【イベントトラブル】信/濃と透/巳【実は企業でした】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@どーでもいいことだが。
ここは9月18日に開催されたリ/ボ/ー/ン/オンリーイベントW/e Love M/A/F/I/A/で
起こったトラブルについて話し合い、また、トラブル内容を広く知らしめて同人界に
警鐘を鳴らすためのスレッドです。
ジャンルスレで話し合われていましたが、問題が大きくなった為、独立した
スレ立てとなりました。

<トラブル内容>
・個人主催のオンリーイベントと銘打って募集をかけ開催。しかしイベント終了後
当日の対応のまずさや収支内容の不透明さに苦情が入ると一転、実は主催は個人
ではなく企業だった。主催として名前を出していた人は名前を貸していただけ
だったと判明。
対応の余りのずさんさ、個人主催を騙っての募集は詐欺に当たるのではないか、
また、企業の事業内容等が余りに不透明なため個人情報取り扱いに対する不安、
などが主な問題として挙げられています。

イベント内容、主催情報などは>>2

トラブルの具体的内容、詳細については>>3-6
2名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/05(水) 11:23:39 ID:gh3+vTdM
イベント内容:ジャンルオンリーイベント
会場:都立産業貿易センター台東館7F南
募集SP:150SP(130SP参加)
イベント告知サイト
ttp://s-kiss.velvet.jp/reborn/

主催(個人)信/濃/更/紗 サークル名 花/鳥/文/様
同ジャンルのサークル者・イベント告知、募集は全て個人名義で行われた。

事務スタッフ 透/巳
イベントサイト作成、bbsのレスなどを担当。

その後判明した(関わったとされる)企業
会社名 (株)パ/ド/ゥ/シ/ャ
代表取締役 佐/和/哲/児
ttp://www.pasdechat.net/
所在地などは割愛。上記イベントサイトbbsにて確認できます。
3名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/05(水) 11:26:17 ID:gh3+vTdM
トラブル内容・1
<開催前>
・イベントサイトの進行状況欄に愚痴を書き綴る事務スタッフ。
・イベント開催1ヶ月前にも関わらず印刷所バックアップサービス利用の
公開がされておらず、質問されると追加。(一社のみ)
・一社のみだと困ると言われて追加。
・事前のチラシ配布も積極的に行わず、7月に配布していたのはコピーのチラシ
・イベントサイトが一時消える。
・しばらくして復旧したが、理由について主催サイト、日記での説明のみ。
・サークルリストが公開されるもイベント10日前(配置図無し)
・配置図はイベント6日前にサイト公開。
・サークルリストにリンクが貼られていなかった。
・痺れを切らした参加者がリンク付きサークルリストを作成、自鯖にUPし
イベントbbsに書き込むが、主催者からのお礼無し。
・参加証の到着が一週間前。
・届いてみたらお粗末なプログレス。
・開催直前になって自分の原稿のために潜る宣言、bbsでの連絡取れず。
4名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/05(水) 11:27:37 ID:gh3+vTdM
トラブル内容・2
<開催当日>
・当日のパンフはA5/36P/表1C/仮名沢印刷で500円、サークル一覧すら載っていない。
・イベントサイト以外での事前予告なくパンフはサークル者も全員強制購入。
・高額の追加椅子。元値は65円なのに700円で貸し出し。
ttp://www.sanbo.metro.tokyo.jp/taito/tai_money.html←の「商談椅子」)
・受付に某仔牛(ジャンルキャラ)のコスプレをさせた子どもを居座らせる。
・主催本人と思われる人間は客にタメ語。
・当日のスタッフは態度も手際も悪く、ありえないところに列を誘導したりで大迷惑。
・スタッフTシャツが1枚残ったと言って主催のスペースでオークション開催。
人だかりが出来、隣のスペの方々大迷惑。
・予定してたスタッフがキャンセル(主催のレスより)
新たに前日までスタッフを急遽集める(確認済み)でも当日主催が大遅刻。
指示を受けてないスタッフは混乱。
搬入業者や会場の人にに頭をさげまくる姿を目撃。
・主催と事務がなぜか全てタメぐち。
・嫌気がさしたのか途中帰ったスタッフや開場前に帰ったスタッフもいた。
・コス参加者の便宜をはかろうとしてくれた一部スタッフと主催がもめてた。
その後、例の発言があったもよう。
5名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/05(水) 11:28:23 ID:gh3+vTdM
<コスプレ関連 >
・更衣室は会場の一角を囲っただけのかなり粗末なもの。
・開催前にBBSで「せますぎなのでは?」という意見に対して、
「別室を借りるとなると別の階になるから混雑してしまう」と言い訳。
(仮に会議室を借りたとしても、すぐ上なので誘導人員を入れれば混雑なんて
しないはず。むしろそんな狭いところに大人数を入れたらそっちのほうが混雑
するのは目に見えているので、別室を借りる費用をケチった?誘導の手間省き?
等の疑問が浮上)
・当日は予想通り更衣室に入りきらず混雑。
・更衣室は隙間だらけで、その隙間から子どもが出入り。
・主催と思われる人物がエレベーター前で
「脱がないならこのへん(更衣室外)で着替えてもいい」発言。
6名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/05(水) 11:29:05 ID:gh3+vTdM
<開催後>
・開催後、ジャンルスレでは主催の対応のまずさや運営の頼りなさに不満の
書込みがぽつぽつと寄せられる。
・そんな中で厨メールスレに主催と思しき書込みがされる。
・内容は「昨日イベ主催したら『どれくらい儲かった?』というメールきた
儲けなんてないよ。もう主催したくない。エグエグ」
(エグエグは本文ママ)このレスが主催本人か騙りかは不明。
・オンリーサイトBBSにレスのコピペと「ぼったくりイクナイ」という書き込みがされる。
・最初は突撃イクナイでスルーだったが、書き込みのレスで「事務スタッフ」こと透/巳が
突如「企業に助力を仰いでいた」 と発言。開催前も開催当日も一切聞かされて
いなかった企業が関与していたことが明らかになる
・その後の主催発言により、主催はイベントを個人主催に見せかけるために
名義を貸していただけで、実質は企業主催であった事が発覚。
・最初予約していた会場のキャンセル料も参加者に負担させていることが発覚。
・bbsに主催企業についての情報開示を求める書込みがなされるが、長期間開示されず
その時点で主催(信/濃)はイベントの収支も主催企業名も知らないと発言。
7名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/05(水) 11:29:48 ID:gh3+vTdM
<企業について>
・企業名、企業サイトがbbsにて公表されるが、電話番号はナシ。又、サイトは
トップページのみで中身が工事中の為、企業内容など全く把握できず。
・4月から工事中のままのサイトが、ここ数日で急に更新されるが、やはり
事業内容は判らず、個人情報漏洩に対して不安の声が高まる。
・主催の企業=「事務スタッフ」こと透/巳(信/濃の友人)の勤め先であり、
開催実権を握っていたのは透/巳である模様。

他に、企業主催を個人主催と偽って開催しているが、赤豚でチラシを配る際
企業としての許可を取っていないのではないか、これは詐欺に当たるのでは
ないかとの疑問浮上。

現在は収支報告、申込書返却、情報開示待ち。
8名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/05(水) 11:54:13 ID:sxZ//ZZE
>>1乙!
とうとう立ったか専スレ…。
9名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/05(水) 11:54:13 ID:P4XsZ1Ch
>1乙
10名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/05(水) 11:59:58 ID:3tN48flz
>>1

このスレが不要になるぐらい円満解決すればいいんだけど…。

今までの対応見る限り、まぁ無理だろうなぁ。
11名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/05(水) 12:56:56 ID:wNUt2Wbj
>1乙!

BBSの信/濃の投稿だってただの場繋ぎにしか見えない
今のうちに必死こいて捏造してんじゃないのかと勘ぐってしまう

ここ見てるんだったらもう
真実だけ書いて謝罪するのと
ヘタな小細工して更に自体悪化させるのと
どっちが自分にも参加者にも良い解決方法かわかるだろ
ここまでついた悪評はどう足掻いても拭えないんだから
12名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/05(水) 14:16:31 ID:fvKM5KsX
>・痺れを切らした参加者がリンク付きサークルリストを作成、自鯖にUPし
>イベントbbsに書き込むが、主催者からのお礼無し。

これに関しては↓
9月10日に参加者がリンク集アップの報告・12日に信/濃のレス
>リンクページの件、むしろ感謝しております。
>こちらの不手際でリンクなしのページをアップしてしまいましたので、大変助かりました。

9月16日にリンクフリーの所のみのリンク集だったにしろ、無許可掲載の指摘を受け削除したとの報告・23日に信/濃のレス
>この度は、主催及び事務の至らぬ点へのフォローを、有難うございました。
>無許可掲載についてのご意見も、オンリーイベントのサイトリンクに関しても必要とのご意見もあると存じます。

>お力添えいただきましたこと、深く感謝いたしております。
>お手数のかかることと思います。お時間をいただきまして、有難うございました。

13名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/05(水) 14:16:32 ID:7KIsAdco
BBS78、気持ちは分からんでもないがこういう書き込みすると
主催側がまた新たな言い訳を考えてきて、状況がさらに混乱
しそうでオソロシス。とりあえず主催の次のアクションを待ってみないか
こんばんは。
「We /ove M/A/F/I/A」の透/己と申します。
今回、イベントへご参加いただきました皆様に
お礼とお詫び、お知らせがありメールさせていただきました。

まず、「We /Love /M/A/F/I/A」にご参加いただきましたこと、 誠に有難うございました。
皆様のご協力をいただきましたことを、心より感謝いたします。

そして当日、私及び主催、その他スタッフの段取り、 態度などで皆様にご意見いただきましたように、
決して快いものではなかったことを深くお詫び申し上げます。
イベントの開催の予定などもありませんが、
これから先、自分の態度、発言には注意をしていかなければ と思っております。
サイトの掲示板でいただきましたご意見深く受け止めております。

そして、掲示板の中でいただいたご意見の中で、 「申込書の返送」と「イベントの収支の明細」についての
ご希望がありましたので、その点についてお知らせさせていただきたいと思います。
お手数をおかけいたしますが、下記の件についてご返信いただきたく存じます。

・申込書の返送
申込書に記載の住所にご返送させていただく形になります。
※メール送信に際して、データになって残ることをご心配される方もいらっしゃ ると思いますので、
今ここで住所を記載しておりません。
大変申し訳ありませんが、理由がない限り、申込書の返送は記載住所にさせてい ただきたいと思います。
個人情報の取り扱いについて、皆様ご心配されているかと存じます。
ですので、ご本人様にお送りさせていただくためにも、申込書に記載された住所 にお送りさせていただきます。
もし記載住所ではない場所への返送をご希望の場合は、その理由をお書き添えの 上、
送り先をご連絡いただけましたら恐縮です。

・イベント収支の明細の希望
申込書を返送させていただく際、ご希望の方には明細を同封させていただこうと 思っております。
明細が必要か、必要でないか、ご返信下さい。
15名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/05(水) 14:22:31 ID:fvKM5KsX
お手数をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。

現段階での個人情報の取り扱いについて、ここでご説明差し上げたいと思います。
まず、私、透/己が企業の人間であるということに関して、
皆様に憂慮を招く結果 となっておりますことお詫びします。
皆様に申込書を送っていただいた先が私個人の自宅住所となります。
サイトの掲示板で企業の名前、所在地などを書かせていただきましたが、
申込書は私の家より外へは出したことはございません。
(会社に持って行ったり、などは決してしておりません)
そして、サークル参加者様に関しては、「サークル名」と、その「よみがな」が
データとして入っております。
コスプレ参加者様に関しては、「本名」と「PN(コス名)」がデータとして入っております。
これは私個人の所有するパソコンに入っているものです。
住所、電話番号、メールアドレスに関しましてはこちらでは一切のデータ管理は しておりません。
もし皆様からのお問い合わせで何かあった際、申込書を拝見させていただこうと思っておりました。

個人情報につきましては、私自身、それを取り扱う立場にいますので、
法律に関 しても企業立場としても個人的にも勉強をさせていただいたつもりです。
(当初は、シュレッター※個人所有のものです で申込書は破棄させていただこ うと考えておりました)
私が皆様の個人情報を手元に持っている以上、
企業からのDMや勧誘などのご心配 もあると仰られるのも理解が出来ます。
ですが、私から皆様には「W/e L/o/v/e M/A/F/I/A」というイベントに関係する今回のこの
メール以外、お送りすることはありません。
正直、勧誘させていただく内容もありませんし、皆様のメールアドレスに関しま しても、
手打ちの上、アドレス帳にも登録しておりません。
信用していただけるかは分かりませんが、こちらの正直な状況をお話しております。
16名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/05(水) 14:23:26 ID:fvKM5KsX
ただ、ご心配をおかけしてしまったこと、ご意見をいただいたことなどは、 当然私の責任です。
掲示板をご覧いただいた方でも、また書き込みはされていなくても、一言なりある、
という方はメールで仰っていただいても構いません。
ご返信には、2〜3日いただくことになるかもしれませんが、お答えさせていた だきたいと思っております。

申込書の返送は、早くても4日(個人的な都合で申し訳ありません)遅くても来週 中には発送させていただきます。
その点のみ、先にご了承いただければ恐縮に存じます。

ご不快な内容だったかもしれません。
長くなってしまい、お時間をいただいた上、ご返信のお手数をおかけしてしまい
ますがどうぞよろしくお願いいたします。

それでは。

W/e L/o/v/e M/A/F/I/A
事務 透/己
17名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/05(水) 14:24:52 ID:fvKM5KsX
企業が2005年7月に予定していた庭球オンリーイベント(詳細不明)
ttp://www.pasdechat.net/tennis.html 
18名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/05(水) 16:16:46 ID:uhwcbd+g
自分の不手際のせいなのに
「●時間しか寝て無い」って言うのって
雪汁師のやつと一緒で世間では叩かれまくったのに
どうして気付かないんだろう
19名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/05(水) 18:14:46 ID:PghwL4uB
>>18
どこに書いてあった?
20名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/05(水) 18:59:23 ID:fgZwdwu2
>19
BBSのレス64だね。>18さんじゃないけど。

どうでもいい事で悪いが、信/濃って、
あんまりまともに文章(とくに公文書)書いた事ないだろう。
要点分散してるし、どうも表現が自己陶酔気味だ。
21名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/05(水) 22:20:32 ID:Tv2dDEFN
申し訳ございませんが多すぎ。
22名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/05(水) 22:25:55 ID:1PVhCG49
謝罪文添削された某音楽会社社長以上に日本語不自由スギ>誌名野
本当に社会人なのだろうか
23名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/05(水) 22:26:29 ID:1PVhCG49
逝ってクル_| ̄|○ノシ
24名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/05(水) 22:28:50 ID:OvAv8CsF
ここって激しくsage推奨、じゃないよね?
25名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/05(水) 22:35:57 ID:CftSwJdA
あげ進行でいいのでは?
26名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/05(水) 23:07:48 ID:eEtHVuv/
改めてトップの文章読み返したら、文章力以前に矛盾点多いですね。
信/濃氏は確実にここ見てると思うから、今はまだ書かないけど。

とりあえず信/濃が会社概要すぐ出せないんなら、
その一員である透/己氏がすぐ出しゃいいだろうと思うのだが
27名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/05(水) 23:08:44 ID:3o+yrPFR
んじゃ上げ進行で

俺は普段庭球で活動、時々こっちで活動してるんだが>17のイベントチラシを見た記憶が…
誰か見た奴いる?
28名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/05(水) 23:25:06 ID:fvKM5KsX
りぼスレ抜粋 これのこと?

477 :庭球さん :2005/02/27(日) 23:28 ID:D9ATJFUU
そう言えば今日なんかものすごいイベントのチラシをもらった
色エンピツ絵で株式会社主催でクリアファイル入り
………あの絵であのタイトルじゃやっていけんだろと思った

479 :庭球さん :2005/02/28(月) 01:48 ID:a9I96TyM
三回セットのイベントみたいで各100SP募集
三回目はまだ会場も確保できてないっぽい

わざわざ作ったと箔押しクリアファイルに入っててその中にでかい
チラシとコスへの注意と振り込み票の三点が入ってた

コス目当てイベらしいけど株式会社ならもっと真剣にやれと思った

なぜ背景がレースで色鉛筆塗りのイラスト(しかも@の手が左右逆
にしか見えない。多分俺だポーズのつもりだろうが水木のポーズ
に見えるんだ)なのかと(w

482 :庭球さん :2005/02/28(月) 19:51 ID:b4MbMj4w
5月に声楽、6月に評定、7月にオール…ってイベでしょ、確か。

ちなみにクリアファイルはゴシック体で青の箔押し、
イベント名と企業名・連絡先が書かれてるだけ。
29名無しさん@どーでもいいことだが:2005/10/05(水) 23:37:19 ID:3o+yrPFR
そのイベントは開催されたのか?
30名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/05(水) 23:41:50 ID:0PPW9i3h
検索しても、参加した形跡のあるサークルがない。
庭球ジャンルの人の方が詳しいだろうけど
31名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/06(木) 00:34:55 ID:yw1Gsv4Q
ケトコム見たら中止になってないからやったのか…?
これにも透/巳が関わってたりしてなw
32名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/06(木) 00:53:36 ID:yEb4b0yE
必要なら最終的には企業に問い合わせればいいと思う。

運営と無関係だが、自分が透/己だったら、
今まで隠れてた氏那野がいきなり出て来てああいう書き方したら、
キレるな。
33名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/06(木) 04:15:29 ID:5KsBb3gN
品乃小説書きなのに何でこんな文章力ないんだろう。

このスレ住民で庭球詳しい人いないのかな?
自分リボのみだからわからん。
34名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/06(木) 06:41:11 ID:NKtykXer
リボスレ143の人、ファイルに電話番号とFAX番号書かれてるってレスしてるけど
ファイルって143の持ってる件の企業のクリアファイルだよね?
電話かけたりここに載せるのはマズイ…かな?
35名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/06(木) 06:50:13 ID:OnS06NVc
>17のサイトの中に電話番号書いてるよ。
繋がるかどうかは分からないけど。
36名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/06(木) 20:30:22 ID:rC1V9z8e
電話での問い合わせはまったく問題ないと思う。
かけた人は多分、いる。
37名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/06(木) 22:17:22 ID:yw1Gsv4Q
自分庭球者だが、その>17のイベは怪しかったからというより、企業主催っていうのにモニョったから参加しようとも思わなかった
そもそも洩れのCPの方には全然チラシ撒かれていなかったぞ
だから存在も庭球の別CPの椰子から聞いて知った
>17見て久しぶりにそのイベサイト行ったけど、立ち上げ初期と全く変わってないぞ
変わってないのは他の椰子にも確認とったから確実
38名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/06(木) 22:27:47 ID:OnS06NVc
チラシイラスト描いた人のイベント当日の日記に
全くイベについて触れられていないのが全てを語ってるんじゃないだろうか。
39名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/06(木) 22:56:38 ID:TRa8kquY
自分も庭球でスペ取ることがあるけど、>17のチラシは貰った事がない。
透/己と多分一部カプが被っている。
ただ夏、冬の祭典は庭球で取っていないからそのせいかもしれない。
庭球はジャンルの大きさの割りにはカプ別が少ないから、
オールも注意してみていたんだけどな…。

40名無しさん@どーでもいいことだが:2005/10/06(木) 23:27:02 ID:yw1Gsv4Q
庭球隔離でも反応がない処をみるとよく分かるな…
一体どうなってるのかはっきりしてほしい
やっぱり電話しかないか…?
41名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/07(金) 00:06:27 ID:h0xISyMU
匿名で電話はかけられないからな……それだけがこわい
42名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/07(金) 00:10:10 ID:qK4pyiv2
なんで?企業問い合わせは誰でも出来るわけなんだが。
ここでテンション下げるようにそんな話吐き出されても。
43名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/07(金) 00:28:33 ID:t72rNMcm
匿名で電話できるでしょ。

「すみません、9/18に行われたW/e Love M/A/F/I/Aというイベントの件で
主催者のHPに御社が協賛されたと掲示されておりまして、
その件で何点かお伺いしたい事がございまして、お電話させていただいたのですが、
ご担当者様お願いできますか?」

→お名前お伺いできますか??
「イベントにサークル参加(一般参加)したものです。」
(どうしても名乗れと言われたら適当な名前言っときゃ良いし)
44名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/07(金) 00:32:58 ID:hHHBhsaN
8日の結果があるし、なにより信/濃がここ見てると思うから、
今まだ自分はここには何も書かないでおく。

問い合わせに関しては事後報告求む。
45名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/07(金) 15:23:33 ID:OLpSx5Lr
私もなにも書かないでおく。
報告は後日です。
46名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/07(金) 16:10:58 ID:v2K+FCQI
漏れも収支を算出してみようかと自分で色々調べてみた。
今は何も書かないでおくが、このイベント最初から参加者からカネ集める
のだけが目的だったとオモ。経費削減の為かチラシ配布枚数なんて驚くほど少ない。
信/濃が誤魔化さずに収支報告出すとは思えないガナー
47名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/07(金) 18:41:23 ID:R/za3+aM
チラシなんだが、実際どのくらい配られたんだ?

