【売れた】何部売れたか報告スレpart2【売れない】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@どーでもいいことだが。
いつもより売れた。いつも通りだった。いつもより売れなかった。
そんな喜びや悲しみを報告しあいませんか。
イベント名、搬入数、実売数、ジャンルや配置、総発行数など。
ピコ〜大手まで、他人にはあまり話せない部数話ドゾー。

出来れば
新刊or既刊  売れた数/持ち込み数/発行部数
でヨロ

前スレ
【売れた】何部売れたか報告スレ【売れない】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1073300187/
2名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/26(水) 13:17:20 ID:BZAZYp6N
関連スレ

【ピコ〜】本が売れた嬉しさ【〜大手】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1074145087/

【ピコ〜】本が売れない悲しさ14【〜大手】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1117513940/
3名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/26(水) 13:18:35 ID:KaO5AoNl
スレ立て乙!
4名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/26(水) 13:28:33 ID:BZAZYp6N
で、さっそく。

【イベント名】10月16日大阪インテ
【ジャンル・配置】 半生・島中

新刊コピ 40/40/40
既刊1  20/20/200(大阪初売り・合同誌)
新刊2  30/30/150(大阪初売り)
既刊3  5/5/150

閑散期の大阪にしては売れたと思う。
何より最後の一冊が売れたのが1時30分頃だったのでちょうど
搬入良い読みだったことが満足。
既刊1と3は完売。買ってくれた人に感謝。
5名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/26(水) 13:30:03 ID:UA2ziSRM
>1乙です…
6名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/26(水) 13:35:38 ID:oZ0fxEGe
乙です。テンプレ使ってくれてありがd
7名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/26(水) 13:58:23 ID:dN7mRLD0
自分のピコさ加減を晒しにきました。

10/16印手6号館Bの奥の方。

新刊  6/20/20
既刊A 5/15/100
既刊B 4/15/100

既刊は2年計画かな、と思いながら宅配搬出。
つか、行きと帰りと箱の大きさが変わらなかった。
8名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/26(水) 14:09:30 ID:JtShGF0l
帝都開催飛翔系カプオンリー(not王道カプ)
字書きサークル

新刊コピー   80/80/80
既刊1(夏コミ本)  17/20/600
既刊2(夏コミ本)  10/12/600
既刊3(超都市本)  11/12/600

オンリーって、既刊が出ないんだよね
それだけコアな買い手(いつも買ってくれている常連さん)しか
来ないんだろうなーとオモタ。
新刊コピーは瞬殺だったので、よしとしよう……
9名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/26(水) 18:05:54 ID:YJoIaz1I
10/23 10月都市 西1の曲がり角付近
漫画サクル

新刊コピー(無料) 50/50/50
既刊1(6月)      15/15/200
既刊2(夏ミケ)    30/50/200
既刊3(9月)       30/50/200

オフ新刊落としたのも手伝い売上は最悪でした。
既刊の売れ行きもいつもの半分。
既刊1は完売。
既刊2はあと20部、既刊3はあと50部。
オフ新刊目当ての人がかなりいらしてくれたので申し訳なかった。
10名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/27(木) 13:58:09 ID:SB0SPaUF
イベントまで保守
11名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/28(金) 10:46:49 ID:7i1j9eX5
次の書き込みはいつかな?
12名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/28(金) 11:50:31 ID:BU+J4XMI
漏れ地方者なんだが
地方イベントと都心イベントって
さほど売り上げ変わらないんだな・・
13名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/28(金) 12:24:58 ID:MvBFs6o5
>12
都市イベントでもいろいろあるからなあ…
14名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/28(金) 12:25:42 ID:MvBFs6o5
もめん
都心イベントね
都市だと別の意味になるか
15名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/29(土) 00:05:18 ID:O76I+ptB
>12
都心イベントだってジャンルによって違うし、イベントよっても全く違うよ。
本を買いに来る人が多いイベントだったか、
そのジャンルの人が多いイベントだったか。
これが違うと、本の出方はかなり違ってくる。
例えば同じ赤豚のイベントでも、月によって大きな差がある.
16名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/29(土) 22:14:06 ID:36SooqcA
あと、オンリーが直近にあるかどうかでも違うよね。
売れてないけど冬に向けてそろそろ頑張らないと。
17名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/30(日) 10:17:06 ID:Mr6bFK5I
書きコミ少ないね。
保守がてら。

ゲーム厭離
字書きピコピコサークル
新刊A 8/20/20
新刊B 12/25/50
既刊A 3/10/25
既刊B 4/10/25
既刊C 2/2/20(完売)
開場すぐに来てくれた方がいて嬉しかった。
18名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/30(日) 20:38:53 ID:l7g61HSm
10月カプ厭離IN帝都 
飛翔斜陽ジャンル3番手カプ字書きサークル

新刊(オフ) 44/100/100
既刊(オフ) 33/50/100
既刊(オフ) 21/21/100

動きがどんどん鈍くなってる。
19名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/30(日) 22:51:31 ID:yGLXZq9/
今月中旬にあった厭離での結果。
ゲーム系の字書きサークルです。勿論ピコ

新刊(コピ) 30/30/30
既刊(コピ) 20/20/40
既刊(オフ) 15/30/100

他コピがぱらぱら出た感じ。
新刊完売にびっくらこいた。
20名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/30(日) 23:34:11 ID:0ptJv623
10月帝都カプ厭離
小説サクル 
新刊(オフ) 320/350/500
新刊(コピ) 300/300/300

他に既刊が数種あったが7割方売れた。
斜陽気味と言われて久しいジャンルだが、まだまだ元気なようだ。
21名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/31(月) 16:45:21 ID:C/CjBMan
ゲーム系マイナージャンル厭離
新刊  41/100/200
既刊A 15/30/200
既刊B 21/40/200
既刊C 23/40/200
既刊D 23/40/200

新刊、もうちょっと出るかなと思ってたんだが。
既刊は毎回適度にはけてくれてってる感じ。
冬ミケ、受かってると良いなあ…。
22名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/31(月) 20:03:27 ID:aC5k16dI
ピコなイベントにしか出ないピコサークルなので書き込めないけど
なんだか参考になるこのスレ…
23名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/02(水) 16:14:12 ID:20H/4YCU
>22
同じく。
いつかここに胸を張って書き込みたい。
24名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/02(水) 16:49:27 ID:dmu85BHO
>22-23
気持ちは分かるけどここは売れた嬉しさスレじゃないよ
ピコだなんだ言ってないで堂々と報告すればいいべ
25名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/02(水) 16:59:17 ID:YZ2q3FGY
搬入量1桁で大丈夫なピコイベントなんですが…orz
26名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/02(水) 22:18:55 ID:O0fJrQ43
久しぶりにきたんだけど、もしかして小部数は書き込みにくいスレになってる?
前スレだと普通にピコ報告もあったと思ったけど。

って前振りして、たいしたことない数字を残していきます

帝都ぷちバブル中カプオンリー

新刊 49/50/80
既刊 15/15/80
既刊 10/30/80 

新刊の搬入分残り一冊がはけなくて苛苛しますた。
来年から一種100に増やすか……
27名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/04(金) 17:44:29 ID:8AaUTEIA
hoshu
28名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/10(木) 15:11:20 ID:xK5MpD20
ホス
29名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/14(月) 07:16:26 ID:WLyY4ZtB
ホスついでに、昔の話だけど報告。

ゲームジャンルの厭離。
新刊(コピー) 63/80/80
既刊(オフ) 30/80/100

新刊のコピ本は、最初は60部発行のつもりだったけど、
足りなくなったら困るかなと思って20部増刷した。
売り切れなくて結果的によかった。
キリがいいので、あと20部足して、次のイベントに持って行こうと思う。
既刊のオフ本が伸びないなぁ…。表紙をもうちょっと派手にすればよかったのかな。
30名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/15(火) 14:40:32 ID:NO1rrHot
自分も少し前の話

斜陽ジャンルinコミケ 
新刊(コピー健全) 3/15/15
既刊(オフ健全) 1/10/80
既刊(オフ801) 12/30/100

マイナージャンル恩離
新刊(オフ健全) 61/100/100
既刊(コピー健全) 30/30/120
既刊(オフ801) 22/22/150

比較のため表紙は文字だけの本をピックアップ。
コピー誌も表紙は特殊紙で作ってる。
上のジャンルは以前から健全本は手に取られる事が少ない。
下のジャンルは健全ギャグも好まれる。
ジャンルによって傾向が違うね・・・
31名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/18(金) 22:49:18 ID:kVlKRC7O

帝都ゲームオンリ

新刊(コピ801) 34/50/50
既刊(コピ801) 7/30/50
既刊(コピ)   8/20/70


むちゃな装丁(中綴じ50p)した新刊だったが
納得のいく数字
だが既刊はイベント毎に同数出るという
奇怪な現象が起きている
在庫を増やすべきか悩むこの頃。
32名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/23(水) 19:17:17 ID:ag1w16hC
64サークルって小規模オンリーかな?
新刊(コピ・ギャグ非エロ4コマ) 50/50/200
33名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/23(水) 19:18:27 ID:ag1w16hC
あ、最後の数字は総発行部数だったのね
50/50/50
34名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/23(水) 22:48:49 ID:EGNvKRWk
ゲームジャンル厭離

新刊A(漫画/オフ) 70/180/180
新刊B(小説/コピ) 50/90/90
既刊A(漫画/コピ) 23/28/100
既刊B(漫画/オフ) 17/38/100


新刊の出はだいたいいつも通りだったかな…。
既刊がなかなか捌けなくて、今後の搬入数が読みにくい。
関係ないけど、新刊が2種ともキリのいい数字捌けてちょっとビクーリ。
35名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/24(木) 10:03:41 ID:LnS9XphA
>33
>32では何と間違えたんだ?
嬉しさスレと矛盾するから書き直したのか?w
36名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/24(木) 18:15:51 ID:YPMSxbKQ
夢の発行部数
37名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/24(木) 18:44:48 ID:G3eBa/F5
値段と間違えたとか?
38名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/24(木) 19:32:21 ID:LqxgjhYR
思いついた!
売れた冊数の2乗を搬入数で割った値ってあるイベントにおけるある本の真の売れ行きの度合いを表してないか?
つまり搬入数も考慮したその本の成功度が一目で簡単にわかるってことっすよ!
39名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/28(月) 13:57:45 ID:frcZF7wl
2ヶ月前のジャンル厭離

新刊(コピー)  30/30/30
既刊(コピー)  49/80/110

ジャンル移動して初めてのオンリーだったせいか、既刊も思ったより出てくれて嬉しい。
でも新刊なくなるの1時間かからなくて、ありがたい反面申し訳なかった…
40名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/30(水) 04:43:19 ID:jrJzd0TP
マイナージャンルオンリ委託

新刊(再録本)   14/20/100
既刊(WEB再録)  4/11/100
別サクル委託       2/7/100

書き下ろしの新刊が出せなかったのが痛恨。
でも再録本以外は一年近く前の本(在庫全部)だと考えるとそこそこ満足。
委託ブース離れ小島だったみたいなんで、直参したかったな。

41名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/09(金) 16:39:08 ID:nLUDI0xT
ほしゅあげ
42名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/09(金) 19:27:50 ID:+jw94Mud
オンリは参考までに50スペ以下とか100スペ以上とか
ぼかしてイベント規模も教えてほしい
43名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/16(金) 18:55:54 ID:Q+6VLcz5
ミケも近づいてきましたね保守

ミケの報告は、だいたいのジャンル(WJ系とかRPG系とか)と、
東・西も書いてくれるとありがたい。
ジャンル全体のsp数(島数でもいい)もあるとなお嬉しい。
44名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/24(土) 05:02:06 ID:4pySSrZ5
ホスあげあげ

ミケは出ないけど本作るー
ここはイベントオンリだから通販で売る自分は書けないけど
いつか都心イベで売ってきたいなー 
なんで都心では結構な人気ジャンルなのに
地元ではスペもコスもゼロなんだ…orz
45名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/29(木) 07:19:56 ID:OSGQdck+
ミケあげ

皆さんの報告楽しみに待ちますよ。
46名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/29(木) 21:21:25 ID:JYtb7v5e
ミケ報告させていただきます。
聞いて下さい。

西・小説
ジャンルスペは片手くらい。

新刊  25/25/25
既刊1 13/40/100
既刊2  8/40/100
既刊3  5/ 5/ 20

できれば在庫なくなって欲しかったけどうまくいかないよね…
今回でサークル参加はおしまいです。
ありがとうございました
47名無しさん@どーでもいいことだが:2005/12/29(木) 21:24:23 ID:xU6I1Txi
>46
お疲れ様でした
48名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/30(金) 07:35:43 ID:QDYK59CP
じゃあヘタレのおいらが2番目

新刊1 28/100/100
新刊2 28/100/100
既刊1 20/20
既刊2 13/15

新刊でねーorz
でもぶっちゃけ新刊がマニアックすぎたので28冊ずつ売れた事が驚き
49名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/30(金) 11:56:18 ID:plQAuf92
ミケ1日目参加してきました。
東・ゲーム(アクション)・胆石

新刊1 160/200/200
新刊2 180/200/200
既刊1 3/3/40(完売)
既刊2 3/3/100(完売)

半年は売りたかったので沢山刷ったのだけど、予想外。
予想外すぎて実感湧かない…
300刷る勇気ないよ
50名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/30(金) 12:14:11 ID:cTDAQg28
西館 小説FC 

新刊1 21/100/100
新刊2 20/100/100
既刊1 14/30/90
既刊2 10/20/100
既刊3 9/20/100

やっぱり新刊50にしておけば良かったかなあ、と思いつつ、
夏に刷った分が1年計画だから、まいっかー、と。
それよりも、自分で作った本なのに、
何人かに値段間違えて売ったのが痛かった。
多く取った訳じゃないのがせめてもの救いか。
51名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/30(金) 15:07:08 ID:VPezqRg3
冬コミ飛翔

新刊 207/400/800
新刊 161/300/600
既刊 80/220/700(10月発行)
既刊 36/150/1300(8月発行)
既刊 33/50/1200(6月発行)
既刊 25/50/1200(5月発行)
既刊 23/70/1500(3月発行)

急速に売れなくなってきたマイジャンル
夏から冬の間にサイトのホト数が半減したと思っていたら、
新刊の捌け数も夏コミの半分だったよ、夏と同じだけ搬入したのに6箱搬出で泣いた
これでも総部数減らしたんだが、もっと減らすべきだった_| ̄|○、;'.・
52名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/30(金) 15:46:17 ID:9C9CMsP4
すげー…
100部刷るのにもためらう漏れが来ましたよ
53名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/30(金) 16:23:52 ID:1hBmJmZV
一日目ゲーム系
新刊210/300
既刊64/64

だいたい予想どおり。部数減らしてよかった…
とりあえず既刊がなくなってくれてよかったよ(ノд`)
54名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/30(金) 17:26:33 ID:tQwNH4eL
一日目 アニメ放映中漫画(飛翔以外)

新刊 110/110/150
既刊 70/70/250
既刊 40/40/200(在庫分完売)

初めて一回のイベントで一種100以上売れた…
オフではまだまだ需要>供給なジャンルなんだろうか
55名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/30(金) 18:07:56 ID:IvuYKifA
1日目ゲーム系
新刊 50/50
既刊 48/48
既刊 37/37

1時間くらいで無くなった…
嬉しいけどもっと持っていけば良かった…。
56名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/30(金) 19:19:11 ID:dzx+2grD
一日目 漫画

既刊(知り合いスペに委託) 40/45/130
残った分は通販に回すつもり。刷った時余部にびびったけど、結果的に冬ミケまで在庫残って余部があって良かった。

57名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/30(金) 21:36:33 ID:3H0lv5VC
2日目 ゲーム(エロあり)
新刊(知り合いの所に委託) 100/100/300

7年ぶりの本でビクビクだったけど
お願いした分は完売でよかった
残りは年明けインテと通販だ!
58名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/30(金) 22:10:31 ID:DUy0CAcY
一日目 西 小説FC スペは片手ないくらい

新刊(コピ)  30/40
既刊(コピ)  15/15

今回でジャンルを移るつもりだったけど、
まだ描きたい話があるのでもう少しガンガルよ。
59名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/30(金) 22:24:15 ID:J/iz+l8G
1日目ゲーム

新刊1 100/100/100
新刊2 60/60/60
既刊1 50/50/150
既刊2 15/15/70

嬉しい反面予想外の事でとまどい気味。
今後何部刷るか悩む…。
60名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/30(金) 23:32:47 ID:JhN5iLMi
1日目 西館 終了済アニメエロ無し

新刊 260/400/1000
既刊 210/380/800(10月発行)
   137/200/1200
    97/100/1500
100/100/1500
21/25/400(他ジャンル)
   5/5/600(他ジャンル)

急速に衰退中のマイザンル。新刊は夏と同じ数(夏は完売)
搬入したけど半分でよかったな…部数もな…orz
古い在庫が売れたし、全種買いしてくれた人が数人いたのが
うれしい。ありがとう(ノд`)゚・。
61名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/31(土) 00:00:28 ID:ClTOTH7d
1日目 ゲーム
新刊 35/100/100
既刊 15/40/100
   24/40/100
   8/30/100
   20/20/100
   0/30/100(他ジャンル)

夏の半分でした _| ̄|  (((○
もう50部でいいや
62名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/31(土) 11:40:59 ID:1kdJ/HU6
2日目 オリジナルエロ
新刊 300/300/900
既刊(前号増刷分) 89/200/200
既刊(総集編)64/64/900

新刊持込数は夏と同じ。二時前に売り切れたので、もう少し増やした方がいいかも。
オリジナルなのでネタの流行り廃りにはあまり影響うけないのだが、続き物なので
既刊の増刷が結構負担…
63名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/31(土) 17:17:28 ID:yjK6vj0S
1日目 西館 漫画
新刊 450/500/1200
既刊 130/150/1500

よみピッタリっぽかった。
種類があんまりにも少ないので夏までには3倍に増やしたい…!
64名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/01(日) 00:16:06 ID:3/EDSicK
新年初カキコだ。

1日目 飛翔漫画(そこそこ賑わってる)
新刊1 150/250/500
新刊2 170/200/300
既刊 60/80/400

新刊2は再録で中身も納得いく作りができなかったから少なめに刷ったけど
頑張ったつもりの新刊1より売れ行きは良かった…。
やっぱりエロのが売れるのか。
既刊が思ったより出てすごく嬉しい。
今年もガンガン本出すぞ。
65名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/01(日) 00:44:56 ID:DNZO+yeA
1日目/西/小説FC/島中
新刊 90/150/200
既刊1 90/90/200
既刊2 25/50/200
既刊3 10/50/300

斜陽は分かってるんだが
ミケで新刊が100出なくなってて凹みますた…
大阪で挽回できるといいな
66名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/01(日) 01:48:49 ID:L6YJ7xOo
1日目 飛翔斜陽 小説
新刊1 40/80/80
既刊1 15/15/80
既刊2 10/10/100
既刊3 10/10/100
既刊4 10/15/100

このジャンルではコミケ初参加。
お昼ごろには既刊ゼロ。もっと搬入すればよかった…
声もかけてもらって、すごくうれしい一日でした。
67名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/01(日) 07:38:57 ID:bu4uzsvx
2日目 男性向創作
新刊  2500/2500/2500
既刊  1000/1000/1000
手ぶらで帰れた。

68名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/01(日) 07:48:12 ID:zwT4COHY
>67

>既刊  1000/1000/1000

既刊とは言わないんじゃ
69名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/01(日) 10:36:49 ID:P20KfB75
1日目 ゲーム
新刊1 35/65
新刊2 32/58
新刊3 21/50
既刊1 26/26
既刊2 2/6

売り上げは1番良かったけど出る冊数は半分になってきた…
寂しい…(´・ω・`)
70名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/01(日) 11:43:16 ID:YlFH6dG6
1日目 漫画
新刊 500/500/1000
既刊 80/80/1000
   50/100/1500
   30/50/1500

斜陽に入ったので覚悟していたら夏と同じくらい出た
もっと搬入すればよかった
71名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/01(日) 15:22:37 ID:Bp0FzTcx
2日目 芸能
新刊 100/100/100
   40/40/40

五年振りのコミケ出戻り参加で不安だったけど
ジャンルの熱さを肌で感じられて良いお正月が迎えられました。
72名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/01(日) 18:28:56 ID:nvV71l9K
1日目 飛翔
新刊 250/500/500
既刊 100/200/300
    50/200/700
    30/200/500

緩衝材配置ツラス
搬出に泣いた
73名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/01(日) 21:13:48 ID:xj+A08Yk
1日目 ゲーム
新刊 240/300/700
既刊 70/120/800
    60/100/1000
    30/50/600

いまだに冬の搬入量が読めない
もうちょっと少なめ搬入でいいんだろうな
74名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/02(月) 21:05:24 ID:WndO2bOm
ここの人達って余部とか入れないで数えてるの?
見本誌とか配布分は?
75名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/02(月) 21:08:46 ID:y2oCieMn
めんどくさいから予備は知人や挨拶交換で適当にプラマイゼロだったということにして、
発注数と残部の比較だけしてます。
76名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/02(月) 21:22:18 ID:AFhWi+ui
>74
そんな端数にこだわるのは
よほど売れない香具師だけだろう
77名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/02(月) 21:29:37 ID:vqBmAiO4
さて、極ピコの自分が通りますよ

1日目 飛翔長寿落日
新刊1 13/15/50
既刊1 10/15/50
既刊2 11/15/50

抽選漏れの為友人のスぺに委託
事情があって昼頃引き上げたそうだが、各種二桁ずつ売れただけで満足だ
78名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/02(月) 23:14:23 ID:wFZNC1Js
ピコリン星の漏れも通っちゃおうかな

1日目 飛翔
新刊 27/40/40
既刊1 5/5/60
既刊2 6/20/100
既刊3 10/15/30

久し振りに新刊出した。当たり前だけど反応が違うね
もっと発行ペースあげよう…
79名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/02(月) 23:30:53 ID:FjVHLKVG
ならば委託ピコの俺も通ろう

委託コーナー ゲーム
既刊1 5/17/50
既刊2 4/5/50
既刊3 2/13/100

思ってたより買ってもらえた。
次は新刊携えて直参したい。 
80名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/03(火) 11:35:22 ID:b+qE6bau
知人スペに委託。ピッコピコ斜陽カプ。

 新刊1企画本 30/60/100
 新刊2個人誌 18/40/40
 既刊1 2/20/70
 既刊2 2/20/80

残りはインテへ、のつもりで搬入。読みが当たった。
つーか3年前は1000部搬入しているサークルもいたらしいというのがもう信じられない 
81名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/03(火) 12:25:57 ID:+zZknheL
委託ブース ゲーム

既刊1 5/40/100
既刊2 4/20/100
既刊3 2/10/100

友人スペース委託 
新刊 35/50/200


はじめてとは言え、委託ブースのスタッフさんにえらい迷惑かけますた。
厚意で置いてくれた友人の所でさえ、直参時の半分も出なかったのにorz
ブース・友人共にすごい感謝してるし参加できただけでありがたいけど、
委託ってこんなに売れないのかと愕然。ピコがグレードダウンしたよ。
82名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/03(火) 18:03:27 ID:5QcebXWV
一日目マイナー小説

新刊1(オフ)35/100/100
新刊2(コピー)22/30/30
既刊1(オフ)16/20/100
既刊2(オフ)18/20/100
既刊3(コピー)15/20/50
既刊4(オフ)20/20/100

印刷所への搬入指示間違えて、新刊全部搬入されてしまいました。とほほ。
「100部を一年で売るペースなのにどうしろとー!?」と思ったが、
帰りは残りをひと箱にまとめられて良かった。
83名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/03(火) 22:53:58 ID:m+bfx9qa
三毛委託コーナー参加。
斜陽気味アニメのやおい文字本、マイナーカプ。

新刊 2/30/50
既刊 2/10/30
既刊 2/10/30

直参すると一回のイベで一種30売り切りくらいのピコ手サクル。
にしても大幅に下がり過ぎorz
委託でも売れてる人って、やっぱり工夫してるんだろうな。
84名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/04(水) 03:08:09 ID:tSWyzVqc
1日目 飛翔 胆石

新刊 350/500/1000
新刊 350/400/800
既刊 150/300/700

午前中立ちっぱなしだったのに結果はいまいち。
85名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/04(水) 04:16:11 ID:WmnjNgxW
評論

新刊 289/378/434

調子に乗って多く刷ったが、夏の実績下回った。
86名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/04(水) 12:12:05 ID:TQOsy4kG
ミケ一日目505ジャンル。

新刊(オフ) 25/50/100
既刊(オフ) 11/20/100
     8/20/100
8/20/100

売り子ちゃんが体調不良で早上がりになったから、もう少し行けたのかも・・・!
残部はまだまだ押し入れに入ってるよ!( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
87名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/04(水) 14:05:48 ID:If2eRDLf
飛翔マイナーカプ 知人スペ2カ所に委託
新刊 250/400/600

片方は売り切れたらしいので、もう一方であんまりでなかったのが残念。
在庫はマターリ売ります
88名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/04(水) 15:51:51 ID:oTrEO8Oe
ミケ1日目マターリRPGゲーム

新刊 28/90/90
既刊 5/40/120
既刊 9/9/35
既刊 1/17/30
既刊 1/10/75

一時は2年かけて20冊売るのがやっとの超斜陽状態まで
ジャンルが衰退したことがあったから
新刊が一度に2ケタ売れてくれるまで盛り返した現状が凄く嬉しい。
1月3月シティと夏のオンリーで残部はマターリ売ります。
89名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/05(木) 15:51:15 ID:e02A/8HV
このスレ参考になるな・・・
冬コミ1日目マイナーRPGゲーム

新刊(コピ) 48/75/100
既刊1(オフ) 56/56/100
既刊2(オフ) 3/3/100

3年かけて細々売っていた既刊2が完売し、
夏に出した既刊1も今回で残部極少数になりました。
特に夏のはもうすこし時間をかけて売る予定だったので嬉しい誤算。
90名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/05(木) 16:57:11 ID:8fHaulG+
冬1日目ゲーム
新刊オフ 99/100/150
新刊コピ 30/30/30
既刊オフ 40/40/200
既刊オフ 30/30/200
既刊オフ 25/40/150

新刊が丁度見本誌だけ残った。
既刊2種はもうちょっと持ってけば良かったな。
91名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/06(金) 02:38:56 ID:hgBL4qg9
冬1日目ゲーム

新刊 300/300/600
新刊 170/200/400
既刊 80/100/300
既刊 40/40/600
既刊 40/40/400
既刊 10/10/400

もう+100ほしい
92名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/08(日) 20:05:22 ID:Ho769mgE
冬2日目 創作
新刊 700/700/1000
新刊 600/600/1000
既刊 100/100/1000

創作は書店で殆ど出ないから、今の実力だと
1000ぐらいが限界か…。
93名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/08(日) 22:43:02 ID:PitQXsLn
大阪インテ 放送終了アニメ

既刊(オフ) 20/21/80(秋発行。大阪二回目)

やっと完売。

94名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/09(月) 09:17:00 ID:YKOj7fnF
大阪印手 小説FC

ミケ新刊 11/30/100
ミケ新刊 10/30/100
既刊  7/20/80
既刊  5/20/100

昨年春先までに50部ずつ刷った本は、昨日で軒並み完売。
夏以降に100部ずつ刷った本は、まだ半分残ってる。
在庫がなくなるのはいつだろうか…

95名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/09(月) 16:43:18 ID:lNmYxw5/
インテあげ
報告どぞー
96名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/09(月) 19:25:27 ID:JtmJWbik
大阪インテ 飛翔 小説

インテ新刊 40/50/150
既刊    24/30/100
既刊    27/30/100

既刊が10月インテより売れてすごく嬉しかった。
両方とももうすぐ完売。長年ピコ手の身には夢のようだ。
97名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/09(月) 21:39:30 ID:KRNE/THD
同じくインテ 飛翔小説

新刊 21/100/100
既刊 20/50/100
既刊 9/15/100
既刊 9/9/100

続きものってやっぱり引かれるのかなー
98名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/09(月) 23:20:35 ID:NIbr2RLS
続いて同じくインテ 飛翔小説

新刊 62/100/300
既刊1 64/80/300
既刊2 33/35/500
既刊3 25/23/450
既刊4 20/17/350

新刊、書き下ろしなしの再録本なので搬入は50にしておけば
よかったとガクブルしていたんだけど思ったより動いてくれた…
後はだいたい読みどおりでした。
99名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/09(月) 23:56:49 ID:byhS0bW9
>98 が搬入した数以上に売れているのは何かの奇跡か?
100名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/10(火) 03:16:59 ID:PvQZa7ZQ
大阪インテ 芸能(邦楽)
新刊 18/100/100

初めて大きいイベントに参加した明太子の国の住人。
ジャンルがジャンルだし委託してもらったため売れてんのか売れてないのかが分からん。
春都市はどれくらい持っていこうかな…
101名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/10(火) 08:45:44 ID:qp+xF+ux
ミケ2日目 芸能(邦楽)

新刊 17/40/40
再録 6/20/20

102名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/10(火) 09:21:14 ID:rgFtfYm6
インテ 放映終了アニメ 

新刊 24/50/500(他ジャンル)
↑同じ本を当該ジャンルで委託分 91/150
ミケ新刊 96/150
既刊 55/70/1000
   35/50/1600
   45/56/1500
   64/100/800
   18/20/400(他ジャンル)

斜陽にも拍車がかかってきた様子。今回でジャンル移動。在庫をどうするか…
他ジャンル新刊は書店で300ほど取ってもらえたから残りはまったり売る予定。
やっぱりインテでは新刊100の壁を越えられない…


103名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/10(火) 09:50:11 ID:4+H+DiPv
大阪インテ 飛翔

新刊オフ 30/100/100


イベント自体初参加で、目標の数字キッチリ
届いたので大満足
104名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/10(火) 13:09:22 ID:9f8/W8AS
冬ミケ1日目 ゲーム 胆石
新刊オフ
300/300/600
212/300/500
158/200/500
新刊コピ
70/70/70
既刊
100/100/500
65/78/400
52/70/400
56/80/400
24/30/300
26/26/500

これでも絞って並べた。
本当はもっと種類があるのだが…胆石ではこれが限界だった。
在庫も順調にはけてきているんだけど、なかなかゼロにはならない。
新刊出しても並べるスペースが無いのが困る。
ペースを落とせばいいんだろうけど、萌えが止まりそうにない…orz
105104:2006/01/10(火) 13:11:33 ID:9f8/W8AS
あげちまいました…ゴメン
106名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/10(火) 15:11:12 ID:CajXBrvG
大阪インテ 漫画

新刊1 100/100/200
新刊2 80/100/200
既刊1 20/20/150
既刊2 20/20/150

既刊はこれで完売。
新刊一種が搬入分完売した。
夏頃からじわじわ出る数が増えてきてて嬉しい。
107名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/10(火) 17:00:48 ID:Kgscmqo4
>104
スレ違いでごめんだけど
それだえの種類どうやって並べるの?
全部文庫サイズとか?w
108名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/10(火) 17:39:48 ID:LOmW4OeB
>107
A5なら10種類は普通に並べられるよ。
全部B5だったら隣のスペを一部侵略してるねw

これだけではなんなので。
大阪インテ 飛翔系またーりザンル 小説サクル

新刊コピ   70/70/70
冬コミ新刊1 121/150/600
冬コミ新刊2 120/150/600

人出が多そうに見えたわりには今ひとつ売れなかった……
109名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/10(火) 18:42:24 ID:hZtdaI70
棚とか作って上方向に並べるサークルもあるだろう。
110名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/10(火) 21:35:47 ID:zu1jKQdg
なんか小説サクルの報告多いな。
嬉しいので便乗。

インテ ゲームジャンル ぼみょうカプ 小説

冬ミケ新刊 35/50/200
既刊     23/30/100

大阪だし、これだけ売れてくれれば十分だ。
111名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/10(火) 23:29:37 ID:yYvz8eCP
漏れも便乗

インテ アニメ 2番手カプ 小説サークル

新刊     108/300/300
冬新刊    55/100/400
冬新刊コピー 50/50/150

既刊1    27/40/400
既刊2    24/40/400
既刊3    18/40/600

新刊は都合で全搬入
大阪は売れないのに、新刊類が珍しく良く出たかな?
112名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/10(火) 23:35:49 ID:537BdVGp
大阪インテ

インテ またり芸能 小説

新刊 50/50
既刊 15/30/100

インテは少なそうなのと斜陽気味なので
部数減らしたが、思った以上にでた!
11398:2006/01/11(水) 01:28:28 ID:zM5RaChc
>99

わ、すいません

既刊3 23/25/450
既刊4 17/20/350

です...orz
114名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/11(水) 01:48:57 ID:j8vh428J
>>113
よかった、スッキリしたよ。
これで今日ようやく眠れる…
115名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/11(水) 02:57:55 ID:Oc8cOf8X
永遠にな…
116名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/11(水) 12:24:37 ID:XbASkNW+
在庫一冊なら手元に置いたりでいいけど2冊〜3冊(見本誌込み)
残ったときってどうしてる?
次のイベで普通に並べてる?
117名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/11(水) 12:28:09 ID:/V28ewrL
在庫整理しててひょっこり数冊出てくることなんかあるね
自分は既刊全部なんて通販依頼が来た時におまけに付けてる
送料変わったり要らないかも知れないから一応確認して
118名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/11(水) 12:28:59 ID:/V28ewrL
スレ違いの質問にレスしてしまった
すみません
119名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/11(水) 16:10:23 ID:glKpM1ss
>116
並べてる。
120名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/11(水) 16:27:07 ID:zt9uZBa2
乱丁や汚れた本なんかの取り換えの為に
全部2〜3冊は手元に残すようにしてる。
121名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/12(木) 23:05:55 ID:Ep1EPwjy
今更ですが。
冬コミ委託コーナー
ゲームジャンル
マイナーカプ小説

新刊 11/20/25(コピー)
既刊 14/20/50(オフ)
既刊 10/10/50(オフ他ジャンル)

他ジャンルの既刊は古いので仕方ないかな。
他は予想より売れて満足。
122名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/14(土) 19:10:17 ID:gjCcGOZY
インテ 芸能 マイナーカプ小説

新刊   23/50/50
既刊1  7/20/50
既刊2  12/14/50
既刊3  6/12/100
既刊4  3/3/50

いつも合計で10冊位しか売れないのに何が起こったのかと思った。
手に取ってくれた人9割方が買ってくれたのも嬉しい。
事情で1時すぎに撤退したのが残念。
123名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/15(日) 02:47:02 ID:qHZpe5MA
初カキコだ。

三毛 東 マンガ系 小説
今回このジャンルでは初参加

新刊(オフ) 25/100/100

インテ

新刊 9/50/100

このスレ、ピコ手が多くて嬉しいな。100しか刷ってない奴なんかほとんどいないのかとオモテタ
今回初めて超斜陽ジャンルから旬ジャンルに来たのだが、友人の委託で置いて貰った超斜
陽ジャンルの新刊の方が売れていた。コピなのに。やっぱり長年続けることは大切だとオモタ
124名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/15(日) 10:22:12 ID:K3O1pJ3o
100部の人は結構いるよ。
印刷所で働いている友人の話だと、男性向け以外は100以下も意外と多いらしい。ジャンルによっても違ってくるしなぁ。
125名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/15(日) 19:19:27 ID:jfl5hay8
50〜100部は結構いるよね
126名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/15(日) 19:46:22 ID:IjFONPzt
『意外と』なの…?
1000↑の人らの方が100部未満より全然少ない印象だったが
サクル者8割くらいは50〜300の間なのかとてっきり
127名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/15(日) 19:57:54 ID:2O+ef9Vw
冬コミ委託+インテ 月刊青年誌 小説

新刊 137/250/300
既刊1 63/80/300
既刊2 41/80/200
既刊3 62/62/100
既刊4 40/44/500
既刊5 25/25/150

新刊が3桁出るとは思ってなかった!やったー
128名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/15(日) 21:54:42 ID:eay0O5ka
ちょっと前にミケのアンケートでやってなかったっけ?
8割は100部以下だとか何とか。
129名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/16(月) 00:08:10 ID:Hg9/RZdm
他のスレなんかいくと400刷ってるとか1000刷ってるとかごろごろいるから、ほんとに
8割が100以下なのかなあ、と思う
それとも2chに書き込む人はそこそこ部数を刷る人が多いって事?
130名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/16(月) 00:34:51 ID:/yQlKkoa
まあ売れなかった人はなかなかこういうスレに書き込む気が起こらないんじゃないか
コミケ当落報告スレで当選報告が多いようなもんで
131名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/18(水) 20:42:17 ID:CJoSOXky
絵描きさんの報告少ないな。冬ミケ・インテどうだった?
2月になったらオンリー報告が来るかな。
132名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/18(水) 20:42:54 ID:60L+I5OJ
インテ報告

新刊(ジャンルA) 46/60/100
既刊1(ジャンルB) 2/20/100
既刊2(ジャンルB) 2/10/100

どちらもマイナーだけどまだまだ黎明期の少年漫画。
新刊はいま地元イベントに委託してるぶんではけるのにな(´・ω・`)
もう少し頑張ろう…大丈夫、大丈夫。
133名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/19(木) 00:50:49 ID:KSa/2rOj
同じくインテ。飛翔・絵描き

冬新刊 133/160/1000
冬新刊 100/100/800
秋既刊  72/100/700
夏既刊  30/49/1000
134名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/19(木) 22:27:58 ID:gUcfhfCW
参考になるあげ
135名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/20(金) 15:31:33 ID:1Ayk2jgg
初参加 インテ 飛翔マイナー 絵

70/100

血尿でるほど嬉しかった。
136名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/20(金) 16:26:59 ID:xCEZzPqU
出すなよw
137名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/20(金) 18:46:14 ID:NEBnKTli
初参加 インテ 漫画 
ゲームジャンル(ギャグオンリー)

50/50/100

午前中で持ち込み分全部なくなったよママン
今度は新刊もっと持って行こう


138名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/21(土) 11:48:40 ID:Dzr/kLOl
今更だけど冬ミケ
飛翔系メジャージャンル・メジャーカプ
小説

新刊 115/130/260
新刊 103/130/200
新刊 124/130/200

既刊 28/40/200
既刊 24/30/200
既刊 36/50/200

委託 71/80(これはマンガ)

この他にも3種くらい持っていってたけど机の上に乗らないので
申し出てもらって渡した。
そっちは1種につき5冊くらいかな。
既刊在庫が殆ど捌けたので嬉しい。
新刊のほうも通販で残りの半分くらいは無くなっている。
139名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/21(土) 21:52:08 ID:sqlZb3Qq
ちょっとワガママかもしれんが、
どのくらいのペース(何ヶ月とかイベント何回分とか)で
捌く予定なのか、というのも、
差し支えなければ聞いてみたい気がする。
140名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/22(日) 00:52:51 ID:Sf7PreAV
ペース気になるよね。

自分は普段100刷って、イベント年3回(通販無し)で
一年で捌ききる予定でやってるよ。
141名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/22(日) 02:36:04 ID:ML8mxEkN
自分はだいたい600前後刷ってる飛翔系小説サークルだけど

三毛等の帝都の大イベントで200
その直後のインテで100
書店で200弱
自家通販50部
その後のイベント3回くらいで残り50+余部

こんな計算かな。最初の3ヶ月で9割方なくなり、
残り1割をその後の3ヶ月前後でまたーり売る感じ。
半年で完売できればちょうどいいなと思っている。
142名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/22(日) 09:33:23 ID:j231XcPP
自分は200(コミケのときは250〜300)刷って、半年(最悪一年)で
売り切るつもりでいる。
コミケとオンリー年2.3回。
コミケは落選多くていつも冬か夏どちらかしか取れない。

150はすぐなくなるんだけど、残りの50が全部はけるまでちょっと時間が
かかる。
でも最近ジャンルがアニメ終わって斜陽になってきて売り切るのに
一年ぐらいかかる本も出てきたから、基本を150部にしようかと思ってる。
でもそうすると半年持たないし(半年は売りたい)。

今悩んでるところ。
143142:2006/01/22(日) 09:36:50 ID:j231XcPP
書き漏れ
>コミケとオンリー年2.3回。

それと小さめのイベントにも年に2回ほど出てる。
144名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/22(日) 20:33:31 ID:aeSVcI7R
自分なんて100部だけど初めから数年覚悟で刷ってるぞw
安価で提供するには100部は絶対…
サークルも出るイベントもピコピコ…
145名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/22(日) 21:28:50 ID:8WU/PSqM
>144
オリジナルとか息の長いジャンルだったらそれでもいいだろうけど…。
自分は一年で少なくとも5冊は本出すから(去年は13冊出したし)それだと
机に乗り切らなくなってしまう。
146名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/22(日) 23:17:05 ID:8iGYfBEv
報告期待あげ
147名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/23(月) 02:00:21 ID:GNELDKpd
冬とインテの対比も兼ねて
ゲームRPGマイナー ギャグ漫画描き

冬コミ
新刊1(オフ)54/150/150
新刊2(コピ)50/60/60

既刊1(オフ)21/30/100
既刊2(オフ)21/30/100
既刊3(オフ)19/30/100(合同誌なので自分の分は50冊)
既刊4(コピ)7/10/30


1月インテ
新刊1(オフ)15/30/150
新刊2(コピ)21/30/60+30

既刊1(オフ)7/20/100
既刊2(オフ)11/20/100
既刊3(オフ)8/11/100(合同誌)その後通版で完売
既刊4(コピ)0/5/30


ギャグモノばかりなので、本の売れ方比率は、
帝都もたこやきも似てきた(この程度の数字じゃ判断できないが)
シリアス本やカプ本もあれば、地域差が出てくるかもしれない。



148名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/23(月) 10:22:46 ID:BUDrL/uU
>>147
自分は同じくゲームRPGのほのぼの&シリアスだけど、
コミケとインテのどちらも、
新刊と既刊の売れた数/持参数/発行部数がほぼ同じ数字・比率だな。
149名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/23(月) 15:01:04 ID:O2stKA/W
都市2回、オンリー1〜2回、書店と自家通販合わせて
3〜4か月で200完売ペースで考えてたんだけど
初めて冬三毛出たら書店と自家通販で200ほぼ完売
さすがに1回のイベで完売は早過ぎるだろうかと100再版考え中なのだが…
なんだか部数が読めなくてわけがわからなくなっている
150名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/23(月) 15:53:00 ID:eezp3ZmD
>149
それぐらいのペースで捌けるんだったら
最初から300〜400刷っておいた方がいいんじゃないかとオモ。
ミケ出ると予想以上に出たりしてペース狂ってきちゃうよね。
151名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/23(月) 17:42:05 ID:NzqyC06m
報告します。アニメ系厭離、マイナーなフォモカプ字書き。
刷っても最高50部をイベント三回/半年で売り切るくらいのピコ。

新刊(オフ)16/20/50
新刊(コピー)17/20/20

既刊(オンデマ)10/10/30 完売
既刊(コピー)8/8/30 完売
既刊(コピー)5/5/30 完売

初めての人が全種買いしてくれるパターンが多かった。嬉シス
しかしコピーの新刊は刷り直すとしても、在庫が少なくなった。
春は二種以上出したい。相変わらず30部だけどナー
152名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/23(月) 18:15:17 ID:FDtB4IGt
冬の報告ってもう遅い?

