「○○した漏れを誰か褒めて」
嫌。
「もにょる」
「キモイ」にも似た無神経さを感じる。
6 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/26(木) 15:52:57 ID:jvzHBHpf
「(ぁ」「(ぇ」「(ぉ」
>>1乙
は良いけど「モツカレ」等のアレンジや「初の1桁ゲッd」や「4様」が嫌い。
あと散々既出だが「もにょる」
同人板ではもう、いくら豚切ってもいいよ、あきらめた。
しかし、外板でやるのは勘弁
浮きすぎ
がんばれ、超がんばれ!
逃げて、超逃げて!
バカっぽく見える。
「下手ですみません」はまだ許せる
「雑ですみません」が嫌いだ
謝るくらいなら最初からアップするな
当方女〜
男の大目の板で無意味に性別アピールするのやめなさい
ロクな事無い
「カラダ」「キモチ」「ココロ」
なんでもかんでも片仮名にすんな、と思う。
志村ネタ。
うざすぎ
煽りのレスがある時
「今日はイライラしてる人いるね」
「なんか嫌な事でもあったのかな」
「こういう人可哀想(´・ω・`)…」
余裕のある自分〜〜みたいなのも嫌だし、煽り以上にたちの悪い煽りレスだと思う。
スルーしときゃいいのに。
顔文字全般が嫌いだ
そこに「自称初心者」まで加わろうものならもう…
しかもそういうのに限って教えてちゃんのケース多し
「ホモが嫌いな女の人はいません!」
すまんね、非801者で。
同じ思考を持つ人はもっとイヤだ。
四様 こっちみんな ジャマイカ
このネタのどこに魅力があるのかさっぱり判らなくて不快になる。
でも一番むかつくのは「〜な奴は死ねば良いと思うよ」
煽りでもないときに使われるともう…
「たこ焼きの国」「シャチホコの国」「明太子の国」
普通に言えよ。
「〜な俺が通りますよ」
自分語り乙。
(´∀`) の顔文字
2chで見る分には何とも思わないけど、
普通の個人サイトの日記なんかで使われていると
何故かひどく馬鹿にされた気がして無性に腹立たしい
同人女特有の過剰謙遜全般。
コテハンが蔓延してる板でよく見る「〇〇と聞いて飛んできました」。
あと「出来ない、出来なかった」ものを
「しない、しなかった」ものとして書く行為とか。
「俺ガイル」とその亜種。
何でいまだに見るのかわからない。
一人称「俺」じゃないキャラ名付くと余計に嫌。
同人の友達や、サイトの管理人同士(同性)で
「告白」「のろけ」とかいうのが気味悪くてしょうがない。
ふざけて言ってるとしても、
オタ女同士だと思うと、少しも和まないどころか気持ち悪さ倍増
日記や感想文なんかでよく見かける
「〜してしまいました」「〜しちゃいました」
「新刊読んでA×Bに萌えちゃいました〜v」
「今週号、Cがかっこよくてドキドキしてしまいました」みたいなの。
「〜しました」でいいと思う。
「本当に○○が好きなら××の筈」の類
ガキくさ
自ジャンルの日記でまん延しつつある、
○○は××すればいいと思うよ
○○は××すればいい
(閲覧者)は××すればいい
が嫌い。特に下の二つが偉そうで吐気がする。
「もう皆○×△にハマればいい」とか。指図じゃないか
-○△□―⊂(・∀・)おっと見ちゃいけない
「あたし」が嫌い。気持悪い
IDに関したレス。「>>○○のIDすごい」等。
目障り。そんなもの見てねえよ。関係ないものでスレ汚してるんじゃない。
ID占いも嫌い。
>>25 自ジャンルでもその言い方流行ってるんだがなんで流行ってるのかがわかんない。
原作でそんな言い方が出てきたのを私が見落としたんだろうか。
日記以外でも虹作品の自己突っ込みコメントなどでも多用されててウザい…。
最初見たときは新しい感があったがジャンル内のどこに行っても大概見かけるから
流行りを傘に着た個人思考の押し付けにしか見えんようになった。
書き込み一人称に「自分」
同人女が「女だっていうだけで叩かれるから〜」ってやってるようだけど
それは内容が同人臭いだけだ
しかも同人板でまで「自分は自分は」ってうるさい
○○かな?…かな?
某同人ゲーのヒロインが元ネタというのは知ってるけど
日記などで使われてるとウザい。
〜〜噴いた
汚いから嫌い
>吊って来る。
吊って来い。
私も吹いた嫌い。
嫌いな居候がいつもPCの前で突然「ブフフッ」とか「ウハハッ」とか
一人で笑いながらすごい速さでタイピングしてるのが
気持ち悪くて、その光景が思い出されるから嫌。ほんとAAみたい。
あと「吹いたじゃねえかよコノヤロウヽ(`Д´)ノ」的なノリもいかにもオタクっぽくて気持ち悪い。
それは素敵な感想ですね。
「アテクシカコイイ」
大した事ない奴相手に使う奴は私羨ましいの間違いだろ
「普通は〜」「常識的に考えて〜」
お前の普通や常識には興味ない
嫌いなだけの癖に正当化しようとすんなうざい
「△好きは厨」も同様
>>36 1行目と2行目は微妙に繋がらないじゃないか
サブタイトルに使われる「〜の巻」が嫌い。
ダサイ。
2ch内限定で。
語尾にv付ける奴と、スレ違いを「スレチ」と略す奴が嫌い。
虫酸が走る。
>スレチ
リア厨っぽい響きだね
あー。確かにね。電車以降見かけるようになった
そうかな?
サーチを「幸」って書くの何か嫌い。
嫌いというか…
////
を見ても、「/が4つあるから何だっていうんだ」としか思えないので
気持ちが悪い。
一部の人はこれを嫌ってるようだけど、その人たちは理解した上で嫌ってると思うので、
理解することすらできない自分がものすごく頭悪いんじゃないかと思ってしまう。
いやそうなんだろうけど。
>>44 マンガで、頬とかに斜線入れて、赤くなってる様子を
表現するよね。
////って、それを文章内に入れて「ココで赤くなってる
んですよー」つってるんだよ。
「な、なによ、べつにアンタを心配してるわけじゃ
ないんだからねっ////」
…みたいな感じで使うらしい。
ギリシャ文字の「ι」を汗マークにして語尾に入れるのと
同じような感覚らしいけど。
まあギリギリ、リア中高くらいの子たちがweb日記やペーパー
とかのトーク部分でやってるあたりはともかくも、「小説」で
やるのは勘弁してくれ、と思う。
>45
フォローありがとう。
でもすまん、知ってた。その上で納得が行かないというか。
赤らめた部分だけを抜き取られても認識できないっぽい。
マジで頭悪いのかもしれんけど、例えば
(゚д゚)は顔に見えるけど、゚д゚は顔のAAですって言われても納得できないんだ。
嫌いスレだから好きにならなくてもいいよね?
知らないよ。
「何時」と書いて「いつ」が嫌い。
なんじとしか読めん。
おプロ様
イ多商業作家へ使うならまだしも普通の商業作家に使う書き込み主は
商業へのコンプレックスや僻みが見て取れて気持ち悪い
どさくさに紛れて私怨乙、と言ってやりたくなる
これはもう駄目かもわからんね
と、それをもじったやつ
元を知ってて書いてるんだろうか、この言葉を見るだけで怖いよ
「('A`)」
これだけのレス
使い方がおかしい気がする
スレチ
イベ
ネサフ
クマー
響きがどうしようもなく野暮ったくて嫌い
オタ女学生(14才)がモソモソと発音してそう
;
「ウザイ」と「キモイ」を連呼する奴は大抵ろくでもないな。
○○だなあ・・・(遠い目)←これが嫌い
(´・ω・`)
ウザイ
57 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/01(水) 04:30:31 ID:QKniX9ik
いいかげんage
会社の自席で、足の爪を切る同僚
その神経がわからん!!!
誤爆
「可愛くてほっこりしました」とか「大好きな○○がいっぱいでホクホク」が嫌い。
使っている人が酔ってそうな感じがして嫌。
>>50 同意。
とてもじゃないが軽々しく使っていい言葉じゃない。
なんでこんなに広く使われるようになったのか。吐き気がする。
ふんどし
スレチ
意味不
特に意味不、の方は、
あおられて返事が思いつかない時に悔しまぎれに
「お前のカキコ、意味不」とか言ってるのしか見たことない
モロにリア厨臭いのもイラつくけど、
普段略語とか使わなそうな文体の人間が
無理に導入してるの見ると
うら寂しいというか、わびしい気持ち
ナカーマ
*が入ったAA付だと最強。
某スレのポチとお米。
ただひたすら気持ち悪い。
自己投影
気に入らない嗜好を叩く際によく用いられる点では「アテクシカコイイ」と同類。
>>50 >>61 出典調べた。使ってた自分が恥ずかしくなった。
ごめんなさい。
使ってたんかい
あれの、おとうさんの手紙は物凄いな
一生忘れられない
「〜感謝している」で締め括られるやつか。
今探してるんだが2のスレばっかで見つからない
教えてはくれまいか
日/航ジャンボ機墜落事故で検索すると関連ページがでてくるが
>69-70の言ってる遺書なら「幸せな人生だったと感謝している」でググるといいよ
スマン、追記。>50の言葉だったら2典に載ってる
>>72 >>73 ありがとう、読んできた。ほんとにありがとう。
さっきまで浮かれてた自分を殴りたい。
>75
・゚・(ノД`)・゚・
亡くなった旦那さんもしっかりした人だが
悲しみでいっぱいなのに事故調査の人を思いやれる奥さんもすごい
こんなすばらしい人達なのに
じゃあ元に戻すか
(´・ω・`)
↑いじめて君みたいに、木につり下げていじめまくりたい
あいでる
すごまじい
本当に間違えてるのか
わざとやってるのか
どういうつもりなのかわかりにくいから嫌いだ
あいでるはわざとじゃないの?
使ってる人に聞いてみないとわからないけど
あいでるはボ盆スレの派生用語だったと思う。
(本気であいでると思ってる人もたまに見かけるけど)
時々ふいんきと同じような流れになるのがうざい。
あいでるって
「アイデア」? 「空いてる」?
と悩んだのだが「愛でる」のことか。
流れ豚切って、豚義理スマソ、d切り
だいっきらい。
>>79 俳優の山本/太郎がNH/K教育の番組司会で「まなでる」て言いやがったぞ。素で。
テレビ観てると「めのあたり(※目の当たり)」とか言っちゃってる人多いね。
>>85 物凄く好きだった女優さんがそれを使っていた。
軽く凹んだ。
あと、「ふいんき」を素で間違えて言ってる人が意外と多くて…
今だに
が大嫌い。
同人はおろか商業誌でもTVでも見る。未だに見る。
あと
ベッドをベット(賭けるのか?)
バッグをバック(下がるのか?)
これも大嫌い。
「◎好きな人は△なんじゃないかと思う」
◎好きじゃない人間が使う時、当たってたの見たことない。
悪意だけ読んだwwwが多すぎて馬鹿馬鹿しい
はいはいエスパーごっこ乙
イベ
たった4文字だろ
全部打ち込め。
同人の象徴ともいえる言葉を端的にあらわすとは何事だ。
端的の使い方が違うだろ。
それとも褒めてるのか?w
「匂い」を「にほひ」と表記するのがどうしても受け付けない。
(現代文中でね)
ギャグで使っているのは理解できるんだが、「〜のにほひが大好きで…」とか
書いてあるのを見ると、胃のあたりが締め上げられる様な不快感を感じる。
下呂のかほり
「〜ミャハ☆彡」
「ふじこふじこ!!」
相手を痛く見せる魔法の呪文
でもぶっちゃけ使ってるほうが頭悪そう
「そのとうり」「あのとうり」
脱力する。
わざとなのかもしれないけどかんずめとかも。
気になって仕方ない。
だれかそのとおりだと言ってくれ。
(´∀`*) orz
*が付いてる顔文字が嫌い。
やたら文章に多用されている、オタク特有のハイテンションの文がキモイ。
ナカーマやハァハァやらうるさい。ちょっとは落ち着いて欲しい。
どうみても〇〇〇です。本当にありがとうございました。
〇〇〇乙
日本語を馬鹿にしてるだろ
『私もそう思う。』
が好きになれない。
使うタイミングによって相当印象が悪くなるし
なにより後出しで同意するって卑怯にもほどがある。
「ちょwwwおまwwww」
聞き飽きた
面白くも目新しくもない
クマー
はいはいクマクマ
そんな餌で俺がクマー
熊がどうしたってんだよ
そんなレス付けてる時点で荒らしの思惑通りじゃねえか
そんな奴に限って「俺はお見通しだぜ、俺は引っかかってないぜ」とか思ってそうで嫌だ
誘いうけ
「誘い受け」「誘い受」と入れてくれる分には何も思わないんだが
受けが平仮名になっているのが何か無性に嫌。
カップリングの誘い受けよりも構ってちゃんの誘い受けを
指す場合の書き込みに多いせいかもしれない
>>96 そのとおり。
「〜とゆう」「バッチ」「グッツ」が気になる。
一瞬続けてバッチグーと読んでしまった(死語にも程がある)
「〜〜だお」
ものすっごく頭の悪い人にしか見えない。
ヨダレ垂らしてるみたいな顔文字とセットだともはや人類と認めたくない
「ももだち」(多分「友達」のスレ方言)
気持ち悪くて氏ぬかと思った
>>104 庭球王子の難民スレでも見てしまったんだろうか…
それならあそこの方言だからもう見ない方がいいと思う
>>105 時々ここ(同人板全体ね)でもその口調全開で書く
ヴァカがいるんだよ、ちょっと前にもどっかの吐き捨て系
スレで見た(5レスくらい連続で叩かれてたけど)。
そういう言葉換え系で、「ケベ(壁)」「ケプ(カプ)」
「ザンル(ジャンル)」が嫌いだ。
語感が気持ち悪い(特に『ケプ』はゲップみたいでイヤだ)。
だおはvipにも多いからそっちもあるかもね
>106
ケベ、ケプ同意
リアル知り合いにわざと変な発音するヤシがいて
(例:眠い>ねもい 寒い>さもい 貰う>むらう 等)
耳にするたびになんともいえず不快なんだがそれと似ている。
>>102 変換忘れじゃなくて、わざとそう書く人がいるの?
しえお
気持ち悪かった
〜してればいい。〜すればいいよ。
どのジャンルにもこの言い方する人が多くてうんざりする。
誰が流行らしたんだろう。
>108
書き文字じゃなくて、口で発音するなら、
「貰う」を「むらう」というのは方言だね。
その友達の親がそういう地域出身とかで
友達が住んでる地域と違う訛りがあるのかもしれん。
他のはしらんけど。
「感想メエルいただけてとっても嬉しいですv」
メエルとかメェルが嫌い。
こいつには絶対送らん!とか思う。
>113
似たようなので「メル」「メルメル」も嫌いだ。
20過ぎてこの言葉使ってるとこいつ大丈夫かと思う。
>113
「ぁぃぅぇぉ」併用だと威力倍増
バッチコーイ
死語臭さを感じる。
○○の事は知らないけど〜
○○は読んだことないから分からないけど…
意見を述べる時に「よく知らない」を強調する。
本当に知らないなら首つっこまなくてもいいだろうに。
かえって白々しく思える
>>117 その通りだな。あえて上から目線で絡む感じが苛立ちを増幅させるよな。
知らないのに何様のつもりで何故ここでお前はレスしているんだ?と。
あえて絡むほど暇なら掃除洗濯炊事にバイトでもしとけばいいだろ。
夜なら「クソして寝ろ」と。
「俺男だけど、(男キャラ)萌えるよ」みたいなもんじゃないの
あーやだやだ
同人板、801板以外での
「自分女だけど、女はみんな腐女子だなんて思わないでください!」
板全体がメスウゼー、腐女子ウゼーな風潮になってる所でこれを言うのは構ってちゃんとしか思えん。
「当方腐女子だけど、それはきっと〜(以下、同人事情やカプ事情のうんちく)」
一般人が語りたいのは原作に関する事だけであって、腐女子が描いた捏造についてではない。
あと、あるキャラに対する批判的な書き込みを、
そのキャラを邪魔に思っている他キャラ信者の仕業に違いないと信じて
当て擦るようなレスを付けたり揚げ足を取ったつもりのレスを付けたりする人。
同人板で見るだけでもウザいのに、他板に行ってまでやってるのはもうアホとしか。
>>120で思い出したが
「女は美形キャラばっかり好きになる」
「そんな事ないですよ、私女だけど(三枚目かマッチョかオヤジ等)が好き」
「お前みたいな女がいたのか、感心だ」
みたいなやり取り。
女がどうこう決め付けてる事、それを非美形キャラ好きを言うことで否定してる事、
それに感心してる事、まとめてアホくさい。
それに非美形と言ってもオタAAみたいなのじゃなくて、並以上の容姿なのが殆どじゃないか。
m9(^Д^)プギャー
嫌いなわけではないけど、どうしても「m9」が指をさしているように見えない。
(^Д^)m9
↑↑
力こぶ こぶし
に見えるので、逆になっている「m9(^Д^)」はなんか気持ち悪い。
>122
ブギャーAA大嫌いだが力こぶになごんだ
向き変わるだけでなんでこんなにかわいいんだ
ありがとう
日本語わかる?
