女体化が苦手で堪らないスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@どーでもいいことだが。

アンチ女体化スレです。

女体化に激しく萎える、女体化が嫌い、苦手、とにかく受け付けられない!!という思いをぶちまけましょう。

sage進行推奨。(メル欄に半角でsageと記入)


関連スレ

女体化について語るスレ-2-
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1101030816/

女体化萌えな方は萌えスレで語って下さい。
2名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/04(土) 12:14:56 ID:hAYNBSIx
ときめきの2げと
3名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/04(土) 12:17:14 ID:YZn5bkpo
うんこのかほり
4名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/04(土) 12:28:14 ID:sdI5cKtS
女体化でさらに整理ネタ出産ネタを事細かにグログロ書いた本を押し付けられて
以来完全に女体化が受け付けなくなった。
5名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/04(土) 12:31:49 ID:vC33X6R4
重複です
こちらでどうぞ。


嫌いなシチュエーション総合吐きステスレ
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1137500654/l50

あと削除依頼もよろ
6名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/04(土) 13:13:07 ID:ZnG/06em
女体化したらキャラが違うだろ
つか、女体化やるならノーマルに嵌っておけよと言いたい
7名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/04(土) 13:58:21 ID:F5rJTxM6
女体化をウッカリ見てしまった場合は「アレは肉まんを詰めているんだ」と無理矢理解釈するようにしてる
8名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/04(土) 14:04:49 ID:BSqMLIAe
>>7
肉まんワロタwww
9名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/04(土) 14:21:29 ID:I85W9m6t
ナマモノ女体化が本気で苦手だ…(´・ω・`)
自分ナマモノ801サイトやってるが、自分の受様が自ジャンルの他サイトで女体化しとると萎えって言うか…悲しくなる…orz
10名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/04(土) 14:25:04 ID:tvdMqbHC
自分を棚に上げてよく仰いますことw
11名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/04(土) 14:41:18 ID:0pCHd19C
>6
まるっと同意。
猫耳とかまでならまだ許せるが
性別まで変える意味ワカンネ。
12名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/04(土) 15:51:36 ID:hJrcpjOW
でも二次であるかぎり全部キャラは違うんでは。
猫耳でも乙女化でも腹黒化でも。
程度問題だ、性別変えるのは許容範囲外!って言いたいんだろうけど、
キャラを自分好みに味付けして楽しんでいるのが同人だと思うから
そういう理由聞くと目くそ鼻くそじゃ…とちょっと思う。
13名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/04(土) 15:59:41 ID:hJrcpjOW
ごめん。スレ違いだったな。
14名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/04(土) 16:05:53 ID:F5rJTxM6
sage
15名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/04(土) 16:07:09 ID:F5rJTxM6
○女装
○女装+肉まん
×女体化

なんだよなー
女だと思うと駄目になる
16名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/04(土) 16:40:18 ID:rN4EHkHG
>>15
ハゲド


話の頭から当然のように女体化されてると困るけど、
話の流れで一時的に、ならまだ大丈夫。かも。
女体化の状態でエチー突入しなければね(´・∀・`)
17名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/04(土) 17:17:51 ID:NBVIP8Zw
男同士だから801で、そこが醍醐味だと思うんだが・・・女にする意義がわからん。
18名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/04(土) 17:57:00 ID:pEWcFAL9
「ヤオイは初めてだからちょっと特殊な設定です」
としか説明が無かったA×Bサイトでその特殊な設定が
Bの女体化だったことがあった…。
しかも突然の下半身描写(というか整理ネタ)が入って判明。
速攻閉じた。
頼むから注意書きはちゃんとしてくれ。思いっきり避けるから。
19名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/04(土) 20:43:43 ID:m2AJIOj2
801は男男だからこそ良いと思うんだが。
原作でどれだけ女々しい男でも、ニョカはどうめ受け付けない。
20名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/04(土) 21:40:44 ID:NAZqX9ky
自分男女カプ者。当時はハードやおいはまだ読めなかった
「男女になってるから大丈夫だよー」と押し付けられた女体化本は
受がドリのヘロイン状態で原型を留めておらず、加えて整理ネタのコンボで
ぶっちゃけ男女カプでもこんなえげつない内容の本は
見た事がないというレベル。
今はハードやおいも平気で読むが、女体化だけはだめだ

女性が描く女体化はえげつなさがパワーアップするような気がする。
21名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/04(土) 21:46:00 ID:Hu+zv7ck
猫耳コスプレキャラ大破、ノマホモ何でもイケる雑食です。
…でも女体化だけは駄目なんだ…。
もう逆に疑問だよ。何故女体化にだけ鳥肌が立つのだろう…orz
22名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/04(土) 22:31:15 ID:Sh9dAHGy
読むとなんかぞわっとして堪えきれなくなって速攻本閉じる
女装ネタとかがオケなんだがな..
.女体化だけでもさぶいぼなのに+エチまでくるともう...
23名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/05(日) 02:29:36 ID:uXndXfcf
女体化と聞いただけで吐き気がするorz

スカとかのグロのがまだ理解できるだけ許せる・・・・・・・
24名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/05(日) 10:42:02 ID:NW6g9InQ
キャラを勝手にホモにしてるだけで充分キモいっての。
ほんと801女は自分を棚に上げるのだけは得意だよな。
25名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/05(日) 11:23:06 ID:RJM3PPvi
だって女体の方がキモイって人間が来るスレだから(w
アンチと非アンチの喧嘩が見たいのかな?
吐き捨てスレでいいんじゃないの〜。
26名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/05(日) 14:23:35 ID:h7ql1g8H
>24
スレ違い。
ま、別に801キモイと言われるのは構わない
その代わりこちらも女体キモイと言わせてもらう

理解できないのはもう萌の方向性の違いという事でいいんだけど
女体は絵でのダメージがなんでかでかい
グロ以上にショックを受けるのが自分でも不思議
女装ならやっぱり平気
27名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/05(日) 17:10:53 ID:cB+76MIk
ニョタカってだけでも受けつけられないのに
エチー、生理、妊娠エトセトラのネタが出て来た日にゃ………orz

本気でどこに萌えを感じるのかわからない…。
♂×♀は萎えるんだよハッキリ言って…。
28名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/05(日) 18:34:08 ID:9H1FUB6y
女体化自体は注意書きさえあればまあどうでもいいんだが、
「ニョタ」「ニョタカ」みたいな半端に略したような呼び方がすごく気持ち悪い。
あと一文字なのに何故言わない?
29名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/05(日) 22:13:53 ID:DkOcVfQr
女体化ってドリくさい
30名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/05(日) 22:47:16 ID:gIwrEKJ1
女体は好きだが女体化は苦手だ。
攻が受の女体化を大喜びしてたりしたら、引くと言うか泣けるくる。
男のままのあいつでは愛せませんか_| ̄|○
最近ジャンル内で女体化流行ってて更に_| ̄|○
31名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/05(日) 22:48:26 ID:gIwrEKJ1
泣けるくるってなんだ_| ̄|○
32名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/06(月) 00:20:50 ID:eo94GlBM
>>29のレス見て思ったんだが・・・
女体化が嫌いな椰子でドリ嫌いっている?

ついでに漏れは嫌いな方だ
33名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/06(月) 00:24:48 ID:vkVdr38T
>32
ノシ

なり茶とかそれ系も駄目
書き手がキャラに自分反映してるとか言われるのも駄目
生物も駄目
34名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/06(月) 00:54:43 ID:as3SNV6h
男同士であるってところに意味がある、ってのが801じゃん。
そりゃ端から見れば、受けが女々しすぎとか、お前その思考は女じゃないか?と
突っ込みどころ満載なものも多いけど、作り手にしてみれば、あくまで
男同士と思って描いてるわけで。

女体化ネタでも、受けが突然女になっちゃって、ドタバタがあって
「何?おまえ俺が女だったら良かった訳?」とか色々あって、結局最後はやっぱり
男のお前が好きなんだー!みたいなやつなら、まあ好きな作家さんのなら読むって感じ
だけど、
女○○(受けの名前)ネタとかは、男同士だからってとこを否定しちゃってるのに
801の一種だと言われても(゚д゚)ハァ?と思っちゃうよ。
古来からある遊郭ネタとか女装ネタとか諸々の末期ネタとは別物って感じ。
もう根本から違う。

>>32
ノシ
35名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/06(月) 02:11:05 ID:VQUNggo2
>>32
ノシ

自分が女である以上、生々しくて苦手だ。オナニー見せられ感がより強くなってダメだorz
女体化でエロ売りにしてるサイトってドリと同じく自己投影強いと思うのだが
3634:2006/02/06(月) 02:26:26 ID:as3SNV6h
レスしてから気づいたんだけど、ここって別に801好きだけじゃなく
男女の人やカプ無しの人その他も来るスレだったね。

女体化ってなぜか801のカテゴリーのひとつと言われることが多いし
女体化サイトが801サイトと言い張ってることがほとんどだから、よけい苛つく
わけですが、801者内でしか通じないような愚痴垂れまくって
801スキーさん以外への配慮に欠けてた。悪い
37名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/06(月) 08:21:13 ID:7u5r4Oso
>女体化ってなぜか801のカテゴリー

と言っても
女体化カプを男女ノマカプや男性向けカテゴリと一緒にされても困るんだが
やっぱ元が男だから801の亜種になるんじゃないか

とりあえず男性向けの女体化が激しく迷惑だ
乳つけても元は男だろ

一番嫌なのが
女体化した男キャラのエロと既存女性キャラのエロ話両方乗せてる男性向け。

なんで抱き合わせなんだよw
個々で売る自信ないから?と穿ってみてしまう
いっそのこと全て女体化エロなら清清しい気もするが。
38名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/06(月) 08:22:54 ID:7u5r4Oso
ついでに吐き出し

最高に意味解らんのが
攻め受け両方女体化のカプ
または攻めだけ女体化のカプ

一体何がしたいんだ
39名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/06(月) 10:04:16 ID:ePuYg7DV
>>30
まるっと同意。
私も女体はむしろ好きなんだ。でも女体化は吐き気なんだ。
そして何故か同ジャンルで女体化萌えな人が増える不思議_| ̄|〇

>>32
ノシ


ついでにハキダシ。
受が女体化になった途端、攻の変態度がアップする(というか気持ち悪くなる)ような気がするのは私だけだろうか…。
青年向け的な要素に近くなるからか?
受のパンツがスカートから見えて、普段クールな攻が「ほぅ、イチゴか…」とか言ってたりするともう…オエエエエエ○| ̄|_
女体化した受に対するセクハラ行動&発言が激しく受けつけない。

男男の時は許せるし萌えの範囲内なんだけど…(´・ω・`)
40名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/06(月) 11:22:09 ID:NtiVUuKx
男からも言わせて欲しい。
男女カップルサークルの隣に女体化サークルを配置するな、と。

女性向けジャンルで男女カップルや健全サークルは
安心して本を開ける数少ない場所なのに、
その隣に紛らわしい本があったら間違って手に取ってがっかりするだろ。
偶然そうなってしまったなら仕方ないけど
主催者は配置に気を付けてほしい。

なぜか女体化にはメイド本が多くてよく引っかかるんだこれが。
41名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/06(月) 20:39:21 ID:31huycGN
女体化サークルをやっていて、ちょっと大手気味の友人に聞いてみた
「自分の好きなキャラを幸せにしたいから、女体化してる」

…男同士じゃ幸せになれないんですか、そうですか…
42名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/06(月) 20:43:56 ID:N4WLHQXg
>>30
痛いほどよくわかるよ…
受の女体化で攻がハァハァしてるシチュとか本気で泣けてくる。

便乗して吐き出し。
自分の場合、女体化現象そのものよりも
攻が女体化を喜んでる状況のほうがツライ。
…なので、
原作設定いじって最初から女体化 → △
ある日いきなり女体化 → ×
という感じ。
ギャグなら耐えられるんだけどな…
43名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/06(月) 20:51:26 ID:ePuYg7DV
>>41
ひーでぇー・゚・(つ∀`)・゚・
4430:2006/02/07(火) 17:29:30 ID:nkFSzZLd
吐き出しに同意してくれた方マリガd
そして>>42の吐き出し部分に更に同意。

そうなんだ。受が女体になるのが嫌とかじゃなくて、問題は攻の方なんだ。
攻が受の女体化を大喜びって、要するに元々「こいつが女だったら良かったのに」
と、攻が思ってたと言う事で、それは元来男である受を否定と言うか、
上手く言えんが何かもう受が哀れでやり切れん('A`)ウボァー
ギャグならいいさ、ギャグなら…
45名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/07(火) 20:58:43 ID:5tHqsKBI
攻の反応もorzだし、受の女体化もorzです…
46名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/07(火) 22:36:20 ID:L9IsfcHq
自分も、どっちもやだ。

昔はドリが801や男女カプの中に平然と紛れていたが、今は別物と
認識されてサーチなどのカテゴリ分けでも別になってきたように
女体化も、別ジャンルとして頂ける日が来ないものか
47名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/08(水) 01:13:14 ID:v6gGYNcX
801自体が捏造って良く聞くけど、それでも自分なりに原作に近付けようとして書いてるんだ。
自分が惚れ込んだのは原作のキャラだし、原作に近い方が萌える。

何故自ら余計に引き離すのか、サパーリわからん。萌えろってのが無理な話だ。
48名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/08(水) 02:05:25 ID:x3+Wstg5
>>47
一字一句禿げ上がる程に禿胴
原作のキャラに萌えてるのであって、原作のキャラの記号はあるけど
その実中身は似ても似つかない別キャラなんて萎えるだけだよ
女体化だけじゃなくてノマや801でもそうなんだけど
というか、女体化までして無理に萌えるヤシの気が知れない

そのキャラに萌えるよりも何か書き手自身の歪んだ願望が先にありそうなところが('A`)
49名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/08(水) 06:37:45 ID:/YDEDnlc
女体化そのものは結構平気なんだけど、どうしても駄目なのが家族計画もの
妊娠ネタはまだ許容できる

出産するとだめだ
何だよその生き物
オリキャラでも嫌だし既存キャラを捏造設定で「俺達の子供w」とかしてんのも嫌だ
50名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/08(水) 06:38:21 ID:/YDEDnlc
ゴメン
嫌シチュスレ向きだった
51名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/08(水) 11:48:26 ID:l9PurCLw
受が女体化して、超巨乳になるのもオエェェ…だが、貧乳だからって「どうせオレのおっぱいは小さいもん…!うう(泣)」とか言ってるのもオエェェ…だ。

あと、女体化した後の一人称。もとのまま「俺、僕」なのも気持ち悪いし、だからって「私」に変えるのも気持ち悪い。
でも決して、オカマキャラや僕少女が嫌いな訳ではない。
嫌いなのは、女体化。それだけ。
52名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/08(水) 15:40:14 ID:o+byNrgU
女体化すると、受けの性格が途端に女々しくなるから嫌だ。
801っていっても、元を辿れば原作のキャラにこそ萌えたのであって、
性別ましてや性格まで変えられたキャラにどうやって萌えろと言うのか。
無理だから。ホント無理だから。
53名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/08(水) 19:46:12 ID:wDcLGnav
どーしても女体化はドリキャラにしか見えない
男男や男女よりも女体化は書き手が透けて見えて本当にダメだ
受の女体化もアレだけどそんなキャラを相手にしてる攻が可哀相で仕方がない
キャラ独りだけ女体化より男キャラ全て女体化にしてくれた方がまだマシ
54名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/09(木) 07:15:46 ID:O4w53Ne6
女体化により受けがマンセーされるのが苦手
ドリにしか見えない
55名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/09(木) 15:05:48 ID:OodXf7N1
単純になんで女にするのかわからない
それのどこに萌えるのかもわからない
そして自分が一体何の二次を読んでいるのかもわからなくなってくる
女体化はコンフュージョンマジック
56名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/09(木) 15:49:45 ID:y3me12WY
>>55
ワラタww漏れもそう思う。
57名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/09(木) 21:17:59 ID:GmHMgbVD
>>53
無理無理無為r無為r!!!!11>男キャラ全員総女体化

もう全部ニョタだとそのジャンルの萌シチュのバリエーションの一つとして、じゃなくて
単に「女体化萌のはけ口、女体化したいからジャンルの男全員ターゲット★」ぽくて無理だ

そんなの漏れの知ってる作品じゃない>総女体化
58名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/09(木) 21:24:41 ID:PuJkM/HJ
友人がニョタ好きらしく別に好きなら好きで良いじゃん、と思ってた。
活動ザンル同じだけど好きなキャラ違ったし。

…自分が好きなキャラが女体化されてるのを見てやっぱ自分はダメだと思った。
あんなの私の好きなあいつじゃない…違うキャラ好きで良かったと心底思ったよ…
59名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/09(木) 21:26:35 ID:5qhdxZZt
>>57
上で言ってた人もいたけど、自分もニョタっていう言い方苦手なんだ。
苦手だからやめろ、というのは通らないけど、女体化に抵抗が少ない人しか
使わないイメージがあるんだが、どうだろう?

つーか萌えシチュのバリエーションとして、なんて認識出来る時点で羨ましいよ。
あれは801とは別物だと思ってる人間にとっては、801のシチュのひとつとか
言われるだけで吐き気がする。
60名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/09(木) 23:11:13 ID:6CbBzioy
男性向けのおんにゃの子のふたなりネタは好きなんだけど
女性向けの女体化はダメなこの不思議

ワガママだってわかってるよーorz
61名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/10(金) 01:56:54 ID:50yLjKrn
>>60わかる。わかるよ何故か。
多分根っからの野郎好きなのさ、自分は…。
だから女→男(ふたなり含め)はまだ許せても、
男→女は心の底から許せないんだ…。








ああ、ワガママだ、確かに。orz
62名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/10(金) 03:52:52 ID:Ak2KhSp8
吐き出し。
女体化や、受キャラをやたらギャルギャルしく改変して描(書)くのが大好きな奴の
「でも原作っぽいのが一番好きなんですよ〜☆ミ」

絶対信じねえ
63名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/10(金) 08:28:06 ID:Qgadben/
>62
最後の一行にワロタ。
わかる、わかる。
64名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/10(金) 08:33:37 ID:WzPbksFa
女体化は嫌いとかの前に意味がわからない
読んだこともないし読む気もない
(シチュとして認めてないから、スキ!キライ!と判別する範囲にも食い込んでない)

もともとキャラの女性化つうか乙女化が無理な体質だ
女体化駄目な人ってキャラの乙女化、白痴キャラ化も駄目じゃない?
私だけかな?
65名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/10(金) 08:58:50 ID:/NAcmhKF
>>64
自分は乙女化も白痴化も、キャラによるけど駄目じゃないよ。
801の好みの守備範囲広いから、上手い人のならどんなのでも美味しく頂ける。
妊娠出産子育てネタ以外w

女体化は、自分にとってはドリが駄目なのと同じ。
66名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/10(金) 14:04:23 ID:Qgadben/
>65
2行目、同意。
上手い人のなら、確かに割と何でも美味しく頂ける。

誰か、女体化を801からノーマルジャンルとして移してくれないものか…。
67名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/10(金) 16:05:14 ID:St2XiEln
>66
ノーマル側から言わせてもらうと お断り。
女体化は極限進化したやおいだよ。
68名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/10(金) 16:18:08 ID:/NAcmhKF
>>67
男性向けな女体化もあるんだから、一概にそう言われても、だよ。
ノマカプのつもりで女体化やってる人も見たことあるし。
801者から見ればあれは801のシチュの一つとは違う、完全に別ジャンルだ。
ノーマルジャンルってのも無理な話だとは思うけどね。

やっぱり何年もかけてドリのように801でも男女でもない
独立ジャンルとして認識が広まってくれるのを祈るしか無いな
69名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/11(土) 00:07:50 ID:JeztGI2u
何だか女体化って、いわゆるニューハーフみたいだね。
男でも女でもない中途半端な存在みたいな。
70名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/11(土) 13:31:05 ID:QxWhv+HP
>>66
女体化って核廃棄物みたいな扱いだなw
71名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/11(土) 16:51:12 ID:+I/R0h0z
女体化は滅びて欲しいくらい大嫌いだ。キモイ
72名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/11(土) 19:01:29 ID:PtqU+MaC
元々は男で少なからずゴツいキャラを女にしたってブッチャケた話しキモいだけじゃんよー!
73名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/12(日) 00:22:06 ID:Ay2TLSbt
いっそ筋肉ムキムキで女体化するなら尊敬するw
大抵は原型とどめてない華奢子ちゃんだからな…

女体化の間でも深い溝はあるようだがね
着せ替え人形的に楽しむ人もいれば、女にしなければ
そのキャラに萌えられない(カプを作れない)人もいる。
前者は理解の範疇だが後者は本気で分からない…
それ元キャラの存在を否定してるって事だよな?
74名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/12(日) 02:59:20 ID:cURs7gya
今やってるジャンルでは女体化が流行らしく、大手サイトや尊敬サイトまで始めてしまった。
なんか・・・なぜ?女体化って流行するようなもんなの?個人の趣味じゃないの?

私個人は女体化にしちゃうとその時点で全く違うキャラになるわけだし、何より男キャラだからこそ萌えているわけだからやっぱ理解はできない。
男はどこまでも男らしく!って古いけどさw>>64と同じで乙女化も駄目。どんなシチュでも女要素が入った時点で萎えてしまう。
女になって口調や振る舞いまで女になっちゃってるの見ると酷く悲しくなる。「こんなん○○じゃねぇ〜〜」って。
でもいっそのことなんでも許容できる人間になりたい・・・
75名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/12(日) 03:08:41 ID:cURs7gya
あ、ちょっとひらめき。女体化だとイコールエロって直結しちゃうから嫌なのかな。
エロ目的じゃないから女体化にする必要もされる必要もない。まあエロも好きだけど女体化ってことは性的コンプレックスの解消ってことであって。
76名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/12(日) 12:50:48 ID:jLA/XZmb
自分はエロとかじゃなくてキャラ改変と変な願望入りまくりが嫌
上手く言えないんだけど、そのキャラが初めから女だったらそのキャラに嵌ってたか小一時間問い(ry
女体化でなくてもそういうのはあるけど、女体化は全部がそう
77名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/12(日) 19:11:23 ID:QREbs1np
>76の1行目禿げ堂
女体化に附随してぶっこまれる性格の変化や周囲の反応の殆どが
書き手本人の理想や願望そのままの事が多いからすげえ生々しくてキモい。
78名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/12(日) 19:34:22 ID:TvEHSj5n
前に好きキャラが、どっかの同人サイトで女体化されてて、
胸はスゲェわ、何故か(短髪キャラなのに)髪はロングだわ、
もはや原型を留めていなかった。
79名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/12(日) 22:07:25 ID:GHfJcrQh
好きキャラでは辛うじて無かったけど、もともとはムキムキなキャラの女体化で、
ケツがぶりんっとこっち向けられてんの見たときは泣きそうになった
尋常じゃないくらいデカイおケツでしたよ…

見た私が悪いんだが、結構トラウマ
80名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/12(日) 22:43:44 ID:OWzO7Xzz
猫耳やメイドと同じ感覚で女体化やる人が多いんだよね
レベル高い所がやりだすと連鎖反応でどんどん増えるからキツイ
女体化好きの知り合いは生理ネタとか妊娠ネタとか
聞かせてくるしさ…以前に苦手だと伝えたのに、大嫌いだ
吐き気がするとはっきり言わなきゃわからんのか…
疲れるけど女体化氾濫の現状に慣れたくない自分がいる
81名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/13(月) 00:36:17 ID:dmG5WBdT
大手がやりだすとワラワラ増える…
82名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/13(月) 00:36:24 ID:CntNS9O8
>>77
禿同。
そうか、それだから女体化は受け付けないんだ。
ようするに虹のドリみたいなものなんだよ。
受けに自己投影して、攻めと幸せになりたい腐女子の願望なんだよ。
書き手の理想が表れるのはそのせいか。
83名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/13(月) 00:41:33 ID:LXE9Yqka
リンクしてたサイト、時々女装ネタがあるのは知ってたがまあ女装だしギャグだしってことでむしろ好きな範疇だった。
そしたらある日注意書きに「女体化ネタ多いです」と。あれは胸なかったけど女体化だったのか!?
それまで女装として許容できたものが女体化と知った瞬間駄目になってしまった・・・
だってどうしても!!
84名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/13(月) 06:10:08 ID:V5QekkfA
>>80
女体化だけでも嫌なのにそれに加え生理ネタとか妊娠ネタってマジきついな
生々しいのは辛い…
85名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/13(月) 15:16:30 ID:30q+kXqZ
一般的にツンデレと言われる男キャラが女体化されると('A`)
性格は同じなのに嫌な女にしか見えない
86名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/13(月) 18:48:26 ID:QQnR4lKB
女体化サイトが約300件ある金岡…
主人公のツンデレ女体化ウザ('A`)
87名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/13(月) 19:39:02 ID:LXE9Yqka
>>86
金岡はほんと異常だね。
いっそ大人キャラ女体化なら完璧ネタと思えるが主人公はリアルすぎて無理。
なんかあの主人公が女体化したらもう金岡に思えない。
ただのロリコン親父とツンデレ少女のエロゲ・・・
88名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/13(月) 19:44:41 ID:LPWrTnjX
そーいう人は、潜在意識下では801じゃなくて男女をやりたいんじゃない
だろうか。
金岡じゃないが、やっぱり女体化が多いジャンルをいくつか見てるんだけど
ネットでこの世界知った若い子が、同人=男同士デフォだと思ってて
お約束だからとりあえず801にしてみるが、女体化という手段を知った途端
自分の求めてるのはこれだ!と飛びつくパターンをかなり見た。

あとは、潜在的にドリ好きな人が、男キャラ×オリキャラ女だと叩かれるから
脳内ブレーキがかかり、女体化という名目で、受けキャラの名前と一部設定を
借りたオリキャラ女を作ってるとか。
89名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/13(月) 19:58:12 ID:LXE9Yqka
なるほど・・・難しいね。そこらへんの心理はやおい含め心理学専攻の人に解明して欲しいね、本当に不思議。
このスレでも話に出てるけど女体化苦手な自分はドリもダメ。多いのかな?
しかし女体化っていうのは女体化されるキャラと相手になるキャラどちらを好きな場合が多いんだろう・・・
90名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/13(月) 22:56:42 ID:8Jj42ioX
今オモタ











らんま1/2も立派な女体化漫画w
91名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/13(月) 23:19:47 ID:x4JRfA7I
女体化が多いジャンルには近寄らないくらい女体化は苦手だな
もう本当にだめぽ
92名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/13(月) 23:19:50 ID:0keBDiYA
女体化好きな知人見てると自己投影してないかと思うことが多々ある

そのキャラと髪型同じだし、目指してる職業もそのキャラの過去の職だし、
やたら筋肉付けたがったり…(元はムキムキキャラ)言動もキャラに似てきてる

まさかまさかなのか!?と気が気でならない…。
93名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/13(月) 23:49:14 ID:dmG5WBdT
>>89
ドリは、女体化みたいに吐き気する程駄目な訳でもない。ただ、禿しくツマンナイ。ときめかない。萌えない。
あと、自分が見て来た女体化扱ってる人達は、だいたいが女体されるキャラをマンセーしてる場合が多かったよ。

>>90
公式の設定なら、別に嫌悪感抱いたりしないんだが…。ただ、そっから801化させる時に、女らんまと男キャラをくっつけるならまた話は別か…も?
というか正直その話は特殊だから何とも言えんな(´・ω・`)
94名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/14(火) 00:36:42 ID:XAthofMp
>>88の意見を読んで思ったんだが……最近は本当に、801を今の流行のように受け取って無理矢理それに乗ろうとする(?)ヤシが多すぎる気がする。

確かに801スキー腐女子の人工ってのは、年々増加の傾向にある(らしい)し、昔に比べれば801が普及してきたのも事実。(普通に本屋に陳列されたりね)

けどそれは、別に無理矢理801スキーになったりした訳じゃなくて、本当に801にときめいたり萌えたりしたからこそ、自然と腐女子になってったんだよね。

でも、(繰り返しになるけど)それを何故か無理矢理自分に植え込んで、中身も内容もクソもないような801二次創作に走るヤシ達がいる。しかも近年増え過ぎ。(同人する人間の若年化にも関係してるのかも?)

そういう人達が、>>88みたいな経緯を経てやる女体化が、私には最強に思えるのだよ…。

大手なんかはまだマシに見えてくる、心理描写がしっかりしてる所が多いから。…それでも嫌いなのは嫌いなのだけれど。



…何か言いたい上手く事がまとまらんかったorz
前半スレチぽいな。スマソ…(´・ω・`)
95名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/14(火) 01:49:02 ID:kU/SZw/5
>93
自分も公式で女体化は全然気にならないな
それが本編なんだから捏造でもなんでもないし。
でも二次で苦悩×女欄間のいちゃいちゃラブラブを
やられたらそれはドリ?と思うw

801も女体化も同じ穴の狢、とよく言われるけども、
そりゃキャラで二次妄想してる時点で誰もがおなじだろうさ。
女体化がいいとか悪いとかじゃなくて、明確な区分けもなく
801に紛れ込んでるのが苦痛なんだよ。
好き派は801と共存するのに違和感ないんだろうけど
嫌い派からしたら女体化にされた時点でそれはもう
別物、ジャンル違いなんだから見えやすい所に置かないでほしいという、
これはもう懇願に近い。ライト層は特に注意書き無しで突発的に女体絵を
描き始めたりするから、こっちが気をつけても嫌でも目に入るんだって。
ドリみたく分かりやすくスパっとジャンル確立してくれたらいいんだけど
801メインで女体ちょこっと、という所がほとんどだから難しいんだよな…。

という事を散々関連スレでも議論してたwまあ結局お互い不快な思いを
させないように不可侵でいこうじゃないか、という結論にしかならなかったけど。
何でわざわざ女体化するの?とかその辺知りたい人はにくちゃんねるで過去ログ
見てみるといいよ。理由は様々あるようだ。
96名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/15(水) 01:03:04 ID:VkPNuBOH
>ライト層は特に注意書き無しで突発的に女体絵を描き始めたりするから

うんうん。それが堪らない。
自分のサイトの相互さんや好き絵師も時々女体化してるけど、注意書きがない。
基本が801だからたまにネタで女体化・・・そんなノリだ。女体化が不快、という思想がない。
絵日記でもいきなり女体化。困る。
97名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/15(水) 01:45:55 ID:juma/oug
女体化キャラを見たときは「うん、これは、女装なんだ。」と頭に言い聞かせる事が出来ないでもないのだが、
困るのは裸の場合だ。

さて、どうやって脳内変換したものか……
98名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/15(水) 02:11:10 ID:jirup7NK
>>97
ハリウッドばりの特殊メイクだと思っておけばいい
99名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/15(水) 06:32:39 ID:VkPNuBOH
あと女体化されると脳内音声が困る。
普段漫画とか脳内でキャラの声再生してるから、女体化されると・・・男声のままでいいのか声変わってんのか悩む。
100名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/15(水) 07:29:24 ID:qjt9UiN/
ラソマ1/2みたいな公式で設定されているなら受け入れられるが
それ以外は無理無理無理無理だ。
公式設定が男なら女体化にした時点でそのキャラはもう別人だろ。
101名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/15(水) 07:39:59 ID:yNeN+51h
別人だろ、って主張に対しては、自分もそう思ってるんだけど
なんせ801自体が、ホモじゃないキャラを勝手に男同士で恋愛させて捏造
してるから、そこを突っ込まれそうで言いにくい。
感覚としてはホモらせるのは公式と別物だけど、女体化は別人って感じかなあ。

とにかく、801のありえねー!って捏造とは全然違う、既出だけどドリ好きの
願望の集大成にしか見えない。
周りで女体化オケな人が、ドリ許容してる人や、口では嫌いと言っててもほんとは
好きじゃん、みたいな人ばっかりだから、余計そう思う。

ランマは、もともと男になったり女になったりするキャラだから、別に男を
女に改造したわけじゃないんで、女体化ではないと思う。
102名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/15(水) 14:55:35 ID:0E+Y2Ce3
ここ見てると普段男女オンリーの自分は801スキーの方々も色々大変なんだなぁと思う。
そんな自分も女体化はどう考えても受け入れられない。男として生まれてきて男として一生懸命生きてるキャラが女体化される事によって原作の立場の存在意義を否定されてるようで悲しいし、本当に意味が分からない。
勿論男女と言われても違和感ありすぎでこれまた「絶対こっちにこないで下さい!だってそれあなた男じゃないの!?」と叫びたくなる。
結論として女体化カテゴリーをさっさと確立して区分して頂きたい…。
103名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/15(水) 16:38:54 ID:juma/oug
>>98
成程。
104名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/15(水) 20:22:02 ID:UQoT0Yfa
服着てる時は肉まんで解釈するヨロシ
105名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/15(水) 20:35:09 ID:QAJ5sa5K
夏だと小玉スイカか。
ひゅーほほほ
106名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/15(水) 22:22:01 ID:XJ1foLID
自分が見てきたのがたまたまそうだったのかもしれないけど、
なんで女体化やってる人たちはあんなに堂々としてんだろう。
「ごめんちょっと性別変わるのはさすがに・・・」とか言うと、
「801だって捏造でしょ!」とか胸を張る。

一緒にするな。威張るな。こっちは後ろめたい気持ちで801やって、
むしろそのへんを楽しみながらもこそこそやってんのに、
なんであんたらそんなに偉そうに・・・
107名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/16(木) 00:54:16 ID:c+NJ6Q1o
>>105 巨乳狩人乙 懐かしい

うちのカプにまで女体化ブームの波がきてる〜
日記絵の地雷、本当勘弁してくれ

108名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/16(木) 01:10:18 ID:vFoztdyy
うちのザンルもマイナーな割りに妙に女体多くてさ……('A`)
女体祭だってさ'`,、'`,、'`,、('∀`) '`,、
109名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/16(木) 01:15:58 ID:S1JL5kDH
ノーマルカップリングなのに女体化、という最強なものを見た。
男女逆転、つまり男体化、女体化・・・
見る影もなかったけど、こういうのは一体どの種類の萌えなんだろうかと思った。
女体化されたキャラは髪もロングになってて性格までギャルになっててもうよくわからない。
あれはカップリングを逆転させたいのか何なのか。
110名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/16(木) 02:29:35 ID:EZXVNzxm
住み分けさえきちんとしてくれれば文句は言わないつもりだったけど…
押しつけられましたよ。
「受けを女体化させれば801カプでも結婚できるし社会的にも認知されるんだよ!」と。

受けが女体化して下着やら下の処理やらのお約束な一騒動があって、
時間が経っても男に戻る気配が無いので、受けは今までの生活をすべて捨てて
女の名前を名乗るようになり女としての新しい生活を始める。
いろんな男にちょっかいかけられながらも、やがて攻めと結婚し子供をもうける。
…という話を「絶対感動するから!」といって読まされたが、
どこで感動すればいいのかわからなかった。
性別も名前も環境も職業も変わってしまったら、それもう受けと違うキャラじゃん。
111名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/16(木) 03:25:23 ID:k2Wi78Xc
あーその人は男のままでは出来ない事をやらせたくて
受を女体化してるんだな
でもその思想を押し付けんでほしいよな
こっちは男同士のままで幸せに妄想出来るんですよ?
110タン激しく乙…
112名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/16(木) 23:58:59 ID:Qdkp1P8J
寧ろ男同士という所に苦悩を感じたり悩んだりするとこが切ない萌えなのに。
113名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/17(金) 13:50:45 ID:FaVmTmsc
801は「この男キャラとこの男キャラが恋愛したらどうなるか?」という
関係性を考える遊びなのに対して(「男キャラ」である事が重要)、
女体化は「この男キャラが女になったらこの男キャラとの関係性はどう変化するのか?」
というのを考える遊びなんだろうから、遊びとしてはまったく違うものなんだよね。
いかに女体化が801から派生したものであるといっても。

女にされた受っていうのは自分が萌える受とは違うから、萌えない。
ホモにしちゃった受は原作とは別物のキャラであるという事は承知してはいるんだけど、
自分は萌える。ただこれだけの話なんだ。

801を蛇蝎のように嫌う人が少なくないように、
女体化を生理的に受け付けないという人も多いんだよね。
女体化をやっている多くの人は、その辺をちゃんと理解してて住み分けもしてくれてる
と思うんだけど…やっぱり、無邪気に女体化を描いて注意書き無しで置いて
サーチにも女体化バナー平気で登録しちゃうような、悪意の無い層が困る。
消えろといっているわけじゃない。あくまで住み分けをして欲しいんだ。

あともっと不快なのが、本当にごくごく一部だと思うんだけど、
妙に被害者意識を持っててなおかつ声が大きい人。
「女体化を差別するな!」「女体化を嫌いだというその理由はおかしい!」
「801好きなくせに女体化は駄目なんてのは○○だ!(とレッテル貼り)」
生理的にどうしても駄目なものを、それはおかしいとか言われても困る。
それに消えろといっているわけじゃない。あくまで住み分けを(ry
あと、「私が女体化やってるから○○なんですね…」みたいな妙に卑屈な人にも困る。
114名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/17(金) 15:43:18 ID:x05Ij8HC
最近自サイトに相リン申し出てくれたとこが、注意書きナシ女体化ばらまきサイトさんだった……_| ̄|〇
いや、有り難いんだけどさ…嬉しいんだけどさ……!
隠しページにするとか、せめて注意書きするとか、サイト概要に忠告するとかさ…(´・ω・`;)
115名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/18(土) 07:36:09 ID:xvEuMQ6i
>>114
注意書きくらいほしいね…

男同士ってのに萌えて801やってんのに女体化したら意味なし。萎え萎えですがな。
116名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/18(土) 08:06:15 ID:v2xvbhQl
でもなぜか女体化は増える一方で、しかもマンセーされてるみたいだね。お客さんに。
女体化苦手なのは少数派なのだろうか・・・
117名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/18(土) 08:31:54 ID:llR9xfOV
さんざん出てるように、同人初心者とか若い子とかネットオンリーの人が
多いジャンルは、女体化デフォ機能が装備されてる気がするよ
同人サイトってそういうもの、とか801ってそういうもの、という謎の思い込みや
男同士のままより女体化の方が自然じゃん(何がだ?)萌えるじゃん
やっぱり男女の方がエロもやりやすいしー、という訳の分からん言い分を腐るほど
聞いてリアルで('A`)

だ か ら 男女の方が萌えるなら男女でエロでもラブでもやれよ

肉体改造陵辱もので、四肢切断系などの延長で、男性器除去とか女性器付けちゃうとか
もうめちゃくちゃなグロでデロデロウポアーなネタなら801ネタだと思うが。
決して、それを読みたい訳ではないけどなw
118名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/18(土) 14:12:43 ID:gGoVDHbB
よく聞く男性向けのふたなりって、あくまでもちんこついてても女の子なんだよな
なのに何故女体化は、何から何まで女になってしまうんだ
やっぱ作者のドリーム願望と女体化は密接な関係な気がする
受けに対する自己投影がなあ…見え隠れする
119名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/19(日) 18:49:46 ID:0ry/OAZc
○×△801リバで申込したら隣が○女体化ダターヨorz
その日一日落ち着かなかった。

でもふたなりは平気な自分が通りますよ。
120名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/19(日) 19:43:57 ID:/ptUYzPd
女体化もチソコそのままだけどオパーイが生えてきたよ、なら平気かもしれん・・・
121名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/19(日) 19:52:51 ID:ReDNVCs9
>120
つーかおっぱい生えてチンコ引っ込んだ(そこは何も付いてない)になるとギャグなんだけどな
122名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/19(日) 23:24:37 ID:1OSbcv9r
ふたなりも女体化もダメ、女装もできれば避けたい。
原作を捏造してキャラをホモらせておいて、キャラを改変するのはダメらしい。
これは心が狭いのか。
123名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/20(月) 00:15:39 ID:NRYaWDSQ
>122
べつに狭いとは思わないよ
人それぞれさねー
124名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/22(水) 17:39:06 ID:DXYcj/6z
エロ目的で女体にしているのならまだわかるけど、健全ラブな女体話の意味がわからない。
虹になりそこねた夢みたいで嫌悪。
嫌でも受けに書き手の自己投影が見える。
125名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/22(水) 19:02:45 ID:mROwkgg0
エロ目的で女体にしてる意味がわかる>124が
有る意味スゴイと思うw
126名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/22(水) 20:25:26 ID:58KJJFDQ
男としてのそのキャラを無理やりねじまげて否定していて、つまるところ結局本当のそのキャラのことは好きじゃないんじゃないかと思ってしまい
どうしても女体化ダメ。まあ二次やってる時点で言えた義理じゃないんだけど。
127名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/23(木) 13:44:47 ID:WpQw3Nqr
超マイナージャンル内で神的存在のサイトが
女体化取り扱い始めたら
あっという間にあちこちで女体化が増殖
小さいジャンルだからサーチで見ても女体化女体化女体化・・・('A`)
なんで神サイトがやりだすとみんなはじめるのかな・・・

それでいて原作マンセー作者マンセー。
どこがだ。
128名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/26(日) 02:52:28 ID:MpszoY10
大手サイトは爆竹みたいなもんだよな
そこが弾けると他も連動してドカン('A`)
129名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/26(日) 15:44:23 ID:xz4E9DLr
マイナージャンルだけど、大手が女体化始めたら一気に女体化ブーム到来。
マイ神サイトが女体化に手を出していないのが唯一の救いです…
130ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/02/28(火) 02:07:14 ID:QpZppiCj
こんなスレあったんだ記念パピコ

おにゃのこはおにゃのこでちゃんと居るのに
何故わざわざおとこキャラを女体にしてまで描きたいのかわからない
おにゃのこだからかわいいのにヽ(`Д´)ノ 
しかし最近多くなってると思ってたの気のせいじゃなかったのか…女体もうオナカイパーイ
131ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/02/28(火) 02:36:25 ID:gkEyyQJ3
>>124
なんとなく分かる。
女性の中にも女の子の体が好きって人は結構いるから、
エロ目的の女体化はエロのバリエーションの一つなのかなと思えるんだけど
健全女体化はどうしてわざわざ性別を変えてしまうのか理解できない。

健全でも、ある日突然受が女の子になったことによる
様々なハプニングを書いてる作品だったら面白く読めるかもしれないけど
ことの始めから100%女の子で攻(?)と普通に恋愛してる話しだったりすると
これを801といわれてもな、と思うよ。

132ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/02/28(火) 03:27:23 ID:s1pFznG3
女体化の人は801だと思っていないんじゃないかと思ってみたり。
133ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/02/28(火) 04:45:38 ID:Fc9uFk32
>>132
そういう人ばっかりだったらいいのにな。
こっちも女体化は801じゃねーよ、801と別にしてくれって思ってるし。

いきなり女になってハプニング、最後はちゃんと男に戻って男同士でラブって
るのを再確認、のパターンなら801のバリエーションって思えるし
女になってるときにえげつないエロとかなければ楽しめるものもある。

でも、最初から女設定のやつとか、元が男でも結局女のままで、そのまま
女として生きてく(ご丁寧にケコーンしたり子供生んだりまであったり)やつは
元々801属性無いんじゃねーの?気づけよおまえ、そして去ってくれ、と
心から思う。

絵は、もう心の底から勘弁してくれ、だ。
134ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/02(木) 09:23:34 ID:Fz0r5LLq
公式に似た絵で女体化して絡ませるのマジで勘弁してくださいorz
135ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/02(木) 15:25:55 ID:sDl1EktV
>>134
素直に801だったら嬉しかったのに・・・
136ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/04(土) 13:56:42 ID:zQMPA95F
女体化マンセーしてる世代って、物心ついた時既にBL全盛時代だったって
人多いんだよね自分の周り。これも一例に過ぎないかも試練が。
2000年頃に出たBLブームの流れと女体化流れって似てる気がした。

下がり過ぎなんで、にょたブーム早く去ってくれないか願いage
137ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/04(土) 15:27:42 ID:gbkQEU6U
Aというキャラを女体化、そしてAxA女体化でエロエロガチューン。
好きサイトさんでコレをやられちょっと好感度が下がった。
138ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/04(土) 16:32:20 ID:tc/E+WnT
自分を攻めるのか…それは女体化の中でも特殊だろうなあ。
139ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/04(土) 21:08:00 ID:LaJduaK1
こ…こんなスレがあったとは!感涙カキコ。

自分は801スキーで、でも女の子も大好きだったりする。
…が。だが、しかし。女体化は本当に心の底から勘弁して欲しいであります…。

自分の場合、単に女体化しただけとか、あくまでギャグならまだ許容範囲内。
でも、女体化エロガチュは……それだけは後生なので勘弁して下さい、と言いたい。
いっぺんモノスゴ生々しい…を通り越していっそ生臭いほどの話読んでしまってからは
それこそ冗談抜きでトラウマになってしまった。orz
しかもよりによっていつもの801よりも下品で人道的にも最低だった為倍率ドンorz orz orz
何かの拍子に思い出しては鬱になるので、今必死で忘れようと努力中・゜・(ノД`)・゜・。

一番信じられなかったのが、女体化好きな人との感覚の違い。
上の話(連載もの)があったサイトはブログで拍手の※とそれへの返事を必ず記載していたが、
自分が吐き気を覚えたシーンが絶賛されてて唖然呆然。その他もとにかくマンセーされまくり。
女体化が蔓延しつつあると言う事を知らず、なんでこんなに喜んで読んでる人間がいるんだ、
もしかして自分のこの感覚の方が異常なのかと本気で泣けて、Wショックで完全なトラウマになった。

グロとかSMとかは好きじゃなくてもまだ理解できる。
でもとてもじゃないが女体化だけは駄目だ。801としてもノマとしても読めない。
出来る事なら廃れていって消えて欲しいけど、それは叶わぬ夢だろうから
せめて完全に違うカテゴリーとして分けて欲しい。
801サイトで女体化て文字チラリと見ただけで鳥肌立つんだよぉぉぉ!!
あの話を読んでない頃の幸せな自分に戻りたい(つД`)記憶よ消えろ
140ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/04(土) 22:08:36 ID:aLOuvbYR
金岡みたいに女体化が既に一つのカテゴリになっているところもあるようだが
自分の前ジャンルは何故か「両性具有」がひっじょーに多かった。
チンポもあるけどマソコもあるよ!というめちゃめちゃ都合のいい設定。
それでなおかつ子どもも産んでた。都合よすぎ。
要は勃つ棒と入れる穴が両方欲しかったんだな、としか思えなかった。

ノマカプ者から見ても、女体化は801発生でなので体は女体でも別カテゴリだ。
例えば金岡で言えば江戸勝利と無能江戸子が一緒のカテゴリには
入れられないだろ。
141ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/04(土) 23:19:39 ID:bRNvpGrZ
女体化スキーの描く女体ってなんでレディース漫画っぽいというか
ヘタレの描くティーンズぽいというか、萌えない体つきなんだ
全部がそうとは言わないけど、まわりで見るとそんな感じ
女の子の体好きですミャハ☆とか言うならもちょっと勉強してこい

…ごめん。どんな体でも元キャラが男ってだけで駄目だ
142ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/05(日) 00:49:11 ID:eQ9AnJza
某大手が女体化させたキャラは賢いはずなのに白痴にされてた。
みiさiくiら見たみたいな台詞まで吐かされてて引いた。
しかもCV○○(女性声優)さん希望!!とかコマ内に書いててゲン萎え。

CVの人まで限定してるの見て女体化嫌いになった。
143ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/05(日) 01:27:04 ID:OZluGHxy
男性向けの女体化モノはなんともないんだけど、女性向けの女体化モノは苦手だ
144ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/05(日) 02:23:46 ID:nGcKAx5k
男性向けの女体化はまだわかるんだよ。
キャラのポジションとか、攻めキャラとの関係性とかに萌えは感じるけど、
所詮自分はおにゃのこ好きの普通の男だから、エチーとなると
男女カプでないとハァハァできないんだろうなとか。

女性向けの女体化は本当に、なにがしたいのかさっぱりわからない。
145ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/05(日) 03:16:41 ID:ZX3A30pg
>>144
女性向けの女体化は、女体になった人に自分を投影してると思われる
もしくは、そのほうが描写としか書きやすいから。
 擬人と女体化が増えてきた舞ジャンル、もうかんべんしてくれ
146ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/05(日) 09:03:23 ID:0AA3TGpl
男にだって突っ込める穴はちゃんとあるんだ
ワザワザ女体化してマソコ付けなくても良いじゃまいか
147ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/05(日) 10:09:51 ID:RqKxPICZ
過疎スレかと思ってたがageられた側から書き込み増えて嬉しい
うちんとこも女体化増えてきてゲンナリしてたから
148ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/05(日) 18:17:51 ID:wTh3kS6Z
なんで普通に日記で女体化ネタをするのか、わかりかねる。
リンクを辿るのが好きで、うろうろしてると注意書きもなく当たり前のように女体化がポロリと出てきて困る。
女体になったキャラが、女性キャラにナプキン指南されたり…
タンポンの話とか…orz

女体化するということに何の抵抗もない人が本当に多い。普通に日記絵とかでポロッと出されるともう見ちゃったもんはしょうがないわけで…
するのは構わないが、苦手な人間がいるということも考慮して一言添えて欲しいわい。

性教育でもしたいんだろうか。
149ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/05(日) 20:11:13 ID:7WcMVFWn
自分は女だけど男性向けも大好きだし、801も大好き。
自分的には男性向けの萌と801の萌が
決定的に違うからっていう理由もあるけど・・・
ここの住人さんが、自分の気持ちを代弁してくれてて
少しほっとした・゜・(ノД`)・゜・

以前どこかで見た処女物のAVに同業者が出てて、「初めては○○がいい」
と言っていた。(○○にはその女の萌攻の名前が入る)
その女は男優の事をずっと○○と言ってて、男優は萎えていた。
もちろん、見ているこっちも萎えて、嫌悪感が沸いてきた。
こういう女が女体化とかをやるのかな?っとその時オモタ。
チラ裏ゴメス
150ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/05(日) 20:45:58 ID:l+EBHAAt
>>148
泣けるほどワカル。
今まで完全に801しかなかったサイトが急に女体化連載始めて、orz しつつも
日記だけ見るようにしていた。
しかしその日記でも思い切り女体化話の内容に触れてて、小説に注意書きしてる意味
全く無し('A`)

「あのエピソードは、実際自分が妊娠してた時に経験した…うんたらかんたら」

ノマCPであってもうへぁな「自分の妊娠・出産体験エピ」を女体化話に活かしてみました等と
書かれてた日にゃ、小説読んでないのに日記だけで気持ち悪くなってしまった。
結局、日記読むのすら耐えられなくなってそのサイトには行かなくなったが。

なんで子持ちチュプって自分のこういう体験談を話に入れたがるのか。
100歩譲ってノマ話ならまだ許せる。
でも、なんだって男キャラを女にしてその上ご丁寧に妊娠出s(r …泣いていいですか…。

女体化オンリーのとこならいくらでも避けられるのに、801サイトの中に女体化がしれっと
混ざってるところが多くてホントツライ。
そんで>>148が書いてるように、書いてる側は苦手な人間の存在をあまり気に留めてない感が
あるんだよなぁ。
苦手な人間にとっては、「興味ないから〜」程度の感覚じゃなくて、生理的にダメ、マジ勘弁、
ってくらい受けつけない人間もいるんだよ…。

何て言うか、女体化って好きな人はだ〜い好き、嫌いな人は大ッ嫌い、って感じに、
好き派と嫌い派の両極端、といった印象がある。
151ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/06(月) 07:08:06 ID:TK4+fv2h
>>150
一言一句禿げ上がるほど同意
しかもチュプは何故か体験談を自慢げに
語ってたりする場合が多くってもう('A`)

何より女体化は精神的に無理、マジ無理
日記とかで注意書きもなくいきなり見せられた時は
汚物を目にした気分になる
キモイんだよ…

注意書きする位の配慮はしろ
そして住み分けろ
元は801から派生したものかもしれんが、
女体化はもう明らかに別物だと思う
152ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/06(月) 12:12:03 ID:t9CE/19z
女体化して生理になってしまったキャラにわざとナプキンをあげずに困らせるネタを
日記に描かくなうわぁぁぁぁ
管理人の「私はタンポン派ですが」なんつーカミングアウトもいらんんn。

>>148じゃないけどそういう生々しい話は本当に見てて気分良くない。
153ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/06(月) 16:11:28 ID:yv9/NbLv
801の良さのひとつは、女が介入しないファンタジーなとこと言われるが
女体化すると女の生々しさが一気に噴出すんだよね
男性向けのエロは平気なのは、やはりあちらもファンタジーだからかもしれん
154ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/06(月) 16:48:23 ID:zgRWgZdC
ブクマサイトで女体化部屋を作られ軽く・・・orz
155ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/06(月) 20:11:15 ID:UdNN49I+
>>154
イ`。気持ちはよく分かる…。( ´д)/(´д`、)

>>153
そ、そうか…!
なんか今、何故自分が女体化を蛇蝎の如く嫌悪するかはっきり分かった気がする!