私は7月のオールキャラオンリでサークルスペースに
白黒コピーのが置いてあったのしか見たことない。
配布予定サークル行っても配られなかった。
コミケカタログにも広告載ってないし、これじゃ人集まんないな
と思ってサークル参加見合わせたんだ。

実際は割りと盛況だったみたいだけど(サークルさんの新刊率高かったし)
参加しなくて良かったなってしみじみ思うよ…。
48名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/07(金) 19:28:13 ID:Ifmk4eKK
私も7月のオールキャラでしかチラシ見てない。
都市では一切見なかった。3、5、6月出たけど。
企業が絡んでるんだったら机撒きの許可は
降りないのかもしれないけど、スペース内から
配ってるのも見たことないんだよな。
あと確か書店とかにも置いてなかった。
やる気あんのか?と思って参加しなかったけど、
まさかここまで大事になるとは思わなかった。
4946:2005/10/07(金) 19:33:39 ID:v2K+FCQI
>47
主催の収支報告がでるまで枚数は書かないでおくが、オンリ開催の為に配るにはあまりに少ないとオモ
漏れは配布協力サクルさんに事情を説明して枚数を教えて貰ったのだが
(多分配布協力サクルさんの中では一番多く配れそうなサクル)
そのサクルさんは「何枚でも配れる」と言ったらしいが、実際信/濃が持ってきた枚数は・・・
明日の収支報告でボロがでるかなw
50名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/07(金) 19:34:41 ID:SF4nZPMt
五月のインテと七月の綱受けオンリではカラーのチラシがあった。
参加しようと思ったけど紙がつるつるで書けなかったのでやめた。
リボ参入遅くて五月インテが初だったから
チラシがそんな配られてないとは知らなかった。

しかしなぜこの紙を選んだんだろう。どこで刷ったんだろう。
この紙扱ってる印刷所珍しいんじゃ?
どうでもいいけど解像度低いな、特に裏面。
51名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/07(金) 19:40:16 ID:ZJja/3Y3
カラーのチラシ持ってたノシ
つるつるで申込書書きにくかった上、
表のイラストに「こんな子いたっけ」ってキャラが居た
ホントに原作読んでるんだろうかとオモタ
52名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/07(金) 20:12:08 ID:v4e9es11
8日までに掲示って事は今日中だよね?
期待age
53名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/07(金) 20:45:48 ID:Wl+UaRnE
6月の都市か、貴方主催厭離のどちらかでつるつるチラシ持ってる人いた。
どっちだったかなあ。ものすごい少数だけど。
54名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/07(金) 21:20:04 ID:UDyqsArU
>表のイラストに「こんな子いたっけ」ってキャラが居た
津名ママジャマイカ?違う?
55名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/07(金) 22:30:44 ID:ZJja/3Y3
>54
津名ママンの他にもう一人いたんだ確か
ちゅわんかはっちゃけた姐さんだったのかもしれないが…判らなかった

ちょっとスレ違いだったな。すまん
56名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/07(金) 22:31:38 ID:lHQik0Qk
ツルツルってことはプリんトパックのチラシ・フライヤー印刷じゃないか?
あれならえらい安いよ。
57名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/07(金) 22:49:59 ID:SF8oIb4Q
まぁまぁ、詳しい話は収支が出るまで待ちましょうよ。
58名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/07(金) 22:58:44 ID:2WtsYv1e
収支、サイトアップと返送作業を、なんで同時にしなけりゃならんのかとオモ。
先にサイトに出してからでいいと思うのだが。時間稼ぎか?
59名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/08(土) 00:06:02 ID:jMVZ+08u
8日 まで に収支アップされなかったね
60名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/08(土) 00:12:07 ID:TbxLybyc
「8日まで」って8日も含むんじゃないの?
61名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/08(土) 00:15:27 ID:1B7dnazd
この問題って割と大事だと思うので(個人だと思って参加したら企業だった)赤豚にでも言ってみようと思うんだけど
自分赤豚パンフは毎回会場で捨ててしまっているので問い合わせの宛先がわからない。
確か最後の頁に近いコーナーに質問送れるのとかあったよね?
とりあえずあそこに送ってみようと思うんだけどパンフ持ってる人がいたら宛先よろ。
上のカキコみたら赤豚では配ってないぽい?
62名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/08(土) 00:29:20 ID:YNE53lt5
収支報告はまぁ「 8日中 まで 」という解釈で、8日の今日いっぱいまでは待ってもよいかともオモ。
63名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/08(土) 00:56:23 ID:puiNQZvd
過去ログ>44付近にありますが、
収支が出るまでここでは静かに待ちませんか。

でもぶっちゃけ対応遅いな
64名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/08(土) 02:01:32 ID:clDdMGv7
カウンター、リセットされた?
65名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/08(土) 03:31:23 ID:nDHjUtQF
あそこのカウンターは前からよくリセットされてるんで
そういう仕様かとオモ。
正確な数字は結構すごいだろうな
66名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/08(土) 04:13:22 ID:L5jshMsB
収支と企業内容出たね。

漏れは正直判断しかねる。
67名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/08(土) 04:35:08 ID:xwLc9TMV
納得行かない点がいくつもあるが、その中で特に突っ込みたい部分
・このイベントの収支に前会場のレンタル費を被せられる謂れが全くない
(元々イベのために借りていた会場ではない上、会場変更は自分らの勝手)
・結局企業はチラシ印刷に出しただけでこれといって企画に関わったわけではない
様子なのに、何故あそこまで高額の開催手数料を払わなければいけないのか
(怪しい会社が上がりをピンハネしているだけに見える)
・何故収支に「打上げ代」計上?残った額(黒)=打上げ代じゃなかったのか?
・設営人件費?あれだけ金払ってるのに企業は設営すらしてくれなかったの?

それと、合計は合ってるからいいけど、コスプレんとこ計算間違ってるよw
68名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/08(土) 04:51:16 ID:egDyr7Su
で、なんで信/濃のサイトへのリンクまで撤去されてるんだ
69名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/08(土) 05:05:29 ID:/ukcNEED
経緯 読んだ。
あまりにも・・・
絶句したよ。細かくつっこむ力が沸いてこないよ。
70名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/08(土) 05:32:09 ID:zx5qpzs0
>音楽著作権の管理
>その他著作権管理
>イベント企画・運営
>HP作成
>声優マネジメント
こういう事をちゃんと運営している会社の社長がチラシ発注して1000枚しか
刷ってないってその時点でおかしいだろ・・・
TUーKA昨夜ここでチラシの話題が出たから
チラシ印刷を言い訳に使っているように見えるんだけど
で、他者から見ても明らかに支出になっている経費が支出にカウントされてないんだけど
嘘に嘘を重ねた明細だ罠
71名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/08(土) 05:54:14 ID:cYTKd2NR
前会場使った事あるけど、営利利用でも6万以下。「\100000」なんて大嘘よく出てくるな。
印刷費も水増ししてるんじゃない?500枚であの値段ってちょっとありえないだろ。
72名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/08(土) 06:29:15 ID:4WkreJxU
ていうかさ、無理矢理経費に当ててるのが多くて絶句した。
150spのオンリー主催したことあるから、いくらでもつっこめる。

・前会場費 \100000 なぜこちらが負担?
・判子代 \2520 なぜ4つも買う?
・ポラロイド、ポラロイドフィルム \11918 ハァ?
・会場打ち合わせ交通費 \2940 ハァ?
・後半の人件費全部 約\45000 ハァ?

ここまでキー打ってて馬鹿らしくなって来た
無理矢理経費に当ててるのがバレバレ
73名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/08(土) 06:42:51 ID:xXzo5v8B
つーかね、いくら儲けてたっていいんだよ、やることやってりゃ100万黒字でしたつっても
外野がとやかく言う事でもぼったくり金返せという権利もない罠。
今回は金取った割にあまりに運営が杜撰だったから突っ込まれてるだけであってさ
素直に運営杜撰でしたつって謝ればよかっただけの話。

真相はコネのある企業にかね出して名前を貸してもらった、だろうなw
そして、もし仮に書いてあることが本当だとしたら、それだけ運営費支払ってるのに企業に個人情報
が流れてないってのは通用しないよ?
何のためにどういう名目で企業に金払ったんだ?運営手伝ってもらったんだろ?
各サクルの情報完全データベース化、企業ならやってるだろ当然w
やってないなら名前も出してない企業に払ったのは何の費用だよ。
74名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/08(土) 07:03:05 ID:zx5qpzs0
ageるよ
>信濃にお願いして主催になっていただきました。
>佐和よりチラシ印刷にかかった費用をお聞きしたからです。
だからさー…敬語のつかい方一から勉強して来いよ。
これで???では参加者の礼儀に対して説教していたんだから笑える。
それで、企業の資本金、売上高、株主、従業員数、事業内容、創業年月日は?
まさか公表できないとは言わないよな?
75名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/08(土) 09:00:22 ID:CGd5Uod9
なんかもー…余計まずいだろあの収支…
火に油だあ
ジャンルモノ乙
76名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/08(土) 09:11:45 ID:zA5oxFwT
何故か収支が見れない(ブラウザがおかしい?)のでコピペキボンヌ
77とりあえずそのままコピペってみた1/3:2005/10/08(土) 09:21:55 ID:xSM3XRkk
スペース代(1SP) \3500 128 \448000 花鳥文様除く
スペース代(2SP) \6000 1 \6000
追加椅子 \500 37 \18500 未納5
追加椅子(当日) \700 2 \1400
パンフレット \500 498 \249000 3冊寄贈 1冊予備 計502冊
コスプレ登録料 \500 68 \3400
Tシャツ \2500 1 \2500
収入 合計 \759400


会場費(振込手数料込) \145600 1 \145600
チラシ印刷費(500枚) \43600 2 \87200 ※1
前会場費(振込手数料込) \100000 1 \100000 ハイライフプラザいたばし営利使用料
イベント開催手数料(振込手数料込) \128350 1 \128350 ※2
(株)パドゥシャ請求分 合計 (支出1) \461150

78とりあえずそのままコピペってみた2/3:2005/10/08(土) 09:22:39 ID:xSM3XRkk
時間外会場使用料 \3800 1 \3800 後納
備品代(机) \80 80 \6400 後納
備品代(椅子) \65 180 \11700 後納
放送設備使用料 \1500 1 \1500 後納
パンフレット印刷代(502冊) \36300 1 \36300
スタッフTシャツ代 \998 10 \9980
プログレス印刷費 \226 130 \29380
コスプログレス印刷費 \122 68 \8296
封筒代(20入) \105 7 \735
判子代 \1260 2 \2520 為替・奥付使用 ※3(実際購入数4)
シュレッター \9800 0.5 \4900 ※3
プログレス発送費 \80 128 \10240
プログレス発送費(混載) \90 1 \90
図書券代 \500 6 \3000 コスプレキング賞品(500円未使用)
ポラロイド写真(本体) \2000 1 \2000
ポラロイド フィルム \4599 2 \9198
会場打ち合わせ交通費 \980 3 \2940
飲食代 \998 1 \998
打ち上げ代 \2000 7 \14000
打ち上げ代→交通費 \2000 1 \2000
雑務交通費 \1320 4 \5280
雑務人件費 \900 27.5 \24750 食事代物納
設営人件費 \8000 1 \8000
雑費 \4663 1 \4663 内訳下記参照
セロテープ代 \298 1 \298 当日買い足し分
支出 合計 (支出2) \202968

支出合計(支出1+支出2) \664118
収支 \95282
79とりあえずそのままコピペってみた3/3:2005/10/08(土) 09:23:17 ID:xSM3XRkk
雑費内訳 単価 個数 計 備考
セロテープ \105 1 \105
クリップ \105 2 \210
安全ピン \112 4 \448
ボールペン(5入) \105 1 \105
ゴミ袋 \105 1 \105
インク代 \1800 1 \1800
インク代 \1050 1 \1050
マジック \105 2 \210
原稿用紙 \525 1 \525
ガムテープ \105 1 \105
合計 \4663

※1
(株)パドゥシャ チラシ印刷請負。代表取締役社長自ら発注、支払い。特急料金含む。
※2
A)参加サークル数1〜50 1SP料金の50%
B)参加サークル数51〜100 1SP料金の20%
C)参加サークル数101〜 1SP料金の5%
A+B+Cの計算。
※3
個人所有として残る為、半額の支出。


申込書返送費用 内訳 単価 個数 計 備考
封筒代(26入) \210 8 \1680
インク代 \1800 3 \5400
インク代 \1050 1 \1050
用紙 \370 1 \370
送料 \80 188 \15040
合計 \23540
80名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/08(土) 09:29:22 ID:4WkreJxU
企業概要の文章を読んだけど変じゃないか?
内容は元から、何一つ信用してないけど。

★経緯
会社で借りた会場が開いたから、オンリー開くことにした
※会場費は会社が支払済
      ↓
更衣室からレイヤーが会場へ移動出来ないから台東館を借りる
      ↓
再度会場費がかかるため会社は嫌な顔をしたが、
前会場に迷惑をかけたくないからイベントを開くことにした(この辺、意味不明)
      ↓
その後、イベント告知を開始


告知前なんだからレイヤーが移動出来ないって時点で、
オンリーは止めるかコスなしにするのが普通じゃない?
何で新たに台東館を借りるの?
ていうか、前の会場費は会社が元々別件で借りてて支払済なんでしょ?
何でこちらが負担するの?
81名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/08(土) 09:51:31 ID:57aGVV4c
>61
赤豚のサイトに連絡先載ってます。
tp://www.akaboo.jp/amature.html  
チラシ配布についてあります。
無許可配布は結構罰則厳しかったはず。場合によったら主催サクルの
申込も禁止とかになるかも。
82名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/08(土) 10:36:39 ID:zA5oxFwT
コピペd!
見たらますます訳がわからなくなった…まったく火に油
これでもし主催がのうのうとジャンル居座られたらと思うと…
BBS74のような厨発言を盾にしそうでオソロシス
83名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/08(土) 10:42:18 ID:nEDSBeYt
さすがにジャンルからは撤退するんじゃないかな
で、ペンネームとサークル名を変えて再出発するかも
84名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/08(土) 11:33:49 ID:/r4jD1fL
前会場って、庭球でやろうとしていた会場だよな?
もしかして庭球が出来なくなったから…とかじゃないよな??

つか、板/橋の会場、2階に小さい部屋が別にあるぞ(控え室だかの名前で)
友人主催のではそこをコス更衣室にしてた
85名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/08(土) 11:44:13 ID:8+yQDDFh
面白いぐらい杜撰な会計…
どんな会計報告が出てくるかワクテカして待ってたんだけどすご過ぎて
腰抜けそう。
会計内容から推察される企業の「お仕事」に対してハネてる上前が
不自然なぐらい多い。ヤ○ザの上納金並に悪質だ。経緯も不自然
極まりない。

別にイベント主催は儲けちゃいけません、なんてルールはないんだから。
大儲けしたなら大儲けでいいんだよ。素直にゲロしなよ。

勤務先が○国デー△バンクと契約しているから企業情報探れないか
週明けにトライしてみるよ。
ついでに友人が声優コースもある専門学校の就職課にいるから仕事
実績の面でもどれだけの会社なのか調べてみるね。
86名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/08(土) 12:06:22 ID:/S/huA/o
そもそも企業が何をやったの?
会場借りてチラシ印刷しただけじゃん。
しかも自分所が借りて使わなかった会場費まで押し付けてさ。
>84の話が本当なら借りるのをやめた理由も嘘っぱち。
しかも告知前にキャンセルしていて、それでもキャンセル料が100000って、
板/橋の会場はキャンセル料発生する時間が長いか、会場が6桁後半〜7桁まで行くの?

そのチラシだってサークルの人が協力してくれたんでしょ。
交通費や食事代、人件費もパンフも支出2に入っているということは、
当日の準備に関しても、会場を決めるのも主催がやったということでしょう。
イベント開催手数料の128350円は、会場探してチラシするだけで
それだけのお金を払ったってこと?
87名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/08(土) 12:11:28 ID:/S/huA/o
後すごく細かいところだけど、スタッフの食事の27.5の0.5って何なんだろう。
88名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/08(土) 12:12:25 ID:MoWzLkCn
初めてこのスレはいけんしましたが、すごいイベントだったんですね…
当日参加した方、お疲れ様です。
以後、ROMに徹します。
89名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/08(土) 12:31:42 ID:/r4jD1fL
板/橋の会場詳細のせよか思ったけどググれば分かるから一応やめとく
が、区民会館だから安い
その理由で最近はけっこうonlyの会場にも使われはじめてる
自分がそこで主催したわけじゃないからキャンセル料については分からないが、予約の時に全額払う事になってる
90名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/08(土) 12:59:42 ID:BfnpXanP
>>87
0.5はこどもの分と予測してみる
受付けにいたらしいじゃん
91名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/08(土) 13:05:51 ID:L5jshMsB
正直漏れは収支に関しては、大嘘だらけでもとにかくの辻褄を合わせて、参加者を無理矢理納得させる手でくるとオモテタ
なのに蓋を開けてみれば納得どころか突っ込みどころ満載……主催は何がしたいんだ?
92名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/08(土) 13:16:27 ID:dV6levmB
企業でテニプリイベントを計画したが、ノウハウが無く、胡散臭さムンムンで参加者ドンビキ。会場押さえたが、このままキャンセルするなら、別イベントをと考える。でも企業のままだとまた失敗する。個人主催という事にする。企業、責任すべて個人。利益だけ貰う。ウマー。
93名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/08(土) 13:23:14 ID:j1oYiN9E
去年の末〜今年の2月頃だったかどのスレか忘れたけど
「名前は明かせないが企業に頼まれて大規模なテニプリオンリー開きたいんだが
 どの時期がいいか?」
という書き込みを見た記憶がある。
もしかしてこいつらだったりして。

もちろんそんな事も自分で見極められない香具師には主催する資格無しと
スレ住人には馬鹿にされまくりだったが。
94名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/08(土) 13:25:57 ID:ovPM2/Mk
>ですが、無理を押して会場にご負担をかけるのはよくないという結果、イベントをさせていただくことになりました。

全く意味が分からない。文章的にも内容的にも。
95名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/08(土) 14:12:29 ID:1B7dnazd
>81 d
ことの経緯が大きすぎてどう伝えようか悩むよ。
96名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/08(土) 14:23:11 ID:+FKdq6ei
>コスプレ登録料 \500 68 \3400

これゼロが一個足らなくないか?
97名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/08(土) 14:29:53 ID:THcOQyZO
>93 これか?

365 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 メェル:sage 投稿日:04/10/11 21:35:14 ID:HPUnYEGN
ちょっと相談させてください。

低級なんだけど、来年春に開きたいという相談をうけて、都内に会場を確保したんだけど、ちょっと問題があるんだ。
その日には、すでに低級のカプオンリーが都内の複数の場所で予定されている模様。

カプオンリーのある日に、低級オールをぶつけても問題無いのだろうか?
低級のスレがアレなんで、ここで低級の外部からの客観的意見を聞かせてください。

背景を整理すると、
主催は、ある筋からの依頼を受けて義理で開催する必要がある。
主催本人は非サクル者だがつながりのあるサクルはある程度はある。
オンもオフも、サクルとしての活動はしていない。ホムペはこれから作る予定。
赤字は覚悟している。というかそういう見込みで予算的が立ててある。
コミケカタログへのCM掲載無しは計算済み。
チラシ配布の予算と人の手配は見込んである。
日程的に、他の開催日は無理ポ。

最大の心配は、ぶつけられたカプの反発だけならともかく低級全体からの反発なんだけど。
ちなみに、漏れは会場契約&機材・資材担当。募集事務はしない。
98名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/08(土) 14:37:44 ID:ovPM2/Mk
>96
ほんとだ。でも計は合ってるみたい。
99名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/08(土) 14:37:57 ID:yBGHOUbQ
93>97
あー!それそれ!
よく見つけてきたなあ!
100名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/08(土) 14:43:52 ID:ZWod8E/H
低級ってなんだよ。ポカーンだな。
庭球の人に対して失礼にもほどがある。
101名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/08(土) 14:56:35 ID:AJWEim87
>73が言うように、まああの収支明細も滅茶苦茶なんだけど、
信/濃と企業間で動いている支出の\461150という額が仮にも本当なら、
やはり企業への個人情報流失は全くないと言われても、嘘としか思えない。
誰が見たって個人情報は企業に流れてるとオモ。そう考えないほうがおかしい。
あんな企業経緯にあんな収支明細じゃ納得どころか更に……。
102名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/08(土) 16:08:23 ID:zx5qpzs0
  
103名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/08(土) 17:08:13 ID:z0B+V9gL
>100
モチツケ
ここはにちゃんだぞ
当て字伏字は基本だ
低級はジャンル者でもちゃねらーは普通に使うから大丈夫
104名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/08(土) 17:24:55 ID:zA5oxFwT
>103
低級と表す庭球者はDQNだよ
そんなジャンルに愛のないDQNに主催されるのカワイソス
って意味じゃないのか?
105名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/08(土) 17:27:03 ID:dV6levmB
仮に個人情報流れてたとすると、同人関係のイベントのDMが来るのだろうか…架空請求も同人絡み?バレバレじゃん。
106名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/08(土) 17:35:06 ID:L5jshMsB
>105
いや、企業が名簿業者に情報売るってのも考えられるよ
そしてやりかねない品
107名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/08(土) 18:05:33 ID:+hoG12FX
チラシの枚数、

チラシ印刷費(500枚) \43600×2= \87200  
(株)パドゥシャ チラシ印刷請負。代表取締役社長自ら発注、支払い。特急料金含む。

とあるけどこれ印刷枚数1桁間違ってないか?
それとも1000枚しか配ってないのか?
今の同人印刷所ならフルカラー(両面・裏スミ)5000枚で4万円代が相場。
500枚だと2万円くらい。
特急代?どこの印刷所だよ・・・。
108107:2005/10/08(土) 18:10:14 ID:+hoG12FX
あ、B4サイズで、です。
自分が主催した時は B5×2 で B4サイズ5000枚、
計10000枚刷って4万強でした。特急はないけど。
109名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/08(土) 18:12:15 ID:cciiLsGB
シャッチョサンの手数料じゃあるまいか?
110名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/08(土) 19:06:00 ID:uSYMavWa
ひどすぎませんか、あの明細は。本気で頭に来た。

トップの文章の時点で嘘丸出しだと思ったが、、
あんなに筋の通らない内容で、こっちを言いくるめてるつもりなのか?
信/濃へ。終わらんよ、これは
111名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/08(土) 19:21:34 ID:L5jshMsB
申込書が家に届いてた。前会場費とチラシ印刷費の全額請求をパドゥシャから受けたんだって。
印刷所は佐和哲児の既知の印刷会社へ発注したそうだ。
あと誓約書と企業概要、収支が入ってた。概要と収支はサイトと同じ。
112名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/08(土) 19:24:04 ID:L5jshMsB
伏せ忘れたorz
ごめん逝ってくる
113名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/08(土) 19:48:59 ID:Xxl0bVZM
>111
あくまでもパドゥシャは、キャンセルする前の会場で開催するつもりだったのに
信/濃が勝手に(?)会場を変更したからキャンセル料を請求した
という前提じゃないとおかしいよね。

だとしたら尚更キャンセル料を信/濃が参加者に請求するのは
おかしな話じゃないだろうか(;´Д`)
114名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/08(土) 20:04:13 ID:SPtn4A6c
明細よりもサイトTOPにある謝罪文?に疑問多い気がするな…
丸儲けとかしてても別にいいんだかなあ。
それに見合った働きをしなかった、てことが一番問題かと思うが。
”企業に任せ自分はあまり関わらなかった”なんていう責任の矛先を曖昧にする言動は腹が立つ。

あとBBS86にちょっと引くんだが。
カウンタリセットについてとか、雑費は家庭にあるものなのに、とか、ちょっとくだらなすぎるな。
学生さんなのだろうか。
あまり痛い質問はあちらの逃げる口実となりそうだし止めてほしいところだ。
115名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/08(土) 20:15:33 ID:zkKYOwOP
儲けてても別にいい、っていう意見が時折あるけど、
正直、限度がある。あの明細、ありえないって・・・
>113の言う通りだが、BBSでつっこんで返事が来るのは半年後くらいか?