叩きレスを一蹴されたあとの返しなんかでよく見るけど、
何か悔し紛れにも見えるから嫌い
↑と、ニートが顔を真っ赤にして書いてます。
系のやつ。何でか分からないんだけど嫌悪感。
あと同人板以外での伏せ字やスラッシュ。一気にスレが腐れる
>>125 同人板以外のスレ(漫画とか小説・映画系あたり)で、話の中で
決定してない登場人物の恋愛の行く末について話題が続いてる
ときに(○○は××といい感じだったのになー、とか)、「カプ」を
使う人がいると('A`)ウヘァと思う。
その登場人物が同性愛者という設定だったとしても、「カプ」を
使って話されると一気に腐臭漂うというか…。
せめて「カップル」とか「ペア」とかにしてくれんかなー。
お里が知れるシリーズね
カプ
シチュ
もにょる
ふじこる
この辺はポロリと出てしまってる人が多い
連投
スレチ、ネサフなど、リア臭い略語が嫌い
ついに「パソサ」なんてものまで…
机くっつけて弁当でも食ってろガキ
パソサってなんだ?
パソコンサーフ?
パソコンサロン?
パソコンサイト、かな。
携帯サイトの対義語みたいな感じで。
131 :
128:2006/02/08(水) 15:08:05 ID:A/C+OA+L
「パソコンサイト」だそうだ
クチは動く内に動かせッ!
エチ
エチー
ファックでいいよもう
ファック
クソワラタ
〜だよママン〜ジャマイカ〜希ガス〜とオモ
豚切り
もにょる、もにょもにょする
気持ち悪いよ。使わないでよ。
「絵師」
嫌なもんは嫌なんだ。
気持ち悪いぃぃぃ。
豚切り系全て。
話をしているところに突然「それより私の話聞いて聞いて!」って割り込まれるような不快感
「女性向け」
なんじゃこりゃー!
んなもん、「801」の一文字で充分だ!
「まるっと〜」
元々そのドラマが嫌いってのもあるけど
ヲタ臭くて嫌。
>135同意。
「絵師」「絵師さん」「絵描きさん」
どれも気持ち悪い。
漫画の真似お絵かきが大好きな○○さんでいいか。
他板で見る
〜汁、〜オモ、ジャマイカ、希ガス
この板でも嫌だが他板で見るのは特に嫌いだ
俺男だけど○○だよ
これネナベにしか見えない
漏れ
同人、漫画などの板ならまー別にいいんだけど
他板で見るとすごく気持ち悪い
同じく「漏れ」
特に、化粧板などの、
ほぼ女性ばかりで埋まってる板で見かける「漏れ」が嫌。
みんな女なんだから、「私」でいいじゃんと思う。
「絵師」嫌いに同意
なんなんだ、何か嫌いだ
昔の絵師(浮世絵とか)と悪魔絵師くらいだな、素で受け取れるのは
〜〜な自分キモス
そんなこと思ってないくせにー
「これって私だけ?」「〜と思うんだけど違うのかな」という言い回し。
本当に個性的な意見、一概には結論が出せない意見で使われるのはまだいい。
どう考えても当たり前な意見、一般的に”正義”とされてる意見の最後にくっついてると気分が悪い。
否定されるはずないだろ。誘い受けウザイ。
あと、これは個人の好みだと解ってはいるが
801作品で「尿道」という単語が使われるのが好きじゃない。
どうしても汚ないイメージが先に立ってしまう。
幼児語・舌足らず語全般。
てんてーだのポンポンだの、猛烈に気持ちが悪い。
本物の幼児や、大人が幼児に語りかける場合なら別だけど、
大人同士の会話でなぜそんな言葉を遣うのか。
>148
ぽんぽん立った!
とかな。ほんと気持ち悪くてゾッとする。
てんてー気持ち悪いよね!やめてほしい
「よーし、おじさん〇〇しちゃうぞ〜」
全体的に意味が分からん。
なんで「おじさん」が出てくるんだよ
>151
「パパ」しか見たことないなあ
「〜すれ」
「漏れ」
「〜でつ」
が、嫌い
特に下二つは見ていてゾクゾクする
ちょwww何このスレwwwwwテラワロス
こんな言葉使わないアテクシカッコイイでつか?m9(^Д^)プギャー
漏れも漏れケプのこも一杯使うお(´q`)
厨ちゃんふじこ!ふじこ!かっこわるいお(´・ω・`)
これはもう駄目かもわからんね
嫌われ言葉で文章作るとひどいもんだな。
「私B型なんで〜」
B型だって言っておけばどんな言動も大目に見てもらえると思ってそうで嫌。
「本当は■型だけど人にはB型っぽいと言われます」
嫌われ者乙。
血液型占いなんか信じてるのか…>155
155が血液型占いを信じてるとかそういう意味じゃないと思うんだが。
B型=嫌われ者って言ってる
こういう時に過剰反応するB型擁護が嫌い。
ふーんアッソで流しとけ。
>>160 ずれてるよ。
血液型占いを信じてる者同士で何言ってんだって事なんだから。
162 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/11(土) 19:55:45 ID:UwtJCqOe
陰湿A型晒しage
「 汁 」
こういう風に叩きあい憎しみあいになるから嫌だっつうの
ID変えてるのか別人なのか判らないけど、血液型占いなんか
信じてる人がいるんだな。
9dOJciy1もいい加減「血液型占いなんか信じてない自分」アピールがうざいよ。
A型でさそり座の男は天才。
例えばオレ。
何だかんだで皆食いつきいいな!
自分ではわからないだけ
血液型占いなんか信じてるんだと書いたけどさ、「血液型占い厨ウザイ」じゃなくて、
「血液型占いなんか信じてない自分」アピールと受け取るんだね。
ホントにウザいわ…。
こりゃどうしようもないな
矛先がこっちに向かってきたか。
別に占い興味ない人は沢山いる。
>>155みたいな人の声がでかすぎるだけで。
それで揉めるし、占い厨やレッテル厨は地雷みたいな存在という認識。
自分B型だからw血液型占いなんか信じる訳ないおwww
↑まとめるとこういう流れ?
なんかもーよくわからんのでネタ投下。
レス番に「さん」づけや、敬語での書き込みが嫌い(2ちゃんに限る)。
質問系の書き込みはそれでなんとも思わないけど、
妙にかしこまっていてムズムズする。
「これだけではなんなので」とか言って別の話題を始める奴。それだけでいいので消えてくれ
あーやだやだ、
同人日記で他人の行動や嗜好について使われる場合は嫌い。
ex. こういう展開にしたら801の人ははしゃぐんだろうな。あーやだやだ。
流行ジャンルになったらニワカが湧いてくるんだろうな。あーやだやだ。
理屈抜きでギャースとなるのが「〜だお」。
これだけは我慢できない。
あと最近
「どう見ても○○です。本当にありがとうございました」
をやたら多く見るんだけど、なんかうざくなってきた。
「うんにゃ」
猫の真似みたいでキモい。
>>181 だおるお嫌い同意
NG登録しにくいのが余計しゃくに触る
それらに(^ω^)系の顔文字がつくともう最凶
ヨダレたらしてるのはとっくにNGしたが
こいつはなんか半角スペースや;等を入れたバリエーションが多いので
^ω^でNGしたらある程度スッキリした
同人板でブーンが見えなくても困らないしな
なに弁だろうが嫌いなものは嫌いなんだろ。
それは方言だよ、とかの指摘はどうでもいい。
ウヘァ
自分の中では暗黒微笑と同じ扱い
自演乙
何回も自演扱いされて余計に嫌いになった
「煽りとかじゃなくて純粋に疑問なんだけど…」
だいたいこういう奴の半分以上は煽りとしか思えない優等生臭い嫌味な書き方するから嫌い。
『自分は中立派』をアピールしてるみたいでイライラする
「煽りじゃなく純粋に」はバランスたもってる自分えらいイケてる臭漂いすぎてるね
相手が煽りだと受け取って不快になるのを避けるための保険かもよ
どちらにしろちょっとくどいけど
なんでも一まとめ。
ヘタレは何やったってヘタレ。
上手い人はそんな事しない。
上手い人はアナログもCGも上手い(否定はしないけど安易なまとめ方が嫌い)
こういう練習をする奴は永遠に駄目。
こんな事いう奴に限って実力はヘタレ。
などなど。
短絡すぎてうんざりする。
どんな文章より簡潔に否定・肯定したもん勝ちだっていう卑怯さも嫌いだ。
〜すればいい。
この言葉に不快感覚える。
なんか偉そうに聞こえて。初めて見た時に、
(キャラ名)は強姦されればいい。
そして(攻のキャラ名)にヤられちゃえばいい。
という日記で見たからかもしれない。
デブでブスで図々しくて眼鏡かけた嫌われ者の女が頭に浮かぶ
SSなどで見かける
「ベット」「バック」「ジャンバー」等が嫌い。
「シイツ」「コオヒイ」はもっと嫌い。
197 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/12(日) 18:14:35 ID:Dv5riW2a
ベッド、バッグ、ジャンパー、シーツ、コーヒー・・・だろ。
一体どうした
>>199
嫌いシチュスレとかでよく見る「男だったら〜〜しろよ」とか
「男なのに〜〜とかありえない」みたいな文句が嫌いだ
性差別と自己正当化と偏見と願望が入りまじってて気持ち悪い
ただそういう男が嫌いなだけだろ
あと肉便器系の言葉はまとめて嫌い。品性が下劣すぎる
>>201 それはね
「私の攻めタン(もしくは男っぽい受けタン)とは違う!」だよ
○○ごとき
漫画ごとき、同人ごとき
オタクが言うか?それこそ必死だな
って生温かい気持ちになる
腐女子のプロフィールでよく見る性別表記
「一応女」「生物学的には女」
なぜぼかす?
>204
私も女だけどそれすごい感じる。ぼかす意味が理解出来ずに?と思う
秘密とかチラシの裏スレで
「実はこんな症状がある…」「悪い事は言わない、今すぐ病院に池」
「●歳になるけど彼氏いない=年齢orz」「私もだよorz」
何百回やれば気が済むの?
うざいうざいうざい。
>204、205
女です、と言い切ると「それにしちゃ可愛さ(繊細さ・優しさetc.)が
足りないですねープゲラ」と言われそうな人柄だから
ある意味自衛の意味で使ってるのかなって思ってた。
大概において性別なんか無理して公表しなくていいのにね。
ジャンルスレでときどきある
「私○×△好きなんだけど、同志いないのかな…」系の誘い受け
うぜえよ「いないのかな…」「少ないのかな…」じゃねえよ探せ
探しても見つからないなら萌え語りでもして萌えを伝染させろ
○×△者を探したいなら○×△萌え語りをすれば和やかに
○×△者を見つけだせる、いないならスルーされるからわかるのに、
なんでいちいち場の空気を白けさせてまで「いないのかな…」とかつぶやくんだ
どうでもいい、ちょっといいと思ってるようなカプでも↑みたいなことを言う
カプ者が出てきただけで速やかに萎える
あとこれに続く「そんなことないよ!○×△は私も好き云々」もキモイから嫌い
「こっちみんな」がうざすぎる。
AAに対してのレスだけでもうざいけど、更に
「一度言ってみたかった・言われてみたかった」とレスが付くのが嫌だ。
それと同じような感じで「ぬるぽ」「ガッ」「一回やってみたかったんだ(´∀`*)」
これで無駄なレスが三つ。馬鹿なのか?
「こんな××じゃ」
「ポイズン」
ってのもあるな。
数年2chにいると見飽きたやりとりが増えて行くが
どんどん増える厨学生は一度やってみたい事が多いんだろう
ジャマイカ
これ腐女子用語?とりあえずキモス
「ケプ」「ケベ」「ケクン」「マリマ」
他にもたくさん見たが難民用語を同人板まで持ち込むな
解説がつくまでなんだか理解できなかった
嫌いな言葉というか、「意外」と「以外」を素で間違えてる奴見ると殴りたくなる。最近多くて('A`)ウヘァ
「○○がこんなことするなんて以外〜」「あのアニメ、最終話意外は好きなんだけどなぁ…」みたいな。
218 :
217:2006/02/14(火) 13:32:32 ID:QntgDjAs
と思ったけど、単に変換間違えただけの人も多いんだろうな…それでもちゃんと見直して欲しいとは思うけど。
カプールまだ使ってるやついる
いいかげんにしろ
「検索サーチ」
『馬から落ちて落馬して』みたいなものだと気付かないで使ってるんだろうか。
「サイト→斉藤」「サーチ→幸」
言い換える意味がわからない。しかし「兄メカ」は好き。我ながら勝手だとは思うが。
「私怨」を「私念」と間違えている人
見てるこっちが恥ずかしくなる。
同人板以外での「漫画家って呼ぶな、アンソロ作家って呼べ!」
数回みかけたが、スレ住人ドン引きでこっちまで申し訳なくなった。
『想い人』
ジャンルの小説に頻発する
お前らもう少し言い換えられるだろ?と思ってしまう
大円団
SSなんかで見るといつもげんなりする。なんでそれだけ間違えるんだ
こっちはとても大団円て気分になれないよ。
「気に食わないならスルーしろ」
かなり腹立つ。できません、と突っ返したくなる
「神」「民草」
よく分からんがすごい苦手だ
チラ裏とかで見かけると神関係スレから出てくるなと思う
↓何事もなかったように〜ドゾ、云々。
ちゃんとやってますよっていうアピールがすげぇむかつく。
>>222 こんなに生きて来て今の今まで「だいえんだん」だと思っていた。
物凄く恥ずかしい。小説とかで使った事はなくても
普通に勘違いしていた自分が死ぬほど恥ずかしい。穴はどこだ。
こんな所で何だが、おまえさんに死ぬほど感謝してしまった。
穴はどこだ。
そして226はというと――実はまだ、2ちゃんにいるのです。
〜とは限らない、一概に言えない、決めつけるな
なぜ「私は違うよ!」と自分の意見と立場を明確にせず
世間やみんなに置き換えるのか
連投
あと「女語」が嫌い
2ちゃんでも「ありがd」とか
いかにも女の好きそうな、可愛らしい感じの言葉が嫌い
イエイ!をイエア!っていうのがすごい嫌だ
それと最近多い「あざーーす!」が神経にさわる
「煮るなり焼くなりお好きにどうぞ」
耐えられん。文字列から臭いがする気さえする。使い古されて腐った臭い。
メール添付で押し付けられたブツにこれが付いてくるともう煮炊きどころか捨てたくなる。
これを言うことによって「押し付けてませんよ・困らせてませんよ」感を出そうと
しているんだろうが添付行為がすでに押し付けなんじゃゴルア
イイヨイイヨー
エロオヤジというより、中年おばさんを想像してしまってキモイ
嫌い
っていう言葉が苦手
苦手って言葉が嫌い
嫌いっていう言葉が好き
好きっていう言葉が嫌い
ヲタクって、腐女子って、2ちゃんねらーって〜だよね。
うるせーよ、そんなにヲタクが腐女子がねらーが嫌いなら
大好きな一般人の世界にお戻りください。
勝手に入ってきておいて何「自分だけはそうじゃない」面してんだ。
肉便器
ハイハイ女をとりあえず叩いとけって時に便利な言葉ですねー
スレ体言
クマ
荒らしの思うつぼじゃねーか馬鹿
SSでズボンのことをスラックスっていうのが嫌
なんかオヤジっぽくて恥ずかしくなる
折り目がついててグレーのイメージ>スラックス
いやはや、面目ない^^;
同人者が同人小説に言う「あんなの小説じゃない」
ちゃんちゃら笑わせるとはこのことだ
私怨
言葉自体はどうでもいいのだが
対象に恨みがあると思われる時以外には使わないでほしい
嫌いなだけで私怨扱いつーのは何か違う気がする
馬鹿の一つ覚え
ツンデレ
綾波系
ロリ
もっときちんとした言葉できちんと分類して下さい
?
