三/国/志同人スレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@どーでもいいことだが。
黄巾の乱から西晋の統一まで、三/国/志同人を語るスレです。
魏・呉・蜀・後漢・西晋・異民族ファンも皆仲良くマターリととどうぞ。

・住み分けのため夢想話は夢想スレにておながいします。
・sage推奨
・人物名、サークル名は伏字推奨。
・私怨、儲はおなかせっぷく。
・個人叩きは難民板かチラシの裏にでもドゾー。


関連スレは>>2をご覧あれ
2名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/12(木) 23:16:36 ID:5h+LaBBP
関連スレッド

歴史同人 四
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1097739490/

真・三国夢想スレはこれであろう 〜チャージ9〜
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1090459169/

三国志萌え中華ビーム@801板 第陸幕(21禁)
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/801/1096191675/
3名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/12(木) 23:17:31 ID:5h+LaBBP
落ちてたので立てました。
最初からsageてごめん。
4名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/12(木) 23:21:47 ID:5h+LaBBP
スレ立て初めてなので不備があったら申し訳ない。
お引越しアナウンス済みです。
5名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/12(木) 23:24:55 ID:5h+LaBBP
おもいっくそテンプレ間違ってたので修正orz

真・三国夢想スレはこれであろう 〜チャージ12〜
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1132565334/l50

歴史同人 伍
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1124193814/l50
6名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/12(木) 23:49:59 ID:49rWBEMK
乙です!
気がついたら落ちててびっくりした…。
そういえば無双じゃない594サクルって減ってきてるのかな?
こないだの大阪は少なかった気がしたのだが。
気のせいだったらゴメソ。
7名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/13(金) 00:12:03 ID:S476NgKC
>>1
乙です。
前スレ落ちちゃったんだ・・・

保守がてら質問ですが、オンで作品を発表している人は
外字が含まれる人名の表記をどうしていますか?
もしくは閲覧者の視点からはどのような表記が望ましいと思いますか?

(1)似ている文字を組み合わせる
 荀[或〃]  [广龍]統
(2)ひらがな
 荀いく  ほう統
(3)カタカナ
 荀イク  ホウ統
(4)常に字で表記(字に外字が含まれない場合)
 荀文若
(5)機種依存文字を使用(機種依存文字に存在する外字の場合)
 荀ケ
(6)絶対参照
 龐統
(7)外字を画像で表示
(8)文章全体を画像又はpdfファイルなどで表示
8名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/13(金) 00:26:52 ID:DuxReBK7
>6
594減ってきてると自分も感じるよ…
みんな対戦や夢想に流れてるんだろうか?
まだまだ594萌えなのでカナシス

>7
文字書きだけど、やはり自分も困ってる。
読む側の視点としては、なるべく(1)じゃない方がいいな。
小説だと特に。
手堅く(3)か、頑張れるなら(4)かな?
(7)だとレイアウト(フォントサイズ)の問題とかあるし、
(8)だと重い上に読めない環境の人も出てくるからなー
9名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/13(金) 00:44:14 ID:wWC4mk5X
>7
望ましいかどうかはわからないけど、
書く側から一つ思い付いた

実体参照と<a>タグのtitle属性を併用
<a title="ホウ(广+龍)">&#40848;</a>統
(※これは例なので&と#は全角にしますた)
あらかじめ「表示されない漢字があったらマウスカーソルを載せて下さい」
とメニューまたは使ってるページ上部にアナウンスしておく

ただ、荀イクみたいに苗字や名前からほぼ確実に推測できる人はともかく
張郃とか劉繇とか片方だけではゴロゴロいる人物の場合
表示されない人には二度手間になっちゃうんだよなー
10名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/13(金) 10:03:26 ID:2d+PVYiY
前スレのリンクは?
111:2006/01/13(金) 22:47:30 ID:oD57YucT
121:2006/01/13(金) 22:49:51 ID:oD57YucT
テンプレ持ってなかったのでスレ立てに不手際があって申し訳ない。
次回の人、修正してお願いします。
13名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/14(土) 00:04:36 ID:hYCfAja6
スレ立て乙。

>6
減ってるね…
無想とか対戦とかよりも、他国や他時代へ転向してる人が多い気がする。
あとは同人から撤退とか。

>7
荀ケ程cあたりなら機種依存文字使用
ホウ統とかならカタカナ。
14名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/14(土) 11:38:00 ID:h/fwAUST
>>10-11
前スレがdat落ちするまでの、みみずんキャッシュ(重い;時間帯によっては途中で鯖がタイムアウトになるかも)

三/国/志同人スレ
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1101292990/
ttp://mimizun.com/cgi/dattohtml.pl?http://mimizun.com:81/log/2ch/doujin/comic6.2ch.net/doujin/kako/1101/11012/1101292990.dat

にくちゃんねるの倉庫にはなかった(キャッシュも途中まで)
15名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/16(月) 08:19:13 ID:aI+7RBbi
遅まきながら>1さんスレ立て乙です。

私の周りでも事情はそれぞれだけど
活動縮小or撤退する人がいて寂しい限りです。
でも594は元が古典だから流行り廃りのない分
新規参入も望めるし、今くらいのマターリ感が好きだな。

…とは言えたまにはドッと賑わう594スペを見てみたい。
バクマシの二番煎じじゃないが、やっぱ大河でもやんないと
無理だろか。
日中合作とかやってくんないかなあ、エネチケーさん。
16名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/16(月) 09:02:17 ID:RBKjGZjM
日中韓合作でやるんでなかったっけ?アカカベ話。
17名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/16(月) 13:27:08 ID:NfdBHLxv
>16
映画だよね?
キャストが決まったと言う噂は聞いたけど
どうなってるんだろう…
18名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/16(月) 18:34:00 ID:6H78j9uQ
映画化かあ〜。
ちょっとググってみたら、結構前からあった話なんだね。
でも、個人のブログでネタにしてるばかりで(一時期はニュース
にもなったのだろうが)公式ページも見当たらないし…
ホントに実現するのだろうか?
キャスティングはいろんな説があるみたいだけど、
とりあえず大スター揃いだし、実現するなら凄い楽しみ!

ただし、それが594同人の起爆剤になるかと言うと甚だ疑問です。
19名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/18(水) 16:10:22 ID:n/dKuwYh
保守がてら
>15
うん、私も今のマターリ感が好きだ。
居心地がいいので、これからも続けていきたいと思うよ。
今までサイトは1年以上続かなかった自分だけど、594では記録を更新し続けてる

でも、確かに賑わってる594ジャンルも見たい…
20名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/19(木) 00:33:07 ID:GPYwUlus
自分も保守がてら同意。
他のサイト一切見てないのに萌えが続いてる不思議なジャンル。
>今までサイトは1年以上続かなかった自分だけど、594では記録を更新し続けてる
全く同じだ。もしかしたら一生594やってくんじゃまいかと思えてくるよ。
青い国の殿と隻眼だけでで飯何杯もイケル!
21名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/19(木) 01:25:41 ID:kQRt1I64
>20
三/国/志同人で国の色分けはないんじゃないの?
22名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/19(木) 01:52:01 ID:F+u7k5bK
国を色分けすること自体はおかしくないんじゃないか?
まあ、厳密にやっちゃうとギとゴのイメージカラーは一緒になっちゃうけど
結構594関連でも夢想発祥の国別カラーを使用しているところは見かけるよ
23名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/19(木) 08:12:45 ID:rSywyeq+
個人的にアマンのイメージカラーは赤だった。
演技での初登場時(コーキンの乱)、真っ赤な旗に真っ赤な鎧兜で
劉/備たちと相対する場面が印象的だった。

むしろ>20の「青の国の殿」を違和感なく理解してしまった
自分にビックリだ。
良くも悪くも夢想は594者にも影響を及ぼしてるな。

24名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/19(木) 09:03:20 ID:lrMdwUZL
無想以前からある色分けだぜ>赤青緑

色分けってシステム(?)は見た目にも分かりやすくて(・∀・)イイ!!ね。
確かにショクは緑って感じするしw
25名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/19(木) 09:31:22 ID:Qqc/z23C
20だが肥のムソやセンキもやってたからつい色で書いてしまった申し訳ない。
考えてみれば争点のギはなんとなく黄色イメージだし横密は赤だもんな。
小さいwヒゲおじさんと隻眼と書いたら良かったw伝わるはず
2623:2006/01/19(木) 10:03:42 ID:iif3Z1Wg
>24
> 無想以前からある色分け
そうなんだ、全然知らんかった。
それは夢想以前のゲームの事なのかな?
小説やマンガ読んで色分けを意識した事はなかったけど…。
あ、北/方の呂/布軍団が黒ってのは結構印象深かったか。

まあ個人的には、ゲームとしての色分けは気にならん(むしろ便利だ)が、
同人ではオリジナル594をやってるので、いつのまにか自分の脳内を
特定の作品(ここでは夢想)のイメージが大きく占めていたと気づいて
苦笑ってとこかな。
>20の書き方が悪いって話ではないの。こちらこそスマンです。
27名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/19(木) 13:24:19 ID:JIALrvEx
私も違和感なく読み流してたw >青の国

夢想もそうかもしれないが、
青は空の色、緑は大地の色、赤は火の色と考えると
なんだか納得してしまいそうな自分がいるよ。
>無想以前からある色分け
これの原点が激しく気になる!
誰か知ってたら詳細を教えて欲しいな
28名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/19(木) 13:45:42 ID:hYCX9Bwc
肥のゴクシゲームは初期の頃から
その色分けだったと思うけど。
シミュレーションのほう。
他でもその色分けあるのかな。
29名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/19(木) 19:11:23 ID:sQCSAFCo
>>28
肥シミュだと曹=青・孫=赤or橙・劉=緑・董=紫が定番だね。
夢想にもそのまま引っ張ったんだろうか。

横光アヌメから入った自分はソソ=赤のイメージだな。
時/の/河のサビで真っ赤なマントを翻して駆けて行くソソ様テラカコヨス
3024:2006/01/20(金) 00:39:41 ID:5c2t2Dqn
うん、無想以前の肥シミュのつもりで言ってた。

青=蒼天=後漢王朝=丞相のソソ様
と考えるとすげえ納得
31名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/20(金) 14:23:44 ID:33+ytQGL
32名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/22(日) 09:16:28 ID:vYdIpjjq
保守がてら呟いていきますよっと。

創作の字書き。人物のイメージを絵として表せないのが辛い。
無想にも出てるキャラなので、混乱を防ぐためにも表現しておきたいんだけど…
やはり文章だけでは補完できない。
誰かこの頭の中にあるイメージを絵として表してくれ!
と、たまに叫びたくなる。

また無想のお客さんに間違われた…
性格も話し方も全然違うんだけどな。
へたれ字書きの自分バンザイだ'`,、'`,、(´∀`) '`,、'`,、'`,、'`,、
33名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/23(月) 11:41:41 ID:63IzFBYl
少し話がズレてしまうけど
夢想から594に入った人なら
594小説として楽しみつつもビジュアルは夢想イメージで
て人は結構いそうだなと思う
夢想に限らず最初に入ったものがビジュアル主体だと
そのイメージを小説に引っ張って読むことはあるんじゃないかな

書く言う自分は人形劇から入ったからそのイメージで読んでしまう事が多いよ
34ふんどし:2006/01/24(火) 10:47:52 ID:cKLEdQ35
ふんどし
35名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/24(火) 21:19:08 ID:VAUTrr4b
ふんどしか…
それもまた良い
36名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/24(火) 22:57:19 ID:5V4wVctV
どしふん…。
争点なんか読んで思ったんだが、たまにヒラヒラした服を着てるが
あの下は何を穿いているんだろうか。穿いていないんだろうか。
ソソのふんどし姿想像して激しく動揺&萌えてしまった。
37名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/26(木) 12:48:32 ID:4l3ZnsbR
結局5/5の
ttp://www.geocities.jp/sanket_sangokusi/
てどう?
大々的に告知してるのも見かけないけど・・・
行きたい気もするけどビミョンorz
38名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/26(木) 16:02:57 ID:cR0l8+63
行きたいなぁ。
スパコミだと収穫見込めるか不安だし。
39名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/26(木) 16:45:02 ID:ivHp4n/n
告知サイトに塩って…いいんだっけ?

三/国/志関連って無想も入ってるのかな。
それとも594創作やソテン、その他書籍系って意味で?
↑だとしたらトップに無想を持ってくるのはやめて欲しかったな。
曖昧すぎてよく分からない。

スパコミが近いというのもあるし、
無想スレでも「594系だから」ってことで参加を見合わせるような発言を
見たような記憶があるけど、申し込み状況はどうなんだろうね。
無想込みの三/国/志関連で、無想が極端に多そうなら私は行かないかなー
40名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/26(木) 22:09:08 ID:61LPov14
告知に塩という時点で不参加決定ていう意見も多いな
無想側からは594多いから、594側からは無想多いからで
両方から敬遠されて終わりそうだ。

594率を上げるなら「紙媒体3594作品中心594オンリー」にすればいいのかな
41名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/27(金) 08:41:31 ID:VvKXxOoq
塩ってなに?アホでゴメソorz
42名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/27(金) 13:22:53 ID:I3F6IIs3
>41
アホーの無料鯖のことだよ
43名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/28(土) 00:32:23 ID:q9t56SZl
でもこれ逃したら594オンリーなんていつあるかわかんないしねぇ。
44名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/28(土) 00:39:35 ID:IvkS5CHA
せっかくなんで申し込んでみようとおも。
失敗に終ったとしてめ話の種にはなるでしょ。
45名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/28(土) 03:47:06 ID:qlVQutCE
594オンリーといってもチラシ絵でみれば無双狙いは一目瞭然でしょ
それなら高知もあるじゃない。

規約違反なんだからとりあえず24。
話しはそれからだ。
46名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/28(土) 08:43:45 ID:N4XnHeOn
自分は去年2月のオンリで悲しい思いをしたので
夢想含む(むしろ夢想狙い?)594オンリは警戒してしまうな。
あの時は非夢想の一般参加者がめちゃ少なかった。
オールジャンルイベよりも圧倒的に。
久々の歴史系メインだと思ってたので余計に悲しかった。
何にせよ5/5は日取りが悪すぎるな…。

ところで24ってなに?…アホNO.2でスマソ。
47名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/28(土) 09:35:33 ID:CoYWKBDc
ツーフォー。
つまり通報
48名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/28(土) 10:40:59 ID:YQAEx/M8
勉強になりますた。
49カマンベールのカレー揚げ ハムサンド付き:2006/01/28(土) 15:41:49 ID:iuXDKS7R
 
50名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/28(土) 23:26:17 ID:d/HCcKoj
カマンベールさん、保守ageありがとう

数字板の無想スレが落ちてたよ。
自分は594スキーだが、無想も覗いてたのでびっくりした。
やっぱり無想の方も斜陽にかかってるのかなー
1日くらい書き込みなかったくらいで落ちちゃうもんなんだね。
ここも前スレ落ちちゃったみたいだし…気がついた時には保守するよう頑張るよ!
51名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/30(月) 16:09:41 ID:/DCwG+fE
確かに無想は無想で一頃の勢いはないな。
ゲームジャンルであそこまで続いてること自体が異例だよ。

それにしても594って流行廃りもなく人の増減が少ないジャンルだと
思ってたけ最近人ごっそり減ってない?
春秋とか日本史とかに人持って行かれてる。my神のことだがなorz
52名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/30(月) 20:27:55 ID:7grSC48f
>>46
縺ゅl縺ッ謔イ縺励°縺」縺溘?
荳サ蛯ャ縺梧ュエ蜿イ594邉サ繧オ繝シ繧ッ繝ォ縺ァ縲√↑縺翫°縺、繝√Λ繧キ縺ォ繧ゅし繧、繝医↓繧ょ、「諠ウ濶イ縺後↑縺九▲縺溘?ョ縺ォ
縺?縺冶搭繧帝幕縺代◆繧牙、「諠ウ蜿ょ刈閠?縺ー縺九j縺ァ?スシ?スョ?セ趣セ橸スー?セ昴?

莉翫?ョ迥カ諷九□縺ィ縲悟、「諠ウ遖√阪$繧峨>縺カ縺。縺セ縺代↑縺?縺ィ3594繧オ繝シ繧ッ繝ォ縺梧イ「螻ア髮?縺セ繧九が繝ウ繝ェ繝シ縺ッ髮」縺励>縺ィ諤昴≧縲?
53名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/30(月) 22:33:29 ID:CUtIJwvw
>51
確かに減ってると思う。
休止中のサイトも多いし、更新なしでそのまま放っておかれてる所とかもあるorz
何より、今までは新規参入もポツポツあったような気がするが、最近あまり見ないんだ。
自カプなんて…このままだと減っていく一方だ。

>52
ちょっwwwwwおまwwwwwww
ワカンネ
5452:2006/01/31(火) 07:03:13 ID:BAWSMfGf
うわっ自分でも読めないw

>>46
昨年2月は非夢想の594サークルが主催してチラシもサイトも夢想色は無かったのに
蓋を開けたら夢想だらけで悲しかったな。
今の状態で歴史3954中心にしようとすると夢想禁止とぶちまけるぐらいしか手が無いと思う。
それか主催協賛を有名どころでガチガチに固めるとか。
55名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/31(火) 08:13:58 ID:TfMcOwQ8
>夢想禁止とぶちまけるぐらいしか

自分も思った事ある。
夢想と言う作品自体が悪いんじゃないのにね。

四個蜜、装填、人形劇などビジュアルが伴う作品は、
文字や実写作品と違って、「そのキャラデザじゃないと」
って言うファンもいるだろうから、買い手が被らない現象は
夢想に限った事ではないと思う。
でも、もしも「四個蜜禁止」とか「装填禁止」とか
夢想以外を除外しようとしたら、歴史系の人は喜ばないだろうね。
56名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/31(火) 11:08:17 ID:vllWrpSt
>54
チラシやサイトがカンヌだったからじゃなかろうか
無想含めて大体どの媒体でもビジュアルに差がない。
でもあのノリは見た瞬間吹いたw

「無想禁止」とぶちまけると肥シミュや千機とかはいいのかよって話になる品
結局は去年2月のオンリの主催のイベント後のセリフに集約される希ガス。
それに594人口減ってる中で歴史3594オンリやってもどんだけ人集まるか。
いっそこのスレ住人総出でオンリ申し込むか。
57名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/31(火) 12:15:25 ID:B8PgI2Cd
思ったんだが、ジャンルで分けて見る人多いんだな。
自分はムソウも横光も掃天も好きなキャラや好きなカプがあれば見るんだけど
やっぱビジュアルやシナリオ背景が重要ってことなのか

知らんかったが594人口減ってると聞くと寂しいな。そんな減ってるのか・・・
>いっそこのスレ住人総出でオンリ申し込むか。
いいかもしれん。一度594オンリーというのに出てみたいw
58名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/31(火) 15:24:18 ID:RIOlFORv
この過疎スレで何人見込めるのか…w>総出
59名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/31(火) 17:41:02 ID:ysMkjDru
>>54
激しく胴衣。去年2月のオンリで私もがっかりしたクチだよー
主催協賛を有名どころで固めても、結局夢想が多くなる気がするこのご時世orz
つーか594で有名どころってどこよw壁配置になったとこらへん2.3しか
ぱっとは思い浮かばないんだがwwww食が1人勝ちイメージwwww
60名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/31(火) 18:36:29 ID:MfxTGKlk
昨今のサークルの数で3594オンリーを開くのは無謀にも近いよ。夏冬コミにしか
出ないサークルさんも多いわけだし。東京ですら30sp規模での開催になりそう。

ヲバの戯言だと思ってくれて構わないんだが,以前横光アニメ化でわっと3594
ジャンルが大きくなってオンリーが開催された時期がある。
そんな時に人形劇や歴史系で活動している人達が
「三極志オンリーと言っても横光オンリーに近い」とぼやいてた。
今はこれが夢想になっただけじゃないのかな。
61名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/31(火) 20:56:10 ID:EV509YK8
うん、そんな時期があったよね。
今は無想が強いけど、時代が流れるにつれてどんどん変わっていくんだろうな。

と、オヴァの自分もしみじみ語ってみるw
62名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/01(水) 02:02:32 ID:LTQad7N2
>57
>やっぱビジュアルやシナリオ背景が重要ってことなのか

ビジュアルありきではなく、「その作品が好きだから」ってとこから始まって
ビジュアルも好きになるんじゃないかな?

自分も夢想含め複数の商業作品を好きだから、「好き」の範囲でなら
ビジュアルが違ってもOKだけど、興味ない商業作品ならそれの二次(同人誌)
にも興味は湧かないな。

>60読んで、なるほど594ってもともとオンリーに向いてないジャンル
なんだなと思った。
そもそも商業作品の二次とオリジナル(創作歴史?)がごちゃ混ぜに放り込まれた
ジャンルだから、その中で特定の作品の存在感が大きくなると、その作品を
好きじゃない同ジャンル者は嬉しくないわな。

と自分で書いてて鬱になったorz


63名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/01(水) 09:43:35 ID:pMW4SAlN
自分は萌え人物が史実以外ではあまり良い扱いされてないことが多いので
少しでもいい役で出てきたら何でも興味持って好きになるw

横光がかつてそうだったように
いつか夢想も3594という大きなジャンルに取り込まれるのかなと思った。
現状はその逆で夢想というジャンルの中に元ネタである3594があるって感じだけどな。
64名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/02(木) 21:03:00 ID:3FoYcfS6
夢想も数年したら落ち着くよ
65名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/02(木) 21:51:43 ID:4xY43Q+T
一時期夢想の同人の中に居た者だけど、
最近はもう「夢想」ってのに固執してる人よりも
3594全体が好きって人のが目立つよ。

同人誌を買う側も、元作品がどれでも、
好きな人物が登場してれば欲しいって人も多い。

ただ、絶版になった書籍や
値段的に収集するのが難しい、映像系(人形劇や横光アニメなど)は
敬遠されてる感があるね

age
66名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/02(木) 23:49:52 ID:EXknNtwZ
最近サイトを回っていると、「夢想+静止」や「掃天+静止」を
謳っている所が増えたな・・・と感じる。
一昔前までは横蜜の漫画やアヌメor人形劇→吉河→縁起みたいな
いわゆる縁起系の流れに沿ってハマる人が多かったと思うけど、
今は縁起を飛び越えて直に静止みたいな。
文庫で静止の邦訳が読めるようになったことの影響かな?

夢想や掃天で碁や儀を好きになった人の中には、縁起の世界観や
人物造形が肌に合わないという向きもあると思う。
そういう中から今までにはなかった新しい「マイ3594」が出てくるのなら
面白くなるんじゃないだろうか。
67名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/03(金) 18:54:25 ID:zZLnDR96
色んな3594が増えて楽しくなりそう
思ったのだけれど装填は本来のジャンルは青年誌なんだよね
普通に歴史ジャンルにいるから忘れそうになるがw

でも夢想は夢想のままのジャンルわけでいくのかな?
68名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/03(金) 22:35:39 ID:h2NwDbU6
もうコミケのジャンルコードでもアクションゲーに入ってるからね
配置の面ではゲームジャンルとして定着かと。
69名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/03(金) 23:37:45 ID:R83phqJl
そういえばヨコミシが増えたときは少年漫画じゃなくて3594扱い?
もしそうだったら今ヨコミシが3594に合流したのも納得。
70名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/04(土) 12:53:40 ID:rFFksj6u
>>69
確かヨコミツは歴史扱いだったなあ。
当時は594の漫画媒体なんてヨコミツしかなかったし、
普段はオリジの594の人がヨコミツ本出したりとかしてた。
71名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/07(火) 00:15:04 ID:nm4YPm0p
かなり昔の話になるけれど3594オンリーのCM本みたいなのあったよね
あれをいつの間にか見掛けなくなった。最終号はちゃんとあった?
72名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/07(火) 22:43:12 ID:tpPT5OLq
>>71
ち/ゃ/い/な/ま/ー/ぶ/る?
今、手元にあるのは2000年秋のしかないのだがこれしか私は知らない。
(もらったのはしゃちほこの国での歴史厭離)
この頃594にハマったんで個人的には重宝してたw
でもこれ東洋系ほぼ全般だから違うよな…。スマソ。
73名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/08(水) 09:16:06 ID:sdn4ZAZP
うはw >>52から専ブラがおかしくなって
再取得しても直らんぜよw
>>52は一体どんな奇策を使ったですかw

懐かしいなあ横光がブームだったころ。
あの頃に買った本、まだ大事に保管してあるよ
夢想ブームの今とカプが全然違うけど
それはそれとして両方とも自分の中で受け入れられるのが
594の不思議ですなあ。
ソテンはソテンでまたカプ違うし…
でも自分の好き武将は全部同じ武将として認識してるんだよな 謎だ
74名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/08(水) 20:54:13 ID:dvbwOTJj
>>72
東洋史だったか
もめん自分の勘違いだった
75名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/09(木) 09:56:12 ID:+6x/gtuI
夢想スレで見たけど、3594サーチや連環が今月末で閉鎖らしい。
J/S/Nといい、登録していた所が次々消えていくのは寂しいな…
76名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/09(木) 17:37:24 ID:Dxhk0/It
ムソスレ見に行ったらマジみたいだね。
しかもサーチや連環だけじゃなくてムソ検索さんもという事実に吃驚したしたまげたよ
ソース ttp://www.nightmare.to/
あと残ってるといったら3594絵師のひとつか。
一体どうしちゃったんだ最近の594は。
掃天が終わっちゃった影響とかもちょっとはあるんだろうか
77名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/09(木) 18:57:55 ID:6ewBxShu
あとは裏サーチか。
359絵師は絵師じゃない人はどうしろっていう話になるし
歴史系総合サーチという手もないことはないが
ほんとに最近594衰退してるな_| ̄|○

とにかく、中の人乙
今までありがとう(つД´)
78名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/12(日) 21:20:21 ID:E46Ko7q7
594同人冬の時代だとは信じたくない
79名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/12(日) 22:11:54 ID:qn1hs5m2
衰退じゃなくて、分散してるので、
いつか人は戻ってくる。
80名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/13(月) 12:37:39 ID:2ecMUwXl
大手不在ってのが冬の時代を象徴してるオモタ
81名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/13(月) 13:36:28 ID:rRiEUte2
594だとどれくらい売れていれば大手なん?
3〜4年くらい前かな?三毛で一部サクルさんが
(西だけど)壁に配置されてて、あのあたりが大手なんだと
普通に思ってた。
もっと昔には今と段違いの大手がいたんかな?
なんにせよ、起爆剤になる594作品が出て来ないと
人も来ないし大手も出ないよね…。

82名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/13(月) 18:56:18 ID:XBg4Hf86
オフのみの話なんだろうか?
オンでは結構神絵師がごろごろいたように思うが
もしかして594撤退したんだろうか。
ちょっと見ない間に594事情も変わったんだな。
83名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/13(月) 20:19:45 ID:uY8lF+cO
昔は笑み栗とかも594やってたんだよね?
だらけで見たことがあるけど、確か※受で結構本を出してたような。

これまで同人的に起爆剤となった作品を年代順に並べると
人形劇・天華・横光アヌメ・蒼天・風江・夢想・対戦あたりかな。
横光漫画や吉川は同人発祥以前から594の定番という感じだし。
そういう594同人の今昔話みたいなのも聞いてみたい。
84名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/13(月) 21:59:33 ID:PqT8x+Bl
>>82
オン専な神な人はいると思うけど、個人的には
絵一枚よりやっぱりネタとして漫画見たいなって思う。
85名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/13(月) 23:56:20 ID:XBg4Hf86
>>84
確かにそうだよね。自分は漫画も見たいが字も見たい。
盛り上げるにはやっぱご新規さんを取り込むしか。それには作品を知ってもらわんと
だよな〜。

起爆剤なら赤カベ映画とか…。
そいえば最近見たカンヌ主人公の実写DVD観たんだが、笑いどころ満載でキャラ皆
かっこいいし可愛いしで面白かったな。
桃園s兄弟が出会ったその日に同じベッドに裸で寝ててお茶噴出したw
しかも画面いっぱいに2人しか映ってないときはどこのエロゲかとw
86名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/14(火) 01:16:19 ID:nSx41n6o
それなんてエロビ?
87名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/14(火) 07:38:27 ID:uFag7EGc
赤/壁ムービーっていつ製作始まるんだろう。
ホントに実現するのか心配だ。
しかしこの映画も同人的にどれだけ盛り上げてくれるか
と考えるとあまり期待できないような希ガスる。
新規さんを取り込むなら、やっぱりキャストにあっと驚くような
美形&髭を取り揃え、指/輪や針みたいな長期シリーズにして欲しい。
自分は活字作品から入ったクチなんでビジュアルにはこだわりないけど、
たまには美形の役者さん演じる英雄に萌えてみたいw
88名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/14(火) 13:23:30 ID:kte2gRk2
大手にもいろんな意味あいがあるけど
ゴクシで列できるサクル、だけに特化すれば薬屋くらいしかいないか
89名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/17(金) 23:14:32 ID:4gAeUv7l
保守。
90名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/18(土) 08:23:22 ID:A345Uhk9
594って基本的にマターリしているから一種の本を長く置けていいと思った。
少し多めに刷って、もう二年ぐらい売っている。流行ジャンルの時には早く完売させなきゃ、
的の変な焦りみたいな焦り
みたいなものがあったからほっとする
だけれどマターリできる分、発行ペースが落ちたwそんな人他にいる?
91名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/18(土) 12:48:43 ID:B93boKMr
ノシ ここに1人
今度イベント出る予定だからがんがって594本出すよ。
このスレ見てたら594本出そうって気になった。
ありがトン。
92名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/18(土) 21:09:17 ID:NGwlhV7K
はまりたての頃と比べると、多少落ちたかも>発行ペース
元が古典だから、連載中のマンガや放映中のアニメみたいに
萌えというかネタが次々と供給される状態じゃないしね。
1度そう言う旬ジャンルの本を作った事があるけど、
正直どれだけ萌えがあってもそれを回りと同じペースで本に
していくだけの時間がとれない。テンションも持続できない。
自分にはマターリジャンルがあってると実感した。

93名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/19(日) 00:37:14 ID:BWcUW7it
どうやら594赤壁映画決定したようですね

http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1140265262/

ケソさんがソソらしい
94名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/19(日) 00:38:47 ID:BWcUW7it
95名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/20(月) 03:38:40 ID:b/k6qzGC
たまにはageよう
96名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/20(月) 13:04:55 ID:YS/U3rv9
594というくくりでも、作品が違えば、名前が同じでも「違う人」なんだよね
ソウソウて言っても、総点と夢想と「げえっ」の人はみんな別の人って感じ
97名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/20(月) 19:03:52 ID:cWpINx9H
誰を主役に持ってくるか、作者の思い入れが誰にあるかによって
人物造形が180℃回転するジャンルだからね。
どの作品でも外見・性格的にあまり変化がないのはカンヌくらいかな?
98名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/20(月) 20:01:09 ID:qpjBY9Nb
つ【ランペイヅ】
つ【覇王のケソ】
99名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/20(月) 20:03:07 ID:YS/U3rv9
>>98
あんたそんな事言ったら、一騎トーセン出した時点でいつも勝ちだよw
100名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/22(水) 01:27:04 ID:2l4TyrPj
大戦少ナス
101名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/22(水) 11:00:25 ID:b7FCaQCJ
サーチ引き継ぎ決まったらしいね
よかったよかった

夢想も含めて色々好きなのでありがたい
102ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/02/27(月) 17:11:25 ID:KJnwI4FR
新しい管理人さん、大変だろうけど頑張って欲しいね。
これからもどんどん使わせてもらいたいよ!
103名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/02(木) 14:12:37 ID:J72audxe
ホシュ
104ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/09(木) 00:43:51 ID:Yd25s0Rp
なんか過疎ってるので保守がてら。

みんなは捏造設定ってどこまでが許容範囲?
正史とかで接点があったりエピソードがあるキャラ同士は絡ませやすいけど、
同じ時代に生きてただけ(生没年不詳などでそれすらも分からない)キャラ同士を
友人・親友(時には恋人w)の設定にしたりする?
無想とかはもう何でもアリって感じだけど…。594同人的にはどうなんだろう。
ちょっと意見を聞かせてもらいたい。
105ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/09(木) 10:39:44 ID:Oem9ITbO
>みんなは捏造設定ってどこまでが許容範囲?

己の萌えごころが許容範囲
だから自分がメチャクチャやっても、他人の作品は「何じゃこりゃ」と思うこともある
106ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/09(木) 11:57:29 ID:nDp8TsfC
>105
・注意書きや、独自設定に関する解説がある
・他人に押し付けない
・他人の捏造設定を自分のサイトや本で悪くいわない
を満たしていれば、一部例外を除きほぼすべて許容範囲。

例外は、史実や演義で誠実とある人物を
民を捕獲して達磨にして殺して屍姦するクラスの
第一級変態犯罪者にされるようなもの
107ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/09(木) 16:40:47 ID:DyM8VH6b
「許容範囲」をどういう意味に取るかにもよるけど他人が勝手にやるぶんには106と同意。
ジャンル関係なく、同人なんてどんなトンデモ厨設定よりも
他人の設定に目くじら立てるのが一番厨だと思ってる。
そもそも594の場合商業ベースでもとんでもオリ594が横行してる世界なので
594ジャンルという広い意味でなら、それこそ変態化だろうがなんだろうがなんでもありだと思ってるよ。
正史は決して原作ではなく、後付けで他人が書き記したものに過ぎない。
本当に何がどうだったかなんてあの時代にリアルに生きていた人しか知らないんだから。

ただ自分が萌えられるかというと話は別。特に既成のゴクシ作品の虹の場合はなおさら。
捏造設定好きな人って「二次創作にした時点でみんな捏造なんだから」って言うけど
やっぱ捏造具合に限度があるっていうか、
火のない所に煙を立てるレベルに行くとオリ594でいいじゃんって思う。
108ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/09(木) 19:54:17 ID:fXw0zlfo
>正史は決して原作ではなく、後付けで他人が書き記したものに過ぎない。

こういう物言いする人多いけどこれを根拠に
捏造設定を許容する意見には自分は賛同できないな
過去の経緯を断片的にでも知る手段が史書しかない現状において
その史書が正しいことを書いているか書いていないか以前に
当時の歴史を後世の人間が知るきっかけを与えてくれたことに対する
敬意は最低限持ってて欲しいと思う
どんなネタをやろうと本人が楽しいならそれは自由だろうけど
史書が必ずしも真実を書いているわけじゃないことを
捏造設定をやることの建前にするくらいなら
歴史同人より古代中国風オリジナルファンタジーをやったほうが
いいんじゃないかとすら思うよ
109ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/09(木) 22:10:08 ID:hjWADL8X
>>108
馬走召は戦場で突然裸になり

まで読んだ
110ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/09(木) 22:30:16 ID:Mztb+/F3
つか107は本当は「事実」とか「現実」と言おうとして
うっかり「原作」と言ってしまった予感

>>107
事実(原作)→正史(アレンジ後)
正史(原作)→演義(民間伝承や平話なども加えてアレンジ後)
演義(原作)→吉川など(アレンジ後)
そういうなんやかや(原作)→同人
なんだから、どこから見ても決して原作になりえないものは末端の同人だけだろ

一i騎i当i千だの龍i狼i伝だの天i地iをi喰iらiうだの見ると
多くの三国志ファンには確かになんじゃこりゃだけど
商業作品である以上作者の独断ではなく必ず編集部など版権元の裁量が入ってる
つまり受け入れて金を出す層が確実にあるってことだ
許容範囲が人によって違うのは仕方ないことだろう
同人者という狭い人口での許容範囲の平均をここで出すことに
意義があるのかどうかはわからないけれども
111ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/10(金) 03:35:51 ID:zRkTMxKo
なんか微妙に論点ズレて来てね?