>114
同意。あのトップ文は最悪印象。
ちなみに「申し訳ございません」だけカットしたら、量は半分になった。
116名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/08(土) 20:25:13 ID:ovPM2/Mk
頭の悪い質問でごめん。最終的な黒\95282はどこ行ったの?
普通はその黒から打ち上げ代を出すべきだと思うんだが…。
117名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/08(土) 20:29:03 ID:DqHKEOdm
つ【懐】
118名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/08(土) 20:46:18 ID:i7OPiw/F
そういえば、喫煙所で信/濃らしき人物とお仲間が
「子供にアレ着せる為に終わったら玩具買ってあげるって説得した!」
とか話してたのを思い出した。
それが人件費?あほくさ。
119名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/08(土) 20:48:53 ID:i7OPiw/F
連カキすまそ。
最終的に黒は打ち上げ代だけだったって言ってなかったっけ?
黒\95282と別に打ち上げ代って有ったのに。
120名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/08(土) 21:15:53 ID:JV+UE3oz
BBS86見当たらないんだけど、本人消した?
121名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/08(土) 21:17:45 ID:JV+UE3oz
ご、ごめ、よく見たらあった。
スレ汚しすまんかった
122名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/08(土) 21:46:01 ID:wLbr10RH
スレが異常に伸びてたから何だと思ったらこいうことか
参加された皆様、本当に乙です…
しかし、こんなすぐに不信感をもたれるような明細出しちゃって
後々バレたときに申し開きがたたないぞコレ。
そこまで馬鹿なのか?
123名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/08(土) 21:56:02 ID:DjMeYPxS
経理学校出の自分が通りますよ。
突っ込みどころが多すぎて話にならんな…。
何とか経費に見せかけようと浅知恵使ってるのが更に悪質。
124名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/08(土) 21:57:11 ID:CbXpAw6C
結局、企業がキャンセル前会場の出費を
どうしても取り返したかったって事にも思える
信/濃が正常な判断が出来てたら名義貸しの話を断るなり、
イベント主催に乗り気だったんなら別会場で個人主催するなり
手段はあったろうに…
125名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/08(土) 21:59:46 ID:Xxl0bVZM
企業概要の文章に書いてあるチラシ印刷の経緯、
サ/ワが一般の印刷所に頼んだとかあるけどさ、
同人印刷の知識が無いような人が
庭球イベント開催してたんだ。
なんかもう、うわ、もう_| ̄|○

確かにオタク市場って、注目されてるから
新規参入狙ったんだろうけど
何の予備知識も無く踏み荒らしてっちゃたのね。
この会社。
126129:2005/10/08(土) 22:02:39 ID:Xxl0bVZM
×踏み荒らしてっちゃたのね
○踏み荒らして行っちゃったのね。

逝って来ます・・
127名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/08(土) 22:02:41 ID:UlgdxgD5
なぁなぁそれより、
「イベント開催手数料(振込手数料込) \128350」ってなに…。
会場キャンセル費負担させて、チラシ印刷も勝手にバカ高なところに
発注かけて、その上金まで取ったの? 桁間違えてるんじゃない?
128125:2005/10/08(土) 22:04:44 ID:Xxl0bVZM
ああ、レス番まで間違えた。

モチツケ自分

>127
自分も気になった。
普通考えてもその金額は出ない。
129名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/08(土) 22:18:01 ID:RsQVaIAP
>>118
嫌がる子どもに物で釣ってコスプレさせてたのかよ・・・。

>>127-128
それの備考に
>A)参加サークル数1〜50 1SP料金の50%
>B)参加サークル数51〜100 1SP料金の20%
>C)参加サークル数101〜 1SP料金の5%
>A+B+Cの計算。
ってあるけどこれって一体何の料金?
130名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/08(土) 22:21:00 ID:CbXpAw6C
>129
スペース集まった数に応じて
企業側にこれだけ金払え、と最初からそういう話だったんじゃね?
つまり\128,350が企業の懐に丸まる入って差額は信/濃の懐に

チラシ印刷で2回特急料金がかかってるのも謎
131名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/08(土) 22:24:27 ID:g+ypIi1v
>130
そういうのって説明必要だと思うんだけど。
信/濃がここ見てて、その理由そのまま言ったら笑うが

というかこの主催に何やらせても、ボロが出るだけじゃん
ネット上のやり取りでいつ収集つくのかなあ
132名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/08(土) 22:28:27 ID:UlgdxgD5
>130
同じ版の再刷なら特急かかるわけないよな。色校正も出さないだろうし。

細かいけどじゃわで刷ったパンフの余部が2冊って。
余部スレッドで何十件もじゃわの余部報告あるけど、こんな少ないの見たことない。
133名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/08(土) 22:38:11 ID:soxSanxB
>132
どうせ丼勘定で余部数えてないんだと思うよ
つまり余部分丸もうけ
134名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/08(土) 22:45:14 ID:L5jshMsB
余部分はじゃわに事情話したら、何冊だったかくらいは教えてもらえないだろうか。
つっても2冊なわけない罠
135名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/08(土) 22:47:03 ID:CbXpAw6C
何回もスマン
見れば見る程疑問が湧いてくる

>・どれほどの利益があったかについて。金銭につきまして私が要求しましたのはスタッフとの打ち上げ代だけです。不足分に関しては個人的に出しております。私への利益は一切ございません。

で、打ち上げ代\14,000、打ち上げ代→交通費\2,000で計\16,000
最終的な利益が信/濃に渡ってないならどこに行ったんだ、透/己?
どう説明つけるつもりなのかなこれ
136135:2005/10/08(土) 22:47:50 ID:CbXpAw6C
しかも改行忘れorz
マジスマンカッタ
137名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/08(土) 22:48:40 ID:j7v5DWRO
余った分は労働に対する報酬としてポッケにナイナイ
138名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/08(土) 22:49:33 ID:g+ypIi1v
憶測じゃなくて、事実が知りたい。
139名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/08(土) 22:58:15 ID:j7v5DWRO
マジレスすっと信用できそうな事実として収支ださせるなら
領収書とかバランスシートとかの公開が必要じゃないかなーともオモ。
出してきても「偽造だ!」という意見は出るだろうし、今までの経緯から
言われてもしょうがない気もする。
現在の報告の時点で疑惑はとっても黒っぽい灰色なんだから
行き先の正確な場所はともかく、誰かがウマーな思いをしたんだろうよ。
しかも開催計画当初からそのつもりだったんだろう。

カネの行く先より企業と事務とシナーノの今後の対応が知りたい今日この頃。
140名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/08(土) 22:58:44 ID:0jdj6hdQ
>132
じゃわなんか平気で30とか50とかどかどか余部来るって…
来なかった時がないわw
141名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/08(土) 23:05:02 ID:aIYhmGPA
こちらからの疑問⇒遅い上に的外れな申し開き、のループで、
こっちが疲れるの待ってるのかな・・・
ここで出ている疑問点は、今すでに少なくとも10くらいはあるんだけど、
「収支出したよハイさようなら」されてしまうと困るな。
BBSで指摘していいのかな
142名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/08(土) 23:07:09 ID:UlgdxgD5
灰ライフい/たばしをホール全面+会議室、午前・午後借りて39500円
営利目的だと倍額になって79000円
21000円はどこにいったんだ。高い振込手数料だな。

あと、「会場は2回変わった」と言ってた気がするんだが。
143名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/08(土) 23:20:11 ID:DHP1z/15
矛盾点が多すぎてつっこむのも疲れるんだが。

>企業に所属している友人・透己氏より
その企業にてイベント運営の 実 績 を 上 げ た い ためリボーンイベントを開きたい、
名前を貸して貰えないかと相談がありました

企業が押さえていた会場を再利用する為なんじゃなかったのか?
透/己が信/濃に対して実情を隠していたのかどうかは知らんが
144名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/08(土) 23:25:31 ID:ASzElwlB
高校一年の数学が赤点だった法学部の私が通りますよ
打ち上げ代って必要経費に入れるの普通なんですか?
145名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/08(土) 23:26:09 ID:uD/XJllt
てs
146名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/08(土) 23:34:50 ID:aIYhmGPA
信濃がレス始めたな。

>143
そのての矛盾に関しては山ほどあり過ぎて、よくこれで平気でサイトに出したなと思う。

>144
普通じゃないです。
147名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/08(土) 23:35:09 ID:zx5qpzs0
透/己と信/濃は友情ではなくお互いに相手を利用したかったのかな
二人とも自分が相手を支配していると勘違いしているようにみえる
148名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/08(土) 23:44:37 ID:+FKdq6ei
つか

シュレッダーなんて普通「会社の経費」から出すものじゃないのかorz
149名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/08(土) 23:48:29 ID:wbxpaaCT
BBSの質問者にも透/己と信/濃を混同してる人がいるしね…
分かりにくすぎるよホント
150名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/08(土) 23:51:54 ID:NA9Zk2bv
信/濃であろうが透/己であろうが、
イベントbbsに責任もってるんだから同じ扱いでいいんだよ
それをわざわざ分けて自分の責任逃れをするのが信/濃
151名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/08(土) 23:56:10 ID:zx5qpzs0
確かに信/濃は事務員が勝手な真似をして…っつー責任逃れの仕方をしている罠
見苦しい
152名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/09(日) 00:09:27 ID:nGFVcGZs
レスするなら全部にレスしろよな>品野

やはりここはパドゥシャに乗り込むしかないか??
153名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/09(日) 00:12:11 ID:+JrPw2MS
詳細な会社概要の請求や、領収書のうp、社印付きの確約文書の提示を
求めてる人にはレスしてないね>品の
154名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/09(日) 00:13:48 ID:NT/Ao8xf
主催リンク最貼付希望の件は無視だな
155名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/09(日) 00:20:54 ID:ofyMVDOT
全部レスする気ならもうちょっと時間かかるだろうし
それ位は待ってもいいんじゃね?
あんまりチョコチョコ実況で突っ込むのもって感じするし
もしかしたら纏めて書くつもりかも

期待してないけど
156名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/09(日) 00:23:41 ID:+JrPw2MS
>>当初(株)パ/ド/ゥ/シ/ャが既に借りていた会場」につきまして、私自身も初めて知り、現在事実関係及び状況の確認をしております。

おいおい……。知らずに10万も払ってたのか?
157名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/09(日) 00:37:31 ID:C+Wg7tyl
ttp://lie.x0.com/kamon/
信/濃のサイト
158名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/09(日) 00:57:19 ID:XfxDIH43
何故だろう、何かやった政治家の定番台詞を思い出したよ。
『秘書がやりました。』
その言葉を信じてる人間なんていないよな…。
墓穴を埋めるつもりで更に大きくしているのに気が付かないのかなあ。
159名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/09(日) 01:00:40 ID:lhJhjew3
>158
気がついてないと思われ。
っていうかこれ解決するのか……?サクル参加した自分は既にへとへとになってきましたよ。
それが作戦なんだろうけどさ。
てっとり早く表出てもらいたい。社長含めて説明会とか開いてくれとオモ
160名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/09(日) 01:01:11 ID:+JrPw2MS
祭りはまだ始まったばかり
161名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/09(日) 01:03:57 ID:MSo/MuHI
こんな騒ぎになってから収支の不明点を確認とか、今更何を言っているのだろう
つっこまれなければ企業が関連している事も無視だったくせに
162名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/09(日) 01:08:38 ID:GeCGFRw/
誓約書ってどんなのが来たの?詳細キボン
163名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/09(日) 01:22:06 ID:lhJhjew3
>162
誓約書
私、透/己こと○○(本名)は、お預かりしました申込書(個人情報記載のもの全て)を企業利益の為のみならず、個人的に使用することがないことをお約束いたします。

そしてその下に日付、自署と捺印。

企業に流したか否か、それから流した場合の企業の個人情報の扱いについてはノータッチ。
あくまで透/己の誓約書だなコリャ。
164名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/09(日) 01:30:39 ID:B6ml+9Nu
なんだかわからんが>>1を見ても何が問題なのかさっぱりわからない。
なんつーか、どうでもいいことで祭りをしているようにしか見えない。
個人情報企業に流れてDM来たって死ぬわけでもなし。
165名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/09(日) 01:34:51 ID:3owKQwRl
本人乙とか言うべきか。
166名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/09(日) 01:35:30 ID:MSo/MuHI
>165
いいよほっとけば
167名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/09(日) 01:47:40 ID:B6ml+9Nu
まあようするに釣りなんだけど
とりあえず傍から見ていてどうでもいいことで騒いでるようにしか見えん。
個人だと思っていたら実は企業だったことの何がだめなのか誰か詳しく教えてくれ
168名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/09(日) 02:03:54 ID:nGFVcGZs
>>3-6読めよ
個人だと思ったら企業だった、それ以外にも問題多数

個人の場合はその主催の作品とかが好きで、それに感化されて初めての椰子も出てみようと思うだろ
それに個人情報やら金やらを預けるんだから信用も大切
なのに実は企業が絡んでました、しかも問題にならなければ言いませんでしたじゃ信用もなにもあったもんじゃない
名前も聞いたような事のない企業の名前出されていきなり信用しろとかは無理だろ?
信用できる椰子いるか?
しかもある意味閉鎖的なこの世界(同人界)で
漏れなら無理だな。赤豚や貴方でもないんだし
企業が絡んでるならチラシやサイトに事前に明記しておくべきでもある
(協力にK本と書いてあったイベチラシも見たことがあるし)


それに今問題になってる企業主催の庭球イベもあった
こっちが果たして開催されたのかどうかが分からないのも問題

一番の問題は今回の事でこのジャンルonlyに出るのが怖くなったという椰子がいる事だな
こういうのが出てしまうから問題なんだ
別にどうでもいいことで騒いでるわけでもないし、今後こんな事がないようにするための予防策にもなるだろ
少なくとも怪しいイベントとそうじゃないイベントを見分けるためにも役立つかもな


と半ば真面目にレス
長文スマン。逝ってくる
169名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/09(日) 02:07:51 ID:QeUaPvSY
BBS93の1の質問についての答えが、
>当初の会場につきましては現在確認中でございます、今暫くお待ち下さい。
ってどうなんだ。と、いうか、ほとんどの質問に
信/濃は主催なのに何で何も知らないと堂々と言えるのか、それが分からん。
主催と名乗る以上、責任というものがついてまわるという事は最初から分かってるはずだが?

他スレにゴバクした…すいませんでした。
170名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/09(日) 02:11:00 ID:QeUaPvSY
しかも91だった…本当に申し訳ありません。orz<アワテスギ
171名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/09(日) 02:13:15 ID:B6ml+9Nu
>>168
そうか。詳しくありがとう。
マジメに答えてくれる人が思わなかったのでありがたい。
問題解決は大変かも知れないが関わった人はがんばってくれ。
172名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/09(日) 02:13:44 ID:kZACuOtn
個人だと思ったら企業だった、ということの根本的な問題は
「看板に偽りがあった」ということだよ。

女性向けのオンリーはサークル活動をしている個人が主催するのが普通。
その結果、たとえばレイヤー主催なら参加しないとか、普段自ジャンルで
活動していないサークル主催なら参加しないとか、参加者は判断する。
また、同じものを好きで、労力のかかるイベント主催をしてくれよう、という
個人だからこそ許すいろいろなことがあり、だからこそ感じる信頼もある。

そういったものが、企業主催だとなるとすべてひっくりかえる。
企業だったら、イベントを開催して成功させた実績がないなら参加しなかった。
他事業などで信頼を感じさせてくれないなら参加しなかった。
そもそも企業主催のオンリーなんて胡散臭いものには参加しなかった。
そういう状態がわかってるからこその、名義貸しだろう。
つまりあの企業は最初の「こいつに情報をあずけるか?」「金をあずけるか?」
という判断基準の全てを「偽っていた」わけだよ。「騙した」の。
そして名義を貸した人間は浅慮から、仲間の情報を企業に売った人間ってことになるんだよ。
173名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/09(日) 02:48:11 ID:/h7bzE4/
>163
それって透/己が保証したとしても、企業が勝手に使う可能性は充分ありえますってことだよね。
スレや掲示板に上がった疑問と自分が気になったことを纏めてみた。

疑問
・貰ったのが打ち上げ代だけというなら、9万もの黒字はどこにいったのか?
・参加者たちから声が上がるまで何故収支を見ようと思わなかったのか?
 スタッフが来ない、馬鹿高い請求費という状態でもおかしいと思わなかったのか?
・収支が全て企業ならば、パンフ代金や椅子代を決めたのも企業なのか?
・なぜこの場に及んでまで透/己氏を企業との間に立てるのか?
 主催として責任を負った以上、己自身で企業と交渉すべきでは?
・チラシ印刷費に特急代とかいてあるが、前もって企業にお願いしておいたのに、
 刷った物が足りなくなった二度目ならともかく
 一度目も特急代がかかるのは企業の方の不手際ではないか?
 そもそも再販に特急料金がかかるのか?
・チラシ印刷と会場手配のみにしては企業が取る手数料は高すぎではないか。
・普通印刷所に頼んだ場合余部が出るが、500冊で2冊とは少なすぎではないか?
 事前にきちんと余部を確認してあったのか?
・いた/ばしの利用料金は午前13800、午後22500、夜間25000。
 企業なら二倍だが、午前〜夜間まで借りたとしても午前〜午後までだとしても計算が合わない。
 差額はどうなっているのか?
174名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/09(日) 02:51:17 ID:/h7bzE4/
・人件費は食事代物納と書いてあるが、これは『弁当という物を渡した』と見るのか?
 それならば半日だから0.5というのはおかしいのでは?
・飲食費というのは誰の飲食費か? 当日スタッフの飲物?
・人件費はアルバイトではないかと言っているが、半日だけ来た人には半額渡しているとも言っている。
 人件費が何の為に発生したか分からないのに、なぜ半額渡したことは知っているのか?
・企業が望んだのは「実績をあげること」なのか、「会場を再利用すること」なのか?

要望
・透/己の個人情報の流出については誓約を頂いたが、企業の方がない。
 透/己よりも企業に渡った(かもしれない)個人情報の方が不安なので、企業の誓約も欲しい
・企業の詳しい要望を知りたい人が複数いる以上、信/濃が問い合わせるべきでは?
 企業の方も複数から問い合わせがあるより、一括化した方がよいと思われ。
・そもそも今真ん中に透/己が挟まっている分、対応が遅すぎる。
 個人に問い合わせろというならばそれ以前にご自身が直接企業に問い合わせるべきでは?
175名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/09(日) 03:10:21 ID:qrO7mFza
レス読んでいって突っ込みどころばかりで疲れるけど特に81のレスで
>何一つ偽りのない物となっております。
未だに収支の詳細もいちいち企業に聞き返さないとわからないくらい把握してないくせに
なんで言い切っちゃってんの?
176名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/09(日) 03:15:41 ID:lhJhjew3
>173
もう漏れは企業が個人情報を売ってしまったか何かしたんじゃないかとオモテル あれだけ儲けに拘ってんだから、イベ後にもうひと稼ぎする可能性もある
今後企業(というか佐/和から)からレスポンスがなければそういうことなんジャマイカ
だから一刻も早く佐/和を引き摺りだしたいわけだが

妄想でスマソ
177名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/09(日) 03:44:02 ID:5eqR0Sb6
主催はここ見てると思うから書くけど
企業の嘘はもうやめましょうよ。
見てて辛いですよ。
知ってる人は知ってるんだし。

まだ間に合います。
きちんと謝罪しましょう。
思わぬ人に迷惑かかってますよ。
178名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/09(日) 03:53:11 ID:nqOHLyRj
身内キター…?
179名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/09(日) 10:11:18 ID:C+l5biuJ
イベントサイトのBBS。
記事数も90番台後半だけど、あれってもしかしてそろそろ
過去記事から消えてっちゃうんじゃないか?
BBSのレス保存数をいくつに設定してるのか知らないけど、
少し気になった。
誰かログ保存してる人はいる?
180名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/09(日) 10:44:11 ID:nGFVcGZs
ログ取るついでに改めて読み返してみた
申し訳ないという言葉だけの羅列に小一時間ほど(ry

でも問題提起した一番最初の椰子、ジャンルスレの書き込みをそのまま出したのもどうかと思う…
のは自分だけか?
181名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/09(日) 11:39:14 ID:20pGkIox
この主催、嘘ついてるよね。
一つついた嘘が賄いきれなくて二つ三つと増えて、
もう自分でもわけ分からなくなってる。

本当に企業に騙されていたのなら、
ここまで辻褄合わない事を必死で言うような事
しないと思う。
裏で何かしら取引してるんだろうね。
やっぱりお金?

