落ちてるところが多いからなぁ…
58名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/21(火) 22:28:19 ID:3jOAQtK8
鯖に問題があってそれと知らずに削除したなら
単なる管理上の行き違いだ

「こちらも実生活との二束わらじで幸管をしてるので常に完璧な対応の約束はできない」
と言うのは断っておいて、既登録サイトとして普通に再登録じゃだめなのか
(もしROMから問い合わせがあったら『幸管理の調整上、一定期間だけそのサイトを幸から下げていた』と答える)
↑ならうそではないし。まあ別に詳細に答えても良いだろうけど。
相手がまともならそれで納得してくれると思うんだが
5954:2006/02/22(水) 00:23:29 ID:j2R4EH90
d。落ち着いてきた
他に同じ鯖を使ってるサイトが問題なく動いてた事
(消す前に他に同じ鯖のユーザーが繋がるか確認済)
くらいは確認していたんだが。
取り敢えず相手には再登録を勧めておく。
60名無しさん@どーでもいいことだが:2006/02/23(木) 01:34:24 ID:ZYDn5Diz
初歩的な質問ですみません。
規約違反常習者がいる管理人さんは毎回違反者に注意メールを
送っているのでしょうか…
61名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/23(木) 03:11:26 ID:j+5a+/2L
人それぞれ。
私は送らないでさくっと削除する。
62名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/23(木) 03:48:16 ID:hGUmRyU0
>>60
昔は送ってた。
今は、サイト上で警告、それでも違反した場合は、削除。

ついでに吐き出し愚痴。
違反警告した管理人から、形だけのお詫び+サイトの粗を探した、
嫌味たっぷりのメールが来た。
宣伝用のBBSに年齢制限サイトが含まれる旨の警告が無い、
自分のサイトは制限サイトだから、未成年が来たら困るので
今までの宣伝全部削除しましたって…。
今までそんなそんな事気にせず利用してたのにな。
粗探しご苦労様…('A`)
63名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/23(木) 13:34:08 ID:pYZhISP2
>62
伝え方は嫌味だったかもしれないが、利用者の声を聞いてみると
一般と年齢制限サイトの宣伝が混在して表示されるのは嫌という理由で
宣伝板の利用を控えている利用者って意外といるもんだよ
漏れの所は試験的に宣伝板を分けたら利用率が一気に上がって
これで安心して利用できますって感謝メールが次々に来た
6460:2006/02/23(木) 23:53:14 ID:5mfVD0E/
>61.62
幸運営を始めてまだ日が浅いのですが、今後の事も考えて
サイト上で警告→削除にしようと思います。
有難うございました。
65名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/24(金) 00:21:17 ID:4DgWWzLO
>>60
送ってる。
でも最近連続できたんで、前の人に送った文章をそのままコピペで利用したら
一箇所だけHNを変え忘れてしまって、嫌味たっぷりのお返事を貰った。

もう、規約違反の時にメール送るの止めようかなと思った…
間違えた此方も悪いのは判ってるんだけど、なんで規約違反した馬鹿に説教されなきゃいけないのかと…
66名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/24(金) 01:51:14 ID:p/MDr4Iz
>65
私は規約違反にはそれに合った内容の定型文→コピペで送っている。
相手HN記載の箇所は最初の『○○様』って入れて、あとは『貴サイト』で通している。
事務的に対応しているけど、今のところは苦情はなく逆に恐縮しきったメールが返って
きて思わず返信メールでフォローをしたくなるぐらいだw
しないけど。
67名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/24(金) 11:56:45 ID:4DgWWzLO
なるほど。「貴サイト」という手があったか。

あまり堅くなりすぎないように数箇所に登録者のHNを入れたり、
足りない作品の数に応じて書き換える部分が必要な提携文を作っていたんだけど
こんな間違いで文句言われるくらいなら多少お堅く見られたほうがいいよね…orz
68名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/24(金) 20:16:26 ID:rtSgNAAm
Yomiのリンク切れ報告なんかに使う「管理者に通知」から、
その登録サイト管理人本人が、「相互リンクしました」「エラー修正しました」って
報告してくる事があるんだが、他のところでもそういう報告来る?
今まで、メールフォームから連絡してくる人がほとんどだったんだけど、
ここ最近、立て続けに「管理者に通知」からそういう報告貰ったんで…
69名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/24(金) 20:36:54 ID:xU8y0Vq+
>68
うちはメルフォ置いてないせいか通知機能がWeb拍手状態
そしてサーチではなく登録サイトへの個人的なコメントが圧倒的に多い
個別転送なんてしてられないから見なかったことにしているけど
氏ね系や電波ゆんゆん系のコメントも結構きてるよ
70 :2006/02/24(金) 22:30:44 ID:8b5M/5wy
>68
yomiじゃないが類似機能での報告はくる
名前とメールアドレスを任意記入にしているのだが
それを入力せずに報告にくるのは本人とわからないため
見なかったことにしている
「移転しました」サイトはうちの場合削除対象なんで、
移転通知はそのサイトマスターに連絡して、
定めた期間内に修正するように要請、超えたらさっくり削除した

最近、管理者に通知画面に、
サイトの管理人はメールフォームから連絡するように追記したよ
71 :2006/02/25(土) 14:22:51 ID:8AxJ9Vp6
登録サイトへ連絡できると思って使う人、結構いたな>管理者に通知
登録サイト名の近くにああ書かれてると「登録サイトの管理者に通知」
って勘違いされるんじゃないかと思ったんで、
表記を『「自サーチ名」に通知』に変えたら減ったけど。

逆に登録サイトが連絡用に利用する割合は増えたが。
72 :2006/02/25(土) 16:23:58 ID:OUc/t/z7
自分サイトと幸の鯖は分けた方がいいのかな。
73あぼーん:あぼーん
あぼーん
74あぼーん:あぼーん
あぼーん
75 :2006/02/26(日) 05:56:47 ID:zcotBvRD
スクリプト嵐豚切り。
エラーサイトに個別連絡するのが大変だから、
「管理人からのコメント」に警告を載せるようにして、
修正後、連絡くださいと規約に書いてるんだが、
連絡くれない管理人の多い事…orz
警告見てるはずなのに、更新上げしてそのままにしてく人は、
恥ずかしくないのか…?

こういう場合って、もう規約違反でサックリ削除で良いんだろか?

>>72
別けておいた方が、良いと思う。
76名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/26(日) 07:56:30 ID:Fv7zVtHL
>75
採点済みテストを個別に渡さず、赤点の人だけ皆に見えるところに
貼り出すようなものだと思うんだけど、反感持たれてない?

うちは個別にメールで連絡してる。9割は謝罪メール来るよ。
77名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/26(日) 12:44:53 ID:Xdn2s+Nc
>76
バナーのリンク切れ程度でいちいち連絡してられないから
そういう連絡なんかを書いたりしてるんだけど、
やっぱり反感持たれてるんだろうか…?
78あぼーん:あぼーん
あぼーん
79名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/26(日) 13:12:26 ID:hNgpjR7H
バナーのリンク切れ程度なら、黙って非表示にしてもいいと思うけど
80名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/26(日) 14:56:16 ID:2LQof5Y/
赤点とエラー放置は性質が違うから75のやり方でもいいと思う
うちなら黙って削除だけど
81名無しさん@どーでもいいことだが。 :2006/02/26(日) 15:18:43 ID:jxw5Dd61
ええ。
バナーのリンク切れで削除するのか厳しいな

更新する際上げないように選択できる幸ならいいけどできないとこだと
連続あげになるからつい放置になるんだよな。
バナー程度ならいいかなと思ってつい。
サイトURLが間違ってたらすぐ訂正するけど。
82名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/27(月) 00:27:13 ID:izS/RB8J
うちはバナーリンク切れとかは管理者からのコメント欄を通常のページじゃなくて
登録者が修正するときの画面に表示させてる。
これなら登録者以外の人間がその文章を見ることもないし
同じ規約違反をした時に即座に前にやった人だと判るから便利。
問題はこっちが消さないと永遠に警告文が残り続ける事だけど…

…それでも何度こっちが変更してもバナーアドレス戻してくる厨はいるけどなorz
83ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/02/27(月) 02:01:12 ID:jnHr6WBT
>>77のXdn2s+Ncさん

爆撃荒らしスクリプトウィルスに感染してる可能性が高いです
もしまだ見てたら今すぐにウィルスチェックしてください

■□■ 現在、同人板はウィルスによるスクリプト爆撃を受けています ■□■

過去に半角二次元板で確認された、AntiLoウイルス(の亜種)のようです。
自分が感染していないかウイルススキャンをお願いいたします。下記サイトを参照して下さい。
ttp://security.s182.xrea.com/
・ウイルス混入のファイル実行で感染?(感染源ファイルはまだ不明)
 スレ見ただけでは感染しないからおちけつ
・ウィルス感染者は、同人板閲覧者・2ch閲覧者とは限りません
・専ブラによるあぼーん機能の使用推奨


感染したかな? と思ったら
荒らしはスルー(対処テンプラあり)
ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1140863905/
IDチェック用スレ ゴメス
ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1140876722/

避難所やIDチェック等に
助けにきたお!!!!!!!
ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1140915742/
VIPから助けに来ました
ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1140915401/

該当者以外の方もウィルスチェックお願いします(上のサイト参照)
このウィルスへの対応は自シ台で話し合い中
ウィルスって何?って方は先ずこちら↓
まとめサイト ttp://www9.atwiki.jp/doujin-m/
8477:2006/02/28(火) 05:16:23 ID:At91OrsX
一応報告。
爆撃された時間にネット繋いで無かったことと、
ウィルスチェックで白、その他の項目にもほとんど該当してなかったので、
ID被りの判定いただきました。

早く騒動が収まると良いね(´・ω・`)
85ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/01(水) 05:17:07 ID:QQxYVQiu
相談させて下さい。紹介コメントで「エロぁるからきてNё☆」みたいに書いてるリアっぽいサイトには、どうやって注意したらいいんでしょうか?
エロがどうとか書いて欲しくないんだ…せめて「年齢制限あり」とか「裏も充実」とかにして欲しい。
86ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/01(水) 05:39:13 ID:Rq/MsnKM
それは利用者の自由なんじゃ
どんな紹介文でも誹謗、中傷や犯罪にかかわる事でないかぎり制限する権利はないと思う
厨臭いのがそのサイトのアピールポイントでもあるんだろうし

閲覧側からしてもそういう厨スメルむんむんのサイトは猫をかぶらず
紹介文でさらけ出してくれてた方が地雷踏まずにスルーできるしw
逆に低年齢で同類の厨サイト好きな人にとっては狙って訪問できるし
人によっては利点だと思うんだが

どうしてもそういう厨臭い紹介が嫌なら幸規約にでも書くしかないだろうな
ただ利用者からはもにょられると思う
87ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ :2006/03/01(水) 10:06:11 ID:Nh793Vxv
>85
未成年が運営している18禁サイトはお断りって規約入れとくと楽になるよ

>86
自サイトなら自己責任で自由に好きにやってくれて構わないけど
サーチは他人が運営しているサイトだよ。何でもまかり通ると思ってる?
今時、リア厨運営の18禁サイトを許可するサーチの方がもにょられるし
利用者から「未成年のR指定サイトは削除汁!」とクレーム来るんだよ
88ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/01(水) 12:15:47 ID:X/3D0mZE
自分の入ってる幸はカテゴリで「年齢制限あり」を選んで、紹介文での露骨な表現は全て禁止になってる。
上げ厨と同じで過激な誘い文句言葉合戦になりかねないから、利用者には嬉しいよ。
厨紹介文がリアばかりとは限らない、チュプとかも可能性あるので年齢だけで規制しても無理だと思う。
89ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/02(木) 08:15:28 ID:AYDfbwGf
つ 禁止ワード設定

まぁしらみつぶしにワードを入れるのは結構大変だと思うけど。
90ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/02(木) 19:53:46 ID:xXUw4P7+
禁止ワードってどのくらい入れてる?
アダルトサイト対策に無修正とか人妻とかそれっぽい言葉を
20個ぐらい入れてるけど、このくらいで効果あるのかイマイチ不安。
91ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/03(金) 14:06:49 ID:73+jTRcZ
最近はs.exとかドーウテイとか禁止ワードを意識した文章を使ってくるから、
書き込まれたらIPでアク禁&ワード追加。
正直イタチごっこ。
92ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ :2006/03/03(金) 14:47:27 ID:hDw8b5rp
業者スパムの中にはyomi等CGIタイプ別にサーチ情報を持っていて
スパム用のツールで一気に外部からマルチポストしてくるものがある
しかもネットカフェ等からのアクセスのためIPが固定しないし
禁止ワードやIP弾きのプログラムに対応済みという悪質なものもある
その手の業者に狙われたらもう登録用のcgiファイル名を変えるしかない
93ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/06(月) 14:20:42 ID:u+a5h5Qm
CGIを外から呼び出せないようにしとけば来ない>アダルトサイトスパム登録

たまにアダルトサイトが登録に来てるのを見つけたら、
流し込みじゃなくてわざわざ登録に来てるのね、ご苦労さん
と、暗黒微笑を浮かべながら削除しちゃえばヨシ。
94ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ :2006/03/06(月) 14:29:04 ID:X8oPaf2q
>93
うちはyomiで他サーチと提携してるから外部呼出し許可するしかない…
95ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/06(月) 14:31:36 ID:uSWpvIF+
>94
自サイトと特定サーチからの呼び出しのみ可能にすれば良いのでは?
それ以外は弾けば問題は無いと思うんだけど。
96ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/06(月) 16:19:38 ID:/GAqOSy2
CGIを外部呼出不可にすると
ブラウザかセキュリティソフトか何かの環境によっては
検索できない人が出てくるんじゃなかったっけ?
97ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/06(月) 17:09:39 ID:u+a5h5Qm
yomiだったらそれぞれの処理を別ファイルでやってるから、
登録用のファイルだけ外部呼び出し禁止にしておけばいいかと。

セキュリティソフトが原因で検索できない人には
ごめんなさい、リファラくださいとお願いする……のは駄目かな
98ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/07(火) 17:00:49 ID:xMliZxgK
ここってもしかしてスレスト処置されてるの?
99ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/07(火) 17:02:42 ID:xMliZxgK
うわちがった。木綿
自分のログが破損してたんだ
100ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/07(火) 17:14:44 ID:W3z6sewe
yomiでこれから幸始めようと今準備してるんだけど
カテゴリ表示ページのデザインがなかなか決まらない…orz。

yomiの「テンプレートリクエストはこちらに」のリンク先掲示板でもログが探せなかった
幸用のテンプレート配布してるところとかないよね?あったらいいのになぁ
101ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/07(火) 17:33:53 ID:uSCOfCOS
それくらい…
102100:2006/03/07(火) 18:39:04 ID:W3z6sewe
ゴメン 迷い悩み始めるとキリがなくって…
これから規約も等煮詰めるんだが、語尾の表現ひとつとっても悩みすぎて長文になっちまう性格なんで
いっそひな形&テンプレがあったらいいのに…と思った。
楽して幸管理人なんてできないよね、本当スマン。ガンガリマス
103ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/07(火) 18:40:18 ID:W3z6sewe
重ねてゴメン。二行目
○これから規約等も煮詰める
104ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/07(火) 23:02:58 ID:5BFAdB3N
>102
私も今似たようなところで作業止まってるよ。
春合わせの原稿でストップしてる。

幸作るには出来る限りの努力をするつもりなんだけど
本当は、こういうのは温泉の人がやった方がいいのでは、とも思ってしまう。
オフ原稿中でも、ある程度ネット繋ぐしメールもちゃんと見るけども。

でもマイナーな上、斜陽しまくり落日ジャンルだし
生きてる幸があるだけでも、ジャンル内の雰囲気が多少上向きにならないかなと思うし
誰かやってくれるのを待つより、自分で作る方が建設的だしw
大好きなジャンルだから頑張ろう…と、思う。
105ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/11(土) 08:45:48 ID:vPumOJYY
話ブツ切りすまん。
今日、また忍者かららしき、見知らぬサーバー名からバナーの呼び出しが行われていたので
久しぶりにこのスレで話題になったバナー禁止のサーバー一覧の部分を更新しようと
忍者サーバーの鯖一覧を確認しにいったらさ…


>ドメインは 1 7 0 種類の中から選択できます。
>さらにサブドメイン部分にお好きな文字列を指定できるため、オリジナリティ溢れる独特のURLでホームページ運営が可能。

170て!!( д)    ゜゜
しかも鯖名が一部しか掲載されてないんだが、誰か170種類全部判る人いない?
でもこれ、なんだかもういたちごっこのように思えてならない…なんてこったorz
106ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/11(土) 09:01:30 ID:vPumOJYY
考えたら自分で忍者TOOLSの垢取ってのHPの垢取得画面見れば載ってるか…お騒がせしました
107ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/11(土) 13:06:56 ID:fLHjM7GQ
当方、以前ここでニンジャ向けのバナー制限スクリプトを作ったものですが。
うへぇ・・・ニンジャサーバそんなに増えたんですか。どうしたもんかな。
108ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/12(日) 20:47:37 ID:/rP54niV
仮登録サイトのチェックをしていたら、新設幸の登録があった。
なにげなく、その幸の規約を見てみると、
ウチの規約を(部分的に)まるっとパクってた。

見なかったことにして本登録したけど、あんま良い気しないな。

どこの幸も、規約に書いてあることなんて似てるけれど、
こちらとしては試行錯誤の上にやっと作った規約だから、それをパクされるのは凹む。

こんなこと日常茶飯事?
109ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/12(日) 22:04:06 ID:H9AXsg1F
そんなに独特の規約なの?
それとも、言い回しがまるきり同じとか?
110108:2006/03/12(日) 22:56:03 ID:/rP54niV
>109
まるっきり同じ。コピーして貼り付けたんだろうなーっていう。
ニュアンス変えたらいいのにね…
111ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/12(日) 22:57:33 ID:Yhy7WrR9
そんな幸、登録しなけりゃいいのに…
112ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/13(月) 01:40:44 ID:aqAET7+t
以前同じことされたなあ、同雑誌の別ジャンルのサーチに
その後、そちらのジャンルでまた新規サーチができたとき規約がさらにそこからほぼコピペされてて面白かった
113名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/16(木) 02:59:14 ID:nZEqPmCz
まあなんだ、まるっとコピペして使いたいくらい
出来のいい文章だった、と。
114名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/16(木) 17:13:54 ID:gYvnRKkv
真似しないように…と参考程度にとどめて文章変えて書いたのに
後から読み直して文章のとおりがいいように直したら結局モロ同じになって焦ったことがある。
(もちろんまたない知恵絞って変えたけど)
シンプルで分かりやすく偉そうでない文章って難しいよね。
115名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/18(土) 11:50:29 ID:A8j9aaQT
サーチ管理人が困った人から逃れるのって無理かな?
かなりの人がリンクを張ってくれてるから今更引越しもできないし
拒否してもアドレスを変えてくるから受信拒否もきかない、
返信すると斜めうえにメールの内容をほのめかせながら日記を書かれるし、
返信が遅れたら遅れたで日記に加えて管理用BBSとメールフォームにもあらわれるし
なんかもうどうすりゃいいのか
116名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/18(土) 14:45:09 ID:cKPyZSV2
つアク禁

・キッパリと拒絶のメールをする(オブラートに包まない)
・アク解で相手のIPを把握
・BBS・メルフォはIPやNGワード等で弾けるのにする
・メールは自動返信、指定フォルダに振り分け

本当に困っているのなら相談スレ池。
117名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/18(土) 15:10:49 ID:wkckQAy5
鯖の自動テキスト広告を消したり下げたりしてるサイトについて、
例え違反ページが1ページだけであっても登録削除にするべき?

広告下げに関しては、鯖によってははっきりした形容範囲がある(fc2、2style)から
鯖規約違反ってことで削除できるけれど、忍者は曖昧だし…

個人的には、1ページでも広告消したり下げたりしてるのはイラッとくるんだが、
鯖側もユーザーサイトの巡回みたいなのは定期的にやってるんだろうし
問題なら垢停止・削除されるわけだから、細かい部分は鯖側の判断に任せるべきなのだろうか。

みんなはどうしてる?
118名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/18(土) 16:53:50 ID:Pxy8gF9N
全部の鯖の規約なんて把握できないから、
違法行為や、誹謗中傷など常識的な範囲以外は、
関わらないようにしている。

鯖に見つかった所で、自業自得だし関わらない。
必要以上に関わると、それはそれで厄介だ。
幸の利用者側から、ジャンルサイトの検閲者の様に見られても困る。

登録サイトが独自ドメインだったりしたら、
それこそ規約が分からない時もあるだろうしな。
(独自ドメインサイトの登録も偶にあるから)

有料鯖にだって規約はある。無料鯖だけに規約がある訳じゃない。
常に変化する可能性のある、全ての鯖の規約を把握しろなんて、とうてい無理。

無理な事はやらない主義だ。
119名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/18(土) 16:58:06 ID:A8j9aaQT
>116
レスありがとうございます
アク禁したら何を言われるんだろうと考えてなかなかできなかったんですが
やっぱりそれしか方法無いみたいですね
アク禁してもダメだったら相談所行ってきます
120名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/18(土) 17:17:05 ID:KgwMYZOF
>117
発見したのが自分で、違反が1ページくらいなら
鯖の違反報告ページから通報して後は放置。
垢停止くらってたら、リンク切れを理由に登録も削除。
鯖が放置するようなら、こっちも見なかったことにして忘れる。

利用者から通報があった場合には、さっさと削除して
「幸の規約嫁(鯖の規約を守るよう明記してある)」というメールだけ送る。

下手に関わると逆ギレしてきたりして、その対応でHP削り取られるから
適当にやらせてもらってるよ。
まともな利用者には申し訳ない対応の仕方だがorz
121名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/18(土) 18:35:53 ID:paIFerLm
うちは複数のページやコーナーにまたがって一定数以上の改行を入れてるときは
意図的と判断して削除。
1〜2ページの改行なら意図的でない可能性もある、と
最大限好意的に解釈している。
いくつかの鯖の規約を元に独自の基準を作っているけど、
基準自体は規約では公表していない(更新履歴を見れば見当はつく)。
その基準以内ならやっていいんだ、と逆に解釈するひとがいるので。

>>118
無料鯖の広告下げなんて常識的かつ簡単に判断できる不当行為以外の
なにものでもないと思うが。対処するかどうかは別として。
責任を持って中立であることと、無責任に丸投げすることは違う。

規約に沿わないサイトは削除する、という原則がある時点で
サーチの運営は、それ自体が検閲行為そのものだよ。
それを認識した上で、不当な検閲を行わないようにするのが幸管の心がけだと思う。
内容は審査しないが形式はチェックする、といったところかな。
122117です:2006/03/20(月) 15:51:40 ID:lWlX+ATf
うちはテキスト広告鯖ではfc2、2style、忍者がダントツで登録あるから
それに>121の言うとおり、広告下げ隠しは違反行為だし、
こりゃどう見ても違反でしょ!ってこちらも判断できるわけで、
分かっていて黙ってスルーはできん。

>121とはちょっと違うけど、
広告下げ・隠しをサイトのページ数の半分以上(10ページあったら5ページ以上)
でやってる場合には申請却下・情報削除ってことにしてるんだが、
最近では1ページだけとか、フレームでのスクロールバー非表示とか、
なんか中途半端なのが増えてきたので、どうしようかなーと思ってたんだ。

>117のように地道に24していくか…。
下手にこっちから「直してください」とメールを送って逆ギレされたら、
それこそ無駄に労力削るしね。
鯖と鯖利用者の問題だもんな。

ついでに、バナー画像だけわざわざ倉庫利用禁止の別鯖から呼出してる人も居るので
それも24させて戴こう。サイト→忍者でバナー→他鯖とか。
ファイル名bannerにしろよ・・・(´Д`;)
123名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/20(月) 20:07:05 ID:b3aoG4UI
塩の同人通販や、ほとんどの無料鯖は裏・18禁禁止なわけだが、それも
>常識的かつ簡単に判断できる不当行為
だと思うけど、みんな削除や24してるの?
124名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/20(月) 20:40:00 ID:6Nc69iBw
自幸は鯖規約を違反しているサイトの登録を不可にしているので、登録時と
更新時、あとは抜き打ちチェックで違反サイトに注意してる。
違反が1ページでも無意識でも、一週間後に修正されてなければ削除。
無料鯖の規約に詳しくなったけど、自幸の規約に則ってるだけなので24はしない。
125名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/20(月) 21:03:30 ID:sVOpHHw+
>>124
ちょうど書き込もうとしていた内容w
ウチも登録+更新アップ時と定期的な抜き打ちでチェックしてる。
広告下げしてるようなところだと
他の規約も守られていないことが殆どなので、翌日まで待って容赦なく削除してる。
(ときおり一時的な場合もある)

24(通報っていう意味かw)はしない。
違反厨相手に厄介が起きると面倒だし、そこまでしなくてもという気がする。
とはいえ同じ検索幸の管理人として24する人はありがたい存在なんだけれども。
126名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/20(月) 22:02:39 ID:+fSixJQH
レン鯖の規約もろくに守れない奴がサーチの規約を守るとは思えない

という理由でサクッと削除してるよ
127名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/21(火) 07:25:26 ID:QCbafi7a
話題に便乗してしまうんだけど、
自ジャンルに新設幸ができたんだけど、鯖がロリ歩…やんわり注意するべき?
自分の借りる鯖の規約も読まないのか…
128名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/21(火) 13:37:09 ID:vm927frc
2424
129名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/21(火) 19:45:49 ID:Z2Rs2anI
本人じゃなくてロリ歩側に報告すればいいんじゃないかな。
サーチCGI部分は別鯖を使用って場合もあるけどね。
130名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/21(火) 23:19:40 ID:MS+CtF4u
>>127
管理人にも寄ると思うけど、私は自分が幸やってるのとは違うジャンルで
登録を考えている側から意見したことならある。
ロリ歩が幸禁止って割と気付いてない人多いからかもしれないけど、
結構普通に教えてくれてありがとうございましたみたいな反応だったよ。

ちなみに、実はそのとき同時に鯖側にもそれとなくチクったんだけど。
鯖に負荷をかける程の大規模な幸じゃなければ黙認してるって回答だった。
131名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/22(水) 00:34:27 ID:KFS6SHyV
炉利歩側が黙認だろうとレン鯖板のスレ住人に幸運営がばれると
漏れなくタシロや24祭、下手するとジャンル自体がDQN扱いされるから
自ジャンルならふじこられようが早めに余所に移ってもらう方が吉
132名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/25(土) 23:54:35 ID:O9LVIqz0
関連スレが新しくなりました
同人系同盟サイト管理人スレ2
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1143112811/
133名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/29(水) 23:11:39 ID:+J3fElBO
保守age
134名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/29(水) 23:12:24 ID:0pEGCSeh
651 :名無し草 :2006/03/29(水) 23:01:53
漏れおのこ向けもやってるけども栗ムゾンフゾシやドリ人気バビで高いとももうゆ
並んでるおにゃのこの数の多さにべっくりしたゆ
ちょっとむらやましかったゆ(´ロ`)

666 :名無し草 :2006/03/29(水) 23:05:25
栗は電波野球のヘロインとか盾の守とか定休の桜とか
おのこ向けには希少な題材を描いてるから
それなりの需要はあるんじゃまいか

667 :名無し草 :2006/03/29(水) 23:05:50
【クリ/ム/ゾンコミックスの人気の秘密 まとめ】
10)女が挿入されても痛がらないから
11)ラストシーンは女がイッて終わりで、レイプなのに欝要素が少ないから
14)日記を読む限り友達も普通にいるまともな女性だから
19)だがストーリーのワンパターンは相変わらずでどこか安心させてくれるから
135名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/30(木) 21:26:35 ID:iaO2/p8g
規定してる作品数より1個作品が少ないサイトが登録してきたんだが、
これはひょっとして同じイラストに文字乗せしただけのフリーイラストとやらも作品の数に加えろという無言の暗示なのだろうか。
正直こんなの登録したくないが、多分登録削除したら物凄い勢いで噛み付いてくるんだろうなあ…。

なんか上手く登録を拒否する方法ないものか…これだから春って奴は…_| ̄|○
136名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/30(木) 21:49:15 ID:J9MT4G5J
私だったら削除する。規約は規約。
137名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/30(木) 23:59:33 ID:rIkXgQC9
>135
一人にふじこられるのと、風紀厨や規約守るために数揃えた連中から
「規約違反です!」とふじこられるのとどちらがいいかって話だ
138名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/31(金) 01:55:46 ID:Rl8IcUpS
ごめん、書き方が悪かった。

単純に2枚あるだけだったらふじこられようと迷わず削除なんだけど
微妙にイラストとフリーイラストで加工・文字乗せが入ってたりするから
別イラストと扱って残すべきなのか、同イラストとみなして削除すべきなのか悩んでるんだ。

今後早いうちにイラストが増えていくなら目を瞑る範囲なんだけどね。
ただこの後もずっとこのイラスト枚数のままだったら困る。
139名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/31(金) 02:10:55 ID:QzE6H81Z
暫く増えるかどうか待ってみて、増えたら登録許可したら?
140名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/31(金) 20:26:27 ID:+2GatWrG
ふと見かけた幸に、別に間違ったことは言っていないのに、何故か異様にけんか腰で居丈高な
注意書きがあった。

閉鎖、ジャンル替えしたらちゃんと削除していって下さい、という内容的にはいたく真っ当な
ものだが、言い方一つで無用に反発を生むような書き方。
「〜〜してください」「〜〜しないでください」
というような書き方が命令口調に思えて反発してしまうんだろうと思うが、削除していかない人のせいで
管理が煩雑になったことに対する苛立ちがストレートに表れた文章で、ROMなだけで登録はしていない
部外者なのに、その文を読んだだけで何故か腹が立ってしまうくらいだった。

幸管理人の文章としては、できるだけ個人の感情の表れない、事務的かつ棘のないものが適していると
思っていたが、規約読まない登録者が多発している状況では多少喧嘩売るような文章になっても
やむを得ないのだろうか。
141名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/31(金) 23:22:02 ID:2NRaiNPm
うちは事務口調のつもりで「〜してください」「〜しないでください」書いてた
むしろ丁寧な口調のつもりだったのに、この語尾は喧嘩腰なのか
いまから規約文を見直してくるよ・・・
142名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/31(金) 23:30:13 ID:GpmZ3Ztz
けんか腰のような書き方は厨が多いジャンルのサーチに多いよ。
それだけ管理が大変ということなんだろう。
ウチはマイナーだからまったりしてるけど
143名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/31(金) 23:38:20 ID:yRHUuIPD
ええええ
〜してください、がダメなのか?
144名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/31(金) 23:42:34 ID:wgaC6n3y
〜して下さいは普通の言葉だろう。
それを喧嘩腰と思う方が辺じゃないか?
事務的な普通の口調をダメと言うと他にどんな書き方がいいかくらい提案してくれないか。
145名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/31(金) 23:55:11 ID:bhftrx/v
削除するようお願いいたします。

みたいに利用者にヘコヘコするような文章は書きたくないから
〜してください。〜しないでください。でじゅうぶんだ
146名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/31(金) 23:56:19 ID:hycXaqw9
「〜してください」「〜しないでください」は普通だと思うけど
>140は少し気持ちを落ち着けてから
サーチを見たほうがいいんじゃないか?
147名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/32(土) 00:03:59 ID:9YVq+IOq
「しろ」ならまだしも「ください」までもがNGなら
逆にこっちが貴様は何様のつもりだと問い詰めたい
148140:2006/03/32(土) 00:07:41 ID:+2GatWrG
書き方悪かった。「してください」が全部悪いと言うつもりはない。
ただ、その文が
「〜してください。〜してください。〜してください。〜しないでください。〜そう書いてあるはずです。
〜しないでください」
と言った調子の、指示語の連呼で、事務的に丁寧かつ簡潔にしようとしてるのは分かるんだけど、
つっけんどんな印象を与える文章に結果的になっていると感じたんだ。

規約だったり注意文はどうしてもして欲しいことを並べ立てることになるから、それに対して
時々クッション言葉を挟んだり、3回に1回くらいは「していただけるようお願いします」に変えたりすると
随分印象が変わるのになと思ったんだが。
149名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/32(土) 00:12:20 ID:2kaU8kVW
>>145
利用者にヘコヘコするようなって、おま…
150名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/32(土) 00:17:12 ID:VDngEHBr
>削除するようお願いいたします。