いやそもそも>104の質問が594者には野暮な質問だったのかw
112ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/10(金) 10:27:59 ID:Upul332y
>>109の言うとおりなら、はやく続きが読みたい
113ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/10(金) 18:13:40 ID:kWD7RYPl
同人で不思議に思ったのが、何人かの描き手さんが色んな594を混ぜていること。
例えば桃園3兄弟は横光アレンジなのに、周ユと子糸策は作者オリジナル、とか。
違和感を感じるのは自分だけで、他の人は何とも思わないのだろうか。
114ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/10(金) 20:15:56 ID:S1VIaXD5
これ何だろう。歌もいい感じでスゲーカクイイ!
ttp://www.youtube.com/watch?v=r_kZhaE78fk&search=caocao
115ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/10(金) 23:34:28 ID:rA9UOrBw
>113
ノシ 自分は色々混ぜてる。
自分が一番萌える形のオリジ3594を考えたらそうなった。
だから5の面々は思いっきり正史準拠なのに両刀とアマネイが演義通り和解してたり
リュビはおかんに茶投げ捨てられたり、リョフがえらいかっこよく死んだりする。

もちろん「色々混ぜてるよ(゚∀゚)アヒャ」と注意書きした上でだが。
116ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/11(土) 10:06:51 ID:0sqh6g/P
113のケースだと、頬骨サックとナマズヒゲ週湯が気に入らない可能性もあるけど
今まで個人的に多く見たパターンでは、思い入れのあるキャラはオリジナルで
最近書きたくなったけどどう描いたらいいかわからない(らしい)キャラは
PS格ゲーの夢想版、というのがよく見られたよ

115みたいに外見だけじゃなく関係性もいろいろまぜてると
贅沢なワンダーランドみたいでなんか楽しいね
117ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/13(月) 18:19:00 ID:ofV216aP
流れ切って悪いけどちょっと質問。
594小説のほうってどんな感じだろう?
需要としてはあり?
あるようだったら本とかやってみたいんだが。
118ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ :2006/03/13(月) 19:01:16 ID:0za3NcMp
>>117
実際小説サークルさんもいるけど、やっぱ漫画のが手に取ってもらえる率高いんじゃないかな?
ぱっと見で小説は面白いかとか、自分に合うかとか解んないしねー
絵でなら自分の好き絵かどうかっていうのは一目瞭然だけど。
ただ小説サイトとかやってて、ちゃんと更新してて見てくれてる人がいるなら
また別だろうけど。需要が皆無ってことはないと思うよ。
119ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/13(月) 19:01:49 ID:WI2Vr/5v
良い本だったら需要はおのずと出てくる。

カプじゃない健全ものの歴史小説だとしたら、
オフでやる前にサイトで小説公開して人気出てからの方がいいかも。
なんせ、純歴史小説だと、比較されるのが吉川を筆頭とした文豪だし。
120117:2006/03/13(月) 19:47:17 ID:ZkM7pn1h
ありがトン。
まずは様子見してから始めてみるよ。
121ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/14(火) 12:01:03 ID:pa8vpqbc
594って絵だとオリジナルになってきて、好みの問題がでてくるから
むしろ絵より小説のほうが受け入れやすい気がするよ。
122ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/14(火) 17:25:50 ID:wxyiUcIg
594本買いたいんだけど
夏と赤豚5月以外、どのイベント行けばある?
3月とかコミティアにもありますか?
123ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/14(火) 20:02:37 ID:Z8OBVIRt
自分は>121さんとは反対で、
小説作品だと相当上手くないと読む気がしないな。
そして既成の594小説作品の二次ならまず手に取らない。
むしろ小説の方がオリジナリティが重要と思う。

124ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/15(水) 19:41:36 ID:BowcPanz
>>122
つミケ後のイソテ
125名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/19(日) 08:33:36 ID:Mw31mUpM
春込みだね
みなさん良い594本と巡り合えますように
126名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/19(日) 23:26:18 ID:VGYthP6l
今日春コミだったんだ?
最近参加してないけど、春コミの594サークル参加状況ってどんな感じ?
行った人いたら教せ〜て。
127名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/20(月) 01:28:39 ID:hSt0x+a4
>>126
594のみって事なら少なかったな。でも皆無というわけではなかったし、
新刊出してた所もあったので、半端な季節にしてはまあまあなのかも。
やはり皆5月なのかな。
128名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/22(水) 18:55:36 ID:oXb5Qn7S
>117
春コミで594小説買って来た。
自分は別ジャンルだけど、594大好きなんだ。
594はどちらかと言うと、漫画よりも小説の方が好き。
594小説立ち読みしすぎて足が辛いって友達に言ってみたいよ。

大変だろうけど、1サークルでも増えるのを楽しみに待ってるよ(・∀・)ノシ
129名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/22(水) 20:43:27 ID:9g55Ytpu
>117
小説すごく読みたい。


6月交/地に参戦もしくは一般参加をしたいけど、無/双がメインなのかな?
横/光やソテンやオリジナルは肩身が少ないですか?
130名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/22(水) 20:46:02 ID:9g55Ytpu
ごめん「肩身が狭い」もしくは「サークルが少ない」と聞きたかっただけなんだ…
131名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/23(木) 21:16:02 ID:1tY+ySFT
>>129
自分が参加した時は9割方夢想で残りがその他という感じだった
で参加しているサークルさん達もマメに活動されてるから都市と被っている
132名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/26(日) 11:06:11 ID:W4TS7SK0
下がりすぎage
133p7043-ipad12hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp.2ch.net:2006/03/26(日) 11:12:53 ID:qu2g7ij6
guest guest
134p7043-ipad12hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp.2ch.net:2006/03/26(日) 11:13:46 ID:qu2g7ij6
guest guest
135名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/26(日) 21:08:44 ID:yjMNFpkU
いまどき騙されるヤツが存在するとはw
136名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/29(水) 21:47:37 ID:mS3nrj0p
超都市のパンフ発売が楽しみ
137名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/03(月) 12:08:57 ID:yRGuxam2
ホス
138名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/04(火) 15:40:10 ID:ZgU8KkrF
>>136
発売いつだっけー?
139名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/10(月) 22:22:02 ID:24PKRlIG
もう発売されたみたい
140名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/11(火) 16:39:34 ID:So0XWdKC
イベント前の流れのところにスミマセン。
同人経験ナシなのに594が好きでしょうがないので本出すことを夢見ています。
地方なのでイベントも594どころか夢想スペースさえ少ないです。
そんな環境で正史準拠小説&研究レポ出すのは無謀でしょうか?
サイトも携帯しか持ってません。
141名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/11(火) 20:25:46 ID:cEh0kZjw
>>140
どのジャンルから入るにしろ、みんな「同人経験ナシ」から始めるんだ。
歴史だから初心者というのが重たく思うかもしれないけど、ゴクシ好きなんだろ?
ネット環境が当たり前にある今だからサイトの有無も気になるだけだし。
当たって砕けるつもりで挑戦しる!
142名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/11(火) 20:38:41 ID:ooCuftXz
>140
地方はイベント参加年齢層が低いもんな。
あまり期待せずに出てみて、サパーリだったら大きめの都市に遠征するといいかも。
自分もそうで最初は不安だったけど、たくさん友達できたよ!
143名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/11(火) 21:04:49 ID:j5BIM7VC
>>140
無謀だとは思わない。
本が売れる売れないは度外視。
やりたいことをやってこその同人だと思うんだが?
そんな私は同じ本をかれこれ4年売り続けているよ、アハハハ。

まあ、とにかくガンガレってこった。
144名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/12(水) 00:35:53 ID:9taVI/pQ
力強いアドバイスのせいで目から熱い汁が…(´Д⊂
ありがとうございます!
活字媒体の引け目とか、正史・研究分野は男の土俵だとか、いろんなしがらみがありましたが、自分が読んでおもしろいの書いて、それから仲間探す旅のつもりで参加してみます!

待ってて私の義兄弟!
145名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/12(水) 02:09:54 ID:v6lFUs1c
その手の本なら純粋に欲しいのでがんがって欲しい。

どうせやるなら、夏や冬のコミケに申し込むとか
携帯サイトでもいいので見やすいサイト作ってどっかのサーチに登録してネット通販するとか。
「そういう本を欲っしてる人の目に触れる機会」を積極的に作る形で活動すれば
140も活動しやすいだろうし、買い手にとっても有難い。

待ってるぜブラザー!
146名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/15(土) 04:29:28 ID:O2H7cAbq
3594ってわりと夏冬しか出ないサークルさん多いよね
超都市も少し数が減る感じ
やっぱり年齢層が高いのかな?
147名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/17(月) 18:05:44 ID:5Tjg/vZ9
146>>
本は夏冬にだけ出す、っていうペースで落ち着いてる人が
多いからじゃないかな?つまるところ社会人率が高くてやっぱり年齢層も
高め、というところから来るんだと思うけど。
あとぬっちゃけ他イベ出ても売れな(ry
売れる売れないとかが問題ではないのは分かるんだけど、
夏コミ新刊です★が直後のライブで1冊しか出ませんでした、
とかだと流石に凹むwww
148名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/17(月) 18:06:27 ID:5Tjg/vZ9
あっゴメソorzアンカーなんであんなとこにorz
149名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/18(火) 21:35:22 ID:TXfctb4K
>>147
ライブのそれは経験したけど辛いよね
スペースを見られたり、本を読まれた上で売れないなら文句はないのだけれど
最初から見向きもされないでサークル前が純粋な通路になってると寂しいw
誰も立ち止まったり、歩くスピードすら緩めてくれない_| ̄|○ノシ
150名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/25(火) 04:02:13 ID:E3N5gBnY
みんなハラシマ中?
151名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/28(金) 13:49:54 ID:h1wORkzZ
5/5の594オンリのサイトを久々に覗いたらトプ絵変わってたお。
152名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/29(土) 11:40:22 ID:iJGGAQkc
絡みスレ
そのスレに迷惑を掛けないようにっつう名目らしいけど、絡みからの乗り込みもあるしあんまり機能してないじゃん
何より他の人の書き込みを見てスレ見てきたwっていう野次馬レスがキモイ
153名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/30(日) 19:27:17 ID:IYZry6Ct
さん・けっとってなぜだか怪しい雰囲気がするのはなぜだろう
154名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/30(日) 21:31:17 ID:p40kjXXK
5/5みんな行く?
自分行くつもりなかったんだけど
サークルリストみて行かなきゃいけないみたいな義務感に捕らわれたんだが
11サークルって…_| ̄|○
155名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/30(日) 23:07:17 ID:xyVcWE4K
餅つけ。大丈夫、私は行かないから
でも確かに11サークルってのは驚きだ
イベントの告知出てたときから違和感みたいなのがあったが、これほどとは
156名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/30(日) 23:39:11 ID:76hSrzGe
>>151
あのオニャノコは誰だろう?
キューヨーキかな? それとも火の神の末裔かな?
やっぱり594の絵だと隅の方にでも名前が描いてあると嬉しいな。
157名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/03(水) 12:02:00 ID:EbY9nxWb
嫌いなアンチスレ
お前らもアンチのアンチ

難民の同人スレ
うげ
158名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/05(金) 17:04:20 ID:S+Li6Ph8
スパコミサンケトレポ待ちage
159名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/06(土) 02:48:40 ID:1R78QgX7
三ケトのレポはこのへん
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1135230374/
マジかよ
160名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/06(土) 03:11:43 ID:r8SOb2V7
そのスレの存在を今知った

……もう言葉もないな……。
161名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/06(土) 08:50:54 ID:sLxu6VW/
完全にネタスレなのに凄いのびてるね
162名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/08(月) 13:52:14 ID:/zuv/Gts
最近仕事の折り合いがつかなくてミケ全然行けないから
ミケに出てるサクリさんが揃ってくれるような594オンリってどっかでないかなとか
無謀なことを言ってみるテストorz
163名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/08(月) 18:48:08 ID:kgQXLm2q
サークル参加者としても年1回でも594オンリないかなと思う
最近ミケやシティ申し込むようになったんだけど
確実に受かる保証のないミケや参加費が馬鹿にならないシティしか
オフの活動拠点が無いというのは新規には結構辛い状況かなと思ったり
50スペくらいの規模で中国史も混合なら出来ないかなと
自分も無謀なことを言ってみる
164名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/08(月) 19:19:28 ID:uX1FAsG/
じゃあ惨ケトになんで申し込まなかったんだよw
165名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/08(月) 20:20:52 ID:4vWBxMFT
あらゆる所から死の香りがするイベントに申込むもなにもなぁ
166名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/08(月) 21:38:45 ID:9REKwUYN
「死の香り」ってw
実際594者的にはどんなオンリなら参加したいと思うの?
結果は別として、惨ケトがダメダメかどうかって、自分には判断つかなかった。
スケジュール的に参加不可能だったからあまり真剣にチェックしてなかったって
のもあるけど。
参加したいと思わせるポイント、敬遠したくなるポイントを具体的に聞きたい。
…まあ「それを参考にして主催します」ってワケじゃないんだけどさ。
167名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/08(月) 22:10:00 ID:63Hn9BhS
>>163
中国史混同は無茶じゃないか?
中国史者は3594興味ない人多いし
3594者は3594以外の中国史興味ない人多いし
168名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/08(月) 22:11:32 ID:mtxUAcl2
>>165
鼻が利くようですねw
惨ケットHP消えたみたいです
169名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/08(月) 22:37:33 ID:fjErpVmH
>>166
三ケットはあらゆる面でマイナス要因強かったよ

1、日程的な無理さ(SCCの翌日とかありえな杉)
2、主催の実態が不明(○○委員会的な名前で、実態がわからない主催は不安要素)
3、告知不足(上記にも関係するけど、該当ジャンルでの活動が無い人間がオンリ開くのは無理ある)
4、サイトTOPイラストなど(3594オンリを謳っていながら絵が夢想単体なのはマイナス要素、既作品の存パロディ絵にするなら、いろんな媒体のキャラの混在が上策)

594者がどうとかいう問題ではなく、
これが全く別ジャンルだったとしても、大概即死する条件だとヲモ。
170名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/08(月) 22:41:29 ID:fjErpVmH
逆に、参加しやすいイベントってのはこんな感じかと

1、新刊を出しやすく大イベントとかぶらない日程
2、交通手段が充実している会場。
3、告知、宣伝への力の入れ具合
4、身許が明確で対応の早い主催
5、主催の該当ジャンルへの知識と配慮

大体常識というか、主催者スレとかでも大前提になっている部分だよね。
171名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/08(月) 22:42:21 ID:knKX8t8S
>>166
自分は日程的にSCCとインテの中間にオンリーを持ってくると
人集めるのが難しいんじゃないかと思って申し込まなかったよ
あとは594全体なのか無双系中心なのかも判断できなくて申し込めなかった

>>167
そうなのかな?
自分がよく見かけるところは本は出してなくても
両方好きて人をチラホラ見かけるから結構被ってるのかと思ってた
あと、594だけだと50sp集めるのも難しそうだなとも思ったんだけど
余計趣旨が曖昧になって倦厭されるだけかも知れないね
172名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/08(月) 22:51:35 ID:knKX8t8S
>>169
スマン。リロードしてなくて内容被ってしまった。
173名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/08(月) 22:54:32 ID:7JB/FGSu
>>166

>>37->>46で辺りの書き込みをみればなんとなく分かるかと
日程(スパコミと近すぎた)もさることながら、
私は告知に塩だった点と、不気味なほど正体が分からない主催で敬遠した
174名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/08(月) 22:56:12 ID:7JB/FGSu
すまん…

× >>37->>46で辺り
○ >>37->>46辺り
175名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/08(月) 23:01:25 ID:O/pUK+2J
>166は惨劇周辺なので生暖かく見守ってあげて下さい。
あそこまで危なげな臭いを放つオンリーはここ最近みなかったほどの腐臭でした。
176名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/09(火) 00:36:51 ID:YORTj6x1
166です。
やっぱり安心して申し込めるイベントの要素って、ごく当たり前の常識的な事なんだよね。
主催者がどんな人か分かってると安心ってのは自分も納得。
594者的にはどうか、って事もあればもっと聞きたいけど、それこそ十人十色だし
議論の元だしあんまり突っ込まない方がいいね。
レスくれた人ありがとう。
しかし主催者が正体を明かさないって、なんかメリットあるのかね?
177名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/09(火) 03:53:01 ID:v0Rt44df
>>167
10年程前だが中国史/大/観や征服/王朝という中国史オンリーなイベントが存在していたよ。
それぞれ3〜4回続いた。横光アニメ全盛期から名残の残る時期だったかな。
無論3594が大勢を占めていたけれど、方針・推古伝・交流記、他サークルも参加していた。


現在はあまりにも夢想の勢いが強すぎる。594系でまとめたいなら
>>170のオンリー開催の条件プラス
・歴史で名の知れたサークル複数が主催協賛
・夢想禁止
をやらない限り昨年2月のたこ焼き国と同じ状態になりそう。
それでも文具で30sp募集が限界だとは思うけど。
178名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/09(火) 04:41:53 ID:mcY4VvUD
>176
メリット・・・イベントが大コケしても主催がバックレやすいとか?
サークル名義主催だと失敗した時に逃げにくいし
「○○ってこの前大失敗した主催だよねwwww」
なんて後ろ指を指されて開催後にジャンルにいづらくなることもない

主催じゃなく参加者側のメリット? ・・・まあ気にするな
179名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/09(火) 12:54:29 ID:2AyqvHS7
>>167の言うとおり、594は好きだけどソレ以外の厨国史はさっぱりワカンネ('A`)のクチだわー。
でも594オンリでなくても、厨国史オンリでも参加はしたい。594オンリを謳いながら
ふたを開ければムソオンリ、ていうパターンはもういいや。でも>>177のいうように
「夢想禁止」となると、前スレだっけかで挙がってた
『夢想禁止にするなら争点は?』みたいな話でループするともオモ。ムズカシスorz
主催協賛の知名度(というか認識度)の有無も、今回の惨ケト見てて
大事なんだなーとオモタよ。

180名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/09(火) 18:27:03 ID:JIumbJYt
夢想と争点じゃ比べる土俵が違うよね。
争点だけ、若しくは四個蜜だけじゃジャンルとして成り立たない。
594という大きなくくりでみたら同じ立場のようだけど、現状を見れば
論点はそこじゃないだろうと思う。

とは言え夢想全面禁止にすれば万事解決なんだろうか。
サークルの絶対数が減る事で地味なイベントになるだろう事はまあいいとしても、
夢想サークルの中にもゲームの枠を越えた、生死&縁起ファンも楽しめる作品を
描いてるところが結構ある現状で、そういう作品とは出会えない場になっては、
有意義な594オンリーとは言えないような気がする。
線引きが難しいのであれば、乱暴だけど「夢想ビジュアルでも内容が生死・縁起
準拠であること」みたいな条件を明記してしまうのはどうだろう。
そうすれば少なくとも「自分はゲーム以上の事は分からん」と言う自覚のある人は
参加しないだろうと思うが。
181名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/09(火) 20:35:31 ID:tt4SlUUQ
「夢想禁止」よりは
「ゲーム禁止」か「ゲームはSLGのみ」の方が
いろいろメリットがあると思う

最近は夢想も大戦(カードをゲーセンに持ってって遊ぶゲーム)に追われがち
とかいってたから、
夢想禁止しても三〜四割が大戦なんて結果になるかもしれない
それならまだゲーム全面禁止にする方がかなりマシだと思う
夢想だけダメってわけじゃないんだよ、のほうが角も立たないし
182名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/09(火) 20:52:52 ID:vGRMy2UV
「禁止」にするとやっぱり何を禁止しても波風は立つので
「紙媒体3594作品(小説、漫画、史書)オンリー」にしてはどうか。

…そうすると人形劇やアニメが駄目なのか。
183名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/09(火) 21:48:29 ID:2jrniysC
>夢想禁止しても三〜四割が大戦なんて結果になるかもしれない

大/戦の同人なんてあるんだ。全然知らんかった。
あれって同人的アプローチが出来るようなゲームなんだ。

それはいいとして、良い事思いついた。
「コミケでジャンルコード600に該当する594サクル」と規定したら
どうかな?
したら必然的にゲームだけ切り離されると…。
184名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/09(火) 21:59:21 ID:2AyqvHS7
>>183の賢さに感動した
185名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/10(水) 14:25:08 ID:X4qU35t2
>>183
それってコミケに参加経験のないサークルにはサパーリわからないんじゃ
地方サークル切り捨てみたいに見える

ところで前にも似たような話になったけれど、誰か2ch発で594オンリーでも企画するの?
こんな話していても誰かが主催を考えていないのなら不毛だよ
しかも前回もスレ住民は『主催は出来ないけれど、協力はする』って及び腰だったし
186名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/10(水) 16:46:42 ID:7HmpVfhK
こういうダラダラした意見の言い合いもまた一興。
人様の認識を確認する意味でも、多少意義はあると思うよ。
187名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/10(水) 18:35:37 ID:K634A+Wm
>>186
胴衣。あーでもないこーでもないと意見を出し合って
そこで初めて気付くことってあるもんなぁ。
で、いつかそれらが反映された594オンリが催されればいいなとw
それまでは理想を並べ立てるwwww

というか594サクルって国別にグループ出来ちゃってる気がするのだけど
そんなことないのかな?国境越えて親しくしてるトコって稀有な気がス。
188名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/10(水) 18:37:57 ID:K634A+Wm
あっでもそれはあれか。単なる畑違いかorz
他に比べてジャンル的に狭いもんだからついいっしょくたにしてしまうスマソ。
189名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/10(水) 19:14:44 ID:r0S1JDUI
自分たちでグッズ禁の本オンリー立ち上げた某地方スレ見てるもんだから
このスレだってオンリー立ち上げればいいのに、と思ってしまった。
地方バラバラだから無理か。東京在住って思ったほど多くないもんな_| ̄|○

>>187
出来てる。
でも前よりはグループの境界が希薄になってると思う。
特に魏・呉者と蜀者の間の溝が浅くなった印象。
190名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/10(水) 22:04:24 ID:X4qU35t2
オンリー主催はc/e/sみたいな団体に依託するのは?
協賛に歴史系594サークルを複数据えないと惨けっとと同じ運命になりそうだけど
191名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/11(木) 06:37:22 ID:b3hIz1Oz
あー確かに>>185の「地方サクル切捨て」は一理あるなぁorz
ぬっちゃけ、ミケ参加せずに(出来ずに)地方のみでの活動な
594サクルさんてどん位いるなのかな?ここに居る?ちなみに
漏れとこは地元でなんて皆無。ムソでさえちらほらな現状だww
まぁ最近参加してないからよくわからんてのもあるがww

>>189
一時は、594サクルさん関西圏の人が多いなとオモタけど、
最近は半々くらいかな?て印象。
ていうか溝wwwwwwwwwwww


>>190えっそんな団体あるんだ、知らなかったorz
議誤植各三国から協賛に2.3サクルほしいところだぬww
192名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/11(木) 10:05:12 ID:i4UlXhge
>>183です。

“地方サクル切り捨て”に繋がるとまでは思い至らなかったよ。スマソ。
自分の今までのサクル活動を通して「594者は住む所が地方か中央かに関わらず
コミケかそれに近い大規模イベントにしか参加しない(人が多い)」と
実感してたので、大抵のサクルはコミケに参加経験か申し込み経験があるだろうと
思って書いてみた(自分も地方だし)。
ただココで言う「コミケ」ってのは単にオールジャンルイベントの象徴であって、
要はオールジャンルイベントに準拠した線引きなら不満も少ないだろうなと
思ったわけです。

しかし、コミケや大規模オールジャンルイベントとは全く無縁で活動していて、
「オンリーなら参加する」なんて人いるのかな?(いたらゴメン)
そう言う人にとっての「オンリー」ってやっぱ地元で開催される事が前提だよね。
すると、日本全国どこで開催しても参加しない人は参加しないんじゃないかな
と思ったりして。

あ、話が微妙にずれたかな。
とにかく「コミケ」と名指したのはまずかったね。ごめん。
193名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/11(木) 11:19:48 ID:mUngFbHB
なんか大戦も除外しろって人がいるけど
大戦は実質キャラデザだけみたいなもんだから
中身は演義や正史で補完してる人が多いと思う
194名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/11(木) 12:25:55 ID:xYnx/YHi
いっそ『正史・演義中心3954オンリー』じゃダメなの?
※ビジュアルが商業漫画、ゲーム等でも内容として正史演義を扱っていれば参加頂けます。
とでも注意書きすれば夢想でも対戦でもアニメサークルでも参加可能でしょ。

夢想が594ジャンル内の一つとして数えるには大きすぎるのは理解できるけど、あの手
この手で自分達にとって都合の悪い特定ジャンルだけを排除しようとするのはどうかと思う。
参加者や開催を待ってる人達がそんな我儘やエゴばかり主張してるのならいっそ一切合切の
商業作品の二次創作サークル参加禁止の正史・演義のみオンリーでもスレ住民で開催したら?
195名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/11(木) 17:17:48 ID:b3hIz1Oz
>>194が2段落目で何故か半ギレに見える件wwww
我儘エゴ主張じゃなくて>>187にあるように「理想を並べ立てる」だけなんだけどwwww


落ちてしまった前スレでも言われてたけど、夢想ジャンルのあの存在感は
594ジャンルを圧倒してるものだから。1年後、5年度、いつかは分からないけれど
ヨコミシとか点花とかと同じく共存してゆけるのかもしれない。でも今はまだ難しいと思う。
「594オンリー」と謳ったところで、フタをあければ夢想オンリ、去年2月のタコヤキの国に至っては
終了後に「何で夢想オンリじゃないの?594多すぎ」とかいうメッセージも来てた。
別に「排除しよう」なんて物騒なこと言ってるんじゃない。
住み分けって大事だよね、必要だよね、ただそれだけなんだけど。
196名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/11(木) 18:00:51 ID:hIaqDYNW
>>191=195
wも使い過ぎると厨臭く見えるよ
夏冬ミケに無縁なサークルはオンリーがあったとしても委託参加が関の山じゃない?
理想を我侭と感じるか排除を住み分けと感じるかは個人差が大きい希ガス
とりあえず今の段階でここのスレ在住者の理想の594オンリーは夢のまた夢

去年2月のタコヤキの国に至っては
「主催が歴史系サークルでサイトもチラシ夢想色がなかったのに何で
夢想が多いの?594少なすぎ」が個人的感想
197名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/11(木) 18:05:05 ID:sszcENiw
個人的には純然たる3594オンリー的なものがあればいいと思うけど
特定カテゴリを文面で除外ってのは、やぱり抵抗を感じたりもする。
そういう意味では>>194に同意
今は夢想でも594本出してる人も多いから、そういう人に広く門が開いて
色んな本が買えるオンリーが理想的。

1、演義正史中心3594オンリーを名乗る
2、チラシの絵を多種多様な3594作品の絵で飾る
(横光、蒼天、連環画風(絵柄ごと似せる)、人形劇デザインなど、多種類を入れておく。ここでは夢想絵は入れないでおく)

告知段階でこの2点をおさえておけば、夢想オンリー状態にはならず
「594が好きな人」が集まると思うよ。
198名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/11(木) 18:20:46 ID:sszcENiw
去年2月のタコヤキの国オンリーは、言われている程無想至上な状態でも無いと思うよ。
無想スペで人形劇3594本をゲトできたりもして、
無想の中でも3594に興味ある層が集まってる印象があった。
サクル数も、当時を考えれば無想参加者少ないぐらいだと思う。

そのイベントを例にあげて「無想大杉で594が少ない」と言われてるけど
あれは、無想がどうとか関係無く、594が少ないだけじゃないかと。
全体的な一般参加者不足も感じられた。

結局、告知不足や、時期や場所の問題や、コスの有り無しがネックになって、
中途半端な結果が出来上がったんだと思うよ。
個人的には決して悪く無いイベントだとは思うけど、
3594だけでオンリーを立ち行かせるには不十分。
あのイベント結果(594サクル少ない)の原因を、無想のみが起因と考えるのは無理ぽ。
199194:2006/05/11(木) 18:50:10 ID:xYnx/YHi
うわっ 長州コリキばりに半ギレしてたスマソ_| ̄|○ノシ

ふと思ったんだけど夢想が席巻するようになってから東京で非夢想系594サークルが
主催したオンリーってないよね
数サークルが集まって東京で秋なんかのオンリー日和に開催したら良いんじゃないかな

それでも594は夏冬(+せいぜいGW)しか参加しない(興味がない)サークルも一般も結構
な数いるから、それらの人達の心をくすぐるような工夫が必要になってくると思うけど
(ちなみに上記を実感したのは10年ちょい前のオンリーの手伝いの時)
200名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/11(木) 22:55:06 ID:6Q4FyxJ1
今ふと「夢想の何がいけないんだろう?」と考えたら、よく分からなくなって来た。

「それしか知りません。正/史も演/義も読んだ事ありません」て人なら、
横/光にも蒼/天にも北/方にもいるだろうし、そのカプ有り得んって言うなら
「時代が、国が(違う)」とか言う以前にフォモの時点でみんな間違ってる訳だし。
厳密に言えばみんな各々の「俺594」を持ってるんだから、夢想だけが異端な訳ではないのにね。
ここ一連のレスを読んでたら、特定の作品を一次とするサークルだけ「ご遠慮願います」ってのは、
なんか594同人者として間違ってるんじゃないか、と言う気がして来てしまった。

…とは言え、じゃあコミケで夢想スペに一人だけ配置されてもいいかって言ったら
それはかなり困ってしまうんだけど…orz
201名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/12(金) 00:01:17 ID:iD+vfOaq
特定の作品がいい悪いてことじゃないと思うよ

200の言うように特定の作品しか知らない
その作品の同人しか興味がない人はどの作品にもいるし
それは個人の好みの問題で他人がどうこう言うようなことでもない
ただ、特定作品のみを目的とした人が
イベント全体の半数以上を占めてしまうと
他作品で活動している人はイベントに出ても
人はいるのに本は見てもらえない状態になってモチベーションが下がっていく
個人の力量ももちろん関係しているだろうけど
そういう状態が続くと他作品の人は594オンリーと銘打たれていても
だんだんイベントに出なくなっていく
そうなると他作品を目的とした買い手もイベントに足を運ばなくなって
イベントがジャンルオンリーのはずなのに特定作品オンリー状態になっていく

今はその悪循環に陥ってるんだと思うよ

自分も特定の作品だけ排除するような傾向は
ジャンル全体としてあまりいいとは思わないから
特定を排除する方向ではなくオンリーから離れてしまった594者が
参加してみようと思えるイベントを作る方が後続のイベントにも
良い影響を与えると思う
そういう方向にするのに197の
チラシを複数作品の絵にするとかいいんじゃないかな
202名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/12(金) 01:09:16 ID:qf6I1v2P
つか夢想者をムシしてこっちのスレで勝手に入れてあげる入れてあげない言われてもなー
別にムリに夢想ビジュアル(正史・演義)なんていれなくていいよ
そもそも夢想ジャンルでそれあまり好かれていませんからw
夢想ビジュでゲーム設定ムシして正史・演義ネタでやるならオリジナル池って言われるよ
203名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/12(金) 03:44:12 ID:qinJIjOI
>そもそも夢想ジャンルでそれあまり好かれていませんからw
>夢想ビジュでゲーム設定ムシして正史・演義ネタでやるならオリジナル池って言われるよ

夢想特有の事情までは知らんし、どうでもいいのよw
それに594が好きじゃないならこんな過疎スレチェックして
わざわざ言いに来なくてもいいのに。
「ムシ」だの「入れてあげる」だのそんなレベルの話じゃないし。
…内輪の雑談に茶々入れるなんて無粋な人だね。


204名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/12(金) 03:46:54 ID:aZYyIrsR
凄い嫌な極論言うけど、
結局は3594サークルの同人活動の消極性が問題だよね。

結局夢想がどーたらとか言う問題じゃなくて、
どれだけ3594ファンに食いついてもらえるかが問題じゃないかと。
15SPとかで、身内のお茶会みたいなイベントなら、誰でも簡単に開けるけど
ここで望まれてるオンリーってジャンルの活性化に繋がるようなイベントなように見受けられる。

そうなると、
・カテゴリの制限無しで色んな人が参加出来る
・3594サークルが積極的に参加したくなる
という2点を両立させるのが肝要なんじゃないかと思う。
205名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/12(金) 08:10:54 ID:tH7R/I/J
二次創作≠フォモですよ

夢想が好きで足突っ込んでるけれど、演義正史の要素を取り入れるのが好かれてないってのは初耳
夢想はいわば原作付きのゲームなのだから、元である原作や関連書籍を読んで自分なりの
夢想世界を作り上げる行為が好かれてないと言われても活動している方からすれば複雑な心境。
206名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/12(金) 09:41:51 ID:Gjtx34tv
>>204
>消極性
嫌な極論と言うか、とても同意できる。
よくも悪くも大人びた落ち着いたジャンルだからね。

しかも旬のジャンルと比べたらコンスタントに萌えが湧き上がるような
材料もないから、発信する側も受ける側も貪欲にならない。

積極的に参加したくなるためには、良質のイベントである事は大前提としても、
そう言う漠然とした条件以外に、もっと594者が「お?」と思うような
意外性のあるネタと言うか付加価値を付けないと、やっぱり「現状で十分」と
なってしまうんじゃないだろうか。
じゃあその付加価値とは?と言われると、難しいんだけどね。
(己の発想があまりにも貧困で、例に挙げるのがはばかられる…)
207名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/12(金) 09:42:14 ID:f/euMQDF
>>204
同意。
オンで3594やってる人、よく見てたら594系オンリーに見向きもしてない。
最初から夏冬しか見てない。その夏冬も594で参加してなかったりするしな。

そんなサクルがたまに出ると594オンリーっつか夢想オンリーになってたりするから
そういう人が此処で「夢想除外しる!」って言うんだと思う。
夢想云々言うよりも594の人を惹きつける方が重要課題。
208名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/12(金) 12:51:45 ID:UUNZO/5j
とりあえず、次のコウチ(いつか知らないが)で594サクル皆で出よう作戦とかどうですかとか言ってみるテスト。
209名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/12(金) 23:20:02 ID:rcLZE0Qh
都市がミニオンリーをバックアップする、
みたいな文章がパンフに載ってなかった?
パンフ捨てちゃって詳細がわかんないけど
あれってどんなのなんだろう

いま別ジャンルで争点オンのみだけど、
594オンリーあったらそれを機に本出したいと思ってる!
(今の流れ、争点は排除されてる?されてない?)
210名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/13(土) 00:06:54 ID:K4S47gnE
>209
赤豚サイトに情報きてた
近頃はやりのヤドカリを赤豚側で支援するってことらしい
211名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/13(土) 01:23:59 ID:YAwSbtdJ
赤豚企画おもしろそうだね
と思ったら大阪なのか、ちと残念

>>209
特定ジャンルの排除は止めの方向にいってるんじゃないかな
212名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/13(土) 02:21:28 ID:Ea8OKNBY
最強(最凶)の手段を思い付いた

