字書きさん談話室 第20分室

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/17(金) 15:06:04 ID:p8bVBkT7
シャープのザウルスみたいの何て言うの?
PDFとかPDEとかPがつくやつ
あれ買えば
953名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/17(金) 15:14:23 ID:b5spCJ6R
りなざうのこと?
954名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/17(金) 16:07:30 ID:p8bVBkT7
何それわかんね
あれだよあれ
犬の手用くらいのサイズのキーボードついてる小さいモバイルPC
955名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/17(金) 16:09:44 ID:ySbNeAvG
DSで手書き感覚で文章かけるソフトがあればいいのに〜
そしてパソコンとデータのやり取りできればいいのに〜
956名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/17(金) 16:27:21 ID:zh0J6OUk
>>952
PDAだよな
957名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/17(金) 18:32:42 ID:QfF8WuFL
>950
自分携帯書きだが、打ち方はメールと丸っきり同じだよ。(というか他に方法あるのか…?)
あえて言うなら、よく使う単語はすぐ出るように単語登録しておく…くらいだけど。
>951の言う通り、もうこれは慣れしかないと思われ。
よく使うようになれば、キャラのフルネームもメモリで一発で出るようになるから、
「山田花子さんが」と打つところを 「や」→変換 だけで入れられるようになる。
そうなってくると作成もだいぶ早くなるよ〜。
958名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/17(金) 19:23:34 ID:JWtnYib7
シリアス→深い、高尚
甘甘→浅い、厨っぽい

という見方をする奴をどうにかしてほしい
959名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/17(金) 19:32:14 ID:+3magVH2
>955
6月ごろ、DSブラウザが発売されるから
それ系のソフトも出るんじゃね?
960名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/17(金) 19:33:15 ID:Ntm8QcpK
「ゲームは映画を超えた!」「下手な文学よりもこの漫画がスゴイ!」

みたいなもんだから、聞き流しときなさい
961名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/17(金) 19:55:29 ID:Ij8g88+x
というか甘甘というのがどういうものなのかよくわからない
誰かわかりやすくガソダムに例えてくれないか
962名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/17(金) 20:01:07 ID:DcwBViVj
シリアス 
『坊やだからさ』
甘尼
『殴ったね、親父にも殴られたことないのに』
963名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/17(金) 20:26:28 ID:JWtnYib7
ちょwカプ物での話だよwゴメン
964名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/17(金) 20:41:24 ID:QhhY60vx
甘甘だったら
『ララァはかしこいなあ』あたりじゃないのか
965名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/17(金) 21:27:43 ID:xz9rozUF
ガソダムはさっぱり分からない。
966名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/17(金) 22:35:07 ID:5hkb1frY
甘甘
「あなたの背中を見ていたらあんまり儚くて今にも消えてしまいそうで…」
シリアス
「俺の後ろに立つな」
967名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/17(金) 22:49:10 ID:5y91UxjF
ゴ、ゴルゴ?ww
968名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/17(金) 22:49:16 ID:ySbNeAvG
甘甘
「シュンスケ君、だあ〜い好き♪」
シリアス
「あんたを殺して俺も死ぬ」
969名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/17(金) 22:52:54 ID:RxkOvCWK
>968
禿ワロタ
970名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/17(金) 23:08:40 ID:hXfaERyS
>966
かみあってるよw
971名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/17(金) 23:32:50 ID:fFuHxveG
なにこの流れw
みんな才能あるなあ
972名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/18(土) 09:07:48 ID:hcHwZJyb
もしよければ、皆さんの意見をお聞きしたい。

二次夢は、一人称と三人称のどっちが萌えるんだろうか?

二次夢書きしてるんだけど、
昨年末辺りに、自分のサイトにupしてある三人称の夢に
「夢で三人称はキモス」
「一人称じゃないと感情移入出来ない」
という感想メールがきて、それからスランプ気味。

今は一人称で書いても、三人称で書いても
(メールをもらう前とは何か違う…)みたいな感じが抜けない。

自分のサイトはもう少しで3年目に入って、
ありがたいことに、それなりの数の人に読んでもらえてるんだが
それまでは三人称夢にそういった感想メールを
もらうことがなかったので悩んでる。
(前々からそう思っていた人がいたんじゃないか)とか。

