【管理人に】サイト乗っ取り厨続出警報38【なってあげます】

このエントリーをはてなブックマークに追加
933927:2006/01/25(水) 23:20:03 ID:cecBJ0kN
先ほどは上げてしまってすみませんでした。

管理上の事務的なやり取りをしたらばのスレでするかたわら「出張なので更新できない」とか
「帰ってきますた(・∀・)」とか書いてるので現時点で乗っ取りかましたらすぐにばれる……と
思いたいです。
とりあえず動きあるまで静観しようかと。

>>931
メルフォと言うか、一言フォームで送られてきたのでアドレスはわかりません。
IPとUAは取れるんですが('A`)
934名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/25(水) 23:28:55 ID:DLkemviH
>927
スレッドに、「のっとりくさいのが沸いたので引っ越す」
と告知して、別のしたらば借りて
作品移動して今のを削除したら?
システムのわかってない厨房はあっさり
おきざりにできるよ。
ま、作品移動の手間はあるし
スレッドの空気によっては927が総スカンを
食う危険もあるけど。

935927:2006/01/25(水) 23:46:57 ID:cecBJ0kN
>>934
わかりづらくてすみません。
したらばに投下されたら定期的にまとめてサイトに転載しています。
厨の要求はどうやらサイトからしたらばへのリンクを切って普通のBBSをつけろといってる様子です。
936名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/25(水) 23:54:36 ID:uLrR714S
>>935
厨は放置で、したらばのスレに注意喚起して終わり、でいいんじゃないでしょうか。
厨は「まとめサイトの管理人」を騙ったり、小説転載して作者ヅラしてるとかではないみたいだし。
937名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/26(木) 00:01:42 ID:afGPoi1T
935の厨は、したらばへのリンクを切って
BBSをつけたサイト乗っ取りたいのだろうね。
今の時点では騙ってはないとオモ。
案外放置してても平気かもしれない。
938名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/26(木) 00:44:01 ID:9sMt4gXl
>>927
当該スレ住人です。いつも乙です。
厨がどこから辿り着いたか分からないってのが一抹の不安ですが、
本スレで簡単な事情説明してもいいと思うんですが。
「こういうメルフォがきました。対応考慮中」とか。
939名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/26(木) 01:10:22 ID:MRTb2mQq
あほな厨チャンは
管理人さんに言った!
      ↓
すぐに要求通りになる!自慢しちゃお☆
      ↓
アレ、まだ変更してない!変更しろっていったのに!
      ↓
ふじこ!!!!


まぁ、厨が乗っ取り目的ならだけど。
意外とBBSで人気者の副管理人狙いなのかもしれないが。
940名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/26(木) 01:52:10 ID:VfGgZz/X
村会議員を馬鹿にすんなよ
941名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/26(木) 02:41:36 ID:BSOBRkz1
>>940
('A`)今頃何を言ってるんだ ?
大体ここで馬鹿にしてるのは村会議員じゃなく、限られた範囲でしか通用しない
村会議員とかの権力を脅迫に使おうとする厨の頭の足りなさだろ?
942829:2006/01/26(木) 03:09:04 ID:b4F4MTRs
皆様の仰るとおり全裸で相手の自滅を待ってたら
本当に自滅してくれました、すごいな全裸。

厨のサイトのBBSは、閲覧者からの質問で埋まっており
返事が全然間に合ってない

厨「今から別館管理人にこの掲示板の管理を任せます1」
↓(時間的にここで私宛にメルフォで助けを求める)
当然こない

閲覧者「別館とかいって別人のサイトの間違いでしょ」
     「パクリですよね、認めて閉鎖してください」
     「絵も全然違うじゃないですか」等

厨「別の人が管理してるから別館なの!!」
 「パクリじゃないです!人を犯罪者みたいに言わないで!」
 「絵は画面に紙を当てて写したので、全然違うことはないと思います!」

閲覧者「でもその別館には関係ないって書いてありますよ?」等
エンドレス…というか厨放置→サイト閉鎖

で、終了でした。
「別の人が管理してるから別館」と「画面に紙を当てて写した」に( д) ゚ ゚
確かにまあ、目を細めたら「あ、似てる?」みたいな感じの
イラストでしたが…線がヘロヘロだったのはそれが原因か…。

とりあえず根性のない厨で助かりました。
助言くださった皆さんにも感謝します。ありがとう。・゚・(ノД`)・゚・。
943名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/26(木) 03:30:57 ID:lH5L8TGb
>829全裸乙!
もう厨の思考には( ゚д゚)ポカーン だが自滅して良かったな。
てゆうか全裸スゴスw
944名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/26(木) 03:35:15 ID:vsRxNsq5
>829=942
乙!そして厨自滅おめでとう