で始まるレス
「〜な私が通りますよ」
黙って通りすぎとけ。
「
>>1乙」というシンプルなお疲れコールでは無い乙コールが苦手。
大体が原作キャラのセリフの一部を「乙」に変えた言葉だったりするけど、
私の常駐してるスレが新スレが立つ度に変な乙コールで50〜100まで埋まる。
一回注意したら「アンチうぜぇ」と叩かれまくった。
「くぁwせdrftgyふじこlp;」を「ふじこる」と表記するのも苦手。
前の部分があって初めて、QとAに指置いてズサァーッってやって成功した時の興奮してる感じが出るんじゃないの?と思う。
「厨ちゃんが貰ってあげるって言ってるのに!ふじこふじこ!」とか書かれてると本当に見たくなくなる。
あと厨報告系スレに多いけど、厨に対してなぜか敬語なのも苦手だ。
『「厨ちゃんがふじこふじこ!」と興奮していらっしゃいました』
何で敬語にする必要があるんだ。
厨ちゃん
アテクシ
〜あげた (強調つき)
ふじこ
ミャハ☆
ホント、どんなことも相手を厨にしたてられる魔法の言葉
「厨ちゃんが十二時ちょうどをお伝えして あ げ る わよ!ふじこ!」
>>251 同意
「〜〜な私が来ましたよ」も嫌いだ
誰もお前なんか呼んでないよ帰れ
うっとこ
「私の身内」っていう意味で使ってるらしいが、
なんか田舎ものが郷土自慢してるようなイライラ。
うぜぇうぜぇうぜぇよ。
同ジャンルの嫌いな奴が頻用しててさらにイライラ。
「sageろ。」
とだけ書いてあるレス。たまに馬鹿とか死ねとかくっついている。
読んでてしらけるからやめて欲しい。
>252
>あと厨報告系スレに多いけど、厨に対してなぜか敬語なのも苦手だ。
>『「厨ちゃんがふじこふじこ!」と興奮していらっしゃいました』
> 何で敬語にする必要があるんだ。
同意。
あと「〜などとのたまいました」等もオヴァ臭くてイヤだ。
厨房撃退系の話で
「(なんか怖いこと)を満面の笑みで言い放ってあげました」
みたいなのもな
この人の脳内には、コマワリされた漫画が出来上がってんだな…とちょっとげんなりする
文頭に「うーんっとね」とか文頭につけるのウザス
明らかに見下してる感じがする。大人が子供にもの教えるみたいに。
そして第一寒い。「う〜んっと、ね」とかまでくるとイライラする。
ごめん間違えた。文頭にを一個減らしてください。
SSの意味のひとつとして挙げられる「ショートショート」が嫌い
なんで二回繰り返すんだよ、意味ワカンネ
男に美人て言うな
気色悪い
>>261 そういう意味だったのか
「ショートストーリー」だと思ってたよ
ショートショートというと星新一を思い出す
勝手に思い出してろ
タイプミスをした時に、自己レスで「○○ってなんだ…。××の間違いです」というのが嫌い。
テンプレでもあるのかってくらい「○○ってなんだ…」とつける人が多いのが不思議。
さらっと訂正だけしておけばいいのに。
>263
SSの意味の「ひとつとして」ショートショートという説もあるってだけで
それが正解というわけではない。
まあ文学的な用語としてはショートショートが正しいけどな
ところで最近日参しているいくつかのサイトさん
急に日記で「〜するやも」とか書き出した
それぞれジャンルはかすりもしないんだけど、はやってんの?
「かも」でよくね?
>>267 似たような感じで「おらぬ」「〜できぬのですよ^^;」みたいなのも苦手ってか意味不明
「〜でFA?」が嫌い
言葉そのものよりも特にまとめる必要がないところでわざわざ言ってくるのが嫌い
まとめたがりのオバってイメージ
「オーディエンスお願いします!」とミノをはねつけたらどうか?
無理か。
「〜でFA?」は「〜でふぁ?」としか読めなくて気持ち悪い。
しかも大抵間違っている
タチの悪い煽り屋だな
氏ねじゃなくて死ね
死って文字を使わなければ意味合いが軽くなると思って、普段から安易に「しね」を使ってそう。
ウチ
ネサフ
スレチ
〜だし。
この辺使えば、あてくしにもリアオタ2ちゃんねらの喋りがマスターできそう!
あームカつく
ツンデレという言葉を誘ってるネタレス。飽きた。
「な、なによ!○○のために○○したんじゃないんだからね!」
「○○なんてしてやんないんだからね!」
で、ツンデレ乙、とかレスつける奴が必ずいる。
>>272 >普段から安易に「しね」を使ってそう。
m9(^Д^)プギャー!
ツンデレ
勘違いや思い込みから相手を殺そうとするようなキャラも全員ツンデレ
なんでもかんでもツンデレ呼ばわりでうんざりしてきた
話をぶった切る系のバリエーションが最近さらに加速してきた。
「豚まんウマー」だの「豚肉とんとん切りますよオオオー!!」だの、
お前ら、スレに沿ったネタよりもぶった切るバリエーションを発表したいだけと違うのか。
そもそも話をわざわざ切る必要もない時にまでつけるなと。
トン切りは好きでも嫌いでもなかったけど、
レスを欲して相談を書き込んだ直後にトン切りをやられて
ここで「そんなことより私の話聞いて聞いて!と言っているようだ」と言われていた意味を理解した。
あれはかなり気分悪いな…。
実際話をぶった切られたにしても「トン切り」の言葉さえなければそこまで気にならなかったのに。
使った事ないが、心情的に逆効果だと思うんだけどね>ぶた切り
どっちかというと初心者の匂いがするが。
話題を転換させる時は、いかに自然に引き付けるかが大事のような
ニラニラ
もの凄い悪意が滲み出て怖い
誘い受け
もにょる
○○スキー
フォモ
ヨソ板で無意識のうちに出ている、同人臭い語が嫌い
「そうか?普通に使われていると思うが?」
↑こんな奴までいて、痛々しすぎ
○○スキーは別に同人語でも2ちゃん語でも無い。とだけ言っておくよ
なんか「臭う」文によく使われてる気がするんだよね>スキー
オンナスキー
チャイコフスキー
ミノフスキー
ニクスキー
ジャニカウスキー
ウドンスキー
スノーボード
スキスキスー
(;^ω^)
気持ち悪いから嫌い
私の本名「スケベノビッチ=ホモスキー」ですが救われますか?
>>294 オランダのScheveningenへ行け
〜なのだけれど
日記に使われてるとなんか腹が立つ。
日本語として間違ってはいないのかもしれないが、自分に酔ってる感がする。
気持ち悪いポエムのような恋愛話とかしてるサイトに多いからかもしれない。
さんざん既出だが
ごめ、すみませとかの尻切れ言葉の類。
普通のサイトで見る限りは別に気にならないが
2ちゃんで見るとなんか凄くイライラする。
>>296 同意
「〜ですけれど。」も嫌い。
間違ってないんだけど、なんかイヤ
>297
普通のサイトで見ると、歯切れの悪さに殴りたくなる
誤るなら最後まで誤れ
「献上品」「捧げもの」「賜り物」
気持ち悪っ
お前さん、喪舞さん
ただの2ch語として流していたが、自分へのレスで使われて初めてその気持ち悪さを実感した。
じゃまいかジャマイカジャマイカ
最近どこ行っても見かけてマジうぜえ。
どこの板で発祥したのか知らんが最初に考えた奴死ね。
本当にありがとうございました。
○○な自分が通りますよ。
嫌いだ。
仲のいい友達を「身内」と呼んでるのが、何だか苦手だなあ。
ケプ使ってる人を今日初めて見た
嫌いだ。気持ち悪い
>>305 ケプって猫が吐くときの擬音だよなあ。
_,,..,,,,_ ケプ
./ ,' 3 `ヽーっ
l ⊃ ⌒_つ
`'ー---‐'''''"
2ちゃん初心者ですか?
(wが付いてると更にムカつく
マイカプ
ボールやシューズじゃあるまいし、オマエのかよ
それにカプって響きが野暮ったすぎ
ツンデレ
なんかね、この言葉、作らなければよかったんじゃないの?
神秘的な美少女も、堅物キャラも、ちょっと嫌味っぽいキャラも
全部ツンデレキャラだな!とか2ちゃんでバカにされるようになったけど、
それを避けてたら魅力的なキャラは作れないじゃんかさ…
2ちゃん初心者で使いたいだけかもしれないけど、
オタクの癖に、オタク文化を揶揄してどうするんだろう。
これマスコミ用語じゃないの?
精子、精液
なんかね、
が嫌いです。
>>309 私も「マイカプ」苦手なんだけど、2ちゃんに書き込むときに他の適切な言葉が見つからない
自分のことを「ウチ」
キャラ名で呼び合っているのは痛い。
たとえばワンピースでルフィ、ゾロとか。
似ているならともかく。(呼ばれている本人かよければだけど)
>313
同意。
【私みんなにかわいいって言われてたもん】
と、他人に目の前で言われて嫌いな言葉認定しました。
なんで威嚇してんだよ。
316 :
--:2006/02/24(金) 14:01:16 ID:yh4RHeRh
317 :
--:2006/02/24(金) 23:10:54 ID:BidsQq+3
ID変わってるけど316です
運営の人が処理してくれたのでレス番ズレました、316は
>>315へ
m9(´,_ゝ`)まだageてるのか
319 :
ななし:2006/02/25(土) 14:53:21 ID:Al/TQ5X7
320 :
自作自演:2006/02/25(土) 15:55:32 ID:b1zNeBqL
>削除依頼用しおり
ここまで読んだ
321 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/26(日) 14:42:52 ID:ydJQTLT3
あ
322 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/26(日) 14:48:54 ID:ihX31wis
あ
323 :
ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/02/28(火) 01:07:21 ID:itWuWEyN
子ねカス 自首し ろ知 障さ.徐っ さ と 自.首し ろ,パクリ
子ねカス 自首し ろ知 障さ.徐っ さ と 自.首し ろ,パクリ
子ねカス 自首し ろ知 障さ.徐っ さ と 自.首し ろ,パクリ
子ねカス 自首し ろ知 障さ.徐っ さ と 自.首し ろ,パクリ
子ねカス 自首し ろ知 障さ.徐っ さ と 自.首し ろ,パクリ
子ねカス 自首し ろ知 障さ.徐っ さ と 自.首し ろ,パクリ
子ねカス 自首し ろ知 障さ.徐っ さ と 自.首し ろ,パクリ
子ねカス 自首し ろ知 障さ.徐っ さ と 自.首し ろ,パクリ
子ねカス 自首し ろ知 障さ.徐っ さ と 自.首し ろ,パクリ
子ねカス 自首し ろ知 障さ.徐っ さ と 自.首し ろ,パクリ
子ねカス 自首し ろ知 障さ.徐っ さ と 自.首し ろ,パクリ
324 :
ウイルス蔓延?:2006/02/28(火) 13:06:20 ID:ZJugQY4h
死 貅ね,カ..ス
死 貅ね,カ..ス
死 貅ね,カ..ス
死 貅ね,カ..ス
死 貅ね,カ..ス
死 貅ね,カ..ス
死 貅ね,カ..ス
死 貅ね,カ..ス
死 貅ね,カ..ス
死 貅ね,カ..ス
死 貅ね,カ..ス
死 貅ね,カ..ス
死 貅ね,カ..ス
死 貅ね,カ..ス
死 貅ね,カ..ス
死 貅ね,カ..ス
死 貅ね,カ..ス
死 貅ね,カ..ス
死 貅ね,カ..ス
死 貅ね,カ..ス
死 貅ね,カ..ス
嫌いな言葉
@「女の子の日」
→サイトで堂々と生理話をする女は女の私から見ても嫌だけどこの言い方がなおさら嫌。
「女の日」の方がまだいい。この言い方って何か生々しくて気持ち悪い。
@「ご・・ごめんなさ・・」「す・・すみませ・・!」
→誠意がない。マジで悪いと思ってるならちゃんと最後まで言うはずだ。
@(にこ!)
→殺意を感じる・・
@「イェア!」
→何か分かんないけど無性に神経に障る
@「腐女子乙」
→あーそうですか ちょっと美形キャラの名前を出せばすぐ腐女子ですか
@「レイプ画像はまだでつか?」「誘拐監禁陵辱キボンヌ ハァハァ」みたいなやつ
→人間性を疑う。たとえ冗談でもリアルで被害にあった女性の気持ち考えろ馬鹿。
それに腐女子サイトでも原作に興奮して「そこで強姦ですか ハァハァ」みたいに
言ってる女がいて悲しくなる。
@サイトで絵や文章のコンテンツの名が「駄作」「ゴミ」とか
→謙遜は分かるが度が過ぎると卑屈すぎてかえって尊大に見える。
そのゴミを楽しんで見に来た人たちの立場・・
@「イラっとくる」
→見てるこっちがイラっと来る。イライラじゃいけないのか?