801だとそれこそ「801はファンタジー!」な部分が自分は好きなんだ。
男性向けは男の妄想で作られたオニャノコだから普通に読める。
…でも女体化は、書き手の自己投影が無意識に感じられて、それで気持ち悪かったのか…!

考えてみたら、普通のノーマルでは生理とかの生々しい話はあまり見ない気がするのに、
ここのスレの報告同様、自分も女体化の生理話見てしまった事があるんだよな。

>女体化すると女の生々しさが一気に噴出すんだよね

まさしくこれだ。
801や男性向けでどんなにエロかろうが全く問題ないのに、女体化のエロが気持ち悪く思えるのは、
女キャラ以上に女の嫌な生々しさを感じるからだったんだ…!
しかもそれを好きなキャラでやられたら、そりゃ拒絶反応もおきるはずだ…。

今まで何がどうイヤなのか明瞭でないまま嫌っていたけど、理由が分かってちょっとスッキリ。
理由が分かったからって女体化が平気になるなんて事は天地がひっくり返ろうと有り得ないが。
156ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/08(水) 00:56:44 ID:fBhz57ZB
女体化されるとキャラ本来の色気やらトキメキがさっぱりなくなる
大きな胸を晒してようが、可愛いメイドさんドレスを着てようが、攻に抱きすくめられて赤面してようが
色っぽさのかけらも感じられない
うまく説明できないけど
157ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/08(水) 05:00:41 ID:C6PdN+of
女体化した時点で、もうそのキャラとは思えない。
同じ名前が付いた、似て非なる生き物に見えてくる。

ノーマルな男同士を無理やりくっつける801も
十分歪んだ行為ではあると自覚しているが、
女体化までくると本当にそのキャラ本人が好きなの?と
聞きたくなってしまう。
そこまでキャラを歪められると、その人の妄想の中で作り上げた
オリジナルキャラでしかない。
158ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/08(水) 09:23:49 ID:uPuFMbU/
>>156
>女体化されるとキャラ本来の色気やらトキメキがさっぱりなくなる

ああ正にそれだ。

157もわかる。
描いてる本人の頭の中でだけは同じキャラなんだろうけどね。
159ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/08(水) 13:28:28 ID:pj6B/+co
女体化したら 別人じゃん

全てこの一言に集約される。
160ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/08(水) 14:05:28 ID:MEQd6Z/2
女体化好きな知人に言いたい

801は男×男のことだ。
男×女になった時点で801じゃないって。
ちゃんと男設定で男に戻るネタならまだいいが、おまえのサイト、9割が
「攻め×女設定な受け」じゃないか!
中出しして『赤ちゃんで出来ちゃうぅ!』とか、もういいから(・∀・)カエレ
801好きとか言うな!
受けがどう見てもドリ厨ヒロインでキモス
感想聞くな。今度女体化萌えエロ語り始めたら、この通り言っちゃうよもう。
161ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/08(水) 14:29:12 ID:UfSgGUIC
男×男にしか興味ありません〜〜って言ってたのに
ジャンルに女体化が溢れてるからって
女体化に手を出さないで欲しい

なんでこのジャンルは女体化が多いのか
いいかげん嫌になる
162ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/08(水) 14:38:08 ID:SJNAOmL4
男x女カプと女体化カプを同じにされるのが嫌だ。
こっちは男x女が好きなんであって男x中身は実質男な女には萌えられないんだ。
早々に女体化ジャンルを作ってそっちに行ってほしい。
163ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/08(水) 20:20:43 ID:C6PdN+of
男×男CPからも男×女CPからもよそへ行けと言われる女体化CP。
書いてる人や好きな人は当たり前のようにどちらかのCPに当てはめる事が多いけど、
でもそれ明らかにどっちのCPでもないですから。
自分から言わせてもらえば男×異性物だよ。
いっそもう、男体化ひっくるめて異性物ってカテゴリー作ってしまえばいいよ。

やるのは勝手だ。だけどこれだけは言わせてもらう。
801にもノーマルにも寄生するな。きっちり住み分けろ。こっち来んな。
以上。
164ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/09(木) 02:30:54 ID:pabLcnNl
同人でオリキャラ大活躍が嫌だし、勿論ドリ特有の生臭い男女エロも大嫌いだ
自分に興味のないカプは当然受け入れられないし、キャラ破壊はもってのほか

女体化ってこの4つ全てを兼ね備えてるので、好きになれる隙が見あたらんよ
165ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/09(木) 02:32:14 ID:pabLcnNl
ごめん。自分にってちょっと変だな。自分が興味ない、で
166ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/09(木) 02:57:20 ID:WFMEaCdf
>>163
そういえば、以前はドリがサーチなどで801や男女カプカテゴリに
登録してて、多くの人が見たくも無いのに見るはめになったけど
今はドリで独立カテが出来てるところがほとんどになった。

そんな風に、女体化もなってくれるといいな
167ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/09(木) 03:08:58 ID:/NZNsTSu
相互サイトに女体化が多くなって来た。
ああ…もう絵チャやめよう。

一枚絵でギャグチックに女装(うわ何すgyふじpl@;ここんなもの着せるなー!って感じの)
ならいいけどどう考えても胸があって目もとろんとして唇ぷるぷるで内股で胸に手を当ててるのは少女漫画のヒロインです。本当に(ry
168ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/09(木) 04:37:10 ID:/SQ55YoN
スレ違い質問。

女体化って見たこと無いんだが、やっぱ元キャラの身長が大幅に縮んでるとか、
そういう所までちゃんと描いてあるの?
よく、男性の身長−13センチが、その人が女だった場合の身長とかいう
風説があるよね。(女性→男性化は+13センチ)

あと自分の場合受けの女体化は見たくないが
攻めの女体化なら許容範囲だなw 勿論エチ無しで。
169ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/09(木) 10:06:10 ID:nAlE5Hnw
>>168
そのザンルそれぞれかもしれないけど、巨男しかいない
自ザンルに関しては、−30〜40cmが主流らしい。

本当に、頼むよ・・・・住みわけてくれ・゜・(ノД`)・゜・
170ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/09(木) 10:49:50 ID:bhlNUhnX
>168
スレ違いだって分かってるなら>1の関連スレにでも行ってこい
171ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/09(木) 12:39:25 ID:4B+UGqLu
マッチョで妻子持ち30才↑が華奢な猫耳ロリータになっていた時にはもうね
涙が出そうで

ジャンルによっちゃ女体化ストリートでもできそうな勢いだけどさ
頼むから隣スペになってもこっち見んな
172ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/09(木) 13:44:13 ID:olB2Qv5m
自ジャンルはヒゲヅラのオサーンがロリ顔巨乳だ…
自分はヒゲヅラのオサーン萌えなので初めて見たときは
お前は何故このカプをやっているのかと小一時間(ry

頼むからキャラ破壊しないでくれ
そんでもって原作のアイツを百万回ほど読み返せ
173ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/09(木) 13:54:59 ID:z1M0PFCJ
このキャラカワイイ〜!もっとカワイくしちゃえ〜!
っていうのは解るけど
カワイイ=おリボン・スカート・華奢でか弱い
しか思いつかない、発想の貧困さがつまらないし面白くない。
着せる服にしたってメイドにバニーにナース服、ミニスカ振り袖、
画一的杉w
同じ女体化でも某SF作品はすげー面白かったのになぁ。
才能の差といえばそれまでなんだが。

好きなサイトで女体化出てきたら、
ああ、ネタがつきてきたんだなぁ、と生暖かく笑って
ブックマはずしてるよ。
174ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/09(木) 16:17:21 ID:8hpkWbYv
>発想が貧困
王道なだけじゃない?てか、よくそんなにまじまじと見てるなあ…
なんというか、苦手っていうより、女体化されたキャラ見ると素で
誰コレと思ってしまう。女体化って、女体化した本人だけじゃなく
周りのキャラの性格が変わっちゃうのが嫌だ。(ex)セクハラ親父化)
175ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/09(木) 21:18:02 ID:E4fEE9Lk
成人男性が、知らない内に遺伝子組み替え献体に→女体化→出産→性転換
なにこの商業マンガorz
801だと思ってた分凹むよ…。
176ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/09(木) 21:48:21 ID:dAQ4NosA
なんつーか、>>171>>172のようなキャラでさえも女体化されてると
ホント見境ないんだなーと。
そこまでされると、そのキャラ本来の魅力がキレイサッパリ消え失せるんじゃ…。
つか、これこそ「それ別人じゃん」と言わずにはおれない。

それにしてもこのスレありがたい。
今までひとりでモヤモヤ抱えてた気持ちを、他の人がうまく言葉にまとめてくれてて
「そうそう!ワカルワカル!」と何度も頷きながら読んでしまったよ。
同人読んでてコレは好きじゃないなーと思うものがあっても全て受け流してこれたのに、
女体化だけは存在する事自体不愉快で堪らない…。

ってか女体化って同人だからこそ成り立つモノだよなぁ。
商業で女体化って言われてもソレ男女カプと何が違うの?ってなりそうな気がする。
177ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/09(木) 21:50:25 ID:dAQ4NosA
うわ、リロってなかったらタイムリーな話題出てたw
商業にもあるんだ…うへぁ('A`)
178ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/09(木) 22:07:02 ID:j/x0wBP8
>173
それって星・赤?>某SF作品
そりゃ比べる才能が違いすぎる
179ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/09(木) 22:31:07 ID:XEg7nP88
あれは読んで感涙したけど>☆レッド
同人の女体化はダメなんだよな
なんだろう、根本的に違う何かがある
180ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/09(木) 23:21:24 ID:WFMEaCdf
あの頃の少女漫画のSFって、ちょうど海外のフェミニズムの影響受けたSFの
流れをくんでたりするから、もともと同性異性の境界が曖昧だったりするのは
そういう流派みたいなもんだ。
☆赤のアレは、『闇iのi左i手』など、有名どころの海外SFと同じ流れだと思う。

つーか
☆赤は、元々そういう設定の、ご本人オリジナルのキャラだし
女体化とは違うと思うぞ。
181ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/10(金) 00:02:01 ID:z1M0PFCJ
173なんだが
たまたま、嵌ったジャンルが女体化の嵐で
どこいっても女体化だらけなんで生暖かく笑うしかない状態。
最初見たときはナンジャコリャァァ!だったが
もう完全に別キャラ化してるから今は視界に入ってもスルーw

SF作品は星・赤じゃなくて有名どころのSF小説。
思い出したら3作品あった。
脳のみお取り替え、ヴァーチャル女体化、ボディお取り替え
の3作品。
厳密には今蔓延してるアレとは一緒ではないんだろうが
どれも面白かったんだよな。
まあ、比べる才能が違いすぎるんだけど。
182ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/10(金) 02:44:55 ID:SG9ONmYr
オリジナル作品での女体化は「そういうジャンルは興味ない」で済むが、
厄介なのは同人で女体化をやられるとジャンルに紛れ込んでるから、見てしまったが最後ということだ。
元々興味ないキャラが女体化しててもスルーすればいいが、好きなキャラが女体化捏造されてると駄目
183ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/10(金) 03:18:45 ID:eEKCS2ue
昔、オンリーでキャラの女体化コスってのをやられて目のやり場に困った事があるよ
超ミニコートに黒のガーター、ハイレグ半ケツってorz
いくらスタイルが良いねーちゃんでもそれはちょっと…
184ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/10(金) 13:23:33 ID:gHhevScc
そ…それはちなみに、元はどんなキャラなんだ?
185ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/10(金) 15:03:19 ID:344DvTng
赤いコートの死神?
186ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/10(金) 15:31:25 ID:u3P9C5kS
>183
女体化コスはうちのジャンルでもやられた。
全身黒革のボンデージ殺人鬼がネコミミしっぽ付きフリルひらひら
レオタードになってて 苦笑いするしかなかったorz
187ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/10(金) 23:12:01 ID:h7ijUvZ4
183>185
うわぉ。ビンゴ
188ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/11(土) 02:43:59 ID:IlzcgB85
女体化のコスなんてものまであるのか…!

上のレスでも何度か出てきたけど、女体化って書き手や読み手が
自己投影しやすいってのも支持される理由のひとつなんだろうな。
女体化することによって自由度を上げ、好き放題出来るし。
でも自由度とキャラ性は反比例してどんどん元のキャラから遠ざかって
いくという…。
>>183>>186とか、元のキャラの格好も好き勝手に変えてあると、
キャラコスというよりむしろ自分が単にそういう格好をしたいだけなんじゃ…
とすら思えてしまう。

>>182にドーイ。
商業とか創作での女体化は別になんとも思わない。普通に読める。
好きなキャラを別物にされると言うのが苦痛なんだよな…。
189ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/11(土) 20:59:53 ID:7BswZfUH
>>178
175ですが、動物(英訳)Xの事ですorz
星/赤という作品も女体化なのか…(´・ω・)
190ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/11(土) 22:18:20 ID:j+tgecFo
☆赤は女体化というより女性化だな
大御所の名作なのでどれだけ巷に溢れてる只の女体化と差があるか確認してくれ
191ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/12(日) 07:00:57 ID:TRr9qyLi
ちょwww女体化が苦手で堪らないスレで女体化SFお薦めされてもwww
192ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/12(日) 09:32:01 ID:/zMpdUoG
>191
女体化SFじゃあないと思う
女体化するのは主人公クラスではない脇役だけど、ストーリーを完結させる
重要なキーになるって感じかな
詳しくはネタバレになるので書かないけど、このスレの女体化とは
全く違うので、というか一緒にされたら可哀想
193ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/12(日) 13:46:05 ID:H6XbnJxX
すまんがどうでもいいので
いつまでもすれ違いで語らないで欲しい

好きなサイトが警告なしに女体やりはじめてウツゥ
拍手お礼の中にまで女体、「嫌いな人は気をつけて!」って
拍手押さない事でしか回避できないよ
194ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/12(日) 16:59:41 ID:neIc749d
同上
女体化は女体化 とにかく 苦手だ…orz
創作女体化の方が自己防衛できるだけマシか。
195ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/13(月) 14:08:10 ID:YsOhngN/
801はファンタジーなんです。ファンタジーに浸りたいんです。
ホモを見にいった筈なのに、何故生々しい男女エロを見なきゃならんのですか…
196ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/13(月) 16:46:44 ID:UlhpR9Xt
>>195
ここはやおいスキーだけでなくノーマルスキーもいること お忘れなく
197ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/13(月) 18:51:55 ID:YsOhngN/
失礼。ノーマルを否定したかったわけではないです。
個人的意見になるけど、801を求めている時に男女もの(女体化)を見せられると
しょんぼりするので。表記してくれればなあ…
198ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/14(火) 21:37:50 ID:3urI9jgw
ノマも801も好物だけど女体化はマズー(・A・)
主人公だろうが脇役だろうがマズー(・A・)
女体化は、ノマとも801とも違う罠。
199ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/14(火) 22:00:17 ID:ZDJajlLd
いっそのこと新ジャンルとして確立して欲しい。ドリームのように。
そうすれば住み分けの概念も定着するよね。
200ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/15(水) 00:44:57 ID:x4Su32NF
801との境界が曖昧だからな・・・難しいだろうね(´・ω・`)

別スレでA×BとA×B子は別カプにしたら?って話が出て激しく頷いた。
自分の女体化へのもにょりはそれだと思った。
受がほとんど別キャラだから自カプだと思えないんだよな。
攻×オリキャラに見える。
リバ好きの人が固定に向かって私達は同カプ!と言うのと同じくらいもにょもにょする。
201名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/15(水) 04:21:01 ID:Omhrrbk+
オンリ主催やった時は申込書の作品傾向に書いてあるサークルに限ってだけど
女体化は同じカプでもマンガ小説関係なくまとめて島端の方に配置した。
でもここ見てると、特に表記もなく女体化混ざってるサークルもありそうだね。
難しいなー
202名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/15(水) 14:57:07 ID:16Tq4QzA
>>201
これからイベント開催する時は、選択肢で「女体化あり」とかマークさせるようにするとか?

>>200
たしかに曖昧かも…
女体化ギャラリーがあるのと、日記絵で気まぐれに女にしてみるのとじゃ違うしね。
好きな絵師さんでもたまーに女体化やってたりして。
ギャグで女体化なのか、マジで女体化なのかも問題だ。
とにかく女体化する場合は日記絵であっても上に「女体化注意」と書くとかして欲しいな。
203名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/16(木) 03:31:45 ID:HGliKDeH
自分も女体化苦手。
ヤオイ好きとしては男だから魅力的なキャラを女にする必要がわからない。
好きだったサイトが女体化メインになり、更にカプの子供(オリジナル)まで出して幻滅したね。
204名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/16(木) 05:33:38 ID:HGliKDeH
ちなみにそのサイト、攻キャラに女体化した受キャラ二人孕ませて(片方正妻)、愛人の子と妻子との共同生活…なもうオリジナルだよな連載やってる。
幻滅だ…。
お気に入りリストから消した。
女体化も行き過ぎは良くない
205名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/16(木) 13:27:52 ID:382MHrP5
攻めと女体受けが結婚、妊娠出産日記をコンテンツにしていたサイト思い出した
気持ち悪くて行かなくなった

女体をメインにした時点で見限るよ、元の男キャラに飽きてるか興味ないんでしょ
そういう人って
206名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/16(木) 19:52:52 ID:dPxVzSfH
ノーマルやヤオイならまだ現実みが有る・・・でもさ、女体化って何よ?魔法ですか?
どうやったら男が女になるんですか?って感じになる。
そりゃあ、性転換すればなれるけどさ・・・無理
特に、何の違和感もなく妊娠したり「元から女でした」系
207名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/16(木) 20:59:31 ID:xvTqvUmp
女体化が平然とまかり通る中、わざわざ日記で「○○描いたけど乳つけてしまいました…マニアックなので裏を作りますね」とことわってる管理人を見てなんだかホッとした。
不思議とそういう配慮をされると女体化をやっていても許せるというか、「まあ人それぞれだしね」と温かい目線で見れる。
208名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/16(木) 23:51:02 ID:VIvxeRm0
そういう配慮大事だよな。本当ちゃんとしてほしい。心から。
地雷をいきなり踏まされるのを回避したいんだせめて・・・。それだけで随分心安まるのに。
209名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/17(金) 05:25:02 ID:iZXEHoYP
「外見は男だけど生殖機能だけ女」設定を見たことがある。
その話では子供が産まれていたが、「アニャルの中に子宮が?」と思ったものだ。

女体化の話とは言い切れないかな、スマソ。
210名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/17(金) 13:05:04 ID:Nt1Au2R4
>>209
私的に逆なら平気なんだけどなー
211名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/21(火) 16:50:55 ID:+/3AuoCZ
先日買ったA総受再録本の中に
女体化の話が2本収録されていた。
………読まずにそっとまんだらけ行の箱に入れました…。
もちろん他の普通の801話も読む気失せました。

ヘタしたら逆カプより地雷。心狭すぎる自分にも凹んだ。
これから再録本買う時は気をつけないといけない時代が来るかもしれない…。
女体化ネタ含まれる場合は絶対表示して欲しい。
212名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/22(水) 22:18:57 ID:aXII7al3
女体化嫌い
性別を変えたら全くの別人キャラだろうに
それ何ていうドリキャラ?
213名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/23(木) 02:02:38 ID:A486h6pJ
絵チャ開催したら、一人が801絵を描き始めた。
私は801が苦手。
「801・擬人化・猫化・女体化男体化は駄目」と告知もしてある。
「801は嫌なんですが」と言ったら

「これは○○×■■子(女体化■■)なんですけど???」

と返された。もうね(ry
その人は、女体化と女装の区別がついていなかった。
ヒエーーー
214名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/23(木) 02:06:12 ID:A486h6pJ
あ、二行目なおし忘れてる
「私は女体化も801もちと苦手」に変えてください。
215名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/23(木) 02:08:49 ID:A486h6pJ
マジですまんもう一箇所
「これは○○×■■子(女体化■■)なんですけど???」
の後

そう言って描き始めたのは■■のむちむち女体化絵。
私の一番好きなキャラ…。

を追加。
…ごめん。なんでこんなにアフォになってるって、
これがつい一時間前のことだったからなんだ…ごめん許してショックがでかくてorz
216名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/23(木) 03:14:53 ID:NfmVepf1
乙。
ゆっくり寝ろ。いい夢みて忘れろ。
217名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/24(金) 12:15:21 ID:zJ7mDnEB
女体化はネタ…ギャグならありだと思うけど、シリアスな話で女体化にする意味がわからない。
元のキャラに飽きたから自分設定を加えたいのだろうか、
それとも女体にすれば自己投影がしやすくて都合が良いのだろうか。
後者はホント勘弁してください。
前者も飽きたのなら是非よそへ行ってください。
218名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/25(土) 02:20:31 ID:j89I+5Qk
女体化ってドリと変わらないだろ。
自己投影きんもーっ☆
219名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/25(土) 06:57:33 ID:QdkgSKxi
女体化は好きではないが
自己投影とはちょっと違うと思う。
220名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/25(土) 16:32:27 ID:kKJvYtpV
221名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/25(土) 16:44:14 ID:1eOu/jQD
女体化物を描く腐女子って、頭のネジが外れた変人ばかりなんだろうな…
222名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/25(土) 16:44:41 ID:OlKc0pRx
ドリってそのキャラの801カプばかりで嫌で
創作キャラ(♀)を二次して傍観して楽しんでる人もいるよ

私は
キャラと自分なんてキモス、女体化もっとキモスな部類だが
223名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/25(土) 16:52:25 ID:7Ex6Z8qI
男キャラを女に変えて、しかも妊娠させるって妄想力がスゴい
マタニティ着て出っ張ったお腹を撫でてる受けを見た日にはもうorz
しかも絵日記じゃ避けるに避けられん
お願いですから別ページ作って下さい
224名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/25(土) 16:54:19 ID:K15lunwK
>221
釣り?
そんなもん傍から見れば目糞鼻糞
225名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/25(土) 16:58:01 ID:1eOu/jQD
事実が釣りに感じるようになったら人間としてお終いだな。
男キャラを女体化させるなんて奇行、まっとうな人間や多少のオタから見るとキチガイの行為以外に見えない。
女体化なんて人間的に終わった腐女子のブキミな内面が滲み出るジャンルだ。
226名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/25(土) 17:25:20 ID:+Xu9yryt
まあ自分の趣味に合わない他人の萌えを
わざわざ過激な言葉を選んで使う一部のアンチも、
結構なイタタに見えるのも事実ではある



他人が何に萌えようが、それはどうでもいい
頼むから注意書きしてほしい
コンテンツ分けしてほしい
そして日記とかに不意打ちで出さないでほしい
出来れば日記やBBSも女体化話題用に分けてほしい
絶対にそっちは覗かないから
227名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/25(土) 17:33:59 ID:xZ6JoZxm
とらのあなの通販ページなんか、不意打ちのようにキモイ女体化同人が出てくるし。
プリンセスサイドに女体化カテゴリを作って表に出てこないようにしてほしい。
228名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/25(土) 18:24:39 ID:sXXm6Hqi
女性向けサイトで、女キャラの生理ネタかいてるところはほとんど見ないのに
女体化キャラの生理ネタはよく見るのはどうしてだろう
女=生理 って考えなら激しく気持ち悪い。

自分の萌えキャラは当初女かと思ってた人が多かったため、女体化花盛りだよ……
女であってほしいって人が相当数いるみたい。
最初から男だと思ってた自分とは深い溝を感じるよ。
229名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/25(土) 18:57:57 ID:+Xu9yryt
話しのつくりが大好きで心酔している神がいる
その神が女体化本を出したorz
読んだ友人によると、その辺のエロ厨や自己陶酔タイプの話しではなく、
キャラ描写もいつものとおりで、ちゃんと読ませる話しになっているらしい
ネタを聞けば確かに女体化にしなければ成り立たない話しだということもわかった
今後もそのシリーズの本が出るという

神の作品…でも女体…読みたい…でも女体…orz
なんかもう泣くしかない
230名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/25(土) 21:03:06 ID:HJSwHJZy
女になって口調まで変わったらそりゃたまらん
女体化大嫌い
231名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/25(土) 21:17:12 ID:jZGH+A1G
なんで女体化なんてあるの?意味ワカラン
女体化するならはじめから女キャラでいいじゃん
232名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/25(土) 21:18:49 ID:QnQnBeK/
自ジャンルのあるサイトで受どころか攻まで女体化されてた
攻×受としか書いてなかったじゃないか
両方女体化だなんて知ってたら見なかったよorz
233sage:2006/03/25(土) 22:12:28 ID:EW0m6Rie
ネット上で同人通販をよく利用するんだが、
以前、好きなジャンルで「女性向」表示のない18禁本があったから
「女キャラのエチ本かな?」と思って画像表示させてみたら
主人公(男)がロリロリ女体化した表紙画像がどーんと出てきてオェェェェェOTZ
そういうので何回地雷を踏んだかわからない。

女体化には「女性向」表示をつけてくれ・・・
そうすれば見ないようにするから
234名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/26(日) 01:47:53 ID:paGAbZfs
>>233は男性か?
女体化は決して女性向けではないので、「女性向」表示はやめてほしい。
ていうか、「女体化」表示をしてくれれば、誰も地雷を踏まずにすむのに。
235名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/26(日) 16:48:21 ID:sqLE3Dg3
さっきの愚痴。
ちょwwwおまっwwwwww
男二人のフォモカプならまだしたいこともわかる。
だが、双方女体化って・・・!それって・・・!
素直に百合でもやってろよ!そんな特異なものはトップで告知しろよ!
もうダメージヤバスorz
236233:2006/03/26(日) 21:10:18 ID:4F/yBJY3
>>234
女だよ。
その本は女体化キャラ単体じゃなくてカップリング物で
女体化前の元々の♂×♂カプが女性向人気のあるものだったから
そういう本に限っては「女性向」表示を付ければよかったんじゃないかとおもただけ
いちばんいいのは、読み手の性別を限定しない「女体化」表示なんだろうが。
けっして 女体化=女性向のみ、女性しか読まない と思ってるわけではないよ
いろいろ後出しスマソ

初めて遭遇した女体化がそれだったからロリ女体化は特に嫌いなんだ
なんでツリ目筋肉の男があんなロリータに・・・OTZ
237名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/26(日) 21:26:53 ID:7DzXbNqP
男女カプA男×B子メインでサイト開いてるんだが、一度「801書いてください」と掲示板で
リクされ、801苦手なので断ったら「じゃあ女体化で!それならいいですよね」と言われた。
その上、その詳細イメージとして「男体化B×女体化A」をしつこく語られて、半端じゃない
大ダメージを食らったorz
その人の言うには「原作の2人の関係はいいんだけど、男女じゃどうしても萌えないから
もったいない。でも女体Aならオケー」なのだそうだ。

女体化はどのカテゴリーに属するのか?とはよく物議をかもしてるし、女体化が苦手な
801者さんたちに「女体化は801の範疇だろ!」などと押し付けるつもりも毛頭ないんだが
自分としては、少なくとも男女には含みたくない。
女体化してたって、もとは男キャラなんだし、もう絶対無理。
238名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/26(日) 21:36:20 ID:qUDXB245
昔>237のと同じ理論で女体化本を押し付けられ
それが整理出産フルコースな本で以来受け付けなくなった男女カプ者。
男女カプでも同じネタを扱っても、あんなに生臭く描く人はいないよなあ…

今は普通の801は読むの好きだし、受がハダカエプロンでもいいけど
女体化はほんとダメだ…orz
239名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/27(月) 12:16:13 ID:QfNKwnas
某ジャンルの男女の双子をそれぞれ逆の性別にして、
学校に行けばみんなにモテモテ☆を見てしまい萎え。
誰か一人でも疑問に思ってくれよ…
特定キャラだけ女体化やられるなら、いっそ全キャラ性別入れ替えしてくれた方がまだいい。
240名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/28(火) 22:06:12 ID:Qyls8M/Y
ホモも苦手だけど女体化はほんとにダメ。
なんで?男だからいいんじゃんか…
周りに女体化スキーが増えてきてほんと嫌だ。
絵チャットとかでも勘弁してほしい。
241名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/29(水) 11:59:38 ID:QDpS8HwG
とにかく女体化というカテゴリが欲しい。その一言に尽きる。
そしたら絶対行かないから。
242名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/29(水) 18:12:01 ID:Pp6CueYA
カテゴリ分け・別部屋・注意書き激しく同意。
頼むから苦手な人間までもが不意打ちで目にする事のないようにしてほしい。
特に日記とかで何の気なしに書かれたりするのはもう…orz
書いてる人は読む人間もみんな楽しんでると思って書いてるのかもしれんが、
目にしただけで嫌悪感で吐き気すらしてくる人間だっているんだよ。
送られてくる拍手※やメルが賞賛ばかりだからってみんながみんな好きじゃないんだって。

好きなサイトに1つだけ女体化長編(つか大河ロマン並み…)が置いてあって、連載は終わって
いるものの、未だに日記やBBSでソレの話題がたまーに出る。
好きなサイトだけど、ここの女体化読んでしまった事でトラウマになってしまったのも事実で、
女体化の話題がチラッと出ただけで激しく鬱になる…。
いっそ切り捨ててしまえれば気が楽なのに(つД`)

すごく好きなブクマサイトで急に女体化始められたって人、サイト自体切り捨ててる?
それとも女体化から目を逸らしつつ、以前どおり通ってる?
行きたくないけど行きたい、行きたいけど行きたくない、このジレンマをどう切り抜けてるか
ぜひとも聞いてみたいデスヨ…。
243名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/29(水) 20:02:35 ID:Uhsptzet
私は女体化はスルーしてる。
注意書きがあったら速攻Uターン。
BBSなんかで他のSSの感想は書いても女体化は一切書かない。

だから女体化があったからといってブクマから消したりはしない。
ただ女体化が連載だったらその連載が終わるまで行かないが。
244名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/29(水) 20:50:42 ID:PzqaHaW0
絵日記であっても注意書き欲しい
245名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/29(水) 21:00:23 ID:CyaZDCSB
トラウマだの気分が悪くなっただの、
そんなヤワな神経じゃこの先やっていけないぞ。
配慮は必要かもだが、過敏過ぎる人間は無視してかまわんだろう。
246名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/30(木) 00:25:54 ID:+Va0zz/X
この先女体しかやる気なさそうだったからブクマから消した
勘弁してくれ
あんたあのキャラの何に惚れてるんだ
247名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/31(金) 00:52:23 ID:MSjEyd0b
いっそ女体化も何もかも好きになれれば嫌にならずにすむのにと思う
248名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/31(金) 01:01:48 ID:jHsoAvbW
なにもかも好きになった奴が通りますよ
249名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/31(金) 11:40:50 ID:fpRQkFu8
某マイナージャンルで幸を運営してるんだが・・・
女体化カテゴリを作った

あくまでも 推 奨 ではなく 隔 離 のつもりだった

なのに何であんなに女体化に登録が多いんだorz
見廻りとかで嫌でも見に行かなきゃいかんからキツイ
幸運営してる以上は避けられない道なんだが

何だかなぁ・・・orz
250名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/31(金) 11:47:26 ID:hOha/DBL
>249
ナカーマ。
私も隔離のつもりで女体カテ作ってる。
でも幸利用者が地雷踏まないためだ、お互いがんがろ。
251名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/31(金) 19:16:34 ID:TLOpVFQg
女装ネタを描いたが、好き嫌いがあるだろうと裏に置いた。
そしたら「裏の女体化絵、可愛かったです!」と感想が来た。

「すみません、女装なんです。女体化苦手なんです。」
と返信したのにも関わらず、「これからもどんどん描いて下さい!」
やら「ああ…可愛くて強姦または言いくるめて和姦してやりたい。」
といった感想が今でも来る。

余計女体化が苦手になった。
252名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/31(金) 21:21:25 ID:ORlw5AiA
知り合いAとの会話

A「もう今のジャンルでは女体化萌えできない。」
私「ほほう。そうかホモに戻るか。」
A「だから、女体化で萌えれるジャンルを探す。」

工エエェェ(´д`)ェェエエ工工
253名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/32(土) 03:08:46 ID:m+FP+WTt
それは女体化に限らない。最近は萌えるための作品を探すっていう奴が多いな。
254名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/32(土) 08:59:58 ID:ArtC6fZI
女体化にしか萌えないという人が謎。
本当にキャラが好きなのか…?と思う。
255名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/32(土) 23:59:49 ID:8+L+Nlgg
キャラに胸がついているのを見てしまった時の衝撃がぬぐえない……。
そのキャラは男だ!と心の中で絶叫してしまった。

とにかくもう、生理的に嫌。
でも、注意書きがなくて地雷を踏むこともしばしば……orz
256名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/02(日) 14:32:00 ID:Dxw5Kjp8
うちのジャンルはジャンル一男前キャラが女体化されている
それも 公式 で。
女体化っていうか、原作者さんがネタでおまけ的にちょろっとやっただけなんだけど。
しかもジャンルスレではそいつは実はおにゃのこ説が支持されている
どう見ても男じゃないか。彼って言われてるじゃないか……orz
257名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/03(月) 11:26:12 ID:2P7/hOXb
女体化のギャグ一枚絵だけならまだしも、「今ちょうど生理中なんでキャラも生理にしてみました」的なこと書かれてると嫌にも程がある。
そんな解説いらんから。

金岡スキーとして江戸関係のカプに興味がなくて良かったと思う。ただ最近だ露伊子とか出現するけどorz
258名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/03(月) 13:09:34 ID:k18NC1Zn
>150
恐ろしく亀ですまん。
どこのサイトか、特定できるのは止めた方がいいと思うぞ。
狭いジャンルなんだから。
半分私怨になってるのかも試練が。
259名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/03(月) 19:14:51 ID:BAeAt3yG
>>258
150だが…こういう事、女体化ではそこそこ見られると思うから特に特定出来るとは思わんが。
258のジャンルと同じかどうかも分からんし。

…って、これだけではなんだから、もひとつ。
>>249-250
幸管理人の人がこういった気遣いしてくれてるってすごく有難い事だ…。
辛いだろうががんがって下され。あなた方の苦労のお陰で、だいぶ安心して回れます。

…問題は、こういったカテゴリがあるにも拘らず、分ける程でもないと軽く考えてる
ライト層や突発性の女体化スキー…。(日記等の小ネタに多し)
もー地雷踏むのはたくさんだorz
260名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/04(火) 00:03:11 ID:+6VULN7V
キャラにネタのなりゆきで女装させたら、
「女体始められたんですね!」と来た。

いや、女体と女装は果てしなく違うから。
お ち ん (・∀・ )っ/凵 ⌒☆チン ついてますから!
甘食入ってますから!!!

女体、滅びてくで・・・・orz
261名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/04(火) 09:03:32 ID:785ItoT7
受けキャラのコスばかりやっているレイヤーが書いた女体化は
どう見てもドリにしか読めない。

自分は女装は好きだし、女体化もギャグなら許せる。
ただ、金岡のギャグで腕強を女体化させたいが為に、男性キャ
ラ全員を女体化させる!と言った知り合いを止めるべきだろう
か…。
262名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/04(火) 10:27:29 ID:Mw/e/1EH
>261
いくら自分が苦手でも、他人がなにをやるかはその人の自由なので
必要以上の干渉はやめとくが吉
下手すりゃその方が厨行為になるぞ


ジャンルに女体化のブームが吹き荒れとる…orz
注意書きしてくれてるサイトが多いことだけが不幸中の幸いorz
263名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/05(水) 02:17:47 ID:pPMLhxQQ
>262
261です。
その知り合いは冗談ぽく言ってたし、本当に描くのかは判らないけど、
例えギャグでも女体化が死ぬほど嫌いな人もいるから、注意書きはして
おいてくれ程度に言ってみる。
趣味は人それぞれだと思うから、何が何でもやめろなんて言うつもりは
ないし、言えないしね。
これが自分のジャンルの好きキャラだったらどうかは判らないかもだけ
ど。

実は今、サイト巡りをしていたら…いやがったんだ、受け子ちゃんが。
しかもリバありサイトだったから、実はその受け子ちゃんはマイカプの
攻め。妊娠してた。
注意書きがなかったから、思いっきりダブルの地雷踏んでしまったよ。
軽く凹んだ。
リバだけならまだ平気だったのにな…orz
264名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/05(水) 09:15:32 ID:iiN0ZbVX
>>263
イ`。生きるんだ。

女体化の上、更に妊娠や出産有りってマジできっついよなorz
「何だって人それぞれ。色んな趣味があるさ」と何でも流してきた自分だけど、
女体化が苦手だと自覚してからどんなに自分にそう言い聞かせても、
こればっかりは脳みそが拒絶反応起こす…。
生理的にダメってこういう事か、と思い知ったorz
265名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/05(水) 15:12:11 ID:LpeBlMuo
塚、子供って完全オリキャラじゃん
二次にオリキャラだ出張って来るのも苦手な身としては二重苦だよ
266名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/06(木) 02:47:28 ID:aDYtByri
女体化もやってるマイ神が日記で(女体化がらみは反転にしてくれてるけどやじうま根性)
「どっちかというと男性向け的な萌えで女体化やってるので
 ナプキンだタンポンだ避妊だ出産だなんだのリアルな話は好きじゃない
 男性向けでゴム着けなくても基本的に孕まないのと同じで
 ファンタジーだけで構成された女体エロが見たいんだ」
的なことを嘆いてた。
その気持ちはけっこうわかった。
267名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/06(木) 08:00:08 ID:Az/k1GOS
>266
自分もそういうのなら桶かな。
つか自分の好きなキャラに子供産ませて何が楽しいのかわからん。
初潮なんて以ての外。

せめて朝露のキャベツに赤ちゃんがいたとか
コウノトリがマジに運んできたとかなら少し譲ってもいいが。w
bo乳はやらんでくれ。

リアルはイカン。リアルは。
268名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/06(木) 18:12:18 ID:CXNc2LJk
>>266
あー、そこらへんなら自分もまだ理解できるかも。
女装の感覚に近い女体化とでも言うか。

でも自分が読んだものって(5作品くらい)全部子どもがいた…。
妊娠だの出産だのの過程が書かれてないやつなら平気だったけど、
1作だけそれはそれは細かく、微に入り細をうがつ内容のものがあって
それ読んで女体化がダメになったorz 最後(出産)まで読まずに逃げ出したが。

女体化が苦手な理由の一つって、あの生々しさが嫌なんだと思う…。
269名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/08(土) 01:29:20 ID:N0xx9QZV
10年前に同人辞めて最近戻ってきた。

ドリと女体化なんつーものが始まっててびっくりした。
なんだろうこの違和感…。
キャラを全否定されてるよう、なんてものじゃ言い表せない。
270名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/08(土) 19:54:23 ID:oKA6gG+E
>>266
それなら納得できる。

そもそも一番好きな男キャラがボインになってるのが苦手。
好きカプで貧乳ならなんとか持ち堪えられるんだが
271名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/09(日) 04:39:36 ID:FSk2tQUk
悪いが「この程度の女体化なら大丈夫」って話は他スレでしてくれ
272名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/09(日) 10:58:01 ID:7kp7Xx8t
中身はそんままで胸だけついたような女体化なら耐え切れるが全く萌えないし宇宙人を見てる気分になる。
273名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/09(日) 11:58:24 ID:KXYjCOVu
>>272
>>271読んだ?
274名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/09(日) 14:04:30 ID:7kp7Xx8t
>>273
読んだよ。でも「耐え切れるが」ってのも駄目なの?
275名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/09(日) 14:24:52 ID:62coYCJt
●×■なんだが・・・●だけ女体化


orz
276名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/09(日) 17:29:52 ID:pyXDbea8
一生ついていくと決めたはずの神だった。
気持ちはわかるんだよ。
マイカプがどんなに愛し依存しあっても、非生産的な行為しかできないとか。
受けが女だったら、こんな悲しい関係でなく、二人はもっと幸せになれたんだろうに…とか。
思うよ。


だからって、「パラレル+女体化+汁だくエロ(道具・整理あり)」
だと、もうなんのためにその受キャラなのかわかんないよ。
せめてどれか一つでも欠けていれば…orz
攻めキャラ相手の生々しいオナにしかみえません。
本当にありがとうございました。
277名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/10(月) 19:30:05 ID:C6UIOsru
一時的ブームで蔓延しているだけならいいけど…
このまま女体化が定着して同人の大部分を占め、苦手とか言ってる自分らこそが
肩身の狭い思いをする時が来たらと思うと……ガクブル((((゚Д゚; ))))
つーか今のままじゃ増進はあっても減退はないよなぁorz
278名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/11(火) 23:16:11 ID:Z5Ge7WcB
(攻×女受+赤たんの絵)産まれました。





・・・日記を開いた瞬間なんてバックドラフトorz
279名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/11(火) 23:20:56 ID:jd01qWpB
女体化、しかも出産は人間性の常識の範囲外の奇行…
しかも原作のイメージを完全にぶっ壊してるし、何が面白いんだろう?
多少羽目を外す話を描く事はあっても、作品のイメージを根底から否定する女体化を描ける人間の神経を疑う。
鰤や翆藍みたいに女体化がネタとして通じる物ならともかく…
280名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/12(水) 14:23:08 ID:X2RSvt+L
なんというか、そこは変えちゃだめだろ…って所を変えているんだよね。
表記してくれればかまわない。あと、嫌だという感情を「おかしい」と
決めつけないでほしい。それだけ。
281名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/12(水) 20:06:53 ID:jxIAOLX8
801・BLの萌えポイントの一つに
(現実的に)マイノリティーを克服して愛を貫く
というのがあると思うんだが、
女体化したら、意味ないだろ!

そんな人原作にいません。
282名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/12(水) 20:32:20 ID:ag4xtY+c
おまいら聞いてくれ……orz
オリジBLやってるんだがメールで女体可パロSS送りつけられた……。
クールで俺様で攻めよりもはるかに態度でかいリーマンの受けがなんできゃるるんっとした
女子高生になるんだ……。
受信拒否の上悪禁したけど見てしまった衝撃が…。
283名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/12(水) 21:49:00 ID:hkxV+bdl
元気出しやん
284名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/12(水) 22:02:49 ID:ag4xtY+c
>>283
更に聞いてくれよ。
整理ネタ込みのエロだったよ。
My受けが……orz
285名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/12(水) 23:56:45 ID:X2RSvt+L
それは辛いな…>整理

なんか、女体化したって事によってそのキャラが猛烈に性の対象に
されるのが気持ち悪くて仕方ない。
286名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/13(木) 07:51:07 ID:/S9OsmP+
でも、オリジBLでパロされるという事は、284の話・キャラが魅力的なんだろうな

女体化は辛いな・・・
287名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/13(木) 17:55:09 ID:9TIGu/LO
>>282>>284
つ、辛い……。
マジで災難だなソレ('A`)こんな女体化被害もあるのか…。

>>285
>なんか、女体化したって事によってそのキャラが猛烈に性の対象に
>されるのが気持ち悪くて仕方ない。

解る。なんつーかこう、恋愛の為というよりセクースの為だけに女体化させてるんじゃないかと
思うようなものとか見てしまうと……_| ̄|○|||
288名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/13(木) 22:17:12 ID:pjKC7d8o
本命が攻なのでそれに似合う相手で、MY受が女体化してる知人がいる。
元々、攻×受女じゃないとダメな人らしいけど、ノマカプ萌えはないらしく
だからってわざわざなんでも受をニョタ化する考えが理解できない。

マイナジャンルなもんで貴重な同カプ視されてリンクされてるし、そこそこ交流もある。
だが、女体化カプとカプ一視されたくないのが本音。
女体化を目をつぶれば漫画自体は面白いし、管理人は人柄もよいし、自分が本当は
苦手というのも理解してくれてるので、穏やかに交流は続いてる。

だが時々ダメなんだ!と叫びたいことがある。
管理人の人柄に惚れてる閲覧者も多いのはいい、だが影響でMY受の女体化デフォ
になるのも辛い。ここに吐き出せる場所があってよかった。
289名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/14(金) 04:24:24 ID:1f4b9pVF
精神的同人を求めてる私としては、女体化なんてもろエロ要因で引いてしまう。
801でさえもエロいらんのに。
290名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/14(金) 13:24:19 ID:MlR9xexd
ぶっちゃけキモイ以外に言うことが無い
291名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/16(日) 01:49:41 ID:ylbATIEn
そんなに女の身体が好きなら男女やドリに行くか最初からオリジナルでやればいいのに。
何で既存の男キャラを女にしたがるのか本当に謎。
292名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/16(日) 14:49:29 ID:lmHDLwgy
女体化キライだけど、女装好きなのは変?

しかも注意書きしてあるのにわざわざ見て凹んでる自分…変?
293名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/16(日) 20:51:23 ID:GASJTmBi
>>292
(*´・ω・)人(・ω・`*)

それはアレだ
理性に隠されし内なる神秘のMっ気だお
294名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/24(月) 01:56:23 ID:02ZZgRRi
吐き出させてください。
リアル友人が、何を思ったか女体化&妊娠シュサーン&子々孫々クロニクルの
トリプルコンボをカマしてくれました。全部苦手だ。
正直、途方に暮れています。
295名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/24(月) 02:41:13 ID:z3QcZijG
>>294

子々孫々クロニクル、ちょっとワロス
でも悲惨なことには変わりないが。
296名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/24(月) 02:52:26 ID:UfcLIGSA
>>294
子々孫々クロニクルにまでなると、元々のカップリングの影形は存在するのか…?
つくづく、女体化もそれによって発生する事も理解の範疇を超えているよママン。
297名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/24(月) 06:25:21 ID:n1hw6gsC
受けの女体化はまだ解るんだが
攻めの女体化が理解できない

どっちも女体で百合とか
最悪ペニバンつけてエロとか
結局何がしたいんだ
298名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/25(火) 17:14:13 ID:GEkigulg
注意を促してサイトでひっそりやる分には許せる。

でも、注意書きもなくババーンと持ってくるのが嫌だ。
更には商業アンソロでも載っていて激しくウヘァ。
299名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/27(木) 06:54:17 ID:x2EcWlKU
女体化はなんとも思ってなかったけど、女体化萌えスレ等を読んだら
大嫌いになってしまった。
前々からマッチョやオヤジをギャップの一言では片付けられないほど
別人にしているのが理解できなかったけど。
300名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/27(木) 23:16:10 ID:nenLEILi
ギャップなどという言葉を完全に忘れ去り
筋肉モリモリ親父そのままの姿にセーラー服を着せた友人の勇士を忘れない
しかも激ウマ。画力の無駄遣いハレルヤ!

