この書き込み、貴方ならどうレス入れる?同人板19

このエントリーをはてなブックマークに追加
520名無しさん@どーでもいいことだが。
書き忘れ。

>冷静に、お前の言ってる事は失礼だゴルァと言いたいのですが

この手のヤツには逆効果のような気がする。
ヘタに3行以上のレスをつけると、もっと気分悪いやり取りをすることになると思うよ。
どうしてもレスする必要があるなら、全然気のないものにした方がいい。
521名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/21(日) 18:27:25 ID:4mpqgro4
>518
回答1
そうですか
回答2
そうですね
522あぼーん:あぼーん
あぼーん
523あぼーん:あぼーん
あぼーん
524あぼーん:あぼーん
あぼーん
525名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/21(日) 19:39:06 ID:yt2yuWph
てすつ
526あぼーん:あぼーん
あぼーん
527あぼーん:あぼーん
あぼーん
528あぼーん:あぼーん
あぼーん
529あぼーん:あぼーん
あぼーん
530名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/21(日) 23:21:11 ID:cCDOwvh+
今考えるとおつまみですが。

【前提】
二次サイト。まったりピコ。
連絡方法は掲示板とメールフォーム。
ジャンルサイトは99%拍手設置、身内サイトも続々拍手設置しだしていた。

【問題】
はじめまして、いつも拝見しています。
(以下、アップ作品や日記に対してのレス)

ところで○さんのサイトには、Web拍手がないんですね。
どうして設置しないんですか?
拍手があれば、みんなもっと気軽に感想を書けると思いますよ。
あ、アンチ拍手な人もいるって聞きますけど、もしかしてそうならごめんなさい。

【補足】
確かに、うちの掲示板は殆どカキコがありませんでしたw。
けど、別にそれを気にしているわけでもなく、連絡手段の一つとして設置してあるだけで、
正直Webヒッキーというか、不特定多数の人と積極的に交流したいと思わなかったし、
問題のカキコはズバリ的中、ぶっちゃけ「拍手」は好きじゃなかったんです…。
けど、ここでバカ正直に「ええ、嫌いなんです」と書いて、身内サイトや拍手マンセータソ方の
気を悪くもしたくないし…この時はなんて答えたらいいのかテンパってしまってました。
531名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/21(日) 23:45:28 ID:OfZ9G6M7
>530
【回答】
はじめまして、○○さん。
書き込みと感想ありがとうございます。
(書き込み内容に対するレス)
ところで、Web拍手ですが、
ウチのサイトには必要ないと思うので
置いてないんですよ。
感想なら○○さんのように、掲示板で
いただけますし、
私直接に送るにはメールフォームも
ありますしね。
それではまた。


【本音】
拍手設置要望とか、掲示板への書き込みが
少ないことへの揶揄にも思えるけど、
もしそうだとしても、あえて挑発には乗らず
「管理者としてのスタンス」という観点から
レスしてみた。
「よそはよそ、ウチはウチ」でいいんじゃない。
532名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/22(月) 03:07:36 ID:ML82VjCY
>>530
【回答】
Web拍手は特に必要ないと感じていますので、設置してません。
アンチでもなんでもないんですけどね。
感想もほどほど頂けていますし、用のある方はメールフォームを
ご利用くださってますので、現状では管理の手間をことさらに増やす
必要もないかと判断しています。

【本音】
>>531さんの指摘したとおり揶揄とも取れますなあ。
しかしそんなの打っちゃっておいて十分だと思いますし、ここはやはり
「これ以上コンタクトの手段を増やしたら、管理の手間が増えて面倒くさい。イラネ」という
WEBヒッキーの本音をオブラートにくるんで管理者風デコレーション
してお届けすればいいんじゃないですかねえ。