@サイトの原作感想とかに見られる「テコ入れ」「時間なかったのかな先生」
→前者は、原作で美形が出たりいつもと違うような展開になったりした時に、
後者はたとえば特別ポスターなどで前回が全部色がきっちり塗り込まれていたやつなのに
次の回ではデフォルメっぽかったりした時に対して使われる。
(たとえば「利簿ーん」の行け行け飛翔と赤丸飛翔の違い)
前者の意見に対しては、何でもかんでもそういう目でしか見られないのかと言いたくなる。
後者の意見に対しては、それは単に前と効果を変えただけだろ そういう目でしか(ry
何ていうか・・こういうひねくれた考え方しか出来ないやつって可哀想だ。
↑
「すみまヶ」・・って何だよ私・・「すみませ・・」だった ごめん
それと何か読みづらくてごめん
・・・・・・連投すまん・・・
今 見たらちゃんと書いてある・・・逝ってきます・・うう
328 :
ウイルス蔓延中!要感?:2006/02/28(火) 18:24:06 ID:d+UBAuhI
子ねゴミ クズ
子ねゴミ クズ
子ねゴミ クズ
子ねゴミ クズ
子ねゴミ クズ
子ねゴミ クズ
子ねゴミ クズ
子ねゴミ クズ
子ねゴミ クズ
子ねゴミ クズ
子ねゴミ クズ
子ねゴミ クズ
子ねゴミ クズ
子ねゴミ クズ
子ねゴミ クズ
子ねゴミ クズ
子ねゴミ クズ
子ねゴミ クズ
子ねゴミ クズ
子ねゴミ クズ
子ねゴミ クズ
子ねゴミ クズ
子ねゴミ クズ
「○○は嫌いだけど突き抜けてれば好き、中途半端だと嫌」
「A×Bは嫌いだけど神のは別」
シチュやカプなどを↑のように中途半端に嫌ってる書き込みが嫌い。
「A×B←C大好きなんですvvCの片想い萌えです・・・!!」
単に取り合われるBタソに自己投影してハァハァしてる厨が使いがちな言葉。
Cのファンの気持ちなど最早眼中にないよなw
しかも、失礼な事をしてるという自覚もなく、Cは悲恋萌えなんです!とかほざく
「BLは好きだけど本物の同性愛者はキモイ!有り得ない!」
生理的に思ってしまうのは仕方ないと思うけどサイトに書くなよ。
心の中にしまっとけ。
ファンタジーだとしても同性愛扱ってんだからそんな書くのは自分勝手過ぎ。
BL好きなゲイの人だっているのに
言葉と言うよりも同人板全体の雰囲気として、深読みが激しいことが嫌い。
他人の言葉は最下の意味で汲み取るのがデフォになってる人が嫌だ。卑屈すぎる。
相手の謙遜の言葉を聞けば「自己アピールでしょ」「誘い受けでしょ」。
本気で言った言葉にも「そんな事言って裏では〜と思ってんでしょ」と。
中にはその通りな場合もあるが、過剰反応や深読み妄想のケースが多い。
基本的に言葉はその通りの意味で受け止めて欲しいよ。
言葉や言葉の意味そのものが嫌いなら仕方ないけど
裏を勝手に作り上げてそれを嫌ってる人を見ると悲しくなる。
ジャンルばれ、カプばれしそうだけど、「解釈」。
同人妄想で公式をひんまげるのに使われることが多すぎて疲れた。
すみませ…!ゴメナサ…!系
最後まで謝れよ。
原作で今まで出会わなかった二人とかが出会うと
「公式になりましたね・・・・何か複雑です マイナー上等だったのに・・ハァ」
みたいなやつ。イライラする。
何か「メジャーを応援する奴なんてただの軽薄な奴!マイナーを愛せる私ミャ」って感じで馬鹿みたい。
これなら「♪公式公式 祭りじゃ祭りじゃ」って喜んでる人達の方が素直で可愛い。
「〜と思うけど」って言い方気分悪い
>>337 マイナーもクソも、接点無し捏造カプやってる事が自慢になる厨っぷりが凄いな
>>337 同感。
「何か複雑です」系も腹たつなー。
「複雑です」に「何か」とかつけてどうなるんだよ。
ネガティブっぷりも中途半端で伝わらん。
どうせ嫌ならどこまでも突き抜けてろよ。
バトンをストップさせる時に「私がアンカーで」とかはまだ分かるんだけど
「ここでせき止めてみせる!」「ここが終点でございます」だのと無駄に凝ってると寒い
自分の得意分野になると饒舌になったり専門用語を並べ「あの絵のあれは違う」と否定するレス。
特に見かけるのが着物関連。
着物の着方はこんなじゃない、○○(着物の部分名称)がおかしい等。
始めのうちは無知な自分に恥じたり着物を良く知ってる人に対して尊敬したけど
段々と無性にうざくなってきた。
>>344 言葉じゃなくてレス全般も何個か書かれてたからいいと思った
言葉じゃないけど…と断るのもなんか重たいし
なんにせよ長文はちょっと…
は?なにそれwwww
一部の板でしか使われてないけど
ゲームでのルートを√と表現すること。
「〜しない」とかの、動詞の否定形に付く「ない」を
「〜し無い」と書いてるのを見ると気になって仕方ない。
よくある覚え違いなんだけど、他の言葉の間違いはスルーできてもこれだけは何か駄目だ。
今までこう書いてる奴で痛くないのを見たことがない気がする。
デレのないサド系キャラまで
ツンデレと呼ぶとき
ツンデレって単語は別にどうとも思わんが、何でもかんでも
ツンデレツンデレなのはうんざりする
最近この板でよく見かける
「それって本当は〜じゃ*ないっけ*?」とか
「〜のことを〜なんて*言うっけ*?」みたいなの。
座りが中途半端で気持ち悪い。
既出だろうけど
(´・ω・`)←こいつ
書き込んだやつを画面越しになぐりたくなるほど嫌い
誘い受けウゼェ可愛くないんだよボケが
(´・ω・`)
にょた
女体化と書くよりも格段にキモイ
>355
2chでなくてもよく見るが
あ、そーなんだ!全然みた事ない。
ないよね
うん。ない。
いや。ある。
○○派だけど××も好きだからうんたらかんたら〜みたいなやつ
しゃしゃり出てくんな
○○ファンの方すみません〜><;
なら書くな描くな
・〜〜と思ったり。
中途半端に文を止めるのが嫌い。はっきり言ってほしい。
・〜〜は○○で。
SSとかでよく見るけど、上記同様中途半端に文が終わるのがむかつく。
(例・寒いと思ったら、外はやっぱり雪で。)
・はいはい○○ス○○ス
しらける。
>364-365
そういう方言もあるかもしれないけど、そうではなく例えば
「(それはAではなく)Bじゃなかったっけ?」を「〜Bじゃないっけ?」
「(戸棚にまだ残りの)クッキーあったっけ?」を「〜クッキーあるっけ?」
のように、「た」を省略したような言い方。
2ch語でも同人語でもなくて略語みたいなもんじゃないのか。
字ではそんな書かないけど喋り言葉ではあるよね。自分は神奈川県民ですが
「同人・BLということばの意味のわからない人は回れ右」系のサイトの注意書き
まったくもって意味なし
「2chごときで熱くなるなよ」
こう言って逃げる奴が一番必死そうに見える。
漢
ツンデレ
馬鹿の一つ覚えで多用されて安くなった
_| ̄|○ノシシシシシシシシシシ
なにこれ非常に不快
orzとかOTLとか。
不愉快。
sage推奨じゃないスレの「ageんな」
逆も然り。うぜー。
>>731 何それ初めて見たけど非常に不愉快。
自分の好みのキャラなどを数個挙げたあとに「わかりやすいな、自分w」とか言ってるやつ
そう思ってるのはお前だけだ
はいはいワロスワロス
はいはいクマー
メル欄の『敢えて吊られてみる』
見てて気分悪くなるわ
AA板でのプギャ、('p`)n<が嫌い
ちょっとでも指摘したらプギャ扱いかよ。腹立つ
盲目的な賛美よりマシかと思いますけど。
ちょっと長い書き込みへのレス
「(実際には書いていない内容)〜まで読んだ」
無視すればいいのに。
長文よりその同じようなレスが続く方が
ずっと邪魔だ。
腐臭
使い道は分かるんだけど見てて気分のいい言葉じゃないから嫌いだ
最近すぐにこの言葉が使われるから気分悪い
「友達になりたい」
なんか好きじゃない。
プッチプチだけど〜
プチだけど で止めてもいいと思うんだよね
プッチプチという響きがなんか幼児向け番組みたいに思える
>377
同意。
さらに嫌なのが、たいして長くもない文章に対してまで使ってる奴もいて
よっぽど普段読書してないのか、とか思う。
ちょっと新しいコピペ見たから使ってみたかったんだろ
実際は柳の下のなんとやらで周囲にはとっくに飽きられてるんだが
「豚斬り」
意味も分かるし、使うのを止めて欲しいとまでは言わない。
でもなんか字面が不吉な感じがして、自分では絶対使わない。
「豚霧」とかまで行くと、意味が分からん。
豚が鼻の穴から鼻水を霧のように撒き散らしてる姿を思い浮かべてしまう。
「日本語でおk」が嫌い
「女の子の日」
普通に生理でいいと思う。一体誰が使いだしたんだろう。
387 :
ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/09(木) 03:30:22 ID:ryRMNf1x
「チュプ」
嫌い。何かかゆくなる。
このスレ、勉強になりました。
私、「〜〜だぉ」普通に日記で使ってました。
しょこたんブログ見てて、かわい〜って思ったのでマネです。
このスレ見て、客観的に見ると本当に頭ヌルイですね。
反省しました。
これからは綺麗な日本語使えるようになりたいです。
既出ですが、
ちょ!!!!おま・・・!!!
とか、す、す、すみませ・・!!
ご、ご、ごめんなさ!!
途中で切れてるのは気分悪くなる。
言葉じゃないのですが同人作家さんで、自分が怠けたりって理由で新刊落とされると、
イヤですね。
あのぅ・・・と、○○です?、○○ます?
言葉ではないが・・・という書き方もあまり好きじゃない。
厨な主婦。
かゆくなる、結構結構。厨な輩にはふさわしいくらいじゃないか。
腐女子
意味をよくわかっていない奴が知ったかぶりをして得意気に使うのがムカツク
ヲタ女は全部腐女子なのかと
ツンデレ
誰が作ったんだこのことば?
・○○な流れを豚切り(いちいち言うな感じ悪い)
・敢えてマジレス、暇なので釣られてみる(なに保険かけてんだ見苦しい)
・絡んでごめん、スレチごめん(許しません)
「(*´艸`)」この顔文字を使う奴はリア厨にしか見えない
「女ですが」「女子高生ですが」自分語りはよそでやれ
「嫌なら別のネタ振れ」スレ違いの話をしている奴が言うとさらに腹が立つ
アテクシ
見ててムカつく。
(´・ω・`) `;':;(;゚;Ж;゚;) 人生\(^o^)/オワタ
嫌いな顔文字ベスト3
誘い受けウザーというレス。
「これって私の心が狭いんでしょうかorz」
「もう同人やめるべきなんでしょうか?やめたくないのに…」
くらいに露骨ならまだわかるとしても、最近乱用されすぎ。
単なる反語程度の文章にもいちいち噛み付いてくる。
あと他の板で使われているのを見ると目も当てられない。
・昨日のhit数やら本日のhit数をだしてるサイツが嫌い
・wを使うサイツも('A`)
…スレチだが…まぁいいか
自覚アリのスレ違いで「サイツ」「スレチ」とかわけ分からん言葉使うのが(ry
テラウフフ
なんかムカつく
スレチ
一発で厨で初心者というのが分かる。ある意味便利な言葉。
>401
夢の中へ行きそうだなその言葉
ヨウスイが使うなら許す
ふじこ
泣きべそかきながら「い、いじめないでくだ…」とか必死に訴えてる
メガネの中学生男子を
「あぁー!?日本語喋れよ日本語ォー、何か言ってるぜみんなハイ注目ー!!」
と怒鳴り散らして中断させるバカ不良を髣髴とさせる。
自分が気に入らない意見はすべてふじこか。
この文章も『ふじこふじこふじこふじこ…ふじこ!!』って映ってるんだろな。
プログ
間違ってる上響きがキモイ
・豚切り系の言葉。
まだ流行ってるのか。いい加減廃れたらいいのに。
・「〜すればいいと思うよ」
うっとうしい。
・この板の料理系スレで見る「(食材を鍋やなんかに)ぶち込む」
腐女子のがさつさが垣間見られる単語だと思う。入れる、とかじゃ駄目なのか?
・「これだけではなんなので」
いいよそれだけで。
・「スレチ」「イミフ」
略すなよそこは。
あとねぎらいの意味をこめてる以外の「乙」。
「釣り乙」とか、「後出し乙」とか、「信者乙」とか。
モニタの前でニヤニヤ笑いながら打ち込んでるのが見えるようで、気持ち悪い。
こ う い う の 。言葉とはちょっと違うけど。
「す、す み ま せ …!」とかだともうお前いっそ謝るなと。
「や、や ら な い か …!」
>>401 それ最近やたら見かけるな。なんなのあれ?
また流行語か。
「いやいやいやいや…」
「〜ッスよ!」
本気できもい。すっこんでろブスって思う
「さんざん既出だが〜」ってやつ
「すくつ」という書き込みに対して
「それって『そうくつ』ですよね?」とマジレスした相手に「新規乙」やら「初心者乙」とか言うのが嫌い。
日本語として間違ってるのはお前らだろ。古参気取りの馴れ合いが気持ち悪い
絵が巧い人に限って
「ああ〜ヘタヘタヘタ」
「も〜全然駄目だよ」
「そんなうまくないって!」
………チクショー!!
そんなに擁護されたいか、そんなに卑下して欲しいのか
世の中にはなぁ、お前さんよりヘタい奴が居るんだよ!
そんな奴の前でそんな事言うなよ。誉めてんじゃねェかよ。
謙遜だって解ってるけど、泣きたくなるんだよ。
周りから巧いってしか言われて無いんなら、「もっと頑張る」とか
の言葉にしてくれよ…お願いだ……。
意味なく「ん。」で始まるレス
うんにゃ
響きがきもい
〜〜のくせに
ノヴィタのくせに(ry
〜すればいいよ
とにかく不快。どうして妄想でそんな決め付け断定口調になれるんだろう
気持ち悪い
「スレ違いスマソ」が嫌い。
何で書き込みボタンを押したんだ
ガイシュツだがあたし
歌詞とか台詞とかならいいけど
日記であたしは俺僕女に通ずるものを感じる
日本語でおk
端折りすぎて何言ってんだかわからない
そこまでして自分の読解能力のなさをアピールしたいのか
>>423 実はそれどういう意味なのか未だにわかんない。
もっとわかりやすい言葉で言ってよってこと?
425 :
元ネタ:2006/03/13(月) 00:26:58 ID:y6MpZ8Kf
[モテない男性] ウルトラマンが悩みを聞いてあげるスレッド
1 :('A`):2005/05/20(金) 21:05:58 ?#
/ || :ヽ
┌|(⌒ヽ :|| ..:⌒: |┐ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|::|::ヽ.__:):||(___ノ ::|::| │
|:|: .. :|| .. |:| │
:|: .. || ..|| < ジュワ!
:\ [_ ̄] /::| │
:: |\|_|_|_|_/:::| \________
__| | / / :|___
2 :('A`):2005/05/20(金) 21:06:49
ジュワワワジュワワ、
ジュワジュワジュジュワワワワワ?
3 :('A`):2005/05/20(金) 21:07:27 ?#
/ || :ヽ
┌|(⌒ヽ :|| ..:⌒: |┐ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|::|::ヽ.__:):||(___ノ ::|::| │
|:|: .. :|| .. |:| │
:|: .. || ..|| <
>>2日本語でおk
:\ [_ ̄] /::| │
:: |\|_|_|_|_/:::| \________
__| | / / :|___
>425
「無理してオレに合わせようとしてくれなくてもいいよ」
っていう意味だったの?!
>>426 ジュワジュワワワジュンジュワー
す『い』ませんが嫌い。
ちゃんとすみませんて言え。リアルでもちゃんと発音しろ。
一文字違うだけでこうも馬鹿にしたような響きになるのが不思議だ。
つーかきちんとした場では「申し訳ございません」を使え。不愉快すぎ。
〜〜と小一時間。が何故か嫌い
「○○と●●は訳有りでこっそり付き合ってるんだよ!」
素直に節操ナシCPって言えば良いのに。
でも俺はここに書いてある言葉たちが大好きだ
何故なら、仲間意識やら保険やら、とても人間臭い
433 :
ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/13(月) 15:44:07 ID:2xSVNhsw
屁でも嗅いでろ
〜〜ッスよね! とか
〜〜なんスか? とか
リアの腐女子サイトの掲示板で特に見すぎる。どこの格闘部だ。
〜〜なんですね。と普通にいえないのか。
だいたい知り合いばっかりの掲示板っぽいからいいけれど、初対面の人間にまでするな。
オイラは〜〜〜〜なんッスよね〜。○○サンもそうなんスかぁ? じゃねえよ。
リア友の携帯サイトでやってるのを見てて、あんまり嫌だから距離置いてヲチ体制に入りかけてる。
普通の掲示板のほうが2chよりよっぽどキモく馴れ馴れしい。だからBBSはもう嫌いだ!
大好きですっvv←何これ。ハートのつもりか?
『つか』『〜てか』がすごい嫌い
話の流れ切るときに使うのはいいけど、それで自分の話とかされると
すげームカつく
そうでもなくても無意識に使うヤツとかも同様に嫌
話の質が落ちるんだもん
・まぢ
・ぁぃぅ〜などの小文字
・「は」→「ゎ」など無駄変換
本気で苛々する。殺意湧く。
〜ですが何か問題でも?
