損得言い合う必要性→売上
('A`)
流れワロタw
>>168 >例えば小説で「○○は少し困ったように微笑んだ」ってあると
>ああ○○は少し困ってるんだ、と明確に表現されてしまう。
これって、表現の方法にもよるんじゃない?
俺とかは出来るだけ形容詞を文中で使わないように表現するし。
○○は目を泳がせて口元だけで小さく笑った、とかさ。
小説だって曖昧な表現をしようと思えばいくらでも出来るし、その典型的事例がミスリードだし。
一概には何とも言えないなあ。
オンで小説は書いてるけど、基本買い専門で
コミケでは漫画ばっかり買ってる
でもこのスレ見てやっぱり小説も良いんだな、って思えた。
今までコミケで表紙だけ絵で中身が小説だと
『読めない』
と確認もしないんですけど、これはやっちゃいけないなって思った。
これからは小説の味もちゃんと知っていこうと思います。
でも小説難しいですよね。
自分温泉字書きだけど、更新すると即反応が得。
作品数だけが売りの質はまだまだなピコだけど、マイナージャンルなのもあって気安く声かけて貰える。
ヒキーな性格でもリンクばしばし貼って貰えてる、と得ばかり。
その分、絵描きの友人には八つ当たり対象にされやすいが(藁
絵描きから転向した字書きです。自分的に得してると思うのは、表現と時間。
自分、絵は遅筆で。その上描きたいと思うものがなかなか描き表せなくてムキーってなってた。技術が心に追いつかなかったな。
文は、その5倍くらいもりもり書けてる。
元々字も書いてたからすんなり転向出来たんだろう。極たまに、絵も描くよ。
hosyu
ほしゅ
そろそろ文学畑に同人という言葉を返してもらおうかな
って思う
181 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/02(火) 16:40:48 ID:XUf96Y4F
ほしゅ
損と言えば部数が出にくい
余程の人気がなければどんなジャンルでも
小説で1000部出すのは難しい
漫画でも1000部でるのってかなりのもんだと思うんだが
ジャンルにもよるのかも知れないけど
自分、漫画描きだけど、買うのは小説だよ。
185 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/06(土) 09:15:15 ID:xjTbKgY7
あげ
おなかいっぱいになるのはやっぱり小説
友人は小説オンリー
よっぽど気になったもの以外
もう漫画は買わんらしい(not商業)
萎えるんだと
自分は漫画のほうをよく買うけど
読み返すのはやっぱり小説
どきどきする表現が多くあるのも小説
>180
文学畑の同人は目立った活動がないし、こっちの同人の方が
表に出てきちゃうのは仕方ないんじゃないかと思う。
本来の同人も、もっと表に出して活動すればいいのに
どこで手にはいるかが漫画系の同人以上に分からないし。
それにハッキリ言って、時間が昭和大正で止まってる
くそつまらない小説が多すぎてだめぽ。
正直二次創作の小説の方が
面白いものが見つかる・・・
>189
それは二次キャラへの萌えが大きいからだと思うけど…
正直二次に萌え狂って勢いづいてる時は、テンプレどんと来いだし
多少のヘタレ文は全く気にならない。
私も小説の方を多く買うよ。
漫画に比べて読む時間がかかるから、長く楽しめるし。
いや
上手い人を見つけて作家買い
基本設定しか知らず萌がないジャンルでも
上手い人の書くものは面白い
そういうものか。
二次はジャンルとカプで買うから、オリジナル以外は
作家買いってしたことなかったよ。
男性向きは作家買いが多いって言われるけどね。
先日サイトのメルフォから
「今まで二次で小説を読んだことが無かったけど、
ここのはとても読みやすくて面白かったです。
食わず嫌いはいけないと思いました。
本も買いに行きます!」
と※を貰って、読みやすいように行間とかレイアウトを腐心したのが報われたと思った。
>>193 自分もそういうのもらったことある。
やはりオンラインだと、文章だけじゃなくて
読みやすさも考慮に入れないと読んでもらえないな。
どんなにいい文章でも、ブラウザの端から端まで、
フォントサイズ2行間あけなしで書かれてたら読む気失せる。
最低数しか改行しないもんで、
どうやったら読みやすいのかというのは常に追求してるテーマだ。
>ブラウザの端から端まで、フォントサイズ2行間あけなしで書かれてたら読む気失せる
逆だ。
場面展開では行空けではなくページ分けしろよと思う。
それ以外はすべて普通の形式段落でいい。
>>195 そうかなあ?