サイトには一人称夢と三人称夢の割合が7:3くらい。
自分は三人称夢はそう珍しいものではないと思っているんだが
(自分が神だと崇めてる人も三人称夢を書いているし)
それは自分だけなのだろうかと疑問を感じてきた。


正直なとこ最近鬱気味。
もう自分じゃ、何回考えても答えが出せない。

長文になってスマソ。
973名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/18(土) 09:27:55 ID:Xtvp61Kq
そんなんしるか。
どっちでも萌えるものは萌えるし萌えないものは萌えない。
逆に、どっちかでしか萌えない人もいる。

自分の好きに書けなくなったんなら、一旦書くの休んだらどうだろうか。
974名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/18(土) 10:04:57 ID:syy8gOLg
>>972
自分は三人称夢のほうが好きだ。
だけど面白ければどちらでも読むし、形態違っただけでキモスなんて思ったことはない。
嫌なら読まないだけ。

特定の個人だけからメールが来るようなら私怨の可能性もあるから
あまり自分を追い詰めないほうがいいよ。
975名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/18(土) 11:30:13 ID:f0r3K30k
一人称で書いたほうが使いやすい話と
三人称で書いたほうが魅せやすい話がある

使い分けは意図的に自分でかんがえなされ
976名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/18(土) 12:31:23 ID:AxxPgqjZ
>972
したらばのドリーム小説板は2ちゃんねると不可侵なので
URL教えられなくてすまんが、
一人称主義自体はともかく、管理人が三人称で書いてるのに
そんなメール出すような香具師は間違いなく 厨 扱いだよ。
誤字脱字やリンク間違いや内容の矛盾ならともかく、
指摘者の意見を入れてわざわざ管理人が直すようなものでは絶対にない。
「////を使わないと恋愛感情の表現じゃない」ぐらいの難癖だと思って、忘れてほしい。
個人的には厨メールスレで晒してほしいくらいだ。

ちなみにしたらばでは、正確な数字はわからないが
一人称派と三人称派は5弱:5強ぐらいと見た。

私だったらむしろ、自分の性格と全然違う性格設定の夢主人公が一人称だと感情移入できないし、
三人称の方が普通の小説の主人公として感情移入(非・自己投影)できる。
私がそういう奴だからかもしれないが、私の周囲は8割方三人称だ。

数の問題じゃないけど、少しは気が楽になるかなと思って。

977958:2006/02/18(土) 12:53:33 ID:5nsOO+g1
乗り遅れてすまんがちょっと違うんだよー

シリアス→カプの片方キャラが心に闇を抱えている、病気ネタ、犯罪ネタ
甘甘→ラブ※、ぞっこんラブ、攻めの下半身が元気

みたいなそういうことなんだよ
978名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/18(土) 13:31:18 ID:2HoNg5bq
>958=977
まあ、世の中には、なんにでもラベルを貼りたがる人たちがいるんだよ。
幼児がところかまわずシール貼るのと一緒。どうにかするのはあきらめなされ。
979名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/18(土) 15:06:49 ID:ibodXjie
そういえば、一人称のドリームって私は読んだ事ないなー。
一人称を選べたり出来るの?
『あたし』か『私』かじゃ、大分イメージ違うなーと思って。
980名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/18(土) 15:16:47 ID:3RUkq71T
>972
自分の好きなように書くべき。
夢書きだから、とかじゃなくてね。
それで気に入らないなら、他の気に入るサイトのところへ行け、と。
見る見ないの権利はROM側にあるんだから。
あなたはあなたの萌えのままに書けばよい。
これがグロ表現とか死にネタとかなら注意が書きでも書けばいいけど
一人称三人称まで注意書きが必要なんて聞いたこともない。
981名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/18(土) 16:35:26 ID:hcHwZJyb
>>973->>980
お答え頂きありがとうございます。

…ちょっと神経質になりすぎていたようです。

私のところに届いたメールは、全部で7通。
届いた時はショックであまり気にしなかったんですが
今読み返してみると、どれもなんとなく書き方が似ていました。
(句読点の使い方や空間の開け方が)
アドレスや届いた日にちは全て違うものなんですが
調べてみたら、どのアドレスも無料取得できるものでした。
本当のところはわかりませんが、同一人物だったのかもしれません。
(…私怨だったのかな)