てめーの口調に問題があんだよカス
>>436 言葉ではないがv使う奴は////もセットで使うな。
あと(>_<)。かゆくなる。
はわわわっ!!
わーーーーーーーっ!!!!
ほ、本当ですかっっ!!?
ど、ど、どうしようっっ!!!
普通に喋れないのかよ、興奮しすぎ、変なテンションつけるな気持ち悪い
>>437 うう、無意識によく使ってるや。orzキヲツケヨウ
やっぱり「はいはい○○系」がイヤだな。粘着がよく使うけど気が悪くなるね
あとクマー系はAAも含めて嫌い。ほんとに熊が何なんだって思う。
一昔前まではクマーAAが貼られてるだけで笑いが起こってたけど
何が面白いのかさっぱりわからなかった
「○○タン」は別に何とも思わないのに「○○きゅん」は異常に癪に障る
ニュアンス的には同じ言葉のはずなのに、なぜこうまで受ける感覚が違うのか
いくら考えても解らない…
「きゅん」はオバ臭がするな
違う意味だけど「可愛いあの子にきゅんきゅんしましたv」というきゅんも嫌い
可愛くないよお前
>>446 しかも「あの子」がいい歳した野郎だったりしてな。
言葉ではないが
仔、學、ヰ等の普段使わないような難しい漢字を使ってるのを見たときイライラする。
しかもリア厨に多い…。
「普通に子で良いじゃねーか!!普通に学で良いじゃねーか!!普通にいで良いじゃねーか!!」
と見るたび叫びたくなる。
しかもそういう子とメル友だからむず痒い。
コウダクミの漢字にもイライラするタイプですか
いや、倖田クミはあれは名前として難しいから別に何とも思わないよ。
学生をわざわざ學生って書いたりとかメールをメヰルって書いてあったりするのが嫌なんだよ。
目がポーンととぶ顔文字
80年代の古いオーバーリアクションみたいで嫌い
おばさん臭くも感じる
「(´▽`)?」
顔文字だけのレス自体が大嫌いだけど、これが一番嫌い
私は善人ですよ、何か変な事言いました?あなたが厨なんでしょ?といいたげな汚さが気持ち悪い
同人板で安易に使われる「殺意が沸く」が嫌い
簡単に「傷ついた!」とか騒ぐ女子中学生みたい
。 。
/ / ポーン!
( Д )
(^◇^;)
コレ
>>452 同感。その言葉の指し示す本当の意味、状況もな〜んにも
想像せず無駄に使用してるだけなんだろう。言う奴はなんか人として頭悪そうだ。
語尾に(にこっ)とか(にっこり)とか…
可愛くないよ
(にしこり)
>>450 でもそういう人って自分の子供の名前にも妙に凝った漢字使いそうだよな
つかコウダも本名は倖じゃなくて神なんだっけ
変わった漢字を使ってイメージつけようとしてるところは似たようなもんだとオモ
メールをメヰルと書く人は、
それが「メウィル」と読まれるかもしれない、ってことは考えてないんだろうな。
「地雷」
大げさすぎ
>461
同意。
「(´・∀・`)ヘー」っていう顔文字。
「( ・∀・)つ〃∩ヘェー」がもう時代遅れになってしまったから
こっちを使っているのかもしれないけど
「へーそうなんだー!」というよりも
「(´_ゝ`)フーン」という印象が強くてバカにされているみたいに思う。
同人友達がメッセでこの顔文字を連発するのでたまらない。
会ったことがない人だったらFO対象になっていたと思う。
「はあ?」「あたし」「〜なだけだが。」
単品では何てことないけど、
「はあ?あたしは〜なだけだが。」
コンボで来られるとどうにも腹が立つ
>>463 >「(´_ゝ`)フーン」という印象が強くてバカにされている
いやそれ正しくこっちの意味に近いと思う。
内心「うわぁ、どうしようこの人」みたいなニュアンスではないかと。
466 :
465:2006/03/15(水) 20:05:57 ID:W1/+D7jR
おっと、後半読み落としてた。
そのご友人は意味を間違って使ってるのかどうか知らないが、
2とかで一般的に使われる意味は465の意味に近いと思うよ。
『○○のふんいきとかがだ い す き だ!』
みたいにやたら平仮名&スペース。オサレ風な腐女子サイトでみるけどウザい
へー
なんかむかつく
(笑)
使いようだとは思うが好きになれん。
自分で〜〜しろ系
あてつけがましい使い方だと嫌い
○○は××されるといいよ
○○で××されるといい!!
○○は××すればいいよ 系。
(拾ってきた例文:○○と△△と□□と☆☆で一家団らんすればいいよ)
なんか嫌。同人女特有の微妙なテンションが漂ってる気がする。
>471
元ネタは江波だよ。
↑という感じで、聞いてもいないのに元ネタを教えたがるレスが嫌い。
「てか」「つか」
子供が斜に構えて、格好つけてる雰囲気を感じる。下品。
拍手のことをポチとかぽっちりと表現するのが大嫌い
475 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/17(金) 00:16:52 ID:wn5SVVBZ
>>474 よくいるよね、私も嫌い。
もしよかったらぽちっと押してやってくださいvv
476 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/17(金) 00:24:52 ID:ZeoXo016
>429
申し訳はありませんのみにかかる言葉だから、申し訳ございませんって言い回しは日本語として不適切みたいだよ。
自分の日記のツッコミで、
『私、死ねばいーよww』
…神サイト管理人(しかも相互もして頂いたのに)が大嫌いになった。
百年の恋も何とやらって感じに、急速に冷めたんだ…orz
突然聞きかじりの日本語講座をされるのもかなり
もにょるって言葉がウザくて嫌いだ
学校でも使ってる腐女子いたし…
ホムペ。
リアな雰囲気がする。サイトって言えばいいのに。
やたらと「トラウマ」って単語連発。「春のイベントにはトラウマがあって〜」「サークル参加するのトラウマで〜」なら来んな。
ママン
なぜだか分からないが不快
まりがd
テラウフフ
おにゃのこ
キモイ。
意外と使ってる言葉がはいってるなー。今度から使うの控えようかな…。
↑などの誘い受け。…とかに意図を感じる。
コメント=※
なんかかわいこぶってるみたいだ
〜〜ですよね^^^^^^^^^^^^^^^;;;;;;;;;;;;
プギャーのほうがまだマシ
もし「此処にいる人が全員納得する文を書け」と言われたら多分無理。
\(^o^)/
↑コレ。
491 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/17(金) 20:09:19 ID:XwwubmFp
>>489 禿同。
だがやっぱり人それぞれなんじゃないか?
492 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/17(金) 20:45:44 ID:/E5N+tRJ
'`,、 '`,、(´∀`) ノシ
↑コレ。
癪に障る
ジャンル者が迷惑かけました
お前は何様だ何の総帥かと聞きたい。
エンターテイメント
最近本当に↑よくこれ聞くな。なんか評価して最高の褒め言葉レベルの時に
パッと言えばなんとなく納得するとでもおもってんのか。
こっちはなんのことかさっぱりじゃ。普通に素人らしく評価してください。
音楽関係がとくにひどい。でも友人までもがアニメの感想言う時に
使いやがる…こそばゆい。エンターテイメントとか言われても。
漏れ
キモい
何が漏れてんだ
小便が漏れかけてるみたいだ
〜だとオモ
同人板などの女が多い所ならいいが、
明らかに男が多い所で使われると('A`)
腐女子臭くて気持悪い
半角カタカナ
伏せる必要ないならやめろ
醜いんだよ圧縮したみたいで
496 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/19(日) 01:40:58 ID:1s63DtaW
sage
自分の気に入らない書き込みがあった時のよくあるケース
・頭のおかしい人が来ました
・なにいってんだこいつ
・>(全く関係のない引用文)まで読んだ
そんなに自分が文盲で、なおかつ見えないものが見えてるヤバい奴だと言いたいのか
クスリでもキメてラリってんのか?
萌えって言葉が嫌い。
自分腐ってる今まで萌えという単語を発した事がない。何か駄目なんだ。
>498
日本語でおk
フライヤー。
ペーパーで十分だろ。
〜けどな?
〜だろ?
が嫌い。自分が漫画のキャラにでもなった気分なのか知らないが寒すぎ
後ろにwとかがついてると最悪
〜じゃね?
〜だがな
501と同様の理由で嫌い
ご、ごめんなさ・・・!
すみませ・・・
ヘコヘコ
謝る気なんて無いんだろ?
>>504 その謝り方、悪いことをしたと思うから謝ると言うより
自己保身の為にとりあえず謝っておくって感じで嫌だ
にこ!
ムカツク
>>505 同感。確実に自分のイメージ第一だな。保守で謝るって小学生か。
ぎゃぼー
元ネタがあるのか知らないけど時々見かける。
「うわー」とか「ぎゃー」みたいな意味合いなんだろうけど
ものすごく下品な感じがして嫌い。
特にリアルで言われた時は心底嫌気が差した。
>>508 のだめカンタービレの主人公のだめの奇声。
とりあえず、お前が〜〜〜なのは分かった。
↑なんじゃそりゃ
相手を厨に見せようとする奴が使う
大抵は相手の話を聞いてない奴か的外れな解釈して「ハイハイ分かった」とか言っちゃってる奴
wを1、2個くらいならまだしも何個もつけてるやつ
バカに見えて仕方がない
エロ小説における「蜜」「蜜壷」
人間から蜜は溢れません
「すき」「みる」「かく」など小学生でも書ける漢字をわざわざ平仮名にしたもの
小説や漫画で効果として使われてるのはいいんだけど
例えば日記なんかで変換忘れとかじゃなくて意図的に平仮名で書かれるとウザい
そんな部分で可愛さを演出しなくていいよ(可愛くないし)
ちょwwwwwおまwwwww
まあまあおちけつ
(´・ω・`)ショボーン
豚切り
女性向け
無反応すぎて恐い…(ノд`)・゚・。・
ポチ、※(米)下さいorz
うpしたよ……
( ゚,_・・゚)ブブブッ
心のtelincoが勃った
_ト ̄|〇
○○への××だけでもいいんだ、お願いします(>_<)
スレ違いスマソだけど、さぁ、ゆんゆん行くよ〜。 いやな人は避けとくれ。 れっつらGO!
BBS等で時たま見かける「は」→「ゎ」などの無駄変換
うちの○○は××なんです
ニダー
クマー
〜だろ?
ツンデレ デレツン ツンツン デレデレ
煽りとかじゃなくて純粋に疑問なんだけど
自分も〜だけどあそこまで〜じゃないとか
〜ヲタ(腐女子、厨の時もある)って本当に〜だよなとか
私は〜だけど〜してるとか
上手く言えないけど、他を貶してそれに引き換え自分は
すっごくマトモ、と言わんばかりのレス全般が尋常じゃなく苦手。
たとえ同意見であっても自分マンセーな感じに反発を覚える。
萌えカプ遍歴スレでこれでもかって程目にする
『身バレしそうだが』
『確実に身バレするけどorz』
ウザいキモいどれだけ自意識過剰なのかと。
〜だも…。
「〜だもん…。」も嫌いだが、「〜だも…。」はもっと嫌い。
ダメな子ぶってかわいこぶってんじゃねえよ。
ぬこ
ぬたかよ。猫、ねこは大好きだがぬこは大嫌いだ
〜だあね。
↑何コレ
だね、だよねでいいじゃん
「○ ○ な ん だ よ」
説教くさいレスでよく使われてる一文字一文字の間を空けてあるやつ。
強調してるつもりなんだけど何か腹が立つ。
「かっこいいこと言ってるだろ俺」みたいな雰囲気が感じられて激しく不快。
心に響く一言ってのは強調しなくても目に入ってくるもんだよ
アンカー間違えた未来レスのあとに
「ロングパスキタコレ」「>>○○に期待」「>>○○、任せたぞ」とゾロゾロ続くのが嫌い
まったく面白くないから
え…○○じゃなかったの?
あー物知りさん物知りさんありがとー
それかわざと微妙な間違いを書いて突っ込み待ち
一気に萎える
豚切り
トン切り
豚スラッシュ
見る度に生きてる豚が、真っ二つに切られる様子が思い浮かぶ
豚カワイソス(;ω;)
豚切り系の言葉使う奴って、自分以外の書き込みなんかどうでもいい認識なんだろうな
流れがグダグダだったとかスレ違いだったとかならまだしも
この間、三連発くらいで
「豚切りスマソ〜〜〜(相談)」が書き込まれてて、少し笑った。
今までの流れも前の書き込みもどうでもいい、オレの話を聞け〜いってことか
性懲りもなく「途中で話をきってしまってごめんなさい」という意を
「豚切りスマソ」などと語感で遊んで言い換えた挙句…
「スマソ」と言いながらそんな気持ちは少しもないということだな。
ただ言えば良いという感覚なんだろ。
氏ね
「死ね」じゃないからマシとでも思ってるんだろうか…
アテクシ
理由はわからないけど嫌
「…本当は私だって〜〜なんだよ…。わかってるけどできないんだよ…」系
自己保身にまみれた悲劇のヒロインみたいで不快
リア厨サイトとかでよく見かける、
「○○で△△な■■(名前)ですけど〜」系の序文。(例:アンパンはつぶあん派な厨ちゃんですけど〜)
御託はいいよ。
>531
例えにワロタ
同人じゃないけど…ギャル関西人の関西弁が嫌い
幸田苦味みたいな下品な関西弁。
テンプレどーりのカッコしかできないオネエギャル達、みんななんであんな汚い喋り方するんだろう
関西弁同意
もちろんそれ自体は味があるし聞いてて気持ちいいくらいなんだけど
「ウチ関西出身なんやで〜!だから面白いやろ?関西弁いいやろ?」みたいに押し付けがましいのは嫌い
幸田はもちろん盗塚も大嫌いなので(場をわきまえずに関西弁を使うところが変なアピールに見える)
あんなノリで同人サイトでも使われたりすると痒くて痒くて
>>522 しかもその>>○○取った人が普通にレスしたら
「>>○○」「あーあ…」「>>○○空気嫁」とか言うんだよな。
鬱陶しい。
関西弁は苦手だ…
閲覧者や知り合いに関西人がいるだろうからサイトでも呟けないけど
聞いてると腹立ってくるんだよな
同人女の関西弁は正直寒い
やっさんか李コウラン(さくら大戦)の二択ってかんじ>同人女の関西弁
自然にぽろっと出てくるのは何とも思わないけど、
明らかにヨツモトな感じの関西弁は寒い。
それで、サイトで関西人強調してると痛い。
逆に、関西人じゃないのに何故か関西弁を使う椰子が嫌いだ
関西弁
もう堪忍しておくれやす。そんなん言葉のこと言われたらうちら関西以外歩かれへんわあ。
京都人の関西弁が嫌。
ネット上なのにたまーに方言丸出しな書き込みって、必ずエセギャル関西弁だね
前から疑問に思ってた。あれ嫌いだ
2chだとマリとかあやとか書いてる緑色の名前欄での書き込みで、
必ず釣りくさいリア丸出しな内容の文章で顔文字付きなんだな。
偽関西弁ではないようだけれど、もう見てて痛々しい。
なんだあれ。関西のリアは厨みたいに見えてつらいけど、ギャルの間で方言が一時期流行ってたんだっけ?