夢想オンリーと連携して同日同会場開催ってのはどうよw
ハシゴする一般参加者も出れば賑わいそうだし
夢想者を意図的に排除しなくても確実に夢想オンリーに行ってくれるし
213名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/13(土) 02:46:53 ID:rYNwImBP
ヽ(`Д´)/それだ!
214名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/13(土) 03:22:42 ID:mynxoYUt
ああいうプチオンリーをヤドカリて言うんだね
初めて知った
594でもやってみたら面白いかもしれない
赤豚の支援は今のところ大阪だけみたいだけど
支援無しの東京のイベントでも企画サイト立ち上げて告知すればいいかも
215名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/13(土) 07:36:55 ID:GaLJmTyG
「大阪しかなくて残念」て。
オンリー成功のためならどこでも行ってやろうと言う気概はないのね。
216名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/13(土) 14:49:30 ID:KXJluNWn
大阪では限度があるよ。
3594どうこうは別としてインテ自体のにぎわい不足。
217名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/13(土) 17:42:29 ID:mgnEoHl7
嫌いカプスレ同じく
種の加賀理アンチここまでも工作してるのかヌゲー
キチガイだなw
オカルト板までも来たらしいしすげーよ
VIPで暴れてる新巣てはなりきりだよな?あれもすげーよ
種って・・・
218名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/13(土) 17:54:29 ID:jkWROYLg
>>215
オンリー成功は願うけれど、一般的に見れば大阪よりも東京の方が
人が集めやすいから残念という言葉になるのでは

話は豚切りで耕地は満了するほどの勢いなのだね
594サークルもヤドカリで企画立ち上げたりしたら案外共鳴する人もいるかも
219名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/13(土) 19:16:05 ID:K4S47gnE
594サークル高知でヤドカリ決行してみたら?
昔自分が参加したヤドカリでは、別途パンフまで作ったり力入ってた。
ヤドカリなんで、それで儲けようとする態度を出すと叩かれるだろうけど。
220名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/13(土) 20:06:54 ID:6F4Jp5rk
パンフコミケみたいな形のパンフレット作ってヤドカリするのはいいかも

問題は次回のコウチがあるかどうか
221名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/13(土) 21:05:47 ID:ZrdJqlYQ
交地の次回は来年の2月くらいらしいよ。
次回は他のジャンルと合同ではなく、交地だけでやってほしい。
WJ系は興味ないんだよ。
あるいは合同でも、会場をビックサイトにして、もう少し広い所でやってほしいな。
毎回落選する人がいるくらい多くの参加希望者がいるみたいだから、もうちょっと募集枠を広げてもいいんじゃないかな

と、わがままを行ってみる。
222名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/13(土) 21:11:23 ID:YbhdiZB/
耕地は夢想中心とうたっているけれど、ほぼ夢想イベントな希ガス
争点や594で行っても場違い感が拭えない
そして満了で参加したくとも出来ない夢想サークルがいる中で
中心から外れたジャンルがヤドカリ企画で盛り上がろうとするのは
人によってはよく見られないかもね
223名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/13(土) 22:00:34 ID:2cOsYH06
>>220
パンフコミケみたいのするなら参加サークルだけじゃなく
そのイベントには出れないけど594で活動しているサークルのCM枠とか
あればよさそう
今どんなサークルが594で活動しているのか知る機会になりそうだし

>>222
夢想イベントかどうかていうのは
他作品のサークルがほとんどでないからそうなっているだけで
そこはそれほど気にしなくていいんじゃないかな
ただ今の耕地は最終締め切り前に満了してしまうから
こういう企画をぶつけるにはちょっと不向きかもしれない
個人的には10月の東京の都市とかどうかなと思うけど
日数が半年もないと告知とかスケジュール調整とかし難いかな
224名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/13(土) 22:07:45 ID:mgnEoHl7
このスレ
「吐き気がするほど嫌いなスレ」
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1143844434/
に書き込まれたレスが、別のいくつかのスレに誤爆されてる様子。
225名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/13(土) 23:53:51 ID:YAwSbtdJ
10月のスパークなら連休だし、今からなら参加を考える人も出てきそうだね
226名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/14(日) 17:21:13 ID:sLMzWdtR
絡みスレ
そのスレに迷惑を掛けないようにっつう名目らしいけど、絡みからの乗り込みもあるしあんまり機能してないじゃん
何より他の人の書き込みを見てスレ見てきたwっていう野次馬レスがキモイ
227名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/14(日) 19:46:29 ID:90pBrbHy
ほしゅ☆
228名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/15(月) 08:34:32 ID:/60kpUmU
ところで
オンリーを切望しながら比較的敷居の低いヤドカリ企画すら音頭を取る人が
現れないのが今の594ジャンルの状況なのかな?
自分は元594サークルのだから率先するのが出来ないのが悲しいところ
229名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/15(月) 15:18:39 ID:EM0i98Ri
そりゃこんなとこで延々とあーでもないこーでもないとやられてたら
(1)どう企画しても必ず叩かれそう
(2)意見を取り入れてにちゃんねらーとバレるのがいや
のどっちか、または両方を嫌がって誰も企画なんかしないわな

ここでこういう話し合いをするのはムダじゃないよ!と思ってる香具師が多そうだから黙ってたけど
230名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/15(月) 18:03:10 ID:5OHNjIT1
何も2chで音頭とらんでも、
こういうレスを見て、やってみようかと考えた人は
そのうち別件でやるんじゃないかと。

自分もやれる範囲のオンリーをやってみようかと思ったけど、
そういうのって即決められるもんでも無いし、
仮にやるとしても2chでどうこう言うつもりも無い。
計画自体も半年〜1年かかるものになるし、
ここの相談に即効性を期待して、効果が無いと嘆くのはいかがなものかと
231名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/15(月) 18:31:45 ID:gAtv1Fx1
よく昨年たこ焼きを例に出すけれど,あのイベントは一応だけれど満了抽選で落選した
サークルもあるから,そこまで酷いイベントだったわけはないと思うんだよね

当時の状況下なら594全体と銘打てば夢想が圧倒的に幅を利かすことぐらい判断できたはず
かと言って594単品だと30Sp埋めるのも難しいと思う

ここで理想論ばかり語り合うのも結構だが,ここで嘆いている住人たちはオンリーに協力した?
リンクやチラシ配布や口コミで自分の知り合いを誘うなど,普段交流を持ってないサークル者
でも申し出たり,影ながら協力できることなんていくらでもある

雛じゃるまいし,口を開けていれば理想のオンリーという餌が貰えるわけもないよ
232名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/15(月) 20:11:19 ID:rQR/WuaP
ここの住人とこういうタイムラグ付きなやり取りじゃなしに
リアルタイムで語ってみたい594オンリについて。
いやマジメに。チャットとかでさw
233名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/15(月) 23:51:54 ID:Ivbp3wAH
>>231
酷いイベントだなんて誰も言って無いべ。
私もあのイベントは、妥当な形だと思うよ
時期的にも場所的にも、あの数を満了させて、一般もそこそこ来てた。

ただ、「夢想も可だったせいで594サクルが少ない」ってのは違うだろうとは思うし
夢想を禁止しなかったのは主催さんの適切な判断だと思うよ。
234名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/16(火) 17:47:55 ID:Rz8yp0vL
絡みスレ
そのスレに迷惑を掛けないようにっつう名目らしいけど、絡みからの乗り込みもあるしあんまり機能してないじゃん
何より他の人の書き込みを見てスレ見てきたwっていう野次馬レスがキモイ
235名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/16(火) 19:27:41 ID:vncK2uDw
こんな時こそ>>232が立ち上がる時だ
がんがれ期待している
236232:2006/05/16(火) 21:30:19 ID:P8M6wn3U
>>235
登録だけして使わず報知orzなジェトチャトなら2つも3つもあるけどそれでもいいならw
実になるならないはさておいて、意見のやり取り他人の意識の確認だけでも、
って思ってる人ってここにどれくらいいるんだろ?
複数人居るならチャットとかしてみたいなと思うけど。

237名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/16(火) 23:35:36 ID:RESEeEoy
>>236
ここの住人はそんなに多くないけれどやるだけやってみたら?
本当は2CH色を消して交流系掲示板でメンバー募集した方が良いのだろうけど
238名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/19(金) 23:17:57 ID:gNB9A37X
hosyu
239名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/20(土) 01:45:07 ID:419M5qmM
※これは嫌いなスレを書いていくスレに投稿したものです

今日、好きな人と遊びに行くんだー(*´∀`)
240名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/22(月) 17:47:30 ID:0zziND2u
ジェトチャトのURL貼っても(´・ω・`)いい?
メシ食っていろいろのあとになると思うので21:00頃になるけど。

てゆーか誰かいるのかここw
241名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/22(月) 21:07:00 ID:0zziND2u
ちょw誰か居たら挙手w

どうせやるなら土日とかのがいいのかな?240みたいなこと
書いておいてゴメンなんだけどorz
242名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/22(月) 21:15:15 ID:sGgKM6GJ
いるよノシ
元サークルなんであまり役立たない気がするが
243名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/22(月) 21:17:00 ID:eRo323GS
241さんまだいる?
自分でよければお邪魔しに行くよ
244名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/22(月) 21:25:12 ID:0zziND2u
いたヽ(´▽`)ノよかたorz
言ったはいいが突発すぎて早まったと
しかも一瞬人大杉になるしorz
URLですが、うわちょっと待って再起動してきまorz
245名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/22(月) 21:34:30 ID:0zziND2u
連投スマソ244ですorz

ジェットのアドレスは
ttp://www.avion.co.jp/jetchat/chatpage.php3?00262354
です。
名前はレス番でも偽名でも他人様騙り以外なら何でも。
ご参加くださる方はどうぞ宜しくお願いします。
594オンリーについての意見交換会、みたいな感じで。
246242:2006/05/22(月) 21:49:14 ID:sGgKM6GJ
チャット
携帯だと入れないみたい
参加できないや木綿
247三/国/志同人スレ:2006/05/23(火) 10:34:17 ID:HtjtYGGm
チャット昨日やったんだ…参加したかった。
次回開催する時には、事前に知らせてもらえると有り難い。
248名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/23(火) 13:13:39 ID:QfAVwoFE
>>246
残念orzでも参加表明うれしかたおヽ(*´▽`)ノ

>>247
245です。
すみません;当日告知はやはり急でしたね;
昨日は結局243と2人だったんですが(ありがとうございます!>>243
互いに594ジャンル、オンリーに関する意見を大雑把にではありますが
話す事が出来ました。自分は近いところに594やってる人が居ないので、
そういった話をするチャンスも滅多にないので良かったな、と。
もし次回やれるなら、早めにこの場をお借りしますね。
日程とかはどうなんでしょう?やっぱり土日がやりやすいのでしょうか?
249名前欄にスレ名入力推奨@自シ台スレ:2006/05/23(火) 13:34:59 ID:NqSi/EQG
>>248
乙カレー。
休みが土日じゃないって人もいるだろうけど
平日よりはそっちの方が参加しやすいんじゃないかと思う。
少なくとも自分は、翌日が休日だという方が参加しやすい。
話し合いが長時間になった場合、翌日が早番だと辛い。
250名前欄にスレ名入力推奨@自シ台スレ:2006/05/23(火) 21:04:30 ID:0wQxRLHD
>>248
乙鰈
やっぱり無難なのは土曜じゃない?
もし今度やる時は開催日の3日前には書き込んだ方がいい希ガス
このスレ進みが遅いから毎日チェックしない人もいると思うよ
251名前って必要になったの?:2006/05/25(木) 02:30:31 ID:QbgD3yHD
チャットあったのですね。
無理も承知なのだけど、「以前は594をやっていたけど、今は別ジャンル」
みたいな人も呼び寄せる、又はまだある在庫だけでも委託してもらえるようなイベントがいいなあ。と。

歴史系て594に限らず、自分の中でブームの波がある人が多いような希ガス。
あと、歴史系の中で少しずつジャンル(時代とか国とか)が変化している人もいると思うし。
そういうサークルを集められれば少しは嵩が増えないかなあ。

意味通じ難かったらすまんです。
252三/国/志:2006/05/25(木) 17:20:25 ID:Zp9fzpFS
で、いつにするよ?
自分、今週末は当落祭りに参加予定だから並行で出席できる。
過疎りやすいスレだから、話題になっているうちにやった方が
チャットに人は集まってくれそうな気がする。
253三/国/志同人スレ:2006/05/25(木) 17:50:20 ID:olY/uRh+
ああそうか、もうすぐ当落発表だね。
それなら寧ろ今週土曜とかは避けるべきかなと思う。
当落検索に必死でチャットなんてorzていう人も居ると思うし。
来週土曜とかどう?6月3日。
254三/国/志:2006/05/25(木) 20:58:36 ID:9R+Da+DY
今週末の晩早目にやるとかは?
日付が変わる頃にお開きにすれば当落戦争にも移行しやすい
255三/国/志同人スレ :2006/05/26(金) 05:02:28 ID:GjZPHQmR
自分は今週末でもいいなと思うけど、あと2日もないけど大丈夫かな?
当日は当落祭りでここが繋がりにくくなる可能性もあるからもしするなら
事前に場所とか時間とか決めてしまった方がいいと思うけど。

もし今週末早目にやるとしたら
27日の20or21時ぐらいからになるかな?
場所も前回245氏が提供してくれたように誰か個人のチャットを使用させてもらうか
ここ専用に新たにチャットを取ってくるかとか決めたほうがいいかなとも思うんだけど

あとは、253氏の提案してくれた6月3日にして
それまでに時間とか個々の都合とか合わせるのもいいと思うけど

ゴメン、何か勝手に色々いっちゃったけど、うざかったらスンマセン
256三/国/志:2006/05/26(金) 16:03:23 ID:KcSIQvDY
チャットが用意できてない&既に前日であることを考えると
6月3日にした方がいいかもね。
当落祭りは、下手すると前倒しになったりするからな…
257三/国/志同人スレ:2006/05/26(金) 21:56:27 ID:Z3w8z8TT
245ですが、チャットは先日と同じくジェットチャットでよければ用意できます。

若しくは、と携帯対応のチャットも探してみたんですが、
これ!というのがいまいち見つからないのでorz
いい所知ってる人いませんか(´・ω・`)
258三/国/志:2006/05/26(金) 22:42:55 ID:JN2sguC5
CGI少年はどうでしょう?
259三/国/志同人スレ:2006/05/28(日) 14:39:44 ID:7p36DvJH
CGI少年、よければ私借りてきますよー。
というか昨夜からずっと人大杉ばっかでorzとしてたorz
260三/国/志同人スレ:2006/05/29(月) 09:22:48 ID:1xO//5x+
>259
最近頻繁に人大杉になってるね・・・
もし借りに行ってもらえるなら
当日よりちょっと前にURL教えてもらえると嬉しいっす

日付は6月3日で確定でいいのかな?
261三/国/志同人スレ:2006/05/29(月) 12:01:54 ID:tCSgFUEN
いいんじゃないか?特に反対意見も無いようだし。
開始時間はどうしよう?前回は21時台だったから、21時or22時ぐらいが
集まりやすいのかもな。
262三/国/志同人スレ:2006/05/30(火) 12:41:16 ID:rZu4x2vV
CGI少年で借りてきましたヽ(´▽`)ノ
URLどうしましょう?木曜あたりでいいですかね。
263三/国/志同人スレ:2006/05/31(水) 11:23:32 ID:KDPCq3g0
>261
22時からの方が集まりやすいんじゃないかな

>262
乙です
URLは木曜日でいいとオモ
よろしくお願いします
264262:2006/06/01(木) 20:53:29 ID:UR5td8e1
チャット開催日とかの諸々。

・6月3日(土)22時より。
・入室の際の名前はレス番でも偽名でも名無しでも、他人騙り以外なら何でも可。
・議題(?)は594オンリー等594同人について?


チャットURL:
ttp://love3594orz.cyber.cgiboy.com/

※ROM禁止で設定してあります。
※594オンリーを具体的に企画してゆく為のチャットではありません(6/1現在)

現在594で活動されてる方は勿論、元594者、これから594で活動しようと思っている方等、
参加はどなたでも。当日はよろしくお願いします。

(上記書き込み内容に訂正等ありましたらツッコミおながいします(‖'A`))
265三/国/志:2006/06/01(木) 21:26:02 ID:QvwEYfjb
>>264
乙です
良いものになるといいね
266三ちゃん:2006/06/02(金) 13:13:45 ID:KkO1StnX
参加したいけど仕事だ…orz
267三/国/志:2006/06/03(土) 19:09:31 ID:lW5byeut
>>266
おつorz
268三/国/志:2006/06/04(日) 03:10:04 ID:/e8+Ujcr
有意義なチャットを設けてくれてありがトン
色々な方の話が聞けてとても参考になりますた

何よりみんな594らいっすき☆ハアハアな感じが伝わってきてw
269三/国/志:2006/06/04(日) 11:29:19 ID:Oosswl8d
>>268とかチャット参加された方
おつでしたヽ(´ー`)ノ今起きたおwww
色々あーだこーだ言ったけど、根っこはみんな594スキーw
楽しかったし色々考えるチャンスを貰った気がします。
もし次回があるならまた参加したいです、dクスでしたヽ(´▽`)ノ
270三/国/志:2006/06/04(日) 21:18:03 ID:3gPfsyQn
昨夜はたくさんお話させていただいてありがとうございました!
次回があれば、また参加したいです〜。
あと、オンオフともに知り合いとかにオンリーやアンソロやサーチの
話、根回ししてみたいと思います。
271三/国/志同人スレ :2006/06/07(水) 13:49:53 ID:c8BdP9vf
ホシュがてら。

今更だけど夏ミケどうでしたか。
サイト巡ってると夏はやっぱ(?)多いなーという印象なんだけど。
272三/国/志:2006/06/08(木) 17:38:46 ID:mezs1+mD
あまり頻繁にチャットはやらない方がいいと思った
参加していた人の中にも色々あるってことで
2733594:2006/06/11(日) 23:10:45 ID:nrbjdADc
ホシュ
274三/国/志同人スレ :2006/06/12(月) 18:10:29 ID:KuNJDcbb
オーサカで594本漁りたいんだけど、て思ったらミケ後都市?
サクル数とかいろいろ。GW行ったら余りの数のなさに(゜д゚)ポカーン としたorz
275594同人:2006/06/13(火) 00:37:17 ID:NLZWpEbt
GWの都市そんなに少なかったのか…orz
サクール数は1月の時は20位じゃなかったかな?
今年は日曜に配置なんで少しは増えるかも。
つーか増えてホスイorz
ミケ後の都市にサクール参加申し込みしてるんで
がんがって本作るよ!
276初不知:2006/06/13(火) 07:58:38 ID:TmcssQcj
以前力強いアドバイスをいただいた>>140です。
地元の八月末夏コミ全館イベントを狙って原稿作ってます。
パソ持ってないので編集に苦戦し、研究レポは間に合いませんがマゴ家正史短篇小説は出せそうです。
おそらく会場内で594ジャンル単騎孤立が予想されるので、ムソゲーマーにも興味を持ってもらえるように
読みやすいネット再録お試し本も出してみようかと思うのですが、ここの住民の方々の意見を拝聴させてください(⊃Д`)
2773594同人スレ:2006/06/13(火) 10:32:33 ID:tAOFlhrf
地元の夏コミってのは地元の同人イベントか。

マジレスすると大阪インテお奨め
正史考察系も時々居るぞ
売り上げは見込めないだろうがお金で買えないpricelessなものは手に入る
頑張れ
278三☆国☆志:2006/06/13(火) 11:10:48 ID:vKgH5ZJ2
>>276
マジレスすると『夏コミ』は一般的に盆前後に有明で開催されるコミックマーケットを指す
他の同人誌即売会はライブなりシ〒ィなり区別つけて発言した方がいいよ
不慣れな初心者と見られてしまうから
279初不知:2006/06/14(水) 05:04:20 ID:bW5MdRS4
まさにその不慣れな…です
有明がそう呼ぶんですか、ありがとうございます。
では普通にイベント参加予定なんですが、もともと考察系な人たちとムソゲーマーと両方交流があったので、書いてる小説も中庸をとったような形になっています。
ジャンルもどれに○すればいいのかわからんです…
280594同人:2006/06/15(木) 01:00:44 ID:OOVRY4Wz
>279
自分がやりたいと思ったことをやればいいさ
ジャンルに関しては自分の本を客観的に見て判断するしかない。

まああれだ。狭いジャンルなんであんまり情報出すと
簡単に特定されちゃいますよっと。気をつけてな(´ー`)
2813594:2006/06/15(木) 02:16:01 ID:YzAcLf5X
>>279
高札でもムソでも、どっちのジャンルに集まってくる人に
より読んでもらいたいかで決めればいいと思うよ。

個人的には「このジャンルの皆さんて
こういうのに萌えるんですよね…?」的に媚を売られるよりも
おまいさんの「わしゃあこんなマゴ一家が好きなんじゃあ!!」という
熱い情熱たぎる本が読みたい。
594ナカーマ増えるのは素直に嬉しいよ。頑張れ^^
2823594:2006/06/18(日) 13:51:35 ID:Bzezk8zz
ホシュ。
定期的に止まるなこのスレww
皆ハラシマ中なのか?
283三/国/志:2006/06/19(月) 12:32:30 ID:q97z72SV
先日のチャットで燃えつきたとか?

あそこでわかったのは結局スレ住人が望むようなオンリーは実現が難しく
住人自体もボミョウということだった
2843594:2006/06/19(月) 12:45:42 ID:shdDYvM2
まぁ所詮2chだしなwwww
2853594同人スレ:2006/06/19(月) 15:13:52 ID:vq0Q/9Ry
あのチャット別に可もなく不可もなくな感じだたけど。
面白かったんで個人的にはまたやりたい派だおw
2863594:2006/06/20(火) 00:07:51 ID:pvUpwtbb
そーてんで活動してるサークルさんってある?

2873594同人スレ :2006/06/20(火) 02:24:37 ID:cEAbav9f
此処で聞くよりも
女性向けのソテンサイト巡って探すのがいいと思う
288286:2006/06/20(火) 02:59:12 ID:pvUpwtbb
287>
ですよね!ありがとん
2893594同人スレ:2006/06/20(火) 09:41:15 ID:1nbpl0pw
ところでここの住人てこないだのコウチは軒並み不参加?
2903594:2006/06/20(火) 12:25:59 ID:0xJWhhBZ
不参加ノシ
2913594:2006/06/25(日) 23:31:50 ID:6bwDbhc6
ホシュアゲ
2923594:2006/06/30(金) 12:31:55 ID:skKmkZC/
ハラシマ中?
293三国志:2006/07/06(木) 00:45:35 ID:1K616W3q
保守
2943594:2006/07/11(火) 17:20:14 ID:XpfM05T0
ホス
2953594:2006/07/17(月) 15:07:07 ID:iZWPkuXw
ハラシマしながらだけどホシュ
2963594:2006/07/17(月) 19:14:32 ID:+WK7Q6qg
>>295
ガンガレ(*´Д`)たのしみにしてるお
297ゴクシ:2006/07/22(土) 12:00:56 ID:rJ1C8Nb/
保守がてら。
あの時代の「傘」ってどうなってたのか、知ってる人いませんか?
298三国志 ◆QKPoD/ZI7E :2006/07/22(土) 14:38:14 ID:Wak6oLhh
( ;゚Д゚)傘……考えたこともなかったなぁ
手元の資料にもないや
2993594:2006/07/22(土) 14:53:56 ID:4TwqRaJ7
「傘」はない
あるのは「暈」と「笠」

皇帝や三公クラス(多分)が庭を歩く時に従者がさしかけたり
馬車につけたりする円形の巨大な日がさ(暈)以外は
アンブレラもパラソルも存在しなかった
だから「暈のついた車に乗りたい」と言うだけで野心の現れになるわけ

「笠」は…ホント言うと日本語の「笠」の文字をあてていいのかわからないけど
類するものはちゃんとあった
もっとも日本のように雨が多いのは呉越・長江中流部と黄河の両岸ぐらいだから
それ以外ではたまに雨が降ってもマントとかでしのいじゃう人が
多かったんじゃないかな
3003594:2006/07/23(日) 00:05:06 ID:pCadAva9
そんなに雨が降らなかったの?
中国って今でもそうだっけ
3013つの国:2006/07/23(日) 00:32:15 ID:g6HHt6hS
北の方はほとんど降らん。黄砂で毎日黄天だw

そういえば呂蒙の同郷が民家から唐傘借りて死罪になってたな
呂蒙じゃなかったかもしれんが
302297:2006/07/23(日) 16:19:39 ID:NdE+cefG
みなさんありがとうございます
なるほど、そういやそもそも降らんと聞いたことあったような…
雨とか雪とか絵的ネタ的に使いやすそうなのに惜しいw

早く梅雨明けると良いねぇ
3033594:2006/07/24(月) 00:16:13 ID:/a4Q6G40
>>299
孫権が周泰に与えたのは前者にあたるのかな
304ゴクシ ◆bCvpJW9Aoo :2006/07/26(水) 08:04:06 ID:GpFD9ZVR
雨か雪をバックにおセンチは正直お腹一杯
3053594:2006/07/26(水) 14:19:00 ID:1QI1doTA
おセンチ割と好きだw
306ごくし:2006/07/27(木) 21:08:37 ID:VNkZe82E
おセンチってお腹一杯になるほどあるか?
国や人物によって違うのかな
3073594:2006/07/27(木) 21:52:14 ID:fb6cMAh9
見たいけどないよおセンチw
>>304のオナカイパーイのそれってどこ(国)の誰(人物)だろう普通に気になるw
3083594:2006/07/28(金) 08:13:29 ID:fIlyelfo
おセンチじゃなくても雪はネタとしていいなあ
ソテンのソソ様と令君の雪合戦?とか好きだった…
3093594:2006/07/28(金) 14:24:41 ID:/Qxy8SHJ
吉川先生だったか誰先生だったかが言ってたね
呉のあたりでは日本の太平洋側みたいな
降る時やわらかくて少なめですぐ消えちゃう雪が降って
北では厳しい粉雪(北海道みたいな?)がいっぱい降る、って
3103594:2006/07/28(金) 15:54:39 ID:6tv7tiZq
三国志時代って雨がほとんど降らなかったってホント?
日よけ用の傘はあったのに雨避け用の傘って
どうして後期にならないと出てこないんだろう
311(・∀・)サンゴクーシ:2006/07/28(金) 19:53:51 ID:XkYSpbe+
三国時代は今よりも温暖化抜きにしてかなり気温が低かったらしいぞ
南の方だと雪がひどかったかもしれんな
312594:2006/07/29(土) 01:58:38 ID:BeBIqWlt
北でなくて?
313三五九四:2006/07/29(土) 18:40:11 ID:2SLcOT8Y
>>312
北でなくて南。
>>301の通り。北は雨自体があまり降らないよ
徐州青州あたりはまだしも、中原のほうは乾燥が酷い
逆に南の方は日本とほぼ同じに考えて良い
3143594:2006/07/31(月) 14:02:49 ID:t0tK2b9b
蜀犬日に吠ゆ
蜀の方は晴天が少ないから、
太陽が出ると犬が「見たことないモンが空にある」と怪しんで吠えまくる。

呉牛月に喘ぐ
呉の方は晴ればっかり続くから、
満月見た牛が「ひぃ、また暑くなるぅ」と思い込んでぜーはー言う。
3153594:2006/08/05(土) 07:01:01 ID:Ei//S3cL
ホス
3163594:2006/08/06(日) 23:09:38 ID:BTsRP5wd
ttp://escapade.schoolbus.jp/pq/

イベント中止らしい。スレ違いだったらゴメソorz
3173594:2006/08/09(水) 14:12:59 ID:BtYlIHrz
みんなハラシマ脱した?
土曜日楽しみにしてるage
3183594:2006/08/12(土) 21:46:23 ID:NbVj0w5U
レポ待ちage
3193594:2006/08/13(日) 10:37:47 ID:VDVRYWIV
自分サクル者だけど、今回一般の人すごい少なくなかった?
人通りなさすぎwうちの前だけかw?
320三/国/志/:2006/08/13(日) 21:14:32 ID:ndV638qu
ウチもだたーよorz
3213594:2006/08/16(水) 21:13:44 ID:EYlTBCuS
今は対戦や夢想の時代なのかも
322ゴクツ:2006/08/16(水) 22:05:53 ID:rX7xM3nQ
オンもだが、他の時代他のジャンルに流れる人大杉_| ̄|
3233594:2006/08/16(水) 22:52:46 ID:gAa86/l2
氷河期?orz
3243594:2006/08/17(木) 08:00:52 ID:UVU9FPBO
3594のジャンルが大きくなったのは人形劇と横光アニメぐらい?あと私説もかな
良くも悪くもメディア展開に影響されやすいジャンルではあると思う
蒼天や旋風江からハマッて青年漫画や小説でなく3594で参加する人は結構いたし

今流行ってる夢想や大戦は3594の一部ではなく完全別ジャンル扱いになってるよね
人気があるからなんだと思うけれど、演義や正史に近い話や設定の作品がほとほどの
人気が出れば3594に興味を持つ人も出て来るんじゃないかなと思う
3253594:2006/08/17(木) 08:47:16 ID:zsgMy8g/
>演義や正史に近い話や設定の作品
今って何があるのかなー?ソテンも風邪江もすっかり落ち着いた感あるし

…。
もういい。
自分の描きたい物だけ描きまくってやるw冬取れたら新刊3冊狙うw
(という自分も夏ミケ参加組だたんだけどミケ後インテくらいしか出なかったwイパン少なスorz)
3263594:2006/08/17(木) 12:57:07 ID:LwNHUj2u
>325
ガンガレ!自分はインテオンリーだけど応援してる!!
しあさってのインテは本が多いといいな…。
3273594:2006/08/17(木) 16:41:48 ID:TlRwOYq6
無双や大戦はトンデモな部分やトンデモな同人誌ばかりが悪目立ちするけど、
マンガや小説の原作より自由度が高いぶん、同人的には正史や演義寄りの話を書く人結構いる。
もちろん「無双や大戦から入って3594全般が好きになった」って人だけなら、もっと大勢いる。
せめて配置日が同じだったらそのあたりとの相乗効果が狙えるし
買い手ももっと幅広く買えるのになあと残念に思った。

かと言ってゲームジャンル扱いしないと、正史594に興味のないゲーム同人層は
他ゲームとの相乗効果が得られない!ってことになるんだろうね。
無双に関してのみ言えば、そういう層は既にバサラに流れちゃってる感があったが…w
3283594:2006/08/19(土) 21:58:48 ID:SHH2kEuM
イソテ晴れますようにage
3293594:2006/08/22(火) 14:24:36 ID:7ARZr8rE
インテはどうだった?
3303594:2006/08/23(水) 07:53:35 ID:DPKlJza5
サクル数は20も無かったね。
人通りも地味だった。
売り上げはいつもと変わらなかった。
天気は晴れ過ぎくらいだったよ。
3313594:2006/08/24(木) 18:27:25 ID:1UUfXhp2
イソテ、前まではミケ後であればパンフ1Pちょいはあったと思うんだけどなぁ。
悲しス。
3323594 ◆QKPoD/ZI7E :2006/08/27(日) 15:06:04 ID:L7Pib0E/
良都市は3594サークル0だったよorz
3333594:2006/08/28(月) 00:37:18 ID:jsHk1ASl
もう皆で都市を取る。新刊の有無は関係なし。
これが一番いいのかなあ…。
3343594 ◆QKPoD/ZI7E :2006/08/28(月) 07:43:15 ID:0uIgdDAX
ヤドカリするってことだよね。
赤豚でも押してるみたいだし
先頭きってやってくれる人がいれば
いいんだけどねー。
3353594 ◆QKPoD/ZI7E :2006/08/28(月) 11:55:08 ID:wYD3Q8e4
>>332
ティアにはあったよ
3363594:2006/08/30(水) 11:03:21 ID:c+jH8eXm
ヤドカリやろうにも3594でそんなに個人の活動以外で積極的な人はあまり見掛けないよね
3373594:2006/08/30(水) 14:13:19 ID:+3ZEzoi1
良くも悪くも結構ヒッキージャンルだと思う。
ラクなんだけどさw
3383594:2006/08/30(水) 16:57:25 ID:wJF2r14n
企画を立ち上げても参加してくれるとこなんて
激少なキガス
3393594:2006/08/30(水) 19:47:06 ID:r1mxRYSq
なんていうか、宣伝にもかかっているんじゃないかな?
企画を立ち上げてもそのことを知らない人も多いだろうし。
と言ってもどうすれば良いかは思い付かないけど。
あと、三国志だけじゃ駄目でも中国史って事にすれば
それなりに集まらないだろうか?
340ごくし:2006/08/30(水) 20:50:38 ID:tc24BmAf
三国志以外の中国史だけって人は三国志興味ない人多いから
企画立ち上げても気付かれもせずスルーの可能性大。
三国志も中国史もやってます〜って人が頑張るしか。
3413594:2006/08/31(木) 01:16:23 ID:zYlaXsj1
サイトやってないサークルも結構あるしね…。

告知が難点かなあ。
3423594:2006/08/31(木) 17:54:00 ID:oGJAc3j1
告知は例えば春混み辺りでヤドカリを決行するとした冬コミと年明けのインテで
チラシ配布とかすればいいような希ガス

あとは言い方は悪いが人気サークルや人気サイトを巻き込めば認知されやすいとオモ
3433594:2006/08/31(木) 19:57:43 ID:2rcKVeVC
告知云々も勿論大事だけど、>>338の意見もなかなか的を得てると思う。
人気の有無よりも、交友関係広そうな人が音頭とった方がよくね?とも。
3443594 ◆QKPoD/ZI7E :2006/09/04(月) 21:11:03 ID:kQ46Omef
色々限られるような人選になりそう
3453594:2006/09/05(火) 17:25:35 ID:cizYCdKE
残念だが やっぱムリだよねorz で落ち着くんだろうなこういうネタは。
3463594:2006/09/08(金) 23:01:35 ID:YCQ6CV8G
ジャンル事情的に仕方がないのかもね
3473594:2006/09/13(水) 20:36:36 ID:p1u9ezol
ホシュ
3483594:2006/09/17(日) 21:55:31 ID:vGT/OvK5
なんかネタないかなage
3493594:2006/09/19(火) 22:11:58 ID:6VOkYiFg
以前いってたヤドカリ、
来年の高知でできるといいなあ。
ビックサイトで250スペースだから
今度は落選もほぼないと思うし
赤豚と違ってジャンル限定だし
3503594:2006/09/20(水) 09:19:38 ID:YTSdSsJQ
あ、今度のはビッグサイト&250募集なのか。
だったら自分も参加してみようかな。確かに落選もなさそう。
3513594 ◆QKPoD/ZI7E :2006/09/20(水) 18:01:50 ID:nDss2WZr
落選がなさそうならヤドカリにはいいかもね
都市みたいに主催に協力をえられないっぽいから自主的に展開する必要があるけれど
3523594:2006/09/20(水) 21:11:57 ID:s89VXsJl
今回も満了したら最終分は抽選じゃないかな。

でも、高知は先着順だから、皆で早めに申し込めば
スペース取れない事は無いし、
ヤドカリにはもってこいだね。
3533594:2006/09/23(土) 17:43:23 ID:mExh8ENj
縺ァ繧ら匱襍キ莠コ縺後>縺ェ縺?繧薙§繧?莉墓婿縺後↑縺?縺翫?ュorz
3543594:2006/09/24(日) 10:04:20 ID:AEr5jfG9
どうしたw
3553594:2006/09/26(火) 21:21:50 ID:w0t/l2B4
プチオンリー・ヤドカリオンリー総合スレッド
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1158837165/