>みたいに利用者にヘコヘコするような文章は書きたくないから

そういう丁寧な幸規約文の方が印象いいけどな
自分もそういう感じで書いてる
勿論「〜ください」のみでまとめた文でも十分だと思うけど
丁寧な文書くのが「ヘコヘコしている」という考えになるって事そのものビックリした
151名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/32(土) 00:19:34 ID:I/OMh7/V
たまに「お願いいたします」「させていただきます」とか使うけど
なんでこんなに下手に出てるんだ自分と思う

>140の指す文を読んだ訳じゃないから一概には言えないけど
基本「です・ます」で十分だと思うけどな
商売じゃあるまいし
152名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/32(土) 00:21:22 ID:2kaU8kVW
幸なんて、利用者あってナンボだと思うから
見下し口調なんて絶対出来ないなあ
だから>>145にはびっくりした
困ったちゃんもたまにはいるけど、水面下でどうにかして
出来るだけ表に出さないようにしてるよ
153151:2006/03/32(土) 00:22:00 ID:I/OMh7/V
すまん
「です・ます」じゃなくて「ください」でした
154名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/32(土) 00:26:58 ID:mf0rtGnw
〜してください、しないでください、の連呼は見下し口調ではないよな?
155名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/32(土) 00:28:41 ID:5F/rNVVn
利用者を見下すつもりはさらさらないと断りつつ
>>151
>なんでこんなに下手に出てるんだ自分と思う
すごくわかる

〜お願いいたします、〜はお控え下さい、〜していただければ幸いです
と文末を変えつつ書いてたら一文一文が長くなり規約がくどくなった気がして
これはこれでなんだかなあと思った
できれば表現を簡潔にしたいが加減を間違えてつっけんどんに感じられるのも避けたい
156名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/32(土) 00:37:47 ID:cdmqJ4g8
今、通販会社のカスタマやってるんだけど
この仕事始めたらどんどんメールの返事や幸の文面が145みたいになってきた。
もう職業病だと思うしかないが、ひょっとしてこういう文章って逆に丁寧すぎて嫌がられるのかな(´・ω・)

でも148じゃないけど確かに丁寧語なんだけど見下されてるような気になる文章ってあるよね。
実際「そう書いてあるはずです」とかは確かに見かけるとカチンと来る。

そういえば、規約違反厨の逆ギレメールは皆そんな口調だったよ…
全部丁寧語なのになんであんなにカチンと来る文章を書けるんだろうと思ってた。
157名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/32(土) 01:25:43 ID:1ZfY0/yK
>156
間違った丁寧語や回りくどい言い方は嫌味ったらしいからかと
例えば「そう書いてあるはずです」は言われた側は「はず」の部分を
嫌味として受け止めるから「そう書いてあります」にするのが吉
158名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/32(土) 02:15:30 ID:Ku9X4egI
>>152
ください で書いてるって言ってるのに見下し口調認定かよw

どす黒い感情は表になんか出してない
「してください」「しないでください」がどうとかいう以前に
「するようお願いいたします」がずらずら並んでるようなものでも頭悪い文章に見えることがある

印象は語尾よりも文章全体の書き方によるものが大きいだろう
159140:2006/03/32(土) 10:12:18 ID:6Ay4D4kW
もう一度、冷静になってその文章がなぜ引っかかるのか他の幸の規約と比較したりして
考えてみた。

「ください」連呼が見下し、命令に思えるのは自分の個人的感覚だったかも知れない。
お願いする形をとりながら、それに従う以外の結果を許容しない言い方だ、と思う感覚が
あるので、自分でも仕事での文書や自サイトの規約文では多用しないように気をつけて
いるから、全ての命令形尊敬語表現が「ください」なのがひっかかったんだろう。
文章として、同じ語尾が何度も続くこと自体が気になるというのもある。

あと、全体を見ていたら丁寧語を使ってはいるのだけれど、謙譲語、尊敬語表現が殆どと
言っていいほどないのに気付いた。
後出しになってしまって申し訳ないけれど、どちらかといえばそちらの方に刺々しさを
感じていたのかも知れない。


過剰に慇懃にする必要はないけれど、
「登録者が自分でデータを削除するだけで、管理はだいぶ楽になるんです。」
はちょっときつく感じる。「ご自分」「される」にするくらいはしても良いのではないかと思う。
確かに尊敬語、謙譲語は長ったらしく感じるものだが、それを避けての文体と言うには
同じ内容の言葉を3行あとにもう一度繰り返したりしていて、言いたいことは単純な割りに
結局長くてくどい文になっていると思えるのも気になった部分だった。

「〜ようお願いします」のような書き方がヘコヘコしていると感じる人もいるようなので、
規約を守らない人が多いので困るという内容の注意書きに謙譲、尊敬語を使わないのは
管理人が意図的にしていることだったのかもしれない。
自分も言い回しを過剰に気にするタイプのようなので、あまり気にしすぎないよう
気をつけることにする。
160名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/32(土) 10:53:44 ID:+CrCJt1D
御託はいい。
さっさとその幸を晒せ。
それを見た上で検証してやる。
161名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/32(土) 11:02:36 ID:6JkTg3Jc
「登録者が自分でデータを削除するだけで、管理はだいぶ楽になるんです。」 はちょっときつく感じる。

って書いてあるからぐぐったのに出てこないよ、ナマとか検索避けしてるサーチ?
162140:2006/03/32(土) 11:13:23 ID:6Ay4D4kW
>160-161
少年誌系二次。検索よけしてる模様。
晒すのは私怨扱いされそうなので勘弁。

一部転載してみる。

>登録者のみなさまへお願い申し上げます。 
>
>閉鎖したら削除してください。 
>移転したら変更してください。 
>休止(規定作品数未満)ならカテゴリ解除してください。 
>
>守れないなら登録しないでください
>
>たったこれだけのことなのに、守れない方が大半です。
>むしろ速やかに閉鎖後削除してる方のほうが少ないです。1割もいません。
>情報の変更はご自分で行ってください、と規約にも明記しているはずです。
>それができないなら、登録しないでください。
>
>(略)
>
>削除完了画面には「今までご利用ありがとうございました」とメッセージを入れているのに
>はっきり言って大半の人が見ていません。
>立つ鳥跡を濁しすぎです。
>
>登録者が自分でデータを削除するだけで、管理はだいぶ楽になるんです。
>××ジャンルを撤退し、サイトを閉鎖してからも、これは覚えておいてください。
163140:2006/03/32(土) 11:14:18 ID:6Ay4D4kW
>どこのサーチエンジンでも同じです。データの管理をご自分でやってくれるだけで、だいぶ違うんです。
>サーチエンジンをやっているのは、生身の人間です。
>一つ一つ削除するのに手間はかかるし本当に削除して良いのか躊躇もする。 
>
>自分で登録削除してください
>
>それだけです。それだけのことです。守ってください。 
>
>管理メモの作業履歴に載っているサイトの管理者さん、
>次に行くジャンルでは同じことをしないようにしてください
>
>うるさいようですが、やはり大きく言っておかないとほとんどの登録者が気にかけてくれません。
>閉鎖するときはモチベーションも下がるし、忙しかったりすると思います。
>サイトのことなどどうでもよくなっているかもしれません。
>次に作るサイトに夢中になっているかもしれません。
>でもだめです。削除くらいしてください。
>ネットができず放置になってやむを得ない人もいると思いますが、通常なら削除くらいできます。
>お願いします。
>
>(略)
164名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/32(土) 11:16:04 ID:+CrCJt1D
(;´Д`)うわぁ…
これは確かに酷いな
165名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/32(土) 11:24:59 ID:5i04sLCF
その管理人は疲れ切ってるんだろうな。可哀想に。

しかしここまで書いてしまうと、
閉鎖後に自分で登録削除してくれるような人はその幸を避けていき、
残るのも新たに登録に来るのも厨ばかりになるという悪循環。
166名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/32(土) 11:30:00 ID:VDngEHBr
>>162-163

管理側の本音赤裸々だなwww
自分が言いたくても言えずに我慢してる事ばかりだ
(我慢してるというか常識と理性で言わずにいるって部分も多いが)
毒吐き幸利用マナーとしれリンクしたいくらいだw
167名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/32(土) 11:41:31 ID:6JkTg3Jc
ウヘァ 最初はまだしもだんだん酷くなっていくなw

俺ならそこまで書かなければならなくなるほど追い詰められる前に閉鎖する
168名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/32(土) 12:30:17 ID:Wsb22NE/
>162-163
多分知ってる幸だと思う
確かにその文章は酷いかも知れないが見ていると納得できる厨ばかりのジャンルだからな

うちの幸も殆どが登録削除していかないし、放置当たり前の状況。
でもそこまで書くのは流石に躊躇うけどな。
そんなに口うるさくする前に修正画面とかに注意書き追加するし、
修正完了画面にも規約について書くようにするだけで大分効果違うのになあと思う。
大体移転しても何も修正しない、閉鎖しても削除しないサイトの殆どは登録したことを忘れてるから、
どんなに注意書きしても見るわけがないしな…そして削除後の名前だしで文句を付けてくるw
169名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/32(土) 12:57:37 ID:J6UIzQhq
>>162-163
心底よく分かるからそんなに酷いとは思わなかったけど
そもそも一番聞いてほしい連中は読んでくれないよね。

どのみち苛立つ登録者はageたくてたまらない奴らだし、
修正ページには常に入る。
そこの送信ボタンの近くに、要点だけ太字で書いたら
半分とはいわないが少し削除してってくれるようになったよ。
一応目から頭に入れてくれる人がいたようだ
170名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/32(土) 13:54:19 ID:mf0rtGnw
>>162-163
これは凄いなwそこまで酷いとは思わないし、もっと酷い書き方してる幸も見たことあるけど。
でもそこ、確かに見てるだけで厨とオヴァの巣窟ジャンルだしな。
管理人としては言いたいこと全く同じだが、書き方で反発くらってしまうと逆効果
見ない奴は見ないし、140みたいに読んで腹立たれても困るし。
閲覧者がその文章を読んで腹立つ以上に疲れてるんだと察してやれ
171名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/02(日) 02:05:20 ID:nfqRPGn4
うわあ…とは思うけど
特に腹の立つ文章ではないと思うのは
自分も幸管理人だからだろうか

なんにせよここまで追い詰められる前に
閉鎖したらいいのにと思わんでもないが
172名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/02(日) 02:22:09 ID:nPqDDDKb
というか自分はそこのジャンルだった者だが、ここって過去数回大型幸が
厨の多さと管理に耐え切れず閉鎖してたと思う。厨が異様に多いのは確かだ。
173名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/02(日) 11:08:06 ID:jYLEKM+5
>162-163
喧嘩腰っていうか、最初は気力を振り絞って喧嘩腰に勢いよくはじめてみるも
最後泣いちゃってるって感じだな……
174名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/02(日) 12:14:36 ID:OtuxrXPy
ちょっと腹が立ったからってジャンル晒したり
2レス使ってコピペしたりするようなのが利用者の中にいたら、
そりゃストレスもたまるだろうよw

ストレスを表で吐き出す前に休止か閉鎖しておくべきだったとは思うが。
175名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/02(日) 12:39:49 ID:gYh3w1ZT
昨日エイプリルフールだったんだよな。
忘れてて削除したサイトから謝罪メールがorz
良く出来た閉鎖ページだったり(本当に入り口がないページもあった)、
404エラーだったり403だったり(良く見ないと入り口がない)とやるのはいいんだけど…。
エイプリルフールの報告についてもギャグで流すべきだったんだろうか。
現在それらのサイトの復帰作業&お詫びのメールに追われてるんだが、
最近閉鎖サイトが増えてるジャンルなので出来ればそのようなことしないで欲しいってのはわがままなのかな。
176名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/02(日) 12:52:07 ID:/v02BKZh
四月馬鹿ネタは、そのページ内で常連以外にも
ネタだとわかるようにしてくれないと、新規の客を逃がすことになると
わかってないサイトも多いからねえ…

マイジャンルは昨日、ネタだと思わなかった利用者から
怒涛の閉鎖・リンク切れ報告で大変でしたよ
177名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/02(日) 12:58:54 ID:XqVV/Nwc
復帰作業はともかく詫びる必要はないと思う>>175
(お詫びの意味が「謝罪、侘びメールを読んで、単純に返信する事」をさしてるならスマソ)

どんな理由であれ「閉鎖」と掲げたサイトは削除対象だ
不行き届きの無い管理する上で「あれは冗談だった、四月馬鹿だ」は通じない
ていうか幸が同じ事(エイプリルウソ閉鎖)したらお前ら切れるだろ、といってやりたいw

「閉鎖ネタの冗談はしないでくれ」ってのはワガママだけど
「閉鎖ネタをした場合はどんな理由であれ削除対象です、以後お気をつけください」
ってのはワガママじゃない。
でもふじこられなくて良かったね>忘れてて削除したサイトから謝罪メール
年齢層高いジャンルなのかな 
178名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/02(日) 13:50:04 ID:TGeF/KCL
てかそういう削除作業は
一日待ってみれば良かったんじゃないの?
今日になってもまだ閉鎖のままな所は問答無用で削除w
179名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/02(日) 14:42:22 ID:avVQ+6Sh
リンク切れならともかく閉鎖と明記されていたら普段その場で削除してるから
巡回中にエイプリルフールを忘れてたら自分なら削除してしまうだろうな
覚えてても削除したくなるだろうけど
180名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/02(日) 16:00:04 ID:G5kpOsRf
エイプリルフールだって忘れてて、デッドリンク報告来たら当然消しちゃうよな…。
うちの登録サイトの中なんて、トップページからのリンクを全部、
同盟につないで通常トップへのリンクが裏ページ並みに解り辛い隠しリンクになってる所があって参った。
エイプリルフールだからかなと気がついて今日確認しなおしたけど、
正直ぱっと見ただけでは嘘か閉鎖だか移転だか悪戯登録だか冗談だかわからないようなエイプリルフールトップはやめてほしい…。

それにぶっちゃけ、閉鎖ネタって何も面白くないと思うのは私だけか?
迷惑以外の何者でもないよ…。余程ユーモラスなネタでも同時に仕込まない限り、ありがちすぎで。
知らないでリンクやサーチ登録消されてもそんなつまらんことやった管理人は文句言えないと思う。
181名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/03(月) 04:17:21 ID:smFJKG7t
エイプリル・フールに閉鎖ネタって本当に何のつもりなのか理解に苦しむ。
まあそれも個人の嗜好だからとやかく言うべきではないかもしれんが、
ならせめてそんな日に新規登録の申請は出すなよ、と。
却下のメール書いてる途中で気付いたよ…
182名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/03(月) 07:31:16 ID:UiOo3iNz
みんな同じ事に行き当たってたんだな。
丁度土日でチェックすることに決めている日だったし
うちも危うく消すところだった。
2件目でようやくエイプリルフールだと気付いた。
文面を読まなかったら危なかったよ。
183名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/03(月) 12:14:31 ID:sXfKPrl2
サーチから初めてそのサイトに訪問したサーチ利用者は
閉鎖という文字を見たらたいがいすぐに窓閉じて次を探すし
実際進学や就職で三月末で閉鎖って所も少なくないからねー

うちはネタであれダミエンまたは紛らわしいトップページでの登録や
閉鎖告知があるサイトは報告なしで削除というルールを作ってるから
利用者から閉鎖報告がきたサイトは遠慮なく削除させてもらった
184名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/03(月) 16:17:38 ID:aTyTy5pw
>>178
いやいやいやいや、なんでこっちが四月馬鹿に考慮や譲歩をしてやらにゃならないんだ?
毎日暇な人なら良いけど、更新出来る日が限られてる人もいるんだからさ。
185名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/05(水) 12:16:26 ID:Vy0xrn19
管理人の事情に登録者があわせるか、
登録者の事情に管理人があわせるか
186名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/05(水) 13:18:25 ID:4pxtfH52
歩み寄る余裕を持ちたいな。
その余裕を全く持てなくなった時が閉鎖時だろうと決めてる。
187名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/06(木) 21:10:00 ID:nWLSN4Mb
幸利用側ですがちょっと質問

幸で用意してるバナーを使わず、テキストリンクにしたり
または自分で勝手に用意したアイコンなどの幸のバナーは一切使わない形でリンクを貼るのって不快ですか?

一通り幸を見てみたんですがそういうことについて書いてる所がない
(リンクフリー、バナーの使用は自由、直リンおkか不可かのみで自作アイコン使用については記載なし)ので
統計的に考えて皆どういうふうにお考えなのかな?と思って
幸のバナーをいじってアイコン…とかではないので著作権には違反しないとは思うんですが
188名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/06(木) 21:23:14 ID:/M+3Qs6n
テキストなら構わないけどアイコンや別画像による自作バナーにされると
見たときにそれが何のサーチなのか分からなくなる
189名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/06(木) 21:28:29 ID:wEhhlN9b
テキストリンクは全然問題ないし大歓迎だが、
自作バナーを使われるとその幸へのリンクとして
認識してもらえない可能性があるので、自分は正直微妙…
用意してあるバナーが気に入ってもらえなかったのかなあとも思うw

自作バナーでのリンクに関して説明がなければ、一旦問い合わせてみ。
管理人によって感じ方は違うし、
もしその幸の正式なバナーとして採用されれば問題なくなるわけだし。
190名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/06(木) 22:55:38 ID:biNCLQ0g
>>187
そのサーチがバナー投稿を歓迎してたら自作は歓迎って考えていいんじゃない?
投稿バナーを募集するってことは自分の作ったバナーがあんまり好きじゃないとか
もっといろんなバナーが欲しいって事だろうしね
191186:2006/04/06(木) 23:29:14 ID:nWLSN4Mb
即レスありがとうございます
バナー募集はしてないみたいなので、歓迎というわけではないかもしれません
回答をみるからに微妙に思われる可能性の方が高そうですね

>用意してあるバナーが気に入ってもらえなかったのかなあとも思うw
すごく申し訳ないんですが、そういう理由で自作アイコン、テキストリンクにしたいな、というのもあります
自分勝手な考えで自作使用はやっぱ微妙な気もするんで今回は自粛しておきます
機会があれば幸管理人さんにメールで自作アイコン使用してもいいかどうか
(自信作な良い感じのアイコンができれば)それを見てもらっておkしてもらえるか問い合わせてみます

あるがとうございました



192187:2006/04/06(木) 23:30:09 ID:nWLSN4Mb
>186
騙ってスマソ
>191
意味不明な改行多すぎてさらにスマソ
193名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/06(木) 23:41:25 ID:2fBF/B0J
>191
幸側の用意したバナーが気に入らないならテキストリンクで貼るのは駄目なの?
自作のアイコンだのバナーだのをいきなり使われたら私もあまり良い気はしないと思う。

特に外部からバナーを募集してない幸なんだとしたら、
最悪191のイラストで作ったバナーとかだったら191の作った別の幸だと勘違いする人が出てきそう。
194名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/06(木) 23:50:18 ID:dZsg1mtA
うちはバナ改変もOKなので無問題だけど
ほとんどのサーチはそのバナーが
サーチの顔ともいうべきものだろうからなあ
195名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/07(金) 00:08:06 ID:AxxKN6FN
以前自作アイコンなのか分からんが用意されてるもの以外でリンクされてた
サイト名が分かるアイコンなら良かったんだけど他サーチの略称のアイコンだった
(そのサーチのバナーでもなかったと思う)
URL確認するまでうちへのリンクと気付かなかったよ
不満があるとか他にバナーを増やして欲しいと言うのなら勝手に作る前に問い合わせが欲しいな
こっちだって素材屋巡ったりして新しいバナー用意させてもらいたいし
196名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/07(金) 01:07:07 ID:BerkS+8o
利用者側でサーチバナーを自作するならサイト名と何のサーチかは
一目見てわかるものにして欲しい

無関係のジャンルなのに金岡の公式絵使われた日にゃダブルでorz…
197名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/07(金) 07:21:41 ID:QHabo0Jc
>196
それ、自分だったら速攻で苦情言うなぁ・・・
198名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/07(金) 10:23:55 ID:C7cdwhJi
>196
苦情以前の問題として、金岡の公式絵でバナー作るって思いっきり著作権違反なんじゃ…
それは流石に苦情をいったほうがいいような気がする
199名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/07(金) 19:12:08 ID:qvaI5ZBx
二次創作ですでに違反してるし
データベース系のサイトに至ってはコミックスの表紙とか載せてるのが当たり前だからな

バナー利用は理解できないが
200名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/07(金) 19:51:21 ID:mzERGD91
コミックスの表紙掲載は出版社によっては普通に許可してるよな?
201名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/07(金) 20:28:11 ID:laIgqpPL
表紙引用の為に密林アソシエイトって手段もある。
202名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/07(金) 21:26:06 ID:C7cdwhJi
いや、公式の絵を勝手に持ってきて他人のサイトのバナーとして使うのがやばい気がするってこと。
レビューサイトとかで表紙画像載せるのは引用扱いでグレーゾーンだと思うけど。

そもそも密林やb/k/1のアソシエイトから表紙画像を持ってきて利用するとしても
画像のリンク先がアソシエイトと関係なかったら規定違反でやばいとおもうんだが…。
203名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/07(金) 23:09:09 ID:mBwj4wu8
密林のアソシエイトでも画像使用はNGという結論が出てたような
204名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/08(土) 07:00:03 ID:OI7GUnGc
>191
自分ならバナー募集もしてない、改変オケとも言ってないのに
勝手に作ったアイコンとかバナーでリンクされてたら
アンタの作ったバナーよりアテクシの作ったやつのがすばらしいでしょ?と
言われてる気分になってしまうかも…ああうちのバナーはそんなにダメでしたかみたいな

というか改変オケとか明記してない限り
そのへんの礼儀は個人サイトへのリンクと基本的に同じじゃないのかなあ
205名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/08(土) 07:24:05 ID:TKG0A2o+
でも実際なんでこんなバナーがへ(ryなんだ、とか
なんでこんなセンス悪いんだとつい突っ込んでしまいたくなる幸はあるなw
そういうとこにかぎってバナーの種類が少なくどれもボミヨウw(最悪1種類しかないのもある)

逆にテキストじゃなくて是非このバナーでリンクしたい!って思うような幸は
沢山バナーの種類があってどれもセンス良い(雰囲気も変えてる)イメージだ
206名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/08(土) 08:04:31 ID:AFlNWEWQ
>203
密林の規約で、明確に使用が許可されているから、
もとから用意されているリンクを使うか、AWS(密林のWEBサービス)使っての表示なら、
「アフィリエイトとして」
使う分には表紙画像などは問題ないよ。

ただ、それを「別の用途」で使ったり、加工したりするのは規約違反になる。
207名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/08(土) 12:20:40 ID:BiW62lx4
バナーとしてではなく、サイトデザインとしてちっさいアイコンでリンクされたことはあるな。

search ●●●●

↑こんな感じで●は素材やさんのリンゴのアイコンでそれぞれ別の幸へリンク。
他のサーチもみんな一緒。altタグで幸名書いてくれてた。
オサレなのはいいが、
幸自体が有名になってアクセス増える=自分のサイトへのアクセスも増える だから
どこのなんてサーチなのか判る形でリンクしてもらえるのが、幸にとっても登録サイトにとっても
本当は良いんだろうとは思う。
208名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/08(土) 20:48:15 ID:TKG0A2o+
他の幸へのリンクは正規のバナー使ってて、うちのリンクだけこっそり自作に挿げ替えてたら
微妙というか、決して気分は良くないが他の幸と同様、デザインアイコンでリンク貼ってるなら
(明らかにそのサイト内で代理として使われてるな、と認識できる範囲で)なら別に平気かも

>>207とかのケースなら別にお伺いはいらないな
他の幸管理人の意向はわからないけど
ここの住人でも自作バナー以外は絶対駄目!!って人いるだろうし
209名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/08(土) 21:40:36 ID:R0+vu5Xa
薬屋借りているので悩む
自幸は未だ見れているんだけど、+なものの、独ドメじゃないんだよな…
210名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/08(土) 22:18:33 ID:1EPT3bRM
うちも薬屋だ…+と独自ドメインなんだけど大丈夫かな
211名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/08(土) 22:22:10 ID:ArY1RWd7
薬屋?
212名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/08(土) 22:38:17 ID:BtfEG5bn
>211

x/r/e/aのこと
レン鯖で祭りみたいになってる
213名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/08(土) 22:49:05 ID:H6WCQigV
質問。
規約違反で警告メール出してるんだけど
「●日以内に修正されない場合は登録削除します」
の●日ってどれくらいが適当かな

土日が挟まれるようにしたほうがいいかなと思って
今は7日にしてるんだけど、その間に同じ件で違反の通報が来るので
もうちょっと早めた方がいいかなとか考えてます(3日くらい)
毎日メールチェックする人ばかりではないし
でも違反者にそこまで気を遣わなくてもと思うし
(しかも大抵直してくれず、こっちで削除だし)
サバ落ちの場合もあるしなあと色々悩んでるけど、皆さんどうしています?
214名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/08(土) 22:54:56 ID:1EPT3bRM
>211
祭りと言うか鯖の殆ど繋がらなかったり
法的問題がどうのと言う割に曖昧なの点が利用者として気になる

>213
うちは警告メールは出さない
その代わりサイト情報に管理人コメントで違反内容と○日まで連絡しないと削除と書いてる
それでも連絡をしない人は大半だけど、規約違反サイトとして目立つからか以前よりは連絡が来てる
同じサイトへ何度も規約違反の連絡が来るのが苦痛なのでそうしてるよ
yomiとかパワサチならマーク付けられるし、規約違反者専用のマークを作るのも手じゃないかな
215名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/08(土) 23:21:47 ID:Z77u7voH
自分はマイナーザンルのまったり幸だからいちいちメールしてる
登録増えて手が回らなくなったらそういう方法も検討した方がいいかもね

ところで豚切るけど、幸のカウンターってバカウンターの方がいいのかな
いっぱいアクセスあるように見える方が利用者も増えるような…
幸のアクセス数って登録するかどうかの基準にしてる人も多いよね
216名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/09(日) 01:28:05 ID:ptcvn9RH
バカウンタだと、アクセス数多くてもあんまり参考にならないなー、と思ってしまう。

リロ不可で1日1000↑↓くらい行ってるのに、
登録数が100程度だった幸を見た時はなんか不思議な物を感じた。
217215:2006/04/09(日) 08:49:45 ID:lokdtbjX
そうか…ザンルの他の幸がみんなバカウンターだからいっそうちも…と
心に魔がさしたけど、もう少しよい子カウンターでやってみるよ
登録数とアンバランスだと不思議だよね。どっか別のサイトのカウンター直リンしてたりしてw
218名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/09(日) 10:45:57 ID:dAPLFgBK
書(描)き手と読み専の比率がアンバランスなのかも>登録100でカウンタ1000/day
活動してる人はあんまり多くないから登録数は少ない
でもそのジャンルを探している人が多いのでカウンタは回る
みたいな。
219名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/09(日) 15:33:32 ID:seAws3qe
サーチがきちんと管理されてれば登録は増えていくよ
ただ何も改造してないyomiで他の幸も同じような雰囲気なら登録は伸び悩むと思う
どこか一箇所に突出した作りにするとか独自の色を出していけば登録は増えるんじゃないか?
他の幸にはないマイナーカプのカテゴリを作るとか
機能を追加して利用者にも分かりやすい説明を付けるとか

これは個人的な考えだけどカウンタ多くても管理放棄されてる幸は使いたくないなあと思う
自ジャンルは運営放棄してる幸が多くて本当ウンザリするよ
220名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/09(日) 16:29:25 ID:cnXiyQb1
>213
うちはメール受信日から2週間以内に改善されない場合は削除している。
4,5日以内じゃちょっと早すぎないか?
それなりに期限に余裕を持たせるか、それとも
(違反者が多いなら)メール送らず問答無用で削除するか、どっちかにしちゃったら?

221名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/10(月) 17:25:00 ID:j7+HXcM8
薬屋+です。カンベンしてくれよ…
桜への移転を本格的に考えるときが来たか…
222名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/10(月) 17:41:53 ID:fYSz+pxj
自分も薬屋だ。既に移転先を探し始めてる。
223名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/10(月) 17:50:08 ID:VqJ5HylW
うちは自腹切ることになるなら閉鎖だなあ。
利用者には無責任な管理人で申し訳ないが。
224名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/10(月) 18:05:01 ID:TeieUCvr
毒ドメなら鯖自体に問題はないので移転の必要はないのでは?
使えないのはドメインだけだし
桜も最近不安定になることも多いので安心とは言えないよ
桜・薬屋両方使ってるけどどっちもどっちだしなあ
薬屋+ならサブドメにしていれば繋がるし
毒ドメならメールやFTPを毒ドメにすれば繋がるよ

桜は近日大掛かりなメンテがあるので少し様子見した方がいいとは思うが
後は無料で出来るならland.to辺りも幸サイトが増えているな
225名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/10(月) 18:39:33 ID:GNDfL1hG
薬屋は数日間アクセスできないんだけど
管理人は登録者にメールは送らないのかな
閉鎖したと思われない?
226名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/10(月) 19:21:59 ID:bBYiB4dr
>224
よほど大きなサーチでもない限り毒ドメ使ってる方が少ないんじゃない?