>「パクリじゃないです!人を犯罪者みたいに言わないで!」
>「絵は画面に紙を当てて写したので、全然違うことはないと思います!」

この辺の大変わかりやすい矛盾点に思わず酒吹いた。
人の絵を写したらパクリって言うんだよ厨……
つーか画面に紙あててってすげーアナログだけどある意味斬新な手法だなww

945名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/26(木) 07:50:04 ID:t8/5aMTz
>>942
乙。厨の家にはプリンタとスキャナが無いのかw凄い手法だ。
946名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/26(木) 09:22:35 ID:Gy0JnzMA
某所で有名なモニターを直接スキャナの上に乗せる必殺技
「プリントスクリーン!」かとおもタ。
947名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/26(木) 09:25:03 ID:RSyf9xy4
>厨の家にはプリンタとスキャナが無い
という事は、掲載されていた絵はアナログトレースを写メールしたもの?
948名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/26(木) 09:35:48 ID:guFFEmyw
トレスしても「自分で描いた絵」だからパクリじゃないって厨理屈か

そういえば厨メ展覧会の過去ログに
裏サイト閲覧マナーサイトの請求メール例文をまんま送ってきて
見破った管理人から「自分の言葉で書いて下さい」と返事されても
何度も全く同じものを送ってきて
「(コピペじゃなく)自分で打ち込んでるんだから自分の言葉です!」
とのたまったアフォがいたっけw
949829:2006/01/26(木) 09:42:45 ID:GNuwJ9Tl
おはようございます。
乙コールも有難うございます。
すがすがしい朝最高。

>厨の家にはプリンタとスキャナが無い
どう見ても写メールではなく、きちんとスキャナで
取り込んだっぽかったですよ…
写メール特有の影の映り込みとかがなかったので…多分…。

それでは名無しに戻ります。
なんか拍手で「早く更新してくださいね!」っていう大量のコメントは
いい方向に考えときます。
アクセス数増えたことだし!
950名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/26(木) 09:45:33 ID:FxMKSTO/
>>829


>「絵は画面に紙を当てて写したので、全然違うことはないと思います!」

凄いな、DOS時代に主流だったラップスキャンかw
まだやってる奴が居るとは思わなかったw
951名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/26(木) 11:35:17 ID:+O6KvTp/
ラップスキャン夏カシスw

スキャナー持ってる奴はブルジョアだった時代だな
952830:2006/01/26(木) 13:49:08 ID:2l3NS3Uu
厨の仕事の速さに脱力しながら報告。
アドバイスにもあったように、
戦時中は管理人不在で対応出来なかったお詫びを、掲示板じゃない場所に載せ、
該当掲示板は下ろし、小説の場所も変えて、そこには厨Bは灰汁禁。
友人サイトとのリンクも、念のため事情を簡単に話して外してもらった。

そっとBのサイトに行くと、更新停止と書いてあった。
前のは荒れたから消したと、掲示板が設置されており、
一連の騒ぎで疲れた、というBの書き込みには暖かいレスが。
Bは、C騒動中の馬鹿キレっぷりの事もうまく説明しており、
そこの掲示板はBグッジョブ&同情一色。皆Bの気力回復を待ってる様子。
肝心の小説はBも保存してたのか、別ページにて全部揃ってた。

Bからは大量にメールが届いている。
帰って来たなら早く小説書け。待ってる皆に悪いと思え。
お前のせいで厨は疲れた。謝れ。
早く書かないと作風変わっても知らないよ。系統も変わるかも。
お前のサイト、パクリってバラして皆に潰させる。皆はBの味方。
なかなか自滅してはくれなさそうで、長引く悪寒。
……orzパトラッシュボクモウツカレタヨ
953名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/26(木) 13:56:55 ID:tMiQ2FtC
つ【メール晒し】
954名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/26(木) 13:57:53 ID:U8Ddlut2
>>952
乙。
そのまま更新停止しておいたらどう?
作風や系統とやらが変わった作品を呼んだら
多分BサイトのROMも真実に気づくかと思うんだけど……甘いかな。
955名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/26(木) 14:02:26 ID:0OcssLl9
とりあえず鯖に24してみてはどうだろうか(´・ω・`)
無断転載されたんなら立派な著作権侵害って事で。
認められればタブン消してもらえる。
956名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/26(木) 14:03:41 ID:HWkZKn06
>952
TOPには、Bに語られている旨と詳しい経過報告を書いて、
Bには、閲覧者に事情説明しないのなら24すると警告して、
プロバかサーバーに(830が管理人という証拠をそろえた上で)
24したらどうだろう?
とりあえず、830のサイトに事情説明のページを設けてないと、
B信者やBに騙されている人たちが荒らしにくる可能性がある