ブラウザの端から端は嫌だよ。本だって左右にスペースはあるんだし、
ギチっと詰められてると圧迫感が物凄いよ。
line-heightの設定にもよるんだろうけど、
あんまり間が開くと間抜けだし、狭いと目が疲れるし加減が難しいな。
web上だと 小説>漫画・イラスト で読んで貰える確率が高いね。
でもweb大手というと漫画・イラストサイトの方が多いような気がする。
絵描きは大手とピコ、字書きは中堅が多いような。
>>196 ブラウザの端から端までぎっちりなのと(左右)
改行があるかないか(上下)
は別物。
>195 がなんか勘違いしてるんでしょ?
フォントサイズ2 行間をCSS等で調整してなくて
しかも左右びっしりだったら私も読まない。
場面転換なんて話は誰もしてないだろ。
フォントサイズ2行間あけなしを「フォントサイズ」「2行間あけなし」と読んでいた。
>>198 そもそも行間調節してないフォント2、長文だったら、
500pxくらいのテーブルでも読む気なくすな。
見せる気ないんだな、って思うだけ。
>500pxくらいのテーブル
テーブル使ってる時点でCSSも知らないんだとわかるから
行間はこっちで何とかする・・・
202 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/09(火) 12:37:51 ID:d9YActZL
吐き気■eキャラ・カプスレ
<a href="../test/read.cgi/doujin/1143844434/627" target="_blank">
>>627</a>や<a href="../test/read.cgi/doujin/1143844434/629" target="_blank">
>>629</a>と同じ理由で嫌い
テーブル使ってる=CSS知らない
なんて考え方はおかしくないか?
何もかもCSSでデザインする人もいれば、CSSでしか調整できない部分だけCSSを使う人もいるわけだし
CSS至上主義者は極端すぎるから困る
>>203 多分読み間違えてるんだと思うけど
流れで読んでくれ。テーブル+行間ナシの人間の話をしてるんだぞ?
いや、自分も
>テーブル使ってる=CSS知らない
みたいに読めてしまったが。
201は200に対するレス。
200を嫁や。
なんで自称小説書きっつーのは他人の文章を読もうとしないのかねえ。
どっちにしろマージンくらいでテーブル使う奴はアフォ
自分も200読んでも
>>203のように読めた。
自分にしか分かってない俺流れを主張されてもアレなので
作品書く時は誰もがすっと理解できるように
文章を推敲して書いた方がいいよー。
自分面倒だからとにかく見やすけりゃいいと思ってCSSもテーブルも両方使ってるよ
CSSは少ししかわからなくて半端な知識しかないし、
変なデザインするくらいならちゃんとテーブル使ったほうがいいと思って
大事なのは中身なんだから
ある程度読みやすいようにできてれば
テーブルだろうがCSSだろうがどうでもいいよ
テーブルだと「自分の読みやすいように」整形するのが大変だから嫌い。
レイアウトくらいこっちの見やすいように変更できるようにしてくれよ・・・
無料スペースでCSSだと広告に干渉してしまい、結局テーブル使ってるorz
がんがったんだよ〜でも俺の技術では限界なんだよ〜
216 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/14(日) 05:41:55 ID:L6ks1kg8
マイナーカプに落ち着く人スレ
普通の人も多いけど、たまにいる
選民意識バリバリの王道メジャー見下してたり
どう見ても僻みです(ryな人がうざい。
217 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/15(月) 15:07:27 ID:GvDYU+w5
嫌いなスレ?
そんな事よりみんなでおっぱいの歌を歌おうぜ!
おっぱいおっぱいおっぱいおっぱいおっぱいおっぱいおっぱい
イェイ!
218 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/15(月) 20:34:47 ID:GvDYU+w5
晒し系スレ
特に痛いのは、やってることはただの晒しなのに、愛でるとか評価とか、
ヲチはスレ違いとか私怨乙とか、「自分は良識あるスレ住人です」みたいなのが
いるところ。胸糞悪い。
私怨粘着まるだしなら、他人を傷つけることでしか満足できない心の貧しい
かわいそうな子なんだなですむが、晒しで傷つく人間がいることはわかっているはずなのに、
それでも晒しスレに常駐してるらしい無神経さや鈍感さにぞっとする。
それとも釣りなのか?トップ晒すなとか私怨乙とかほっといてやれとか、
晒しスレで言い合ってるのは釣りか?
219 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/17(水) 06:13:19 ID:W3Ctny9P
難民の最終幻想ヲチスレ。
もはやヲチスレでもなんでもないだろ。
ジャンルの癌。
220 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:
ギャルスレ
なんか吐気がした