飛翔/ジャンル内王道カプ/フォモ漫画描き

冬新刊 150/300/300
秋既刊 110/200/300
夏既刊 100/100/300

夏から同人活動始めて半年でやっとペース掴めてきた。
ミケ新刊が次のミケで売り切れる程度、
つまりほぼ半年で売り切る事を狙ってるよ。
サイトも無いし知名度が低いせいか、
>151と同じく一見さんが全種まとめ買いしてくれるパターンが多かったよ。
発行ペース上げてガンガル…!(`・ω・')シャキーン
153名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/23(月) 19:28:27 ID:sqQrfHbp
>152
初同人サイトなしで初回から300刷るなんてすごいな。
出戻りか絵関係の仕事してるのかな。それとも飛翔ってみんなそうなの?


当方ゲームザンル小説ピコ。
部数はもう報告しちゃったから、完売ペースのみ書いてみる。

コミケ70+直後のインテ40で100部(と余部)完売ペース。
サイト通販を合わせると微妙に足りないので150にしてみたけど、
上記二つ以外のイベントに出ないので残り30に半年かかる……。

通販雑誌と書店委託を利用して、半年〜一年で200捌けるようになりたいと思ってるよ。
154名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/23(月) 20:29:43 ID:JXYZ3Qck
流行りジャンルで、初同人活動で本がそれくらい売れるという現象も特別珍しい事ではない
同人してなくとも絵が上手い子というのはいる訳だし
若くして大手になってる人はそういうパターンが多いんじゃないかな。
155名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/23(月) 23:49:20 ID:xM9muMk6
ジャンルの違いは大きいよ。
普段創作文芸で一回のイベントで計10冊でれば良い方のドピコですが、
これから人気が出そうなゲームジャンルで漫画本(カプなしギャグ)出してみたら
一ヶ月足らずで100冊ぐらい捌けた
ピコには驚きですよorz
ただ、ジャンル廃れが縁の切れ目なんだろうな
156名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/24(火) 00:30:18 ID:+ss553gR
漏れももう売上げ部数報告したので、完売ペースカキコさせて下さい。

飛翔のそこそこ賑わってるジャンル。漫画描き。
500刷って、ミケで150、直後のインテで100。
書店委託は100〜120ぐらい。
その後のシティやオンリで細々と売って、
余ったら自家通販とか雑誌通販などもする。
そんな感じで4ヶ月〜半年弱で売り切ってます。

600〜700刷れるようになりたいなーと思いつつ、
そうなると完売までに一年ぐらい掛かりそうで
刷る勇気がない。
同ジャンルのサクルさんは皆完売ペース早いからな…。
157名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/27(金) 07:39:10 ID:h6Sw2e10
以前はメジャージャンルで2000部を半年くらい。
今はコミケでも2〜3サークルしかないようなマイナージャンルで200部を1年。
ジャンルの違いは大きいとはいえたまにヘコむ。
でも売れた時の喜びはその分大きいけどね。
158名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/28(土) 20:01:35 ID:Ezjn901U
飛翔マイナーザンル漫画描き
1000刷ってミケで350、直後のインテとシティで300
書店200、残りをその後のシティでのんびり(オンリーがあまりない)

冬の本落とした新刊、表紙1000刷ってるから1000刷るが
ミケ逃すと最後の100から200が半年以上も残ってひどく困ることになる…
しかし200部数を落とすとミケに発行できたときに
1月で完売になったりしてそれはそれで困る
固定客の多い安定してるジャンルだと思うんだけど、
やっぱりそれだけミケにしか行かない人多いんだろうね

大手は大変そうだから嫌だが
初売りイベントで500〜600くらい出るくらいの規模になりたいな〜
今のジャンルじゃどうあがいても無理だが
159名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/28(土) 20:12:13 ID:d1Cr4LA+
トータルとは言え、1000刷って大手じゃないのか…飛翔オソロシス
ついでに明日のイベントの報告期待あげ
160名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/29(日) 00:08:59 ID:yDl5d9Qr
1000刷ってたら大手なんじゃないの…?
と思いたい自分がいるw
161名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/29(日) 00:30:30 ID:Nrkm2NCu
飛翔で50刷の自分が通りますよ
162名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/29(日) 00:42:20 ID:JcJPzGF6
>>161
増刷50回に見えてびっくりしました
163名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/29(日) 00:44:07 ID:GIQ5WzwZ
>158
一瞬自分かと思った(´Д`)

飛翔メジャージャンルで漫画描き
発行部数1000−ミケ/350−大阪/100−書店/400

残りはこれから地道に売るつもり。
1000刷ってても全然壁配置が必要ないので
大手サクルはどんだけ刷ってるのかとても気になる。
164名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/29(日) 00:53:01 ID:pMiLoQUa
自分も飛翔ジャンルだけど、大手イメージは1500以上かなあ…
700〜1400が中手という感じ?
自分は700にはなかなか到達できない600の小手字書きで、
このスレの141です。
165名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/29(日) 01:41:24 ID:4Bx5a6wC
飛翔でも500で中手くらいと思っていたが
600で小手なのか…
ジャンルにもよるんだろうけど
166名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/29(日) 02:46:53 ID:MmeRnskS
自分はゲーム/漫画/ホモnotエロ/胆石でミケ800/800で中手
需要と供給のバランスもあるのかもな
167名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/29(日) 03:54:41 ID:Q6BdpUp+
ゲーム、健全シリアスで、胆石デフォのジャンル中手で700〜800(ミケ初売り350程度)
でもジャンル最大手・壁の友人は1000なので、
「大手」がいないザンルというのもあるようだ。
168名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/29(日) 05:38:59 ID:xw4txxcV
>167
うちのジャンルはその一つだな。
ゲーム系だが、ジャンル最大手でも500くらいだ。夏ミケでも壁はいない。
おかげで回りやすくて助かるがw
169名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/29(日) 05:53:04 ID:bAooBlE7
今さら冬とインテ
それなりに人気のある半生ジャンルの健全ギャグ。


新刊 160/220/220

インテ
既刊 50/60/220

コミケとインテの違いを見せつけられた…。
余部がなければ完売だったのに。
だいたいイベント2回で売り切れればいいので、
一応予定どおりか。のこった10冊は死蔵することになるかな。
170名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/29(日) 18:30:34 ID:uJe/53X+
シティ報告待ちあげ。
オンリもか。
171名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/29(日) 22:09:18 ID:Ur7350Lt
帝都都市参加 飛翔マイナーカプ

冬ミケ新刊 40/60/800
既刊1   30/30/500
既刊2   40/60/200

普通の都市にしてはまずまず出ました。

本の出来や内容によるけど、平均して500前後刷ってる。
イベント・通販・書店で、半年〜一年ペースではいてるけど
最近部数読むのが下手で再販してばっかり。
印刷代がもったいないから、最初に有る程度刷ってしまいたいがその勇気もない…
172名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/31(火) 00:30:28 ID:2e+cb7I0
芸能、1月都市

新刊 30/300/300
新刊 40/320/320
既刊 10/200/300

ちょwwwwwどうすんのこの在庫wwwwwwww
つか搬出wwwうはwwwwwハズカシスwwwwwwwwwwwww
173名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/31(火) 13:16:14 ID:BlHmfxTL
1月インテ 飛翔
新刊 80/100/200
既刊 7/15/300
既刊 8/15/300
既刊 8/15/400
いつものインテという感じ。最近全買いが多い。
いつも300刷って初売りで半分売って、約半年で完売。
400刷ってしまった本は一年以上置いてる。

1月帝都 小説
新刊 6/50/50
ジャンル初参加
ちょ…やば…www
斜陽ジャンルとはいえ、ちょっと凹んだ
174名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/01(水) 08:05:54 ID:HzuAy0Lp
1月 オンリーイベント
新刊 100/100
既刊 040/040
既刊 020/020
既刊 016/020
既刊 010/010
既刊 025/025

都市の倍売れた……もっと持ってけばよかったよ
175名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/02(木) 18:27:22 ID:tIH8ZQRU
都市 飛翔メジャージャンル

冬ミケ新刊 45/60/1800  
既刊     65/120/1500

自ジャンルスペースは大手が新刊出したので凄い混んでたのに…
自分のサークルではこれが上限な気がする

問題なのは既に再版手続きしちゃったことwwwそれぞれ500冊www
176名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/02(木) 22:30:58 ID:2deTRRoy
>175
おおお(;´Д`)厳しいな
自分も飛翔そこそこジャンルで
冬ミケ新刊が 42/100/1200
だった。

冬ミケでは混雑したから期待してたけど
あれは何かのマジックだったのかもしれまいww
参考程度に完売ペース聞いてもいい?>175
177名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/02(木) 22:45:31 ID:VptHl4KP
自分も飛翔ジャンルだが
三毛後の都市ってほぼ毎回>175-6さんと同じ割合
くらいしか出ないよ。
>176さんの半分くらいしか刷ってない規模のサークルだけど
だいたい発行部数の5%いくかどうか。
良都市もそんなものだった。
178名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/02(木) 22:52:54 ID:tEa2q8Z+
大イベントだと回線は大手を先に回るからね
閑散イベントで島中を隅々まで物色するって感じだし。
つか1200だの2300だの完売出来てるんだから、そんな小さい事気にすんなww
179名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/03(金) 15:51:14 ID:arXvmUP/
175です。
ペースは、ミケで800〜900、書店で400〜500、
残りの300前後を半年〜1年かけて完売。

今回のミケでなぜか「残りの半年〜1年」の分まで出てしまったので
ようし閑散期割引!と再版かけたらプゲラwww

おかげで両方の在庫が余部を含めて700冊ずつできますよwww
さーて何年売るのかなこれwww


orz
180名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/04(土) 00:22:53 ID:Xvmya8gN
1月山栗

既刊 5/5/50
既刊 7/10/100
既刊 0/10/50

コピー誌ばっかりの漏れorz
181名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/04(土) 12:13:01 ID:Z79K1TTm
非飛翔少年漫画 2番手カプ 漫画

冬ミケ 
1(新)    80/200/200
2(新・コピ) 60/60/60 
3      30/30/200
4      32/80/200
5(コピ)   30/30/150
6      17/20/200            

1月都市
1        40/50/200
2(コピ)      35/35/95
4        23/48/200
6        3/3/200
7(新・無料)  50/50/50            

3、5はミケにて、6は都市にて完売(・∀・)ミンナマリガトー!
200部3〜6ヶ月ペースですが、
お蔭様で他の本もそこそこ順調なペースです。
182名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/04(土) 15:21:20 ID:p5bfTWVG
放送終了アニメ

冬ミケ
新刊 79/200/300
既刊1 15/45/300
既刊2 16/16/200

1月大阪
ミケ新刊 31/50/300
既刊1 8/30/300
コピー 20/20/20

大体200だと3-4ヵ月でなくなるんだけど300刷ると
完売まで半年以上かかるので今後はそのカベを越えられる
ようになるのが目標
参入遅くて放送も終了したけど最近中身見ずに買ってく人とか友達の分も
といってまとめ買いしていく人が増えてきたから固定客が
ついたのかなと思ってる
その人達のためにもイベント毎に新刊出せるようにがんがる!
183176:2006/02/05(日) 00:48:00 ID:HIIlpdMj
>175
(ノД`)ヽ(゚ω゚=)ペース報告d
自分も無茶な再版したことあるので
今では閑散期割引とか再版割引は悪魔の誘いに見えるww

これだかじゃなんなのでナマモノジャンルで200刷って
ミケ60/インテ20/普通都市10 とかだった。
こっちもヤバス
184名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/13(月) 11:33:45 ID:qy0f5aSJ
漏れはイベント来月だから報告できないけど
いろんな人の報告聞きたいからageるよ
185名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/13(月) 13:41:29 ID:PeNAnYJF
マイナーゲームオンリー
健全ギャグ(王道は801カプなので、ドマイナー)

新刊1  55/110/110
新刊2  15/15/15(コピー)
既刊1  7/30/200
既刊2  10/30/200
既刊3  7/30/200
既刊4  11/30/200
既刊5  7/40/200

新刊が、予想通りに出てくれて良かった。
既刊が、いつもより全然売れなくてガックリだったが。
春コミでサークル活動終了だから、在庫は捨てるか。

毎回、長々とスペ前で立ち読みする人がいるんだが、
絶対買っていかない。笑いながら、20〜30分かけて
ていねいに立ち読みしつつ、絶対買わない。
前のオンリーでは、それを3回やらかしてくれてた。
いい加減、顔覚えたよ、お兄さん…。
こんな人もいるんだねえ。
186名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/13(月) 15:40:40 ID:sXC1lLbY
今更だけどテンプレの真ん中の数字って持ち込み数でいいの(´・ω・`)?
187名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/13(月) 15:52:13 ID:SpBlVYtO
うん。
188186:2006/02/13(月) 16:08:46 ID:sXC1lLbY
>>187d
(・∀・)ノシ
189名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/13(月) 17:43:45 ID:N4ZpbKH+
飛翔落日長寿オンリー
801サークル

新刊1  7/30/50
新刊2  12/30/30
既刊1  4/30/50
既刊2  4/15/50
既刊3  2/15/50
既刊4  4/15/50

行きも帰りも重かった。夏まで冬眠する。
190名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/13(月) 18:10:59 ID:sfTlQdkI
飛翔厭離801サクル

新刊1 20/20/20
新刊2 26/30/30
既刊1 11/12/30
既刊2 23/30/40
既刊3 15/42/62

新刊が予想以上に捌けたので嬉しかった(´∀`)
191名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/13(月) 21:57:59 ID:ov/Otdh6
飛翔斜陽ジャンル カプオンリー小説

新刊 40/100/100
既刊 37/60/100
既刊 16/31/100
既刊 12/15/100

斜陽の波は思った以上に荒かった。
192名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/13(月) 22:50:55 ID:j7uPD3D3
1月都市島中。
ジャンル内メジャカプ小説サクル。

新刊1 13/50/50
新刊2(コピ) 4/20/20

初参加だったけど10冊売れてホッとした。
搬入指示分かんなくて全部持ち込んだけど次はちゃんとしよう…。
やっぱ50も刷らなきゃよかったなぁというのが本音です(´・ω・`)
コピ本の在庫とかどうすりゃいいんだよwww
193名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/13(月) 22:56:49 ID:0nG8zsUo
昨日のオンリー

新刊コピー  20/50/50
既刊オフA 1/10/200
既刊オフB 6/40/500

いつもは新刊50冊はなくなってたのに…
半年振りに出したら、ジャンル的にも斜陽になっていたらしい
そして既刊Bが動かなくなってやばい。あと80冊がっ…
194名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/19(日) 23:17:07 ID:5mkSkHqn
飛翔厭離

新刊1 10/40/40
新刊2 5/40/40
既刊1 4/35/50
既刊2 5/40/50
無料配布本 8/25/25

全て、小説コピ本
新刊・既刊1冊ずつ以外はスペースと違うCPだった割には
手に取ってくれる人が居て、よかったかな、と。
あと、マイナーカプ布教の為に作った無料配布本が
思った以上に持ってって貰えて、よかった。
195名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/20(月) 12:32:23 ID:jaU+mAJt
きのうのオンリ

新刊 40/40/40

やったった
余部入れたら+6
196名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/20(月) 15:35:25 ID:58ySDqsX
飛翔厭離

既刊1 15/18/400
既刊2  9/25/400
既刊3  8/30/700
既刊4  6/14/800

厭離がメイン狙った区分の本じゃなかったのでこんなかんじかなあ
やっぱり新刊出したかったな
197名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/22(水) 06:45:43 ID:u0I5smTs
ちっさいオンリ
新刊 30/30/100
全種買いが10人ぐらいいた。幸せだ。
198名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/26(日) 16:56:16 ID:pWatBbdX
携帯から失礼します。
東京初めてのピコピコサークルです。
金岡の煙草オンリー

新刊→40/100/300
既刊1→20/20/20
既刊2→20/20/20

新人ピコピコなので誰も立ち止まってくれないと思ってた・・・。
本を手にしてくださった時は本当嬉しかったですvvv
199名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/26(日) 18:41:48 ID:1Fr0oUDk
ただでさえ田舎のピコイベントなのにさらにいつもより小さい会場でオールジャンル。

新刊→3/15/100
他既刊3種→各1/7/100

…新刊、出ると思って持っていったのに…予約してた人すら来てくれなかった。
天気のせいだ…天気のせいだと言い聞かせる…
200名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/26(日) 19:07:21 ID:wN1hDUuw
飛翔厭離

新刊
59/90/100
25/50/50

既刊
9/23/50
14/19/50
6/9/80
3/18/80
6/15/50

100刷った方の新刊は、イベ合わせの企画本。
どマイナーCPだけどまずます出てくれた。
201ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/02/27(月) 14:12:58 ID:Do2SiNj6
斜陽ア二メ厭離
新刊
30/100

既刊
9/20/100
11/30/100

思ってたより人来た。
斜陽かかってくると厭離より
大きめオールジャンルの方が出るのかもしれない。
202ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/02/27(月) 18:40:47 ID:/hVJyuGB
少年漫画厭離

既刊 22/30/150
    3/3/150(完売)
    25/25/150(完売)

新刊落としたので、こんな売り上げなのは仕方が無いと思ってる。
それよりも問題は、HARU Cityに持っていける既刊があと1種8部しかない現状・・・
冬コミの新刊が完売したのは予想外。
新刊頑張って作らなきゃだな・・・
203ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/02(木) 18:05:23 ID:JaETcsYD
26日 厭離初参加

新刊 150/150/1000
既刊 48/50/1000

冬に出した既刊も手元に残ってるのはあと40ほど
別ジャンルでは読みよりいつも多く残るので嬉しい
別ジャンルでは買い手さんの反応も含めて求められてない気がして
この結果に思わずよろめきそうだが併行してがんばろう…
204ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/04(土) 11:38:52 ID:k7MyuC38
2月の厭離 斜陽芸能 小説

新刊1 150/150/300
新刊2 100/100/200
既刊1 40/40/300
既刊2 25/25/200

午前中になくなった。午後から来た人に小一時間問い詰められた。
普段はこれでも過搬入なのに厭離マジックってすごいな…。
205ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/06(月) 02:26:06 ID:KIWbkGsP
age
206ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/09(木) 02:06:28 ID:LqYxjt+F
飛翔漫画カプ厭離 漫画描き

新刊 220/300/400
既刊1 50/100/500
既刊2 20/20/400

漏れも厭離マジックで新刊200以上捌けた。
ミケでも150前後なのに。厭離って凄いな…
冬ミケで出した既刊1の出が良くない。このままじゃ夏まで抱えてそうだorz
207ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/09(木) 16:24:01 ID:+GGX6GuC
少年漫画厭里/マイナーカプ/両刀

個人新刊1 30/30/30
個人新刊2 20/20/20
合同新刊1 30/30/30
合同新刊1 50/50/50

このジャンルで初サークル参加だったんだが…もっと刷れば良かった。
全部コピーだったからこれが自分的には限界だったんだけどね。
個人新刊2だけ小説だから捌けるか心配だったけど
相方の新刊も合せて全部捌けて良かった。
でも、なんつーかどのジャンルでも部数読めた試しが無い。うーん。
208ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/10(金) 07:21:58 ID:E0vwT7ND
2月アニメ厭離/メジャーカプ/小説

新刊  130/250/250
再録1 80/150/300
再録2 27/30/300
既刊1 40/40/300
既刊2 13/30/300

再録1は東京初売り。
新刊の初動は150の壁がやぶれそうにない。

既刊1は大阪、東京の1月都市で販売していたのに即完売。
ジャンル者はシティに行かないのか……。
209ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/13(月) 16:56:34 ID:G9dxAsZD
404 :ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ :2006/03/13(月) 15:31:30 ID:XVQ6lVEr
ぶった切り&概出?スマソ。
女性向けエロ同人通販サイトで顧客リスト公開
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1142219567/l50

405 :ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ :2006/03/13(月) 16:01:10 ID:kMeF7lcf
しかし仕事のデータあつかうPCにウイニ入れるヤツって頭の構造どうなってるのかな?

406 :ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ :2006/03/13(月) 16:04:49 ID:Hdyrv28q
ズサンていうか、パスさえ設定されてないのかぁ
210名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/19(日) 01:54:46 ID:POtuA7FI
春コミ当日age
211名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/20(月) 02:17:01 ID:mkfLkpAh
HARU ゲーム 斜陽 マイナーカプ

新刊 40/200/200

刷り過ぎたなー '`,、'`,、('∀`) '`,、'`,、
夏コミ取れていないと在庫処分行き間違い無し。
212名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/20(月) 10:40:24 ID:MDTEZ1VM
HARU 放送終了済アニメ マイナーカプ

新刊コピー 27/30/30
既刊1   13/30/100
既刊2   14/20/100
既刊3   3/3/50(完売)
既刊コピー 12/20/50

2月のオンリーよりも売り上げもよかったし、新刊の読みも当たった。
でも増やしたら超都市は絶対に余るんだろうな。
213名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/20(月) 13:44:10 ID:UKemdxDV
某ゲーム厭離

新刊  40/80
既刊1 15/40/68
既刊2  8/8/40(完売)

夏が取れていたら残りとも掃けそう。
214名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/20(月) 15:04:49 ID:oW/1VYU/
HARU/ギャル?ゲー/百合

新刊コピー 4/20/20
既刊    4/20/50

マイナージャンルだからなぁ。
215名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/20(月) 16:02:08 ID:mBmfZhCx
HARU マイナーアニメ系 ホモケプ 絵&小説の合同誌

既刊  11/20/40

2月のオンリー(委託)で半分、今回でそのまた半分と綺麗に減ってる
5月で無くなるかなぁと合同相手とwktkしとるよ
216名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/20(月) 16:04:55 ID:l18LdJAR
HARU マイナー飛翔系FC 逆カプ

新刊 81/150/150

半分でたでた
残りはGWと通販と夏、持つかな。
217名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/20(月) 17:05:19 ID:xMsbpnJh
HARU ゲーム そこそこ人気キャラ

新刊 140/200/300
既刊 50/150/400←搬出3箱w
既刊 50/80/700
既刊 60/60/500

「新刊こんだけしか刷らない自分やる気ナス」
とか思ってたが、まさかこれで丁度よかったとはorz
218名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/20(月) 17:33:52 ID:Sl/Oxpn2
HARU ゲーム 乙女

新刊 130/200/200(カプなし)
新刊 30/200/200(カプあり)

ここまで差がでるとは予想外。
219名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/20(月) 18:11:54 ID:dsmTM50p
HARU ゲーム ADV王道カプ

新刊 70/100
既刊 60/110/200

夏までに都市含め5回イベントあるんで再版予定。
新刊にトーン貼り忘れたページハケーンでorz
220名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/20(月) 20:55:27 ID:cTBxjyWu
HARU 少年漫画 2番手カプ

新刊 60/60/60 
既刊 20/20/200
既刊 37/37/300
既刊 3/3/200

全部完売した・・・超都市に新刊出さないと売るもの無い・・・・

新刊は金庫で極悪なサクルがいたせいでトラブり
とりあえず半分先に作ったけど足りなくて
残り半分開場製本&時限という形になっちゃった・・・モウシワケナサス・・・・
221名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/20(月) 22:38:55 ID:d5EbCTXW
HARU 飛翔 マイナーカプ

新刊オフ 180/200/500
新刊コピ 30/30/30
既刊1   50/50/800
既刊2   40/40/500(完売)
既刊3   50/50/200(完売)

大体読み通りでした。
次で既刊1も捌けそうだから新刊出さないと…
222名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/20(月) 22:52:11 ID:H//h8+2u
HARU 小説 アニメ化決定 王道CP

新刊 34/150/150
グッズ 10/10/10
   9/9/9

初参加でこれならまずまず?
サクル数片手位だったからなぁ
223名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/21(火) 02:53:49 ID:Lnaljje4
HARU 飛翔 ジャンル内二番手CPとマイナーCP小説

新刊(マイナ) 50/50/300
既刊(二番手) 50/50/400
既刊(二番手) 40/40/400
既刊(マイナ) 20/30/200

こんなもんかもしれないが、もう一声ほしい。
224名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/21(火) 13:35:33 ID:8OmxyAPC
HARU 青年漫画 マイナーCP小説

既刊 05/05/150 完売
既刊 05/05/100 完売
既刊 16/20/300
既刊 15/20/200
既刊 27/30/500
既刊 32/50/250

既刊の在庫がもう残り少ない。スパコミで一気になくなってしまうよー
新刊出さないと
225名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/21(火) 14:07:59 ID:OLAEvcO6
HARU 飛翔 雑食CP

新刊 150/300/300
既刊 40/40/200

既刊完売したから再版かけるとするか…。
226名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/22(水) 16:56:06 ID:EUVsod0T
HARU 金岡 マイナCP小説

新刊 30/100/200
既刊 15/20/60(コピ本)
既刊 15/15/100(完売)

今までずっと100で刷っていたのだが、
イベント2回ではけてしまうので思い切って新刊は倍刷った。

……今回は出が悪かった……不安だ……
227名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/22(水) 22:04:42 ID:OyEqCMwb
HARU ゲーム カプはマイナーだが受けは王道

新刊 45/50/76

こんなに売れたのは正直初めて。
余部が無かったら身内配りだけで終わりだった。
26部も余部がくるとは思わなかった、ありがとうございます。
だが次はこんなに売れないだろうとわかっている。

228名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/22(水) 22:37:52 ID:cHVmjmXm
HARU 飛翔系 メジャーCP 小説

新刊  150/200/300
既刊1 26/30/500
既刊2 18/20/300
既刊3 18/18/300(完売)

新刊は50部ぐらいあまるだろうと見ていたので
大体見積もりどおり
しかし、風が強くて寒かった…
229名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/24(金) 21:55:19 ID:dlQg5ZMd
HARU 青年漫画 メジャーCP

新刊  350/400/1200
既刊1 150/200/1200
既刊2  30/70/1500

調子に乗って刷りすぎた既刊2がようやく消えてくれそうだ…
やっぱり定期的に新刊出さなきゃと痛感しました
230名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/25(土) 00:30:41 ID:HOGGYKjn
HARU 飛翔 メジャー寄りCP

新刊  約60/200/200(合同誌なので自サークルでは30程売れた)
既刊1 22/37/100
既刊2 15/15/100
既刊3 15/15/100 (完売)

初めての帝都進出だったが思ったより売れなかったorz
友人から帝都のほうが売れると聞いていたが漏れはインテのほうが売れる。
231名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/25(土) 18:35:11 ID:ImbTIB1Z
明日のためにage
232名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/25(土) 18:54:49 ID:6WbnJL3i
>230
それは初参加だからじゃないかと
いつも帝都→印手初参加って人の惨状はもっと凄まじい
233名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/25(土) 19:08:04 ID:j90wuFh3
印手、帝都の1/3だよなぁ
234名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/25(土) 21:34:41 ID:O9YhA6Gu
正月に帝都から印手へ初参加したけど帝都より売れたよ
CP的に西の方が人数が多いせいだと思うけど
大阪は本が売れないと聞いてたから中身見ないで全部買いの人多数で驚いた
235名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/26(日) 12:07:35 ID:HrEgwsuD
HARU 青年漫画 メジャーになりつつあるCP

  新刊  10/50
  既刊1  1/10/100
  既刊2  2/15/100

あまりの売れなささに凹むどころか開き直る。
5月で何とか挽回したいなー・・

236名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/26(日) 18:34:14 ID:2gWkViUY
>234
正月の帝都がミケじゃなくて1月末の都市のことなら
正月印手は一番盛り上がる印手だからから十分有りえる
ミケより売れたならかなり珍しい事態だね。部数にもよると思うけど
237名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/26(日) 22:29:30 ID:wXMQ7N4y
>236
冬三毛=正月印手>>帝都オンリー>>普段の都市でした
中堅ジャンルマイナケプ島中ですが
238名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/26(日) 23:40:17 ID:3RhQaA3I
斜陽 少年漫画 瘟離 初参加
6/18/18
まったり
239名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/27(月) 17:31:46 ID:SkXwtUCL
インテ 旬ゲーム 二番手カプ
新刊1(健全) 200/300/1500
新刊2(エロ) 200/350/2000
既刊(健全) 30/50/1500

大量搬入大量搬出orz
初動は変わらないのか…。
240名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/27(月) 19:40:42 ID:4xZvmIx8
飛翔 真ん中ぐらいのCP 厭離初参加
新刊 50/200/200
やっちまった感があります。1/3は出て欲しかった。
241名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/28(火) 21:08:13 ID:qmNOJeQ/
HARU 半生 イベ久々
全て既刊・健全

1 15/15/100(完売)
2 2/5/30

激しくマイナーなんだけど、早々に1が完売して驚いた。
242名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/31(金) 15:40:05 ID:JHBIEizd
HARU 青年斜陽漫画 ギャグ・コピー

既刊1 28/28/110
既刊2 23/50/80

既刊1が無事110売り切りで嬉しい。
が、次の新刊オフを何冊刷るか悩むところ。
会員登録してる印刷所、100の次200なんだよなあ…微妙
243名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/03(月) 00:34:20 ID:EuAxupDD
HARU 少年漫画 漫画描き
新刊 60/60/60 (コピー)
既刊 30/30/200  完売
    54/60/200
    20/20/200 (コピー)
正直、もっと持っていけばよかった・・・orz

地元イベ 少年漫画 
新刊 10/15/75
既刊 8/15/200
    6/10/210 (コピー)
地元イベはホント売れない・・・・
殆ど固定さんだ・・・・
244名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/04(火) 12:48:01 ID:k3i05bkI
HARU ゲーム 一番ではないが人気カプ

新刊 200/300/600
新刊 170/300/300


書店委託で残り100ずつになったので、ちょっと安心。
245名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/24(月) 07:28:34 ID:yPAtZ+QR
ほす
246名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/29(土) 11:44:53 ID:iJGGAQkc
コミケの子連れ参加やめてスレ
子連れ反対以外の意見はたとえ「それはちょっとおかしいんじゃないか」等の宥めるものであろうが
なんであろうが、過剰なぐらい過敏に反応して「いつもの人」乙で押しやってしまおうとする。
またループやってるだけだろ、という意見にはループ上等、スレが存在する事に意義があると開き直る。
とにかく他人の意見を聞かない、子連れ反対以外の意見は一切受け入れない住人。
そのうちここの住人の誰かが子連れに危害加えるんじゃないかと本気で心配になりつつある。
247名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/29(土) 12:23:48 ID:7QKlQtWT
闇スレ
あそこに書き込んだら人として終わりと思ってる
248名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/01(月) 09:48:06 ID:fgPlQEpO
※くれないと暴れるスレがすごくウザイ。
キモイ喋り方でぐだぐだ馴れ合いしてるの見ると、感想こないのも当たり前だと思う。
落ちたっぽいけど。
249名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/04(木) 00:51:35 ID:FlNMfxus
そろそろ超都市の報告の時期かな?age
250名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/04(木) 14:14:35 ID:F9iweW4r
超都市1日目 飛翔 ジャンル内二番手801カプ 小説
新刊 160/250/500
既刊  40/ 70/300

調子にのって春から部数増やしてしまった
今度から前に戻そう…
251名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/04(木) 19:42:40 ID:Okl0UlpE
超都市1日目 斜陽ゲーム 801カプ・エロなし
新刊 380/500/500
既刊  40/ 40/500

ジャンル過疎ってたから不安だったがそこそこでた
252名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/05(金) 00:37:19 ID:0DVOKIcp
超都市一日目 ゲーム ギャグのみ
新刊 46/150/150
既刊 15/15/100 完売

帝都初参加というのと、そろそろジャンルが需要=供給になりつつあるから、
1月印手よりは下回るだろうなと思っていたものの、同じぐらいの売り上げだった
大変満足しますた
夏はもっと内容の濃い、いい本作るぞ
253名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/05(金) 01:28:42 ID:9cqY5DcW
超都市一日目 ゲーム 
新刊 1 18/29/29
新刊 2 15/34/34
既刊 1  14/14/55
既刊 2  9/23/46
既刊 3  7/16/64

別タイトルの新刊が思ったより出た。
机の上寂しいから、在庫皆もってっちゃえ!で持ち込んだら
思いの他捌けてうれし。
さて来月オンリがんがるぞ。
254名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/05(金) 07:35:55 ID:rZGN8Dma
超都市2日目 青年漫画誌 マイナ801カプ 小説
新刊 200/300/500
新刊 100/100/100 完売
既刊 029/030/250 残部少
既刊 010/010/500 完売
既刊 005/005/300 完売
既刊 005/005/200 完売

最近本の出がよくて嬉しいけど
机上が一気に減ってしまった
夏は新刊2冊以上出さないとさみしくてしかたない
255名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/05(金) 09:33:22 ID:KaNzr2eF
超都市二日目・どマイナー半生 シリアス系統 オールコピー
新刊 20/20/20 完売
既刊1 15/30/120
既刊2 7/10/50
既刊3 2/5/30
委託1 3/3/3 完売
委託2 12/20/20

絶対数が少ないジャンルのわりには、いい感じ。
ふるーいドラマの本もあったんだが、CS効果で意外に捌けた。
そして、直に感想ももらったw
これだからオフはたまらんv
256名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/05(金) 15:17:58 ID:XPchh7uU
超都市2日目・マイナーアニメ 801エロ

新刊 1 60/120/120
新刊 2 30/150/150

閑古鳥だったけど数えたらそこそこ出た方かな  
257名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/05(金) 16:59:23 ID:XMHem4qC
超都市一日目 飛翔 マイナーノーマルカプ

新刊  200/250/500
既刊1 50/50/800(完売)
既刊2 100/110/500

夏コミ受かってたときの為に新刊出さないとな…
258名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/05(金) 17:45:33 ID:mEXTSBI9
みんな結構出たんだね。
259名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/05(金) 19:42:54 ID:JDDGry9z
超都市2日目 青年漫画

新刊 370/400/1200
既刊 150/200/1200
既刊 5/5/1200(完売)

すぐ次のオンリーなので、また新刊出すぞ!
260名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/05(金) 21:50:41 ID:0kgYjZlH
いいなぁみんな売れてて…。
261名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/05(金) 21:59:22 ID:PHFo0720
なら売れてない例も

超都市1日目 ゲーム カプなし

既刊 5/10/70
既刊 4/7/50
既刊 1/5/50
既刊 0/6/100

だいたい普段どおり。次は新刊出す。
262名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/05(金) 22:17:17 ID:V0VbGHXh
超都市二日目マイナー半生申し込み損ねて既刊のみ委託