こんなスレが出来てた
3563594:2006/10/02(月) 19:33:46 ID:nyWm+i8O
ホシュ
3573594:2006/10/08(日) 09:39:10 ID:AKc6GGx2
好きなサクルさんが他ジャンルに浮気してるっぽくてすごい怖いw
ジャンル変えとか言い出しませんようにorz
まったりジャンルは居心地いいんだけど、やっぱり時々で良いから刺激が欲しいね…
3583594:2006/10/08(日) 17:11:32 ID:VHUcXYYZ
ジャンル平行してやるくらいは多目にみて欲しいw
そのほうがかえって長く3594続けられるし
3593594:2006/10/08(日) 19:56:55 ID:oZS/hGjl
今日の都市行った人いる?
3594サークルはいたのかな?
3603594:2006/10/09(月) 09:45:12 ID:9ACQghw8
行ってないけど都市参加するって、某サクルさんがサイトにあげてた
2〜3は参加してたハズ…

357の気持ち、よく分かる
自分が594に熱注いでる時は、好きなサクルさん自身もそうであって欲しいと思ってしまう
自分のエゴだと分かってるんだけどな
完全に594を捨てられるよりは、平行してでも続けて欲しいけど…
3613594:2006/10/12(木) 09:13:55 ID:FxTSBYIY
いつも気になってることがあるんだけど、某○○会。
サークルカットとかもう少し考えればいいのにと思う
3623594:2006/10/12(木) 15:22:05 ID:/Bd30n3+
>>361
kwsk
363361:2006/10/13(金) 19:27:26 ID:ufwyptbC
>>362
いつも油性ボールペンでなぐり書きしたようなサークルカットなんだ
会員制だからお願いすればマシなカットを提供してくれそうな人もいるのに
もったいないと思って
3643594:2006/10/17(火) 08:55:01 ID:DKt0oRZX
ホス
3653594:2006/10/19(木) 18:18:58 ID:uosauSwu
594本てなんでギャグ本多いのage。
長い話(漫画でも小説でも)見たいお。
3663594:2006/10/20(金) 21:22:41 ID:dsFmk5XF
サイトで漫画見たいお
ヨコミシのいいドジンサイト探し中
3673594:2006/10/21(土) 21:26:03 ID:MZVoWdpg
真面目にかきたい気持ちがあるが
そうなるとヨコミシやソテンやらキタカタやらのように
本腰いれなきゃかけないことに気がつく我が人生
3683594:2006/10/23(月) 09:34:55 ID:QBB8lSd6
ギャグ要素はあってもいいから、ストーリーものが読みたいね。
自分も最近は単発ギャグ集本より1冊1話くらいの短編〜中編ストーリー本に
注目してチェック&購入してる。
極端な長編は、完結しないかもしれないと言う心配もあって
かえって警戒してしまう…が、そもそもそんな長編描いてる人いないねw
一番望むのは、好き作家がストーリーものを描いてくれる事…orz
3693594:2006/10/23(月) 16:29:37 ID:OVFvIgmm
中編〜長編は下調べの量も膨大になってくるから
よほど気合いと時間と実力がないと未消化になりやすいから
仕方がないのかもね
3703594:2006/10/23(月) 18:56:36 ID:lhvnz1v/
ストマン読みたいねー。ギャグでもいいんだけど読んだ後の
充実感みたいなものがほしい(ギャグにソレがないと言うわけではないがorz)

でもストマンの長さってどのくらいが短編、中編長編なんだろう?
まぁ長編は遥か彼方なイマゲがあるが中編てどんくらい?w
3713594:2006/10/23(月) 20:16:48 ID:3WteIQMK
>ストマンの長さ

自分が描く時は、20P前後で「短編」、50P前後で「中編」と勝手に表現してるけど、
みなさんはどうですか?
公の基準があるなら知りたいけど、同人誌なんだからあまり厳密でなくてもいいかなと思う。

ただ、自分が望む「ストマン」はやっぱ最低でも16Pから欲しい。
4P程度のポエムマンガはホントに消化不良になるのでまず読みませぬ。

3723594:2006/10/23(月) 20:27:26 ID:/iOlFVIv
自分も>20P前後で「短編」、50P前後で「中編」
のイメージが強いな、読むときも書くときも
あくまで漫画での話だけど
小説なら10Pぐらいでも上下2段に分かれていれば充分読み応えあると思ってる
3733594:2006/10/23(月) 21:40:07 ID:hStXC66Z
10Pはいくらなんでも少ないような
小説でしかも読み応えというと最低でも数十ページは欲しい
3743594:2006/10/24(火) 07:18:48 ID:PaPWUlfj
ギャグ本は7.8割がオチも内容もよく分からないのだがorz
ストマンは最近増えた?て思ってたけどそんなことないのかな。
3753594:2006/10/24(火) 10:16:23 ID:fcrDv2CF
カプ者ですが、最近オンラインのほうが活発で
新刊出したりもともと、オフ活動してない人が多いよね。
代価払っても、やっぱり本で読みたい私。
3763594:2006/10/24(火) 19:00:38 ID:Gzr5sA1n
ストマン増えたかな〜?あんまり実感ないや。
自分は夢想ジャンルで良い感じのストマンを描く人見つけて、
イベント行くたびチェックしてる。
でも本命の歴史系では、1年くらい前に贔屓の作家さんが活動停止してから
新しいストマン描きさんを発掘できてないなあ。
サビスィ…。
377:2006/10/26(木) 15:52:17 ID:D7KEARtA
l]:lty]l


fgjg




uyyutyu



ryrtyrrt




ghfhfgh



yyrtyrt




hfghfghgh


3783594 ◆QKPoD/ZI7E :2006/10/26(木) 22:58:08 ID:bsO1xgEc
懐古主義と言われるかも知れないが昔の作家さんにまた帰ってきて欲しいな
商業に行ってしまったあの人やこの人とか
3793594:2006/10/26(木) 23:47:31 ID:DV3N60GR
佐々木○さんが三マガで評判だが、あの人も10年前は・・・。
カムバックしてくれんかな。
3803594:2006/10/27(金) 09:24:00 ID:YC4VBiFT
そこまで今の594ジャンルは人材乏しいか…?
さすがに、既に去った人に戻って来て欲しい
とまでは思わんな。
3813594:2006/10/27(金) 11:10:05 ID:3xleSZSx
うーん、90年代は黄金期だったよな。何手に取っても質そのものが良かったようなキガス。
今イベント行ってまで買おうと思う本は正直少ない。
ムソも掛け持ちしてればそうでもないんだろうけど歴史日だけ狙ってる人は辛いと思う。
3823594:2006/10/27(金) 11:37:23 ID:iJ0LCyEy
某歴史オンリーで見た荒○弘さんの注意事項漫画は秀逸だった
3833594:2006/10/27(金) 14:13:41 ID:D2Ted50u
最近このジャンル来たばっかだから、昔にいらっしゃった作家さんのことは
ほとんど分からないけど、自分は幸いにも好き作家さんが出来た。今も594いる。
でもその人もいずれはジャンル変えなりしてしまうかもしれない。年月は過ぎるものだし
しょうがないんじゃないかな。誰かが抜けて、新しい誰かが入ってきて一定数は保たれる。
流行ジャンルにはないこの人(作家さん)の流れってすごいと思う。
まぁ面白い本は勿論見たいけどw
3843594:2006/10/27(金) 14:38:45 ID:wmtwNR3u
いくら過疎スレでも懐古主義者の愚痴は聞きたくねー。
今頑張って活動してる人達はがっかりするぞ。

>歴史日だけ狙ってる人は辛いと思う
個人の感想を全体の傾向のように言うなよ。
3853594:2006/10/27(金) 17:52:39 ID:9ookD619
私も書き手の一人だが別にガッカリはしない。
その頃の雰囲気は知らんが
別に愚痴とも思わないよ。
むしろ古本探しに役に立つんで
お薦めさんがあるなら教えて欲しいくらいだよ。
3863594:2006/10/27(金) 23:54:19 ID:FM6RcvdQ
自分は、昔は594本はなんでも読みたいと思ってたから手にする本も多かったけど
今はキャラをピンポイントで狙うようになったから買う本が少なくなった。
客が選り好みをするようになって、むやみやたらに買う客が減ってきただけだと思う。
昔はよかった…という人たちが、その時と同じモチベーションで594本を選び続けているのか疑問だ。
90年代の本と最近の本を比べて、昔の方が質が高いなんて全然思わないけどな。
今だってうまくて面白い作家さんはいるぞ。

そして自分の場合は、最近は質がイマイチと言われてしまうと、書いてる身として凹む。
3873594:2006/10/28(土) 00:11:35 ID:KXHWfq+k
今の質が悪いという話ではないんじゃ?
あの作家さんが好きだったとかあのサークルのファンだったとか、
話題に出てるだけのような気もするけどね?
たまたま今活動してる作家さんの話題は出てないだけで。
つうか、個人特定できるような話題は避けて欲しいのが本音だがね。
ま、商業に登った人の話は普通よりしやすいよ。
漏れも佐々木さんは好きだ。あと早瀬さんという呉の小説書きさんも。
あの人も商業に居るよね?
それとも同姓同名か?
3883594:2006/10/28(土) 00:21:24 ID:KXHWfq+k
補足だが、質がどうとか言うよりはサークル数が減ったというのが要因かもな。
あの勢いはどこにいったorz
しかしそれはどのジャンルだって同じだし、>>386の言うとおりで
目当ての人物のピンポイント化によって読む本が減ったというのもあると思う。
あと、参加サークルが減った分だけ、オンラインは充実してるようにも思える。
3893594:2006/10/28(土) 04:10:38 ID:am5mzzgy
ネットへの移行はどのジャンルでも顕著な現象だからね。
あと、やっぱり最近は、買う側も描く側も好みが拡散してると思う。
3903594:2006/10/28(土) 09:48:32 ID:2heCVAtG
>>387
でも>>381の1行目だけ見ると
昔のがウマー(というか面白い)で今はイマイチ…な文面に見えてしまうのだが。
>>381には今いる人たちの何がダメなのか(というと語弊はあるが)
聞かせて欲しい。煽りとかじゃなくて純粋に気になる。
3913594:2006/10/28(土) 10:27:16 ID:9xNtdqIo
388.387だけど、
よく分からんが昔はお目当てサークルがいっぱいあったが
今は目当てがないってことじゃないの?
つうか、前文にも書いたが、個々で贔屓人物がいるのは当たり前だし
その人物を扱ってない本ばかりなら、
個々によっては勢いなくなったなと感じるのも当然と思うよ。
それを全体の傾向として見て欲しくないと390は言いたいわけだよね?
その気持ちは自分も分かるね。
でも、別に突っかかるでもなく、
ま、そういう可哀相な境遇の人もいるんだと思ってあまり気にしなさんな。ストレス溜まるだけだしね。
かくいう自分も、カプ贔屓者なんだが、
以前に比べて今は贔屓カプ扱ってるところは片手で数えても余るくらいしかない。
そのひとつが自分の活動だから現状は淋しいもんだよw
しかしそれでもそのカプ好きだから続けてる。
人に見せようとかジャンルを活性化させようという意図は殆どなく、
要は自分が萌えてるかどうかだよ。
その活動にたまたま賛同してくれる同志が現れて、
皆で盛り上げられたら儲けもんという考えでいるよ。
だから昔を懐かしむ気持ちはあっても
今はダメダメだーとは思わないよ。

長文スマソ
3923594:2006/10/29(日) 10:57:20 ID:G4KGNedS
サークルが減った分だけ新刊発刊数も確実に減っている。
イベントに足を運ぶ意欲がどんどん萎えるのはあるかも。
これはどのジャンルでも仕方ないんだけど。
しかし歴史系の特徴は他のジャンルと比べて旬などがないので
他のジャンルみたいに急激減退がないよな。下降してても緩やかだ。
3933594:2006/10/30(月) 13:04:37 ID:0EcIA6th
ネット移行傾向は否定できないけど、
それでもPCモニターじゃなくて「本」というカタチでネタが見たいなー。
3943594:2006/10/31(火) 09:28:58 ID:wqjrxmSM
>>393
正直、金銭事情もある。
本となるとちゃんと在庫がはけて資金が帰ってくるか不安があるし
イベント参加費、交通費も馬鹿にならない地方者には辛いかも。
東京の友人からサークルやろうってお誘いはあるけど
地方在住者でなおかつ大都市圏に住んでない人ほどそれは難題になる。
だからこそネットはありがたいんだよね。
趣味なんだからお金がどうこう言いたくないけど
結局行き着く先は自分の萌えを「発表」したいってことだから
出来るだけ負担が少ない発表の場を選んでしまう。
3953594:2006/10/31(火) 13:17:20 ID:yIac9/l3
「イラスト」はネットでもいいけど「マンガ」はやっぱ本でめくりたい。
私の周りでマンガを描く人は、>394のような理由で
ネットで発表しようとしてる人はいないのでありがたい。
小説は、ネットでとても良い作品を発表してる人を2、3知ってるけど、
PCでじっくり読むのは凄く疲れるので長く読んでいられず、
今はほとんど見に行ってない。
一読み手としての我がままな希望だけど、「本なら買う(読む)のにな〜」
って事は多い。

3963594:2006/10/31(火) 19:53:47 ID:Fu+9zjr/
>395
小説なら自分で印刷すればどうかな。じっくり読みたいなら。
(そこまでの価値がないなら仕方がないけどね)


長編ストーリー漫画だとネット上は厳しいけれど、ギャグなら本じゃなくても良いかな。
ちゃんとした本と言う形で欲しいのも分かるけど、
やっぱり誰もがイベントに気軽に買いに行けるとは限らないので
ネットを利用した活動ってすごく便利だよね。
>394の言う通り、お金もかかんないし。
趣味といえども安く上がるに越した事はないしさ……。
3973594:2006/10/31(火) 20:08:23 ID:E5A/x6Tw
お金かからないのはいいことだけど、ネットで公表ってなると誰でもかれでも、
さして好きでもなくても見れてしまうから、個人的にはやりたくないなぁ。
いち書き手としては、選んで見てもらいたいなっていうのがある。
売り上げがどうのこうのではなくてね。
3983594:2006/10/31(火) 20:45:31 ID:CMG9dU1q
もまいさんの求める答えと違っていたら悪いがハマって10年目のサークル経験者の
自分なりに昔に比べて買わなくなった理由を挙げてみる

・既に見たネタが多い(例:孔日月が贈った衣装による司馬イの女装ネタ)
 ※よほど絵が好みかネタの転がし方が上手くないと「ああ、またこのネタか」に
  なり本の購入までに至らない

・ネットの普及により小説などは本を買わないでも読める
 ※好きなサイトさんのは縦書きで体裁整えて出力して読んだりする

・今風の絵柄についていけない時がある
・加齢により新規開拓をする気力が年々減少しているw

こんな感じかな
今の人が悪いわけじゃなく、自分の経験や時代が新規開拓を邪魔している希ガス
3993594:2006/10/31(火) 20:45:46 ID:SDkkztqm
どっちでもいいよ。どっちでも見たいよ。
どっちがいいなんていう贅沢は敵だよヽ(`Д´)ノ
400398:2006/10/31(火) 20:47:00 ID:CMG9dU1q
安価忘れた
>398は>390へ
401するめ:2006/10/31(火) 21:11:29 ID:snHL9XIz
同意
4023594:2006/10/31(火) 21:13:37 ID:6PesQnMR
>>398
ああ、一部は分かる気がする。
自分もかれこれ3594は十年近いんだが、
(その間色々メインジャンルは変わったが
読み手として3594は持続している)
どこかで既に見てしまったネタとかは確かにあるかもね。
パクリとかじゃなくて、パロの傾向として。シリアスもギャグもね。
長い年月いる人はそれだけ読んできている人たちだし、
わりかし近年に参入した人はなんでも新鮮に見えるものなんだろうし、
昔がいい今が悪いという話ではなく、関わってきた年月の差で
ジャンルの雰囲気に対する印象が全く違うのかもね。
4033594:2006/10/31(火) 21:25:23 ID:gHCnQm9I
ネットの話から逸れるけど、
>398の「既に見たネタが多い」ってのは594者としては辛いところだよね。
でも自分は、スタンダードネタが繰り返される事より、むしろパラレルとか、
594に時事ネタ(CMとか人気アニメとか?)を掛けてるようなマンガでネタが被ってるのを見ると
「またかよ」と思って結構萎える。
4043594:2006/10/31(火) 23:01:26 ID:Ym18dDLk
このジャンルの凄いところは平気で十年選手がいることだと思う。
今イベントに主立って参加しているサークルの既刊はだいたい把握した。
それも物足りなくなってだらけで過去の人も漁ってしまう。
抜けられんw
4053594:2006/11/01(水) 20:52:45 ID:NQlJibPK
>>404
ほとんど同意。
私の場合はメインカプは固定なんだが、違うカプに目覚めたときなんかは
普段買ってないところも回る。そうなると、一過性で無く長くやってるサークルさんがいると
有難いんだよね。既刊も手に入れやすくなるし。
4063594:2006/11/02(木) 19:17:58 ID:Af6zUsBi
2月のコウチが申し込み5割超えたとか書いてあるんだけど(公式サイト)
ここの住人で申し込んだ人っている?
407更新:2006/11/02(木) 19:46:10 ID:Cm6cpBhl
>>406
ノシ
8月に申し込んだ
4083594:2006/11/02(木) 19:50:30 ID:Cm6cpBhl
名前そのまんまだし上げてるし…すまんかった…
千里走って来る
4093594:2006/11/03(金) 22:47:17 ID:/FhS8I5g
スレ違いかもしれんがここで聞かせてくれ
3594ナビって、どういう仕組み?
登録した覚えがないのに、解析でそこから来た人がいた
どういう事!?
4103594:2006/11/03(金) 23:00:25 ID:7yFmqVBE
>>409
まず、そのサイトに行ってみて、自分のサイトが検索で引っかかるか見てみ?
さっき見てきたけど、自分の行きつけのサイトもいくつか登録されてたよ。
しかし、コメント文見ると、管理人本人が登録の際に自サイト紹介のために書いた文章にはとても見えないんだよなぁ。
管理人が登録してるんじゃなく、それこそこのサーチ管理人が勝手にやってるんじゃなかろうかと推測する。
自分はサイト持ちではないんで、自分のサイトにどういった紹介文を書くのか感覚がよく分からんのだが、
たぶんサーチ管理人による登録だと思う。
4113594:2006/11/03(金) 23:53:08 ID:yFVS7E5v
勝手に登録されてたけど、
事後 メルフォに報告がきたよ。
>>409のところには連絡ないの?
4123594:2006/11/04(土) 00:51:00 ID:rfMi5ecs
409です
ばっちり登録されてる上に、未だに連絡は無い
>411の所は報告が来たみたいなので、もうちょっと様子見してみます
何だか不気味なんだ

>410-411アリガトン
4133594:2006/11/04(土) 01:52:31 ID:8l4MMq+S
>>412
411だけど、管理人さんは事後報告とは言え
メールの感じは丁寧で悪くなかったです。
個人的には勝手に登録よりは、宣伝書き込みのほうがましかなと思ったけど
どうせリンクフリーにしてるしまぁいっかと思ってる。
4143594:2006/11/05(日) 09:15:25 ID:s/LwAmPT
冬ミケ当落検索したー?封書待ち?
4153594:2006/11/05(日) 14:54:23 ID:e561LWBE
華麗に落ちた自分が通りますよorz
春に申し込もうそうしよう…
4163594:2006/11/05(日) 20:01:59 ID:cEz7RA8+
パソ不調でエラーですたよ(´・ω・`)
封書待ちますか…
4173594:2006/11/05(日) 23:11:11 ID:nyIYYHuv
409です
ナビ管理人さんから連絡来ましたので報告だけ
登録サイトを探して回ってるラスィ
本公開は12/1予定だそうだ
紹介文がどこも大ざっぱすぎる点と女性向けも普通に解る点がちと気になるが、
リンク切れになってる所を発見したら、すぐ連絡・訂正できる仕組みなのは良いとオモ
良いナビになる事を期待して、名無しに戻ります
4183594:2006/11/05(日) 23:52:04 ID:S3jAC12S
正直、女性向けはそっとしておいてやれと思わなくもない。
4193594:2006/11/06(月) 00:14:52 ID:nHUarXuy
女性向けは載せないでやれって意味?
4203594:2006/11/06(月) 01:38:20 ID:lakTdJk2
他にどんな意味が…
4213594:2006/11/06(月) 01:55:11 ID:/+IrY64t
自分から削除申請したらいいじゃん。
4223594:2006/11/06(月) 12:42:17 ID:hu9tjoRJ
削除申請の以前に勝手に登録するほうがどうかしてる
サイトを探しているとしても事前にお伺いをたてりのが筋でしょ
4233594:2006/11/06(月) 12:54:08 ID:o1hiLogh
女性向けはダメな人はダメだから
男性管理人だって多いジャンルなんだから、それくらい考えて欲しいね
削除申請すれば良いと言っても、そのサイトの管理人が気付いてからという前提になるし、
個人的には事後報告って所が一番気になる
登録する前に確認しろよ
4243594:2006/11/06(月) 14:33:03 ID:m5UFVYmV
そういえば恐ろしいことに、割と真面目な学術サイトやってる人ほど
女性向けサイトにリンク張りたがるよな…
4253594:2006/11/06(月) 15:39:13 ID:CKkB2rOu
勝手に登録されるのがイヤならリンクフリーではありません、って書いておいたほうがいいよ。
もしくは、”同人女性向けのサイトからのみリンクOK”とかね。

基本的にWEB上にあるものはすべてリンクフリーって認識があるから
(保守的なのは同人向けくらいなもん)
自分たちの感覚で、「女性向けなんだから配慮してくれても…」ってのはちょっと…
4263594:2006/11/06(月) 23:11:17 ID:qDmBo1B3
自分も>>425にハゲド。
それはもうどうにも仕方のないことだと思う。
ただ、もしもリンクしてほしくないスタンスのサイトを
勝手に登録しているようなことがあれば、
それは幸管理者の誠意に欠けるとは思うけど。

あとそれとは少し違うかもしれないが、
どっちみちあまり一般の人は
ああいう幸は使わないんじゃないかなと言う気がする。
4273594:2006/11/06(月) 23:30:48 ID:F3jz4mTc
女性向のサイトに限ってリンクフリーの私が通りますよ。
登録されてしまってるんだが。
とりあえずメールを待つよ。
4283594:2006/11/06(月) 23:42:14 ID:F3jz4mTc
つうか、まあ、自分も425や426に概ねハゲドなんだけどね、
ただ、アホーやググみたいに、なんぼロボ除けしても、
リンク貼ってくださってるサイトさん経由して引っ掛かってしまうのは
もう諦めみたいなもんもつくんだけど
今回の場合は機械的ではなく人為的に登録してるわけだから、(人の手で)
そのサイトの要望とか傾向とかくらいは知った上で行って欲しい部分はあるんだよね。
とりあえずメール来るの待ってみるよ、自分は。
4293594:2006/11/07(火) 00:05:57 ID:vD2n5TRJ
それはともかく、『三国志に特化したサーチエンジン』って、
既に「三国志サーチ」があるだろ。
まさか知らないわけないと思うが、華麗にスルーしてるのかな
4303594:2006/11/07(火) 00:20:46 ID:Z8HL1Eo1
確かに。近いもので三国絵師検索もあるし、リングだけど連環もあるね。
特に三国志幸との違いがあるとも思えないけど、
幸としての形は普通にいいと思う。
プレオープン時に事後承諾でリンクなんて
先走ったことしなければ、ケチがつくこともなかったのに。
4313594:2006/11/07(火) 20:12:01 ID:R5xhXWnF
もしかしてCG定点観測や男性向けジャンルにありがちな
更新したら捕捉されるニュースサイトになったりして…(((( ;゚Д゚)))
4323594:2006/11/07(火) 20:30:30 ID:xinrAZTQ
そこまでやってくれれば、
それはそれで貴重な気もするけど、どうなんだろうね…
4333594:2006/11/09(木) 10:50:38 ID:H2DGBQxK
今、件の幸見てきたんだけど、「占い」カテがあるのが笑えた。
音楽 もだけど、別に「その他」でいいじゃんw
4343594:2006/11/09(木) 18:49:11 ID:jo7ME9at
冬ミケの594って「ピ」列のみ?
4353594:2006/11/09(木) 20:36:43 ID:Y/zyk/1H
そうみたいだね
ピの最初の方の番号は春秋戦国サークルみたいだし
フは日本史のスペみたい
4363594:2006/11/09(木) 23:20:23 ID:+uVE669X
少ないなぁ……冬でこれだけなのかぁ。
年の瀬だから参加出来ない人もたくさんいるのかな。
4373594:2006/11/10(金) 12:57:58 ID:/zpiHVNU
少ないというか、まぁまだパンフ出てないからなんともだよね。
3日間だから夏くらいはいるんじゃない?とも思うのだが。
夏はサクルそこそこ数居た気はするのにイパン少なかった気もするけど。
4383594:2006/11/11(土) 16:42:13 ID:aBZrlrgC
シリアスで長編マンガかきたかったんだけど
同人誌だといくら趣味だとはいえ
あまりに大赤字になっちゃうんで
商業誌投稿にきりかえますた。

三国志ジャンルの人って
コピー本はあんまり手にとってくれない。。。
4393594:2006/11/11(土) 17:59:15 ID:Ls42vNXv
>>438
そうかな?自分は海鮮だけどオフセかコピ本かとかはあまり気にしない


商業誌投稿といえば、三マガで自作マンガ募集してるよね
4403594:2006/11/11(土) 19:42:15 ID:bPgQDgh6
コピだろうがオフだろうが自分も気にしないなー
>>438の商業投稿って三マガかな?がんがれ!ヽ(´▽`)ノ
4413594:2006/11/11(土) 22:20:38 ID:/mW9K/Ol
コピー・オフではなく、中身を見て気に入るかどうかだと思うんだけど?
それはオフラインの売上・オンラインのアクセス数にも言えることで。
なんで発表の場の形体のせいにするかね。
なんだかなあ〜
4423594:2006/11/12(日) 00:22:07 ID:Uy3ovAEi
いや、でも手に取ってもらえないというのは中身云々以前の問題だろw
コピ本だと処分しにくいという理由もあるんじゃないかな
4433594:2006/11/12(日) 00:27:57 ID:x/ruLD1I
表紙やサークルカット時点の問題でなくて?
4443594:2006/11/12(日) 00:34:03 ID:4s+m0GMT
サークルカットは結構自分では重要ポインツだ。
あと、取り扱いカプとか人物も。
4453594:2006/11/12(日) 02:18:22 ID:g0CWhASC
ただでも発刊される本が少なくなってるから
イベント行ったらくまなく見て回ってるつもりだけど、少なくても自分は。
だからコピーだからとかオフだからという考えは特にないよ、ぬっちゃけると。
蒸そうあたりになると数も多いし財布の中身も限られてくるから、
オフ本だからコピ本だからの選択肢は出てくるかも知れんが、
新刊ひでりの3594ジャンルにはそれはないような気がする。
一概に「手にとってくれないよね」と言われると異様にモニョるな。
原因は客にあると言ってる様でさ。
4463594:2006/11/12(日) 08:06:11 ID:HjT84XNU
>>442
>コピ本だと処分しにくいという理由も

細かい事聞くけど、処分って「棄てる」とか「売る」とかって事?
読む前から処分の事まで考えて買う人が多いの?
自分はあくまでも内容優先だし、今まで買った本を売った事も棄てた事もないから
ようわからん。

自分もサクル者でコピ本よく出すけど、オフに比べて内容や描き込みのクオリティを
下げた事もないし、実際売り上げが振るわなくても「オフだったらもっと売れたはず!」
なんて思った事はない…。

4473594:2006/11/12(日) 09:09:08 ID:AIEE8Fim
売れない原因の着目点からして
すでに終わってる
4483594:2006/11/12(日) 09:12:55 ID:uJEvLe1r
ブイブイジャンルと比べる訳ではないけど、594ってコピ本率高いよね?
要は>>438がへ(ryてことか?オフセ>コピと感じるならどうしてオフセにしないんだろう?
最近は小部数そこそこの値段で刷ってくれるとこも色々あるお。
4493594(442:2006/11/12(日) 19:20:21 ID:Uy3ovAEi
>>446
同じ考えの人が多いか少ないかは知らないけど
自分は収納に限度がきてるから年2回くらいは整理のために
心を鬼にして選別しオタク古書店に売りに行く。
その際コピ本はあまり買い取ってもらえないし
かといって捨てるのは書き手さんに申し訳なさすぎるから
買う時もついそのこと考えてしまうってのがある。
まあ中身が神ならそもそも整理の対象にならないのでコピでも関係ないが。

わかりにくくてすまん
4503594:2006/11/12(日) 19:59:31 ID:PtEa8eIZ
まあ、手に持ってもらえるような感じのものではなかったでFAなんじゃね?
4513594:2006/11/13(月) 09:45:06 ID:GU28ouG8
コピー誌でも内容が良いものなら迷わず買う
保管の面だとどうしても不便だけれど

同じコピー誌でもいい加減な作りのものはウヘァと思う
4523594:2006/11/13(月) 10:37:12 ID:fX/uDSj/
>>449
書き手的には、売るぐらいなら捨ててくれって思う人が多そうだけどね
4533594:2006/11/13(月) 19:15:00 ID:H9v1NBLq
そんなのわからんでそ
4543594:2006/11/13(月) 19:37:08 ID:bZpcnFoV
自分は捨ててくれ派だwwww
でも処分に困らない、>>449のいう整理の対象にならん様な本を
作れる様にがんがるよ。ていうか皆どれくらい刷ってるの?
こないだ別ジャンル友達と喋ってたら別次元過ぎてイミフwwwになったorz
そんな自分は50基本wスレ違いだったらスルーでヨロ。
4553594:2006/11/13(月) 20:37:09 ID:H/Wyxl9f
自分もそうだな>捨ててくれ派
まあ、買ってくれた人の自由なんだけどね、結局
末永く持っていてもらえるようがんばりたいね、書き手としては

部数ネタは荒れそうだけど正直気になるよな
そういう自分はコピー10部基本だw
それでも楽しいからやってるし結構満足してるww
今は何より書くのが楽しいし、それを読んでくれる人がいることが嬉しい
4563594:2006/11/13(月) 23:07:05 ID:OpD3/gAh
オフ活動は1年前に止めたけど、夏コミのみ参加で50部コピーして毎回完売だった。
それに通販で10〜20くらいだった。
内容はそれなりに支持の多いカプの18禁ヤヲイ小説だ。
サイト持ちでもあるけど、解析のブクマしてくれてるお客さんの数に比例してると思うんで、
それに合わせて作ると余らない。
サイト持ちの人はそれを参考にすると良いと思うよ。
4573594:2006/11/14(火) 02:16:06 ID:vDKQlDCb
各150〜300部
オフ専でわりと健全な漫画

こういう部数は活動状況にもよるからあまり参考にならない希ガス
マメにイベント参加して一年以上かけて完売
4583594:2006/11/14(火) 09:53:58 ID:5rznWilP
>>457
夢想や横密などの媒体ナッシングでその売上ならたいしたものだね。

>>ALL
部数参考にさせて貰いたいんだが
できればそれぞれのジャンル(ベース)も知りたい。
それでかなり違うと思うから。
4593594:2006/11/14(火) 10:25:36 ID:DqOdVBQd
いろんな物読んで自分の中で好きなように解釈してしまってるのは
何がベースと言われても正直困るような気もw
大まかな粗筋は演義とはなるんだろうが。
ここ数年参加してないが、参加していた当時は
夏コミ50部、冬コミ30部、スパコミ20部くらいの目安で作っていって、
ありがたくも帰りは手ぶらで帰れた。
全てコピー本。表紙は自宅のプリンタで厚紙カラー。中身はコンビニコピー。
小説がメインで挿絵もヘタレながら自前。
あと、内容が健全かそうじゃないかでもちょっと違う。
メインは某国カプエチ描写ありだったが、
気まぐれでギリギリwの健全ギャグ漫画本を出すと男性も買ってくれたので、
15くらいプラスするようにしてた。
あと、普段まったくいじったことのない※総受の天華本出したこともあったが、
それは逆に15部くらいしか売れなかった。
自分はこんな感じだった。
4603594:2006/11/14(火) 10:46:31 ID:z/iHtyQT
>>458
人に問う前に己の方向性を言わんかいw
4613594:2006/11/14(火) 23:57:13 ID:35LuGW0T
天華だけは客層が微妙に違う気がする。
漏れ米受もやってるんだが、
米受けで天華読んでる人は多いけど、
天華からきた人は天華設定一筋の人が多いと思うよ。
4623594:2006/11/15(水) 10:20:02 ID:ov5ZQu/D
>>461
それだと459と矛盾するような?
層が違うには胴衣だけど。
一通り読むけど買うまでに到らないのは、
寧ろ米受読者の方と言うことでは?
つうか、私も某国の文官受萌えだが、
例えばソテンで同じカプ本がでてても買わない。
理由はお気にの性格が脳内設定と微妙にズレてるから。
だから作品がどうとかより
その人の脳内嗜好に合うかどうかだと思うよ。
4633594:2006/11/15(水) 11:31:13 ID:K3kFxpNa
だよね。同じ3594で同じ名前でも作品によって似て非なる者は大勢いるわけで。
他ジャンルだってベースとなるのはひとつなのに、
乙女だったり男前だったり作家によってぜんぜん違う色があるわけで。
天華※は色んな意味で黒い人設定だから受け付けられない人も少なくないということなのかな?