女体化にしても女装にしても、ネタならいいけどシリアスに描かれると駄目だ…
301名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/27(木) 23:28:54 ID:w0ZS+kCk
萌えスレのコピペするのもなんだけど
>こんな素敵な萌えシチュが世間では地雷だなんて信じられない
この1行に死ぬほどむかついた。
そんな私は>>282
302名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/28(金) 01:22:56 ID:0FPOvAED
まあ、ヲチっぽくなっちゃうから止めておこうよ。
自分の萎えが人の萌えってのは一応理解してる。
でも駄目なんだ…米受けは供給少ないら、うっかり女体化に手を出したくなる。
でも、女体化しちゃったあの子はもはや別人だorz やっぱり男のままの君が好きなんだよ…
303名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/28(金) 04:50:13 ID:4UGQ5pZl
>>301
わざわざ萌えスレ見に行ってむかついたとかキモイとかいうのもどうかと思うんだが
注意書きなしや、こっちの意思無視した押し付け厨の女体化で
「嫌だ」「むかつく、キモイ」ってんなら解るが

自分から地雷踏みに行って文句垂れるな
304名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/28(金) 04:51:11 ID:4UGQ5pZl
上げてしまったごめん

とりあえず>>301の状況はともかく>>282の状況には死ぬほど同情する
305名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/28(金) 04:57:55 ID:0XkN5AU1
女体化厨乗り込み乙
306名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/28(金) 07:17:17 ID:U5/dFVNY
女体化厨乗り込みじゃないだろ。

>282は女体化が苦手と言うより女体化厨に怒りがあるんだろうな。
>こんな素敵な萌えシチュが世間では地雷だなんて信じられない
こういうタイプに押し付けされたらしいから腹が立つのも解るが
精神衛生上よくないので係わり合いにならない方がいいと思う。
307名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/28(金) 07:36:53 ID:ZmgpI1sv
ほんと、女体化絶対駄目、女体化が801とか言うなっと思ってる人間としては、
気持ちは分かるけど、住み分けてる場所で言ってるんだから、それを責めるのは
こっちが厨になっちゃうからね。

アンチ系スレはどうしても、募った不満を吐き出してるうちに、どんどん過激に
なっていって、そのうち住人の方が痛いようなことになって荒れまくり、と
いうことが往々にしてあるけど、このスレはわりといい雰囲気で来れていると
思うから、このまま女体化駄目な人間のオアシスであって欲しいな。

308名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/28(金) 16:06:48 ID:y8MbxUNr
女体化だからってノマカプと言い張ったりする知り合いに疲れた。
「だってそれ元は男キャラでしょ?」と言ったら
「でも女の身体ですよ!801は駄目でもこれなら大丈夫でしょ?」って力説されて…もうね。
女体萌えとは判り合えないと思った一瞬だ。
愚痴スマン
309名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/28(金) 20:55:53 ID:cqQbpd39
>308
乙。
染色体レベルで偽装したと主張しても中身は男だ。
そんなもんは擬態であってノーマル=普通じゃない。
ネカマみたいな真似すんじゃねえ。
て感じだな。
310名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/28(金) 21:41:09 ID:U5/dFVNY
もう落ちたけど少し前に、男性向けショタを注意書きなしで売るな!という
スレがあったんだけど、どんなに女の子っぽくてもホモに該当するから
注意書きしてくれ派と、ホモとは違うよ男性向けショタはロリに該当するよ派が
言い合ってて女体化問題と似てるなあと思った事がある。
男性向けは何でも受け入れるイメージがあったけどそうでもないんだね。
女体化やショタも少数派みたいだ。
311名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/29(土) 01:35:53 ID:9izyduaO
>310
ミケで男女カプのうちの隣がたまたま女体化サークルで
そっちのメイド服な表紙の本を開いてしまった男性の
ものすごい落胆の色を見せてあげたいよ
312名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/29(土) 02:17:49 ID:jmBwjOFe
女体化はやっぱ完全に住み分けて欲しいと切に思う
自分は女体化されてても大丈夫な人間なんだが、
それでもやっぱ住み分けるのは大事だと思ってるよ。801とは完全に別物だからね。
ダメな人が注意書きもナシでイキナリ見せられたらどれだけダメージでかいか分かるし

というか最近、自ジャンルのネ申な絵師満載だった801のおえびに
予告なく女体化を投下し始めた人が出没して鬱……orz
801専用おえびだって説明あっただろうが…
女体化も描く一部のネ申達もそこでは801しか描いてないのに何故そこに投下するかな…
ネ申満載だったからかなりの人が見にくるところなのに、
これで泣く泣く見に行くことが出来なくなる女体化ダメな人が出ちゃうんだろうな……
場の流れを読め、嫌でもすぐ目につくところに配慮もなく投下するな
女体化大丈夫な自分でも引いた…カンベンしてくれ……マジカンベン……orz
その人が出没し始めてから目に見えて盛り下がってる。
まったり盛り上がって萌え満載だった801おえびを返せ…_| ̄|○
313名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/29(土) 03:02:43 ID:9CkMPCEn
>>312
場の雰囲気読むって大事だよね…。
誰にとっても萌えなものならともかく、人によって萌えにも地雷にもなるものなら尚更。
皆が住み分けようとしてる中でそゆ事するヤツが出てくるから、こっちも言わなくていい事まで
言いたくなってくるんだよ…。

自分は女体化そのものも苦手だけど、女体化スキーの人達がミャハミャハやってんのもダメだ…orz
自分でも心が狭いのは分かってるが、自分が到底理解できないものを萌えにしている
人達を目の当たりにすると、ものっそいうへぁな気分になる…('A`)
とにかく女体化に関するものにも人にも関わりたくない。
314名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/29(土) 03:55:59 ID:WPO4Wz16
サイトで女体なんて扱ってないのに、日記でも話題にもしてないのに
※に「胸有り女体化希望!」とか結構来る。
確かに女装ネタは好きだからたまに描くけど、
胸はつるぺたでちんこ付いてるから萌えるんだ。
男の子が女装して辱められてるシチュが萌えるんだ。
女体化好きの人にしたら女装ネタ描く=女体OKになるもんなんかなぁ。

315名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/29(土) 11:23:39 ID:Z1Trcu+f
>>314
そうそう!それ思う!
自分にとって女装って言うのは羞恥プレイの一環だから女になったらまったく意味を成さないんだよ!
声を大にして言いたい。
316名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/29(土) 14:16:49 ID:KCZEBx0W
女装ネタ描く=女体OKなんてとんでもないよ
ちんこ無視したら駄目だろw
317名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/29(土) 14:29:24 ID:kofHaAEN
アンチスレでは他の嗜好を引き合いに出さないほうがいいよ。
318名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/30(日) 04:15:20 ID:bhvMIRKn
男女カプ萌えるし、捏造男女カプも萌えるし、整理人参ネタどんとこいだけど、
夢と女体化は無理な自分。801は大好き。
女体化はとにかくそのキャラとして見れないから激しく鬱陶しいと思ってる。
オリキャラが無理なんだろうな。モロ自己投影してるようで。
捏造でもいいから既成の女性キャラでやってほしい。そしたら萌えるのに。
319名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/01(月) 16:23:40 ID:46LEjtME
何で女体の人たちって、女体化してない801サイトに
リンク報告とか入れてくるんだろう?
嗜好の違いは仕方がないものとして、住み分けを徹底すれば
お互いに気分悪くならずにすむのに。
自分たちがしているのは普通の801以上に特異な趣味だって理解してほしい。
320名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/01(月) 18:01:14 ID:osbPiGd/
>319
リンクフリーにしている場合、文句言える筋合いじゃないけどね
報告いらんと注意書きしとくが吉


今まで「日記書き込みお断り」程度の注意書きで平和なBBSだったのだが、
どうじのしつこい女体化好きにロクオンされたorz
いや書かないって。何度リクされようが書かないって。
そもそもリクなんざ受け付けてねーって。

注意書きに「女体化は苦手なのでご遠慮ください」とでも書いておくべきか…。
321320:2006/05/01(月) 18:02:35 ID:osbPiGd/
あれ?なんかゴミついてた
4行目「どうじの」いらん。スマン
322名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/02(火) 11:32:52 ID:RDhYWWke
なんで女体化がキモイのかまとめてみた。
・作者がキモイ
自己投影が透けて見えてキモイ。
男性向けも作者は男キャラに自己投影しているが、あくまで興味の対象はヤられてる女キャラなのに対し、
女体化の作者の興味は、自己投影した受けキャラに向けられている。自己愛のようでキモス。

・女体がキモイ
乳になんか萌えない。まあるいお尻にも萌えない。生理的に無理。それが男なら尚更。
女体描く人の女体は、女体化特有の気色悪さを前面に出した画風が多い。

・キャラ愛を無視している
801やってる身分から敢えて言いたい。女体化のキャラ愛はもうキャラへの愛ではないんではないかと。

・意識がない
女体化がブラクラになる観覧者は決して少なくない、むしろ多いということを認識せず、
日記や801コンテンツに紛れ込ませる。
重さのベクトルとしては「グロ・死にネタ・スカトロ・女体化」というラインに入るのだということを
意識してやってもらいたい。
323名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/02(火) 11:41:12 ID:RDhYWWke
すまんあげた
324名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/02(火) 12:55:22 ID:qikOFydZ
自分の萌えキャラは確かに内面はもろいところもあるけど
外見はものっそ男らしいのに女体化多い
ギャップ萌えでもしてるんですか…orz
325名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/02(火) 13:51:10 ID:gutYkDa5
>>322
2点目以外ハゲド
>女体描く人の女体は、女体化特有の気色悪さを前面に出した画風が多い。
そうなの?
女体化だとわかった時点で速攻バックするのでそこまで詳細に観察してないw
あと女キャラ萌えは普通にあるので、女が駄目ってわけじゃないな、自分の場合

801でも受キャラがやたらと男にもてまくる設定は苦手だ(女にもてるのはおk)
してみると、「自己投影がキモイ」のパターンなのかな…
女体化+パラレルになるともう、それオリジナルだしな
それを(元のキャラ)だと主張されると腹立つよ

なんかまとまりない文ですまんorz
326名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/02(火) 15:21:14 ID:lJyVyBaS
>>325
>女体描く人の女体は、女体化特有の気色悪さを前面に出した画風が多い。
うっかり見てしまったやつはロリロリ風なのばっかりだったけど、別に
大人キャラでもショタ絵にしてしまう人は女体化に限ったことではないし
むしろ作風(生理ネタ妊娠出産ネタなど)に特有のキモさを感じる。

受けに自己投影も、キャラ改竄も、801だってそういうのはあるから
その点で女体化をどうこう言えない、とは理性では割り切ってるけど
嫌なものは嫌なんだよな。
自分は、最初はキモイ生理的に受け付けない!だけだったけど、今は
男同士に萌えるのが801なのに、男×女の形にしちゃったら801じゃないだろ
801と言うな、よそへ行け、どいう苛立ちが一番強いな。
あとは、キャラ改竄は801でもあるし、と言ったって限度があるというか
女じゃ明確にオリキャラじゃん、いっそドリと一緒じゃんというイライラ。
327名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/02(火) 17:37:48 ID:AMCMVvQr
やっぱり、そのキャラの魅力は原作前提だからさ
捏造性格も嫌だけど、キャラの人生を根底から覆す女体化設定が一番嫌だ。
そのキャラが女性だったら、原作のいろんな部分が狂うじゃないかってのが大半。

例えば、周りにめぼしい女性がいないが結婚したい独身男とその親友とかいう設定で
親友を女体化してカプらせたら
独身男は親友とケコーンしてる気がする。
親友が男だったから成り立っていた設定が尽く矛盾じゃないか。
薬の作用で女体に…ならまだマシかとも思うけど、どうにも割り切れない。
328名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/03(水) 08:31:32 ID:3BWkLL/C
>>322
ドーイドーイ ノシ

ただ、自分も>>325と同じく*本当の*女の子に対する萌えはあるので女体自体がキモイとは
思わない。でも、
>女体描く人の女体は、女体化特有の気色悪さを前面に出した画風が多い。
これはよく分かる。絵に限らず内容が整理・妊娠出産ネタなんかだとどうしようもなくキモイ。

つうかね。男キャラを女体化(元から女でなく、あくまで意識は男)、妊娠させて堕ろそうかと悩ませたり、
一転して切迫流産の危機、あとはひたすらお腹の子の為に…なんて妊婦日記の如き詳細な内容の
オンパレード読んだらいくらなんでもドン引きなんですが。
女体化をどうとも思ってなかった自分を一気にアンチ女体化にさせた話。(の、極々一部)

>重さのベクトルとしては「グロ・死にネタ・スカトロ・女体化」というラインに入るのだということを
 意識してやってもらいたい。
ここハゲドウ。苦手な人間がいる事を考慮していない軽いノリの女体化スキーに声を大にして言いたい。
329名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/03(水) 10:21:43 ID:csjBy6Sr
女体化で801とか言われても萎える。
それ、同カプじゃありませんからorz
330名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/04(木) 13:42:28 ID:dyvaeBfz
70 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/03(水) 19:52:57 ID:dqwXZOig
>67
ためしにってホウセキ本買った友人が「もういい」と
押し付けてきたけど…
女体キャンにバナナ突っ込んで兎のナニも突っ込んで、
し終わった後で牛乳の中にそれらを出させて
「バナナシェイクv」
とか書かれてたよ
ノノはキャンが好きだそうだが、かといってこの作風に共感できる
人間はそう多くないと思った

ttp://houseki-hime.jp

女体化させて食べ物プレイと輪姦、失禁ネタの巣窟
331名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/04(木) 21:08:53 ID:MXXssgJo
スカとか切断とかは平気って言うか好きなんだが女体化だけは無理orz
332名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/04(木) 22:29:07 ID:TL9AGyug
元キャラは男なのに、実は女で男のふりをしてた系の女体化は無理orz
親に男として生きろと強制されて・・・とか暗い設定付きだと二度と読めなくなる。

前のジャンルで上の設定+キャラそっくりのオリキャラ(女)のトリプルの漫画を見てしまい、30分ぐらい凹んだ事がある。
しかも、そっくり設定のオリキャラの語尾には〜☆とか付けていて痛いし・・・orz
本当に勘弁して下さい。
333名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/05(金) 01:10:00 ID:6v6QCi4c
みんな大変だな。
私は受けの女体化も嫌だが、それ以上に攻めの変態化が嫌だ。
受が女になった途端にハァハァしだす攻めなんて見たくないんだ。
あんた受けが男だった時にはそんな反応しなかったじゃないかと。

ところで前にもいくつか書き込まれていたが
私も幸管理人なので、別ける事を考えて女体化カテを作ってみたんだ。

どう見てもカテゴリーを作ってから、女体化サイトが増えています。本当にry
334名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/05(金) 02:16:35 ID:/JeD+5Jp
幸の管理人てことは、時々はそのサイトの中まで入って
規定作品数があるのかとか確認しないといけないわけでしょ?
自分なら女体化は登録禁止にするけどなあ
335名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/05(金) 04:57:14 ID:cTODH7fN
>>333
乙。
そうやって気を使ってくれる幸管理人さんのおかげで、安全で快適な
サイト巡りが出来ます。
確認がしんどいだろうけど、そうやって少しずつ女体化はそれだけで別のカテゴリ
なんだという認識が広まってくれるといいね。

>>334
正直、今の女体化の勢いはすごいから、それを閉め出すとなると、ジャンルサーチと
しての機能が落ちるとか、どうして駄目なんだのふじこメールの対応が大変なだけだと
思うし
サーチやる人は、自分の好みじゃないものも、公平に対応出来る人じゃないと
そもそもやるべきじゃないし。
336名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/05(金) 15:17:40 ID:aQ246FaS
もしも女体化は別物だという認識が広まったとしても、
女体化オンリーのサイトでもない限り、
確実に801カテゴリーの中に含まれては来るよ
801と女体化を同時にやっている人は多いし、
そういうサイトを女体化があるからといって801カテゴリーから
外したら、ほぼ確実に厨管理人のレッテル貼られるからな

幸管理人さん乙です
337名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/05(金) 15:25:47 ID:6v6QCi4c
333だがトン。
サイトの確認なんかは、みんなちゃんと警告文とかつけてくれてるので
結構助かってるよ。見る前に心構えができるしね。
335の言うとおり、女体化は別カテ=801とは別物だと認識する人が増えるといいな。
別けられていた方が、女体化好きな人も目当ての作品を探しやすいだろうし。
338名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/06(土) 00:49:43 ID:jZGctB+f
よくオンリーのチラシ配布手伝ってるけど、もし女体化オンリーだったら
主催が知り合いでもチラシ配布は頼まれても断っちゃうかもな…
まあ今いるジャンルはそんなオンリーが開かれる心配がないくらい斜陽なわけだが
orz
339名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/06(土) 08:09:48 ID:sLxu6VW/
嫌いなスレ?

そんな事よりみんなでおっぱいの歌を歌おうぜ!

おっぱいおっぱいおっぱいおっぱいおっぱいおっぱいおっぱい

イェイ!
340名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/06(土) 13:01:40 ID:XrvU1I/g
以前、何故私たちは801に萌えるのかという話を友人としたことがある。
801は男同士だから、女は蚊帳の外。だから、全く自分に無関係、無責任に他人の関係を楽しめる。
女性だと、自分と距離が近くなってしまう(生活環境やらなにやら自分と比べてしまうとか、投影してしまうとか)から駄目。
という思いも一つにあるという話になった。

上のような考え方の人にとって女体はまさに、801萌えが嫌がるシチュそのもの。
(上の考えは一部の説ですのでご了承下さい)

あとは棲み分けというか。
女体化は「ここには女体化がある」とお断りをするほうが良いジャンルということを広めないとな。
女体化に限らず、最近は801も随分と表に出てしまっているから、「本来は隠れるべき趣味」という認識が無くなって来ちゃってるのかもね。
341名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/09(火) 09:38:54 ID:d9YActZL
ギャルスレ
なんか吐気がした
342名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/09(火) 12:42:12 ID:d9YActZL
ゲームキャラスレ初めて行ったんだが、マターリな頃からかなり若い子が多いんだろうなと感じた。
なので、口論始めてる奴らが荒らしの自演なのか、本気でくってかっかってる信者なのか、
キャラ叩きくさい発言も本当に他人に気を使えない奴なのか煽りなのか区別がつかない。
荒らしの自演だと思いたいが。
343名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/09(火) 21:36:17 ID:ln/3ybMK
随分前の話だが、自ジャンルの公式ガイドブックに投稿イラストが掲載されていて
そのイラストの中に、小さくだけれど女体化イラストが載っていたorz

載せた編集部にも問題ありだろうが、投稿してくんなよorz
344名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/13(土) 20:34:09 ID:mgnEoHl7
「吐き気がするほど」系のスレ。
言いたいのはわかるんだけど、厨房の悪口レベルの言い様を見ているとなんだかなあと。
345名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/14(日) 18:07:44 ID:sLMzWdtR
同人板含め2ch全体にはびこるチビスレ

男の多い板のチビ女好きが集まるスレにまで出張して荒らしを行うのに愕然とした。

しかし一番頭悪そうなのは案の定同人板と女性板
チビもデカも叩き合う連中は醜く見苦しい

女って嫌いな同性に対して使うエネルギーが半端ないなと実感した


あと闇スレと嫌いキャラスレがどうも苦手。
346名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/15(月) 03:13:10 ID:JmT3lejJ
闇スレ
なんかもう、見てても性格の悪い奴しか書き込んでない気がする
こいつらが気持ちスレにまで来てて、一体何回愚痴れば気が済むんだよ・・・
347名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/16(火) 15:37:22 ID:Rz8yp0vL
※これは「嫌いなスレを書いていくスレ」に投稿したものです

もう終わったな、ここ・・・
<a href="../test/read.cgi/doujin/1143844434/1" target="_blank">>>1</a>さんカワイソス
348名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/16(火) 18:18:17 ID:WsGbKpQ8
嫌いスレに書き込まれるスレは、空気の読めないキチガイ系の腐女子が居心地の悪いスレばかりあるのは気のせいだろうか?
349名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/16(火) 23:13:36 ID:NdLtvGxi
オヤジや野郎系のキャラ受けで、元キャラからかけ離れた女体化を熱心に
やってる人を見ると、本当はそのキャラを元のままじゃ受けに思えないから
そうしてるのかと勘ぐってしまう。
350名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/17(水) 18:49:45 ID:4mr8kG0T
モララースレ

       | というわけで実験だ。
       | えっと、本落とされそうってところが怖い。ピーマン嫌い。
       \__ _______________________
┏━━━┓    V
┃宣伝中┃ ∧_∧   ∧∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
┗┯┯━┛ (・∀・ )   (゚Д゚;) < するなよ!
.| ̄ ̄ ̄|\ (|| ̄|| )  |  | ._  \_________________
.|     |/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
.|   東京ビッグサイト    .|  |
.|____________|/

http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1094305470/729
351名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/19(金) 20:47:32 ID:84MJHO1p
初めてこのスレ来て始めから読んだけど
全部同意だ…。
私は801も男女も好きなんだけど、
801で出てくるのも嫌だし、
受女体化作品を男女にされるのも腹が立つ。
一応メインは男女なんだけど「身体が女だからノマカプ」って
元キャラが男だったら801にしか見えないんだよ!
かといって801で受女体化は「受の男としての存在意義は?」と思い萎える。
自ジャンルの男女派は何故か軒並み女体化好きで
女体化好きの801と仲良くやってる…。
352名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/21(日) 09:57:52 ID:GzWgi8VN
ギャルスレ
なんか吐気がした
353名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/21(日) 10:08:22 ID:RAPNq4+Q
何で女体なの?
相手を女性の体にしちゃうんなら、BLとか801じゃなくなるじゃん。
だったらノーマルにすりゃいいのに、あえてBLで女体をやる意味がわからん。
354名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/21(日) 10:11:41 ID:GzWgi8VN
コミケの子連れ参加やめてスレ
子連れ反対以外の意見はたとえ「それはちょっとおかしいんじゃないか」等の宥めるものであろうが
なんであろうが、過剰なぐらい過敏に反応して「いつもの人」乙で押しやってしまおうとする。
またループやってるだけだろ、という意見にはループ上等、スレが存在する事に意義があると開き直る。
とにかく他人の意見を聞かない、子連れ反対以外の意見は一切受け入れない住人。
そのうちここの住人の誰かが子連れに危害加えるんじゃないかと本気で心配になりつつある。
355名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/21(日) 13:57:51 ID:47SJVDcz
受けを女体化して結婚・子供を産ませるというのが理解できない
男同士で結婚できない(でも愛がある)から楽しいんだよ
結婚できない→そうだ受けが女になればいいんだ!→晴れてゴールイン
なんて安直杉

いっそ攻めも女体化しろよ
356名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/21(日) 19:34:50 ID:/zFpAd6q
きょういきなりアンソロお願いメールがきた。
そのひとのサイトのことはうっかり見てしまったことがあったんだが
1回みただけで3日はおちこむレベルの女体化づくしで
(だって、「女体化でフタナリ」だってよ?ありえなくね?オタ用語としてもおかしいだろ)

もう二度といくもんか!と避けて通っていたのに・・メール・・そこから・・きた・・

さすがにうちはサイトに「女体化は苦手です」バナーはっていたからか、
内容は女体化モノではなかったけど、同日で「女体化アンソロ」も出すって・・
しかも発行予定日、まだ当落出てない夏コミだって・・おい!

依頼自体にしたってリンクをはっていたとか、一言メッセージおくっていたとか
(それでも不本意だが)そういうことあればわかるけど
出会いがしらに依頼つきつけられるのって正直こっちもびっくりして
とまどうよ。それが、そういうサークル主だと知れば輪をかけてだよ。
当然ことわるけど。

アンソロかければうれしいだろー、とかおもわれてんだろうか。
ふざけんなって
わるいけど、絵の系統だってかなり違いますけれど
ほんとどっからきたんだこのヒトは・・。

ちなみに私が貼ってる苦手バナーって
ここの同盟?のやつ。既出だったらスマソ
ttp://www.geocities.co.jp/AnimeComic-Ink/3997/

でも文面でもきっちりびっちりかいとかないと、
ふりかかる火の粉は避けられないかも・・
357名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/21(日) 19:37:05 ID:/zFpAd6q
某所で女体化しか、だめってヤツの日記をみた。

キャラはすき
カップリングもすき(男同士)
でも

ボーイズラブ的表現がキライ


わっけわからん・・
358名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/21(日) 20:24:14 ID:xOIQP4z0
犬/飼/の/の
359名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/21(日) 22:10:18 ID:b0EnDpPr
もうあかん。耐えられない、どうしてあのサイトは好きになる男主人公が
皆あっという間に脳内で女体化するんだ?
意味が分からん。最初から女性キャラを好きになりはしないのか。
男の性別では駄目なのか?だめだ、理解できなさすぎる。
そんなに攻との子供ができなくちゃだめなのか?

サイトの傾向を知らずに話をした後に、初めて相手のサイトを訪問
してみて上記発覚。
リンクページをなくしておいてよかった。あったら相互リンクに
誘われる勢いだったから、心から…良かった…。
360女体を途中から食べものに変換:2006/05/26(金) 18:34:58 ID:+YMeT+/V
へえ女体化か。そんなパラレルもあるんだな。
あまり想像はできないけど見てみるか。食わず嫌いはよくないよね。
ぱくり…
なんか変な味がするけど、それも味の一種かな
もぐもぐもぐ
…やっぱりなんか違和感がある
もぐもぐ…
うっぷ!なんか吐き気がしてきた!だめだこれは!
そこ!人が長い間食ってたからって皿に盛るんじゃねえ!←今ここ
361女体化苦手:2006/05/29(月) 06:24:19 ID:cVqPwx/C
別に女体化するのは自由だと思うよ
人の萌えに文句はつけられないよ
でもジャンル総合幸で堂々と女体化されたキャラの全裸絵をバナーにするなと
しかも幸age厨かよ
なんで2週間に一度そんな地雷絵を見なきゃいけないんだ
362女体化苦手:2006/05/29(月) 10:21:12 ID:YRzjPvNG
>361
全裸絵っつーのを逆手にとって、未成年の閲覧が相応しくないという理由で
幸管理人に報告してみれば?
マメに管理してる幸だったらバナー変えさせるくらいのことは
してくれるかもよ
363女体化苦手:2006/05/29(月) 15:53:21 ID:cVqPwx/C
>362
自動更新できる幸で管理人さんは2年ほど姿を見せてない
デドリンクも山ほどあるので無理なんだ…
364女体化苦手:2006/05/29(月) 16:59:00 ID:YRzjPvNG
>363
そうなのか。
乙…イ`
365女体化ハァ?:2006/05/30(火) 16:41:31 ID:aDyI9Tei
男が描いた男性向け女体化は見られる。
女が描いた女体化は吐気を催す。

女体化は背後に見える自己投影がキモすぎて駄目なんだと実感した。
366嫌女体化流:2006/06/01(木) 00:40:28 ID:5r+RKZeh
女が書いた801、男が書いたレヅ・男女物はファンタジーだから読めるけど
男が書いた801、女が書いたレヅ・男女物だと生々しさがキモいから読めない
みたいなモンかね。個人差で荒れそうだからレスはイラネ(゚゚)
367女体ヤダヤダ:2006/06/01(木) 02:07:01 ID:j1Ff1kXT
>>366
つーか、個人差どーの以前に、女体化以外の嗜好についての否定的レスはスレ違いだ
368女体温暖化:2006/06/01(木) 02:13:23 ID:/jeUSNlV
女が描く女体化はもれなく生理ケコーン妊娠出産が付いて来てイヤンな気持ちになる。
これに大統領レイープが付いて来たら最強の地雷。もう勘弁して下さい。
369女体化苦手スレ:2006/06/01(木) 07:40:44 ID:lfPMbzRw
描いたのが男だろうが女だろうが女体化は嫌い。
370女体化嫌:2006/06/01(木) 08:25:46 ID:VvvAwTim
>>369
それが真理だな
371女体化嫌い:2006/06/03(土) 00:14:18 ID:Uuet/3AH
ネタとしての女体化ならまだ笑っていられるが(全員性転換ネタ)
801カップリングの受だけ女体化というパターンが大嫌いだ。
その受を男として認めてないのかって思う。

女性キャラ受は好きだが女体化はまがいもんだから駄目というのもある。
本当に性転換したキャラならありだけどさ。
372女体化安置:2006/06/03(土) 13:26:09 ID:L5fxknGm
男が描いた女体化エロはキャラが丸っきり別人のように違うからオリジナルとして読める。
女が描いたのは自己投影・生々しい・中途半端にキャラがそのままだから読めない。
373女体化苦手スレ:2006/06/03(土) 13:28:37 ID:R1RB/JqH
>>372
それはない。
374女体化が苦手で堪らないスレ:2006/06/03(土) 13:32:33 ID:e9LDSVQN
>>372
それはない。
そのキャラの名前がついてるだけで嫌。
375女体化=ゴミ作家:2006/06/03(土) 13:43:04 ID:xy7sHOSZ
こんな風に、粘着質な腐女子のキャラがそのままマンガに出てる糞女体化自体が糞と言うことか。
腐女子は腐女子が描いたキモイ女体化本を宗教のフィルタを通してみてるんじゃないだろうか。
376女体苦手:2006/06/03(土) 13:43:16 ID:SLY19Agx
確かに、それはない。

>>372
こういうネタならまだマシ(嫌だけど嫌レベル的にはマシな方ってニュアンス)という話題は
流れによってはありだと思うけど
>>371みたいな書き方なら、自分はそういうのも駄目だけど、例として普通に理解出来る)
このスレでその書き方されたら、スレ違いだと思う。
ここは女体化が駄目な人のスレなんだから、こういう女体化はオッケー、と肯定されても困る。

書き手が男か女かとか関係ないんだよ。
書き手の性別による女体化の傾向について書きたいなら、女体化スレに行ってほしい。
377女体苦手:2006/06/03(土) 13:45:47 ID:SLY19Agx
>>376の一行目は>>373,374への同意レス

そして>>375の意味がよく分からんけど、何か変なノリで怖いので
説明してくれなくていいよ
378女体無理:2006/06/04(日) 02:44:18 ID:UvUbIf4U
ギャグなら平気かな、と思っていたが、無理だった。あと、女体化に似た?ので、受けの出産ネタとか、マジで無理。吐気がする。
379女体化勘弁:2006/06/04(日) 17:03:12 ID:z42OT0hz
女体化させた男にデフォ女の子キャラを絡ませて、
女体化キャラを持ち上げるのが特に嫌いかつ気持ちが悪すぎる。

巨乳キャラ「女体化ちゃん、そんなに胸大きいのに
      ノーブラじゃダメよ。私のブラ貸してあげるわ!」
女体化「ごめんなさぁい、このブラきついですぅ><」
巨乳キャラ「ま、負けたわ……」
みたいなのとか、

貧乳キャラに「女体化ちゃん胸大きくてうらやましい〜。触らせて〜」
女体化「いやぁん触っちゃだめぇん攻男さん助けて><」
貧乳キャラ「女体化ちゃん攻男さんとラブラブでいいな〜。
      あたしも女体化ちゃんみたいに彼氏が出来たら揉んでもらえるのに☆キャッ」
とか、

地味キャラ「女体化さんは綺麗で可愛くてモテモテでうらやましいです……」
女体化「僕綺麗なんかじゃないよ。そう、攻男さんが僕を変えてくれたんだ……」
とか、

ロリキャラ「女体化お姉ちゃん、生理来てるの? ロリまだ来てないからうらやましい」
女体化「別にうらやましがる必要ないよ……タンポンやナプキンの用意が必要だし、避妊しなきゃいけないし」
ロリキャラ「すごーい! お姉ちゃん大人ー☆」
とか、もう見てられない。
どうしてもやりたいなら裏ページか女体化専門サイト作ってこっそりやっててくれ。
女体化という注意書きもなく、
「A(女体化の対象者名)+女の子キャラたちのほのぼのギャグ」
なんて書かれてたら、ノーマルカップリングものだと思って思わず見てしまうじゃないか……。
長文乱文ごめん。さっき女体化トラップページにひっかかって衝撃的だったから記念カキコ。
380女体化嫌:2006/06/04(日) 17:19:30 ID:IhIZHD7m
>>379
そこまで行くとほとんど何かのカルト教にしか見えないが、実際そこまで行くのが結構あるから女体化は最悪なんだよな。
381女体苦手:2006/06/04(日) 18:38:01 ID:i315AiQu
> 「A(女体化の対象者名)+女の子キャラたちのほのぼのギャグ」
確かに、こんな風に書かれてたら、そのトラップには自分も確実に
引っかかってたな。乙
382普通でいい普通で:2006/06/04(日) 19:02:55 ID:XBbWeync
>379
長年同人(やや男性向け)やってるが、女キャラ同士でもそんなシチュよう描かんわ…orz
383女体化が苦手で堪らないスレ:2006/06/04(日) 19:12:07 ID:0+6+bDAf
>>379
その例文だけで吐き気した。
384女体化撲滅推進中:2006/06/04(日) 19:48:37 ID:VJqORWWm
女の子も好きなんで
> 「A(女体化の対象者名)+女の子キャラたちのほのぼのギャグ」
なんて書かれてたら自分も喜び勇んで見に行ってただろうな…。
この説明で>>379の内容だった日にゃブチ切れますよ。

どーでもいいけど、名前欄、みんな色々書いてて笑った。
385女体化は最早違うキャラ:2006/06/06(火) 21:26:07 ID:Vvki4seW
>371
全文まるっと同意だ。
ホント女体化はちゃんと注意書きして欲しい。
マイジャンル女体化サーチまであるほど汚染されてるから
きちんとカプとか傾向とか書いて分類してないサイトには近寄らなくなったよ・・・
386女体は…:2006/06/06(火) 23:29:23 ID:fDuS1ZR0
別にギャグとかなら全然いいんだ。(生理はok、妊娠は無理)
ただし攻めがそれに喜んで押し倒し〜とかそういうのが無理だ。
というかエロが無理。女体化エロは絶対無理。
二次創作だから男が女になっちゃった!という発想に別に文句は無いが
キャラ変えるとかはやっぱ…どうなのさ?
387女体禁止条例:2006/06/06(火) 23:33:15 ID:k2EuiF0W
男キャラが女になるとしても「な、なんだこりゃーーー!!!」の流れが普通だろうに、
「ボク、女の子になっちゃったの…」みたいに一瞬でキャラを壊す腐が多すぎる。
388女体化もだが:2006/06/07(水) 00:15:57 ID:FNhmgT5H
女体萌え信者がうざいんだよね。
801者は男を通してしかエロを語れない未熟者で
女体を語れるアテクシ達大人!スバラスィマンセー。
しかし普通に男女カプや女性キャラ受エロを描いてる人たちの事は
何故か「自己投影キモス」と扱き下ろす。
そういう分析ならオマエラだって本当の女キャラを語れず、
架空の女体を通してでしかエロを語れない人間と言う事ですが何か。
389女体化は最早違うキャラ:2006/06/07(水) 00:28:33 ID:wh7xRUD2
>387
分かる分かる。
「なんじゃこりゃーーー!」で性格は男らしいまま、
エロなしギャグなら見れるんだけどな・・・

誤って踏んでしまった女体化のエロが大抵みさくらっぽいのは
自分の運が悪いだけだろうか・・・萎え度2倍だよ
390女体化苦手:2006/06/07(水) 17:02:20 ID:v8ouXShd
私は女体化でなくても女々しくなったキャラというのが駄目だと気付いた。
受でも攻でも、男なら男らしくしろー!派らしい。

でも、女々しいだけなら「キャラの捉え方」の範疇だから個人の趣味と思える。
女体化は・・・そもそも同じキャラとして見れない。ジャンルが早く分かれるといいな。
391女体化は最早違うキャラ:2006/06/10(土) 20:44:09 ID:zFi6ri9q
うあああああ
また踏んだorz

書くなとは言わないからせめて注意書きをつけてぇぇぇぇぇ
392女体化・・・:2006/06/10(土) 23:57:16 ID:Oe3AXp6P
20代・180オーバー・人間・男

これを
女体化して
ロリ化して
猫耳やうさ耳をつけたら

それはもうオリキャラじゃないですか
何やってるんですか
勘弁してくださいよ
393ノーモア女体化:2006/06/11(日) 08:47:26 ID:ZIIMP5Y/
>>387
わかる!
てか、「オンナになってしまった」ネタ自体は昔からあったから
自分も今までそういうものなら 読んできたことあるし、でもそれは
もちろんキャラの性格が激変してないとか あくまでギャグだからとか
あるいは、ものすごいシリアスでなお話の中で
「性別がかわった」という流れだったからだとおもう。

いまのニュタは上手い下手おいておいてバカで幼稚っぽい気がする。全体的に。
いくらパロディだからって、あまりにも安易。

それと自分は男性向はかけないけど 読むことはある。
なんか最近のニョタは、女性向けジャンルでありながら
エロだけ中途半端に男性向けっぽいのを目指そうとしてるっぽい人も目に付く。
それ自体はべつに個人の自由だから、いいけど たしかに、男キャラ同士で、男性向けっぽくかけるのか
疑問だもんな。
だからってオンナにしてそれでめざしてどうなるものか。
「い・・っいやあぁぁ中にはだめぇ」 「ニンシンしちゃうからぁ」
とか(元)男キャラが言ってんのうっかり見ると、 おこるより凹んじゃう・・・自分・・

とりあえず・・・キモィんだよ・・・
394女体カァー (゚Д゚ )≡゚д゚)、ペッ!!:2006/06/11(日) 18:43:21 ID:ES7XR5Eq
>>393
>なんか最近のニョタは、女性向けジャンルでありながら
>エロだけ中途半端に男性向けっぽいのを目指そうとしてるっぽい人も目に付く。

あー…あるある…。
男が描いた男性向けって全然平気なんだけど、女が描いた、女体化で男性向けっぽい
エロってものすごく気持ち悪いんだよなぁ。
たとえ内容同じでも、女体化+受けに自己投影な感じが果てしなくキモイ。
395にょたい:2006/06/12(月) 15:51:57 ID:kusa5nxd
作品コンテンツでは前もって注意してくれるので避けやすいけど
日記絵となるとそのまま載せて「苦手な人ゴメンナサイ><」ってありがち

本当は見て欲しくてたまらないのかな…
悪いけどこっちは「きもいです><」位にしか思わないんだが
396女体、ダメ絶対:2006/06/15(木) 19:56:14 ID:YxpsPOIj
こんな神スレがあったのか。全レス読んできたが禿同すぎてオマイラだいしてるww

自分は、キャラ同士の家族設定までなら、苦手だけどなんとかオーケー(奥さんだとかね)
ただし性別:女体になっているともうアウト。
自分ホモだからこそ萌える腐なもんで、乳ついてるのダメっす…
許容範囲狭くてスマンとは思うが無理なものは仕方ない。

妊娠ネタは論外。
397女体化は最早違うキャラ:2006/06/15(木) 21:30:59 ID:VSC9+jWh
女体駄目の人でも結構パターンあるよな

・原作を崩すのがそもそも駄目。とにかく全て駄目
・女になってなけりゃ神様の贈り物で出産してもまぁ・・・我慢は出来る
・後天的に女体化しても性格男のままなら
・エロ抜きギャグなら我慢してやる

このスレ内で上がったのってこんなもんか
398女体化苦手スレ:2006/06/15(木) 22:02:15 ID:jzbK12wb
女体化好きってときどき、女体は気持ち悪い物じゃないから見せても平気と
勘違いしてる人がいるよね。
女の身体が気持ち悪いんじゃなくて、男キャラを女に変える妄想が気持ち悪いんじゃ。
上手い女体化絵や文章があろうが関係ない。
399女体カァ:2006/06/15(木) 23:25:23 ID:BcTmLJUg
これってジャンルとかカップリングの問題じゃないよね。
たぶん、ほとんどのジャンル、カップリングでおきてる傾向なんじゃない?
いい加減「女体」っていうシマをつくってほしいと心から思う。
同じカップリングだと思いたくもない。

>>388
こっちはあえてさけてとおってるのに(とりあえず回避)
向こうからアタックされる。
「苦手なひともいる」って配慮がなさ杉
ふつうの男女カプのほうがどれだけマジなしなことか・・・
400女体化は最早違うキャラ:2006/06/15(木) 23:32:09 ID:c2x6xFWL
キリリクで女体化をリクされて泣きそうになったよ。
ウチには一切無いと言うのに何でリクするんだよ
あれ以来キリリク受け付けませんなサイトになった
401にょた:2006/06/16(金) 06:09:50 ID:L2n7Cz3q
>400
一切無いからこそ「キリリクなら描いてくれるかも!?」と希望を持ったんだろう。
きっとキリ番を取った人は400の描いた女体が見たくて、チャンスを虎視眈々と狙ってたんだ。

一切無いからと言って、管理人が女体が苦手かどうかなんて閲覧者には分からないよ。
興味が無いのかな、とか、描くチャンスが無いのかな、くらいには思うかも知れんが。
402女体化苦手:2006/06/16(金) 06:19:16 ID:bQ+rfOVY
>>401
サイトになけりゃ苦手かどうかわからないって言い分は
A×B中心でやってるところにA×Cがないから苦手かわからないってリクするのと同じ
苦手かわからなくても少なくとも大好物じゃないから置いてないんだろ?
それを女体化なんて好き嫌いの激しいシチュをリクするってどうなの?
描いてほしいなら女体化は大丈夫かどうか事前に聞くとかするべき
403女体化は苦手スレ:2006/06/16(金) 06:33:41 ID:DBxBXXiG
普通の人なら女体化のような好き嫌いの分かれるシチュを、サイトに置いてないけど
苦手と書いてないから大丈夫と思わないと思うよ。
404女体化が苦手で堪らないスレ:2006/06/16(金) 20:24:23 ID:zgy1zR3K
401激しくキモイ。名前欄もキモイ。
405400:2006/06/16(金) 21:46:22 ID:A8HGP0fw
>402 >403
ありがとう(つд`)
そうだよね、普通はリクしないよね
ちょっとHP回復したよ
406女体カァ:2006/06/17(土) 15:11:49 ID:XjA1v+yw
>400

うちも女体まではいかないけど、女装モノのリクが来てしまって
「それだけはかんべんして」って、キリ番とった人に逆に頼んだ。

一回だけギャグでメイド服着たコマを1コマだけかいてたんだけど
それをみてて、「書いてほしい」って言われたの。
そのときは、本当に


想定の範囲外(笑)だった

リク絵だと、ある程度サイトで晒すことにもなるし、
一回かいちゃうと実績つくってしまうからねぇ。
自分がダメだと思うなら、実績つくらないのがいい

字書きの友人はアンケートで女体化が1番になってしまって、結局1回書いたら
ずっと書き続けることになってしまって
いまだに愚痴こぼしながら書いてる。
407400:2006/06/17(土) 19:21:48 ID:92F9UsrR
もうね、リクはね、自分のサイトに乗せたくも無かったんで
書くには書いたんだけど相手にメールに添付して送りつけた。
うちのサイト上では一切触れず、無かったことにしたよ
ローカルにも残ってない

ちなみに相手のサイトにも行かなくなった
408女体化嫌い:2006/06/17(土) 20:28:11 ID:5Keyn6wN
>>406
商業作家が生活のために嫌いだけど書いてるわけじゃないんだから
付き合いなのかもしれないけど止めれば良いのに…。
周りに好きで書いてるんだと思われてそうだ、その友人。
409女体化苦手:2006/06/17(土) 23:44:03 ID:CXIK5C6/
そんなに苦手なら、いくらリクでもちゃんと最初から断るべきではあるよね。
どんなに嫌だと思いつつも、実際に書いてるのなら同情は出来ないな。
女体に限らず、頼めばそのネタで書いてくれるなら、閲覧者は
本当は管理人がそれを嫌いだとは普通は思わないだろうから。
自分のサイトなんだから、自分でなんとかするしかない罠。
410嫌女体化:2006/06/18(日) 00:20:37 ID:Qc9VuOum
話切ってゴメン

自ジャンルの厭離小説幸に登録した。細かい条件で検索できる幸だった。
どんな条件で検索されたのかな?とアク解を見てみたら、一番多いのが
なんと女体化だった……。
女体化はギャグでひとつ書いたが、攻と絡めていない。
幸の検索登録時「女体化(後天的)」というチェックがあり、何気なく
チェックしてしまったのが間違いでした。
慌ててその幸に行き、チェック外しました。

それにしても、いつからこんなに女体化好きが増えたんだろう……?
411女体苦手:2006/06/18(日) 01:12:17 ID:GFZdb1S2
>>410
んー、ひとつでも女体化があるんなら、女体化駄目者としてはそれはちゃんと
チェックしておいて欲しいよ。
あるはずがない、と思ってたものを見せられたらショックでかいし。
人によってギャグなら許せる、絡みないなら許せるって線はあるけど、一切駄目って
人も少なく無いし。

つーか、
個人的には、完全に隔離してあるなら、>>410の位なら平気だけど
多分このスレにはそれも駄目な人も来るから、そういう人から見たら
実際に1本でも書いてるわけだから、『これだから女体化者は』って言われて
荒れかねないので、話題振るのは慎重になった方がいいと思われ。
412女体苦手:2006/06/18(日) 03:20:02 ID:7yW6Czet
自分も、ひとつやふたつ女体があっても(むしろ女体が多くても)そうじゃない話があって
ちゃんと内容も明記されてれば問題ない。苦手なのだけ見なきゃいいだけだし
女体あるからって他の作品や作者自体までどうこう思ったりはしない。
でも世間には全く拒絶な人もいるらしいので要注意。
女体描(書)いてるだけでその作家の人格まで叩くとかいう厨がいる限り
向こうから見ても「これだから否定派は…」となるんだろうかと思う。

ここにはそんなヤシいないといいけどもねー
413女体化苦手:2006/06/18(日) 06:31:22 ID:EDzMZyIr
注意書きをしっかりしてくれればね

とか言ってたら地雷を踏みましたorz
インデックスには注意書きはあったんだ「文章のみ、女体化有り」と
だから小説ページだけ見て注意書きなかったら回れ右しようと思ってTOPに入った
TOP絵が女体化半裸だった…
「もらい物です、TOPに飾ってます」じゃないんだよ
絵があるって知ってたら危険を感じて入らないよ
文章のみっていうから入ったんだコンチキショー
414410:2006/06/18(日) 08:29:06 ID:gZvLml2f
>411-412
そうか。かえって女体化チェック外したほうが危険だったのか……。
自分としては「女体化」で検索する人が見たいようなものを書いている
つもりはなかったので、その条件で検索して来た人が見るようなもの
じゃない!と慌ててしまった。あんまり数が多かったので。
その小説に注意書きはちゃんとしてあるけど、本当に嫌いな人には
耐えられないよね。反省。
これからまたチェック入れに行くよ。ありがd
>413みたいな目に遭ったら、辛すぎる……。
415女体化苦手:2006/06/18(日) 20:40:54 ID:aBa7rkLv
>>414
その状態だったらチェック入れなくてもいいんじゃないの。
ただ、その話にリンクする所にちゃんと注意書きしるんでそ?
検索してくる人は、自分の読みたいのがなきゃ帰って行くだろうし
今後書かないならその旨明記しとけばいいじゃん?
あまりにも敏感になりすぎな人ってのも(双方とも)どっか病んでるだけだしw


自分も否定派だけど、女体化話がひとつでもあるなら行かないのに、
みたいな極端な人もどうかと思った。人それぞれといわれればそうなんだが…
イラストとかは一撃必殺だけど、小説なら読まなきゃいいだけじゃん?
416女体化嫌い:2006/06/18(日) 21:24:34 ID:JXayQalj
それで管理人に文句を言うならおかしいと思うけど、一つでも女体化が
あれば行かないと言うのは変だとは思わない。それが嫌いってもんでしょ。
それに作品だけじゃなく管理人の嗜好を重視する人もいるから、そういう人は
サイトを避けると思うよ。

801やエロの同人だって本来は嫌いな人が多い物なのに、その中でさらに特殊な
女体化なら気をつけるに越したことはないと思う。女体化にチェックを入れても
少ない事を書いておけば良いんじゃないかな。
417女体化いやぽ:2006/06/18(日) 23:31:19 ID:1mfbARS2
>801やエロの同人だって本来は嫌いな人が多い物なのに、その中でさらに特殊な
女体化なら気をつけるに越したことはないと思う。

801やエロの注意書きしてくれる人は多いが、女体化の注意はほとんどないような…
418嫌女体論:2006/06/18(日) 23:53:36 ID:bpEAmbMw
女体化部屋を分けている人はいるよね
そう言うサイトは普通に通える
419なぜに女体化:2006/06/19(月) 22:18:53 ID:3Ee2Xy0h
自分は801サイト運営中。
同ジャンルのサイトからリンク依頼が来たけどそこは比率的に男同士の絡みより
女体化の扱いのほうが圧倒的に多い。
こっちは言ったことないけど自分は女体化受け付けないんだ。