薬屋め…別鯖にミラー置いてあるからいいけどさ。
227名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/10(月) 19:35:52 ID:rSNcNU3w
今時独ドメなんて普通だろう…
228名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/10(月) 20:21:31 ID:7rT19qNO
キャラやカプ等サーチ細分化が進む中、独ドメのサーチが普通とは思えない
229名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/10(月) 20:55:58 ID:sclu//S+
今時独ドメが普通、なんて言われてもなー
230名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/10(月) 21:26:44 ID:mkaWFToB
>>227
クマー
そうじゃなかったらよほど大きなジャンルにいるんだろうなってうらやましくなった
231名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/10(月) 22:24:12 ID:5hZ1sPnd
普通ではないけどまあ珍しくもないような
自分も小さいジャンルのサーチだけど
アドレス長いのが嫌いなので独ドメ取った
232名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/10(月) 23:14:36 ID:TeieUCvr
>226
今回のトラブルは薬屋のせいじゃないだろう
eNomが事実確認をせず勝手に止めたことが原因なんだから
おまけに担当者は悠々と休日を謳歌してたわけだしな('A`)
233名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/10(月) 23:17:51 ID:TeieUCvr
途中送信スマソ
あと独ドメが普通と言いたかった訳じゃないんだが
最近は独で運営している人間も多いので
そうした人間は設定を直せばFTPやメールは繋がると言いたかっただけだが
鯖自体は生きているが薬屋のドメインだけが死んでる状況だからな
234名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/11(火) 23:39:46 ID:pbjBWp/Q
独ドメも最近は安くなって取りやすくなったからな…
そんな自分も一時的に負荷が上がって鯖を点々とした時にドメイン取ったけど。
でも状況に応じて移転することを考慮するならやはり独ドメとってあると便利だよ。
235名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/12(水) 07:22:51 ID:bYZItUh+
駅いつから死んでるんだろう?
236名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/15(土) 22:53:43 ID:Ydp6TmN2
質問
幸管について意見や問い合わせメルする時って時候の挨拶とかいる?
それとも単刀直入に内容だけ簡潔に言ってもおk?
(基本的な丁寧語のメルってのは大前提で)
237名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/15(土) 23:16:54 ID:5/QEONyv
>>236
幸管が厨だったら時候の挨拶+幸管の体調などへの気遣いとか色々いるけど
普通の人ならいつもお世話になってるお礼と手を煩わせる事に対しての謝罪でおk
238名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/16(日) 21:45:13 ID:pLpOtoNo
適度に礼を欠かない程度のメールだったら構わないと思うよ。
あんまり立派すぎるwメールもらうと返事に苦しむこともあるw
例外もあると思うけど。
239名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/18(火) 08:01:18 ID:4QZpfrDo
最近、丁寧語でも微妙に上から見られてる感じのメールが多いなぁ。
単に敬語の使い方知らないだけなんだろうけど本当に嫌になる。
返信2日しなかったぐらいで早くしてくださいとか催促されたり。
こっちは企業のカスタマーセンターじゃありませんよ、とキレたくなる。
240名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/18(火) 08:50:45 ID:UVac08h4
嫌なら閉鎖すれば?
241名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/18(火) 08:53:07 ID:ZjhGfThc
なんで厨の為に閉鎖しなくちゃいけないんだ?
242名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/18(火) 09:14:07 ID:qSiZ/tU3
>240
厨乙

確かに微妙に上から見てる感じのメールは増えてるね
もにょるだけで腹が立ったりはしないが
自分で規約違反しておいて削除理由を問い合わせるのはおかしいだろうにw
規約嫁だけで返信したい衝動を堪えて今日もスルーさせてもらった
243名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/18(火) 09:30:59 ID:BLTQIc1U
>239

微妙に上から見られてる

具体的にどんな感じ?もしかしたら自分も幸管さんにもにょられるような内容なのかもと不安になってきた
気をつけてるつもりなんだが

なんか問い合わせメールって難しいよ
友達じゃないからきっちりした文体にするんだが
丁寧過ぎると長ったらしい慇懃無礼な感じになるし
かと言ってどこを削ったらベストかもわからんビジネス文書みたいなメールになる
気を使えば使うほど空回りしてる自分がいる
244名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/18(火) 17:08:22 ID:FJOXtUSQ
自意識過剰だよ。
精神的に疲れてまで続けても何もいいこと無い
245名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/18(火) 17:33:21 ID:/Djd09ct
厨が嫌になると愚痴っただけで
>精神的に疲れてまで続けても何もいいこと無い
は発想が飛躍しすぎだろう
246名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/18(火) 17:46:54 ID:GARLo6hv
自意識過剰なのではないでしょうか。
精神的に疲れてまで続けても何も意味はないと思いますよ。
閉鎖してくださったほうがよいと思います。老婆心ながら。

などと244を「上から見てる感じの丁寧文」にしてみるw
247名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/18(火) 18:23:41 ID:PaxD7X69
でも疲れた疲れたってずっと言い続けるくらいなら
本気で閉鎖することも考えたほうがいいよ

もしくは心を鬼にして厨に罵倒メールを送り返すなり晒し者にするなりすればいい

そうすれば・・・

自分が厨になるだけだな
248名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/18(火) 18:49:14 ID:CthUJXCx
規約違反を注意した。
後日確認したら修正されていた。
相手からの連絡はなかった。
修正・削除のページには修正したら管理者に通知からでいいから連絡くれ、
じゃないと間違えて削除するかもって書いてる。
これはもう削除されてもいいっていう意思表示なのか?
249名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/18(火) 18:52:50 ID:PaxD7X69
>修正・削除のページには修正したら管理者に通知からでいいから連絡くれ、
>じゃないと間違えて削除するかもって書いてる。

それ以前にこの手法はどうだろうかと思った
250名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/18(火) 18:57:52 ID:k2qozQpC
>248はマイジャンルでは定番のやり方だ

漏れは管理用の保留カテ作って、報告来るまでそこにつっこんでるよ
251名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/18(火) 19:04:56 ID:kMIBzcoZ
違反部分修正後には管理人に連絡必須なのって
サーチではちょっと珍しい気もするけど、リングでは多いやり方だよね。
252名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/18(火) 19:56:50 ID:9aIvJRCp
違反修正後に管理人に連絡って初めて聞いた。
サーチによって随分違うんだな。自分のとこは違反は問答無用で削除する。
規約は緩いからデッドリンク以外に滅多に削除することもないけど。
253名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/18(火) 20:00:19 ID:apoTvxHi
みんなはどのくらいの間隔で登録サイトの確認巡回する?
自分は仕事があるから頻繁にできなくいて週1(週末に)でまとめて見てるんだけど
これって適当なんだろうか
まあ細かく巡回してもそんな意味ないだろうし(細かいチェックが良いのは承知だが)
少なくもないかな>週1
254名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/18(火) 20:32:20 ID:AtLPI5S/
登録数が100以上あったら週1は無理じゃない?
リンク切れ移転閉鎖確認だけなら出来るかもしれないけど
カテゴリまでは確認できなさそう…
管理がマメで利用者にとってはいい幸だけど疲れちゃわない?
255名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/18(火) 20:39:37 ID:apoTvxHi
あ、そうか登録数がすごまじい幸では厳しいよね>細かい巡回
うちは幸いというかなんと言うかマイナーカプ幸なんで
登録数が30前後だから苦じゃないのかも
256名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/18(火) 21:24:04 ID:74VOzL6I
言葉を知らないんだろうなーといえば
うちはジャンル関係のニュースとかをちょろっと載せてるんだけど
時々情報を教えてくれる人がいる
それはありがたいんだが
「今度○○で再放送されるらしいですよ。良かったですね」
と送られてきたことがあったなあ
257名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/18(火) 21:46:17 ID:94QeiFry
うちは登録サイトが2000程度なので週1どころか月1も無理だ。
せいぜい新着サイトと更新サイトをチェックするくらい。
年に一度全部チェックするけど1日に200程度がせいぜいなので、
全部終えるのに一ヶ月位かかってしまう。
利用者の報告に随分と頼ってしまっている。
258名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/19(水) 01:05:37 ID:wrybzoBP
嫌いなサイトはよくチェックする。
小さな違反も見逃さないために。
259名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/19(水) 01:09:44 ID:BLT+ocuL
私怨私怨
260名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/19(水) 09:13:37 ID:cwCYiAYH
>>258
気持ちだけは分かるw
マターリカプサーチやってたんだがついに現れた凄いイタタが
サーチの違反だけは全くしてなくて畜生だったよ
261名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/19(水) 09:27:31 ID:ZFi2qWp4
登録するときの幸管理人へのメッセージ欄が文字数足りなくて
いつも何度も「文字数オーバー」ではねられるんだけど、
ブラウザバックや戻るボタンで戻ると入力したもの全部消えていて
泣きそうになりながらもう一度全部入力…を5回ぐらい繰り返すと
ものすごくぞんざいな文章になってしまうことがある。
全角100文字で裏URLやリンク場所まで伝えてきちんとした文章を書くのは無理だ。

なので自分が幸を作った時は文字数制限を多めにした。
メッセージクレクレ厨と思われるかも知らんが、別にイイヤと思ってる。
262名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/19(水) 10:20:38 ID:GQ2wDvJI
>261
「裏URLやリンク場所を記載するには米欄の文字数が全然足りません」
ってちゃんと伝えてる?
263名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/19(水) 10:26:54 ID:1IFHYkPP
管理人としては言われなくても気付きたいけどな
裏URLとかパスとか書けって言ってるなら
264名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/19(水) 12:34:29 ID:BlLMZfpa
別にその登録時に全ての申請しなくても良いんじゃないか?
入力可能な文字数が少ないためこのフォームで全ての必要事項の記入ができません
改めて別途メールさせていだきます
って送ってそのすぐ後にメーラーでメールするとか
もしくは必要事項を全て記載した伝達用ページを作ってそのurlを添えるとか

もちろん『文字数制限増やしてくれ』って伝えるのも大事だが登録する際にいちいち希望メルして適応されるまで待つのもだるいし
そもそもその希望が通るかどうかも解らないしね
265261:2006/04/20(木) 11:00:52 ID:H2S5qcBo
指摘というか要望したことはあるよ。でも今までそういうことが1個や2個の幸ではなかったから…。
ちなみにURL書くのは規約にあるところと、ないけど気をきかせて書いたのと両方。
割と分かりやすいところに置いてあるのに相互リンクに気づいてもらえなかったことがあるから。

>改めてメール・説明ページ用意
登録の最後の段階になってみないと文字数制限に気づかないから
事前に説明ページを作るのも…

メッセージ欄だと要件とちょっとした激励か挨拶だけで済むが
メールになるともう少しちゃんと書かないといけないので敷居が高い
自分が幸管理人になってみて違うとわかったけど、
そういうメール送ったり説明ページ用意したり文字数足りないと指摘することで
幸管理人に悪印象(ウザイ?)と思われないかという心配もあったし…。

上の方であったけどあまりにも「○○を守ってください!」「よく読んでください!!」を連発してると
ちょっとしたことでもキれられそうでちょっと怖い印象もある。もちろん隅々まで読むけどね。
266名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/21(金) 11:16:04 ID:gQpnQNiJ
261にハゲドウ。
うちも裏があるので幸に登録する時はパスと裏のURLを書くが、
その上でその幸の感想も送りたい。

けれどそうすると
200文字とか100文字とかだと絶対に制限アウトになる。
裏のURL自体が100文字ぐらいになるから。

出来れば幸に送るコメント部分の字数制限は無くして欲しい。
長すぎると怒られる度に凹む。

ちなみに261、FireFoxだと
戻った時もフォーム内容がキャッシュされていることがあるよ。
267名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/21(金) 13:06:39 ID:r3sD6N15
問題の本質から激しくずれていることは承知だが、
すくなくともテキストエディタに書いて、推敲して、
(なおかつ、送信内容が要望なら控えも残して)、
それから送信するくらいの手間は割くべきでは?

ブラウザバックすると入力内容が消えるとかどうとか、
入力可能文字数がどうこういう以前の問題だと思う。

268名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/21(金) 13:37:21 ID:RY4G74ka
サーチ登録の話をしてるんだから、
サイト名やらURLやらカテゴリ選択やらの
入力内容が全部消えるってことでしょう。
入力し直すの面倒臭いのはわかるよ。
269名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/21(金) 15:18:30 ID:TATPyBMN
>267
そこまでせんでもいいと思うけどな。
推敲は書きながらでもいいじゃん。エディタで書く必要もない。
送信するまで字数制限あるなんて分からないこともある。
いくら推敲しても100字200字で書ききるのは無理なことだってある。
270名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/21(金) 15:23:21 ID:OYEKxAVn
狭い欄で推敲するよりも、メモ帳なりなんなりで下書きしたほうがミスに気付きやすいことはあるよね
271名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/21(金) 19:09:46 ID:GTFEZl6D
ちょいと質問。携帯とかデジカメで撮った写真の中に
公式イラスト入りグッズや、テレビアニメの画面写真があったら
公式画像の掲載と見なしていいかな。

例えば部屋の様子を写真に撮ったときに、
偶然、写真のフレーム内に入ってしまったとかではなく
グッズやテレビ画面そのものを撮影すると言う意味合いでの写真。

テレビ画面の写真を、日記にアップしている所から(1つ2つではなく結構な量)
登録申請があって、断ろうと思っているんだが。
272名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/21(金) 19:23:40 ID:iuFUAjhl
>>271
いいんじゃないか? うちは断ってるよ
1つ2つではなく、って事はわざとなんだよな
ということは今後もそれを日記に掲載する可能性があるんだし

グッズはジャンルにもよるだろうがテレビ画像のアップはダメなところが多い気がする
273名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/23(日) 15:03:50 ID:MscBlUYO
ちょっと相談…と言うか、皆さんならどうするか教えてください。

【前提】
とある作品の801幸。しかしハッキリ「801」とは書かず、「女性向け」としている。
その作品の幸は他にも幾つかあるが、801専門は当方のみ。
801専門だが、ノマカプも一緒に扱っているサイトも多いため、
ノマカプのカテゴリーもある。
幸は登録後すぐ反映。後に管理人(私)がチェックして、必要があれば修正している。

【問題】
最近登録してきたサイトが、ノマカプのみを扱っているサイトでした。
「801専門」とは書かずに「女性向け」としか書いていなかったため、
広義では間違っておらず、登録を削除する理由がありません。
しかし幸は801幸のつもりですし、ノマカプのカテゴリーはオマケみたいなものですし、
ノマカプなら他の幸に堂々と登録できるのに何故ウチに?と思いますし、
この登録そのままにしておいていいのかな、と悩んでいます。

こんな場合、皆さんならどうするでしょうか?
274名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/23(日) 15:20:52 ID:UUim042q
>273
うちも801専門幸だけど、ノマカプありでも登録OKとしてる。
でもそれはノマ専門の登録を受けるためではないのは273さんとこと同じ。
ノマも801も両方やってるところを受け付けるためだものね。
うちの場合は立ち上げ時から
ここでは、女性向けイコール男同士の恋愛ものを指します
と規約に書いてあるから、ノマ専門サイトが来ることはないなあ。
801幸として今後もやっていくつもりなら

『規約表現に誤解を招くようなところがあったのかもしれないので
修正します。
うちは男同士の恋愛ものをまったく扱っていないサイトの登録は受けません』

という感じのインフォメを出したらどうかな。
今回と同じような登録希望が今後も来るかもしれないだろうし。
今回の登録サイトについては、
規約に誤解を招くようなところがあったようですみませんが
というような形でオブラートにくるんでメルした上で削除。
275名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/23(日) 15:32:47 ID:Fko11h9J
>273
男女カプのカテゴリがある時点で、801専門サーチではなくなってる気がするw
(「18禁」等の注意系カテゴリとして「男女カプあり」というようなカテゴリを
作ってあるだけなら別だけど)
今後は「女性向け」みたいな曖昧な表現は避けて、
はっきり801専門だと表示したほうがいいよ。

そのサイトへの対応は>274に同意。

>ノマカプなら他の幸に堂々と登録できるのに何故ウチに?と思いますし、
273の管理がしっかりしているとか、登録したいと思える雰囲気を
感じたんだろう。そこは別に深く考えなくても良さそう。
276名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/23(日) 17:19:35 ID:MscBlUYO
273です。レスありがとうございます。
このままでは登録者にも利がないですし、
これを機に表記を改め、登録者にはお詫びのメールを入れて削除する事にします。

今になって思えば、何でこんな些細で簡単な事で悩んでいたのか、自分が不思議です。
助言、本当にありがとうございました。助かりました。
登録者にも使用者にも喜んでもらえるサーチになるよう、頑張ります(`・ω・´)
277名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/24(月) 07:07:09 ID:n1hw6gsC
利用者から質問 更新上げって幸管的にはどうなんだろう?

ROMなんで「コンテンツの新作ができたら更新あげ」って普通だと思ってたんだが
他スレとか幸の規約とか改めて見ると必ずしもそうでは無いんだね

情報(紹介文や取り扱いコンテンツ)変化のない上げは空あげと同意義なんだろうか
じっさい2〜3ヶ月の更新あげをしてるサイトに直で注意するケースはあまりないだろうけど
やっぱり「やめろつってんだろゴルア」でFAなのかな

利用側にしては更新してたら上げてくれてたほうが閲覧するのに見当つけやすくて便利なんだけど
278名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/24(月) 07:25:06 ID:CzOrCXP/
「サイトの更新がないときは幸の更新上げをしない」というのは大前提として、
あとはジャンルや幸の大きさ、旬ジャンルかどうかなどにもよると思う。
旬ジャンルはそれこそ殿サイトも頻繁に更新するのが当たり前だから、
一定期間以上は間を空けてくれないと更新上げそのものが有効に機能しない。
加えて大きいジャンルやサーチだと、純粋に鯖に負担がかかる。
小さいジャンルやサーチなら更新されてもそれほど負担はかからないし
斜陽ジャンルだとむしろ更新上げしてくれたほうが、
使う側も「生きてる」サイトを確認できていいと思う。

うちは斜陽ジャンルの3桁行くか行かないかサイズの幸なので、
更新してるならこまめに上げてくれていいと思っている。
たまに毎日更新上げするようなサイトがあっても、
数週間して熱が収まってくればサーチ更新上げも面倒になるのか下位に落ちて行くしな。
279名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/24(月) 07:28:52 ID:7PeMq4le
>277
自分の幸は登録者で更新できるようになってるけど、
管理人じゃないと情報変更できない幸でそれやられるとキツイんじゃ?
そういう更新が嫌なところは更新報告用の掲示板おいてある所とか多いし、
幸に合わせて使い分けるしかないと思う。

自ジャンルで先行幸に規約どおり2週間あけてキッチリ空上げしてるサイトがあるけど
見ていて「必死だな…」と思う。
2〜3ヶ月なら気にもならないけど(むしろ上げて欲しい気はするけど)
そんな曖昧な事は規約には書けないので、一括して空上げ禁止にしてるよ。
280名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/24(月) 14:57:00 ID:PtX2R9Ng
うちは更新上げも唐揚げもおk
どうせ禁止しても上げるひとは上げるから
更新に関する規約は一切なし
但し一度上げたら2週間経たないと上がらない
281名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/24(月) 18:24:17 ID:HOb8g/WI
801やってる男も多い今”女性向け”より”BL”等で書いてくれたほうが嬉しいんだがな
282名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/24(月) 18:51:47 ID:ZVwLsIZs
801やBL全く知らなくて「男性向」のようにエロ重視じゃない場合
全て「女性向」と思って登録してくる人も案外多いマイジャンル
だからうちは「異性愛」と「同性愛」で分類してる
283名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/24(月) 19:21:27 ID:I6691sa+
>277
サーチは自動で更新できるが、更新サイトのチェックは手作業でやってるので
二週間ごとにageてくるサイトが多くなったらたまらんな。
自ジャンルでは頻繁に上げるサイトは叩かれるから
今のところ少ないし規約にも書いてないけど。
284名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/24(月) 23:32:05 ID:CfQxxgxb
>>278にまるっと同意。

ちなみにうちは斜陽ジャンルの幸なので更新してくれてると
登録サイトも利用してくれてるんだなーとありがたく思う。
運営上の勝手な言い分かもしれないけれど、今後もしも、
サーバに負担がかかるような規模になったら逆に更新あげは困ると思うけど。
285名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/24(月) 23:53:37 ID:7CQbujZp
嫌いな管理人がやってるサイトは幸ageされると作業が面倒
286名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/25(火) 07:26:56 ID:bQYrYLU0
更新上げ便乗で質問。
通常サイトの空あげはよくないのはわかるけどたとえば同盟やらリングやらの場合はどうかな
こんな同盟(リング)ありますよ、良ければ参加してくださいとあげてみたいんだけど、
コンテンツや作品が増えることはないから、あげたら駄目かもと思って
幸の底の方に埋もれたままだ。
287名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/25(火) 07:30:21 ID:gmfw+9XO
>286
他のサイトの更新状況とか見て、目立たない程度で更新すればいいんじゃない?
適度な間隔での更新上げは上げてもらった方が幸管としてはありがたいし。
288名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/25(火) 14:08:37 ID:ovkMtzbR
je-pu-puサムネイルって知ってる?今同人板とVIPで問題になってるんだけど。
被害拡大を防ぐために幸トップで喚起しようかと思ってるんだけど、
そういうのをやるのは痛いかな?
289名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/25(火) 14:30:55 ID:jo/eZV32
>288
うちはまとめサイトへのリンクはしたよ
FC2騒ぎの時も同じようにこんな問題があるようです、とリンクしといた
痛くは無いと思う
小規模幸だけどリンクすることで訪問者にも知る機会が出来るのでいいんじゃないかな
そう言ったサイトの存在を知らないで被害に遭うよりかはずっといいかと
290名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/26(水) 12:22:22 ID:kgnWdxp/
まとめサイト見てきたけど、これヒドイね。
なまじ知識のある広告厨がやらかしたって感じだ・・・。
291名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/27(木) 13:09:27 ID:HWYxgyyW
質問。
小さいジャンルなのに最近になって同じ傾向の検索が2,3個出来ました。
検索サイトを作る時、被らないよう前もって根回しなどはしないのでしょうか?

また、そのジャンルでカプ限定の検索を自分が作りたいと思っているのですが
開設後、そのカプサイトへしらみつぶしにご案内メールを出すのはモニョられるでしょうか?
292名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/27(木) 13:38:37 ID:ztU7C0qT
>>291
>根回し
少なくとも自分は、した事もないしされた事もない。ジャンルにもよるかもしれないけど。
>案内メール
5年くらい前なら結構当たり前だったと思うけど、今はモニョられる事が多いと思う。
コピペメールで絨毯爆撃するんじゃなくて、それぞれのサイトに合わせた文面で
一通一通送ればモニョられはしないかもしれないけど保証はしません。
293名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/27(木) 13:57:08 ID:K4dI6nVx
同ジャンルのサーチが複数出来て内容が完全に被ることになったとして、
そんなにデメリットはないんじゃない?
だから自分も事前の根回し等はしなかったなあ。
(自分の場合、被る可能性は低いマイナーカプサーチだったけど)

小さいジャンルでも、ジャンルサーチが一つだけだと
利用者が集中することになって管理が大変だよ。
たとえ乱立状態になっても、短期間で閉鎖したりする所もあるし
2〜3件ならあったほうが安心かもね。
294名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/27(木) 18:48:19 ID:4TW/E7fQ
違反サイトにはメールを送って検索結果に反映されないようにしてるんだけど、
普通はメールのマナーとか守ったものがくるんだけど初めてあほの子口調できた。
地味に腹立つな…(へこへこ)とか書いてるのを見てると反省してないように見える。
心情的に削除したくなったw

>291
うちのジャンルも一時期同時期に5個ほど出来たけど自然と淘汰されていくよ
一つは鯖の不調か長期メンテ→あぼん
一つは利用者が殆ど居なく気付けば業者だらけ
残り3つの幸でそれぞれ違う傾向で運営しているせいか利用者としても不満は無い
根回しはしなくてもそれなりに減っていくんじゃないかな?
あと案内メールは止めといた方がいい。
私も以前個人的に付き合いのある人から登録お願いの定型文メール貰ったけど、
知り合いなので断るに断れず困った経験があるし、その手のメールを嫌がる人は多い。
801なら嫌いな人は多いとは思うので自分から幸の評判を落とすようなことはしない方がいいよ。
過去ログに同じような質問あったのであさってみると参考になるんじゃないか?
295名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/28(金) 12:17:30 ID:ZyzgdHjg
>292->294
レスありがとうございました。
根回しと案内メールはやめて、黙々と開設・運営することにします。
296名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/28(金) 20:39:41 ID:9roSIerX
真面目に質問( `・ω・´)

人は多くないジャンルなんですが、検索エンジンを持ちたいと思っていて(パワー幸)、
その上で幸運営後の負荷率などが心配で、質問しに来ました。
さくらのライトで運営している方はいますでしょうか。余裕ですか?
幸の他にイラストサイトの運営も同じ鯖でやる予定でできるかどうかとにかく
心配でさくらライトで運営している方の回答次第で鯖を検討したいと思ってます。
297名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/28(金) 21:57:03 ID:fMEfC4WG
幸が小規模で自サイト側はCGI使わないならライトでも十分いける
298名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/28(金) 22:15:06 ID:9roSIerX
レス有難う。CGI使わない、じゃないと余裕がなくなるっぽい( ;´Д`)?
設置後の登録サイト数云々で結構容量食うみたいですね…。

調べててパワ幸フォルダが500KBくらいで案外軽いなと思って、
これならサイトの方がhtml+拍手+ブログ+掲示板で15MBくらいだし
ライト(300MB)なら全然余裕!!と屁こいてたよorz
299名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/28(金) 22:19:41 ID:nEH7cN8G
>298
いや自サイトでCGI使いまくってるけど全然余裕。
300名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/28(金) 22:25:51 ID:9roSIerX
重ね重ね有り難う、本当に助かります。
余裕でよかったよかった(*´Д`)

初体験幸運営、色々不安だけど頑張るぞ( `・ω・´)bグッ
301名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/28(金) 22:58:52 ID:OfbEXNmc
容量はともかく、負荷は登録数+利用者数によって全然違うよ。
自ジャンルの幸は登録数千未満だったけど、利用者が多くて重い繋がらない&ログぶっとびを繰り返し
開設三ヶ月足らずででお引越してしまいました。(ちなみにパワ幸。さくらじゃなかったけどね
有料サーバ一年分前払いしてたのに。
302名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/29(土) 02:35:05 ID:TptPHC1x
便乗で素朴な質問。
さくらだとyomiのPHP+MySQLの奴が設置できるけれど、
それだと負荷は減るのかな?
軽いって聞いたんだけど。
303名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/29(土) 02:57:19 ID:5ecLSDAJ
>>302
1000件超えたらPHP版のほうが軽いかもね。
ただバグが多くて自分でデバッグするのに苦労した・・・。Perl版みたいにサポートサイトもないし。
304名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/29(土) 03:06:40 ID:TptPHC1x
うわ、バグ多いのか…。
改造する知識もないし、無理そうだな。
ありがとう。
305名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/29(土) 10:35:32 ID:DWM4+rX0
自分も幸始めようとしてるw
>>301
さくら裸イトよりXREA+の方がいいっぽいな…
幸も大変だな(´・ω・`)
306名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/29(土) 16:22:27 ID:QJ+r6Xmo
>>305見て思い出したけど
薬屋元に戻ったの?
307名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/29(土) 18:03:42 ID:Kq3aN5AN
戻ったよ
有料で契約してた人は有効期間が1ヶ月延びた
308名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/29(土) 21:05:13 ID:6qS89FhF
>305
薬屋で幸やってるが、自サイトバナーの直リンクできないのが難点といえば難点か。
そのほかには何の不満もないんだが。
自分はさくらに変えようかと考え始めたところだw
309名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/29(土) 22:13:11 ID:DWM4+rX0
>>308
薬屋ってXREアでいいのかな?
無料サーバー?有料は直リンクおkになってるけど…
有料もダメなのかと慌てて調べてしまったw
310名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/30(日) 07:54:19 ID:wS7NkzfJ
検索サイトの中の人って素性隠す派が多いよな。例えばサイト持ってても内緒にしてるとか
たまに自サイトへのリンク普通に公開してる人いるけど
311名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/30(日) 08:01:23 ID:kyeyy0+Q
>310
幸は幸、自サイトは自サイト。って考えなんじゃないかな
私はそれで幸から自サイトへはリンクしてないし

ところで、皆さん自幸に自サイトを登録してますか?
312名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/30(日) 10:07:49 ID:t6oC6wic
私はしている。
マイナージャンルだからそもそもサイトの数が少ないせい、ってのもあるけど。
313名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/30(日) 10:58:26 ID:YEKNqjfx
自分の幸の一番目の登録者は自分だな。
テストとこんな風に表示されるよ的な見本として。
適当な時期にageて他の登録に紛らわせたけど。

幸管理と自サイト管理は切り離して考えてるので
自サイトで幸管理してますとかそういうのは特に書いてない。
314名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/30(日) 11:00:06 ID:byvrPs8Y
>311
登録してる。
幸を立ち上げるとき、事前に動作確認をするために新規登録してみたり
削除してみたり更新してみたりいろいろやったから登録1号は自サイト。
無事動くことを確認してからオープンにしたし。
でも幸管理人のサイトだとは登録文には一切書いてない。
普通の1サイトとして登録してある。
幸にも管理人サイトという特別リンクはなし。
ただし自サイトのリンクページには幸へのリンクがあって
そこには管理人やってますと入れてあるから
幸から普通に飛んで来た人がリンクページを見たら
ここが幸管理人のサイトかとわかるようになってる。
315名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/30(日) 11:21:08 ID:iUOwxBtM
登録していた、他のレスと同じでテストも兼ねて
現在、幸ジャンルのサイトは閉鎖したので削除している

登録していたときはyomiの管理人コメントで一筆していた
幸管の気になる利用者さんがいたら、と思っていたので
それが原因で何か起きたことはないよ、幸も自サイトも
316名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/30(日) 11:47:16 ID:MO5sZprJ
>311
登録してた。
今はサーチにし変更したけど。

以前サーチで削除されたサイトが個人サイトへ攻撃したりしてきたので、
それ以来個人サイトの登録をするのは止めるようにした。
また登録するとしても幸管のサイトとは分からないようにするだろうな。
317名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/30(日) 11:51:34 ID:Spyso5Bn
昔は登録していたけど、今は削除した。
別にジャンル移動したわけじゃないけど、ある程度登録者が増えたら、そうするつもりだったから。

幸では管理人名も公表してないし、自サイトでも幸やっているとは言ってない。
URL見れば正体はバレバレだが、自サイトと切り離して管理したい気持ちを察してくれてるみたいだから、得に問題なし。

「名前が書いてないと、不審者で登録できない!アドレスで貴方だとわかったから登録したが、名前を書くべきだ」
と1回だけ同ジャンル別の幸管理人に言われた事があるけどね。
(その幸は、幸トップに管理人のサイトへリンクを貼っていた)
318名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/30(日) 11:53:15 ID:pUxPb3sX
幸管のサイトだと説明せずに登録してる。
他と同じくテスト用に。

管理人がハッキリしないと嫌な人も居るだろうと思って
一応、自サイトへのリンクも貼ってある。
でも長ったらしい規約の一番最後に目立たないように貼ってあるんで
管理人に興味の無い人はわざわざ見ないと思う。
319名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/30(日) 13:58:05 ID:5WD/NitF
隠してる…というより幸ジャンルのサイトを持ってない。
はまって凄くサイトを作りたかったんだけど、どうしても書けなくて
(作風あわな過ぎて)でもそのジャンルでなにかやりたくて幸作った。
320名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/30(日) 14:41:49 ID:3x1V0XWg
一応登録してる。が特に幸管理人のサイトだとは書いていないので
興味のある人だけどうぞー、という感じ。

幸トップからも以前はリンク貼っていたんだけど、
自分のサイトは思いっきり女性向で一般向けとは言いがたいのに幸自体のアクセス数が上がったら全然自分のやってるキャラやジャンルに興味の無い幸経由の客が増えてしまった為削除した。
まあ興味のある人はHNで検索すれば出てくるんでいいかなと。
321名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/30(日) 22:25:33 ID:oiwUiGCn
まず書き手じゃないので自サイトが無い
書き手の立場でないとわからないことがあるだろうからその点注意せねばと覚悟していたが
今のところ大きなトラブルもないので助かっている
322名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/02(火) 06:57:52 ID:MrjX/Xzx
一応を いちよう と書く馬鹿ヲバァ uzeeeee!
323名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/02(火) 08:44:43 ID:WYYLGx5S
最近、テキストファイルのサイト申請が目立つ。
何か意味あるのか?流行ってるの?
火狐じゃそのままテキストで表示されるから困るyo
324名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/02(火) 09:24:52 ID:xzBgqzNt
>323
テキストファイルにすることで広告隠しが出来ると聞いたことがある
だから意図的な広告隠しをしているサイトじゃないの?
325名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/02(火) 09:31:59 ID:KB37TJtB
一応を いちよう と書く馬鹿ヲバァ uzeeeee!
326名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/02(火) 09:46:45 ID:OJtWxRdU
>322
メモ帳でタグ打ちしてて、テキストのまま保存しちゃってるのかもね。

>323の広告消し目的の確率のほうが高そうだけどw
327名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/02(火) 09:48:00 ID:OJtWxRdU
ごめん、番号一つずつずれてた。
328名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/02(火) 10:20:12 ID:kfwOxVDA
>323
txt保存のうっかりさんもいないとは言い切れないが
ほぼ広告消しだと思う

自分もチェックはオペラなんで、そのまま表示される
そういうのに限ってほとんどが塩の無料鯖
なので、鯖規定違反で登録しない
329名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/02(火) 10:28:10 ID:kfwOxVDA
連投スマン
少し言葉足らずだな
txtファイルそのものに問題があるというわけじゃないが
広告が表示されないということで規約違反範囲内と当幸では判断し
登録しないと言いたかった
330名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/02(火) 10:30:06 ID:WYYLGx5S
あー、なるほど確かに無料鯖に多かった。広告消しか。
良い作品が展示されていたら、別に広告なんて気にしないのにな。
331名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/02(火) 10:36:39 ID:WYYLGx5S
連投スマソ
レスくれた人、ありがとう。

休みが続く時ってのは、幸登録申請も増えるけど、お前ら頑張ってな。
おれも頑張る。
332あぼーん:あぼーん
あぼーん
333あぼーん:あぼーん
あぼーん
334あぼーん:あぼーん
あぼーん
335あぼーん:あぼーん
あぼーん
336名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/03(水) 11:17:40 ID:bMUaVyYq
バナーのリンク切れを発見したのでそのサイトに飛んでみたら
まったく別のジャンルオンリーのサイトに変わっていた。
ここまでならよくある事だが、そのサイトはマナーサイトに変わっていた…。

他人にマナーを語る前に前ジャンルのサーチの登録ぐらい自分で削除しに来いと言いたい。
337名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/03(水) 14:43:33 ID:FH4kc1qn
つい手が滑って「俺」っていう一人称気に入らないですって匿名で拍手送っちゃった。
したら「俺」は自分らしい言葉で、これ以外の一人称を使うと自分らしさが表現出来ないってさwwww
自由に表現するっていうのにも色々あることくらい分かれよwww
私って言ったら自分らしくなくなるとかお前どんだけだよほんとにさwwww
前からモニョモニョしつつ関わってきたがもうやめよ。FOしよ。
あの拍手送ったの実は私なんですよ。新しいサイトのURL、あんたになんか教えるものか。
こないだも微妙なメール送りつけやがって分かった風な口聞くなよ。
この微妙な、本当に微妙な勘違い具合が鼻につく。
絵は目も当てられないへ(ryっぷりだし、どうしても無理だわ。勘弁してくれ。何が夢の印税生活だバーカ。