しつこくネット上での関西弁を嫌がる人が実は昔は関西弁でなりきりしてて「キモい」とか
プゲラされたすっぱい思い出があるんじゃないかと怪しんでる…
妄想妄想
リアくさい略語
ああいう言葉遣いで、強い事を言ってるのを見ると
生温か〜い気分になる。
そして、ガイエにはまって、大人にキモオタ厨理論を気分良く語ってた頃を思い出し
うわぁぁぁっぁぁとなる。
ガイエてなに
田中よしき>ガイエ
ぐぐると美女がヒットした
「漏れ」、「もにょる」それとギャル文字
気持ち悪すぎる。
普通の言葉に変換できるツールがあるならぜひほしい。まとめて絶滅してくれ。
男性向けでよくある「中古」
男でやりまくりは「中古」とは呼ばないんだよな。
「ぬっちゃけ神なら何でもいい」
分かったから黙ってろと思う。
神のことなんぞ質問者は聞いてないしスレの趣旨にも沿ってない。
神ならへたれならって、そんな分かりきったことをいちいち主張するな。
うまいこと言ったとでも思っていそうなスレ違いレスがうざいよ。
中二病
使いたがる奴も大概子供
『中二病と言う奴は高二病。
高二病という奴は大二病。』
実は大二病の次が気になるが嫌いな言葉だし必要としてないから
その次は作らなくいい。
554 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/25(土) 18:38:26 ID:nS/Po+ef
嫌いじゃないんでスレ違いだが、名前のとことかに美味しそうな料理の名前書くのって
どこが発祥?流行ってるのか?
すごく気になる。つうか腹へってるときに見るからなんか悔しいんだよな
意味不明だし
スレ違いスマン
分かってんならその書き込みボタンを押すな。
>>554 わかる、あれ私も気になる。何の意味があってやってんだろうね。
「とろとろチーズの串揚げ」とか。
>>556 あれはもともとageアラシだよ。
大量発生した時は、揚げ物ばっかでみてるだけで胸焼けがした。
以前ももしかしたら出てるかもしれないけど、
女性向けって言葉が嫌い。
女性向け=フォモって思ってるやつ多すぎじゃね?
あと、乙女ゲーって単語が嫌い。
18禁乙女ゲーっとか言ってるのを見るとなんだかな〜って思う。
BLゲーと区別つける為なのは分かるがな〜
〜じゃね?
〜ジャマイカ?
前者は男が使っても腹がたつ
後者は腐女子臭がする
〜じゃないか?ぐらいでいいんじゃね?
>559
( ´,_ゝ`)プッ
562 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/26(日) 10:42:16 ID:xSBkwRlY
実に見事なボケだね
わざとだ
つまらない事をしてすまん(;^ω^)
麺・羅犬・うまろ・スチ 等のバンギャ言葉が総じて嫌い。
ヴィジュ板行ってみたら↑を使うのが常識みたいになってて気持ち悪かった。
ヴィジュ板以外で使うな。使うなら板から出てくんなと言いたい
サイトメニューなんかでよく見る大文字小文字ごちゃ混ぜの英単語が嫌い。aBouTなんて見ると無性に腹が立つ。
>565
すげえ一個もわかんない。
>>566 同意。
ほかにも、2チャンネルみたいにカタカナを全角と半角でまぜて表すのが嫌い。
>>568 まぢでつヵ〜ww
ぁたしふつーにバンギャとかっかつてま∪た〜(ぉ
ヵ夕ヵ夕しててヵゎぃぃとかぉもぃませんかvV
(ノ><)ノわかんないです!
('A`)
↑これ嫌い
「自分は〜」
女で「ジブンは〜」なんて言ってるのは気持ち悪いし
大体、女だとばれたらどうのこうのって板で自分語りしようとするなよ
吐き捨てスレでの問いかけ口調が嫌い
「A大嫌い。AがBしてCってことは、A好きにとってAはDってことですか?
純粋に疑問」みたいなの
答えたら「絡み禁止!」って逆上する癖に
パク
ちゃんと「パクリ」と書きなさい。
何かを聞いたとき
「ん〜〜…」って始められるとチキンハートが縮み上がります
やめなさい
そんな答え方されるような聞き方の方をやめなよ。
「ん〜〜…」は困ってるでそ、完全に。
乙女ロードって名前考えたの誰だ
上に出てたけど乙女ゲーも
乙女ゲ>女ゲー板発の分類名称
板方言を勝手に常識扱いされるのが嫌
もにょる・にゃにゅにょ・が嫌
「信頼できる方ですね!」
同人のメールのやりとりで言われたんだが、オークションじゃないんだからさー。
微妙に上から見られてる感じがする。
「素クール」
この言葉を必死に広めようとしている人達がウザい。
色んなゲームとか漫画とかのスレに来て「このキャラは素クールだ」って
認定しなくていいから。ふたばの中だけでやっててくれ。
>579
一瞬スクール水着かと思った。
「はわわ」とか「ごめなさ……!」とか「あわわ……す、すみませ……!」とか
その辺が嫌い。
@@
↑この目を回している顔文字が嫌い
すみません忙しくて〜@@
「バタバタしてて〜」みたいな「知るかよ」感でいっぱいになる。
「ひあぁぁん」が嫌い
二次小説で三国夢想で呂ふが叫んでたから…
稀にある変な本だったんだな。
金艮云鬼発祥だと思うんだけど、
「〜じゃねぇぞぉぉぉぉ!!!!」みたいなやつが嫌い。くどい。やかましい。そこでそんなに吠える必要あんのか?
まだ「にょ」とか言ってる方がまし。
「○○ファンの方に石を投げられてしまいますね」
○○ファンは人に石を投げつけるほど暴力的で心狭くないので心配しなくてもいいですよ。
石を投げられると思うようなことなら言わなきゃいいのに。
「A救済」「ここではAを幸せにしてあげたい」
原作のA否定ですか
「情けない」
大抵の場合、お前がな、と言い返されても仕方ないような奴が使っている
「解釈の仕方は人それぞれ」
真実は一つだけです
「甘えてる」
凄い尊大な感じがして嫌
「常識で考えて〜」
自分ルールで行動されたら困る社会でこれ使ってる人見ると笑えてくる
そこでのみ適用されているような特殊ルールもあるのにそれを教えずして
文句言ってるお前はアボカドバナナと
それを教えてやれない駄目指導者っぷりを露呈しまくるのはおやめなさい
「ぶっちゃけ〜だろ?」
ちげーよバカ
2ちゃんの外で「w」
嘲笑されている気分がするのでやめて欲しい
銀魂の語尾伸ばす叫び。
他ジャンルでも見かけるが個性ない上寒い。
「これだけでは何なので」
ついでで人にレス読ますな
30過ぎのサイトの管理人が日記で「昨日から女の子の日で大変ミャハ☆」
と書いてて気持悪かった。なにが女の子だ。
「ま、〜〜ってこった」
↑なんか偉そうでイラつく
ついでに言うと、こういうのは人の話を聞き入れないで
とにかく自分の意見を押し通したい奴が使うイメージ
既出かもしれんが、
(はぁと) もしくは (ハァト)
殺したくなる。
『○○(キャラ名)のおぱんちゅスーハースーハー(^..^)』
とかいうの(顔文字はうろ覚え)満点キモスです
あと『おにゃのこ』
>>582ちょっ何なのそれw
半角のカタカナ
私はそうは思わなかったけどな。
俺はそうは思わなかったがな。
そして続く長文。「これは私の主観だと断っておきます」と
予防線を張りながら、相手を説き伏せる気満々でうざい
>〜っち言われて
>〜しなきゃいけんっちなって
>〜するのっち大変なんやっち思った。
てな風に「〜っち」を連発する日記を見かけた。
これって方言なの?だとしてもマジでうざい。
短い日記に7回も使いやがった。
>>598 myジャンルでそれ使う人いる
なんか福岡あたりの方言らしい
舌打ちされてるみたいであまり響きは良くないな
愛方
なんかゾッとする
「公式、王道なんかまっぴらだ」
こちとら捏造マイナーなんか糞くらえなんだよ氏ね
「きめぇ」
うぜぇは平気だが、きめぇは嫌い。キモイと言いたまへ。
「キモイ」
キモイが嫌い。気持ちが悪いと言いたまへ。
カプのことをケプとかいう言い方
げっぷみたいで気持ち悪いです
>>598 大分県民なめんな
あ、でも口語では出るけど文では書かないか…
「言いたまへ」
言いたまへが嫌い。プリーズて言いたまへ。
夢で遭いませう
言いたまへ
現代仮名遣いで書けよアホウ
カプ、イベ、ペパ、オリジ、ノマ、フリイラ、ホムペ、キリリク…
こんな感じの略称が嫌い。見るぶんにはいいけど自分では使いたくない。
シチュ
↑なにこれ
ケプ・ハクス・ザンル
文章中のカプ・拍手・ジャンルが全部これらになってると
真面目な文章でも読む気をなくす。
この手の言葉が盛りだくさんの文章を見ると、流行語を使いまくって
不自然な喋りになってる中年を見て悲しい気持ちになった事を思い出す。
日本人的な考え方だね
ネガティブな意味で使われてるのしか見た事が無い。
見るたびにお前は各国の人の考え方パターンを知ってていってるのか?と思う。
多分知らないんだろうけど。
「本が売っている」
「映画が上映してる」
この手の言葉遣いが嫌い
「が」を使うなら「売られている」「上映されている」だろう?と思う
イライラしてしょうがない
!!!!!!111!!!11!!!!
これ↑が好きじゃない
目から汁が…
何それ、気持ち悪い。
・ミャハ☆
・きゅるるん☆(乙女受けを嘲笑するときに使われる)
・ふじこふじこ!
・('A`)←これだけの絡みレス
書いてる奴のしたり顔が目に浮かぶ
・_| ̄|○ノシノシノシノシノシノシノシノシノシノシ
うざい
百合にしか見えない
男同士の絡みで言われるとどこがだよと突っ込みいれたくなる
三十路越えのナマモノ二人を対象に言われたときは本気かよと思った
>>614 !を打てないくらい興奮していますよ!アピール
やたらと!!!なので暑苦しい
いつからはやってるんだろうこれ。
??
無意味に乱用されてると何がそんなに疑問なんだよと思う
>>616 同意
特に最初の3つは乱用されると書いてる方まで厨に見える
ミャハミャハとかふじこふじことか並べられると威力倍増
ホント「ふじこ」が入ってると、脚色臭を感じてしまう
はいはいアンタは冷静ですよ、悪いのは「ふじこってる」そいつですよーと。
漏れ
ダイスチ
だぉ
寒気がする
メルメルありがとーvvvv
成人しててこういう言葉使ってるのを見ると、うなじ辺りから寒気が走る
三十路なら救いがない
姐さん
オタ女同士がねえさんねえさんって気持ち悪い
掘る・掘られる
気持ち悪い。普通に攻め受けって言ってくれ。
ふじょしが本物さんのマネをするなってことね
でじこ
「気に障ったならごめんね」
なんか見下してる印象。
ごめんね?になると更に見下し度アップ。
攻め・受け
きめぇ
「私は〜〜だと思ってる」
タチ・ネコ?
「豚切り」系の言葉全般。
自分が新しい話題や質問を振った直後にこれをやられるとかなり腹立つ
野郎に美人て使うな
気色悪い。
そこで「男でも美人って言うんです!」って反論し
美人『さん』まで逝ったら、ウザさメジャー級
美人だと美しい人だからいいとは思うけどなー
いっそ麗人って呼んじゃえよ
あててんのよ
はしたない。元ネタも読んでて死にそうになったから嫌いだ
^^^^^^^^^^^^^^^
語尾の後の^連打。用途の意味が分からない。
^ ^ 二個だと顔文字だけど、それ以上ってあるの?
>>638 w連打以上にバカにしてるって意味だと思う
多分ネットゲームあたりで使われていた言葉
>>640 それ口にしか見えないな。
´^`こんな感じで口を尖らせているように見える。
>>640 `^´ ´^` 可愛いなこれ…。
「すいません」が嫌いだ。方言なら分かるけど。
吸うか吸わないか聞いてんじゃねえよ。
本気で悪いと思って無いだろ!って思ってしまう。
原作で接点がほとんどないカプを指して
そのカプ信望者が自嘲気味に言う
「A×Bってマイナーだよね……」
そりゃそうだろと。
とはいえ接点のないカプがジャンル最大派閥だったりする場合もあるけどね…
>>643 それ普通に使うぞ。
文字上ではスミマセンって使うけど、喋るとすいませんになる。なんでだろう‥
「わたし」が喋り言葉だと「あたし」になるようなものでは。
会話で聞いている分には気にならないけど
文章で書かれるとあえて意識してそう書いているようで、気持ち悪い感じがする。
それ以前に「すみません」は謝罪の言葉だから
会話でも方言の癖があってもしっかり「すみません」と言ってほしいけどな。
「もにょる」
「モニョ」
響きがキモいし、なんかイライラする
648 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/07(金) 15:04:26 ID:Aa6l0RBS
女が女に
あ い し て る
ヤメロキモイトリハダタツ
アテクシ語り
「自分語り」で十分意味伝わる。
「アテクシ語りしてる奴うざい」とかいうけどアテクシっていう言葉使う奴もいや
小説に記号を使われてるのを見ると寒気がする。
「;;」を使われるのが特に嫌で、
「;;」が「;」だけになったりするともっと嫌悪感が沸く。
安心しなさい
それは小説ではなくて、おそらくプログラムソースだよ。
記号全般を指してしまったけど少し訂正。
「。」「、」「?」「!」なんかを除いたものの事だった。
例:////や、〜だよ♪等。
〜〜でつ
〜〜まつ
知り合いのデブス俺女がブログとかで使っててイライラ・・
煩い
五月蝿いも嫌いだけど、どうしても目が滑ってわずらわしい、と読んでしまう。
それに普段漢字でなんか書かないだろ。
肉便器
女を馬鹿にしてるにも程がある
658 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/07(金) 19:24:13 ID:0lEeR5Ye
いや、それは股開く女が悪いんだろ?
じゃなきゃ言われねぇよ。
馬鹿か?お前。
絡むなようぜぇな
糞のような人間だな…
>>657 同意
何か肉ってのが気持ち悪い
同じ理由で肉奴隷も嫌だ
家畜人ヤプーを読むといいよ
「○○サソ」、「○○チャソ」
じゃあ○○くんは「○○クソ」か?
ダニエルクソ、まさおクソ、のびたクソ、糞だらけだよ汚い
↑こう考えたら嫌いになりました
ゆとり教育
明らかにゆとり教育を受けていない歳の人間の痛い言動もその一言で終わらせるな。
ゆとり教育を全面的に言い出したのなんてここ二、三年の事だろ。
〔ここで言っているのは学習指導要領の全部改正 (2002年度〔平成14年度〕から実施)の件〕
それだけでしか反論出来ない言語能力の方にこそ、ハイハイゆとり教育と言いたくなる。
円周率が3になったのってもう7年くらい前だと思ってた
>とはいえ接点のないカプがジャンル最大派閥だったりする場合もあるけどね…
それどこの化か居る?
それどこの押し@?