182名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/09(日) 13:10:48 ID:nGLDuPnv
誓約書とかお金に関する書類とかそういうのは、法人ならそこの責任者がサインするもんだと思う。
それがないんならこのやり方は資本主義社会でもなんでもないっつか、社会人ですらない。
183名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/09(日) 13:20:43 ID:lhJhjew3
横で申し訳ない

???にあったけど、(個人名)様+○○係でも御中つけるのが正式なの?
184名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/09(日) 13:39:06 ID:zue/II7g
>183
そうじゃない?
正しくは××様方○○係御中だと思うんだけど
185名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/09(日) 13:39:33 ID:NUqKQROm
>>180
テンプレ見れば解るけど、リボンスレでもその書き込みは
特攻イクナイでスルーだったんだよ。
でも次あたりの書き込みで「ぼったくりイクナイ」ってのがあって
それも最初はスルーだったんだが事務スタッフこと透/巳が企業が絡んでたこと暴露して事情が変わった。
まあ、前者のはただのイ多だが後者の書き込みがなけりゃ
ここまで発展することはなかったな。
186名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/09(日) 14:10:15 ID:lhJhjew3
>184
そうか
一応付けてはいたが正式かどうかの自信はなかった。ありがd
187名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/09(日) 21:45:07 ID:2acj9QI5
何が本当で何が嘘か混乱してます。
これだけ大きくなったら、上でも少し出てたけど企業の代表の人とかに
何かしらの行動が欲しいところだし、事務スタッフの人のことを企業に確認や苦情?など
投げかけたり出来ないものかな、とも思います。
このイベントには参加してないので、自分は行動に出れないのが歯痒い。
188名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/10(月) 00:22:33 ID:inOTnDDB
>185
でも、あのイベ前中後の対応の悪さじゃ、
何に使ってるんだよと言う気持ちはあった。
やっぱり収支だけは出せと言いたかったな、正直な所。
189名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/10(月) 00:57:36 ID:LMawqa6P
190名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/10(月) 01:19:57 ID:8CvAvCG1
>189
うわ、10月1日に更新されてる。あんっっなにほったらかしだったのになw
191名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/10(月) 02:11:37 ID:gNU4d0vA
BBSの投稿フォーム消えてるね
192名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/10(月) 02:13:51 ID:KQfJHAXR
ほんとだ。びっくり。
BBSで聞けと書いてたくせに・・・
個別のメールなんか信用出来ませんが
193名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/10(月) 02:29:46 ID:8CvAvCG1
IP取る気ですか信/濃さん。なりふり構わず?
つーか全部明らかにして潔く謝れってだけのことなのに何をこんな暴れてるんだろう。
謝るって、信/濃にあんまダメージなくない?ここまで引っ張ったから同人界からも撤退汁とか言われんだ。引っ張る理由がわからん。パ/ド/ゥ/シ/ャに何か握られてんのか?
194名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/10(月) 02:34:45 ID:i++e+Q6q
つうか、IP分かったからって、別にねえ・・・
195名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/10(月) 03:24:03 ID:jyGeDGfx
というかBBSの記事が所々削除されてるし…
196名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/10(月) 04:01:53 ID:613HFPYt
責任者としてきちんと謝罪し。
収入明細も公表した。(偽り疑惑多々あり)
それでも非難の声は止まらない。

本人は、言われたことに(対応が遅いながらも)素直にお詫びをし、
誠意ある対応をしてきたつもりなのに、
次から次に、あーしろ、こーするべきと叩かれて、
自分達はなんて可哀相なんだと思い込んでいるんですか?

あんなに最初は自分は“出来る人間”を装って、とっても偉そうにしてたのに
結局は準備期間から当日にいたるまで全てをいい加減にしていたのですから、
最後にツケが回って叩かれるのは当然な話。
期待がないだけにまさかここまでとは・・・と思わせてしまったのですから。

収支詳細を素直に公表したのは偉いことですか?
捏造云々関係なく、このように簡単に収支をサイトに公表するのもどうかと
思いますが?真っ当なイベンターならば、避けるべき行為ですよ?
私は掲示板を見ておりましたが、自らこの状況を作ったとしか思っておりません。

疑問はBBSを何故すぐに撤去しなかったのか。
BBSを早々に撤去さえしていれば、ただのぼった栗イベントとして
自然に忘れられ、ここまでに事が大きくなることはなかった筈です。
最後の最後まで主催としての落ち度が酷過ぎます。
今更になってフォームを撤去したのは、誰かにご助言でもされたのでしょうか?

しかしもう既に遅いんですよ。
このジャンルとオンリーイベントに多大な弊害を作ってしまったのは
貴方達の責任です。
このジャンルに関わってる人達に、深い傷を与えてしまったのです。
最後まできちんと責任をお取りなさい!

たとえ時間が掛かっても、それが貴方達の宿命です。
197名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/10(月) 04:06:33 ID:Pj35MO4k
まず日本語勉強してくれ
198名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/10(月) 04:25:25 ID:tgp5wYMt
よし上げよう。
そしても一回貼ろう。

tp://s-kiss.velvet.jp/reborn/
199名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/10(月) 07:30:59 ID:rMFm3tFl
最っ低。
2度と同人に関わらないで欲しい。
200名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/10(月) 10:24:01 ID:On2kaxgf
詐欺師たち、これでもう終わらせるつもりなのか
201名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/10(月) 10:25:33 ID:bPnOrLbn
>195
うわっほんとだ。
何これ、どうなっちゃってんの掲示板?
消された書き込みって、よっぽど向こうに都合が悪い内容だったとか?
全消しじゃなくて飛び飛びなのが薄気味悪いね。

しかも、ここで掲示板ログがどうのという話題が出た後に削除。
偶然にしちゃタイミング良すぎ。
202名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/10(月) 11:31:47 ID:8v2/52+g
聴ける人の感想キボン

ttp://www.pasdechat.net/toybox/
203名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/10(月) 11:52:09 ID:1RVqJixK
つかこのイベントぶっちゃけ企業関係ないよね
前会場との契約切れた時点で企業関係なしに主催が個人的にイベント開いてるのと同じじゃん
企業に擦り付けてるだけだ
204名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/10(月) 12:18:54 ID:ff5G4tEe
>203
そんで前会場のキャンセル料は参加者が負担。
へんなイベントだった罠。そろそろサイトもあぼんじゃね?
サーバ契約が期限切れで〜とか適当な理由つけてさ
205名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/10(月) 12:34:40 ID:n2Ah28tm
素朴な疑問なんだけど。

BBSで「いきなり明細送られてきて、何がなんだか」という
書き込み幾つかあるけど、
すでに、透/己が全員に『収支送付希望するかしないかメール』を
全員に送ってるんじゃないの?
最後まで、送られてない人もいるわけですか。
206名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/10(月) 13:31:28 ID:N/EpJ+/p
今、BBSカウンタ撤去。
構成変更。

あと、明細の中身変わってないか?
ここチェックするのもいいかげんにしろと言いたい
207名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/10(月) 13:50:42 ID:Mz68XIG3
>掲示板は現在書き込みが出来ない状況になっておりますが、
>悪しからずご了承下さい。

出来ない状況じゃなくて、出来なくしたんだろ。
出来ない状況になってるなら、なぜそうなったのか説明しろ。
208名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/10(月) 13:53:07 ID:e78Xwa46
なにこれ。
何もかもが収集付いてないのに何やってるの?この人たち。
最低だな。自分でまいた種なのに。
209名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/10(月) 13:54:27 ID:Mz68XIG3
てか、なぜメールにするのか理解できない。
個人個人じゃなくて、参加者全員に知らせるようにするのが普通だろう。
210名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/10(月) 13:57:05 ID:7FFY+s1L
信/濃のサイト消えた?
211名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/10(月) 14:02:27 ID:tRS48X+k
>210
消えてないよ

これはもうだめかもわからんね
法的手段に訴える事も考えている人もいるっぽいし
そっちで白黒つける事になるかもな
つーか、「今しばらくお待ち下さい」じゃなくて
いつ頃には纏められるのか位掲示しろよ
風 化 待 ち じ ゃ ね ー の か
212名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/10(月) 14:04:05 ID:rMFm3tFl
トップにはハッキリ

「個人主催と見せかけて、企業がイベント主催してました。騙してすいません。
ぼったくってごめんなさい、当日もアナウンス等で不快にさせてすいませんでした」

って、書くべきでしょ?
本当に反省してるのならどうして書けないの?
213名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/10(月) 14:26:44 ID:G4/hniLM
ここまで来て、まだ自サイトを置いてるのもちょっとすごいと思う。
あと、BBSの経緯なんてまとめられてもなあ…こっちは理解してるし
それは時間稼ぎの為じゃないのか

>177
今でも本人と連絡取ってる方ですか?もう、とうの昔に間に合いません。
214名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/10(月) 14:54:05 ID:8CvAvCG1
逃げたら逃げたでもういい。最終手段出るだけだし。話し合う意志のない人と話す方法なんていくらでもあるわけだし。
信/濃と透/己がどこの誰かもサクル側には知らされてるわけだから。
web上で済ますのと公の場に出てくるの、どっちがいい?信/濃さん。
215名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/10(月) 15:15:56 ID:xEzTC1AN
でもこの普通じゃない意地の張り方って、逃げるどころか、
いまだ同人もやる気でいるように見えるのは自分だけだろうか・・・
216名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/10(月) 15:16:37 ID:2QCa3tG7
ああん
217名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/10(月) 15:18:21 ID:gwi3/lSe
結局こちらが支払った金額は申し込み金3500円+パンフ500円で4000円程度。
確かに主催者側の利益は高額だったかもしれんが、
それに関してはそこまで追求すべき点でもないような。
どれだけ儲けていようがイベントが良ければなにも言うことがなかった。
問題はその値段に見合ったイベントではなかったことと、個人情報の管理の2点でいいと思うんだよね。
で、イベント内容に関しては(ムカつくものだが)謝罪はある。
さらに個人情報に関しても申込書をとりあえず郵送することになっている。
これ以上の解決はもう望めないのではないだろうか。
色々腹の立つ部分は残るが、もう何もすべき点が無い気もする。
集団で一人を追及するのは良くない形であって、こちら側に不利に動く場合もありえる。
BBSの質問も質問側のレベルがどんどん下がっていて、痛くなっている。
BBSの取り下げはこちら側にとってもよかったと思うよ。
放っておいたらこちら側に不利益なおかしな質問が増える一方だったと思う。
そろそろ自分達のために追求は終わってもいいのでは。
218名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/10(月) 15:22:02 ID:AAPFeOAI
このイベント、主催側のイラストが色んな意味ですごかったと聞いたのだが



想像つかん。
219名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/10(月) 15:24:03 ID:l61NwT84
>217
質問の殆どはまともだったよ。
あなたが実際参加した人じゃないように見える。
220名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/10(月) 15:28:12 ID:r85PtES2
>217
>集団で一人を追及するのは良くない形であって

相手はその個人が率先して仲介してる企業なんじゃなかったっけ
221名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/10(月) 15:28:22 ID:BdK6+aJw
イラストなんてどうでもいいよ
へ(ryな書き手なんて一杯いるんだし。

問題はイベント時の対応の悪さ、イベント前の準備段階でのまずさでしょ
当日さえしっかり運営していれば、ここまでクレームがつくこともなかった。
主催が今頃後悔しても後の祭りだけどね。
222名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/10(月) 15:38:51 ID:rMFm3tFl
>217
個人主催だったらそれでも良かったけれど
個人と見せかけて企業のイベントだったのが問題。
こちらの個人情報の問題や、企業の所得隠しにもなり兼ねないよ?
赤豚でのチラシ配布も個人主催だからこそ、参加費以外のお金を払わずに行えているのに。
223名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/10(月) 16:04:35 ID:gwi3/lSe
>>220
大体の人が信/濃を追求しているように見えるんだが……
しかも企業追求となるとそれこそこちら側がすることでもない気がする。
こちら側の被害責任は個人と騙っていた信/濃にあるわけで、
私達が企業を追求することは難しいのではないだろうか。

>>222
確かに個人と見せかけて企業イベントだったという問題は大きい。
だけど、これ以上何か出来ることも無いと思うのだよ。
こちらの個人情報の問題は返送という手段がすでに成されていて、
企業の所得隠しにこのイベントが利用された場合、
問題責任は全て信/濃と透/巳に掛かるわけで、その両者の問題と移行する。
私達との問題とは多少論点がズれると思うんだよね。
色々腹の立つ問題もあるのはわかるが、これ以上こちらができることもなく、
更にこちらが不利益になる状態は出来るだけさけたいと思うのだよ。
224名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/10(月) 16:40:10 ID:ff5G4tEe
>215
続けるつもりジャマイカ?やめる理由もないと思っているだろう
あの日参加したサクル者以外は知らないと思っているだろうし
(実際ネットをあまり見ない回線は知らないだろうし)
ヌッチャケ今回主催してウマーな思いしたのなら意地でも離れないとオモ
225名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/10(月) 16:57:23 ID:1FEJsm4I
>223
いずれにせよBBS書きこみフォームもなくなった今、
そんな事心配する必要あるのか?
226名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/10(月) 17:00:54 ID:AAPFeOAI
要請があってリンク削除したらしいけど己サイトへのリンクも削除する必要あったのか?
主催が謎のイベサイトと化しているように見える。開催後だけど。
227225だけど:2005/10/10(月) 17:05:06 ID:6q1hEM2w
返事いらないからね>223

>226
信/濃はリンク再貼付の書き込みを無視したからです。
この書き込みの直後に貼ったら笑いも出ませんが。
228名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/10(月) 17:10:47 ID:AAPFeOAI
>>227
うわー無視したのか。見落としてた。
アヒャ いっそその貼りっぷりを見てみたいですよ。

あのサイトにはレポートとか一切ないけどこのスレで様々な酷さがわかるよ
229名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/10(月) 17:16:19 ID:nXe2TKSN
自分、ちょっと気になった所得関係。
微妙にズレてたりしたらゴメン。スルーしてくだされ。

同人活動についての所得、確定申告って微妙なラインだと
思うんだけど、今回場合どうなるのか?

何だか主催は儲けだけに固執しているように思えたのだが
確定申告を忘れてないか?しかも個人だけで行ったイベント
となると普通に確定申告になると思うんだが(黒字だし)
企業が絡んでいた場合どうなるんだろう?と
スレを読みながらふと思った。
年末調整もしくは確定申告はどうするんだろう、と素朴な疑問。

法律・経理関係で詳しい方はいらっしゃらないかな。
稼いだ(というとサークル・一般参加者の方には悪いと思うが)分は
きちんと収めなければならんよ。
少なからずイベントで問題が起きて
此処まで事が大きくなり更にスレまでたったのだから
見てる人で税務署関係の人がいないとは限らない、と呟いてみる。
230名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/10(月) 17:18:43 ID:iuC1QO8a
企業責任者の名前での
個人情報に関する誓約書(貰ってない、利用しない)はまだだよな?
ここに至って尚企業責任者の意向が
一切知れてないのはやっぱり問題だろう

>217の言う理由で今BBSの投稿が止められたのは
ある意味適切、っていうのは理解出来るけど
何でそれに対して説明が全く無いの?って思う
説明がたりない、言葉も不可解、後付け大杉
「何故BBSの投稿欄を削除したのか」も具体的にどう書けば
良かったのかとかここチェックしてるらしき主催に
変に知恵つけるのもアフォらしいから書かないが
あれじゃ自分達の発言に都合が悪い事を突つかれない為の
口封じにしか思えんだろ…
次はそろそろ主催の拍手撤去かwww (・д・)、ペッ
231名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/10(月) 17:20:09 ID:7FFY+s1L
やっぱ信/濃のサイト見れないや
アク禁でもくらったかな?
232名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/10(月) 17:38:14 ID:DEb1IMMq
自分一般で行ったんだけど、サクル参加の人って品乃の本名知ってんの?
晒せって言ってるわけじゃなくて、本名とか知らんと赤豚に通報とか出来ないんジャマイカという疑問。
233名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/10(月) 18:07:52 ID:Mz68XIG3
>>223
死なの乙。
234名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/10(月) 18:26:11 ID:j2pgRKBd
>>205
メールなかったよ、いきなり明細きたよ。
わけがわからんのでBBS全部見直したよ
235名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/10(月) 18:47:22 ID:RrrNhxWW
>234
前に、信/濃はメール送る相手を選んでるって言った人がいた。
自分の信者になりそうな人間と、自分の損得で仲良くしておきたい人間には、
送ってない傾向があるっていうの。
言われてみれば、自分の知り合いもそうだ。
あの頃はまだ、全員に公表しろとか言われなかった時だから、
つっこまれなければ、バッくれる予定だったかも。

ま・うちにはメール来たケドー
悪かったね信/濃。
236名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/10(月) 19:40:46 ID:LB2uumLW
確定申告に関しては昔の知識しかないけど確か
社会人だった場合、一定の金額までなら非課税になったはず。
それを超えるとその金額に課税される。
そして企業が本当に絡んでいたなら申告が白か青かでも変わるけど(大体白)
それでも税務署に調べられる。おかしければ色々突っ込まれる。

あの収支見ていると間違いなく突っ込まれるだろうな。素人の自分でも思ったのだから。
むこうもたぶん領収書なんていちいち切っていないだろうし。
どちらにしろ来年三月になって痛い目を見るだろうとは予測される。
237名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/10(月) 20:07:17 ID:8CvAvCG1
>232
申込書の返送とともについてた手紙に書いてあったとオモ
今出先で確認できんが
238名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/10(月) 20:09:14 ID:rbXctPCT
>>232
サクル宛郵送明細に信/濃、透/巳、企業の住所本名載ってるよ

>>217
>そろそろ自分達のために追求は終わってもいいのでは。

終われないよ。
ここでうやむやにしたらまた隠れて何かやるかもしれないし、
模倣犯だって出るかもね。
同人屋騙すのなんてちょろいって思われたら終わり。
239232:2005/10/10(月) 21:37:02 ID:DEb1IMMq
>>237-238
トンクス!
書いてあるならそう簡単には逃げらんないだろうな。
240名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/10(月) 21:45:16 ID:gwi3/lSe
>>225
そういえばそうだね。
メールとかあるし、このスレの勢いだとなんらかの手段で、できるかなとも思ったんだけど…。
集団で憎悪感情を膨らまして言い合うと勘違いする人間が居そうで少し心配してしまったんだ。
でも確かにBBSがなければ別に大丈夫かな?

>>238
追求が終われないというのならば、もう少し目的を明確にした方が良いと思うんだ。
今やちょっと曖昧になっていて、無暗に悪意が信/濃にぶつけられているように見える。
そういう状況はあまりよろしくないかと。
まだまだ腹は立つが感情的にならないよう、こちらは理路整然にいきたい。
もし明確な目的がなければもう終わった方が良いかと。
241名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/10(月) 21:49:54 ID:qetI0elx
明確な目的
企業代表からの回答
242名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/10(月) 22:03:27 ID:qwtgGXIs
>240
理路整然もなにも、ここはイベサイト公式直結じゃないから。
それにあなたの一人質問スレッドじゃないからさ、もう長文やめて。
終わった方が良いと自分が思うなら、ここに来ないで。
243名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/10(月) 22:12:22 ID:VyM53S5x
不特定多数に悪意をぶつけられるような真似をしたのが悪い
244名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/10(月) 22:16:42 ID:KryNTXQw
>>242
いや、イベント公式直結じゃないからこそ、
こっちの戦略(?)を一致させよう、って意見を出してるんじゃなかろうか。

なんにせよBBSに書き込めないなら関係ないかも知れないが・・・
245名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/10(月) 22:24:55 ID:RHLJvYZM
>>240
ご高説にならないよう具体案明示きぼん
もちろん、あるからこその発言だよね?
246名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/10(月) 22:36:34 ID:S9b0RaoW
いいんだよ。思った事ぶつければ。
247名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/10(月) 22:50:34 ID:tMsJVVrO
基本的に戦略も何も、ここは警告塔であり、個人の意見出す所だから。
何かの馴れ合いアジトとかじゃないんですよ。
でも一般的に考えれば、来てる人の意見が近いのは当然でね。
主催があまりに常識ないから。
248名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/10(月) 23:00:22 ID:gwi3/lSe
>>241
企業代表ってまさか取締役のことじゃあないよね。
企業の回答ということはこちらの質問はなにになる?