あまりにも微妙すぎて厨ともまともな人とも呼べず、ただただもやもやしている。
とりあえず黙ってヲチることにしよう。それ以上も以下もなく。
338名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/03(水) 14:51:52 ID:XjdSD3AC
ウィルスと分かっていても厨に成り果てた書き込み内容に思わず笑いがこみ上げる
339あぼーん:あぼーん
あぼーん
340あぼーん:あぼーん
あぼーん
341あぼーん:あぼーん
あぼーん
342あぼーん:あぼーん
あぼーん
343名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/04(木) 00:36:44 ID:pOIb4UOw
スレが進んでると思ったら、ここもコピペ爆撃食らってるのか…
344名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/04(木) 01:11:02 ID:7jVFt17k
好きな交流所が荒れてる
つか上手い人がさらに時間かけて描く板に
へ(ryな初心者が描いたらヒンシュク買うにきまってるだろヴォケが
上手くなってからこいよ。上手くなるために必死になれよ。
どうせ自分の絵を「へ(ryだから」なんていっちゃう
卑屈ちゃんはいつまでたっても上手くはなれないだろうがな。
自分の絵に対するプライドと愛があって、
「こんな実力じゃ生み出した絵に失礼だ」という思考があってはじめて
絵もこっち向いて笑ってくれるようになるんだよバーヤバーヤ

自分の絵が愛せない絵描きは絵描きじゃねー。
貴様と私を一緒にするな。反吐がでる( ゚Д゚)、ペッ
345あぼーん:あぼーん
あぼーん
346あぼーん:あぼーん
あぼーん
347あぼーん:あぼーん
あぼーん
348あぼーん:あぼーん
あぼーん
349あぼーん:あぼーん
あぼーん
350あぼーん:あぼーん
あぼーん
351あぼーん:あぼーん
あぼーん
352あぼーん:あぼーん
あぼーん
353あぼーん:あぼーん
あぼーん
354名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/05(金) 02:57:32 ID:oBcKzPqt
ここまでスプリクト爆弾が多いと『スルー技術向上用スクリプト』なのかと思えてきた。
(スルーしてないけどw)
355あぼーん:あぼーん
あぼーん
356あぼーん:あぼーん
あぼーん
357あぼーん:あぼーん
あぼーん
358あぼーん:あぼーん
あぼーん
359あぼーん:あぼーん
あぼーん
360あぼーん:あぼーん
あぼーん
361あぼーん:あぼーん
あぼーん
362あぼーん:あぼーん
あぼーん
363あぼーん:あぼーん
あぼーん
364あぼーん:あぼーん
あぼーん
365名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/06(土) 00:23:00 ID:flambpOH
黄金週かぁ……
366名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/06(土) 00:24:49 ID:iuGCVPon
>>365
つウィルス
367名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/06(土) 00:28:17 ID:FIsvh6vD
ウイルス酷いな…。スレタイにサイトが入ってるからか。
368あぼーん:あぼーん
あぼーん
369あぼーん:あぼーん
あぼーん
370名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/06(土) 02:55:47 ID:YHppUCh7
ウィルスとはいえこんな書き込み実際にしてる人がいるんだよね…
オソロシス
371あぼーん:あぼーん
あぼーん
372あぼーん:あぼーん
あぼーん
373あぼーん:あぼーん
あぼーん
374あぼーん:あぼーん
あぼーん
375名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/06(土) 10:59:33 ID:hf7Y/7Vh
>>370
だね
初見レスばかりで、つい読んでしまって('A`)
376名無しの”管理”人:2006/05/06(土) 15:40:15 ID:Go63wFWl
本当の書込みと見分けがつかない・・・
用件があって書込みするときは名前のところを今の時期だけ
『名無しの管理人』とかにするとか・・・マンドクサクテダメッスカ
377あぼーん:あぼーん
あぼーん
378あぼーん:あぼーん
あぼーん
379あぼーん:あぼーん
あぼーん
380あぼーん:あぼーん
あぼーん
381あぼーん:あぼーん
あぼーん
382あぼーん:あぼーん
あぼーん
383あぼーん:あぼーん
あぼーん
384あぼーん:あぼーん
あぼーん
385あぼーん:あぼーん
あぼーん
386あぼーん:あぼーん
あぼーん
387あぼーん:あぼーん
あぼーん
388あぼーん:あぼーん
あぼーん
389あぼーん:あぼーん
あぼーん
390あぼーん:あぼーん
あぼーん
391あぼーん:あぼーん
あぼーん
392あぼーん:あぼーん
あぼーん
393あぼーん:あぼーん
あぼーん
394あぼーん:あぼーん
あぼーん
395あぼーん:あぼーん
あぼーん
396あぼーん:あぼーん
あぼーん
397あぼーん:あぼーん
あぼーん
398あぼーん:あぼーん
あぼーん
399あぼーん:あぼーん
あぼーん
400あぼーん:あぼーん
あぼーん
401あぼーん:あぼーん
あぼーん
402あぼーん:あぼーん
あぼーん
403名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/09(火) 14:07:34 ID:sw6vqumZ
質問ですが、追加して欲しいカテゴリに
逆トリップってのが来たんだけど
それってどういうもの?
404あぼーん:あぼーん
あぼーん
405名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/09(火) 15:18:53 ID:C/UUtlIQ
>>403
ドリでしか見たこと無いけど
主人公?が現実→原作の世界へがトリップ
逆にキャラが原作→現実へが逆トリ
406名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/09(火) 15:58:13 ID:CFMS91W1
少女漫画の「ふ/し/ぎ/遊/戯 第一部」とか乙女ゲーの「遙か」:トリップ
「ふ/し/ぎ/遊/戯 第二部」とか「遙か3迷宮」:逆トリップ
って感じなのかな。
407名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/09(火) 15:58:35 ID:C2BVmUnp
>>405
ありがとう
そっかドリ専門用語みたいなもんか
てかパラレルじゃいけないんだろうか
408名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/09(火) 16:47:12 ID:04c0pH3s
今過去ログ漁ってるんだけど、
パワ幸で新着にマークつけるように改造ってできるもんなのでしょうか?
409名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/09(火) 17:12:12 ID:OOMD9n5Y
○○カテゴリの新設希望が多いけど
既存の●●カテゴリじゃ駄目なのかなあ、って思うことあるね。

自分は、モナー×しぃ×ギコ(仮)と、ギコ×しぃ×モナーや
モナー×ギコ×しぃの違いが分からなかった。
8頭身×1さん×8頭身と、1さん×8頭身×1さんも
どう違うの?と思った。
そこまで細かく分散させると各カテゴリの登録数が少なくなるので
既存カテゴリを利用するよう告知したけど。

今は結局、ただの「三角関係」や「リバーシブル」カテゴリを作って
そこに全部登録してもらうようになったよ…
410名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/09(火) 17:20:12 ID:C2BVmUnp
>>409
その違いは判るからカテゴリ分けたんだけど
大失敗だったよ。
で、409の通りに変更しようかどうか迷ってる。
411名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/09(火) 18:31:59 ID:jEKAUjac
>408
はてなでその改造について載っていた
検索すればまだ出てくると思うよ
パワサチ使おうと思ってログ追加の改造までは出来たけど
気力が無くなって放置したまんまだ

カテゴリについては難しい問題だね
カプ関係の違いがわからないので
○受○攻だけでカプ名別のカテゴリにするのを止めようかと考えてる
カテゴリは希望があっても登録されないケースが多いし本当難しいところだね
412名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/09(火) 19:23:48 ID:xcQxyHp5
うちは小さいサーチだから新しいカプカテゴリの要望があれば増やしてたんだけど
増やしても登録されないことが多かったから
今はすでに扱ってるサイトからの要望のものしか増やさないことにした

「裏」とか「アダルト」があるのに「エロ」新設を希望されたりするんだけど
なんの違いがあるのかわからない…
413名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/09(火) 19:56:20 ID:9lthvR9E
直接的な「エロ」という明確な文字が欲しいんじゃないの?
裏とかアダルトは少しだけ遠まわしだし
414名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/09(火) 20:05:19 ID:JLZZPyGk
A×B、A→Bとかそういうカップリング以外って
みなさんどう表記してますか?
要望が出てるんだけどコンビ? になるのか
わからないんです
415名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/10(水) 00:50:04 ID:nZmnGcE0
>>414
A+Bとか?
+は大体恋愛感情を持たない同士の繋がりに使われる事が多いから。
416名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/10(水) 02:08:16 ID:TMGWRhCT
悪魔】 心 の 闇 @同人板その15【鬼畜】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1145650532/
吐き気がするほど嫌いなスレを書いていくスレ
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1143844434/
上の2スレに書かれた内容をコピーして他のスレに書き込むウイルスの存在が確認されています
愚痴コピーウイルスの亜種だと思われますが、この亜種は「sage」て書き込むために見分けが困難になっています

この書き込みを心の闇スレ以外で見た場合、その書き込みを行ったIDはウイルスに感染していると思われます
各自あぼーんなり何なりして下さい
削除して貰えなくなる可能性があるので、ウイルスによる書き込みにはレスしないで下さい
詳しくは自治スレまで
【緊急事態発生】 自シ台スレッド8【ウイルステラヤバス】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1146145703/
417あぼーん:あぼーん
あぼーん
418名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/10(水) 16:55:51 ID:4tWzOAm3
ホントすまん、素で誤爆…
419あぼーん:あぼーん
あぼーん
420あぼーん:あぼーん
あぼーん
421あぼーん:あぼーん
あぼーん
422あぼーん:あぼーん
あぼーん
423あぼーん:あぼーん
あぼーん
424名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/10(水) 19:37:05 ID:ESfK0N0b
オフ会とても楽しかったです。
ただ貴方が私にここまで話しかけてくるとは思いませんでした。
前から好きだった。愛してた。
私と仲良くしているサイトを見ていると、嫉妬してしまう。
初めて会ったのに悪いが、合同サイトを作らないかってなんですか?
もう身バレしてもいいよ、気持ち悪いです。
散々人のサイトを晒して拍手に酷いコメントを入れてきたのに、全て愛情故にとか言うな。
サイト閉鎖してきた。
日曜日からメルフォに一時間ずつメールとか辞めてくれ。
丁度24通来てるな。寝ろよ。寝て頭を冷やしてくれ。
425あぼーん:あぼーん
あぼーん
426あぼーん:あぼーん
あぼーん
427名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/10(水) 19:58:27 ID:/E3j+DkD
登録申請されたサイトをチェックに行ったら
ご丁寧にスクバ消した上で広告隠ししてたよ
24して、申請データ消したけどちょっと後味悪
428あぼーん:あぼーん
あぼーん
429あぼーん:あぼーん
あぼーん
430名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/10(水) 22:54:50 ID:UOOeJniY
>427 うちはマイナーCPなんで登録申請した時に見つけたらやんわり注意して、直したら申請受け付けてた。
でも数日後見に行ったらまたスクロール禁止タグ復活してたよ
「知らなかった。教えてくれてありがとう」は嘘だったのか…orz

FC2だったから鯖に通報したら即アボンじゃなく、フレームタイプなのかな?別の広告表示方式に
変えられていたよ。
431あぼーん:あぼーん
あぼーん
432あぼーん:あぼーん
あぼーん
433あぼーん:あぼーん
あぼーん
434あぼーん:あぼーん
あぼーん
435あぼーん:あぼーん
あぼーん
436あぼーん:あぼーん
あぼーん
437あぼーん:あぼーん
あぼーん
438あぼーん:あぼーん
あぼーん
439あぼーん:あぼーん
あぼーん
440あぼーん:あぼーん
あぼーん
441検索スレ用名前欄チェンジ:2006/05/11(木) 02:00:16 ID:B438ZUY1
幸でアマゾソのアフェリ?だっけ、そう言うのがあると閲覧者としては
もにょるのかな…
442検索スレ用@便乗:2006/05/11(木) 02:10:24 ID:ZV6ShKWE
まあジャンルに関係してるものならいいんじゃない?
443検索スレ :2006/05/11(木) 02:11:04 ID:+fnQyaSu
ウィルスと差別化の為に名前欄かえとくぞ。

ジャンルと関係のある広告ならそれほどでもない(関連商品の情報は欲しい)が、
まったく関係の無い広告だとモニョる。
444検索スレ用:2006/05/11(木) 02:29:08 ID:eOLhqBdI
うちはアマゾンと登録者が良く使ってる所、自分の使っている有料鯖の広告を載せてる。
しかし、有料鯖はバナークリックすら滅多に無い状況なので撤去しようか考え中。
関係ない広告は載せても儲からない・登録者からはモニョられるでいい事ないということだけ判りましたorz

そういえばよく使ってる幸でアマゾンではないんだけどやはり関連商品のアフィリエイトで
商品画像をちょっと加工して独自バナーみたいなのを作ってるサイトがあったんだけど
ああいうのって勝手に加工しちゃって大丈夫なのかな。
他人事だけど、結構著作権に関して五月蝿い会社だったはずなのでちょっとびっくりした。
445あぼーん:あぼーん
あぼーん
446あぼーん:あぼーん
あぼーん
447検索スレ用:2006/05/11(木) 03:16:51 ID:Q9VpIj5f
>441
うちはジャンルの簡単なニュースみたいの載せてるんで
その中にテキストリンクのみで貼ってる
鯖代の足しにでもなればいいなーと期待せずに思ってやりはじめたが
まったく入らないw
448検索スレ用名前欄チェンジ:2006/05/11(木) 03:51:03 ID:B438ZUY1
関係のあるものならおkみたいで…
今度付けてみようかなw

あとパワ幸ってキーワード設定できないのにやってる所があったんだけど
改造法ってどこかにありますか(´・ω・`)ね?
新茶マーク付ける方法はhatenaにあるらしいけどよくわからなかったorz
449あぼーん:あぼーん
あぼーん
450名無しの”管理”人:2006/05/11(木) 06:25:18 ID:IrlAFaZz
うちは関連商品のアマゾンアフィリ貼ってる。タイトル検索でひっかからない雑誌とかメインに
たまに購入してくれる人がいてありがたい
DVD-BOXを買った人を発見した時は、拝みたくなった
451あぼーん:あぼーん
あぼーん
452検索スレ用:2006/05/11(木) 07:54:47 ID:On8qnNV4
うちは、鯖代やサイト作成のための資料代ぐらいにはなっている。
大した金額ではないけど。
453あぼーん:あぼーん
あぼーん
454あぼーん:あぼーん
あぼーん
455あぼーん:あぼーん
あぼーん
456あぼーん:あぼーん
あぼーん
457あぼーん:あぼーん
あぼーん
458あぼーん:あぼーん
あぼーん
459あぼーん:あぼーん
あぼーん
460あぼーん:あぼーん
あぼーん
461あぼーん:あぼーん
あぼーん
462あぼーん:あぼーん
あぼーん
463あぼーん:あぼーん
あぼーん
464あぼーん:あぼーん
あぼーん
465あぼーん:あぼーん
あぼーん
466あぼーん:あぼーん
あぼーん
467あぼーん:あぼーん
あぼーん
468あぼーん:あぼーん
あぼーん
469あぼーん:あぼーん
あぼーん
470あぼーん:あぼーん
あぼーん
471検索スレ用:2006/05/11(木) 21:10:22 ID:GXleea56
最近、スパム登録が激増したんだけど…
おまいらは無事?
472そりゃもう:2006/05/11(木) 21:15:42 ID:oEqOCg7f
スパムも避けて通るくらい閑古鳥の営巣地です…orz
473検索スレ用:2006/05/11(木) 22:16:32 ID:EA0vtji6
うちも超マイナーサーチだけど
3月ぐらいにスパムの激増が起こった。一日平均10登録ほど。

外部から自動登録してるらしく、そこのリストに加えられただけっぽいから
CGIの名称変更する程度の対策で簡単に止んだ。
474検索スレ用:2006/05/11(木) 23:56:18 ID:eOLhqBdI
>>471
スパム登録はないんだけど、メルフォにスパム投稿が猛烈に来る。
あまりにウザかったので自鯖経由以外からの書き込みを禁止する設定にしたら
今度は何故か登録者からメルフォが使えないと苦情が来た。

まあ確かにこちらのメールボックスの整理が面倒くさくなるだけだから
スパム登録よりは全然いいんだが、正直めんどい(;´д`)
475あぼーん:あぼーん
あぼーん
476名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/12(金) 05:03:37 ID:L4Bbt1PJ
下のスレに書き込んだ内容を他のスレに書き込むウィルスが活動中な模様
例:○○スレ
 〜ってところが怖い。嫌い。 などの書き込み

吐き気がするほど嫌いなスレを書いていくスレ
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1143844434/

IDであぼーんなり何なりして下さい
なお、winnyで検索した単語と落としたファイル名を書き込むウィルス(腐海ウィルス)も活動中です
詳しくは自シ台スレまで
【緊急事態発生】 自シ台スレッド7【ウイルステラヤバス】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1141361573/
477あぼーん:あぼーん
あぼーん
478検索スレ用:2006/05/12(金) 10:30:13 ID:/pbkx2mK
>>473
そうだ。CGI名変えればいいのか。
いちいちURLとかIPとか禁止ワードに設定してたよ…
dd
479健作スレ:2006/05/12(金) 16:01:23 ID:wwnvUbwo
パワ幸で登録キーワードが出るように改造…が無事成功した!
やったおまいらーーーー!!!!
480名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/12(金) 16:25:19 ID:fd+qH+Qz
ついでに、通路やエスカレータの降り口で立ち止まるヤツも入れてくれ。
481健作スレ:2006/05/12(金) 17:44:56 ID:wwnvUbwo
うあ…キーワード抜き出しは出来たけど登録中カテゴリ抜き出しが出来ない( ;´Д`)
$commentは$2[2]で、$sitekeywordは$y2[1]で、カテゴリーはなんだ?
改造した人、いましたらヒントをくださいorz
482名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/12(金) 17:47:50 ID:z79JsTN2
よく見ればわかるよ頑張れ
483検索:2006/05/12(金) 17:56:15 ID:fv6nlVmO
>481
カテゴリ表示の改造はかなり難しいんじゃないか?
キーワード抜き出し(多分キーワード表示か?)よりもうんと難しい。
カテゴリ周りの処理は複雑な印象があるなあ…少し弄った限りでは。
頑張れ
484健作スレ:2006/05/12(金) 18:31:06 ID:wwnvUbwo
>>483
キーワードや名前表示が意外と簡単だったから、同じ方式で出来ると思って
探しまくってたんだけど…
違うのか。しかも難しいとorz

難しいならしないことにします。教えてくれてトン。無理しないで済んだ( ;´ー`)
485検索スレ用:2006/05/12(金) 18:43:41 ID:A16xMoSL
ウィルス爆撃受けたら、レスアンカーつけない方がいい。
ナンバーにアンカーがつくと、透明あぼーんして貰えないから。
レスはIDに返した方がいいぞ。
486あぼーん:あぼーん
あぼーん
487あぼーん:あぼーん
あぼーん
488あぼーん:あぼーん
あぼーん
489あぼーん:あぼーん
あぼーん
490あぼーん:あぼーん
あぼーん
491あぼーん:あぼーん
あぼーん
492あぼーん:あぼーん
あぼーん
493あぼーん:あぼーん
あぼーん
494あぼーん:あぼーん
あぼーん
495あぼーん:あぼーん
あぼーん
496あぼーん:あぼーん
あぼーん
497あぼーん:あぼーん
あぼーん
498あぼーん:あぼーん
あぼーん
499あぼーん:あぼーん
あぼーん
500あぼーん:あぼーん
あぼーん
501あぼーん:あぼーん
あぼーん
502あぼーん:あぼーん
あぼーん
503あぼーん:あぼーん
あぼーん
504あぼーん:あぼーん
あぼーん
505あぼーん:あぼーん
あぼーん
506あぼーん:あぼーん
あぼーん
507あぼーん:あぼーん
あぼーん
508あぼーん:あぼーん
あぼーん
509あぼーん:あぼーん
あぼーん
510あぼーん:あぼーん
あぼーん
511あぼーん:あぼーん
あぼーん
512あぼーん:あぼーん
あぼーん
513あぼーん:あぼーん
あぼーん
514あぼーん:あぼーん
あぼーん
515あぼーん:あぼーん
あぼーん
516あぼーん:あぼーん
あぼーん
517あぼーん:あぼーん
あぼーん
518あぼーん:あぼーん
あぼーん
519名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/13(土) 14:03:02 ID:mr3zzuXN
ちょっと聞いても良いかな。
バナーだけ別サーバーで登録してきたらどうしてる?
520健作スレ:2006/05/13(土) 14:05:07 ID:mr3zzuXN
ごめん名前入れなかったらやり直し
バナーだけ別サーバーで登録されたらどうしてる?
殆どは直リン禁止のサーバー利用者だと思うけど。
521あぼーん:あぼーん
あぼーん
522名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/13(土) 14:08:47 ID:7xrvUGR3
アドレス削って、バナーの置いてある鯖のトップページを見る。
画像外部転送可の無料鯖なら、ダミーでないちゃんとしたサイトがあって、幸登録バナーも何処かに貼付けてあったら、桶かな。
有料鯖なら、無条件で桶。

上記以外は、「鯖の規約見ろ」でサックリ削除。
523リング検索”管理”人スレ:2006/05/13(土) 15:00:17 ID:dKKC8rSB
バナー側のサイトも登録者が関わっているってのが明らかで、
鯖規約に違反してなきゃ通す。
524検索スレ:2006/05/13(土) 15:19:51 ID:vhkraVXT
その別鯖が無料できちんと使われてるならそのままにしとく。
他のサーチの宣伝掲示板にアップされたりしてたならそのまま黙って削除する。
有料鯖なら倉庫利用桶な所が多いのでそのまま放置にしとく。
525あぼーん:あぼーん
あぼーん
526あぼーん:あぼーん
あぼーん
527検索スレ:2006/05/13(土) 16:17:44 ID:RM6PScFd
なるほど、有料鯖なら問題無いよな。
今度からはそうしよう。

うちに来るのは全部直リン禁止鯖だの
HPを作ってない鯖ばかりだったから
問答無用で消してたんだが
他の人はどうしてんだろうと気になって。
参考になりましたありがとう
528あぼーん:あぼーん
あぼーん
529検索スレ用@便乗:2006/05/13(土) 17:42:46 ID:U3XrvQ5P
mixiにバナー置いてそれで登録してくるのが困る

参加は許可制なのになんで画像は垂れ流されてるんだあそこ
530あぼーん:あぼーん
あぼーん
531あぼーん:あぼーん
あぼーん
532名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/13(土) 18:53:19 ID:mgnEoHl7
下のスレに書き込んだ内容を他のスレに書き込むウィルスが活動中な模様
例:○○スレ
 〜ってところが怖い。嫌い。 などの書き込み

吐き気がするほど嫌いなスレを書いていくスレ
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1143844434/

IDであぼーんなり何なりして下さい
なお、winnyで検索した単語と落としたファイル名を書き込むウィルス(腐海ウィルス)も活動中です
詳しくは自シ台スレまで
【緊急事態発生】 自シ台スレッド8【ウイルステラヤバス】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1146145703/
533名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/14(日) 02:02:27 ID:xDceQ+Iz
相談させてください。
あるランキングを管理しているのですが、著作権違反のサイトが登録されているとの指摘がありました。
そのサイトを見てみると、ブログ形式で、
ネット上で見つけた他人の絵を(おそらく)無断掲載しているようなサイトでした。
これは駄目だろう、と思い削除に当たって管理人にメールを送ろうと思ったのですが、
そのサイトの管理人、メールアドレスや連絡先を一切書いてない。
ランキング登録時にもアドレスの記載がないんです。
しかもこちらの手落ちで「そのようなサイトの登録はNG」との条件はつけていなかったので
勝手にランキングから削除するのも憚られる。
こういう場合、どうしたらいいんでしょうか。
こちらの手落ちを謝りたいという気持ちもあって困ってますorz
534検索スレ用:2006/05/14(日) 02:23:34 ID:Ilw4Hqw9
それはもう連絡先を書いて無い相手管理人の手落ちなんだし、どうしようもないんじゃないだろうか…
Web拍手とかがあるならそちら経由で連絡してもいいかもしれないけど正直そこまでしなくてもいいような気もする。
ちなみにYomiにはデフォルトで「法律に違反するようなサイトの登録は禁止」といった主旨の文章があったけど
そういう文章があれば、それを盾に著作権違反サイトは登録を拒否できそう。

これは余計なお世話かもしれないけど、そういうときに連絡を取れなくなるから
メールアドレスは強制で記入させた方がいいような気がするよ。
それで「何かあったときのために連絡がつくメールアドレスを必ず記入して」とか書いておけば
万が一そのアドレスで連絡が取れなくても向こうの手落ちってことで処理できる。
535検索スレ用:2006/05/14(日) 02:24:05 ID:S2tWANIe
エキサイトかどっかのブログならアドレス見当たらなくても管理人に直接コメントできるらしいがよくわからん
ぶっちゃけ転載が事実なら24して削除させてしまったほうが
536名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/14(日) 02:53:17 ID:Id60kwGq
ランキングってことは携帯サイト?
そもそも、指摘が来るまでメアド登録されてないのにも気付かないものなの?
今後の為にも規約とか見直した方がいいのでは
537名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/15(月) 21:49:50 ID:GvDYU+w5
※くれないと暴れるスレがすごくウザイ。
キモイ喋り方でぐだぐだ馴れ合いしてるの見ると、感想こないのも当たり前だと思う。
落ちたっぽいけど。
538名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/15(月) 22:09:04 ID:sC7sOI6G
>アスラク:1割 負け組妄想で生きてるカプ好き
>アスカガ:8割 アスランに好かれてるカガリがいる勝ち組
>でもメガ○ウスグッズでは9割アスラク1割アスミア他0割アスカガ
>
>tp://www.moegumi.com/series.php?series_id=5541
>アスラク><カガリはハブ><イベント用カードもアスラクセットでやっちゃった><
>ttp://www.moegumi.com/series.php?series_id=5146
>アスミア><カガリのシーンは不細工なものチョイス★
>ttp://www.moegumi.com/series.php?series_id=4118
>種集合だからさすがにカガリは入れないと…仕様がないの。
>ttp://www.moegumi.com/series.php?series_id=5436
>次はアスラクの回からアスラク><!で、一話のキラとカガリ…のカガリはハブよ!><
>ttp://www.moegumi.com/series.php?series_id=5082
>関わりないけどラクステ><
>本編ラクカガばかりだけど書き下ろし阻止だからステラで★カガリはダメ〜〜><
>アスラク回のラクス衣装><バージョン替えももちろんアスラク><
>カガリはアスカガの回のだけどミニアスつけないもん!
>ttp://www.ganguya.com/series.php?series_id=5542
>アスラク><
>アスランの横はミニカガリつけてあげないもん><他キャラで阻止
>ドラマCDとバージョン替えもアスラク><
>ttp://www.amiami.com/shop/ProductInfo/product_id/56601
>キララク><
>ttp://www.moegumi.com/series.php?series_id=4833
>キララクアス><モテモテ〜
>既出絵もカプ大集合!アスカガはダメ〜!!
>ttp://www.moegumi.com/series.php?series_id=4117
>既出絵のアスカガは切り離しで双子とハイアスにしちゃいました★><
>
>p://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_gold/toysrus/item/0234950001.jpg?
>最新版です!もう本編、番外ネタのアスラクなくなっちゃった!
>だから捏造でアスラクやっちゃう><ミニアス可愛い><
539名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/15(月) 22:24:53 ID:ywYtJM/M
>>60
おまいがそう感じるのは当然。友達は人間としての常識がないんだな

便乗して吐き出させて。
某国俳優が好きな友人へ。お前が好きな気持ちは否定しないし、彼らの悪口も言わないよ。
でも私のイラストがかの国に無断転載されて苦労してんの知ってんでしょ。抗議しても下げてもらえないのも
知ってんでしょ。「んー、ごめんあんまり興味ない」って前から言ってんでしょ。
そんな私に○流スターの話を延々ふらないでください。ドリ話もやめてくださいきんもいから。
お前のがっちゅんオヴァ絵も見たくないんだ。私への誕生日プレゼントを某国グッズで、って嫌がらせか。
拉致被害者の感情を逆撫でするような話はやめろ。関係者に聞かせられないような話は私だって聞きたく
ないんだよ。K国サイトを作りたいのは構わないが「リンク貼って視線」がウザイわこっち見んな。
かの国に旅行するなら一人で行け誘ってくんな。お前とあの国に3万円どころか1円も使う気ないんだよ、なのに
「もう、3万円すら出せないの〜もっと真面目に働かなきゃ☆」って親にパンツ洗わせてるお前に言われたないわ。

とハラワタ煮えくりかえっているのに強く言えない自分とダブルでムカつく心の闇。
540名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/15(月) 22:26:34 ID:sC7sOI6G
>460 ちょっと待った!
541名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/15(月) 22:32:13 ID:fD3EWEYY
>>107
ウイルスじゃないかって話だよ。
542名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/15(月) 22:38:51 ID:1k/PdjJC
うわあ、超最低だな
543名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/15(月) 23:46:51 ID:pB7PggyG
あの電波女、死んで。
ようやく落ち着いたと思ったのに、本人か成りすましかわかんないけど
この板に出没してるみたいでうっとうしい。
さらにそれをヲチして、まだ彼に事後処理させようとしてるあのスレの
住人も一緒に死んで。
これ以上彼を煩わせるのやめて。
ついでに電波女が夢中になってるあのキャラも消えて。
544名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/16(火) 00:33:26 ID:VjD09D7P
これでやめよう、これでやめようと、こことかに心の闇を書き続けたりしてるが、どうにも気がすまない。
一生このままでいるかもしれないのが恐い心の闇。
でもそれぐらい腹立つことがあったんだ、もっと書き込むぐらい、いいだろと思う深い心の闇。
545名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/16(火) 01:29:10 ID:hobLGbFR
確かにこのスレは鏡かもしんない
でもその顔相手に見せないためのはけ口なんだよ
鏡に映った自分の顔に汚物ぶつけて何が悪い
醜い形相見てるのは本人だけなんだからとか密かに思った心の闇
546名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/16(火) 02:01:10 ID:hobLGbFR
最低だな
同人全く関係ないし
とりあえず氏ね
547名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/16(火) 02:36:10 ID:hobLGbFR

            /^l
     ,―-y'"'~"゙´  |   それ  るるいえ うがふなぐる ふたぐん
     ヽ  ´ ∀ `  ゙':
     ミ  .,/)   、/)    いあ    いあ
     ゙,   "'   ´''ミ   ハ,_,ハ    ハ,_,ハ
  ((  ミ       ;:'  ,:' ´∀`';  ,:' ´∀`';
      ';      彡  :: っ ,っ  :: っ ,っ
      (/~"゙''´~"U    ι''"゙''u    ι''"゙''u

548名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/16(火) 02:38:15 ID:VjD09D7P
※これは「嫌いなスレを書いていくスレ」に投稿したものです

もう終わったな、ここ・・・
>>1さんカワイソス
549名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/16(火) 04:55:50 ID:VjD09D7P

          ■■■■■■
      ■■            ■■
    ■                    ■
  ■                        ■
  ■  ■■■        ■■■  ■
■  ■  ●  ■    ■  ●  ■  ■
■    ■■■        ■■■    ■
■                            ■
■            ■■            ■
■          ■    ■          ■
■    ■                ■    ■
  ■    ■■■■■■■■    ■
  ■      ■        ■      ■
    ■      ■■■■      ■
      ■■            ■■
          ■■■■■■
550名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/16(火) 05:41:32 ID:VjD09D7P
あなたの本、ナマザンルだけどオクに出させて貰うよ。
オクに出るのは大手の証、あなた(脳ry)大手だもんねwww
551名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/16(火) 07:55:05 ID:VjD09D7P
きっと陰で誘い受けしてるんだろうなー、あいつ。
厨の集まりのチャットで聞いて!アテクシこんな厨に叩かれてんの!可哀想なアテクシ!とか言って自分の罪は丸隠しですよねw
あの厨な文、そのまま晒したら普通のファンの人だったらキレますよ?
そのことは以前のジャンルでCOされたあなたが一番身に染みてわかってるはずですよね?
ちなみにその厨文のログはきっちり残っていますので、あしからず。
便乗厨って早く気付けばよかった、あんな奴に自分のサイトを教えたのは本当に馬鹿な行為だった。
なんで同情心なんか持ってしまったんだ、自分よ…。
粘着だろうが厨だろうがなんと言われようともいい、あなたがまた他ジャンルにいって迷惑かけることを防止できるなら。
552名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/16(火) 09:35:17 ID:VjD09D7P
「同人サイトではないですが、版権や実際に存在する方を取り扱ったイラストサイト(小説)です」

はぁ?同人=BLだとか思ってる訳?二次創作の時点ですでに十分同人サイトなんですけど?