確認のためにブラウザ開いたけど高速スクロールでソッコウ閉じた。
リンクフリーの報告不要ですってことと波風立てたくないからどうぞと返事したけどさ。
こっちはリンクページ作ってないから義理で貼り返すってこともないけど、
こんなヒキサイトをせっかく貼ってくれたからって良心がうずくのと、
でも女体化話できんから交流はしたくないとの間で拍手でお礼をいうべきか
どうか悩んどる…スレ違いスマソ。

ああもう!女体化したい人は勝手にしとるがいいさ!
でもそんなに女体化好きなら女体化サイトとして立ち上げとけよ!
幸も同盟も女体化カテゴリー作って、登録時にmyサイト女体化ありって宣言しておいてよ!
お願いだから…
なんで自ジャンルの新規サイトは女体化率が多いんだ(泣)

女体化した時点でもう別モンじゃないのか?
女の子キャラの女体は大好きだ。
でもなぜか男キャラに乳が付いてしまうとまったく見ることができないんだ。
見ても嫌悪感が強くて目を逸らして視界の端で見るのが精一杯なんだ。

801サイトやってる時点で他人の趣向に口出しできる立場じゃないのはわかってるんだ。
でもさ。
男×男がチューしとるのがいいんじゃないか。
telinco弄りあうのがいいんじゃないか。
尻穴に突っ込み突っ込まれがいいんじゃないか。
自分はそれがときめいて萌えるから801サイトやっとるんだけどなぁ。

長文吐き出しスマソ。
もうずっと一人長いこともやもやしてて、今回の件で着火してしまった…
420にたい:2006/06/19(月) 22:55:10 ID:lTUyPVcY
>419
そこまで嫌いなら相手に「リンクいただきありがとうございました」
ってだけ返事してあとはスルー
その上で「女体ネタ」の話題を向こうから振ってくるなら
「ちょっと苦手なんで」と素直に返せばいいんでは?
421なぜに女体化:2006/06/19(月) 23:28:05 ID:3Ee2Xy0h
>420
自分、交流慣れしてない人間でしかも苦手ジャンルだったから
どう返すのが一番いいか悩んでああやって爆発してしまいました。
そうしてみます。
レスどうもです。
422女体苦手:2006/06/19(月) 23:59:10 ID:zdG0UwRh
まあ吐き出すことで多少なりともスキーリ出来る部分もあるだろうし、そのための
スレだから、爆発するのは構わないさ。
しかし、半数以上って、そりゃたまらんなあ。

自分は、『嫌い』という言葉は使わないけど、
女体化は読む方も描く方も完全に守備範囲外でーす、ゴメンネ、みたいなことは
サイトの傾向とか説明に書いてあるよ。
入り口にも、女体化以外は何でもあり、とか書いてる。
どっちかっていうと、女体化が駄目!というニュアンスじゃなく、大抵のものは
オッケー、という方のニュアンス強い感じで。
本当に好きカプなら、女体化以外は猟奇やスカだろうが何だろうが平気なんだがw

厨な女体化好きが多いジャンルだと、それじゃあんまり意味ないかもしれないけどね。
423女体化断固反対:2006/06/21(水) 00:06:39 ID:NJ4EEgRd
>422
参考にさせて頂きます。

さんざ男性向け作家や男女カプ、既存の女子キャラ、ドリを見下しているくせに
女体化したマイ受子タンwだけはどんな厨シチュでもあり☆な女体化スキーは滅んでくれ。
他カプの受の乙女化や男性向けにおけるアリエナスシチュを馬鹿にしたその口で
同じことやってるのはどういう了見なんだか理解に苦しむ。
424アンチ女体化:2006/06/24(土) 15:25:42 ID:BbBHEIIG
女体化好きって女体が好きと主張し、それは分かるんだけど
だったらなんで既存の女子キャラじゃダメなのか聞きたい。
既存の女子キャラになんかモエネ→萌えるマイ受を女体化して愛でようって事?
うーん分からん。
425女体苦手:2006/06/24(土) 19:34:43 ID:KctNf56T
>>424
かと言って、ここに女体化スキーさんが乗り込んで回答くれても困るし、
苦手な者があれこれ想像したり考察したりは、過去レスでかなり出尽くして
いると思う。
426人間辞めますか。女体化止めますか。:2006/06/24(土) 19:49:01 ID:y8tkkb8g
>>424
ドーイ ノシ

わざわざ男キャラを女にするぐらいなら既存の女の子キャラでいいじゃん、と
自分も何度思ったことか…。
801も女の子も好きな自分としては、女体化って二重の意味でムカつくんだよ。
どっちも否定されてるみたいで。

自分が思ったのは、女体化って受けに自己投影しやすいからとか。
既存の女の子キャラだと萌えない→萌える男キャラいるけどどうせなら自分がもっと入り込める
カタチがいい→身体を女にしてしまえばいいじゃん!(゚∀゚)
…まぁ、あくまで推測であって実際女体化萌えしてる人の気持ちなんか理解できないけど。

マイチラ裏。
よく行ってるサイトが今度サイト内にある女体化話をオフ本化するらしい。
同人誌化希望の声を結構いただきましたのでって、そうですかそうですかorz
あまり女体化が氾濫してないジャンルで安心してたのに。
ドエロキングな人が本を出すとあっちゅう間に蔓延しそうで今から泣けてきますよ。
427女体化苦手スレ:2006/06/24(土) 22:14:05 ID:F2N6/VzS
かなり前に
とらなんかの通販サイトで801本探し→「女性向け」表記有りの本をチェック→ちょw女体化www('A`)
みたいな意見があったけど、自分は逆に
男性向け本探し→「女性向け」表記のない18禁本をチェック→ちょw女体化www('A`)
という事態になることが多いな。
「攻×受け子ちゃん=♂×♀だから女性向け(801)じゃないんですよ☆
むしろエロ好きの男性に読んで欲しいです☆」みたいなノリなんだろうか、ああいうのって。
428女体化キモス:2006/06/25(日) 08:05:09 ID:FWTYy8MW
実際アンチ801の男性やノーマルカプ派でも
女体化なら桶という層はいるからな。
自分は801もノーマルも好きだけど無理だ。
元キャラが男の時点でノーマルカプとは思えないし、
完全女キャラと化してるならそれは既に元キャラじゃないから801ですらない。
強いて言うならオリキャラ・ドリキャラだ。
それでも信者はドリを見下して自分こそ公式に近いと主張して喧しい限り。
429女体は大好きだが女体化はキモス:2006/06/25(日) 09:38:58 ID:v2NfSNM7
女体化本は絵柄がオヴァ臭いのが多い稀ガス
自分から進んで読むわけではないので、実態はどうなのか知らんが
少なくとも女体化エロ本を押し付けてくる人の絵はほぼ100%オヴァ絵
430同じく、 女体は大好きだが女体化はキモス:2006/06/25(日) 12:58:11 ID:msDnSVPa
女体化萌えって元キャラへの萌えをあまり感じないので嫌い。
でも最初は女体化は嫌いじゃなかった。
珍しかったので興味を持って色んなサイト(ジャンルも色々)を見てくうちに、女体化して自分の
都合の良い様に変えたキャラに萌えてるようにしか思えなくなり、オリキャラ化とか
ドリと同じ気持ち悪さを感じてきて嫌いになった。(実際に元キャラと女体化したキャラを別々に
扱ってるサイトもいくつかあった)
女体化関連設定ばかりで、元キャラや原作の事を語ってるところも少なかったな。
上手い所もあったけどやっぱり感じることは同じだった。2chで女体化好きスレを見て嫌いになった部分もある。
431女体化嫌い:2006/06/25(日) 13:22:35 ID:msDnSVPa
>>430補足
>(実際に元キャラと女体化したキャラを別々に扱ってるサイトもいくつかあった)
元キャラAと女体化Aを別の存在のキャラとして同じ設定内や話で扱ってるという事。
姉弟・兄妹とかもあったな…。勝手にキャラを増やすなよ。
432女体イヒ苦手:2006/06/25(日) 17:42:44 ID:JJZh3nQA
自分は女体化って男性経験の無い描き手がフォモエロで困った挙句
「あ、女体化しちゃえば自分参考に出来るからいいじゃん?」ていう理由で
やってんのかと思ってた。
ドリ見下したりしてる人もいるんだねー…女体化作家は奥が深いな。
自ジャンルは学園パロが結構多いんで、女子高生ネタ?はある。
ただし性別は雄だったりするので、いわゆるコスプレだな。
自分女装まではおkだが、一人称が「アタシ」とかになってたら無理だ。
433女体化:2006/06/25(日) 22:51:47 ID:tUACiVKX
マイ攻め(ゴツイ)がナイスバディなボインにされた絵を見た日には…。
受け(可愛い系)よりショックでかい。なにこの生理的嫌悪。
欄間半分の作中内での女体化(水かぶり)は全然平気だし、
女欄間のエロドジンも読めるんだけどな。
434女体化苦手:2006/06/25(日) 23:56:57 ID:Ww/lnJtE
自分は♀乱麻ですら無理だった…根っからのフォモスキーなんだろう
435女体化('A`):2006/06/26(月) 03:02:08 ID:NFgQHVMi
女欄間は全く平気。
原作で元からそういう設定のものなら嫌悪感は感じないなー。

同人の女体化の何が嫌って、>>430が書いてるように、
>女体化して自分の都合の良い様に変えたキャラに萌えてる
ここ。まさしくコレが嫌で堪らない。
ドリとかだったら あーハイハイ、勝手にやっててネ^^ とか無視できるんだけど。
本当に頼むから早く廃れて欲しい…。
436女体化:2006/06/26(月) 19:33:31 ID:AaUNPx8V
残念ながら廃れる事はないと思われるので、こちら側がヌルーするしかない('A`)
まぁこっちもキャラを勝手にホモ化して萌えてるワケだし
他人の萌えにまで口出しする権利ないし。

ただ自ジャンルは何の警告もなく女体化話を他と混ぜて置いてるサイト大杉。
こっちも穏便にヌルーしたいんだから、それくらいはマナーとしてやってくれ('A`)
437女体化苦手:2006/06/26(月) 19:41:23 ID:ucS4NkRY
イラストサイトで、イラストの一部のサムネイルとか■が並んだギャラリーで
説明にキャラ名だけが書いてあるもの。
サムネイルを見て女体化だとわかるものはスルー出来るが、
クリックしてはじめてわかるのはマジ困る。
438嫌女体論:2006/06/26(月) 19:50:01 ID:b0qSNJnY
>437
自分はそういうどうやっても避けられないサイトは、
縁がなかったと思ってもう見ないことにしている
実際、レベル高いなって思えるサイトって
大抵きっちり女体は別の部屋に分けてる人が多い気がする
439女体化勘弁してください:2006/06/26(月) 21:04:05 ID:JGakouz8
欄間二分の一で思い出したけど、女体化好きって
何かと↑や各語の進めを引き合いに出すな。
正直一緒にしないで欲しい。
ストーリーの必要性があっての女体化と
萌えキャラを都合よくエロと自己投影に使ってるのは全然違う。

あと、上で女体化好きに原作を語る人が少ないという話が出てたけど、
完全同意。せいぜい原作のエピソードを女体化エロ要素の為に
持ち出している程度だ。
女体化って本当にエロの為だけの捏造って感じでキモイ。
そのくせ801も男女エロもドリも見下すし、何様なんだろう。
440君子女体化に近寄らず:2006/06/27(火) 03:39:47 ID:uchW1Hpm
>>439
女体化好きに原作を語る人が少ない、にドーイ。
全部とまでは言わないが、少なくとも自分が今まで目にした限り
女体化で無駄にエロ描いてるところはそうだった。
語ってても全て自分に都合良く妄想変換された内容だったり。

でも、女体化好き嫌いの分かれ道って、目にしてしまった作品にもよるかもね。
801読んだ事ない人が最初にツユダクエロ読んでしまって嫌いになる、みたいな感じで。
自分は割りとどうでもいいと思ってた方だったけど、日参サイトで女体化連載始まって
それの内容が地雷連発で女体化自体嫌悪するようになってしまったクチ…。
441女体化苦手スレ:2006/06/27(火) 17:07:06 ID:6creoD5n
前にどこかのスレで見た(多分嫌シチュ辺り)、
「攻×受女体化で、攻が受に告白するが、受は躊躇する。
何故なら受は女だから…」
というシチュに出くわしてしまった。
何がしたいのかさっぱりわからん。
442女体化全滅祈願:2006/06/27(火) 17:39:37 ID:1y1WygnL
何というか本末転倒?w
こったシチュを狙って失敗してる感じ。
443女体化苦手:2006/06/27(火) 19:32:00 ID:XJIek3eK
むしろ女なら全く問題ないんじゃないのかw
444女体化にテポドソ発射:2006/06/27(火) 20:43:29 ID:2tJksJ5o
元々好きじゃなかった女体化が本格的に嫌いになったのはキャラスレで女体化ハァハァマンセー言いまくってるのを見てしまったからかも知れん。
ただただ気持ち悪かった事だけは覚えてる。
445触らぬ女体化に祟りなし:2006/06/27(火) 21:42:10 ID:DXKpYP5N
男性作家の設定する女子キャラのプロフィール
(いわゆるウエスト50cm台神話とか)を
「こういう男っていかにも現実の女知らないよねpgr」と
さんざ馬鹿にしていた管理人が
とある男キャラの女体化設定を身長165cm、ウエスト57cm、胸はJカップとか
言ってたのは心底笑わせてもらったw
その馬鹿にしている男作家以上の妄想じゃねえかとw
もしつっこまれたらギャグとして分かった上で書いてるんですよとでも言い訳するんだろうか。
446嫌女体論:2006/06/27(火) 23:09:53 ID:L5TD9XF5
今日某書店に同人誌を買いに行ったら、
30過ぎの軍人に胸と猫耳がついてる表紙を見てしまったキモスorz
最初自ジャンルの本だとすら気がつかなかったが
ジャンルの棚に並んでてまさか、と思ったら・・・

同人誌売ってる本屋に近づけなくなりそうだ
447 ◆or/GUM6qkY :2006/06/28(水) 06:54:38 ID:ueZc+c58
446みたいな過剰な人は大変だね。自分の友達にもいるんだけど。
自分は表紙絵くらいだったら、うわキモスで済むから別に平気。
内容(漫画小説)までは見なければ普通にスルーできる。

でも過剰な人も同人本屋で「キモイキモイ!何この本!」とか
口に出して言うのは辞めようね。こっちが厨認定されるから、華麗にスルーしれ。
特に漏れのダチな…orz
448女体嫌:2006/06/28(水) 07:24:28 ID:jcQvOD3/
>447
過剰な人って…、まるで自分の嫌い方が標準みたいな言い方だな。まさか>415と同じ人?
それから嫌悪の度合いと厨なのは関係ないだろうに。

私は興味ないキャラの女体化は無関心か気持ち悪いなーと少し思うくらいで、
萌えキャラだと>446と同じく深く落ち込んでしまう。もちろん口に出して騒ぐマネはしないけど。
ひたすら気力をそがれて気分が悪くなる。
449アンチ女体化:2006/06/28(水) 15:07:10 ID:RDxewyAZ
禿同。
そもそもここ女体化嫌いの集うスレだし。
446も別に周囲に吐き出しまくってる訳じゃないから
447の厨友なんぞと一緒にされる筋合いはない。
第一スレ違い。
450女体化嫌だ:2006/06/28(水) 15:46:17 ID:uCw30OIy
せっかくこのスレは、嫌い系スレの中ではめずらしく、
好きな人を叩くのはやめようね、嗜好を否定するのもやめようね、っていうのが
徹底してて
〜くらいなら耐えられるのに〜だから女体化嫌い、という条件付きで一部平気な人も
許容して穏やかに進んでるのに
>>447みたいなのが来ると、そこから荒れだして
しまいには『その程度じゃ女体化嫌いとは認められないから、このスレ来る資格無し』
認定合戦になって痛いスレになってしまうだろ。

>>447
後半不要、というかただの煽り。
前半も>>446が過剰なんじゃなく、君が割と許容度あるってだけ。
君くらいの拒絶度な女体化苦手者は、このスレ結構いるけど、みんな書く時は
ここが平気、じゃなくここが苦手だから嫌い、を主題に書いてることに気づこうな。
451女体化苦手:2006/06/28(水) 20:37:30 ID:pcd8b74F
スルー出来ない藻前らも同類

とお決まりレスを入れるとこですよね
452女体嫌:2006/06/28(水) 20:56:14 ID:jcQvOD3/
>451
>450でまとまったと思ったのに、余計なレスだなあ。
453嫌女体論:2006/06/28(水) 21:24:16 ID:t6MAt1tE
自分は446だが、友人は女体okの人ばっかりだからここで吐き出しちゃったんだけど、
スレが荒れるようなことになってしまって申し訳ない。
もちろん本屋でキモイとか口に出すようなアホな真似はしていないから447も安心しておくれ
454女体化 ◆SvTW.2To0E :2006/06/28(水) 21:57:29 ID:1k9hvj5d
もういいよそういうの。


自分は女体化はもちろん苦手だけど、女体+ネコミミ(ウサミミ)とのコンボが
一番苦手だ。尻尾とか耳とかに萌え属性がないせいだろうけど、
片方ずつでもダメなのに、両方やられるとキツイ。
455女体化世にはばかるorz:2006/06/28(水) 22:30:57 ID:hmoceK8c
>453=446
誰もあなたが悪いと思ってないから気にしないでおくれ。

女体化って絶対美少女・美女変換されるよな。
元キャラがブサとか十人並みでも。
スタイルはもちろん良くて、コニーとかプチコニ、ガリなどいない。
そして全てのキャラにもてもて…。
すごくドリの構造と似通ってると思うのに本人達は断固否定。
否定すればするほど同質に見えてくるのは何故。
456女体化むりぽ:2006/06/28(水) 23:51:24 ID:HEO42Ftg
やっぱ駄目だーorz
性別ってのは、そのキャラを形成する柱的な物だと思うんだよね。
それを変えてしまったらダメだと思うんだ。
他人の萌えを否定しようとは思わないけど、どうしても受け入れられない。
女体化したキャラの方が萌えるの?そのままじゃダメなのだろうか…
457にょた:2006/06/29(木) 12:37:34 ID:OCi30fAk
>455

全部美形、総受けハーレム、になるのはニョタやドリに限らず801同人も同じだと
思うけど。

私はニョタ・ドリってどうしても「女性の生々しい性」と、「描き手によるヒロイン願望」
が透けて見える(気がする)から苦手。
そう見えないものでも生々しく見えて駄目だ…。

801サイト(男と男が絡んでいる)と思って行ったら何も注意書きなしに女体化したキャラがいるのも嫌だけど、
ふつうに女キャラと思ってみてたら実は男でしたというのもかなりダメージ。
女体化をふつうの男女ものと同一視したり、男x男のカテとして広く認識されているものと思っている女体者が、
女体化に対する嫌悪感を増大させている気もする。








 
458女体化嫌い:2006/06/29(木) 13:36:19 ID:q3x++Kky
女体化を語るスレっててっきりファンとアンチがそれぞれ語り合ったり
ニュートラルな視点から考察するスレかと思ってたけど
結局女体化スキーさんに占拠されてるね。
しかも嫌い派に不利というか悪いようないい方が多くてもにょ。
(注意書きあるのに文句付けるヤシはアホだけど)
女体化スキーってほんと、自分を正しいと思ってて
どこにでもはびこるのねーと思った一件。
459女体化苦手:2006/06/29(木) 23:33:26 ID:KPzoCZdu
このスレが出来てアンチは皆こっちに流れてきたから、
じゃあ語るスレはファンスレにしてもいんじゃね?
みたいな流れでそうなったとおもてた。
460女体化嫌:2006/06/30(金) 00:41:45 ID:79oVom2s
いや、萌え語り用のスレあるんだからそっち使えば良いんじゃ…
461女体化苦手:2006/06/30(金) 01:25:29 ID:CBV9sFZr
>458
女体化好きともニュートラルに語りたいなら、遠慮せずに書き込んでくればいいじゃん
漏れは語り合う気はないのでここで十分だけど

まあ、たとえどんなに理由があったって、形としては他人の嗜好に文句つけてることになるんだから
嫌い派に分が悪いのは仕方ない罠
462女体化嫌い:2006/06/30(金) 23:10:51 ID:D9OqvtNS
攻めも受けも女体化してレズってるのを見つけてしまった・・・
最早何がやりたいんだかさっぱり分からない・・・
463女体化苦手:2006/06/30(金) 23:43:53 ID:NaJInEZM
女体化した男キャラと男体化した女キャラ絡ませてるのも見たことある
元の性別でのカプならジャンルでは男女カプでは一番人気なんだが
それで幸のカプに登録してるから普通の男女を求めていった人は腰抜かすだろうな
464女体化(´Д`|||) :2006/07/01(土) 07:34:05 ID:mLifgqRo
腰抜かすワロス
462とか463とか、おまえら最早何がしたいんだ、としか言い様がないな。
そもそもこういう特殊カプに需要があるんだろうか…。

マイジャンルに新幸が出来た。女体化のカテゴリーは無し。
だいぶ上の方で幸に(隔離や回避の為に)女体化カテゴリーはあった方がいいという
意見が出てたけど、うちはちょこちょことしか女体化を見かけないジャンルなんで、
女体化カテゴリーが出来たら逆に怖い。
カテゴリーがある事で「女体化カテが出来るくらい好きな人いるのね!」と女体化好きに
モチベーション上げられたら堪ったもんじゃないし、訪問者の方にも女体化カテが
市民権を得てると思われるのも嫌だし。
でももし女体化が多いジャンルだったら、カテゴリー分けは絶対して欲しいと思う。
465女体化発禁扱い希望:2006/07/01(土) 21:00:20 ID:bem14UT7
462も463もどちらも見た事ある私が通りますよ…
本当、腰抜かすと言うか、萌とは違う意味で心臓が波打ちました。
特に男体化女キャラ×女体化男キャラは普通の男性向け男女カプ本に載ってて、
本来のカプよりもハードってどういう了見なのかと。
466女体化苦手:2006/07/02(日) 00:21:49 ID:DhVqaOqv
>>464
>そもそもこういう特殊カプに需要があるんだろうか…。

いっそここまで突き抜けていたら「性倒錯」という属性なんだな、と思って
好んで見たいとは思わないがある意味納得は出来る。
467女体化嫌:2006/07/02(日) 00:43:15 ID:TId9oktf
しかし>>465の例みたいに、普通の男性向け男女カプ本に載ってたら
買った方はたまらんだろうな。

女体化を801に紛れさせるので困る、女体化を男女カプだと言い張るので困る
とにかくどのジャンルでも困る。
早く女体化が独立カテとして定着する日が来ますように。
468女体化嫌い:2006/07/02(日) 00:52:57 ID:FYubclCn
そうだよな・・・
ノーマルカプでも無いし、勿論801でもないよな女体化は・・・
どこに紛れ込まれても困る。
本人たちは「これはノマカプふじこ!」「これは801だふじこ!」と
どこに行っても間違ってないとか主張してくるからほんと困る。
どっちでも無いっちゅーねん
469女体化キモス:2006/07/02(日) 01:05:41 ID:xXf3LTrL
手術せずに性別が変るのはクマノミくらいで十分だよ…
470世界中で嫌女体化を叫ぶ:2006/07/02(日) 01:12:07 ID:zAAY0/C2
こんなスレがあったなんて……
おかしいのは自分だけかとずっと胸の内で悩んでいたのは何だったんだー!

最近マイジャンルにも女体化が増えてきた…
中には男を女体化させようなんていう参加型のサイトまであったorz

マイカプ求めて入ったサイトが女体化取り扱いだったこともある。
その女体化させられた主人公も
・残ってるのは乱暴な口調だけ(性格は全く違う、ただの乱暴なオリキャラ俺女)
・すべて乙女変換されてる(服剥かれて「やーん」なんて言ってるのはいつものこと)
とか、元のキャラの面影なんて全く残ってない。それでもってどっちも巨乳で総受け。
前者は文章サイトで完全にオリキャラにしか感じないし、後者は絵サイトだから顔こそ受けだが
それ以外は全くの他人。おまけに日記にまで女体化オンパレードorz

こういうの見てると、本当にキャラ愛してるのかって言いたくなる。
元の原型なんて残ってない。むしろドリキャラ。
自己投影させてると言われても仕方ない気がする。
471女体化の意味が分かりません:2006/07/02(日) 01:12:33 ID:hqAkuVKw
スナメリとか…

801カプ者が攻×女体化受を男性向けカテゴリーや
ノーマルカプ扱いにするのがすごく嫌なんだが、
実際それを受け入れてたり好きだという男性やノマカプさんがいるんだよな…。
801は駄目だけど、女体化なら桶という層は多いみたいだ。
472女体化苦手:2006/07/02(日) 02:40:27 ID:tBAgeBFD
男性向けカテゴリーに関してはあっちの方が歴史が古いからなんとも言えん。
あの世界では「性倒錯」属性としてはるか昔からあるから。
それとも、801の1シチュだと思って書いてる描き手が男性向けに登録するのが嫌ってこと?
それだったら同意。選ぶのは読み手なのかもしれないけどさ。

あれは男女でも801でもないよ。>>467-468に同意。
「女体」は「女体」という独立カテゴリーとして扱ってくれ。頼む。
473女体化嫌いだー:2006/07/02(日) 03:52:00 ID:TId9oktf
女体は、801でもなく男性向けでもなく男女カプでもなく独立カテゴリーキボンは切実だよね。

801の中に含まれてもやむを得ない、ってタイプの女体化もあるから複雑だけど。
自分は嫌いだけどさ
普通の801やってる人が、ネタとして『いきなり女になっちゃったよどうしよう、から
ドタバタあって、男に戻ってめでたしめでたし』タイプの女体化をやってみた、ってのは
801の中の、いち特殊嗜好、激しく人を選ぶキワモノ特殊ネタ、ってことでも分かるんだ。
ある日ネコミミ生えちゃったよどうしようネタとかと同じで。
もちろん、表記と分別はきっちりしてほしいけどね。

最近は、そういう昔からの『やってる本人もイロモノと自覚してる、キワモノ一発ネタとしての
女体化』じゃない真正女体化が多くなって、むしろそっちが主流なのにもかかわらず
女体化アレルギーが無い人は、『特殊ネタかも知れないけど801ではある』という昔の感覚
だったりするから、余計女体化駄目人間としては苛立ちが募る。


474名無し:2006/07/02(日) 11:15:25 ID:3ntExzF4
ノマカプで女キャラが男体化してるのと同じだよね。
男×女と男×男体化女なら、その差ははっきりしてるのにな…

男×男と男×女体化男が同じカテゴリっておかしいよね。
475女体化苦手:2006/07/02(日) 15:51:12 ID:tqubGQ/S
ドリと違うところは受け(場合によっては攻めも)キャラが固定されているところなので、
もともとのキャラが男である以上、801カテゴリーになってしまうんだろう。
ジャンルとしてカテゴリー分けをする場合、実際に負担が掛かってくるのは
幸管理人やイベント主催者なんだよね。
キャラは固定されてるから女体化の中にもカップリングはあるわけで、
下手したらA×Bだけでも、A男×B男、A男×B女、A女×B男、A女×B女と分かれる。
女体化嫌いが同じカテゴリーで女体化を見たくないという理由で
業者イベントでもない限りどちらも個人の厚意で成り立ってる幸やイベントで、
そこまでの負担は負わせられないよ。
(女体化嫌いとしては、やってくれたら嬉しいけどね。)

それに、女体化してる人は、801のままの作品も作ってる場合が多いので、
どのみちごちゃ混ぜなのは変わらないんじゃないかな。
「女体化もやってるからアンタはこっち来るな」とは言えないじゃん。
というわけで、カテゴリー分けというのは現実的じゃないような希ガス。
476女体化苦手:2006/07/02(日) 16:16:08 ID:6BTwGOpr
マイナス検索とか女体化フィルタがあればいいのにな
女体化という語句が紹介文に含まれるサイトは表示されませんとかさ
別に女体化に限らず地雷カプとかも弾けるし
どこかの幸でそういうの見たんだけどな
477女体化苦手:2006/07/02(日) 17:13:23 ID:ELTX7E1x
NOT検索は実装するには改造しなくちゃいけない事が多いからな
個人運営のジャンルサーチじゃなかなか難しいだろう
478にょ:2006/07/02(日) 18:04:15 ID:Lt9QYSzw
>476
が頑張って改造して配布版を作れば皆幸せ
479女体化世にはばかる(なー!バカー!):2006/07/02(日) 18:50:14 ID:31iVYxqa
>>470
>おかしいのは自分だけかとずっと胸の内で悩んでいたのは何だったんだー!

痛いほど解る。・゜・(ノД`)・゜・。
ゴカーンニンシーンシュサーンな最悪トリプルネタにうっかり遭遇してしまい、いくらなんでも
コレは非難GOGOだろうと思って拍手※ページ覗いてみたら全てマンセー。

えっ何この反応、普通非難するとこじゃないの、受けキャラ超酷い目に遭ってるんですけど。

…ただでさえ女体化キモネタでorz してたのに女体化スキーの反応にトドメを刺された感じ。
何かもう、自分の考えの方がおかしいのかとホントに落ち込んだ一件…。
色んな意味で女体化スキーとは相容れない。
480世界中で女体化撲滅を叫びたい:2006/07/02(日) 19:07:05 ID:GrylI0eP
>>479
すごいコンボだ……
。・゚・(ノД`)ヽ(・ω・`;)イ`
481女体化嫌い:2006/07/02(日) 19:25:28 ID:FYubclCn
>>479
避難※は勝手に荒らし認定して反応返してないか、
もともと女体化嫌いな人はそこのサイトは行かないようなサイトだったんでは?
変なもの見ちゃったら、他者の反応とか考えずに
速やかに自分の脳から抹消するほうが被害が少なくて済むと思うよ・・・
482女体化嫌い:2006/07/03(月) 11:41:37 ID:W046zqmM
>479
tu-ka,藻前さんは女体化が嫌いだという自覚がありながら
途中で女体化と気付きつつイタタネタをどんどん読み進めていたわけか?
そんで更に米ページまで覗いたのか
漏れにはとても出来ないや
注意書きなくうっかり読んでしまったとしても、女体化と気付いた時点で読むのやめて、
二度とそのサイトには寄り付かないだろうから
483明日は女体化ゴミの日:2006/07/04(火) 01:16:19 ID:IUFqgNu/
注意書き付きならいいけど、メッセやらチャットで
ふっつーに女体化になるのは勘弁して欲しい。
しかも女体化になった時の設定(名前とか貧乳or巨乳で何カップとか)で
盛り上がっている様は寒い寒い、凍死しそうだった。
そんなの原作のキャラの名前だけ借りたオリジナルキャラだろ…。
48416時23分 女体化消滅:2006/07/04(火) 16:18:23 ID:ANtfmJfC
あるある。
性格が違う上に名前まで○○子みたいに変えてるの…orz
そこまでキャラ変換しておいてジャンルに粘着してる意味が無い気がするし、する精神が分からない。
おとなしくジャンル引退して創作に逝ってくださいね。^^



と、言えたらどんなに楽な事か。
言える程の根性が無いから此処で吐き捨て}(・ω・`)
485女体化沈没:2006/07/05(水) 00:49:15 ID:Z6rSrazg
その設定もやたら細かいんだよね。
例えば優介というキャラがいたとして、女体化優介→優子とかなら分かるけど、
優姫(ゆき)だの優那(ゆな)だのお前ら新生児の名付けに拘る親かと。
胸も○カップとか言ってるうちはまだしも、やれおわん型美乳だの乳輪大きめだの
男キャラを通して女から見た理想の女=ドリキャラ作りに励んでいるとしか思えん。
だったらはじめからオリジナルでいくらでも好きなタイプの女キャラ創作してろとしか胃炎。
486STOP!女体化:2006/07/05(水) 01:31:06 ID:Yg7KkJRA
うちのジャンルは名前すら元キャラの面影のないものばかりだったよ。
漢字二文字だけど、どちらの字も男名にしか使わないものだから漢字も読みも全く原形留めず。
例:健太→香奈、みたいな。
勝手に性別変えられて性格も言葉遣いも名前すらも違うって、それ、なんてオリキャラ?
女体化のこういうところが本物キャラに対する愛情が感じられない所以だな…。
結局のところ、自分に都合の良いオリキャラを作りたいだけとしか思えん。
487No more 女体化:2006/07/05(水) 08:47:09 ID:Hopcmyfd
体だけならまだ欄間パロとしてスルーできるけど
名前や一人称が違うとなー…俺僕のままでも痛いし、
私あたしは元キャラに見えない。
結果やる意味が分からんと思うだけ。
488テポドン着地予定地→女体化信者:2006/07/05(水) 15:01:45 ID:xNak8Ee7
・女体化
・名前変換
・性格別人化
・一人称二人称変化
・ありえない3サイズ

・やたら長い原作とは関係無い生い立ち


此処までやったらド リ キ ャ ラ だ ろ !
489散滅せよ女体化!:2006/07/06(木) 23:18:18 ID:k0VI+ZkD
このスレの名前欄凝っててワロスw

女体化の中でも801カプの受の女体化が駄目だ。
女じゃないとカプれないなら最初から女キャラとカプらせときゃいいのに。
490女体化滅びて山河あり:2006/07/07(金) 13:13:58 ID:KCTtIr+k
今まで女体化は好きじゃないにしても嫌いでもないと思ってた。
しかしいざ、ネタをこえてシリアスでやられるとすげーダメージだったな。
つー訳で安置に転向した。
491にょたい:2006/07/07(金) 14:43:12 ID:Xr1w8f/m
版権ものノーマルカプサイトやってる小説書きだが、掲示板でキリリクを所望された。
微エロだけどいいでしょうか?という問い合わせだったんで、シリアス微エロまでならOKですよ、でもここは掲示板なんで、詳細はメールで承りますね、とお返事した所。
後日詳細なリクエストがメールできた。
「インテリ眼鏡男性キャラB×女体化(筋肉ガテン系女好き男性キャラAがある日突然美少女に性転換)の微エロ」という希望だった。
どないせいっちゅーねん。
492文字入力にも抵抗:2006/07/07(金) 15:19:11 ID:PUfza3rb
>>490
わかるよ。最初はネタなら楽しんでたけど、シリアスや自キャラ萌えトークを
何十も見てるうちにネタにすら笑えなくなった。
そこにいるのがオリキャラにしか思えなくなった。

オリ設定萌えならそれはそれでいい。そういうキャラをカスタマイズする
萌えの形もありだと思う。(擬人化とか)でもカテゴリーが同カプというのがツラス。
電気鼠が美少年になってるとか、さざえさんで美形化801とか、
そういうのと同じだと思うんだよな。
原作キャラとしての二時創作とは別物だと思うし、
801ともノマとも違う方向の萌えだと思うけど
別カテゴリにするのも難しいんだろうね…
493女体化が苦手で堪らないスレ:2006/07/07(金) 19:42:26 ID:L6IC3FAm
>>491
ギャグはダメって突っぱねろ
494女体化消えろ:2006/07/07(金) 20:15:13 ID:CMAY0uCZ
ttp://zakuro6.fc2web.com/i/
漏れ、こいつが嫌い。
マジで嫌い。女体化が嫌いになった理由。
私怨スマソ。
495女体化はオリキャラみたいだ。:2006/07/07(金) 20:40:27 ID:2Hc+simd
>>491
筋肉ガテン系が性転換したら筋肉ガテン系女になるだけじゃないか。
そんなキャラが美少女になるのは性転換じゃなくて変身だろうに。
496女体化は最早違うキャラ:2006/07/07(金) 20:54:36 ID:kHAll9UG
>491
むしろ>495の言うとおり筋肉ガテン系女にしてみてはどうか。嫌がらせの一環として。
そしてその筋肉っぷりにときめくインテリ眼鏡とか。
美少女と言う設定は見なかったことに・・・
497女体化苦手:2006/07/07(金) 21:47:15 ID:v6CBnqVI
>>469
いや「筋肉美」という美のジャンル。
インテリ眼鏡が「なんて美しく完成された筋肉のラインなんだ。
まさに彫刻の、戦女神のようだ…」とかw
498女体化はオリキャラみたいだ。:2006/07/07(金) 22:09:49 ID:2Hc+simd
>>497
女性キャラ(格闘ゲームのキャラ多し)をバキのような筋肉に描いた
サイトを見た事があるよ。管理人は男性だったかな。
バキ筋肉でも描写がすごい方と同じぐらいで、本当に筋肉好きなんだなあと
フェチ感あふれるサイトだったw

現実はもちろんの事、戦う女性キャラは筋肉描写されてる事が多いのに、筋肉男が
女体化されると筋肉はどこかに行ってしまった別人キャラになる事が多い。
それを見るとデザインとかギャップとかは言い訳で、自分に都合がいいように変えたいだけに
しか思えないな。
499女体化無理:2006/07/07(金) 22:38:10 ID:zGyRXXXX
http://hp.kutikomi.net/monoclock/?n=page1

女体化を語ってるやつを見るだけで虫酸が走る
500女体化は最早違うキャラ:2006/07/07(金) 23:01:42 ID:kHAll9UG
女体化に関係するサイトとか張るな
見たくもない

しかし499のIDはちょっと凄いと思った
501嫌いとまでは言わないけど:2006/07/07(金) 23:06:28 ID:PiHbydN3
女体化が嫌いだと思ってた。

でも、単に男子高校生キャラを女子高生にして胸の大きさがどうのこうのって
言ってるだけなのは、別に嫌じゃない。
スカート描きたくなる時ってある。絵描きなんでそういう気持ちはわかる。

シリアス小説とかの女体化がだめ。きもい。作者のドリが、普通のやおいよりも
見えるところにある気がして。
あと、そういう話の作者(やおいも書いてる)が「なんで女体化?」の問いに
「二人を(結婚妊娠出産とかさせて)幸せにしてあげたかったから」
と答えてるのを見た瞬間、嫌になった。
男同士じゃ、結婚しなきゃ、子供できなきゃ、幸せになれないのかよ。
502目を背けたくなる存在>女体化:2006/07/07(金) 23:37:52 ID:9Ai0vdTo
同意。
ギャグとかイラスト程度なら桶(というか許容できる)だけど
シリアス小説や漫画となると、気持ち悪い。
普通の女性キャラやオリキャラを使う以上に
捏造してまで自分の投影しやすい入れ物作ってるのかと思う。
503女体化嫌い:2006/07/08(土) 14:10:38 ID:394jQO7O
漏れも女体化が根っから駄目だと思ってたんだが、
神の書いた女体化がすんなり読めてしまって、自分でも愕然とした。
しかし女体化が好きで読めたわけではなく、神作品だからこそ。
女体化という漏れにとってのマイナスポイントを差し引いても
ぐいぐい読ませる面白さがあり、
更に女体化にありがちな、元キャラのエッセンスだけとった別キャラ状態じゃなくて
女になっててもちゃんと元キャラのようだったから読めたのだと思う。
書く人が上手ければ女体化でも面白いと思って読めるもんなんだなーとは思ったんだが、
自分にとってそう思える人はごく稀で、しかも巷には地雷になってる
気持ちの悪い女体化がゴロゴロしているので、
その地雷を掻き分けてまでわざわざ読める女体化を探そうという気にはなれない。
女体化の中にも色々あるんだろうが、これドリキャラなんじゃねーのというようなものが
多数を占め、それを個人的に気持ち悪いと思ってしまう以上、
やっぱり女体化は大嫌いですという他はない。
504♂♂カプに紛れてんなよ:2006/07/08(土) 14:27:01 ID:v1ZmljZj
ロリロリ女体化だろうと、受けの名を借りたドリだろうとやるなとは言わない。
でもそれはオン・オフ共に注意書きをしっかり付けて、元のカプ(♂♂)に
一切関わってこないことが大前提。女体化者はそれがわかってない奴ばかり。

カプ幸に「女体化(オンリー)サイトです」とか登録する神経がまずわからない。
どう考えてもそれは当該カプじゃないだろ。ま、幸の管理人が削除しないから
規約違反ではないのだろうけど、バナーで乳の生えたロリ受を見た日には市ねる。

イベントでも普通に♂♂カプの途中に混じって配置。しかも女体化表記なし。
それは赤豚がアホなのか、申し込み時に女体化を申請しない(?)サークルがバカなのか。
表紙や中パラじゃわからないこともあるし、そもそも女体化かどうかの判断を買い手が
してあげる必要もない。それ以前に視界にも入れたくないし、存在を認知したくない。
はっきり言って女体化は他の嫌シチュとは別次元。明確な嫌悪対象なんですが。

自ジャンルは原作の設定的に弄りやすいのか、一時的な女体化や女装ネタは多い方。
でも肝心の結合シーンは当たり前だが♂♂だよ。そうじゃなきゃこのカプの意味がない。
女体化や女装は話を膨らませるための仕込であって、間違っても主題じゃない。

勝手に10才以上の年の差設定。攻めが幼女な受けを攫って無理矢理やりまくりの性調教。
自分好みの体に育てて幸せに暮らしました、なんて特殊で人を選ぶことがわかりませんか?
そんな本を注意書きなし女体化表記なしで♂♂カプに紛れてしれっと売ってる女体化者は市ね。
女体化が嫌いなだけじゃなく、そういうことをやってる連中の厚顔っぷりを憎悪するよ。
505女体化隔離計画キボン:2006/07/08(土) 14:34:43 ID:B8Rw0lOj
>>503
前にも出てたけど
このスレってかなり緩い感じで、極端なアンチの巣窟状態じゃないのがいいところだけどさ
さすがに>>503までいくと、どうかと思うよ。

『神の作品で読める女体化があった、でもそんなの稀だし地雷がほとんどだからやっぱり嫌い』
これだけでいいじゃない。
こんな風に良かった、こんな風に面白かった、なんてこと延々書かれたら、自分みたいな
一回くらい女体化ギャグやったくらいならさほど気にならないよ、的人間でも不快になるよ。
まして、どんなギャグでもネタでも隔離されてても、女体化にかかわる全てに虫酸が走る
タイプの人には、拷問だと思うよ。
女体化やってる人への中立的なレスしただけで叩かれるようなスレにならないためにも、もう少し
気遣いをした方がいいんじゃないかな。

>>504
書こうと思ってたことと似たレスハケーン。もう、めちゃくちゃ同意。
506女体化嫌い:2006/07/08(土) 14:48:51 ID:394jQO7O
>505
>こんな風に良かった、こんな風に面白かった、
なんてことを語るつもりはまったくなくて、女体化全般が駄目だと思っていたのに
読めた自分がかなりショックで、自分が女体化で特にこれが嫌だと思うところを語ったつもりで、
逆に今回の場合は、たまたまそうじゃなかったから読めたんだなという自己分析だったんだが、
不快にしてしまったんならスマソ。
507女体化は最早違うキャラ:2006/07/08(土) 14:57:30 ID:ez6hrb1X
自分は別に>503に書き込みに問題があるとは思わなかったよ

>504
イベントのスペ配置はなぁ・・・
サーチで女体化だけ分離するのも手間だから、イベントとなると更に大変なのはわかるんだけどな。
A男×B男とA男×B女体化が別カプ扱いになると、分類が純粋に2倍になってしまう。

イベント側が分けるのではなく、大勢が見る絵には女体化絵は描かずに
注釈で女体化サークルです!とかつけるように描き手の方でやってくれるように
なればいいんだけどね。
508女体化隔離計画キボン:2006/07/08(土) 15:29:06 ID:B8Rw0lOj
>>506
ごめん、神経質になりすぎたかも知れない。
読み返してみたら、そんなに言うような内容じゃなかったかも、と思った。
こっちも今後は気遣いを忘れずにレスするようにする。
509隔離されたらいいよね〜:2006/07/08(土) 18:07:18 ID:vpR2acUu
イベント配置を分けるのは不可能なのかな。
赤豚や準備会の内情は詳しく知らないんだけどそんなに大変なの?
今のようにカプ別配置されるようになったのはいつ頃からなんだろう。
たぶん最初はジャンル別くらいだったよね。

分類を徹底してくれるなら参加費上がっても平気だけど
希望する声が大きくなければ駄目なんだろうね。
510隔離されたらいいよね〜:2006/07/08(土) 18:08:42 ID:vpR2acUu
つまり時代によって同人の中身も細分化されていくのだから
分類も細分化されてもいいのではないかと少し思うという事。
511前門の女体化後門も女体化(嫌):2006/07/08(土) 18:11:45 ID:8XeB0S3D
505の言う事も分かるな。
基本的にアンチスレだからギャグなら、一発ネタなら桶というのはともかく
こういうのは良かったと言うのはあんまり読みたくないので。
503が不快とかスレ違いとは全然思ってないけど
書き手が神かヘタレか厨かに限らず、女体化自体嫌ってスレだもんね。

>507
自分は逆にサクールカットは文字だけでなくイラでもアピールしてほしいと思う。
受って女に近く描かれるし、二つの胸の膨らみは肉まんかパットと変換してスルーするので。
ただし、あくまでちょっと匂わせる程度にお願いしたい。
水着だのラブリーランジェリーだの、とにかくナマオパーイが見えるのは却下。
512女体化苦手スレ:2006/07/08(土) 19:44:09 ID:Sad0CHix
>511
同意。女体化好きに「ヘタレ女体化しか知らないから嫌いなんだ、神作品を
読ませれば好きになるかも」と勘違いされたらたまらん。
実際に↑のような勘違いして人に勧める人っているし。
513女体化、其れ即ち別人化。:2006/07/08(土) 20:41:00 ID:c46qpKgc
>>512
同意…。
なんつーか女体化好きの人(…の一部だと思いたいが)は自分が好きなものは
他の人だって好きなはず!てな思考を持ち合わせてるんじゃないかと思う時がある。
苦手どころか嫌悪している人がいるって事を考慮してないというか…。

あと女体化好きって妙に特殊ネタを好む人が多いような気が。
>>504の後半部分みたいな、人によっちゃ吐き気しそうなネタとか。
そういうとこも気持ち悪いんですよ……。
514女体化やめれ:2006/07/08(土) 21:03:59 ID:8XeB0S3D
>妙に特殊ネタを好む

同感。ただの女体化に飽き足らず、
わざわざ兄妹にして近親萌えしたりと
パラレル大前提なのがもにょる。
515女体化勘弁マジ勘弁:2006/07/08(土) 21:25:52 ID:n7T4ZjGf
>>512
カプ限定チャットにきたよ…自カプA×Bで男女カプの限定チャット
ABでやってますっていうけど狭いジャンルなのに全然知らなくて
こんなの描いてますって女体化A絵のURLをチャットに貼る
女体化という前書きなし、胸に絆創膏貼った半裸のAをいきなり見てしまった
高校生もいたのに…しかも筋肉質なAがロリロリ華奢なおなごに…orz
参加者全員あまりその人に触れずにスルーしてたのに空気読めないしさ

そしてチャットが終わった後にA女体化でBと姉妹で近親相姦の百合絵SSつきを
お近づきのしるしに〜とサイトがわかる人間だけに送ってきた
もちろん前置きなし
嫌な予感がして見なかったがうっこり見ちゃった人もいて可哀想だった

なんで空気読めないんだよ、お前浮いてんだよ
近づきたくないんだよ、消えろ

そして一番ダメージだったのは月一恒例で行われてきたチャットがそのせいでなくなったことだ
ただでさえ数人しかいない同士で楽しく語り合ってるのに土足で踏み荒らしていきやがって

長文スマン
516女体化キモ過ぎ:2006/07/08(土) 21:42:09 ID:Ya1+qsfu
男性作家が描く女体化はエロを全面に出したネタ系ばかりだから、そう言う物だと単純に割り切って見られる。
しかし女性作家が描く女体化は、作家やキャラの精神が両方ともイかれてる物が多いから気持ち悪い。

同人的に性別が変わるネタはアリだけど、キャラの性格まで変わってるのが最悪。
「げっ!何で女になってるんだー!!?」じゃなく、「アタシ、女の子になちゃったの…クスン」みたいに…。

描いてる人間は気持ち悪くならないのかな…。
517あぁもう:2006/07/08(土) 22:13:58 ID:jAVOb6d5
サイトや本で完全隔離、事前の注意書きをバッチリしてくれる人も沢山居るのに、
目立つ人が「苦手」「絶対無理」と言ってる人に押し付けるので痛い印象ばかりが増える…
『これに萌えれればもっと世界が広がるのに〜』とか
だから無理だって言ってるだろ!!! 引き下がれよ!!!