"ちょwwwwwwwwww"とか、"wwwwwwwwwwww"は
やっぱりイライラするな。普段は暗そう
〜だお
^q^
ちょwwwwwおまwww
嫌い
文節ごとに「さ」て付けるな
うっとうしい
おりもの臭いレス
おりものって言いたいだけなんだろうな
童貞の中学生が興奮してる姿しか浮かばない
ナマモノ
「〜(突っ込みレス)」「だよなw」
「〜って既出?」「>>で既出だよ」「何でそんな偉そうなのwww」
2ちゃんて人を見下すさずにいられない、
その癖人に見下されるのが嫌で仕方ない人が寄り合ってる気がする
リア厨からオバ厨まで
接続詞が、すべて
「そして」
そして、なんか流行ってるのか?と思う。
1回くらいなら、まだしも、何度も何度も「そして」で
文章をつなげられると、もぞもぞする。
そして、そこ別に「そして」要らんだろ?ってところにまで
使ってあると、そして、読んでて居心地悪い。
「戦隊ヒロイン」を「バトルヒロイン」と同義語で使うこと。
戦隊では、他のジャンルでは正ヒロイン扱いされることが多い「物語上のヒロイン」が脇役扱いで、
他のジャンルでは脇役扱いされることが多い「バトルヒロイン」が「戦隊ヒロイン」と呼ばれてメイン扱いされることが多いジャンルなので、
作品内での扱われ方の違うキャラを同一視する表現はして欲しくない。
戦隊ものは5歳児の時に好きでみてたな。
高尚ROM、高尚管理人、自己投影
この言葉が出ると確実に論点がずれるから嫌い。
説明も分析も、客観的な意見もすごい勢いで全否定されるのがキモイよ。
〜〜するといいよ
嫌い
>>598 こちらも亀でスマソ。
>>599が言ってるけど
もしかしたら北九州方面かも。
「〜っち言いよった」(「〜って言ってた」の意)とか使うよ。
「〜っちゃ」とか(「〜だよ」の意)
何にしても、WEB上でのあからさまな方言は見苦しい。
これだけじゃアレなので・・・
「ホムペ」
嫌いっつーか、言いにくい。「サイト」の方がいい。
方言ネタウゼ
しかも「これだけじゃアレなので・・・」ときた。
取り揃えてるよな、いろいろ。
一般的にとか。
通用しませんよとかヲタクのくせに説得力がない。
>682
同意。
大体一般人と言っても様々だろうし。
なんか低屡図シリーズの低屡図を尻尾とか尾とか書いてあるのが嫌。
「テラウフフ」
気持ち悪い。
秋葉系
オタクって言えよ。秋葉系って誰の捏造用語だよ。
Aボーイとかまで行くと仮想種族としか思えん。
あとメイド喫茶の店員をメイドさんと呼ぶな
ごめん、「アキバ系」だったな。
>>686 >あとメイド喫茶の店員をメイドさんと呼ぶな
じゃあなんと呼べばいいのか教えて欲しい。
689 :
688:2006/04/11(火) 21:52:24 ID:KvdQ8xcB
あ、「メイド喫茶のウェイトレス」か。自己解決。
まあ本物のメイドは自分の職業をさん付けで呼ばないだろうな。
社長も「さん」が付いたら本物じゃねーし。
女中さんはどうですか
「おまい」「おまいさん」
きめぇ
上の方でも誰か書いてたが…
ネ申
絵や文章がうまいのは偉いと思うけど、それだけでそこまで言うなと思う。
また、そうやって褒め称えるヤツって、なんか自分の期待が裏切られると、一転して相手を叩くだよな。
変な宗教みたい。
きめぇ
どうしても嫌。ここんとこ見かけすぎて気持ち悪くなる。
>>692 私も「ネ申」嫌い
好きな作者を神呼ばわりするだけならまだいいけど
「本当の神なら○○なんかしないはず」「神ならOK」など
お前の価値を世界の基準にするなっつーの
「○○の人気に嫉妬」
つまらないしどうでもいい
「一日に●●ヒットしてますよ!まだ開設して●●日なのに」
みたいな自分とこアクセス多いんですよ。的な言葉。自慢か。
女ばかりとは限らない場所で「姐さん」
ここは801板でも女の園でもねえんだ
〜なんてありえない
原作ではありえないところを妄想しまくる同人者がよく言ったもんだよ
ありえないありえない連呼しまくるやつは自分の妄想世界にすっこんでろ
素直に嫌いだとか私(俺)の思う●●たんと違う〜とか言ってろ
自分の嫌いなものをありえない=おかしい、間違ってると決めつける
その性根に反吐が出る
>698
落ち着け
同じ事思った。
(´・ω・`)
・゚・(ノД`)・゚・
(ノД`)
ネガレスに必要以上の・・・多用
うっとおしいんだよ
「どうしても駄目」「やっぱムリ」
そういうのは少しでも公平な目で見ようとしてみてから言ってくれアンチさんよ
「私は○○派!××イラネ」みたいにすぐ派閥作ろうとするのが嫌だ
>>698 かつて肯定・好意的感情をなんでも「かわいい」と表現したように
今って否定的な感情をすべて「ありえない」で片付けているんだよね。
本来の意味とはかけ離れたお気軽な使い方には私も反吐が出る。
( ´・ω・`)
↑ホント大嫌い
虐待スレを探すほど嫌い
「漏れ」が嫌い。
たまに見かけるけどまだ使ってる人がいるのか。
「藁」並にダサイ。
きゃるるん☆
乙女受け好きも漢受け好きも
単なる嗜好の違いでしかないのにこういう言い方で
乙女受けを馬鹿にするのが嫌。漢受けってそんなお偉い嗜好なのか。
ドン引き
何もそんな事で…と言いたくなるような使用例が多すぎ
私のばかばかマンコ
うんこうんこうんこー!
自分を貶しているようで可愛く演出してるみたい。単語も不愉快。
〜だとおもうよ!
ちょうかわいかった〜!
みたいに、平仮名ばっかりでアホの子っぽく演じてる奴。
読みにくいしほんと嫌い。
ハイハイチラシの裏チラシの裏 が嫌い
予防線張るな
ウザイ・キモイ・死ね(市ねとか氏ねとかも同様)
不快な感情をこのどれかで表されると反吐が出る。
語彙が乏しすぎて馬鹿みたいだし
個人的には「死ね」は冗談でも言ってはいけない言葉だと思う。
「反吐がでる」ってここのところ出るな
「出ばる」
↑普通に登場しただけですからw
単に自分の嫌いなキャラが登場しただけなのにキャラが悪い事をしたかのような言い草ヤメレ
名前もなかった脇役が1話丸ごと使っちゃうくらいの出番を「出張る」と表現しろ
「きめぇ」
何で流行ってんのこれ。キモくて気持ち悪いよ。
「そんな必死にならんでも」「こんなに騒げるなんてある意味感心する」
ハイハイあなたは冷静ですね
ジャマだから口挟むな
kwsk
詳細希望する立場のくせに横着すんな。
「デッサン」
ほんとに石膏とか描いてるならともかく、マンガ絵でそう言われると微妙
「豚切り」の寒いバリエーション
このスレ見てても、結構嫌われているのに
無くならないのはなぜだ
もっと正直に「そんなこともういいから、アタシの話聞いて〜!」て言え
がっちゅん
ガッチュン
かなり気持ち悪いんだが
使い始めた人は叩かれなかったのか?
もにょるを聞いた時と同じ気持ちの悪さだ
なんたって出典がヘパだからなw>がっちゅん
>>720 話を切るのはいいけどポークスラッシュとかワケワカランアレンジしてるのは
どう見ても面白くない、寒い
最初に言い出した人はなんか上手い事言ってるつもりだったんだろうか
死ね、氏ねじゃなくて死ね
意味がわからん
「ミャハ」
響きが本当に汚いよ汚い
○○逃げて超逃げて
響きが何となく嫌いだし、これを言えば面白いだろうといった感じで使われるのがまた嫌だ
ほっこりが嫌い
私も嫌い>ほっこり
ホッとする+まったりするみたいな意味なんだろうけど、
どうしてもふかし芋みたいなイメージで、喉につっかえそう
ほっかむり
むぅわてルプゥワ〜ン!
ほっこりは確かに気持ち悪いな
神。
はいはい神なら何しても正しいのね。女体化エロを注意書きも無しにTOPに置こうが
予告無しに絵チャの画面を占領しようが鬱文を日記に書いて「慰めて☆」臭プンプンだろうが、
他人の悪口平気で書こうが痛くないのね?はいはいはいはい良かったねー。
お前らは新世界の神を崇める検事かっつーの。
レス内容がかぶったときにケコーンとか言ってるやつ
同意
そのあと、かぶった同志が、式はいつにする?
ふつつか者ですがよろしくとかなれ合いレス付けてるのもキモイと思う
同人板ならではのくどい流れだな、それ。
似たようなので、言い争いの仲裁とか、慰めたりたしなめている書き込みに
「
>>10×
>>11萌え」とか言うのも気持ち悪い。
ネタにしても寒いんじゃ!
〜ちゃえばいいと思うよ
何だか気持ち悪い。
「誰がうまいことを言えと」
ちっとも面白くないよ
「・・・」
が嫌い。そんなに「…」をうつのが面倒なのか
「…」だとPCの設定によっては見えにくいらしい
ちがうよフクモト信者なんだよ
多分っ・・・・・・!
「これは駄目かもわからんね」
くだらない事で使われてると腹立つ。
↑こういうレスが嫌い
↑こういうレスが嫌い
↑こういうレスが嫌い
意味を知った上でも意味わからんけどな
たしかに
「2度と悪が現れる事はありませんでした」
が、好きじゃない。終わりすぎてるし言い過ぎてる気がする。
むかついてしまう。
ケプ、ザンル、幸 等の意味のない当て字
なんか言葉遊びのセンスが「〜でござる!」とか言ってるテンプレオタクと
変わらない気がするから嫌だ
というかむしろ「ござる」の方が好きだ
〜だよ? 〜ですよ? 〜だけど?
意図的に神経を逆撫でしようとしてるのか素なのか、わかりにくい。
○○版
数字版とか同人版とか
板をいたと読まない人(読むことを知らない人)多すぎ
こんなこと書いてたら昔は即厨認定受けて叩かれてたけどな
エロエロガチュン
フォモ
ミャハ☆ミ
!!1!11!!
ふじこふじこ
ケプ
幸
なんとも言えないヲタ臭が気持ち悪い。普通の言葉で言えないのか。
女子高生、女子大生、女生徒
って言い方が風俗用語みたいで嫌い。あと熟女って言い方もケバくて嫌い。
何で女性誌でこんな単語見なきゃならないんだよったく…
高校に行ってなくても高校生の年齢にあたる15〜17歳はすべて「高校生」って
高校行ってない奴馬鹿にしてんのか、
高校行ってない奴は普通じゃないって言いたいのかって突っ込みたくなる。
高等学校を恋愛の為の箱庭と勘違いしてねーか、この国の若者向けメディア。
20過ぎの女を「女の子」「娘」って呼ぶのも嫌い。普通に「○代の女性」でいいだろっての。
いくら年増呼ばわりされるのが嫌だからって十代と同じ扱いされたかねーよ。
オバ叩きも十代マンセーも女性からすれば両方年齢差別だ、自分の年齢に関係なく不快だヴォケ。
こんな理由で持てはやされるのも叩かれるのも両方嫌だ。
本当どうなってるんだよこのロリコン大国は。
↑
?
男生徒
男子高生(は聞くか)
男子大生って言い方はあんまり聞かない
男子生徒なら普通に言う
どう見ても〜
この言葉を使ってるレスに限って
ろくに考えを巡らせてないような内容ばかり
>753
この書き込みは何回か見たな〜、同じような文体で。
「昔は即厨認定で叩かれてた」とか過去の2ちゃんを語る所まで同じだ。
予想に使われる「もし〜〜だったらどうしよう」が嫌い。
特に原作のキャラの過去予想とかで使われると虫酸が走る。
そしてその予想がなんの突拍子もない厨設定
(「Aは両親に虐待とか受けてたらどうしよう!」etc)
だとなおさら嫌いだ。
だお
DAYOのYをうっかり打ち忘れて本人も後悔していると思いたいくらい嫌い。
それとも嫌がらせか?これだけは滅んでくれ頼む。出てくんな
わかったお…
〜だおは、VIP語か同人女のジャンル方言かの判別が紛らわしくて嫌だ。
発祥はどのどちらでもないけどね
どのどちらってなんだ。
そのどちらでもないと言いたかった
ぽこたん?
だお、VIPで見るのとジャンル方言で見るのはなんとも思わないけど
それ以外の場所で見るのは本当気持ち悪い…
ヲタアイドルの影響もあるのか使い場所わきまえずに得意気にだおだお言ってる奴多すぎ
だおだおwwwwwwあかん妙にツボッたwwwwww
だお
乙。
お疲れ様、とかおつかれ〜だったら気にならないけど
乙。はなんだかめんどくさがってたり見下してる感じがする。
〜〜と、φ(..)メモメモ・・
うざい
しかも大抵連続して書き込む粘着が多い
本人は面白いと思ってんだろうけどな
テラウフフ
きもすぎる
「キモオタ女が手を口許に当ててグフグフ萌え笑いしている」
そんな画像が
宇宙一杯に広がっているようだ>テラウフフ
連投
同人板で、作品やキャラ、すっとぼけた言い方をすること。
「テヌプリはよく知らんし、興味もないが」
「種とやらは〜」
「オリヒメでいいんだっけ?よく覚えてないが」
嘘つけこのオタクが!
オタ臭い
自分もオタの癖に何言ってんの( '_ゝ`)
テラウフフ 今日初めて実際に見たけどキモイなー
何で2ch見てんの君ら。
と思ってしまった。
○○は俺の嫁
嫌いなキャラであったとしても妙に腹が立つ。
テラウフフの三連発見てしまった
やめてくれ
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
791 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/25(火) 14:32:21 ID:I9vK/zmp
そろそろそのイラつく言葉を晒してください
あぼーん
あぼーん
あぼーん
795 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/25(火) 16:04:51 ID:ODZ2SLnV
嫌いな言葉スレ
もはや言葉狩りだろ…
っていうか吐き出すにせよ一言多い奴が居過ぎ。
>>795 言葉狩りなんていうほど強制力なんかないんだから大丈夫だよ
使いたかったら自由に使えば良いんだよ
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
テラ〜〜スとか、ちょwwwおまwwwとか、2ch内でなら気にならないけど、個人サイトの掲示板や日記で連発されていると嫌。
個人サイトでの2ch語が嫌い、と言うべきかもしれない。
あぼーん
あぼーん
ええと……みなさんここの>1をよく読んでください
>>804 爆撃中らしいよ。自シ台スレまで行くとわかる。
地味に嫌な感じだよな…
>805
えっそうだったんだ!
このスレが嫌いスレになったのかと思ったよ
ありがとう
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
女子高生をJK、女子中学生をJCと表記するのが気持ち悪い
中年の流行語か何かなのか
>814
そんな略語あるのか…。
JCといえばジャソプコミックスしか思い浮かばないw
JKはジャケットかジャミロクワイだな
あぼーん
818 :
亀レスだが:2006/04/26(水) 18:51:27 ID:KDN0Z1ZV
>>759 「どう見ても精子です。本当にありがとうございました」
とか?
日本語でおk
馬鹿は一度ウケると繰り返すよね
だっておもしろいんだもん
あぼーん
「どこの男性向け?」
「〜しまえばいいよ」
馬鹿のひとつ覚えみたいに使うな
「>>○○は可哀想な(哀れな)人なんだから、そっとしておいてあげようよ」
「協会の人」
冷静に対処しつつ毒(嫌味)を混ぜちゃうことが本人の中ではカコイイんだろうか。
普通のファンサイトで叩きメールを貰った管理人がサイトで吊るし上げて
「こんなことするなんて哀れな人ですね。あ、私は全然気にしてませんから」
と言っているのと全く同じに感じる。
華麗にスルーが一番カコイイよ。
「藻舞さん、それは○○ジャマイカ?
漏れは××だが、△△と思うぞ」
こういう言葉遣いに寒気がする
なんか野原しんのすけ的キャラが見える
しんちゃんが言ってると思えば、多少はなごむかな?