553名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/16(火) 17:48:42 ID:SfDCViFx
スレ 嫌い とか書いてみて、どっかに自動的に書き込まれていないかためしてみるテスト。
ボボンウイルアイ
554名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/16(火) 19:13:54 ID:TE9/xU5J
555名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/16(火) 19:48:45 ID:TE9/xU5J
>>19>>36
私怨でもいいから教えておくれー
どうせ闇だし
556名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/16(火) 20:42:35 ID:en7z1hEe
スレ住人一人も釣れなくて残念でしたねwwwww
せっかく日記にコメント書いて踊ったのにねぇ?
顔真っ赤にして悔しがってる姿が目に浮かびますよ
557名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/16(火) 20:43:18 ID:en7z1hEe
今もあるのか知らないけど、ヲチ板のAA絵師叩きスレ。
自分が一番AAと2chのことをわかっているような顔をして
偉そうに絵師達を叩く住人が大嫌いだった。
558名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/16(火) 21:29:06 ID:en7z1hEe
>>392と吐き気スレのウイルス周知コピペを勝手に改変

-----------------
●これは 悪魔】 心 の 闇 @同人板その15【鬼畜】 スレへの書き込みです
 http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1145650532/
○上記スレに書き込んだ内容を他のスレに書き込むウィルスが活動中な模様
●この書き込みを闇スレ以外で見た場合、そのIDはウイルスに感染していますので
 IDであぼーんなり何なりして下さい

なお、winnyで検索した単語と落としたファイル名を書き込むウィルス(腐海ウィルス)も活動中です
詳しくは自シ台スレまで
【緊急事態発生】 自シ台スレッド8【ウイルステラヤバス】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1146145703/
559名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/16(火) 21:46:56 ID:0m6h3Y1x
●この書き込みを心の闇スレ以外に行っているIDはウイルスに感染しています

とぅっとぅっとぅましぇりーまーしぇーりー
とぅっとぅっとぅましぇりーまーしぇーりー

(´ω`)<とぅーとぅーぷましぇりーましぇりー
560名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/16(火) 23:08:34 ID:0m6h3Y1x
・・・・・・・ゴクリ。
    ヽ|/
  / ̄ ̄ ̄"ヽ、
  /      ヽ
 / \, ,/  |
 | (●) (●)川 |
 | / ̄⌒ ̄ヽ U|
 | ||~ ̄~ヽ| |
 |U ヽ ̄~ ̄ ノ |
 |   ̄ ̄ ̄  |
561名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/17(水) 00:25:22 ID:E0KDxZnQ
心の闇スレと絡みスレ 他板だけど自ジャンルのヲチスレ
前者は純粋にキモイ。後者はそこから派生した粘着がキモイ。しかも突撃かましてくる。
スレの中で悪口言うのはいい。見なきゃ済むんだし。
ヲチ先に突撃かますのは一番タブーなのにorz

今は落ち着いているけどたまに派生粘着が来る。注意しても無視。
最初の頃は他板に突撃者多数で大迷惑。
早く飽きてくれないかと思う。
562名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/17(水) 00:49:19 ID:Z7trBadH
●この書き込みを心の闇スレ以外に行っているIDはウイルスに感染しています

       /\___/ヽ
      / -‐'  'ー-  \
     . | (●),(、_,)、(●) ::|
     |    /,.ー-‐、i  :::::|
     |    //⌒ヽヽ  .::|  アン!?ッ見せ物じゃねーぞッ!!
     |    ヽー-‐ノ  :::::|  
      \:::::.   ̄    /
     /   `一`ニニ´-,ー´  
     /  | |   / | 
    /   | |  / | |  
    /   l | /  | |
   /    | ⊥_ーー | ⊥_
   |  `ーヽl_l_l.} ヽl_l_l.}          
  (、`ーー、ィ   } ̄`   ノ             
    `ー、、___/`"''−‐"       
563名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/17(水) 00:54:41 ID:E0KDxZnQ
まあ飛翔系なんかは小漫のスレも悲惨なことに現在もうなってる訳だが
564名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/17(水) 01:23:33 ID:E0KDxZnQ
ジャンプ
565名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/17(水) 02:06:05 ID:E0KDxZnQ
同じく闇スレ
ほとんどの内容が逆恨みか嫉妬
なのに自分を正当化しようとして必死になってる奴等ばっか
566名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/17(水) 02:22:06 ID:Z7trBadH
まだまだおわらんよ

※これは心の闇スレに空気読まずに投稿しました。
567名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/17(水) 02:42:27 ID:Z7trBadH
相手の行動全て自分の思い通りじゃなきゃ生きていけないかわいそうな人たちですね

つまんないことによくもまぁ……
568名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/17(水) 02:47:33 ID:Z7trBadH
>>305
心理学でもあるもんな
「自分の嫌だと思う相手」は実は自分自身の鏡なんだって
569名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/17(水) 03:23:04 ID:E0KDxZnQ
 ヘ○ヘ
   |∧   荒ぶる鷹のポーズ!
  /

570名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/17(水) 04:23:49 ID:E0KDxZnQ
きらいな信者スレ
こわい。ひたすらこわい。
571名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/17(水) 05:58:15 ID:1eWPDoGv
>>225

807 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 メェル:sage 投稿日:2006/05/01(月) 21:24:14 ID:T1nDRMMY
友達をものすごく見下してる。
友達、フリーターで毒女。私は正社員。彼氏はいないけどよく告られる。
ルート営業なんだけど取引先はイケメンだらけ。
ボーナスもあるし、化粧品や服にお金かけられるから同い年のはずのその子達よりもかなり若く見られる。
今度、同僚がセッティングしてくれた医者との合コン行く。
友達は私の話聞いて「いいなー」しか言えない。

「パンピだろうがなんだろうがオタクの私に人生散々負けてるじゃん(プ」と思いたいがためにその子達と縁切らない。
オタ友はお洒落で可愛くて自慢の友達なんだけどなあ。
572名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/17(水) 06:18:45 ID:1eWPDoGv
◎これはウィルスの書き込みです

「心の闇」って必ず書いてもらうとか。
そしたら「心の闇」であぼーんできるし。

スレ自体もなくなって欲しいが、
そしたらチラ裏とかに不快な書き込みがきそう。
573名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/17(水) 06:41:15 ID:1eWPDoGv
◎これはウィルスの書き込みです

「心の闇」って必ず書いてもらうとか。
そしたら「心の闇」であぼーんできるし。

スレ自体もなくなって欲しいが、
そしたらチラ裏とかに不快な書き込みがきそう。
574名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/17(水) 08:37:30 ID:1eWPDoGv
●この書き込みを心の闇スレ以外に行っているIDはウイルスに感染しています
ってせめて全部の書き込みにつけられないの? ルール化して

575名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/17(水) 08:57:29 ID:1eWPDoGv
         ナ ゝ   ナ ゝ /    十_"    ー;=‐         |! |!
          cト    cト /^、_ノ  | 、.__ つ  (.__    ̄ ̄ ̄ ̄   ・ ・
ミミ:::;,!      u       `゙"~´   ヾ彡::l/VvVw、 ,yvヾNヽ  ゞヾ  ,. ,. ,. 、、ヾゝヽr=ヾ
ミ::::;/   ゙̄`ー-.、     u  ;,,;   j   ヾk'! ' l / 'レ ^ヽヘ\   ,r゙ゞ゙-"、ノ / l! !ヽ 、、 |
ミ/    J   ゙`ー、   " ;, ;;; ,;; ゙  u ヾi    ,,./ , ,、ヾヾ   | '-- 、..,,ヽ  j  ! | Nヾ|
'"       _,,.. -─ゝ.、   ;, " ;;   _,,..._ゞイ__//〃 i.! ilヾゞヽ  | 、  .r. ヾ-、;;ノ,.:-一'"i
  j    /   ,.- 、  ヾヽ、 ;; ;; _,-<  //_,,\' "' !| :l ゙i !_,,ヽ.l `ー─--  エィ' (. 7 /
      :    ' ・丿   ̄≠Ξイ´,-、 ヽ /イ´ r. `ー-'メ ,.-´、  i     u  ヾ``ー' イ
       \_    _,,......::   ´゙i、 `¨ / i ヽ.__,,... '  u ゙l´.i・j.冫,イ゙l  / ``-、..- ノ :u l
   u      ̄ ̄  彡"   、ヾ ̄``ミ::.l  u   j  i、`ー' .i / /、._    `'y   /
              u      `ヽ  ゙:l   ,.::- 、,, ,. ノ ゙ u ! /_   ̄ ー/ u /
           _,,..,,_    ,.ィ、  /   |  /__   ``- 、_    l l  ``ーt、_ /  /
  ゙   u  ,./´ "  ``- 、_J r'´  u 丿 .l,... `ー一''/   ノ  ト 、,,_____ ゙/ /
        ./__        ー7    /、 l   '゙ ヽ/  ,. '"  \`ー--- ",.::く、
       /;;;''"  ̄ ̄ ───/  ゙  ,::'  \ヾニ==='"/ `- 、   ゙ー┬ '´ / \..,,__
、      .i:⌒`─-、_,....    l   /     `ー┬一'      ヽ    :l  /  , ' `ソヽ
ヾヽ     l      `  `ヽ、 l  ./  ヽ      l         )  ,; /   ,'    '^i
576名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/17(水) 08:59:41 ID:pJMd9VyZ
不人気キャラスレ


発祥は隔離みたいな面もあったらしいが、にしても
ただ「(作品やキャラ)は酷いから」的な書き込み繰り返すような奴や
アンチなのをあからさまにして分析でもないレスまでつける奴も多かったし、
何か吐き気スレよりキモかった
577名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/17(水) 09:02:40 ID:E0KDxZnQ
閉鎖してくれー
お前だよ!
578名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/17(水) 09:16:09 ID:lgbOb4Ye
※これは「嫌いなスレを書いていくスレ」に投稿したものです

    ヴァ ー
     
    ∧ ∧γ⌒'ヽ
    (,, ・∀i ミ(二i
    /  っ、,,_| |ノ
  〜( ̄__)_) r-.! !-、
          `'----
579名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/17(水) 09:21:20 ID:1eWPDoGv
嫌いキャラスレ。
狂アンチの巣窟。厨叩けばいいと思ってる。
でも時々見てる私って・・・
580名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/17(水) 09:34:06 ID:pJMd9VyZ
友人であるエロ同人書きを馬鹿にした書き込み、
乗り込まれてもホントのことじゃん(pgrとさらにせせら笑うその態度。
顔も知らないエロ同人書きに同情する。
お前の書いてる話が、どれ程高尚だってんだよ!
口を開けば猥談ばっかりのくせによ!
お前なんてそいつにボコにされてしまえとこっそり願ってしまう。
581名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/17(水) 09:42:48 ID:1eWPDoGv
うざかった友人のサイトを晒した
「今日は●●hitも!ありがとうございます(^O^)」
まあ荒らすヤシがいなかったりアク解できないからこんなこと言えるんだろうな
そんな友人の日記を見てプギャーm9(^Д^)した心の闇
582名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/17(水) 09:48:47 ID:1eWPDoGv
僕が魚を嫌いなんじゃない
魚が僕を嫌ってるんだ
青い顔して泣いているよ
ほらあの目を見ればわかるさ

ナンダナンダナンダナンダ ナンダナンダナンダナンダ ナンダ ナンダ
ナンダナンダナンダナンダ ナンダナンダナンダナンダ ナンダ ナンダ〜

そのうち お前なんか お前なんか お前なんか
餃子みたいに ペロリーと食べちゃうぞ

僕が人参を嫌いなんじゃない
人参が僕を嫌ってるんだ
真っ赤な顔して怒っているよ
ほらあの目を見ればわかるさ

ナンダナンダナンダナンダ ナンダナンダナンダナンダ ナンダ ナンダ
ナンダナンダナンダナンダ ナンダナンダナンダナンダ ナンダ ナンダ〜

そのうち お前なんか お前なんか お前なんか
トマトみたいに ペロリーと食べちゃうぞ
583名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/17(水) 10:44:26 ID:E0KDxZnQ
そりゃそうだろうね。自分と全く違う行動・思考する人間には腹立たないもん。
スピード違反する人には腹が立ってもシューマッハに「命を粗末にして!!」とは思わないし。
584名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/17(水) 10:53:44 ID:1eWPDoGv
他所のスレに飛び火してもいいならそうすれば?
585名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/17(水) 11:21:22 ID:1eWPDoGv
>>86 おまいは私ですか。
同志がいて嬉しい。
私が我慢ならなかったのは、専業主婦で旦那の給料をヘソクって
オンリーやミケで2万も遣ってた事だ。
「あたしぃ 家族にゴク潰しって言われてるぅ」じゃねーよババァ!
586名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/17(水) 12:14:24 ID:1eWPDoGv
絵上手くなりたいなあ。
周りだけが上手く見えてさ、
あの人たちはどうしてこんなに上手いんだろう
自分はどうしてこんなに下手なんだろう。
サイトに公開してる絵全部下げてみたり。
小説書いてみたり、閉鎖してみたり…。
悔しいよ悔しい。あの人たちより上に行きたい。
でも、最近眼が肥えたせいなのかな、
満足の行くものが描けるようになってきたと思う。
でもまだ足りない…全然足りない。
587名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/17(水) 14:13:53 ID:1eWPDoGv
さんざん大手面してその程度の売り上げだったんですか。
私、あなたの6倍の部数さばいてるんですよね。
588名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/17(水) 14:14:40 ID:yHO4nbgn
>お前の自己満足のせいで殺されて堕天使になっちゃったあの子がね。
ツボポエムの神髄をみた
589名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/17(水) 16:02:03 ID:pfDYwfRN
ああああああああむかつく!あのオヴァ共!
「○○ちゃんは家にお金入れてないもんねぇ〜wいいよね、お金持ってて」
確かに私は家に決まった金は入れてないよ。だって、私が家族養ってるんだ。
親いないし、食費も生活費も妹の仕送りも全部私の給料から出してるんだ。
そう言ったよな?「『食費』は入れてない。つーか私の給料で食ってる」って。
最初しか覚えてないのかよ。どんな鳥頭だ。
親の作った飯食ってるニート婆が、遊ぶ金ないからって人にたかるな。
借りるなら前の借金返してからにしろ。つか働け。
こっちは毎日残業と家事で遊ぶ暇もないんだよ。そりゃ金も貯まるさ。
たまのイベントくらい金使って何が悪い。っていうかホテル泊まって
イベント後に打ち上げ行くのがそんなに贅沢ですか?
「親に食費3万払ってるから金がないの☆ミャハ」の後に
みんなの前であのセリフか。何だこの婆。
幸い周囲は私の家の事情知ってるから、みんな呆れてたけどさ。
大人しいあの子の借金ン十万踏み倒そうとしたこと、バラしてやろうか。
590名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/17(水) 18:18:24 ID:pfDYwfRN
●この書き込みを心の闇スレ以外に行っているIDはウイルスに感染しています

      ∧_,,∧
      (´・ω・`) _。_
      /  J つc(__アi! < トポトポ
      しー-J     旦~
591名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/17(水) 19:54:50 ID:59BueKJP
完全にネタスレなのに凄いのびてるね
592名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/17(水) 20:10:34 ID:59BueKJP
就職おめでとう
自慢話と名刺もありがとう
鼻高々なだけあって有名企業だね
イベ打ち上げで周りを見下した態度で、勝ち組宣言までしてくれて

御礼にあなたの学生時代のキモコスプレ写真を名前と部署つきで会社に送っときましたから
人事課と、ゴシップ好きそうな営業課と、あなたの課に
593名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/17(水) 20:16:08 ID:6ago22Rs
僕が魚を嫌いなんじゃない
魚が僕を嫌ってるんだ
青い顔して泣いているよ
ほらあの目を見ればわかるさ

ナンダナンダナンダナンダ ナンダナンダナンダナンダ ナンダ ナンダ
ナンダナンダナンダナンダ ナンダナンダナンダナンダ ナンダ ナンダ〜

そのうち お前なんか お前なんか お前なんか
餃子みたいに ペロリーと食べちゃうぞ

僕が人参を嫌いなんじゃない
人参が僕を嫌ってるんだ
真っ赤な顔して怒っているよ
ほらあの目を見ればわかるさ

ナンダナンダナンダナンダ ナンダナンダナンダナンダ ナンダ ナンダ
ナンダナンダナンダナンダ ナンダナンダナンダナンダ ナンダ ナンダ〜

そのうち お前なんか お前なんか お前なんか
トマトみたいに ペロリーと食べちゃうぞ
594名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/17(水) 20:32:27 ID:Twu1LxkW
まだまだおわらんよ

※これは心の闇スレに空気読まずに投稿しました。
595名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/17(水) 20:55:57 ID:59BueKJP
友達欲しい
アニオタの
596名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/17(水) 21:32:36 ID:59BueKJP
好きと言いながら
ナマ様ご本人のホモ話書いてるあなたのサイト
あなたの大好きなナマ様ご本人の
公式にメールしておきました
パスとID書いて送りました
大好きなナマ様ご本人が来てくれると
いいですね
597名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/17(水) 21:38:33 ID:59BueKJP
相手の行動全て自分の思い通りじゃなきゃ生きていけないかわいそうな人たちですね

つまんないことによくもまぁ……
598名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/17(水) 22:10:57 ID:59BueKJP
悪魔】 心 の 闇 @同人板その15【鬼畜】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1145650532/
吐き気がするほど嫌いなスレを書いていくスレ
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1143844434/
上の2スレに書かれた内容をコピーして他のスレに書き込むウイルスの存在が確認されています
愚痴コピーウイルスの亜種だと思われますが、この亜種は「sage」て書き込むために見分けが困難になっています

この書き込みを心の闇スレ以外で見た場合、その書き込みを行ったIDはウイルスに感染していると思われます
各自あぼーんなり何なりして下さい
削除して貰えなくなる可能性があるので、ウイルスによる書き込みにはレスしないで下さい
詳しくは自治スレまで
【緊急事態発生】 自シ台スレッド8【ウイルステラヤバス】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1146145703/

みんながみんな専ブラを持っているとは限りません。
ここの書き込みがあちこちに晒されています。
599名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/17(水) 22:31:34 ID:59BueKJP
>>444
嫉妬するなよデブw
600名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/17(水) 22:38:43 ID:fcf4bM98
●この書き込みを心の闇スレ以外に行っているIDはウイルスに感染しています

「ほんとにプレステ3買ってくれるの!?」
「今日はお前の誕生日だろ」
「・・・カーチャンお金あるの?お金大丈夫?」
「カーチャン今月残業いっぱいしたからね。四万あるから余ったお金で回転寿司行こうねえ」

       J( 'ー`)し
        (  )\('∀`)
        ||  (_ _)ヾ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    __                __     __   r-z... --zz−┐
.  ,ィ,-'"   ,ィ.二ヽ   /二ニ¨7 ,イ ヘ ヽ   ,イ ヘ ヽ. ! .! ̄1 .|  | .!
 / .'---、. ゙  `} .j   ^  j /  l L_」 }  j .| | .| | .|_| |_| .|
 | .「¨} j  _,//    ,i /  ヽ─ァ /  |  ! ! .! | .| ̄ ̄ ̄'| .|
 ヽ._L/ノ ∠二二/   /_/   _,ィノ   ヽ._L/_ノ L_」    r'__.ノ
601名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/17(水) 22:41:22 ID:59BueKJP
なんで最近こんなに絡み多いの?
602名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/17(水) 22:51:14 ID:qCnb6Aow
※これは吐き気がするほど嫌いなスレを書いていくスレに投稿したものです

小泉首相を消してやるぜ!


テレビに映ったところを。
603名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/17(水) 23:02:57 ID:qCnb6Aow
いいかげん実力の差に気がついて欲しい
お前と私が合同誌出せると思うか?
忙しいから、と遠まわしに断ったら日記で鬱愚痴ってんじゃねーよ
あんまりにも下手なんだよ、下手すぎるんだよ
前回はしてくれたのに〜、って前回のはこっちがゲストしただけで
あれは合同誌とは言いません
お前が締め切りに間に合わなくてページ数減ったせいで
半分私の原稿になっただけです
それなのに合同誌とかサイトに書くんじゃねー
あと私が取ったスペース、勝手に自分のスペだって言いふらすな
しかし、これ仲いいグループ内なんだよな・・・
どうやってうまくFOしようか悩んでる
604名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/17(水) 23:04:59 ID:59BueKJP
●この書き込みを心の闇スレ以外に行っているIDはウイルスに感染しています





これ、セーラームーンの決めポーズみたいじゃね?
605名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/17(水) 23:32:36 ID:fcf4bM98
いいかげん実力の差に気がついて欲しい
お前と私が合同誌出せると思うか?
忙しいから、と遠まわしに断ったら日記で鬱愚痴ってんじゃねーよ
あんまりにも下手なんだよ、下手すぎるんだよ
前回はしてくれたのに〜、って前回のはこっちがゲストしただけで
あれは合同誌とは言いません
お前が締め切りに間に合わなくてページ数減ったせいで
半分私の原稿になっただけです
それなのに合同誌とかサイトに書くんじゃねー
あと私が取ったスペース、勝手に自分のスペだって言いふらすな
しかし、これ仲いいグループ内なんだよな・・・
どうやってうまくFOしようか悩んでる
606名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/17(水) 23:47:45 ID:18m9kmz+
これって個人が特定さえできれば
名誉毀損や侮辱罪で訴えられるよね?
607名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/18(木) 10:01:08 ID:UNNLKta/
どんとこい

※これは心の闇スレに空気読まずに投稿しました。
608名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/18(木) 19:09:21 ID:cXTh7d8V
●この書き込みを「吐き気がするほど嫌いなスレを書いていくスレ」
以外に行っているIDはウイルスに感染しています
609名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/18(木) 19:37:18 ID:ojcXcgoW
デッサン狂いすぎスレきもすぎ
610名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/18(木) 19:47:04 ID:cXTh7d8V
あのメール、すげーキモかったw
微妙な誘い受け、かなり的外れなお世辞とかキモいというより 気 持 ち 悪 か っ た です。
絵に関して何も努力してないような下手絵師に評価なんかされたくねー。
まぁ、今更努力しても無駄みたいですけどねw
顔だけ絵師にさえもなれてないよ、お前w
あともらった絵のデータ、とっくの昔に全部消してるから、ごめんねw
611名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/18(木) 20:13:44 ID:Rf3+PZ/y
ワロスw
612名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/18(木) 20:21:01 ID:Rf3+PZ/y
    _, ,_    な…
  :.(;゚д゚):.  なんなんですか?
   :.レV):.   ここ、どこですか?
    :.<<:.   なんであたし貼られたんですか?
613名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/18(木) 20:52:27 ID:hBw6CIaq
スペに一人でよほど退屈だったのかしら(´∀`)
それとも旅行先から自慢電話?(´∀`)
電話かけてきても着信拒否にしてるから(´∀`)
ああん(*´д`*)青い海と白い砂浜を眺めながらのネトゲ最高w
614検索スレ用:2006/05/18(木) 21:16:29 ID:prCd4NBP
バナー直リン禁止の鯖で登録してくるサイトは、大体鯖名で判断できるんだけど
アダルト禁止の鯖なのに裏があったりするサイトがイマイチ分かりづらい。
大手プロバイダ鯖とかならすぐ分かるんだけど、今だと独自ドメイン取ってたりするとこも
多くなってきて判断つきにくかったりする。

こういう場合、皆さんはどうしてますか?
リアはほとんどいないと思われる、年齢制限つきでもあまり関係ないジャンルなため
さらにどうしようかと_| ̄|○ 
615名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/18(木) 21:23:38 ID:keQDGCrb
●この書き込みを心の闇スレ以外に行っているIDはウイルスに感染しています
    _,,..,,,,_     _,,..,,,,_
  ./ ・ω・ヽ  ./ ・ω・ヽ
_ l__/ ̄ ̄ ̄/.l _/ ̄ ̄ ̄/
  \/    / \/    /
     ̄ ̄ ̄ カタカタ ̄ ̄

    _,,..,,,,_   _,,..,,,,_
  ./ ・ω・ヽ /・ω・ ヾ < ねぇ、ちい姉ぇ、ちい姉ぇ、これって
_ l__/ ̄ ̄ ̄/_/ ̄ ̄ ̄/
  \/    / \/    /
     ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄

    _,,..,,,,_    _,,..,,,,_
  ./  ・ωヽ ./ω・  ヽ
_ l__/ ̄ ̄ ̄/_/ ̄ ̄ ̄/
  \/    / \/    /
     ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄
    _,,..,,,,_    _,,..,,,,_
  ./ ・ω・ ヽ ./,,・ω・,,ヽ
_ l__/ ̄ ̄ ̄/_/ ̄ ̄ ̄/
  \/    / \/    /
     ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄
616検索スレ:2006/05/18(木) 21:33:51 ID:U654LMWj
>アダルト禁止鯖で裏有り
とりあえず鯖に通報してみる。
それで消されなければ、鯖的には問題無しor黙認なんだろうと判断して
こっちも特に対処したりはしない。
617検索スレ:2006/05/18(木) 21:36:59 ID:U654LMWj
あ、違うか。独自ドメインの場合か。
こっちには鯖の規約なんて分からないから
それは本当に放置するしかないのが現状じゃない?

上手い対処法があるなら自分も教えてほしいわ。
618名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/18(木) 23:37:19 ID:2tQvqGX6
>>614
わざと適当なページを打ち込んでエラーページだして見たらどうだろう?
エラーページ自作してなかったらサーバーの規定のが出るはず
619名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/19(金) 00:11:24 ID:aAglCXkG
●この書き込みを心の闇スレ以外に行っているIDはウイルスに感染しています

      ○
      ノ|)
  _| ̄|○ <し
620名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/19(金) 22:25:59 ID:ouOojZzt
もうひとつ、

オク出品、年齢制限表記を紙で隠したり画像加工してドジンシ出品って必死だな。
アダルトあるんだからそっちで出せ。
621名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/20(土) 22:23:18 ID:O0bHO5wu
どんとこい

※これは心の闇スレに空気読まずに投稿しました。
622名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/20(土) 23:59:09 ID:j4CuMaJx
チラ裏が無事なら他スレはどうでもいいって考えの>391みたいな奴がりあるあぼーんして欲しいと願う心の闇w
詩ね
623名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/21(日) 00:16:25 ID:msAILO1S
デッサン狂いすぎスレきもすぎ
624名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/21(日) 00:33:52 ID:Oq1wUaMv
利簿ーン面白いと思ってる奴誰だよw信じられねえwww
漫画はストーリー糞でも構図とネームがすべてを制するんだよww
625検索:2006/05/21(日) 07:26:20 ID:CeGqaQDf
>>614
nslookup
626検索:2006/05/21(日) 12:05:39 ID:3WEigq6K
対象サイトが似てるけど少し違うサーチがうち含め数件あるんだが
(うちがキャラAのサーチだとして、B×Aサーチと、A所属の組織サーチ等)
厨被害に疲れて、最近続けて2件閉鎖しちゃったよ。

早速うちに厨サイトが集中し始めてるよ…_| ̄|○

ジャンル自体は斜陽なのに厨はパワーアップしていくのは何故。
627名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/21(日) 19:15:02 ID:JLnmzUXz
そういうのは自治スレでやれよウゼー
628名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/21(日) 19:23:15 ID:deGHS9Ar
最近のウイルスとか変な闇に対するつっこみとか、闇スレ潰したいのかなんなのか知らんがいい加減おとなしく絡みスレいけよ。
厨テンプレ発言になろうがそういう闇を呟くスレなんだからいいじゃない。
629名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/21(日) 19:40:59 ID:deGHS9Ar
●この書き込みを心の闇スレ以外に行っているIDはウイルスに感染しています
      J( 'ー`)し
        (  )\('∀`)
        ||  (_ _)ヾ
「ほんとにプレステ3買ってくれるの!?」
「今日はお前の誕生日だろ」
「・・・カーチャンお金あるの?お金大丈夫?」
「カーチャン今月残業いっぱいしたからね。4万円あるから余ったお金で回転寿司行こうねえ」
店員「62790円になります」

  ( '∀`) J('A` )し
  .(_ _)   (  )  .┌─
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄くく ̄ ̄ ̄|
結局PS3を買えなかった僕たちは 外の試遊台で遊んで帰った。
帰りの電車の中で無言の母に「楽しかったよ」と言ったら。
母は 「母ちゃん貧乏でごめんね」 と言って涙を少しこぼした・・・

──┐
   │               [任天堂]
   │   J( '∀`)し       (´∀` ) <Wiiなら本体にソフト付けても安いよ
   │     (  )\('∀`)ノロロヾ(  )
   │     ||  (_ _)ヾ     ||
後日別のゲーム機を買ってもらえた。 まぶたを閉じれば今でも思い出す。
歓ぶ僕を見るかあちゃんの、凄く嬉しそうな顔を・・・

それから20年の月日が過ぎ、僕は就職した任天堂でゲームを作っている。
ソニーはなくなっちゃったけど、ゲームは相変わらず人気だ。
僕はみんなに喜んでもらえるように低価格で楽しめるゲームを作っている。
母ちゃんは僕が作ったゲームを近所の子供たちがやっているのを見て誇らしく思っている。
630検索:2006/05/21(日) 21:15:42 ID:ruA7piXA
あれ?ログ飛んだ?
幸規模書いてsakuraと薬屋どっちがいいか質問してる人いたよね。
うちと規模が違うからアドバイスできなかったんだけど答えが気になってたんだが…
…夢?
631検索スレ:2006/05/21(日) 21:58:17 ID:ZJdTJ7lM
>630
そういえばそうだ。
まとめてあぼーんされた際に誤って消されたとか?
632名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/21(日) 22:05:27 ID:LJJ6zZKr
絡みスレ
そのスレに迷惑を掛けないようにっつう名目らしいけど、絡みからの乗り込みもあるしあんまり機能してないじゃん
何より他の人の書き込みを見てスレ見てきたwっていう野次馬レスがキモイ
633名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/21(日) 22:10:04 ID:LJJ6zZKr
おめーら本当に18歳以上か?
ただエロければそれでええのんか?
あんなの糞だろ、ゴミ以下だろ
読んでて、日本語おかしいって気づかないのか?
いくらゆとり教育世代だからって、そりゃねぇだろ
まともな文章書ける奴だけが商業進出して下さい、頼むから
仮にも金貰ってんだろてめー
プロ意識あんの? …ああ、あったら、もっとまともな文章書くかw
このブサ顔を憎悪に歪ませ、鼻の穴おっぴろげた
それはそれはホラーな形相で
糞ライターに13時間ぐらい説教したいと思う
心の闇ど真ん中ストライク
634検索スレ:2006/05/22(月) 02:09:51 ID:4LtKRQXd
これか?
-----
643 名前:検索スレ質問:sage 投稿日:2006/05/19(金) 23:20:39 ID:kH5Ls/tG
キャラサーチを作ろうと思ってるんですが鯖について質問させてください。

前提
ジャンルで一番大きなサーチの登録サイト数は5000↑
ジャンル自体は大きいが原作は少し前に終了。
そのキャラはジャンルで3番人気くらいでそのキャラ単体のサーチはない。
個別のカプサーチは複数あって登録サイト数は合わせると500↑
上記の総合サーチで、キャラ名で検索すると2000↑
上記の総合サーチは一日のホト数が8000〜10000
カプサーチはそれぞれ1000〜3000

キャラサーチを作った場合、登録サイトは最大1000でホト数は5000くらいかと考えています。
cgiはヨミかパワーサーチを使おうと思っているのですが薬屋の広告免除だときついでしょうか?
佐倉と迷っています。
635検索スレ:2006/05/22(月) 02:11:53 ID:4LtKRQXd
これも消えてた
-----
628 名前:検索スレ:sage 投稿日:2006/05/19(金) 09:30:50 ID:mcV6GlNX
独自ドメインでもwhoisするとか方法はあるけどね
自分はそこまでする必要性を感じないからやらない
登録サイト全ての鯖規約を隅々まで確認するなんて無理だし

636名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/22(月) 09:19:11 ID:Tgz1/Zwu
>634
乙。
やっぱり消されてたのか。
637名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/22(月) 15:20:12 ID:hAj6oRM3
マイナーカプに落ち着く人スレ