>>245
具体案とは?明確な目的のこと?
もともと曖昧な目的のまま追求はよくないので、そろそろ止めるべきでは、
と書いたら、終われないとのことだったんで、
簡単に言えば、明確な目的もないのなら追求は終わるべきではないか、という意見だよ。
追求を止めないならば、明確な目的設定はあるべきで、
あるなら教えて欲しいという内容だったんだよ。
249名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/10(月) 23:08:25 ID:tkhRTFUl

ID:gwi3/lSe
>248
どうでもいいか少し控えてくれ。本人にしか見えない。教える理由もない。
もし違うとしても、いつまでも仕切られる筋合いもない。

今日は寝るか。
先週のレス通り、問い合わせも事後報告と言う事で皆さんヨロ
250名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/10(月) 23:11:24 ID:MTFK7gl2
>>248は部外者…?
あんまり長文がすぎると荒れるから、いい加減やめた方が…。

企業代表=勿論代表取締役だろう。
いくら透/巳が個人情報を乱用しないと言ったところで肝心の企業に利用されたら意味が無い。
そこは企業代表からの明確な意思表明が有って当然だと思う。
251名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/10(月) 23:22:07 ID:L+wKlcl5
・取締役でなくともいいのでとりあえず上の人間に透/巳の対応の悪さについ
 てまず謝ってもらう
・上の人間に、企業名を出さずなぜ信/濃の名前を借りたのか話してもらう
・上の人間に、チラシを余り配布しないなどイベントを盛り上げようという
 気持ちがみられなかったことについて話してもらう
・上の人間に、今後このような事件を起こさないよう誓ってもらう

というかあの「子供の一時預かり費用」ってなんなんだ
なぜベビーシッター代まで支出に含まれるんだ
一個290円の超高級セロテープも謎だ
252名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/10(月) 23:29:33 ID:jMpEDWg4
>251
> というかあの「子供の一時預かり費用」ってなんなんだ
すまん、これってどこにあるの?
253名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/10(月) 23:32:06 ID:tgp5wYMt
せめてパンフが500円じゃなかったら一般参加者には文句言われなかったかもな。
自分はあの500円が許せなかったクチですよ。
アレ本当に企業が作ったの?あの中身で?有り得ん。
254名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/10(月) 23:33:45 ID:fzY0DJF5
代表取締役自身がチラシの発注などをしてるんだから
回答にしても何にしても、当然本人が出てきてしかるべきだよな。

248の言っていることもわからないわけでもないが
このままうやむやになるのがいいとは、どうしても思えない。
オンリーイベントって主催と客との信頼で成り立っている部分が
多いのに、それを真っ向から裏切られたことが許せないんだよ。
少なくとも不明瞭な金の流れの説明だけはつけてほしい。

ただこちらの要求をまとめる必要はあるかもしれない。
・嘘偽りない経緯
・個人情報に関しての誓約書
・明細の不明瞭な部分についての回答
・場合によっては多少の返金?
255名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/10(月) 23:33:53 ID:kSBlrTDU
私も子供の一時預かり費用が見つけられなかった。
セロテープは当日分だから五個組とかのやつなんじゃないの?
別に擁護ではないが数百円のそんな細々しいのはどうでもいいしいちいち説明もいらん。
もっとでかいところがいちいち納得行かないわけだし。
256名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/10(月) 23:35:08 ID:8CvAvCG1
>253
しかも信/濃(透/己も?)主催経験有りなんだよね本人曰く。前回のパンフを見てみたいものだ。
257名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/10(月) 23:37:47 ID:S9b0RaoW
取締役って言ってもこんなのだしねww
ttp://www.mnm-official.or.tv/photo41.jpg
258名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/10(月) 23:39:24 ID:L+wKlcl5
> 一時預かり費用
雑費人件費の中に入っているらしい
送られてきた紙に書いてあった
259名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/10(月) 23:48:32 ID:yuROddxE
ネット上に上げてるものと
印刷物で内容が異なってるってこと?
260名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/10(月) 23:57:49 ID:MTFK7gl2
証拠
vip125418.jpg
261名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/10(月) 23:58:32 ID:jMpEDWg4
>258
トン!
収支明細うpされたらまた新たな事実が発覚しそうだなw

と思ったらうpキター
262名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/11(火) 00:04:49 ID:wNNcbknb
ちとスマソ。
ちらほらと法的手段に出るつもりとか書いてあったが、
そういうのって原作者に迷惑かかったりしないのかな?
263名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/11(火) 00:10:27 ID:X0Az7ll8
原作者関係ないじゃん。
イベントの詐欺及び金銭トラブルな訳だし。
漫画の内容は関係ないでしょ。
264名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/11(火) 00:11:24 ID:mr3dlvho
>262
まったく関係ないと思うが
265名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/11(火) 00:11:54 ID:3pAPkDxn
>262
信/濃乙
沈静化失敗した上にどんどんボロが出てくるもんだから脅して牽制でもするつもり?
あくまでも同人イベントの主催者側の問題だもの。
原作者にまでつっこみ入れる事なんて無いでしょ。
あったとしても原作者には関係のない話なんでスルーされるでしょうよ。
266名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/11(火) 00:24:43 ID:eHQ3e6we
262は普通に疑問に思っただけじゃないのか?
なんでも品の扱いして噛み付くのは…。
原作に問題ない、でそれでいいんじゃないの。
267名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/11(火) 00:27:53 ID:eA6Fchzg
まあ、ピリピリするのも無理はないと言う事で。ここ見てるのは間違いないし。
268名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/11(火) 00:36:32 ID:CO4fQZpQ
実際、オンリーイベントのトラブルで原作者までとばっちり行った事なんて無いのに。
しかも今回は騒ぎの原因は主催だと余りにもはっきりしてるしね。
269名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/11(火) 00:38:38 ID:trPYpiCP
原作者は関係ないとしてジャンル内にかなり影響したのは確かだよなぁ・・・。
リボソスレでも厭離の話になると「9月のでこけちゃったから不安・・・」みたいな人多いし・・・。
270名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/11(火) 01:26:00 ID:+G/mJFaS
>260
d…なんだそりゃ
271名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/11(火) 10:01:24 ID:m38hXzuU
>>262だが。
ちょっと疑問に思っただけだったんだよ、
不快にさせたならスマソ。

全然関係ないならいいんだ。
もれ普段は海鮮なんだが、万一の場合はないのか心配になっただけだから。
272名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/11(火) 16:54:22 ID:KkX8wdJS
パンフは(出来はともかく)ジャワで印刷、主催も経験者。
でもチラシ発注は同人ノウハウを知らない企業の代表者。

訳判らん。判らんよ・・・。
273名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/11(火) 17:13:37 ID:+G/mJFaS
まあチラシは企画段階で作るもんだし、パンフはある程度参加者が集まってから作るもんだし。
フォローする気もないが途中でバトンタッチしたと言いたいんだろう。
その社長と懇意?の馬鹿高い印刷屋の発注書が見てみたいよ。
274名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/11(火) 17:57:18 ID:c2Rj0zHC
ようやく経緯を読んだ。
…開催までの経緯を読むと、「企業が借りていた会場が空いた」からイベントの話が
持ち上がったんだよね?
とするとイベントの条件としては「借りた会場をそのまま使える」っていうのが必須に
なるはずで、それに添えないならイベントの話はなかったことになるはずじゃないの?
なんで使わなかった会場費をこのイベントで計上しなくちゃいけないんだ?
企業だから利益が云々っていうのはわかるけど、会場キャンセルの損失をこの
イベントでだけで埋めようってのもおかしい。
今回は日や会場を変えてイベントを開催したけど、「いろいろ駄目なんでイベント
やめましょう」ってことになってたらあの10万はどうなってたんだろう。
275名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/11(火) 18:25:23 ID:PMshWQTn
そういえばオークションのシャツっていくらでハンマープライス?
276名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/11(火) 18:27:47 ID:dvhwVe2o
これって、法人にも関わらず個人名で募集を行った訳だから
特定商取引法の表示義務違反にあたるんじゃないのかな

24(相談)窓口は経済産業省消費者相談室だ
277名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/11(火) 19:47:40 ID:SizyVQYE
さて、ここを見ているなら
そろそろ本名出して書き込んでもいいんじゃないか?
278名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/11(火) 20:19:47 ID:IhxfAM8R
>>275
にせんごひゃくえん
279名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/11(火) 21:01:40 ID:jPPlWcX2
tp://s-kiss.velvet.jp/reborn/keijiqa.html

読めば読む程、腹が立って仕方がない。
この期に及んでどうして偉そうなんだろう。
チラシ配布の件について赤豚に報告された方はいらっしゃいませんか?
2度と配布出来ないようにブラックリストに入れて貰いたい。
280名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/11(火) 21:12:51 ID:wqbQyGOC
届いた封書、まだちゃんと比較していないからなんともいえんが。
イベントの経緯は>>279のとほぼ同じ文章のような気がする。

コピペか
281名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/11(火) 21:21:26 ID:/PLDnxTx
■前会場費が経費に入るのかが分からない
 企業利益に関連し、前会場費について計上されております。
 損失に関し、イベントの収益から捻出されております。
■手数料が高い
 「手数料は弊社の決定事項であり、被雇用者の貴方の判断の元でその額を変更する
権利は貴方にはありません。」と、(株)パドゥシャ代表取締役社長佐和より申し渡され、
透己には変更の権限がありません。

全部企業様のせいにするつもりらしい
282名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/11(火) 21:36:00 ID:pmaM3gVl
もう駄目だな
個人に渡った金額より、主催者を 詐 称 して開催したのが
問題なんだがそれにすら気付いちゃいねー
お金は貰ってません企業に行ってます、っていうのを
頑に主張する辺り、金もらってなきゃ訴えられないとでも思ってるのか
283名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/11(火) 21:36:55 ID:zEdIIBg4
話切って悪いけど、この人さあ・・・何か勘違いしてない?

丸く収めてると思ってるの自分だけだから、、
今後、同人なんか続けるの無理だよ。
私、イベントで会ったら面と向かって文句言うし。
あの返信は最低だろ。。
いけずうずうしいにもほどがあると思うんだけど。
284名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/11(火) 21:46:31 ID:yy+DlA5R
ここで意見まとめてメール出さない?
285名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/11(火) 22:03:03 ID:cqfkZQvY
ちょっと賛成。
儲けが企業にいってんなら尚更問題だろうし
主催が誰なのかっていう一番大きな点で嘘をついていたし
ここまでひどい話初めてだよ。
で、厨メールスレかどこかにあった「打ち上げ代くらいしかもらってないよ」って本人だったんだよね?
286名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/11(火) 22:05:28 ID:kkHpJ6QO
>>279読んでも全く意味がわからないんだけど、
これってたぶん透/己目線の文章なんだよね?
立場が信/濃と対等になったり企業側になったりしててイミワカンネ
「信/濃に主催になっていただいた」とか言ってるわりには
信/濃のことを呼び捨てだし「イベント運営は信/濃と透/己がしておりました」だし
もう箇条書きでいいから分かりやすくしてくれないか
元絵書きの小説書きさんw
287275:2005/10/11(火) 22:17:50 ID:PMshWQTn
>278d
288名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/11(火) 22:25:25 ID:z1riRCqO
個人でメールを出した人は、既にいるんじゃないかと思ってる。
自分も実はもう問い合わせをした。結果はまだ伏せておく。

メール・問い合わせ・報告に関しては、
 事 後 報 告 と言うのが鉄則だと思っている。
なぜならここは確実に、信/濃本人に見られてるから。
無駄に書いても知恵をつけるだけだ。その割に的外れな対応だけど。

第三者から見えない状態で信/濃にメールしても、無視されるか、
論点ズレの返事が来るのがオチなような気もするけど、
ここで騒いでいるだけよりは、一回出してみてもまあ、いいかもね。
289名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/11(火) 22:27:40 ID:yy+DlA5R
(株)パドゥシャ請求分(支出1)って「パドゥシャから品のが請求されてる分」って
意味だと思ってたんだけど、「パドゥシャに各業者から直接請求書がきてる分」って意味なの??
あの収支が誰の為の収支なのかわからん。
290名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/11(火) 22:38:29 ID:/5Yywpon
死なのここ見てんならいい加減にしろ。
絶対逃がさないから覚悟しておけ。
291名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/11(火) 22:59:32 ID:y1LTx3B/
収支そのものが問題じゃないってのがわからないのかね。
問題は「うそつき体質」だよな。
山盛りのその場しのぎにキレた参加者がもう一度くれたチャンスが収支報告で、
ここで一発でヘンなごまかしなくきちんとした収支報告ができて、
さらに言い訳なしの謝罪文の掲載とかができていれば騒ぎは収まったのに。
ぬっちゃけ、前の会場代とかぼったくり手数料なんか「企業に騙し取られた分」
とでもくくってくれたってかまわない。

個人情報については、代表取締役の自筆署名と社印までついた
個人情報を絶対に利用しない、という誓約書が出てはじめておちつくと思うが。
292名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/11(火) 23:11:54 ID:iaTFeiwh
企業を前面に出して言い逃れするなら
企業が関わっているのを隠していたこと自体
主催者詐称で訴えることも可能じゃない?
まずその辺からついてみて、少額訴訟とか考えてみてもいいかも。
とにかく企業と直接話し合える状態にもっていかないと。
293名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/11(火) 23:16:09 ID:z1riRCqO
>291
>ぬっちゃけ、前の会場代とかぼったくり手数料なんか
>「企業に騙し取られた分」 とでもくくってくれたってかまわない。

もし騒ぎが収まっても、いずれにせよ信/濃はまともじゃいられんだろ…
お ろ か に も それを言い訳にしかねんから釘刺してるわけだが
294名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/11(火) 23:34:16 ID:ae7LZ7BY
 上 げ な い か ?
295名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/11(火) 23:38:50 ID:1Zj2LcQv
消費者センターに問い合わせは?
296名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/11(火) 23:41:02 ID:YR4xmoOV
個人でなく、企業が仕切っている状態である限り、
何か追求されるにも、ペースが遅いと思って安心してるか?信/濃。

なんというか今更なんだが、本当に企業絡んでたのか?
297名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/11(火) 23:55:53 ID:eZhZ0Ma3
私が分からない事は
疑問点1
主催(?)の都合で他ジャンルのイベントでキャンセルした
会場代まで、何故負担しなければならないのか?
疑問点2
また、キャンセル代、手数料などの企業が上前ハネた分の収支は
いくらなのか?
疑問3
そもそもその企業は何者で、主催とどのような契約を結んで
いたのか?

かな。

298名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/12(水) 00:08:13 ID:EGaR0w+s
今、実はまだ信/濃と付き合いがあるって人、ここにいない?
あるいは、知り合いが信/濃の友人とか。
登場希望。
疑問点はもう増える一方で、すでに何度もBBSでも出してるのに、
あそこまで頑なで、だらだらとまともな返事をしないんじゃ、
冬コミまでに風化を狙ってるようにしか見えないんだが。
299名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/12(水) 00:32:46 ID:kJFJlTi1
そういや届いた明細の封筒の宛名に様付けすらされてなかったよ…
これって自分だけ?
300名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/12(水) 00:33:26 ID:9XmQ0/39
サクル者には全員、今回の件の通達が行っているということでいいんだよね?もし何か動くならサクル者全員の総意の方がいいんでは?とオモ
301名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/12(水) 00:46:51 ID:EGaR0w+s
>300
現時点で全員総意なんて、どうやって確認すんの?
302名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/12(水) 01:06:14 ID:vaf9Dick
>>298
関係者は見てるかも知れないし、品ののやったことはかなり酷いと思うけど
このスレに降臨して内情説明してしまうような友人は人として最低だと思うが。
品のがやばいのとはそれは別問題。
303名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/12(水) 01:18:18 ID:8mjUQ5jL
>299
家に来たやつは様は付いてた。
あわててたのかな。

総意とかってのは難しいんじゃないかな
この問題をどうとらえているかは人それぞれだし。
304名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/12(水) 01:19:05 ID:gmUL5+sc
>>299
うちは様ついてた

>>302
そうかなあ。只の関係者で、シナと縁切り希望ならいんじゃね?
暴露した上、オンでは仲良し友人ぶるなら別だが。
305名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/12(水) 01:19:32 ID:ehSUyguB
信/濃の住所。漏れの家からかなり近い。テラワロス
歩いていけるね。
306名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/12(水) 02:08:24 ID:9XmQ0/39
>301
連絡つくとこからひとつずつ話もちかけて、と思ったが、それは完全にサクル者には迷惑だよな。もう関わりたくないって意見も多いだろうし。
平常心を失い申し訳ないモチツケ漏れ
307名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/12(水) 02:21:34 ID:Vp1kxsmr
>>305
身バレ乙
308名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/12(水) 02:29:07 ID:kSkIhPlq
そういや本当に会社があるか見に行って
確かめてみると言っていた人はどうなった?
309名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/12(水) 18:32:57 ID:9abxbGwg

企業、電話通じないぞ。
数回かけてもダメ。
誰か通じた人いるか?
310名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/12(水) 18:33:31 ID:9abxbGwg
ついでにあげとく。
311名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/12(水) 19:03:03 ID:eM88AxDF
企業電話通じないね。私東京だからいざとなったら直で行くかも。
下調べ中です。現在はっきりわかってることについて。

■会場料金(灰ライフ問い合わせ)
キャンセル料はありません。料金前払い、返金なし。日程の移動なら可。
9:00〜16:30(全ホール+会議室使用料)×1.5(即売会利用だと50%増し)=59250
+放送施設使用料3000=62250円
撤収が間に合わず、後片付けが9時までかかった場合>+15000=77250円
コスプレ更衣室として、2Fに2m×3mの控え室無料貸し出し可能。
消費税込み。入金は窓口現金のみにて、振込み料金などはかかりません。
>>>水増し請求22750円の謎

■じゃわの余部(じゃわに電話問い合わせ)
500部A5/36P/表1C/ であれば普通20〜30部、それ以上もありえるということ。
2、3部しかこないということは余程特殊な事情でもない限りありえない。
>>10000円〜15000円の売り上げ金隠匿の疑い
312名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/12(水) 19:14:49 ID:9abxbGwg
>311
乙!自分もこれから他方向でいく。
引き続きご報告あればよろしく。

でも、やっぱり信/濃/更/沙にどっかで直接言わないとな。
主催リンク外しただけじゃなくて、
サークル名と自分の名前までtop削除してるじゃん
313名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/12(水) 19:36:19 ID:R1Nri5Cb
いま企業に電話掛けてみたら留守電だけど繋がった。
電話兼FAXだったからFAXしてみるのもいいかも。
314名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/12(水) 21:29:22 ID:7rUPp32K
ちょっと前に勤務先が○国データ▼ンクに伝手があると書いた者です。
会社の提携先○国じゃなかったです。スミマセン。

会社の持っている企業情報の中には該当する会社名、代取名は
ありませんでした。
こっち方面からのこれ以上の検索はちょっとムリです。

声優コース持っている専門学校の就職課勤務の友人にも
聞いてみましたが「シラネ」の回答。
一応その専門学校から就職・アルバイト・オーディション情報も
かなり浚ってみてくれたようですが引っかからなかったそう。
友人いわく「その手の会社はボコボコできては消え、っていうのが
多いよ。つぶれる時にアルバイトやオーディションとかの応募データ
893や風俗に売ったりするから厄介だよ」ということでした。

お役に立てず、ごめんなさい。
315名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/12(水) 21:38:07 ID:oNotmOL3
>314
待ってました。乙。お友達も乙です。

透/己を同人方面で知っている人いますか?
庭球者さんカマン。
316名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/12(水) 21:50:13 ID:c2njP1FI
前に、透/己の日記のアーカイブかなんか貼られてなかったか?
317名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/12(水) 22:19:56 ID:XCl32qm1
URLからいってこれだよね?
ttp://web.archive.org/web/20030622150603/s-kiss.velvet.jp/

318名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/12(水) 22:31:00 ID:oNotmOL3
たどりまくってサークル名とHNは分かったけど、
もう活動してないんだな・・・
319名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/12(水) 22:39:09 ID:PnE11FVy
>318
詳しく
320318:2005/10/12(水) 23:58:36 ID:MRtMS/XU
ヒント:桃/リョ・犬蚊位。

いや、別に透/己の素性を晒したいわけじゃなくて、
本当にこの人は企業関連者なのかがあまりに疑問で・・・
321名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/13(木) 00:36:37 ID:qB7u3wCH
Newsって所から日記に行ける。
子供は透/己の子だったのかな…
322名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/13(木) 00:47:10 ID:mJq4yXNP
ってーか当日、信/濃は何まともにやってたんだ?
323名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/13(木) 01:43:07 ID:n6juhDbf
age
324名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/13(木) 12:52:31 ID:vRz1O/Xe
>>322
きっと当日は金勘定に忙しかったんだよ
325名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/13(木) 13:25:32 ID:R4uxIvZB
>>322
私が知ってる限りじゃ品のがまともにやってたことなんて1つも無い気がする。
・当日大遅刻
・参加者にタメ語
・お遊び気分なアナウンス
・コスプレ参加者にセクハラともとれる発言
(更衣室の外で着替えていい発言)
・子どもにコスプレさせて受付に置く
(透/巳の子だとしても主催なら止めるのが当たり前)
・スタッフTシャツのオークション開催
品ののイ多な言動を集めただけでこんなになったよ。
途中で投げ出したスタッフがいても仕方ないな。
326名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/13(木) 13:28:51 ID:oeTDn1cc
とってもどうでもいいことだけど品って書くと
別の品さんを思い出してしまう。
ここでの品は信って分かるけど
327名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/13(木) 13:46:10 ID:50SJmG4p
>325
コス参加者に「ここで着替えて」発言は透/巳じゃなかったっけ?
328名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/13(木) 15:37:02 ID:8GuxIonp
>>326
それ自分も思ってたw
あの、ギャグ作家さんな。
329名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/13(木) 16:25:05 ID:5EbaMmU4
日記見た限りでは透/己が企業の人間とは思えないな
もっとも過去のものだからなんとも言えんが
330名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/13(木) 19:44:39 ID:H8A7OwZB
企業、マジで名ばかりかもしれない。
いつかけても、あそこまで留守ってありえないから。

ちょっと本気で怖くなってきた。
331名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/13(木) 20:12:31 ID:82/Z/KI5
本当に繋がらないよママン…。
トンズラモード全開だな。
332名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/13(木) 20:17:13 ID:zlyxVLzI
いっそ企業は嘘だった方が話早いような。

「嘘でしたゴメンなさい」って信/濃が正直に謝れば
(むかつくけど)一応収まりつくからさ。

金返せと思ってる人なんていないんだよ、
その辺に気付きなよ。
まさかバレたらマジでそれぞれに返金しなきゃいけない
と思ってるんじゃないか、信/濃
333名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/13(木) 20:22:53 ID:4sK12rA7
返金を強いる気はないというより、
今更返されてデカい顔されたってたって寒いだけだしさー
個人主催の趣味のイベントで値段ふっかけるなんて、
今後信用なんて絶対されない。まあどちらにしてもジャンルは確実に撤退だけど。
334名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/13(木) 20:59:07 ID:YVkwyl1I
私は金返してもらいたいと思う。
全てにおいてバカげてる。
335名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/13(木) 21:16:59 ID:3xch/h5U
>332-334
それってあくまでも「実は企業は嘘でした」の場合だからナー

何度か企業にかけたけど、あそこまで電話が通じないなんて、
ユウレイ企業の部類だと言ってしまっていいと思う。
むしろ自分は>314さんの書き込み見て、こわくなってる。
336名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/13(木) 21:25:22 ID:Al+5YFKu
>335
同意
893って……

そんなばかなって否定できない、むしろありえそうな話で怖杉
でも本人が「(名簿を)売ってません」と言っていれば実際に売ってても追求できないんでそ?
確認なんて取れないもんな……
337名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/13(木) 21:37:42 ID:WPTf3oFV
マンションの一室借りて電話だけ置いてある詐欺会社かもね。
誰もいない部屋でただ電話が鳴ってるだけとか。
住所を探してみるって言ってた人はどうなったのかな?
338名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/13(木) 21:46:07 ID:W1TISJot
チラシ刷るのにもヘマってる香具師が
株式会社設立できる器とは到底思えない。
あげくビルだーで自社HP作ってるHP作成会社になんか
仕事来るわけがない。

どう考えても架空の企業。
もしあったとしても偽ってる点イパーイだろうね。
339名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/13(木) 21:50:55 ID:DbglakjB
まあ、仮にこの企業がまともな運営をしていないとして、
信/濃、どうしてくれるわけだ?
340名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/13(木) 23:07:07 ID:YuzzeTtA
最初に、行ける範囲だから確認しようかと言った奴です。ノ
しばらくして、近くだから行って見るという人が出たんでおまかせしてました。
どの駅で降りるのか調べることからはじめなければいけない状態ですが
そのうち行ってみようかなと思ってます。あんまり詳しく書くとやばいかも知れないんでこの程度で。
341名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/13(木) 23:15:28 ID:82eOCTX4
>340
乙です!