皆さんからの言葉で、立ち直ることが出来るような気がします。
私は私のままで書き続けようと思いました。
三人称での夢書きも止めないことにします。
自分の書きたいことを、自分が思ったままに
書き続けていこうという決心がつきました。

私の質問にお答え下さった皆様、ありがとうございました。
こんな言葉だけでは、伝え切れないほど感謝しています。
本当にありがとうございました。
982名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/18(土) 17:03:38 ID:Blcuca1+
>>977
逆に、
シリアス→お涙頂戴、低俗、厨
甘々→人を元気付ける、幸せの分配
こんな風な意見も可能だと思って、内心の鬱憤に対処するしかない

一応言っておくが私は別にこんな意見じゃないよ
ただこういう見方も出来るって一例を挙げただけ
983名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/18(土) 19:48:27 ID:5nsOO+g1
>>978、982
レスさんくす
相互先の管理人が日記で声高々に主張していてなんだかなぁと思ったんだ
愚痴ってごめんよ
984名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/18(土) 19:55:16 ID:irXiJBeh
二次に限って言えば需要は圧倒的に
甘甘>シリアスだと思うけれどね

シリアスは話の体裁を整えやすく、読み手にあれこれ想像させる幅が大きい
甘甘は本来の意味の“やおい”になりやすく、想像の幅も狭い
シリアスは少々へ(ryでも脳内補完してもらえるw

泣かせるのより笑わせたり萌えさせる方が難しい
985名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/18(土) 20:51:54 ID:eOsiKSa1
浅い、というのを貶す意味に捉えなくてもいいんでないか
海だって浅いところでぱしゃぱしゃ水遊びしてるのが楽しかったりするじゃん
その人は貶してるつもりかもしれないが、だから何だっつーのということで
986名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/18(土) 21:00:07 ID:z/h+efCm
もう遊べないもんな、じゃぶじゃぶ池…
987名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/18(土) 21:47:17 ID:PVlVUmg6
まー書きたいものを書けば良いさ
同人なんだもの
横からどーこー言うなっつーの
988名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/18(土) 21:47:57 ID:Rf9Uer3t
>>984
心からの感動を与えるのと、心から楽しくなるような笑いを与えるのは
どっちも難しいと思うなあ・・・
それに、萌えは泣きや笑いとはまた別だと思う
989名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/18(土) 22:02:32 ID:z/h+efCm
いつもこういう話になると自省する


なぜその批判精神いっぱいの目を、自作に向けられないのかと…
親ばかみたいなもんすかね
990名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/18(土) 22:36:55 ID:Rf9Uer3t
むしろ自分の作品の一番厳しい批判者が自分でないかい?
時々自縄自縛に陥って書けなくなる・・・バカだ・・・
991名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/18(土) 22:40:44 ID:I56ZrAlM
>>990次スレよろ
992名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/18(土) 23:40:22 ID:FOpOcCQb
>>990が気づいてないみたいなので立ててきましたー ノシ

字書きさん談話室 第21分室
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1140273558/
993名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/18(土) 23:53:24 ID:5nsOO+g1
>>992
乙!
994名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/19(日) 02:07:18 ID:DeXgk/pY
(´ロ`)
995名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/19(日) 02:07:55 ID:DeXgk/pY
(´ロ`) (´ロ`)
996名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/19(日) 02:08:33 ID:DeXgk/pY
(´ロ`) (´ロ`) (´ロ`)
997名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/19(日) 02:09:21 ID:DeXgk/pY
(´ロ`) (´ロ`) (´ロ`) (´ロ`)
998名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/19(日) 02:09:55 ID:DeXgk/pY
(´ロ`) (´ロ`) (´ロ`) (´ロ`) (´ロ`)
999名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/19(日) 02:10:42 ID:DeXgk/pY
(´ロ`) (´ロ`) (´ロ`) (´ロ`) (´ロ`) (´ロ`)
1000名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/19(日) 02:11:19 ID:DeXgk/pY
(´ロ`) (´ロ`) (´ロ`) (´ロ`) (´ロ`) (´ロ`) (´ロ`) <せーん
10011001
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  |    最 後 尾 。  |     このスレッドは1000を超えました。
  |________|
     ∧∧ ||
    (. ゚д゚)||             同人@2ch掲示板
      / づΦ           http://comic6.2ch.net/doujin/