普通の人も多いけど、たまにいる
選民意識バリバリの王道メジャー見下してたり
どう見ても僻みです(ryな人がうざい。
638名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/22(月) 15:34:44 ID:hAj6oRM3
いよっしゃーーーーーっぁあ!!勝ったぁああ!!
もう、嬉しくて踊りだしそう!
なんか負け犬がギャンギャンそこら中で吠えまくってるけど
もう別に好きに吠えてていーよ、全然っっ痛くも痒くもねーーーっ!!
むしろそのファビョり具合を肴に酒が飲めちゃうねvv
あーーもう、気分いいな!ちくしょう!!
さすがに不謹慎だし、可哀相だから表立って喜べないが
嬉しすぎる心の闇
最後にもう一回…
勝ったーーーーーーーーー!!!!!
639名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/22(月) 15:44:27 ID:hAj6oRM3
相手に思ってる事ってそのまんま自分にかえってくるよ
640名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/22(月) 16:24:41 ID:8UnK3YP2
「キャラを自分に近づけたい」と思っているのは見え見えで、気持ちもわからないでもないですが
あなたの描く絵みたく、あのキャラがそんな田舎くさいことしたり
古くて貧乏くさい格好する訳ないじゃないですか。
そんなこともしませんし言いませんて。
ただでさえ現代の日本を舞台にした作品ではないんだから、もうちょっと考えてください。
シチュエーションだけでも涙出そうなのに、絵もものすごい破壊力のあるへ(ry絵で
あなたの絵を見るたびに自分の中のキャラ観が音を立てて崩れていきそう。
641名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/22(月) 16:43:58 ID:hAj6oRM3
お、今回の絵はすごいですね!ウマー
でも、前科があるとどうしてもそういう風に見ちゃうんだよね…

●このレスを心の闇スレ以外で見たら、そのIDはウィルスに感染しています。
642名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/22(月) 19:42:58 ID:UBJHVCXB

          ■■■■■■
      ■■            ■■
    ■                    ■
  ■                        ■
  ■  ■■■        ■■■  ■
■  ■  ●  ■    ■  ●  ■  ■
■    ■■■        ■■■    ■
■                            ■
■            ■■            ■
■          ■    ■          ■
■    ■                ■    ■
  ■    ■■■■■■■■    ■
  ■      ■        ■      ■
    ■      ■■■■      ■
      ■■            ■■
          ■■■■■■
643名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/22(月) 19:57:42 ID:UBJHVCXB
これはウィルスです
644名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/22(月) 20:55:55 ID:UBJHVCXB
自ジャンルでトラブルを起こした厄病神の貴女
しばらく姿を見せないのでホッとしていたら…。
何食わぬ顔で復活ですか? PN変えたら別人ですか?
しかもこれからやりたいと言ってるジャンルは
神作家さんのサブジャンル……。
あんだけ神作家さんに迷惑かけまくって
今度はなんのいやがらせですか?
今の貴女の相方さんに今まで貴女がしでかした所行を
洗いざらい教えてあげましょうか?
645名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/22(月) 21:46:24 ID:6BoTIPyI
*この書き込みを闇スレ以外で見たら、それはウィルスによるものです。 

 
                 ハ_ハ  
               ('( ゚д゚∩
                ヽ  〈 
                 ヽヽ_)
646名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/22(月) 22:05:03 ID:UBJHVCXB
>>83
あんたもねwww
もちろん自分も含めたココ見てる奴らは、皆同じ
647名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/22(月) 23:26:27 ID:KkBOd0tk
一つ目。
私が上手いのは、寝る間も惜しんで練習したからなの。
私の100倍練習してる人だって掃いて捨てるほどいるのよ。
努力の結果が出てるだけなんだよ。
大して努力も苦労もしてないのに上手くなるわけねーだろバーカ!
と周りの奴に言いたい心の闇。
それと無関係に、もっと上手くなりたいと常に思う心の薄明かり。

二つ目。
腐女子のせいで汚されたマイジャンル。
お前らが消えてくれたら細々としながらも幸せになれるんだけどなあ。
氏んでくんないかなあ。
リアルに氏んでくれないかなあ。
ドブで氏ね。
マイジャン801滅びろ。
648名前欄にスレ名入力推奨@自シ台スレ:2006/05/23(火) 13:07:34 ID:Bb57eqAL
>>83
あんたもねwww
もちろん自分も含めたココ見てる奴らは、皆同じ
649名前欄にスレ名入力推奨@自シ台スレ:2006/05/23(火) 15:46:48 ID:Bb57eqAL
あー、あの人がミスると正直嬉しい!w
影響は多大なんだけど嬉しい感情もでてきてしまうんだよねw
しかもミスればミスるほどこいつにたかってる厨も離れてくれるだろう。
まぁ、どっちかって厨がウザイからこの人のミスが嬉しいって思ってしまうんだろうなぁ…。
厨さえ、厨さえいなければ…。特にあのオバ厨…。
ヘタレだろうとネ申だろうとジャンル者だったら仲良くしたいよ、ってかオバ系絵柄好きな方だし。
でもあのオバはジャンル自体に恨み、嫌悪感を作るほどのことをしやがった。
いまだに憎悪の念がたまりまくってます。ジャンル内にいる限り、呪い続けますから。
ジャンルやめるとしてもよこしまな理由だったら一層、負の念を込めて呪いますから。
650名前欄にスレ名入力推奨@自シ台スレ:2006/05/23(火) 16:11:18 ID:Bb57eqAL
受け175が気持ち悪くてしょうがない
愛がなくなったなら、あのキャラもう書かないでほしい
何でA受け者から避けられてるかなんでわからないのかな
あんたもうB受けに愛が変わってるのバレバレだからだよ
Aのイベントもどうでもいいみたいだし
リクがあるからだろうけどB受け以外書きたくないの隠しても普通に伝わるよ
その上、Aの容姿は崩れたけどBは可愛いまま☆
何てはっきり書くと読んだ人間ドン引きですよ?
B受けに完全移行するか、A受けとB受け別館にした方がいいですよ
キャラとキャラを比べるような管理人って不快だから
ブクマからもサヨウナラ。リンクからも早くサヨウナラしたいよ
他のA受け管理人からスルーされていい気味
あ、布教もいい加減にしてよ。AとB一緒に取り扱ってるサイト少ないの知ってるでしょ
水と油みたいなものなんだから、はっきり言って迷惑
さーB受けメインになるまでカウントダウン
あのイベント後だと予想ww
楽しみです
651名前欄にスレ名入力推奨@自シ台スレ:2006/05/23(火) 16:27:12 ID:YOdEXp42
あいつ私のサイトにリンクしやがった…見てたのかよ…最悪…
あなたの事は知ってますよ、このジャンル内で最初に見つけたイタタです。
同じカプ厨なのに私と違って攻キャラはダイッ嫌いなんですよね。
じゃあなんで私のサイトにリンクしてるんだよ。
お前と仲間だと思われたらどうすんだ、さっさと外せ。
652名前欄にスレ名入力推奨@自シ台スレ:2006/05/23(火) 16:29:19 ID:Bb57eqAL
*この書き込みを闇スレ以外で見かけたらそのIDはウィルスに感染している恐れがあります。
自治スレにて名前欄の変更について協議中。
どなたさまも是非一度目をお通し下さい。 かゆい うま

43 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2006/05/10(水) 14:54:37 ID:3qWeIlU4
May 7.2006
昨日から、このいまいましいバナナをつけたままなんで、内部がスカスカで、妙に、かるい。

いらいらするんで、腹いせにPSクオリティーでないサードの参加を抜きにしてやった。
いい気味だ。

May 8.2006
あまりに内部がかるいんで、医務室にいったら、内部にでっけえジャイロを付けられた。
それから、もう俺はバナナを着なくていいとクタがいった。
おかげで今日はよく眠れそうだぜ。


44 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2006/05/10(水) 14:56:04 ID:3qWeIlU4
May 9.2006
朝起きたら、サードどものオリがやけに静かなんで、見に行ったら、数が全然たりねえ。
価格を発表したくらいで逃げやがって。
おえら方に見つかったら大変だ。

May 11.2006
昨日、この屋敷から逃げ出そとした
DQけんが一人、射さつされた、て 話しだ。
夜、本体あついおもいたかい。
BRドライブ かきむし たら
規格がくさり落ちやがた。
いったいおれ どうな て
653名前欄にスレ名入力推奨@自シ台スレ:2006/05/23(火) 16:32:23 ID:YOdEXp42
それ、俺のいた中学校でもあったよ。
割とスポーツマンで勉強も出来るやつが、ある日廊下でさ、
ちんこ丸出しにして「交尾しようぜ!交尾しようぜ!」って連呼しながら
腰を振り振りぴょこぴょこと跳ねて行った。
654名前欄にスレ名入力推奨@自シ台スレ:2006/05/23(火) 16:50:14 ID:Bb57eqAL
うーキモイ ....絵もSSもダメ・・。
同人やめたらどうかな 君には才能ないと思うよ。
ちゃんと仕事みつけて働いたらどうだろう
655名前欄にスレ名入力推奨@自シ台スレ:2006/05/23(火) 17:00:28 ID:cmq6Yi5b
前ザンルで自分の作ったもの売れない上に貶された→逆切れでカプ関係無しにザンル叩き晒し
晒しの為のサイトも作る→そのザンルのスレを晒しで潰す→正体がバレそうになってファビョる→別ザンルへ逃亡
→その別ザンルでも売れ(ry→逆切れ(ry→晒しサイトで晒し開始→またザンルスレを晒しで潰す
→現在も晒しサイトで晒し&ザンル関連スレでage荒らし続行中

そのまま成人して素敵な$になって下さいよ馬鹿
あ、超都市スペ誕席隔離おめでとうございまーすpgr
656名前欄にスレ名入力推奨@自シ台スレ:2006/05/23(火) 18:31:56 ID:YOdEXp42
あの電波女、死んで。
ようやく落ち着いたと思ったのに、本人か成りすましかわかんないけど
この板に出没してるみたいでうっとうしい。
さらにそれをヲチして、まだ彼に事後処理させようとしてるあのスレの
住人も一緒に死んで。
これ以上彼を煩わせるのやめて。
ついでに電波女が夢中になってるあのキャラも消えて。
657名前欄にスレ名入力推奨@自シ台スレ:2006/05/23(火) 18:40:33 ID:Bb57eqAL
そりゃあリアルで会うと眩暈がするほど
空気読めない豚切り自分語りのテンプレ愚痴連射キャラんだもんねえ。
やっぱオンでも同じだったんだあ。そりゃそうだよね。

で、オン交流のお約束で、そのへんナチュラルに突っ込まれて
凹んでるわけ?


オンでお前の相手してる奴等に心底同情するよ。
658検索:2006/05/24(水) 21:28:58 ID:NQDydr0/
スレがこんな状態だが相談

登録申請のあったサイトを開くと、
文字反転でポエムっぽいのがだらだらと書いてあったんだが
全部どこかで聞いたフレーズ
ぐぐってみたら見事に全部なんらかの歌詞の一部だった
いろいろな曲の1フレーズをつなぎ合わせたもの

まるまる1曲書き写してるわけではないし
独特の言い回しもあることはあるが、言葉自体はまあよくある言葉

自サーチでは歌詞の掲載は規約違反なんだが
1フレーズまで禁止していたら創作活動自体できなくなってしまうし
かといってすべての言葉が全部歌詞の一部っていうことと
反転文字というところがひっかかってる

こういうのってどうしたもんかな
659サーチ”管理”:2006/05/24(水) 21:44:11 ID:Vu/3TKtl
反転に気付かなかったフリをして
「作品が規定数以下のようでしたのでこの度の申請は見送らせて頂きます」
とかなんとかかわすというのは
660検索:2006/05/25(木) 00:15:47 ID:DiN8/Kr/
>659
レスサンクス
ただ作品数は満たしてるんだ
後出しになってスマン
トップの反転文字ポエム以外に問題は見あたらず

迷ったまま1日終わってしまった
著作権的に問題なしとして処理してしまってよいのかな
閲覧側としてはモニョモニョするが
661検索:2006/05/25(木) 01:12:55 ID:DPaGXJ9b
自分ならトップの反転ポエム以外の作品に問題がないなら登録する
662検索:2006/05/25(木) 01:28:31 ID:MsuNbcqy
気になるなら登録は見送った方が良いと、私は思う。
こういう、微妙なところを許してしまうと
モニョサイトが増えるんじゃないかな。
自分はこういうサイトには明記してない理由で登録を見送りたい場合
「これこれこういう事で登録見送ったよ」ってメールした上で削除してる。
(サーチの規模が大して大きくないからできる事だけど)

多少、相手は理不尽さを感じるかもしれないけど
「その他、サーチ管理人が不適切だと判断したサイト云々」的な規定は
もちろん設けてあると思うから、まあ、理解してくれるだろう。
663検索:2006/05/27(土) 09:02:23 ID:jr4C/Q5t
他に問題が見られないし
もにょっている部分も、著作権違反とは言えないだろうから、
>661の言うとおり登録しようかとも思ったけど、
結局>662のアドバイスのとおり、
不適切と判断云々の規約で登録は見送った

ありがとう
664検索:2006/05/31(水) 19:30:40 ID:JSuM/+h3
age
665検索スレ:2006/06/01(木) 23:03:28 ID:xt8mIZOQ
愚痴。

うちの規約違反バナだったから説明のメルした上で
バナ削除したら速攻で違反バナに戻されてorz
詫びメルが着たからほっとして確認したら
相変わらず違反バナでもう一度
お願いメルしてバナ消したら即登録あぼんされた。
数分間の出来事だったよ。

こんな時はつくづく嫌になるよ。
666幸管:2006/06/02(金) 01:46:23 ID:XxF4WQQe
あるある
バナー表示されていないので削除の旨連絡直後、戻されて
のイタチゴッコを数回続けたときは、取り敢えず変更禁止に
してしまったよ

そのバナは表示されてねえの
自鯖の規約くらい読めって
忍者、携帯、FC2がとにかく多い
667検索:2006/06/02(金) 02:52:48 ID:EkLp4Dgl
うちはジオがダントツ。
同ジャンルの大きめ幸がiswebにあるせいか、
呼び出しできると勘違いしてるの大杉。      黙々とバナアド削除の日々
668幸管:2006/06/02(金) 09:28:53 ID:jG9C4kuE
以前ここで出てたバナー登録禁止の改造してるんだけど、
追加出来てない小さ目の鯖が良く規約違反してくる
規約違反する人間=規約を読まないは仕方ないんだろうけど
正直ストレスたまってしょうがないよ
669検索:2006/06/02(金) 10:16:27 ID:8GJVtlWK
塩は利用者がけっこう多い上に、URLで有料・無料の判別出来ないのが面倒…
670検索:2006/06/02(金) 14:29:49 ID:FkLyBlCF
忍者は気がつくと鯖が大量に追加されてたりするから泣ける。
FC2は最近禁止になったみたいだね…読み出せないバナーがあるから確認しに行って
そこで規約を見てびっくりした。

そういえば、最近バナー呼び出し専用掲示板を設置して、バナー呼び出しできない鯖の利用者に
バナーをうpして貰ってる幸があるけどあれって有効なのかな?
塩の無料からバナーを呼び出す奴って何故か高確率でメールとかで警告しても
すぐにバナーアドレス戻してくる奴多いんで、いっそああいうバナーおあずかり用掲示板を設置して
塩の有料鯖の人もそれで我慢して貰ってバナー登録禁止の鯖に追加してしまおうか考えているんだけど。
671検索:2006/06/02(金) 16:56:20 ID:EkLp4Dgl
>670
バナーお預かりは…そのバナアドを他幸に登録する厨がいるから、
きっちり最初に規約作っておいた方がいいよ
うちはお預かりやってないけど、お預かりにウプされてるバナーは登録禁止にしてる。

FC2は前から禁止はしてた。ただ制限緩かっただけ。
新システムになって呼び出せるバナアドがはっきりして助かってるよ
672検索スレ:2006/06/02(金) 19:30:21 ID:frvvSyL/
バナお預かりは私も考えたんだが
幾ら規約をきっちり作っても読まずに
別幸に登録するヤシはいるだろうと思って
止めた。
673検索:2006/06/02(金) 20:01:51 ID:XEOtASbG
預かってるけどやっぱり他幸に登録するヤシ出たから.htaccessで自サイト以外弾いた
674検索スレ:2006/06/02(金) 21:55:56 ID:6ZibCi6i
自分の所はバナ預かりをしていないのだけど、前から登録されているサイトの鯖(外部呼出しはできない)
とバナーの鯖(呼び出しできる)が違うところがあったのだけど、2つサイト持っているか自分のブロバイダ
の無料鯖なのかと思って特に気にしていなかったorz
別幸のお預かりを利用している場合もあったのか! Σ(゚д゚lll)
せめてurl削って確認してみれば良かったよorz

今から確認作業に逝ってくる……
675検索:2006/06/03(土) 11:48:31 ID:rjP+e/6v
うちもよくあるよ。HPがある鯖とバナーの鯖が違うの。
バナーの鯖のアドレス削ってみて同盟とか別サイト持ってる(同一管理人)の場合はいいけど
レンタルのリンク集やアップロード掲示板借りてそこに画像置いてるところや
リア御用達の簡単HP作成鯖なんかだと規約を探してもよくわからなくてそのまま受理してる。

FC2のFAQ見てきたけど、
>*外部呼出し(直リンク)は「banner.拡張子」以外は認めていません。
今表示できてるところもこれから新鯖に移行次第できなくなるのかな
676検索:2006/06/03(土) 12:10:00 ID:Hoiuhs6/
うちは厨ジャンル抱えてるせいかもだが
他幸のバナーお預かりBBSにうpしたバナーを登録してきた厨が何人かいる
でも表示されてないから、お預かりの幸が.htaccessで制限かけてたんだと思う
けど厨は、そんなことおかまいなし、表示されてないのに登録してくる…orz

これからまだ増えるようだったら、規約か記入欄に
「他幸のお預かりサービスのバナー登録禁止」って追加しようか検討中

お預かりサービスを見て知恵をつけたのかどうかは不明だが
一般の画像うpロダにバナー画像をうpして(当然ログが流れれば消える)
それをバナーとして登録してくる厨もいた

なんか一時期問題になったパド厨とかを思い出した('A`)
無料でもバナー表示できる鯖はいくらでもあるって知らないのかね…
677検索スレ:2006/06/03(土) 13:22:21 ID:W6P6kXJx
>けど厨は、そんなことおかまいなし、表示されてないのに登録してくる…orz
それが厨クオリティorz

他幸、ロダ禁止と明記してもお構いなしだったけど
どうしてダメなのか説明を追加したら多少は減った

バナ表示の仕方は鯖のFAQなんかに書いてあっても
読まないからなー厨は
678幸管:2006/06/03(土) 14:29:33 ID:uBrOYkhC
よそのバナーおけないようにbbsとかupとかそう言った名前は使えないようにしたよ
そうしないと対応しきれなくなって…流れるところにアップしたファイルは不可の文字も呼んでくれないし
他幸の預かりだけじゃなく宣伝掲示板とかアップできるのは手当たり次第利用、
ってのが多くて本当いやになったよorz
679検索:2006/06/03(土) 15:03:07 ID:6Zotc32J
そんなん「ロダで流れて非表示になったらこっちでバナーなし認定」とでも
規約にかいとけ
680幸管:2006/06/03(土) 15:21:15 ID:uBrOYkhC
>679
とっくにそんなの書いてるよ
思いつき限りの単語使ってどんなところにアップしたのが駄目かも書いてる
それを読まない厨ばっかりだからいやになるんだよorz
681幸管:2006/06/06(火) 13:55:08 ID:E0Oh54/o
登録申請をしたサイトに対し、ランク付けをしてサイトを登録している幸にちょっとモニョ。
「オススメサイト・ツボサイト・萌えサイト」とかそう言う感じで分かれてるんだけど、
その分類は幸管理人さんの個人的な好みに寄るものだし、
分類分けされてるサイトには全て幸管理人さんからのコメント(「絵がとても綺麗で丁寧なサイトです。(ry)」)も書かれてるし、
(その分類に入っていないサイトは、幸管理人さんからのコメントはない)
そう言う分類に当てはまらなかったサイトは可哀想なんじゃないかな…って思った。

あとは例えずっと更新が止まっていても、作品が2,3個しかなくても、オフ大手や壁のサイトには必ず「オススメサイト」と書いてあり、
コメントも他オススメサイトよりもやけに褒めちぎってる。

これにモニョるのは自分だけなのかもしれんが、このスレの人はどう思うかちょっと知りたい。
682検索:2006/06/06(火) 14:03:27 ID:lt7KQhCj
自分の趣味じゃないサイトを無理矢理褒めちぎって
おすすめに挙げてるよりは良心的じゃね?
683幸管:2006/06/06(火) 14:33:56 ID:q/QU5lHs
他幸や企画といった周知することに何らからの意味があるサイトを
除き、幸でお薦めする意義を感じないので、自分はやらない
自分の個人サイもおすすめのない幸のみ登録している
ましてやランク付け、阿るコメントにはもにょる

ただ幸といっても個人で運営しているものだから、幸管の考え方次第
かなとも思う
684幸管:2006/06/06(火) 14:44:43 ID:iCDDsx7d
幸利用側だけど、アホとしか思えない。特に総合幸だと。

個人運営だから管理人の考え次第とは言っても、そういう部分に
「自分の嗜好」を持ってくることが間違いだと、利用者からすれば思う。
685幸管:2006/06/06(火) 16:13:42 ID:emHAMEcR
その手の複数オススメマークは難しいところだろうね。
知ってる幸が複数のマークをつけてるんだけど8個くらいマークあって、
そのどれにも該当しないサイトは直ぐに下に埋まっていく。
完全に幸管の趣味丸出しなので何だかなあと思ったら今度は
「幸の色に合わない」として自分の気に入らないサイトの削除も開始したようだし。
幸の運営をするならどのサイトにもある程度は公平であるべきと思うし。
その匙加減が難しいんだろうけどね。
686検索:2006/06/06(火) 16:24:42 ID:LZJe0pg6
>685
その幸は、幸であることを辞めて、
サイト名を「○○(管理人名)タンのおすすめリンク集☆」にするべきだ。
687検索:2006/06/06(火) 16:47:02 ID:oIUm6S6i
 自分がサイトやってないので、そういうマークは
外れが少ないので重宝する。
 ただ、作品が神クラスでも登録規定数程度しかないのに
マーク付いてたらモニョるかな。
 
 あと、登録時しかチェックしないのではなく
巡回時に、作品が増えてたりレベルアップしてたらマーク追加してる
幸は、大変だろうけど好感度高い。
688検索:2006/06/06(火) 17:56:29 ID:VwPha3eR
幸利用者だけどオススメとかは管理人の趣味が反映されて当然だと思うよ
自分が何の魅力も感じていないサイトに対してオススメマークつけて褒めちぎるコメントつけるなんて苦痛でしかないはず

利用者はそれを割り切って利用すればいいだけかと

幸管理人だって人間なんだし、人の言うことヘイヘイ聞くだけのロボットじゃないんだから
689幸管:2006/06/06(火) 18:22:19 ID:euHLhmYq
>>685
> 「幸の色に合わない」として自分の気に入らないサイトの削除も開始したようだし。

規約違反してないサイトを自分の好みで削除って
どう考えても('A`)だ
690検索:2006/06/06(火) 18:42:38 ID:G7FJBpdP
幸利用者だけど、オススメが管理人の趣味なのはかまわない。
自分的にアタリが多ければラッキーだし。
でも、オススメの基準は「趣味です」でもいいから明記して欲しい。
基準がわからないと使いにくい。
それに、オススメだけあからさまに優遇してたりすると
(オススメだけ規約違反見逃しとか)オチフォルダに入れたくなる。
691幸子”管理”:2006/06/06(火) 18:47:57 ID:InP/McQj
 モニョ=あきらかに登録時しか見てないだろという感じでおすすめマーク
(作品減らしてたり、停止してても放置)

 尊敬=おすすめの規定を説明していて、巡回時に以前付いていなかった所に
も後日付けていたり、縮小した所は外したりしている

 自分が過去一番モニョったのは「サーチのリンクはこのアドレスに」と
指定があって、そのアドレスはバナーが二つのみのページ。
 上に設置してあるのは管理人個人サイトの入口バナーで、
下が検索入口バナー説明は豆文字。

 管理人自サイトを貼るのは普通だとしても、上下逆だろ。
どうみても間違えて跳んでくる人目当てです。本当にありがとうございました。
692検索:2006/06/06(火) 20:00:10 ID:lt7KQhCj
同人幸を語るスレと間違えてる人が混ざってませんか
693検索:2006/06/06(火) 20:09:21 ID:ZjTsEilI
混ざってると思う


オススメサイトの更新っつったってそんな常時サイトを見てるわけじゃないんだし
リンク切れサイトの削除とかやってくれてるだけでもありがたすぎるくらいだよ
登録サイト100〜500の中規模サーチでも管理運営だけで大変そうなのに
694名前欄にスレ名入力推奨@自シ台スレ:2006/06/06(火) 22:46:08 ID:cgZE7FgB
作品が一定数以上あるとこに印がついてるとか
そういうのは便利なんだがなあ。
695検索:2006/06/06(火) 22:58:38 ID:UB7TLAhB
うちもオススメサイトとかやってたけど、結局は自分の主観でしかないし
精力的に更新しているサイトをオススメに入れたつもりでも
それが恒久的に続く訳じゃないし…と基準が凄く難しいからやめたよ。
なんだかんだ言いながらも最終的には自分の趣味でしかないし、万人に薦める事は出来ないから。

一時的にオススメサイトの他薦もやってたけど、登録者全員にお勧めのサイトを聞けるわけじゃないし。

現在はお気に入りのサイトは自サイトのリンク集で思う存分紹介して、
ジャンル的に有益と思われるような企画系のサイトは「応援中の企画サイト」という形で
幸内のリンクページで個人的に応援させて貰ってるよ。
696検索:2006/06/11(日) 14:06:44 ID:cwKj8a0+
まぁ、結局、管理人の趣味を知って何か発見があるかもと思うやつは見るし、思わないヤツは見ない。
オススメマークの意味を大きいととるか小さいとるかは個人の問題。
オススメマークがついてると訪問者は増えるかもしれないが…リピーターはどうかな…

あんまりオススメ否定してると、管理人に気に入ってもらえなかった僻みに聞こえる。たった一人に認められなかっただけなのにな。
697献策:2006/06/11(日) 15:40:33 ID:9ekTKR7U
>PowerSearch圧縮転送
というのがTIPSにありますが、これのデメリットってありますか?
これから幸立てするにあたって少々不安だったので…
なにかあれば宜しくお願いします。
698検索:2006/06/11(日) 17:42:54 ID:8fj9oT35
>697
デメリットは利用者が増えると単純なリスト表示だけも鯖に負担がかかる
どのぐらいから影響が出るかは、鯖スペック次第なので何ともいえない
699検索:2006/06/14(水) 15:43:18 ID:B33IzZLe
ちょっと聞きたいんだけど
皆は携帯サイトはどうしてる?

うちは携帯鯖なら携帯サイトにしてんだけど
最近は携帯鯖使って携帯で見れないサイトばかりだから
どうしたもんかと
700:2006/06/15(木) 07:27:05 ID:2XTGazed
>699
携帯向け、兼用サイトにしてる。携帯鯖で携帯で見れないってたとえばどんな?
ぺたっとなんかは利用者が選べると思うけど。
自分は携帯がフルブラウザ対応だから見れないサイトはないなー
701検索:2006/06/15(木) 14:01:56 ID:827J2J7r
>700
見れないってのは200*40以上のバナがずらっと10コ位
並んでたりする。
他にはPC用に作ってあるから携帯じゃ見れないですと書いてあったり。

自分の携帯もフルブラウザ対応だから見れるんだが
そうじゃない携帯だと見れないようなサイトが増えてきたから
携帯サイトってカテゴリは必要なんだろうかと疑問になってね。
702検索:2006/06/15(木) 14:31:06 ID:cY/L6Xsd
たまにPC用のサイトを携帯鯖で作ってる奴見るけど
なんなんだ、と思う( ;´Д`)
703幸管:2006/06/15(木) 15:15:46 ID:P6KMRvMw
PC用のテンプレソースをがんがんぶち込んで見栄えだけよくしているのは
携帯サイトといえるのかとは思ったな
その割りに肝心のコンテンツ部分は携帯鯖仕様のままとか

自幸は数が少ないので携帯マークを設けていないけど、
携帯鯖を嫌がる利用者のためにコメントに一筆している
704検索:2006/06/15(木) 19:02:54 ID:kS1cvkDh
引き継ぎ募集してメールがきたんだけど、名乗りもせずに「まだ募集してるなら引き継ぎます」みたいな三行メール…。
705サーチ:2006/06/15(木) 19:26:26 ID:WlM5fklR
>704
うっかり話を進めてしまう前に
ダメだと判ってよかったではないか
706検索:2006/06/15(木) 19:37:32 ID:ljxiq8rK
引き継ぐより閉鎖したほうがいいんじゃね?
人選を間違うと悲惨なことになるし。
で、その引き継ぎを決めた元管理人がその元凶ってなるわけだから。
707検索:2006/06/15(木) 20:52:17 ID:p6fYaB64
引継ぎはいざこざのもとでしょ。
俺なら管理人の人格を疑うぞ。
708検索:2006/06/15(木) 21:03:34 ID:Qx7qPc0g
データは引き継がないで閉鎖した跡地に「同じ主旨の新サーチ」として
リンク貼って紹介するのがいいんじゃないかな
登録した管理人は704を信じてデータを預けたんだし。

検索エンジンとして以上に何か企画とかやっていて引き継がないといけないなら仕方がないけど。
後任の悪いところは選んだ前任者の責任でもあるから、何かあった時に困るよ
709検索:2006/06/15(木) 21:07:55 ID:9irQp8Xc
>707
引き継ぎが上手くいってる場合もあるわけだし、
人格を疑うとまで言うのもどうかと思うが。
>708の方法が無難ではあるね。
710検索:2006/06/16(金) 00:15:36 ID:nKLFAUX9
幸の引き継ぎは、新幸の誕生や既存幸の成長を潰すデメリットもある
引き継いだ管理人がDQNだったせいで最大手の幸がぐだぐだになって
そのまま衰退していったジャンルも少なくないからねえ

どうしても引き継がせるなら後継者に渡すのは幸のシステム関係と
幸名だけでログはリセット、登録サイト側で任意に再登録が無難
711検索:2006/06/16(金) 00:31:11 ID:TE+Je/Sq
ログリセットは必須だな。
712検索:2006/06/16(金) 11:45:30 ID:HdjqGo0m
登録禁止ワードの設定
名前/E-Mailアドレス/URL/バナーURL/タイトル/紹介文/キーワードに有効です。

裕子でした。ってコメントのスパムが大量に登録されます。
禁止ワードを使いたいのですが、コメントはワード設定できないんですね。
皆さんはどんなワード書いてますか?参考までに教えてください。
今から設定してみます。
713検索:2006/06/16(金) 20:43:16 ID:lNEFOAEf
>>712
裕子でした系の自動登録スパムは
CGIのURLを変更するだけで解決するから
下手に禁止ワード指定するより、その方が早い。
もちろん、変更したURLをまた知られたら来るんだけど、
そうすぐには来ない。私の場合は3ヶ月前に変更して以来来てない。
714検索:2006/06/16(金) 20:56:21 ID:Ugd1m0+Z
>>713
名前を変更するとなると、ファイルの中身も全部書き換えるのですか?
面倒じゃありませんか?
715幸管:2006/06/16(金) 21:07:46 ID:cPj0RZFS
>714
そうやって質問してばかりいないで幸管なら少しは目の前の箱使ったら?
何でもかんでも質問する前に自分が使ってるシステムを書くなり、
どんな対処をしてるか書かない限りは質問に返答しようがない。
コメント=紹介文なら禁止ワードに入ってるよ。
見る限りyomiだとは思うけどyomiなら禁止ワードの項目を振り分けるのも簡単だし、
自分で調べて対処した方がいいよ。
yomiにはスパム系を弾く機能だって公式で用意してるんだから。
716検索:2006/06/16(金) 21:52:11 ID:lNEFOAEf
>>714
713です。説明不足だったかもしれないから、一応補足。
私の場合はyomi全部をフォルダに入れてるから、
フォルダ名称を変更するだけで、それほど手間はかからなかった。
フォルダに入ってないなら、regist_ys.cgiの名前だけ変更すればいいはず。
いくつかのファイルの中身を書き換える必要もあるだろうけど、
置換機能使えば、しらみ潰しに全ファイル調べても10分以内に終わると思う。
717検索:2006/06/17(土) 01:14:15 ID:/ps7Q4CO
yomiでregist_ys.cgiのファイル名を変更する対応策だと
スパムくるたびに大量のテンプレファイルの書き換えが必要から
コメントも禁止ワード対象項目に追加する改造が一番楽かもよ
718検索:2006/06/17(土) 02:08:55 ID:ra29IXQX
無修正は禁止ワードに入れとけ
719検索:2006/06/18(日) 05:31:19 ID:DcfJlgEI
質問

幸やリングによってはサイト名とデフォで管理人名記載するとこがあるよね
(サイト「もなー」管理人「ひろゆこ」以下サイト説明文〜みたいな感じで)
個人的にあまり意味が無いような気がするんだけど利用側からすればあったほうがいいんだろうか

自分が幸使う場合は管理人名よりサイト名であたりつけて行くし
好きサイトの管理人名ならわざわざ幸の記載見なくてもサイト内のアバウトや自己紹介欄でチェックするし
幸の記載見なきゃ解らないようなサイト行ってチェックしてない管理人名のとこは最初から
興味ナッシンなサイトだから参考にしないし

特にリングに多いような気がするんだけど管理人名デフォ記載の意味って何なんだろう
そういうリングや幸を運営してる人、これがあってこんなメリットが!とかこれがあたほうが〜だからとかの
理由があったら参考までに聞かせて欲しい
720検索:2006/06/18(日) 05:33:40 ID:DcfJlgEI
スマソ
あげてもうた

しかも中段落、意味解らない文章に

幸の記載見なきゃ解らないような(サイト行ってチェックしてない)
管理人名のとこは最初から興味ナッシンなサイトだから(幸のデフォ記載は)参考にしないし

なんとなく意訳で掴んでください



721検索:2006/06/18(日) 08:21:27 ID:uq4qB4VU
感覚的な問題だがバナーとサイト名だけの掲載は利用者にとって不親切だと思う
載せて困るものでもない以上は管理人名も表示してくれるとありがたい


あとウェブリングジャパン利用のリングは表示の制限ができない
722検索:2006/06/18(日) 10:34:12 ID:JUqxVkJU
>729
例えばある管理人の名前しか知らなくて、その人がサイト持ちらしいけどURLも
サイト名も分からない、というような場合、ジャンルサーチで名前で検索する、という
ことは考えられると思う。二次だと検索よけしてるからぐぐってもでてこないことが
ほとんどだろうし。
管理人名なんて本名なわけもないし、あっても問題ない、どちらかといえばないと
不便、なら記載しておいてくれた方がいいと思う。
723検索:2006/06/18(日) 11:33:08 ID:S9TN/nIH
yomi系って幸管理人が一方的に登録してるのか?迷惑なんだが
724検索:2006/06/18(日) 11:39:27 ID:m+JKmdju
あと、これはサーチ管理人側の都合なんだけど、登録側からメルフォからメールが来た場合、何故か
名乗ってはいてもサイト名まで記入していないorz
なので「誰だ、お前」と思うことが何度もある。
そういう場合はサーチで管理人名で検索して確認するので、管理人名記載は絶対だw
725検索:2006/06/18(日) 11:42:21 ID:D0JzKsyl
まあ、普通は名前を名乗るしな・・・サイト名まで入れるとウザがられそうで気が引けるし
726検索:2006/06/18(日) 11:43:59 ID:m+JKmdju
連投スマソ

>723
当方yomi系だけど、それはない。
普通は仮登録されてくるのをジッと待ってるw
727検索:2006/06/18(日) 11:58:38 ID:S9TN/nIH
>>726
ということは例外があるのか。
厄介なことになった
728検索:2006/06/18(日) 12:14:07 ID:LJzPZst1
>727
状況がよく分からん。
どこぞのサーチにいきなり他薦登録されてそれが迷惑ということなら、
そこの管理人にその旨を伝えれば削除してもらえるんじゃね?
729検索:2006/06/18(日) 12:30:41 ID:pRgJ4ps4
>719
アドレス帳に記載するとき住所・氏名がセットなように、
サイト名とサイトアドレスと管理人名はセットだと思ってる。
ただそれだけ。
むしろあると迷惑なのか?と逆に訊きたい。

>723
yomi系ってひとくくりにされても困る。
というか、サーパラ系とかと混同してないか?