イベサイトのBBS切られた今、まとめサイト欲しい・・・
342名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/13(木) 23:16:54 ID:WPTf3oFV
住所の番地から推定すると、どうやら雑居ビルか集合住宅の804号室になるのではないかと思う。
実際に行ってみたわけじゃないからなんともいえないが。
343名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/14(金) 00:00:01 ID:n/ZP/uKB
信/濃んとこのトップにあった隠し日記?、リンク切られたね
344名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/14(金) 00:15:05 ID:6voGw8C0
行ってみたけど、外からじゃ何もわからなかった…
雑居ビルだたよ。看板やロゴは見えなかった。見落としたかもしれんが
345名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/14(金) 00:19:36 ID:rSk2M0UG
>344乙!
会社でも規模が小さければ看板やロゴはなかったりするしね。
やっぱり雑居ビルだったか
346名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/14(金) 00:23:48 ID:DJF5ZoR2
番地が「〜-804」とかの場合、ホテル同様に8階にある場合が多いが、
そんなに高いビルなのかな。企業規模的に、看板やロゴはないでしょう。
電話も、二回コールくらいで切り替わるから、
留守電を聞いてるのか、かなり疑問だ。
347名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/14(金) 01:27:38 ID:xr2u3ejz
ttp://www.radiocafe.jp/b_syoukai/toybox.php?id=toybox
ここに絡むのはだめか?
348名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/14(金) 02:37:20 ID:x1YRAmly
自分、イベ板からきた者なんだけど、ログ読み終えてひどい話だと思ったよ。
この会社がそうとは敢えて言わないけど、背後に893がいるイベがある危険性もあるんだと、身を引き締めた。

ここ、(株)って自称してるけど、果たして本当なんだろうか。
それすらも詐称してたらほんとに詐欺だよね。
束、ぐぐってもヒットしない社名の付け方って、IP電話詐欺会社に似た空気が…

ところでここの姐さん方は、企業サイトのドメイン名検索掛けてみた?
何だか奇妙なことが…。
349名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/14(金) 03:09:34 ID:+IbLGXcw
登録者と支払人の住所が微妙に違うんだね。
支払人はお馴染みの住所だけど、登録者は同じ区内の
>Registrant Street1: 2-37-11
>Registrant Street2: Himu-sekuoia 403
になってる。電話番号は違うが、名前と会社名は同じ。
奇妙なことってこれ?
350名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/14(金) 03:12:03 ID:19n7Nmbs
騒いでいる錬ちゅがアフォに見える
351名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/14(金) 03:12:13 ID:uHNwvghR
単に自宅住所と会社住所じゃないか?
352名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/14(金) 03:16:36 ID:x1YRAmly
>349
うん。

>351
自宅住所で登録したってこと?
353名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/14(金) 03:20:52 ID:x1YRAmly
連投スマ

法人なら、会社住所で登録すると思うんだが、バカ正直?に登録したのが自宅住所だとするなら、
会社住所は貸しデスク或いは、私設私書箱の可能性もある=ペーパー会社の可能性も
ってことで。
354名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/14(金) 03:38:01 ID:+IbLGXcw
登録人の住所に契約書が送られてくるから、自宅住所にする意味はあまりないね。
ドメイン登録したのが2003/5/20だから、その時点で会社が本格的に稼動してなかった
ってことかな。
355名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/14(金) 06:24:20 ID:k6all9L2
みなさま、お疲れ様です。
自分通りすがりの者なのですが
この怪しげ企業のアドをヤフー検索してみたら
こんなのが引っかかってきましたよ。
これってマネジメントしてるバンド・・?
www.pasdechat.net/kohkinet.html
↑このページは「てっちゃん」て人が作ったらしいのですが(バンドのBASS)
少なくともHPのPASSを知っている、企業の関係者か知り合い?なのではと思います。
よけいな事ながら、自分たちのバンドをマネジメントするために作った会社かな〜
などとちょっとモニョモニョ・・・チガウトオモウケド ネ
では、通りすがりはROMに戻ります・・

ひどい状況ですが、みなさまがんばって下さいませ。
356名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/14(金) 08:28:23 ID:+IbLGXcw
>まずはこのHP作成の為に尽力してくれた愛しのてっちゃん、ホントにありがと!あんたは天才よ。


てっちゃん…

哲っちゃん?
357名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/14(金) 09:02:19 ID:wb3RIBp1
>343
隠し日記なんてあったんだ!
知らなかったー。
そこはイベント問題勃発後も更新されてたの?
358名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/14(金) 10:33:13 ID:pExh/vbZ
>>355
それ、ちょっと前に話題になったけど
「てっちゃんと会社代表は同一人物」説で
落ち着いたんじゃなかったっけ?
359名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/14(金) 12:17:41 ID:1cIfFBnO
会社ドメで趣味バンドのサイト作る社長…
程度が知れるな

360名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/14(金) 14:23:39 ID:dGy2qZOz
イベサイト全く更新されないな
あぼーん直前カ?
361名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/14(金) 14:49:15 ID:xt7CLPab
もしかして佐/和は透/巳の夫だったりしてな
362名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/14(金) 15:08:39 ID:yca+kr3g
>>360
明細うpしてからBBSのレスもしてないね。
「企業のことは企業に聞いてよ」みたいなこと言って終わってる。
「言うとおり収支と企業の明細うpしたからこれでいいでしょ。」
みたいに思ってんのかな。
甘いね。
363名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/14(金) 15:09:51 ID:dGy2qZOz
>361
じゃあ佐/和は芸名てことになるよ?透/己の本名は佐/和じゃない。
364名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/14(金) 16:01:14 ID:XCaSS1nC
元庭球者です。
透/己のサイトを見てたことがあるので、ウロ覚えの情報でスマソが。

信/濃の前ジャンルは具だったような希ガス。
具で信/濃と透/己が去年オンリ主催してました。
365名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/14(金) 19:35:32 ID:qPeE/Cqw
>364
おお、過去を知る者がw
そのイベの詳細等はご存知ですか?
何か不手際があったとか
366名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/14(金) 20:18:47 ID:UYhUAlXA
>>28
明日、日本橋の帰りに寄ろうかと思います。

>>81
気持ちはものすごく嬉しい。ただ前にも書いたけど、神だとか
そういった呼称はやめてくれ。「お前のスレ」だなんてとんでもない。ここは皆のもの。
酷い言い方になるけど、ある意味君も、誤解してるから。俺は消えるとするよ。


↓2のEDの曲を流しながら


昔、◆CguL0MAxVkという無知の存在がいた。

大勢の人を苦しませた彼の存在は残念ながら来世でも続くであろう。

ここに栄書を残し邪悪な存在を打ち砕くよ望めし・・・・

http://page.freett.com/bulleta.infoseek.co.jp/../goo_yahoo/cgul0maxvk/../index.html 新ブラックハー党秘密基地
http://page.freett.com/bulleta.infoseek.co.jp/../goo_yahoo/cgul0maxvk/../why.html 何故マカ2BBSは閉鎖されたか
ttp://page.freett.com/bulleta.infoseek.co.jp/../goo_yahoo/cgul0maxvk/../bulleta2.swf

                   名もなき吟遊詩人の詩より
367名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/14(金) 21:11:53 ID:/O6MhAVp
マルチウザス
368名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/14(金) 21:35:18 ID:GTH5P8om
誤爆じゃなくてマルチだったのか
闇スレでも見かけてたから、正直何がしたいんだろうと思ってたが
369名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/14(金) 23:23:44 ID:pExh/vbZ
どんどん雲行きが怪しくなって来てるね。
この分だと次スレは

【実は企業でもありませんでした】

になったりして。
370名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/14(金) 23:38:07 ID:/O6MhAVp
>>369
【企業ぐるみの詐欺】かもしれん
371名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/15(土) 00:49:50 ID:9W2hmbjH
>会社ドメで趣味バンドのサイト作る社長…
程度が知れるな

もしかするとこいつに関して調べられるかもしれん…
いままでのバンド名で見たことあるのあるから漏れの友人知人から割り出せるかも
372名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/15(土) 00:51:46 ID:bgWUrXdN
>364の言う通りだとすると事件というか被害が拡大しそうな悪寒
373名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/15(土) 01:19:11 ID:3opPEX5H
ここで言っていることは全部「憶測」でしかない。
それなのにあーでもない、こーでもないと好き勝手言っている
ここの住人たちに薄ら寒いものを感じるのは気のせいだろうか。
何様のつもり?と言いたいよ。
374名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/15(土) 01:20:25 ID:YS9RSXxl
>373
気のせいだよ
場違いだから帰んな
375名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/15(土) 01:24:33 ID:Gqvx0zeB
>373
這い這いワロスワロス


本人降臨って釣りたいんだったら別スレ行ってね
376名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/15(土) 01:24:47 ID:AxNtFp+U
>373
リボーン関連はそうなのさ。
女特有ってのもあるから気にしてたら同人やってけない。
377名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/15(土) 01:31:40 ID:K4PNMU02
>376のレスがよく分からないんだけど、別に分からないままで構わない

憶測も何も、イベントなんか出やがったら本人に直接聞くつもりだし。
378373:2005/10/15(土) 01:41:47 ID:3opPEX5H
問題を本当に解決したいのなら、ここで議論していないで
実際に行動を起こしたら?
結局、ただ単に騒ぎたいだけなんだろ?
379名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/15(土) 01:56:15 ID:K4PNMU02
無関係なはずの>373に、そんなに必死に言われる筋合い不明
むしろ本人に見えてくるので、行動結果に関しては事後報告します

以上
380名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/15(土) 04:26:47 ID:x2tcBacC
>>378
だったらイベントサイトの掲示板書き込めるようにしろよ。
381名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/15(土) 07:23:27 ID:/rA+tmyy
サイトURLでぐぐると色々でてくるな
鳴門時代のあれこれが
382名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/15(土) 10:49:15 ID:eaPfC2yu
>>381
ていうかナマもやってたんだね…
383名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/15(土) 11:01:57 ID:NecnRvNN
ナマは作品がモロ拾える
384名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/15(土) 11:23:31 ID:vCAckcmK
ttp://www.pasdechat.net/toybox/
こんなの拾った。
インターネット上に無限に落ちているおもちゃ箱のような世界。
その中をちょっと覗いて紹介していく番組が「TOY-BOX」。
9月からはインターネット小説をもとにしたラジオドラマや、
アマチュアアーティストによる癒しのインダストリアルミュージック等も随時ご紹介していく予定です。


へー。
385名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/15(土) 14:25:49 ID:MqPqvrBg
>384
>202
386名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/15(土) 16:39:45 ID:BoZM8tiC
ttp://www.tosp.co.jp/i.asp?i=kohki0527


 バンド活動の記録はけーん
387名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/15(土) 17:49:04 ID:Rh89bSJH
バンドage
388名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/15(土) 18:46:07 ID:OHdOSxld
企業がほぼ幽霊確定である以上、
透/己がそれに所属してるかもいまさら無意味な事だ。
まして信/濃の過去なんて、このトラブルにおいて何の役に立つのかよく分からない。

とにかく、企業がこの有様である事は、どう考えても
このイベントのサークル参加者全員が知るべきだと思うわけだが
389名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/15(土) 19:38:24 ID:saQRgGRd
自分、ソッチの方向詳しくないから分からないんだが
この件は法的に問題になるのか?
また、法に触れるならどんな罪になるのか?
そして、具体的にどのように行動すれば
それが立証できるのか?

詳しい人いないかな(;´Д`)?
390名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/15(土) 20:59:24 ID:zrVmQ2XG
一応自分弁護士資格持ってるけど解説する?
391名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/15(土) 21:01:36 ID:2Ofo4mTe
>390
頼む。
392名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/15(土) 21:29:43 ID:lsH3F7nP
>388
サイト持ちは連絡手段があるからいいとして問題は非サイト持ちだね……。まとめサイトがあれば事情をメールして誘導するのもいいだろうけど。

>390
信/濃と透/己に逃げ道の知恵をつけないように、お願いします。
393名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/16(日) 03:42:46 ID:QQt/Q3s7
うわ、今気づいたけど
メールがメルフォじゃなくなってるんだね。
数日前に適当なメアド作って送信したからかなw
そういうことはやること早いんだな。うける
394名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/16(日) 06:21:49 ID:TYHNtfP/
そんなもんでない?<行動の早さ
自分に否がある事って早く片付けたいじゃん。
でも肝心な事が手際悪すぎるね。
どんどん墓穴掘ってるような希ガス。
395名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/16(日) 09:25:51 ID:v1ISjBzs
司法試験受かっただけじゃ弁護士資格って言わねーぞ
司法修習終わらせたとしても弁護士の資格ってねーぞ
地方公共団体毎にある弁護士会に登録しないとその資格はねーんだぞ

と弁護士の娘からマヂレス
396名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/16(日) 10:36:05 ID:ZNMzLCTE
突然なに言ってんの?
397名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/16(日) 11:25:56 ID:s6aZe6vq
とっくにメルフォじゃなくなってるよ。イベサイトの方はね。
メール出した人何人もいると思うが、返事って来てるのかな。
うちは来てない。こわいんだよ、正直言ってこの現状。

この主催、何か思い違いしているんじゃないのか?
問い詰められたら「実は企業入ってました。だから高いのはしょうがない」って、
収支を仕切っていたらしい企業は、
現実問題として今は動いてないんだよ。どう説明するんだよ。
住所やメルアドを公開してるんだから、
言いたい事があるならきっちり送ってみろ、位の気持ちでいるのだろうけど、
第三者の目のない所で、信用出来ないうやむやなやりとりなんか、
こっちはしたくないんだ。イベサイトの掲示板復活させろ。
さもなきゃスペに直接聞きに行くしかない。
398名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/16(日) 11:56:31 ID:+o4LYq6g
399名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/16(日) 12:13:00 ID:2R28NyvY
>395はどうでもいい専門知識をひけらかす前に空気と状況とログを
読めるようになった方がいいのではないか
400名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/16(日) 12:13:35 ID:2R28NyvY
>395はどうでもいい専門知識をひけらかす前に空気と状況とログを
読めるようになった方がいいのではないか
401名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/16(日) 12:21:07 ID:l0M3Sw1X
>>398
初出かな?
GJ!
402名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/16(日) 12:54:15 ID:HqTvrKkN
>401
それ、事務スタッフじゃないよね。
事務スタッフがやっていたテニスのs/e/dと言うサイトはもうかなり前に閉鎖してる。
403名無しさん@どーでもいいことだが:2005/10/16(日) 13:08:58 ID:CTCzewFU
なんか収拾つかなくなってきた気もするからまとめサイト作る?
一応、俺、BBSのログも取ってあるし
意見求む
いらねーなら作んないし
404名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/16(日) 13:12:34 ID:/8qV8C8b
>403
是非よろしく頼む
405名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/16(日) 14:04:15 ID:mcjJgUxN
>403
おながいします

参加サクルさんに連絡取ってまとめサイトに誘導したら迷惑だろうか
知ることって大事だと思うんだが
406名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/16(日) 14:29:54 ID:x+PRZFU2
参加サクルでも知らない人は結構いそうな気がする。
イベサイトなんて終わってからなんか見ない人も、
2ちゃん嫌いな人も多いだろうしね。
ぼったくられた、と思っても終わっちゃったからいいや、
と思う人もいるだろうし。
知ってどうするかは置いといても、知ることは大事だよな。
407名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/16(日) 14:30:18 ID:369pAluO
簡単にまとめると

・刑事責任
 詐欺罪になるか?→ならない可能性が高い

・民事責任
 不法行為が成立するか?→頑張れば成立する
 それによる損害賠償請求→頑張ればできる

「頑張れば」の部分は、証拠と参加者の団結(全員でなくていい)にかかる。
何をどうすればいいのかは、相手に逃げ道を与えそうだから言わないけど、
証拠(掲示板のログ、メール、郵便)を多く保存しておくことは大事。
特に、掲示板には参加者の本音がだいぶ書かれてたよね。それは保存しとけ。

訴訟に持っていくのは事例的にも金銭的にも、それから同人自体が法的にアングラゾーン
であることからもほぼ無理だろうけど(同人が法のグレーゾーンという問題とは別に、事
が大きくなるのを好まない参加者が多いだろうという話ね)、
・企業への正当な脅し
・相手(信/濃)への牽制
をしたいなら、ログや経緯をまとめて、消費者センターか仲裁センターに行けば、
丁寧に対応してくれると思う。

まとめサイト作るのはいいと思うよ。

それから、二次創作同人イベントであることを気にする必要はない。
それは、全然別の問題だから。

>395
弁護士会に登録してるよ。
408名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/16(日) 14:30:39 ID:x+PRZFU2
書き忘れた。
>403
大変かと思うけどお願いします。
409403:2005/10/16(日) 14:35:13 ID:CTCzewFU
んじゃまぁ取り敢えず2ちゃん嫌いな奴でも見てくれるようなまとめサイト作るわ
取り敢えず載せるの
・経緯
・会社情報
・BBSログ
くらい?
他に載せるのあったら言ってくれ
410名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/16(日) 14:41:59 ID:J8fNf1pQ
あの明細が嘘だった場合の話だが、
普通に、公文書偽造にならないか?
411名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/16(日) 15:00:14 ID:vXvMMoi9
>>410
それだけは絶対にない。
公務員が職務で作ったものならレシート程度でも公文書だが
そうでないやつが作った書類はいくらハンコがたくさん押してあっても私文書。
412311:2005/10/16(日) 15:01:58 ID:G/2Ffdxh
>403
お願いします。
収支明細も乗せたほうがいいのでは。
tp://s-kiss.velvet.jp/reborn/mei.html

電話、繋がらないので週明けFAXで質問状送ります。
内容は
・会場費の実質額と請求額の差額について
・どこの印刷会社にどのような発注をしたのか。
 特急はどのような事情で発生したのか。
・透/巳が発表した明細は、企業の請求と相違ないか。
です。
 もし返事が来て、企業の請求額と透/巳の発表した明細
が違っていたら、透/巳の詐欺。
 全く相違ありません。印刷費の領収書はコレです
と来たら企業のぼったくり。
 1週間すぎても返信が来ないようなら
インチキ893企業だった。
ということで。

413名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/16(日) 15:05:09 ID:369pAluO
>410
公文書偽造にはならない。
私文書偽造にもならないよ。
せめるのはそこじゃないと思う。
414名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/16(日) 15:06:55 ID:G/2Ffdxh
長文スマソ。
目的だけど、まとめサイトができて
この事件が広く知られればそれでいいんじゃないかな。
自然にシナと透は同人・ネット界から追われることになると思うし
2次被害の防止策にもなると思う。
415名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/16(日) 15:20:02 ID:NlowWpgO
>>398はマルチ、他のスレにも貼られていた

まとめサイトの人がんがって下さいノシ
416名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/16(日) 16:00:57 ID:mcjJgUxN
>406
じゃあ連絡だけは入れてみるか。それ以降は各人の判断だよな。
でもリンクもない今、漏れがわかるサクルはほんのひと握りなんだが。問題はオフのみサクルだな……
417403:2005/10/16(日) 16:19:07 ID:CTCzewFU
関東の方々地震大丈夫ー?
って、自分もだけど

問題が最初に出たのってジャンルスレでO.K?
つか自分ジャンルスレのURL消えてた…_| ̄|〇
418名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/16(日) 16:28:36 ID:AGoCFGJo
サイトもってるけど検索避けしてるおかげで
サークル名でぐぐっても辿り付けません。
ここ見てるから状況は分かるけど、連絡来なかったらサミシス(´・ω・`)
419名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/16(日) 16:29:15 ID:G/2Ffdxh
>>417
ジャンルスレで間違いないとオモ
こちら神奈川びびったけど被害はCD落ちた程度>地震