あと、830やBの入っている、Ringや検索の管理人に
情報提供の協力をしてもらう
オリ小説だから、最終的には著作権侵害で24・訴えることが出来るんだから、
堂々とすればいい。
830の作品を守れるのは、830しかいないんだから、自分を信じてがんがれ。
大丈夫だから。
957名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/26(木) 14:07:33 ID:elwgWpLK
厨はまともに相手しないで鯖に24推奨。
説得とか抗議なぞしても、こっちのHPが削られるだけ。
厨からのメールは脅迫ととれるので証拠の品として
一緒に鯖に送ってもいい。
性懲りもなく別鯖で復活するかもしれないので
厨Bのサイトのリンクや検索サイトはチェックしておくといいかも。
958名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/26(木) 14:11:38 ID:vXXhZmKh
>>952
もう十分脅迫となってるので
つ【Bのプロバへ24】
つ【Bのサイト鯖へ24】
で対応できるとオモ
959名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/26(木) 14:15:45 ID:Gsd6t+DM
小説書かないとパクリだって言って閲覧者に特攻させるよ

このメール1通だけで、十分証拠になるから
作者本人なら、誰かに書けというはずはないし、そもそも脅迫だし
960名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/26(木) 14:40:24 ID:vXXhZmKh
上手くプロバへの24が効けば、Bはネット指し止め(他プロバにも
ブラックリスト入り)になるから、Bにとって一番痛いお灸になると思う
脅迫メール内容見る限りかなり悪質な乗っ取りだから、その辺は遠慮しない
方が今後の被害が少なくて済むと思うよ
961名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/26(木) 15:24:59 ID:Z3frlVw7
>>952
自分なら移転繰り返す。(同じサバ内でもなくても)
しつこく粘着してきたら、「なんで追っかけ無断リンクしてるんですか?」とうぷ、かなぁ。
甘いので推奨しない。
24がいいとオモ。
962名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/26(木) 15:30:27 ID:0OcssLl9
>>961
直リンの時はともかく、もう転載されちゃってるみたいだから移転しても意味ないと思われる。
むしろ不利にならないか(´・ω・`)?
963名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/26(木) 15:33:58 ID:Z3frlVw7
>>962
うん、ゴメン。書き込んでから気付いた。
厨除け祈願に吊ってくる。
964名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/26(木) 20:07:01 ID:mLzol8PV
>>952
Bに対しては一切をスルー。それでこっそりBプロバイダ&鯖に24。
ROMすらも言いくるめ、見方につけようとするBは相当厄介と見た、
通報した事を仄めかしたら
また何か手を打ってくる気がする。
プロバイダや鯖が動いてくれるまで、更新はしばらく停止した方が良いと思う。
965名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/26(木) 20:35:47 ID:dtelASQs
そろそろ次スレ立てたほうがよくない?
966名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/26(木) 20:52:46 ID:RmHdxckd
事情説明作るなら、小説のあった場所にすると良いんじゃまいか。
そこに直接ブクマしてる人が目にしやすいと思われ。
967名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/26(木) 21:00:02 ID:VdRpUFHC
すれたててくるよん
968名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/26(木) 21:04:38 ID:VdRpUFHC
969927:2006/01/26(木) 22:09:17 ID:DV7q+qKF
埋め代わりに。
続編キテター!
BBSの借り方がわからんのか仕方ないな厨ちゃんが借りてあげたから早く繋げ。
プロフィールも載せた方がいい、可愛いプロフィールだと人が集まりやすいから考えてやった。
と、BBSと前略プロフのアドレスを併記して送ってくださいました。
多分地ならし完了するまでは無害だろうし放置します。

>>938
かぶってる住人さんいると思いませんでした。
ご心配おかけしてすみません。
9701/2:2006/01/26(木) 23:09:41 ID:xUsQpkVU
では埋めがてら、プチですが。

ゲームと漫画の虹サイト。
ゲームだけの頃は50ホト/日位だったが、漫画虹を始めてから500ホト/日位になった
最近の更新は漫画虹が中心。
掲示板もプロフもなし。日記も更新履歴と一言程度だった

前から拍手※で
「そんなゲーム知らない!」「ゲームコンテンツを消せ!」
などと来ていたがさくっとスルーしていた

そのゲームのシリーズ最新作がもうすぐ出るというので、日記で
「やはり楽しみ。それに○○(取り扱ってない別のゲーム)の新作も出るし
当分ゲームしたいので更新滞ります」
と書いたら、ふじこった※がごっそり到着。