めぼしいサイトを自分のサーチに無許可で登録する無軌道な運営人の話題は、
ここでもまま上がるよ。
何かあったのなら詳しく。
730検索:2006/06/18(日) 12:37:55 ID:S9TN/nIH
他薦できるのも迷惑な話だ。しばらく待って対応がなかったら晒すよ
731検索:2006/06/18(日) 12:49:49 ID:f2QYzUrq
総登録数と更新サイト数が一致していない幸は管理人登録している。
500件登録してりゃ更新サイト30件はあるはず。
3000件登録してりゃ更新サイト200件以上はあるはず。
732検索:2006/06/18(日) 13:19:12 ID:23nAUwra
>>731
その計算式はどこから?ジャンルの盛り上がりにもよるんじゃないかな。
あと更新サイトに掲載される期間。
733検索:2006/06/18(日) 13:22:20 ID:f2QYzUrq
デフォルト設定14日なら、どのジャンルでもそうは変わらないんじゃないかな。
総登録数1000件で更新サイトが10件なら間違いなく管理人登録だらけ。
734検索:2006/06/18(日) 13:33:48 ID:LJzPZst1
間違いなく、と言い切れる根拠が知りたいw
735幸管:2006/06/18(日) 14:04:33 ID:Q/MGhXb8
>731適当すぎw
単にマターリジャンルかもしれないだろ
736検索:2006/06/18(日) 14:05:40 ID:g88p/vjs
>>733
自分の知ってる所は登録1000件前後で
1年前と比べて更新サイト数が100件以上から30件前後まで変わってる。
すべてはジャンルの盛り上がり次第。
737検索:2006/06/18(日) 18:58:35 ID:svkdMZUz
730が痛い件について
738検索:2006/06/18(日) 20:30:03 ID:lErbCLu2
yahooだって他薦できるよな。
739検索:2006/06/18(日) 23:52:23 ID:S9TN/nIH
740& ◆v7ArEoS7HU :2006/06/18(日) 23:59:45 ID:USJdVVQ3
じゃあ続きはそっちのスレでどうぞ
元々そういう棲み分けだし
741 :2006/06/20(火) 00:02:25 ID:Bz5Q/diu
一つ質問。申請してきたサイトが、「某ネズミの国」の遊園地内の写真や、
「某ネズミの国の海」の園内の写真など掲載している場合、
キャラが写っている場合は、弾いた方が良い・・・・よね・・・・?

有名な某ネズミとかじゃなく、アトラクションに描かれているような
名前も分からないキャラの写真が、載っていたりするパターンなんだが・・・

某ネズミの国関連は、問答無用で怖い・・・
742検索:2006/06/20(火) 00:22:24 ID:BmN/DXF/
そんぐらい大丈夫じゃないの?
yahooクラスでも登録してるし。個人ならなおさら。
743検索:2006/06/20(火) 01:02:02 ID:nZVDWme5
ぶっちゃけネズミ国ジャンルでないならそのサイトを登録した所で
幸そのものがネズミ国のポリシー違反をしているわけじゃないから
幸は責任など問われないし(幸の前にレン鯖に圧力かかるだろうし)
問題があるようならそのうち某ネズミの国日本支部が直接
そのサイトに対して動くだろ
744検索:2006/06/20(火) 04:52:17 ID:JH9UogOP
>>741
ネズミの国は建物その他もダマの掲載はアウト。
>>742-743と同意だが、ネズミの国関係のことを気にするのなら、
キャラでなくてもネズミの国とわかるものが写っている写真はすべて
ヤバいぐらいに思っておく方が吉。
745検索”管理”人:2006/06/20(火) 12:45:29 ID:EaF8B9mx
ttp://www.geocities.jp/shun_disney7/lec3.html
マズイとしても幸管としては、
日記とかに「行って来ました」って数枚写真が出てるだけのはスルーでいいんじゃない?
コンテンツとして独立させて紹介してるようだとマズイだろうけど…
746検索:2006/06/21(水) 21:08:09 ID:cuQWC/+A
>>733
うちは900件前後だけど登録は2週間に10件弱、更新も30件前後。
ちなみに管理人登録とかは一切してません。
既に更新が止まってるサイトでも作品が閲覧できる場合は残してあるから
ジャンルで現在活動しているサイト自体は少なくてもそういうサイトが溜まっていく。
昔勢いのあって、今斜陽なジャンルなんてそんなもんだよ。

ちなみに総登録件数は増えるどころかここ数ヶ月で200件近く減りました。
…デッドリンクとジャンル変更サイトを自力で100件くらい消した(´∀`;)
747検索:2006/06/22(木) 21:26:43 ID:B6g0NYMt
ちら裏に行くべきなんだけど、ジャンル幸を作ったら早くも登録してもらえた。
自分なりに使いやすいようにがんがった結果がこんなに早く見れて驚いた。
ここをロムってずっと勉強させてもらったおかげだと思う。ありがd。
748検索:2006/06/22(木) 21:32:54 ID:lQMV7m8J
いいなー
自分も同じで、ここのみんなに助けられて今ガンがってる所だw
成果が出て良かったね
>>747の頑張りにも乾杯( `・ω・´)b
749検索:2006/06/22(木) 22:11:51 ID:57qFvxSm
ジャンル幸って盛り上がりによるな。
盛り下がると登録無いし、閉鎖だらけ。
750幸管:2006/06/22(木) 23:24:44 ID:+lo/QWIi
>747
いいなー…うちもジャンル幸作ったけどその後に乱立、
盛り上がりも最初の内だけで今は飽和状態だよ。
休止か閉鎖サイトばっかりだ。

公式画像の無断転載サイトについてはみんなどんな対策してる?
やっぱ普通は即削除なのかな…。
751検索:2006/06/23(金) 00:09:20 ID:5Nl+5xxn
連絡あったら削除するけど、見て見ぬふりだな。
嫌いなHPなら即削除の方向で。
752検索:2006/06/23(金) 00:35:56 ID:OMT9gP7P
日記やブログなら見て見ぬふり。

普通にサイトにアップされていたら、警告の上で対応されなければ削除…だな。自分とこは
753幸管:2006/06/23(金) 00:38:18 ID:/XjEAhtK
基本的に申請やチェック時に該当コンテンツとリンク以外見ないから
日記やブログにあっても気づかないや
連絡があればメールして期限切る、だな
754検索:2006/06/23(金) 00:45:26 ID:5M7K9ACr
>753
同じく。日記だと自分が気付く確率はかなり低くなるね。

利用者からの通知や巡回中に自分で気付ければ
好きなサイトでも即削除してるけど。
755検索:2006/06/23(金) 21:09:04 ID:GIYbISDu
自分は規約に公式画像の無断転載や、写メ等禁止しているので、
そういうサイトを見つけたら即削除。
なんていうか、うちのジャンル柄なのかあんまりにもそういったことに関して
危機感とか、悪い事だという意識がない管理人が多いんだよね。
毎日日記にTV画面の写メや、公式画像アップしているようなサイトもある。
が、うちのジャンルの一番大きな総合幸は、そういったことを禁止してないのか、
削除されないため、うちが削除すると文句を言われたりもする。
正直そんな状態が辛くなってきたので、年内で閉鎖しようと思ってるよ。
もうついていけない…orz
756検索:2006/06/24(土) 00:31:23 ID:DZdbKm/n
うちも先発の幸が鯖規約違反も何もかも野放し状態だから
随分口やかましい幸だと思われてるとヲモ
規約に長々書くほどじゃないことや、忍者fc2のバナーのこと等をまとめたマナーもどきサイトを
別名で作ってリンクしようかと思ってる。
ここの過去ログ等も参考にして(でも2の名前は出さない方がいいよね)
757検索:2006/06/24(土) 00:45:20 ID:Muu6mr+q
利用者の立場での質問です。
「日本人による日本語のサイトで日本語で管理人と意思疎通できる」
という規約のサーチがあります。
「日本語のサイトで日本語で……」はわかるのですが、
「日本人による」というのはどういう理由で必要なのでしょうか。
(ジャンルは、日本語の作品で外国語に訳されてはいません)
758検索:2006/06/24(土) 00:52:10 ID:cNfTD9Li
日本の作品でも海外のファンがいることがある
(海外版・海賊版・ネット経由など)

ガイジンの作ったサイトは× ってことなんだろう
759検索:2006/06/24(土) 00:55:21 ID:irbPAnit
多分、過去に外国人とトラブッた経験があるんだろうねえ。
760検索:2006/06/24(土) 01:37:39 ID:Muu6mr+q
>>758-759
ありがとう。
日本在住の外国籍の人を排除してるのかなと想像して
サーチ管理人がネットウヨかと思ったんだけど
そういうことではなさそうですね。
761検索:2006/06/24(土) 02:51:56 ID:fz/K1PNw
まぁ、ウヨかもしれないけどね。ここで話しても不毛だ。
762検索:2006/06/24(土) 07:31:21 ID:eomVVwsp
鯖の規約違反の話ってたまに出るけどさ、掃除機そこまで把握、管理できない
どこまで「黙認」してるのか明確にしてない鯖多いしさ。
だから解り易い違反サイト見つけたら鯖に24、ページや垢削除されたら登録削除、ってしてるんだけど
なかなか削除されないんだよねえ……
763検索:2006/06/24(土) 10:35:37 ID:q9sBcM7L
>>762
ttp://lolipop.s66.xrea.com/
このスレのログ倉庫&まとめサイト
ttp://f43.aaa.livedoor.jp/~sils/
めぼしい鯖の規約まとめ

鯖の規約違反を気にするときに、黙認まで入れて考え出すと
基準があやふやになるとおもうけどな。
24への対処の違いもあるし。
764検索:2006/06/24(土) 11:48:16 ID:z372sApW
話豚斬りだけど、これ警告出した方がいいかな…とちょっと悩んだ。

tp://support.oebit.jp/bbsnote.cgi?fc=thread&log=2455

トップの更新履歴のところにちょこっと書こうかな…と思ったけど、でっかいお世話か
765検索:2006/06/24(土) 12:07:01 ID:Jd/nQv9D
>>760
籍の問題じゃなく文化や常識の問題じゃないかと思う。
日本人であんまり翻訳されない洋ドラやら洋画やらアメコミやら海外ファンが圧倒的に多い洋ゲーやらの
ファンで英語ベースのサイト作って海外の同好の士と交流もしてるって人を想像してみて。
そういう場合でもサイトのポリシーとか根本的なところでは「日本の(ファンサイトの)常識」で行動を
決めることが多いと思わない?
海外の人で日本の作品を好きで日本語を勉強して……という人でもファンアート/同人作品への
著作権意識とか素敵だなと思った画像の転載に関する認識とか「日本の同人の常識」は
わかってない場合が多々あるし、そういうところで他の国内サイトと大揉めになることもあるよ。
サーチだと個人で海外サイトと交流してる人より慎重にならざる得ないよね。
766検索:2006/06/24(土) 13:09:31 ID:R9htZ/3X
海外サイトの登録は、文化圏の違いによるトラブル以前に
管理のキャパに限界を感じるんじゃないかな

日本人を相手にメールする時でさえ言葉選びで相当悩むのに
日本語以外の言語でも対応しなきゃいけないなんて漏れはぞっとする
767検索:2006/06/24(土) 13:10:50 ID:iMPOrAvE
幸で、登録者が登録内容を変更する時は自分で出来るし、
パス忘れてもなんとかできるよね。
それで質問なんだけど、上記以外の事態に陥って登録者がヘルプしてくる場合、
どんなパターンがあるんでしょうか?
768検索:2006/06/24(土) 13:56:55 ID:R9htZ/3X
>767
経験から言うと

・登録時のメアドがもう使えない状態でパス忘れました
・yomiなら新着期間に更新しまくったため新着マークが外れなくなり
 バグで新着ページにも更新ページに反映されなくなる現象
・登録されたのに、いつのまにか削除されてるのは何故?
・登録したいけどぴったりなカテゴリ選択肢がありません
・パスを入れても修正・削除ができないんですけど
 (メンテ等で権限を管理者のみにしたまま解除し忘れ)

あと希にだけど
・第三者が勝手に登録しちゃったので削除おながいします
769検索:2006/06/24(土) 14:26:30 ID:iMPOrAvE
>>768
ありがとう。色々パターンがあるんだ…(;´Д`)
>・yomiなら新着期間に更新しまくったため新着マークが外れなくなり
> バグで新着ページにも更新ページに反映されなくなる現象
これとかはバックアップでなんとかなる…?

自分パワ幸にしようかと思ってるけどバグったときが恐いガクガク((( ;゜Д゜)))ブルブル
770検索:2006/06/24(土) 15:38:14 ID:MbH3IoVc
>764
初めて知った。
更新履歴に普段からお知らせとか載せてるんなら書いてもいいんじゃないかと思う。
うちの幸は履歴しか書いてないからな…
同性愛表現NGが気になるから、機会があれば警告出したい。
771検索:2006/06/24(土) 16:59:53 ID:fz/K1PNw
突然、すっごいクソ真面目な(でも、度々日本語間違ってる)長文が来た…
なんでも自分のサイトをおすすめに登録してほしいらしい・・・・
うちの幸は同人が主流なのに、考察もどき?みたいな文サイト。文面が無駄にエラそうで独りよがり;
訪問者さんたちのためにもオススメはありえない。でも、キレイに断らないと粘着しそうな厨臭さがする…
おすすめ請求されたことある?誰か経験者さん助言ホシス。
772検索:2006/06/24(土) 18:23:30 ID:zsHYY0vT
>771
オススメは管理人の判断で決めてるって書いてるの?
そうでなければ
「利用者の意見も聞いた上でオススメに登録していますので
私の一存では登録できません。利用者あっての検索サイトなので…」
とかごまかしちゃえば?
773検索:2006/06/24(土) 18:36:55 ID:R9htZ/3X
>771
今までおすすめに挙げたサイトにレビュー・考察系が混ざってないなら
「おすすめはイラストや小説等の創作物を公開するサイト様のみ対象」
とでも返してみては
774検索:2006/06/24(土) 20:06:18 ID:fz/K1PNw
2人ともdd。
>>772
書いてある…;管理人が気に入っているサイトっていう説明を載せてる。
>>773
同人系以外もオススメしちゃってる…

ありがとう御座います。参考にさせていただきます。これからもよろしく。で切り抜けようかな…
775検索:2006/06/25(日) 00:54:21 ID:mg198Zyf
さーて今から既にあるジャンル幸様に登録して自サイト幸広める&運営開始するぞー!
ってところだったのに…くぁwせdrftyふじこlp;/ヽ( `Д´)ノ ウワァァァン!!!!!

どうしよう、パワ幸のパワーモード動かなスorz
今気づいただけでも良しなのかい?(´;ω;`)
776検索:2006/06/25(日) 01:18:30 ID:zgQM5fQJ
サーチ運営してるけど、パワサチのパワーモードでの検索方法は
いまだによく分からない。

>775
検索条件(AND/OR/NOT)の欄は指定した?
この項目は必ず何かしら入力しないとトップページに飛ぶようだけど。
777検索:2006/06/25(日) 02:01:38 ID:mg198Zyf
>>776
>検索条件(AND/OR/NOT)の欄は指定した?
>この項目は必ず何かしら入力しないとトップページに飛ぶようだけど。
さっきそれに気づいた…
テンパってこの一時間あれこれやってたのに元に戻すってバカらしいよ…(´;ω;`)
あってたんじゃないかばかー
紛らわしいね、これorz
778検索:2006/06/25(日) 07:49:34 ID:QxLtg9cv
パワサチのパワーモードで条件無記入時にトップに飛ぶの、
ソース直せば大丈夫
無記入で全登録抽出するか検索条件にあてはまるものはなかったと表示するかは
サーバ負担などを考えて好きにすればいいんじゃないかな

うちは全登録抽出
779幸管:2006/06/25(日) 11:31:12 ID:pzi39JiT
パワサチ話題に便乗して…
パワサチの登録時の管理人へのコメントがいつも指定した文字数以下でしか送れないんだけど、
それは仕様なのかな?
自分もパワサチ使ってるんだけど他の幸でも指定文字数でやっても送れなかった。
780検索:2006/06/25(日) 13:21:37 ID:mg198Zyf
>>778
おーあったあった。気づかせてくれてトン!
これは$toppage部分にurl直接書いてもいいのかな…?

>>779
macだったりする?って聞こうとしたけど違うか。
指定数以上文字が入力できる(送信は指定数まで)のがmacらしいしな…
781幸管:2006/06/25(日) 14:47:15 ID:pzi39JiT
779だけど解決した。
パワサチの管理人へのコメントの横の数字はサイトのコメント用の最大字数だったのか。
デフォルトから間違って表示されてたっぽいね。

>780
レスd。
自分の幸ではその部分を書き換えて全登録検索にしてみたよ。
urlが何のurlかは分からないけど、書き換える部分でどんな処理をしたいかによると思う。
782検索:2006/06/26(月) 15:53:07 ID:rsuDExHm
幸は設置して放置が多いよ。
783検索:2006/07/01(土) 22:05:14 ID:lNQLTVQV
規約違反してきた厨サイトを消したら逆切れされた…orz
初めての経験なので泣きそうです。
冷静イヤミメールとふじこ日記のコンボなんだけど…
どういう返信したらいいと思う?
スルーしたいけど待ってます言われた…( ̄□ ̄)
784検索:2006/07/01(土) 22:05:52 ID:7R6Q6KEA
スルースルー
785検索:2006/07/01(土) 22:37:30 ID:xU21goDI
>783
乙。
返信するなら、違反内容について淡々と述べるのがいいんじゃないかな。
いやみとふじこ部分についてはスルーで、あくまで事務的に。
これに関しての再質問は受け付けませんとか最期に書いておけば
以降は心を痛めることもなくスルーできる。
786検索:2006/07/02(日) 00:23:16 ID:68Y73Fyk
>783
自分ならスルー。
返信するなら785が言うように感情を出さないように事務的に書く。
だがしかし、返信してもしなくても逆切れ厨はヒートアップする
可能性は高いだろうなぁ
787検索:2006/07/02(日) 15:19:45 ID:TC4ud9sm
>783
スルーする方がいいんじゃないかな
下手に返信すると相手がヒートアップすることもあるし、
ジャンルによっては厨の痛さでジャンルスレに晒されてトラブルが広がる可能性もある
以前それを見たことがあるので返信はあまりオススメしない
788検索:2006/07/02(日) 20:55:44 ID:14JQgw6m
783です。
みなさん助言ありがとうです…!(´;ω;`)
ふじこメール攻撃が始まってるけど、別フォルダに転送するようにして見なかったことにするよ。
今度からは、迷い無くスルー出来るように精神を鍛えます!
789検索:2006/07/02(日) 21:03:35 ID:W0IaV4sZ
>788
ふじこメール攻撃…(;´д`)
激しく乙。スルーがんがれ
790検索:2006/07/04(火) 14:14:27 ID:BmUmWw6u
以前バナー制限スクリプトを作ってくださった方はいらっしゃるでしょうか?
PF-X.NETのバナー登録で不具合があったのでご報告します
アカウントに、-(ハイフン)が入っているバナーURLが登録できません

例えば、
http://www3.pf-x.net/~aaaa/bnr_folder/banner.gif
というバナーURLならちゃんと登録できますが
http://www3.pf-x.net/~aa-aa/bnr_folder/banner.gif
と、アカウントにハイフンがあるURLでは、バナーURLは正しいのに
鯖指定バナーURLではないとされ弾かれてしまいます

なんとかならないでしょうか(´・ω・`)
791検索:2006/07/04(火) 17:08:21 ID:RBEUAqB7
>>790
うぃうぃ。居ますよ。

pf-xって私が以前アップしたスクリプト内のリストにありましたっけ?
オリジナルで追加したとしたらどの部分に追加したか教えてください。
見た限りだと「条件付き直リン可サーバの場合」に入れたのかな、とは思うんですが。
792790:2006/07/04(火) 18:06:29 ID:BmUmWw6u
>>791
自分で書いたものではなく、このスレに投下されていたスクリプトです
前スレかその前のスレかにあったもので、以前からあったバナー制限スクリプトに
いくつかの新しいサーバを加えたスクリプトでした
PF-X.NETの部分は↓こうなっています

#PF-X.netの場合
if( $FORM{Fbana_url} =~ /pf-x.net/ ){
&mes("<b>この無料サーバ</b>は<font color=red>指定されたフォルダ以外からのバナー画像の外部呼出しが出来ません。</font>","記入ミス","back_reg")
if $FORM{Fbana_url} !~ /pf-x.net\/~\w+?\/bnr_folder\//;
}

参考までに、PF-X.NETのバナー制限は↓こうです
ttp://www.pf-x.net/pukiwiki/index.php?%B2%E8%C1%FC%A4%CE%B3%B0%C9%F4%B8%C6%BD%D0%A4%B7%A4%CB%B4%D8%A4%B7%A4%C6

よろしくおねがいします
793検索:2006/07/04(火) 18:48:13 ID:povpDfY1
>792
自分でググって調べたりした?
794790:2006/07/04(火) 20:25:43 ID:BmUmWw6u
>>793
ググってwにハイフン要素が含まれてないのが原因という所まで解り
OKの例にもう一つ、ハイフンを含んだアドレスも書けば良いのではないかという
予想まではついたんですが、今の条件と並列して書く文法が解りません(´・ω・`)

応急処置でOK条件を/bnr_folder/のみにしていますが
フォルダの場所まで指定されているので、できればちゃんとしたいのですが…
795検索:2006/07/04(火) 21:47:07 ID:kNsJk61f
>>794
なるほど、自分が持ってるバージョンがそれより古いバージョンでしたw
該当箇所を載せてくれてありがとうございます。どこやったかな、最終版・・・。

んで、回避手段ですが。正規表現で\wは「0から9までの数字とaからzまでの大・小文字、並びにアンダーバー」を表します。
ハイフンが含まれることは想定してなかったのでエラーになったわけですね。

んではどうすればいいかというと。あまりスマートじゃないですが、
if $FORM{Fbana_url} !~ /pf-x.net\/~(\w+|\-)+?\/bnr_folder\//;
で動くと思います。
796790:2006/07/04(火) 21:55:38 ID:BmUmWw6u
>>795
動きました!ありがとうございました!
797検索:2006/07/04(火) 22:59:50 ID:1bUDFTIk
ヨミを使ってるんだけど、バナーのサイズって自動にならないのかな・・
同盟サイトさんのが伸びてて気になる
798検索:2006/07/04(火) 23:22:39 ID:14aP2acf
例の金岡のイベント。まとめサイトを登録してもよいかと
メールで問い合わせしてくるようだが正直登録不可にしたい。
でもOKしなければ悪者扱いなんだろうな…。
799検索:2006/07/04(火) 23:28:29 ID:kNsJk61f
>>797
テンプレをいじってimgタグのwidth height属性を指定しなければいい。
800検索:2006/07/04(火) 23:30:03 ID:H4yo77cV
>>798
ジャンル違うから、そのまとめサイトがどんな内容なのか分からないけど
「個人に不利益を与えるサイトの登録不可」みたいな規約があるなら、それではねられる
善悪とは別次元だよな、そういうのって
801検索:2006/07/04(火) 23:38:50 ID:NE2+Gs8e
>799
教えてちゃんに反応すんな
配布元のサポート掲示板でちょっと検索すれば分かることなのに
802検索:2006/07/04(火) 23:46:47 ID:v9KUWs5z
まとめサイトの登録を許可したとして
もしそれが冤罪だったらどうなるかな?という話

当然サーチは休止か閉鎖に追い込まれるだろうね
803検索スレ用:2006/07/05(水) 00:14:43 ID:LUtxQu3S
ちょっと小さな疑問なんだが・・・・

最近オンラインブクマの登録に、ランキング(OUT)用のアドレスが使われている事に気が付いて、
仕方なくランキング(OUT)機能削除した。(INは元々やっていない)

ランキング用のファイルそのままにしておくと、
ランキングの機能停止しても使えるっぽいから、取りあえずファイル名変えたんだけど、
ランキング関係の機能を一切使わなければ、rank.cgi って削除しても大丈夫だっけ・・・?
804検索スレ用:2006/07/05(水) 00:16:36 ID:LUtxQu3S
ちなみに黄泉です。連投スマン
805検索 ◆PjR/m7ZkZw :2006/07/05(水) 00:31:08 ID:MxOHnRpm
またか。>まとめサイト登録
そのイベントの事は、イベトラだかでしか見た事ないけど、
なんですぐ幸に登録してくれとかリンクしてくれとか言ってくるんだろうな。
幸も個人サイトだって事、分かって欲しいんだが…。
806検索:2006/07/05(水) 00:35:47 ID:HRkOexdy
サーチに登録されていればそこから知ったと言えるから、
まとめサイトにリンクを張りたいけどネラーだとばれるのは嫌な人が
ごり押ししてくるんじゃないか。
登録許可するには>>802みたいなリスクもあるのにな。
807検索:2006/07/05(水) 00:48:08 ID:SRodqBgh
>803
アクセス時間順のアドオン使っていたらrank.cgiとOUTランキングは必要
そうでないなら特に必要はなかったと思う。
rank.cgiについてはリネームして使用でもいいとは思うけどね。

>まとめサイト登録
以前他の騒動でもあったけど幸に登録することに対して、
幸側のリスクについて考えていないのが特徴だよね
幸管はそのジャンルの王様でもないし、
幸も登録されてるサイトと同じ『個人』が運営している
だからまとめサイトを登録することは幸にとっても死活問題にもなる
と言うのを説いたら何故か幸管叩きが始まるのが特徴だよね…
本当いい迷惑
808検索:2006/07/05(水) 00:54:12 ID:+nTUfSyj
幸だけじゃなく同じ会場を使うイベのサイトや大手イベ検索にも
リンクして貰おう!という流れですよ。
もう少し冷静に物事を考えて欲しい。本当に恥ずかしい。
激烈に恥ずかしい。今、半泣き。
809検索:2006/07/05(水) 00:59:41 ID:iTokhk2h
まあいま厨の総本山ともいえる金岡だから仕方ないといえば仕方ない…

強く生きろ
810検索スレ用:2006/07/05(水) 01:02:39 ID:LUtxQu3S
>807
回答ありがとう。アクセス時間順のアドオン使ってないし
リネームしても使われそうな感じだから、ファイル削除するよ。
811検索スレ:2006/07/05(水) 01:08:31 ID:31cFOGLI
まとめサイトを登録してそれが冤罪だったからって幸管が叩かれるの?
ジャンル関係のサイトを登録、検索するのが目的に幸なんだから
まとめの内容が不当か正当かは幸管のせいじゃないのにな
812検索:2006/07/05(水) 01:09:31 ID:6sd66Pbn
一応許可とってからまとめサイトを登録することになったみたいだが・・・。

> 「登録してもいいですか?」ではなく
> 「●日の登録を予定しております。もし不都合があるようなら
> ●日までにこのメールに返信ください」の方が良いと思います」に。

なんで返事をほとんど義務のように捉えられてるんだ・・・。沈黙はNoで取ってくれよ。
813検索:2006/07/05(水) 01:37:36 ID:MxOHnRpm
>>811
冤罪のまとめサイトを登録した事はないが、
登録サイトが規約違反した場合、普通幸管に文句が来る。
幸の規約だけでなく、鯖の規約違反でも何故か幸管に文句が来る。
だから、そのまとめサイトが冤罪なら文句はやっぱり幸管宛だろうな。
真実悪質なイベント?であっても、まとめサイトについて問い合わせとか来るかもしれないし、
そんな場合まとめサイトとは関係ない幸管に何て答えろっていうんだ、という気もする。

丁度上がってたんで該当スレ見てみたんだけど、
「他のジャンル(過去の○魔とか?)は登録してくれてるから〜」
という意見をちょこちょこ見た。
だから登録しない=悪者扱いされかねないという
>>798の懸念は当たらずとも遠からずって感じかもしれない。
それにしても、ジャンル幸をずらずら晒すなんて…。幸管さん達乙。
そういうのはメールでやりとりすればいいのにな…
そしたらどこに許可メール送ったかなんてわからないんだから。
814検索:2006/07/05(水) 01:48:02 ID:iTokhk2h
>>811
内容をチェックした上で本登録をする以上は
管理人は「その内容を把握していた」ことになる
だから叩かれる
815検索:2006/07/05(水) 04:17:19 ID:KAB+X5O4
またか。定期的に出るなこういう「被害まとめサイト登録しろ」系トラブル。