既刊1 3/10/25
既刊2 1/15/70

正直ここまで売れないとは思わなくて凄くガッカリした。

次からジャンル変わるのに残りどうしよう…orz
263名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/05(金) 22:23:55 ID:QRhmLxHQ
超都市1日目飛翔そこそこ賑わってるジャンル・メジャーカプ

新刊1 190/200/400
新刊2 140/200/200
既刊1 23/30/500
既刊2 20/40/400

いつもより売れてスペの前に小さな列も何回かできた。
新刊1がやたらと出てびっくり。たいした濡れ場もない本なのに…
夏ミケは新刊3種ぐらい出すぞ。
264名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/05(金) 22:41:46 ID:PIeTjfvv
超都市二日目 マイナー半生ジャンル 小説


新刊 18/45/100
既刊 8/8/100
既刊 5/5/50


新刊持って行きすぎかな?と思ったら案の定だった。
ダラダラ捌けていくジャンルとは言え、そろそろ斜陽を感じる。
265名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/05(金) 23:39:41 ID:lM87e7U1
超都市2日目 連載中青年漫画 マイナーカプ

新刊 100/300/300
既刊 100/120/300

超都市初参加で、どのくらい出るか予測出てなかったんだけど
冬インテと同じくらいだった。
そういや、新刊の値札に「新刊」って書くの忘れてたな。
266名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/06(土) 01:54:20 ID:sLxu6VW/
「吐き気がするほど」系のスレ。
言いたいのはわかるんだけど、厨房の悪口レベルの言い様を見ているとなんだかなあと。
267名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/06(土) 13:35:26 ID:ztOrjigH
超都市一日目
飛翔の最近賑わいだしたジャンル、超マイナーカプ

新刊 56/90/100
既刊 29/60/100
既刊 36/50/100
新刊(コピー)30/30/30


以外と自カプに飢えてる仲間が多くて嬉しかった。
268名無しさん@どーでもいいことだが:2006/05/06(土) 22:49:03 ID:FIcGymwd
超都市二日目超マイナー

新刊68/100
既刊60/60
既刊32/32

ピコピコなので嬉しかった。
269名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/07(日) 03:10:43 ID:Yn/PLxJP
嫌いなスレについて書き込むスレです。
自分が好きな作スレが叩かれたり貶されたからといって
キレたり荒らしたりするのはやめましょう。
賛同や便乗による馴れ合いも歓迎です。
また、嫌いなコテに対する虐待・虐殺・グロ系表現の書き込みもOKです。

マターリ吐き捨てるスレなので、age進行・伏字無しで。
目にした人を不快にさせないためのマナーです。
270名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/07(日) 06:56:52 ID:xnlErc98
超都市1日目やや斜陽ゲーム801マイナカプ

新刊 30/100/100
既刊 14/25/60
無料配布 18/18/18

飛翔やってた頃より正直売れてる。
271名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/07(日) 13:02:39 ID:kUhDoRhB
超都市2日目 ナマ健全&どマイナーカプ

健全
新刊 100/100/100
既刊 45/45/150

マイナーカプ
新刊 10/100/100
既刊 3/50/100

両極端過ぎてどうしていいか分からん。
272194:2006/05/08(月) 03:28:38 ID:HQh60l8v
超都市1日目斜陽ゲームマイナカプ
新刊 30/30/30
既刊 20/20/50
既刊 10/20/100

何が起こったのか好調だった。
オンリーワンなのが効いたのかもしれない。
273名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/08(月) 03:29:20 ID:HQh60l8v
↑クッキー残ってたスマソ
274名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/08(月) 12:52:57 ID:Z0CjQnly
超都市二日目 少年漫画 二番手カプ 漫画描き

新刊66/70/70 コピー
既刊2/2/100 コピー
既刊3/3/150 コピー
既刊12/18/150 オフ

コピーの既刊は完売。
オフの新刊落としたけど皆来てくれた。
来月のイベを楽しみにしてるって言ってくれた。
う・嬉しい・・
275名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/09(火) 08:10:25 ID:d9YActZL
闇スレ
なんかもう、見てても性格の悪い奴しか書き込んでない気がする
こいつらが気持ちスレにまで来てて、一体何回愚痴れば気が済むんだよ・・・
276名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/10(水) 03:39:20 ID:X4yRMwC/
超都市2日目 青年漫画

新刊 380/500/1500
新刊 150/150/150(完売)
既刊 130/150/1500
既刊 50/50/1000(完売)

>259とジャンルが同じ気がしてならない。
277名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/10(水) 04:52:33 ID:RZKl9Tty
SCC1日目斜陽ゲーム マイナー気味ホモカプ

新刊 201/300/1000 別ジャンル新作ゲーム
既刊 1/10/2000 notジャンプ漫画
   5/10/700
   70/70/600

新刊発行部数ちょっと多かったかと思っていたけど
書店と次のオンリーでなんとかなりそうで一安心
278名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/10(水) 13:59:45 ID:9cC7IZ6h
SCC1日目超マイナー ノマカプ

15/15/20 コピー

生まれてはじめて作った本だったんだ
1時間くらいで売り切れて、「再販しないんですか?」って言われた
オフっていいな。・゚・(ノД`)・゚・。
279名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/10(水) 16:55:23 ID:zTVeSFS1
>>278
オメ!
280名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/11(木) 18:36:58 ID:YBpzOkNk
インテの報告が全然ないね
雨で客足が悪かったというし、やはり売れなかった時は報告に来ないんだなw
281名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/11(木) 20:41:02 ID:0JkKDkeC
では超都市とインテの報告を同時に。
飛翔系長期ザンルnot王道のホモカプ小説

超都市
新刊(オフ)   196/200/550
新刊(コピ)   100/100/130
haru発行既刊  72/100/550
既刊1       18/25/550
既刊2       20/25/600
既刊3       21/25/550

インテ(超都市と同じ本)
新刊(オフ)    80/100/550
新刊(コピ)    30/30/130
haru発行既刊  68/100/550
既刊1       16/20/550
既刊2       18/20/600
既刊3       17/20/550

超都市のよみはドンピシャリ。
5月インテは初参加だった。
それまでの5月インテを知らないので、
自分は雨の割には出たのかな?というイメージだったんだが……?
新刊はともかく既刊は超都市とそれほど変わらなかったし。
282名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/11(木) 22:43:35 ID:GZPkO91J
同じく超都市とインテを同時に。
人気ジャンル小説。初オフ。

超都市
 新刊(オフ)  102/220/220

インテ
 新刊(オフ)    46/50/220

インテ持込数は、超都市の数からオフ暦のある友人が読んでくれた。
ほぼぴったりだったので、インテはいつもこんな感じなのかな、と思っていた。


283名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/11(木) 23:09:24 ID:qi2l+dC0
少年漫画  斜陽カプ小説

超都市
新刊 オフ 180/200/300
インテ
同上     11/60/300

超都市は実績とさほど変わらず。
インテは惨敗。これまでは50冊程度出ていたんだが…。
284名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/11(木) 23:46:34 ID:kqUDbDg2
では私も続きます。

少年漫画 メジャーカプマンガ

超都市
 新刊 548/600
     539/600
インテ
 新刊 232/300
     230/300

既刊は雀の涙です。毎回参加してるからリピーターさんが多いんだと思う。
285名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/12(金) 02:08:10 ID:ly+G4/kR
超都市2日目 半生マイナーカプ小説

新刊 44/70/70
既刊 21/37/70
既刊 03/32/70

斜陽と言われつつある長寿ジャンル
直接感想貰ったり、開場一番に買いに来てくれたり
色々と嬉しかった
286名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/13(土) 00:28:24 ID:y48ZE8TN
超都市 最近盛り上がってるゲームザンル
新刊1 250/250/700
新刊2 250/250/600
新刊午前中に完売してしまった。こんなのはじめてだ。低級で胆石やってた時より凄かった。

インテ
新刊1 180/220/700
新刊2 170/200/600

どうしたんだろ…このザンル…。
287名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/13(土) 02:56:07 ID:NfdQiq0H
アニメ化されてる少年漫画

超都市
新刊 120/400/400
既刊 120/150/400

インテ
新刊 40/150/400
既刊 30/30/400

かなり昔に同人から足洗ってたんだけど、最近復活。
今回のインテで、復活後イベント参加3度目でした。
天候は最悪だったけど、ずっと昔からファンだと
言う人から声かけてもらえてめちゃくちゃ幸せなインテでした。
288名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/15(月) 14:14:59 ID:GvDYU+w5
実は好きな男女カプスレが嫌い。

自分も捏造公式含め男女カプは好きだけど
あそこのテンションと馴れ合いは気持ち悪すぎて
無駄に萎えてしまう。
289名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/16(火) 12:57:15 ID:Rz8yp0vL
嫌いなキャラスレ

そこはかとなくリア臭い口調の人が多くて
何かもにょもにょしてくる
290名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/16(火) 13:10:36 ID:zI0Y9aq9
遅くなったけど、超都市2日目 ナマ系マイナーザンル 漫画
新刊 30/60/60
既刊 24/40/62(再版)+58
既刊 18/25/25(再版)+40

でも新刊は5册ぐらい身内とかに配ったんだけど
正直、予想以上に出て驚いた
291名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/16(火) 18:36:59 ID:TIQp5UNe
>286
自分に人気出て売れてるんじゃないの?
でも売れて良かったね!
292名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/18(木) 21:30:12 ID:YiyQIGWC
コミケの子連れ参加やめてスレ
子連れ反対以外の意見はたとえ「それはちょっとおかしいんじゃないか」等の宥めるものであろうが
なんであろうが、過剰なぐらい過敏に反応して「いつもの人」乙で押しやってしまおうとする。
またループやってるだけだろ、という意見にはループ上等、スレが存在する事に意義があると開き直る。
とにかく他人の意見を聞かない、子連れ反対以外の意見は一切受け入れない住人。
そのうちここの住人の誰かが子連れに危害加えるんじゃないかと本気で心配になりつつある。
293名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/18(木) 23:31:55 ID:hnNXebFn
飛翔斜陽ザンル王道
超都市
新刊 150/150/200
既刊1 15/15/300
既刊2 30/50/300

未だに刷り数も搬入数も読めない…
294名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/20(土) 03:07:46 ID:419M5qmM
下のスレに書き込んだ内容を他のスレに書き込むウィルスが活動中な模様
例:○○スレ
 〜ってところが怖い。嫌い。 などの書き込み

吐き気がするほど嫌いなスレを書いていくスレ
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1143844434/

IDであぼーんなり何なりして下さい
なお、winnyで検索した単語と落としたファイル名を書き込むウィルス(腐海ウィルス)も活動中です
詳しくは自シ台スレまで
【緊急事態発生】 自シ台スレッド8【ウイルステラヤバス】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1146145703/
295名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/20(土) 12:17:02 ID:yA2r2FLU
超都市2日目青年漫画マイナーカプ

既刊コピー 3/3/50(完売)
既刊オフ 30/30/150(完売)

共に午前中で終わってしまった。
自分も未だに部数が読めない。
296名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/21(日) 02:24:00 ID:0g0qigtt
超都市2日目少年漫画ノマカプ2番手小説

新刊オフ 36/70/150
新刊コピー 30/30/30
既刊オフ 15/30/150
既刊コピー 15/35/65
既刊コピー 13/25/65

新刊すりすぎた。
次は減らそうorz
297名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/21(日) 19:51:36 ID:Rpt5RcE2
某同人ゲー
新刊オフ 40/200/200

あの人出の中売れなかったのは完全に力不足ってことか…orz
298名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/06/02(金) 12:13:50 ID:KLzdj1DT
>>297
たぶん同じジャンル
新刊65/120/300
書店がもってってくれてるのでこのくらいでちょうどいい感じ。
去年は30しか出なかったので十分満足。
夏ミケは同ジャンルで何故か胆石。売れないのに胆石は
人気ジャンルで辛い。アンソロとか描いたり女性向けゲームでは1000部
刷ってる時代もあったんだけどこのジャンルに来てからすっかり売れない。
頑張ってるのに何が悪いのか全然分からないorz
299:2006/06/08(木) 02:57:43 ID:85GOmBXd
あげ
300売れた売れない:2006/06/13(火) 17:03:24 ID:29PLUg8l
女性向けPCゲーム
新刊オフ 47/80/80

オンリーイベントにて。
普段はオンで細々活動。
初オフラインだったわりにはオンリーマジックで沢山手に取ってもらえた感じ。
気持ち的に大満足。
301報告:2006/06/14(水) 01:01:11 ID:Y5sXzhDN
非飛翔少年漫画カプオンリ 漫画描

新刊オフ 59/70/150
新刊コピ 50/55/55
既刊オフ 8/15/150
既刊コピ 15/15/100

既刊コピは超都市の新刊だったんだが・・・
再版忘れてて15しか持っていけなかったorz
既刊オフは去年の夏コミの本なのでいい加減なくなって欲しい
それ以降に出した本は同じ部数で売り切れてんのになぁorz
302ゲーム・報告:2006/06/21(水) 04:52:29 ID:T4VEvi/d
ゲーム厭離 王道カプ

新刊オフ 211/250/1300
新刊コピ 100/100/100
既刊オフ 60/150/1500
既刊オフ 156/250/1200
既刊オフ 60/90/1600
既刊オフ 58/80/1400

結構返送が多かった…新刊が出てくれてよかった。
モーゼになった時間帯は凄い辛かったorz 
303報告:2006/06/21(水) 07:51:27 ID:cw3WasRF
超都市、非飛翔フォモカプマンガ

新刊 400/500/1000
新刊(コピ) 100/100/100
既刊 150/200/700
既刊 40/50/500
既刊 10/10/200

厭離は大体三分の一以下です。
オフは参入したばかりで、何部すれば良いのか分からないです。
304売れ:2006/06/25(日) 19:15:15 ID:grM7h9rm
某アーケードゲームのオンリ
新刊57/200/200
既刊(再販)30/40/45
ジャンル替えして初めて参加した地方オンリーで
コピー誌25が瞬殺だったため調子こいて部数増やしたらこの結果。
数自体は前のジャンルで活動してた時の最高記録を上回ってはいるんだけど
目の前の在庫が心に突き刺さる………
305報告:2006/06/26(月) 00:14:27 ID:ewsDsqZM
都市
少年漫画 メジャーカプ小説サークル

既刊1 13/13/50
既刊2 13/13/50
コピー 2/13/30

もう少し持っていけばよかったなぁ_| ̄|○
友人(自分の倍搬入)と共に持ち込んだ分殆ど捌けて、搬出が楽々だった。
今日何だったんだろう?
一瞬だけど列も出来て2人で呆然としてた。
夏ミケ前だから財布の紐固いと思ってた分意外だったよ。
初めて搬入した分が完売して嬉しかった。しかも午前中に。
少しずつ前に進んでいけるかなぁ。
新刊がんばろう!
306いくらうれたか:2006/06/26(月) 19:28:51 ID:IvaLWRcX
304さんと同じオンリー
(きしめんの国の人かな)

新刊1 3/25/25
新刊2 6/25/25
既刊1 5/10/50
既刊2 4/5/25
既刊3 2/5/25
ちょっとずつ在庫なくなってきたよ…
だから304さんもがんがれ!
307報告:2006/06/26(月) 22:42:35 ID:SzDbhJG0
アクションゲームジャンル 人気キャラ受

新刊はマイナーCP

新刊 250/300/800
既刊 50/100/1300
既刊 50/100/100


ジャンルが盛り上がってるとは言え、超都市ほどではないな…
308何部売れたか:2006/06/30(金) 00:46:14 ID:SU8jldav
超都市 ちょっと斜陽気味飛翔ジャンル
健全、小説本

1/15/15

ナマからザンル変えたら無残な結果に…orz
飛翔で小説は厳しいと感じた春ですた。
309報告:2006/06/30(金) 03:59:09 ID:jRKfghnn
今更だが大阪の都市、飛翔ジャンル

新刊15/50/300

委託スペだった事もあってか全然売れんかった・・・OTZ
夏頑張らねば在庫やっばい
310報告:2006/06/30(金) 11:01:58 ID:S9HiFnH0
初オンリー

新刊 コピ 35/35/35
新刊 コピ 15/30/30
既刊 オフ  9/36/80
既刊 オフ  5/ 5 /80

即日完売なんて初めてでびっくりした〜嬉しかった。
これがオンリーマジックなのか。
でも既刊は2年かかってもまだ残ってるorz
311オメ!:2006/07/01(土) 23:57:03 ID:tO3oe9pL
>310
よかったね!
オンリは普段来ない人が来てたりするし、
そのジャンル好きな人ばかりだから嬉しいよね。

2年在庫なんてキニシナイ!自分は7年在庫×20冊×5種をいまだにイベントで売ってるよ。
 _, ,_
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
312報告:2006/07/05(水) 23:57:46 ID:oBD0G9ui
6月都市 ナマ

新刊コピ 30/30/30
既刊オフ 6/20/200
既刊オフ 1/10/200
既刊オフ 2/10/200
既刊オフ 1/10/200
既刊オフ 2/10/200

涙で前が見えないや…orz
6月はもうでない…
313報告 ◆/WbChwKp0. :2006/07/12(水) 01:01:21 ID:UUqz8Cdh
6月都市 同じくナマ

新刊オフ 28/100/100
5月既刊オフ 13/15/100
3月既刊オフ 8/10/100
5月既刊コピ 8/10/50

>312とさほど変わらないのに満足しているドピコの自分ですが報告してみますた…
314おにんにん ◆Mx8/QMNxEI :2006/07/18(火) 15:29:59 ID:IwNA6xJv
(・c_・`)ソッカー
315報告:2006/07/19(水) 22:28:45 ID:zaReDXhy
超都市 飛翔

新刊オフホモ 426/500/500
新刊オフノマ 200/200/200
無料配布コピ 50/50/50
4月既刊オフホモ  34/34/500 

翌日オクにコピ本が出されててショックを受けました…

316報告:2006/07/19(水) 23:00:55 ID:NV8M88iB
500部をほぼ一日で完売させてるから転売屋に目をつけられているのでは…
しかも無配50部って。
読者さんカワイソス
317報告:2006/07/20(木) 15:35:35 ID:DrmG75vJ
億に出されたくないならもっと刷りゃいいのに
50部なんて限定煽りとかわらん
自業自得
318報告:2006/07/20(木) 15:45:36 ID:brkU1RMg
そうは言うが、コピーすんのって結構大変だしなぁ。
出したい数でいいんじゃないの?無料配布なんだし。

ただオクに出されたくらいでショック受けるなよとは思うが
319報告:2006/07/20(木) 22:33:18 ID:1Hs9v9FF
でも4月のオフ既刊がGWには完売してるんでしょ。
販売期間約一ヶ月か
4月のイベントの日付によっては1・2週間?
そういうとこのコピ本だったら更に希少価値は高いよね。

なんつーか煽るだけ煽っといて、オクにだされてショックって馬鹿じゃないかと。
320報告:2006/07/20(木) 23:25:19 ID:z23akqx8
そうだね
在庫が自宅にも書店にもたんまり残ってるのに
オクに出されて嘆くのなら分かるが
321315:2006/07/21(金) 00:28:43 ID:8GuzyP54
今回のコピが50部なのは逆カプ(激マイナー)だったから誰も取らないと思って冒険のつもりで50部だったんだよ。
突発だったから前日までローソ●で刷って当日朝2時まで製本してもらってたから。
いつもは無料配布もオフで200〜300くらい刷ってる。
だから50でもあまりまくると思っての50だったんだよ。
322報告:2006/07/21(金) 05:21:50 ID:d36pMJvA
あそう
323報告:2006/07/21(金) 08:54:24 ID:RdHBG7FB
だから何だ
どっちにしろその部数でオクに出されて嘆くのは馬鹿だと思う
324報告:2006/07/21(金) 18:32:24 ID:moXzRjDd
>>321
売るならまだしも無配なんだから
本当に嫌いで見るのも嫌でない限りみんなもらうよ
325報告:2006/07/21(金) 19:02:21 ID:KBI3BoWo
>>321
逆カプだったからオクにだされたのでは?
無料配布ってよほどのモノ以外は一応貰うでしょ
50部しか刷ってないのに出された、とショックを受ける事もないと思うけど
むしろショックを受けるならオフ本を次の日に出されたって時では…
同じIDに同じ本を何冊も出されてたら転売屋に目をつけられている可能性もあるがナー
326報告:2006/07/21(金) 19:06:25 ID:IbYdIRPa
さて、そろそろ夏だし次の報告を待とう
327報告:2006/07/22(土) 14:37:30 ID:Uhq45MZi
今更だが超都市 飛翔

新刊オフフォモ 86/100/300
新刊オフノマ  3/100/100
3月既刊オフノマ 3/28/100


初めてホモカプでスペ取ったら無残な結果に…
328ほーこく:2006/07/26(水) 01:11:49 ID:P+13TaRu
超年

飛跳 

新刊ホモ 128/200/500
新刊ホモ他カプ 82/100/300 
3月既刊ホモ 46/100/500
去年夏既刊ホモ 29/100/1000 残部380…

在庫抱える苦しさを実感


329報告:2006/07/30(日) 02:07:12 ID:4EI71VS0
>どっちにしろその部数でオクに出されて嘆くのは馬鹿だと思う

 通りすがりのものですが、こういう発言する人が嫌い。以上。
330(´Д`):2006/07/30(日) 06:44:44 ID:LfCYVUlT
通りすがりのものですが、自演がバレバレです。
以上。
331報告:2006/07/30(日) 13:27:06 ID:4EI71VS0
 バレバレって・・・全然ばれてないんだけど・・・。以上。
 でも人に馬鹿っていうのはダメよ。
332報告:2006/07/30(日) 14:42:24 ID:qx0gZl2M
バカも駄目だけど同人の奥を肯定するのもイタイよな

だがそのサクルのどうみても煽りにしか見えない無料ものも
叩かれる材料になるのは否めないがな
333報告:2006/07/30(日) 18:48:50 ID:DAkIH1su
>>315=329=331
夏ですね、と定番のせりふをはきつつ

次の報告どぞー。
334報告:2006/07/31(月) 13:49:03 ID:jM4Mc33V
未だに自演で「通りすがりのものですが」をつけるヤシっているんだ…
335報告:2006/08/04(金) 00:25:09 ID:inU0S4qs
夏ミケ
新刊1オフ 300/300/300
新刊2コピ 100/100/100

だったらいいな、なーんちゃって
すいませんorz
336報告:2006/08/04(金) 11:35:48 ID:lX25Wr76
どうせ願望なら

夏ミケ
新刊1オフ 3000/3000/3000
新刊2コピ 1000/1000/1000

くらいやろうぜ!
337報告:2006/08/04(金) 22:40:48 ID:5alDdc1/
製本でしねそうだな>コピ1000部
338報告:2006/08/04(金) 23:31:31 ID:YEgrptEJ
確か幕張時代、毒ターモロー氏のスペースでそんな事があったという噂が…
大人数でものすっごい勢いでホチキスバチバチやってたとかw
>1000部製本
339名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/08/06(日) 23:23:43 ID:Rd0HlFAu
遅くなったが5月インテ。

飛翔 そこそこ賑わってるジャンルのそこそこ賑わってるホモCP

新刊コピー 18/30/30
既刊1オフ  40/50/100 (春コミ新刊、大阪初売り)
既刊2オフ  5/5/100

期待していなかったが、既刊1が春コミより売れて吃驚した。
夏コミ楽しみだ

 
340報告:2006/08/08(火) 19:57:17 ID:mq0QjzK2
夏コミ Jumqの最近メジャーになったジャンル

新刊オフホモ  1000/1000/1500
新刊オフノマ  500/500/1000
既刊オフホモ  500/500/1500完売
新刊突発コピ  100/100/120
残部のインテで完売





だといいなぁ
341報告:2006/08/08(火) 20:08:09 ID:abzMGmhB
妄想ウゼー('A`)
342名前欄にスレ名入力推奨@自シ台スレ:2006/08/10(木) 17:50:04 ID:9lrUp7U9
腐女子はすぐに妄想まぜるよな。
343報告:2006/08/11(金) 18:37:02 ID:ZCctUh61
夏コミ1番乗り?1日目ゲーム

新刊オフ 34/75/50 
新刊コピ 31/50/50
既刊A  2/2/2
既刊B  3/3/3
既刊C  5/5/5

今年夏の既刊全部売り切った!
でも新刊余部が25冊もあったヽ(`Д´)ノウワァァン!!
344ほーこく:2006/08/11(金) 19:35:39 ID:z20POb8f
夏コミ二番手
1日目 4年以上前に放映終了したアニメ

新刊オフ 22/100/100 
既刊A  5/5/50
既刊B  5/5/50
既刊再版C  5/5/100
既刊D  12/15/150
既刊E  16/23/100

スペに来てくれた人ありがとう(´∀`*)
345もこ:2006/08/12(土) 06:51:16 ID:qyjl8IvD
報告期待あげ
346報告:2006/08/12(土) 13:40:37 ID:LYSoUIDc
3番手
1日目ゲーム

新刊オフ 22/30/30
新刊別ジャンルコピー 9/9/9
既刊A 4/10/100
既刊B 7/10/100
既刊C 4/5/50
既刊D 4/20/100

夏コミを機にジャンル移動する予定が微妙に残ってしまったorz
オフではまだ撤退できそうもないや
347報告:2006/08/12(土) 14:13:58 ID:Ko7dqqgI
夏ミケ 一日目 乙女ゲー ノマCP
オフ初

新刊 1/50/50

本当に一冊しか売れないってあるんだねorz
完売するなんて夢のまた夢だと思ってたけどさ。
348報告:2006/08/12(土) 14:28:17 ID:grf5R9Uf
夏ミケ1日目 少年漫画 青年ホモカプ

新刊オフ1 75/100/200
新刊オフ2 55/100/200
新刊コピ別ジャンル 10/25/25
既刊1 5/30/150
既刊2 20/35/100
既刊3 15/30/100
既刊4 4/4/150 完売

ミケだからちょっと期待していっぱい持て行ったけど
新刊の出が超都市や厭離と変わらなかった・・・
殆どリピーターしか来ていない感じ。斜陽化を実感。
そして、ミケは男性客が多いなぁと毎回思う。
349報告:2006/08/12(土) 17:32:59 ID:D3YHw0cJ
夏ミケ1日目(委託) 少年漫画 そこそこメジャーカプ


既刊1オフ 3/20/80
既刊2オフ 3/20/100

なんていうか、委託スペ主さんに申し訳ない・・・
インテで挽回したいな
350報告:2006/08/12(土) 22:11:05 ID:rSI8hQK9
夏ミケ2日目 飛翔 マイナーカプ

新刊オフ1 300/350/800
新刊オフ1(別ジャンル) 150/150/500
新刊オフ3 80/80/100
新刊コピ 150/150/150
既刊オフ1 100/100/500
既刊オフ1 100/100/500

搬出は小さい段箱1つだけだったけど猫に2時間並んで本当に疲れた
やっぱり雨のコミケは最悪だ…
351報告:2006/08/12(土) 22:21:42 ID:ftFoKBFY
夏1日目ゲーム

新刊オフ 133/200/200
新刊コピ 138/150/150
既刊オフ 41/41/200


前日寝ないで製本して良かった。これからもがんばろう
352報告 ◆/WbChwKp0. :2006/08/12(土) 22:29:39 ID:t8O4bQEV
夏一日目 乙女ゲー マイナーキャラ

新刊(再録)オフ 7/50/50
既刊オフ1 5/5/50(完売)
既刊オフ2 1/4/100
既刊オフ3 2/3/50
既刊コピ1 2/5/50

なかなか完売に行かないけれど、ちょっとずつ減っている。あと少しだ。
次こそは新刊出す。
353スペースNo.な-74:2006/08/12(土) 23:01:54 ID:pDKgsvuR
夏コミ一日目 放送終了アニメ

新刊オフ 32/70/70
新刊オフ 27/64/64
新刊コピ 15/18/18

このジャンルではまともな本を出したのは初めてだから
みんな初見さんと言って過言じゃないんだけど
取り合えず、初売りで半分くらい無くなって良かった
小説だし本の値段も割りと高め(頁数からしたらそんなこともないけど)
だったから凄い心配してたんだけど
354夏コミ報告:2006/08/13(日) 01:34:22 ID:DUOGyKMo
夏コミ1日目 青年漫画

新刊 600/600/1300
既刊 250/300/1000
既刊 150/270/1200
既刊 100/100/1200(完売)

その日の新刊が完売したのは初めてだったので嬉しかったけど
後から来てくれた方には申し訳なかった…
355夏ミケ:2006/08/13(日) 04:05:52 ID:eEiKcrD5
 夏ミケ1日目 青年誌A(メイン) 飛翔連載終了B。
両方ホモケプ漫画メイン。

A新刊オフ 800/900/1500
A新刊オフ 500/500/1000
A新刊コピ 100/100/100
A既刊オフ 50/50/300
A既刊オフ 80/100/1000
B突発コピ 50/50/50

初参加ですがミケ効果ヌゲー。
Bコピ本に2年物の在庫をおまけにして販売。やっと完売したー!
356報告:2006/08/13(日) 09:37:35 ID:FjR+P1tw
夏ミケ1日目(委託) 少年漫画 メジャーカプ

新刊 コピー 50/100/100
既刊 コピー 20/20/80
357報告:2006/08/13(日) 14:05:23 ID:0jM5rApE
1日目 ゲーム 女性向マイナーカプ

新刊(CP本) 160/200/900
新刊(健全) 100/200/400
既刊誌 80/120/1300
既刊誌 60/120/1300
既刊誌 90/150/800

今ハマってるジャンルの本の販売がメインだったが、今回東西で別々に…。
半年後の自分が何にハマってるかなんぞ、分からん。
358報告:2006/08/13(日) 15:44:21 ID:vTvJeXG7
個人的には18禁本か健全本かというのも気になるので
書ける人は書いて欲しいな
359売れない:2006/08/13(日) 18:22:03 ID:X0OHymIl
一日目某アケゲ
新刊 84/150/150
別ジャンル新刊 7/18/18
既刊1 29/150/200
既刊2 17/17/17
新刊にあんな沢山の余部が付いてくるとは思わなかったorz在庫どうしよう…
360報告:2006/08/13(日) 22:08:43 ID:JaSqoyMj
兄メカ決定飛翔ホモ
新刊  700/700/1500
新刊  500/500/1000
蝶年既刊  200/200/1500(完売)
蝶年既刊  400/400/1000(完売)

あとはインテだけです
361報告:2006/08/13(日) 22:34:36 ID:VEmxQwlu
2日目飛翔オンリーワンカプ(ホモ)

新刊オフ(エロ有) 35/100/100
既刊オフ(エロ無) 10/30/200
既刊コピー(微エロ) 5/10/50

新刊30冊売れるといいなーと思ってたので、個人的には満足。
362報告:2006/08/14(月) 00:33:36 ID:+gVG7qed
3日目男性向ゲーム 男キャラオンリー

新刊オフ 32/50/50
新刊コピー 11/11/11

ジャンル初参戦なのにびっくり
手に取ってくれた人に感謝!
363報告:2006/08/14(月) 01:23:52 ID:WClUIUcG
1日目ゲーム(アクション)ホモ
新刊 160/300/300
新刊 170/200/200
既刊 50/50/100

あとはインテと書店委託かな。委託してもらえればいいな。
364売れた売れないスレ:2006/08/14(月) 03:47:24 ID:CAw7FaxJ
二日目飛翔
女性向けギャグ

新刊 200/200/200
新刊2(別ジャンルコピー)20/20/20
既刊 80/80/250
既刊2 10/10/400

今回でジャンル撤退。
今までありがとうございました。
365夏コミ1日目報告:2006/08/14(月) 06:11:36 ID:x7lHyQNy
夏コミ1日目 青年漫画 マイナケプ小説

新刊合同誌 045/200/800
新刊コピー 050/050/050
既刊オフ  006/006/300(完売)
既刊オフ  010/010/250(完売)
既刊オフ  010/010/220(完売)
既刊コピー 040/060/160
既刊コピー 040/050/150

合同相手と読者が被ってるせいか驚くほど出なかったorz
相手に報告しずらいよ
366報告:2006/08/14(月) 11:15:56 ID:UHAeZBHM
夏コミ3日目 男性向け(創作)

新刊オフ 70/100
新刊オフ 40/100
新刊コピー 50/50

初参加でしたー。予想以上に手にとって頂けて
凄く嬉しかったです。またがんばるよ!
367報告:2006/08/14(月) 13:25:52 ID:nQD1AWxA
夏コミ1日目 青年誌 小説

新刊オフ 40/80/100
新刊オフ 30/50/80
新刊コピー 35/50/50
新刊コピー 20/30/30
既刊コピー 20/20/50
既刊コピー 20/20/80

初ミケで不安だったけど既刊が全て売れて良かった。
368報告:2006/08/14(月) 13:56:44 ID:JrUGIjmD
一日目乙女ゲー男女CP

新刊オフ(エロ無) 420/500/700
既刊オフ(エロ無) 80/80/700

売れて嬉しいけど、この後グッコミやらオンリーやら通販があるから
再版に悩む…
369売れない :2006/08/14(月) 21:07:12 ID:jTEviCwP
2日目 芸能

新刊オフ 90/150/200
新刊オフ 80/120/150
新刊オフ 70/150/200
既刊オフ 6/15/200
既刊オフ 5/30/200
既刊オフ 5/30/200
既刊オフ 10/30/200

新刊、予想のはるか下
既刊…動かなさすぎ…orz
夏は本当にきたのか…。
370オワタ:2006/08/14(月) 21:45:06 ID:DKT9o4An
3日目 男性向け

新刊コピ 0/15/15
既刊コピ 2/4/10
既刊オフ 1/5/100
371報告:2006/08/14(月) 23:46:19 ID:Jarx/c+H
3日目 男性向ゲー

新刊オフ(エロ有) 982/1000/1000
新刊オフ(エロ有) 949/1000/1000
新刊オフ(エロ無) 500/500/500
既刊オフ(エロ無) 122/122/700
既刊オフ(エロ有) 58/58/1000
突発コピ 100/100/100

今回エロ無が早く完売して驚いた
あとから来てくれた人ごめんなさいorz
372報告:2006/08/15(火) 02:25:51 ID:leD1j0kU
2日目 女性向け エロ無しギャグ

新刊オフ 70/150/150
新刊コピー 60/60/60
既刊コピー 15/15/150
既刊コピー 30/30/120

予想通り。買ってくれた人ありがとう。
373報告:2006/08/15(火) 04:25:58 ID:e8L9IWTO
2日目芸能。すべてオフ

新刊 150/150/200
既刊1 50/50/200
既刊2 30/30/200
既刊3 30/30/200
既刊4 12/12/200

全て昼までに完売。まったくの予想外
マイカプに新規さんが増えたという噂は本当だったんだな
374報告:2006/08/15(火) 19:13:37 ID:7cnEscmT
2日目芸能。

新刊1(芸能別ジャンル) 35/70/100
新刊2(無料配布) 7/20/20
既刊1 7/30/100
既刊2 7/30/100
既刊3 2/25/100
既刊4 3/15/80
既刊5 3/15/100

初めて1種30部超えしたー!本命ジャンルじゃ夢のまた夢だけどな
身内以外に無料配布に気がついてもらえずorzポップアルノニ 買った人に思わず差し出したよ

近しい本尊で活動の友人たちは今回バブル起きてたみたいでさらにorz
一度でいいから初売以外で1種2桁になりてえー
自ジャンルは「冬が本番だよね…」が合言葉になってきたな
375報告:2006/08/15(火) 19:18:58 ID:B7c5AFvS
1日目西、斜陽ゲームノマカプ

新刊(シリアス)170/300/600
新刊(ギャグ)220/300/600

既刊1  46/100/1000
既刊2   50/70/1200
既刊3   30/30/500
既刊4   50/50/800

既刊は前ジャンルのアニメ。薄くて安い本は売れたがシリアスはあまり売れなかった。
新刊も同様。みんな軽いギャグが読みたいんだな…。
既刊1を作ってすぐ移動したんでまだ在庫が山積みだ。どうしよう…orz
376報告:2006/08/15(火) 23:01:07 ID:2fp/RFdk
1日目、東。もうだいぶ前の格闘ゲーム。
今回初の夏コミで様子わからず作ったりした。

新刊1  32/130/150
新刊2  25/100/100

既刊   15/70/100

既刊は別ジャンルで2年前に作った物で、一回しか売ってなかった。
大阪では全然相手にしてもらったこと無かったからコミ毛は凄いと思った。
でも新刊1ちょっと作りすぎたなあ…(汗)
単価安くするために多めに作ったけどコレじゃ売れ残って
ゴミにしたら意味無いじゃん…!
377売れた売れない:2006/08/15(火) 23:07:05 ID:cG6Q5Tuo
最近(汗)とか(涙)とかよく見るね
378売れ売れ:2006/08/15(火) 23:35:38 ID:W5GTjBz0
379報告:2006/08/16(水) 01:39:44 ID:bN7U3VZO
1日目。放送終了アニメ。
エロ有り小説。

新刊1 260/300/700
新刊2 230/300/500
既刊1 165/200/500
既刊2  75/100/500
既刊3  86/100/700
既刊4  45/ 45/500

ミケ3回目にしてようやく搬入の数が読めるようになった。
だけどこれから斜陽の一途なジャンルだから次回の搬入量は
また悩みそうだ
380報告:2006/08/16(水) 11:24:40 ID:Z+7JRaOi
夏コミ1日目 青年誌 ほぼオンリーワンのマイナーCP

新刊オフ  85/100/100
新刊コピー 40/40/40
既刊オフ  20/36/150

コピー本がわりとすぐ完売してしまったのが残念。
もっと刷っていけば良かった。
381報告:2006/08/16(水) 11:30:09 ID:Z+7JRaOi
ちなみほのぼのホモ漫画。

オフ本の売れ方は毎回安定してる気がするけど
コピーの場合はいつも読みを外してしまうorz
この前余ったから今回減らしたのに。
382報告:2006/08/16(水) 18:05:56 ID:4OPJuAaX
夏コミ1日目 西ゲーム 女性向け

新刊1(健全) 350/400/1200
新刊2(ホモ) 320/400/1000
新刊コピー 100/100/100
既刊誌 160/160/1300
既刊誌 120/150/1300
既刊誌 180/200/800

自分にしては珍しく部数の読みが結構当たった。
健全ギャグが人気のマイザンル。マイナーカプなのに健全と同じ位売れてくれて嬉しス…。
383報告:2006/08/16(水) 18:53:18 ID:YU05xZln
二日目飛翔
女性向けほのぼの

新刊 400/400/500
既刊1 350/350/500
既刊2 100/200/600

大体読み通り。よかった。
384報告:2006/08/16(水) 19:32:09 ID:LLiyB9fJ
二日目半生ミケ初参戦

新刊(健全漫画)35/50/50
新刊(エロ漫画)27/50/50
既刊(エロ小説)15/30/50
既刊(エロ漫画)07/08/50

オギー(げんしけん)の初売りを超えるのが目標だったw
そして健全のがやや出足よくて意外。
385報告:2006/08/17(木) 02:52:03 ID:DmX1rVC3
2日目半生
マイナーカプエロ有り小説