>>416
サクル名で検索するしかないかも。
オフのみは…チラシ?
420名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/16(日) 16:45:08 ID:AGoCFGJo
>>419
オフのみは案外まだ本に住所のせたりしてるから
手紙という手段もなくはない。でもネット環境にない人もいるし難しいかも

地震は震度4だった。揺れたけどそんなに大した被害は出なかった
421名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/16(日) 16:50:55 ID:GCctkKhh
>403
最近関東の方で地震が多いね。
最初のレポが上がったのは3発目の>674
パンフの値段やチェックについての意見が>677(当日昼)
夜になって溜口や整理番号、他の人のパンフの値段についての意見がちらほら出てくる。
月曜厨メールスレ42>614にオンリーの主催者の愚痴のように見せかけた書き込み(主催かどうかは不明)
が書かれる。
トラブルは10件目の>764(30日金曜)

>416
結局メールは全サークルじゃなくて透/己の都合のいい人にだけ届いたの?
それだとメールを貰っていない上にネット環境にない人の中には全く知らない人もいるんだろうね。
422名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/16(日) 19:10:50 ID:mcjJgUxN
>416です。
メールが全員にいったかどうかは確認しようがないので不明だが、いっていたとしても透/己の説明だけじゃはっきりいって意味がわからない。
なので、問題を放置せず追求していこうという動きがあることをサクル者に伝えるのは意義があるんジャマイカと思う。
といっても漏れは有名どころのサイト持ちさんしかわからないんだが……orz今調べてもサクル名とサイト名が同じじゃなかったりして難航中
長文すまそ
423名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/16(日) 20:10:19 ID:YjbHRNxy
>>412

企業に電話番号明かして大丈夫?
424名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/16(日) 20:32:47 ID:TuxCbBBr
つ コンビニFAX
425名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/16(日) 20:39:20 ID:Kt9vnQDH
>>412
楽しそうだね〜



(・∀・)ニヤニヤ
426名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/16(日) 20:54:05 ID:4KfL7Ubr
楽しそうに見える?
あなたは真っ青になって震えてる誰かさんですか?
427名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/16(日) 21:07:59 ID:YjbHRNxy
>>424
コンビニFAXは受信待ち出来ないんじゃ??
428名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/16(日) 21:31:00 ID:8lipYWhg
ここへきて動きがなくなったのが怖いよな
しかしこのままばっくれさせる訳にはいかんざき
まとめサイトの人がんばって下さい
429名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/16(日) 21:35:40 ID:GI/Ratwz
(・∀・)ニヤニヤ
430名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/17(月) 00:19:40 ID:s0Zq8BT+
お〜いガンガレよー
言い出しっぺなんだからさ
431名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/17(月) 00:21:35 ID:tLeckQlC
>430
誤爆?冷やかしならいらん
432名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/17(月) 00:27:35 ID:72JHbXfs
>>427
コンビニFAX受信できるぞ
店員に受信ですけどいいですか?と断りをいれたらOK
433名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/17(月) 01:17:22 ID:lhC2Ldv0
他ジャンルものでなんとなく覗いたスレだけどがんがって欲しいです

まとめサイトをジャンルサーチに登録、とかはまずいのだろうか。
多くの人に知ってもらうにはいいかなと思うけど…嫌な人もいるかな
434名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/17(月) 01:24:49 ID:XLWwLBVc
自分はいいと思うけど。賛否両論かなあ。
他ジャンルでもあり得る事なので、皆に知ってもらいたいと言うのはあるが。
435名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/17(月) 01:27:05 ID:wfABYLq9
>>433
イベサイトまだ幸に登録してるし、あてつけっぽくないか?
436名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/17(月) 01:28:52 ID:s0Zq8BT+
あ〜らら、盛りあがてるね〜
こりゃ責任重大だわ、しっかりやれよー>>412
437名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/17(月) 01:32:49 ID:XLWwLBVc
>430=>436
ID:s0Zq8BT+

お約束だけど、本人ですかー?茶々はいいからイベサイト動かしてくれ。
438名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/17(月) 01:52:41 ID:s0Zq8BT+
あんたらしばらく退屈しないね〜
良かったね、ヒマジンども
439名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/17(月) 02:13:24 ID:5ETUhPtq
s0Zq8BT+ は可哀相な子なのでサクッとヌルーをwwwwwwwwww

まとめサイトのサーチ登録は賛否両論だろうけど
結局はサーチの管理人の気持ち・ポリシー次第じゃないか?
事前に登録OKかNGか聞くのもありかも
440名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/17(月) 02:15:03 ID:NqXjXvHi
弁護士出てきたら急に煽りが出てきたね。
>>438みたいなの。
441403:2005/10/17(月) 02:22:46 ID:K3QPpiRT
本人登場?にやけになって作成中。
こうなりゃ徹夜で作ってやるぞゴラァ!!(メ●´_________________`●)
442412:2005/10/17(月) 02:23:22 ID:ixaXbCSl
ちょうど今の電話番号廃止にする直前なのです。運命?
蛇足かもだけど、私身内のおかげで警察沙汰何度か経験あるので
ある程度の危険は覚悟の上、最低保身はするつもり。
債権業者にどなりこまれそうになったこともあるけど、
意外に実際来ないものですよ。

心配してくれた人有難う。
443名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/17(月) 02:26:01 ID:s0Zq8BT+
>>441
さっさとやれyo!
444名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/17(月) 02:32:41 ID:NqXjXvHi
>>443
監視してるなら書きこまないほうがいいんじゃない?死なの。
445名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/17(月) 02:44:31 ID:w0cuBK//
age
446名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/17(月) 03:04:38 ID:5ETUhPtq
>>441
身体壊さない程度にガンガレ
447403:2005/10/17(月) 05:33:55 ID:K3QPpiRT
取り敢えずまとめサイト投下(^^;)ノ エイッ! )))))))

ttp://www.geocities.jp/companynot/index.html

自分タグ打ちだから作成ソフト入れときゃ良かったかと激しく…
暫定的なもんだからこれから色々手直ししてく
付け足しとかいろいろあったら言ってくれ

漏れはこれからちょっと寝て起きる…~ ミ(o_ _)o
これで満足か、本人?さっさと収拾つけろよ!
448412:2005/10/17(月) 06:18:54 ID:ixaXbCSl
わああ、乙です!>>447
ざっと読みましたが、見やすくてよいんじゃないでしょうか。
この後の管理も大変でしょうが、がんがって下さい。お疲れ様です。

こちらは本日ファックス送信予定です。
なにか動きがあったらお知らせします。
449名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/17(月) 06:20:45 ID:OlYH54Ks
>447
とりあえず乙!GJ!!!!
450名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/17(月) 06:21:26 ID:OlYH54Ks
リロってなかった…
>448も乙!
451名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/17(月) 06:38:41 ID:dOkeNTWl
>>447
乙でした!ありがとう。
BBSのログをページ毎に飛べるようにリンクしてくれたら
nextで飛ぶより新規さんには判りやすいかもと思った。
あとサークルリストを作ってくれたサークルさんの名前及びURLは
消した方がいいような…。
あんなとこで晒されるのカワイソス。

>>448
ファックス頼みます。
452412:2005/10/17(月) 11:24:45 ID:ixaXbCSl
おはようございます。7時ごろファックス投下しました。
念のためさっき電話して、留守電にFAXの事吹き込んで再送しておきました。
名誉毀損や脅迫にならないよう気をつけたつもり。
一週間以上企業から返信なき場合はその旨と、FAX文章公開します。
では、名無しに戻ります。

まとめサイト告知の気持ちをこめてage
453403:2005/10/17(月) 12:04:03 ID:TR7IDSLE
>412さん乙です!
企業から返信あることを願ってます!

取り合えず今、暇を見てちょこちょこ手直し中
事のあらましなんかはもっと肉付けした方がいい気がするからなんかあったら言ってくれ
454名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/17(月) 12:14:05 ID:pF4VbQ1+
た〜のしいな〜 たのしいな〜♪
455名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/17(月) 12:39:47 ID:Px6bSE2J
>454
本人か。浅はかだな

知り合いがプロダクション業界詳しいので、
今、パドについて調べてもらい中。
456名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/17(月) 12:49:40 ID:NqXjXvHi
死なの達がタイ━━━━||Φ|(|゚|∀|゚|)|Φ||━━━━ホ!!
される可能性はある?
457名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/17(月) 12:55:28 ID:w0cuBK//
>456
そういうこと言うのやめようよ
求めてるのはそんなことじゃないよ
458名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/17(月) 12:58:10 ID:8EZkTDoq
代々木上原の音楽著作権団体総本山にいる知人にこの会社と取引実績あるか
調べてもらいます。取引実績の有無以上のことが調べられないから約立たずで
申し訳ない。
459名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/17(月) 13:29:44 ID:7UawFpZ/
>>456
されるワケないじゃん。
おヴァカさんは黙ってて!
460名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/17(月) 13:31:31 ID:OuqSQES7
まぁ、できるならされて欲しいという願望はあるけどな…
461名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/17(月) 13:46:53 ID:7UawFpZ/
  ↑
真性ヴァカ登場
462名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/17(月) 14:12:20 ID:Px6bSE2J
嵐と野次馬と本人は放置してくれ。
463名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/17(月) 16:37:00 ID:AK8t1l75
専門知識持つ人が出てきたのは嬉しいな。
まとめサイト乙。わかりやすくていい!
464名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/17(月) 18:06:49 ID:wfABYLq9
412氏乙!
まとめサイトに現在残ってる問題とか書いといたほうがいいんじゃないかな。
初めて見た人は何がなにやらと思うのでは?
とりあえず思い浮かぶのは
・企業のことは企業に聞けと信/濃はいうが連絡が全くつかない。(これが最重要かな)
・主催の都合でキャンセルした前会場のキャンセル料を、なぜ参加者が負担する必要があるか。
・収支明細にぽつぽつ見られる不審な支出は一体なに?(ポラロイドの購入など)
まあ一番最後のは言いがかりにしかなんないかもしれないな・・・。

思ったんだが、前会場をキャンセルした理由がどうも納得いかない・・・。
コスプレ更衣室用の会議室が使えなくなったならそこだけ使わなければいいじゃないか?
むしろ対等館でやった強引な手段(囲いだけの更衣室)をそこでやればよかったのでは?
どうしてホールもキャンセルする必要があったんだろう。
参加者に金徴収してまで。
465名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/17(月) 18:27:39 ID:Px6bSE2J
気になるのは、企業が絡んでいる事を、なぜイベ後まで黙っていたかだ。普通は出すのが筋だし。
企業側に隠すよう言われてたなら、収支で突っ込まれようが、最後まで隠し通す事を企業は要求するはずだ。
466名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/17(月) 18:45:25 ID:w0cuBK//
結局、サーチに登録する方向で行くの?
467名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/17(月) 19:45:59 ID:DPNWgiEH
412乙!

幸に登録するかどうかの話だけどさ、
登録しても管理人さんか閲覧者が
「このサイトはちょっと不適切なのでは」
って言って消されちゃいそうじゃない?
それで沢山の人にこの事件を知ってもらえるなら
やる価値はあるけれど

しかし改めて見ると凄いイベントだね
今に始まった事じゃないけど

逮捕っていう方向じゃなくて
あえて事情を知っている人の中で
晒された方がいいんじゃないかと思うな
468名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/17(月) 19:54:17 ID:TGaT1tI9
事情を知っている人の中だけの閲覧は、
むしろまったく意味がない気がする。ある意味警告サイトだから。
このあいだ他ジャンルの友人に話したら、恐がってた。

不適切で消されたら、それはその時点でいいんじゃないのかな。
自分は登録するのがいいと思う。
469名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/17(月) 19:54:45 ID:1hhsDLTE
自サイトにリンク貼りたいけどちょっと怖いな…。
とりあえず友達には教えとくよ。
470名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/17(月) 19:56:07 ID:o5wTd3CO
>>467
逮捕できると思ってんの?稿
471名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/17(月) 20:20:47 ID:ixaXbCSl
うごいたね、企業と主催。
透/巳はどこへいったんだ?
472名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/17(月) 20:25:56 ID:IkN+V9po
>471
てゆーか、もう遅いよ。結局まだ何も解決してないし。
こちらはこちらで、そのまま行こう。
473名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/17(月) 20:27:27 ID:IkN+V9po
連書きご免
てゆーか、BBS消してんじゃねーか!ふざけんなー
474名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/17(月) 20:31:17 ID:ixaXbCSl
>今回のイベントにつきましての話し合いが行われるまで
>収支明細及び経緯については下げて欲しいとの要望を頂きましたので
>一時的に削除させていただきます。

「これまでの経緯」をまとめサイトに転載してもらおうと
アクセスしたのに遅かった…
企業も急に慌てて連絡とったって感じだな。まとめサイトが効いたか?
475名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/17(月) 20:37:14 ID:58Z1BmjI
経緯のログあるよ
403さんがもし持ってなかったら送れます
476名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/17(月) 20:43:53 ID:hbIOSvf1
>474
もう信用出来ない。あれだって企業を騙った嘘レスかもしれないとさえ思う。
だって、
>今回のイベントにつきましての話し合いが行われるまで
>収支明細及び経緯については下げて欲しいとの要望を頂きましたので
>一時的に削除させていただきます。

この主催、よくもいけしゃあしゃあと…
最初の話では、自分がまったく収支に関与してないから、
今回の収支は、透/己を通して企業に出させたって事じゃなかった?

412さん、見てないかな。
まとめサイト、サーチ登録を推します。
477名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/17(月) 20:53:53 ID:yqiJ/p6U
纏めサイトが立ち上がったのと同時期に
詳細消したっていうのも追加か

>公開の是非に関しては話し合った後に判断します。
ってあるけど、それが真実であろうと無かろうと
もう殆ど意味はないんだよな。
個人主催として行われたイベントが企業主催だったのが
問題なんだって い つ に な っ た ら わ か る ん だ

文章書いてる人間なのにその程度の読解力すらないのか…
478名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/17(月) 20:55:12 ID:yEr+iL4Q
さあ、完全に逃げの態勢に入ってまいりました。
まとめサイト乙!
479名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/17(月) 21:12:19 ID:08Gpz/RJ
403さん>
まとめサイト乙!
ただ、「ぼっったくりイクナイ」とか
2ch独特の言い回しは控えたほうが2chに免疫が
無い人でも読みやすいと思います
480403:2005/10/17(月) 22:12:20 ID:K3QPpiRT
取り敢えず今現在残ってる問題についても載せるから、>>464意外にもあるなら言ってくれ

イベサイトから消えた今、経緯も載せたいのだが自分BBS意外のログを取ってなかったから貰えると助かる。
2ch独特の言い回しは気づいた処はちょこちょこと直しているのだが、BBSの方はそのままでもいいか?
そっちも直す?
幸への登録は一応まとめサイトが完成まで行ったら(まだ未完成だし)、関連幸の管理人に事情を話して載せてもらうかどうするか考えようかと
こっそりリンクしたい椰子の為にちっちぇぇバナーでも作るか?(30×30とか)
481名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/17(月) 22:50:04 ID:yqiJ/p6U
BBSの発言は纏めサイトでの保管を目的に書かれた物ではないから、
弄らずそのままの方が良いんじゃないか?
折を見て自サイトからもリンクを貼ろうかと考えてるから
バナーはあると有難いかも試練
482403:2005/10/17(月) 22:53:02 ID:K3QPpiRT
取り敢えず問題点載せた。
他にもあったらどんどん載せる
今日も朝方までやる心意気

んじゃバナー作るけど希望サイズあったら言ってくれ
483名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/17(月) 22:56:13 ID:5cSNShcn
掲示板に書き込めなくなった頃からこのスレの住人にチャチャを入れるレスが出てきて、

まとめサイト作ろうかという動きになったら、その人を攻撃するレスが出てきて、

まとめサイトが出来たらまた弁解に走り出したと
484名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/17(月) 23:07:05 ID:WXPXvV0q
>403さん乙。他の皆さんも乙。
他方向で動いてみると前に書いた者です。
ここでは完全な事後報告しかしないけど、こっちも頑張るよー。
485名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/17(月) 23:25:53 ID:l1GUDVME
>>403さん乙。この板住人・見物人全てに乙カレー。

まとめサイト、ジャンル内だけじゃなく別ジャンルでも宣伝すれば情報広がるかもな。
もし貼っていいようだったら別ジャンルの自サイトにも貼らせていただこう。

皆さんガンガレ!!(`へ´)
486403:2005/10/17(月) 23:38:42 ID:K3QPpiRT
事のあらましの開催後にちょっと追記
ついでに10月4日にサイトに載った信/濃の謝罪文も載せといた

>408さん、別ジャンルにリンク貼っていただいても自分はかまわん
このまとめサイトの目的は、収拾をつける事と、二度とこんな事が起こらないようにする事だから
487名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/18(火) 00:03:22 ID:1GOu3H3S
>403さん乙です。
応援とここでの口出ししか出来なくて心苦しいですが、サイトを見た印象で
1個引っかかったので。
2での呼び方は信/濃でいいと思うんだけど、対外に見せるサイト内では
敬称をつけた方がいいような気が。(信/濃/氏とか)
トレパク検証サイトとかでもそうだけど、本人をつるし上げ、という感じよりは
客観的に外の人に見てもらえるサイトとして作った方が広まりやすいと思う。
検討オナガイシマス
488名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/18(火) 00:09:01 ID:ci+bDlnx
企業のほうのサイトは今見れないんだね

「皆様の厚いご支援により設立1周年を迎える運びとなりました。
1周年に際し、サーバーのメンテナンスを現在、行っております。
今しばらくご迷惑をおかけしますが、ご了承下さいませ」

と入り口に書いてある
最終更新が10月1日だけど鯖のメンテって2週間以上掛かるものかな
489名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/18(火) 00:09:52 ID:FPll46/p
吊るし上げはここだけでね☆
490412:2005/10/18(火) 00:12:01 ID:Ivb1IzVo
>>403さん乙! がんがってください〜

412です。こうなった以上(シナの騙りでなければ)個人的にファックスの返信は
来ないと思うので、質問状の内容を投稿しておきます。

>>452 2005/10/17 7時・11時に送信

ちょい長いので分割します。
4911/3:2005/10/18(火) 00:13:05 ID:Ivb1IzVo
(株)パ/ド/ゥ/シ/ャ 
代表取締役 佐/和/哲/児様/

 初めまして、私<名前>と申します。
 貴社に質問したいことがございまして、何度かお電話差し上げたのですが、お留守のようですのでFAXにて失礼させて頂きます。
 お忙しい事とは思いますが、貴社の名誉に関わる内容ですので是非ご一読、返信の方宜しくお願致します。

<本件>

 先日貴社の手がけた同人即売イベントについて、経費の面などで疑問の声があがっております。
 失礼を承知ながら、確認させて頂きたい点がいくつかありますので、以下をお読みください。
 私は該当イベントのサークル参加者の一人です。

■イベント概要
「家/庭/教/師/ヒ/ッ/ト/マ/ン/リ/ボ/ー/ン/オンリーイベント 」 2005年9月18日開催
・会場:都/立/産/業/貿/易/セ/ン/タ/ー/台東館7F南
・募集SP:150SP(130SP参加)
・主催  PN 信/濃/更/紗  本名 ●●●●
・事務スタッフ <透/己 本名>(旧姓 ●●)

イベント終了後、ネット上・郵送にて収支報告が、<透/己>氏より発表されました。
その内の、貴パドウシャからの請求明細に、いくつか不明瞭な点がございますので質問させて頂きます。
4922/3:2005/10/18(火) 00:13:45 ID:Ivb1IzVo
■<透/己>氏の公開した明細
会場費(振込手数料込) \145600 1 \145600
チラシ印刷費(500枚) \43600 2 \87200 ※1
前会場費(振込手数料込) \100000 1 \100000 ハ/イ/ラ/イ/フ/プ/ラ/ザ/い/た/ば/し営利使用料
イベント開催手数料(振込手数料込) \128350 1 \128350 ※2
(株)パ/ド/ゥ/シ/ャ請求分 合計 (支出1) \461150

■質問内容
1.前会場費
 ハ/イ/ラ/イ/フ/プ/ラ/ザ/い/た/ば/し営利使用料 ということですが、会場に問い合わせしましたら

キャンセル料なし。料金前払い、返金なし。日程の移動なら可。
9:00〜16:30(全ホール+会議室使用料)×1.5(即売会利用だと50%増し)=59250
+放送施設使用料3000=62250円
撤収が間に合わず、後片付けが9時までかかった場合>+15000=77250円
コスプレ更衣室として、2Fに2m×3mの控え室無料貸し出し可能。
消費税込み。入金は窓口現金のみにて、振込み料金などはかかりません。

 ということでしたので、貴社請求の100000円から計算すると22750円の差額が出てしまいます。
 どのような計算方式で会場費をお決めになったのでしょうか?
 差し支えなければ領収書のコピーをご提示下さい。

2.チラシ印刷費
 どこの印刷会社を使われたのでしょうか。
 また、特急料金はどのような理由で発生したのでしょうか。
 1刷目はともかく、同じものを再刷のであれば急ぐ必要もないかと思われますが…
 差し支えなければ領収書のコピーをご提示下さい。
493467:2005/10/18(火) 00:24:07 ID:H8pWatdG
スマソ
「逮捕」の言い方ちょっと誤解を招いたようだった

漏れが言いたかったのは「逮捕」とか法的な制裁じゃなく
事情を知っている人間がどんどん増えて
本人が身の狭い想いをした方が効果的なんジャマイカって事

最終的に信/濃が活動できない状況に陥れば
この件に関わった香具師の気も少しは報われると思うわけだが
494名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/18(火) 00:28:19 ID:FPll46/p
> 本人が身の狭い想いをした方が効果的なんジャマイカって事