ぬっちゃけ自分は部数や売上のの話は少々戸惑う。
売るために描いてるわけじゃないからさ、
自分の嗜好に賛同してくれる人がいてくれたらラッキー程度で創作してるよ。
あまり費用をかけないで、人の入り数も気にせずに発表できるオンラインはかなり嬉しい。
だからオフ活動は休止中です。
4643594:2006/11/15(水) 12:56:21 ID:P3W3EKtC
>>458
自分は見たもののいいトコ取りで好き勝手やってる感じw
点鼻は読んでないがw大まかな部分は正史だなぁ。

>>463
売るために売れるためにって話じゃないから別に気にならんが。
漠然とウチはこんだけって話じゃね?
誰も売り上げジマソしてないし、売れたい売れたいってふじこってる訳でもなし。
オンオフの選択肢は作り手の勝手だけど、発言してる人も
「自分の嗜好に賛同してくれる人がいてくれたらラッキー程度で創作」してるとオモ。
「だから」で文をシめられるともにょる。そんな意図はないのかもしれんが。
4653594:2006/11/15(水) 15:22:34 ID:qka86jkU
話は変わるけど、最近594から何故か日本近代史に行く人が多くね?
元々、同時に幕末好きってのは結構いたけど、なんでまた明治以降の政経に走るんだろう。
なにか切っ掛けになるような事でもあったっけ?
466457:2006/11/15(水) 15:51:42 ID:IdvdWUkH
>>458
もまいさんの挙げた媒体ではないよ
たいしたものと言われてももにょるだけだ
>464と同じく大まかな部分は正史で描く時に色んなネタや要素を取り入れてる

オンオフは好みがあるからどちらを選ぶかは個々の状況によるだろうね
どちらでも3594が好きで何かしらの創作活動をしているのだから
喜ばしいことだとオモ
4673594:2006/11/15(水) 18:21:13 ID:yPIJqvsc
オンはやっぱり気軽だな、自分。
だってイベント参加するにも交通費だけで四万飛ぶしorz
地方者にはありがたい世の中になったよ。
4683594:2006/11/15(水) 19:59:39 ID:ut916ozG
>465
そんなに多いの? 気が付かなかった。
近代史だとドラマや漫画、映画の影響がありそうだね。

三国志はゲームの影響が大……って、赤壁の映画の件は
どうなったんだろう?
4693594:2006/11/15(水) 20:36:51 ID:N5SzneY/
オンオフで思いたったので昔サークルだった者から質問

今の594って人間関係は濃かったりする?
昔はオンリー等の企画を立ち上げる人達以外は独立独歩の描き手ばかり
というイマゲがあったんだけれど今はオンがあるから人間関係が濃かったりするのかな?
4703594:2006/11/15(水) 22:54:53 ID:xRQT4Rks
>>469
どうかな?取り扱いによって違うんじゃない?カプとか国で。
自分とこはオンライン発達する前からわりと仲良しだよ。
普通に食事の約束したりして付き合いはあるけど?
でも、本を一緒に出したりゲストに呼んだりというのは特にはなかったな。
今はオンラインあるから、やっぱり濃くなってるんじゃないかな?
イベントで色んな人たちが仲良さげにお喋りしてる場面はよく見る。
4713594:2006/11/17(金) 20:30:47 ID:KbLrdY0i
>>470
ちょwウラヤマシスw自分なんか精々会場で話するくらいだw
普段から、とは言わないからイベ前に食事とか
プチなオフ会みたいなことしてみたいw594友達ホシスwwww
4723594:2006/11/17(金) 23:10:30 ID:czTJUf3s
思い出したらイベント後に594ジャンルの人達と食事をしたり、中国まで一緒に行ったり
はしたけれど、ゲストや合同誌の話はほとんどなかったなあ

他のジャンルでゲストや合同誌の話がよく来るようになったから驚いた記憶がある
4733594:2006/11/17(金) 23:58:22 ID:OalFK8Dm
>472
中国まで行ったのはスゴスw
いいな、アカカベとか行ってみたい

でも確かに食事まではするが、自分もゲストや合同誌の話はでたことないや
594友達テラホシスw
4743594:2006/11/18(土) 00:23:23 ID:YB93kgGL
自分もそんな感じ
同人友達ではあるけれど
ごくごく日常的な仲の良い友達みたいな感覚だな
あと、それぞれが昔ほど熱く同人活動しなくなったのもあるかも
醒めたのではなく
歳を重ねたせいかな?w
4753594:2006/11/18(土) 00:48:47 ID:QQFYSJEG
というか、無双のように共通の外見・設定があるわけじゃないし、各個人で
いろんな見解やポリシーがある以上は合同誌やゲストはハードルが高いんだと思う。
完全オリジナルならゲストはその二次的なものになるけど、そういうのでも
ないしね。
4763594:2006/11/18(土) 07:18:17 ID:AjVB8Jgy
そもそも合同誌ってあんまり見かけないよね?
個人的にゲストは「ページ稼ぎ」みたいで頼むのも受けるのも好きじゃないけど
(と言うか、自分もゲストの依頼来た事ないがw)
ちゃんとコンセプトのある合同誌なら、普段は描き手によって設定バラバラの594でも
結構意義のあるものができそうな希ガス。
やっぱそう言うのって、ジャンル内の誰でも知ってるような、ジャンルを引っ張ってく
勢いのあるサクル(描き手)がいないとダメだよね。
一人じゃ無理でも、そういうパワーのあるサクルさんが複数団結してるといいんだけど、
今はみんな個人主義って感じだからね〜。
4773594:2006/11/18(土) 09:12:00 ID:tUxieuXK
なにか明確にテーマ決めてるなら、やりやすいよね。
それこそ夢想とかヨコ密とかのパロなら。
でも、594は人それぞれの半オリジと化してるからなかなか難しいんじゃないの?
それでも勢力やカプ限定してのアンソロだったり企画ものなら出てる気する。
全勢力に目を通してる人って少ないと思うしさ、
たまたま勢力違うとこでそういうものが出されても気付かないこともあるんじゃないの。
最近なら職アンソロが出てなかった?
私は見てないけど、広告は目にしてたよ。

4783594:2006/11/18(土) 10:23:29 ID:gjYYRaSX
アンソロでもさ、「○○本出します。執筆者さん募集」みたいな企画だとはずれての場合がある。
あくまで読み手としての感想だけどね。
発起人が募集取らずに依頼したり、執筆者それぞれがある意味発起人で、
みんなで作ったよーみたいアンソロは熱が篭って面白いキガス。
作品のヘタウマ関係ナシにね。
594の他のジャンルもやってるんだけど、少なくてもそこのジャンルのその類の本見る限りは、自分はそう思う。
4793594:2006/11/18(土) 12:56:02 ID:JQJ1dGu+
>471と>473が594友達になればモーマンタイw

最近ではカン寧&両刀アンソロというものがあったような希ガス
夢想が中心だったけれど創作系もあったような……
ウロ覚えでスマソ
4803594:2006/11/18(土) 16:56:01 ID:lstl4RDr
冬ミケ前夜祭と称してオフ会したいおw他力本願ですまんが誰かww
4813594:2006/11/18(土) 17:17:32 ID:minc21TU
このスレ住人でオフってこと?
スマン、もう予定入ってる。別ジャンルorz
4823594:2006/11/18(土) 17:20:10 ID:minc21TU
つうか、どこかでミケ合わせの594オフ会告知見たような気がするな。
ムソ検索だった記憶があるんだが今見たらなかったorz
4833594:2006/11/18(土) 17:38:41 ID:JQJ1dGu+
>>480
言い出しっぺが企画するもんだよw
あるとしたら自分も参加したいが予定が入ってる_| ̄|○ノシ
4843594:2006/11/18(土) 19:00:15 ID:k09U+dre
何で皆そんな予定満載なんだwテラニクステラウラヤマシスwwww
4853594:2006/11/21(火) 14:58:46 ID:9Jmf3xR5
オンで上手くて好きな作家さんがいるのだが、いつ見に行っても
鯖落ち鯖落ちで画像×マークの嵐。
そんなに鯖が簡単に落ちる欠陥バイダがあるのがちょっと不思議。
オフは出す出すゆってて一向に出ないので残念無双。
4863594:2006/11/21(火) 15:04:30 ID:9Jmf3xR5
うわ夢想板と間違えた。。。
腹かっさばいてきまつ
4873594:2006/11/21(火) 15:46:59 ID:UZlC+2Pt
>>477
職庵は個人的に執筆者への主催コメントがももろかたw
なんであんな人によって温度差があるんだろうw気になったの漏れだけだろうかww
いやももろがるとこではないのかも試練がw
4883594:2006/11/21(火) 16:32:21 ID:cWv1B5rh
>>487
温度差kwsk
4893594:2006/11/21(火) 22:04:03 ID:XIRKka4q
職アンソロ今現在手元にはないが、自分読んだよ。
温度差については記憶に残ってないなあ。

アンソロは個人的にお祭り的な勢いがおもしろいと思うよ。
ただ、自分の心に残る一冊かと言われると、
ハイとは素直に頷けれない部分もあるんだよね。あくまで個人的に。
どんな作家さんがいるんだろうという、カタログみたいな感覚どまりというか。
4903594:2006/11/22(水) 07:45:28 ID:AbN0BrKq
カタログって、音の響きはなんだか味気ないけど
職/安はある意味それに徹底しててありがたかったな。
自分はあんまり他のアンソロって読んだ事ないから比べられないけど、
中途半端に5〜6人程度の内輪受け合同誌を読ませられるよりは
小ネタでも沢山の作家さんの作品が読める方が、回転寿司的な
楽しさがあっていいと思った。
その分、1つ1つの作品の質には目を瞑ってる現実もあるけどね。

でも実際、あのアンソロで知った作家さんも多かったから、
イベントでジャンル内を見て回る時の視点も変わって良かった。
欲を言えば、まだまだ自分の知らない良質の描き手さんがいるだろうから
そう言う人をもっとサルベージして欲しかったな〜。
(あ、でもショク限定だとあんなもんかな…?)
4913594:2006/11/22(水) 10:51:15 ID:XwQefKua
アンソロの面白さは
執筆陣の知名度や数、丁装の豪華さ、本の厚さより、メンバー個々の情熱に比例するとオモ。
読み手の方にもその熱が伝わったら上出来かな。
4923594:2006/11/24(金) 12:01:24 ID:CpUJ+zMf
アンソロはデブ症な自分には新規開拓の場にもなって面白い
今まで興味なかった作家さんの作品がお試し感覚で読めるから
個人誌購読のきっかけになったりもする
4933594:2006/11/24(金) 12:27:34 ID:Wxf/2zKR
情熱をはき違えた変なテンションや馴れ合いは要らん。
頭数は多い方が嬉しい。
人数が少なくても情熱が大事なら個人誌が最強じゃね?
4943594:2006/11/24(金) 19:36:09 ID:zW293se1
ああ、このひとも3594好きなんだなぁと感じられて、
なおかつ自分の嗜好にも合っている内容なら、
アンソロであろうと個人誌であろうと、何でも良いんじゃないの?
本の評価ってそんなものだと思うけど?
4953594:2006/11/24(金) 20:14:13 ID:kqpvHFJX
アンソロでも個人誌でも楽しくて上手いものなら何でもいいよ
アンソロはページの関係から各作品の読み応えは期待できないけどお試し読みが
出来るバラエティ的な楽しさがある
個人誌でその人の作品や人物観世界観を読めばいい
4963594:2006/11/25(土) 09:09:48 ID:2wJIsShj
誤アンソロも誰か出してほしス。
去年食安企画聞いたとき羨ましかったおwwww

上手いにこしたことはないけど、ももろければいいw
半創作ぽなこのジャンルだから、相性も大事だろうし。
食安みたく、大勢の作家さんのネタをチラ見出来るのは嬉しい。
それに、アレは普段の活動が食でない人(少しだったけどw)の漫画も見れて尚ヨカッタ。
個人誌で作ることはないけど、数ページなら…みたいな人は居ると思う。

4973594:2006/11/25(土) 10:54:03 ID:beL0Mzmg
>>496
同意〜。
自分食儀スキーだから誤ものは普段読まないけど、
食安レベルのボリュームで誤アンソロ出たら買うなあ。
3594好きとしても誤の魅力を再ハケーンしたい。
ただ誤だとカプネタが多そうで不安(個人的には健全希望)。
健全か数字か、どっちかに徹底してホスイ。
誤スキーの皆さん、その辺の割合どんな感じ?
4983594:2006/11/25(土) 12:58:36 ID:gSOcOiZR
誤って数字サクル偽食に比べて少ないイメージあるんだけど。
4993594:2006/11/25(土) 16:08:52 ID:WBPWyas4
アンソロやオンリーがあるとジャンルが活気づいてる感じがするね
5003594:2006/12/01(金) 01:39:56 ID:JRhTGZoC
ホス
5013594:2006/12/01(金) 23:49:40 ID:pnu++mif
3594って派閥みたいなものはあるんでしょうか?
派閥じゃなくてもあっちとこっちは犬猿とか?
このごろ雰囲気読めんくて困ってる。
5023594:2006/12/02(土) 07:50:46 ID:5w0NILrd
派閥とか知ってると何に困らないの?
ていうか「派閥」ってw
そんなもん気にしてる人って、何を求めて同人やってるの?
特にこんな小規模ジャンルでさ。
5033594:2006/12/02(土) 11:55:09 ID:08a3mk68
派閥というほどのものは特にないと思うけれど
仲良し同士もいれば会場内だけの顔見知りもいるとかそんな程度でしょ
5043594:2006/12/02(土) 12:25:51 ID:J5Azm7uV
派閥ってカプなどを?それはないんじゃないか?
他人の嗜好に干渉しないが同人の常識だから。
個人の相性などだとリアルと同じに考えればよい。
自分はHPから滲み出るオーラで
まともそうか分別してるが。
やばそうだったらさわらないいじらないが鉄則。
5053594:2006/12/03(日) 14:05:20 ID:6mCsQQNf
ジャンルによっては仲良しグループ派閥があるよね
3594にはあまり関係ないと思うけど

そう言えば以前に三国志関連のオンリーに皆でサークル参加をしようという話に
なってたけどあれは立ち消え?
5063594:2006/12/03(日) 19:46:35 ID:D+/FEQrt
数がもっと沢山なら出来るんだろうけどね〜<派閥
カプが逆だのなんだのモメる(?)ほどの数もないからこのジャンルww

オンリーはとりあえずは2月のコウチ?wもう満了したのかな?
5073594:2006/12/07(木) 22:04:46 ID:n04FUXUi
この冬コミは594スペースはどれぐらいあるのだろう?
508歴史スレより転載:2006/12/10(日) 17:20:26 ID:DAGWepQ6
235:歴史同人 12/10(日) 16:51 qgAgRgJU [sage]
1 名前:イカ即売会φ ★[sage] 投稿日:2006/12/10(日) 03:34:19 ID:???
中国共産党機関紙、人民日報は5日付紙面で、
中国古典の登場人物をパロディー化したゲームなどを
インターネットで紹介した場合、
ウェブサイト管理人が法的責任を問われる可能性があると警告した
党中央対外宣伝弁公室幹部の発言を紹介した。

同幹部は
「時代を超えて伝えられてきた名作を娯楽化することは許されない」
と断言。
また別の専門家は
「道徳に背くパロディー作品は社会主義価値観への挑戦そのものだ」
と強い警戒心を示した。

ソース  http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/it/30875/

【中国】「パロディ化は社会主義価値観への挑戦」 中国古典題材のゲーム、ネットで紹介したら法的責任追及★2[12/9]
2chスレ

中国在住の歴史同人好きには冬の時代がくるのかもね
紹介しただけで罪になるかもって……。
509594:2006/12/10(日) 17:30:51 ID:aCR8E5Iq
>>508
またファビョってるのか…手に負えねえな

中国国内でアレな内容の日本史パロが流行って、日本がこんな対応したら
もの凄い勢いで逆ギレしそうだ
5103594:2006/12/10(日) 17:39:49 ID:vvvtOyJI
気持ちは分からなくもないが
>時代を超えて伝えられてきた名作を娯楽化することは許されない
その名作自体が娯楽作品だからこそ広く民衆に浸透し愛されてきたんだ
という事実はスルーか?w

他の理屈をこねたほうがいいと思う
5113594:2006/12/11(月) 00:35:33 ID:gs6qvk/Y
これは世界に向けてなの?
まず火○○原あたりから排除されそうな気がする。
5123594:2006/12/11(月) 00:46:02 ID:OAWiTvlw
火●●原があっちの国で大人気だから?
あんまり虹って聞かないけど、向こうでは結構盛んなのかな。
5133594:2006/12/11(月) 00:46:34 ID:9ozBo04Q
某恋姫は完全アウトだろうな
発売時には真名だけ表記になってたりしてw
5143594:2006/12/12(火) 21:36:43 ID:Qc7ZB5sJ
多分夢想でアウトだろう
中国でも夢想は大人気だしな
5153594:2006/12/12(火) 22:38:09 ID:pk93losJ
無.双 という言葉自体は肥の造語ってわけじゃないし、594に特別関係がある言葉でもない。
真名だけにして、姓名字を全部取り除けば、訴えようがないとオモうんだが。
5163594:2006/12/12(火) 23:44:10 ID:OO01tjIb
キャラからは取り除き、594の武将をそれぞれ尊敬している設定にでもすればセーフかね
あちらじゃ髭殿初めとして武将はネ申扱いだから守護霊設定でも抵触するかも

コイヒメよかイッキトーセンのがずっとひどいと思ってたんだが
もうとっくに最終回も単行本最終巻も出て忘れられてるからいいんだろうか


…日本が外国の日本食にライセンス出すとか言ってるのを逆手に取って
中国以外で594やるならライセンス制なんてのになったら嫌だな
下手すると正史すらやれなくなるよ
5173594:2006/12/13(水) 00:16:09 ID:ymIxmsk4
三国志マガジンもなくなってしまうかもしれないのがカナスィ
5183594:2006/12/13(水) 00:18:45 ID:QighCjLM
ヨコミシのような、毒気0の教材風なら許されるかも。
そして蜀マンセーが望ましい。かも。
5193594:2006/12/13(水) 08:34:48 ID:AP/xqMrD
逆にソウテンのようなエログロありなうえに
新しい風習マンセーみたいなのはアウトかもな。
そもそも、確かあちらは早々嫌われてるからなぁ…

一期当選も酷いが、武零度もなかなか酷い。
確か柵が珍走族で、旅孟だかが猫だったはず。
色々な意味でビビった。
5203594:2006/12/13(水) 12:17:48 ID:jQwcggcs
三マガの今回から始まったのも、アニメ化になるらしいが
引っ掛かるだろな。
あれ、でも、さんごくしとはとても呼べないw
キャストだけさんごくし。
5213594:2006/12/13(水) 14:14:52 ID:abz5A2Yq
>>520
アレアニメ化すんのかwww
武零度とか一揆刀銭とか竜姉妹とかはまぁ載ってる雑誌が雑誌だから
しゃーないよなって思えた部分はあるが、
秋刀魚画であーいうのは正直どうなんだwww出だしからアリエナスw
5223594:2006/12/13(水) 15:39:16 ID:ymIxmsk4
あれってどれ?
まさかバサラ三国志の奴?
5233594:2006/12/13(水) 23:58:00 ID:6WinbY+v
そう。アレ。固い鉄のやつ。
あれはどう見ても3594じゃないが、
それよりもソンケソが女らしいというのが、
ひっかかるかもしれん。
5243594:2006/12/14(木) 19:08:54 ID:R1QHEwbH
>>519
猫だったのはリョハンだったな。
なんでそんなマイナーどころを持ってきたのか。

○玉璽のアレは設定以前に話がワケワカラン。
5253594:2006/12/14(木) 19:25:35 ID:1qqT/BXj
規制は中国国内だけみたいだし
日本は日本で勝手にやればいいんじゃね?と思う
中国に行きたい人は気をつけないとまずいかもしれんがw

中国の反日なんて祭みたいなもんだし、気にする必要もない
5263594:2006/12/15(金) 03:27:35 ID:NKzYPKoU
こういう件を見るにつけて彼等は過去に実際に存在した人物なんだなと思う

知り合いで某歴史上の人物の傍流の子孫がいる
その歴史上の人は地元では普通に名士として扱われているんだが創作物のおかげで
世間では悪人のイメージが固定されているのが好きではないと言っていた

1800年も前とは言えご先祖様や地元自慢の有名人が創作の名を元にトンデモ
に扱われるが嫌いだと言う人がいてもおかしくない国だしね
5273594:2006/12/22(金) 05:46:06 ID:H3r7R+T6O
ホス
5283594:2006/12/25(月) 01:31:07 ID:4zxMQziG0
薬屋さんってもう復活してくれんのかな
5293594:2006/12/25(月) 11:03:10 ID:R3ejGxlI0
>>528
某SNSで中の人を見かけたけど、足跡つくんで見に行ってない
非公開の公認コミュも二つほど立っているみたいだね
5303594:2006/12/25(月) 11:41:45 ID:Zl1Nj1Ge0
>>528
多分529と同じSNSだと思うけど。
薬屋さんの日記は非公開設定で、読むことができない。が、たまに日記を公開にしている時がある

「続き物は完結させたいけどヨコミシ絵のまんまはムリだから
 違和感のないオリジナル絵で出します。これから違和感ない絵を探します」
みたいな日記を見たことがある。
劇画だったり白/井三国志みたいな絵だったりな色んな徐/庶が描いてあって
結局、ヨコミシ絵の等身があがった人間ぽい絵柄にきまったみたいだった。
復活する予定だけはあるっぽい。でも発行日は未定っぽかった
来年は戦国ムソ2でスペ取るってサイトに書いてあるし、復活@続編の発行は凄い先ぽい…
5313594:2006/12/25(月) 13:16:13 ID:XJgKN1aJO
復活といえば荒|||弘さんにして欲しかったりするが無理なのは重々承知している

3594は一度ジャンルから離れて数年経って戻っても情勢に劇的な変化がないのがイイね
ジャンル移動した人達がみんな「いつか戻ってきます」と言っていたのが印象的だった
実際に戻る人は少数だけどw
5323594:2006/12/26(火) 10:37:05 ID:/WDVosBW0
10年以上前に皇/なつ/き風の絵柄の人が活動してたと記憶してるが
本人だったのかなー、今思うと・・・。
3594って商業出ていく人もわりと多いよね?
飛翔なんかと比べると微々たるものだが、人口少ない割に多いような。
荒|||さんもそうだし、佐/々/木さんも好きだったな。自分。
しかし今も目当てのサークルさんはたくさんあるので
昔を思う気持ちはあっても、今が駄目とかは思わん。
2日目が楽しみだ。

つうか、話題が少し前とループしてないか?
5333594:2006/12/26(火) 12:25:47 ID:lPXGA0DV0
話題になってる作家さん方、今現行で594で活動してないし
そもそも話題がアンチぽくもないし
スレが何日も放置されてるよりはいいとおもうが。
まずはともあれコミケ楽しみ。
カタログもってないんだけどどれくらい数あるだろう。わくわくする。

薬屋さんがゴクシ復帰はむずかしそう。事情が事情だし
5343594:2006/12/26(火) 14:00:38 ID:t53PKEoSO
ここ2年ほど離れてたんだけど薬屋さんに何かあったの?
ちなみに冬コミは3594全体で42サークル
5353594:2006/12/26(火) 20:08:36 ID:BdPrWcEL0
ご本人のサイトの日記を1〜2ページさかのぼれば分かると思うよ。
5363594:2006/12/26(火) 23:58:38 ID:t53PKEoSO
閉鎖になってるしミク日記は友人までになってるorz
5373594:2006/12/27(水) 00:11:27 ID:OlUiUB+k0
閉鎖されてないとオモ。引っ越しただけかと。
その引越し先の日記見ると分かるかと。
というか、ここまで個人限定した話はヤバイんじゃないのかな?
良い面での話題だとしても、2ちゃんでやられるのは気の毒ですよ。
5383594:2006/12/27(水) 00:17:58 ID:iUIfnkdT0
これはあわれすぎる…長く活動してた人なのに…こんな最後なんて
5393594:2006/12/27(水) 00:19:29 ID:iUIfnkdT0
最新かきこみ読み込んでなかった。個人限定話題ごめんなさい。
5403594:2006/12/27(水) 01:17:03 ID:A51JAPW1O
例の方個人限らず横光で活動している人には重い問題だ
似せてる、煮過ぎた絵柄が駄目だというのは横光同人をやる上で凄い障害だとオモ
アニメが流行っていた頃ならいざ知らず最近見掛けるサークルさんは似せる所が多かった希ガス

他の模写系のサークルさんが無事だというのもまた微妙な問題だね
5413594:2006/12/28(木) 03:33:53 ID:YkCd6lwQ0
>>540
同意。他の模写系のサークルさんがどうこうといいたいわけでは絶対ないが、
なぜこのサークルだけがだめなのさって純粋に思う。

ただ、光ウロは例の人&他のヨコミシ同人に好意的だと自分は感じた。
巨匠ウロダクチョンなんだし、へたしたら裁判になったかもしれないのに
穏便な話し合いですんだなんてラッキーと思わないと。
むしろウロダクチョン名入りで堂々と発行していいなんて凄い優遇とも取れる(ウロダクチョンからの一方的な優遇だが)
同人活動を否定していたらこんなこと版権元は絶対言ってくれないよ。
あの方はギャグだから救われたところもあるかもだけどな。

だけど優遇っつったって…
原作者の親族一同にかいたもの全部見せるとか…できるわけない…
作品と作者を尊敬してるなら尚更に。ひたすらむごい話だ。
5423594:2006/12/28(木) 10:23:03 ID:yz+AAtUf0
模写に限らず、2次創作の同人界全体にして言える事だと思うよ、この問題は。
模写は見た目からして分かり易いだけであって。
版元さんが駄目と言えば、私たちはどんな理由があろうと活動を考えなくてはならないし、
今現在、どの2次創作も、その版元さんの見逃しに甘えさせてもらっているだけの活動なんだから。
例えば、中国が国の歴史や古典を2次創作するのは全面禁止と言ったとしたら、
どんなに反論があってもやっぱりそれに従わなくちゃならない。
そういう中で、今回の件は、むしろ版元さんはとても優遇してくれてるように思う。
今後の活動をどうするか選んだのは薬屋さん本人なんだし、
気の毒とかむごいとかの言葉で表現するのは、ちと違うような気もするんだよね。
むつかしいところだけど。
543サンゴク:2006/12/28(木) 10:47:49 ID:WrCD4wLPO
○年ぶりに出戻りしてます。
ですが、サイト回ってみたら、作品はそれなりですが、
日記とかで精神年齢が若い人多くて、ちとこわかった。
グロやメンヘラまがい、チョイ悪な自分カコイイが、たくさん目についたよorz
あれ?サンゴク層って、こんなんだった?みたいなw
ケイタイサイトしか見てないが、
PCのほうはどんな感じでしょうか?
5443594:2006/12/28(木) 11:22:44 ID:jS5RJfQ/0
気の毒というのは一部のサークルだけが
ピンポイントで駄目だしされたからじゃないかな?
駄目だしされてないサークルは今でも完全模写で続けているわけだし。
他ジャンルだと版権元が二次に関して行動する場合、
明確なガイドラインを出してピコだろうが大手だろうが従わせるケースが多い。
そうやって公平を保っているような気がする。

>543
○年前と違ってネットが普及し、
サイトも簡単に作れるようになったわけだから
3594に限らず色々な人が増えるのは当然だよ。
嫌だと思ったらブラウザを閉じなされ。
5453594:2006/12/28(木) 12:17:44 ID:zpIt2CX+0
薬屋さんはホト数も尋常じゃないし、絵もウマーだから、
他の模写さんに比べたら、誰の目に止まってもおかしくなかったんだと思うよ。
それが良いか悪いかじゃなくて。
模写系は薬屋さんの件で、己にその手が及んでこなくても、
これからの活動姿勢を考え直さなくてはいけない時期なのかもね。
まあ、気の毒だが、仕方がないでしょ。

当ジャンルに限らずとも、どのジャンルにもいる。
特に携帯サイトは手軽さから若い層が多いから
嫌なら見ないの選択肢もあるでしょう。
何も知らずに見てしまっても、経験と思って以後ヌルーするのがよろし。
まぁ、たしかに、増えた気もするけどね・・・
中二病だと思ってヌルーしかない。
5463594:2006/12/28(木) 12:20:02 ID:zpIt2CX+0
>>544
駄目出しではないよ。あくまでもプロダクション側としては。
ただ、プロダクションの承諾を得なくちゃならなくなった状況に
薬屋さんのほうが駄目出しを選んだんだと思うよ。
何度も言うが、これはもう仕方ない。
ファン心理としては悲しいが。
5473594:2006/12/28(木) 13:14:49 ID:jS5RJfQ/0
>>546
いや、だから一部の大手だけ駄目だしとかの制限かけるのではなく、
ピコ大手も平等になガイドラインを儲けて平等にすればいいのにって話。
そのガイドラインが二次全面禁止でも仕方が無いし、
ガイドラインを儲けてもらうこと自体が
オフィシャルの好意だってわかってるけど。
5483594:2006/12/28(木) 15:12:52 ID:YkCd6lwQ0
薬屋さんの横テリゴクシ本は、ほぼコンプリートしてるんだが
昔は原作くそりつな絵柄でなかった。
…いや似てはいるんだが、終盤にかけての横テリ絵とは雲泥の差。
絵柄だけで制限されるなら「じゃこの昔の薬屋さんの本なら販売OKなんだな光ウロさんYO?」
とか思ってしまうw…そんな絵だけちょこっとかえりゃいいって問題じゃないよな多分…。

547同意。大手だけがダメってんじゃなく、
誰に対しても有効な分かりやすいガイドラインがほしいとこだね。
5493594:2006/12/28(木) 15:36:58 ID:ZdEyHBCA0
>>542
>例えば、中国が国の歴史や古典を2次創作するのは全面禁止と言ったとしたら、
>どんなに反論があってもやっぱりそれに従わなくちゃならない。

これはどうなの?
5503594:2006/12/28(木) 16:02:48 ID:O8Er9aSn0
>549
ひょっとして>>508にある話を言ってるんじゃ?
5513594:2006/12/28(木) 16:30:27 ID:ZdEyHBCA0
>>550
いや、それはわかるんだけど、
>中国が国の歴史や古典を2次創作するのは全面禁止
なんて達しを出したとして、
国外にも漏れなく適用されるものなの?

歴史を元にした創作の規制なんて
ベルヌ条約みたいな国際的な著作権条約では範疇外だし、
「どんなに反論があってもやっぱりそれに従わなくちゃならない。」と
断言されると「あれ?」って思うんだけど。

ヨコミツの件などを含めた
作者が権利を保持してる媒体の二次創作の話と混同するのは
どうかと思う
5523594:2006/12/28(木) 17:23:27 ID:neaF/Vh70
ヨコミツプロは3594同人を把握してないと思うなぁ。
たまたまマンダラケ見た人からプロに通報が入った薬屋さんは運が悪かったとしか言いようがない。
プロは他にも活動してるサークルのことなんて、頭にはないんじゃないかな?
それとは別の次元として、
>中国が国の歴史や古典を2次創作するのは全面禁止
みたいのが出て、それがもし国外にも及ぶようなことがあったら594ジャンルはなくなるね。きっと。
個人的に、自分は数字カプものやってるんで、たとえば、その子孫さんがヤメテクレ!と言ってきたとしたら
法が絡んでなくても、やめなきやならんなと思ってる。気持ちの問題でね。
5533594:2006/12/28(木) 17:37:20 ID:3vyCRCWf0
>>541
認証制って優遇じゃなくて規制じゃない?
になったらヨコミツプロの意にそぐわない作品は印刷前にダメ出しを
される以上、自由は活動はできなくなるから休止はわかる

あと1サークルだけ認証を受けてると他の模写系サークルはどうなんだとか
模写じゃないヨコミツ系の扱いとか問題が山積みになるとオモ
5543594:2006/12/28(木) 18:03:24 ID:jS5RJfQ/0
中国の法律が本当に発動したら同人どころか、
3594マガジンも廃刊せざる経ないような気がする。
下手したら完結しているとはいえ、
中国では評価が悪いらしい横テルや
人気の無い早々マンセーな争点まで販売停止になるんじゃね?
あれだって正史や演義ってベースがある以上、二次創作になるんだから。

恋姫は完全にアウトだろうな。
5553594:2006/12/28(木) 18:49:04 ID:UJ7B8ouC0
>>554
法律発動ってwww
そんな国際的な著作権条約の範疇外の斜め上をいく規制を、
厨国の国内向けならともかく海外にまで強制出来るものだと考えてる
脳味噌が心配だ。

5563594:2006/12/28(木) 18:56:18 ID:gIbcFCFj0
>>508の件については、
各自が気持ちの問題とかポリシーの問題で自粛するのはともかく、
「中国が!中国の法律が!」と、過剰に騒ぎ立てる人を見ると
馬鹿らしくなってくる。

「歴史を元にした創作を規制or禁止」っていったら
それはもう3594がどうこうという話じゃなくなって
戦争物、文化物を含め、あらゆる歴史作品に波及する問題になる。
そんな非文化的な規制が、国際的に通用するわけが無いとヲモ
5573594:2006/12/28(木) 18:58:34 ID:jS5RJfQ/0
考えちゃいないけど、変な圧力かけてきたりするのかなと
生暖かく思ってみたりはしてる。
5583594:2006/12/28(木) 19:40:48 ID:vNTaDflR0
厨国だから皆心配してるんじゃないかw
5593594:2006/12/28(木) 20:25:40 ID:cbwA7s1b0
というか、法が及ぶとかではなくて、やるか、やらんかは、それぞれ個人の気の持ちようじゃね?
ちなみに自分は>>508の見て、正直やめたほうがいいのかな?という感想だった。
嫌がってる人がいるんじゃなぁと・・・。
しかし、ま、大丈夫でしょうという気持ちも半分。
要は、それぞれの気の持ち方によるんじゃないのって事でw
5603594:2006/12/28(木) 20:33:17 ID:ILQT+GnRO
厨といえば、薬屋さん日記に載ってる告知後の拍手…なんだあれ…
「絶対に大丈夫だから新刊だしてふじこ」ありえん…

薬屋さんも疲労困憊だ。モツカレとしかいえんな。
5613594:2006/12/28(木) 21:49:05 ID:aVVhPkuy0
厨といえば、いつまでもサクル特定話を続けるレス…なんだこれ…
「好意的なレスだからいい」とかありえん…
5623594:2006/12/28(木) 22:59:12 ID:P9kdc9d2O
特定のサークルから始まってはいるが二次3594で活動している人達全体に
関わる問題でもあるから続けたがる人がいるんでしょ

演義や演義を元にして100%自分なりの人物像を起こしてる創作系の人以外は
いつ火の粉がかかってもおかしくないしわけだし
思えば594ジャンルの人達って実在した人物であることを踏まえたり版権元に
対する気遣いが以前からあまりないような希ガス
5633594:2006/12/28(木) 23:02:29 ID:P9kdc9d2O
×演義や演義を元にして
○演義や正史を元にして
5643594:2006/12/28(木) 23:47:25 ID:cFQG3DF50
>「594ジャンルの人達って版権元に対する気遣いが無い」
凄い言いがかりキタコレ

版権元に対する気遣いなんて、各自の判断の問題でしょ。
◎公式のガイドラインがあればそれに添う。
◎何か問題があったら速やかに対応する。
他人がとやかく口出す問題でも無いし、
特定のサークルを例にあげてgdgdとゴシップ臭く語る問題でも無い。

562がどういうサークルで、どういう活動形態をとってるかわからないけど
「594ジャンルの人達って」なんて語って、大上段から口出しするのは筋違いも
いいとこだよ…
5653594:2006/12/29(金) 00:17:19 ID:Ze241H8w0
法がどうだとかの大事じゃなくても、本家さんがけしからん!という意向を示したなら、
良心の部分で、活動を諦めるかも知れん。
でも、そう簡単に決断できないのが本音だよ。
5663594:2006/12/29(金) 13:41:07 ID:VqUTHovq0
個人的に中国政府が正史や演義パロに対して
けしからんって大騒ぎしても生暖かくなるだけだな。
あちらさんだってずいぶんと日本や他の国の作品や
実在人物使ってえげつないことやってるのに、
制止するどころか煽ってるようにしか見えないし。
ぬっちゃけ「3594=中国版権」だとは思ってないし。

ただ、横テルや争点の中の人が自分らが関わった作品に対して
ガイドラインをつくるなどの明確な表現をしてくれたら、
そのことで活動を諦めることになっても従うよ。
5673594:2006/12/29(金) 14:30:39 ID:OifKgTgYO
>>364
二次系3591の本を何十冊かひっぱり出して見たけれど「奥禁」の文字は
あっても「関係者禁」等の文字を入れている本は全くなかった

日の出や他の版権漫画だと注意喚起で奥付でよく見掛ける文字だけれど
このジャンルでは見掛けないから版権元を気にしていないと思ったんだ
5683594:2006/12/29(金) 15:28:40 ID:VqUTHovq0
>>567
「奥禁」は一般人への配慮であって、版権元は関係ない。
あと、日の出やジャ/ニ/ー/ズは版権元が二次禁止って
明確なガイドラインを出してるからやるのが当然ってなってるだけ。
版権元がガイドライン出してないところや
二次に対して好意的なジャンルは「関係者禁」を入れるところは少ないよ。
もちろん全く無いわけじゃないけど。
5693594:2006/12/30(土) 17:07:37 ID:wzxgaNhT0
コミケはどうでしたか?
5703594:2006/12/31(日) 21:14:08 ID:K6fZdOjI0
コミケ、あまりいなかったけど前回・前々回と比べて人多いと思ったよ。
サークルも結構盛り上がっていたような気がする。