ちゃんと隔離してくれる女体描きの人もちゃんと居るのになぁ……
518女体”化”が嫌い:2006/07/08(土) 22:26:42 ID:Sad0CHix
グロみたいに解りやすい気持ち悪さじゃないから自覚の無い人がいるんだろうな。
519女体化は原作に対する最大の冒涜:2006/07/08(土) 23:47:03 ID:3Vt9aJx6
嫌だ嫌いだって言ってる相手や、全く違うカプ扱ってる相手に
「ねえこれいいでしょ?萌えるでしょ?仲間になろうよコレ書いてよ」
と言ってくるしつこさや身勝手さ、傍若無人な振る舞いもドリ厨にそっくりだ
520女体化アレルギー:2006/07/09(日) 02:45:43 ID:XuvljLx/
一時期ジャンルの女受エロ(要するに男性向)に飢えすぎて女体化サイトまわってたけど
やっぱり男性向というより801の延長線上としか思えず諦めた。
521女体化が絶滅しますように:2006/07/09(日) 04:08:28 ID:Ss+VUgi1
このスレて本文より名前欄に本心が書かれている感じがして面白いよなww


つか女体化キモス
522女体化は最早違うキャラ:2006/07/09(日) 05:30:19 ID:O2ydcL9o
ちとこのスレ住人に相談なんだが、女体化やってる人に相互依頼されたらどうしてる?
女体化部屋は分けてあるが本数は相当ある上に、常連も女体化スキーのサイトで、
しかも相手の方が大手・・・

角が立たないように断りたい・・・
523住み分け必須:2006/07/09(日) 07:47:52 ID:J640iYOf
>>522
相互って、522のサイトは
「リンク報告してくれたら、こちらからも貼り返します」ってスタンスだったりするの?
もしそうだったら断るのは難しいなぁ

そうでなく、「こちらリンクしたので522もリンクして」と一方的に言われたのなら、
相互は受け付けておりません と言っちゃうしかないんじゃね?

というか、522のサイトでの相互リンクがどうなっているかが分からないこといんはなぁ
どうしてる? と聞かれてもそれぞれのリンクルールによっては
断り方にしても様々な言い方があるだろうし
524女体化男体化はキャラの人権侵害:2006/07/09(日) 10:27:25 ID:8sToV3pv
ジャンルでは珍しい「男女ノマカプ」をウリにしているサイトを覗いてみた。
登場人物の一人が名前も性格も性別も全く違うぶりぶりおっぱいちゃんとして崇め奉られていた。
彼(ここでは彼女?)を原作で慕っているツンデレ純情娘は本来のキャラを一切失い、
新○まゆの作品に出てきそうなナンパ男になって、ぶりぶりおっぱいちゃんを犯そうとしていた。
大人のおねーさまは単なる変態親父になっておっぱいちゃんに痴漢行為をやらかしていた。
おっぱいちゃんの危機には、唯一性別の変わっていない攻王子が駆け付けるや否や、おっぱい姫とイチャイチャ。
キャラの性格まで滅茶苦茶な女体化、男体化の果てに「男女ノマカプ」とは……
「男女ノマカプ」なめんな!
以上、嘘のような本当の話でした。
525女体化uge:2006/07/09(日) 10:30:32 ID:00xun/gA
>524
そういう男×女体化=男女カポーと勘違いしてすり寄りしてくる連中のおかげで
相当迷惑してます
526女体もクソも:2006/07/09(日) 11:29:42 ID:kLJGG+PR
>名前も性格も性別も全く違うぶりぶりおっぱいちゃんとして

もうキャラの痕跡残ってないじゃんw
そこまでいっちゃうと逆に、もうどうでもいいな

527女体化サヨナラ:2006/07/09(日) 15:36:11 ID:3bOew0zV
同じジャンル、同じカプの友人に女体化好きがいる。
漏れが女体化が嫌いなことを承知してくれているので、友人A本人との関係は問題はない。
逆に、Aの萎えポイント(リバ)が漏れの萌えツボだったりすることもあって、
その辺はもうお互い様ってことで、二人のときはそういう話しは避けるし、
どっちかの友人が一緒で話しがそっちに流れてしまいそうなときは、
「すいません、その話しは苦手な人もいるので…」とフォローし合っている。
本当に友好的な付き合いをしている漏れの友(リバ、逆カプ)やAの友(女体化好き)はわかってくれて、
気を使ってくれているし、漏れやAも、自分がいるのでは好きな話しも思い切り出来ないだろうと、
席を外すようにしているので、これもまた問題はない。

問題はAの「友人」ではない、節度を知らない「知り合い」連中。(Aは人気サークルなので擦り寄りが多い)
友達なら嗜好も同じとでも思い込んでいるらしく、女体化本を献呈されるわ女体化妄想を垂れ流されるわ。
サイトの方でも掲示板や拍手、メール、全てのツールを使ってしつこく女体化リクされる。
「○(漏れ)さんが女体化書いてくれたら、Aさんだって喜びますよ!」って、大きなお世話だふざけんな。

Aにその話しをし、「そんな奴らは友達ではないし、仮に友達だったとしても切るからキッパリ拒否して可」
という許しをもらっているので、差し出された本は受け取り拒否、サイトにも「女体化は苦手です」と
注意書きを加え、これ以上巻き込まれないようにと泣く泣くAとのリンクもお互い切った。
結果、そいつらは自分たちが悪いとは全く思わず、漏れとAが喧嘩別れしたと思い込み、
また、Aに直接「迷惑かけんな」と注意された腹いせもあって、変な噂を流し始めた。

Aは好きだ。大事な友達だ。こんなことで付き合いをやめようとは思わない。
しかし女体化は大嫌いだ。滅んでくれたら楽になるのに、と思わずにはいられない。
528悪しき女体化の流行に正義の鉄槌を!!:2006/07/09(日) 17:49:21 ID:XuvljLx/
お、乙…呆れてものが言えないよそいつら。

女体化って一見、元男キャラを使っていることで既存女子キャラ使うより
自己投影から遠く見えるけど、わざわざ自分に理解しやすい型に押し込める分
よほど自己投影や理想が詰め込まれてるように見えるんだけどなあ。
男女や男性向を馬鹿にするやつら多すぎ。
修行で筋肉もついて、ますます逞しくなってきたキャラが
華奢でボインな女体にされた上に、服をビリビリに破かれて
「いやーん」って言ってるのを見た日にゃ死にたくなる…orz
530女体化お断り:2006/07/09(日) 18:58:17 ID:EcgthZa4
逞しい女キャラを男体化すると逞しい男になるのに、それの逆は
違う事が多いのは何故だろう。
531反女体化運動活性化:2006/07/09(日) 21:43:31 ID:wUixURfC
あるあるwwwwwww

逆に逞しい(胸板厚い)→巨乳と解されたりねw
532反女体化運動活性化:2006/07/09(日) 22:53:35 ID:wUixURfC
ついでにもう一丁女体化に関するもにょ。

自ジャンルは男女カプが少ないせいか、エロパロ板に男女好きが集う。
マターリしてたんだが、ある日ひょんな事から女体化話になった。
今まで女体化は好きだと思ってたけど、その時の女体化話は何故か全然受け付けなかった。
何が違うんだろうとずっと考えていたが、全キャラ女体化妄想とか本当にエロの為の女体化なら
スレの趣旨にあってるので気にならないんだけど、
その801カプ前提だから気持ち悪かったんだと気付いた(801自体は平気)
女体化にかこつけて801の好きカプ語りしてるだけだと思うと一気に駄目になった。
こんなところにまでのさばるなよ…。お陰で住人層入れ替わりだ。
最近はまた斜陽になって以前の空気に戻ってきたけど、あれはもう勘弁。
533女体…?:2006/07/10(月) 15:45:20 ID:ePGZD2Bi
>532
なんだか複雑な理由だな・・・乙・・・


体だけが女体化するのはまだいい
ただ名前が変わったり、話方まで変わるともう受け付けないなあ
534女体化嫌い:2006/07/10(月) 17:36:20 ID:GPkINWR5
>533
ドウイ
体だけというのも好きになることは一生ないが、男前な性格の女キャラを
こいつが男だったら萌えるのになーと思った経験があるので、
それと似たようなものかと思えば、他人事の萌えとしてはまだ理解できる。
だけど名前や話し方、その上性格まで変わってたら、そんなの完全に別キャラ。
以前語るスレで、それでも原作設定重視だと主張していた女体化好きがいたが、
ただの詭弁だよ、そんなの。どこが「重視」なんだっての。
そういうのは、「都合のいいところだけ原作エッセンスをちょこっと取り入れた」オリキャラ」だ。
535女体化苦手:2006/07/10(月) 17:46:10 ID:2OlRBMxz
原作重視ならそのキャラの根本となる性別変えるか?
性癖ホモにしてはいるが別に性癖は原作では描写されてないし
そもそも性癖を変えているって自覚はある
性別はオフィシャルのキャラそのものの否定だろ
それで原作重視とか言ってる奴は鼻で笑う
536女体化嫌い:2006/07/10(月) 18:22:09 ID:GPkINWR5
>別に性癖は原作では描写されてないし
まあ、それを言っちゃうと、キャラブックでも出ていて「男」と明記されてるか
ヌードシーンでも出てこないと、いくらキャラ本人がたとえ「俺は男だ」と言っていたとはいえ
実は…というのも成り立ってしまうんだがw

原作重視でなければ同人やっちゃいけないってことはないし、
キャラによっちゃ公式でカプになってる女キャラがいるのにホモらせてることもあるし、
女好きキャラをホモらせていることもあるので、
性癖変えてるだけだから原作重視ですよと言う気はないんだけど
(>534もそんなことを言う気はないだろうけど)
名前変えて話し方変えて…なんてことをしているなら、
「自分は原作キャラと違うことを描いてるんだ、ここは原作とは変えているんだ」という
自覚は持ってもらいたいよなーとは思う。
自覚があったら、少なくとも原作「重視」なんて言葉は出てこないと思うから。
まあ、その人の「重視」度合いが、客観的に見ればエッセンス程度ってことなんだろうが。
キャラをそこまでいじってる人に、「重視」なんて言葉は使ってほしくないよ。
537536:2006/07/10(月) 18:23:24 ID:GPkINWR5
あ、レス番間違えた。>535だった
538ニョタイヤ:2006/07/10(月) 20:13:40 ID:Y5j77rzV
(男同士の)友情だったものが女体化によって色恋沙汰になるのが嫌だなー
男キャラ総女体化ならネタとしてOKなんだけど
539アイドントライク女体化:2006/07/10(月) 22:39:59 ID:CUDHRhvj
女体化で原作重視って言い張る人って
接点のない男女カプや原作に存在しないオリキャラとの絡みより
接点のある801カプのが正しいと思ってるタイプの
延長線上にあるだけだと思う。
つまり「原作重視」なのは原作での関係性をそのまま使用しているという部分のみ。
>534にある
>都合のいいところだけ原作エッセンスをちょこっと取り入れた
だけなのに原作重視とはいけずうずうしい。
540STOP the 女体化:2006/07/10(月) 22:45:54 ID:atG+/70W
>539同意。
原作でヒロインが居るにもかかわらずそれを無視して
801カプを女体化して「原作重視」だもんな

ならヒロインでやれよ
541アイドントライク女体化:2006/07/10(月) 23:12:43 ID:CUDHRhvj
>540
…というと「ヒロインとは接点がない(薄い)」
「このキャラとの絡みじゃないと萌えない」と来るんだよな。

なら女体化せずに801のままでやれよ
542女体化苦手:2006/07/11(火) 02:59:37 ID:7NbeBCMG
ヒロイン男性化して男を女体化でノーマルといいはるのもいるし
それのどこがノーマルなのかと
543嫌いというより意義が分かりません:2006/07/11(火) 18:27:25 ID:uFPqqre7
カプらせるんならヒロインや女相手にしろとは一概に言えないけど
(それこそ相手が女なら誰でもいいんかいだし)
女体自体が萌えなら既存の女キャラでいいじゃんと思う。
544女体化苦手:2006/07/11(火) 18:34:01 ID:Hepz5H0t
女体化の好きな人はあくまで「女体化」というのが好きなんだと思う。
元々の女性にはあんまり興味なかったり、やっぱりAにはB(♂キャラよね)という感覚で
そういう意味では801カテゴリーなんだろう。

でも「女体にしててもこのキャラのイメージは壊してない」とか言われるとなー。
オリジナルでやれとは思う。

特に先天的女体化とか、それはもう別のキャラだし。
545苦手:2006/07/12(水) 02:46:01 ID:GgTJzhm+
質問
女体化を語るスレにしようかとも思ったけど苦手な人の意見を聞きたくて
女体化と女装と乙女化(体は男)はどれも似てるようで別だと思うんだけど
女性向け同人では受けを女とみまごうような華奢な可愛い絵で描く事が多いと思う
(そんなことはない、ジャンルやカプによるってのは解るけど全体的に↑な気がする)

そういう絵柄(筋肉系じゃないBL系絵で女の子っぽい可愛い絵柄の受け)の場合
女装や乙女化っぽい描写だと女体化とそんな差がないように見えるんだけど
それは許容範囲なんだろうか?
(差がないというかぱっと見ただけだとどっちか解らないというか>乙女、女装、女体)

たとえ可愛い絵柄、女装、女っぽい描写でも創作者が「これは中身は男です女体じゃない」て
いってたら大丈夫なのかな
逆に顔は男のままと差がない、体は女(女体化)だけど服がダボっとして解らないとか
鎧着てて言われなきゃ女体って気づかない描き方でも描いた人が
「男みたいだけど一応女体です」って申告してたらそっちのほうが地雷?
546女体化苦手:2006/07/12(水) 03:05:14 ID:WlBUpegj
>545
女体化と女装と乙女化は完全に別物だと思う。
自分の場合は、ちゃんと男に見える絵のままなら女装に限り、特に嫌悪感もなく見られる。
絵柄の乙女化の場合、男に見えようが女に見えようが自分の好みとは違うので
あえて見に行くこともなく、興味のないサークル(サイト)としてスルーしてしまう。
(小説や漫画などで性格が乙女化されているのを読んでしまった場合には、
801の意味があるのか?女キャラで書けばいいんじゃ?と、女体化と近い感想を持つと思う)
男っぽい絵の女体化の場合、どんなに好みの絵でも、女体化という注意書きがあったら
近寄らないので、結果としてこの場合もスルー。
注意書きがなく、見た後に女体化だと知ったときは、どんなに好みの男っぽい絵でも不快。
547女体化苦手:2006/07/12(水) 04:56:35 ID:bX1wqh/z
>>545
ぶっちゃけ描いてる人が男のつもりだったら(そういう絵柄なのだとしたら)
女に見えても基本的には気にしない。
男みたいだけど「女体です」と申告してあったら、それは勘違いも何もなく女体だから
見ない。

つまり絵柄云々じゃなくて、男として描いてるのか女として描いてるのか…だよね。
イラストならともかく漫画や小説に置き換えれば女体の話になるわけだから
絵柄はあんまり意味はない。

乙女化は二次創作で原作キャラがそういうキャラなら気にしないけど
捏造だったらサクっとスルー。
というか、元々興味なし。
女装は546さんと同じ。
いかにも男くさかったら好き。
548女体化苦手:2006/07/12(水) 08:43:45 ID:4oAKfhAm
>>547に同意。どういう意識で描いてるかが問題。
ただ言われなきゃ女体と分からない一枚絵だった場合は
その一文は見なかったことにして「女体」という事実を脳内あぼんして見ることもある。

捏造乙女化・女装はもともと苦手なのでスルー。
549女体化アンチ:2006/07/12(水) 08:47:23 ID:MAYGtQwp
>>545
女っぽい絵柄や乙女になってる男キャラと女体化を同一視する時点で、もうこの人
少なくとも女体化苦手な者とは違う世界にいるわ。
…という風に受け止めるよ。

絵柄は単に好みか好みじゃないかだけだし、性格が原作とかけ離れているのは
キャラ解釈の違いだし、それらを自分は好まないけど、単なる解釈の差でしかない。
男前キャラの乙女化なんて、いい人キャラの腹黒化と同レベルの、ただの無茶な捏造解釈
であって、女体化と同じ目線で語られるようなもんじゃないと思う。
どんなカプで萌えるか、受けと見なすか攻めと見なすか、などなどみなその範疇。

絵柄なんて、そもそも少女漫画描いてる人などには往々にしてありがちだけど、プロでも
男らしいキャラの絵が描けない、女の子と若い美形以外はいきなりヘタレる、って
いう悩みを持つ人は少なく無いわけで、男らしい絵を描きたくても描けないだけって
人はごまんといるし。

女装は、女装専門サークル、女装しか興味ありません、とかいうことになると
ちょっと合わないわ、と感じるけど、たまにやる分には、似合うキャラだろうが
似合わないキャラだろうが、コスプレネタとして普通に楽しむ。
550女体化苦手:2006/07/12(水) 14:18:13 ID:Xk4jXmfU
>>545
自カプの攻めは男くさくて筋肉もりもりだけどよく女体化も乙女化も女装もされる
そのキャラとかけ離れているからあげられたものは全部苦手だけど嫌う理由が違う
女装と乙女化はキャラと違うから嫌い
でもジャンルやキャラによっては女装も乙女化も大丈夫なものはある
それはやっぱりキャラの解釈によって異なるものだと思うから
筋肉絵が描けない可愛い絵柄の人はまったくの別問題
それはその人の絵柄だから嫌いな絵柄じゃない限りは全然OK

乙女化と女装も全然違うものだとおもうけど
前者はそのキャラの性格の解釈、後者はシチュのひとつだろうし

だけど女体化はまったく別
キャラそのものを変えているから
性別不明のキャラを解釈によって女キャラにするのはわかるけど
明らかに性別が明かされているキャラの性別を変える
これは解釈でもなんでもない
551苦手545:2006/07/12(水) 22:15:00 ID:GgTJzhm+
ご意見ありがとうございます
好みにもよるけど創作側の認識による部分もあるみたいですね

男っぽい絵が好き、男前キャラがすきな人は
可愛い絵柄乙女風解釈は「好みじゃないのでスルー」だからいいとして
可愛い絵柄や女装は好きだけど「女体化は地雷」な人は
見分けがつかない場合が多そうなので(回避しにくそう)大変な気がしました
552女体:2006/07/12(水) 22:53:55 ID:+uOQFTWc
>>551
>>見分けがつかない場合が多そうなので(回避しにくそう)大変な気がしました
だからこそ、
女体化をする人は注意書きを徹底して欲しいと切に願うわけなんだがなぁ…

注意書きをしてくれる人はそもそも押し付けとかもしない人が多いんだが、
せずにいきなりドンと置いて地雷原化してる人程押し付け率高いのがなんとも…

やるなとは言えないけど、
お互い嫌な気分にならない為にも住み分けはきちんとしてほしい。
553「女体」は好き:2006/07/13(木) 23:53:29 ID:rnz3Rf/t
昔は女体化好きだったけど、ある時から嫌になった。
何が原因だったんだろうなーとつらつら考えてみたら、
昔(5,6年前?)ネットで見たSS、女体化パラレルだ。
内容自体は先天性女体化した受がクラスの男子から性的いじめを受けるが
攻に気付かれ事なきを得、ハッピーエンドvだったんだけど
その作者の後書きに「これは私の実体験です。状況も同じ」ときたからだな。
しかもその体験、12歳の時…鬱だ。
554女体化苦:2006/07/14(金) 05:31:29 ID:5Dh/yd5B
女体化ダメだ。女装はアリ(コスプレだから)
しかし数年振りに戻って来た801界、公然と流行っててビビりました。
せっまいジャンルなのに(なので?)まあ多いこと…

そのキャラが女性だったらどんな女性か、というネタは嫌いじゃない
ただし元キャラとは異次元のキャラとして、だけど。
つまり桜林寮式ね(伝わるかなコレ)

ちなみに801から離れていた「数年」も、
ギャルゲエロゲヒロインの男体化に悩まされていました
(エロの為の男性器付与とは別ね)
そういや男体化やるのも女性作家が多かった
555女体化苦手:2006/07/14(金) 14:52:10 ID:/OUH/eRb
>>554
桜林寮式は別の意味で頷ける
一人のキャラが女体化されるくらいだったら
いっそ全員性別反転させて「パラレルです」と銘打ってくれた方が清々しい
自分はそれも原作者がやってるからこそ平気であって同人でやられてもダメだけど

なまじ一人だけ女にして既存の男キャラと組み合わせるから
自己投影臭が激しい気がする
556範疇外:2006/07/14(金) 15:43:27 ID:T2VxWLX/
なるほど。
自分は全員平等に女体化でギャグなら(ここ絶対)大丈夫だわ。
受だけ女体化〜というのが圧倒的に多いから何か嫌なんだな。
557女体化が苦手でたまらん:2006/07/14(金) 19:57:26 ID:H0ElhWrU
同じ原作者による女体化でも、桜林寮はいけるけど欄マは駄目だ…
558女体化苦手:2006/07/14(金) 22:24:38 ID:asbKxEsc
女装にしても女体化にしても、描き手が「ギャグ」としてウケ狙いで書いている分には平気。
(自ジャンルでも原作で全員女装とか女子全員男体化とかやったが完全にギャグだったので面白かった)
ギャグのセンスが秀逸なものならむしろ面白いと思うかもしれない。

が、そこにわずかでも萌えの匂いが漂うともうダメだ。
559女体か:2006/07/15(土) 19:12:43 ID:PtfyBfkb
コンテンツの半分くらいが、女体化で割合を占めるサイトを運営しているのですが質問させて下さい。
女体化が好き、という事で個人的には肩身が狭く感じているのですが
先日、「なんであんな物を描けるんですか。すぐに下げて下さい」の様な苦情メールが、ほぼ同時に2通届きました。
女体化のあるページには全て事前に警告を付けスクロール式にして、インデックスページにも注意書きをしているのですが
女体化が苦手な方の中には、「自分のジャンルに女体化する描き手がいるだけでも嫌」
と感じる方もいるのでしょうか?2通届いたという事で、どう対応しようか少し悩んでいます。
560女体化は好きじゃないけど:2006/07/15(土) 19:17:10 ID:O3Usj8Ar
ちゃんと注意書きして区分しているサイトさんなら気にしないな。
そういうサイトに対してそんないちゃもんつける方が悪いので
気にすることないかと。
561STOP the 女体化:2006/07/15(土) 19:25:40 ID:tb9FJK0J
私も女体以外のコンテンツを、
女体に全く視界に入れることなく見れるなら
別に気にしないな。

でも警告はあるけどこのページ他にも
絵がおいてあるんじゃ?とか思うような配置になってると困る。

・トップ→イラストのページ→リスト→女体化の絵には警告

じゃなくて

・トップ→イラストのページ→普通の絵のリスト
    →女体化ページ→女体化イラスト

みたいにして欲しい
562女体化uza:2006/07/15(土) 19:53:45 ID:o7XyCcvK
あとサーチなどに登録する際も紹介文にきちんと女体化有りって書いておいてくれ
563女体か:2006/07/15(土) 20:33:45 ID:PtfyBfkb
>>560
ありがとうございます。
とりあえず、メール返信は事務的に済ませようと思います。

>>561
私は普通の絵のリストと女体化絵リストのページ自体を分けてあるのですが
女体化が好きな者としても、前者の様なページ体裁のサイトさんは少し気がひけますね。
結構多いみたいですが。

>>562
サーチ紹介文にも書いて登録してあります。
少々うっとうしいかな、サーチ上での警告はいらないかなとも思っていたので助かります。
私のサイトに来ようと思っていない女体化嫌いの方の目に、「女体化」の文字を入れてしまうのも何でしたので。

では、少々スレ違いでしたがご丁寧な返答ありがとうございました。
皆様の目に極力付かないように努力していきます。
564女体化駄目絶対:2006/07/15(土) 20:35:29 ID:nB65sBKx
>>559
どんなに完全に分けてあっても、気を使ってても、そういう人からの攻撃を
100%防ぐのは無理だと思う。
女体化だからじゃなく、それが自分の嫌いなカプだとかキャラだとかいうだけで
同じことはおこるしね。

>女体化が苦手な方の中には、「自分のジャンルに女体化する描き手がいるだけでも嫌」
>と感じる方もいるのでしょうか?
この点に関しては、心情的には、そりゃいるでしょう。
女体化に限らず、どんな嗜好でもね。
正直、自分も思う時はあるよ。ただし、心の中でこっそりと。
嫌だなと感じることと、そう感じる自分が正しいと思ったりそれを他者に強制するのは
全然違うことだから。

女体化嫌いだけど、女体化は801の中のごく普通の嗜好とか主張しなくて、完全に
住み分けてもらえるなら、自分には縁がないけどわざわざ文句言おうとは思わないよ。
565女体化駄目絶対:2006/07/15(土) 20:36:15 ID:nB65sBKx
ありゃ、もたもたレス書いてたら行き違ってしまった。
ごめんねー
566女体おkなんですけど:2006/07/16(日) 01:18:18 ID:/9iiKJ79
自分の場合は受けキャラがかわいすぎるから、もっとかわいくしたいという心理
受けに自己投影ってのとはちょっと違うとオモー

受けかわいすぎる既存の女の子よりかわいいだろ
       ↓
スカートはかせてー
       ↓
男のまま毎回普通にスカートはきつい(君素でおかま?)
攻めが着させるのとかもギャグ以外はきつい(どんだけ変態なんだお前らという話w)
       ↓
でもやっぱスカートとか履かせたらもっとかわいい
       ↓
「じゃあ女の子にすればいいんじゃん!」(゜∀゜)←今ここ

こんな考えの人もいるってことで。
告知はしつこくしてるけどサイトで女体扱ってるから皆さんの意見参考にします。
以下通常通り女体化嫌い話をどうぞ↓
567STOP the 女体化:2006/07/16(日) 01:25:24 ID:aUK7f+Yi
>566
出てけ二度とくんな

自己投影とか以前にキャラクター破壊されるのがそもそも嫌なんだよ
原作と違うキャラにして平気なんだったら2次創作やる意味なんかないだろ
568女体か:2006/07/16(日) 01:37:23 ID:TDKp6wJG
>>564
女体化嫌いの方とでも、それ以外の話題でなら普通に会話できますよね。
当たり前の事なんですが、そういう事を忘れていた気がしました。
ありがとうございます。
重ねがさね、妙な事で書き込んでしまって失礼しました。

>>566
ここの皆さんは、女体化好きを撲滅しようとしている訳じゃないでしょう。
個人の趣味の押し付けをするなと言っている訳で…
…つまり、私達がこのスレに書き込んだ時点で、本来なら咎められるべきだと思います。
お互い巣に帰りましょう。お里がしれますよ!
569女体おkなんですけど:2006/07/16(日) 01:44:30 ID:/9iiKJ79
>>567
このスレでそういうのも原因だっていう人がいるから言ったんだよ^^;
別に好きになれとは言ってないし怒んなよ^^;
570女体化駄目絶対:2006/07/16(日) 01:51:33 ID:nw12Hm+t
>>559=568タンみたいな相談なら、お互いのためにも、とレスもつけたく
なるし、たまにならまあそういう相談あってもいいかと思えるけどさ

>>566は、それ見て女体化者も書き込んでいいのね、と誤解したのかも
しれないけど、大間違いだから。
ここの住人が、せめてこれだけは…と切に願ってる、住み分けして!という
願いを無視して
注意書き無しで、いきなり女体化萌え語りを始める女体化サイトを強制的に
読まされたのと同じだよ、って言えば分かるかな?
荒れるのやだから、これにもレスしないでいいから、もう来ないでね。
571女体化嫌い:2006/07/16(日) 02:05:56 ID:lN4W5Dfo
語るスレがあるんだから、>559のような場合もそちらに書き込んだらいいんじゃないかなあ
>559の場合は私も深いには思わなかったけど、個人的な感情云々じゃなくて
>1を見ればスレ違いだとわかりそうなもんだよ
もし似たような書き込みがあったら、語るスレに誘導ってことでいいんじゃないだろうか
572嫌女体化:2006/07/16(日) 02:08:13 ID:BfGeOCVk
>>566=569は、虫嫌いな人に虫を投げ付けてるも同然だという事くらいは、理解して欲しい。

個人的には、可愛い受を更に可愛くしたい→可愛い服は女物に多い→女装させちゃえ、までは分からないでもない。
だけど、このスレには女装を話題にするのも嫌な人が多々居る。
頼むから住み分けしてくれ。
573女体化キモキモキモキモきんもー!:2006/07/16(日) 02:12:07 ID:/TTcqtiA
>>559で女体化やる奴にもまともなのはいるのかと思いかけたけどやっぱり女体化はどっか基地外入ってると思いなおした。
574571:2006/07/16(日) 02:12:27 ID:lN4W5Dfo
×深い→○不快 ですたorz

>559のような書き込みは、逆の立場で言うとアンチが萌えスレに
女体化好きの厨の相談を書き込むようなもんだし、
>566の場合は、アンチが萌えスレで、どうして自分は女体化が嫌いなのかを
語るようなもんじゃない
575女体化苦手:2006/07/16(日) 02:12:35 ID:jY/8MjNB
>>570に完全同意
そもそも自分が女体化を嫌いになったのは
>>566のように住み分けができない女体化スキーに自分の萌えない萌えを散々聞かされたから
自分も特殊シチュが好きだが同じシチュ萌え仲間の前以外では語らないし
これからも語らないようにしようと教訓になったよ

萌えにも萎えにも色々種類があるんだ
女体化に萌える人間の中でも萌え方様々、萎える人間にも萎え方様々
特定の萎えレスだけ見て自分の萌えと違う!自分はこう!
とスレ違いの話をし続けて悪いと思わないなら考えを改めてほしい
ゴミついているから夏の季節到来なんだなと思いたいがね
576女体化嫌い:2006/07/16(日) 02:18:02 ID:lN4W5Dfo
>573
モチケツ
まあ、嫌い派の中にもURL晒しやるような痛い厨もいるわけで、
どんな集団の中にも何割かは厨はいるもんだ
その辺を踏まえてないで過激なことを書き込んでしまうと
それを書き込んだ方もイタタに見えるからさ
577女体化お断り:2006/07/16(日) 09:11:09 ID:avajUBvP
>>576
>まあ、嫌い派の中にもURL晒しやるような痛い厨もいるわけで、
>どんな集団の中にも何割かは厨はいるもんだ
いきなり一言書いて貼ってるだけだし、気に入らないサイトを晒す厨が女体化嫌いなら
荒らしてくれるだろうと思ってスレ住民じゃない奴が貼ってるか、アンチは痛いんだと
思わせるために誰かがワザと貼ってるんだと思ってた。
ここのスレ住民ならURL踏むのも嫌な人が殆どだって分かるじゃない。
たまに注意書きがしてあるのに見に行ってしまう痛い人もいるけど。
578STOP the 女体化:2006/07/16(日) 12:31:42 ID:a4sa0kJ/
ところで、このスレ住人で女体化を語るスレにも出入りしてる人ってどれくらいいる?
私は「女体化のこんなところが好き!」なんて意見さえ見 た く も な い から
こっちにしか出入りしてないんだけど。

>>559にはまともに答えたのは、ニョタについて語ってないのと
まさにそういった人間からの回答を貰うにはこのスレが確かに一番だろうなと思ったから。
>>559は嫌いな人に無理矢理女体化萌話なんか振らないっしょ。
>>566に関しては>>570>>579が言いたいことを全て言ってくれた。
579にょたい:2006/07/16(日) 14:05:53 ID:Lt3+P/w1
>>559は質問、>>566は自分語り
一緒にしてやるのは酷ってもんだよ
580女体化苦手:2006/07/16(日) 17:25:30 ID:lN4W5Dfo
>577
荒らしてほしいだけなら女体化苦手スレじゃなくてもいいわけだし、
そりゃ藻前さんの想像でしかないじゃん
本当に女体化嫌いなのかそうじゃないのかなんて本人にしかわからないよ
晒しじゃなくても痛いのが紛れ込んでるのも事実だし

>578
前はたまに見に行ってたけど、そのうち女体化好きの語らいの方が多くなってきたんで
今は見に行ってないなあ
581名無し:2006/07/16(日) 22:08:57 ID:gvvLyS3M
あっちのスレは萌え語りがきついのであまり行かない
気力がある時には見に行くけど、実質女体化好きの集まりになってるね
582女体ヤダヤダ:2006/07/16(日) 23:05:37 ID:9i/CRSaI
攻に童貞を捨てさせたかったから、受を女体化させてみました☆
という漫画を見てしまったorz
なんで既存の女キャラじゃだめなのか問いつめたい。
583女体化苦手スレ:2006/07/17(月) 00:12:11 ID:n5IViwNo
そもそも801のままではだめなのか?
アスタリスクゲートでは童貞捨てることにはならんのか…。
584女体化は萌えないゴミ分別で:2006/07/17(月) 01:56:59 ID:n16NCbWL
>アスタリスクゲート
思わず吹いたwwww
585STOP the 女体化:2006/07/17(月) 13:05:32 ID:giYEWkm8
ちょwwwアスタリスクゲートwww
586女体化嫌い:2006/07/17(月) 13:22:46 ID:lHVjBWR5
緊急開門だと、むしろ何かを召喚するんじゃないか?>*ゲート
587女体消滅:2006/07/21(金) 00:18:49 ID:oPnmVTJc
日参サイトに行ったら、いきなりTOPがニョタに変わってた。
もう、ショック。 泣きたい。
588女体化苦手:2006/07/21(金) 16:36:52 ID:ocIP0fO3
さあ私の胸で思う存分泣きなさい
589誰ですかその大和撫子は:2006/07/21(金) 20:30:22 ID:rg06IW86
自分は基本的に女体化は平気だけど、性格改変が著しいと何よりも耐え難い。
誰だかさっぱり解らん、それこそオリキャラのようなたおやかな女体化受にウボアー('A`)が止まらない。
そんな手と手が触れ合っただけで真っ赤になってしまう娘さんは、私の愛する男前受ではないよ…。
同じ女体化でも性格そのまんまでギャグとかならバッチコイなんだけど、そんなのは自ジャンルに存在しないようだ。
そんなとこに限って注意描きが無かったりTOPからバーンだったりするのがまたorz
590ニョタ撲滅:2006/07/21(金) 22:13:12 ID:tNwoZaJ3
ひとむかしまえは、女体化がはびこると
そのジャンルとか、カプの衰退期だといわれていた気がする・・・


いまはニョタ自体が、ジャンルカンケイなくブームというか・・
なんというか・・ハシカみたいな感じだよな
いままでかいててなかった人たちまで
突発で書き始めてるし(売れるからだろうな、とか冷めた目をむけてしまう)

フタナリ化とか、男性化もたしかに増えてる気はするが
絶対数からして、ニョタ化するパターンが圧倒的に目立つんだろうな

こないだうっかり見たサイトで

男キャラ→女体化→フタナリ化 してて

・・・?????

数秒悩んですぐページとじた。わけわかんねー。
591女体化苦手:2006/07/21(金) 22:27:43 ID:EeRPU9xx
性倒錯なら性倒錯で、特殊なものだと分かってやってるぶんには他人の勝手だと思う。
だが開き直るのはやめてくれ。
592STOP the 女体化:2006/07/21(金) 22:37:37 ID:b5/r0MbH
そして押し付けないで欲しいよな。
駄目なもんは駄目なんだよ
593女体化の何がいいんだ:2006/07/21(金) 23:12:39 ID:do1AFFBW
801で(ノーマルでもだけど)、いやそのカップリングや
キャラ名で登録すんのやめてほしい。
もうそれオリキャラだよ。
自己投影も含まれた別物だよ。
性格まで変わってたらもうry
元キャラだと言い張らないでほしい。
594女体化苦手:2006/07/21(金) 23:38:35 ID:eu9Q9ejW
>590
おっぱいは欲しい!でもωはいらないの!!
…とか?
595女体化 ◆SvTW.2To0E :2006/07/21(金) 23:41:56 ID:DLlMjOqf
最初好きキャラが女体化してる絵を見てダメージを喰らう
他に女キャラいるのになんでそのキャラを肉体改造せないかんのと
理不尽に感じる

そしてそれが大人気だったりすると
自分が間違っているようで哀しくなってダメージを受ける

でもキモイものはキモイんだ
逆の立場から見ると萌えるものは萌えるなんだろうな

ずっと平行線
孤独だ
596女体化destroy:2006/07/22(土) 02:47:32 ID:CvnCYaRq
>>595
>そしてそれが大人気だったりすると
>自分が間違っているようで哀しくなってダメージを受ける

激しく同意。まさしく同じ心境を味わった。
その当時は、自分が女体化嫌いになった原因のサイトとそこの儲を本気で憎んで、
苦情を送ってやろうかと考える程精神的に荒れた。
でもそれをやったら自分が単なる厨になると思って踏みとどまった。
何とか踏みとどまった後もモヤモヤとやり場のないわだかまりをかかえていたけど、
ここのスレ見つけて、全レス読んで自分だけじゃなかったと思えて安心して泣けた。
ここがなかったら、そのうちモヤモヤが爆発して厨行動に出てしまっていたかもしれない。
同じ気持ちの人がいるってだけでこうも心が軽くなるんだな、と初めて知ったよ。
だから595も孤独じゃない。
597ニョ駄目カンタービレ:2006/07/22(土) 13:05:22 ID:qmFLa/wP
ニョタと801両刀の直参サイトのブログに
(ブログ自体はその作品のまともな感想や日記ぐらいで、ニョタどころかカプ萌え話もない)
いきなりファビョッたアンチニョタのコメントが付いててビビったよ。
好奇心でコメント読んでも、頭のおかしい厨としか思えなかった。「閉鎖してくれ」なんて普通言うか?
801だけ目当てでニョタ苦手な自分でも味方出来なかった。

住み分けして欲しいなら、まずこっちがやらなきゃなって思った瞬間だったよ。
598STOP the 女体化:2006/07/22(土) 13:37:07 ID:w8UrRWY4
なんかでもそれ、あんま放置するとニョタ派からアンチニョタ=厨認定されそうで嫌だな
599女体カァ:2006/07/22(土) 22:36:56 ID:HBUblQXe
>597
たしかに。最低限のマナーまもってるほうが勝ちだ
勝ちって言うのもヘンな話だけどな
少なくてもここのスレに居るヤシはそれを心がけようぜ

>594
乳がほしい→女体化 ってなった時点で、本当は男だってこと
すっかりロストしてんだろ。
だからそこで男性向けによくあるようなフタナリ化って発想に
なるんだろ
ωがいらない、っていうなら、フタナリの意味が・・・・


まあ、こんなこと真剣に考えるのも時間がもったいない
どうせ理解できん・・・
600「女体」は好き:2006/07/22(土) 23:28:50 ID:Jvbz68QI
好きな男女カプ・男性向けサイトが
段々女体化を取り扱うようになってきたorz
ピンでの女体化ならいいんだけど
801カプとしての受のみ女体化はどうしても無理だ。
女体だから801嫌いな人も大丈夫♪って大丈夫じゃありません。
好きな人にはケチつけないからせめて区分けしておいて…。
601NO女体化:2006/07/22(土) 23:48:22 ID:+IyOWLic
全く別物だと認識してやっててくれるところはまだいいんだけど
「女の子にしたから801じゃなくて男女」とか「受が女の子だけどA×Bだから801」
みたいな認識のところが厄介なんだよね。
602女体化苦手:2006/07/23(日) 04:00:30 ID:IhktcDKr
バナーに女体化絵を使わないとか
注意書きをしっかりするとか
TOPに前触れもなく女体化絵のせないとか
苦手だといってる人間に押し売りしないとか
それさえ守ってくれれば自分は文句ないんだけどな

それさえ守れないのが多すぎるから今日も地雷を踏む
603STOP the 女体化:2006/07/23(日) 13:15:56 ID:ppP1euHY
夏のスペ配置、Myジャンルは準備会がニョタを固めて配置してくれたから
近寄らないで済むなーと思ってたら、Myカプは超マイナーカプなため
ニョタ列の端にくっついてたorz
地雷スペースに入り込まないよう気をつけよう・・・(´・ω・`)
604女体化苦手:2006/07/25(火) 00:06:06 ID:DBXOMFpw
住み分けしてくれたら助かるけど、住み分けを強制する事は出来ない。
ある程度、苦手な人間側もスルースキルを発揮出来るようにした方が
双方にとって平和かもね。 
605女体化苦手:2006/07/25(火) 00:32:51 ID:SaYskO3b
ここで言っている人のほとんどがリアルではそうしていると思うが…
ただ疲れたからちょっと息抜きに愚痴りたい、ってところじゃ?
606女体化苦手:2006/07/25(火) 01:06:27 ID:L760v/6A
ギャグなら一応話あわせる程度には語れるけど萌えはないな。
萌え語りよりむしろ、女体化スキーによる考察や分析が苦手だ。
何かとちゃんと原作を重視している、自己投影なんてしてない、
愛でているだけという発想が何か知らんが受け付けない。
上手く言えないが、正当性を主張されると「やっぱ駄目だわ」と感じる。
607女体化苦手:2006/07/25(火) 14:55:48 ID:ZyGcb31e
自ジャンルで少数だったころは好んで読んでいた。
でも数が増えてきて、妊娠出産なんてものまではじまるとダメになった。
それから、僕女俺女になっているのも気持ち悪い。
「中身は男そのままです!」なんて言うなら男のままでやってくれ。
男だったら奔放で行動的な感じがするのに、女なると無神経で自分勝手に
しか見えないよ。
608女体化苦手:2006/07/25(火) 16:02:23 ID:3qHDooHX
というか中身が男のままなんてありえないと思ってしまう。
肉体が精神に及ぼす影響ってすさまじいだろ。同じなわけない。
609女体化ヤダヤダ!:2006/07/25(火) 17:00:36 ID:ClzSpDIW
>>608
ラソマが中身元のままだったのは
性別転換が条件付だったからかな?
610STOP the 女体化:2006/07/25(火) 19:47:46 ID:vxPjR+9x
中身が男のままなのはありえない、って意見も理解できる。
だがしかし性格まで変えられたらそれはただのオリキャラだ、とも思う。

要するに女体化は受け付けん。
611女体おえ:2006/07/26(水) 01:28:31 ID:regxnUmn
受け女体作品慎重にスルーしてたのに
うっかり見た日記で熱心に攻め女体について語られてて鬱になったorz
だれもかれも女体好きだと思うなよバカヤロー!
しかもティンコのない攻めなんてもう攻めでもなんでもねーよ
何がレズだタチだネコだふざけんな
漏れが好きになったのはちゃんと男の子で悩めるホモなAとBなんだよ
男の子じゃなかったらその時点でAでもBでもないんだよ!


少しすっきりしますた
612女体化超苦手:2006/07/26(水) 19:40:25 ID:JVDM6L5W
>603
うちは次のイベントでうちだけニョタ島にほうり込まれたよ
ニョタと801分けてくれたのだけど801サークルが島に入り切らなかったみたいで
うちだけニョタ島に…
誰かがニョタ島にいかねばならなかったと判りつつもかなり鬱だorz
613女体苦手:2006/07/26(水) 20:00:20 ID:F2kJrffC
>>612
気の毒だな。
頑張れ。


ちょっと愚痴吐き。
かなり好きなサイトさんがある。
表と裏と女体にコンテンツが分かれてる。
かなりきちんと分けてあって注意書きもきちんとしていて、たまに表の日記に
「裏更新した」とか「女体更新した」と書いたりする以外は平和だった。
でもある時から突然裏の日記に注意書きも何もなしに女体をガンガン上げるようになった。
女体コンテンツがあるのに何故?!と女体嫌いな自分はモニョモニョ。
同じように感じた人がいたらしく、メルフォで「出来たら女体のネタは女体に…」と言ってきたらしい。

それ以来女体は裏に描かれなくなったけど、表の日記に
「やっぱり分けなきゃいけないもんなんですかね…」と書いてあって、ちょっとビックリした。
わからないのか…。
嫌味とかではなくて、本気で分からないようだったけど
じゃあなんであんなにきっちりコンテンツ分けしてあるんだろう。
それとも好きで色々描いてると境目がわからなくなるんだろうか。

でも本来は閲覧者にかなり気を遣う管理人さんなんだけど。
614女体苦手:2006/07/26(水) 21:39:41 ID:dH+kJcd7
今まで特に否定的な意見がこなかったんじゃない?
だから分けなくても平気かなぁ〜って思って上げたとか。

女体苦手だから、分けてくれてて嬉しい、って管理人さんに言った人がいなかったとか。
615STOP the 女体化:2006/07/26(水) 21:46:32 ID:Y0T+NG0R
>女体苦手だから、分けてくれてて嬉しい、って管理人さんに言った人がいなかったとか。

・・・これってでも、わざわざ言わないよなぁ
自分も女体化分けてあるサイトに行ってるけど、わざわざ伝えないわ。
女体が苦手だということすら言ってない
616女体化苦手:2006/07/26(水) 22:15:12 ID:gxCpCPPJ
逆に女体化好きさんが「何で隔離するんですか?萌えには胸をはりましょうよ!」みたいな事伝えたとか?
女体化について文句つける層もいないようだから、二ヶ所に分けるのも大変だから
統一するか〜と表に出しはじめたと。
617女体:2006/07/27(木) 00:40:44 ID:wlLUUaKJ
管理人は女体が好き、閲覧者からも嫌いという意見が来ない場合
表に出してもいいかなってなっちゃうかもね
嫌だったら苦情してくるだろう、あるいは見にこなくなっても
構わないよっていう軽い気持ちっていうのかな
女体に限らず自分の好きなものには境目低くなる事もあるかも

そして嫌いな者がひっそり地雷踏むだけさ
618女体化苦手:2006/07/27(木) 00:48:04 ID:77tGGFOu
>>611
漏れの好きカプも一部で攻め女体化が流行ってて
これがもう受け女体化以上に理解できない世界
♀化(攻め)×♀化(受け)、♀化(攻め)×♂(受け)と両パターンあるが
もう後者は攻め受け表記から違ってくるんじゃないかと…
突っ込む方が攻めで突っ込まれる方が受けっていう
基本を忘れてるのか?攻め女体だと突っ込むものがないし、どんなに鬼畜で積極的でも
結局はセクースで突っ込むのは♂じゃないか…
意味がわからないし気持ち悪いし、流行にのって
トプで普通に攻めニョタ絵を飾るサイトとかあって普通に凹む
619悩めるHOMOを守る会:2006/07/27(木) 07:12:33 ID:+xFnwZUm
好きキャラはツンデレ系でそのなかじゃ最凶って感じのポジション
でも女体化される事が何か知らんが異常なくらい多い気がする
性格変えられるのも嫌だが性格がそのまんまでも嫌だな
誰構わず暴力奮うただの性悪なウザイ女にしか見えNEEEEEEEんだYOOOOOOOO
620女体にイヒが付くと駄目:2006/07/27(木) 15:55:49 ID:KK+zCwrD
きっちりコンテンツ分けてくれてたり、注意書きがしっかり書いてあったり、
誰もが目にする日記には女体化話は一切出さないサイトさんの方が
試しに読んでみるとさほど嫌な気分になるような話は書いてなかったりする。

逆に、コンテンツは分けていない、適当な注意書きだけ(●●×○○(♀)とか)、
日記には何の気遣いもなく女体化モエ話を出すサイトの方が、消えてしまえと思うような
話を書いてたりする。

人柄って作品に出るんだねーと思う瞬間。
621女体苦手:2006/07/27(木) 16:57:10 ID:ZZTbDEmP
>>620
ああ、なるほど。
女体化でもそんなに嫌じゃないのと、思い出すだけで
もう全ての気力を吸い取られるようなのがあると思ったら人柄か。
あるかもなー。

だいたい垂れ流してる管理人のは不快を感じるのが多い。
622女体化止めますか?人間止めますか?:2006/07/27(木) 17:07:34 ID:+xFnwZUm
垂れ流す管理人の辞書には配慮と思い遣りという言葉が欠如しているからな
自分の萌えに賛成出来ない人間は認めないみたいな。
623女体化苦手:2006/07/27(木) 18:20:55 ID:WhM91RDm
なんで苦手なものをわざわざ見に行くの?不思議でしょうがない。
624女体化苦手:2006/07/27(木) 18:27:26 ID:WhM91RDm
なんか口調がきつくなってしまってすみません。
純粋になんでかなーと思っただけです。
自分は女体化総スルー派なので…
625ニョタイヤ:2006/07/27(木) 18:29:54 ID:dz7MkeTl
>>623,624
わざわざ見に行ってるわけじゃない。
地雷ってのは、一見わからないように埋まってるものなんだ。
だから、せめてわかるように置いてくれという話だ。
わかるように置かれてるのはもちろんスルーするよー。
626女体化苦手:2006/07/27(木) 20:43:52 ID:AB6MKJyS
>623
あとマイナージャンル(orキャラorカプ)の場合は、
どうしようもなく餓えてることが多いから、
女体化と判っていてもわらをもすがる思いで見てしまう。
んで見事に地雷踏んで爆死する、と。
627にょたいかいや:2006/07/27(木) 21:05:02 ID:1B7/IPuO
自分の場合は自ジャンルの女体化以外は見てもなんとも思わないので
別ジャンルサイトで出合ったらイラストぐらいは見てしまうな。
自ジャンルの場合は注意して扱ってるサイトに絶対近寄らないようにしてるけど、
やっぱり注意書きがないサイトで見てしまう事があるのでサイトめぐりをしなくなった。
628女体化キモキモキモキモきんもー!:2006/07/27(木) 21:28:29 ID:/V1/FDnd
>>626
ソテツを毒抜きせずに食ってしまうようなもんか。
629女体化苦手で堪らない! んだけどさ:2006/07/27(木) 21:48:50 ID:LB4gKQ39
神の御作でも女体化作品は皆パスする?
630女体化嫌:2006/07/27(木) 21:56:54 ID:LINF9UCY
パスする派。たとえ神であろうと無理なものは無理。
正直100年の恋も一撃でさめるわ…
631女体化嫌い:2006/07/27(木) 22:50:28 ID:1B7/IPuO
神は原作者だけ。でも原作でも同人みたいな都合のいい女体化やられたら萎えるな。
632女体化苦手:2006/07/28(金) 00:25:19 ID:bZ83g59l
ソテツが解らなかったので、ぐーぐる先生に聞いてきた。
>628のお陰で一つ賢くなったよ、ありがとう。

>ソテツを毒抜きせずに食ってしまうようなもんか。
まさにそんな感じ。
633女体化理解不可能:2006/07/28(金) 14:35:41 ID:EG4+1reU
>631
まさに原作者に番外編パロ漫画で女体化されますた
おかげでそのキャラの女体化ジャンルサイト内デフォになりつつある
受女体化とまでいわずとも、生き別れの妹設定って_| ̄|○ ナンダソリャ

>628の気持ちも分かるな
うちもジャンルがドマイナーなせいもあって、気が合えば自ずとカプ問わずな交流もあるんだが
その中で攻×女体化受派の管理人に、唯一の同カプ者で嬉しいです!と懐かれ正直微妙な気持ち。
女体化好き以外では本当に面白い管理人なので、相手のサイトはいつも賑わってる。
自分は表立っての主張はしてないものの女体化嫌いなの匂ってるようなのか
その手の萌え話は控えてくれてるので、それ以外の話題で普通に交流している。
要は管理人の人柄なんだね。

只、やはり時々理由なく愚痴吐きたい時このスレの存在がありがたく思う。
634ニョタキモ:2006/07/28(金) 16:54:51 ID:dU3GW2uH
知り得る限りの女体化サイトに
「性別まで捏造して恥ずかしくないんですか 迷惑ですコンテンツ閉じて下さい」
系のメールをマルチで送ってやったぜコノヤローwwwwwwwwww
まあしょせん二次創作なんだけどねー
仕方ないよね、気に入らない人間がこんなにいるもん
635女体化嫌いでもマナーをわきまえて:2006/07/28(金) 17:27:46 ID:KAB1lIP9
>>634
( ゚д゚)ポカーン

(つд⊂)ゴシゴシ

(;゚д゚)……

(つд⊂)ゴシゴシ
  _, ._
(;゚ Д゚)……ツリ!?