新刊 38/70/70
既刊1 10/16/70
既刊2 10/26/70
既刊3 05/29/70

超都市より新刊が出なくて凹んだ
でも買い手さんと萌え話で盛り上がって幸せ

386報告:2006/08/17(木) 03:22:12 ID:Ex447ghb
夏コミ二日目 飛翔 微妙にメジャーCP

新刊 80/120/120
既刊 40/90/200

夏コミ初参加でしたが、新刊がいつもの二倍の売れ行きで嬉しかった
新刊もっと刷れば良かったな
週末のインテも楽しみだ
387報告:2006/08/18(金) 00:29:46 ID:2dBA2/Ws
夏コミ委託コーナー 卓ゲー

※全てコピー誌

新刊(卓上ゲーム)7/10/10
既刊(卓上ゲーム)3/5/20
新刊(少年漫画・マイナーキャラ本)3/3/3

初めて新刊の値段が4桁(1500円)の大台に乗ったのに売れた。
本職でないマイナーキャラの落書きの無料誌が無くなるとは思わなかったw
388報告:2006/08/18(金) 01:18:45 ID:lp1KzMzF
1日目3年前に終了したアニメ
女性向け

新刊 30/100/100 (シリアス)
既刊1 20/60/100 (ギャグ)
既刊2 12/20/100
既刊3 10/20/100

既刊は出てくれた方だと思ったけど新刊が出なかった…。
余部20あるし、ちょっ…もう、冬ミケまでイベント予定ないしorz
買い手も社会人多いし金曜日もうツラス…。
それとも皆もう離れちゃったか?orz
389名前欄にスレ名入力推奨@自シ台スレ:2006/08/18(金) 10:20:26 ID:i8eflBHj
【レス抽出】
対象スレ: 【売れた】何部売れたか報告スレpart2【売れない】
キーワード: orz
抽出レス数:37

お前らもっと胸を張れ。
描きたいもん描いたんだろ?
見てくれた人がいたんだろ?
部数伸ばすためだけの同人じゃないだろふぁっきゅー
390報告:2006/08/18(金) 10:42:23 ID:YU6yjyz1
2日目飛翔

新刊オフ  92/150/150
新刊コピー 89/120/120
既刊1(エロ有) 35/43/150
既刊2 14/31/150
既刊3 11/15/200

新刊はちょっとテイストの違うものだったのでコピーしか買わない人もオフしか買わない人もいた。
まあ読み通りかな?
ただ既刊2と3は未完の続き物なんだが予想外に早く捌けそうで焦っている。
391報告:2006/08/18(金) 11:20:35 ID:5HzlXZEP
新刊オフ 200/200/200
既刊オフ 15/20/200
既刊オフ 5/20/200
既刊オフ 7/10/200
既刊オフ 5/5/200

既刊は全て旧ジャンルの本。
すでに選別が終っているようなジャンルに初参入初本だったのに
旧ジャンルではありえなかった部数が出てびっくらこいた。
392391:2006/08/18(金) 11:22:17 ID:5HzlXZEP
3日目 男性向けゲーム

抜けてた
393売れた:2006/08/20(日) 01:19:41 ID:hmF/+ky4
インテあげ
394報告:2006/08/20(日) 08:50:42 ID:Js+23Vno
インテ一日目 ゲーム キャラCP共にマイナー気味

新刊 12/30/60(微マイナーキャラ本)
既刊1 10/30/100(オールキャラ合同誌)
既刊2  6/9/20(オールキャラコピー)

相変わらずピコだけど、新刊がオールキャラ本より売れて嬉しかった
395報告:2006/08/20(日) 16:58:17 ID:MPjlT9EF
夏コミ二日目 半生

新刊 60/100/100
既刊1 30/50/100
既刊2 30/90/130


インテ二日目 半生

新刊 20/40/100
既刊1 10/20/100
既刊2 10/60/130

見事に三分の一だったw
396報告:2006/08/20(日) 18:47:56 ID:9oPICitM
インテ1日目 斜陽ゲーム

新刊ギャグ  76/100/500
新刊シリアス 74/100/500

ゆるやかに斜陽度が加速中。
数サークルしかなかったが、本を読みたい人はまだ結構いるんだと思った。
自分も見事に夏ミケの三分の一だったww
397報告:2006/08/20(日) 22:41:21 ID:Kl/XlQhn
夏コミ一日目 

新刊 120/150/300


インテ二日目 

既刊    10/10/300
夏コミ新刊 70/70/300
インテ新刊 100/100/300

春は、大阪で出たのは東京の半分弱だった。
なので、こんなぐらいなのかな。

398報告:2006/08/20(日) 23:13:46 ID:r9UxFtNc
非飛翔少年漫画 漫画描

夏コミ1日目
新刊1:80/120/200
新刊2:65/110/200
新刊別ジャンルコピ:9/20/20
既刊1:15/30/150
既刊2:25/30/150
既刊3:25/30/150

ガタケ
新刊1:5/20/200
新刊2:5/20/200
新刊別ジャンルコピ:3/11/20
既刊1:2/10/150
既刊2:2/10/150
既刊3:2/10/150

ガタケホント売れないw
地元ながら嫌になってきたw
次回からレイヤーにも課金するらしいが、
どう効果が出るか・・・
399うれた:2006/08/21(月) 00:04:15 ID:JrmcNK4s
インテ二日目 漫画

新刊200/200

会場一時間くらいでなくなってしまって驚いた
需要と供給そうとうあってないなと思いつつ
素直にうれしい買ってくれた人ありがとう(´∀`)
400報告:2006/08/21(月) 00:17:35 ID:l4B7BA4T
インテ二日目少年漫画

新刊オフ 52/150/150
新刊コピー 27/60/60

初参加。なにが嬉しいって、購入してくれた人の
半分以上からサイトの感想や、がんばってくださいの
お言葉がいただけたこと。
よい日でござんした。
401報告:2006/08/21(月) 02:30:23 ID:gcf+dGZn
インテ1日目ゲーム

新刊オンデマ(小説) 22/50/50
既刊オンデマ(小説) 10/10/50
既刊オフ(小説+漫画) 2/10/30
既刊オフ(小説+漫画) 3/10/30

新刊2桁売れたのはじめて!
既刊も1種昼前に持ち込み分完売。あと3くらい持っていけばよかったorz
そして自分が他サークルで見付けて、やっと小説と漫画の混合が買いにくいことに気付いた
もうやらない……
402報告:2006/08/21(月) 08:29:44 ID:U5voaY4C
1日目インテ飛翔ゲーム

新刊 467/500/500
既刊1 150/150/700
既刊2  80/80/600

既刊が開始40分で完売・・・
新刊も書店委託用がなくなってしまった。再販しなくては 
403報告:2006/08/21(月) 10:43:32 ID:aWwqPAg9
夏コミ二日目 飛翔そろそろ斜陽
エロ有り漫画

新刊  260/300/360
新刊コピ 150/150/200
既刊1  150/150/400
既刊2(ギャグ漫画)80/80/450(完売)
既刊3  50/60/450

インテ一日目 飛翔そろそろ斜陽

新刊 30/50/360
新刊コピ 28/50/200
既刊1  20/30/400
既刊3  15/20/450

インテは普通のシティより売れない…
今後大阪遠征を止めようか思案中w
404ほうこく:2006/08/21(月) 21:43:20 ID:dzNHARXX
比較面白いね

夏コミ二日目 飛翔斜陽気味
新刊 110/150/200
新刊 120/150/200
既刊 10/15/300
既刊 5/15/300

まあいつも通りだけど、既刊が売れない…

インテ一日目 飛翔斜陽気味
夏コミ新刊 25/40/200
夏コミ新刊 25/40/200
既刊 0/10/300
既刊 0/10/300

既刊ゼロには驚いた…
新規はもう無理なのかなあ
405報告:2006/08/22(火) 10:28:59 ID:K+N4Fsve
インテ一日目ゲーム

新刊1 150/150/400
新刊2 200/200/500
新刊3 240/250/600

初めてのジャンルだからどうかなーと思ってたけど
新刊1と2が早くになくなってしまった
全部同じ数持っていけば良かった 後から来てくれた人スマン


>402の>インテ飛翔ゲームってのはどういうジャンルなの?
飛翔なのにゲーム?
406報告:2006/08/22(火) 13:53:14 ID:65G3Kbdp
インテ初日 飛翔系小説書き

新刊(ヤオイメジャーカプ) 0/30/30
既刊合同誌(ノママイナーカプ) 5/30/100
既刊(ノママイナーカプ) 3/9/20

新刊に関しては
今回ノマの友人と合同でノマでスペ取ったので
当然の結果だと思う
それよりも激マイナーなノマカプの本が売れたことが嬉しかった
これからも細々と布教するぞー
407報告:2006/08/22(火) 23:41:29 ID:9lSTyYdx
>405
消し忘れスマソ
2日目の飛翔と1日目ゲーム両方でスペとってて
どっちの報告書くか迷ってた
1日目のゲームです
408報告:2006/08/22(火) 23:56:17 ID:ZBwPKitN
>407
おいおい複数取りかよ
409報告:2006/08/23(水) 00:01:57 ID:ZFNO3lHm
ヒント:インテ
410報告:2006/08/23(水) 00:02:28 ID:QfwZFyks
>408

インテはミケとは違う
411報告:2006/08/23(水) 00:43:33 ID:IBVyR9pA
しかし飛翔が2日目なのはミケの方だ
インテは飛翔1日目だぞ
412報告:2006/08/23(水) 13:47:49 ID:Wn/lS55Y
夏コミ一日目 マイナー少女漫画(ミケでSP片手以下)
このジャンルでは超都市に続きミケ初参加 全部漫画

新刊1オフ   30/100/100
新刊2オフ   30/100/100
新刊3無料コピ 30/50/50
既刊1オフ   20/50/150
既刊2コピ   15/15/45(完売)

超都市の倍くらい出るかも!?とwktkして行ったけどほとんど変わらず…
でもこのジャンルspに来てくれた人は大方買っていってくれたから、
これがジャンルの限界なのかも?
社会人層が多いジャンルで平日配置っていうのも辛い。
炎天下の搬出辛かったよママン…orz
413報告:2006/08/24(木) 23:21:29 ID:ZTLExBl6
夏コミ2日目 青年漫画

夏新刊   300/350/1500
既刊1   60/150/1200
既刊2   60/60/1200(完売)

そこそこ読み通りで搬出が楽でした
414報告:2006/08/25(金) 10:18:14 ID:m4DRe93g
夏コミ2日目 斜陽飛翔

新刊  26/30/30
既刊1 6/15/45
既刊2 5/10/60
既刊3 3/10/30

いつも新刊しか売れない(しかも少ないw)
いい加減やめ時かもしれん。
415初心者:2006/08/27(日) 12:17:25 ID:tES/ZqTr
コミトレ初参加
10/10/10

ごめんなさい次はもっともっていきます
もう売るものがない(;_;)
416報告:2006/08/27(日) 15:33:05 ID:Fdh0onqS
さっそく今日のGOOD報告
少年向け月刊誌連載中 サークル数片手ほど

新刊オフ 45/100/100
既刊1オフ 27/30/100
既刊2オフ 30/30/100
既刊3コピ 8/8/30 完売
いつも合計が30部いくかいかないかだったから嬉しかった(つд`)
417報告:2006/08/28(月) 13:44:45 ID:SjKRKz/O
遅れましたが夏インテ
エロ無しホモ飛翔です

新刊オフ70/200/400
既刊オフ70/150/300
新刊コピ60/60/60

既刊といっても6月インテ発行だったからか
新刊と売り上げはほぼ一緒だった
ちなみに6月は15冊位しか売れなかった。
418報告:2006/08/28(月) 18:12:32 ID:cqeb9+Tl
夏コミ飛翔斜陽(全部エロ)

新刊コピ 60/60/60完売
既刊1オフ30/30/100完売
既刊2オフ20/20/200完売
既刊3オフ18/20/100

昼過ぎにほとんど無くなってしまった。
思いっきり読み間違えた。
419報告:2006/08/28(月) 23:24:14 ID:REC3EWaK
グッコミ
マンガFCマイナーCP小説

夏新刊1(オフ)2/4/30
夏新刊2(コピ)5/5/30
既刊1(オフ)2/10/100
既刊2(オフ)0/3/100
既刊3(オフ)0/10/80
既刊4(オフ)0/10/10
既刊5(オフ)0/2/150

( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \ 
420報告:2006/08/28(月) 23:27:43 ID:REC3EWaK
間違えた

既刊4(オフ)0/10/100
421報告:2006/08/29(火) 01:03:52 ID:om00PuWX
良都市
飛翔系長期ジャンル小説

夏コミ新刊1 25/30/700
夏コミ新刊2 24/30/700
夏コミ新刊3 20/30/700

既刊1 10/20/700
既刊2 15/20/700
既刊3 5/20/700
既刊4 4/20/700


まあ、良都市は毎回こんなものです。
422報告:2006/08/29(火) 01:46:53 ID:9/o8hA6X
700刷って持ち込み30、残りはどうしてるの?どこでいつ売るの?
スレチでごめん。気になって気になって
423報告:2006/08/29(火) 02:14:36 ID:zIG2JVlM
>422
421じゃないけどコミケその他イベで売ってるんじゃない?
グッコミだし、充分納得の範囲だ。
424報告:2006/08/29(火) 02:17:18 ID:Z/V00f1Z
書店委託じゃないの?
425421:2006/08/29(火) 02:22:28 ID:om00PuWX
コミケ 250
インテ 130
書店3つ 200
通販&良都市や他のイベント 100〜


こんな感じです。
夏冬コミケの後は1〜2ヶ月で残部100くらいになります。
426報告:2006/08/29(火) 15:21:43 ID:9/o8hA6X
>>421>>425
すっきりした、ありがとう!
良都市がどんだけ売れないイベントかよくわかりました
書店の比率もそんなに高い訳じゃないんだなー
427報告:2006/08/29(火) 16:25:32 ID:R1uzzJw5
無邪気に無礼な厨の見本まんまだな
428報告:2006/08/29(火) 18:31:10 ID:4ThUsjem
良都市が売れないというより、既に関東でしかもコミケで
一度売ってる本だから皆すでに買ってて数が出ないだけのような気が。
良都市or大阪で出した新刊ならそこそこ出るし
429報告:2006/08/30(水) 21:27:49 ID:kmhKuYqa
飛翔 801 インテ1日目

新刊(コピー) 25/50/50
夏コミ新刊   28/40/125
既刊      31/50/200(大阪初売り)

思ったより売れなくてorz
8月インテにしたらいつもよりマイcpのスペース前歩く人が少なかった。
やっぱり土曜日は売れないのか。旬ジャンルなのにorz
430報告:2006/08/30(水) 22:13:09 ID:zLCBbGGN
>429
飛翔はにぎわってそうなイメージあるけど、
曜日シャッフルがてきめんきてしまったジャンルなのかな?


マイナーアニメ インテ2日目
ちなみに既刊は別メジャー漫画。
この夏を機にジャンル変えました。

新刊 175/200/200
既刊  25/50/700

思いのほか出てビビった。
431報告:2006/08/31(木) 22:59:25 ID:hW6ompvb
半生 インテ2日目

新刊  10/10/10
既刊1  5/5/50(完売)
既刊2  5/5/30(完売)
既刊3  5/5/30(完売)
既刊4  4/5/30
全てコピー

正直もうちょっと刷っても+搬入しても良いかなとおもた。
一月は思い切ってオンデマってみよう。
432報告:2006/09/01(金) 00:29:59 ID:mpMVzxqu
飛翔アニメ化ジャンル
夏込&良込合計

新刊ホモ       765/800/1000
突発コピ       18/50/50
既刊ホモ他カプ    38/38/800(完売)
既刊オールホモギャグ 68/68/800(完売)

何故だ!始まって以来だ!

433報告:2006/09/01(金) 01:51:52 ID:VL7bMECM
飛翔 女性向け インテ一日目

新刊(オフ) 50/200/200
夏コミ新刊コピー 30/50/100
既刊    15/20/200

私も思ったより売れなくてorz
旬ジャンルじゃないけどさ!
434報告:2006/09/02(土) 03:38:43 ID:RDOHFPAi
斜陽ぎみ女性向けゲーム
中堅カプの微エロほのぼのマンガ

夏コミ新刊
  100/160/160

インテ
   30/60/160

グッコミ
   15/30/160

いい感じに減ってくれたけど、
このジャンル最後のつもりだったんで微妙な在庫どうしよう…。

グッコミは本当に人いないな。びっくりした。
435報告:2006/09/02(土) 04:40:56 ID:2n2ywhiF
部数だけで身バレなんてするわけないし
飛翔とかなら明かしちゃってもよくね?
やや斜陽、とか。そんなんワカンネーヨw
本当の斜陽者からしたら思いっきり旬かもしれないし
436報告:2006/09/02(土) 04:59:29 ID:EFnSE/c/
なんで飛翔だけ明かさなきゃならないんだw
自分はゲームにいるけどゲームで「流行り」「斜陽」「息が長い」
のキーワードと部数で、あの辺りかとジャンルを推定できる事が多い。
間違ってるかも知れないが、同じジャンルにいれば分るんじゃ?
販売数が分かってしまえば、ハッキリジャンルバレしてたら
どの規模のサークルか大体分るもんだよ。
それを避けたいから大枠にしてるんじゃね?
437報告:2006/09/02(土) 05:44:16 ID:R6mrsfp2
ジャンルくらいならわからないと思う
別に強制することもないだろうが見るヤシが参考にするであろうこのスレは
ちょっとでも具体的な方がまあ見る価値はあがるかもな
じゃあ手始めに自分が晒してみる

飛翔・具

新刊
コミケ 80/200/200
インテ 40/70/200
グッコミ 15/30/160

1年計画だけど
のちのコミケに受かれないとやっぱ厳しいかなってかんじ
438報告:2006/09/02(土) 07:40:49 ID:8oGa4jHB
ジャンル書いてバレない人もいれば
ほぼバレる人もいるだろうね

例えば、>437タンの例だと大勢いそうだから問題ないだろうけど
>421タンがジャンルまで書いたら、かなり絞られそう<小説だしね

ある程度の部数がある人はジャンルまで書かない方が無難。
439報告さん:2006/09/02(土) 08:14:29 ID:zyb25Qai
ここはじめてみたけど既刊が発行数と持ち込み数しかないと残部がわかんないから
既刊はなくなった、なのか既刊ももりもり余ってるのかわからんね
売れた数/持ち込み数/発行数(残部)
とかだと見やすいかもしれんとおもたけどどうでもいいことか…
440報告:2006/09/02(土) 11:18:49 ID:OMxVjhDi
ゲーム

夏コミ
新刊A 80/150/200
新刊B 50/150/150

インテ
新刊A 20/50/200
新刊B 10/40/150

Aは本ジャンル、Bは浮気
Bを150も刷るんじゃなかったと後悔中。
来年の冬コミ〜1月インテぐらいで無くす計画。
441報告:2006/09/02(土) 18:01:48 ID:D3SAz9MD
>>439
つけたい人はつけりゃいいんじゃね?
でも、なんで残部がいるのか正直わからん。
つーか、なんの参考にもならんだろ。
442報告:2006/09/02(土) 18:22:24 ID:pIbYpxuP
飛翔・盾・マイナーカプ

夏コミ
新刊1 70/150/150
新刊2 50/70/70

インテ
新刊1 10/50/150
新刊2 10/30/70

インテはほんと駄目だ… orz
ミケで既刊の在庫はだいぶ捌けたけど
443報告:2006/09/03(日) 01:22:55 ID:tqHrf1Oc
インテはミケのどれくらい売れれば、よい方なのかな?
444部数:2006/09/03(日) 01:26:19 ID:zPWyJ9lb
基本三分の一、運がよければ二分の一

自分はこれくらいの気持ちで搬入すればちょうど良い感じ
445報告:2006/09/03(日) 02:03:28 ID:tqHrf1Oc
>>444
昨年は1/4だったけど、今年は2/3だった。
何だろうこの差は。
まあ、往復の旅費が稼げた程度だったけど、
それでも在庫が捌けて夏の新刊も残り僅かになったので、
気分は楽になった。
446報告:2006/09/03(日) 02:12:49 ID:na3ycd7q
>>443
基本5/1…運が良ければ4/1
コミケ誕席or偽壁常連だけどこんなもん

往復の旅費+宿泊費が稼げなくなったら撤退します
今年はギリギリな感じでした。
447報告:2006/09/03(日) 02:16:52 ID:na3ycd7q
446ですが間違えた
基本1/5、運が良ければ1/4です
448報告:2006/09/03(日) 02:24:07 ID:tqHrf1Oc
>>446
コミケ胆石or偽壁だったら往復の旅費くらいは軽く稼げるものではないの?
島中の自分はピコなんだけど、
旅費を抑えたから旅費分はくらいの売り上げだったんだけどね。
449報告:2006/09/03(日) 04:08:56 ID:JYg6Dd83
>446
それはジャンルによるんじゃないかな?
出した本の価格や種類にもよるから一概には言えない

うちもだいたい1/3ぐらいです
450報告:2006/09/03(日) 04:59:57 ID:PiEeNrcJ
>>448
うちも胆石&偽壁常連だけど
旅費、宿泊費は二人分で8万ぐらいかかる。
だから印刷代、諸経費が5割として、16万以上売り上げが必要。
つまり500円の本が300部以下しか出ないなら
大阪撤退だなって思ってるよ。
451報告:2006/09/03(日) 06:14:31 ID:ULf2JJas
私も島中ドピコで規模は違うけど大阪撤退組
交通費宿泊費でざっと25000円
スペ代6000円
それで500円の本が60以下なら撤退

東京だと交通費宿泊費で25000円
スペ代オンリーで3000円ちょい
それで500円の本が100以上はでるから助かる

大阪だと本当に本でない
452:2006/09/03(日) 13:49:44 ID:O9vAXNOD
東京ってそんなに買ってもらえるもんなのか
万年大阪だから感覚マヒしてるのかも
453売れた:2006/09/03(日) 17:09:36 ID:fN6JFFjh
大阪は地元のショボイベントより出なかったよ
立ち読みは多いけど、なかなか買ってくれない…(自分の画力のせいだけどさ)
秋からは東京に行くよ
交通費も早割りで飛行機とったらさしてかわらん品
454報告:2006/09/03(日) 17:57:03 ID:JYg6Dd83
↑の旅費が大阪の売上うんぬんの定義が
「利益で旅費がまかなえる」と「単純に売上高のみで旅費がまかなえる」の
二通りいるような気がする
455報告:2006/09/03(日) 20:06:42 ID:tqHrf1Oc
>>454
うちは売上高のみだな。
そもそもピコだから大阪遠征費分の利益なんて元々出ない。

大阪が売れないって話で思い出したけど、
今年の夏に知り合いと大阪に行った。スペは二人で1スペ。
相手は何年も同人から離れていた人。
ミケ後の大阪事情をあまりよく知らないのか、
結構な量を搬入していた。段ボール箱4箱くらい?
元々分厚い本が数種類あったので、冊数はそれ程でもなかったんだけど、
とにかく自分のダンボール箱と委託のダンボール箱で計6箱の
ダンボールがスペ内にあった。
その方の売り上げはそこそこだったけど、結局1箱とちょっとが捌けたのみ。
イベントが終わった後はちょっと微妙な空気になってたよ。
自分も夏コミの在庫をそのままインテに送ったんだけど、
一箱に収まる程度だったし、程よく無くなって、
帰りはダンボール箱の半分以上を占める戦利品と
在庫を送っただけだったから余計に。
456報告:2006/09/04(月) 11:01:18 ID:3l9WLPbG
大阪が地元の人間でも、コミケにいければコミケに行くので、
大阪の買手の中心は、コミケにいけない層=リアが中心。
なので、リア人気があれば、そこそこ
年齢層高いジャンルなら、微妙になるんでは?
457報告:2006/09/04(月) 18:17:36 ID:c6+U7lAK
>>441に言われてなんで見づらいのか考えてみた
自分30部スレ見てるからだ…
既刊の20/30/200とかの200はどれほどの200なのかとかちょっと気になったみたい
だからあったら便利だなーと思ったけどここまで誰も気にしてないならどうでもいいや
ごめんよ
458報告:2006/09/04(月) 18:19:53 ID:F5sJWPfO
夏ミケ1日目のジャンルだと、仕事ある人も多いんじゃね?
その点夏インテは土日開催だから夏ミケ1日目いけなかった社会人が
大阪遠征ってこともあると思うし

>コミケにいけない層=リアが中心

では無いと思うぞ
459売る:2006/09/04(月) 20:07:35 ID:NvHkQNON
つうか「地元のショボイベより売れない」大阪って…

おで/かけライブ系って本売れないと思ってたからスルーしてたけど
出てみようかな
460売れぬ:2006/09/04(月) 22:39:11 ID:Tv1YWZ6l
先日の福岡ヤフードームNW飛翔ノマカプ小説
18禁1/10/200
ほのぼの1/10/100

…orz
いくら福岡では野菜しか売れぬというてもな。コミケ・大阪で半数はすでに捌けてるので冬・五月・ノマオンリでどうにかなるだろけど…地元でコレはちと凹む。
461売れた:2006/09/05(火) 09:02:10 ID:0OryjAos
福岡はね
よっぽど調子のいいジャンルの時じゃないと行く気にならない
そんな時でも売上で往復の交通費が出ればいいかが最低条件かな
462部数:2006/09/05(火) 21:49:36 ID:rtvHSNQT
>>458
どうだろ。
自分はコミケ行けるようになってからインテは全然行かなくなった。
つか行く必要ないし。工房以上(大学・フリーター等)の海鮮はコミケ行くんじゃないかな
463売れぬ:2006/09/05(火) 23:52:57 ID:+GvP6rxS
>>462
地方者がコミケに一般参加ってのは、よっぽど東京でしか買えない本が
一杯でもない限り、そうそう行くものでもないんじゃないの?
主に大手の海鮮なら大阪に来てくれるし。
自分がもし地方者の海鮮だったら、インテまで待つな。

それに早く並びたいなら泊りがけでしかいけないし、
独り者とかには辛いのでは?
464売れた売れない:2006/09/06(水) 02:36:30 ID:sKR33M+e
自分はミケ1日目、今年の夏インテは2日目で
書き手買い手とも大半が社会人、一部大学生
リア工リア厨はまず見かけないジャンル

夏ミケ新刊はミケで約300、インテで150
他の既刊も同じぐらいの割合だった
大阪は確かに立ち読み率高くて財布の紐堅いけど
感想や差し入れは圧倒的に大阪の方が貰える
売上は少ないけど、同人本来の楽しみはインテの
方が上(だと自分は思ってる)から大阪好きだよ
465売れちゃったよ:2006/09/24(日) 09:25:00 ID:YX8pcZPT
ミケ2日目。
3年ぶりのコミケ、3年ぶりの新刊だった。
本作らないとスペースに置くものが何もなくて、新刊3冊作ったよ。
自ジャンルでも類をみないマイナーカプ本を2種類、オフで100と150で刷って
別ジャンルのコピ本も作って出したんだ。

自分的に、新刊3冊作れた、ってだけでもうかなり満足してて
ミケは半分終わっていたようなものだったんだけど…。
それがほぼ完売したんだ…。あんな事は初めてだった。
嬉しいと同時に、『このカプ、そこまで他に描く人いないのか…』と
悲しくもなってしまった。
466報告:2006/09/24(日) 17:32:36 ID:Grk7EGn8
基本的にここは部数だけでそれにまつわる話はあまりいらないスレだと思ってたんだが
2行くらいならともかく
467報告:2006/09/24(日) 20:49:21 ID:iJVReJVO
メジャーゲーム/マイナーケプ/漫画
オンリー
新刊70/150/700

なんでこんなに刷ったんだろうな
発注した時頭のネジ5,6本飛んでたとしか思えない
468報告:2006/09/25(月) 00:33:22 ID:abvwn/58
が、がんがれ(´:ω;`)
469部数:2006/09/25(月) 14:05:17 ID:+S+D63pG
メジャーゲームオンリー/小説本

新刊コピー誌 33/50/50
既刊1コピー誌 16/30/50
既刊2コピー誌  6/20/70

数年ぶりにゲーム系に参加したけれど
マターリした空気が楽しかった。
470報告:2006/09/25(月) 20:14:08 ID:aa1XXOQC
ゲームオンリー マイナーケプ健全漫画 委託

既刊A 6/6/100
既刊B 6/10/100
既刊C 5/5/30

既刊Aが2年半かけてようやく完売
長かった ・゚・(ノД`)・゚・。
471報告:2006/09/25(月) 20:14:24 ID:XefplYze
先日の某RPGオンリー

新刊オンデ 14/20/20
既刊コピ本 16/30/50
既刊オフ本 21/30/150
既刊オフ本 8/11/50

新刊はジャンルの最古シリーズ(発売は10年以上前)で
オンでもオフでも描いている人が全くいない状態。
需要あるか不安だったんだけど、手に取ってくれた人アリガトー (*´∀`*)
472報告:2006/09/25(月) 21:21:28 ID:ngBIIIOM
ゲームオンリー 委託/健全小説

新刊オフ 21/21/50
既刊オンデ 21/21/50
既刊オフ 2/6/30

上2つは多分、需要>供給なんだろう……とは思うけど嬉しかった。
473報告:2006/09/26(火) 16:29:04 ID:gd3qzEMu
YOUイベント 委託 飛翔系マンガ

既刊1 2/20/300
既刊2 0/20/200
既刊3 2/20/300

…orz
どう見ても赤字です、本当に(ry
冬ミケの委託参加も考えてるけど不安になってきた。
474報告:2006/09/27(水) 18:51:09 ID:AOJlhJKv
youとコミケの委託を一緒に考えるのは無茶だよ
コミケの委託のほうが何万倍もマシ
475うれたほうこく:2006/09/27(水) 19:13:43 ID:GCCKQpqy
何万倍は言いすぎだ。
473が本気にして新刊2万部刷ったらどうする。
476報告:2006/09/27(水) 19:37:33 ID:q7yS9DC0
>475
そんな椰子おらへんやろ

チッチキチー
477報告:2006/09/28(木) 18:46:36 ID:yk9Lq8nq
ごめん、何万倍は言い過ぎだった
youに委託しようとする気がしれなくてつい
478報告:2006/09/28(木) 20:53:55 ID:ofvpiz4j
手にとってくれているであろう人数 ×
買おうかな、やめよかな、と思った末に今回は見送った人数 ×
次に出合った時のために、サークル名または誌名を記憶した人数 ×
よしよし、いい読み手に買われるんだよ、と本に思ってくれたスタッフ数

多分、何万倍で合ってると思う。

でも、部数はそのままで、ねミ
479報告:2006/09/29(金) 19:58:27 ID:BtzaFROp
473です。レスありがと
期待しすぎない程度にwktkしてコミケに委託お願いするよ!

>新刊2万部
刷れるかヽ(`Д´)ノウワァァン
480報告:2006/10/03(火) 04:03:48 ID:fvtyOmB5
さーて今週末のイベント終わったら報告するぞー
481報告:2006/10/06(金) 02:20:27 ID:v8+7o3ze
ほす
482名前欄にスレ名入力推奨@自シ台スレ:2006/10/06(金) 16:35:58 ID:YiCp7Pqb
今更初参加夏コミ売り上げ報告('∀`)

コピ 2/10/10

アハハ
483(゚д゚):2006/10/06(金) 16:40:02 ID:nMTYd/hc
>>482
最初はそんなもんさ。
腕を磨いて少しずつステップアップしていけばいいこと。
がんばって。
484報告:2006/10/07(土) 02:33:31 ID:hGVE6Bq9
今更だけど9月に行なわれた少年マンガホモカプオンリー

新刊(オフ) 98/150/150
既刊(オフ) 32/40/200
既刊(コピ) 80/80/80(完売)

新刊は友人知人への配布分含めたら100部越え。
初めて一回のイベントで3ケタいけた。
斜陽はいってきたと言われてるマイカプだけど、
一回ではける部数はじわじわ伸びてきてる。
すごい嬉しいよー次の本も頑張ろう!
485484:2006/10/07(土) 02:35:39 ID:hGVE6Bq9
補足。既刊コピは2版。 
80/80/120
が正しいです。スマソ
486何部:2006/10/08(日) 06:30:57 ID:Cz82YBRs
>>482
2部ってwwwwww^д^)9mプギャー
俺も初参加だけど2部はねーよwwwwww

オフ 3/30/30
(´;ω;)ウッ・・・
487何部:2006/10/09(月) 00:58:58 ID:7R5B8n5s
10/8の都市花火。放送終了アヌメ。

既刊(オフ) 0/20/100

人生初の0部……(´;ω;)
488何部:2006/10/09(月) 01:31:10 ID:b0gRALuO
スパーク一日目・アニメ放送中飛翔

新刊(オフ) 8/100/100
既刊(コピー) 8/15/35

くやしい…っ(´;ω;`)
489なんぶ:2006/10/09(月) 08:32:07 ID:XTjg6wo9
斜陽少年漫画ザンル
300円の在庫6冊
去年刷った本だしこんなもんか。
そろそろ新刊を出さねば売るものが無い。
490ほうこく:2006/10/09(月) 10:09:50 ID:tbwod8sn
0/1 少年漫画 ホモカプオンリー 小説

新刊  35/50/200
既刊A  2/15/200
既刊B  3/15/150 

完売予定でだいぶ少なめに搬入したつもりだった。
天気悪かったし来週スパークだしなーと、自分を納得させていたのだが、

10/9 スパーク二日目

新刊  18/40/200
既刊A  4/10/200
既刊B  1/10/200

……厳しい……次の新刊は刷数を半分にするべきかもしれん。
491報告:2006/10/10(火) 15:19:18 ID:FQ4ibyy+
スパク一日目 飛翔系アニメ放映中

新刊 40/100/300
既刊A 20/50/500
既刊B 11/50/500

10月のシティはあまり出ないと聞いていた通りだった
それにしても既刊Bを刷りすぎて途方に暮れている
492報告:2006/10/10(火) 19:00:56 ID:oYNMFF2B
10/8 スパーク1日目  種のマイナーホモ

新刊 20/70/70
既刊 5/20/100

新刊はスパークと期間限定通販で売り切るつもりだったけど甘かった orz
既刊はこれで3回目のイベ売りだし、もうこれ以上は出ないだろう。
残部15冊の道のりが遠いわ。
493報告 ◆/WbChwKp0. :2006/10/10(火) 19:08:25 ID:VtvUaqWI
10/7 スパーク一日目 アクションゲーム

新刊 90/200/400
既刊 60/60/400
既刊 2/10/300

多めに入れたつもりなので、こんなもんかなーという感じ。
去年の10月シティで30部しか出なかったものが
冬コミで180部出たので、冬に期待。
494報告:2006/10/11(水) 00:13:56 ID:ob2DTZ8t
10/07 スパーク1日目 旬ゲーム・ジャンル初参加 

新刊 144/150/900
既刊 20/20/500

別ジャンルの既刊も完売して読み通り(・∀・)
495報告:2006/10/11(水) 01:12:25 ID:TMLDeF4M
10/9 創作系イベント

新刊  4(+人にあげた分5)/20/80
既刊  2/15/100
既刊2 2/15/100
既刊3 2/5/25

こんなにも売れないものかとガックリしたけど、唯一救いだった事は
買ってくれた人が皆、中身も見ずに
「新刊下さい」か「1冊ずつ全部下さい」と言ってくれた事か。
うちのサークルをチェックしてくれてたんだなと。
496報告:2006/10/11(水) 07:48:47 ID:2InKWdwA
すぱく 2日目 マイナー青年漫画

3/10/10

売れただけで嬉しい。
冬コミも頑張ります。
497報告:2006/10/15(日) 17:53:11 ID:latJiJyd
10/15 某属性オンリ 男性向

1/15/150

どうみても出るイベントを間違えています。
本当にありがとうございました。
ここでネタに出来るのがちょっと嬉しかったが…。
498報告:2006/10/15(日) 19:07:43 ID:PEGEsUxu
10/7花火 18禁BLゲーム

既刊1 30/30/500
既刊2 12/15/400
既刊3 10/20/600

全く読み通りで嬉しかった反面、やっぱりこんなものか…という落胆もあり。
499報告:2006/10/15(日) 21:49:59 ID:GkD8+T68
10/7 花火 ゲーム

新刊 112/200/200
既刊   18/25/200(他ジャンル)

ジャンル移って初めてのイベントなので刷った本全部搬入してみた。
結構売れて嬉しい反面、次の本の部数に悩む。
現状維持か増やしてみるか…
500報告:2006/10/29(日) 22:25:44 ID:R4qKBFzi
インテと秋のオンリーラッシュってことで上げとく
501報告:2006/10/29(日) 22:26:38 ID:R4qKBFzi
……、ごめん、上げれてなかったorz
502ほうこく:2006/10/29(日) 22:38:49 ID:eGKiHZ0v
折角上げてくれたので

10/29 印手 飛翔

既刊1 5/6/300
既刊2 2/5/200
既刊3 5/10/200

買い物とフランクの為に参加するんだと割り切っていても切ない。
503報告:2006/10/29(日) 23:54:31 ID:7YCsBAEL
10/29インテ
週刊少年激マイナージャンル
新刊 15/100/100
既刊 14/50/200
冬コミの日程仕事重なって申込んでない…
在庫の山と一緒に年越します…
504報告:2006/10/29(日) 23:58:01 ID:KjEv4KeU
10/8花火、半生。

新刊コピ 15/30/30
既刊オンデ 10/20/52
既刊コピ 2/2/15

まあ、801なしなら、こんなもんか。

同じ時期の別ジャンルの委託は、北の大地、出雲の国、共に0だw
505報告:2006/10/30(月) 12:08:07 ID:3gaHWu31
10/29 印手、飛翔マイナー

オフA 11/11/300
オフB 11/11/200
オフC 11/11/300
夏新刊 26/30/300
コピ新刊 22/22/25

出ないと思ってたオフA〜Cが見本誌まで出たのが意外で嬉しかった。
じわじわと新規の人が増えてきてるのかな
506報告:2006/10/30(月) 23:08:03 ID:5uCby7l/
10/29 印テ ゲーム斜陽

夏新刊A 5/20/200
夏新刊B 5/20/150
オフC  7/20/200
小説D  1/11/100
小説E  2/15/100

笑うしかないよアハハハハハ
大阪にはとことん弱いよ。新しい物もなかったしな。
こんな販売数でもスペ代と交通費がペイできるから、ついつい参加してしまう地元。
スケブたくさん頼まれたから、せつない気分で終わらなかったのが救い。
507報告:2006/10/30(月) 23:14:40 ID:SuGWj2Li
10月 ジャンルオンリー

オフ新刊 35/35/35
コピ新刊 30/30/30
コピ新刊 20/20/20

初オフ参加でビクビクしてたんだけど、午後なる前に完売した
これからコンスタントにイベ出たいけど何部すればいいか悩む
508:2006/11/01(水) 00:24:34 ID:ZXA1Cmi5
>507
余らせたくない(在庫怖い)なら50、
長くやってくつもりなら100でようす見たら?
509報告:2006/11/01(水) 01:54:22 ID:6/2i2j1s
10月 印手 飛翔

コピ新刊 14/25/25
オフ既刊1 10/30/200
オフ既刊2 2/2/120(完売)
コピ既刊 10/10/50(完売)

やっぱり10月印手はこんなもんか…
スペ代と交通費と夕飯代がチャラに出来て良かった
510報告:2006/11/01(水) 02:48:42 ID:HnJVAEO1
オンリー

新刊オフ  44/65/115
既刊オフA 08/08/070(完売)
既刊オフB 11/14/064
既刊コピ  03/03/027(完売)

搬入量は丁度良かった。
新刊は予想通りの出だった。
夏ミケよりも新刊の出が良かったのはオンリーマジック?
50と100で刷るのを迷うラインです。
511報告:2006/11/01(水) 18:17:50 ID:kF2j9Ryn
10月オンリー

新刊オフ 100/100/100
新刊コピ 70/70/70
既刊オフ 100/100/150(完売)

100ずつ搬入しちゃって多すぎたかも…とか思ってたら
全然そんなことなくて、激しくびっくりした。
全体的にどこのサークルさんも盛況だったし、
楽しいオンリーでした。
512報告:2006/11/01(水) 19:29:46 ID:W1Cqjgjc
10月オンリ

新刊オフ 130/200/200
新刊コピ 60/60/60
既刊オフ 80/80/100

初ザンル参加の初オンリ
刷りすぎかとビクビクしたけど
おもいのほかでありがたや

513報告:2006/11/01(水) 22:01:29 ID:vc7FCqYJ
10月オンリ(帝都)
新刊オフ 310/350/800
既刊オフ 100/100/800(完売)

ほぼ読み通り

印手
オンリの新刊 150/150/800


書店に300入れたから残り40。冬受かったら再版しよう
まだまだジャンルが元気そうで嬉しい
514報告:2006/11/02(木) 10:09:50 ID:l/TPt2cz
なにげにここに報告くるひとは売れてるよなぁ、ウラヤマシス
515報告:2006/11/02(木) 12:49:12 ID:ou4Abc53
じゃあ売れてない奴の報告でもしてみよう
10月厭離
既刊オフ 9/20/80
既刊オフ 7/20/100
既刊オフ 7/14/80
既刊オフ 3/10/100

厭離だから持ち込み分サックリ売れてくれないかと
期待していたんだけど駄目だった
516報告:2006/11/02(木) 13:10:32 ID:+C9BOk2P
10月インテ
新刊オフ 5/5/200
既刊オフ 5/5/200
既刊オフ 5/5/200
既刊オフ 4/5/300
既刊オフ 3/5/300

読み通り、インテには友人に会いに行ってる感じー。
517報告:2006/11/03(金) 22:48:12 ID:IuAEG/Ld
10月オンリー(地方)
新刊オフ 70/100/200
既刊オフ 50/50/100(完売)
既刊オフ 45/45/100(完売)
既刊オフ 45/45/100(完売)

既刊がなくなったのは嬉しい
1種あたり早くて2ヶ月、遅くて半年で100はけるように
なったので今回から200刷ってみたけど、オンリーでも
帝都でも売れ行きあんま変わらない・・・
オンリーマジックを感じてみたい
518報告:2006/11/06(月) 03:44:36 ID:kAChgCqX
売れてないどころか何をしにいってるか分からない人が通りますよ

10月 田舎オールジャンル
新刊 2/6/6
519報告:2006/11/06(月) 07:08:54 ID:x4GuH0k3
田舎のオールジャンルで新刊しか置いてなくて
そんだけでれば東京のオンリーでれば
30部以上売れるんじゃないかな
520報告:2006/11/06(月) 17:19:00 ID:JXPgBDEL
ここ3ヶ月以内開催
斜陽某有名ゲーム王道カプオンリー
新刊オフ漫画 20/40/100
既刊コピー漫画 20/30/50
新刊コピー小説 23/30/40
既刊コピー小説 14/20/25
フルカラー表紙が一冊もなくて地味なスペだったけど思ったより出てウレシス
521部数:2006/11/06(月) 19:52:52 ID:z6qJJlce
景気のいい話を聞くと何だか嬉しくなるねw
まあ自分は海鮮なんだが。
522報告:2006/11/06(月) 22:35:00 ID:c75KIqQS
飛翔斜陽ジャンルカプオンリ 小説

新刊   40/100/100
既刊1 30/40/100
既刊2 40/40/100
既刊3 20/25/100
既刊4 10/10/100

既刊1だけパラレルなんだけど、
やっぱりこれは出が悪い。
523報告:2006/11/08(水) 06:31:13 ID:k2kcd//O
11月ゲームジャンル厭離

新刊オフ  20/100/100
既刊コピー 17/20/45
既刊オフ 10/30/100

手にとってもパラ見して置いていく人が結構居た・・・精進しないとな。
でも一般少な目の厭離にしては捌けた方なのかも。
好きサークルさん数人から前の本の感想いただけたのが死ぬほど嬉しい。たとえお世辞でも。
524報告:2006/11/08(水) 17:57:44 ID:g7mIjiqw
11月ゲーム厭離
新刊 180/200/400
既刊 50/50/300(完売)
既刊 30/30/200(完売)
既刊は午前に完売。新刊も読みが当たってウレシス
感想、差し入れもいただけて冬ミケも受かったし、がんばるぞー!!