どうだろう
漏れ
なぜ私と言わないんだ、私でいいじゃないか
別に私使って叩かれてる人がいるわけでもないのにそれを使われるといらいらする
「イラ・イラサ」
見ると文字通りイライラする。
「あのこかわいいよ・・・!」
みたいな平仮名ばっかりのアホの子口調。
しかもその「あのこ」という言葉が成人男性を指していたりすると最悪。
一人称「自分」が嫌い
俺女と同じにおいがする
喘ぎ声の「んう……」
言葉にならないほど気持ち悪くて大嫌い。
これ使ってるヤシのSSは漏れなくへぼん。
831おもしろい
リアルで発声してみたら
「んぬう…」とか「んぐう…」みなって、ちっとも色っぽくない
リアルで練習してみる833テラモエス
>>138でもあげられてる「まるっと」
未だにこの言葉使ってるってこの板ぐらいだよ
他板でも使われてるのたまに見る事もあるけど大概同人板のノリ丸出しで浮いてる
見ていていたたまれない気持ちになるんだよ
某侍の決め台詞「残念」並に時代とセンスの古さを感じる
あと「2ちゃんに毒されすぎ」
この台詞を吐いてる奴こそ毒されすぎだろ
何度となく見て本当に不愉快になる
いつの同人板の話
「豚切りスマソ」
すまないなんて一_も思ってないくせに
スレ違いの話が続く中、「もう止めろよウゼー」の代わりに使われる事もあるけど
豚はそろそろもうイヤだ。なんか代わるモノはないか
新半R
そんな言葉で伝わるわけも無いのに
ただ新半Rって言いたいだけじゃないのかと
839 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/01(月) 13:45:38 ID:/wiWkf2S
2ちゃん用語の寄せ集めだけでできたレス
普通に書け、自分の言葉がないのか
一回二回ならまだしも、そういうのが頻繁になるとしつこい
「○○(人名)たん」
この呼び方が大嫌い。気持悪い。
2ちゃんに毒されすぎ同意
「ふじこ」と同じで相手が厨で自分が正論と位置づけるような卑怯さを感じる
私だけは冷静で常識がありますといった気取った感じもやだ
まぁ実際チョンシナ言いたいだけの奴とか
無駄に人を必要以上に精一杯煽ってきたりw
2ちゃんに毒され始めの人だなぁというのは居るが
早く落ち着けばいいけど
豚斬りスマソとテラウフフきもい
くふふ
何この笑い方きもすぎる
オヴァサイトで見て鳥肌立った
あぼーん
あえての誤爆キター
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
「ふじこ」「ふじこる」が嫌い
普通に「暴れる」「混乱している」とか言えばいいじゃん
あぼーん
あぼーん
最近長いなぁ、嫌いな言葉。
我ながら小さいが
「〜だと思ったな」「〜だったな」
等の「な」が無性に嫌い。
思った、だった、でいいがな。
>>858と似た感じなんだけど
「好きだ」が嫌い。
特に後ろに(*´Д`)や(・∀・)がついてるとすごく気持ち悪い。
「好き」だけなら全然平気。
嫌いな理由は自分でもわからない。
あぼーん
変なウイルス撒いてる暇あったら勉強しろよ中坊
姐さん
・知らない人からのレスでこう呼ばれるのがたまらなくイヤ
・また、キャラスレなんかで姉御系のキャラをこう呼ぶのも勘弁して欲しい
見かけるとキモイM男たちが漫画キャラに群がってる絵を想像してしまって気持ち悪い
「ふじこ」が嫌いだ。
ミネフジコが好きなんだもん つд`)
豚切りがウザイ
テラウフフ
かわいいと思って使ってんだろうがキモイだけだから
アップローダー、またはそれを使って何かを上げることを「あぷぷ」
イベントのことを「イべべ」
むず痒い。幼稚っぽい。
既出だけどキャラに対して「○○は〜〜すればいい」
なんかムカつくからやめてもらいたい
偉そうなんだよバーヤバーヤ
サイトの日記で
「今日は私の誕生日なんです〜☆」
と宣言する奴が嫌い・・・・・・・・・・
祝ってくれオーラがプンプンじゃないか。
相互サイトなら尚更付き合いで祝う必要がある。
めんどくさいからサイト閉鎖しちゃったよ。
次は絶対どこともリンクしない。
半分は挨拶や決まり文句だと思うけど
妙にマジっぽい粘着な「本人乙」「関係者乙」が嫌い。
皆お前みたいに一日中PCに張り付いてられる程暇じゃないよ。
過疎板過疎スレだと尚更。
…この板もうだめかもしれない。
900
嫌いな言葉。
ウィルス爆撃で書き込まれるレス。
そろそろバリエーション覚えそうだ。
UZEEEEEEEEEEEEEE!
ガイシュツかもしれんが
〜なんです(苦笑)。
っつーのがすごい嫌い。物凄い馬鹿にされてる気分になる。
嫌なら無理して笑うなよ
禿同。
(苦笑)ってよく使われるけど、本当に嫌いだ…。
苦笑は本当に嫌いだな。
文章中で普通に使われていると気にならないのに、
語尾で苦笑。とか(苦笑)って書かれた瞬間嫌になる。
フォモ
素直にホモと書け
「現実のホモと違うから」と言うなら、「801」と表記しろ
「厨受け」
自分のいるジャンルや書いてるものが
どれだけ高尚だと思ってんだ
所詮アニメゲーム漫画のパロディだろ
「女って怖い」
どう見ても男の方が怖いです
「自分の家族で萌えたハァハァ」みたいなレスが激しくきもい。
どっか異常なんじゃないかと思う。
まぁ萌えは自分の好きなものならなんにでも起きる感情かもしれない。
でもお前が萌えてるお前の家族はよそから見たら
不細工でDQNだったり脂ぎった親父だったりするわけだ。心の中でそっと萌えててくれ。
わざわざ2ちゃんで弟x父で意外とハァhァと書き込むな。
あばばばばば
とか
おぶぶ
とか大嫌い
きもー
>80
え?じゃぁ連日ここチェックしてたの?過去ログまで読んで。
あなたもヒマなんだね・・・・
>>225 807 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 メェル:sage 投稿日:2006/05/01(月) 21:24:14 ID:T1nDRMMY
友達をものすごく見下してる。
友達、フリーターで毒女。私は正社員。彼氏はいないけどよく告られる。
ルート営業なんだけど取引先はイケメンだらけ。
ボーナスもあるし、化粧品や服にお金かけられるから同い年のはずのその子達よりもかなり若く見られる。
今度、同僚がセッティングしてくれた医者との合コン行く。
友達は私の話聞いて「いいなー」しか言えない。
「パンピだろうがなんだろうがオタクの私に人生散々負けてるじゃん(プ」と思いたいがためにその子達と縁切らない。
オタ友はお洒落で可愛くて自慢の友達なんだけどなあ。
最低だな
同人板に悉く関係したコピー元スレに張りまくり
ネタの宝庫を惜しげもなく流出とか
とりあえず笑い氏ぬねw
「キャラを自分に近づけたい」と思っているのは見え見えで、気持ちもわからないでもないですが
あなたの描く絵みたく、あのキャラがそんな田舎くさいことしたり
古くて貧乏くさい格好する訳ないじゃないですか。
そんなこともしませんし言いませんて。
ただでさえ現代の日本を舞台にした作品ではないんだから、もうちょっと考えてください。
シチュエーションだけでも涙出そうなのに、絵もものすごい破壊力のあるへ(ry絵で
あなたの絵を見るたびに自分の中のキャラ観が音を立てて崩れていきそう。
●これは心の闇スレへの書き込みです
●この書き込みを闇スレ以外で見た場合、そのIDはウイルスに感染していますので
IDであぼーんなり何なりして下さい
/l、
(゚、 。`フ _
_」、 "∨
└じl_r' ,)
`´
闇スレ
根性ドブ色のすくつ
嫌いというか色んな意味で面白い嫌いカプスレ。
あそこの人達愉快すぎる。
考察スレ
あほくさ。
「自分の家族で萌えたハァハァ」みたいなレスが激しくきもい。
どっか異常なんじゃないかと思う。
まぁ萌えは自分の好きなものならなんにでも起きる感情かもしれない。
でもお前が萌えてるお前の家族はよそから見たら
不細工でDQNだったり脂ぎった親父だったりするわけだ。心の中でそっと萌えててくれ。
わざわざ2ちゃんで弟x父で意外とハァhァと書き込むな。
全ての人間が死ねばいいとおもうことがある
GW全部仕事ですか。大変ですね。それではサイトの更新もままならないでしょう。
こんなチャンス逃す訳には行きませんね^^
こっちは5/3から大量更新させていただいてますよ。GW終了まで止まりません。
カウンタ回る回るwwwwwwwwww
そっちの閲覧者全部頂いてやりますから^^
久しぶりにあんたの絵を見たら、唖然としたわ
なんでこんな絵をウマーと思ってたんだ?当時の私よ
これでプロ絵師になる?アボカドバナナトwwwwww
萌えに媚びた絵柄乙
で、絵が上手くてかつクールなアテクシカコイイか。はいはいワロチ
ブログもサイトも、これからもずーっとみてるからね
ずーっと。ずっと。
さていつ晒そうかしら
895 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/15(月) 11:41:42 ID:GvDYU+w5
嫌いキャラスレ。
狂アンチの巣窟。厨叩けばいいと思ってる。
でも時々見てる私って・・・
>>463 ヤマジュンの「なんとか絶頂す」ってマンガ思い出した
はいはい。俺TUEEEE俺KOEEEE日記乙。
とっとと捕まって拘置所でもどこでも入って下さいね。
もー邪魔だからホントどっか行って欲しいなあのブタ。
またウィルス?
サイトの中身まんまパクったあいつに氏ねと言ってやりたい心の闇
消防のころ友人数名で夜中にゲートボール場に侵入し、各自持参してきたクワでゲートボール場を耕しまくった。
翌日、ジジババどもの反応をこっそり観察しに行き呆然と立ち尽くすジジババどもを見て大爆笑した・・・
事ある毎に「ぅわぁーお!」と言う知人。うぜえ。
いくら言ったって黒いトランザムは来ねえよ。
「ヒット数多いのに書き込み少ないのは寂しいですね…」
「寂しいんで構ってやって下さいね」
あの管理人、日記での誘い受けウザー('A`)
新設で50/dayは多いかもな。飛翔系の厨ザンル、トータルカウント500程度だけどwww
けど友達欲しいなら自分で書き込みに行けよ新参者…
スペに一人でよほど退屈だったのかしら(´∀`)
それとも旅行先から自慢電話?(´∀`)
電話かけてきても着信拒否にしてるから(´∀`)
ああん(*´д`*)青い海と白い砂浜を眺めながらのネトゲ最高w
「実行したら心の闇でもなんでもない。ただのDQN自慢」
すっかり忘れられてるな。
●これは心の闇スレへの書き込みです
●この書き込みを闇スレ以外で見た場合、そのIDはウイルスに感染していますので
IDであぼーんなり何なりして下さい
゚・ 。 ・。
。・゚・⌒)
−=≡ _ _ o━ヽニニフ ))
−=≡ ( ゚∀゚)彡。・゚。・⌒)
−=≡ ⊂ o━ヽニニフ ))
−=≡ ( ⌒) チャーハン!チャーハン!
−=≡ c し'
このスレ一時的に削除したほうがいいんじゃね?
でなきゃタイトル変えるとかさあ
そこでは激戦が繰り広げられていた
すばやく行動し、隠れる事を得意とする者
それに対し、大きさ故姿は隠せないが相手を一撃で射殺できる兵器を持った者
彼らは宿命の天敵同士であり、この争いは絶えないだろう
【ゴキブリ対人間】
あのキモ絵、まだあのサイトさんに残ってましたか。
絵の削除依頼出す前に移したようで偶然にも残ってしまったみたいですよ。
まぁ、その削除依頼出したのは某所でヘタレって叩かれたからでしたっけ?w
所詮、叩く材料探しの糞カキコ気にするぐらいなら少しは上手くなる努力すればいいのにw
その下手絵を自信満々でこっちに送られた時は当時、かなりの下手絵師だった自分でもウヘァってなりましたよ…。
そのおかげで絵が上手くなるように一層努力し始めたんですが、あなたのように努力もしない下手絵師のままで絵を描き続けたくはないんでねw
しかし、久しぶりにたまたま残ってたあなたのキモ絵見ましたけどやっぱかなりキモかったなぁw
*'``・* 。
| `*。
,。∩ *
+ (´・ω・`) *。+゚
`*。 ヽ、 つ *゚*
`・+。*・' ゚⊃ +゚
☆ ∪~ 。*゚
`・+。*・ ゚
あー!!
キャラスレで女体化ハァハァしてんなキモい
好きキャラが可哀想でならんがな
誰もが女体化平気だと思ってる奴らは真面目に消えろ
さよなら さよなら 村上ファンド
阪急電車ではよカエレ
「あとちょっとで24インチ入るのに〜」って嘘ばっか。
足の写真うpしてるブログ見つけてびっくりした。
足首ないじゃん。どう見ても球体デブの足じゃん。
リンクしてないからって安心してるかもしれないけど、
HNで検索したらすぐ出てくるので無意味です。
そういや「これ買っちゃった」っていう服も全部、
部屋で撮った写真ではなく、ブランドのカタログページだよね。
サイトではスリムな自分を必死で作ってるんだ。
なんていうかほんとに乙。ブヒブヒ言ってる暇あったらダイエットしろ。
嫌いカプスレの叩き理由って
どのカプにでもあてはまりそうな事を
あげつらいすぎてて
あんたの好きなカプはどーなんだよwと思ってしまうw
ここで晒されようが何されようが寂しいアホどもの戯言などスルーに限るね
皆が皆ねらーだと思うな
915 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/15(月) 21:35:28 ID:GvDYU+w5
デッサン狂いすぎスレきもすぎ
あー、休止ですか。
たしか少し前にも同じ事言ってましたね。
構ってチャン属性が見え隠れしてますよ。
「いい歳をして」みっともないですね。
※これは心の闇スレに空気読まずに投稿しました。
せかいじゅうの こどもに
ハ_ハ
('(゚∀゚∩ おめでとう!!!
ヽ 〈
ヽヽ_)
嫌いなスレの書き込みを一時だけしなけりゃいい話。
晒す系のスレ。下手とか香ばしいとか関係ないじゃん。
とか思う。
ぶっちゃけそのキャラ嫌いなんです。
いえ、原作のそのキャラには何の恨みも嫌悪感もありませんが
あなた方が勝手に通称付けて
勝手に性格と得意技付けて
勝手に生まれ育ち設定して
もっと露出の多いキャラとの親友設定も付けて
それらの設定を共有してわいわい騒いでいるそのキャラが。
数コマ、背景として出ただけのようなキャラによくそこまで夢が広がリングですね。
いっそオリキャラでやったらどうでしょう?
「A萌え〜!マイナーで悲しい;」「皆でA受けを布教しましょうv」
そりゃマイナーでしょう。一言も発していない背景キャラです。
本スレで通称持ち出した阿呆までいましたね。まあこれは釣りの可能性もありますが
それに普通にレス付ける輩までいたのには驚きました。
気持ちの悪い捏造設定、単品ならまだしも
いくつものサークルやサイトで共有されているとそれが市民権を得ていくのが
余計に気持ち悪いと大声で言ってみたいが言えやしない心の闇。
IP: 211.1.193.165
Host: turquoise.aitai.ne.jp
●これは心の闇スレへの書き込みです
○この書き込みを闇スレ以外で見た場合、その書き込みを行ったIDはウイルスに感染していると思われます
●可能ならばIDであぼ〜んを推奨します
波動砲、発射ぁぁぁぁぁ!
○_;y=ー
‖
>>
※棒人間をトリプルクリックで波動砲発射だ!
923 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/15(月) 23:37:12 ID:GvDYU+w5
闇スレ
なんかもう、見てても性格の悪い奴しか書き込んでない気がする
こいつらが気持ちスレにまで来てて、一体何回愚痴れば気が済むんだよ・・・
「あとちょっとで24インチ入るのに〜」って嘘ばっか。
足の写真うpしてるブログ見つけてびっくりした。
足首ないじゃん。どう見ても球体デブの足じゃん。
リンクしてないからって安心してるかもしれないけど、
HNで検索したらすぐ出てくるので無意味です。
そういや「これ買っちゃった」っていう服も全部、
部屋で撮った写真ではなく、ブランドのカタログページだよね。
サイトではスリムな自分を必死で作ってるんだ。
なんていうかほんとに乙。ブヒブヒ言ってる暇あったらダイエットしろ。
>>471 同意。このスレあぼんして欲しいよ。元を断つのが一番
まあ飛翔系なんかは小漫のスレも悲惨なことに現在もうなってる訳だが
●この書き込みを心の闇スレ以外に行っているIDはウイルスに感染しています
呉
これ、セーラームーンの決めポーズみたいじゃね?
最低だな
同人全く関係ないし
とりあえず氏ね
闇スレ
根性ドブ色のすくつ