女体化が嫌だとしてもそういうことしたら
こっちが厨になるよ
636女体化:2006/07/28(金) 18:55:42 ID:5VxrFMp6
>>634
( ゚д゚)ポカーン

(つд⊂)ゴシゴシ

(;゚д゚)……

(つд⊂)ゴシゴシ
  _, ._
(;゚ Д゚)……それはひょっとしてギャグで言っているのか!?


そんなことするとこっちが肩身狭くなるよ
637女体:2006/07/28(金) 18:58:02 ID:ZEV+oXAt
( ゚д゚)ポカーン

(つд⊂)ゴシゴシ

(;゚д゚)……

(つд⊂)ゴシゴシ
  _, ._
(;゚ Д゚)……



(゚д゚)
638女体化ジェノサイド:2006/07/28(金) 19:34:21 ID:jhdi3AB5
>>637
とりあえずこっち見んな・・・

>>634
・・・・・・・・辞めてくれ。
いくら嫌いだからってお前みたいなのは最悪だぞ。

それともあれか、夏だなー・・・でおk?
639ニョタキモ:2006/07/28(金) 19:51:42 ID:dU3GW2uH
>>638
どんな神絵師の絵でも、女体化は気持ち悪いじゃない
逆に言えば、折角の神絵師だとしても女体化は

さすがに今回のメールで動くサイトは少ないだろうけど
これで今後の女体化更新は抑制できると思うんだ
皆住み分けとか綺麗事言ってても、本音は存在自体消えて欲しいでしょ、女体化
640女体嫌:2006/07/28(金) 20:25:01 ID:onKiH8VY
>>639
綺麗に住み分けして女体化に出会わないようになれば、存在が
自分の中で消えるからそれでいい。
どんなシチュだって嫌いな人はいるんだからお互い様だ。
女体化好きと女体化嫌いの住み分けできない厨が消えれば無問題。

女体化サイトにメールを送ったって事は一度はサイトに行くんでしょ、
よく行けるね。本当に女体化嫌いなの?
641女体:2006/07/28(金) 20:47:38 ID:+3ze27UO
どう考えても釣りでしょ
しょーもな
642STOP the 女体化:2006/07/28(金) 20:55:10 ID:sk2Y62Wf BE:203520544-2BP(0)
釣りだよね

つかここで愚痴吐ければそれでいい
>>633の言うとおりだよ
女体化描いてる人だってまともな人いるもんね
643ニョタキモ:2006/07/28(金) 21:18:34 ID:dU3GW2uH
いや、釣りじゃない
捨てアドで30箇所ぐらいにバラまいた

>>642
いやいや、上とかで
女体化好きにはロクなのいねーな
なんて言いまくったくせに、何を今更w
男を勝手に女化する奴のどこがまともだと?
644女体化:2006/07/28(金) 22:15:16 ID:Qagg3Iur
>>643

いくら嫌いだからと言ってそういうメール送ったりするのはただのm9っ(^Д^)
645女体:2006/07/28(金) 22:34:30 ID:Ep+bqmxT
>>642の「女体化描いてる人だってまともな人いるもんね」っていう
言いぐさもちょっとなあ・・・
素で「女体=まともじゃない」って思ってるなら謝るけど
646女体化苦手:2006/07/28(金) 23:03:41 ID:bVAyMYZ3
女体化はスカトロとかと同じで見る人を選ぶシチュってだけだと思う
そういう特殊なシチュを注意書きもなく出したり
チャットなんかでいきなり話をふったりする奴は認識を改めてほしいと思うが
まともっていうかそれが良識だ
全然知らないところで知らせないようにやってくれるならいいじゃないか

良識ないのに会うたびに女体化滅びろとは思うけど実際行動に起こすのとじゃ話が別だろ
ここで過激な発言をしてる人たちだって愚痴吐いてすっきりしてるだけじゃないのか
女体化が好きな人はここを覗かない、女体化が嫌いな人は女体化を見ないくらいは守ってくれよ
一部の過激特攻派のせいで女体化アンチは痛いってレッテル貼られるのいやだし
647女体化苦手:2006/07/29(土) 01:55:59 ID:QHaOUOKg
漏れは女体化は嫌いだけど、注意書きして嫌いな人に見えないように女体化やってる人と
捨てアドで嫌がらせメルしてる人では、嫌がらせメルの方がはるかにまともじゃないと思うよw
前者は趣味が特殊なだけのまともな人、後者はただのキティガイ
648女体化嫌い:2006/07/29(土) 03:32:50 ID:gOuaymHj
>>643
馬鹿かお前
嫌いだから殺したって言って「はいそうですか」で済むか?
程度が違うだけでやってる事は一緒だぞ

とりあえず失せろ
649女装と女体化は別物です:2006/07/29(土) 04:41:38 ID:3KAJPFF6
イタリア人選手に頭突きしたジダンみたいなヤツだな。
どちらにしろ先に手を出したほうが悪い。

よって>>634はレッドで■退場ですー
650STOP the 女体化:2006/07/29(土) 16:51:13 ID:47pS7xBv BE:152640926-2BP(0)
>>645
自分642だが誤解があるようだ
女体化描いてる人でもいい人で、普通に付き合える人間も居れば
アンチ女体化の人でも荒らしやるような係わり合いになりたくない人間もいると
そう言いたかったんだ
分かりにくい言い方でスマソ
651女体は好きだが女体化は嫌いだ:2006/07/30(日) 08:13:50 ID:nvl0VH00
>>634
神GJ!!
よくやった!コレからも女体化撲滅のために頑張ってくれ!!!








とでも言えば満足か?
馬鹿か貴様は。
夏休みだからってハシャぐなウゼェ、もう来んなよ。
( ゚д゚)、ペッ
652女体化嫌い:2006/07/30(日) 19:17:56 ID:EvdxsHtk
あつはなついね…



豚切って、女体化連載はじめた知り合いの発言。
「これからはエロ有りになりますーでも男性向けって描いたことなくて(汗」

ここでもさんざ外出だが…女体は801からの派生系であって、男性向けとは全く別だと思う。
謎なのは、この人ノマカプでエロ方面寄りもけっこう書いてるんだよな。
なのになんで女体エロ=男性向け、という思考になるのか全くわからない。

653女体化苦手:2006/07/31(月) 00:40:54 ID:lZPLJ/iM
ふたなり=男性向け
だからエロ有りの性倒錯モノはみんな男性向けになると思ってる、
とか?
654女体化持ち込ませない:2006/07/31(月) 13:32:45 ID:y8qtM4as
>>652
男性描き手が描いてる男性向けの女体化は版権でも創作でも昔から結構あるよ。
801からの派生じゃなくて、性倒錯という別のジャンルだと思う。
655女体化苦手:2006/07/31(月) 14:05:08 ID:dxExXRYV
>>650
同じことじゃね?
656くノ一イ十八一イヒ、イヤ。:2006/07/31(月) 14:16:25 ID:4XrxNky4
>>652
その知り合いの言ってる事がなんとなく分かる自分がいる…

801から派生したものであっても、女体化した途端801的エロじゃなくて
男性向け的エロ書いた人がいたんだよなー……(遠い目)

801派生女体化話で男性・女性器名称の真ん中伏せ字とか
クソニ、ハメ撮りだのの単語がバンバン出てきたり。
内容も801より格段にえげつなかった………orz

イヤなら読まなきゃいいじゃんって言われそうだが、コレ読むまでは
特に何とも思ってなかったから読んだんだ…。
男性向けは平気なのに、女体化で男性向け的エロってものスゴ気持ち悪いと
思い知って途中で逃げたけど。

どう見ても女性向けではありません。本当に(ry
657女体化苦手:2006/07/31(月) 16:29:51 ID:7q6FPx9Q
男性向けやってる知人の男性のところに
「男性向けですからと女体化本を押しつけてくる奴がいる
サイトでも扱ってないのにリクで女体化描いてと来たりもするらしい
全部やんわりと断ってるけどなんで受け入れられると思ってるのか不思議だ
元が男じゃ萌えられねーよ」と愚痴聞いたことがある

女体なだけで男が受け付けてくれると思ってるならおめでたい
だからって女性向けとも言わないでください
女体化好きな特殊嗜好向けだから
658女体化苦手:2006/07/31(月) 17:36:46 ID:NoHZvYik
女体化はノーマルでも801でもない
男性向けの中でも女性向けの中でも特殊な
「性倒錯」という独立したカテゴリ。

女体化を押し付ける人には何回言ったら分かってくれるんだろうなあ…
659女体苦手:2006/07/31(月) 17:47:33 ID:5JaWhA0t
女性向けを好む人からしたら「元・男なんて気持ち悪い」で
男性向けを好む人からしたら「性別が変わってたら元のキャラじゃない」」って気分だよね。
そこら辺を気づいてほしい…。
660659:2006/07/31(月) 17:48:40 ID:5JaWhA0t
「女性向け」と「男性向け」が逆だった…。
ゴメン。
661女体化って何?美味しい?:2006/07/31(月) 18:00:55 ID:d0mzELCD
気が付かないのが女体化クオリティ
662女体化嫌い:2006/07/31(月) 19:41:05 ID:5KMEgYe7
652です
「性倒錯という名の特殊カテゴリ」か…
そのほうが確かにしっくりくるね。d

知り合いは作風完全にBLテイストor純文学系だから
どう頑張っても男性向けにはなり得ないんじゃないかと思った
女体化って時点で絶対読まないからもうどうでもいいけどな…
663女体化滅びれ:2006/08/02(水) 03:31:08 ID:+65N8l62
「性倒錯」カテゴリハゲドウ!!!
はっきりこう書いておけば、これほど好き嫌いの分かれるジャンルも
無いって思えるのに。
片仮名で「ニョタ」と記されると、一見ライトな雰囲気にコーティングされてしまう
いや、これも十分キモい語感だけどな…
664女体いや:2006/08/02(水) 09:23:18 ID:jQLsELWK
性倒錯というと他のジャンルも含む感じじゃない?
同性愛だって性倒錯ってカテゴリ分けする事あるよね。女装もそうだし。

ジャンル分けするなら「TS」か「肉体改造」だと思う。
665女体化氏すべし:2006/08/02(水) 11:33:04 ID:Nv0ismJG
>>664
「TS」はtrans sexの略でおk?
意味はいいけど、「TS」って書いてあると、女体化や男体化の事だとは
すぐに分からないんじゃないかな。
下手すると「TSって何だろう?」と思って見てしまい、地雷を踏んだなんて
事になりかねないかと。

「性倒錯」って書くと「性」は色んな意味に取れるから、「性別倒錯」の方が
分かりやすいかも。あるいは「性別改変」とか。
女体化・男体化って書いてあるのが一番ストレートだけど、出来たらこの
言葉自体、目にしたくない…。
666女体苦手:2006/08/02(水) 12:17:13 ID:mcOVJRXJ
自分はきちんとカテゴリー分けしてあればそれでいい
「性別倒錯」はわかりやすい気もするけど、瞬時に「女体化」「男体化」とはわからない人も多そうだから
やっぱりストレートなのがいいかな。

困るのは、801や18禁と女体化を「=」と考えてる管理人さんかな…。
「裏」のカテゴリーに女体化が入ってて、その事は注意書きしてなくて
尚且つ日記や萌え語りみたいに普通にパッと目に飛び込んでくる所に
女体化絵を描かれるとちょっとツライ。
でも本人はそれで分けてるつもりなんだよ…。

女体化は単独のカテゴリーだと理解してほしい。
667女体化苦手:2006/08/02(水) 14:44:57 ID:0+h60BlO
なんか話のポイントがズレてるような気がする。
最初は

「女体化・男体化」の属している位置は男女でも801でもない、
男女カプから派生したものでも801から派生したものでもなく
「性倒錯」というカテゴリの中。
(男女でも801でもない独立したカテゴリ)

という話だったんじゃ?
668女体化苦手:2006/08/02(水) 17:00:41 ID:p8cnzRKo
まあ、漏れら女体化嫌いから見たら女体化は全部ひっくるめて性倒錯だけど、
当の女体化好きが、人によって801の亜種だったり男女カプの亜種だったり
男性向けの亜種だったりして、本人たちが性倒錯とは思ってないだろうから、
漏れらがここで区別しても普及はしないだろうけどね。
どんな名前をつけようと、801サイトでやってる人がいる限り
801好きの女体嫌いの目には入ってしまうので、
とりあえず注意書きだけしっかりやってくれれば
見ないことも出来るので助かるのだが。
669女体化苦手:2006/08/02(水) 19:44:46 ID:b6TNlAyM
普通に「性変換」でよくないかい
670女体化苦手:2006/08/02(水) 22:27:03 ID:z3XYNEFK
>>664
オリジナルでTSもの書いてる人を知ってるけど
普通のTS好きな人の一部からも女体化って嫌われてるよ
トランスセクシャル=性同一性障害であって
自分の体が正しい性じゃないと悩んで女体化・男体化したいということだから
普通に男キャラ、女キャラとして生きてるキャラを女体化・男体化する倒錯とは違う
性同一性障害の方を性倒錯なんていったら大変だし

また女体化好きがTSだと名乗ったり2にもあるTSスレで幅を利かせるから嫌われるんだよ
住み分けができないのは勘弁してほしいね
671女体化苦手:2006/08/04(金) 19:50:27 ID:nL5Civ03
大まかには肉体改造に属するとおもうけど
>669の性変換ってわかりやすいね
672女体苦手:2006/08/04(金) 21:48:42 ID:1yN1xdGu
>>670
性同一障害と物語ジャンルとしてのTSって無関係じゃないの?
男性向けTSって普通の男が女になってしまったってのばかりだと
思ってた。
673女体苦手:2006/08/04(金) 23:13:13 ID:EYNSF0vo
ある日、エロゲーデザイナー(キモオタ)がある日突然美少女になってしまい
周りからエロゲーを作るため、いろんなことをされるというエロゲーがあった気がするが
なんだったかなあ。
674にょたいやん:2006/08/05(土) 14:00:25 ID:lskMD5QV
>>672
無関係でだよ
>>672のいう事で大体合ってるかと
675女体苦手:2006/08/06(日) 22:47:16 ID:Rd0HlFAu
Myカプ、前は女体化やってる人見かけなかったのに有名なサイトが女体化を堂々と注意書きなしで
日記に書き出してから、急に他の女体化好きなんてにおわせてなかったサイトも女体化やりだした。
しかも注意書き無しが多い…orz
いくつかの好きなサイトもことごとく注意書きなしでやりだした…
興味ないサイトなら女体化やっててももう行かないが、好きなサイトだと注意書きなしでやられるともの凄い困る。
前に注意書きあったが、でもなかなか誰も気付かないような場所にあった小説を知らずに読んでショックだったので
管理人にメールを送ったが、返事がいつもより少しだけトゲのある文章だったので、ショックだった。
ネ申サイトなのに…orz(勿論私は気を遣い気味の文章でメールしました)
それ以来、好きなサイトでtopページに女体化置かれようが、注意書きなしで日記に女体化書かれようが
注意出来なくなってしまった。
なので、女体化苦手同盟のバナーをサイトに貼ろうと思っているんですが、リンクさせて頂いてるサイトから見たら
嫌味に見えるだろうか…
676女体化苦手:2006/08/06(日) 23:32:52 ID:X0JN5aEj
>675
過去ログ見ると、注意書きしない管理人ってそもそも何で注意書きが必要か
わかってないケースが多い。
だから675がいくら気を遣った文章で注意しても、
「文句言われた!」というニュアンス強めで受け取られてしまったんだと思うよ。
あと「有名なサイトは注意書きなしでやってるのに、なんで自分のところだけ!」
とも思ってるのかも。

>女体化苦手同盟のバナーをサイトに貼ろうと思っているんですが、リンクさせて頂いてるサイトから見たら
>嫌味に見えるだろうか…
見える人にはそう見えるだろうね。
でもアンチ系の主張って、
他人からの反感<とにかく嫌いだから近づけないでくれって言いたい
だからするもんじゃない?
677675:2006/08/09(水) 00:05:32 ID:8ZL7uJvz
>676
そうですね、気付いてない管理人が多いから皆注意書きしないんですよね。
だからと言って、注意書きしてないサイト全部に注意するのは勇気がいりますし
難しい問題だと思います。
やはり、アンチ系の主張は嫌味に見える人は見えるんですね…
これからは女体化日記や絵、小説にぶちあたらないように気を付けます。
アドバイスありがとうございました。
678ニョタ嫌い:2006/08/09(水) 08:02:43 ID:7JkpVeNn
男らしくて男だからこそ魅力的なキャラを女体化されるのが嫌い、ましてや妊娠まで飛躍すんの。
昔好きだった二次創作801サイトの管理人がニョタにハマってそのネタやって幻滅した。
その管理人、最近またニョタの餌食増やしそうなんだよね…。ニョタ好きの人って本来の性別のキャラをちゃんと好きなん?もうニョタ状態が当たり前みたいな萌え語りが苦痛だ。お前、そのキャラの何を愛してるんだってツッコみたい
679だめにょたい:2006/08/09(水) 15:58:47 ID:hlvuaf3S
深夜、絵チャしてたんだが神×3と自分・・・
しかし、神の一人は女体化も扱うお人で、自分は元々苦手だった
○○をみんなで描こう!ってなった時に、その女体好きはあろうことか
「○○にメイド服着せていいですか?」とか言い出しやがった
・・・こいつの事だたら絶対乳描くぞ〜と思ったら無償にムカムカしてきたので
「私、女体化嫌いなんです。だから折角の貴方のサイトが見られないのに、こんな所でも女体化ですか」
とか適当に言葉叩きつけて接続切ったった
サイト持ってないんだけど、やっぱこれからはHN変えた方がいいよね?
名前覚えられてるよね?私怨とかめんどいからなー
680ナゼにょたいかする?:2006/08/09(水) 17:20:59 ID:aqp7npOy
同人やってる女性が全員腐女子でないのと同じように、虹好きだからって全員
女体化に抵抗がないという訳ではない。しかしナゼなんだろう、それを理解して
いる人は、かなり少ない……。某・桜林寮みたいに、ネタとして昔からあったから
なのか?いや、でもそれなら801だって存在した訳だしなぁ。
まあ何ていうか、トップページに何の注意書きもなく、いきなりドカーンと801絵
かざってる人だって結構いる訳だし、それを苦手な人がいるから気をつけよう、
っていう意識を持つかどうかは、あまりジャンルに関係ないのかな……
でもそれにしても、浸透してなさすぎな気がするんだよ。女体化が苦手な人が
いるんだってことが。
681女体化:2006/08/09(水) 18:43:55 ID:qSF+hYtj
>>679
うわ・・・('A`)
682だめにょたい:2006/08/09(水) 18:45:13 ID:hlvuaf3S
>>680
某・桜林寮ってなに?
683にょたいか勘弁して:2006/08/09(水) 19:43:44 ID:zXu0qkru
愚痴
あるドマイナーカプの祭サイトが立ち上がって連日通っていた
そんなある日、更新の少ない裏(絵チャ)がアップされたのでwktkして覗いてみた所
よりにもよって、一番上に女体化イラストが……orz
(1ページに4〜5枚乗ってて一番上のみ女体化、当然注意書きなし)

参加していたサイト主も主催者も女体化扱ってない所だった
ばっかりにダメージがでかかった

気分が悪くなりしばらくの間自ジャンルサイトが見れなくなった
684女体化苦手:2006/08/09(水) 22:56:03 ID:R5D9vnMz
>>682
別に桜林寮を知らないからどーってことはないが
おまえが、痛い行動を正当化する厨なだけでなく、過去ログも読まない
ということは分かった。

釣りでも真正でも構わないから、ここにはもう来ないでね。
女体化やってる人への厨行為自慢スレじゃないんだから。
685だめにょたい:2006/08/09(水) 23:20:03 ID:hlvuaf3S
>>684
えっ、なんで?過去ログは読みましたよ
痛い行動は、一緒に絵チャしてた女体化好きですよむしろ
私は色んなサイトで(控えめに)「女体化はちょっと・・・」ってコメントしてきたのに
その私の前で女体化常連に「女装」って言われたら、そっちの方が失礼でしょ?
本当、女体化好きな人にはロクな奴がいないって事でこのスレに前面同意。
686女体化駄目:2006/08/09(水) 23:26:52 ID:E6tnu+7n
もう来ないでね、と言う684に同意。
サイト持ってるわけでもない掲示板だのチャットだのにに書き込むだけの人間の
苦手嗜好まで普通覚えてないよ。
すみません、女体化苦手です、ってその場で一言言えば済む話なのに。
その私の前、って何様なのさ
687女体化嫌い:2006/08/09(水) 23:48:14 ID:iXpHw2H8
痛い人を装った工作なんじゃねーの?
まあ、反面教師にするよ。
688女体化苦手:2006/08/10(木) 02:41:51 ID:wiiUCIQT
ROM者にありがちな勘違いだな。
管理人はそこまで、サイトも持たない人間の動向になど注意していない。
少し絵が描けようが元々同じ土俵にすらいないことをこれからは理解しとけ。
689にょたいや:2006/08/14(月) 05:59:57 ID:DucNT5BE
釣りと思いたい、てのはこういう状態を言うのだな…
690ニョタだめ:2006/08/16(水) 00:23:04 ID:acLZZ+um
なんかマイジャンルのニョタを扱ってる西都連中が
妊娠出産はおろか搾乳まで流行り始めたと聞いて鬱 orz

どこに飛び火してるかわかんないから迂闊に西都回れないよ…
691ニョタ苦手:2006/08/16(水) 01:16:58 ID:Wbd6D7iq
ノマカプでそこまでやるのって、自分は見たことがないんだが、
ニョタは何故に男を女にするだけでなく、
妊娠出産、授乳まで見たがるんだろう?
自分はノマ者だけど、myカプの女が授乳しているところなんて
あんまり見たいと思えないな・・。
692ニョタイヤネ:2006/08/16(水) 11:26:55 ID:ZnHOvzG4
授乳ちゃうて、搾乳だよー。
まぁ、どっちも乳出すから同じ様なもんだけど。
マイカプでもニョタ搾乳ネタを扱うサイトが増えてちょっと欝だ。
わざわざニョタ化させて乳がびゅーっと出るところを見たいってのが
理解出来ない…orz
693終女体化記念日はいつになりますか:2006/08/16(水) 12:05:33 ID:+GFDg9DX
ぅおえぇぇぇぇぇ_| ̄|●

女体化ってやっぱり男×女でもノマカプ寄りじゃなくて
男性向け傾向強いヨーそこがまたキモイヨー
なんかもう、際限なくキモイ方向に突進中だな女体化…。
行き過ぎて女体化についていけなくなたって人が出て、
少しずつ退廃していってホスィ。
694女体化苦手:2006/08/16(水) 13:47:40 ID:qiXS3Km3
こういうのってチュプ管理人に多い気が…
やたらと結婚妊娠出産こそ新の幸せだーみたいに強調するし
中には自分の体験談とか書いてる奴もいてテラキモス

この間たまたま入ったところが女体化だった
一人称も俺から私になってて喋り方も女の喋り方
まるでドリーム小説を読んでるような気分になったよ
695女体化苦手:2006/08/16(水) 15:14:07 ID:BATMywly
嫌いだって自覚があるのに、わざわざ女体化を読んで
どんなネタやってるとか一人称がどうだとかをチェックしてる人って結構いるんだね
嫌いなものを自ら読んでるんだから、そりゃ不快にもなるだろうに
女体化だと気付いた時点で回れ右してしまう自分には、とても理解出来ない行動だ
696女体化苦手:2006/08/16(水) 17:14:06 ID:OIitQVKS
>695
注意書きをせずに女体化作品を置いているサイトも多いんだよ。
で、ニョタだと気づかずに見てしまうと。
697女体化苦手:2006/08/16(水) 17:30:29 ID:qiXS3Km3
>>695
好き好んでそんなことするのっていないと思う
するとしたらヲチャー
あるいは神の書いたものだからと必死に縋ろうとする人
ここに書き込んでる人のほとんどが不意打ち食らったタイプだろう
>>696の言うとおり注意書きをしない管理人が多い
「注意書き?えー何でー?何でそんなもんいるの?」って考えの人が多いんだ
698女体化苦手:2006/08/16(水) 17:31:40 ID:BATMywly
>696
それは気の毒だけど、冒頭からいきなり搾乳シーンだったり
意図的に最初からキャラ名出さず、最後まで読まなければ
女体化だとわからないようにしてあるならともかく、
わかった時点で読むのをやめればいいのにと思う
よく読まなければ、その作品が管理人の体験談かどうかなんてわかりようもない
キモイキモイと言いながら、ヲチャー感覚で見て文句言ってる人は
有る意味、ヲチ先として十分女体化を楽しんでるんだと思うよ
699終女体化記念日はマジでいつ来ますか:2006/08/16(水) 19:12:41 ID:+GFDg9DX
>>698
自分もチュプが自分の妊娠体験談を元に書いたって話に遭遇した事あるよ。
話を読むまでもなく、日記(もちろん女体化注意書きなし)で女体化内容を出して
「これ私の体験が元なんです」みたいな事を堂々と書いていたから知った事だけど。
小説に注意書きしてても、日記で内容書かれたら注意書きしてる意味ねぇよ…。

…自分みたいな経緯で内容知ってしまう人も結構いると思う。
もしかしたらヲチってしまう人もいるのかもしれんが、大抵の女体化嫌いは
>>696-697の書いてるように不意打ちで遭遇してしまう人が多いんだよ。
そしてここで「こんなん見ちまったぁぁぁぁぁ」と嘆きたくなるんだよ……orz
700女体苦手:2006/08/16(水) 21:55:54 ID:V4o/n6UM
見たせいで苦手になる人もいると思う
私はそれだ
701女体化苦手:2006/08/16(水) 22:31:47 ID:AH8eKUu5
交流のあるサイトが別サイトで女体化をやってた
女体化だとは知らず「実は別館あるんですよ」といわれ見たいですと言ってしまってURL教わった
そしたら注意書きもなく女体化で「感想くださいね」といわれてしまい
無理やり女体化作品を見て感想も述べた(萌えたとは言わず女体化関係ないところ褒めた)
それで終わりと思いきや「新作うpしたんでまた感想ください」と言われ続け
「しばらく時間ないので後でゆっくり見ますね」と逃げてきたが
あまりのしつこさにある日耐えられずに「女体化は苦手なんです」
(原文のまま、これ以上否定的なことはいってない)といったところ
元サイトからリンクを切られた
さらに日記で名指しで「人の趣味に文句をつけるバカのせいで閉鎖したくなった」と誘い受けされ
そいつの儲やらそいつ本人に特攻されメルフォや拍手が散々なことに
自サイトもしばらく休止
1年ほどして相手が別ジャンルに移ったので再開
同ジャンルの人もそいつのことは知っていたので今はなんとかやっていけてる

極端かもしれないけどそんなこともあるよ
702女体化苦手:2006/08/16(水) 22:54:54 ID:aRmiz0i4
そもそも「嫌いなら見なきゃいいじゃん」で全て済むならば、
このスレは誕生しなかったんだけど。
703女体化苦手:2006/08/16(水) 23:51:59 ID:649z/X8z
見たくないのに事故で見てしまうことがあるから問題なんだよね。
サムネイルなしでキャラの名前だけ書いてあってクリックしたら絵が表示とか
□や○が並んでるギャラリーじゃ判別不可能だよ。
704女体化苦手:2006/08/17(木) 01:26:26 ID:c3gGm0WD
>699
なるほど、そういう場合もあるね
注意書きがなくて不可抗力で見てしまったものは仕方がないと思う
そういうのを見ないようにしろなんてエスパーじゃないと無理だ

でも、>700のように見てから嫌いだと気付いたのではなく、元々自分が女体化嫌いだという自覚がある場合、
注意書きのない作品を読んで、「しまった!女体化だ!」と気付いた時点で、それ以降を見るのをやめれば
女体化を見てしまった不快感は残るとしても、少なくとも搾乳なんて、
より気持ちの悪いものは見なくて済んだんじゃないかと思うんだ
まあ、冒頭からそんなシーンだったり、日記で「今回は搾乳してます」と書かれていたりするなら
避けようはないわけだけど
705女体化苦手:2006/08/17(木) 02:30:46 ID:WoJOkJoE
>>704
絵の場合は女体化だと気づいた時には搾乳だとしても避けられないよ
なんかこのスレの住人を「わざわざ地雷踏んで文句言ってる人」にしたいように見える
文なら途中でやめられるが絵はブラウザを瞬時に閉じても見てしまうだろ
706女体化苦手:2006/08/17(木) 02:54:35 ID:c3gGm0WD
>705
だから不可抗力の場合は仕方ないと言ってるわけで>絵
707女体化苦手:2006/08/17(木) 04:59:12 ID:0PXtTxcY
文章だって途中まで気付かなかったりするよ
一人称変わってなかったりしたらエロに行くまでわからなかったり

>>704=>>695か?
そもそも>>695でわざわざネタや一人称チェックとかいってるけどさ
そんなことやってるの>>694くらいじゃないの?
それを「結構いるんだね」とかいわれてもな
694だってまさか一人称も違うキャラがそのキャラだと思わなかっただけかもしれないし

レス遡れば他にもいるかもだけど
それなら注意書きないって話題が溢れてるのもわかるはず

搾乳シーンまで女体化だってわからない小説に当たって愚痴りにきても文句いうの?
仕方ないってのも上から目線だし女体化擁護にしか見えないよ
不可抗力で見てしまったものに文句をいうのは仕方ない
他は文句言うなって言われてるようで不快
708女体化苦手:2006/08/17(木) 05:58:33 ID:c3gGm0WD
>707
女体化を避けようとしていたり、見たくないものを不可抗力で見せられた人に対して
文句言う気もないし、愚痴るななんて言ってないよ

過去ログ読めば、わざわざ女体化のスレまで見に行って、気に入らない書き込みを見つけたり
女体化サイトに乗り込んで行って閉鎖しろメールを送りつけたりと、わざわざ自分から
女体化の中に飛び込んで行く様な人(その度他の住人に叩かれてるとはいえ)が
今までの住人の中に確実にいるという前提があって、更に(そこまでのイタタではないけど)
一人称チェックしてる人や、今自分のジャンルの女体化でどんなものが流行っているのかを
把握している人がいたので(後にこれも不可抗力だと理解出来たわけだけど)
嫌いなのに自ら女体化に関わろうとしている人が>結構いるんだ と思ったんだ
気付いた時点で避ければいいのに、というのはその一部の住人たちに対して思うことであって、
避けているのに見せられてしまった、他の住人に対して言っていることではないよ
>707が指している「住人」は見たくないのに見せられてしまった人であって、
私が言ってる「住人」は避けられるのに避けない人で、そういう人に対して
避けられるなら避ければいいのに、自分から見に行って文句言うのは筋違い
と思うのは、おかしいことではないと思うんだ

一人称の違うキャラがそのキャラだってわからなかったか、搾乳シーンがあるまで
女体化だと気付かなかったかは>707の想像でしかないけど、もし本当に
そんな目に合った人がいるなら文句なんて言うはずがない
709非にょた:2006/08/17(木) 07:31:42 ID:z4MpI7iT
空気読めない人っているんだな…
710嫌悪女体化:2006/08/17(木) 11:37:32 ID:uFp2Cw3y
まったくだ。
唯一の心置きなく「女体化嫌!」が叫べる心のオアシスなのに。

斜陽だからしかたがないのか…。
サーチを見ても女体化ばかりが元気よくって、どんどん回れるサイトが
減っていく…。orz
711女体化苦手:2006/08/17(木) 20:26:22 ID:1sLgYvsc
自分は最初女体化の意味がよくわからなくて、付き合いのある管理人の女体サイトを普通に読んでた。
なんで男キャラの○○を女の子みたいに扱ってるのかなー、しかも性格も変わってるし
…という感じで、最初は女装だと思ってたよ。
もちろん注意書きなんてないし、日記にも女体ネタ垂れ流し。

それがどうも性別を変えてるらしい、しかも妊娠だとかやってる、
うちの絵掲にまで女体化キャラを描き込んでいく、「みんな○○が女の子だといいと思ってますよねー」」と発言。

だんだんイヤになってどんどん気持ち悪くなって見るのやめたけど記憶は残る。

今はそれが女体化だとわかるけど、注意書きどころか
そのキャラの女体化をファンがみんな望んでると勘違いしてる人はわりといるみたいだと思う。
712女体苦手:2006/08/17(木) 20:31:34 ID:ThoblJ6+
最近、本気で女体化が好きな人が増えてると思う。
昔はギャグやネタの女体化しかなかった気がするけど
今はシリアスだったり本気で萌えてたりする話が多い。
元のキャラは萌えないけど女体化すれば萌えるとか。

元々はネタなら笑えていた人が、女体化本気萌えを見てるうちに
萌えの世界が違う事に気付いて嫌いになるってケースも多いんじゃないかな。
713女体化苦手:2006/08/17(木) 20:48:21 ID:ZWtLh0il
>>701
乙…。
なんかもういろんな意味で気の毒だ。
休止してた分、今度は楽しくやっていける事を願うよ。
714女体化嫌:2006/08/18(金) 12:06:56 ID:THX64Fgl
>708
同意。

女体化の何が良いのかいまだに理解出来ない。
性別変わった途端に、そのキャラに迫りだす男どもとか本気で有り得ない。
それ、性別だけじゃなくて容姿も変わってるんじゃ…?
715女体は大好きだが:2006/08/18(金) 12:31:02 ID:ANA0gnNs
昔から好みが一般的でないらしくて、「この作品のこのキャラが男(女)だったらなぁ」
そしたら主人公との関係がこうなってストーリーがああなって、ああそれならすごくハマったなぁ!
とか思うことは何度もあったけど、それと元キャラにハマるかどうかは別だったな
(女騎士が男だったら姫とナイトで素敵なのに!と思ったが結局百合でハマったり
少年が少女だったら小さな恋の物語なのに!と思ってそのまま作品ごとスルーになったり)

冒頭のように、自分でも「それは変だし別モンだ」と思っていたから放置してましたが
最近はそれもファン創作の萌え属性にしちまうのかね
キワモノすぎやしないかね
初めてスカトロの世界を目の当りにした時のような異質感を感じたぞ
上述キャラのネタも読んだけど違和感ばかりでまるで萌えなかった

そんなこんなで、今では私が性操作ネタ嫌い
716女体化嫌い:2006/08/20(日) 23:52:26 ID:Ywi+B4oA
デフォルトネームなし、詳細なプロフィール設定なしの
RPG男主人公を、女主人公として二次創作ってのがとても苦手だし、厄介だ。

下手に公式設定が用意されていない分、「ウチの主人公はこういう『設定』なんです」
という前置きさえあれば、やりたい放題になってしまうから。

主人公の性別が選べたら女性プレイヤーももっと感情移入できたのに、
という感想や意見ならば、消費者のニーズとして理解できないこともないが
実際発売されたゲームの主人公は男だし、それに対して構成された物語なのだから
性別を変えて世界を再構築してしまうのは、原作を否定されたようで気持ちが悪い。

確かに、用意されていない部分を個人で脳内補完するのは自由だし
とても楽しいことなのだろうけれど、何かおかしいよなあ。

・・・と思いつつ、心が狭いと思われそうなので黙っている。
717女体化嫌い:2006/08/20(日) 23:52:57 ID:Ywi+B4oA
追伸

2ちゃん内の主人公スレでも、唐突にそういう流れになって下手に盛り上がるから恐ろしい。
スレ住人、実はみんなそっち系の腐の人ばかりなのかと不安になるよ。

そういうときでも女装・女体ネタを好む人と、それを嫌う人との考え方に
温度差がありまくって、つくづく難しい問題だなー、と思う。
718女体化苦手:2006/08/22(火) 22:11:45 ID:tIUaMr05
女装は好物だけど女体化はだめ。

お願いですから注意書きを…orz
719女体化苦手:2006/08/24(木) 03:25:24 ID:okaI8er3
>>718
漏れも女装は大好物だけど女体化は駄目だ。
最近、女装好き=女体化好きと思ってる人が多くて困る…
720女体化苦手:2006/08/24(木) 09:28:57 ID:NnNM3IKd
私は女体化も女装もだめだ。
どっちもダメな人が意外に少なくて驚いた。
受けキャラに女装/女体化させて「似合いすぎる〜ミャハ」とか言ってるヤシは
頭に何か湧いてるんだと思う。
721女体化uza:2006/08/24(木) 09:53:01 ID:KgEHGNNZ
女装つっても歩句斗の拳のキャラがメイド服みたいな
がっつり男臭出てるようなネタ女装ならいいんだけどねー
722女体化苦手:2006/08/24(木) 10:21:39 ID:KTtUFXkR
私も。
ネタ女装とか「女装させられて凹んでる」みたいな
ギャグのための女装ならいいんだが。
723にょたいか嫌い:2006/08/24(木) 17:19:06 ID:84zZmtdo
ああ凹むのは重要だな。
女装の状態に欲情されて嬉しさに頬染める男なんて可愛いか?
その相手がカップリングの相手なら、女装が惚れた男ってことだぞ?酷じゃないか?
それが女体化だったら酷どころか虐待だろ
自分の中の二人なら、決定的に破局する
凹んだりなんやかんやってトラブル話なら分からんでもない。
が、その場合、トラブルが女装・女体化である必要は一切無いんだよなぁ

結論 要らん
724女体化駄目:2006/08/24(木) 20:24:11 ID:GLXwNPjn
むきむきマッチョ攻めに女装させるギャグなら書いたことが・・・(受けは可愛いと喜んでいた)
自分的には女体化=問題外 女装=ギャグなら(シリアス不可)って感じかな
725女体化苦手:2006/08/24(木) 22:32:58 ID:SVE/IrLY
女体は見るのも嫌だが女装は平気
でもありがちなネタなので、どんなネタでも更新があれば
嬉しいような、よっぽど好きなサイトでないと
女装を見ても嬉しいとも何とも思わない
むしろ、こんなありがちネタを今更やって
何が嬉しいんだろうと思ってしまう

前にBL雑誌の投稿募集ページの注意書きで
「女装ネタイラネ」というのを読んだことがあるので
わざわざそんな注意書きをしなければならないほど
801好きには女装好きの人が多いんだろうとは思うのだが
726女体化撃滅:2006/08/25(金) 01:49:44 ID:tTKmRp+u
同人屋のポスターがモロ女装絵でちょっとひいた事あったな。
どっからどうみても女の子の制服姿…。
一緒にいたライト層(同人は読まない)の友人に「これ女の子?」と聞かれたし。

ネタ女装は面白いし「きんもー☆」とか笑えるけど、マジ女装は笑えん。
女体化は理解不能。既存の女キャラでいいんじゃないの?
727何故女体?:2006/08/25(金) 03:42:01 ID:JYQL5Nu5
>726同意。
ギャグとか話の流れでの必要最低限(変装とか)での女装は大丈夫だけど、
マジ女装は勘弁して欲しい。


読み専だった頃は女体化平気だったんだが、書き手として今のジャンルに移ってからダメになった。
現ジャンルに入ったのが遅かったから既に女体化が氾濫してる状態だったんだけど、今は本当にダメ。
前は読んでて平気だったんだけどなーと考えてて気付いたのが、以前読んだ話は
キャラ改変がされてなかった事と、突発的変異で元に戻る方法を模索する、みたいな
話だったからだということに気付いた。
とにかく現ジャンルは元から女性である事が多くて、散々出てる言葉だけど
「もう元キャラと違うじゃん!」っていうのが強い。

以前サーチから飛んで、好きカプの表記の話を読み進めてたら、「俺は元々女だったじゃん」っていう
台詞が出てきて盛大に凹んだことがある。
究極だったのは私が女体化ダメって知ってるはずの管理人に女体化エロを読まされた時。
PC前でひっそり泣いた…_| ̄|○
728何故女体?:2006/08/25(金) 03:42:57 ID:JYQL5Nu5
sage忘れスマン…_| ̄|○
729きも:2006/08/25(金) 04:12:30 ID:8AKozGrj
男でも女でも女体化とかふたなりとか
性的奇形ネタやるやつの気がしれねえんだけど。
730嫌女体化:2006/08/25(金) 05:00:07 ID:2I4f/OKn
エロの具としての乳房やふたなりはむしろ分かる。全然分かる。
元が男とか女とか関係ない。
実際にエロいかどうかは、別の要素で決まるしな。
ただ、より倒錯的ではある(から大抵説明書きがある)

ハァ?と思うのは、女装女体化でエロになると思ってるやつ
乳が出ると男性向けエロで、男性向けエロはよりエロいと思ってるやつ
性行為がある と エロ が同じモノサシ上にある頭だと、
ホモより男女セクースのがより上質のセクース=エロい、となり
その上質エロwをマイカプたんミ☆に経験させてやりたく思うらしい

エロ的にもホモエロ的にも801的にも十重二十重の意味で帰っていいよ
731女体化orz:2006/08/25(金) 05:20:26 ID:Sua3kTGR
ほんと最近増えてるよな、女体化扱ってるサイト。何がいいんだかさっぱりわかんない。
性別変えちゃって何に萌えるんだろうか…もうホモとか関係ないじゃん
732:2006/08/25(金) 06:06:24 ID:JHv1FmQu
女体化は脳の奇形児がけっこう陥りやすいらしい。
801なんかと違って、人体改造で萌えるとかもはや現実とはかけ離れすぎた趣向だし。
733女体化?:2006/08/25(金) 06:44:42 ID:Wdvu9Oik
ホモカプを女体化して喜んでる層は別に801が好きでも何でもないんだよな?
男同士だから萌えるという大前提を自分でぶち壊してるわけだから
…その辺の心理がいまいちわからん
734ノーモアにょた:2006/08/25(金) 07:24:42 ID:I/9dpv5v
いまごろだが>701 乙
こころから応援するぞ
まけんな!