525報告:2006/11/09(木) 10:40:28 ID:tysAblU0
>>523同じジャンルかも?

11月ゲーム厭離初参加

新刊オフ  22/30/100
新刊コピー 33/40/40
オフはかなり古いシリーズ、コピーは新作のゲーム。
予想より捌けたのでこのペースでまったりやろう。
526ほうこく:2006/11/10(金) 03:10:52 ID:726fyzGY
11月某マンガオンリー

新刊コピー 19/21/21
既刊オフ A 5/10/100
既刊オフ B 3/10/200
既刊の持ち込み種類はもっと多いけど他も大体似たり寄ったり。
メジャージャンルのマイナーカプだし1ヶ月前の同作品オンリーでも
適当に売れてたからこんなもんかな。お隣さんと仲良くなれたのが
一番の収穫ですた。
でも既刊オフBの残部があと100近くあるんだ、どうにかしたい…。
527売り上げ:2006/11/10(金) 13:03:48 ID:J8ahIuaR
11月某ナマ恩利(東京)委託

新刊コピ本 9/20/20

売り切れサークルが続出する中この数。
初参戦ザンルだったのと委託だったからと慰められました。
528報告:2006/11/11(土) 08:19:56 ID:jwvO/+fH
10月ゲーム系オンリー
初サークル参加

既刊 100/100/100
新刊 55/55/100
新刊コピー 30/30/30

ダーッ(;ω;)
529報告:2006/11/11(土) 08:21:20 ID:jwvO/+fH
ごめ、上2行の新刊と既刊が逆だ。
ちなみに既刊はネット通販用に発行したもの
530部数:2006/11/13(月) 06:44:33 ID:DnWaf1JG
おめ!
531部数:2006/11/13(月) 17:02:49 ID:AK8N5heZ
ゲームオンリー 超マイナーカプ

新刊(健全) 250/270/800
既刊(801) 50完売/50/700
既刊(801) 40/50/700
既刊(健全) 30完売/40/1300

搬入予想は多すぎず少なすぎずピッタリだった!
斜陽かとも思ったが人が朝一で来てくれたり
嬉しかった…ミケもガンガる
532 ◆ibhmaFTmAc :2006/11/14(火) 19:40:23 ID:C73XIay1
おなじくゲームオンリー ギャグ

新刊 330/330/1100
既刊 150/150/1500

冬コミガンバロー
533部数:2006/11/15(水) 04:32:37 ID:EXqGs0xt
有のオンリー(委託)
全部健全、シリアスとギャグ
新刊 20/20/200
既刊  7/20/150
既刊  7/20/250

新刊が送った分全部出て嬉しかったけど
既刊がいまいち出なかった。新刊は常連さんが手に取ってくれたのかな
冬合わせがまだ粉雪だ、今からがんばる
534報告:2006/11/15(水) 17:20:50 ID:mZZ8rU22
11月飛翔厭離

新刊1(オフ) 7/50/50
既刊1(コピ) 6/15/30
既刊2(コピ) 6/30/50
既刊3(オフ) 1/20/50
既刊4(コピ) 1/6/20

新刊と既刊1・2を3冊セットで手に取ってくれる方が多かった
(既刊3・4は別カプ)

同じく11月同ジャンルカプ厭離
新刊2(コピ) 6/15/15
既刊3(オフ) 0/20/50
既刊4(コピ) 1/5/20
既刊5(コピ再販) 3/10/10

上の厭離よりだいぶ規模の小さいイベだったので
新刊が出ただけで満足
535告白:2006/11/16(木) 01:43:36 ID:QHk1mGkY
>>534
あなたがちゅきです!!
536報告:2006/11/18(土) 15:36:08 ID:Z+zBAoBt
11月厭離
新刊 128/200/800
新刊 101/200/800
既刊  51/51/800(完売)
既刊  12/12/800(完売)

冬前のイベントだからかな?イベント規模に比べると予想外に人少なかった
でもほぼ予想通りの出具合
つり銭渡すとき来てくれた人たちの手がごっさ冷たかった
今回がんがって新刊出してよかったよ
537報告:2006/11/19(日) 15:20:41 ID:IsWDC06z
>>536なんだかカッコイイな。ソウルを感じる>ごっさ
どこかの方言?
538報告:2006/11/19(日) 15:50:01 ID:pp9wqniO
536じゃないがごっさって方言なのか!?
ギソタマでも使ってたし普通だと思ってた
by北の国から
539報告:2006/11/19(日) 17:18:55 ID:HTy4y4h+
普通にごっさ道弁です。
(ギソダマの人の苗字はでっかい道の地名。)
540報告:2006/11/19(日) 17:57:46 ID:oFkua8U7
そういやそうだったな…>ギソタマ作者
541報告:2006/11/22(水) 02:52:11 ID:0DM6k/6P
>>539
自分サッポーロ在住だけど、ごっさなんて聞いたことない
北の国のどのへんで使うの?
542報告:2006/11/22(水) 06:03:27 ID:6C8ZMWUF
11月都市西1ホールしか使わないんだね…
こりゃ期待できない
543報告:2006/11/22(水) 14:02:22 ID:z5pH6MSe
>>541
いや、自分も知らなかったけどギソタマ見てから時々使い始めたw
ついでに道東の方。
544報告:2006/11/22(水) 16:36:02 ID:PncsZKE8
「めっさ(めっちゃ)」と「ごっつ」が合体した言葉かとずっと思ってた
545報告:2006/11/22(水) 17:21:23 ID:RooLKGOC
流れをぶった切って
売れないおいらが報告をしますですよー

11月 地方オールジャンル
新刊(オンデ) 4/15/40
既刊A(オフ) 9/15/80
既刊B(オフ) 0/10/80
既刊C(オフ) 0/2/100

既刊Bと既刊Cは斜陽アニメの801本だが、
カプがマイナーすぎて地方じゃ売れん…
546報告:2006/11/26(日) 20:45:20 ID:UGMRn83P
11月厭離
新刊(オンデ)30/30/30
既刊A(オンデ)15/15/30
既刊B(オフ) 04/04/50
既刊C(オフ) 12/30/100

厭離マジックだと思うけど既刊C(マイナーCP)以外全部売れて嬉しい…!
これからも頑張ろう。
547報告 ◆/WbChwKp0. :2006/11/27(月) 00:00:31 ID:A9d77KtB
シティの中の人期待
548報告:2006/11/30(木) 23:41:54 ID:6Wp7H7Ax
11月オンリ−
新刊(オフ)120/150/150
既刊A(オフ) 50/60/400
既刊B(オフ) 7/7/300(完売)

久々のイベント参加。
散々斜陽と聞かされていたわりには出た。
既刊Aを刷り過ぎて後悔しているので、新刊はもう増刷しないw
549報告:2006/12/01(金) 02:00:21 ID:TcK7JSN9
某地方ビッグイベント
委託3種、3種とも0…

泣きたい。
昔同じイベントで別マイナージャンルで委託してもらった時は驚くほど売れたのになぁ
550報告経過:2006/12/06(水) 02:19:24 ID:MJ/VDxAm
ここはイベントだけ?委託はいいのかにゃ?もうすぐ売り上げ連絡嬢がくる、webでは在庫金賞になってるから全部掃るとは思うが・・・

??/50/100
委託オンリーなのでそちらも知りたい
551報告:2006/12/06(水) 17:08:30 ID:Eic4fD5G
なまってますよ つ「にゃ」

委託は委託スレあるよ
何回も投下するとウザがられるから気をつけてな
552報告:2006/12/19(火) 22:24:28 ID:5iVW4gRn
保守
553報告:2006/12/21(木) 16:55:34 ID:lGtgtuPM
11月厭離
新刊  60/90/80

持ち込み数が90なのは直接搬入で予備が多かったから
その後通販でも売れたから冬コミ販売分が少ししかない
嬉しい悲鳴だけど100部にしておけばよかった
次に80部発注しようにも200ページ超なので軽々しく再版もできないorz
554報告:2006/12/21(木) 17:06:52 ID:myWUkVUS
豚切スマソ。
すげー前から気になっていたんだが中手ってどのくらい刷ってるとこから?
だいたいみんなが思ってるくらいを知りたい。

スレチだったらごめん(・ω・`)
555報告:2006/12/21(木) 17:10:17 ID:qB72cssJ
自分のイメージは500くらいかな
人気バブルジャンルだと小手かもしれない
556報告:2006/12/21(木) 17:12:59 ID:EjuhULZy
うちのジャンルでは50はけたら中手以上です
100は最大手です

ジャンル・男性向けか女性向けか・女性向けならカップリングによって
売り上げは全然変わるので統一された基準はないとオモ>中手
557報告:2006/12/21(木) 19:34:36 ID:myWUkVUS
>555>556
そっかー!ありがと。
やっぱジャンルによって違ったりするよね。
558報告:2006/12/30(土) 01:41:44 ID:0roNR5lhO
冬ミケ初日報告
ジャンル ゲーム
新刊 15/15/15
既刊 15/15/30
既刊 10/10/30

全部コピー。のんびり売って持ち込み分完売。
次はもう少し部数増やせるといいな
559報告:2006/12/30(土) 03:36:19 ID:LF/jozWK0
冬初日・アニメその他

新刊1(オフ)100/100/100
新刊2(コピ)33/33/33

初参加だし描いてるキャラがマイナーなだけに売れないと思ったら
完売して驚いた。マイナーでもこんなに好きな人がいるんだって事に
感動したよ。
560アゲ:2006/12/30(土) 03:41:40 ID:gVeRMJP1O
アゲ
561報告:2006/12/30(土) 12:42:11 ID:6dCbbiFg0
冬一日目ゲーム

新刊(オフ) 110/150/150
既刊(コピ) 35/35/100 (完売)
既刊(オンデ) 9/30/60 (他ジャンル)

新作出たばかりの所為か、いつもより売れ行きが良かった。
新刊刷数増やしたが、いい感じで捌けてくれたので嬉しい。
本の部数はそこそこ読めるようになったんだが、
ペーパーの数が全然読めない。今回足りなかった。
562報告:2006/12/30(土) 16:08:12 ID:0feEFRmx0
冬一日目、漫画二次

新刊オフ 55/100/100
既刊オフ 26/50/150
新刊コピ 12/12/80

コミケ初参加。いやどきどきしました。
いっぱい声かけてもらえた。嬉しい。
563報告:2006/12/30(土) 16:37:53 ID:7WyC3YiY0
冬一日目 ゲーム

新刊 380/400/600
既刊 80/100/1000

夏から売れなくなってきて悲しい
500部切ったら移動する
564報告:2006/12/30(土) 17:30:24 ID:oh9RPKnE0
冬一日目 漫画

新刊1(合同誌オフ) 72/200/200
新刊2(個人誌オフ) 85/150/150
新刊3(合同誌コピー) 40/40/40
新刊4(個人誌コピー) 35/35/35

2は予想より売れた。
3、4も1時間程度で完売。
1が予想以上に売れなかった。
565報告:2006/12/30(土) 17:41:19 ID:VJX11FdO0
冬一日目 アニメ

新刊(コピー) 30/30/30
既刊(オフ)   10/20/100
既刊(オフ)   15/20/70

イベ毎に売れる数が減ってるんで、新刊コピーに
したら、予想以上に早く完売した。
オフでもっと刷ればよかった、と思わないでもないが
そうすると過剰在庫になりそうだし、これでよかったんだと
思ってる。
tu-ka、既刊がいつになったら完売するのか、そっちの方が
不安だ。
566:2006/12/30(土) 17:51:09 ID:zsXv8DJvO
冬コミ一日目
ジャンルゲーム
新刊オフ17/100/100
印刷所から直接搬入だったから過剰搬入気味だけど、久々に二桁売れた!嬉しい!
…既刊は動きゼロ…。orz
567報告:2006/12/30(土) 18:47:11 ID:vFBP1/jYO
冬2日目 飛翔

新刊オフ 58/100/100
初参加初ジャンルで売れないと思ってたらペーパー足りなくなったorz
今までならほとんど余る数なのにコミケマジックかと思ったよ。
思いきって100刷って良かった。
568報告 :2006/12/31(日) 01:47:00 ID:o/vszOFw0
冬1日目 初参加
>>566
私もジャンルゲームで同じ条件で同じ部数だった。
初めての参加だったんだけど色々あって刷りすぎた。
帰りは自力搬出。荷物重いよ…orz
全部捌けるか不安で仕方ない。
569報告:2006/12/31(日) 02:02:37 ID:V0x98iKI0
冬2日目 漫画

新刊オフ 105/200/200
既刊1オフ 52/100/200
既刊2オフ 69/100/350
既刊3オフ 55/100/250
既刊4オフ 62/80/200

新刊100は出ないかと思ってたが良かった。
570報告:2006/12/31(日) 03:02:14 ID:88aLZXMR0
1日目 漫画

新刊オフ 300/300/1000
新刊オフ(ゲーム)100/100/300
既刊オフ 100/100/1000(完売)
既刊オフ(ゲーム)100/100/400

午前で売る物がなくなってしまってひたすら頭を下げまくった。
もっと印刷&搬入すべきだったと反省。
571報告:2006/12/31(日) 08:25:22 ID:G3nicVTfO
冬二日目 飛翔

新刊 35/80/100
既刊1 21/21/50
既刊2 23/27/50
既刊3 6/25/50
既刊4 20/40/150
既刊5 8/30/150

本によって出がばらばらだけど、既刊1が即完売で嬉しかった。
既刊3、5がなかなか動いてくれない…。
572報告:2006/12/31(日) 08:57:49 ID:x+wcgizV0
冬二日目 飛翔

新刊 70/70/70
既刊1 30/30/60
既刊2 30/30/100
既刊3 30/30/300
既刊4 35/35/35
既刊5 20/20/100

嬉しすぎて鼻水出た

573報告:2006/12/31(日) 09:32:30 ID:GHVI0fUu0
冬二日目 飛翔

新刊 150/300/300
既刊 40/50/200

今までMAX200だったけど部数増やして正解だったみたいだ

574報告:2006/12/31(日) 11:53:50 ID:Bqx968c20
冬一日目 金岡

新刊コピー 50/50/50
新刊オフ  60/60/60
既刊1   20/40/200
既刊2   10/30/200

今回で同人活動をやめるつもりだったので新刊完売は嬉しいが…
昼前になくなってしまって午後ずっと謝ってたのが辛かった。
80くらいが妥当だったのかな。
既刊も今更ながら150にしておけば良かったと、微妙に心残り。
575報告:2006/12/31(日) 13:00:48 ID:dreNSoQC0
冬コミ1日目 ゲーム
マイナーでオンリーワンな男女カプ

新刊(コピー) 66/80/80
既刊(オフ) 50/50/200

新刊が思いのほか出た。がんばって製本した甲斐があったよ。
既刊は一年前に100部刷ったのを夏に再版(100部)かけてて、
今回は捌けないんじゃと内心gkbrしてたけど、これも思いのほか伸びた。
オンリーワンなだけに少しでも需要があるのはすごく励まされる。
576売れない:2006/12/31(日) 15:32:05 ID:C0ZcdyGCO
冬一日目 漫画

新刊1(オフ) 13/30/60
新刊2(コピー) 10/20/20
既刊1(コピー) 4/7/25
既刊2(オフ) 0/15/60


自分のMAXが30である事を知った…orz
新刊1はゆっくり売るとして既刊2は手にも取られなかったからもう下げよう…。
577報告スレ:2006/12/31(日) 21:12:54 ID:d8myGnYhO
冬二日目芸能

新刊オフ 150/150/150
新刊コピー 30/30/30

初ジャンルで世間では本尊オワタ扱いされてるから
半年は売るつもりだったけど、余部以外売れて嬉しい誤算。
マターリジャンルだからお試し買いしてくれたんだと思う。
次の本はもっと頑張る
578報告:2006/12/31(日) 21:42:03 ID:woLaXJbz0
冬一日目ゲーム

新刊オフ 550/600/1500
既刊オフ 150/170/1700
既刊オフ 300/400/1300
閉会までちゃんと本があったのが嬉しかった!
579報告:2006/12/31(日) 21:59:08 ID:nQo3fvGd0
冬2日目飛翔
新刊オフ 200/250/500
既刊オフ 100/100/600

意外と既刊が出たのか思ったより新刊が売れなかったのか
580報告:2006/12/31(日) 22:19:58 ID:t1MkVK+R0
冬2日目  飛翔

新刊  250/250/400
既刊1 100/100/300 
既刊2 100/100/300
既刊3  20/20/300

初めて完売を体験した。嬉しすぎて変な汁が出そうだった

581報告:2006/12/31(日) 23:06:18 ID:JustGyj70
冬2日目飛翔
新刊オフ 200/200/900
新刊オフ 120/150/700
既刊オフ 35/35/700
既刊オフ 30/35/300

新刊1つは新規参入申込通りのジャンル、
1つは飛翔だけど新規かつ申込と違うジャンル
この差はあったと思う。
582報告:2007/01/01(月) 01:12:34 ID:achOcJxN0
冬二日目芸能
新刊コピー 30/30/30
既刊コピー 18/18/50
既刊コピー 17/18/30
既刊オンデ 19/24/50

さすが、コミケ。
新刊は、増版確定してるので、予約も受けてました。
両隣が知り合いで、スペにいるのも楽でした。
583報告:2007/01/01(月) 03:20:12 ID:qLH4Wf/5O
二日目飛翔

新刊A(オフ) 36/100/100
新刊B(コピー)54/60/60
既刊A(オフ) 17/26/80
既刊B(オフ) 15/26/80
既刊C(オフ) 13/34/150
既刊D(コピー)20/20/50

在庫全て持っていった。
既刊Dは再販で完売。
新刊の出が悪い上に今回夏の半分以下…orz
マジで凹むわ…
584報告:2007/01/01(月) 05:07:06 ID:IzUh1ewa0
一日目 ゲーム

新刊 480/480/1100
既刊 150/150/1100

ミケでの新刊既刊ともの完売は初めてでうれしい
しかしちょっと早い時間帯だったので後から来てくれた人には申し訳なかった
585omikuji:2007/01/01(月) 10:37:57 ID:aIlkJAGp0
2日目 芸能

新刊コピ 300/300/300
新刊コピ 300/300/300
既刊オフ 100/100/100
既刊オフ 100/100/100

初完売は嬉しかったが製本に死んだorz
今度は締切守って絶対オフで作る。
あと、全部完売したら搬出なくていいなと夢見てたが
実際は収穫物とか台車とか色々送り返すから
搬出は必須だという事に初めて気付いた。
586報告:2007/01/01(月) 12:29:54 ID:wWXFlkkN0
三日目 ギャルゲ

新刊Aオフ 70/70/100
新刊Bオフ  4/20/200
既刊Aオフ 17/34/200
既刊Bオフ 12/12/100
既刊Cオフ  8/ 8/100

U30住民なので、初完売&既刊完売は素直に嬉しいけど、
後から来てくれた人達には
申し訳ない気持ちでいっぱいだorz
新刊Bはジャンル違いなので、予想通り。
587報告:2007/01/01(月) 15:16:56 ID:R0fZU4Bx0
二日目 芸能

新刊オフ 160/200/200
新刊コピ 100/100/100
既刊オフ 36/50/200
既刊オフ 26/40/200
既刊オフ 4/4/200

予想通りで当たった感アリ
残りはインテへまわすので丁度良かった
588 【凶】 :2007/01/01(月) 22:10:30 ID:NKiDP0ld0
二日目飛翔

新刊(オフ) 90/150/150
既刊A(オフ) 36/126/200
既刊B(オフ) 6/6/100(完売)
既刊C(オフ) 4/4/150(完売)

既刊Aの出が悪かった…調子に乗って刷った奴(自信アリ)だったので
もっと出て欲しかったんだがorz


気持ち切り替えてインテコピ本に向けてハラシマる!
589 【大吉】 【1042円】 :2007/01/01(月) 23:42:47 ID:yNrxyb650
二日目 飛翔

新刊オフ 40/100/200
既刊Aオフ 5/20/100
既刊Bオフ 15/20/200
既刊Cコピー 3/5/45

新刊と既刊Bはギャグ、既刊AとCはオンリーワンカプのシリアス
本当は好きカプのシリアスが売れてほしいんだけどね。
590報告:2007/01/02(火) 02:15:10 ID:wrUYD+OZ0
二日目 飛翔

新刊オフ 75/200/200
既刊オフ 27/30/200
既刊コピー 2/2/25(完売)

夏より一般が少なかったのに、売上は夏より少し少ないくらいだったので良かった。
思ってたより既刊オフが売れて嬉しかったな。
インテもイパーイ売れたらいいな
591報告:2007/01/03(水) 00:06:35 ID:Hx2QcMNd0
二日目 飛翔

新刊オフ 50/50/50
新刊オフ 50/50/50
新刊コピー 10/10/10
既刊オフ 9/10/50
既刊オフ 5/5/40

新刊は夏ミケ申し込み後にハマッた別ジャンル
本家ジャンルから少し遠いので「そんな人こないだろう」と思って
少なめに刷ったら昼すぎには完売してしまった
今インテの為に再版してる

まさか自分がこのスレに書き込める日がくるなんて
592報告:2007/01/03(水) 01:23:19 ID:21gjScpA0
1日目ゲーム

新刊Aコピ 100/100/100
新刊Bコピ 100/100/100
既刊Aコピ 30/40/200
既刊Bコピ 19/20/200
既刊Cコピ 10/10/100

既刊の持ち込み数はいい感じだったが、
新刊が昼過ぎに完売してしまったのが悔やまれる。
しかしながら、ミケとせいぜい5月都市くらいしか
参加できない超弱小ジャンルなので
頒布できる数の見極めが難しい。
593報告:2007/01/03(水) 08:13:53 ID:rpYxkqMy0
2日目飛翔

新刊Aオフ 40/100/100
新刊Bオフ 70/100/100☆
新刊Cコピ 55/70/70☆
既刊Aオフ 60/60/100(完売)☆
既刊Bオフ 20/40/100      …合同誌(申込ジャンル)

はじめての三毛。☆は別ジャンル
冬申し込んでからはまった別ジャンルは、たぶん今が最盛期
この3冊まとめて買ってくれる人が多くてびびった
完売を初体験した。めっちゃうれしい
通販予約分を忘れてたから自分の分がなくなったw
594報告:2007/01/03(水) 20:02:09 ID:McFbD7qh0
1日目漫画

新刊コピ 45/80/80
既刊コピ 16/20/100
既刊オフ 12/19/100
既刊オフ 12/25/150

コピでこれだけ出ればいい方かもしれない。
でも知人は三倍は出てるしな。
今年はもっといい本を作るようにがんがる。
595報告:2007/01/03(水) 20:20:55 ID:FmeNLo0M0
一日目ゲーム

新刊 オフ 100/400/400
既刊 オフ 50/50/200

思ったよりはちょっと少なかったがこれからイベントが立て続けにあるから
そこで捌けたらいい。
…でも一気に部数を増やしてしまったので不安もある。

……実は刷り過ぎたんじゃないかとかなり不安…(((( ゚д゚))))ガクガクブルブル
596報告:2007/01/03(水) 20:22:22 ID:WfXJUcCf0
書店委託なしなら初回で総部数の半分売れないときつい
597報告:2007/01/04(木) 06:53:51 ID:w3HcgvhF0
なるほど、パレートの法則みたいな
598報告:2007/01/04(木) 23:43:44 ID:fJ3ryqb90
一日目ゲーム

新刊 コピー 47/50/50
既刊 オフ  20/20/300

何とか持ち込み分は捌けたのでありがたかった
けど今後はオフ本も100しか刷れないと実感
599報告:2007/01/06(土) 04:34:22 ID:GKCUAZod0
2日目飛翔

新刊Aオフ 155/200/200
既刊Aオフ 120/120/200(完売)
既刊Bオフ 80/80/150(完売)    

初めてのコミケ。
ジャンルは斜陽でもないけどピークというわけでもない感じ。
コミケマジックかもしれないが、正直こんなに売れると思わなかったのでうれしい。
600報告:2007/01/06(土) 14:59:37 ID:uAqDgwl+0
二日目飛翔

新刊オフ 50/50/50

明日の東京で売るものがないわけで…。
いままで一回に5冊とかしかでなかったのになんでだ?
601報告:2007/01/07(日) 18:36:37 ID:JmiPcSCi0
冬ミケ 2日目 小説FC 自分も文字書き。

新刊オフ1冊目 57/120/100(+20)
新刊オフ2冊目 52/120/100(+12)
既刊オフ2冊目 28/50/70(+12)

総部数の後ろの+○は余部。ぶっちゃけ余部イラネ。
夏オフ新刊を50部しか刷らずに午前中で完売させてしまったので100部に増やしたんだが、エロなし長文小説は50部が適性でした。
自分的にはまあ頑張ったかなと、ハイ、思います……
602報告:2007/01/09(火) 16:57:05 ID:9wYMW3Hq0
冬ミケ 2日目 マンガ

新刊オフ 200/200/200
新刊コピ 30/30/30
既刊オフ 50/50/100
既刊オフ 60/60/200
既刊(他ジャンル) 20/20/50


1/7東京

新刊オフ 再版中
新刊コピ 12/70/70
既刊オフ 24/50/100
既刊オフ 36/60/200
既刊(他ジャンル) 1/18/50

冬ミケでは島中だが初めて列もできて持ち込み分も1時頃に完売
ミケマジックに勘違いしてた
大量にコピー本は余りインテあわせで新刊も再版中(200)
もうインテにかけるしかない・・・orz

603報告:2007/01/09(火) 22:57:18 ID:4k+4ZzdP0
印手は売れな〜い♪無駄無駄p
604報告:2007/01/12(金) 08:34:48 ID:uNHgCFgUO
>>602
インテ終わったら報告宜しく。
605報告:2007/01/12(金) 23:06:21 ID:CoGfC1Lp0
余ったっても50部程度ならどうってことないと思うが
コミケ2日目で200完売する実力があるならシティ+書店でそのうちなくなるんじゃね
606インテあげ:2007/01/14(日) 17:13:16 ID:Jq4W6oBMO
一冊も売れなかったよ…
もう大阪行かない…
607報告:2007/01/14(日) 18:36:20 ID:WZahQC4hO
大阪は行くだけ無駄
608インテ:2007/01/14(日) 18:47:57 ID:z+nHiswB0
 インテ行って来たYO
 新刊オフ20冊くらい + 既刊オフ15冊くらいづつ売れた
 大阪でしか活動していないが、コミケってそんなにさばけるもの?
 夢を見そう… (  ̄ー ̄) DREAM
 
609売れた:2007/01/14(日) 19:22:24 ID:YCp/uq7J0
>>608
今日インテであなたと同じくらいの売り上げだった
コミケでは5倍以上は売り上げあったよ
もっともジャンルの旬やら色々あるのかもしれないが…
610インテ:2007/01/14(日) 19:31:07 ID:z+nHiswB0
>>609
すごいね! 申し込もうかな夏コミ……

 本は小説でオリジナル(アダルト向け)だけどいけるかな?
 相談スレ違ってたらゴメンソ
 
611報告:2007/01/14(日) 19:58:00 ID:74JF4fadO
インテ ゲーム

新刊オフ 130/400/600
新刊オフ 150/400/400

最低各200で読んでたのに…ジャンル効果の切れ目を見誤った
612報告:2007/01/14(日) 20:32:12 ID:R0CmaP/FO
インテ 飛翔

新刊オフ 180/180/900
新刊オフ 180/180/900
既刊オフ 70/70/800
既刊オフ 34/34/900(完売)
既刊オフ 28/28/900(完売)

大体読み通り。既刊2種が無くなってくれて良かった。
インテはミケの1/3がうちの定説っぽい。
613報告:2007/01/15(月) 00:03:10 ID:BwNAW1o/O
インテ ゲーム

新刊オフ 25/100/100
新刊コピ 20/50/50




初参加だったから一つも売れなかったら…と心配してたけど売れてよかった
ミケはそんなにすごいんだ…参加したい
614報告:2007/01/15(月) 00:42:57 ID:bxDFTfvI0
飛翔

インテ
新刊オフ(逆カプ) 18/150/300
新刊オフ  124/150/500
既刊オフ  53/53/500
既刊オフ  2/2/500


告知もなしに逆カプ出した自分が悪いのはわかってるがまさかここまでとは…
615インテ:2007/01/15(月) 01:10:40 ID:dfCHT9GdO
なんだ大阪売れないのが定説なのか…
冬コミ落ちたから行ったんだが…全然
夏コミ受かりたぁああい!!
616報告:2007/01/15(月) 01:18:02 ID:Cgehz3X00
インテで数年前、マイナーゲームで参加したら東京より売れたって珍事があったよ
大阪は若者が多い=旬ジャンルしか売れないと思ってたからびっくりした
617報告:2007/01/15(月) 01:18:53 ID:nVfi+fMhO
糞本はミケでも売れないからあんまり夢見るなよドピコ
618インテ:2007/01/15(月) 05:15:05 ID:tq7SfiTd0
協会の方深夜にご苦労様です! 
619流行:2007/01/15(月) 07:01:22 ID:mE9LViTl0
大阪は昔からダメだね
620ほうこく:2007/01/15(月) 10:14:39 ID:uij9oQ08O
大阪ダメっていうか、
歳取ってる人は東京の主要イベントに行って買うからね
大阪はまだ行動範囲狭い若い子か
東京行ってまで買うことにあまり興味がない人てのが多い
621インテ:2007/01/15(月) 10:43:01 ID:sGvEaLDI0
インテ飛翔
冬コミ発行コピー 30/40/100
既刊オフ合同誌  5/15/400

次は5月の予定だから合同誌はけてほしかったけど残っちゃった
冬コミで50出たのでコピーは増刷
そろそろオフに移行しようか迷いつつ踏ん切れないピコです
622何部 ◆WyE69yNeZ2 :2007/01/15(月) 11:09:32 ID:4gAxKkiv0
飛翔斜陽気味カプ

冬ミケ2日目
新刊オフ1 320/400/1000
新刊オフ2 130/300/700
新刊オフ3 100/150/300
既刊オフ1 60/200/800
既刊オフ2 40/40/500完売
既刊オフ3 60/60/850
既刊オフ4 30/30/800

印手
新刊オフ1 100/200/1000
新刊オフ2 60/70/700
新刊オフ3 35/70/300
既刊オフ1 45/120/800
既刊オフ3 15/15/850完売
既刊オフ4 15/15/800完売


飛翔だからか印手だけの若いお客さんもいる

書店始めてからイベント売り少し減ったけど
それにしても動きが鈍い秋オンリ新刊だった
既刊オフ1ヤバス…orz
623報告:2007/01/15(月) 14:21:50 ID:SMBRzYgmO
インテ ゲーム

既刊オフ1 32/50/100
既刊オフ2 15/20/100
既刊オンデ 6/6/70(完売)
既刊コピー 28/30/40


今まで東京でのオンリしか出てなくて
今回が初めてのインテ参戦だから不安だったが
思ってたより売れてよかった
624報告:2007/01/15(月) 15:22:26 ID:AX6fXgE8O
出来ればジャンルも知りたい
625報告:2007/01/15(月) 20:31:38 ID:uSryMHQ5O
インテ 飛翔 文字サクル

新刊300/350/700
既刊180/180/800
既刊160/180/800

大阪にしては多く出て驚いた。
あまり普段大阪は参加しないが、大阪だと飛翔小説の読み手が多いとか?
626623:2007/01/15(月) 20:51:28 ID:Mg4Z9QTN0
>>624
自分のこと?
RPGのフォモケプ中心で漫画
627報告:2007/01/15(月) 21:22:51 ID:AX6fXgE8O
>626
いやあなただけでなしに
d
628報告:2007/01/15(月) 22:38:14 ID:InJgf6SX0
インテ 飛翔

新刊コピー 35/50/50
冬コミ新刊 15/50/200
既刊 3/3/200(完売)

冬コミ新刊が売れなさ過ぎて泣きそうになった。
今までどんな既刊でもこれ以上は売れてたのになあorz
冬コミで80売れたからかな
629報告:2007/01/15(月) 23:55:39 ID:m5hcsZIw0
>>628 あれ、自分がいる

_| ̄|○ ジャンル違うけどな……
630報告:2007/01/16(火) 01:17:10 ID:CCOyiqy6O
皆冬コミで買ってくれたのさ。
631報告:2007/01/16(火) 02:10:39 ID:+TSHV2jm0
冬ミケ2日目
飛翔マイナーCP小説

新刊オフ1 50/100/100
新刊オフ2 70/100/100
新刊コピ  40/50/60
既刊オフ1 25/25/150
既刊オフ2 10/20/200
既刊オフ3 10/20/150

印手
新刊オフ1 15/50/100
新刊オフ2 25/55/100
新刊コピ  20/20/60
既刊オフ1 20/20/150
既刊オフ2 15/15/200
既刊オフ3 5/15/150

印手だめだったと思ったが
いつもどおりコミケの三分の一だから妥当だった
既刊の動きがコミケよりよかったのが謎だ

斜陽ジャンルだがどうにかコミケの初動を伸ばしたいところ
632売れない:2007/01/16(火) 12:13:28 ID:7qgsDj3aO
インテ2階(6号館CD)ってどうなん?
激しく売れなかったんだが…
633602:2007/01/16(火) 14:44:50 ID:IG4jOtHL0
1/14大阪