とりあえずC72は歴史が三日目配置らしいってことにビックリ。
(個人的にはうれしい)
571570:2007/01/01(月) 01:09:01 ID:kOE7RcUa0
あまりいなかったって言うと参加者の数のことみたいだ…。
自分があまり長くは現場にいなかった、の意味です。スマソ。
572359:2007/01/02(火) 12:47:46 ID:w36RKxLhO
マンガの面白いのはゲットできたんだが。
小説で面白いのってない?女性向けでもギャグ系でもいいんだが
5733594:2007/01/02(火) 18:35:36 ID:n9yhJpaW0
>>570
昔は歴史が3日目だったよね
盆明けの土曜は休めなかったから自分も嬉しい派

東の男性向きのすぐ傍に配置されて男津波を眺めるもよし
5743594:2007/01/03(水) 01:22:04 ID:x0WrdH0y0
故意姫やる気満々の自分には有り難い
594スペースで男594を堪能した後
男津波に揉まれて故意姫本探したい
5753594:2007/01/07(日) 13:16:19 ID:PtQ4Zo3D0
冬コミ不作だったなあ。
新刊出さないサークル大杉。
5763594:2007/01/07(日) 14:41:59 ID:j1ygAl0S0
そんなに多かった?
自分の周りは皆新刊出してたよ
取り扱う国によって温度差激しかったのかな?
5773594:2007/01/13(土) 09:01:38 ID:YnosboysO
ホス
5783594:2007/01/23(火) 20:12:23 ID:9xXlNAGBO
人がいない……
5793594:2007/01/24(水) 23:24:12 ID:UdaYbjxv0
話すことないだけだろ。

盛り上がりに欠けても一生多分なくならないのがこのジャンルではあるが
ちょっと盛り下がりすぎだと去年の冬コミでも思ってしまったよ
5803594:2007/01/30(火) 00:41:17 ID:W0jQ5L1t0
594初心者です。
この間ブコフで伴野朗の三国志を見つけたのですが、
これの評価はどんなもんですか?
買うか買うまいか悩んでるので、参考に意見をいただけたら嬉しいです。
5813594:2007/01/30(火) 01:02:11 ID:915VtGLO0
>>580
ttp://hobby.2ch.net/warhis/kako/1059/10593/1059322158.html

スレタイからしてアンチ寄りだけど、一応参考までに。
5823594 580:2007/01/31(水) 00:14:00 ID:tsMBOl+w0
>>581
悪書ヲチャなので、そっちの方向で購入します。
ありがとうございました。

ところで皆さんはどうやってネタ考えますか?
史実だし…とか思うと全くネタが浮かばないです。
萌えや燃えは激しくあって、どっかにぶつけたいのですが、
いざやろうとすると全く出来なくて、物凄い消化不良なんですがw
583かみこれ:2007/01/31(水) 03:10:15 ID:/RB/cMZ30
>>582
元々史実をもとにしたフィクションで有名になったわけだし、
そのフィクションの更にパスティーシュも山程出てるジャンルですよ
正史を元にするにしても、空白は山ほどあるし
誰が書き残したのかによって妄想の余地も十分あるしで
ネタはざくざくと浮かんできますw

というか私の最萌え対象は正史の記述がやたらに少ないので
妄想で埋めるほかありませんorz
5843594:2007/01/31(水) 03:11:26 ID:/RB/cMZ30
名前欄が…!
すみません、吊ってきます
5853594:2007/01/31(水) 09:27:40 ID:i8+Fy5tn0
>>580=582
ネタが思い浮かばないうちは無理にネタを考えて同人やるより
素直に知識収集に向けたほうがいいと思うよ。
対象人物にもよるけど、調べても調べてもキリが無い。
自分が納得できるところまで調べられれば自然とネタも出てくるよ。
それと同人板で一般書籍の評価相談は辞めて欲しい。
三戦板行かないからしらないけど、
あっちなら一般書籍の評価相談くらいいくらでものってくれるでしょ。
5863594:2007/01/31(水) 17:39:04 ID:gaob2ckp0
悪所ヲチャだとか自称しながら
「ネタが浮かばないんです!どうすればいいですか?!(><)」って
厨にも程があるな。
5873594:2007/02/01(木) 22:35:14 ID:SxcjgR9+O
ぬっちゃけ基本的な吉川から読むのが良いと思うが
ネタは正史や演義やその他資料関係を読んでたら自然と思い付くでそ
5883594:2007/02/09(金) 16:33:42 ID:agYwNxNXO
>>759
緩やかに衰退していってるように感じるのは同人における3594ジャンル内に
収まるようなプチブレイク作品が現在のところないからじゃないかと思ってた

夢想も対戦も3594なわけだけど歴史内の一ジャンルに収めるには大きいし
5893594:2007/02/09(金) 16:34:39 ID:agYwNxNXO
アンカー間違えたorz
5903594:2007/02/13(火) 17:05:38 ID:YtbA+nzE0
争点以降は確かに歴史3594に収まる作品って無いね。
孫呉中心でトンデモ系ではない漫画でもはじまらないかな。
親父の海賊退治あたりから、呉が崩壊するまで。
5913594:2007/02/13(火) 19:23:08 ID:rVKzq36T0
私が書いてやる。まっておれ。


30年くらい。
5923594:2007/02/13(火) 22:17:58 ID:KiAkYUkU0
>孫呉中心でトンデモ系ではない漫画

吹いたww
5933594:2007/02/14(水) 09:59:39 ID:IjSqfXq/O
>>590
マジレスすると
読者をつかまえてられるのは周ユの死かイリョウの戦いぐらいまでだとオモ
以後の跡目争いで老醜を晒す孫ケンや後のgdgd崩壊をコアなマニアではない
一般読者が読んで楽しいものにするのは困難じゃないかな
陸コウや羊コの良い話もあるけどそれはそれで短編向きな希ガス

周ユが死んだ辺りで「オレ達の戦いはこれからだ!」で終わらせた方が無難
5943594:2007/02/14(水) 11:22:47 ID:V81+WRKz0
>>593
>>590だけど確かにそうだね。
でも周ユ死亡じゃはやすぎだから、イリョウか髭神死亡で終了。
外伝で陸ソンには陸コウって子がいまして(ry、って感じが無難か。

>>591
30年後を楽しみにしてる。
5953594:2007/02/14(水) 22:09:41 ID:Yzql2+nB0
呉中心なら、髭神死亡で終わりよりはやっぱり夷陵までがいいな。
ほんと、孫権があんなに長生きしないでゴタゴタがなければな。
かといって孫権死後も盛り上がるところはないしな。
5963594:2007/02/14(水) 22:11:15 ID:Yzql2+nB0
伏字忘れた。スマソ。吊ってくる

   ||
 Λ||Λ
( / ⌒ヽ
 | |   |
 ∪ 亅|
  | | |
  ∪∪
   :
   :

 ‐ニ三ニ‐
5973594:2007/02/14(水) 22:36:22 ID:/+pY9ADY0
ゴタゴタしてるなりにその時代を好きな人もいるし
面白いと感じてる人もいるんで
自分が面白く思わないからってそんな言い方はしないで欲しいな
人気がないのは事実だから作品化が難しいのはわかるけどさ
5983594:2007/02/14(水) 22:39:10 ID:yEamvEUz0
だったら面白いと思うことをここに書けばいいよ。
5993594:2007/02/15(木) 00:05:14 ID:ZB2DRhZV0
>>597じゃないけど、
ごたごたした中での孫/権と陸/遜の行き違いだとか、
暗黒ムードの中のオアシス・陸/抗と羊/コの友情とか、
はじめは名君と言われて孫/策にもなぞらえられた孫/晧が堕落していく様とか、
呉の最期の意地を見せた張/悌とか、
なかなか面白いと思う自分がここにいるぞ!
6003594:2007/02/15(木) 09:21:04 ID:/7FSTFs50
始めから暗黒ムードならまだしも、
イリョウまではほぼお祭り騒ぎでやってきたのに、
いきなり暗黒ムードってなると、
そのギャップに一般人はついていけないと思う。
そういった意味で大衆漫画にするには呉は不向きだと思った。
三マガあたりでやるならいいと思うけどね。
601593 :2007/02/15(木) 12:45:00 ID:LbmSv/iQO
>>597
自分も呉末期好きだけど一般的な漫画を想定しての発言だよ
商業誌ならばある程度大衆受けする必要があるけれど呉末期では難しい
というだけのこと
6023594:2007/02/15(木) 13:00:39 ID:Z1AB3ySt0
前半と後半で全然違うタイプの面白さだからな。
同じ作品なのに、1部が少年向け活劇で、2部が昼ドラ風の構成になってしまうw
6033594:2007/02/15(木) 14:25:24 ID:k2fPp3ye0
3594を好きな人の多くは、やっぱり戦が多い時期が好きなんじゃないかな。
もちろん終盤が好きな人もたくさんいると思うけど、一般的には>>601のとおりだと思う。
そういう意味で曹操や劉備より歳下の孫権は、スポットを当てづらい面があるかもしれん。
6043594:2007/02/15(木) 20:05:36 ID:ojiZLTOS0
パパ死亡→長男死亡、あたり策主人公で描くと
すごい少年漫画らしい話になると思う。
ていうかそういうの読みたい。
トンデモじゃなくて。
6053594:2007/02/15(木) 21:36:15 ID:Ld+Je5jX0
大衆向けで少年漫画でトンデモじゃない漫画
というものがそもそも想像できない 3594に限らず…
6063594:2007/02/15(木) 21:50:52 ID:vBwCGbEy0
現代日本の感覚からすると3594そのものがかなりトンデモだしなあ
6073594:2007/02/15(木) 23:19:46 ID:jpZuJWqJ0
トンデモって武将が女子化してたり、
近未来で359武将でJ0J0バトルしてるような奴だと思うが。
争点よりもう少し子供向けならいけるんじゃね?
6083594:2007/02/16(金) 00:08:21 ID:YtqtLztq0
少年向けだと、果報.燎.原をもっと日本向けにしたような感じかな。
あれはあれでトンデモだけどね。
6093594:2007/02/16(金) 00:20:00 ID:5BYOBU2U0
少年向けと言われて飛翔の鮑信演義を思い出したが、
あれはトンデモか……
6103594:2007/02/16(金) 08:44:27 ID:mL9881Bn0
>609
昔光栄が出したPS版の方針の漫画もあった
そっちのほうがいくらかおとなしかったな
太i公i望が若い時点でアレではあるが
6113594:2007/02/17(土) 09:31:43 ID:HUtGC6va0
方針やグンタマが来てるから3594もそろそろ飛翔でやってくれるんじゃ
ないかな


と考えて天地を喰らうを思い出した
6123594:2007/02/17(土) 11:27:22 ID:NwQM6I5K0
策「俺は『客将』を辞めるぞ、袁/術ゥゥゥッッッ!!!」



出来心だった。スマン。
6133594:2007/02/17(土) 15:17:36 ID:/6JvLg9D0
>>612
三戦の徐庶スレでやれw

…と思ったが、落ちてる…?
6143594:2007/02/17(土) 16:42:40 ID:tdWSw/31O
少年漫画3594で竜/狼/伝を思い出したw
6153594:2007/02/19(月) 11:49:21 ID:9eGniNHe0
今の飛翔は厳しいだろうな。
それこそ飛翔方針並にトンデモ&美形揃いにでもしないとな。
髭面親父の大攻勢だったら半年もたずに終了だ。
6163594:2007/02/19(月) 14:33:33 ID:ZJUNCIH40
でも594やるなら髭面ばかりで押して欲しいところ。
と思う自分はオサンスキー。
6173594:2007/02/21(水) 10:47:52 ID:khZwIoUTO
トンでもじゃない内容なら少年誌より青年誌向けじゃないかな
6183594:2007/02/21(水) 20:24:14 ID:fBeCkrK30
若飛翔でやってる王国みたいな3594漫画希望。
話がしっかりしてるなら少々dでもでもいい。
6193594:2007/02/22(木) 11:34:03 ID:FU4GM/Y20
鋼鉄はどんなカンジなんだろうね?
801的シーン萌えだけで終わりそうな悪寒もするが。
呉好きなら、人物は一応は呉でまとまってるから関係性が正史や演義では薄くても
それなりに楽しめると思うが、
そこに※が割り入ってるみたいだからバランス崩れそうな悪寒。
自分はdでもなんでもいいんだが、
例えば魏の人は魏で固まるとか、そう言うのじゃなきゃ入っていきにくい。
魏呉蜀入り乱れて仲間とか、そういうのが駄目なんだ。
勢力分けだけはちゃんとしてないと楽しめない。
6203594:2007/02/22(木) 11:39:09 ID:YTgCm7yp0
そうなん?知り合いの呉好きは試練だって言ってたが
6213594:2007/02/22(木) 11:54:35 ID:rFOntuuoO
たしかに人は勢力で固まってはいるけどなあ
でも設定が無理すぎる
6223594:2007/02/22(木) 22:30:21 ID:kykgWc8H0
※がどの程度関わってくるか分からないけど、リクソソの師匠なんだよね。何故…。
呉を動かすのがリクソソ、それを動かすのが※。
みたいだったら禿げしく萎えるな。
勢力分けじゃないと…と考えたことはなかったけど、
上記のようなのだけは勘弁して欲しい。
6233594:2007/02/22(木) 23:07:44 ID:JUl1bP2S0
勢力分けとは違うかもだけど、自分は国越えカプが駄目だな。
国越えというと夢想なんだけど、まぁ夢想は自由なゲームなんで割り切ってはいるが、
その世界観を3594にまで持ってきて欲しくない。
今はそんな行儀悪い椰子の方が寧ろ珍しいけど夢想全盛初期の頃がそうだったから。
で鋼鉄。
鋼鉄だけを見たお嬢さんが、3594にそのままの世界観で来られたらちと怖いなと。
迷惑とは言わんけど、もしそんなことになったら不快ではある。
6243594:2007/02/22(木) 23:21:12 ID:rFOntuuoO
国越えじゃないけど
年齢で無理があるだろうカプのリクなら貰ったことあるな。
それも夢想ではなくオリでの依頼だったから困った
アテクシ解釈のオリでは
その二人はじいさんと孫くらい離れてますからw
塚さ、ウチ数字やってないしww
6253594:2007/02/24(土) 20:25:47 ID:UUrd6qWT0
ジョン・ウー監督の594映画が来月クランクイン、公開は2008年だって!
映画が当たったらジャンル人口も増えるだろか。

http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2007&d=0220&f=entertainment_0220_001.shtml
6263594:2007/02/26(月) 10:46:41 ID:l/OhNRYu0
半生って時点で微妙かと。
6273594:2007/02/26(月) 17:00:19 ID:Viwm5Buq0
半生だからこそ、そのまんま映画パロでは無く
そこから3594にシフトしてくれる人が居る可能性も…
とプラスに考えてみる。

とはいえ、全ては映画の出来次第だよね。
6283594:2007/02/26(月) 17:34:46 ID:FJE5yDL/0
映画が大当たりして厨人口が増えてもやだ。

と思ったが、まあまず当たらないだろうと。
6293594:2007/02/26(月) 18:00:49 ID:Q6OEYEC00
>628
なんで漫画なら仲間が増えて映画だと厨が増えるんだw
6303594:2007/02/26(月) 18:54:51 ID:cgR37J9x0
映画『墨/攻』で丁軍がドドドーッと押し寄せるシーンが
ヌゲーかっこよかった。
未だ見ぬ映画『赤/壁』を想像して胸が高鳴ったよ。
ジャンル人口云々は別としても一594ファンとして楽しみだ。
6313594:2007/02/26(月) 21:43:27 ID:aZxtA2OA0
某古典が映画になった時の、
原作読んだ人(元からの原作ファンとは言うまい)vs映画で好きになった人
というカチ合いを見たので、あんな風にならないことを祈る
6323594:2007/02/26(月) 21:52:30 ID:dv050EvL0
>>631
むしろならないとは思えないけどね。程度の差はあれど。
でもそんな事気にしてたら594に限らず原作付き映画を楽しむ事はできない。
良い方に考えよう。
6333594:2007/02/26(月) 22:03:25 ID:tLVWTLdn0
IFもっさりじゃなきゃ、ファン同志で争いは起きないんじゃないかな?
夢想の時は自由度があったんで、いろいろ不満もあったようだが、
とりあえず映画は演義か正史にちゃんと沿ってるだろうし
半生だろうが古参だろうがだいたい同じ方向性を向くと思うよ。
6343594:2007/02/26(月) 23:24:33 ID:V/LfnZ1g0
正直、夢想やIF作品に対して
「許せないふじこ!」ってなっちゃう同人者は見苦しいなと思うわけで。
で、大抵「許せない!」とか他者攻撃まがいの日記書いたりする人に限って
同じ古参に対してもカプ違いな所には攻撃的だったりするわけで…

同人でのファン同士の対立なんてもんは、古参VS新参なんて構図じゃなくて
一部の「嗜好の違うモノをスルー出来ない厨」同士がキーキー騒いでるだけのことで
自分さえしっかりしてれば、要らぬ心配だと思うよ。
6353594:2007/02/26(月) 23:42:58 ID:3lPKmBdC0
>>634
同意。
IFに関しては、もともと同じ由来でも巣が違うで割り切れる。
違う巣に自分の巣を持ち込もうとする椰子が厨なだけで。
映画に関しては、正史なり演義なりに沿ってるストーリーなら
争いというよりは同じ世界観でいられるということかと。
そういう意味で食い違いは起こらないってことかと。
6363594:2007/03/03(土) 12:22:29 ID:kvMOYEknO
映画がヒットしたらそれから参入する人は芸能ジャンルで参加になるのでは?
元から594にいる人達は歴史ジャンルでスペース取って映画本を出すと思うけど
6373594:2007/03/03(土) 13:23:58 ID:wROwlm4w0
そりゃないかと。
あったとしてもコミケのジャンルコード次第かな?
今現在、ゲーム以外の3594は何ベースでも歴史ジャンルだよ。
6383594 :2007/03/03(土) 17:57:12 ID:kvMOYEknO
>>637
以前コミケで争点サークルが青年漫画、横密3594サークルが少年漫画、
風邪江サークルが小説ジャンルで参加していたのを見掛けたことがあるよ

何ベースでも歴史と決まっているわけではなく、ジャンルコードに記載がない
作品は代表者が参加しやすい方を選択してるだけじゃないかな
6393594:2007/03/09(金) 11:50:14 ID:LE49Qx7D0
三/国/志/連/環なくなると困る…orz
640名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/03/16(金) 14:22:39 ID:u1D86oskO
ホス
6413594:2007/03/20(火) 12:50:18 ID:0mPQpJva0
保守。
三国志のサーチエンジンって少なすぎ。
6423594:2007/03/20(火) 23:33:00 ID:gsn3t1MJ0
えっそう?充分だと思うけど。
643名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/03/21(水) 17:10:13 ID:SGbS8tK00
少ないと思うなら641が作ってもいいんだよ
6443594:2007/03/21(水) 18:50:18 ID:WnbqB/u10
ジャンル限定のリングやサーチってサイト数に比例してるようなものだから
今ので充分使えてるよ、自分は。
ゲーム・小説・漫画など、何を元にして二次なのか
カテ分けしてくれてるサーチは使いやすい。
リングは性質上、それがゴチャゴチャな時あるから考えものだけど。
6453594:2007/03/25(日) 09:38:24 ID:P1l9E0LRO
下がりすぎあげ
6463594:2007/03/27(火) 00:39:59 ID:XsC71iJi0
641ですが、自分のサーチ不足でした。
ちゃんと探してみたらいっぱいあったよ。
サーチ作ってくれてる人ごめんなさい、ありがとう。
647名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/01(日) 14:20:09 ID:CfRMDKd40
保守。
ついでに変な夢。イベントで買いきれない位本が出ていて、
もうこれ以上何を買っていいか迷っている所で目が覚めた。
起きてしばらくはいい夢だった…と感慨に耽っていたが、
その内に正に夢物語で虚しい気分に襲われた。
6483594:2007/04/03(火) 16:49:56 ID:VmwIJfHE0
>>647
い`orz

買い切れない位の本どころか正直夏とか不安になってきたおw
最近自分が通ってるサイトが軒並み開店休業、休止中、他ジャンルに浮気、
とかで慄いてるwwworz
649名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/04(水) 20:53:17 ID:nw2LiNvR0
最近は一騎当千を同人誌だと思って読んでるよ。
元徳LOVEの関羽を前世の姿に変換して読んで萌えてます。
すこし自分が可哀想。
650名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/06(金) 03:36:01 ID:vR/JAZnK0
ニョタた公認なジャンルっていうのも珍しいよな。
でも一騎当千のセイト学園に萌えたら数字板で語るわけにもいかないし
どうしたらいいんだ
一騎当千のチョーウンカッコヨス
651名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/07(土) 13:46:59 ID:jmib/WEaO
長い歴史の上で商業的二次創作が多い題材だからニョタでもトンでもだろうと
何でもアリなんじゃないかな
壱騎当千の前ならかつてのウキンとかウキンとかウキンとか

そして大戦スレ見るとジャンルが賑わうのも大変だと思う今日この頃
6523594:2007/04/08(日) 22:51:11 ID:cEXDLCnL0
更迭3594。。。あまりにもヒドス
653名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/08(日) 23:12:09 ID:e4wbGlqh0
あれはギャグとして見ることにした。
突っ込みながら見ると面白いよ。
654三国志:2007/04/09(月) 05:58:22 ID:tTjTPdKSO
更迭はギャグとしても見れない…無礼怒三国志も。
一気当選は許せる(?)トンデモなんだけど。
655名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/09(月) 09:17:28 ID:7Yfd0Dis0
同人に関係ないネガティブキャンペーンなら本スレでやってほしい

>>654
一騎当選と無礼怒は男向けか女向けの違いだけで
似たり寄ったりだと思うけど
656大戦同人:2007/04/09(月) 20:41:18 ID:VSyebr+Z0
無礼怒と一気は個人的に苦手だけど更迭や竜姉妹はギャグとして見られる
多分時代がパラレルだとダメなんだろうな自分は

まあ人それぞれだよね
657名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/10(火) 09:10:07 ID:EeXedjm10
自分はその逆だ。
時代背景まで同じだと、
意識しなくても本元と被らせてしまって、
いたたまれなくなってしまうorz
基本的にはな。
でも竜姉妹は結構好きだったりする。
要はお気に入り人物が
その作品でどう扱われているかなんだと思う。
好みに脚色されてたらマンセーするし
そうじゃなきゃアンチになるし。
いわゆるキャラ至上主義という奴さw
658名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/10(火) 23:14:05 ID:TR7twM5x0
>要はお気に入り人物が
>その作品でどう扱われているかなんだと思う。
はてしなくドウイ
年季入った三国志者はこの手の新しい三国志作品が出たときに自カプに
都合よい作りになっていたらお気に入り、そうじゃなきゃスルーってやって
いるんじゃないかな。少なくとも自分はそうだ
他は女化してるのにマイ受だけが男キャラだったり超モサブサだったりすると
すまないが完全スルーする。
鋼鉄に絡んで粘着愚痴言ってるのは無双でハマった子達かな
鋼鉄なんてあからさまに同人の延長みたいなモノなんだからカプ違いだと思って
自分の萌えに都合悪ければスルーすればいいのに
659名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/10(火) 23:23:08 ID:wrA57ydU0
更迭叩いてる奴は夢想者って決め付ける時点で
更迭粘着叩きしてる人と同じ穴の狢だと思うがね

まぁ、更迭に限らずどんな三国志でも
好きな武将や国の扱いが悪いから嫌い、
パロディは嫌い、文体や絵柄が気に入らないから嫌い、
作家の経歴が気に食わないから嫌い、とか色々要因はあるんだよ
それをいちいち口に出す奴は大人気ないってだけ
660名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/11(水) 15:12:29 ID:Dc6XVR9mO
ネガティブキャンペーンはやめて超都市の話題でもしないか
パンフまだ買えてないけど3594サークルどれぐらい?
661名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/14(土) 15:15:09 ID:OmCb9/J00
ネガティブやめたら話すこともなくなったな
662名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/14(土) 15:27:49 ID:j9FvbELA0
心を合わせるのは、同じ敵に向かう時だけでござる
663名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/14(土) 20:29:46 ID:7qde90Qw0
>>660->>662の流れに吹いたwwgjww
664名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/16(月) 00:11:25 ID:787ctBKDO
とりあえず叩きイクナイ。
665名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/18(水) 15:57:31 ID:aHDRHt410
3594って、定期的に戻ってくる人が多いのかな

自分が、時々違うジャンルにはまって
またしばらくして3594系サイト見てると、似たような人が多い
666名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/19(木) 16:22:29 ID:K2SI9Bbq0
ヨコミシ3594に萌え始めた新参者なんだけど、ヨコミシはスレないよね?
ここにいてもいいですか
667名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/20(金) 10:06:32 ID:vn1VehP60
いいよ
668名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/22(日) 15:10:29 ID:q7Zjz65F0
>>660
去年の超都市より少ない気がする。
でも今年は混みてぃあが歴史系のやどかりオンリー入るんだよね。
日本史が多いとは思うけど594率はどのくらいなんだろう。
669名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/25(水) 12:19:05 ID:d1gwGLCTO
考えると3594って同人としては難しいジャンルだね
人気がある商業作品はほとんど歴史系に振られずゲームなり漫画なり
そのジャンルに振られる
670名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/05/01(火) 13:37:00 ID:YBHdRL2O0
3594とジャンルが別れているのって夢想だけじゃない?
他にあったっけ?
更迭はどうなんだろうね。
671名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/05/01(火) 14:14:53 ID:Ryrmi2cP0
たしか対戦も分かれてなかったけ?
672名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/05/01(火) 18:26:50 ID:dyuj6zo6O
夢想と対戦も別れているけど、風邪江や争点で掲載雑誌のジャンルで
参加している人達もいて、 昔ならヨコミツアニメで取ってるサークルも見掛けた
673名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/05/01(火) 20:34:36 ID:cxOTfE6y0
漏れがカタログチェックしてる範疇では
横光と蒼天は漫画の人もいれば歴史でもいる。
ゲーム系は完全に分離してるな。
鋼鉄はアニメに入るんじゃないか?
もし歴史に分類されたら、○○支持者関で諍いの種に発展しかねんとオモ。
歴史ジャンルってある程度源流にそってるものに関しては寛容だけど、
極端にパラレル化されると級に拒否反応示す人も多いからさ。
自分は吉川演義から入ってるが、個人的に鋼鉄とか無双とかも興味あるし同人誌あるなら買いたい派。
実際に無双は買いに行ってる。
なので一気に買えるようになってくれると正直嬉しい。楽だし。
ただ同じジャンルとは思ってないんだよね。
無双はゲームだし、鋼鉄はアニメだし。
なかなか難しいよね。歴史って。
6743594:2007/05/01(火) 21:07:09 ID:JvtEGQYg0
つーか実際ヨコミチやらソテンベースならそれはコミケ分類なら漫画パロでしょ
映画ベースなら映画ジャンルだし
歴史は基本オリジナルだお。特にキャラ造形

歴史で出てる人はソテンもあるけどオリジナルもあるとか
そういう人じゃないの?
675名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/05/01(火) 21:46:15 ID:DelvPyt20
某有名どこは横光やムソ本しかなくても歴史でとってる。
結局、選択する側の問題かと。
主催はそれでOKだから通過してるんだし。
ここの解釈で分かれてるんじゃないの?
676名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/05/01(火) 21:48:35 ID:DelvPyt20
追記。
天華サークルだって歴史で参加してるしね。
分類で行けば小説パロなんだろうだけど。
でもその個々の選択を良い悪いでは判断出来んよな。
そう言うことなんだよ。
677名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/05/01(火) 22:04:35 ID:wHdFT2lb0
そうそう、ようは三国志と名のつくものは漏らさず買いたいから
できれば一カ所のジャンルになるべく集まって欲しいなと……
今ムソと歴史がミケだと日すら一緒にならないのがもどかしい。
せめて一緒の日だったらな……
678名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/05/02(水) 17:22:54 ID:PEedGq64O
そんな時のオンリーですよ
679名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/05/06(日) 20:52:52 ID:IutpK0qN0
ここ、女性多いんだな
680名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/05/07(月) 18:36:02 ID:zIGqT2Sd0
再生の7(品母)。今のところの女性キャラ本命。
681名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/05/07(月) 21:22:07 ID:ukFshA/W0
>>35
大地が穢れる!
産廃扱いがいいのかな?
682名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/05/07(月) 21:42:57 ID:zIGqT2Sd0
盛り下がってまいりました!


(゚v´)彡☆(゚v´)彡☆(゚v´)彡☆(゚v´)彡☆(゚v´)彡☆(°Д°)(゚v´)彡☆(゚v´)彡☆(゚v´)彡☆(゚v´)彡☆(゚v´)彡☆(゚v´)彡☆(゚v´)彡☆(゚v´)彡☆(゚v´)彡☆
683名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/05/07(月) 22:27:20 ID:zIGqT2Sd0
>>837
乙。

けど出来たらkwsk
684名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/05/07(月) 23:58:29 ID:zIGqT2Sd0
Tシャツはまあ、えー、と思う程度だが
ギャルっぽい子の悪口はギャルにとっちゃ充分被害だろ
何にもしてないのにギャルというだけで悪口言うのって
何なんだ?モサヲタに多い傾向だよな?
685名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/05/08(火) 00:33:47 ID:HJjbLsk60
要するにスレ違い。
淡々と性格に問題のある男性向同人作家達を挙げて行けばいいんじゃね
686名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/05/08(火) 19:23:54 ID:31D1FsmP0
逆にこのマイナージャンル一見したいなーと思っても
普段声のかからない書き手に大喜びされて「うちのジャンル興味あるんでつか!?
あるんでつね!?」と妙に興奮されてもこまるので近づきにくい。
687名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/05/09(水) 01:51:45 ID:sPOMOu2i0
>>616
再生厨乙wwwwww
688名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/05/09(水) 02:22:12 ID:2bK1n/e40
男夢は読んだ事がない。それ以前に読みたくない。
男夢ってどんなのよ?
がんがん原作キャラの役目を奪っていいとこ取りをするのならまだしも801とかだったら確実に引く。
気持ち悪すぎる。
689名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/05/09(水) 05:36:59 ID:2bK1n/e40
 自費出版の同人誌の売り上げを過小申告し、所得税約6570万円を脱税したとして、
長野地検は21日、長野県松本市神林、会社社長下里瑞恵容疑者(34)を、
所得税法違反(脱税)の罪で長野地裁に在宅起訴した。

 下里容疑者は「品川かおるこ」のペンネームで知られ、週刊少年ジャンプ(集英社)で
連載中の漫画「テニスの王子様」の登場人物に似せたキャラクターを描いた漫画が人気だという。

 起訴状によると、下里容疑者は、所得が2005年まで3年間で約2億円あったにもかかわらず、
約2000万円だったと松本税務署に申告し、所得税約6570万円を免れた。

 下里容疑者は02年ごろから、自費出版を始め、同人誌は書店などで販売されていた。
「同人誌作家は将来の保障がないので、売り上げをとっておこうと思った」と供述しているという。

 関東信越国税局が昨年12月、長野地検に同法違反容疑で告発していた。
下里容疑者は今月19日、重加算税などを含め約9300万円を納めた。

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20070221i513.htm
690名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/05/09(水) 13:01:11 ID:LBXLa4ZI0
亀だけど

>>307
自分も同じこと思ったw
単に一般入場で並びたくないだけじゃねーの、と
(複数鳥じゃない)欠席サークルの方がまだマシだ
6913594:2007/05/09(水) 18:22:18 ID:nWph8aOU0
ここにも爆撃きてるね。なんてこった。
692名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/05/09(水) 21:44:32 ID:v3nI/2pc0
>>51
本当に盗まれた物はないか?よくチェックしておけよ
人の物、隠している物を出して来て晒す奴は最低
今度来たら帰れでいいし帰らなかったら、K察呼んでいいよ
人の物をあさった前科があるのだから
>>51
真性の俺女が自分が痛い目に合うまでは
反省なんかするはずがない
大概は更に怖いことになっている事が多いのと
友人にも被害いく可能性が、合宿所とか見て
対策練っておいた方がいいかも

ブスロリ俺女の姿は見たくないよ本当。あーいう服は
霞食って生きているのかって思えるほど細くないと
似合わないよ
693名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/05/10(木) 06:32:09 ID:lpxQ/LGT0
ああ、成程
694名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/05/10(木) 06:55:15 ID:TmL2SdKk0
キンタマ街道!落ちぶれ直下!!逃げるだけの三十路!!!
695名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/05/10(木) 08:07:49 ID:xAXFK6790
もう少し噛み砕かないとここ読んでるギャルソンに伝わらないんジャマイカ?

ttp://www.tt.rim.or.jp/~rudyard/torii024.html
696名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/05/10(木) 08:24:11 ID:lpxQ/LGT0
ウルベガ
人質以外のナニモノでもないのにウルが何か命令するたびに「優しくされてる」「愛がある」って馬鹿か?
ベガに係わった野郎は全て恋愛フラグかよ、気持ち悪い
どんなドリーム思考なんだか
697名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/05/10(木) 13:37:56 ID:TmL2SdKk0
>>552
相手が見知らぬ人なら苗字が同じだろうと「違います」で良いと思う。
リア友ならネットじゃなくてオフで連絡とれば良いだろう。
「苗字は同じだけれど、多分貴方の考えている人とは別です」
なんて返事はおかしい。
698三国志 ◆bCvpJW9Aoo :2007/05/10(木) 15:22:51 ID:WV1It2TeO
ウイルス蔓延してますね
699名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/05/10(木) 17:53:43 ID:TmL2SdKk0
もし22とか24だとしても何も変わらないんですが
なんだ急に?27歳という現実を受け入れがたくなってきたのか?ww
700名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/05/10(木) 20:08:51 ID:TmL2SdKk0
660 :オドラセヤ :2007/04/25(水) 22:53:26 ID:73OuMzUN0
VOnVk76L0
お前はZczBniEH0=JRZqTIp20っていいたいのか?
だと、俺が洗脳したJRZqTIp20はZczBniEH0であり、/C/P77tU0によって踊らされて
このスレを立てさせられ、本来スレを洗脳した蠅や本物の俺立てさせてまんまと
労することなくスレをのっとり蠅を潰す協力をさせられた
つまり悪である蠅を潰す土壌を一緒に操られて掘らされた
ついでに墓穴も掘らされて自分で入った

ってことになるぞ 俺は別にどっちでもいいが、俺の仕業にしとけば
洗脳された事実と操られた事実は消えたのにまんまと公開するんだなw

701名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/05/10(木) 21:11:27 ID:MdzqN0Sm0
すいません前スレ328のプ-ラ-ス-ティ-ッ-ク-ト-ゥ-リー認定されたものです。
先日ツインテールの二人と四回目の遭遇をした際、手紙と一緒に指輪をもらってしまいました。
認定されていることをこのスレで教えていただいていたこともあり、二回目の遭遇の時から、「私は本人ではない」と諭していたのですが、(服装なども改善しました)気にしていない様子で、封筒を押しつけられました。
カミソリなどに気をつけ開封してみると、日記のような文の手紙とプロフィール、プリクラ、プリクラを貼った名刺などが入っており、本物かどうかはわからないのですがヴィヴィアンの指輪が入っていました…