>733
同意だな。実際こっちからみてると
男女カプとおなじなんだ肉体的には・・
ただヤシらがいうには
「男×男」カプだというから、自分はそのへんをいい加減
ペツモノなんだって認識しろっていいたい
オンリーイベントでもコミケでも、女体島をつくればいい
いっさい近寄んないから
それで自分のところが閑散としてもいい
イベントに出れば、本を見なくてもポスターやらなんやらで
普通に目に入ってきてしまうわけだし
実際それだけでも気分はよくないし
だからって近寄って凝視したりはしないが

おなじカプだといわれるだけでもう嫌悪感なんだが
自分は過剰だろうか・・


735テラキモス:2006/08/25(金) 07:31:37 ID:pXRMTrL2
そのジャンルが斜陽・落ち目になってくると女体とか獣化(猫とかな)が増える傾向にあるようだよ。
多分飽和しちゃってもうそのキャラで普通の話を作れなくなっちゃうんだろうね
736もにょたい:2006/08/25(金) 08:19:40 ID:KueCMALl
女体化というより女退化。
737にょた:2006/08/25(金) 08:34:31 ID:uLL5IYiC
誰がうまい事言えと(ry
738女体化苦手:2006/08/25(金) 09:14:51 ID:bEE4n/In
かと言って男女の方に来られても困るけどなw
どのツラ下げて男女でサーチ登録してるんだ。
こっちは801が苦手だから見ないようにしてるのに視界に入れないで欲しい。
覚悟が出来てるならバナー一つで回避できるならその方がいいと思うが
男女でサーチしてる最中に不意討ちのように視界に入ってくるバナーは困る。
739嫌女体化:2006/08/25(金) 11:24:13 ID:Jxre/pff
結局、BLカテに入れようが男女カテに入れようが、注意書きさえしてくれてれば一向に構わないんだよな
たった一言なのに、どうしてそれができないんだ…

801本と銘打った同人誌を通販で購入したら
先天的女体化・白痴化のオンパレードだったときのダメージときたら…orz
金はいいから期待感を返せ
740('A`):2006/08/26(土) 11:24:25 ID:aQd0O2Kt
自分は女の子大好き人間だが
女キャラは氏ね、受けタンに近づくメス豚は全員氏ねって管理人にまとわりつかれてた
そのサイトにあるコンテツがほとんど女体化で、さらに('A`)
女キャラが死んだ時は死亡祭とかやる痛いサイトだったからヲチる気力も無かったが
受けタンの性格が好きってよく主張してた
もしその受けが初めから女だったらこいつどうしてたんだろ
741*本物の*女の子は大好き。:2006/08/26(土) 13:03:41 ID:WlyoeiDY
>>740
うっわぁ……('A`)
内容全てにorz した…。
女体化スキーなのは人の好みの問題だからとやかく言えんが、

>女キャラは氏ね、受けタンに近づくメス豚は全員氏ねって管理人
>女キャラが死んだ時は死亡祭とかやる痛いサイト

こうも人間的にイタイ管理人とかいるから、ますます自分の中での
女体化スキーの印象が激悪になっていくんだよな…。
742女体化キモス('A`):2006/08/26(土) 17:14:46 ID:8Kz5MqqU
ヲチに晒されてた種の明日吉良がキツ過ぎた
確かあれも女体化だったきがす
とりあえず加賀利が可哀想すぎた
女体化好きはこんなのしか居ないのかと衝撃を受けた
多分記憶があやふやなのは衝撃がデカ過ぎて脳が削除しようとしてるんだと思う
743:2006/08/26(土) 22:54:51 ID:z3cVjLoa
ここ、女性ばかりのスレなんだね。
俺男だけど、書き込んでいいか?
女性作家の描く男女ものエロだと思って読んでみたら、実は男どうしだったとわかって
萎える事が何度があった。
女性作家の描くエロは、男性作家とは違う趣があって実に良いのだが、時々女体化801
という地雷が混じっているから、本当に油断ならない。
744ニョタだめ:2006/08/26(土) 23:42:15 ID:4QusWofz
基本801前提だからね。<女性ばかり

とりあえず乙です。
なんというか男性に>実は男どうしだったとわかって 萎える事が何度があった。
と言われると妙にリアリズムでワロタww 木綿ww
745女体化苦手:2006/08/26(土) 23:44:36 ID:tRxYrN7O
女体化嫌いでさえあれば男でも女でも、801者でも男女者でも百合者でもおk。
746女体化駄目:2006/08/26(土) 23:51:11 ID:i9TuAbr+
よく女体化は男×女になってるから男性向けでもOK!とか
言ってる人を見かけるけど、やっぱり男性から見ても
駄目だって言う人居るよね
747女体化苦手:2006/08/26(土) 23:59:30 ID:V0hwGpff
元が男である以上、男から見る女体化は所詮801にしか見えないということじゃないかね。
実質801だとかノマだということはおいておいて。
748女体化苦手:2006/08/27(日) 01:15:51 ID:RAPhyM7w
>>739が言うように何のカテゴリに置くにせよ、ちゃんとそうだと分かるようにしておいてくれたらいいんだよ。
男の男性向け描き手だと無防備にギャラリーに置いてあったりすることがあって萎える。
749にょたってやつ:2006/08/27(日) 02:31:20 ID:U5b6l6b8
801や男女カプってのも違和感あるが、女体化が男性向けとか言い出すやつも相当ウゼィ
男性向けエロは男性向けエロで、昔から男キャラの女性化エロってジャンルはあったが
このスレで扱ってる女体化とはまるっきり別モンなんだよな。一緒にしないで欲しい。
たぶんこれらを読んだ上での主張じゃないんだろうけどな。
あんたらの描いてるそれはほもだよ、と言いたい。
そういえば先の百合バブルの時も言いたい場面あったな、それはほもだよって…
750女体苦手:2006/08/27(日) 12:16:26 ID:CUCW9oDb
とはいえ801好きから見れば女体エロは801でもないんだよね
801で引き取れと言われるのも困るし、同カプ扱いも困る
独立カテゴリになればいいんだよな
751にょたい:2006/08/27(日) 16:01:47 ID:MQwVol8w
サーチで『ノマカプ15禁↑男性向けです』と書いてあって、
いざ入ったら女体化カプだったのにはすさんだ
しっかり区別してくれよ…
いくら男性向けっぽいエロ描けるとしても、
女体化した元男キャラが女みたいにしなを作ったりあえいだりする
性格改悪、弱体化が地雷な人もいる訳で…
752女体むり:2006/08/27(日) 17:53:10 ID:lpT5d8y9
2年くらい離れてる間にmyザンルに女体化が当然のように浸透してた…
幸でA×Bサイトです!って書いてあるとこ行ったら当然のように女体化。
この2年の間に一体何があったんだorz
だいたいのところが女体化と♂×♂を分けてくれてるのが救いだけど、
たまに全部ごちゃ混ぜなとこがあって正直サイト新規発掘が厳しくなってきたorz
2年前から淡々と♂♂のみ描き続けてくれてるmy神が心のオアシスだ…
753女体化ダメ:2006/08/27(日) 22:25:15 ID:qIp9uOh2
自ジャンルも斜陽のせいか、女体が多い。
取り扱いがなかったところでも、ある日いきなり女体物を置き始める。
801は男同士だからいいんだし、元キャラは歴とした男だから萌えるんだ。
男女物ならジャンル内に死ぬほどあふれてるのに
わざわざ女体化してくっつける意味がわかんない。
そして今日また行けるサイトが1つ減った。
「○さん(女体サイト大手)の布教のおかげで女体化に目覚めました
しばらくはこっちメインで更新かもw」
そう日記に書いてあるのをみて思わず('A`)
その女体サイト自分の神にも必死に布教してるらしい。
今のところ神は綺麗にスルーしているが、お願いだから染まらないでと
必死に祈る今日この頃。
754名前欄にスレ名入力推奨@自シ台スレ:2006/08/28(月) 01:52:59 ID:KhdlVhMh
755ニョタ:2006/08/28(月) 15:35:04 ID:DORNiP+W
うちで取り扱ってないだろ
男らしい受けだから萌えるんだとサイトの端々で言ってるだろ
なんでそんなサイトにニョタイラスト投下していくんですか
ネタの範疇ならいいけど真剣に萌えてるっぽいから困る
756シリアス女体化と先天女体化、カプ化が駄目:2006/08/28(月) 23:36:40 ID:VvnADule
上で女体化嫌いな男性がいたけど、
私の知り合いの男オタ友も同じ事言ってたなあ。
自分も元キャラが男という時点で801にしか見えないので
男女や男性向けカテゴリーに入らないでくれ派。

しかし、男性向けのTSは平気なんだよ。
この違いはどこから来るんだろうと思ってたけど、
TSは主に単品萌えかエロの為のみに徹しているからで
801派生の女体化はカップリング前提で恋愛恋愛してるからかも。

自分の場合は単なる手垢のついた萌えシチュの一つとして
時々ある程度なら別にいいんだけど、
先天パラレルとか書き手の完全オリジナルで理想が入り込んだものは
もう801ですらない、名前だけが同じ(下手したら名前すら違う)
別物にしか見えないから苦手。
757女体化苦手:2006/08/29(火) 00:22:52 ID:jyJfJOpN
女体の全部とはいわないが、かなり高い確率で自分を反映させてるのが多いような気がする。
本物の女性キャラや男性キャラは原作通りの性格づけをしてるのに
女体キャラになると突然「管理人のセイーリネタ」だの「恋愛ネタ」だの自分の経験をダブらせる人が結構いる。
なんかある種のドリームみたいな感じ。

たまにそんなにイヤじゃない女体を描く人がいて、それはやっぱり原作の性格をきちんと
踏まえて、あとたいてい後天女体ですぐ元に戻ったりって感じかな。

ただ一番参るのは、女体はあくまで男性キャラの女体化なのに、「これは正しい」とばかりに
語られたり勧められたり、801だと言ったりノマだと言ったりされる事かな。
あれは801ですらない、『女体化』ってカテゴリーだと思う。
801カテゴリーにしようとするから揉めるんだよ…。
758:2006/08/30(水) 00:54:40 ID:vse18LYt
>>756
自分の場合は、男性作家による男性向の「性転換ネタ」も大嫌い。
ただ、そういうものの場合、「特殊な趣味で済みません」的な謙虚さが見えるので、
まあ我慢できる。
趣味の違いは誰にでもあるものだから。

でも、女性作家のいわゆる「女体化801」には、そういう謙虚さが無いのだな。
これほど「801じゃない!」という意見があるのに、あくまで801だと通している
のが、傲慢さの表れ。
「男性向」を主張して憚らないのは、もっと傲慢と言うべきだ。
普通の男女エロの場合だって、女性に「男性の嗜好」はわかる訳が無いだろう。
というか、普通に男女エロをやっている女性のほうこそ「男性の嗜好はわかりません
けど、ご満足して頂けましたか?」という謙虚さがある。
759女体化苦手:2006/08/30(水) 02:10:42 ID:wtlWbLm9
自分は>>753の神の話みたいに
女体化布教する人間に遭遇してから女体化が駄目になった

絵チャで前触れもなくいきなり女体化絵描いたり
前触れなく添付メールで女体化絵送ってきたり
勝手に自分のSSの続きを女体化で書いて送られたり
女体化作品に感想クレクレされたり
女体化アンソロ誘われたり
キリ番設定もしてないのに女体化リクされたり
とにかく自分とか他の女体化やってない人たちに女体化を開眼させようとしてさ

そういうのが一時期ジャンルでひどくてひきこもりサイトになってた
たとえば自分の逆カプとか嫌いなカプ布教されたりしたらどう思うかとか
そういうのまったく考えてない輩がとにかく多いんだなって印象だ
760女体化勘弁:2006/08/30(水) 05:39:44 ID:P05/Ix3p
例えば別CPなら相手を見て勧めたり、死にネタとかは必ず注意書きあるのに
女体化は何故かそういった気遣いが薄い…。
好きなものを勧めたい気持ちは分かるけど、せめて一言「女体化とか平気ですか?」
くらい聞いてからすればいいのに。
知らないジャンルを勧めるのとは全く違うんだってば。

カチンときたのが、今まで801のみやってたところが急に女体化書き始めて、
「女体化は苦手だったんですけど」とか言いいながら平気で日記に注意書き無しで
女体化ネタ出しまくっていた事。
自分が平気になったら他の苦手な人間の事はどうでもいいんですかと。
しかも何となく「女体化が苦手な人も自分の話なら読めるわ」的自信が感じられて
ますますすさんだ。
強○妊娠出産ネタとか「女体化苦手だった」人間が書くもんじゃないと思いますヨ。
761女体化:2006/08/30(水) 08:40:03 ID:k9IlYRgL
なんだろな。女体化好きってなんでそんなに自信満々に勧めるんだろ。
ホント男性向けエロCGサイトとかいっぺん見てこいよと思う。
思うに、公式フラグ厨や王道厨と同じなんじゃないかな
自分の趣味嗜好は自然で同志が多いことにしたいっていうか。
逆に、どうせマイナーですよ〜とかって、特殊な自分に酔って
仲間うちだけのつもりで公然と騒いだりとか。
いずれも同じ皮膚感覚から生じてるわけですが。

前にも出てたけど、女体化の特殊さはスカとかカニバリとかと並列だと思う
女性向けには少ないか…女性向けで言うと、死にネタとか
オリキャラが活躍した上版権キャラと結婚する話(非ドリ)
くらいの厳密なカテゴライズを要すると思う。

書いてて思ったけど、ドリも当初は相当見境無かったよね
女体化もいずれそうなる…と信じたいところ
762女体化:2006/09/03(日) 20:39:25 ID:uxe3wTmI
前にいたジャンルで急に女体化が流行り出した時があったんだが、
何故か皆ハレクイとのWパロ系…まぁ、オヴァが多いジャンルだったせいかもしれんが
原作ではおばかで凶暴だけど、涙もろくて義理堅い愛い奴なのに、
なぜにキャリアウーマンになってるのん???

攻めも発情期の犬みたいに、やたらめったら巨乳萌えとかしとるし
もうあれは別作品として読むしかないと思ったよ…
763女体化:2006/09/04(月) 10:03:45 ID:opZ1dpqO
最近になって女体化の存在を知った。
これって801なの?ノマなの?
男同士だから萌えてるんであって、女じゃ意味ないよー
どんなマニアックな趣向も嫌じゃないんだけど
これだけは駄目だ。
764女体化苦手:2006/09/04(月) 12:30:28 ID:hx+U6TvN
>>763
苦手な人にとっては『どちらでもない』
好きな人にとっては『どちらでもある』
なんじゃないかと思う。

本来は独立カテゴリーだと思うんだ。
801扱いされてもノマ扱いされても困るな、自分は。
765女体化:2006/09/04(月) 15:21:21 ID:lbL+KGbB
うん、女体化は分けて欲しいな。
分かりやすく表記しておいてくれると助かる。
766女体化苦手:2006/09/04(月) 18:28:49 ID:mBuZLkHC
別に女体化が801カテゴリにあっても良いけど、注意書きだけはしっかり書いて欲しい。
767女体化苦手:2006/09/05(火) 08:45:35 ID:SCrlsbwe
>>764
女体化スキーでも女体化をノーマルでもある
なんで思う人は少ないと思うよ

女体化スキーにとって女体化はバリエーションの一種なんだと思う
スカとか猟奇みたいな
768女体化苦手:2006/09/05(火) 09:31:15 ID:IwIMdmVy
それが平気で男女カプでサーチ登録する女体化サイトが後を絶たないんだ…
769女体化苦手:2006/09/05(火) 09:53:22 ID:SCrlsbwe
どこにだってアホウはいるでしょ

これ以上はここではちょっとなんで女体化について語るスレあたりの方がいいかも
770女体化苦手:2006/09/07(木) 21:14:10 ID:xKRtbQOx
801メインでやってて時々女体化ありなら
バリエーションの一つだな、と思えるけど
女体化オンリーで801サイトに入ってるのもよく分からない。
もちろんノーマルとか男性向けに入られても困るんだけどさ。

愚痴。
自ジャンルのキャラスレにどこかのサイトの女体化SS貼られた。
自サイトでひっそり書いてるだけの管理人さんに罪はない。
憎むべきは勝手に転載した奴だとは分かってるんだけど……_| ̄|    ○
771女体化苦手:2006/09/08(金) 19:01:18 ID:9mLiVVYo
>770
罪を憎んで人を憎まず。
自作自演じゃなければその管理人さんだって被害者だ。

>女体化オンリーで801サイトに入ってるのもよく分からない。
自ジャンルにもいる。ジャンルサーチ801カプA×Bの所に登録してあるのに
サイトをのぞくとBはきらきら乙女になってました。_| ̄|○ 
そのサーチ女体カテもちゃんとあるのにそっちには登録しない。
その事でほかの閲覧者からつっこみを受けたら
「Bは確かにいろいろ変わってるけど、自分としてはBは原作のBを元にして書いてるので
自分としては女性向け801だと思ってます。」
あなたがそう思っててもBが女性になってる時点で原作通りじゃないですから〜残念!
しかし幸から規約違反ではずされたら、かなりふじこった後
女体じゃないA×Bも置くようになったが、はっきり言って....
正直言ってサイト閉めてジャンルから撤退してほしい。
772女体化:2006/09/08(金) 21:06:21 ID:c0Pao7mQ
女体だけじゃお客を呼べないんだろうか?
結構よく見かけるから需要は意外とあるんだなと思ってたんだけど。
773女体化苦手:2006/09/09(土) 15:27:20 ID:WQJDydSP
わざわざ嗜好の違う人を違反してまで呼び寄せなくても
同じ嗜好で理解してくれる人にだけ見てもらったほうがお互いのためにいいんじゃないかね
>>771みたいなのはもにょスレでもよく見かける
A×Bのカプがないのに幸にABカテゴリで登録するサイトと同じような感じだ
アクセスアップ狙ってるだけの乞食にしか見えない
774嫌にょ:2006/09/09(土) 17:40:04 ID:JghmOXHJ
同人でも嫌う人がいるのは承知で。
BLなり茶なんだが、最近とうとうキャラのにょた化にGoサインが出た
どうして女キャラを登録できるサイトで女キャラやらないのか、わからん
苦手だの嫌いだの言えば、心が狭いだの堅苦しいだの言われるyo・・・
でも、そうじゃないよね・゚・(ノД`)・゚・チガウトイッテ
775女体化:2006/09/09(土) 18:18:25 ID:ouVPvB/u
女体は間違って読んだことがあるくらいなんだけど、
やっぱり一人称は俺とか僕になってるんだよね?
それってやっぱり俺女、僕女の自己投影に近いものが有る希ガス
男勝りだけど何故か回りの男にも女にもモテモテで皆が取り合って困るのww
みたいな
書きたいと思ったことも読みたいと思ったことも無いから、憶測に過ぎないんだけど
776女体化苦手:2006/09/09(土) 18:34:22 ID:yvTsu45M
初めは普通の801サイトだったのが
女体化(突然女になっちゃうヤツ)を書き、
その女体化がシリーズとなり、
その女体化シリーズばかり更新するようになり、
新たな女体化のシリーズ(パラレル)が書かれ、

なんかもう、元は何のキャラだっけ?

な状態になったサイトを知っている
そういうサイトは昔の名残で801カプA×Bのまま残ってたりするのかもしれない
777女体化:2006/09/09(土) 19:43:51 ID:Z+VjoSka
さびれた喫茶店の「丼ものはじめました」くらいのダメ感だな
100歩譲って女体化シリーズに人気が出るのは放置するとしても
方向性が変わるのを流れるままに黙認しちゃいかんよな
女体化サイトになるならなるでちゃんと女体化サイトにしろ!行かないから!
女体化云々より、運営者としてのモラルだと思いました
778女体化苦手:2006/09/09(土) 23:48:33 ID:jd4H71ka
>770
>初めは普通の801サイトだったのが
>女体化(突然女になっちゃうヤツ)を書き、

マイザンルも途中から女体物初めてそっちがメインになっちゃうサイトが結構ある気がする。
でも女体の方はいまいち人気がないから 同じカプで801も書いてる。
そういう人の書く801は明らかに受けの描写が女だから萎える。
うすっぺらい内容の客引きのための801なんか読みたくないよ。
女体が好きなら、きちんとサイト路線変更して女体物を書け。
自分の萌は人にみてもらえないと駄目なのか?
それは萌に対して失礼だろっていいたい。
779女体化苦手:2006/09/12(火) 23:58:00 ID:BOKNlF+G
原作で公式に好きな女の子がいるキャラを攻にしている管理人。
何かとその女キャラを叩きまくっていたけど
ついに公式で両想いの公認カプになった瞬間何かにキレたらしく、
そっち(原作のことらしい…)がそのつもりなら
こっちだって好きにしてやるんだからね!1!!とばかりに
受を女にして堂々と「ノーマルカップリング」と表明し
「女の子部屋」なるものを開通。
受が不憫で原作の女キャラ無視して虹するまではまだしも
受が女の子なら幸せになれるって発想が分からない。
801って男女の恋愛を越えた男同士の関係に萌えるってのが大前提じゃないの?
恋人以外にだって深い絆はいくらでもあるだろうにどうしても男女の恋人じゃないと駄目なのか。
初めてそれ原作のキャラじゃないじゃん!と声を大にして言いたくなった。
780女体化苦手:2006/09/15(金) 01:39:42 ID:N8PGbNac
ドリも801もバッチコイな読み専海鮮だけど
801での女体化はもちろん乙女化も無理。
ホモ読みに来てなんでノマカプ(?)読まにゃならんのかと。
それでも801では女体化は少なくないから、うっかり読んでしまっても
地雷踏んじゃったよ、注意書きくらい書いとけヽ(`Д´)ノ
くらいで済ませられるようになった。
でもまさかドリで女体化にお目にかかるとは思わなかったよ……
「友情物です」とあったから、てっきり男女間の友情かと思ったら
女体化というか完璧に性別が変わった男キャラとのほのぼの友情話だった。
読んだ時は作家さんの意図がさっぱり分からずに
何の感想も持てないまま、頭の中に?をたくさん浮かべながらブラウザを閉じた。
あれだけは今でも意味が分からない。
781ぬるぽインターエクセプション:2006/09/16(土) 01:37:25 ID:fmPth0lc
 
782にょたキモ:2006/09/16(土) 01:44:52 ID:jKPBo7ox
男性向けもBLも何でもいけるクチだけどにょただけは嫌
♂×♂だから萌えるんじゃん!
それをなんでわざわざにょたにしなきゃならないわけ?
じゃあはじめからノマでも男性向けでもかいてろ、と
既存のキャラの性別を変えるなんて、キャラへの侮辱もいいとこだ
本当に失礼極まりない!
783女体化苦手:2006/09/16(土) 02:15:31 ID:rqY8ceze
自分もノマカプも801も大丈夫だけど
女体化だけはだめだ・・・
Aって男キャラを受けにして萌えてても
Aにおっぱいが付いてる絵を想像しただけでウヘァ
普段捏造し放題だけど、男→女だけは
妄想のハードルが高過ぎます!
784女体苦手:2006/09/16(土) 02:16:10 ID:eHUDex53
そのキャラは男だから萌えたり輝いたりする設定なのに、
何故あえて女、しかも白痴にするんだ。
「キャラタソ大好きだから愛ゆえに女体化しちゃいました☆」
……それは愛じゃない。愛じゃないと思う。
注意書き一切無しでニョタ妊娠ネタとかマジで勘弁してくれ。orz
男同士で拳の殴り合いが見たいんだよぉぉぉ!
785にょた:2006/09/16(土) 03:01:45 ID:2bfjJUaJ
リア工時代に801なり茶やってた時、自分が攻めでやってたら相手がいきなり女人変化してくださりやがった。
それでエロモード突入。
勘弁してくれと思って寝落ちのフリして逃げたら、翌日の茶でもまだ女体、その上に妊娠してたからおったまげた。中田氏してねー
オバチャンやめてくれ(相手中の人20後半)と言うこともできず、その翌日に脱茶。
それが女体化との出会いで、なり茶との別れでした。
なり茶も女体化もトラウマになったけど、今思えば良かった。むしろオバチャンありがとう。
現ジャンル、CPは二分の一の確率で女体化があって○○(受)女体化同盟とか○○女体化ランキングもあったりで死にそうだけど、ヒキサイト楽しいです。
786:2006/09/16(土) 06:35:45 ID:yPQumT9o
きっついなぁ・・・・・>妊娠

女体化大丈夫な人でもきついざ
787滅せよ女体化:2006/09/16(土) 08:42:17 ID:o6Kzt/WH
自分は、同ジャンルの801カプサイトが、
女体化&妊娠、出産→受け&攻めそっくりの二世達によるサイドストーリー(三次創作??)を
やりだしたのがニョタ嫌のきっかけ。

女体化も乙女化も、それ既にオリキャラじゃん、と思う。
原作にそんなキャラいねーから。
つか元のキャラ全否定かよ!?
一体コレ何の二次創作だよ??

どんなにえげつないネタも、
ギャグとして読ませてくれるならまだ許容出来るけど、
無理矢理感動モノとして読ませようとする女体化モノとかほんとヤダ。
「けしてエロ目的じゃありません。切ない話が描きたいんです。」的な。
自分がド変態だと大人しく認めろよと思う。
788女体化苦手:2006/09/16(土) 10:04:48 ID:7xzVQm7x
好きで通ってるサイトに女体コンテンツががある。
別にそれはいい。
見ないから。

でも注意書きもなしで裏に女体イラストを載せるのはやめてほしい。
イラストはマークだけなんで、開くまでどんな絵かわからないんだもん…。

表と裏と女体をわざわざ分けてコンテンツ作ってるのに、なんで裏に載せるんだろう。
裏があるのに表にエロトークを載せたりしてるし、裏には普通の
可愛くてちょっとエッチなのを載せてるし、更新履歴には
「裏に女体イラスト投下しましたー」とか書いてるし、一体なんの為のコンテンツ分けかわからん。

裏だから女体化もいいよね、とか思ってるらしいんだが、勘弁して欲しい。
なんとなくわざとやってるような気もする。
「女体は見る人を選ぶから」というのが口癖の人なんだよ、その管理人…_l ̄l○
789女体化駄目:2006/09/16(土) 13:21:22 ID:4aaaThkN
女体化を完全に801ページと分けてやってるサイトがあって、
ココのところ女体ばっか更新してるな〜と思ってたら
久しぶりに801も更新してたんだ。
新作801見てびっくり、体が男なだけのほぼ精神女、
なよなよしたキモイ受けと化していた・・・。
女体書くようになる前はもっと受け男らしかったのに・・・
ブクマから外したよ。
女体化好きな人はそのキャラ愛してるとか嘘だと思った・・・
790にょた駄目:2006/09/16(土) 16:35:22 ID:Mrd0LheN
自分の作り出したオリジナル女体キャラを
愛してるんだよ(遠い目)
791女体化苦手:2006/09/16(土) 22:47:16 ID:Bh0EL0kM
とある漫画で男キャラだったキャラが女キャラになってたけど
やっぱそうなるとファンはきびしいんだろか

とふと思った今日この頃
792にょた嫌:2006/09/17(日) 00:01:39 ID:GcpfpYHC
>>791

多分あのキャラのことなんじゃないかと思うんだが、アレはキツイ…

というかジャンルスレの流れがキモイ事この上無い
793女体化いやん:2006/09/17(日) 00:02:13 ID:iVLXfllW
>>790
まさにその通りだとオモ。
しかしそれでも書き手本人は現実に忠実だと信じこんでいるんだよなあ…。

>>791
自分は原作なら構わない。
794女体苦手:2006/09/17(日) 01:51:18 ID:UeIxKDcw
>>791
別人だと考えるようにしている。

女体って、突然変異とかならまだ分かるんだが先天性のものは既に別人だと思う。
性別の違いって結構大きいと思うんだがな。
周りの環境も変わるだろうし、そうなれば性格形成にも影響が出ると思うんだが
性格が違えばそれは違う人になるから、女体=別キャラ、じゃないんだろうか
とか考える自分は考えすぎか。
ともかく女体が好きな人は何がいいんだろう。
795女体:2006/09/17(日) 06:45:23 ID:xKM7BmM8
女体化は801、ノーマル、男性向けのいずれにも当てはまらないことをまずは自覚してほしい
住み分けさえ出来ていればこちらも文句は言わない
796女体化苦手:2006/09/17(日) 07:53:30 ID:7CnCK6+g
女体化好きが見てないはずの場所で主張しても意味ないんじゃないの?
797住み分けは必須:2006/09/17(日) 08:43:46 ID:KbUhJPBn
いや、見てる人は見てるよ。自分もそうなんだが

ダメな人の気持ちはよくわかるから、
自分はコンテンツ分けと注意書きだけはしっかりやってる。
おえびとかもそれ用のものを設置して通常801とは混ざらないようにしてる。

自分は好きな方の人間なんだが、
それでも住み分けもしないで所構わず女体化を投下しまくるヤツは盛大にもにょるし苦手。
ダメな人間が居ることを全く視野に入れないで
複数共通の場所とかに投下なんてもう最悪だ。
やっぱ特殊な趣向だから、住み分けは大事だよ。本当に。

住み分けさえしてれば地雷を踏ませることも、ダメな人が踏むこともなくて
平和なのになぁ…何でそれが出来ないんだろう、ちょっとの手間なのに
798女体化('A`):2006/09/17(日) 08:57:28 ID:E19pyT5f
>>797
あなたのように良識ある人はこういうところも見てアンチのことも考えてくれるけど
「俺の萌えはお前の萌え、お前の萌えは俺の萎え」な考え方の人は
「人の萌えにケチつけるなんて新二らんない!このチュチュンが厨め!」なんて思ってこんなとこ見ない。

そして今日も私は地雷を踏む。
799女体化:2006/09/17(日) 10:07:31 ID:5s1PGXTS
まあ、少漫スレ辺りで住人が嫌がってるにも関わらず腐ネタを投下してる厨を
こちらがどうにも出来ないように、コンテンツ分けもなしに野放しにしてる女体化スキーを
ちゃんと分けてる良心的な女体化スキーがどうにも出来ない気持ちはわかる
800女体:2006/09/17(日) 10:22:20 ID:n4tBmEHa
その女体君、キャラスレでは女体化に萌えて当たり前な雰囲気だからなぁ…
苦手な私はどうすれば…
801女体化苦手:2006/09/17(日) 14:31:44 ID:gTReBfzo
801→女体化妄想はだめだけど
らんまは大丈夫
これはヤオ妄想してないからかな?

でも再生の女体化はヤオと絡めて読んでないつもりだけど
なんか女体化サイトを見てしまった時の
アチャー感がある…なぜだろう


802女体化苦手:2006/09/17(日) 16:32:15 ID:uKE00mHT
女体化じゃないけどうちのジャンルは女装に萌えて当然な雰囲気がある
キャラ萌えスレのみならず本スレとかでも垂れ流してマジ勘弁
803女体化苦手:2006/09/17(日) 20:22:40 ID:4lnn06Z5
>>801
いや……ていうか
原作でそういう設定なのと、虹でオタが勝手に
女体化させて楽しむのとって全く別次元の話だと思うけど

どっちも苦手な人もいるだろうけど
自分はあくまで虹でやっちゃうのがダメで
原作でそうなのは何とも思わない。
女装も大丈夫だけど、あくまで女装でないとダメだ
女の子の服着たら途端に体型もそれっぽくなってるのは
もうほぼ女体化だと思う
セーラー服とか着てるけど
スカートの下から筋肉質な足が見えてる、とかなら別におk

嫌以上に、正直、女体化して一体何が楽しいのかさっぱりわからん
胸あって腰くびれててケツはってチンコがない男キャラが見たいって事なのか?
804女体化苦手:2006/09/17(日) 21:48:49 ID:9IafJQeR
自分も原作がそうだったら別に構わない。
好みじゃないかどうかはあるかもしれないけど。

嫌でたまらないのはあくまで同人の女体化。
後天的で、しかも一時的な物で中身まで変わってないのなら
書き方によっては気にしないかもしれない。
でも先天的で名前も性格も変わってたら嫌だ。
後天でも性格が変わってたら嫌だな。

♂同士のカプを女体化して百合萌えしてる人がたまにいて、
お前は一体何をしたいんだよと思う。
チャットでそれを語られたり、絵チャでそのネタで合作を求められた時は
「なんじゃそりゃあ」と本気で思った。
避けられない場所で女体化百合妄想語るなよ…。
805女体化苦手:2006/09/18(月) 01:17:35 ID:yLtDoZqw
>>798
最後の一行に噴いたw
イ`

流れを豚切って悪いが、自分は体毛が好きなんだ。
頭は儚くてもいい。胸毛もどっちでもいい。リアルで無い人も少なくないしな。
でも腋やへその下が寂しいと萌えられない。
女体化や乙女化が苦手だから、男!っていうシンボルが無いと不安なのかもしれない。
脛毛については、原作での描写があるのに虹で脱毛してあると萎えてしまう。
キャラの存在否定だと捉えてしまうからかもしれない。

逆の意見を聞いてみたい。
女体化苦手だけど毛の類とかダメな人いる?
どういう風に苦手なのか素直に知りたいんだ。
806女体化苦手:2006/09/18(月) 01:28:12 ID:hEVdRhYB
>805
腋毛脛毛が描き込んである原作のものに転んだことがなかったので
考えたこともなかったw
807女体化キモス:2006/09/18(月) 15:57:16 ID:gvvVwudi
ルパソやってた時は、手の甲にも毛を描いたりしたよw
808にょ:2006/09/18(月) 19:27:32 ID:xw5dyjpV
にょはもちろんダメだけど
原作でツルテカの奴がもっさり生えてた本に出会った時の衝撃は大きかった。

原作ベースにして欲しい派なのかも
809女体化撃滅:2006/09/18(月) 20:22:37 ID:Z3iW8doD
例の女体化事件で女体化する前に女体化してた所は
「もう女体化だめかも…」とか言ってるのを見たな。
やっぱ原作で女体化すると駄目なんだろうか。その程度の萌えなのか…。
810女体化:2006/09/18(月) 20:38:03 ID:IQsiudwy
>>809
女体化嫌いのサイトが嫌がるなら分かるけど
女体化サイトが嫌がってるの?謎だ…。
あれか、好きカプが原作で絡み増えたら
「狙われているようで嫌」という自意識過剰組の仲間か。
811女体化空気嫁:2006/09/18(月) 23:50:59 ID:LcnHWTYS
>809
自分の妄想しか愛せないって公言してるようなもんだな…
812ニョタイヤ:2006/09/19(火) 01:49:33 ID:AlBtXvpu
自分の妄想していた「女体化したA」と、
原作で「女になったA」のイメージが激しく違ってたとかかな。
813女体:2006/09/19(火) 02:41:47 ID:r4gTnkhb
どっちかつーと、今まで楽しくやってたマイノリティの趣味に
原作見てやってきた俄か女体好きが増えるからじゃないのか?

ここ嫌いスレだからしょうがないけど、
少数派の趣味でやってる人間なら、それが突然公式になって
俄かが増える状況を想像してみれば>809の言ってる人の気持ちも理解できるっしょ
814女体化苦手:2006/09/19(火) 02:59:13 ID:wxPSH7Ns
好きカプが公式になる気持ちとはまた違うのかな?
好きカプが公式になった時嬉しいと同時に同人やる気持ちが冷めたんだけど
そういう妄想しなくて公式で満足とは違う意味の「だめ」なのかな
815女体化苦手:2006/09/19(火) 03:22:09 ID:Y0VJxP4P
いや。原作でやられたら萎えるってのはあるでしょ。
自分の萌えホモカプが原作で実現しちゃったりしたら
私は燃え続けられる自信はあんまりない…
816女体化:2006/09/19(火) 12:57:18 ID:aOOdO2Zz
ノマカプが公式化するのとホモカプが公式化するのは違うしね。
ノマカプは公式化の可能性がかなり高い場合がるけど、
ホモカプが公式化する可能性なんてほとんどゼロだからな…。

そうじゃない話で腐った妄想するのが同人の楽しみのひとつだし、
原作で妄想が現実になると、もうそれは腐った妄想とは言えないからなぁ…。
やっぱ自分の妄想の余地が無くなる→萎えちゃうんだろう。
817:2006/09/19(火) 17:34:01 ID:la3LJxpl
>>812
イメージも何も二言三言とまともなコマ1コマだけですがな

何で嫌がるのかがわからないな
818女体苦手:2006/09/19(火) 19:22:45 ID:CayWly5P
ここは二次創作の女体化について語るスレだろ
原作の女体化についてはジャンルのスレでやってくれ
819女体化苦手:2006/09/19(火) 19:43:16 ID:dbjOn7+u
女体化について語るスレではなくて、女体化苦手な人が嘆くスレですよ。

正直特定ジャンルの、しかも原作の話をされてもな。
原作者が「この子は女の子です」と描いたなら、それは「男の子のように見えていたけど
女の子だった」というだけの女性キャラで、
元々男性だったのを二次者が勝手に女にしてるのとは意味が違うよ。
820女体化苦手:2006/09/19(火) 19:49:17 ID:tx5Vlje6
>>786
それ、普通の男女でもキツいシチュなのにな…
821女体化苦手:2006/09/19(火) 20:21:46 ID:hoMIf5O8
>>816 >>819
いや。正真正銘男だったんだよ。
ソレがある日突然女の子☆ として登場したんだ

なんていうか、原作である日突然女の子になっちゃった☆ が実現した状態
822女体キライ:2006/09/19(火) 21:00:58 ID:PB7AwwkO
>821
だからそれ原作の話だろ?
萎える萎えないはあるかもしれんが、原作なら
酷な言い方だがどうしようもないだろう。
ここで論じられている「女体化」とは
根本的に違うんじゃないかって話。
823女体化アンチ:2006/09/19(火) 21:08:09 ID:/7lPGXL9
禿同。
原作でそうなったらそういうもんだと受け入れるしかないのでは。
上で欄間駄目だって言ってた人もいるから苦手なら原作から距離置くしかないよなあ。
824ニョタだめ:2006/09/19(火) 21:19:15 ID:wepgEcY+
それじゃまあ豚切で。

この間行った厭離で女体化が入ってる本が多くてもの凄い滅入った orz
オフ本はサイト以上に避け難いんですけど、勘弁してくれろ…
825女体嫌:2006/09/19(火) 21:45:16 ID:PsnGjYsl
携帯から吐き出し。
表のイラストは女体と普通の奴と分けてあるのに、なんで裏は表示なしで一緒に置いてあるんですか?
何回も感想送って、やっと裏に入れてもらえて、ワクワクしながら開いたら..正直牛みたいな乳とアワビがついた最愛キャラなんて見たくなかったです。
さようなら。
826女体化駄目:2006/09/19(火) 22:05:45 ID:X5n4S+m8
女体をオモテでは分けてるサイトでも、
裏ではごたまぜってすごく多いよね
自分はもう表で分けてるサイトだとしても
女体やってるとこは裏に行かなくなった。
分けてあれば表は見に行くんだけどね・・・
827女体駄目:2006/09/19(火) 22:11:01 ID:/7lPGXL9
作品は分けてあってもトップ絵や日記、拍手で一緒とかな…。
828女体化苦手:2006/09/19(火) 23:00:27 ID:/RhDeD+1
>>827
そういうのには本当に気をつけてほしいよね。
これは女体に限った話じゃないけど。
829女体化ウザス:2006/09/20(水) 00:48:44 ID:xjgSEPJ+
myジャンルにも女体化増えてきた…orz
しかもサーチの紹介文に「女体化もあります」とか
「女体オンリーです」とか書いてある。
いや書いてくれるのはありがたいんだけど、それ以前にBLやそのカプで登録してくれるなよ。
その紹介文も、どこのサイトも、何ていうか「女体化探してたんです、求めてたんです」と
客から言ってくれるのを待ってるみたいな誘い受け全開の文章。

一度リンクから飛んで女体地雷踏んでしまったことがあったけど、見事にキャラの性格は変わりまくりだった。
原作の面影は木っ端微塵、設定はパラレルの上に近親相姦。
内容はドロドロの三角関係とガチューンだけ。
なんでこのジャンルの虹やってんだよと言いたくなった。
性別だけでなくここまで性格変えてんのは何故。
そのキャラに惹かれて虹やってんじゃないのかと。

やっぱり女体化は死滅してほしい。
830女体化は滅亡汁:2006/09/20(水) 16:46:23 ID:1PmloCco
同じ女性向けサイトでも801で複数カプ扱ってるところは
結構表も裏も表示等区分けができてるところも多いのに
ニョタと801同時取り扱いの所ってアバウトなところが多いのは何でなんだろ?
「私たちと同じ物がついてるんだから大丈夫よね?」ぐらいに思ってるのか?
それとも「これがはやりなんだから、みんな喜んでるよね。」とか思ってるのか?
そんな私の愚痴
好きなサークルさんがサイトの日記に厭離あわせで新刊を二冊出しました。
通販予約してあった私の所に、通販要項を知らせるメールが今日届いたんだけど
発行された2冊の内1冊がニョタ本になったことが判明。
(予約したときのサンプル文章では両方シリアス801のはずだった。)
なんでももう一つの話が途中で詰まってしまい、最初落とそうかと思ったらしいが
ニョタ可のナリ茶に参加してる時にニョタの話が浮かんだとかで
結局そちらで出すことにしたんだとか。
正直言って落としてもらった方がよかった。
こういう場合って1冊いらないって言ったら非常識かな?
それとも予約した手前買った方がいいのかな?
現在悩み中。oTZ
831女体化嫌い:2006/09/20(水) 17:06:01 ID:P8O9WSTI
そんなの買うことないよ。
むしろこの際、きっちり「女体化はどうしてもダメなんです」
って、女体化が人を選ぶ嗜好であることをアピってもらいたい。
われわれには、そういう地道な啓蒙の道しか無いと思うんだ。
相手がネ申だったら気まずいかもしれないけど…

以前801合同誌のメンバーがネタを女体化に変更したいと言った時
反対したの私だけだった(他の子はダメってほどではなかった)けど、
話したら分かってくれたよ
832女体化('A`):2006/09/20(水) 19:14:26 ID:5StvOiGc
ナリチャやってる小説書きって文章崩れてない?
文章崩れてても萌えれば読むけどさ……。
833女体化いらないの:2006/09/20(水) 19:15:08 ID:Re6ribRy
虎のサイトで新刊チェックしてたら
おっぱい掘り出した女体化本に何冊も遭遇…_| ̄|○、オエエー
目当てはエロ本だったけど、M字開脚してる汁だくモロエロ表紙よりもきっついわーこれ

虎も通販サイトリニューアルしてからずっと評判悪いんだから
いい加減女性向けと男性向け分けてくんねーかな
834女体化苦手:2006/09/20(水) 19:35:20 ID:Mj1sH/C4
>832 誤爆?
835女体は分けろ:2006/09/20(水) 20:06:55 ID:6URLOOm0
>>829
自分もダメだが死滅は言い過ぎだろ
趣味趣向なんだから
 死滅 でなく 隔離徹底 してほしい
もうとにかくコレさえしてくれれば後はどうでもいいそれだけ見ないから。
もう本当にどうにか…
836女体嫌:2006/09/20(水) 21:14:30 ID:kkH3Qn55
>>830
ぜんぜん非常識じゃないよ。
837女体:2006/09/20(水) 22:18:14 ID:TcwtlmDt
>830
つかそれは、本来なら書き手側が
「予告と内容が変わって女体化本になった。いらない人は
キャンセル受け付ける」とかなんとか言うべきなのでは…?
自分たまに女体書くけど、予約取ったオフ本でそんな事態になったら
予約者全員にお伺いのメール出すぞ…。
断っていいと思う。というか断るべき。
838女体化苦手:2006/09/20(水) 23:03:43 ID:OdePJG3v
>>830
断るべき
837のいうように普通なら書き手側からいうべきなんだけどね
女体化に関わらず予告と内容違ったら予約キャンセルする権利はあるだろう
テレビショッピング頼んでテレビで見たものと違う商品が届くようなものだよ
839女体化苦手:2006/09/20(水) 23:31:53 ID:gqXasG5r
予定とは違うものなんだしキャンセルしても何も問題はないと思う。
非常識って事はないのでは?
840女体化無理:2006/09/20(水) 23:50:40 ID:USucjfC0
でも女体化好きさん的には多少予定とはずれていても
大きく逸脱しているとは思わないんだろうな。
好きな人にとってはカップリングは同じなんだから、だろうし
嫌いな者からすればA×B本だと思ってたら全然関係ないC×Dでしたって位かけ離れてるし。
これが好きな人と嫌いな人の埋められない差だと思うけどね。
841女体化:2006/09/21(木) 00:29:28 ID:aKHBrTr+
>嫌いな者からすればA×B本だと思ってたら全然関係ないC×Dでしたって位かけ離れてるし

自分なら全然関係ないC×Dならまだ読めるが
女体になってると、何がどうなってても駄目。
とにかく女体は生理的に受け付けないんだ、という人がいる事を
管理人さんや作家さんは覚えておいて欲しいなぁと思うよ。
頼んます本当に。
842女体化嫌い:2006/09/21(木) 17:32:08 ID:gH/ccFKE
流れ切りごめんなさい。
女体化嫌いな方にお聞きしたいと思い書かせていただきます
自分は女体化好きでも嫌いでもない、男性向けサイトの管理人なんですが
キリリクを受けつけていたところ、とあるキャラの女体化お願いします、と言われました。
まぁ別に一回きりだからいいかと思い、キリリクリストにのっけたのですが、今考えると苦手な人もいるだろうに浅はかなにリクエストを受けてしまったなと後悔中。
しかし今更断る事も出来ないので描くつもりなんですが、女体化なので苦手な方は気をつけてくださいと書いて別のページを作れば大丈夫でしょうか?
843女体化いらないの:2006/09/21(木) 17:35:20 ID:HicmVcWm
>842
おぱいキャラだと喜んだのも束の間
元がチソコついてたキャラだとわかるとすごい萎えるので
あらかじめ警告文つけて別ページにしておいてくれると助かる。
844女体化苦手:2006/09/21(木) 17:50:03 ID:9RvyIShs
>>842
描く事が問題なんじゃなくて、見たくない人が見てしまうというのが問題なんだと思う。
だから説明してあって別ページになってるなら無問題じゃないかな。

逆に女体スキーな人も分かりやすくて嬉しいと思うし。

個人的にはそうやって気をつけてくれる管理人さんは好感度が増す。
845女体化苦手:2006/09/21(木) 19:14:52 ID:B2MrNM21
>>844にハゲド。
注意文と別ページなら何の問題もないどころか非常に助かる。
>>842は浅はかでも何でもないよ。
むしろ気の行き届いた管理人さんだと思う。
846女体化は勘弁:2006/09/22(金) 21:11:29 ID:Nk0r83+H
吐き出しスマソ

私は以前メルマガで注意書きも無しに
「この前とても素敵な話を思いつきました!」
と女体化萌え語りと女体化短編小説を垂れ流されたことがある。
地雷を踏んだというより手榴弾を投げ込まれたような衝撃だったorz

だから842のようにきちんと配慮してくれるのは
とても嬉しいし有難いと思うよ。
たった一文の注意書きも出来ない管理人さんも多いから…
847女体化嫌い:2006/09/22(金) 21:33:51 ID:7oJKHyAG
842です。
暖かいレス有難うございます、やはり注意書きなしというのがいけないのか…
注意書きあらば嫌でしたらみないように出来ますしね。無しでいきなりあったらショッキングすぎますしね(;´д`)
注意書きを表記にしてキリリクに挑みたいと思います。有難うございました
848女体化とか嫌:2006/09/30(土) 00:08:42 ID:rSsqa7mJ
女体化とかないマイジャンル(どっちかっていうと固いジャンル)
新しいタイトル以降(ゲームジャンルです)女体化とか増えた。
それはいいとして女体化扱っているサイトが入り口で女体で裸(ビーチクは隠してる)
女体化した元男同士が抱き合ってウェルカム画像が。

その下にこのサイトは女体化を扱っています、苦手な方は(ry
なんつーかそれ意味ないだろ、順番逆だろって。勿論普通のサイトだと思って入った
ダメージでかかった。
849女体化:2006/09/30(土) 03:20:40 ID:LBHmFwo+
男だけの作品ならともかく、ちゃんとかわいい女の子が
いるのになぜ女体化なのか?と疑問だ。
まあ、あっちにはあっちの理由があるんだろうけどね。
女キャラが嫌いとか女体かした男じゃないと萌えないとか。
850女体化:2006/09/30(土) 09:40:40 ID:fWAZHU3L
>女体かした男じゃないと萌えないとか。
難儀な体質だなおいw
851女体化:2006/09/30(土) 15:30:22 ID:u1gMzOJv
>849
801好きな人は、女キャラを好きになっても単体萌えで終わる人が
多いんじゃない?カプるなら801がいい、でもたまには男女カプの
夢を見たいなあという人が女体化をするんだと思う。
801嫌いで女体化オンリーの人の気持ちはいまだに分からないけど。
852女体化苦手:2006/10/01(日) 12:56:44 ID:0CGlZ/nE
>>850
だがそれが真相のような気がする。男性向け女体化の人はまずそれだろう。
兼業の人だと、A男×B男の女体化とA男×C女を平行してやってる人もいるし。
853女体化苦手:2006/10/03(火) 14:34:14 ID:4ytcA2aG
>女体かした男じゃないと萌えない
それよりもっと単純な理由では…
キャラは好きで、キャラの組み合わせも萌えるけど
ωが苦手だとか、オパーイ大好きとかそういうのじゃないかと予想。
854女体苦手:2006/10/03(火) 15:20:52 ID:CEExl+7V
キャラと性別を切り離して考えられるのが理解できない。

性別ってキャラの中でも核の部分だと思う。
それを逆の性別に入れ替えたら別人になると感じてしまう…
855女体化苦手:2006/10/03(火) 15:26:56 ID:ru09j+Pj
>>854
たとえば高校生のAとBがいる。
ある人がパラレルでリーマンのAとBの話を書く。

人によってAとBは高校生であることがキャラの中核であるならば、
その人にとってリーマンパラレルはありえないわけで。

逆に言えば高校生であることにそれほどの価値を感じないならば
高校生だろうが時代劇だろうが古代だろうがどうでもいい訳で
856女体苦手:2006/10/03(火) 20:22:40 ID:CEExl+7V
>>855
キャラの環境を変えるパラレルと
性別を変えるパラレルは同じには考えられないな〜。

「キャラAをBという環境に置いてみました」と
「キャラAの立場にCというキャラを置いてみました」くらい違う気がする。
857女体化苦手:2006/10/03(火) 20:26:15 ID:bsNCG/BM
どう描いても女の子になっちゃうとか、女しか描けないタイプの人が
保険のように「女体化した○○(キャラ名)で〜す」とやってる人も
多少はいるような気がするな。


そういえば昔の知り合いが、拍手のお礼SSとイラストにランダムで女体化が出てくるようにしてた。
拍手でランダムにお礼が出ちゃったら、嫌な人は拍手も押せない。
特に注意書きもなくて、ちょっとコメント送ろうと思ったらビックリしたよ。
いやがらせかと思ったよ。

ちなみに本編に対する注意書きはあったけど、拍手お礼に関しては注意書きはなかった。

あれは根本的な事に全く気づいてないのかな。
謎だよ。
858女体苦手:2006/10/03(火) 20:36:47 ID:lYSUU8NH
どこに価値を重く置くかの部分が根っこから違うんだろうな
どうしようもなく苦手な人からすれば逆立ちしても分からない基準だと思う

今まで男性向けなTS絵は見れたので、女体化に対しても似たようなものと捉えていたんだけど、
移ったジャンルで女体フィーバーになり、それらを見ていくうちに段々女体化が駄目になった
最初は普通にカプものを置いてた所が「女体化しないと萌えなくなってきた」とか
書き出したのを見てベクトルの違いに限界を感じ、そのサイトは勿論、他サイトの女体化カテゴリー
そのものも見るのをやめた

どこも部屋をわざわざ分けたりの配慮をしてくれたりするんだけど、
上にも出てる拍手とか、裏ページや企画コンテンツまでは気が回らない人が多くて
結局地雷を踏む率が高い…
やっぱり女体扱ってるサイトそのものに入らない方がいいんだろうな…
でもそうすると回れるサイトが0に等しくなるので飢えてつらい
何で自ジャンル狭いくせに女体率がこんなに高いんだorz
859女体化苦手:2006/10/03(火) 21:52:24 ID:5GH6m/rV
>>858
自分が知らない間に書き込んだかと思うほど全て同意。
何回か女体化を語るスレに参加したけどやっぱり根本が違うと思った。
住み分け必須だとひしひしと感じたよ。
男性向けTSはただ女体化したキャラを愛でる為としたら
女性向け女体化は結局カップリング要素ありきで息苦しかった。
作品で女体化を隔離してても拍手や日記では普通に出してる人も多いなあ。
すごい片手落ちな気がするんだが。

そういえば特に意識していたわけじゃないけど、好きでブクマしてるサイトって
全て女体化なしサイトだ。
やっぱり同じ801カプ好きでも女体化好きなところはいまいち好みじゃない。
受が女々しくて原作では普通の野郎なのに平気で「少女のような」キャラだったりするし。
そして男女カプで女体化ありな所も、中性的な男性キャラをそのまま「女」として扱ってて
801・男女どちらからしても不自然で受け付けないんだ。
860女体化苦手:2006/10/03(火) 22:37:34 ID:Xq7xX7EI
男性向のフタナリネタでは珍が生えるだけで
性格まで変るっていうのは殆どない。(多少攻っぽくなる事もあるけど)

でも女性向の女体化では肉体だけでなく頭の中身まで
女になってしまって、元のキャラからかけ離れたものになってしまう。
だからついていけない…穴やオパイがあればいいってもんじゃないんだよ。
orz
861女体化苦手:2006/10/04(水) 13:11:11 ID:xfQmgvpr
>>860
>性格まで変るっていうのは殆どない。(多少攻っぽくなる事もあるけど)

言いたい事は分かるけど「多少攻めっぽく」なんてもんじゃ済まされないのも多いよ…
原作ではおとなしくて姉思いの妹が、黒化して姉を無理矢理レイーポとか
ちょっと勝ち気だけど優しい女の子が黒化して友達を(ryとかそういうのすごく多い。

スレ違いスマソ
862女体苦手:2006/10/04(水) 23:22:41 ID:rEh+2dGA
「ら、らめえええちんぽみるくでちゃうううううう!!」
ならいけるのだが

さらにスレ違いすまん
863女体化苦手:2006/10/05(木) 00:15:00 ID:VPAAuQxj
自分の場合だと
ふたなり→キャラにオプションがついてるだけ。元キャラが誰だか分かる。
女体化→骨格から人格に至るまで全てが改造されている。元キャラの面影なし。
    名前がなかったら誰だか分からない(下手したら名前も違うことがある)

もし女体化でも元の男の堅い体にオパイやマムコがくっついただけで
性格も同じならまだ受け入れられるかも。
そういうの見た事ないから分からないけど。
864女体化:2006/10/05(木) 00:25:50 ID:AAgn7YBv
オプションがついた、ってのならいいな。
肉体改造でオパーイが!とか。
でも私は筋肉質なやおいが好きだから
ムッキムキにぽってりとオパーイ乗っかってたら
萌える前に噴く。
865女体化:2006/10/05(木) 01:00:18 ID:rqdmu4Mw
男同士で有るがゆえの後ろめたさとか、
生涯みたいなものが全部とっぱらわれてるんだよな
まぁそこら辺は作風にもよるだろうけど
>>864
自分もムキムキ同士とか好きだから、ムキムキパイパイも嫌だが、
受けが半分くらいの体系になってるのがもっと駄目だ…
866女体化苦手:2006/10/05(木) 11:11:42 ID:HmqFdk3Z
>>865
男同士の障害を取り去ったとしても、女体化でレズってるのを描いたりの人もいるし
女体化する人に深い意味はないんじゃないのかな。
単に「女の子が描きたい」ってだけでやってる人の方が多そうだ。

知り合いがやってたジャンルでは女体化同盟があって
その同盟では女体化、女性名、設定変更、百合カポーという感じだったらしい。
知り合いの日記に垂れ流して書いてあって、イヤでも目に入った。
それはもうオリキャラだから、ジャンル名乗るのはやめろよ…と凹んだよ。
867女体化いや:2006/10/05(木) 17:25:11 ID:zeV1VsAU
女キャラ皆無・稀少ジャンルならわからなくもないけど
ちゃんと個性ある女キャラが多いジャンルでも女体化はやるのが不思議。
むしろ後者のが女体化多いような気もするし。
女キャラが好きなんじゃなくてまずは男キャラを好きになり、
それから自分の分かる範囲で書けるように色々カスタマイズしてるイマゲ。
ただの女体好きなら女キャラ描くでしょ。
868女体:2006/10/05(木) 22:29:46 ID:HQaFCBWd
女体化嫌いな友人がいますが、本人に直接聞くのは悪いと思うので聞かせてください

友人は女体化が嫌いだといい、その理由に乙女化をあげます。
乙女化してない体だけの女体化は?と聞くと
体だけでもダメ。男性の体にキャラの性格がないとダメだといいます。
そこまでは理解できるし、別に女体化を勧めるつもりもありません。
で、ここからが質問なんですが、何故それで動物化が平気なのかわかりません。
友人はよく猫になったり犬になったりする話を書きます。
私からみると、中身が同じで外見変化なら女体化も動物化も同じように思えます。
が、やっぱり女体化嫌いな人からみれば全然違うんでしょうか?
その場合、動物化と女体化の違いがどこにあるのか教えてください。
869女体化嫌い:2006/10/05(木) 23:20:22 ID:/hKzqyJS
ちょっと不思議に思っていたのだが
どうして女体化スキーの人はわざわざここを見ていて、
尚且つ問いを投げかけてくるのだろう。

女体化萌えスレに嫌い派が乗り込んで
「どうして萌えてるんですか?」とか聞こうものなら
嫌なら見るなと一蹴されて終わるよな。

それ自体は正論なので、別に文句はないんだけれど。
嫌う心理にも興味があるって感じなのかな。

自分はキャラ改変に抵抗があるため
女体化はもちろん、獣化も苦手だから、ご友人の心理はよくわからないなあ。
他の方、回答願います。つーか、こういう話題こそ語るスレ向きか?