要約すれば
「厨はゲームはしない。(漫画)だけ書いとけ!!」
「ゲームなんかする暇があるなら(取り扱いカプ)のエロでも書け!!!」
どうやら厨ちゃんはゲーム全般やらないし、興味もまるでないらしい。

『そうだよね、発売から10年近くたったゲームだもんね、知らない人多いよね』
などと呟きつつ、でもいつも拍手からだったので、個人に返信するのも無理なので

とりあえず日記をゲームの萌え語りで埋め尽くしてみた。
9712/2:2006/01/26(木) 23:14:49 ID:xUsQpkVU
「ゲームなんかする奴は馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿」
と数回スクロールしないとグラフが見えない程に「馬鹿」という※が届いたが
『そうなのよ、ゲーム馬鹿なのよ』
と、新しく始めた○○のプレイ日記を始め、自分で語って再燃した萌えのままに
ゲームの方を更新。

『厨ちゃん、○○やり始めたんだね』というおそらく厨の友人からのメルが
届いたので、これからきっぱりと否定の返信を書いてきます

しかし日記で残業だの飲み会だのと社会人だとわかる事を書いているだけに、
この厨が社会人なのかと思うと、上司同僚に思わず同情…

ここで報告されてる皆様には申し訳ない程にあっさりと片付きそうです。
今も交戦中の皆様ガンバレ!
それでは名無しに戻ります
972名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/26(木) 23:17:51 ID:qM50J/sH
>>970-971
退治乙。
被害極小で良かったですね。
973名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/27(金) 00:00:56 ID:9XbP18Sz
>>972
いや、まだ退治してないんじゃないか?

・厨からゲーム萌やめろの※
・萌語りを強化
・厨さらにヒートアップ
・厨友人と思われる人物から「厨ちゃんゲーム好きなんだね」
・さていかに返信してやろうか←今ここ
974名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/27(金) 02:01:35 ID:zOUf3OtU
そして
・お前のせいで虐められた
・厨ちゃんの親は(警察・弁護士・議員)なんだからゆうこと聞けふじこ!
・にちゃんに晒してやる
・裁判に訴えてやる。許して欲しければ謝罪と賠償とガチュ(ry
・サイトの掲示板に降臨して大暴れ

厨相手だと今後こんな展開が続く可能性も否定出来ないんだよな
油断せず守りはしっかり固めておいた方が良いよ
ひとまず>>972
975名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/27(金) 09:47:03 ID:GKI3Cl8h
つ[厨の友人は厨の可能性]
976名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/27(金) 23:44:08 ID:2dkNoNY6
某青木嬢の2ちゃん発言や電車男の影響だとは思うが、
最近の厨は「2ちゃんに晒す=脅迫になる」と勘違いしてる奴が多いな、
と、このスレの被害報告見て思った。
977名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/28(土) 00:07:18 ID:ma3RwSNv
それは昔からじゃね?
ぶっちゃけ自分も 2ちゃん=怖い ってイメージあったし。
978名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/28(土) 01:07:28 ID:+dlA3s+L
ノシ
自分も「2chに晒されるとスーパーハカーが来てサイト消される!!」と思ってた。
実際は厨の荒らししかこなかった。
979名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/28(土) 01:10:35 ID:qVbv3viU
はじめてレスした言葉は「ワロタ」だったなあ。
それだけでドキドキしたもんだ。
厨の「2ちゃん怖い」は、見たことないからなのか、
書き込んで叩かれたからなのか。
見たことないんだとしたら、どんなものかも分からないものを
よく脅迫に使おうと思うよなあ。
980名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/28(土) 01:21:28 ID:v/z3YfDx
味方にするにはこれほど頼りないものは無い。

2chにおけるVIPEER。
一般社会におけるネラ。
981名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/28(土) 01:32:11 ID:rxek/EfR
むかーし昔のことだが
2ちゃんにはブラクラやウイルスが山のようにあって
覗くだけでも危険なんじゃないかと思っていたころがあったw
2ちゃんを実際に見たことがなくて脅迫する人って
2ちゃんは悪の巣窟!って思い込んでるんじゃないか?
982名無しさん@どーでもいいことだが。
中学校が怖い、とチト似てるかもしれん。
暴力、いじめ、差別・・・入る前はガクブルするがいざ入ってしまえば
「え?こんなもん?」
確かに学校には暴力やいじめがあるところもあるが、自分でちゃんと選べばあんまり問題ナシ。
結構あるんじゃないか?
やる前はひたすら怖くていざやってみたら「こういうものか」と思うもの。
でも「こういうもの」でも怖いところはあるんでやっぱり節度は大切。