新刊オフ 146/200/200(計400)
新刊コピ 58/58/100 完売
既刊オフ 26/26/100 完売
既刊オフ 24/24/200 完売
既刊(他ジャンル) 15/17/50

また報告しにきた
列はできなかったけどミケに比べてコンスタントに売れたかんじ
初めての遠征だったからかもしれないけど

>>605
書店委託はしたことなかったけど新刊を有に申し込んでみるよ
634報告:2007/01/16(火) 14:48:22 ID:3KXtQJqt0
それではインテ2階の報告を
ナマモノフォモカプ小説のみ

新刊コピ 27/50/100
既刊オフ1 18/60/200
既刊オフ2 28/60/200
既刊オフ3 12/50/200
既刊コピ1 18/50/100
既刊コピ2 19/50/100
既刊コピ3 12/29/100
既刊コピ4 11/28/100
既刊コピ5 11/26/100

その他に、本を買ってくれた人にコピ本を配ったのだが
そっちは40冊ぐらい出てた
うちは種類が多いので、色々見てから選んで買う人が多かった
次、HARUに出るのだが、今のジャンルで東京の大き目のイベントに出るのは初めてなので
どれぐらい搬入すればいいのか悩んでるorz
635報告:2007/01/16(火) 15:33:15 ID:XiJw+e5NO
ゲーム女性向け

インテ
既刊オフ 150/200/500
既刊コピ 50/50/200(完売)

7日都市
新刊オフ 100/200/500
既刊コピ 50/50/200

ミケ委託
新刊コピ 100/100/200

初参入で読み違えた。
書店発注が計400きたけど納品できない。
次はもう少し刷ってみようと思うが700か800で迷う。
636報告:2007/01/16(火) 16:10:10 ID:tiBW0HiT0
ミケ二日目飛翔旬ジャンルそこそこCP
新刊 162/200/300(書店100)
既刊1 69/100/300
既刊2(別カプ) 15/100/500
既刊3 49/120/500

7日シティ
新刊 15/48/300
既刊1 10/41/300
既刊2 5/85/500
既刊3 9/71/500

印手
新刊 31/31/300(完売)
既刊1 30/31/300
既刊2 11/80/500
既刊3 26/57/500

新刊を再版すべきか迷う
既刊2が別カプとはいえ半年経ったのに200は余ってるよママンorz
637報告:2007/01/16(火) 18:37:26 ID:W286G16v0
飛翔斜陽気味長期ジャンル そこそこCP 小説サークル

コミケ
新刊1     260/300/700
新刊2コピー 150/150/200
既刊1     120/150/600
既刊2      35/ 40/700
既刊3      30/ 40/700

7日シティ
新刊1      23/ 30/700
既刊1      25/ 30/600
既刊2      15/ 20/700
既刊3      15/ 20/700

インテ
新刊1     100/100/700
新刊2コピー  50/ 50/200(完売)
既刊1     100/100/600(完売)
既刊2      17/ 17/700(完売)
既刊3      20/ 20/700(完売) 

インテは持ち込み分全て完売。びっくりした。人が多かったせい?
いつもは100持ち込んでも完売しないはずなんだけど…

既刊1は10月末オンリー発行なんだけど
やっぱり700刷っておけばよかったよ…足りない。
ジャンルが斜陽なのでそろそろ部数落とすべき?と600に抑えたのがまずかった。
書店はだいたい各種200〜250部前後です。
638報告:2007/01/16(火) 19:02:18 ID:hY/lhIpX0
アニメ 微妙に斜陽(年齢層高めジャンル)王道カプ 文字サクル

コミケ
新刊1 230/300/500
新刊2 200/300/500
既刊1  70/100/700
既刊2  50/100/500
既刊3  25/ 50/700
既刊4  10/ 10/500(完売)

インテ
新刊コピ 50/50/50
新刊1 100/150/500
新刊2 110/150/500
既刊1  30/ 50/700
既刊2  30/ 50/500
既刊3  25/ 25/700(完売)

大阪での活動が長いせいか大きな大阪イベントなら
ミケの半分ぐらい出る
声かけて貰える回数・差し入れは圧倒的にインテ>ミケ
関西在住なのでインテへの交通費も気にならないから
自分はミケよりインテの方が好きだなあ
639報告:2007/01/17(水) 15:14:53 ID:LVrC601y0
>>633
605だけどおめっとさん
初参加は逆効果の場合もあるから、単純に実力じゃね?
穴で店側の希望数50冊の最低記録を更新した同ジャンル者からエールを送りますよ ノシ
640報告:2007/01/17(水) 17:48:59 ID:Afrqq9OIO
>>633
604だけどwインテでも結構売れたみたいで良かったね。
641報告:2007/01/21(日) 20:37:58 ID:WhN1JS780
芸能 斜陽 少数派CP 小説

コミケ
既刊コピー 4/4/15(完売)
既刊オンデ 20/20/40(完売)
新刊オンデ 15/15/20

インテ
既刊オンデ 5/5/5(完売)
新刊コピー 6/10/10

部数を増やしたらどうだと友達に言われたが冒険する勇気が無い。
3月はちと増やそうかな……。
642報告:2007/01/21(日) 20:38:48 ID:WhN1JS780
あ、間違えたスマソ
既刊オンデは5/5/20だ…
643報告:2007/01/21(日) 21:42:08 ID:IgNS7BLj0
インテ
マイナー漫画 CP無し健全 漫画

新刊コピー 15/20/20
既刊コピー 10/10/30(完売)

思ってたよりは売れて良かった
644うれ:2007/01/21(日) 22:43:19 ID:n1l9A+XJO
ガタケ二日目
WJ系
新刊コピー 7/10

実は一年ぶりの参加で、以前と同じように刷ろうとしたんだが
友達に様子を見ろと止められたため少な目に刷った。
止めてくれてありがとう友よ!orz
でも立ち読みしてた人が笑ってくれたので幸せ。また出ようかな
645ほうこく:2007/01/22(月) 01:06:00 ID:19xj+Ra80
インテ
飛翔ジャンルまったりCP

新刊50/100/100
新刊55/100/100
新刊30/50/50

初参加でよく分からんが東京に行けばもっと売れるんだろうか
在庫の置き場が無くて困る
646:2007/01/22(月) 07:34:59 ID:1lnfgTZ+O
創作音楽
20/20/20

とりあえず完売してほっとしてるw
647k:2007/01/23(火) 12:23:32 ID:aobeLLn20
qr;lqrlqwrler



e;qeqle;l;



aseqwkr



sf;r;



qerqwerl:q



wrwrwrwrwwr



w5rwp5k4pt


sdgertertt


648:2007/02/01(木) 08:04:13 ID:+j+lAHOrO
あげ
649報告:2007/02/13(火) 20:47:59 ID:aAD9ULVh0
2/11 ゲームオンリー 委託
既刊A(小説) 1/5/50
既刊B(漫画) 5/10/100
既刊C(漫画) 5/5/30(完売)

毎回少しずつではあるが必ず買ってくれる人がいて嬉しい
直参できないのが心残り
650:2007/02/14(水) 02:27:33 ID:Lf/B5tHfO
テスト
651:2007/02/14(水) 05:35:17 ID:iuVdFA4p0
あげ
652:2007/02/14(水) 18:47:48 ID:Lf/B5tHfO
653報告:2007/02/14(水) 19:02:01 ID:qvJtfvz/0
1月地元(東北)オールジャンルイベント 直参
新刊A(漫画) 5/5/5
既刊B(漫画) 5/5/100

スペ代の元が取れればいいや。
今度は東京のイベント参加します。
654653:2007/02/14(水) 19:04:01 ID:qvJtfvz/0
既刊Aが抜けたw一応
既刊A(漫画) 3/3/3

たった3部だけどな!
655報告:2007/02/14(水) 22:22:47 ID:syU1tN0I0
2月サンクリ 超マイナーザンル 直参
3/10/50

本自体原価割れで売ってるし。゚(゚ノ∀`゚)゚。
いいんだもん。設けたくて同人やってるわけじゃないから…
いいんだもん!!!!

。・゚・(ノд`)・゚・。 ウワァァァァァァァァン
656報告:2007/02/15(木) 13:19:22 ID:KMs9QjAHO
2月飛翔オンリー

新刊 健全 80/100/500

ジャンル移動して初参加だったが
結構手に取ってもらえて嬉しかった
春コミも原稿ガンガル!
657報告:2007/02/15(木) 13:30:38 ID:SxbgFHfx0
サンクリ初参加してきたよ
うちのジャンルは俺しか居なかったw

新刊 46/50/250
既刊(薄) 20/30/300
既刊(厚) 10/10/500

初参加でこの読みの良さ、俺ってすごい。
既刊(厚)だけもう数冊持って行けば良かったけど、余ると重いからなあ。
658報告:2007/02/17(土) 22:44:52 ID:fFxIazpU0
2月某アニメオンリー

新刊A 35/100/100
新刊B 14/100/100
既刊A 09/20/100
既刊B 10/34/150

新刊Bは再販だったので、わざわざ小部数を分納して
会場に直接搬入指示をしておいたのに全部搬入されててビックリ!
分厚本でスペース取るから弱小サークルが過剰搬入している感じで恥かしかった。
新刊Aと既刊Bはもうちょっと出るかなと思ったけどこんなもんなのかな。
既刊Aは想像通りの出だった。
659l:2007/02/22(木) 18:35:05 ID:gKB730070
se;lr;lew



sderwerwe



rl;rl;we



asdasd:



weqw;we



fserwe



r;:qwer:qw;e



dasdasdae

gdf
660報告:2007/02/26(月) 23:32:16 ID:5bR1U9/KO
2月オンリー
新刊 7/50/50
既刊 3/20/30

…もうだめだorz
661報告:2007/02/27(火) 16:38:20 ID:zVb6mzLU0
某アニメ 女性向メジャーカプ 絵描き

冬コミ(別ジャンルSP)
新刊160/250/1400(書店650)

1月都市
40/80/1400

1月インテ(別ジャンルSP)
15/15/1400

1月厭離
20/70/1400

2月厭離
3/40/1400

新規参入したジャンル。書店の消化率はいいし、半年は在庫抱える覚悟
とはいえ春都市もこの調子だったらやばい
662報告:2007/02/27(火) 17:08:55 ID:HAdj0gUZO
2月ゲーム厭離 女性向けカプ

新刊 190/200/700(書店350)
既刊 35/ 35/500(完売)

イベント毎にじわじわ売上が伸びてる。
次は思い切って4桁に挑戦。
余ったら焼き芋だ!
663報告:2007/03/08(木) 00:17:18 ID:P3T1hz600
2月ゲームオンリー 女性向 絵

新刊 88/100/200エロなし
既刊 37/80/300エロあり

とっくに旬は過ぎたジャンルでマイナーカプなので部数を減らしたんだが
予想外に売れてくれて驚いた
既刊と一緒に買ってもらえると嬉しいねー
664報告 ◆/WbChwKp0. :2007/03/13(火) 17:00:30 ID:JdB5o8JU0
先日の御離イベント。 女性向けカプ

新刊 26/37/37
既刊A 10/18/60
既刊B 7/14/50
既刊C 3/11/50
既刊D 7/10/60
既刊E 3/6/40

旬の過ぎたカプでまったりオンリーだったけど、
買い手も書き手もみんなで本を買っていたから
うちにしてはそれなりに捌けた方。
在庫あるったけ全部搬入してよかった。
665報告:2007/03/19(月) 11:17:10 ID:DhVpkWVwO
春 女性向け 絵
新刊  25/80/150
既刊 17/80/300

初上京
…惨敗orz
冬印手の3分の1…印手に帰るよノシ
またね東京
666名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/03/19(月) 11:29:24 ID:qhtGnvRm0
春コミは客も少ないと思うよ。
売る方も買うほうも、焦点はGWだそ。
また来るべし
667名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/03/19(月) 11:34:31 ID:WGOARO1DO
春都市 飛翔長期ザンル オールキャラ

新刊 140/200/600
既刊 100/100/500

2月から参戦し始めたジャンルだった。やっぱり元居たジャンルよりは売上落ちた…orz。
でも頭は萌え萌え中だし、5月ももう少し出るようにがんがるぜ。
668報告:2007/03/19(月) 12:55:21 ID:ZiqiBfDR0
春 飛翔系 全盛期過ぎたジャンル

新刊オフ1  100/100/100
新刊オフ2  100/100/100

1は個人本で2は合同本。
予想してた部数の倍出てびっくりした。
669名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/03/19(月) 14:32:02 ID:7x6Iy2mnO
春 ゲーム女性向けマイナーカプ
新刊オフ1 10/30/100
新刊オフ2 7/20/100
新刊コピー 7/20/20
他ゲームジャンルのカプ本は5冊ほど出た。

…orz
670報告:2007/03/19(月) 16:39:02 ID:DhVpkWVwO
>>666
665だが修行して冬にまたくるよ。
ありがとうノシ
671報告:2007/03/19(月) 17:54:14 ID:YqJDWssT0
春 飛翔長期連載
  メジャーカプ 女性向けエロ漫画

新刊オフ  43/100/200
既刊オフ1 4/40/200
既刊オフ2 6/40/200

惨敗
既刊売れなさ杉
帰りの搬出が重かった orz
672報告:2007/03/19(月) 20:29:00 ID:FYo1HbZ+0
春 飛翔 主人公受け

新刊 286/300/900(書店350)
既刊 150/150/600(完売)

あまりに読みが当たりすぎて自分に感動した
ただ、1000の壁が怖くて越えられない…
673報告:2007/03/20(火) 08:54:39 ID:zDibAryr0
春 飛翔系マターリ

新刊 63/100/300
既刊1 30/30/300(完売)
既刊2 25/50/300
既刊3 40/40/500(完売)

報告が少ないからあげ
674報告:2007/03/20(火) 11:12:46 ID:N4MsVuQbO
春 飛翔 テキスト

新刊 43/45/50
既刊1 18/18/50(完売)
既刊2 6/6/50(完売)
既刊3 2/2/50(完売)

暫くイベント出ないから在庫一掃ですっきり
昼過ぎに新刊以外なくなってしまったので少し申し訳なかった気がしてならないけど
675報告:2007/03/20(火) 18:38:55 ID:3IPUbSsa0
春 飛翔 マイナーCP漫画

新刊 65/65/100(コピー)
既刊1 15/15/200
既刊2 10/10/100

昼過ぎには無くなってしまった
まだ勢いのあるジャンルだからもっと搬入しておけばよかったと
ちょっと悔やんでいる
でも帰りの荷物が軽くなって嬉しかったよ
676名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/03/20(火) 22:57:31 ID:D7SCvr7l0
春 ゲーム

新刊 12/150/200
既刊 22/70/300
既刊 4/70/200
既刊 13/13/300(完売)

惨敗にも程があるんだぜ。
新刊が取ってたスペと違うカプだったからだよね、と自分を慰めている。
5月に向けていい本作ろう…
677名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/03/21(水) 08:17:08 ID:qn8aBTJz0
春 飛翔

新刊 197/300/600
新刊 178/200/600

着実に初動数が上がってきてて嬉しい
5月は200の壁を越えてみたい…
678名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/03/21(水) 08:55:13 ID:J2gWRd9K0
春 ナマモノ 女性向マイナーカプ

新刊オフ 21/75/75
新刊コピ 20/30/50
既刊コピ 8/8/50(完売)

午後から人が増えてたのに諸事情で午後にはすでに片付けしてた
それなのにこの数は嬉しい
679名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/03/21(水) 09:21:18 ID:pE35rHNiO
春 ゲーム

新刊 120/200/1000(書店550)
既刊 60/100/ 700(書店430)

思ったより出なかったorz
先月厭離あったせいかな
書店発注は増えてるから部数読みは当たってると思いたい
そしてそろそろ島中脱出したい
680名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/03/21(水) 14:49:44 ID:ceJ+FvhjO
春 飛翔マイナーカプ
新刊 46/100/100
既刊 28/50/100
自分的にいい感じでうれしい
残りは夏で売り切りたい
681うれた:2007/03/21(水) 18:47:59 ID:+qb8dchQ0
春 青年FC
新刊 35/100/100
既刊 14/40/70
既刊 6/30/60

ブームも過ぎたマイナーカプなのでこんなもんかな
682名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/03/21(水) 20:30:21 ID:SZEYfaa50
春 アニメ メジャーカプ

新刊オフ 150/200/500(書店250)
新刊コピ 100/100
既刊オフ 30/30

春にしては出たので喜んでたら
まわりは完売続出だったorz
683名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/03/21(水) 21:59:37 ID:2CjgR7pm0
春 飛翔 マターリカプ 字

新刊 153/160/500
既刊 112/112/160 (完売)
既刊 37/37/300 (完売)

読みが当たりすぎて怖い
684名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/03/21(水) 23:53:12 ID:J6rOfA9+0
春 飛翔長期連載   

既刊オフ 4/28/200

今まではイベント1回で30〜10出てたのに・・・スペースを見にくる人自体が少なかったよ
もう買う人が少ないジャンルになっちゃったのかな悲しいなまだまだ好きなのに
まだまだ本も残ってるのに
685名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/03/22(木) 00:16:24 ID:4tTtFqm40
春 アニメ メジャーカプ

新刊295/500/1000(書店580)
既刊176/285/1400

既刊がもたついてたから発行部数減らしたのに
既刊・新刊共に思っていたより出て嬉しいような読み間違えたような
686名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/03/22(木) 12:00:10 ID:Po5mlIeT0
春 アニメ メジャーカプ

新刊      200/200/1700(書店1200)
新刊(別ジャンル) 185/200/900(書店400)
既刊      210/300/1600
既刊      75/75/1700

今回は印刷が間に合わず新刊搬入が少なくなった
でも完売の時間帯を考えると丁度いいくらいだったのかも
ほとんどが書店捌けなのがチョトサビスィイ
687名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/03/22(木) 12:01:14 ID:yX5/wVAb0
ギアスだなっ
688名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/03/22(木) 12:41:12 ID:Po5mlIeT0
いや、うちはどのジャンルにいっても書店捌けが大部分を占める
いつもはわりとイベント最後まで本を残しておくのと
書店手数料をあんまり上乗せしないせいかな
イベントで混雑させない方がいいと思ってそうしてたけど
やっぱり寂しいものだ
689名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/03/22(木) 14:30:43 ID:3JUhdrulO
春 ゲーム

新刊 197/300/300

イベントでるたび新刊だしてたが初めて余ってしまった…
300は調子のってしまった。
690名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/03/22(木) 17:52:19 ID:UcttdTAVO
春 飛翔 メジャーとマイナーの中間位のカプ

新刊 70/70/50+余部29
既刊 10/10/50+余部19(完売)

新刊の出は予想以上
午前中に全て完売したのが嬉しかった
691名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/03/22(木) 20:13:12 ID:ctgxnH5R0
地方 ゲーム
ピコだから出ただけで嬉しいんだけど、
ほとんど知り合いなのが切ない。

既刊コピー 1/4/20 が3種
既刊コピー 2/7/20
新刊コピー 5/12/12
692名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/03/23(金) 20:16:00 ID:xlAjhMSb0
春コミ 飛翔メジャーカプ

新刊 100/70
既刊1 70/40
既刊2 15/13
既刊3 40/13

初めてのジャンル参戦で、既刊2と3は青年誌
だったけど、思ってたより出て良かった。
あまり人が来た印象がなかった割に新刊も
そこそこ出てくれて良かった。
693692:2007/03/23(金) 20:19:02 ID:xlAjhMSb0
連投スマソ 発行部数忘れた

新刊 100/70/500
既刊1 70/40/500
既刊2 15/13/300
既刊3 40/13/500
694名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/03/23(金) 20:42:18 ID:Qg1MR3xVO
搬入と売れた数、逆だよね?
695名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/03/23(金) 22:13:28 ID:R19yZFYp0
色々と勘違いしてるね、チミ
696名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/03/24(土) 09:02:37 ID:QiBQ8q3U0
和んだ
697名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/03/25(日) 16:08:47 ID:01OcJDghO
前回完売したのに今回あぼんだった

インテ大阪
7/20
698名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/03/26(月) 10:26:27 ID:OH9O7xmK0
春 飛翔 マターリカプ
新刊 160/300/1000(書店600)
既刊 60/100/1000(書店600)

印手
既刊 80/100/1000
既刊 40/50/1000

ジャンル初参戦だったから仕方ないと思いたいが、
ここ数年メジャーカプをやっていたせいか、あまりの売れなさに耐え切れないorz
でも好きだからがんばろう。まだまだ始まったばかりだ。
699名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/03/27(火) 12:20:04 ID:OtVLEId1O
インテ大阪・ゲーム

7/100


orz
700名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/03/27(火) 17:39:40 ID:22YlC6Af0
同じくインテ大阪・マンガFC

4/50


orz
701名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/03/27(火) 18:54:54 ID:ak/8x6i80
某飛翔オンリー
新刊 27/40/50
既刊1 18/25/50
既刊2 12/12/30(完売)

初動30越えたら100にしようと思ってるが
なかなかそこが越えられんな…。
702ピコ:2007/03/28(水) 21:56:40 ID:/prBrTqGO
インテ ゲーム

新刊
0/100/100
既刊
A→1/10/10
B→1/10/30
C→2/10/40(他ジャンル)
D→1/10/40(他ジャンル)

アハハハハノヽ ノ\
703名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/03/28(水) 22:10:39 ID:8Z4PtkRe0
>>702
常識的に考えてあり得ない
もうちょっと考えようよ
704名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/03/28(水) 22:10:46 ID:5ckZMMGV0
春 小説FC

新刊 28/50/50
既刊 7/15/100
既刊 5/15/100
既刊 10/10/50

冬に夢見すぎて部数増やして在庫過剰につき、今回は少し部数減らしました。
大正解。
705名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/03/29(木) 01:46:24 ID:uGsvgQa/0
インテ アニメ

既刊 7/15/100(別ジャンル)
既刊 3/10/200
既刊 3/10/200
既刊 1/5/300

出が悪いと覚悟して行ったけど切ない
706名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/03/29(木) 22:35:16 ID:4HzlVTDO0
作品御離 半生

新刊 45/85/85
既刊 3/3/50(完売)
既刊 12/12/60(完売)
既刊 5/10/150
既刊 9/25/40

(他作品)
既刊 2/3/40
既刊 3/7/50
既刊 3/10/40

ひょっとして初動30超えたの初めてかも。
オンリーマジックが働いたよ。
他にも既刊誌が完売したのも嬉しかった。
707報告:2007/03/30(金) 01:35:50 ID:R9ffjqUG0
3月インテ 飛翔

既刊 4/25/200

ちょw売れなさ過ぎww
史上最低の売れ行きでした。もう笑うしかないよ…orz
708707:2007/03/30(金) 01:38:44 ID:R9ffjqUG0
何度もすみません、他ジャンルを忘れていました。
以下全て他ジャンルです。

新刊(コピー) 3/15/15
既刊 1/5/100
709名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/03/30(金) 11:19:14 ID:g2cbwPRK0
小説か漫画か描いてもらうとなんとなく参考になるような気が汁。
710名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/03/30(金) 11:37:58 ID:iXS1MKfG0
そうだね
711名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/03/30(金) 13:55:49 ID:Sew8YPOLO
インテ友のとこに委託 ナマ
既刊 4/5/100

正直、1部も出ないと思ってたから驚いた。
712名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/03/31(土) 16:11:12 ID:eccWBq7y0
春 飛翔 同CP 10SPくらい
新刊 70/150/300
既刊 40/75/200

冬の新刊がほぼ完売だったのでヌカ喜びして新刊の部数増やしたけど...。
読み間違えていませんように...。
713名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/03(火) 06:55:15 ID:m6VXWH4F0
ゲーム オンリー マイナーカプ
新刊 31/30/50
買ってくれた方どうもありがとうございました
714名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/03(火) 23:02:36 ID:7jnFrPbb0
30持込で31部売れた??
715名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/03(火) 23:32:03 ID:DKz2Fnlq0
>>714
見本誌売れたとか?
716名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/04(水) 21:59:51 ID:Lp804JhG0
春 飛翔 マイナーCP

新刊 38/150/300
既刊1 20/50/350
既刊2 20/50/350
既刊3 14/50/200
既刊4 12/40/250

オワタ\(^o^)/
春とはいえ新刊70は出ると思ってたのにww
超都市頑張る
717名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/08(日) 00:19:23 ID:QtoNEuUj0
春 マイナーアニメFC カプ無し

新刊 138/400/400
既刊1(再版) 82/200/400
既刊2 6/30/100
既刊3 11/20/100

新刊、既刊1(再版)と既刊2、3はジャンルが違うのだが
まさかここまで売上が違うとは…という微妙な気持ち
718名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/09(月) 16:40:39 ID:ynQK26ym0
某創作イベントで。全部漫画
新刊1 9/15/30
新刊2 15/15/30
既刊1 8/8/?(コピー本なので何冊刷ったか忘れた)
既刊2 2/8/30
無配 多分6冊くらい(前回の余りなので数えてない)

前回のイベントがあまりにも売れなくて初めてイベント途中で帰っちゃったんだけど
これでまたがんばれそうです。っつーか新刊出さないと駄目だな…
持ち込み分完売は初めてで超嬉しかったー!
719名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/17(火) 02:08:22 ID:2weGYOfD0
人気アニメオンリー

新刊1 85/150/200
新刊2 72/80/150

中身見た人は漏れなく戻していったけど(…)表紙買いの人がたくさんいてくれてよかった。
しかしイベント今後あまり出ないので刷りすぎた。どうしよう在庫…。
720名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/17(火) 02:17:31 ID:IrQ2HfrKO
斜陽漫画オンリー

アンソロ 21/48/50
個人誌(コピー) 19/20/20

アンソロのついでに売れたって感じ。
アンソロ表紙頼んだ人がキレイに仕上げてくれた恩恵だな…
感謝してます、ありがとう。
721名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/17(火) 12:36:16 ID:C+4QHpA00
在庫はとらで委託すればよろし
722名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/17(火) 17:27:30 ID:Z0fXjacN0
飛翔 カプオンリー

新刊1 180/200/600
新刊2 195/200/600
既刊  80/100/400

イベ売り数は読み通りだったんだが書店の動きが
読みより悪くて返本通知に怯える日々だ…
723名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/18(水) 11:57:35 ID:A1jX5VsV0
春 飛翔 カプ無し

新刊1 200/200/1200(書店950)
新刊2 31/80/500(別ジャンルA・書店300)
既刊1 75/90/1400(書店1100)
既刊2 25/60/1400(書店800)
既刊3 60/80/1200(書店850)
既刊4 10/10/3100(再版・別ジャンルB・書店2900)

大体読み通り、でも新刊1の部数が少なかった模様
新刊2のジャンルはかなり斜陽なので他ジャンルスペでこれなら十分すぎるくらい。
既刊2はカプものなのでイベでも書店でも出が悪いみたい…
既刊4の別ジャンルはこっちがガクブルすくるらいに書店の出方がすごい
今までこんなに刷った事ネーヨ
724名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/18(水) 20:50:37 ID:zCWsvWr60
超都市は何部もってこーか…
読めないんだ。毎年失敗する。
725名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/19(木) 22:14:31 ID:MzVXZWyL0
ゲーム キャラオンリー

新刊 19/35/35
既刊1 9/10/45
既刊2 4/4/35

全部コピー。小説。
とりあえず既刊はけてよかった…。
726名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/23(月) 08:33:15 ID:f9vhaLc0O
サンクリ

既刊 16/20

精進します
727名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/23(月) 20:25:00 ID:q2E/SfI90
サンクリ ラノベ原作アニメ 男性向け

新刊 43/50/50
オンデマンドの小説+自前イラスト。

初めてのイベント、初めての本でまったく勝手がわからなかったけど、
そこそこ読みどおりにいけていい感じかなぁ。
買ってくださった方々、マジサンキュー! もっといいもの作るようがんばるよー
728名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/24(火) 20:56:07 ID:3wKGMFJv0
生 オンリー(委託) 女性向け小説

【ジャンルA】
既刊1 0/10/80
既刊2 0/10/150

【ジャンルB】
既刊C 1/8/50

ジャンルはAで申し込んだはずだったのに、
別なジャンルの本が1冊売れた……。
先月のオンリーで既刊1と3がほとんど売れたからなあと
良かった探しをしてみる……。
729名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/05/03(木) 18:08:34 ID:FxeL4eOPO
超都市あげ
730売れない:2007/05/03(木) 21:17:59 ID:vdt98uI8O
超都市 牛寺才最(放送終了もの)

新刊1(健全) 9/30/30
新刊2(エロ) 5/20/20
既刊1(健全)2/7/70
既刊2(別ジャンル)2/15/100
既刊3(別ジャンル)2/10/150

売り上げは散々だったけど、買ってくれた人ほぼ全員に内容を気に入って貰えた(´;ω;`)
隣から最新モノで「違うのかよイラネ(゚д゚)、ペッ」な感じに本を扱われたり
mixiが原因で割と仲の良かった知り合いにシカトされたりで
売り上げよりもそっちが辛かった。
731名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/05/03(木) 21:19:54 ID:4V6gZJVk0
>>730
身バレ注意
732名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/05/04(金) 00:19:59 ID:PnYHPfy20
超都市 超マイナー少年漫画

新刊(ギャグ)32/38/50(コピー本)
既刊1(ギャグ)8/8/約100(コピー本)
既刊2(ギャグ)8/8/約100(コピー本)

超マイナージャンルだけど、
思ったよりもチェックしてくれる人が来てて嬉しかった。
既刊全部なくなったついでに、一年の行商用にオフ刷ろうか悩むな…。
100部ぐらいならジャンル上限なんだろうけど、
値段安いから買ってくれてるってのもあるだろうしな。
733名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/05/04(金) 20:44:46 ID:PW0MP1Cd0
SCC1日目 アニメ メジャーカプ

新刊 120/400/1200
既刊 32/100/1200
既刊 1/10/700(他ジャンル

1200刷って初動120てアリエナイ
書店から計1000近く発注きてるが売れるとは思えない…
\(^0^)/オワタ
734名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/05/04(金) 21:44:26 ID:D8eBIyhz0
SCC1日目 マイナー 本尊物

新刊 24/100/100
既刊 20/40/100
既刊 12/40/100
既刊 8/40/100
既刊 6/10/80

あかん…去年の夏で調子に乗って冊数増やしてるのに
新刊の出が予想以上にオイコラ。
735名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/05/04(金) 21:48:52 ID:aWpVesc3O
SCC2日目 旬ゲーム

新刊 240/250/ 800
既刊1 110/200/1100
既刊2 25/ 25/ 700(完売)

春の動きが悪かったから部数減らしたら裏目に出た
プチ列すら作らずコンスタントに捌けた。疲れたけど満足
夏は何部刷ろうかな
736名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/05/04(金) 22:10:20 ID:Lo/kSUC+0
SCC2日目 まったりゲーム

新刊 12/50/50
既刊 5/30/50
既刊 2/15/50

ほぼいつもどおり。
今日は何年もやってて初めて「サークルカット見て来ました」って言われた。
ウレシス(´∀`)
737名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/05/04(金) 22:39:59 ID:o4yvL7w7O
SCC2日目 ゲーム

新刊2/100



…orzジャンル移動して初だったんだけど甘かった。
精進します。
738名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/05/04(金) 23:22:57 ID:i5Yn54Hl0
SCC2日目ゲーム

新刊1 100/100/500
新刊2 70/100/100

新刊1を後20冊多く持って来るべきだった
思ったより出てよかった
739名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/05/05(土) 01:31:56 ID:mM4PwnO+O
SCC1日目 漫画

新刊 16/30/30
既刊1 4/4/30(完売)
既刊2 5/12/50

マイナーなので2ケタギリギリ出ればいいと思った新刊が意外に出て嬉しかった
740名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/05/05(土) 01:35:52 ID:FgLa7pplO
超都市 飛翔まったりジャンル

新刊(健全) 160/200/700
新刊(カプ) 90/200/600
既刊誌1 80/80/600
既刊誌2 70/70/500
既刊誌3 50/50/500(完売)

既刊誌も結構出ていたが、新刊のカプ本の出が思った以上に悪かった。
でも早速感想メールもらえて嬉しい!
次もがんがる!
741名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/05/05(土) 06:17:00 ID:0cjqeSvY0
超都市 青年漫画 マイナーカプ

新刊  115/150/300
既刊1   25/25/200
既刊2   25/25/200
既刊3   25/25/200
既刊4   25/25/300

ジャンル的には今が旬なのだけれど王道と逆カプなので全然期待してなかったけど
既刊が11頃から売り切れ出始めちゃってもっと持って行けば良かったと後悔。
新刊に関しては冬より売れた。正直ビックリした。
742名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/05/05(土) 12:27:46 ID:zCXdfiAL0
蝶都市一日目・アニメFC・マニアックでドマイナー(健全)

新刊  171/210/210
既刊1 118/150/400
既刊2 82/90/400

新刊の出が着々と増えてきてる。愛想付かされないように頑張らないと…。
売上でちょっとしたバブルを体験した。こんなジャンルで体験できる奇跡wwwwwww
帰り道で売り子ちゃんと一緒にハイタッチしてしまったw
743名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/05/05(土) 14:45:19 ID:g5uGrg6f0
超都市 二日目 超まったりゲーム

新刊    35/40/300
既刊1   20/20/300
既刊2 15/20/400
既刊3(別ジャンル) 20/20/1600

すごく好きなジャンルなので参加してみた。本命に比べえらくまったりだったけど
このジャンルの新刊が出せてうれしかった。
読みは大体当たってたので帰りは送らないで紙袋買って持って帰った。
744名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/05/05(土) 15:50:25 ID:/yFmcV0S0
超都市二日目飛翔

新刊 13/50/50
既刊1 8/15/50
既刊2 9/20/50

諸事情でカプ違いの所に配置。
覚悟はしていたが売り上げいつもの半分以下…。
745名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/05/05(土) 16:22:41 ID:iIbXhTSK0
超都市2日目ゲーム

新刊 116/116
既刊 90/120
既刊 4/30(他ジャンル)
既刊 5/30(他ジャンル)

新刊まさか全部なくなってくれるとは、幸せだー!次回もがんばろう!
ジャンル違いの既刊の動かなさ具合が凄い…該当ジャンルにいれば
たぶんなくなるであろう数を刷ったんだけど、直後にジャンル移動
してしまったので在庫イパーイ…女性向けはジャンル大事だなあと実感。
746名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/05/05(土) 17:15:39 ID:SE58n8Pf0
超都市 二日目 飛翔

新刊  130/200/200
既刊1  55/150/300
既刊2  40/ 50/200

まったり
747名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/05/05(土) 18:31:33 ID:0cjqeSvY0
超都市
1日目 斜陽マンガFC

既刊 4/8/100
既刊 3/8/100

2日目 ゲーム

新刊 20/30/30
既刊 22/30/40

2日とも参加したけど、1日目の人の少なさにビックリ。
2日目はマイナーゲームのわりに本出てよかったよ。
748名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/05/05(土) 22:45:07 ID:CB0oEQas0
SCC1日目 漫画 王道カプ

新刊1 86/135/300
新刊2 75/99/99
新刊3(合同誌) 54/80/80

春の新刊が全然動かなくて切なかった(´・ω・`)
749報告:2007/05/05(土) 22:54:51 ID:3ILMmQPw0
SCC一日目 どまいなー半生

新刊 20/20/20
委託新刊1 5/20/20
委託新刊2 3/20/20
既刊 3/8/30

新刊は、本来の絵柄とはまるっきり違うタイプのものにしてみたんだ
けど、表紙買いしていく人が多かった。
夏に増版確定。
750名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/05/05(土) 22:56:20 ID:pUP7EtCG0
地元GW大型イベント 芸能

既刊1 4/6/31
既刊2 7/11/29
既刊3 7/7/15
既刊4 5/10/15

全種買いしてくれる人が何人かいてウレシス。
751名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/05/05(土) 23:07:15 ID:KWiCJPDk0
SCC一日目 少年漫画FC

新刊 130/400/400
既刊1 35/40/500
既刊2 20/20/200(完売)

新刊は200の搬入予定が印刷所のミスで全搬入。
元々自宅送り予定だった新刊200は書店に回すし、
イベント搬入分は来週の大阪分も兼ねてたので、
ヨミ自体は当たってたのに過剰搬入みたいで恥ずかしかった。
既刊1も残り5冊。大阪終わったら既刊が1種になるから新刊早めに作りたい。
752名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/05/05(土) 23:32:22 ID:SxPdJsoo0
SCC二日目 まったりゲーム

委託  27/30/(表紙担当)
既刊1 15/30/150
既刊2 22/30/200
既刊3 07/12/200
既刊4 03/20/150(シリーズ違)

既刊3が12冊で終わりだったのに半分しか出なくて(´・ω・`)夏まで持ち越しか。
既刊1が一番新しいのにほんとヤバい。初速と出来が見事に比例してる…
最初から部数減らしてあるけど…どうしようマジでorz
既刊4はシリーズが違うのに調子にのって刷り過ぎた。今は反省してる…西翼処分も考えてる。
753名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/05/06(日) 07:51:37 ID:CZu/L9T/0
SCC2日目 飛翔

新刊  217/300/600
既刊1 67/100/600
既刊2 87/100/600

新刊の初動数が上がったのは嬉しいけど期待してたより売れなかった
まったり…

754名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/05/06(日) 09:11:37 ID:cDi9vg8E0
SCC二日目 ゲーム

新刊 156/210/600
既刊1 9/60/600
既刊2 15/15/400
既刊3 10/10/600(完売)
既刊4 6/6/600(完売)

春より新刊は出たけど予想していたよりも出が悪かった。
夏はもっと精進して挑みたい。
755名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/05/06(日) 11:26:24 ID:Up+uGlSz0
SCC2日目 飛翔 小説

新刊   236/250/800
新刊2  200/200/200
既刊   79/108/1000

春よりは人がいるはずだからと搬入増やして正解だった
まったりしてたけど嬉しかったな
756名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/05/06(日) 13:00:36 ID:jXIMWfBo0
SCC1日目 漫画 メジャーカプ

新刊  300/300

午前中になくなるとは思わなかった
757名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/05/06(日) 21:08:39 ID:Q9BMWPdJ0
SCC2日目 ゲーム 小説

新刊1 60/100/100
新刊2 40/50/50
既刊1 20/20/100
既刊2 30/30/30
既刊3 20/20/20

あとは通販ではければ御の字。
ありがたや。
758名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/05/06(日) 22:14:16 ID:izOUcADr0
SCC2日目 飛翔

新刊(コピー) 30/45/45
既刊 8/40/200

自サークル、帝都はミケでしか売れない事がわかった
ミケの3分の1しか出なかったorz
既刊どうしよう
とりあえず新刊コピー多く作りすぎないで良かった
759名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/05/07(月) 03:09:01 ID:9r3DEwCT0
GW、いっぱい参加したいイベントがあって、
片っ端からサークル参加した。その結果、