女体化でショックな目にあったおかげで
二次創作全般に抵抗が出てきた極端な奴なので
キツイ物言いになってスマンです。
870女体化:2006/10/05(木) 23:48:32 ID:XE4MKnBC
>>868
乙女、女体駄目で動物萌えな私が答えますよ。

あくまでも私はやおいは性別が重要なのであって
動物は性別が変わってないから大丈夫。
メス猫になってたら駄目だけどオスであれば大丈夫。
とにかく女々しい男が嫌。
やおいは男同士のタブーが魅力なんだ。

しかし女体と動物の違いが分からないとは君も不思議な人だな。
871女体化嫌:2006/10/06(金) 00:06:51 ID:7YX3dnR2
動物化ってネコ耳とかじゃなくて動物パラレルって事?
872女体化苦手:2006/10/06(金) 00:09:45 ID:tfozucxN
>>868
動物は自分も書いてる私ですが、女体化は苦手です。
女体化でもまだギャグみたいな流れだといいんだけど、
マジでエロとか入るとなんつーか生々しくて気持ち悪くなる。
最近の女体化は妊娠・出産がセットになっている事が多いので尚更。
獣化はなんつーか私の中ではほのぼのな枠にはいるので問題なし。
生理的に受け付けないもののどこが駄目なのか聞かれても
困る人も多いんじゃないかなぁ…?
873女体化:2006/10/06(金) 00:36:39 ID:H6efc2Y2
ノマカプメインで同人やってる者だけど、BLも好きなカプある。しかもムキムキ巨体カップル。
でも女体化はやっぱり駄目だ。
何が違うんだろうって考えたけど、女体(豊かな胸、抱きしめたら壊れそうな身体とかの表現)に
興奮しちゃう攻めが嫌だ。
総受けになって攻めに守られて胸キュンしちゃう受けも嫌。
そういうんじゃなくて、もっと精神的な繋がりとかを感じたい。
ノマカプでもそこら辺が大事で、ひたすら萌えて襲っちゃうばかりの男とか
妙にモテモテなおにゃの子設定とかも妄想できない。
どうしてもそういうのは作者のオナヌーつか、ドリームな感じがしてしまう。
874868:2006/10/06(金) 00:59:52 ID:EVPgwcbJ
868です。
書き方が悪くてすみません。
別に女体化が嫌いな事について何故嫌いなのか?と質問するつもりはありません。
何が平気で何が苦手かは個人の思考&嗜好だと理解してます。
ここを覗くのは女体化が苦手な人もいるんだと常に意識して、
サイトで不快に思われることを少しでも減らしたいという思いからです。

性格改変がなければ、女体化も動物化も同じ外見変化パラレルだと思っていましたが
女体化ダメ、動物化は平気という人は
もともとの体でなくても性別が変わらないなら問題ないと言う事なんですね。
もちろん男同士であるがゆえの葛藤やタブーが魅力なのは同意ですが
動物化した後にもそれがあるという部分までは思い至りませんでした。
回答ありがとうございました。

女体化嫌いな人にも色々あるように、女体化好きにも色々あるので女体化好きが一概に
生理妊娠出産ネタが平気&総受が平気&乙女化が平気&女体萌攻め平気&肉体だけでもOK
とか思われるのはちょっと…。女体化は好きですが、どれも苦手です。
875868:2006/10/06(金) 01:52:36 ID:JWYkTPia
すみません。最後3行は余計でした。
876女体化苦手:2006/10/06(金) 02:29:07 ID:tfozucxN
>>874
正直あなたが何しに来たのかわかりません。

>サイトで不快に思われることを少しでも減らしたいという思いからです。
これはこのスレでの答えはでてますよね?
「女体化をちゃんと明記した上で他の作品と場所を分ける」
これをしていないサイトが多い為に嘆いているここの住人が多いのです。

それなのに下3行とかホントわけわかりません。
>女体化は好きですが、どれも苦手です。
それなら何がよくて女体化してるのか逆にきいてみたいもんです。
877女体化苦手:2006/10/06(金) 02:49:34 ID:aqMdGeXj
>876
自分は>874ではないし女体化は大の苦手で>876と同じ立場だが、
ちょっと神経質に絡みすぎじゃないか?
もちつけ。

何しに来たかは、>874にとっちゃ女体化も獣化も似た様なもんだけど
女体化嫌いからはどうなのかってのを聞きに来たんでそ。
スレを覗く理由は>869に答えたものであって、
女体化を分けるのは承知の上で、他にも何か注意点があるのかと
定期的に覗いたって不思議じゃない。
下3行は>874自身が訂正してるし、逆に聞き返して
詳しくこのスレで説明されたって迷惑なだけだよ。
878女体化:2006/10/06(金) 09:13:09 ID:5gwwVuM2
ほんじゃまぁ女体好きな人はロムってて下さいという事で。
879女体化苦手:2006/10/06(金) 22:10:06 ID:+KU8SjCS
動物化はあくまでファンタジーで、お遊びだと理解できるけど
女体化は現実的(作品の中での話だが)だから。

男と女ではその生理も感覚も体の構造も違う。

うまく言えんが、動物化しててもそれがメスだと困るがオスならオッケーという感じだ。

性別変化と動物的変化は同じ土俵じゃないよ。
あくまで個人的意見。
880女体化苦手:2006/10/06(金) 22:36:29 ID:tfon6Huz
>>870の言う
>あくまでもやおいは性別が重要
だって事に尽きると思う>868

わざわざ801を好きになるって事は
男同士という性別に意味を見だしてるって事。

もっと言うと、801だけでなく恋愛や性愛に関して
性別くらい重要なものはないんじゃないか。
881女体化嫌い:2006/10/06(金) 22:50:34 ID:7YX3dnR2
何となく好き派と嫌い派の溝となるポイントが分かってきた気がする。

好き派は女体化しても変わってるのは外見だけで性格は同じだと思うし
嫌い派は性別は性格やアイデンティティの根本に関わるからそれが違うと
面影や言動が同じでも違うキャラに見えてしまう。
好き派は女体化がコスプレの一種だと思っていても嫌い派には
もはやコスプレの域を越えているように見えるんだよね。

ちなみに自分は801寄りの女体化嫌いだけど、男同士が好きだから、と言うよりは
そのキャラ同士の絡みが見たいので一過性のギャグならともかく
パラレル先天性やシリアスは攻×他キャラの別カプとしか思えないので無理。
あと男女好きとしても女体化は駄目。
男女カプや男性向けのカテゴリーでwktkして飛んで元男キャラ取り扱ってたらがっかりする。
既存女キャラ作品を期待してるので。
882女体化苦手:2006/10/06(金) 22:59:53 ID:+KU8SjCS
>>881
前に女体化嫌いとスキーで議論してるスレを見てたけど、そこでの書き込みのよると
好き派の人は「このキャラが女だったら、どういう風に性格が変わるかを考えるのが
楽しい」と書いてて、大半の好き派が同意してたから、

>好き派は女体化しても変わってるのは外見だけで性格は同じだと思うし

ではないと思う。

好きな人は『性別や性格やアイデンティティや名前が変わっても、あくまでそのキャラだ』と思ってて、
嫌い派は『性別も名前も性格もアイデンティティも変わったら、それは別人だ』って事でしょう。
883女体化駄目:2006/10/06(金) 23:51:11 ID:c+OPzpK2
>『性別や性格やアイデンティティや名前が変わっても、あくまでそのキャラだ』

マジで?
884女体化苦手:2006/10/07(土) 00:02:38 ID:exGrvxo/
>>882
萌えを語るスレで「いや。ソレないだろ」とは普通思っても書き込まないよ
885女体化苦手:2006/10/07(土) 00:09:29 ID:BB2xTETw
とりあえずさ。
決め付けとかはやめとこうよ

私は女体化の○○がキライだ。
私は女体化やってるやつの○○がキライだ。

は分かるけど

女体化は○○だからキライだ
女体化やってるやつは○○だからキライだ

は全然違うよ
なんというか、キライなもの好きになれとかはいわないけどさ。
頭ごなしにレッテル貼って、その前提で女体化は○が当然だからキライだ
ってのはなんか違う
886女体化 ◆SvTW.2To0E :2006/10/07(土) 00:12:16 ID:LoqhgHeg
ここはそういう事を語るスレなのでは

女体化に厳然としたルールがない以上
そのレッテルが間違ってるかどうかは他人には分からない
887女体化苦手:2006/10/07(土) 00:31:35 ID:BB2xTETw
だからって頭ごなしにレッテル貼ってだから嫌って当然、そんなのばっかり、必ずこう、
そう思ってて当然、女体化してる人たちは皆そう思ってる

ってのはいくらなんでも…
好き嫌いをいうだけなのになんだか意地でも自分の嫌いを正当化したいようでなんだか…
888女体苦手:2006/10/07(土) 00:35:32 ID:WRCl6gLC
嗜好叩きの一歩手前というギリギリのラインで続いてるスレだからね…
何度も言われてることだけど、吐き出していくうちに嗜好叩きの度が過ぎると
傍から見てこっちが攻撃的で痛いと思われかねないので自制した方がいいと思う

なんつーか、上手い例えが見つからないんだけど
オタ腐女子は皆しょこたんみたいなもんだから嫌いというレッテルを貼られたら嫌じゃん…
889女体化 ◆SvTW.2To0E :2006/10/07(土) 00:37:30 ID:LoqhgHeg
>>887
>だからって頭ごなしにレッテル貼ってだから嫌って当然、そんなのばっかり、必ずこう、
>そう思ってて当然、女体化してる人たちは皆そう思ってる

そちらがこのスレに対してレッテル貼ってる事に気付いてる?

誰が?どのレスで?レス番で指定してみてほしい
自分はそこまで極端な人はあんまりいないと思うんだが?

ここは各自がそれぞれ目撃した人や本や会話が元になって
それ故に苦手だ、という事をこっそり吐き出すスレだから

それすら許さないってのはおかしくないかい?
890女体化:2006/10/07(土) 02:00:42 ID:0hRNcwSV
極端なこと言えば、結局生理的に受け付けないってことで
スレ終了になってしまう希ガス
どうして受け付けないのかってことを議論するというより、
女体化に対するうっぷんを晴らすスレだと思ってたんだけどな。
891女体化 ◆SvTW.2To0E :2006/10/07(土) 06:14:29 ID:g4vRL2hg
889が色々理解してなくて微妙だな…
892女体化苦手:2006/10/07(土) 07:02:10 ID:jlKHDS5R
>882は極端だけど、女体化は歴然とカスタマイズ萌えではあるよね。
自分でキャラを加工してその加工したとこに萌えるという。

個人的には、女装までがコスプレで
女体化は擬人化と同種のキャラカスタマイズだと感じる。
「キャラにこの性質を足してみた」っていうのが前者で、
「キャラの一部を取り払って別のものをくっつける」のが後者。
キャラそのものの改造を楽しむ感じ。
いい悪いは別として女体化はそういうものだと思う。
893女体化苦手:2006/10/07(土) 09:18:44 ID:2kkdYGqL
女体化+コスプレのコンボですげえの見たことあるなー
よくいる新婚風フリルエプロン付猫耳コスなんてかわいいもんさ、と
笑い飛ばせるくらいの奴。

その半ケツとガーターベルトは何だ?と小一時間
894女体苦手:2006/10/07(土) 12:54:36 ID:WRCl6gLC
うっぷんを晴らす…というと言葉が悪い気がするが、吐き出し自体を悪いとは思わない
ここは意図せず女体化にぶち当たってダメージ受けて、でも吐き出せる場所が無い人たちの
憩いの場みたいなものだと思ってるから
でも、かなり上に実際書いてある「女体化撲滅」とか「悪には正義の鉄槌を!」とか
「女体やってる奴は頭おかしいんじゃないの」とかシャレのつもりで書いてても、
ここを女体化好きな人が見て無い事を前提にしたスレだとしても
流石に人としてどうなの?と疑問に思う

こっちが一部の女体化厨の配慮の無い行動に悩まされてるのと同じに、
向こうも一部のアンチ女体化厨のリアル突撃に悩まされることだってあるだろう
その一部のせいで互いに「○○はこういう人ばっかり」という悪い印象を持つ人も
出てくる訳で、そこから不毛な争いの種を巻かない為にも書き込む前に一度冷静に
なってはどうかと言いたいだけなんだが…
895女体化 ◆SvTW.2To0E :2006/10/07(土) 15:38:33 ID:YyQvO/M1
結局ここのスレ全員を痛い女体化嫌いでくくってる辺りが
どっちもどっちじゃないか、と思うんだけどね

ここのスレのせいで悪い印象を持つというのも
嘘を嘘と、という事で2ちゃん向きじゃない人なんだろう

あまりにイタタな事を書かない、というのはどのスレでも同じだけれど
正直このスレばかりに粘着する人は自分が叩かれているように感じるから
嫌だ、という我侭な奴に見えるんだ

人の日記を見て「私のことを言ってるんだ!!」と過剰反応する人と同じように感じる

不毛な争いは女体化スキーが出張してこなければ本来起きない筈なんだけどね
その為に住み分けてるんだから
896女体化苦手:2006/10/07(土) 16:09:19 ID:ZIk5xSOW
エロパロ板のスレ覗いた時に
女体化ネタが溢れ返ってた時は死ぬかと思った。
ヤメテマジデヤメテ。
案の定
「腐女子キモイ空気嫁カエレ!!」とか
「百合がよくて801や女体化ダメなんて男女差別」とか
「男女の絡みなんだからいいじゃないふじこ!1!!1!!」
だとか荒れてた。
なぜか私の胃が痛くなったのでブラウザ閉じた。
897女体嫌:2006/10/07(土) 16:12:14 ID:ZTatr55O
>>894
言いたいことはけっこうわかるよ。
アンチってのは先入観の塊だからね。
でもそろそろひっこんだほうが…たぶん平行線のままだと思うよ

>>896
エロパロではフォモ禁止だから仕方なく女体化してみますた!
これならいいだろ!って奴多いよねウヘァ
898女体 ◆2cZQLGEzOs :2006/10/07(土) 17:05:59 ID:wUnnBE/0
ここの一部住人にウヘァだ…
899女体化 ◆SvTW.2To0E :2006/10/07(土) 20:58:44 ID:YyQvO/M1
どう書いてもこのスレの方が痛いという方向に
もって行きたい奴らにうんざりだ。

どうしても捻じ曲げられる
900苦手:2006/10/07(土) 21:38:17 ID:O/7VVQy4
生理的に苦手なものは仕方が無い。
好きなら好きでいい。ここに書かれるのはごめんだが。

過剰反応する奴が一番痛い。
901女体化:2006/10/07(土) 21:43:09 ID:nwVeUUfR
立派な宗教対立の構造だな。このスレオモシロス

自分も女体化アレルギーなんだが、唯一大丈夫だったサイトがあったんだ。
攻めだけが性格も体格もそのままの女体化でエロ無しギャグ。もう爆笑した
一体何がしたかったんだろうかw
902女体化ダメポ:2006/10/07(土) 21:48:40 ID:ZB3ZI61N
もしかしたら世に溢れかえる受きゅるるん別人女体化に対する
アンチテーゼとして発表したのかもw

平気な女体化といえば以前男キャラ全員女体化のお水パラレルを見た。
キャラの個性が生かされていてパラレルの醍醐味を味わえた気がする。
エロとカプなしなら平気なのかも。
本スレとかでネタとして話されるif的な女体化は大丈夫だし。
カプ前提だととたんに受け付けなくなる。
903女体化苦手:2006/10/08(日) 09:16:28 ID:isVblee8
ジャンルとして既に完成された、という感があるジャンルに最近ハマッた。
そしたら女体化が氾濫してておちおちサイト巡りも出来やしない。
ほとんどが分けて置かれてるからまだいいけど、ホモカポー絵と女体化ものを
一緒に置かれるとほんと困る…普通に見てたらいきなり女体化とか地雷にも
程がある。もう女体化、の文字のあるサイトは即リターンしろってのか。
でもそれじゃ見れるサイトがほとんどないくらい女体化で溢れてる。両方
共男らしいキャラなのに何故…orz
女体化の挙げ句に姉妹設定とか理解に苦しむ。

ジャンル爛熟期〜末期にかけて女体化が氾濫する気がする。飽きた頃に女体化
は目新しくうつるんだろうか。苦手な身としてはほんと勘弁して下さい、なんだけど。
904苦手:2006/10/10(火) 22:42:57 ID:mbHrJDyp
吐き出し。元々そんなに嫌いじゃなかったんだけど
女体化したキャラとくっつけるために
例えば国を大事にする王に国を捨てさせたり
原作で恋人のいるキャラとくっつけて
もともと恋人の女キャラを当て馬にしたりとか
女体化そのものよりも、女体キャラに絡ませるための
他キャラ改変が気持ち悪くて、受け付けなかった。
しかし801やNLならファンタジーとして好感も持たないけど割り切れるし
どれも等しく捏造だって頭では理解しているのに
女体化はどうしてもダメだったのが自分でも不思議に思う。
生理的なものなんだろうか。
905女体化嫌:2006/10/10(火) 23:13:32 ID:X73lmTLm
よく女体化の妊娠・出産が嫌とこのスレであがるけど、それ以上にセイーリ話が駄目だ。
ブルーデーで苦しむ程度の描写ならともかく、量が多いとか
ナプキソは肌にソフトな○○がいいだの、タムポムの方が便利だの
そこまで書かれると気持ち悪い。引く。
女体化内でもここまでいってるのは極一部だと思うけど
下品さとエロさを勘違いしてるのはどうかと思う。
906女体化苦手:2006/10/10(火) 23:22:44 ID:/q1JLyef
自分もセイーリネタは苦手だ。

嫌いだから実際に読んだ事はないんだけど、日記で「今回の女体ネタは、セイーリネタでーす☆
こないだ生理痛が酷かったので○○(キャラ名)に同じ体験をさせてみました☆」と書いてあって
それ以来二度とそのサイトには行ってない。
それを訪問者が喜ぶと思ってるのか。
なんかも何がやりたいんだろうと思う。

「下ネタ隠さないアテクシカコイイ!」って気持ちなのかね。
907女体化駄目:2006/10/11(水) 00:29:01 ID:QX72Xyy5
そもそもさ、女体関係なしに自分のセイーリの話を
日記とかに書きまくってるだけでも引かないか?
それをさらに実体験を元に自己投影した女体化を
書くから尚更キモく感じるんじゃないかと

読みたいのはBLであってお前の生理話なんぞ読みたくないぞと
908女体化苦手:2006/10/11(水) 00:31:07 ID:Gdu8dj8n
整理にエロさはないよね。ごく一部の、セイーリ嗜好の人は別として、
一般的にはエロいものではないよね。
もとから女の子のキャラでは、(セイーリはあるはずだが)
そういった描写はまず見られないのに、
女体化になると描く人が増えるのは本当に不思議だ。
「女の体に驚く」描写なら、胸があることに驚く、ぐらいでいいんじゃないのかと思った。
どっちみち女体化は苦手なんだけど。
909にょただめ:2006/10/11(水) 07:24:25 ID:5DQeEhjU
BL好きの中には、そういう女臭さが嫌いでBLに走る人も少なくないように思う。
910にょ:2006/10/11(水) 11:35:38 ID:n7ZOT+lG
神サイトが女体化じゃなく双ナリ提唱し始めた
これはこれで地雷だ…
ワンクッション置くことなく描かれた絵板開いてメガ後悔
女体じゃないですよ双ナリですよーってDカップオパーイで描かれてもな…
911女体化だめ:2006/10/11(水) 14:03:03 ID:LmEcg0iB
元は男キャラなんだよね?
ティンコありで、胸があるだけ(それもキモイが)じゃなくて、
胸も含めて全体的に女体化して、ティンコだけある感じ?
もう何をやりたいのか理解できんな
912女体:2006/10/14(土) 20:14:13 ID:b/Jnl+v8
ほしゅ
913女体化ダメ:2006/10/14(土) 21:55:05 ID:vRdr94Q+
女体化もフタナリも無理。
女体化やフタナリ見るくらいならまだ陵辱のがマシってくらい。
801なら男同士の関係を見たいからサイト回ってるのに、
なんでそこに女体化した受けがいるんだよ?って思うし。
フタナリも同じ理由でイヤだ。

そんでもってそれらをノーマルカップリング、と称して幸とかに登録してる
サイトはもっと勘弁して欲しい…。
ちゃんと該当の項目があるんだからそこ行けよ!
914女体化ダメ:2006/10/14(土) 22:11:53 ID:UajnaHBr
ループしまくってると思いつつ

>>913
男女カプ・男性向けとしてもお断りだよ。
801も男女も男性向けも好きだけど、女体化嫌いの理由は
自分の場合ここに根ざしている。
女体化自体が嫌いと言うよりは(嫌いだけど)
ファンが801エロよりさらに高尚で男性向け踏み込んだアテクシに酔ってる人が多いからかな。
女体化ネタの後書きに大抵「こんなの書いちゃったけど引かれるかなあ^^;」
「男性向けに手ぇ出しちゃった〜v純情な方はごめんなさいっ!><」
ってなのばっかり。
一番図々しいと思ったのは「男性に認めてもらえれば嬉しいですね」って無理だから。
元キャラが男なんだし、それ前提でカップリング組んでるんなら
とてもじゃないが男女カプのカテゴリには入らんと思う。
女体化項目作ってそっちに入ってくれればそれで済む話だけどね。
915女体化苦手:2006/10/14(土) 22:56:12 ID:MR9MWDcD
女体化は苦手だが、なぜか妊娠・出産モノは許容範囲っていうヤシいる?
自分の場合、見たらそのサイト行かないくらい女体化は苦手なんだ。
でも男キャラ同士の子供ネタは大丈夫。
女体化苦手の中でも少数派だろうか…?
916苦手:2006/10/14(土) 23:45:24 ID:1tBvUxoI
苦手っていうか
女は嫌いなんだよ!
男が好きなんだよ!
まんこよりちんこを愛してるんだ!!
917女体化駄目:2006/10/15(日) 00:38:26 ID:afBNOvoQ
>915
身体は代わらずに何故か子供が生まれてるってやつ?
私も女体化エロガチューンよりはましだけど、
けどだからといって好き好んでみようとは思わないなぁ
918女体化苦手:2006/10/15(日) 00:38:53 ID:MT9yhFuR
>>915
男のまま出産するってこと?
自分は苦手。
昔授業で見た、シュワちゃんが妊娠出産する映画を思い出す。
919女体化苦手:2006/10/15(日) 01:14:18 ID:GgAU1+Be
>>918
kwsk
920女体化苦手918:2006/10/15(日) 01:24:53 ID:MT9yhFuR
「ジ.ュ.ニ.ア」という映画で、確か新薬の効果を試すために自ら妊娠するのだったと思う。
段々女性っぽくなっていって、女装したり、涙もろくなったりする。
ヴィジュアル的には相当きついけど、コメディながらに真面目な話だったりしたような。
スレチですまそ。でも自分が女装女体化苦手なのは、コレのトラウマかもしれないw
921女体化苦手:2006/10/15(日) 15:42:29 ID:GgAU1+Be
>920
ありがd。トラウマかよw
女体化駄目だがシュワちゃんのコメディならいけるかも試練
つか実は興味津々だww


>>915
攻受両方性格そのまんまで子供も既存キャラ(子供化でもいい)の
妊娠出産シーン無しお馬鹿コメディの子供ネタならギリギリおk

それ以外はやっぱり苦手だな。
今まで子供ネタではことごとく「攻受にそっくりな双子ちゃん」のテンプレ設定の、
しかも内容もあまり無い(オリジ設定に頼った)ものばかりにぶち当たってきたので
今では食わず嫌いで「また来たかツマンネ」って思うようになってしまった。
そもそも虹に紛れたオリキャラが嫌いだから、ってのもあるかも。
922女体化苦手:2006/10/15(日) 15:52:35 ID:cBgmq2tq
別に好きなら好きでいいんだけど、その考えを人に押し付けるのはやめてほしい。
そんなに主張したいなら日記でぶちまければいい。

あとギャグならまだ平気だけどエチ有りは無理。
女体化で性格まで女々しくなってるの見ると本気で吐き気がしてくる。
923ティンカーの生まれ変わりクテ姫:2006/10/15(日) 18:46:59 ID:6bGbf0Qq
不思議な方々だ・・・
924女体化苦手:2006/10/16(月) 02:00:44 ID:RsdPzks8
>923
おまいさんの名前欄も不思議だよw
925ニョタ嫌:2006/10/17(火) 21:28:55 ID:x2oDJgrJ
携帯からスマソ。
合同誌を出す予定の相手が内容をA×B801じゃなくてA×Bニョタ本にしないか?と言って来た。
そのほうが売れるって、自分ニョタ駄目だし書けないって言ったら、それはいい話に出逢ってないからだと言われオススメサイトや本を押し付けられる。
たまりかねて、今回の話はなかった事にしよう。どう転んでもニョタは無理って言ったら「一人で本出すのきつい」
あなたは私にどうしろと?勘弁してください。(泣)
926女体化:2006/10/17(火) 21:48:21 ID:DPTCIFAO
女体どうこうっつーよりも
そんな人と本なんか作れないだろうが。
自分の為に友達にキツイ思いさせるのはいいのかよ。
ほっとけ、そんなの。
927女体化駄目:2006/10/17(火) 22:31:40 ID:ZxjD7Qq7
>>925
COするくらいの勢いでちゃんと嫌なものは嫌だと怒らないと、相手がどんどん厨化してくだけだよ
ってか嫌いだって言ってるものを押し付ける時点で既に厨だけど。
そういうのは女体関係メールは全部シカト、リアル知り合いだったら
話しかけられてもシカトするくらいの覚悟で付き合わないと、
925がどんどん「都合のいい人」になるだけだって
928にょただめ:2006/10/18(水) 23:53:23 ID:gGJSaq4J
女体化について語るスレの>>923=925を見て、
やっぱり女体化が好きな人と苦手な人の間には
大きな溝があると感じた。
929女体化('A`):2006/10/19(木) 06:16:56 ID:OkDDXCW/
>>928
見に言ってすごく頭痛くなった。
むしろお前こそ元のキャラ嫌いなんじゃない?と思ったよ。
930女体化苦手:2006/10/19(木) 10:37:13 ID:ZuSuLbw2
>>928
女体化がいやな人がいるのを、
とにかく認めたくないって感じだな。
931女体化苦手:2006/10/19(木) 13:26:22 ID:5JIi+0+0
>>929
女体化がキライなら別にキライでもいいんだよ
ただ「女体化は乙女化だから嫌い」だと「乙女化してなきゃいいの?」って思っちゃうのよ。
上でも「イヤだっていってるのに女体化を勧められる」って言ってる人は
そういう遠まわしないい方してるんじゃないかなぁ。

素直に「女体化がキライ」でいいじゃん。キャラ改変キモイ。っていえば納得すると思うよ。
932女体化苦手:2006/10/19(木) 14:09:54 ID:wY3i2fRR
>>931はエスパーか?
少なくとも私はきっぱり「苦手だ」と伝えたけどな。
それでも駄目だから辟易しているわけで
933女体化苦手:2006/10/19(木) 14:10:22 ID:qGAdqSwx
>>931
女体化が嫌い
キャラを女にする行為自体が受け付けない
生理的に駄目だから勘弁してくれ

以上のことを言い続けても押しつけてくる馬鹿はいたよ
だからここで愚痴ってんだ
>そういう遠まわしないい方してるんじゃないかなぁ
そんなエスパーしてまでこっち来なくていいから
934女体化苦手:2006/10/19(木) 15:10:39 ID:5JIi+0+0
>>933
しょうがないじゃん。928がこっちに持ち込むんだもの。

ま、いいたいことあるならそのスレ内でいいなよ。
あのスレはその為にあるんだからさ。
935女体化 ◆SvTW.2To0E :2006/10/19(木) 15:25:51 ID:TN962y65
>>934
しょうがない、って自分を正当化している時点で
人の事言えない

スレに乗り込んで来てまで言う方がよっぽど痛いと思う
936女体化苦手:2006/10/19(木) 16:33:34 ID:HQy4Ej4m
>>931
乙女化してない女体化って少ないんじゃ?
外見の乙女化は乙女化じゃないと思ってるのもしかして?

乙女化か、大人の女化か、少女化か。そのどれかだよね女体化って。
好きキャラを女化されるのが耐えられないんですが。
937女体化苦手:2006/10/19(木) 16:46:52 ID:1pIz/1oc
>936
新たな絡みがあるとまた乗り込んで来るぞ
スルーしようよ
どうしてもやり合いたいなら語るスレに移動してくれ
938女体化苦手:2006/10/19(木) 23:02:27 ID:4gOI5TwU
あちらも迷惑しているようだが('A`)
939女体化苦手:2006/10/20(金) 03:15:48 ID:dlEhBL3K
でも女体化好きで乙女化嫌いって言う人多いよね。
外見の乙女化も乙女化だと思わないのが不思議。
940女体化苦手:2006/10/20(金) 04:21:14 ID:7lLbRqi6
>>938
その前になんでこのスレ覗くんだろう?
こちらにもあっちのスレ覗いている人はいるみたいだが
よく絡みでも絡んでるし、向こうは常時監視している感じ

自分は今回乗り込まれるまで見た事も無かったから
わざわざ叩きたくて覗いてるようでそれがモニョ
941女体化苦手:2006/10/20(金) 04:25:18 ID:qb6JxuPu
>939
男のまま乙女化するのが嫌いということかもしれん
942女体化無理:2006/10/20(金) 12:12:44 ID:4uRTEoDK
乙女化嫌いの女体化スキーの描くキャラって狂暴俺女じゃない?
まあ、どちらに転んでも女体化した時点でどんなに性格言動が元キャラだろうと
別人にしか見えないわけですが(一過性除く)
943女体化苦手:2006/10/21(土) 00:14:32 ID:Sd3dCvcx
過度のツンデレが好きなんじゃないか?と推測してみる。
944女体化キモッ:2006/10/24(火) 00:41:00 ID:gIKgqEFg
外見乙女っていうか中性的美少年が大好物なのに、女体化大っ嫌いな同志はいるかな?
どんなに女の子っぽくてもギリギリ男の子だってところが萌えなのに
女にしちゃったらなんにもならないじゃないか!

でも私が好きなそういう受けは当然のごとく女体化がまかり通ってしまうんだ。
「もともとあんなに可愛いんだから、女の子にしてもほとんど変わらないよね」
とかいう理屈で女体化の生け贄にされまくってるんだけど、最近ついに
日参サイトの神までが「いつかあの子で女体化やります。でもきっとあんまり変わらないでしょうね」宣言。

違うんだ!女みたいな男の子と、ただの女はぜんっぜん違うんだよー!
945ギャグ以外のニョカは嫌:2006/10/24(火) 02:33:06 ID:pL410R+v
>>944
(´・ω・`)ノシ
946女体化イヤ:2006/10/24(火) 11:50:06 ID:Jb8Hl1wk
>944
(><)ノシ
激しく同意だ!
947にょたいやん:2006/10/24(火) 14:36:01 ID:IQNbD+as
>944
ノシ
948先天性女体化無理:2006/10/24(火) 20:26:09 ID:f4mBOs42
>>944
ノシノシノシ
美少年キャラもだけど、美形キャラ・優男キャラも女体化されがちで困る。
美形は美形だけど、あくまで男性的な美形なんであって女性のような訳ではないのに。
949女体化よして:2006/10/24(火) 21:01:53 ID:55BqGprR
>>944
( ゚д゚ )ノシ

勿体無いよなー
美しい「男」であるからこそ滲み出すあのギリギリのエロスみたいなものが
女体化することで崩壊してしまう。
950944:2006/10/24(火) 21:39:40 ID:gIKgqEFg
帰ってみたらいっぱいレスついてて嬉しいよ
わかってくれてありがとう。

美形、優男も好きだよ。一歩間違うとナヨくても男だから愛せるんだよね。
951女体化やめて:2006/10/29(日) 03:23:09 ID:mqAd2B5d
ほしゅ
952女体化は嫌じゃ:2006/10/29(日) 16:28:08 ID:vT6dUmuC
舞ジャンル王道のA×B,
こないだ知り合いになったサイトはB女体化だった……。orz
Bは男なんだよ!性格だって男なんだよ。
決して 踊り子 なんかじゃないんだよっ!
原作だって踊ってるところなんか一つも出てこないんだよ!
したら、そのサイトの管理人さんが今はまってるのが フラダンス だった……。
思っくそBに自己投影。それなんて夢小説?
人に押しつけてくるわけじゃないし、リンクしてとも言われない。
自分の趣向が私と違ってるって、ちゃんと解ってくれてるからいい。
でも、ごめんなさい。あなたのサイトにはもう行けそうもありません……。
953女体化駄目:2006/10/29(日) 19:29:55 ID:WwYxYSDp
舞ジャンルじゃ仕方ないな
954女体化('A`):2006/10/29(日) 21:27:58 ID:E88Ch3UB
>>953
何方がが上手なことを言えと申しましたか?
955女体化苦手:2006/11/01(水) 01:46:41 ID:6/2i2j1s
久しぶりにネ申が更新したのでwktkして見に行ったらふたなりだったorz
注意書きあったから読まないで済んだが久しぶりの更新だったからショックだ
956受容れられぬ女体化:2006/11/01(水) 18:03:32 ID:AGoKOPKB
尊敬してるサイトのPBBSを見たら、突然女体化の絵が描かれていてorz
そのサイトは女体化を描いていないというのに・・・
あまりに予想外の爆撃にorz
957にがて:2006/11/04(土) 22:47:25 ID:8kmdWC/V
亀だけど
>>914
禿同。図々しい気がする。
自カプの大手が受けの女体化を大量生産してるんだけど、
絵のコメントで「男性向け目指しました。私の絵でぬいてもらえるように
なりたいな☆」っていうの見て「無理だろ・・・」と思った・・・。
あくまで女体化はBLの域を超えられないと思う。
958最近増えすぎ。:2006/11/05(日) 18:34:25 ID:Hq6Udcwg
男が描く男性向けの女体化はOKなのに
女性向けの女体化は嫌悪感を感じてしまうのはなんでだろう…?
959女体化('A`):2006/11/05(日) 18:46:03 ID:Ujs+5jOC
>>958
自己投影が激しいから?
960女体盛り:2006/11/05(日) 20:48:35 ID:y/b94t6T
オカマで抜けって言われてるような気がするんじゃね?
961女体化うぼぁー:2006/11/05(日) 21:52:41 ID:KC7b74/T
多くの女性向け女体化は801カップリング前提だからだと思う。
このキャラは受(攻)しか受け付けられない!ってタイプの人が受のみ女体化しかしない人だと
「女体が好きだから愛でたい」のではなく
受を女性のようにひたすら甘やかして愛でているだけで
女体が好きなんじゃなくて理想の女性化した受をめでたいだけだろと鼻白む。

女性の書く女体化でも受攻どっちもとにかく女体化!乳尻太もも!みたいな
カプにこだわりのない女体化なら平気。
962女性向け女体化が嫌い:2006/11/05(日) 22:40:09 ID:w++nkaqJ
>>958
男性向けでは、女体化後のキャラはむしろ元キャラと違うから萌え!って事に
描き手も自覚的だからかな。
元キャラには萌えない、これはネタって言い切れる人たちだから。
女性向けではあくまで元キャラと同一視したがる人が多いよね。
同一視できない自分からは「一緒にしないでくれ」と不愉快。

捏造してます、ほとんどオリキャラです、元キャラの面影ありません、
801でもノマでもない特殊嗜好です、って自覚してやってる女体化なら
そんなに腹立たない。
中身は一緒だから元キャラと同じ〜とか、801カプと同じ〜って
住み分けできてない思考が何より嫌。
963女体化やだやだ:2006/11/06(月) 22:53:24 ID:5G4Dq/9f
>>962
すごく納得した。
女性向け女体化は「パラレルですからギャグですから」と言い訳しつつ
本気で萌えてるのが丸分かりな書き手が多いこと。
定番ネタの一つとして使ってるだけなら分かるけど
ずっとそっちの方に力入れてオリジナルワールド繰り広げてる人は
もう原作のキャラより、自分の好みの要素を詰め込みまくった
半オリキャラを愛してるんだろうなーと思って萎える。
964おぇ:2006/11/08(水) 05:02:47 ID:NlN5w2oc
所詮女体化はやおいだろ?
サーチの男性向けに登録すんなよ・・特に腐女子絵の女体化は('A`)
965ニョタだめぽ:2006/11/08(水) 10:00:01 ID:u423MjCg
やおい側からもイラネ!と叫ばせてくれ
966女体化:2006/11/08(水) 15:28:13 ID:CnwujRTf
>964
>965
どっちにも同意。
967女体化:2006/11/08(水) 23:00:13 ID:0zggvaV/
ついでに、女性向け男女CPからもイラネ!と叫ばせてもらう。
968女体化:2006/11/09(木) 06:59:20 ID:E0qEEdQh
男性向け男女CPからも御免被る
969女体化イヤ:2006/11/09(木) 10:23:41 ID:H2DGBQxK
鼻つまみ者だな('A`)
970女体化:2006/11/09(木) 23:07:34 ID:AuaPzuWc
新ジャンルの派生を垣間見た瞬間
971女体化きもい:2006/11/10(金) 00:23:05 ID:HpBcCz0c
結論が出たところで新スレは980で桶?

自ジャンルエロパロスレ、ちゃんと>>1に「女体化不可」と書いてあるのに
定期的に「ここは女体化ありでつか?A男×B男(女体化)ネタがあるのでつが」
とか振ってくる馬鹿が現れる。
駄目に決まってるだろとか>>1嫁と言われたら
「うーん、女体ならいいと思ったんですが(^^;)(以下女体化の魅力やマイ女体化観垂れ流し)
厳しいですね…場違いでスマソ…お邪魔してしまい申し訳ありません…(´・ω・`)」
と誘い受しまくりの未練たらたら長文残して去っていく。
本当に空気読めない場違いな連中だよ。
そういう作品発表したけりゃ自分でサイト開いたり、合ったスレに投下すればいいのに。
自分で場を荒らすマネしておいて何が女体化は迫害されてるだよ。
マナー守ってちゃんと住み分けてくれる女体化好きさんにも失礼だ。
972女体化ダメ:2006/11/10(金) 22:30:51 ID:ll+c89Dg
ちゃんとエロパロにも専用スレあんのにな…。
973女体化苦手:2006/11/13(月) 03:26:38 ID:DP/8NyUS
昔は好きだったけど最近駄目になった
理由は女体化を扱ってるサイト管理人のコメントやあとがきが激しくウザイから

以下詳しい内容になるので苦手な人はスルーで(生理ネタ含)

管理人のコメントがあると一気に生々しさを感じて「女体化した受け=管理人の自己投影」にしか見えなくなってきた
生理ネタでも一切コメントがなければ普通に見れたけど、いちいちあとがきや作品を描いた感想につける語りが鬱陶しい
(例、今回生理ネタです…うわ、皆さん引きました>でもこういうの私大好きなんです〜〜!とか
私は結構重いほうなんですが、今回描いたネタはそんな感じで女性のあの日の辛さを再現してみました!とか)
というか女体化あつかう人に限ってこういう自分語りや自己主張が激しいんだろう
「女体化キャラ=自分の分身」とう図式でもあるんじゃないかと穿ってしまう
974女体化嫌:2006/11/13(月) 08:40:49 ID:vtLsGMw3
好きカプサイトで女体化シュサーン絵を見てしまってそれ以来嫌。
注意書きくらいつけろと、あと幸でも女体化カテゴリ作ってほしい。
975女体:2006/11/13(月) 10:24:29 ID:aAgPGqnD
女体作品は隔離していても、日記で野火太→のび子って呼んだり
「うちの○○は女の子ですけどねv」なんて書かれるだけでもゾワッてくる。
当然そこには行かなくなるけどさ、完全に避けられない、気持ち悪い。
交流相手がいきなり女体なんて始めちゃったら地獄だよ。
976女体化ムリポ:2006/11/13(月) 12:13:23 ID:VgXrT0UZ
男性の女体化萌えって主にショタみたいな中性的で本当に男か女か
分からないようなキャラが対象で男解釈⇔女解釈の差こそあれ
キャラそのものが好きではあるんだろうという気はするけど
女性の女体化萌えって明らかに元キャラと全然違ってる…。
しかも狭いジャンルになるからか馴れ合いがひどくてAの女体化設定は
A乃でA子やA美は邪道、巨乳Fカップデフォでそれ以外アリエナスみたいなのがキモイ。
そういう同盟まで乱立してたり、普通の茶やメッセでまで
その設定で当たり前のように話し掛けてきたりで勘弁してほしい。
977女体化駄目:2006/11/18(土) 22:36:33 ID:vSW9nlJ/
女体化自体は免疫ある方だったけど、あるサイトの女体化を観てから駄目になった。

本編では生理ネタでドン引き。
後書きに「元のキャラは嫌いだったけど女体化したら大好きになりました☆(意訳)」が書かれてあって凄くショックだった・・・orz

なぜ嫌いなキャラを女体化させて萌えてるのか、未だに意味が分からない。
978女体嫌:2006/11/19(日) 10:10:22 ID:qlhc+IsK
吐き捨て。自ジャンルのA×Bサイト。開設当初からA×女体Bもやっていた。
最初は半々ぐらいの比率だったがだんだん女体の更新のが頻繁になってきた。
そして女体部屋と801部屋を分けたのは良いが
何で未だに女体物を801部屋のほうにアップしてるんですか?
女体ですって表示して801のほうにアップする意味が分からん
専用部屋があるんだからそっちにアップすればいいのに。
それで嫌気がさしてたらしい一部の人が拍手でその旨指摘したら
「私の部屋なんだからなにしようが勝手でしょ。ふじこお!」って日記で逆ギレ
おまけに最近は女性キャラを男性化して、女性キャラC×女体Bなんて物をやり始め
801サイトからリンク張って公開。日記で
「C×Bに飢えています。C×B、誰か書いてくれないかなぁと心の中で叫んでいます。
でもやっぱりマニアックな趣向だからか需要は少ないかもしれません。
自給自足で頑張ろう。そして普及出来ればいいなぁ。」なんて書いている。
マニアックだってわかってんなら普及すんな!自サイトから出てくんな!
ただでさえまともな801サイトがドンドン減ってきてるのに。
そのせいかジャンル愛も最近冷め気味。そろそろ見切り時期なのかな。
以前このスレでジャンルが斜陽化すると、女体がはびこるって書き込みを見た気がするが
アレってホントなのねとしみじみ感じる。
979女体化ヤメテ:2006/11/19(日) 13:17:38 ID:mO8tnfra
シリーズ物の前作で好きな801カプ扱ってくれてたサイト、
最近新作にハマりまくってるが、前作の更新もまだあるかもと通っていた。
ところが新作で扱い始めたカプが受け女体化。
ちゃんと部屋分けしてくれてるから安心してたら、なんでいきなり絵日記に描くかな?
別部屋の厳重な注意書きの意味がないだろうに…
980女体決別:2006/11/19(日) 16:14:04 ID:3xNEifPq
あるスレ。性転換や801の話題は禁止ということでまったり続いていたんだけど、
しつこく性転換ネタふってくるヤツが現れた。
住人がテンプレ違反だと怒ると勝手にテンプレ変えようとするし、
性転換嫌いだって誰かが言うと他人の好みにケチつけるなといい、
キャラを侮辱するなと切れる人が出てくればスレを荒らすなと言う。荒らしてるのはお前だ。
隠れ性転換好きがスレに迷惑かけないでくれと嘆願しても反省しない。とにかくしつこい。
更には、二度と変な奴が寄り付かないようもっと厳しくするべきだという人と
そこまでしなくてもという人が対立して、スレはめちゃくちゃになった。
他人の嗜好にとやかく言いたくないけど、あの時ばかりは
ヤバイこいつ頭おかしいと素で思ってしまった。

今まで特に抵抗も無く女体化扱ってたけど、上記の騒ぎに興ざめしたのと、
その対象キャラが脇役ながらも好きだったのでショックで
たとえマナーを守って活動する分には問題無くても、自分が書いた女体化で誰かが同じように
ショックを受けているのかもしれないと思うと、もう書けないし、書きたくなくなった。
女体コンテンツ全削除は検討中だが、もう二度と女体化は書かない。
吐き出したら楽になった。テンパった書き込みですまん。
981女体嫌980:2006/11/19(日) 16:17:46 ID:3xNEifPq
見返してみると、苦手スレ向きの内容じゃなかったかもしれない。
スレ汚し重ね重ねすみません。
982女体嫌:2006/11/19(日) 19:53:00 ID:qlhc+IsK
>980
女体も嗜好の内だから、嫌いな人もいることを認識して
迷惑かけないようにやっていれば問題はないと思う。
ただそれが分からない女体扱いの管理人さんが多いから
ここで愚痴っているだけなので、あんまり気にしない方が良いと思う。
983女体化ダメ:2006/11/19(日) 22:18:34 ID:Kf17qFre
>980
982の言うとおり、住み分け出来てる人は大丈夫なんでない?

最近女体化もだけど、フタナリがダメでしょうがない。
何で生えてるんだよ。
余計なもん生やすなよ。
フタナリにされてるキャラが好きなだけにダメージがでかい。
しかもそれがジャンルに広まってきてる辺りがもう末期なのかと思ってしまうよ。
984女体化苦手:2006/11/20(月) 02:15:30 ID:j2sSLKjY
一番駄目なのが女体化させてしゃべり方や一人称変えてるやつ
漫画や絵だとまあ見た目でかろうじてそのキャラだとわかるかも知れないが
小説でやられるとただのオリキャラにしか見えない
801でも性格改変とか別人化とかあるけど性別まで買えて設定や中身変えたら本当に面影ないじゃん
誰そのオリキャラ

自分の都合のいい少女小説やハーレクイン小説書いて主人公だけそのキャラ名に
差し替えましたって感じにしか見えない
一番ドン引いたのが原作では高校生の元気いっぱいの男の子キャラがその女体化小説で
は30代中盤の無口なクール系美女で登場したこと
本当に誰なんだ、それ見るまでは女体化なら何でもおkってくらい平気だったのですごくトラウマになった
書き手が同じ年代の主婦と聞いてさらにトラウマった
自分=元キャラ女体化変換のドリ小説じゃんか…
985女体化無理
目論ブックスのイラストノートに女体化絵が描いてあったよ…
しかも男キャラとの絡み絵。男性向けの店なのにいいのか