今のところ危害を加えられたり迷惑行為もなく、私もそこまで困ってはいないのですが、指輪は本物であればそれなりにするものなのでどうしようかと悩んでいます。

返そうと思って毎日持ち歩いていますが、なんだか不安でしかたありません…

ツインテールの二人も最近はあまり突飛な行動もとっていないので、おおごとにしたくはありません。
どうすればいいでしょう。同じような経験があるかたなどいらっしゃいましたらお話聞かせて下さい。お願いします。
702名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/05/11(金) 01:23:42 ID:idK9yZme0
次の相談どうぞ↓↓↓
703名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/05/11(金) 03:49:23 ID:idK9yZme0
愛されてますね

     /\___/ヽ
    /''''''   '''''':::::::\
   . |(●),   、(●)、.:| +    
   |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|    +
.    |   `-=ニ=- ' .:::::::| +,,; ,
    \  `ニニ´  .:::::/(,;'";,"`;,;`;;、 
      / `- 、  /|ヽ  | ̄ ̄ ̄|,; 
    /  \  介 ノ \ ||'゚。 "o ||ー、
   / ヽ、  \| |/    || o゚。 ゚||ニ、i
   /   ヽ       ヽ ||。_0_o_||ー_ノ\ 
  l     ヽ        |___|`-'_
704名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/05/11(金) 05:12:36 ID:DYC5Tvq50
>>449 ::2006/04/09(日) 16:27:26 ID:OjsBDGbB はい    1
>>449 ::2006/04/10(月) 00:03:47 ID:OjsBDGbB はい    2
29 :名無し :2006/06/05(月) 00:16:05 ID:HbE96UZS
【問 糞蝿オドラサレヤは善?悪?】
善:0
悪:3
いまさら当たり前のことを。
31 : ◆bRT6Vw7egM :2006/06/05(月) 02:09:24 ID:zvWKr7uN
【問 糞蝿オドラサレヤは善?悪?】
善:0
悪:4
32 :;:2006/06/05(月) 06:02:23 ID:gs2FWTTS
【問 糞蝿オドラサレヤは善?悪?】
善:0
悪:5
三匹
全て洗脳済みの負け蠅。よっぽど悔しかったんだな。イヒヒヒ
>>449 ::2006/04/09(日) 16:27:26 ID:OjsBDGbB はい    1
>>449 ::2006/04/10(月) 00:03:47 ID:OjsBDGbB はい    2


705名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/05/11(金) 06:36:38 ID:6IndCwAr0
トレースは普通に勉強になるぞ
勿論練習だけだがまるまる写して見るとどれだけ巧いかが本当解るし
漫画一作品なぞっただけで立体感とかかなり勉強になったぞ〜
まぁ、ここでの討論はそういうことじゃ無さそうだがさぁ
706名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/05/14(月) 10:07:14 ID:bdAyMZIk0
>427
オリジだったらそれこそ版権主張されたら店が負けるよ。
著作者に了解とってないんだったら、

427はもうここに来ない方が身のためと思うなw
7073594 ◆TXXhWn.drk :2007/05/18(金) 21:31:41 ID:s3bfxSBSO
保守
ウイルス凄いね
708三国志 ◆bCvpJW9Aoo :2007/05/21(月) 01:31:16 ID:Vb2ueZr20
何日か前の新聞に
日中共同制作三国志アニメ、中国で来春放送て記事が載っていたんだけど
日本での放送について誰か知らないか?
709名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/05/22(火) 17:27:23 ID:H3y2W7RF0
ニュー速にスレが立ってるぞ

【話題】日中で「三国志」アニメを共同制作→来春、中国全土で放映
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1179563413/
7103594 ◆QKPoD/ZI7E :2007/05/29(火) 15:57:56 ID:BBpDqo3CO
アニメ楽しみだね
7113594 ◆QKPoD/ZI7E :2007/06/01(金) 23:38:31 ID:lBArLzP40
大戦スレからコピペ

>大戦アンソロ告知ページで横/光絵をたぶんトレスして使ってるところある
>三/国/志スレで去年の暮れあたりに
>大手の横/光模写ギャグサークルがオフィシャルに突っ込まれて
>ジャンルそのものから撤退したって話が出てるわけだが

実際に該当サイト見たけど、ありえないorz
もともと大戦連中の著作権の意識の低さは呆れてはいたが、
こっちにまで火の粉まきちらすな、ふざけんな('A`)
712名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/06/03(日) 08:10:06 ID:8ksbo/6U0
字サイトでも絵サイトでも3カラムはねーよ、とは思うな。
狭い・・・('A`)
713名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/06/05(火) 00:43:26 ID:TUnYzzYs0
ほしゅ
714名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/06/07(木) 22:45:12 ID:AdJkcTqJ0
たんぱぅ質


身バレしないようになんとか工夫してやって下さい。
身バレするとよけいに傷が深まりますので。

前スレ
2ch被害者が心情を吐露するスレin同人板2
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1161395357/
715名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/06/11(月) 00:49:40 ID:39QvC+dq0
     / ̄ ̄ ヽ,    ━━┓┃┃
    /        ',       ┃   ━━━━━━━━
    .l  {0} /¨`ヽ}0},       ┃               ┃┃┃
   .l     ヽ._.,,'   ≦ 三                    ┛
   リ    ゝ'゚       ≦ 三 ゚。 ゚
   |    。≧         三 ==-
   |     -ァ,          ≧=- 。
    |      イレ,、         >三  。゚ ・ ゚
        ≦`Vヾ        ヾ ≧
        。゚ /。・イハ 、、     `ミ 。 ゚ 。 ・
716名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/06/13(水) 12:03:11 ID:eumrf68F0
一方的萌えキャラ語りしてくる知人
どうしても話したいけど話す人がいないんだと
思って毎回話している傍にはいるが上の空
すげー興味なさそうに「ふーーん」「へぇーーー」とかいいながら
別の事してたり別の事考えてても気にしていないようなので
ある意味スッパリしてて付き合いやすいw(私の場合そうしょっちゅうじゃないという事もあるが)

でもやっぱりあまりに人の話(萌え語りじゃなく)を聞かないのでたまにキレかける
717名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/06/13(水) 12:04:42 ID:eumrf68F0
一方的萌えキャラ語りしてくる知人
どうしても話したいけど話す人がいないんだと
思って毎回話している傍にはいるが上の空
すげー興味なさそうに「ふーーん」「へぇーーー」とかいいながら
別の事してたり別の事考えてても気にしていないようなので
ある意味スッパリしてて付き合いやすいw(私の場合そうしょっちゅうじゃないという事もあるが)

でもやっぱりあまりに人の話(萌え語りじゃなく)を聞かないのでたまにキレかける
718名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/06/13(水) 12:05:41 ID:eumrf68F0
一方的萌えキャラ語りしてくる知人
どうしても話したいけど話す人がいないんだと
思って毎回話している傍にはいるが上の空
すげー興味なさそうに「ふーーん」「へぇーーー」とかいいながら
別の事してたり別の事考えてても気にしていないようなので
ある意味スッパリしてて付き合いやすいw(私の場合そうしょっちゅうじゃないという事もあるが)

でもやっぱりあまりに人の話(萌え語りじゃなく)を聞かないのでたまにキレかける
719名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/06/13(水) 14:00:34 ID:eumrf68F0
一方的萌えキャラ語りしてくる知人
どうしても話したいけど話す人がいないんだと
思って毎回話している傍にはいるが上の空
すげー興味なさそうに「ふーーん」「へぇーーー」とかいいながら
別の事してたり別の事考えてても気にしていないようなので
ある意味スッパリしてて付き合いやすいw(私の場合そうしょっちゅうじゃないという事もあるが)

でもやっぱりあまりに人の話(萌え語りじゃなく)を聞かないのでたまにキレかける
720名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/06/13(水) 14:01:33 ID:eumrf68F0
一方的萌えキャラ語りしてくる知人
どうしても話したいけど話す人がいないんだと
思って毎回話している傍にはいるが上の空
すげー興味なさそうに「ふーーん」「へぇーーー」とかいいながら
別の事してたり別の事考えてても気にしていないようなので
ある意味スッパリしてて付き合いやすいw(私の場合そうしょっちゅうじゃないという事もあるが)

でもやっぱりあまりに人の話(萌え語りじゃなく)を聞かないのでたまにキレかける
721名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/06/13(水) 14:02:32 ID:eumrf68F0
一方的萌えキャラ語りしてくる知人
どうしても話したいけど話す人がいないんだと
思って毎回話している傍にはいるが上の空
すげー興味なさそうに「ふーーん」「へぇーーー」とかいいながら
別の事してたり別の事考えてても気にしていないようなので
ある意味スッパリしてて付き合いやすいw(私の場合そうしょっちゅうじゃないという事もあるが)

でもやっぱりあまりに人の話(萌え語りじゃなく)を聞かないのでたまにキレかける
722名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/06/13(水) 16:00:30 ID:eumrf68F0
一方的萌えキャラ語りしてくる知人
どうしても話したいけど話す人がいないんだと
思って毎回話している傍にはいるが上の空
すげー興味なさそうに「ふーーん」「へぇーーー」とかいいながら
別の事してたり別の事考えてても気にしていないようなので
ある意味スッパリしてて付き合いやすいw(私の場合そうしょっちゅうじゃないという事もあるが)

でもやっぱりあまりに人の話(萌え語りじゃなく)を聞かないのでたまにキレかける
723名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/06/13(水) 16:01:29 ID:eumrf68F0
一方的萌えキャラ語りしてくる知人
どうしても話したいけど話す人がいないんだと
思って毎回話している傍にはいるが上の空
すげー興味なさそうに「ふーーん」「へぇーーー」とかいいながら
別の事してたり別の事考えてても気にしていないようなので
ある意味スッパリしてて付き合いやすいw(私の場合そうしょっちゅうじゃないという事もあるが)

でもやっぱりあまりに人の話(萌え語りじゃなく)を聞かないのでたまにキレかける
724名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/06/13(水) 16:02:28 ID:eumrf68F0
一方的萌えキャラ語りしてくる知人
どうしても話したいけど話す人がいないんだと
思って毎回話している傍にはいるが上の空
すげー興味なさそうに「ふーーん」「へぇーーー」とかいいながら
別の事してたり別の事考えてても気にしていないようなので
ある意味スッパリしてて付き合いやすいw(私の場合そうしょっちゅうじゃないという事もあるが)

でもやっぱりあまりに人の話(萌え語りじゃなく)を聞かないのでたまにキレかける
725名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/06/13(水) 18:00:49 ID:eumrf68F0
一方的萌えキャラ語りしてくる知人
どうしても話したいけど話す人がいないんだと
思って毎回話している傍にはいるが上の空
すげー興味なさそうに「ふーーん」「へぇーーー」とかいいながら
別の事してたり別の事考えてても気にしていないようなので
ある意味スッパリしてて付き合いやすいw(私の場合そうしょっちゅうじゃないという事もあるが)

でもやっぱりあまりに人の話(萌え語りじゃなく)を聞かないのでたまにキレかける
726名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/06/13(水) 18:01:48 ID:eumrf68F0
一方的萌えキャラ語りしてくる知人
どうしても話したいけど話す人がいないんだと
思って毎回話している傍にはいるが上の空
すげー興味なさそうに「ふーーん」「へぇーーー」とかいいながら
別の事してたり別の事考えてても気にしていないようなので
ある意味スッパリしてて付き合いやすいw(私の場合そうしょっちゅうじゃないという事もあるが)

でもやっぱりあまりに人の話(萌え語りじゃなく)を聞かないのでたまにキレかける
727名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/06/13(水) 18:02:47 ID:eumrf68F0
一方的萌えキャラ語りしてくる知人
どうしても話したいけど話す人がいないんだと
思って毎回話している傍にはいるが上の空
すげー興味なさそうに「ふーーん」「へぇーーー」とかいいながら
別の事してたり別の事考えてても気にしていないようなので
ある意味スッパリしてて付き合いやすいw(私の場合そうしょっちゅうじゃないという事もあるが)

でもやっぱりあまりに人の話(萌え語りじゃなく)を聞かないのでたまにキレかける
728名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/06/13(水) 19:07:46 ID:eumrf68F0
一方的萌えキャラ語りしてくる知人
どうしても話したいけど話す人がいないんだと
思って毎回話している傍にはいるが上の空
すげー興味なさそうに「ふーーん」「へぇーーー」とかいいながら
別の事してたり別の事考えてても気にしていないようなので
ある意味スッパリしてて付き合いやすいw(私の場合そうしょっちゅうじゃないという事もあるが)

でもやっぱりあまりに人の話(萌え語りじゃなく)を聞かないのでたまにキレかける
729名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/06/13(水) 19:08:45 ID:eumrf68F0
一方的萌えキャラ語りしてくる知人
どうしても話したいけど話す人がいないんだと
思って毎回話している傍にはいるが上の空
すげー興味なさそうに「ふーーん」「へぇーーー」とかいいながら
別の事してたり別の事考えてても気にしていないようなので
ある意味スッパリしてて付き合いやすいw(私の場合そうしょっちゅうじゃないという事もあるが)

でもやっぱりあまりに人の話(萌え語りじゃなく)を聞かないのでたまにキレかける
730名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/06/13(水) 19:09:45 ID:eumrf68F0
一方的萌えキャラ語りしてくる知人
どうしても話したいけど話す人がいないんだと
思って毎回話している傍にはいるが上の空
すげー興味なさそうに「ふーーん」「へぇーーー」とかいいながら
別の事してたり別の事考えてても気にしていないようなので
ある意味スッパリしてて付き合いやすいw(私の場合そうしょっちゅうじゃないという事もあるが)

でもやっぱりあまりに人の話(萌え語りじゃなく)を聞かないのでたまにキレかける
731名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/06/13(水) 21:00:36 ID:eumrf68F0
一方的萌えキャラ語りしてくる知人
どうしても話したいけど話す人がいないんだと
思って毎回話している傍にはいるが上の空
すげー興味なさそうに「ふーーん」「へぇーーー」とかいいながら
別の事してたり別の事考えてても気にしていないようなので
ある意味スッパリしてて付き合いやすいw(私の場合そうしょっちゅうじゃないという事もあるが)

でもやっぱりあまりに人の話(萌え語りじゃなく)を聞かないのでたまにキレかける
732名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/06/13(水) 21:01:35 ID:eumrf68F0
一方的萌えキャラ語りしてくる知人
どうしても話したいけど話す人がいないんだと
思って毎回話している傍にはいるが上の空
すげー興味なさそうに「ふーーん」「へぇーーー」とかいいながら
別の事してたり別の事考えてても気にしていないようなので
ある意味スッパリしてて付き合いやすいw(私の場合そうしょっちゅうじゃないという事もあるが)

でもやっぱりあまりに人の話(萌え語りじゃなく)を聞かないのでたまにキレかける
733名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/06/13(水) 21:02:34 ID:eumrf68F0
一方的萌えキャラ語りしてくる知人
どうしても話したいけど話す人がいないんだと
思って毎回話している傍にはいるが上の空
すげー興味なさそうに「ふーーん」「へぇーーー」とかいいながら
別の事してたり別の事考えてても気にしていないようなので
ある意味スッパリしてて付き合いやすいw(私の場合そうしょっちゅうじゃないという事もあるが)

でもやっぱりあまりに人の話(萌え語りじゃなく)を聞かないのでたまにキレかける
734名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/06/13(水) 22:00:26 ID:eumrf68F0
一方的萌えキャラ語りしてくる知人
どうしても話したいけど話す人がいないんだと
思って毎回話している傍にはいるが上の空
すげー興味なさそうに「ふーーん」「へぇーーー」とかいいながら
別の事してたり別の事考えてても気にしていないようなので
ある意味スッパリしてて付き合いやすいw(私の場合そうしょっちゅうじゃないという事もあるが)

でもやっぱりあまりに人の話(萌え語りじゃなく)を聞かないのでたまにキレかける
735名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/06/13(水) 22:01:34 ID:eumrf68F0
一方的萌えキャラ語りしてくる知人
どうしても話したいけど話す人がいないんだと
思って毎回話している傍にはいるが上の空
すげー興味なさそうに「ふーーん」「へぇーーー」とかいいながら
別の事してたり別の事考えてても気にしていないようなので
ある意味スッパリしてて付き合いやすいw(私の場合そうしょっちゅうじゃないという事もあるが)

でもやっぱりあまりに人の話(萌え語りじゃなく)を聞かないのでたまにキレかける
736名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/06/13(水) 22:02:33 ID:eumrf68F0
一方的萌えキャラ語りしてくる知人
どうしても話したいけど話す人がいないんだと
思って毎回話している傍にはいるが上の空
すげー興味なさそうに「ふーーん」「へぇーーー」とかいいながら
別の事してたり別の事考えてても気にしていないようなので
ある意味スッパリしてて付き合いやすいw(私の場合そうしょっちゅうじゃないという事もあるが)

でもやっぱりあまりに人の話(萌え語りじゃなく)を聞かないのでたまにキレかける
737名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/06/13(水) 23:00:19 ID:eumrf68F0
一方的萌えキャラ語りしてくる知人
どうしても話したいけど話す人がいないんだと
思って毎回話している傍にはいるが上の空
すげー興味なさそうに「ふーーん」「へぇーーー」とかいいながら
別の事してたり別の事考えてても気にしていないようなので
ある意味スッパリしてて付き合いやすいw(私の場合そうしょっちゅうじゃないという事もあるが)

でもやっぱりあまりに人の話(萌え語りじゃなく)を聞かないのでたまにキレかける
738名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/06/13(水) 23:01:20 ID:eumrf68F0
一方的萌えキャラ語りしてくる知人
どうしても話したいけど話す人がいないんだと
思って毎回話している傍にはいるが上の空
すげー興味なさそうに「ふーーん」「へぇーーー」とかいいながら
別の事してたり別の事考えてても気にしていないようなので
ある意味スッパリしてて付き合いやすいw(私の場合そうしょっちゅうじゃないという事もあるが)

でもやっぱりあまりに人の話(萌え語りじゃなく)を聞かないのでたまにキレかける
739名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/06/13(水) 23:02:21 ID:eumrf68F0
一方的萌えキャラ語りしてくる知人
どうしても話したいけど話す人がいないんだと
思って毎回話している傍にはいるが上の空
すげー興味なさそうに「ふーーん」「へぇーーー」とかいいながら
別の事してたり別の事考えてても気にしていないようなので
ある意味スッパリしてて付き合いやすいw(私の場合そうしょっちゅうじゃないという事もあるが)

でもやっぱりあまりに人の話(萌え語りじゃなく)を聞かないのでたまにキレかける
740名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/06/14(木) 00:00:04 ID:eumrf68F0
一方的萌えキャラ語りしてくる知人
どうしても話したいけど話す人がいないんだと
思って毎回話している傍にはいるが上の空
すげー興味なさそうに「ふーーん」「へぇーーー」とかいいながら
別の事してたり別の事考えてても気にしていないようなので
ある意味スッパリしてて付き合いやすいw(私の場合そうしょっちゅうじゃないという事もあるが)

でもやっぱりあまりに人の話(萌え語りじゃなく)を聞かないのでたまにキレかける
741名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/06/14(木) 00:01:06 ID:eumrf68F0
一方的萌えキャラ語りしてくる知人
どうしても話したいけど話す人がいないんだと
思って毎回話している傍にはいるが上の空
すげー興味なさそうに「ふーーん」「へぇーーー」とかいいながら
別の事してたり別の事考えてても気にしていないようなので
ある意味スッパリしてて付き合いやすいw(私の場合そうしょっちゅうじゃないという事もあるが)

でもやっぱりあまりに人の話(萌え語りじゃなく)を聞かないのでたまにキレかける
742名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/06/14(木) 00:02:11 ID:eumrf68F0
一方的萌えキャラ語りしてくる知人
どうしても話したいけど話す人がいないんだと
思って毎回話している傍にはいるが上の空
すげー興味なさそうに「ふーーん」「へぇーーー」とかいいながら
別の事してたり別の事考えてても気にしていないようなので
ある意味スッパリしてて付き合いやすいw(私の場合そうしょっちゅうじゃないという事もあるが)

でもやっぱりあまりに人の話(萌え語りじゃなく)を聞かないのでたまにキレかける
743名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/06/14(木) 01:00:28 ID:Q8oqoY5v0
一方的萌えキャラ語りしてくる知人
どうしても話したいけど話す人がいないんだと
思って毎回話している傍にはいるが上の空
すげー興味なさそうに「ふーーん」「へぇーーー」とかいいながら
別の事してたり別の事考えてても気にしていないようなので
ある意味スッパリしてて付き合いやすいw(私の場合そうしょっちゅうじゃないという事もあるが)

でもやっぱりあまりに人の話(萌え語りじゃなく)を聞かないのでたまにキレかける
744名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/06/14(木) 01:01:27 ID:Q8oqoY5v0
一方的萌えキャラ語りしてくる知人
どうしても話したいけど話す人がいないんだと
思って毎回話している傍にはいるが上の空
すげー興味なさそうに「ふーーん」「へぇーーー」とかいいながら
別の事してたり別の事考えてても気にしていないようなので
ある意味スッパリしてて付き合いやすいw(私の場合そうしょっちゅうじゃないという事もあるが)

でもやっぱりあまりに人の話(萌え語りじゃなく)を聞かないのでたまにキレかける
745名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/06/14(木) 01:02:28 ID:Q8oqoY5v0
一方的萌えキャラ語りしてくる知人
どうしても話したいけど話す人がいないんだと
思って毎回話している傍にはいるが上の空
すげー興味なさそうに「ふーーん」「へぇーーー」とかいいながら
別の事してたり別の事考えてても気にしていないようなので
ある意味スッパリしてて付き合いやすいw(私の場合そうしょっちゅうじゃないという事もあるが)

でもやっぱりあまりに人の話(萌え語りじゃなく)を聞かないのでたまにキレかける
746名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/06/14(木) 02:00:41 ID:Q8oqoY5v0
一方的萌えキャラ語りしてくる知人
どうしても話したいけど話す人がいないんだと
思って毎回話している傍にはいるが上の空
すげー興味なさそうに「ふーーん」「へぇーーー」とかいいながら
別の事してたり別の事考えてても気にしていないようなので
ある意味スッパリしてて付き合いやすいw(私の場合そうしょっちゅうじゃないという事もあるが)

でもやっぱりあまりに人の話(萌え語りじゃなく)を聞かないのでたまにキレかける
747名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/06/14(木) 02:01:42 ID:Q8oqoY5v0
一方的萌えキャラ語りしてくる知人
どうしても話したいけど話す人がいないんだと
思って毎回話している傍にはいるが上の空
すげー興味なさそうに「ふーーん」「へぇーーー」とかいいながら
別の事してたり別の事考えてても気にしていないようなので
ある意味スッパリしてて付き合いやすいw(私の場合そうしょっちゅうじゃないという事もあるが)

でもやっぱりあまりに人の話(萌え語りじゃなく)を聞かないのでたまにキレかける
748名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/06/14(木) 02:02:43 ID:Q8oqoY5v0
一方的萌えキャラ語りしてくる知人
どうしても話したいけど話す人がいないんだと
思って毎回話している傍にはいるが上の空
すげー興味なさそうに「ふーーん」「へぇーーー」とかいいながら
別の事してたり別の事考えてても気にしていないようなので
ある意味スッパリしてて付き合いやすいw(私の場合そうしょっちゅうじゃないという事もあるが)

でもやっぱりあまりに人の話(萌え語りじゃなく)を聞かないのでたまにキレかける
749名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/06/14(木) 05:00:20 ID:Q8oqoY5v0
一方的萌えキャラ語りしてくる知人
どうしても話したいけど話す人がいないんだと
思って毎回話している傍にはいるが上の空
すげー興味なさそうに「ふーーん」「へぇーーー」とかいいながら
別の事してたり別の事考えてても気にしていないようなので
ある意味スッパリしてて付き合いやすいw(私の場合そうしょっちゅうじゃないという事もあるが)

でもやっぱりあまりに人の話(萌え語りじゃなく)を聞かないのでたまにキレかける
750名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/06/14(木) 05:01:22 ID:Q8oqoY5v0
一方的萌えキャラ語りしてくる知人
どうしても話したいけど話す人がいないんだと
思って毎回話している傍にはいるが上の空
すげー興味なさそうに「ふーーん」「へぇーーー」とかいいながら
別の事してたり別の事考えてても気にしていないようなので
ある意味スッパリしてて付き合いやすいw(私の場合そうしょっちゅうじゃないという事もあるが)

でもやっぱりあまりに人の話(萌え語りじゃなく)を聞かないのでたまにキレかける
751名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/06/14(木) 05:02:22 ID:Q8oqoY5v0
一方的萌えキャラ語りしてくる知人
どうしても話したいけど話す人がいないんだと
思って毎回話している傍にはいるが上の空
すげー興味なさそうに「ふーーん」「へぇーーー」とかいいながら
別の事してたり別の事考えてても気にしていないようなので
ある意味スッパリしてて付き合いやすいw(私の場合そうしょっちゅうじゃないという事もあるが)

でもやっぱりあまりに人の話(萌え語りじゃなく)を聞かないのでたまにキレかける
752名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/06/14(木) 08:59:59 ID:Q8oqoY5v0
一方的萌えキャラ語りしてくる知人
どうしても話したいけど話す人がいないんだと
思って毎回話している傍にはいるが上の空
すげー興味なさそうに「ふーーん」「へぇーーー」とかいいながら
別の事してたり別の事考えてても気にしていないようなので
ある意味スッパリしてて付き合いやすいw(私の場合そうしょっちゅうじゃないという事もあるが)

でもやっぱりあまりに人の話(萌え語りじゃなく)を聞かないのでたまにキレかける
753名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/06/14(木) 09:01:06 ID:Q8oqoY5v0
一方的萌えキャラ語りしてくる知人
どうしても話したいけど話す人がいないんだと
思って毎回話している傍にはいるが上の空
すげー興味なさそうに「ふーーん」「へぇーーー」とかいいながら
別の事してたり別の事考えてても気にしていないようなので
ある意味スッパリしてて付き合いやすいw(私の場合そうしょっちゅうじゃないという事もあるが)

でもやっぱりあまりに人の話(萌え語りじゃなく)を聞かないのでたまにキレかける
754名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/06/14(木) 09:02:09 ID:Q8oqoY5v0
一方的萌えキャラ語りしてくる知人
どうしても話したいけど話す人がいないんだと
思って毎回話している傍にはいるが上の空
すげー興味なさそうに「ふーーん」「へぇーーー」とかいいながら
別の事してたり別の事考えてても気にしていないようなので
ある意味スッパリしてて付き合いやすいw(私の場合そうしょっちゅうじゃないという事もあるが)

でもやっぱりあまりに人の話(萌え語りじゃなく)を聞かないのでたまにキレかける
755名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/06/14(木) 11:00:20 ID:Q8oqoY5v0
一方的萌えキャラ語りしてくる知人
どうしても話したいけど話す人がいないんだと
思って毎回話している傍にはいるが上の空
すげー興味なさそうに「ふーーん」「へぇーーー」とかいいながら
別の事してたり別の事考えてても気にしていないようなので
ある意味スッパリしてて付き合いやすいw(私の場合そうしょっちゅうじゃないという事もあるが)

でもやっぱりあまりに人の話(萌え語りじゃなく)を聞かないのでたまにキレかける
756名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/06/14(木) 11:01:24 ID:Q8oqoY5v0
一方的萌えキャラ語りしてくる知人
どうしても話したいけど話す人がいないんだと
思って毎回話している傍にはいるが上の空
すげー興味なさそうに「ふーーん」「へぇーーー」とかいいながら
別の事してたり別の事考えてても気にしていないようなので
ある意味スッパリしてて付き合いやすいw(私の場合そうしょっちゅうじゃないという事もあるが)

でもやっぱりあまりに人の話(萌え語りじゃなく)を聞かないのでたまにキレかける
757名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/06/14(木) 11:02:23 ID:Q8oqoY5v0
一方的萌えキャラ語りしてくる知人
どうしても話したいけど話す人がいないんだと
思って毎回話している傍にはいるが上の空
すげー興味なさそうに「ふーーん」「へぇーーー」とかいいながら
別の事してたり別の事考えてても気にしていないようなので
ある意味スッパリしてて付き合いやすいw(私の場合そうしょっちゅうじゃないという事もあるが)

でもやっぱりあまりに人の話(萌え語りじゃなく)を聞かないのでたまにキレかける
758名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/06/14(木) 13:00:52 ID:Q8oqoY5v0
一方的萌えキャラ語りしてくる知人
どうしても話したいけど話す人がいないんだと
思って毎回話している傍にはいるが上の空
すげー興味なさそうに「ふーーん」「へぇーーー」とかいいながら
別の事してたり別の事考えてても気にしていないようなので
ある意味スッパリしてて付き合いやすいw(私の場合そうしょっちゅうじゃないという事もあるが)

でもやっぱりあまりに人の話(萌え語りじゃなく)を聞かないのでたまにキレかける
759名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/06/14(木) 13:01:51 ID:Q8oqoY5v0
一方的萌えキャラ語りしてくる知人
どうしても話したいけど話す人がいないんだと
思って毎回話している傍にはいるが上の空
すげー興味なさそうに「ふーーん」「へぇーーー」とかいいながら
別の事してたり別の事考えてても気にしていないようなので
ある意味スッパリしてて付き合いやすいw(私の場合そうしょっちゅうじゃないという事もあるが)

でもやっぱりあまりに人の話(萌え語りじゃなく)を聞かないのでたまにキレかける
760名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/06/14(木) 13:02:50 ID:Q8oqoY5v0
一方的萌えキャラ語りしてくる知人
どうしても話したいけど話す人がいないんだと
思って毎回話している傍にはいるが上の空
すげー興味なさそうに「ふーーん」「へぇーーー」とかいいながら
別の事してたり別の事考えてても気にしていないようなので
ある意味スッパリしてて付き合いやすいw(私の場合そうしょっちゅうじゃないという事もあるが)

でもやっぱりあまりに人の話(萌え語りじゃなく)を聞かないのでたまにキレかける
761名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/06/14(木) 15:00:17 ID:Q8oqoY5v0
一方的萌えキャラ語りしてくる知人
どうしても話したいけど話す人がいないんだと
思って毎回話している傍にはいるが上の空
すげー興味なさそうに「ふーーん」「へぇーーー」とかいいながら
別の事してたり別の事考えてても気にしていないようなので
ある意味スッパリしてて付き合いやすいw(私の場合そうしょっちゅうじゃないという事もあるが)

でもやっぱりあまりに人の話(萌え語りじゃなく)を聞かないのでたまにキレかける
762名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/06/14(木) 15:01:19 ID:Q8oqoY5v0
一方的萌えキャラ語りしてくる知人
どうしても話したいけど話す人がいないんだと
思って毎回話している傍にはいるが上の空
すげー興味なさそうに「ふーーん」「へぇーーー」とかいいながら
別の事してたり別の事考えてても気にしていないようなので
ある意味スッパリしてて付き合いやすいw(私の場合そうしょっちゅうじゃないという事もあるが)

でもやっぱりあまりに人の話(萌え語りじゃなく)を聞かないのでたまにキレかける
763名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/06/14(木) 15:02:18 ID:Q8oqoY5v0
一方的萌えキャラ語りしてくる知人
どうしても話したいけど話す人がいないんだと
思って毎回話している傍にはいるが上の空
すげー興味なさそうに「ふーーん」「へぇーーー」とかいいながら
別の事してたり別の事考えてても気にしていないようなので
ある意味スッパリしてて付き合いやすいw(私の場合そうしょっちゅうじゃないという事もあるが)

でもやっぱりあまりに人の話(萌え語りじゃなく)を聞かないのでたまにキレかける
764名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/06/14(木) 17:00:02 ID:Q8oqoY5v0
一方的萌えキャラ語りしてくる知人
どうしても話したいけど話す人がいないんだと
思って毎回話している傍にはいるが上の空
すげー興味なさそうに「ふーーん」「へぇーーー」とかいいながら
別の事してたり別の事考えてても気にしていないようなので
ある意味スッパリしてて付き合いやすいw(私の場合そうしょっちゅうじゃないという事もあるが)

でもやっぱりあまりに人の話(萌え語りじゃなく)を聞かないのでたまにキレかける
765名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/06/14(木) 17:01:05 ID:Q8oqoY5v0
一方的萌えキャラ語りしてくる知人
どうしても話したいけど話す人がいないんだと
思って毎回話している傍にはいるが上の空
すげー興味なさそうに「ふーーん」「へぇーーー」とかいいながら
別の事してたり別の事考えてても気にしていないようなので
ある意味スッパリしてて付き合いやすいw(私の場合そうしょっちゅうじゃないという事もあるが)

でもやっぱりあまりに人の話(萌え語りじゃなく)を聞かないのでたまにキレかける
766名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/06/14(木) 17:02:06 ID:Q8oqoY5v0
一方的萌えキャラ語りしてくる知人
どうしても話したいけど話す人がいないんだと
思って毎回話している傍にはいるが上の空
すげー興味なさそうに「ふーーん」「へぇーーー」とかいいながら
別の事してたり別の事考えてても気にしていないようなので
ある意味スッパリしてて付き合いやすいw(私の場合そうしょっちゅうじゃないという事もあるが)

でもやっぱりあまりに人の話(萌え語りじゃなく)を聞かないのでたまにキレかける
7673594 ◆QKPoD/ZI7E :2007/06/16(土) 12:31:08 ID:f0ZsoAiiO
止まった?
768名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/06/16(土) 17:41:13 ID:1RJBEQvZ0
悪いところ
なんか全体的に必至
なんか全体的に陰湿
なんか全体的に一言余計
7693594:2007/06/18(月) 21:30:27 ID:lqCVWKyv0
……ウイルス?
770名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/06/19(火) 02:06:30 ID:keNVlSWN0
売り子っていうか代理人とか立てるのかね?>アオイ
7713594:2007/06/19(火) 03:36:40 ID:640Ped9M0
まだいるみたいだね。
772名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/06/20(水) 16:43:28 ID:CuGBfpXy0
>こいつのスペースの前で鷹名賀さんの某君オフ会開きたいね

これは別に本気じゃないだろーw
「腹が立ったわ!殴ってやりたい!」とか冗談で言うようなもんでしょ。

パクリって治らないねー。酷い悪質な病気みたいだ。
773名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/06/20(水) 16:44:59 ID:CuGBfpXy0
>こいつのスペースの前で鷹名賀さんの某君オフ会開きたいね

これは別に本気じゃないだろーw
「腹が立ったわ!殴ってやりたい!」とか冗談で言うようなもんでしょ。

パクリって治らないねー。酷い悪質な病気みたいだ。
774名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/06/20(水) 16:45:58 ID:CuGBfpXy0
>こいつのスペースの前で鷹名賀さんの某君オフ会開きたいね