大型イベント ピークが過ぎたアニメ
新刊 30/100/100
新刊 30/30/30 コピー、別ジャンル、完売
既刊 5/5/30 前のイベントで出したコピーの余り、完売
既刊 3/10/150
既刊 4/5/100 別ジャンル
既刊 0/20/150 別ジャンル

オンリ ピークが過ぎた漫画
新刊 46/50/50 コピー
既刊 10/23/150
既刊 3/9/150 別ジャンル
既刊 3/10/100 別ジャンル

オンリ まったりゲーム
新刊 60/60/60 コピー、完売
既刊 4/4/50 上に書いたイベントで余ったコピー、別ジャンル、完売
既刊 3/12/150 別ジャンル
既刊 2/6/100 別ジャンル 
既刊 2/7/100 別ジャンル

やっぱオンリー強いなぁと。そしてオフが出ない出ない。
普段はイベント時間いっぱい売って、
コピ本が完売するかしないかくらいなんだけど、
最後のオンリーはジャンル初参加で新刊コピーが早々に無くなってしまって
いつも通りまったり後から来た買い手さんには申し訳ない事をした。
760名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/05/07(月) 06:57:06 ID:rDOoMF610
超都市 小説FC 小説

新刊  61/90/90
既刊1 11/15/110
既刊2 10/15/120
既刊3 4/4/80(完売)

飛翔旬ジャンルどメジャーカプやってたときより新刊出た。
すっごく嬉しいけど飛翔時代を思い出してちょっとボミョウな気分になった。
冬より新刊の出は良かった。……年齢層高いからかな。
761名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/05/07(月) 11:56:29 ID:iC5ebV9x0
超都市2日目 飛翔

新刊 205/350/500(内書店150)
既刊 109/177/500
既刊 125/160/500

新刊既刊とも予想以上に出た。今度のインテ…どうしたものか。  
762名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/05/07(月) 19:28:34 ID:zIGqT2Sd0
ブリ
苺流機亜

なんというかキチガイ妄想厨の痛さ・必死さだけで生きながらえてる
典型。
ぶっちゃけ苺流機亜なんてカテゴリー自体ないよな。

763名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/05/07(月) 19:56:57 ID:zIGqT2Sd0
あのさあ、関西でメカ系の即売会て他にまだないんだよ。
いくら主催が痛くても開催してくるだけでありがたいのよね。
まじで参加しようとしているサークルとしては判りきったことであんまし弄らないでくれる。
あんな痛い主催でも“やめる”なんて言い出したら困るんだからね。
764名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/05/08(火) 02:59:12 ID:HJjbLsk60
話題も無いのでホシュ
歯タマがパクった登場浅見、ロケットで突き抜けたね
765名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/05/08(火) 05:53:59 ID:HJjbLsk60
長期間、極端に漫画とかアニメとかに嵌ってると
アニメのキャラが着てる服が一般的とか思うんじゃないの?
アニメの制作過程はよく知らんが、アニメ独特のデザインだったりするのに、
それが一般的と判断したり
766名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/05/08(火) 13:02:29 ID:iUO8fRRI0
超都市 斜陽ゲーム 小説
新刊  70/100/200
既刊1 40/100/150
夏ミケ〜冬ミケまでで両方はけると良いんだが・・・。
若い子が多いせいか小説はやっぱ売れないな
767名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/05/08(火) 21:13:31 ID:s1x+tJXP0
超都市 飛翔 マイナーカプ 漫画
新刊 57/100/200
既刊1 34/34/100(完売)
既刊2 4/20/200(別カプ)
既刊3 4/20/200(別カプ)

春コミより売れなかった…
ちょっと凹んだけどこの悔しさをバネにして
次のイベントに向けてガンガル
768名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/05/08(火) 21:56:39 ID:Ri0BQUFh0
超都市 飛翔長期ジャンル マイナーカプ小説サークル

新刊(オフ) 192/200/600
新刊(コピ) 100/100/150

既刊1  42/50/600
既刊2  18/20/600

びっくりするくらいに読みどおりだった。
769名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/05/08(火) 22:08:08 ID:31D1FsmP0
つ『大和民族』
770名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/05/08(火) 23:26:13 ID:hjiBngir0
>>98-392
乙。なんか、ほんのりと「なりきり&認定」(他にいる被害者さん共々)の匂いがするんだけど。
771名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/05/08(火) 23:53:12 ID:HJjbLsk60
HIDEKI見つからん
もしかしたら気づかずスルーしてる鴨
772名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/05/09(水) 00:56:52 ID:sPOMOu2i0
前スレの渋/谷/有/利認定されたものだけど、とりあえず
解決しました。長らくPCに触れられず、報告が遅くなって
ごめんなさい。
・終業式の2,3日前、やはり同じように通せんぼされる。
・そこにちょうど厨のクラスの担任(?)が通りかかって
私の目の前でかなりこっぴどく叱り、もうしないと誓わせた。
今まで元ネタ判定など協力してくださった皆さん、
本当にお世話になりました。
773名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/05/09(水) 02:54:15 ID:2bK1n/e40
>>706
ちょっとってレベルじゃねーぞw
774名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/05/09(水) 03:47:53 ID:2bK1n/e40
                   __│_
               \ / __|    ヽ /
                /  / \    '、
                |  |=-  廾、  l  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
             ─ | T ' ’".; "’'.| /< きんたまきんたま!
                ヽ{ ,.'-_-'、 レ/  \_________
                !:ト、.ー三- ,ノ'
              /   ヽ;;;;;;: '  \
                    │
                    ∩ ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \(>_<)< きんたまきんたまきんたま!
きんたま〜〜〜〜! >(`睾´)/ |    / \__________
________/ |    〈 |   =ρ。ピュピュッ
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /
775名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/05/09(水) 05:31:31 ID:LBXLa4ZI0
すまんageてしまったorz
776名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/05/09(水) 05:51:36 ID:LBXLa4ZI0
弁護士ダーリン説は
「任天堂にパクで通報したって、アテクシには弁護士がついてるんだからね」
という布石だったらワロス
777名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/05/09(水) 05:55:32 ID:LBXLa4ZI0
そういうのって抜けられないモンなの?
気弱なオタ狙ってんの?
778名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/05/09(水) 16:24:39 ID:LBXLa4ZI0
痛い再生厨スレの613って無頭タンのことだよね?
779名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/05/09(水) 22:37:23 ID:v3nI/2pc0
納期守らずトンズラしたことを叩くスレなのか
下手なのを叩くスレなのかどっちなんだよ。


後者なら俺が悪かった。
絵が下手くそな屑は生きる価値なんかねーから氏ねばいいと思うよ。
780名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/05/10(木) 05:03:11 ID:lpxQ/LGT0
でも、それだけオンリーやる手があるんなら空きコミコミできるんじゃないかなと思うが
スタッフは別なのか??
781名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/05/10(木) 12:34:35 ID:TmL2SdKk0
同じく
782名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/05/10(木) 15:29:01 ID:TmL2SdKk0
>>128
アンタが客観的にそのキャラをみれてないだけw
783名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/05/10(木) 18:49:08 ID:TmL2SdKk0
>80

3番目までいるとか言って
男をトリコにしてやまないアテクシ語りしてるあたり
アッシー君メッシー君とか言ってた世代臭を感じるな
784名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/05/10(木) 19:26:58 ID:YZBz2lrH0
キンタマ丸出しで踊れ
785名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/05/10(木) 19:39:42 ID:TmL2SdKk0
かわいそうなお子達
786名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/05/10(木) 20:42:42 ID:MdzqN0Sm0
土山にう、残念だけどおまえに味方する同業者はいないよ
787名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/05/10(木) 23:37:10 ID:TmL2SdKk0
>>379
歯とウォチャで後者が痛いと世間一般に思われる、と?

何か変なの。
788名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/05/11(金) 02:20:30 ID:idK9yZme0
因果が葉月にブッチされたことを晒した
それをキッカケに>>415がこのスレを立てた
本当にスレ違いなのかな?かな?wwwwww
789名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/05/11(金) 06:25:22 ID:DYC5Tvq50
>>169
その男性キャラが主人公だったり少なからず自己投影できるタイプなら、
男性キャラ=俺!○○タンと男性キャラ=俺が公認カプだお!1!!とか有りそうな気も。
790名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/05/11(金) 09:52:32 ID:pMO8g5gy0
誰か俺女と一緒に修学旅行逝くやついないか?


それは漏れだけどな・・・仲いいやついないんだよorz
そしてピコ投下。
この前自分の地域の同人イベント逝ったんだけどな。
友人(not俺女)と行く約束してたら
「俺も逝かせろよふじこふじこ!」とどっからともなくモサコニー登場。
友人は優しいので承諾。正直嫌だったんだがな。
断ったら何されるか・・
続きます。
791名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/05/17(木) 06:31:32 ID:tD2Mky/k0
リア消時代。
3つ上の姉がすでに腐オタだったため、多大な影響を受けていた。
小学校低学年の頃からアニメに目覚め、声優という仕事に憧れていた。
雑誌仲良しやり盆などを使用し、二人で声優ごっこをやっていた。
ラジカセに録音して聞く。姉が主役(男)をやりたがるので、私は女役だった。
かなり真剣にやっていたため、外にもだだ漏れ。一番上の姉に「ご近所に聞こえてるよ…」とたしなめられた。
さらに姉の影響で同人誌の存在を知り、姉がこっそり書いていた悠々白書のエロガチュ漫画を
うっかり見てしまい、自分も憧れてエロガチュもどきのイラストを自由帳にしょっちゅう描いていた。
とりあえず裸っぽい絵で男が女の乳をもむかキスしてる絵(男男は何をするのか知識ゼロだったため)。
母や姉に見られた形跡あり。

声優ごっこはリア厨までやっていた。時には1人でもやった。
漫画だけでなく、アニメのセリフを書き出して
音声を消し、実際にアニメを見ながら遊んだりもした。
校内での堂々とした腐オタトーク・落書きなどのテンプレ行動は一通りやったと思う。
が、隣の席になった男子がガンオタ+CCさくらオタで
「アニメと声優のことならなんでも俺に聞けよ!!」「(なんかの武器)持って来ちゃったぜw」
というイタタな人だったので、彼が反面教師となり、オタクに加減が必要なことを学んだ。
792名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/05/17(木) 06:33:02 ID:tD2Mky/k0
リア消時代。
3つ上の姉がすでに腐オタだったため、多大な影響を受けていた。
小学校低学年の頃からアニメに目覚め、声優という仕事に憧れていた。
雑誌仲良しやり盆などを使用し、二人で声優ごっこをやっていた。
ラジカセに録音して聞く。姉が主役(男)をやりたがるので、私は女役だった。
かなり真剣にやっていたため、外にもだだ漏れ。一番上の姉に「ご近所に聞こえてるよ…」とたしなめられた。
さらに姉の影響で同人誌の存在を知り、姉がこっそり書いていた悠々白書のエロガチュ漫画を
うっかり見てしまい、自分も憧れてエロガチュもどきのイラストを自由帳にしょっちゅう描いていた。
とりあえず裸っぽい絵で男が女の乳をもむかキスしてる絵(男男は何をするのか知識ゼロだったため)。
母や姉に見られた形跡あり。

声優ごっこはリア厨までやっていた。時には1人でもやった。
漫画だけでなく、アニメのセリフを書き出して
音声を消し、実際にアニメを見ながら遊んだりもした。
校内での堂々とした腐オタトーク・落書きなどのテンプレ行動は一通りやったと思う。
が、隣の席になった男子がガンオタ+CCさくらオタで
「アニメと声優のことならなんでも俺に聞けよ!!」「(なんかの武器)持って来ちゃったぜw」
というイタタな人だったので、彼が反面教師となり、オタクに加減が必要なことを学んだ。
793名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/05/17(木) 06:34:01 ID:tD2Mky/k0
リア消時代。
3つ上の姉がすでに腐オタだったため、多大な影響を受けていた。
小学校低学年の頃からアニメに目覚め、声優という仕事に憧れていた。
雑誌仲良しやり盆などを使用し、二人で声優ごっこをやっていた。
ラジカセに録音して聞く。姉が主役(男)をやりたがるので、私は女役だった。
かなり真剣にやっていたため、外にもだだ漏れ。一番上の姉に「ご近所に聞こえてるよ…」とたしなめられた。
さらに姉の影響で同人誌の存在を知り、姉がこっそり書いていた悠々白書のエロガチュ漫画を
うっかり見てしまい、自分も憧れてエロガチュもどきのイラストを自由帳にしょっちゅう描いていた。
とりあえず裸っぽい絵で男が女の乳をもむかキスしてる絵(男男は何をするのか知識ゼロだったため)。
母や姉に見られた形跡あり。

声優ごっこはリア厨までやっていた。時には1人でもやった。
漫画だけでなく、アニメのセリフを書き出して
音声を消し、実際にアニメを見ながら遊んだりもした。
校内での堂々とした腐オタトーク・落書きなどのテンプレ行動は一通りやったと思う。
が、隣の席になった男子がガンオタ+CCさくらオタで
「アニメと声優のことならなんでも俺に聞けよ!!」「(なんかの武器)持って来ちゃったぜw」
というイタタな人だったので、彼が反面教師となり、オタクに加減が必要なことを学んだ。
794名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/05/17(木) 10:00:21 ID:tD2Mky/k0
リア消時代。
3つ上の姉がすでに腐オタだったため、多大な影響を受けていた。
小学校低学年の頃からアニメに目覚め、声優という仕事に憧れていた。
雑誌仲良しやり盆などを使用し、二人で声優ごっこをやっていた。
ラジカセに録音して聞く。姉が主役(男)をやりたがるので、私は女役だった。
かなり真剣にやっていたため、外にもだだ漏れ。一番上の姉に「ご近所に聞こえてるよ…」とたしなめられた。
さらに姉の影響で同人誌の存在を知り、姉がこっそり書いていた悠々白書のエロガチュ漫画を
うっかり見てしまい、自分も憧れてエロガチュもどきのイラストを自由帳にしょっちゅう描いていた。
とりあえず裸っぽい絵で男が女の乳をもむかキスしてる絵(男男は何をするのか知識ゼロだったため)。
母や姉に見られた形跡あり。

声優ごっこはリア厨までやっていた。時には1人でもやった。
漫画だけでなく、アニメのセリフを書き出して
音声を消し、実際にアニメを見ながら遊んだりもした。
校内での堂々とした腐オタトーク・落書きなどのテンプレ行動は一通りやったと思う。
が、隣の席になった男子がガンオタ+CCさくらオタで
「アニメと声優のことならなんでも俺に聞けよ!!」「(なんかの武器)持って来ちゃったぜw」
というイタタな人だったので、彼が反面教師となり、オタクに加減が必要なことを学んだ。
795名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/05/17(木) 10:01:20 ID:tD2Mky/k0
リア消時代。
3つ上の姉がすでに腐オタだったため、多大な影響を受けていた。
小学校低学年の頃からアニメに目覚め、声優という仕事に憧れていた。
雑誌仲良しやり盆などを使用し、二人で声優ごっこをやっていた。
ラジカセに録音して聞く。姉が主役(男)をやりたがるので、私は女役だった。
かなり真剣にやっていたため、外にもだだ漏れ。一番上の姉に「ご近所に聞こえてるよ…」とたしなめられた。
さらに姉の影響で同人誌の存在を知り、姉がこっそり書いていた悠々白書のエロガチュ漫画を
うっかり見てしまい、自分も憧れてエロガチュもどきのイラストを自由帳にしょっちゅう描いていた。
とりあえず裸っぽい絵で男が女の乳をもむかキスしてる絵(男男は何をするのか知識ゼロだったため)。
母や姉に見られた形跡あり。

声優ごっこはリア厨までやっていた。時には1人でもやった。
漫画だけでなく、アニメのセリフを書き出して
音声を消し、実際にアニメを見ながら遊んだりもした。
校内での堂々とした腐オタトーク・落書きなどのテンプレ行動は一通りやったと思う。
が、隣の席になった男子がガンオタ+CCさくらオタで
「アニメと声優のことならなんでも俺に聞けよ!!」「(なんかの武器)持って来ちゃったぜw」
というイタタな人だったので、彼が反面教師となり、オタクに加減が必要なことを学んだ。
796名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/05/17(木) 10:02:19 ID:tD2Mky/k0
リア消時代。
3つ上の姉がすでに腐オタだったため、多大な影響を受けていた。
小学校低学年の頃からアニメに目覚め、声優という仕事に憧れていた。
雑誌仲良しやり盆などを使用し、二人で声優ごっこをやっていた。
ラジカセに録音して聞く。姉が主役(男)をやりたがるので、私は女役だった。
かなり真剣にやっていたため、外にもだだ漏れ。一番上の姉に「ご近所に聞こえてるよ…」とたしなめられた。
さらに姉の影響で同人誌の存在を知り、姉がこっそり書いていた悠々白書のエロガチュ漫画を
うっかり見てしまい、自分も憧れてエロガチュもどきのイラストを自由帳にしょっちゅう描いていた。
とりあえず裸っぽい絵で男が女の乳をもむかキスしてる絵(男男は何をするのか知識ゼロだったため)。
母や姉に見られた形跡あり。

声優ごっこはリア厨までやっていた。時には1人でもやった。
漫画だけでなく、アニメのセリフを書き出して
音声を消し、実際にアニメを見ながら遊んだりもした。
校内での堂々とした腐オタトーク・落書きなどのテンプレ行動は一通りやったと思う。
が、隣の席になった男子がガンオタ+CCさくらオタで
「アニメと声優のことならなんでも俺に聞けよ!!」「(なんかの武器)持って来ちゃったぜw」
というイタタな人だったので、彼が反面教師となり、オタクに加減が必要なことを学んだ。
797名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/05/17(木) 12:05:41 ID:tD2Mky/k0
リア消時代。
3つ上の姉がすでに腐オタだったため、多大な影響を受けていた。
小学校低学年の頃からアニメに目覚め、声優という仕事に憧れていた。
雑誌仲良しやり盆などを使用し、二人で声優ごっこをやっていた。
ラジカセに録音して聞く。姉が主役(男)をやりたがるので、私は女役だった。
かなり真剣にやっていたため、外にもだだ漏れ。一番上の姉に「ご近所に聞こえてるよ…」とたしなめられた。
さらに姉の影響で同人誌の存在を知り、姉がこっそり書いていた悠々白書のエロガチュ漫画を
うっかり見てしまい、自分も憧れてエロガチュもどきのイラストを自由帳にしょっちゅう描いていた。
とりあえず裸っぽい絵で男が女の乳をもむかキスしてる絵(男男は何をするのか知識ゼロだったため)。
母や姉に見られた形跡あり。

声優ごっこはリア厨までやっていた。時には1人でもやった。
漫画だけでなく、アニメのセリフを書き出して
音声を消し、実際にアニメを見ながら遊んだりもした。
校内での堂々とした腐オタトーク・落書きなどのテンプレ行動は一通りやったと思う。
が、隣の席になった男子がガンオタ+CCさくらオタで
「アニメと声優のことならなんでも俺に聞けよ!!」「(なんかの武器)持って来ちゃったぜw」
というイタタな人だったので、彼が反面教師となり、オタクに加減が必要なことを学んだ。
798名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/05/17(木) 12:06:40 ID:tD2Mky/k0
リア消時代。
3つ上の姉がすでに腐オタだったため、多大な影響を受けていた。
小学校低学年の頃からアニメに目覚め、声優という仕事に憧れていた。
雑誌仲良しやり盆などを使用し、二人で声優ごっこをやっていた。
ラジカセに録音して聞く。姉が主役(男)をやりたがるので、私は女役だった。
かなり真剣にやっていたため、外にもだだ漏れ。一番上の姉に「ご近所に聞こえてるよ…」とたしなめられた。
さらに姉の影響で同人誌の存在を知り、姉がこっそり書いていた悠々白書のエロガチュ漫画を
うっかり見てしまい、自分も憧れてエロガチュもどきのイラストを自由帳にしょっちゅう描いていた。
とりあえず裸っぽい絵で男が女の乳をもむかキスしてる絵(男男は何をするのか知識ゼロだったため)。
母や姉に見られた形跡あり。

声優ごっこはリア厨までやっていた。時には1人でもやった。
漫画だけでなく、アニメのセリフを書き出して
音声を消し、実際にアニメを見ながら遊んだりもした。
校内での堂々とした腐オタトーク・落書きなどのテンプレ行動は一通りやったと思う。
が、隣の席になった男子がガンオタ+CCさくらオタで
「アニメと声優のことならなんでも俺に聞けよ!!」「(なんかの武器)持って来ちゃったぜw」
というイタタな人だったので、彼が反面教師となり、オタクに加減が必要なことを学んだ。
799名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/05/17(木) 12:07:39 ID:tD2Mky/k0
リア消時代。
3つ上の姉がすでに腐オタだったため、多大な影響を受けていた。
小学校低学年の頃からアニメに目覚め、声優という仕事に憧れていた。
雑誌仲良しやり盆などを使用し、二人で声優ごっこをやっていた。
ラジカセに録音して聞く。姉が主役(男)をやりたがるので、私は女役だった。
かなり真剣にやっていたため、外にもだだ漏れ。一番上の姉に「ご近所に聞こえてるよ…」とたしなめられた。
さらに姉の影響で同人誌の存在を知り、姉がこっそり書いていた悠々白書のエロガチュ漫画を
うっかり見てしまい、自分も憧れてエロガチュもどきのイラストを自由帳にしょっちゅう描いていた。
とりあえず裸っぽい絵で男が女の乳をもむかキスしてる絵(男男は何をするのか知識ゼロだったため)。
母や姉に見られた形跡あり。

声優ごっこはリア厨までやっていた。時には1人でもやった。
漫画だけでなく、アニメのセリフを書き出して
音声を消し、実際にアニメを見ながら遊んだりもした。
校内での堂々とした腐オタトーク・落書きなどのテンプレ行動は一通りやったと思う。
が、隣の席になった男子がガンオタ+CCさくらオタで
「アニメと声優のことならなんでも俺に聞けよ!!」「(なんかの武器)持って来ちゃったぜw」
というイタタな人だったので、彼が反面教師となり、オタクに加減が必要なことを学んだ。
800名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/05/17(木) 14:07:31 ID:tD2Mky/k0
リア消時代。
3つ上の姉がすでに腐オタだったため、多大な影響を受けていた。
小学校低学年の頃からアニメに目覚め、声優という仕事に憧れていた。
雑誌仲良しやり盆などを使用し、二人で声優ごっこをやっていた。
ラジカセに録音して聞く。姉が主役(男)をやりたがるので、私は女役だった。
かなり真剣にやっていたため、外にもだだ漏れ。一番上の姉に「ご近所に聞こえてるよ…」とたしなめられた。
さらに姉の影響で同人誌の存在を知り、姉がこっそり書いていた悠々白書のエロガチュ漫画を
うっかり見てしまい、自分も憧れてエロガチュもどきのイラストを自由帳にしょっちゅう描いていた。
とりあえず裸っぽい絵で男が女の乳をもむかキスしてる絵(男男は何をするのか知識ゼロだったため)。
母や姉に見られた形跡あり。

声優ごっこはリア厨までやっていた。時には1人でもやった。
漫画だけでなく、アニメのセリフを書き出して
音声を消し、実際にアニメを見ながら遊んだりもした。
校内での堂々とした腐オタトーク・落書きなどのテンプレ行動は一通りやったと思う。
が、隣の席になった男子がガンオタ+CCさくらオタで
「アニメと声優のことならなんでも俺に聞けよ!!」「(なんかの武器)持って来ちゃったぜw」
というイタタな人だったので、彼が反面教師となり、オタクに加減が必要なことを学んだ。
801名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/05/17(木) 15:00:48 ID:tD2Mky/k0
リア消時代。
3つ上の姉がすでに腐オタだったため、多大な影響を受けていた。
小学校低学年の頃からアニメに目覚め、声優という仕事に憧れていた。
雑誌仲良しやり盆などを使用し、二人で声優ごっこをやっていた。
ラジカセに録音して聞く。姉が主役(男)をやりたがるので、私は女役だった。
かなり真剣にやっていたため、外にもだだ漏れ。一番上の姉に「ご近所に聞こえてるよ…」とたしなめられた。
さらに姉の影響で同人誌の存在を知り、姉がこっそり書いていた悠々白書のエロガチュ漫画を
うっかり見てしまい、自分も憧れてエロガチュもどきのイラストを自由帳にしょっちゅう描いていた。
とりあえず裸っぽい絵で男が女の乳をもむかキスしてる絵(男男は何をするのか知識ゼロだったため)。
母や姉に見られた形跡あり。

声優ごっこはリア厨までやっていた。時には1人でもやった。
漫画だけでなく、アニメのセリフを書き出して
音声を消し、実際にアニメを見ながら遊んだりもした。
校内での堂々とした腐オタトーク・落書きなどのテンプレ行動は一通りやったと思う。
が、隣の席になった男子がガンオタ+CCさくらオタで
「アニメと声優のことならなんでも俺に聞けよ!!」「(なんかの武器)持って来ちゃったぜw」
というイタタな人だったので、彼が反面教師となり、オタクに加減が必要なことを学んだ。
802名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/05/17(木) 15:01:47 ID:tD2Mky/k0
リア消時代。
3つ上の姉がすでに腐オタだったため、多大な影響を受けていた。
小学校低学年の頃からアニメに目覚め、声優という仕事に憧れていた。
雑誌仲良しやり盆などを使用し、二人で声優ごっこをやっていた。
ラジカセに録音して聞く。姉が主役(男)をやりたがるので、私は女役だった。
かなり真剣にやっていたため、外にもだだ漏れ。一番上の姉に「ご近所に聞こえてるよ…」とたしなめられた。
さらに姉の影響で同人誌の存在を知り、姉がこっそり書いていた悠々白書のエロガチュ漫画を
うっかり見てしまい、自分も憧れてエロガチュもどきのイラストを自由帳にしょっちゅう描いていた。
とりあえず裸っぽい絵で男が女の乳をもむかキスしてる絵(男男は何をするのか知識ゼロだったため)。
母や姉に見られた形跡あり。

声優ごっこはリア厨までやっていた。時には1人でもやった。
漫画だけでなく、アニメのセリフを書き出して
音声を消し、実際にアニメを見ながら遊んだりもした。
校内での堂々とした腐オタトーク・落書きなどのテンプレ行動は一通りやったと思う。
が、隣の席になった男子がガンオタ+CCさくらオタで
「アニメと声優のことならなんでも俺に聞けよ!!」「(なんかの武器)持って来ちゃったぜw」
というイタタな人だったので、彼が反面教師となり、オタクに加減が必要なことを学んだ。
803名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/05/17(木) 16:04:51 ID:tD2Mky/k0
リア消時代。
3つ上の姉がすでに腐オタだったため、多大な影響を受けていた。
小学校低学年の頃からアニメに目覚め、声優という仕事に憧れていた。
雑誌仲良しやり盆などを使用し、二人で声優ごっこをやっていた。
ラジカセに録音して聞く。姉が主役(男)をやりたがるので、私は女役だった。
かなり真剣にやっていたため、外にもだだ漏れ。一番上の姉に「ご近所に聞こえてるよ…」とたしなめられた。
さらに姉の影響で同人誌の存在を知り、姉がこっそり書いていた悠々白書のエロガチュ漫画を
うっかり見てしまい、自分も憧れてエロガチュもどきのイラストを自由帳にしょっちゅう描いていた。
とりあえず裸っぽい絵で男が女の乳をもむかキスしてる絵(男男は何をするのか知識ゼロだったため)。
母や姉に見られた形跡あり。

声優ごっこはリア厨までやっていた。時には1人でもやった。
漫画だけでなく、アニメのセリフを書き出して
音声を消し、実際にアニメを見ながら遊んだりもした。
校内での堂々とした腐オタトーク・落書きなどのテンプレ行動は一通りやったと思う。
が、隣の席になった男子がガンオタ+CCさくらオタで
「アニメと声優のことならなんでも俺に聞けよ!!」「(なんかの武器)持って来ちゃったぜw」
というイタタな人だったので、彼が反面教師となり、オタクに加減が必要なことを学んだ。
804名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/05/17(木) 17:00:12 ID:tD2Mky/k0
リア消時代。
3つ上の姉がすでに腐オタだったため、多大な影響を受けていた。
小学校低学年の頃からアニメに目覚め、声優という仕事に憧れていた。
雑誌仲良しやり盆などを使用し、二人で声優ごっこをやっていた。
ラジカセに録音して聞く。姉が主役(男)をやりたがるので、私は女役だった。
かなり真剣にやっていたため、外にもだだ漏れ。一番上の姉に「ご近所に聞こえてるよ…」とたしなめられた。
さらに姉の影響で同人誌の存在を知り、姉がこっそり書いていた悠々白書のエロガチュ漫画を
うっかり見てしまい、自分も憧れてエロガチュもどきのイラストを自由帳にしょっちゅう描いていた。
とりあえず裸っぽい絵で男が女の乳をもむかキスしてる絵(男男は何をするのか知識ゼロだったため)。
母や姉に見られた形跡あり。

声優ごっこはリア厨までやっていた。時には1人でもやった。
漫画だけでなく、アニメのセリフを書き出して
音声を消し、実際にアニメを見ながら遊んだりもした。
校内での堂々とした腐オタトーク・落書きなどのテンプレ行動は一通りやったと思う。
が、隣の席になった男子がガンオタ+CCさくらオタで
「アニメと声優のことならなんでも俺に聞けよ!!」「(なんかの武器)持って来ちゃったぜw」
というイタタな人だったので、彼が反面教師となり、オタクに加減が必要なことを学んだ。
805名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/05/17(木) 17:01:13 ID:tD2Mky/k0
リア消時代。
3つ上の姉がすでに腐オタだったため、多大な影響を受けていた。
小学校低学年の頃からアニメに目覚め、声優という仕事に憧れていた。
雑誌仲良しやり盆などを使用し、二人で声優ごっこをやっていた。
ラジカセに録音して聞く。姉が主役(男)をやりたがるので、私は女役だった。
かなり真剣にやっていたため、外にもだだ漏れ。一番上の姉に「ご近所に聞こえてるよ…」とたしなめられた。
さらに姉の影響で同人誌の存在を知り、姉がこっそり書いていた悠々白書のエロガチュ漫画を
うっかり見てしまい、自分も憧れてエロガチュもどきのイラストを自由帳にしょっちゅう描いていた。
とりあえず裸っぽい絵で男が女の乳をもむかキスしてる絵(男男は何をするのか知識ゼロだったため)。
母や姉に見られた形跡あり。

声優ごっこはリア厨までやっていた。時には1人でもやった。
漫画だけでなく、アニメのセリフを書き出して
音声を消し、実際にアニメを見ながら遊んだりもした。
校内での堂々とした腐オタトーク・落書きなどのテンプレ行動は一通りやったと思う。
が、隣の席になった男子がガンオタ+CCさくらオタで
「アニメと声優のことならなんでも俺に聞けよ!!」「(なんかの武器)持って来ちゃったぜw」
というイタタな人だったので、彼が反面教師となり、オタクに加減が必要なことを学んだ。
806名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/05/17(木) 18:00:18 ID:tD2Mky/k0
リア消時代。
3つ上の姉がすでに腐オタだったため、多大な影響を受けていた。
小学校低学年の頃からアニメに目覚め、声優という仕事に憧れていた。
雑誌仲良しやり盆などを使用し、二人で声優ごっこをやっていた。
ラジカセに録音して聞く。姉が主役(男)をやりたがるので、私は女役だった。
かなり真剣にやっていたため、外にもだだ漏れ。一番上の姉に「ご近所に聞こえてるよ…」とたしなめられた。
さらに姉の影響で同人誌の存在を知り、姉がこっそり書いていた悠々白書のエロガチュ漫画を
うっかり見てしまい、自分も憧れてエロガチュもどきのイラストを自由帳にしょっちゅう描いていた。
とりあえず裸っぽい絵で男が女の乳をもむかキスしてる絵(男男は何をするのか知識ゼロだったため)。
母や姉に見られた形跡あり。

声優ごっこはリア厨までやっていた。時には1人でもやった。
漫画だけでなく、アニメのセリフを書き出して
音声を消し、実際にアニメを見ながら遊んだりもした。
校内での堂々とした腐オタトーク・落書きなどのテンプレ行動は一通りやったと思う。
が、隣の席になった男子がガンオタ+CCさくらオタで
「アニメと声優のことならなんでも俺に聞けよ!!」「(なんかの武器)持って来ちゃったぜw」
というイタタな人だったので、彼が反面教師となり、オタクに加減が必要なことを学んだ。
807名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/05/17(木) 19:00:01 ID:tD2Mky/k0
リア消時代。
3つ上の姉がすでに腐オタだったため、多大な影響を受けていた。
小学校低学年の頃からアニメに目覚め、声優という仕事に憧れていた。
雑誌仲良しやり盆などを使用し、二人で声優ごっこをやっていた。
ラジカセに録音して聞く。姉が主役(男)をやりたがるので、私は女役だった。
かなり真剣にやっていたため、外にもだだ漏れ。一番上の姉に「ご近所に聞こえてるよ…」とたしなめられた。
さらに姉の影響で同人誌の存在を知り、姉がこっそり書いていた悠々白書のエロガチュ漫画を
うっかり見てしまい、自分も憧れてエロガチュもどきのイラストを自由帳にしょっちゅう描いていた。
とりあえず裸っぽい絵で男が女の乳をもむかキスしてる絵(男男は何をするのか知識ゼロだったため)。
母や姉に見られた形跡あり。

声優ごっこはリア厨までやっていた。時には1人でもやった。
漫画だけでなく、アニメのセリフを書き出して
音声を消し、実際にアニメを見ながら遊んだりもした。
校内での堂々とした腐オタトーク・落書きなどのテンプレ行動は一通りやったと思う。
が、隣の席になった男子がガンオタ+CCさくらオタで
「アニメと声優のことならなんでも俺に聞けよ!!」「(なんかの武器)持って来ちゃったぜw」
というイタタな人だったので、彼が反面教師となり、オタクに加減が必要なことを学んだ。
808名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/05/17(木) 19:01:11 ID:tD2Mky/k0
リア消時代。
3つ上の姉がすでに腐オタだったため、多大な影響を受けていた。
小学校低学年の頃からアニメに目覚め、声優という仕事に憧れていた。
雑誌仲良しやり盆などを使用し、二人で声優ごっこをやっていた。
ラジカセに録音して聞く。姉が主役(男)をやりたがるので、私は女役だった。
かなり真剣にやっていたため、外にもだだ漏れ。一番上の姉に「ご近所に聞こえてるよ…」とたしなめられた。
さらに姉の影響で同人誌の存在を知り、姉がこっそり書いていた悠々白書のエロガチュ漫画を
うっかり見てしまい、自分も憧れてエロガチュもどきのイラストを自由帳にしょっちゅう描いていた。
とりあえず裸っぽい絵で男が女の乳をもむかキスしてる絵(男男は何をするのか知識ゼロだったため)。
母や姉に見られた形跡あり。

声優ごっこはリア厨までやっていた。時には1人でもやった。
漫画だけでなく、アニメのセリフを書き出して
音声を消し、実際にアニメを見ながら遊んだりもした。
校内での堂々とした腐オタトーク・落書きなどのテンプレ行動は一通りやったと思う。
が、隣の席になった男子がガンオタ+CCさくらオタで
「アニメと声優のことならなんでも俺に聞けよ!!」「(なんかの武器)持って来ちゃったぜw」
というイタタな人だったので、彼が反面教師となり、オタクに加減が必要なことを学んだ。
809名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/05/17(木) 20:00:40 ID:tD2Mky/k0
リア消時代。
3つ上の姉がすでに腐オタだったため、多大な影響を受けていた。
小学校低学年の頃からアニメに目覚め、声優という仕事に憧れていた。
雑誌仲良しやり盆などを使用し、二人で声優ごっこをやっていた。
ラジカセに録音して聞く。姉が主役(男)をやりたがるので、私は女役だった。
かなり真剣にやっていたため、外にもだだ漏れ。一番上の姉に「ご近所に聞こえてるよ…」とたしなめられた。
さらに姉の影響で同人誌の存在を知り、姉がこっそり書いていた悠々白書のエロガチュ漫画を
うっかり見てしまい、自分も憧れてエロガチュもどきのイラストを自由帳にしょっちゅう描いていた。
とりあえず裸っぽい絵で男が女の乳をもむかキスしてる絵(男男は何をするのか知識ゼロだったため)。
母や姉に見られた形跡あり。

声優ごっこはリア厨までやっていた。時には1人でもやった。
漫画だけでなく、アニメのセリフを書き出して
音声を消し、実際にアニメを見ながら遊んだりもした。
校内での堂々とした腐オタトーク・落書きなどのテンプレ行動は一通りやったと思う。
が、隣の席になった男子がガンオタ+CCさくらオタで
「アニメと声優のことならなんでも俺に聞けよ!!」「(なんかの武器)持って来ちゃったぜw」
というイタタな人だったので、彼が反面教師となり、オタクに加減が必要なことを学んだ。
810売れない:2007/05/17(木) 20:21:10 ID:5m1AB1BM0
保守
811名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/05/17(木) 21:00:52 ID:tD2Mky/k0
リア消時代。
3つ上の姉がすでに腐オタだったため、多大な影響を受けていた。
小学校低学年の頃からアニメに目覚め、声優という仕事に憧れていた。
雑誌仲良しやり盆などを使用し、二人で声優ごっこをやっていた。
ラジカセに録音して聞く。姉が主役(男)をやりたがるので、私は女役だった。
かなり真剣にやっていたため、外にもだだ漏れ。一番上の姉に「ご近所に聞こえてるよ…」とたしなめられた。
さらに姉の影響で同人誌の存在を知り、姉がこっそり書いていた悠々白書のエロガチュ漫画を
うっかり見てしまい、自分も憧れてエロガチュもどきのイラストを自由帳にしょっちゅう描いていた。
とりあえず裸っぽい絵で男が女の乳をもむかキスしてる絵(男男は何をするのか知識ゼロだったため)。
母や姉に見られた形跡あり。

声優ごっこはリア厨までやっていた。時には1人でもやった。
漫画だけでなく、アニメのセリフを書き出して
音声を消し、実際にアニメを見ながら遊んだりもした。
校内での堂々とした腐オタトーク・落書きなどのテンプレ行動は一通りやったと思う。
が、隣の席になった男子がガンオタ+CCさくらオタで
「アニメと声優のことならなんでも俺に聞けよ!!」「(なんかの武器)持って来ちゃったぜw」
というイタタな人だったので、彼が反面教師となり、オタクに加減が必要なことを学んだ。
812名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/05/17(木) 21:01:55 ID:tD2Mky/k0
リア消時代。
3つ上の姉がすでに腐オタだったため、多大な影響を受けていた。
小学校低学年の頃からアニメに目覚め、声優という仕事に憧れていた。
雑誌仲良しやり盆などを使用し、二人で声優ごっこをやっていた。
ラジカセに録音して聞く。姉が主役(男)をやりたがるので、私は女役だった。
かなり真剣にやっていたため、外にもだだ漏れ。一番上の姉に「ご近所に聞こえてるよ…」とたしなめられた。
さらに姉の影響で同人誌の存在を知り、姉がこっそり書いていた悠々白書のエロガチュ漫画を
うっかり見てしまい、自分も憧れてエロガチュもどきのイラストを自由帳にしょっちゅう描いていた。
とりあえず裸っぽい絵で男が女の乳をもむかキスしてる絵(男男は何をするのか知識ゼロだったため)。
母や姉に見られた形跡あり。