まとめサイトは原作に関係したサイトではなく、
原作のファンをやっている特定の人を扱うサイトだから
ジャンル検索に登録する資格はない、ではねるしかない。
どうしてもまとめサイトを人に知らせたければ
勝手に「○○を糾弾する同盟」でも作ってやってくれと。
もちろんその同盟も検索への登録は許可できないが。
816:2006/07/05(水) 05:07:19 ID:AjqUbMq4
某漫画ジャンル幸管です。

ブログに
・原作一部無断転載
・芸能人画像無断転載
・2Ch系原作使用コラ
・その他有名アニメ・漫画作品無断転載多数

個人的には嫌いではありません。
一般人のニュース・ネタ系ブログでは、この手のものをよく見かけますが
みなさんなら幸から削除しますか?
削除しようとしたのですが、一度こちらの皆さんに伺ってからにしようと思いました。
817検索:2006/07/05(水) 09:28:39 ID:cX3BGNOU
>>816
・原作がそういうことに厳しいか厳しくないか
・自分の所の規約に違反してない
・そのサイトを削除しろと粘着する奴がいない

その辺に照らし合わせて自分で考えてはどうだろう。
818”管理” ◆D24w7JuwKQ :2006/07/05(水) 22:13:48 ID:31cFOGLI
釣りかと思った

元が虹ジャンルで公式ではない
もちろん芸能人公認のブログでもないうえで画像転載してるんだよね
>>817の幸規約に「公式画像の転載は禁止」とないなら817の裁量ひとつだけど
「同人」というカテゴリ自体が原作を無断で借りて展開してるっていう認識はないんだろうか
一般人サイトは「同人」じゃないから引き合いに出す時点でなんかピントがずれてる気がする

それを踏まえたうえでの最低限の自衛、管理はするべきだと思うんだが
原作が同人オッケー!大歓迎なジャンルだったとしても原作画像無断転載や
芸能人の画像転載はマズイだろ…
そうでなくても一つのサイトがやってたら他にも転載厨が沸いて
「あそこのサイトは良いんだから私のサイトも良いよね!」
となった時に全て対応しなくちゃいけないだろうし


819検索:2006/07/05(水) 23:00:45 ID:UrHN+F3u
>>818
うざいよ。
トリップにメダリまでつける意見かよ。
820サーチ:2006/07/06(木) 00:32:03 ID:rSLjwT1C
 
821検索:2006/07/06(木) 00:33:36 ID:dbGqouXO
金岡のまとめサイトがうちに聞いてきたよ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
登録させなきゃいけないの!?
あの主催すげー粘着なババアなんだよ

ごたごたにまきこまれたくないよぉ…
822検索:2006/07/06(木) 00:36:25 ID:ZNimid+2
ぶっちゃけ会場がひとつぐらい使用不可になったとして何の問題があるの?
温泉からすればどうでもいい話題なんですが
オフラインの揉め事なんてどーでもいいっつの。。。
823検索:2006/07/06(木) 00:42:18 ID:KJ/tv5We
>>821
乙。うちも関係あるので今から戦々恐々ですよ。
ただのサーチ管理人なので正直同人界、中でもコスプレ界のことは解らん・・・。
824検索:2006/07/06(木) 00:45:23 ID:ZNimid+2
身勝手かもしれないが全電通会館とやらを飲酒?主催に差し出せばいいよ
そこを使用禁止になるまで使えばいい
そこがダメになったら別の場所を使わせればいい
どうせタイム24とか都産貿とか使う主催じゃないんでしょ?
825検索:2006/07/06(木) 01:54:14 ID:Qj7ChNSp
>>822>>824
オフもやってる身として、その意見はどうかと思うな。
確かに、まとめサイトの登録とかされるのは迷惑だけど、
それはそれ、これはこれ。
その会場が禁止になる事で、同人全体の印象が悪くなって、
結果他の会場も禁止になるなんて事になったら困るでしょ。

オンでいうなら、同人系幸が好き勝手暴れて(具体的にはよくわからんが)
自分の使ってる無料or有料の鯖がいきなり使えなくなったらどうする?
困るんじゃない?そういう感じで捉えるとわかるやすいかも。
そういう意味ではあんまり無責任な発言しないでほしい。
幸管の総意みたいに揚げ足取られても困るし。

が、まとめサイト登録伺いのメールとか打診とか
マジで勘弁して頂きたいのも変わらないけどね。
ジャンルの危機なら、サイトにまとめサイトリンクすればいいと思うんだけどなあ。
見てるのは全員非ジャンル者か読み専ばかりでサイト持ちじゃないとかなのか?
826検索:2006/07/06(木) 01:55:01 ID:6+3q4My/
本気で言ってるのか?
まとめサイトの登録はおいといても会場潰したなんてイタタ少なからずオンにも影響あるぞ
オンだけじゃない人だっているんだし会場を使用不可にしてしまえなんて安易に言うなよ
最悪そこの会場だけでなく他の会場にも同人不可が波及する可能性だってあるだろ
827検索:2006/07/06(木) 01:56:39 ID:eum2ltMR
何を話してるかが分からないのだが、どういうことなの?
幸管理人が登録してくれとメール送るなってこと?
それと金岡って何んだ。
828検索:2006/07/06(木) 01:58:32 ID:YLd04wnO
内輪バトルか
829検索:2006/07/06(木) 02:01:31 ID:r/iO5mQo
俺は名前欄もIDも消した上でコピペしたのに>>820がここのURLを晒して逃げた

そのせいで向こうから出張書き込みが増えた
金岡連中にスレ乗っ取られたくないからURL出さなかったのに
830:2006/07/06(木) 02:03:28 ID:rdHDVNrp
詳しいことはこちらをどぞ
ttp://haganeacmatome.kusakage.com/
831検索:2006/07/06(木) 02:05:00 ID:rdHDVNrp
>>829
>俺は名前欄もIDも消した上でコピペしたのに

お 前 が 元 凶 か !!!

お前こそあっちに逝け
そして二度と来るな
832検索:2006/07/06(木) 02:05:18 ID:eum2ltMR
>>830
ありがとう。金オカはそういうことだったのか。納得。
833検索:2006/07/06(木) 02:05:23 ID:r/iO5mQo
はいはい
834検索:2006/07/06(木) 02:11:39 ID:r/iO5mQo
まあ向こうの住人も幸に対する強引な姿勢を改めるようだしこれでよかったと思うがね

そんじゃ

835検索:2006/07/06(木) 02:12:56 ID:rdHDVNrp
ID:r/iO5mQoは結局荒らしか
836検索:2006/07/06(木) 02:13:47 ID:r/iO5mQo
そう思えばいい、それはお前の勝手
837 ◆PjR/m7ZkZw :2006/07/06(木) 02:14:13 ID:plOUX3Hy
もういいから消えて
838 ◆PjR/m7ZkZw :2006/07/06(木) 02:15:03 ID:rdHDVNrp
さっさと消えろ
839検索:2006/07/06(木) 02:17:38 ID:r/iO5mQo
お前ら自身が荒らしになってどうする

スルーしてくれよ

消えるから
840検索:2006/07/06(木) 06:24:48 ID:Idn86XV8
>>816ですが、アドバイスくださった方、有難うございました
841検索:2006/07/06(木) 07:01:14 ID:1SMd9kIU
820から824は自演だよね
いつものレスつく時間の間隔と合ってない
842検索:2006/07/06(木) 07:17:39 ID:YJnhbzgw
>>824
他スレによると全電通の次に都産貿使う予定らしい
843検索:2006/07/06(木) 08:41:05 ID:eqCLZ8I8
まとめサイトはまとめサイト同士リンクする方がアクセスが増える気がするんだが。
じぇぷぷの時もまとめサイトの広め方で揉めた記憶があるんだけど、
結局各自ブログを作ってそこからリンクする方法で収まった気がする。
自分でリンクはしたくない(ネラーバレしたくない、目を付けられたくない)、
けど幸なら被害行ってもいいと言ってるようにしか見えないんだよね。
見てきたら幸age推奨しているし……結局幸管に中の人は居ない扱いになってるような
前に起きた他ジャンルのまとめサイトの時も同じような主張が多かったよね。
結局は自分たちが表立って動きたくないから幸を身代わりにしたいだけなんだよな。
この手のまとめサイトは内容がどんなに良くても迷惑でしかないんだよ。
ジャンルの危機ならジャンル者が専門のブログ作ってそこからまとめサイトリンクすればいい。
じぇぷぷの時みたいにそうやって問題広めていくやり方じゃいけないのか?
844検索 ◆PjR/m7ZkZw :2006/07/06(木) 09:21:42 ID:uRhRBNnN
厨オンリーのまとめサイトや盗作疑惑の検証サイトの類が登録希望してきて、
特に問題ないと思うなら普通に登録してやればいい。
中立の立場を崩さないように慎重な対応が必要で、難しいとは思うけど。

正直登録されちゃ困ると思うなら、>>800>>815あたりの理由を付けて
断らせてもらえばいいし。
そんなに悩むことでもないと言うか、他の管理作業に影響が出るから
ここで悩む暇はないと言うか…

ところでこのスレのウイルス対策トリップは #検索 でいいの?
845検索:2006/07/06(木) 10:59:02 ID:tmHTRkUD
客観的に判断して、中立の立場が維持できない人は
幸管理人に不向きだと思う(特に厨のスクツ系ジャンルは)

漏れ、マイジャンルの騒動まとめサイトの登録を許可した事あるけど
利用者からの苦情やふじこメールは1件もこなかった
当時、関連スレで少し話題にされたけど叩き系のレスも皆無でしたよ
846検索:2006/07/06(木) 12:20:48 ID:F2BYIxNG
中立の立場が維持できたって、ふじこメールやスレでの叩きは来るときは来るんだよなー
それが平気って人の方が少ないと思うし、悩んでる人は中立云々よりそういう煩わしさが
嫌だからだと思うけど。
847検索:2006/07/06(木) 15:09:55 ID:P1YaexG7
ジャンル次第、ジャンルの厨度、年齢層なんかでも相当変わると思う。

あと、問題の$の性質、その$の周囲に直接なんかやらかす厨が
いるか、とか。

つーかなんで金岡とかテイルズのオンリートラブルは一々他ジャン
ルとか「同人全体の危機です!」ってなるのかなー。
各自ジャンル内でやれよ。
848検索:2006/07/06(木) 15:55:49 ID:zXvC4c51
トラブルが概ね同人と関係ない対象を激しく巻き込む性質だからだろうな。
同人関係ない企業とか同人イベントに「も」場所貸してる会場とか。

残念だけど参加しないとか自分が率先して動く気ないしー
もっと影響力がある人が動いてくれないとー。
て感じか?
849検索:2006/07/06(木) 19:35:56 ID:pBY4geh5
自分的には、「作品のファンサイト」を検索するのがジャンル幸なのに、
個人の問題行動を趣旨としたサイトの登録は、
幸を設置した趣旨とは、適合しないと見なしている。

作品が間接的に絡んでいるけど、実質的には個人の問題行動に関するサイトだしね。

巻き込まれてトラブル起こるのも嫌だが、
それよりも、自分の幸運営趣旨との食い違いが、登録したくないと思う理由。

「作品のファンサイトですよ〜」とリンクしているのに、
個人の問題行動についてのサイトだったら、自分なら違和感感じるから。
(カテゴリだって、ファンサイト登録を前提に、色々と作っているわけだし)
そういう違和感を放っておけないタイプだから、はじめから登録お断りだな。
850検索:2006/07/06(木) 19:44:34 ID:oqiKC2rK
>849
同意。うちも同じ理由でまとめサイトみたいなのは登録しない。
ジャンルサーチはジャンルの取締役じゃなくて、同人サイトを検索する為の存在だよね。
851検索:2006/07/06(木) 20:00:09 ID:c9aNU5gb
俺はそういうまとめサイトも登録してほしい。
色々なサイトを検索できたほうが便利じゃん。
852検索:2006/07/06(木) 20:04:20 ID:1SMd9kIU
質問ノシ
幸運営してたら問い合わせとか色々、メールって結構くるものなの?
853検索:2006/07/06(木) 20:22:35 ID:tmHTRkUD
わからない事は事前に問い合わせろと目立つように書いてあるのに
仮登録の申請した後に問い合わせてくる困ったちゃんはそこそこ…

あとはカテゴリ違いや空ageにふじこる利用者がたまに…
854検索:2006/07/06(木) 20:49:29 ID:OS5DuWO/
>>851
「いろいろなサイト」を検索する為には総合サーチがありますのでそちらをご利用ください。
ジャンルサーチは「そのジャンルのサイト」を検索する為の場所です。
855検索:2006/07/06(木) 20:56:22 ID:ZgF7saXj
>854
>851はそういう考えの幸管理人だと思ったが違うのけ?
どっちにしろ、そう突っかからんでも。
856検索:2006/07/06(木) 20:58:55 ID:1SMd9kIU
>>853
空ageがわかるって…見張ってるのか?
更新ageがどの間隔で行なわれたのかは管理者にはまるわかりなの?
yomi使ってないからわからない…パワ幸にはないよね
857検索:2006/07/06(木) 21:04:48 ID:eqCLZ8I8
>853
空ageふじこいるいるw
自分の所にはきちんと更新してageてる人も空age報告してくるのが多い

>856
パワサチも改造すれば新着・更新にマークを付けることは可能
yomiの場合は更新サイトで一覧できるからそこからめぼしつけてるんだと思う

今日初めて移転や閉鎖したサイトの人が他に運営してるサイトを探すのが幸管の役目!ってふじこられた
何か色々な意味で衝撃だったよ…そんな話聞いたことねえし意味わからん
それともジャンルによっては移転したけど移転先告知無しサイトや
閉鎖したけどその人が別に運営してるサイトを探し出すのが幸管の役目なのだろうか…('A`)
厨ジャンルと呼ばれるジャンルだけどここまで激しいのはじめて見たよ。
気分はちょっとした未知との遭遇だw
858検索:2006/07/06(木) 21:47:32 ID:Db4eFeHs
他の幸はどうか知らないけど、質問やメールは本当にたくさんくる。
中には、サイト管理者同士の揉め事相談みたいな、そんなこと幸管に言われても('A`)
ってなメールがくる。
もうやめたい。
859検索:2006/07/06(木) 22:06:01 ID:Ozl81ggb
質問メールも要望メールも来ない。
最後にもらったのは簡単な誤字報告メールだった。
何の知らせもないのは、特に問題なく稼動しているからだと信じたい。
860検索:2006/07/07(金) 02:38:02 ID:5rwlKKB2
俺もメールは来る。3日に1通ぐらい。
サイト名変えてくれ、ID変えてくれとか無茶苦茶な質問ばかり。
861検索:2006/07/07(金) 03:36:57 ID:ZGmZj0lU
更新ageをするかしないか選べるようにして欲しいんだが
そういう設定ってややこしいのかな?
もしくは鯖に負担がかかるんだろうか

申請メールしたいけどもし↑な理由で管理人があえて
幸上げ選択式にしてないなら指摘するのも悪いしなあ
862検索:2006/07/07(金) 04:24:59 ID:YIcoSga7
>861
yomiだったらそんなに難しい改造じゃない。
改造サイトで探せばやり方もすぐ見つかるし、
鯖の負担も大して変わらないんじゃないかなあ。

パワサチや他のCGIはどうか分からないけど
要望してみるのは有りだと思うよ。

ただ、更新ageしまくる人と遠慮して絶対にageない人の
二極化しそうだから、うちではやってない。
前者のサイト情報の下に後者のサイト情報が埋もれたら…
と思うと、改造に踏み切れないや。
863検索:2006/07/07(金) 09:39:08 ID:nU6eqW2d
Tブクマ+やファイナルは標準装備だよ<更新age選択
864検索:2006/07/07(金) 10:00:23 ID:wyv5xQ79
更新age選択は取り入れてはならない。
ageない奴は絶対にageないからな。
865検索 ◆kKsF7GU1OM :2006/07/07(金) 16:12:03 ID:qLUWCQQW
Tブクマで一年ちょい幸やってるけど、
初期に登録したサイトでいくつか絶対日付更新しないとこあるよ
更新自体はしてるんだけど……
なんかアニバーサリーな日にでも登録したのかと聞きたくなるくらいだ
866検索 ◆PjR/m7ZkZw :2006/07/07(金) 16:32:43 ID:FfB32oiB
利用者でスマン。
幸登録したらageるの面倒だから放置してるよ。
更新する度に幸に行ってageるというのは面倒だ。

名簿みたいに幸登録したら基本情報以外の変更は不可、
更新ageは専用掲示板で、という形の幸は
あんまり人気ないんですかね?
867検索:2006/07/07(金) 16:58:44 ID:FnWTD8Ox
内容変わってもサーチの登録更新しにこないサイトとか迷惑極まりない罠

ジャンル変わってもそのまま
閉鎖してもそのまま
移転してもそのまま
なのが多いから半年〜1年以上登録を更新しないサイトを削除対象にするサーチも結構ある
868検索 ◆PjR/m7ZkZw :2006/07/07(金) 16:59:36 ID:nlnWcX/s
ドリ幸とかだと結構普通だね>更新ageは専用掲示板で

自ジャンル幸とは別に、ドリ幸の管理だけやってるけど、
共同管理人が、ドリは絶対に更新掲示板(というらしい)がないと駄目だ
と言うのでTOPにつけた。連日更新されててすごかった。

最近は、ドリ専幸でなくても見かけるけど、あんまり普及してる気はしないね。
869検索:2006/07/07(金) 17:09:08 ID:CbbYu006
>>867
利用側からすると
休止宣言してたり、移転してURL変えてないのは削除してほしい。
これだとサーチのついでに報告できるし、管理側の作業も楽なんじゃないの?
870検索:2006/07/07(金) 17:15:49 ID:HwF3KUts
>>866
サーチは一種の情報サイト。
情報サイトの利用価値は、データの新鮮度と信憑性にかかっている。

登録データが更新されていても日時が更新されていないと、
そのデータは古い=信憑性が薄いと判断されかねない。
逆に更新上げばかりされていても信憑性は下がるのだが。

登録したが最後放置しっぱなしというのも困るが、
データは更新してるのに登録日は更新しないのは
データの信頼度がユーザーに伝わらないという意味で困る。

もちろんサイトを更新してないのに日付けだけ更新されるのも、
データの信頼度を改竄するに近いので困る。
871検索  ◆PjR/m7ZkZw :2006/07/07(金) 17:16:42 ID:5+owhZFb
更新ageは専用掲示板はドリ以外は見ないね
自分もドリ専とそうでない幸の二つ運営してるけど、
ドリ幸は規約を読まないのが多くて設置前はどんなに注意しても空ageをやめなかった
設置した後は更新掲示板にage厨が集まりサイト内容に変更があった人だけageるようになった
でもどこの宣伝掲示板も同じサイトで埋まってると言うデメリットもある

更新ageする、しないに関わらずサーチにリンクしてない人は基本放置が多い気がする
閉鎖しても移転しても登録更新しないのは本当に困る
自分のサイトのデータくらい自分で最後まで責任持って欲しいよ
ポエミーな閉鎖文や自分に酔った閉鎖文を見る度に白けた気分になる
872 ◆PjR/m7ZkZw :2006/07/07(金) 17:17:07 ID:FfB32oiB
>>867
いや、ジャンル変わったら勿論抜けるし、
閉鎖しても抜ける、移転は書き換える。
それは利用者として必須義務だと思うんですよ。
ただ更新はなぁ、と。
どっちかと言うと「更新あげは控えめに」みたいな警告文ばっかり見るので
登録したまま沈んでるサイト(ちゃんと更新しつつ)は
幸管にはいいサイトだろうと思ってたんですわ。

>>869
そりゃそうなんだけど幸管の手を煩わせるより
やっぱり登録消さない人はいけないと思うぞ。

スレ違いでした。消えます。
873検索:2006/07/07(金) 17:28:09 ID:FnWTD8Ox
下に沈んでるサイトってあまりサーチに登録してる意味がないんじゃないか?
下に沈んでるサイトは利用者に「更新が止まってるサイト」とか「放置サイト」とか思われることもある

せめて3ヶ月に1度とか半年に1度くらいは更新したほうがいい
874検索:2006/07/07(金) 17:42:15 ID:TEodJ8gT
幸を使う立場で考えると、登録が古くて底に沈みっぱなしのサイトは
移転閉鎖等でリンク切れか、繋がってもジャンル換えしてるかなと思い
あまりクリックしない罠
875検索:2006/07/07(金) 17:57:53 ID:wyv5xQ79
age、sageを選べるようにしてると、いい管理人はageずに、
目立ちがりの厨サイトばかり上げそう。
876検索:2006/07/07(金) 17:57:54 ID:BScPOpCY
素材屋系のサーチとかだといいサイトは更新上げ騙しランクリがない
比較的下の方に沈んでるサイトに多いとかいう人もいるけどな。
877検索:2006/07/07(金) 18:33:40 ID:+Y2k4FEk
利用者の立場で言うと、自分は新着や更新は気にせずキーワード検索して、
片っ端から見に行き、気に入ったサイトはブクマするから
幸での更新頻度は気にしたことが無い。
登録するときは、基本情報以外は変更しないから沈みっぱなし。
そういう登録者って嫌がられるのか。知らなかった。
878検索:2006/07/07(金) 18:58:19 ID:NORdf//P
たいていの人は上から見ていくし
10ページ20ページにも渡るカテゴリなんてせいぜい1〜5ページでそれ以降見ない利用者は多い
879検索:2006/07/07(金) 19:28:38 ID:Bi/mFnz+
利用側だけど、ageを極端に嫌がったり面倒がったり厨行為扱いするサイトと、
(規約内で)更新のたびにageるサイトなら、後者の方が好感持てる。
880検索:2006/07/07(金) 20:19:09 ID:0+5ataSG
自分は斜陽ジャンル者なんで、下に沈みっぱなしのサイトは
更新停止中だわTOPはリンク切れで画像バッテンばかりだわ
切ない気持ちになるので絶対見に行かない。
881検索:2006/07/07(金) 20:51:27 ID:CbbYu006
>>879
逆にいつ見ても同じサイトがずらっとあると厨サーチだなと思う
882検索:2006/07/07(金) 20:56:35 ID:L19sv7gY
幸登録しててもageない人は
別にそれでいいやと思ってるんじゃないの?
幸から人が来て欲しい人はageるだろうし、
宣伝する必要がないサイトは滅多にageない感じがする。
幸以外の個人リンクの方がホト率ある人もいるだろうし、
ブクマ率が凄い高いサイトとか、
幸ageしても集客効果が無いサイトとか色々あるから。

幸管理人がageないサイトを情報が古くなる〜と言うのは分かるし
新着ageした方が利用勝手がいいというのも分かるが、
好き嫌いをここで論じてもな、と思うぞ。
883検索:2006/07/07(金) 21:16:21 ID:HwF3KUts
好き嫌いと言うか、「更新してるならたまにはageてもらったほうがサーチも閲覧者も便利」というだけ。
サーチの使い勝手も閲覧者の都合もどうでもいいや、と割り切ってる管理人に
他人が文句を言う筋合いはない。

もともとは、そういう考えの>>866が「これって少数派?」と尋ねたから
みんなが「うん、少数派」と答えてるだけの話じゃないかな。
別に誰も>>866に「お前そういうの迷惑だよ、たまにはちゃんとageろよ」と
強制してるわけではないと思う。
884検索:2006/07/07(金) 21:53:03 ID:L19sv7gY
少数派?なんてどこにもないと思うが…
更新掲示板がある幸は人気ない?としか書いてなくないか?
ドリ幸でしか見ないというのが回答だったと思うけど
読み違えてるかな。まあどうでもいいけども。
885検索 ◆PjR/m7ZkZw :2006/07/08(土) 05:37:01 ID:KEItZDe/
ちょっと話戻すけど、ぱわさちは更新age選択出来る?
改造しなきゃ出来ない場合、その改造って難しい?
886検索:2006/07/08(土) 10:20:49 ID:6YJ4C0bQ
厨サイトばっかり更新しちゃうからお勧めできない改造。
良サイトはageない確立が高い。
887検索  ◆PjR/m7ZkZw :2006/07/08(土) 11:26:53 ID:whbplDKJ
>885
パワサチもyomiも更新age選択は改造しなきゃ出来ない
yomiは更新age関連選択の改造は探せば出てくるけど、
パワサチの改造はyomiのように改造を書いているサイトが無い
自分が知ってる範囲では特定期間の更新を禁止する改造しかなかったな

yomiでこの改造してるけど結局厨サイトしか更新ageしなくなったよ
やらない方良かったなあって最近思ってる
888検索:2006/07/08(土) 12:20:42 ID:axf1VQuR
ちょっと質問させてください。
管理人じゃなくて利用者なんですが。

質問メールが来た場合、管理者さんは
だいたいどれくらいの間に返信しますか?
こないだ、ある幸に問い合わせしたんだけど、
1週間経過しても返事がないので心配になってきた。

内容は、規約に不明瞭な部分があったので、
それの確認。
889検索 ◆PjR/m7ZkZw :2006/07/08(土) 12:47:49 ID:KEItZDe/
>887
d
やっぱり読みのほうが改造しやすそうだね
登録数増えてきて読みとぱわさちのどっちに乗り換えるか
考えてたんだけど読みにしとこう

更新age選択式のデメリットはここまで見て十分わかったけど
欲しい機能アンケート取ったら希望が多かったんだよね…
たまにはageてと注意書きも付けるつもりでやってみる
890検索:2006/07/08(土) 12:56:32 ID:vUcX1liq
>>888
一週間て…
一般サイトも一週間は待てぃって感じだが幸は
もっと舞ってみるべきかと。
891検索:2006/07/08(土) 15:18:34 ID:tEj3Y4kJ
迷惑メールに振り分けられてる可能性はどうかな。

質問メールが来たから返事を出したのに
返事が来ないってそのサイトの日記で愚痴られた。
単に届かなかったんだろうなと思って、再び送ってもやっぱり届かない。
最終的に、そこの掲示板に確認しろと書き込んだら
全部迷惑メールに振り分けられてたと平謝りのメールが来た事がある。
892検索:2006/07/08(土) 19:09:32 ID:4lD7ovsr
>好き嫌いと言うか、「更新してるならたまにはageてもらったほうがサーチも閲覧者も便利」というだけ。

ふと思ったんだが、
サイト開設時からずっとイラストうpだけとか小説うpだけとかのような
1コンテンツメインで更新を続けてるようなサイトは
稼動してても更新ageしようがないんじゃないか?
893検索:2006/07/08(土) 19:13:18 ID:uyanLyLH
>>892
紹介文を変更しないで上げるのは全部空揚げでNGだと思ってる?
同じ絵をぬりたしぬりたしとか同じ小説の誤字を直し一行書き換えならともかく
コンテンツの方向性が同じでも数が増えていれば
紹介文書き換えなくても正当な更新上げと考えて問題ないでしょ
それを禁止してるサーチならば別だが。

逆に紹介文を書き換えても、サイトに更新がなければそれは唐揚げ。
894検索:2006/07/08(土) 19:16:19 ID:/+k3J+Q6
紹介文そのままでもいいんだよ、週1でageたりすれば厨だけど
月に1度や2・3ヶ月に1度とかじゃ文句言わない
1年とか2年とかそのままになってるよりはいい
895 ◆PjR/m7ZkZw :2006/07/08(土) 19:33:27 ID:3VnkyOXa
更新ageしないサイトって登録したらそのままのところが多いんだよね
作品傾向が変わったりカップリングが変わったり
下手するとジャンル変更しても更新に来ない
空ageよりタチが悪いと思うよ…
大した更新してなくても半年に1回位更新ageして欲しい
そのサイトが稼動している証拠だと思って安心できるから
896検索:2006/07/08(土) 19:48:36 ID:5O8T0rO1
管理すればいい話だろ。管理放棄してなにが管理人だ
897検索:2006/07/08(土) 19:57:38 ID:/+k3J+Q6
>>896
登録情報の削除・変更もできないサイト管理人はサーチに登録する資格なんぞないわけだが
898検索:2006/07/08(土) 20:12:24 ID:5O8T0rO1
場所だけ提供して終わりであとは勝手にやってくれみたいな考え方なのか
899検索:2006/07/08(土) 20:17:14 ID:/+k3J+Q6
自分がサーチをやってみれば分かるよ
どんなに管理してたってデッドリンクは必ず出てくるし
ジャンル変わってるとかサイト見に行かなきゃ気づかない
それ以外でもいろいろ対応に追われたりもする
100件程度ならまだしも500件1000件それ以上のサーチは
サイトを回るだけで膨大な時間を要する

あくまで個人が趣味でやってるんであって
お金貰って運営してるんじゃないんだから

サーチ管理人をロボットだと思ってるんじゃないの?って登録者も少なからずいる
サーチの中の人だってリアルで生活を持った人間なんだ
900検索:2006/07/08(土) 20:57:21 ID:X5G+uP2Y
age選択できるようにして問題があったら改造前に戻せばいい。
規模やジャンルの雰囲気にもよって全然違ってくるだろうし、
管理を放置してるならともかく
それぞれベストと思う方針で運営すれば良いだけじゃないの?
むしろジャンルごとの色々な事情と対策が聞けるから
このスレが参考になると思うんだけど。
901検索:2006/07/08(土) 22:37:18 ID:pK3qIL8I
パワサチを選択式に改造したけど、戻した。
更新サイトが半分ぐらいになってしまったので。
902検索:2006/07/08(土) 22:42:11 ID:aovrrlqr
>>901
日本人の謙譲の美みたいなものを刺激してしまうんだろうな。
「お好きなように」と言われてしまうと逆に
好きなようにできない国民性。
903検索:2006/07/08(土) 22:47:47 ID:cHKTu5NS
選択にした上でデフォルトを「更新age」にしておけば、わざわざチェックし直す人は結構少ないかもね。
うちは端から選択式だが、更新ageが少ないってことはない。

っつーか、更新ageしない人に偏見の目を持ってしまう管理人は更新age固定、
そうでない人は選択式でも何でも好きなようにですむのに、
なんかムキになって更新ageしない人を責めてかかるのはなんだかなぁ。
904検索:2006/07/08(土) 22:55:41 ID:+v1SsOp2
空カテを管理人権限ではずして回ってるんで更新ageなしにはできないようにしている
自分でも神経質に思うが、勝手に規約違反しようったってそうはいかねーという気持ち
905検索:2006/07/08(土) 23:47:48 ID:pK3qIL8I
>>904
理想な管理人だな。
906幸管:2006/07/08(土) 23:53:17 ID:CzEKxHXS
自分トコの幸じゃ毎日更新ageするのは大抵リア工だ。
ちゃんとヘルプにも書いてあるんだから読めよと
警告メール送らない限り毎日だからな。
yomiだから制限掛けるのもアリだけど
本当に必要な更新まで出来なくすると
自分の負担が増えるだけだからそこまではやらんがな。
907検索:2006/07/09(日) 00:02:34 ID:C1gMAi/Y
>906
yomiなら設定した期間は更新リストに載らなくなるけど
修正自体は可能なように出来るだろ。
上がらなくなれば、無茶苦茶な更新ageは減るよ。
908幸管:2006/07/09(日) 00:14:24 ID:CIoNFSy4
>907
d!
その方法探してみる
更新ページに赤字の注意書き付けてからは
滅茶苦茶な更新ageは無くなったけど
いつまたそういう輩が現れるか分からんから予防しとく。
909検索:2006/07/09(日) 01:17:12 ID:6xijSr9C
>>908
40、xrea、さくら、へびなら気をつけてくれ。
負荷0、転送量100Mで警告メールきた。
今のプラン、転送量5GまでOKなのにだよ。
幸は注意されやすい。
910検索:2006/07/09(日) 01:55:49 ID:i3g6bX/J
利用する方の側だが、
用(新コンテンツが増えたわけでもない)もないのに
サーチ更新・紹介文変更はしちゃいけない(し、する理由もない)と思ってたんで、
して欲しい管理人さんもいるのか、とちょっとためになった。
色んな考えや読めて、参考になるなあ。
911名前欄にスレ名入力推奨@自シ台スレ:2006/07/09(日) 02:34:56 ID:8qAMAg4t
そんなにデッドリンク嫌なら
デッドリンクお知らせボタンでもつけてみればヨロシ

と思うんだが……。
912検索:2006/07/09(日) 02:41:18 ID:c2MzTSET
つけてるけどお知らせなんてめったにきませんわ
913検索:2006/07/09(日) 11:58:40 ID:+xDE7euD
そうそう、めったに来ませんわ
914検索:2006/07/09(日) 12:16:02 ID:T4Uyb4rO
俺んとこは毎日来る。逆に嫌。
915検索
嫌なら取っ払っておしまい!(ノд`)