これは別に本気じゃないだろーw
「腹が立ったわ!殴ってやりたい!」とか冗談で言うようなもんでしょ。

パクリって治らないねー。酷い悪質な病気みたいだ。
7753594:2007/06/21(木) 16:28:34 ID:yALGoCp00
誤で微周郎受けなサクルがジャンル移動だの休止だのサイトあぼんだので正直凹む。
776名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/06/22(金) 00:53:26 ID:QCxrvkEu0
ハイルノットラー!
仮面2を思い出した
777名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/07/01(日) 15:12:43 ID:dl3YCQI50
>>714
>基本的に男尊女卑というか・・結婚したら配偶者を殴りそう
大丈夫、どうせ色んな意味で結婚する以前の問題だろうからw
778名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/07/02(月) 19:28:30 ID:See5tmZa0
通販メアリー
・劣化ルパンの不二子
・お色気(w で主人公から貴重品(バッジ)を盗む
・バトルで敵に金縛り状態にされて、胸を切り裂かれる
・いちいち戦法がきたない
・実は過去にも偉い博士の家に侵入、3匹居る研究生物のうち1匹をパクる
・理由「アタシと同年代の子が旅に出たので、アタシも同じことがしたかったのよ!」
・それに対し「盗みはいけないよ」と軽く怒られただけ、だがその後も家宅侵入してやがる
・実は幼少のころ、巨大鳥に連れ攫われてから大の鳥嫌い
・あとで訳のわからん理由付けで「克服したのよ!」w

アニメ記念メアリー
・第二章の主役、行方不明になってしまった主人公の捜索を任される
・主人公の連れのパートナー(かなり気難しい)がなぜか懐いてる
・人間以外(喋れない)生物の気持ちがわかる
・手をかざして目を瞑ると光を発し、その光で傷を癒すことができる特殊能力持ち
・争いは苦手、戦闘漫画なのに「バトルしたくありません」発言
・通販メアリーに「女とわかると舐められるわね…アタシみたいに『女であること』を武器にできるまで
性別を隠しときな!」と忠告されて、麦藁帽子で男装w
・上記の理由から、ボク女
・絵心があるという設定、でも絵はへた(ry
・いつも持ち歩いているスケッチブックには主人公の絵がいっぱい!
通販メアリー曰く「彼に、憧れているのね」
・人の話の途中で眠る、姿が変わったパートナーに大号泣のあと泣きつかれて眠る
・趣味は釣りと昼寝
・周りから「いっそ(主人公含む)皆で一緒に暮らせば?」発言に赤面


もしかしてこいつらの話?
主人公が赤、そのライバルが緑、通販メアリーが青、アニメ化メアリーが黄の英訳名の。
この漫画、ライバルもかなり性格改悪されてたような…。
原作のチャラ男キャラが好きだったもんだからさ。
7793594:2007/07/02(月) 22:23:40 ID:T70W60gO0
なんかウィルスが勝手にホシュしてくれているような気がするw
780名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/07/02(月) 23:45:27 ID:bx3L+S670
しかし同人誌で商売ってなんか矛盾してんな…
7813594:2007/07/07(土) 20:24:25 ID:YiSttY2hO
横ミツアニメ、再放送してくれないかなあ
久々にエメラルドグリーンのタテガミを持つ赤兎馬と同じくすんごい色の
コーメーを見たくなったw
782名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/07/13(金) 23:14:34 ID:5Oh4pI3O0
>>494
同意
あれが公式サイトに載っている意味がまったくわからん
783名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/07/14(土) 01:50:09 ID:wRjkNjvW0
産まれて初めて俺女に薬(コーラック)強奪されたww本当にあるんだなこんな事www
1列飲んだから数時間後にはうんこ止まらなくなるだろうな
もう外で薬飲むのやめるわwww
784名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/07/15(日) 04:53:01 ID:sucCefSK0
>>402
自分が小手以上と自覚してて
小手から妬まれてうざいと思う奴もなかなか
785名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/07/15(日) 12:47:45 ID:OwkOOds40
>別にウィルスきてもいいんだよ

肝心のミケ時は落ちて、age続けても肝心な時に使えなかったじゃん

それと今更金岡で狸帝国作って楽しいんだろうか

786名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/07/15(日) 13:58:30 ID:tOI1XoS30
歯本人はいたけど美少年はいなかった不思議w
787名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/07/15(日) 14:52:21 ID:tOI1XoS30
788名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/07/15(日) 23:22:54 ID:OwkOOds40
後輩達と買い物に出掛けたとき、いつもは下ろしている髪をポニテにした。
するとそのひとりが結構強く私の髪を引っ張る。ふざけて引っ張った
なんてもんじゃないほど強くて、結んだ髪が解けてしまった。
トイレで結い直していたらそこまで付いてきて、
「先輩に○○の髪型は似合わんフジコ!」と盛大にわめきながらヘアゴム強奪・・・
本当にいるんだね、厨って・・・。
789名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/07/16(月) 00:18:04 ID:9rjSfQ9a0
キャラよりも製作サイドがよく叩かれてた印象があるな。>種
790名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/07/16(月) 01:01:28 ID:kQkkb3280
ふと思ったんだけど男性向ナマってあるのかな
791名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/07/16(月) 02:02:42 ID:kQkkb3280
>>198
ある意味広報になってるなw
792名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/07/16(月) 10:39:42 ID:Zr1hF2dZ0
【ジャンル】歴史ゲーム
【Hit数】70前後
【備考(傾向やカプなど)】 801エロ

個人的な事情で1年以上ヒキ&更新殆どなしなのでホト数は
下がる一方。
でもほぼ毎日3〜5パチもらえるのがありがたい。
793名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/07/16(月) 15:38:38 ID:fdSgxUab0
ぶっちゃけ自ジャンルは総受ばっかで、同カプ者が居てもそれこそ
キモいデッサンの狂ったマッチョホモとか(本人上手いと思ってるらしい)
字でもポエマーとか(*^-^*)とか////とか2chAA多用の糞小説しかない。
寂しいが仲良くなりたい人がいない。

あんなのとつるむくらいなら一人でいい。
794名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/07/16(月) 16:01:28 ID:9rjSfQ9a0
低るず :亜ーちぇ・フィリ亜・ファ羅・来れっと・兄す・手ぃあ
無双 :小京・制裁・くの位置・根ね
場皿 :春日・五木・待つ
☆海 :祖フィア・地さと
竜探求 :鞠べる・是氏か・馬姫
最終幻想 :緑召喚士・区るる・絵描き・湯ふぃ・利のあ・10の優名
再起 :音使い
罪ギア :ディ図ィー・姪・阿波
795名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/07/16(月) 19:16:41 ID:9rjSfQ9a0
ネウ口。
普段は気にも留めていないんだが
マンセーされているのを見るとどうしても違和感がある。
作者の頭があまり良くないのに良いように見せかけている
感じがしてしまって駄目だ。
絵に関してもそう。下手なのに上手いつもりでいるみたいで。

エスパーと言われればそれまでだが…
796名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/07/16(月) 22:37:59 ID:g08X93iA0
mixiの日記が友人までの公開に変わってるな。
見られたくないことでも書いてるのかね(・∀・)
797名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/07/16(月) 23:44:31 ID:g08X93iA0
ちょwほんとごめんなさい恥ずかしい。
助平も非嫡出子も読めてたんだが…精子どこからキタwww

>>212超頑張れ!
798名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/07/17(火) 09:21:50 ID:yVVekjr/0
ふははは
ランキング抜かしたぞ!
ザマミロ業者!
799名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/07/17(火) 20:34:35 ID:n6Gvp1J30
いや、単純に友達つくれない壁なんじゃないかと…

じやつくの出てくる該当スレで、過去には子狸ではないっぽい友達の話題もあったけどね
あれから儲の落胆レス何回かあったから、子狸じゃない普通の友達にはFOされたんじゃない?
狸一家には扱いやすくて手頃な誘い受けタイプだよ
800名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/07/17(火) 22:19:20 ID:FP4I0IcK0
>>787
仲間が…リアルでいたら衛生的に(ry
801名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/07/23(月) 07:11:38 ID:U68znjoX0
ちゃんと、登録申請者=wikiの中の人だったの?
802名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/07/24(火) 03:05:24 ID:1u57y+DP0
>180
そういう発想がでる事がどうかしてる


そんな事よりちょっと思い出した事だが、
会社にフィギュアだの玩具だの持ってきて机の周りに置いて
ごちゃごちゃとさせているキモオタがいる
美少女フィギュアとかキンモー☆な上に塗装したプラモとか
シンナー臭くてたまらない

先日エアコン入れるまでも無い程度に熱かった日、
窓を開けて換気しようと窓を開けたら、その日は風が強かった
窓を開けた瞬間、カーテンが舞い上がって、そいつの机の上に直撃
フィギュアだのプラモだのをなぎ倒して机から落下させた
壊れた、パーツが無くなったと泣き叫ぶキモオタ
いつか破壊してやりたいと思っていたのが、
手を汚す事なく事故で出来て正直スカッとしますた

本日プロジェクトの終了で机の周辺を掃除してたら
そいつの宝物のパーツとか出てきたので思い出した
ただ、逆恨みで私の可愛いカエルのコレクションを破壊されないか不安








こんなトコにあったんだね、私のMS-06R2の動力パイプ3個にアンテナブレード
LANケーブルの束に挟まっていてとは・・・
窓開ける時は風に注意しようなorz
8033594:2007/07/27(金) 12:36:21 ID:aNvjKmLsO
>>779
同意

ウイルスなかなかおさまらないね〜
804名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/07/31(火) 00:24:46 ID:08cllgb30
吉本芸人:ぼ、ぼくらのホモ同人誌があるなんて!スゲー!!(喜び)
同人作家:事務所の許可取ってないんだから本人に見せるなふじこ!芸人なんだから、社交辞令のひとつも言うって!(怒り)

問い 子供っぽいのはどちらでしょう?
805名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/08/03(金) 02:53:24 ID:0TcEd1dD0
ぬふぅ≡(っ>O<)っチマチャン、ボクトオドレーーーー!
            =ρ。ピュッ
806DSN:2007/08/10(金) 01:53:09 ID:woubb/2K0
 
807:2007/08/11(土) 15:42:33 ID:5EnfwZfU0
過疎りすぎ
8083594:2007/08/11(土) 23:42:12 ID:g4p138xe0
本当にね
809名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/08/12(日) 23:23:00 ID:D19BZsKk0
太ってる自分を同志みつけて肯定してる時に「大っ嫌いだな」と思う
「仲間がいる、あたしがいる」じゃねーよカスども
810名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/08/14(火) 12:43:59 ID:tekmJEur0
>652
一瞬どこか特殊な読み方しなきゃなのかと思ったよ(´・ω・)
スレ名変えるなら、
「厭離の個人情報について」みたいな感じがいいかな?
でもそれだと曖昧になるだろうか?
とりあえず年齢欄だけに絞らない方がいいかなと思う。職業欄のこともあるし。
811名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/08/16(木) 19:10:52 ID:mT0fgpjd0
自分で絵を描かないリアだと品絵でも神に見えてくるわけだな。
8123594:2007/08/23(木) 21:44:34 ID:sZ6T0HuKO
夏コミ行けなかったけどどうだった?
8133594:2007/08/24(金) 01:28:11 ID:cRHB2rqg0
>>812
買いまくりました。あんなに買うと冬が不安だ。
814名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/08/25(土) 21:11:42 ID:KhpXN+Pb0
髪がお尻に届きそうな位長い人を見た。
それだけなら何でもないが髪ボサボサで顔は出してるが正直まんま貞子。
なにより驚いたのは彼女は2年ほど会ってない同人知り合いだった……。
スッピンだったので顔見て気付いた。
居た場所がオタコーナーだったのでまだ現役の模様。
ずっとショートだったのに…。2年で伸びるもんだね。

モデルさんみたいに長い髪も
メイクと服と髪の痛みに気をつければおかしくないのに…。
815名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/08/26(日) 16:04:36 ID:UWpKFKnj0
また懐かしいキャラを…>キャッシュマン
816名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/08/26(日) 20:06:35 ID:gFVF2Wr00
Q/AXnfUD0
2006  「オドラサレヤ」「狂蝿」の異名が付く
     これらの命名記念祭後、半年ほど音通が途絶える
600 :オドラセヤ :2006/05/08(月) 22:44:40 ID:fXCW+ciV
97UDG0Km
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1059848572/
548 :オドラセヤ :2005/05/13(金) 20:40:59 ID:LYHL6mLX
楽勝
547次はオドラサレヤと名乗れ
元々オドラサレヤを広めたのは俺だ! 蠅はバカだから刷り込むのは容易だぜ!
蠅の思考は既に俺の発言から構成されている
617 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/02(日) 11:22:25 ID:XluMcJik
オドラサレヤ
お前以外のここの書き込み人は、お前の事を「オドラサレヤ」って呼んでるぜ。
俺が提案したんだがな。イヒヒ。
その現実も直視できないで、屈辱と敗北と苦痛から逃れるために、
無きにも等しいその小さな脳味噌を振りに振り絞って自分が「オドラセヤ」であると認識してるんだな。
蛆虫が勝手に屈辱と敗北と苦痛から逃れるために、自分で自分をマインドコントロールするのは勝手だが、
現実との区別も付かなくなる様じゃやり過ぎだ!
639 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/02(日) 16:30:53 ID:XluMcJik
オドラセラレヤ
お前みたいな被害妄想癖の人格破綻者には
てめえで書いた文章をそのまんま返すのが有効だ。
641 :オドラセヤ :2006/04/02(日) 16:35:08 ID:CEmRPmUa
蠅XluMcJik
まあ俺がお前を洗脳したからな
97UDG0Km
反論があるならトリップをつけろ。 蠅

付いたんじゃなくて俺に操られて刷り込まれた上に使うように洗脳されやらされたんだよ

よく直視して怒れ 既に顔が真っ赤だぜ!
817名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/08/28(火) 01:29:12 ID:RiD9xTra0
オドラセヤ死亡粉砕wwwwwwwwwwww
818名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/09/01(土) 18:57:55 ID:LyI43hIM0
>>569
2のスレやヌホンちゃんは、匿名多数の作家の合同作品だから、
特定のキャラに対する萌えも適度に薄まってるからじゃない?
ヘタリアの叩かれてる理由のひとつに、「作者が自分の好きなやおいカプを
これでもかと押し付けてくるのがうざい」というのがあるし。

あと、あのうすた京介の絵柄に似せたほのぼの世界が>>569に合わないとか。
男でも女でも腐は「たまにケンカはしてもみんな仲良しほのぼの☆ミ」で統一したがる癖があるけど、
それ以外のオタ男性は、嫌いなキャラに対してとことん汚れを押し付けたり、
特定の憎まれキャラを作ったりとけっこう残酷なところがある。
ヌホンちゃんとヘタリアにおける、中国・韓国の扱いの差を見るとそう思うよ。
8193594:2007/09/05(水) 01:20:36 ID:O1BHCdYb0
教えてチャンで申し訳ないけど、江/南/行の人って同人やってたの?
なんか前のほうで話題にあがってたから気になった。
最近594にハマったんだけど
あの人の同人なら読んでみたいと思って。やっぱ呉だったのかな。
8203594同人:2007/09/06(木) 20:51:52 ID:8fnHjnd20
>>819
ゲストなら読んだことあるよ。
肝×米だった。
8213594同人:2007/09/06(木) 22:00:22 ID:UeS4bg7h0
魏呉蜀一本ずつのストーリー入った個人誌も見たことあるな。
現物は実家なんで記憶が曖昧だけど
曹ジュン 策瑜 玄米だったような気がする。
801じゃなかったけど、そうとも取れるような感じだった。
>>820のゲスト肝米は本番があった記憶が・・・
8223594:2007/09/07(金) 00:13:54 ID:0aUwo8BE0
あの絵柄で本番は想像付かない>
8233594:2007/09/07(金) 08:42:25 ID:ZJ+sUOMX0
>>821
そのジュンは、イクなのかユウなのか気になる
8243594:2007/09/07(金) 08:53:21 ID:I6+Eu5GA0
絵柄は今とほとんど変わらん。造形は違うけど。
コーメーは今やってる漫画のロシュクに嫁いだ笛を吹く娘さんに似てる。

イクだよ。イクもそこはかとなく乙女風。つうか文官はみんな乙女。
8253594:2007/09/08(土) 11:53:35 ID:II6ZnADeO
ムキムキマッチョな文官




なんだろうムズムズするww
8263594:2007/09/09(日) 01:02:20 ID:lN4i99eq0
乙女文官萌え ノ

創作594本出したくなってきたけど
知識が足りなさすぎるから描きはじめる勇気が出ない
あとキャラデザもできない……orz
見た目だけ版権で、性格&ストーリーが創作なのはおかしいし…
みんな何考えながらデザインしてるの?
8273594:2007/09/09(日) 02:28:38 ID:duhxl7OJ0
>>826
無/双や金/曜/ロ/ー/ドビジュで、
でも内容はその媒体とはまったく関係ないオリジナルをやってる人なら昔に見たことあるけど、
稀なケースだと思う。
3594って作品の分別が厳しいファンも多いからどうなんだろう?
個人的にオリジナルビジュが一番萌えるし、
余計な先入観が省かれるから嬉しいけど、
人それぞれ好きなようにやって良いんじゃないかな。
お気に入りの作品を見つけて、
自己解釈が出来はじめると自然とデザインが浮かぶかもよ?

8283594:2007/09/09(日) 16:58:32 ID:Cln7MAEm0
>826
某鋼鉄みたいなものでも3594は名乗れるんだから(・ε・)キニシナイ!!
829名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/09/09(日) 21:10:16 ID:jYamR5bZ0
>>428
あるある。myカプのA(見た目が受け臭い攻め)×B(超受け臭い受け)の近くには
C(バリ攻めっぽい攻め)が存在して、原作からカオスな関係に見えなくもないせいで
A×Bのサイトさんに普通にC×A多発中。ボスケテ…。
830826:2007/09/11(火) 14:49:27 ID:NbPsxO3j0
>>827
私もオリジナルなのが一番萌える!
その人のオリジナルなのに、キャラが説明なしで誰なのかすぐわかった時って
「この人SUGEEEEEE」って思う。憧れる。
自分はまだ知識をためこんだ方がいい時期なのかな?
今も594関連の書籍を買ってきたとこなので吸収してきます。

>>828
噴いてしまったじゃないかw
たしかに更迭よりは、私の中の三国志の方が一般的な三国志に近いと思う。
なんだかんだで更迭も毎週チェックしてるけどなww
8313594:2007/09/15(土) 09:11:49 ID:yKHzJ3FoO
逆にオリジナルで誰が誰だか区別がつかないのは読んでて時々困る
長編とかだと特に
832名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/09/18(火) 20:58:54 ID:9ioWsJTw0
疑問なんだけどアリス巨乳って話どこからでたの?

一発変換で虚乳がでたw
8333594:2007/09/21(金) 15:20:40 ID:XKrPTGDaO
ホシュ
8343594:2007/09/29(土) 00:31:24 ID:x5xreStnO
大イベントのない時期とはいえ過疎りすぎ
835名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/09/29(土) 03:37:40 ID:iwIkxT/k0
ぶzzとはまた違った傾向のデムパだな>>36
馴れ馴れしいことには変わりないが。
836三獄死:2007/10/01(月) 07:37:49 ID:hRMT9Wm/O
ここで訊いていいかわからんが
三戦の文学スレって落ちっぱなん?
密かに萌えの宝庫だったのに惜しい…
837名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/10/01(月) 21:06:10 ID:/I6zGhm/0
元ネタ
http://ime.nu/ime.st/homepage3.nifty.com/qadhafi/
負け犬の敗北記録
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1059848572/
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1120312881/
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1141534160/
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1146611552/
踊らされた野良犬
1 :ほらよ :2005/07/02(土) 23:01:21 ID:WnZKDfry
1 :ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ :2006/03/05(日) 13:49:20 ID:8b7K8QJW
1 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2006/05/03(水) 08:12:32 ID:r/spC7tV
本サイト引越し引越ーし!
3 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2006/05/03(水) 10:58:26 ID:r/spC7tV
>>32
スレ建て乙

本家のホームページは移転したみたいだね。
ttp://homepage3.nifty.com/qadhafi/

ttp://qadhafi.web.fc2.com/

インサイダー情報だが、ISPから警告喰らったのが原因らしい。。
そんな少年犯罪者の実名晒しageたくらいで目くじら立てんでもええのに・・。>@nifty

スレ潰しの覇者
1000 :オドラセヤ :2006/03/05(日) 00:07:02 ID:+MYoNUbJ
廃墟
1000 :本物のオドラセヤ :2005/07/02(土) 22:58:36 ID:cGwkI5/H
1000
1000 :バンカーバスター :2007/01/30(火) 17:59:37 ID:10C2m3Tq0
8383594:2007/10/04(木) 03:03:04 ID:5j/jSQ38O
>>836
自分で新しい立てて見るとか
839名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/10/05(金) 19:27:33 ID:uZc9xAs10
>>1乙

5をもちっと詳しくしたレス



聖女要素があっても叩かれない女キャラと言うと、

・恋愛しない、または恋愛相手がいてもそれより大事なものがある
・自分の個人的感情を理想や他人の事情より優先しない、むしろ邪魔な感情は表に出さない
・必要以上に人に頼らない。自分のできること・できないことを把握している
・辛い境遇でも不幸酔いや不幸アピールをしない
・確固とした倫理観があり、許せないことをした相手には毅然と接する
・守るべき・救うべき弱者に対しても「助けてあげる」的な上から目線にならない
・自己犠牲精神はあっても、後先考えずに危険に飛び込むことはない

といった辺りの条件満たしてる場合かな。
まあ、これ全部満たしてるキャラはそういないと思うが。
逆に言えば、似非聖女と叩かれるのは

・慈愛の聖女とか言われながら、特定の男を露骨に贔屓
・ご大層な理想を掲げておきながら、自分の感情によってはそれを無視するダブルスタンダード
・「私なんて何もできないのに」「本当はか弱い女の子なの」と誘い受け、汚れ役は人任せ
・「不幸な境遇でも健気に頑張る私」オーラだだ漏れ、めそめそうじうじ
・何でも許すのが優しさだと勘違いしている無責任な姿勢
・「助けてあげる」「救ってあげる」と上から目線で自己満足的な好意の押し付け
・考えなしに敵の前に出たり人を庇ったりして結局周囲に迷惑を掛ける

というタイプな訳だ。
840あんち:2007/10/05(金) 21:30:20 ID:B27cf/sG0
正直言って寒流スターとやらの男って不細工ばかりなんですがあれで整形済みなの?
テレビ見てて何か垢抜けなくてモサいな、て思うと大概韓国人だよ…
841:2007/10/08(月) 09:07:38 ID:BR33tPG40
貴方にそんな発言の権限あるんだ?
ほお。
凄く偉い地位なんだね、君は。
842名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/10/08(月) 09:57:15 ID:qlvFeUsG0
628 投稿日: 06/05/13(土) 06:01:53
>今更かもしれんがやはりプチスタのミニキャラはまたアスランだったようだ
>プチスタに関してはカガリたんの出来は満足だからよかったんだが
>ここまでカガリたんが出ないとなんだかな・・・

636 投稿日: 06/05/13(土) 14:39:41
>あんま言うとまたカプ厨だの何だの言われるから言いづらいんだけど、
>プチスタはちょっとやりすぎだろあれ…
>まさかあそこまで徹底的にやってくるとは思いもしなかったよ
>カガリたん出してくれるなら何やってもいいけどさ、そうじゃないし…
>つーかなんでルナの後ろにメイリン付けたりしないんだろ

>プチスタ3と種占いMIXの時に「まさかここまでやるとは…やりすぎ」な流れになったけど
>今回さらにやり過ぎMAXで上記を越えて来た。しかも俺等の声が届いてると思われる時期と言うのに。

>俺、どうすればカガリたん出してくれるのかとわからなくなってきた。
>思ってる以上にメガはカプ意識が凄いのか?対抗意識とか。
>俺たちは「お好きなカプ出しても良いからカガリたんを…」って考えだけど、
>メガが異常なまでに執着してて、カガリたんは目の敵ってことだったらカガリたんだけでも出してという
>考えがどうにもならんよな…難しくないか?

ニタ(゚∀゚)ニタ メガハウスは明日楽が公式カプという妄想設定なんだろ。
それならここまで出まくってても、明日加賀グッズなくてもおかしく感じないよw
篝ハブもなくなるといいですね。
843:2007/10/09(火) 00:17:38 ID:pmDYQBf+0
うぃにーつこうてもいいじゃない
             にんげんだもの


                           ただし
844594:2007/10/12(金) 22:39:30 ID:/2nJU0pY0
〆切終わったのに交/地のサイト更新されないな
8453594:2007/10/15(月) 19:47:00 ID:yVcr0/1n0
>>836
旧住人の一人だから立て直すのは構わんが、あれは仕込みが大変でなあ。
8463594:2007/10/23(火) 19:37:26 ID:ToazT4teO
ホス
847:2007/10/24(水) 00:04:28 ID:M7QPEqL70
>>846
>そういう消極的な性格の割に擦り寄り願望は強い子だったから、
>何かあればいつも声掛けてあげたのにな…と軽くウヘ

そもそも擦り寄り願望が強いと分かってる友人に
声をかけて あ げ る >256の思考が分からない。
擦り寄り願望強いなら大手にとっても迷惑そうだから紹介しない、
オフ会にも双方に迷惑そうだから誘わない、という思考にならんのか?

周囲に二人で一緒認定されてない限り、呼びたいメンバーがいたら
個別に誘うよ。友人同士誘うにしても
「○さんもご一緒にどうか聞いてみてもらえる?」って言うよ。
別口で呼ばれたってことはオフ会メンバーとしてはGを呼びたかったわけで
そこに>256が呼ばれなかった事とは別に考えた方がいいと思うんだが。
8483594:2007/11/05(月) 10:55:45 ID:ui2UP77TO
少し早いがウィルスもあるのでageて聞くけれど次スレいる?
いい加減過疎ってるし、以前みたいに歴史スレに戻っても良い希ガス
849:2007/11/09(金) 03:41:44 ID:+dHvhcCk0
質問なので上げます
8503594:2007/11/12(月) 18:24:21 ID:BAiIA//e0
歴史スレのほうにもお伺いをたてないとじゃないかな?
個人的には戻っていいと思うけど。
8513594:2007/11/16(金) 08:49:16 ID:4IOjRx5uO
自分も戻るほうに賛成
8523594:2007/11/22(木) 20:29:35 ID:U07E51hJO
dat落ちしそうな勢いだ
8533594:2007/11/23(金) 13:12:18 ID:/zZTZvnn0
戻ろうか・・・・かの日へ
854はっぴ:2007/11/27(火) 19:17:18 ID:+I9FOHK20
こんな質問厨の質問に答えてくれた人どうも。
ログをちゃんと読まなかった事は謝る。

確かにヘタリアは歴史漫画とは違うわな。
俺もあれを本気で本当の事を勘違いしてる奴がいると思うと怖い。

じゃあ巣に戻ります
8553594:2007/11/28(水) 21:16:28 ID:v2u8dMW8O
保守age

冬の594サクルの数が気になる(´・ω・)
856:2007/12/03(月) 04:23:07 ID:Q6vjEJ+80
つうかあの位置に素材借りた先のリンク置いてるサイトなんぞ
幾らでもあるし、あれで素材サイトが狸関係と疑う人の方が珍しくないか?

……と思うんだが。件の素材サイトを始点にテンプレ配布サイト巡ってみれば
似たようなデザインのものも見つかるし、せいぜいその辺を参考にしたとかだろ。
なんかこれに関しては>>855の考えがキモイ
8573594:2007/12/09(日) 18:21:39 ID:aI5Um2iq0
冬少ないなー
殷手に期待するしかないのか?
8583594:2007/12/18(火) 19:43:58 ID:402tgXKeO
当方関西の海鮮、インテほぼ毎回行ってるけどサクル数はかなり少ない気が…
交地もスルーの夏冬ミケしか出ない人が結構いるんじゃないかと思ってる。
8593594:2007/12/20(木) 03:48:27 ID:Bd6ZFVAeO
昔はインテも行ってたんだけど最近は夏冬しか出なくなった
年は取りたくないものだ
8603594:2008/01/05(土) 00:13:04 ID:9SlfZQEr0
ほす
8613594:2008/01/21(月) 13:04:17 ID:qZiARHxJO
保守
8623594:2008/02/12(火) 14:03:50 ID:hWUhF+MU0
hosyu
863三国志:2008/02/18(月) 06:12:14 ID:N2AGZWKs0
保守
8643594:2008/02/24(日) 12:49:53 ID:VCQ4hCZqO
よくありえない武将の組み合わせとか見るけど、あれは『二次だから』って考えるべき?
ABという組み合わせだけど、Aが仕官した頃にはB死んでるとか。
そういうところに限って正史ベースと書かれているから腑に落ちない。
何をもって『正史ベース』?
8653594:2008/02/24(日) 14:26:51 ID:WXvX5ekB0
>ABという組み合わせだけど、Aが仕官した頃にはB死んでる

個人的な意見だけど、正史ベースと銘打ってるにも関わらず
(生没年不詳となってる人物以外で)それをやられると「え?」という気分になる
無双とかなら「無双だし」の一言で納得できるんだけどね
正史ベースと明記されてるなら、正史か正史ベースで書かれた小説を
参考にして創作していると解釈するよ

>>864の言ってるサイトも
「エピソードは正史を元にしてますが、年齢については一部捏造してます」
とか書いてあれば受け取り方も違ってくるのにね
やはり「二次だから」ってことで細かい所は割り切らなくちゃならないのかな

>>848
次スレ要らない方に同意しておきます
8663594:2008/02/24(日) 14:48:03 ID:o6eIN7JYO
>>865に禿同
二次創作は妄想の産物だけど正史ベースと銘打つのならば時系列、特に生死や
史官の時期はある程度押さえておいて欲しいな

でも個人的にはその年代でその人物は壮年だろうって人がピチピチ爽やか青年
だろうと構わない矛盾w
8673594:2008/02/26(火) 21:19:25 ID:wKNAS+T20
>>866
ラスト2行分かるw
私の好きな人物はゲームや漫画とかだと凄い容姿だったりするから
たまに二次で美形に描いてあるのを見つけると嬉しくて仕方ないw
8683594:2008/02/26(火) 21:34:44 ID:wKNAS+T20
ところで次スレは無しの方向でいいんだよね?
歴史スレにお伺いを立ててくるのは950を超えてからでいい?

たまに保守しに来てるけど、なんか落ちそうで怖くてさ…

8693594:2008/02/28(木) 08:37:21 ID:x4BMZ4PvO
900超えた時点でお伺いはどうだろう?
いつ落ちるかわからないし

青年と言えばチョウ雲の描写で困ったことがあるなあ
日頃桃園〜赤壁後ぐらいまでしか描いていなかったので老将になった姿が全く
想像できなくて描けなかったorz
8703594:2008/02/28(木) 20:06:06 ID:3sx4jybe0
三国/志11で老将ちょううんが見られる
普通に威厳ありそうでかこいい老将だった
8713594:2008/02/29(金) 11:46:34 ID:M/6wemV90
『正史ベース』は単純に「演義ベースではありません」ってことだと思うよ。
たまに、「咳璧に※がいないなんて変」って言う人がいるから、
そういう人への予防線程度の話。
8723594:2008/03/01(土) 00:44:53 ID:rKfSANM70
そんな仮想敵作り上げて
サイトの実情と違うことを説明にいれるって
面倒臭いことする人がいるもんなんだね
8733594:2008/03/01(土) 10:34:29 ID:v1T8nYEl0
最初のキッカケは無双ベースで、それから他の3594に手を出して、
自分の推奨してるカプが、そっちでは接点があまりにも希薄でショック受けた経験は、
無双の皆さんも何人かいると思う。自分もそうだから。
でも基盤にないものまでを無理にそのカプで進めようとは自分は思わないなあ。
普通に無双ベースでやるけどな。読み手さんにも混乱与えるだけだし、自分ならやらん。
>>864さんの見たサイトさんは、正史を何か勘違いしてしまってるか、
それとも妄想のあまりその作家さんの中ではFAにでもなってるのかな。
なんか怖いなー。
8743594:2008/03/01(土) 16:26:14 ID:72hQU1iI0
>自分の推奨してるカプが、そっちでは接点があまりにも希薄でショック受けた経験は、
>無双の皆さんも何人かいると思う。

夢想じゃメジャーカプなのに3594になると殆どないのって結構あるよね。
甘&陸とか、趙&馬とか。
でも魏は夢想でも以外でもあんまりぶれてない。
夢想で魏やってた自分は、そんなにショックはなかったぞ
8753594:2008/03/01(土) 17:42:31 ID:9e/QYHl+0
演義も正史も今まで読んできた作品の美味しいとこだけ引っこ抜いてますって注意書きしてるが特に苦情はない。
ただ時系列とか大幅に変わるような無双を始めとしたIF系は手を出してないから
もしそれにも手を出してミックスしたら苦情が来るかも試練と思う。
8763594:2008/03/02(日) 01:18:51 ID:TlJXLVSJ0
>>874
むしろそれらがメジャーだってことに驚いた無双同人全盛当時。
今は無双だからで納得いくよ。
8773594:2008/03/02(日) 01:21:11 ID:JaY+Xbj60
>>875
みんなそんな感じじゃないかな。
私もそうだし。
おいしいとこだけチョイスするのが歴史二次の醍醐味かと。
8783594:2008/03/04(火) 19:57:39 ID:jbUIBXmiO
>>877
禿同
描(書)き手の数だけ世界があるのが3594同人の醍醐味だとオモ
8793594:2008/03/08(土) 00:36:19 ID:GPuHqUfqO
このジャンルって一過性の流行ネタを取り入れてなくて、絵が古くなるのを
気にしない方向でゆけば比較的長く本を販売できるから良いよね
よく少し多めに刷って2〜3年ほどかけて完売させてた

今別の虹創作に移ったら周囲は半年〜1年弱で完売させるサークルさんが
多くて文化の違いにびっくりした
8803594:2008/03/08(土) 15:35:51 ID:wY78X9FD0
>>879 
ハゲドw明らかに時の流れが違い過ぎて目が回るworz
881名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2008/03/10(月) 21:58:01 ID:pby1mym+0
最近323信者もクソ痛い323本人を擁護できなくなってきて、散発的に気にくわない作家を叩くだけの
弱体化したスレになってしまったなw

以前の異常な激しさはどこへw
882かおるこ:2008/03/12(水) 22:51:56 ID:uiAONj6Q0
そろそろマジでKのお世話になる日が近そうだね
883かおる:2008/03/15(土) 13:22:23 ID:xlSsUcuJ0
ほす
884名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2008/03/15(土) 18:17:38 ID:NIGyGc+s0
ホモ嫌いは捏造嫌いの美化嫌いな率が高いから、別に絡んでなくても
ちょっと美化してキャラ2人並べて見つめあわせてほっぺた赤く塗ってるだけで
やれホモだ捏造だ原作を汚しただのかみついてくるから困る。
885名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2008/03/15(土) 22:57:28 ID:ZOh1SdI10
あとオタ女は比較したがり。
相手を見下して自分を正当化させようなんてよくある事。
その時の文句が大抵自己主張だし。
けど実際は自分も人の事言えないような事してんだよ。
886:2008/03/16(日) 00:39:02 ID:Prr+YFt70
今まとめサイト見てたんだけど、代理人の返金に同封の手紙

>お金が関わりますのでお父様を通さず動くことが不可能なのです。

不可能じゃないよな、と思うのは私だけか?
原稿とその気(と金)さえあれば、いくらでも発行できるよね
しかもM氏が代理発行と管理を申し出てくれていたんだから、
*揃っているはずの*原稿と印刷代、あと通販申込み者さんの一覧を
渡せばいいだけなのに



ここまで書いてふと気づいた
返金されたかされないかって、問合せの有無じゃなく、……イチカゼタンが
通販申込み名簿と原稿を紛失している、とかじゃないよな…?
887さん
人気あるな