声優ごっこはリア厨までやっていた。時には1人でもやった。
漫画だけでなく、アニメのセリフを書き出して
音声を消し、実際にアニメを見ながら遊んだりもした。
校内での堂々とした腐オタトーク・落書きなどのテンプレ行動は一通りやったと思う。
が、隣の席になった男子がガンオタ+CCさくらオタで
「アニメと声優のことならなんでも俺に聞けよ!!」「(なんかの武器)持って来ちゃったぜw」
というイタタな人だったので、彼が反面教師となり、オタクに加減が必要なことを学んだ。
813名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/05/17(木) 22:00:55 ID:tD2Mky/k0
リア消時代。
3つ上の姉がすでに腐オタだったため、多大な影響を受けていた。
小学校低学年の頃からアニメに目覚め、声優という仕事に憧れていた。
雑誌仲良しやり盆などを使用し、二人で声優ごっこをやっていた。
ラジカセに録音して聞く。姉が主役(男)をやりたがるので、私は女役だった。
かなり真剣にやっていたため、外にもだだ漏れ。一番上の姉に「ご近所に聞こえてるよ…」とたしなめられた。
さらに姉の影響で同人誌の存在を知り、姉がこっそり書いていた悠々白書のエロガチュ漫画を
うっかり見てしまい、自分も憧れてエロガチュもどきのイラストを自由帳にしょっちゅう描いていた。
とりあえず裸っぽい絵で男が女の乳をもむかキスしてる絵(男男は何をするのか知識ゼロだったため)。
母や姉に見られた形跡あり。

声優ごっこはリア厨までやっていた。時には1人でもやった。
漫画だけでなく、アニメのセリフを書き出して
音声を消し、実際にアニメを見ながら遊んだりもした。
校内での堂々とした腐オタトーク・落書きなどのテンプレ行動は一通りやったと思う。
が、隣の席になった男子がガンオタ+CCさくらオタで
「アニメと声優のことならなんでも俺に聞けよ!!」「(なんかの武器)持って来ちゃったぜw」
というイタタな人だったので、彼が反面教師となり、オタクに加減が必要なことを学んだ。
814名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/05/17(木) 22:01:55 ID:tD2Mky/k0
リア消時代。
3つ上の姉がすでに腐オタだったため、多大な影響を受けていた。
小学校低学年の頃からアニメに目覚め、声優という仕事に憧れていた。
雑誌仲良しやり盆などを使用し、二人で声優ごっこをやっていた。
ラジカセに録音して聞く。姉が主役(男)をやりたがるので、私は女役だった。
かなり真剣にやっていたため、外にもだだ漏れ。一番上の姉に「ご近所に聞こえてるよ…」とたしなめられた。
さらに姉の影響で同人誌の存在を知り、姉がこっそり書いていた悠々白書のエロガチュ漫画を
うっかり見てしまい、自分も憧れてエロガチュもどきのイラストを自由帳にしょっちゅう描いていた。
とりあえず裸っぽい絵で男が女の乳をもむかキスしてる絵(男男は何をするのか知識ゼロだったため)。
母や姉に見られた形跡あり。

声優ごっこはリア厨までやっていた。時には1人でもやった。
漫画だけでなく、アニメのセリフを書き出して
音声を消し、実際にアニメを見ながら遊んだりもした。
校内での堂々とした腐オタトーク・落書きなどのテンプレ行動は一通りやったと思う。
が、隣の席になった男子がガンオタ+CCさくらオタで
「アニメと声優のことならなんでも俺に聞けよ!!」「(なんかの武器)持って来ちゃったぜw」
というイタタな人だったので、彼が反面教師となり、オタクに加減が必要なことを学んだ。
815名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/05/17(木) 22:02:55 ID:tD2Mky/k0
リア消時代。
3つ上の姉がすでに腐オタだったため、多大な影響を受けていた。
小学校低学年の頃からアニメに目覚め、声優という仕事に憧れていた。
雑誌仲良しやり盆などを使用し、二人で声優ごっこをやっていた。
ラジカセに録音して聞く。姉が主役(男)をやりたがるので、私は女役だった。
かなり真剣にやっていたため、外にもだだ漏れ。一番上の姉に「ご近所に聞こえてるよ…」とたしなめられた。
さらに姉の影響で同人誌の存在を知り、姉がこっそり書いていた悠々白書のエロガチュ漫画を
うっかり見てしまい、自分も憧れてエロガチュもどきのイラストを自由帳にしょっちゅう描いていた。
とりあえず裸っぽい絵で男が女の乳をもむかキスしてる絵(男男は何をするのか知識ゼロだったため)。
母や姉に見られた形跡あり。

声優ごっこはリア厨までやっていた。時には1人でもやった。
漫画だけでなく、アニメのセリフを書き出して
音声を消し、実際にアニメを見ながら遊んだりもした。
校内での堂々とした腐オタトーク・落書きなどのテンプレ行動は一通りやったと思う。
が、隣の席になった男子がガンオタ+CCさくらオタで
「アニメと声優のことならなんでも俺に聞けよ!!」「(なんかの武器)持って来ちゃったぜw」
というイタタな人だったので、彼が反面教師となり、オタクに加減が必要なことを学んだ。
816売 ◆xzvQWzLL5I :2007/05/17(木) 23:59:47 ID:wZiZHTqqO
オンリ

4/10/40
6/10/40

予想より出た
817:2007/05/18(金) 00:16:26 ID:rE6Pbu9o0
5月インテ 飛翔長期 小説

5/4新刊オフ 97/100/600
5/4新刊コピ 90/90/300

既刊  20/30/600


5月インテにしては出たな…
818名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/05/18(金) 02:51:24 ID:s+5U8t9u0
超都市 1日目 放送終了アニメ

新刊1(オフ)  20/100/100 ※別カプ
新刊2(コピー) 25/25/25(完売)
既刊1(オフ) 16/20/120
既刊2(オフ) 6/18/114
既刊3(オフ) 5/10/160 ※別カプ
既刊4(オフ) 7/10/115

既刊2以外は大体読み通り(大抵少し多めに持って行くので)
新刊1は別カプだったので、あまり出ないと思っていたから
まあこんなものかな。今度のこのカプオンリーに期待。
サイトを見て買いに来てくれた人や感想をくれた人、
らかにリピーターと思われる人がいてちょっと嬉しかった。
819:2007/05/18(金) 10:33:19 ID:31n+TL2Y0
大阪インテ 飛翔斜陽カプ

新刊1オフ 17/50
新刊2無料コピ 26/26
既刊オフ 8/25/50

(´・ω・`) こういうひともいるお・・・
820名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/05/18(金) 14:59:37 ID:rxyesuTt0
>>67
これ女性の私から見てもアイタタタタorz
反吐が出るって・・・あまりのエグさにむせた
821名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/05/19(土) 18:10:43 ID:MdTO+AuV0
灰男

前々から嫌いだけど今日学校の生協になぜか今日発売の飛翔コミックスの中で
これとル路剣だけ置いてあってなんか無性に腹たった。
ル露見はいいけど灰男なんて学校に置かんでくれ・・・・。
822名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/05/20(日) 14:52:16 ID:x3Y6WF1l0
私もそのサイト知ってるけどアフィやってますって注意書きに書いてあったよ。賛同者だけって書いてるし。毎日ちゃんと報告者にレス返して、登録ランキングもどんどん増えてるし、労力考えたら可哀相になった
通報するならその人は同じサイトを無償で同じように管理引き継いでほしい。それくらい悪質サイトなくなって欲しいよ、ランク一位にあの濡れとか激裏とかいう文字をもうみたくない。
823:2007/05/22(火) 12:47:10 ID:kgZTv4dRO
超都市 続編が出たばかりのゲーム 島中

新刊 150/200/200
既刊(別ジャンル) 15/20/200

列できた覚えもないし、午後は暇だったけど、結構はけてた。
…しかし、既刊との温度差がすごいなorz 頑張ろう
824:2007/05/26(土) 18:31:32 ID:z2y68Zgm0
超都市

飛翔系

新刊 50/50/100
既刊 10/20/50
   8/20/50

初めて都市で、スペース代取り返せた
825:2007/06/05(火) 00:00:23 ID:dwSgoUSF0
超都市/飛翔系

新刊100/100/100
昼前に机上に何も無くなった
ジャンル効果ってすごい
826:2007/06/05(火) 04:36:05 ID:sPtUivNG0
カプオンリー

新刊1(オフ)  46/119/119
新刊2(コピー) 39/40/40
既刊1(オフ)  18/30/120
既刊2(オフ)  11/30/114
既刊3(オフ)  7/7/115(完売)
既刊4(オフ) 3/20/100※別カプ
既刊5(オフ) 3/15/160※別カプ

カプオンリーってのは初めての参加だったのですが、
やっぱりカプオンリーで別カプ(受は一緒)はあんまり売れないんだね。
特に別カプの攻キャラと本命の攻キャラは好きな層が
あまり被らないという理由もあるけど。

新刊はまあ、こんなものかなと。値段が割りと張る本だったので、
どーかなとは思ったけど、あとはちまちま捌いていきます。

既刊は全体的に持ち込み過ぎたな。
やっぱり今度からはもう少し量を減らそう。
827名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/06/14(木) 21:59:02 ID:XSZQiTQA0
      人
    (__)
   (__) ごめんなさい
   (´・ω・`)
828売れない:2007/06/18(月) 01:13:27 ID:uqZrMucOO
6月インテ・ゲーム

新刊・2/30
既刊1・2/20(別カプ)
既刊2・3/5(別ジャンル)
既刊3・3/10(別ジャンル2)


うん、いつも通り!
829名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/06/18(月) 01:26:09 ID:2THguw+q0
>>882
立場の違いだと思う。

叔母はその叔母としての立場から、
灰汁時への好意を公にさせる事が出来ずに、気持ちを心の内に秘めさせて、
そのいじらしさが人気に繋がったんじゃないのかなと思う。
婚約者と浪我との間にはそういった弊害が何もないし、あと、浪我の女関係についてあまりにも割り切り過ぎていて、
ほとんど焼餅を焼かないところがプレイヤーとしては物足りないとか?(灰汁時の女たらしは仕事の一部だし)
あとやはり、人気の叔母の二番煎じ的な印象が拭えない。
830名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/06/18(月) 21:23:50 ID:AgpfacvW0
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader460065.jpg.html  サイトタイトル画像
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader460066.jpg.html  シチリアレストラン
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader460067.jpg.html  タン塩とペヤングサガその他のパーティー

passは全部onioniです
831名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/06/19(火) 04:34:15 ID:3kQSYE3w0
すまん、アンカー忘れてた。
>>150へのレスな
832:2007/06/19(火) 19:17:28 ID:/xE5HmXO0






                   ┃2006.03 ナヌムの家報道、NEWS23スポンサー不買運動
                   ┃2006.04 大家族・青木家、あざみに数々の疑惑が浮上
                   ┃2006.05 白インゲンダイエットで下痢や嘔吐などの入院患者100人超
                   ┃2006.06 ハイド議員の靖国発言を超訳
                   ┃2006.07 731部隊の報道に安倍氏ポスターをカットイン
                   ┃2006.08 亀田疑惑の判定で世界王者、抗議6万件超
                   ┃2006.09 亀田大毅の判定に客が野次を飛ばし乱闘騒ぎに
                   ┃2006.10 新キャスター・山本モナさんが民主・細野議員との不倫で降板
                   ┃2006.11 世界バレー女子、6位・日本からのMVP選出に大ブーイング
                   ┃2006.12 はなまるマーケットで便器破損の恐れがあるトイレ掃除法を紹介
                   ┃2007.01 反則の柔道王・秋山成勲がヌルヌル&グローブ疑惑で失格処分
                   ┃2007.02 頭のよくなる音・ハイパーソニック音で過剰表現・論文無断使用
        .∧_∧  ミ 。┃2007.02 サンデー・ジャポンで柳沢発言を不適切編集
今ここ!>( `(・・)´) / ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
       ( T豚S つ









833名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/06/20(水) 01:54:05 ID:vsfu6xzb0
日暮しのなく頃に。
K一×魅恩。

なんか、無理。
恋には奥手なの☆なキャラが苦手なのかもしれない。
だから日暮しのなく頃に祭のミオツクシ編が苦痛で苦痛で苦痛で仕方がなかった。これなんて二次創作ですか?って気分になった。

人気があるから言えないけど大嫌いなんですよハイ。
834名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/06/23(土) 23:54:14 ID:HXoAaOGA0
MYジャンルのKって作家は、精神分裂病
精神科から出てくるところを見た子がいて、後日勇敢な子が、Kのバックの中を、盗み見たことで発覚した
バッグに入ってた、ピルケース内の錠剤に、刻印された記号をメモして、ネット検索する事で、分裂病の薬と判明
なんか、探偵みたいな手際のよさだった
それにしてもKめ
分裂した精神で、同人なんてやってないで、さっさと檻の付いた病室へ逝け
835名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/06/27(水) 12:56:37 ID:TVlTQgll0
キモオタ男のマネだからな、若いイケメンキャラは
ブサ男は大嫌い、男は年寄りしか認めないで信者も徹底的に叩く

好きなのはなにも問題ないけど美少女とオヤジマンセーなオタは
嫌いなキャラ、信者叩くのとマンセーがセット
美少女、オヤジが好きな自分が素敵かっこいいと自己陶酔して
気に入らないオタ叩きするのが多すぎる
836売れたのか売れないのか:2007/06/27(水) 23:38:30 ID:UYJ0mm1e0
6月東京都市

新刊 121/150/500
既刊1 59/90/400
既刊2 61/150/800

6月は売れないって聞いたのでガクブルしてたけど思った以上に出た
既刊2は再版なので結構売れた方だとオモ
次も頑張ろう。
837:2007/06/28(木) 18:18:22 ID:P1C+fZdE0
報告待ちage
838:2007/06/28(木) 20:09:06 ID:V6LtYPdS0
6月帝都オンリー

新刊 75/80/200
新刊コピ 20/20/20
既刊コピ 15/15/80
既刊1 40/40/200
既刊2 35/40/200
既刊3 13/15/100

過搬入pgr覚悟で持っていったら読みどおり
夏の部数を読み直ししないと冬まで在庫が持たない
839:2007/06/29(金) 10:05:10 ID:Uux+zWi/0
今更だが5月超都市・飛翔関連

新刊 207/220/220
別ジャンル既刊 0/40/200

ジャンルが180度違うから既刊が出ないのは予想してたがこれほどどとは
そして長く売るつもりの新刊が殆ど残らなくて困るやら嬉しいやら
再版何冊刷れば適正なんだろう
840名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/06/29(金) 23:17:24 ID:XaRMyN7X0
xx-small、x-smallなんて豆すぎてよめねーよ
大半のブログのテンプレはこの数値指定じゃなくて属性指定で困る
841何売:2007/07/01(日) 02:03:42 ID:dA1+CUcJ0
サークル2、3個のドマイナージャンル

超都市
新刊 100/100/100

6月都市

既刊 93/100/400(超都市新刊を300再版)

残りは書店でほとんどはけた。

思ったより売れる。のでサークル増えてくれないかなぁ…

842名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/07/01(日) 14:21:24 ID:cYkgtHGd0
ttp://image.space.rakuten.co.jp/lg01/36/0000115136/99/img280568efpolyr3.jpeg
わたしC.C.に似て可愛いでしょ、ピザも大好きだし♪
843名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/07/03(火) 00:20:01 ID:4uM2LKuB0
奥付だかHPだかの文章を丸パクされてるとか書かれてなかったっけ<みけおう
844名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/07/07(土) 15:48:28 ID:y29D9Bm70
マイミク切られたぐらいでそんなにうじうじ悩まなくてもいいんじゃね?
切られたことないからわからんけど
絶縁状が届いたわけでも、名指しで「あんたが嫌い」と言われたわけでもないんでそ
相互リンク切られたようなもんだと思えばいいじゃない
845名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/07/11(水) 23:02:31 ID:npXWxJzT0
みんな―、オドラサレヤの想像図をAAで表現しようぜ!
846名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/07/14(土) 18:52:19 ID:CbJabO4Y0
運転手様へ 投稿者:buzzfullboy 投稿日:2007年 4月22日(日)11時47分10秒   引用
> 「理屈ではなく、buzzfullboyさんという一個人が、生理的に合わないので会いたくない」
> これを「接触したくない正当な理由」として受け入れていただけるでしょうか?

かまいませんよ。
これを書いて頂ければ、こちらから逆質問する理由はないはずです。


キタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━!!

みんな、一斉に「生理的にキモイから来るな」メール送ってやれw
847名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/07/15(日) 04:43:42 ID:0iH/Vfbs0
絵がキモイ・・・。
848名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/07/15(日) 16:38:43 ID:OwkOOds40
>>14が誰だかわからない…
849名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/07/15(日) 18:26:40 ID:OwkOOds40
釣りはお腹いっぱいだから。
850名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/07/15(日) 20:49:03 ID:4cqKrdVv0
漏れははちゃに顔射したいあるよ
851名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/07/16(月) 14:50:24 ID:fdSgxUab0
メールは削除してしまっているかも知れないけど、
まだ持ってたら消さずに証拠物件として保持しておくのが良いと思う。
文面だけでなくヘッダ部分も。
それで
>127
あてに証拠として提出してみたら、ある程度まとまって同じ苦情が届けば
Kも考えてくれるかも知れないな。

当事者で話し合って解決してね、ですまそうとされる怖れもあるけど
852名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/07/16(月) 15:17:50 ID:9rjSfQ9a0
2ch被害者が〜ってスレのあれって小狸のことかな。
853名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/07/16(月) 20:56:18 ID:9rjSfQ9a0
累珍って10年以上の華麗な同人暦があるって自慢してたけど
いくつからやってるんだろうね
854名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/07/16(月) 22:20:48 ID:g08X93iA0
アンカが違うんですが多分私宛てと思いつつ‥。
評価ありがとうございます、来て下さった方々本当に有難うございます。
サイトは閑古鳥の鳴く頃にですよ…解析を見てウヒョー( ゚∀゚)となりました。

>>848
拍手はアバウトに隠して、更に牽制してあるのです…。
パチありがとうございます。・゚・(ノД`)・゚・。

>>848
もしまだいらっしゃったら、ブログがどんな風に見難いか教えて頂けると有り難いです。
ドコモや古い携帯だと背景固定出来ない云々とブログ側に説明があったので、他機種やパソコンからだとおかしかったりするのでしょうか。
855名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/07/16(月) 23:09:37 ID:2P0PaKlY0
>>398-212
一応乙
心情的に判らなくもない
相手から「複垢疑惑」で運営側にチクられる可能性もあるけど
まあ、やれるだけやってみてもいいかもね
856名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/07/17(火) 05:51:52 ID:28iJdUkA0
自分の萌えキャラも王道カプの間男攻・噛ませ犬攻扱いですよ。
孤高のお姫様受だと自分は信じて疑わないのに。
両想いならともかく、ただ単に使い捨ての道具にされるのが不憫でなりません。
857名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/07/17(火) 06:02:11 ID:28iJdUkA0
自分巨ニーの部類だが○井でも伊勢短でも服買えるぞ。
大きいサイズコーナーに行けば25号なんてのまでちゃんと置いてある。
補正下着だって行くとこ行けばアンダー95でも100でもあるし。
そりゃ痩せて普通サイズが着られるようになるのがベストだが、
それまでの過程でだってそれなりの格好は簡単に出来るよ。

男ものしかないとかブツが売ってないとか言う奴は只の手抜きだ。
店頭行くのすら( ゚Д゚)マンドクセならせめてスーパーでただで配ってる
通販カタログもらってこい。
そこにそれなりに今風の大きいサイズは大抵載ってるさ。
858名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/07/17(火) 11:40:39 ID:28iJdUkA0
鸚鵡返しだとしたらそのキツさも鸚鵡返しのキツさであって
最初に書いた人間のキツさは
二次を妄想の種にしているせいなのだろうか
意味不明
859報告:2007/07/17(火) 16:05:41 ID:5A0mYHgo0
ウィルスで混沌としてて何のスレかわからないのでカキコ
いまさらですが6月超都市
ジャンルは冬に激しくバブルだった漫画

既刊  5/50/300
既刊  8/50/300

………。
コミケにしか売れないジャンルなのか
バブルがはじけたのか…
860名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/07/17(火) 16:25:20 ID:yVVekjr/0
>>132
あてつけと感じるのはわかるけど、
実際にあてつけなら、
本人及び、その作品を知っている者に見せないとあてつけにならないわけで。
一部、勘違いした自称上級者以外は、まずありえないと思う
861報告:2007/07/17(火) 16:41:33 ID:Nj/NCldP0
>>859
モツ
いや6月都市だし…
862名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/07/17(火) 19:17:43 ID:5vqOTCyS0
二人でやってるってそういう意味なのか
自分はカプがいろいろやってんだと思った
863名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/07/17(火) 19:37:06 ID:28iJdUkA0
また漏らしますた。
864報告:2007/07/17(火) 20:09:17 ID:M9TIYRyJ0
>>861
ごめん、超ありえないんですけどー^^を書こうと思ったらまじったんだ
嘘だけど…
865名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/07/17(火) 20:52:59 ID:n6Gvp1J30
>>386>>386
「即出だったらスマソ」も嫌い。
なんだよソクシュツってよく見ろよ即じゃなくて既だろ
自分で書いてておかしいと思わんのかw
あとは「せざろうえない」とか「せざるおえない」とか…
866名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/07/17(火) 21:52:29 ID:yVVekjr/0
手ん死禁漁区とかの逝き蚊汚痢全般
ほんとダメだ
あの粘着陰湿絵&重くて汚いだけのストーリーが耐えられない
耽美?何処がだよ
867名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/07/17(火) 22:04:36 ID:+iRBI5UZ0
つ演出
868名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/07/17(火) 22:12:37 ID:n6Gvp1J30
これが、原作の(ゲーム名)3と4の本当のメッセージである。
哲学やっててそのレベルなら、哲学のレベルが問われてしまいますが、
あなたの、習得が未成熟であり、また姿勢のレベルの低さが問題です。
学問は進化系なのです。必要な部分はコンプリートしなければなりません。
考えりゃ判断付くはずですが、
哲学者って、自分自体問題を抱えてたり、麻薬やってたり、自分自体を神だとカ
ンチガイ。
ってか、哲学が宗教色が高く、
加えて目に余るほど屁理屈なので問題が多すぎて、
よって、科学、心理学など、殆どが、離脱したというコトですよ。

哲学は宗教的な歪んだ行動ルールがあり、
しっかりとした理論が伴わない思考というより屁理屈が多く、実用上の問題が

知っての通り、この国の問題。「時効」です。
しかし、これは、所詮、法の網から逃れただけです。

恨みが強ければ、法律なんて関係ないですよ。殺されます。

あと、HPについての感想、
これって、もしかして仕事のつもりなのですか?
見ると、もう、プロのレベルではなく、趣味の同人の発展で金儲け状態です。
一般的に見ても、職業って、レベルじゃないですよね…、
プロだったら、業界に就職するか、会社作れます。
隠せない実力と独自性と努力があったら今、このようなことはやってないはず。
人生って一度っきりなのですよ。
もう、いい年だろうから、
プライドが持てる位の仕事に付かないと、人生の重みが、軽すぎてマズイと思う
のですが…。
869名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/07/17(火) 23:57:26 ID:cvU4DDX70
qHkzvIdH0
何でムカついてんだ? どんな風に怒らされたか答えろ
870:2007/07/20(金) 13:53:05 ID:0LO+9gNN0
7月オンリー・アニメ

新刊46/100

いつも蝶マイナージャンルだったから、
多分人生初プチバブルなんだ、これでも。
ドキドキした。
871名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/07/21(土) 11:54:27 ID:p76/rLyh0
昨日から今日はNGワード登録しまくりです。
講座、メイキング、水彩、タバコ、煙、吸、メンヘラ、メンヘル
殆ど読めるレスがない。
872名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/07/23(月) 22:12:49 ID:75eTmAZc0
性格に加えて金に汚い所がねー
人に出させようとしたり払うのを渋ったり
お金に関する下劣さが辛抱たまらん
付き合った事のある人はほぼそうじゃないかな
遠巻きにはnrnr見てしまうが友達付き合いはしたくないね
知人レベルでもゴメンだ
873名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/07/24(火) 10:12:35 ID:ln+NxAcs0
>>351
身体的な安静はもちろん必要だが同じくらい精神的な安静も必要
友達の事はできるだけ考えないようにしてゆっくり休んで頑張れ
874名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/07/27(金) 14:40:21 ID:6RKgbf6W0
このスレに限らず、この板の人間って何で、
出る杭どころか、出そうな杭すらも徹底的に叩くのかね。
例え本当に自己アピールだとしても、欠片程度のそれくらい見過ごせないのかね。
875名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/07/30(月) 21:29:01 ID:m2q8Jz520
何か昔見たような気がする>アンチ数字バナー・同盟系
多分、オチ板辺りで晒されていたサイトだったような。

そもそも嫌いって主張じゃなくてケンカ売ってるとしか見えない。
ジャンルが圧倒的に数字しかいないっていうのなら自サイト内でノマサイトなのでと注意書き書けばいいだけだし、
ジャンル飛び越えてケンカ吹っかけるような同盟系はろくな事ないなって思った。
加盟サイトも芋ずる式に晒されて即閉鎖していたけど、一時期、その手のアンチと取られても仕方ないような
同盟って幾つかったかも。

876名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/07/30(月) 21:30:41 ID:m2q8Jz520
何か昔見たような気がする>アンチ数字バナー・同盟系
多分、オチ板辺りで晒されていたサイトだったような。

そもそも嫌いって主張じゃなくてケンカ売ってるとしか見えない。
ジャンルが圧倒的に数字しかいないっていうのなら自サイト内でノマサイトなのでと注意書き書けばいいだけだし、
ジャンル飛び越えてケンカ吹っかけるような同盟系はろくな事ないなって思った。
加盟サイトも芋ずる式に晒されて即閉鎖していたけど、一時期、その手のアンチと取られても仕方ないような
同盟って幾つかったかも。

877名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/07/30(月) 21:31:50 ID:m2q8Jz520
何か昔見たような気がする>アンチ数字バナー・同盟系
多分、オチ板辺りで晒されていたサイトだったような。

そもそも嫌いって主張じゃなくてケンカ売ってるとしか見えない。
ジャンルが圧倒的に数字しかいないっていうのなら自サイト内でノマサイトなのでと注意書き書けばいいだけだし、
ジャンル飛び越えてケンカ吹っかけるような同盟系はろくな事ないなって思った。
加盟サイトも芋ずる式に晒されて即閉鎖していたけど、一時期、その手のアンチと取られても仕方ないような
同盟って幾つかったかも。

878名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/07/30(月) 22:11:11 ID:m2q8Jz520
何か昔見たような気がする>アンチ数字バナー・同盟系
多分、オチ板辺りで晒されていたサイトだったような。

そもそも嫌いって主張じゃなくてケンカ売ってるとしか見えない。
ジャンルが圧倒的に数字しかいないっていうのなら自サイト内でノマサイトなのでと注意書き書けばいいだけだし、
ジャンル飛び越えてケンカ吹っかけるような同盟系はろくな事ないなって思った。
加盟サイトも芋ずる式に晒されて即閉鎖していたけど、一時期、その手のアンチと取られても仕方ないような
同盟って幾つかったかも。

879名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/07/30(月) 22:13:19 ID:m2q8Jz520
何か昔見たような気がする>アンチ数字バナー・同盟系
多分、オチ板辺りで晒されていたサイトだったような。

そもそも嫌いって主張じゃなくてケンカ売ってるとしか見えない。
ジャンルが圧倒的に数字しかいないっていうのなら自サイト内でノマサイトなのでと注意書き書けばいいだけだし、
ジャンル飛び越えてケンカ吹っかけるような同盟系はろくな事ないなって思った。
加盟サイトも芋ずる式に晒されて即閉鎖していたけど、一時期、その手のアンチと取られても仕方ないような
同盟って幾つかったかも。

880名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/07/30(月) 22:14:28 ID:m2q8Jz520
何か昔見たような気がする>アンチ数字バナー・同盟系
多分、オチ板辺りで晒されていたサイトだったような。

そもそも嫌いって主張じゃなくてケンカ売ってるとしか見えない。
ジャンルが圧倒的に数字しかいないっていうのなら自サイト内でノマサイトなのでと注意書き書けばいいだけだし、
ジャンル飛び越えてケンカ吹っかけるような同盟系はろくな事ないなって思った。
加盟サイトも芋ずる式に晒されて即閉鎖していたけど、一時期、その手のアンチと取られても仕方ないような
同盟って幾つかったかも。

881名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/07/30(月) 22:52:49 ID:m2q8Jz520
何か昔見たような気がする>アンチ数字バナー・同盟系
多分、オチ板辺りで晒されていたサイトだったような。

そもそも嫌いって主張じゃなくてケンカ売ってるとしか見えない。
ジャンルが圧倒的に数字しかいないっていうのなら自サイト内でノマサイトなのでと注意書き書けばいいだけだし、
ジャンル飛び越えてケンカ吹っかけるような同盟系はろくな事ないなって思った。
加盟サイトも芋ずる式に晒されて即閉鎖していたけど、一時期、その手のアンチと取られても仕方ないような
同盟って幾つかったかも。

882名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/07/30(月) 22:53:57 ID:m2q8Jz520
何か昔見たような気がする>アンチ数字バナー・同盟系
多分、オチ板辺りで晒されていたサイトだったような。

そもそも嫌いって主張じゃなくてケンカ売ってるとしか見えない。
ジャンルが圧倒的に数字しかいないっていうのなら自サイト内でノマサイトなのでと注意書き書けばいいだけだし、
ジャンル飛び越えてケンカ吹っかけるような同盟系はろくな事ないなって思った。
加盟サイトも芋ずる式に晒されて即閉鎖していたけど、一時期、その手のアンチと取られても仕方ないような
同盟って幾つかったかも。

883名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/07/30(月) 22:55:06 ID:m2q8Jz520
何か昔見たような気がする>アンチ数字バナー・同盟系
多分、オチ板辺りで晒されていたサイトだったような。

そもそも嫌いって主張じゃなくてケンカ売ってるとしか見えない。
ジャンルが圧倒的に数字しかいないっていうのなら自サイト内でノマサイトなのでと注意書き書けばいいだけだし、
ジャンル飛び越えてケンカ吹っかけるような同盟系はろくな事ないなって思った。
加盟サイトも芋ずる式に晒されて即閉鎖していたけど、一時期、その手のアンチと取られても仕方ないような
同盟って幾つかったかも。

884名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/07/30(月) 23:26:24 ID:m2q8Jz520
何か昔見たような気がする>アンチ数字バナー・同盟系
多分、オチ板辺りで晒されていたサイトだったような。

そもそも嫌いって主張じゃなくてケンカ売ってるとしか見えない。
ジャンルが圧倒的に数字しかいないっていうのなら自サイト内でノマサイトなのでと注意書き書けばいいだけだし、
ジャンル飛び越えてケンカ吹っかけるような同盟系はろくな事ないなって思った。
加盟サイトも芋ずる式に晒されて即閉鎖していたけど、一時期、その手のアンチと取られても仕方ないような
同盟って幾つかったかも。

885名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/07/30(月) 23:27:33 ID:m2q8Jz520
何か昔見たような気がする>アンチ数字バナー・同盟系
多分、オチ板辺りで晒されていたサイトだったような。

そもそも嫌いって主張じゃなくてケンカ売ってるとしか見えない。
ジャンルが圧倒的に数字しかいないっていうのなら自サイト内でノマサイトなのでと注意書き書けばいいだけだし、
ジャンル飛び越えてケンカ吹っかけるような同盟系はろくな事ないなって思った。
加盟サイトも芋ずる式に晒されて即閉鎖していたけど、一時期、その手のアンチと取られても仕方ないような
同盟って幾つかったかも。

886名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/07/30(月) 23:28:42 ID:m2q8Jz520
何か昔見たような気がする>アンチ数字バナー・同盟系
多分、オチ板辺りで晒されていたサイトだったような。

そもそも嫌いって主張じゃなくてケンカ売ってるとしか見えない。
ジャンルが圧倒的に数字しかいないっていうのなら自サイト内でノマサイトなのでと注意書き書けばいいだけだし、
ジャンル飛び越えてケンカ吹っかけるような同盟系はろくな事ないなって思った。
加盟サイトも芋ずる式に晒されて即閉鎖していたけど、一時期、その手のアンチと取られても仕方ないような
同盟って幾つかったかも。

887名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/07/31(火) 00:02:03 ID:m2q8Jz520
何か昔見たような気がする>アンチ数字バナー・同盟系
多分、オチ板辺りで晒されていたサイトだったような。

そもそも嫌いって主張じゃなくてケンカ売ってるとしか見えない。
ジャンルが圧倒的に数字しかいないっていうのなら自サイト内でノマサイトなのでと注意書き書けばいいだけだし、
ジャンル飛び越えてケンカ吹っかけるような同盟系はろくな事ないなって思った。
加盟サイトも芋ずる式に晒されて即閉鎖していたけど、一時期、その手のアンチと取られても仕方ないような
同盟って幾つかったかも。

888名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/07/31(火) 00:04:11 ID:vWHpmvIC0
何か昔見たような気がする>アンチ数字バナー・同盟系
多分、オチ板辺りで晒されていたサイトだったような。

そもそも嫌いって主張じゃなくてケンカ売ってるとしか見えない。
ジャンルが圧倒的に数字しかいないっていうのなら自サイト内でノマサイトなのでと注意書き書けばいいだけだし、
ジャンル飛び越えてケンカ吹っかけるような同盟系はろくな事ないなって思った。
加盟サイトも芋ずる式に晒されて即閉鎖していたけど、一時期、その手のアンチと取られても仕方ないような
同盟って幾つかったかも。

889名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/07/31(火) 00:05:20 ID:vWHpmvIC0
何か昔見たような気がする>アンチ数字バナー・同盟系
多分、オチ板辺りで晒されていたサイトだったような。

そもそも嫌いって主張じゃなくてケンカ売ってるとしか見えない。
ジャンルが圧倒的に数字しかいないっていうのなら自サイト内でノマサイトなのでと注意書き書けばいいだけだし、
ジャンル飛び越えてケンカ吹っかけるような同盟系はろくな事ないなって思った。
加盟サイトも芋ずる式に晒されて即閉鎖していたけど、一時期、その手のアンチと取られても仕方ないような
同盟って幾つかったかも。

890名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/07/31(火) 00:43:43 ID:vWHpmvIC0
何か昔見たような気がする>アンチ数字バナー・同盟系
多分、オチ板辺りで晒されていたサイトだったような。

そもそも嫌いって主張じゃなくてケンカ売ってるとしか見えない。
ジャンルが圧倒的に数字しかいないっていうのなら自サイト内でノマサイトなのでと注意書き書けばいいだけだし、
ジャンル飛び越えてケンカ吹っかけるような同盟系はろくな事ないなって思った。
加盟サイトも芋ずる式に晒されて即閉鎖していたけど、一時期、その手のアンチと取られても仕方ないような
同盟って幾つかったかも。

891名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/07/31(火) 00:45:51 ID:vWHpmvIC0
何か昔見たような気がする>アンチ数字バナー・同盟系
多分、オチ板辺りで晒されていたサイトだったような。

そもそも嫌いって主張じゃなくてケンカ売ってるとしか見えない。
ジャンルが圧倒的に数字しかいないっていうのなら自サイト内でノマサイトなのでと注意書き書けばいいだけだし、
ジャンル飛び越えてケンカ吹っかけるような同盟系はろくな事ないなって思った。
加盟サイトも芋ずる式に晒されて即閉鎖していたけど、一時期、その手のアンチと取られても仕方ないような
同盟って幾つかったかも。

892名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/07/31(火) 00:47:00 ID:vWHpmvIC0
何か昔見たような気がする>アンチ数字バナー・同盟系
多分、オチ板辺りで晒されていたサイトだったような。

そもそも嫌いって主張じゃなくてケンカ売ってるとしか見えない。
ジャンルが圧倒的に数字しかいないっていうのなら自サイト内でノマサイトなのでと注意書き書けばいいだけだし、
ジャンル飛び越えてケンカ吹っかけるような同盟系はろくな事ないなって思った。
加盟サイトも芋ずる式に晒されて即閉鎖していたけど、一時期、その手のアンチと取られても仕方ないような
同盟って幾つかったかも。

893名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/07/31(火) 01:47:32 ID:vWHpmvIC0
何か昔見たような気がする>アンチ数字バナー・同盟系
多分、オチ板辺りで晒されていたサイトだったような。

そもそも嫌いって主張じゃなくてケンカ売ってるとしか見えない。
ジャンルが圧倒的に数字しかいないっていうのなら自サイト内でノマサイトなのでと注意書き書けばいいだけだし、
ジャンル飛び越えてケンカ吹っかけるような同盟系はろくな事ないなって思った。
加盟サイトも芋ずる式に晒されて即閉鎖していたけど、一時期、その手のアンチと取られても仕方ないような
同盟って幾つかったかも。

894名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/07/31(火) 01:50:41 ID:vWHpmvIC0
何か昔見たような気がする>アンチ数字バナー・同盟系
多分、オチ板辺りで晒されていたサイトだったような。

そもそも嫌いって主張じゃなくてケンカ売ってるとしか見えない。
ジャンルが圧倒的に数字しかいないっていうのなら自サイト内でノマサイトなのでと注意書き書けばいいだけだし、
ジャンル飛び越えてケンカ吹っかけるような同盟系はろくな事ないなって思った。
加盟サイトも芋ずる式に晒されて即閉鎖していたけど、一時期、その手のアンチと取られても仕方ないような
同盟って幾つかったかも。

895名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ
何か昔見たような気がする>アンチ数字バナー・同盟系
多分、オチ板辺りで晒されていたサイトだったような。

そもそも嫌いって主張じゃなくてケンカ売ってるとしか見えない。
ジャンルが圧倒的に数字しかいないっていうのなら自サイト内でノマサイトなのでと注意書き書けばいいだけだし、
ジャンル飛び越えてケンカ吹っかけるような同盟系はろくな事ないなって思った。
加盟サイトも芋ずる式に晒されて即閉鎖していたけど、一時期、その手のアンチと取られても仕方ないような
同盟って幾つかったかも。