( ´,_ゝ`)プッ
495412:2005/10/18(火) 00:35:05 ID:Ivb1IzVo
なぜか3/3が書き込めない…
あとでアプします
496名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/18(火) 00:36:58 ID:KbtCynAR
イベントサイトトップで、企業の人が
「経緯を出していいなんて言ってない」と言ったようになってるが、
封書の中にも経緯書いてあったよね?もう今更では・・・
497412 3/2.5:2005/10/18(火) 00:39:30 ID:Ivb1IzVo
3.請求の内容
 イベント開催手数料、他請求明細に相違はありませんか?
 <透/己>氏が公開された明細に間違いがないか、照会してください。

4.<透/己>氏について
 貴社の社員ということをお聞きしましたが、間違いありませんでしょうか。
498名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/18(火) 00:40:36 ID:lorgvHo6
誘導されてここに来ました。

7月の庭球イベに一般で行ってきました。
結論から言うと、当日会場には何もなかったです。
私が寄ったのが12時半頃だったのですが、
表にも会場内にも誰もいなく、イベントがやっている様子はありませんでした。
管理人さんに確認もしたのですが、その方も良くわかっていらっしゃらない様子でした。

その時は「何だったんだ」とは思ったものの、
他に用事もあり、ただ立ち寄っただけだったので深くは考えなかったのですが…。
こんな事態になっていると知って、あの時もっと追求すれば良かったと思ってます。

本当に一般で参加しただけなので、あまりお役には立てないと思いましたが、
少し前に話が出ていたようですので報告だけでも。

まとめサイト乙です。頑張ってください。
499412 3/2.5その2:2005/10/18(火) 00:41:17 ID:Ivb1IzVo
以上4点、出来るだけ早急にお返事下さるようお願い申し上げます。
 今回、<透/己>氏が貴社企業の介入を伏せてイベントを開催したことで、参加者に動揺が走っています。
 ネット上でも問題が発生し、<透/己>氏の収支明細公開となりました。
 この質問状はあくまでも収支明細の確認であり、貴社の地位を脅かす目的ではございません。
 しかしご連絡がつかず、明細が確認されない場合、憶測で貴社に対する誹謗が発生してしまう可能性もあります。
 一日も早く、当イベントの詳細事項を明瞭にする為、ご協力下さい。
500412 3/3:2005/10/18(火) 00:41:57 ID:Ivb1IzVo
 それでは長くなりましたが、これで失礼致します。
 もし、なにがしかの理由で回答できない、ということでしたら、その理由をお伝え下さると助かります。
 ご返信おまちしております。


                    <名前> フリガナ
                 TEL/FAX ●●●-●●●-●●●
501403:2005/10/18(火) 00:44:22 ID:6YXxBYUh
>412さん 乙です。改めて矛盾が浮き出しに…
>487さん 指摘どもです。
取り敢えずちょこちょこ直した
まだまだ直す処あるかもだから見つけたら遠慮無しに言ってくれ
追記とかも

あと、へぼバナーも作った。いいのなんて思い浮かばねー
502名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/18(火) 00:46:10 ID:u23InHTF
>403

独り言だが、
喪枚さんのここでの口調(言葉の語尾)にちょっとモニョル
503412:2005/10/18(火) 00:47:04 ID:Ivb1IzVo
文が長かったのか…
不手際スマソorz

403さんサイト管理よろしくです。
機を見て私もリンクしたいと思います。  
504名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/18(火) 00:47:12 ID:KbtCynAR
>498
ありがとうございます。やっぱりやらなかったんだ。
ケトコムにそのままあると言う事は、中止告知もなかったと言う事か。
505名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/18(火) 00:52:36 ID:Nc0077T+
>403も>412乙ー
そして>498も来てくれてありがとう。
結局七月の庭球イベントは開催されてなかったんだね。

…まさかこのイベントに使われないと決定した時にはすぐにキャンセルして、
庭球の時の会場代の費用を払わせているのかと邪推してしまうw

>504
サイトにも中止告知出ていないみたいだし、チラシを貰った人がここまで少なかったら
そもそもサークルで申込をした人もいないのかもしれない。
506名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/18(火) 00:53:43 ID:Pd7mZafZ
>498さんと同じ場所から来ました

庭球で透/己と同カプだった者ですが、この人毎回
子連れでスペース入ってたDQNチュプですね…

庭球オンリのチラシも確かに配ってた
507名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/18(火) 01:07:55 ID:QqtwbF7T
>506
お疲れです。透/己は企業一員だったのかな・・・

ところでトップの企業の文、本当に佐/和氏の言葉か?
もしそうだとしたら、いきさつがどうであれ、
なんか会社の割に随分お粗末な返信だと思ったんだが
508名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/18(火) 01:14:41 ID:rkM+kIV9
ちゃんと社会経験積んでから独立して起業した人とかじゃ
ないみたいだから、あんなもんじゃないかな。
509名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/18(火) 01:26:31 ID:JRmXOJbS
>508
いや、あのサイトってシナの一存で常時動かしてるから。
一言の謝罪もない所がまたシナに似てるし
510名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/18(火) 01:31:15 ID:XUgy6Iql
>>509
シナ言うなシナw
元ジャンルの当て字と被ってるから一瞬悩んだぞw
511名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/18(火) 01:33:06 ID:RVAAR9Uc
シャチョーが出てくるんだったら本題の企業名を出さなかった理由をちゃんと聞きたいよな
512名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/18(火) 07:27:50 ID:qU8RWMq7
DQN佐和哲児吊るしアゲ

シャッチョサーンのコメ読んだ。
まさしく(゚Д゚)ポカーンだな
あげ進行でいいんじゃないのこれ
513名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/18(火) 09:13:21 ID:Ivb1IzVo
>>510
そういえば同じだ。ワロタ
514名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/18(火) 09:50:18 ID:Q3h90ZYF
age進行に賛成
サーチ登録も指示

この事件はもっと広まった方がいい
515名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/18(火) 10:51:42 ID:sLySMHlf
なんだあの佐和のコメントは。
あんなのを会社名背負って書く社会人って一体。
ビジネス文書書いたことないのか?

> 個人情報につきましては「これまでの経緯」に記載のありましたとおり、企業の方では一切触れておりません。

個人情報を漏らさないという誓約には、企業の方では一切関知してないよ、とも受け取れる。
真意はともかく、受け取られかねない文章を書くその姿勢が問題。
516403:2005/10/18(火) 11:04:15 ID:6YXxBYUh
>502 悪い。今から気を付けます。

サイト、あれで良いなら幸の管理人に事情話したメールを送るけど…
もう他に加えることはない?
せっかく来てくれたから>498も補足としてどっかに書き加えておく?
517名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/18(火) 11:11:25 ID:JRmXOJbS
いまだにあのトップ、佐/和氏が書いた物か疑問な自分は、うがち過ぎ?

いまだに企業側に電話通じない訳なんだが。
518名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/18(火) 11:57:54 ID:f0UDbZcy
>516
乙です。
>498も書き加えられるのなら入れておいてもいいかも。
色々な面からの情報ということで。
519名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/18(火) 14:20:25 ID:p+lf24tO
わたしはイベントに参加してないが気になることが一点。
この会社はどうして同人誌即売会に関わることになったのかまずそこから知りたい。
そしてこれだけ大騒ぎになっているのにひとことも詫びもなく見下したようなサワ氏のコメ。
もうDQNでFA?
520名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/18(火) 15:20:05 ID:7v8dyjcF
声優マネジメントもしてるようだし、ヲタクビジネスに入り込めれば儲けになると
思ったんじゃないのかね。
即売会なんて基本的な部分は一見定型化できそうだし、実績と信用さえ作れれば
毎週仕事が、なんてことができたかもしれない。
結果は惨憺たるものになってしまったが。

自分はこの企業、今回のイベントで何をしたのか知りたい。
会場の確保とチラシの印刷はわかったけど、パンフ作成とか事務処理はすべて
透/巳個人がやったってことになってるでしょ?
パンフ印刷も企業側ではなさそうにみえた。イベントサイトも主催が作った。
当日も主催が知り合いかき集めたっていうくらいだから誰か派遣されてたわけでも
なさそうだし…
521名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/18(火) 15:24:47 ID:R+VKUPoL
庭球の時は企業名を出してたのに今回は伏せたってのも謎。
庭球の失敗で信頼性が…とか思ったのかもしれんが
そもそも庭球現役の人に聞いても誰もチラシも見たことなかったから
あんまり関係ないような気もするし。
522名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/18(火) 15:49:40 ID:/CeZzker
まとめサイトの掲示板ログ、
初期の書き込みに投稿者のアドレスが残ってるのは消した方がいいんじゃないか?
523名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/18(火) 16:24:32 ID:Q+l0T9HO
>521
多分だけど庭球で企業名出して主催した結果サクルが集まらなかった
→これは企業では駄目だ、個人名で開催してやれ
って事じゃ?
最初の会場もなんかイベ開こうとして借りてたのが宙に浮いたっぽい感じがするんだよね
524名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/18(火) 18:26:15 ID:WHZD9hy0
下がってますよ(´、ゝ`)
525名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/18(火) 20:26:27 ID:nDeOI8G8
現時点で信/濃と佐/和が話し合って、どう報告するかを検討するとか、
貴方達はもう、そんな事言える立場じゃないんだよ。何誤解してるんだろう。

佐/和がある程度大人なら、それくらいは分かると思う。
あれ、佐/和を騙った信濃の文章と言う事はないか?どうも文体が似てる。
むしろ封書の収支と謝罪文は、誰か別人が校正入れてるように見えた。
526名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/18(火) 20:32:08 ID:5IJOAsLm
>信/濃より
>進展がありましたので皆様にご報告いたします。
>株式会社パドゥシャの代表取締役佐和哲児氏と連絡が取れ、現在話し合いの日程を具体的に詰めている段階です
今まで連絡とれてなかったのか・・・。
527名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/18(火) 20:38:46 ID:uURsgdeB
名義を貸してイベントを開き参加費を儲けようと
思ったのですが参加者が黙ってくれません。
収支明細を思いっきりでっち上げBBSのフォームを
削除し黙秘を決め込もうとしたのですが纏めサイトが立ち上がり
詳細を消した瞬間に2ちゃんねるの人に見つかりました。
慌てて佐/和として話し合いはしますと言い訳したのですが
どう見ても信/濃です。
本当にありがとうございました
528403:2005/10/18(火) 22:03:56 ID:6YXxBYUh
取り敢えず今日更新した処
・開催経緯(475さん、ログをどうもでした)
・補足情報(例の庭球イベと灰ライフについて)
・BBSログから開催前の書き込みに対するメアドとURLの削除

これ以上加えることがないのなら幸管理者にメールしようかと思うけど…
幸登録については直接登録するのはやめて、一度管理人さんに事情を話してからにしておこうと思う。
賛否両論あると思うし…
529名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/18(火) 22:04:52 ID:SLx4QQuz
すみません。質問ですが、まとめサイト携帯からでも見れるようにしてもらうことは可能ですか?
530名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/18(火) 22:10:48 ID:ImBAjdMl
>528
本当に乙です。ちなみに>465の疑問入ってますでしょうか?
幸は直登録でもいいと自分は思うけど・・・
メールするにしても、もう速攻でいいと思います。
531403:2005/10/18(火) 22:19:25 ID:6YXxBYUh
>530
【現在残っている問題】の二番目に
・なぜ企業が絡んでいたことをイベント終了後、問題提起されるまで黙っていたのか
(逆に言うと問題がなければ言うつもりがなかったのか)
と書いたけど、
・〜〜〜〜黙っていたのか。普通は出すのが筋ではないのか?
に書き加える?
今夜、幸管理者にメールしようかと思う

>529
フレームを使ってないので見れるかと(自分のでは見れた)
見れない場合は言ってもらえれば検討します
532名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/18(火) 22:20:38 ID:uURsgdeB
>528
乙です。
確実に403さんの手間になるだろうけど、
TOPで企業の情報や前回行われなかったイベントについての情報を
求めてみるのはどうだろうか。
企業の実体が知れないのは最初から変わってないし、
むしろどんどん怪しくなって来てるし。
533名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/18(火) 22:22:04 ID:tha6h/D3
>532
賛成。403さんさえ良ければ。
534533:2005/10/18(火) 22:27:46 ID:tha6h/D3
あ、でも幸登録しづらくなるかなあ。
535403:2005/10/18(火) 22:31:09 ID:6YXxBYUh
特に問題ないっていうか、
ここまできたんなら最後までやってやるつもりだから情報求めてみるよ
なんとか一応の解決させるのに手間なんて惜しんでられないし

幸は…どうだろう…
536533:2005/10/18(火) 22:37:05 ID:tha6h/D3
そうですね。お願いします。幸登録を祈ろう…
537名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/18(火) 22:44:59 ID:uURsgdeB
纏めサイトの目的としての
・事態に収拾をつける
・今後同じような事が再発するのを防止する
という一環での情報収集だと、
サイトや幸への確認メールに明記しても
結局登録出来るかどうかは幸管理人さん次第ではあるよな
良い方向へ事が進むといいな…
538403:2005/10/18(火) 22:47:23 ID:6YXxBYUh
topに情報求むの書き込みを追加。
今から幸管理者に送るテンプレを作ってメールしようかと思います
539名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/18(火) 22:58:48 ID:Z8/1RHd+
>403超乙です。
540名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/18(火) 23:28:42 ID:5IJOAsLm
結局ハ/イラ/イフ/プラ/ザ/いた/ば/し(前会場)ってキャンセル料はなかったんだよね?
十万って金額は一体・・・?
あ、でも前払いで返金無しか・・・。
つうことは、この会場にはもうお金納めちゃったから
その分参加者から徴収して自分達の懐に納めたってことか・・・。
でも、ホール全面借りたとしても十万なんていかないみたいだけど。
541403:2005/10/19(水) 00:07:26 ID:8OPcVsPj
>540
しかも窓口で現金払いだから振込手数料もかからない

幸管理人に送るメール作ったけど皆チェックする?
サイトの目的と、性質上了承を得たいこと、主催者を叩くのが目的ではないから誤解しないでほしいとは書いた
542名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/19(水) 00:10:32 ID:np1BgaM9
>541
乙。いや、もうお任せします。
543名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/19(水) 01:52:27 ID:D831G0QC
自分も403さんがメール内容に不安がないなら
もう送って構わないと思うよ
本当に毎日乙
544名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/19(水) 02:12:38 ID:N4zjgvPy
ガイシュツだったらスマソ
灰ライフへパドゥ社が実際に入金をした、という事実は確認済み?
545名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/19(水) 02:28:44 ID:HJaYYE+b
現在残っている問題の収支について、
・収支は透/己氏(事務スタッフ)を通して企業が出していたとの事だったが、

代表佐/和氏がこれを否定

っていうのを載せた方がいいのでは?

403さん乙です。
任せ切りになってしまって申し訳ないです。
546403:2005/10/19(水) 02:39:34 ID:8OPcVsPj
取り敢えずジャンルの幸管理者にはメールをした。
早い処はもう返事が来たんだけど、ジャンルを取り扱ってるのではなく、
ジャンルのイベントの問題をまとめたサイトだから遠慮していただきたいとの事
厳密にはジャンルを取り扱っていないって解釈されたみたい
まぁ、仕方ないかと思うけど

>544
それについては未確認
問い合わせるにしても答えてくれるかな…

>545
*を見る限り、やっぱ否定してる事になるのかな
なんか微妙って感じなんだよね…


いいだしっぺだから最後まで責任もってやるよ
547名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/19(水) 02:41:04 ID:DUkCutK/
        ./  .\          /  ヽ
       /    ;ゝ--──-- 、._/    .|
       /,.-‐''"´          \   |
     /                ヽ、 |
    /  ●                ヽ|
     l       (_人__ノ         ●   l  
    .|  ´´    |   /            |    かわいくてすみません
     l        ヽ_/         ´´  l
    ` 、                    /
      `ー 、__              /
          `'''ー‐‐──‐┬‐‐'''""
           /      |
           /        |


548名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/19(水) 02:41:49 ID:DUkCutK/
> いいだしっぺだから最後まで責任もってやるよ

当然だろ、アフォか?

549名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/19(水) 02:47:04 ID:wMW5ESHk
なんで絡んでるんだ?
お前に出来るのか?人にやってもらってケチつけるなよ。
550544:2005/10/19(水) 03:04:44 ID:N4zjgvPy
403さん乙です。
仕事で帰りが遅くなるので週末か週明けになるけど、灰ライフに問い合わせて聞いてみるよ。教えてもらえるかどうかはわからないけど、聞くだけでも。
結果はまた報告しに来ます。
551403:2005/10/19(水) 03:11:22 ID:8OPcVsPj
>544さん
灰ライフについてはお任せしました。
宜しくお願いします

幸は取り敢えずW/J系(全般)にもアプローチしてみようかと
取り敢えずサイトも落ち着いてきたんで一旦名無しに戻ります
本人とかマルチはスルーで
正直イベントサイトだけで お 腹 い っ ぱ い だから
552名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/19(水) 03:14:31 ID:9NuD8m29
>546
ガンガレー(・∀・)ノシ
553名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/19(水) 07:20:44 ID:Xx/XHm+W
>529
あうだけど
これで見られたよ
(2ちゃんケータイメニュークラシック→リンク閲覧→通勤ブラウザ?よく分からないけど文章抽出してくれた)
ttp://www.sjk.co.jp/c/w.exe?y=www.geocities.jp%2Fcompanynot%2Findex.html
554名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/19(水) 07:22:52 ID:Xx/XHm+W
補足
定額でないときついかも
>ケータイ
555名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/19(水) 11:38:35 ID:FvOgevee
コス参加はさすがに困難だろうけど、サークル参加者にはメール行ったのかな?
556名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/19(水) 12:41:02 ID:ngr6fyQG
わくわく♪
557名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/19(水) 14:08:18 ID:FcIKp8aV
マルマでもスタッフがチョンボして大騒ぎだよ。
558名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/19(水) 16:13:53 ID:qzWxJf4Q
>>557
詳細キボソ
559名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/19(水) 16:19:22 ID:E4t3lLzz
いや信/濃らとは関係ないだろ。>〇マ
関係ない話ばっかしても話がこじれるだけ。
560名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/19(水) 17:11:49 ID:gQfNOdjn
佐和※が更新されたモヨン。
ttp://www.pasdechat.net/wlm.html

これでまた矛盾が新たに浮き彫りに…。
561名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/19(水) 17:32:36 ID:uLjoTOzb
主催及び協賛をしていないって事は、
信が会社に支払ったと思っていた現金は透の懐に収まったという事もあり得る?
企業は料金徴収していたんだよね。
どこからが相違なのか解らないな。
562名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/19(水) 17:43:37 ID:9DBcnS3J
完全に食い違ってんね
なんのこっちゃ
563名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/19(水) 17:59:22 ID:jZ4blAhU
責任逃れのなすりあい
564名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/19(水) 18:52:28 ID:3k1v+mdC
jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/5509/1129464889/

○マはこちらへどぞ。
565名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/19(水) 19:17:25 ID:DzBiLdem
今一番必要なのって、信/濃と佐/和の話し合いなのか?
明らかに違うと思うんだが。
主催の、参加者に対する納得の行く説明だろうが。
主催が信/濃だというなら、まず信/濃出して、きっちりこっちへ話ふれや。
566名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/19(水) 19:41:12 ID:TDT5MjCk
ばっすい 0 【抜粋/抜▼萃】
(1)書物などから必要な部分だけを抜き出すこと。また、抜き出したもの。

どーでもいいことだが。
(イベントサイトより原文ママ)
のがいいのではないかと思いました>まとめサイト
567名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/19(水) 19:44:45 ID:wSsxYhLH
>10月17日の信濃様との電話での話し合いにおいて、
>弊社の認識と主催者様の認識に相違がある事実が分かったため、
>今後、主催者様と話し合いの場を設けさせていただくこととなりました。

認識の相違ごときで、あそこまでの矛盾が出るわけないじゃないか。
それまで何も知らなかったの?この人。自社関連イベのチェックとかしないの。
そして一時期のサイト突貫工事って、誰がやってたのかなあという素朴な疑問。
問い合わせすら受け付けない、この企業対応の甘さって何なんだろう。
あの収支明細は嘘と言う事か?
透己が企業の一員というのも嘘でFA?
568名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/19(水) 20:29:01 ID:uxH4Oa0E
じゃ、チラシを発注したのは誰なんだよ
じゃ、金は何処に行ったんだよ
信/濃と佐/和の話し合いじゃなくて

事 務 ス タ ッ フ

お前が全部の矛盾点を説明しろよ
569名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/19(水) 20:45:06 ID:gv7xaqqx
サワの※で引っかかったこと
>10月17日、主催なさった信/濃様より、
>いくつかのトラブルが発生している旨のご連絡をいただきました。

イベントから約一ヶ月経って、やっと藻前ら話し合ったわけ?
今まで何も連絡取り合うことなし?
こんだけ大騒ぎになっといておかしいだろ

しかもサワとシナノの意見にかなり矛盾があるよ。
誰か説明してくれ
570403:2005/10/19(水) 20:49:00 ID:8OPcVsPj
佐/和の*により名無しに戻れず…
消される前にサイトに載せるかな

>555
自分は今のところ幸管理者にしかメールしてないから、多分いってないかと思う

今残ってる問題点、見直す?

なんて書いてたらまた地震きたし。大丈夫ー?
積み上げてた萌が崩れた…
571名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/19(水) 20:57:08 ID:QIQbcPld
>403さん乙。
前にメール調べてた人がいたから、どんなもんなんだろうと思ってた。
一番知るべき人々だからな…そして、普通は主催がやる事だからな…
572名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/19(水) 21:01:38 ID:LEOy0UQB
身バレの可能性があるんで詳しくは言えませんが
透/己が企業に関わってたのは確実と思われます。
例の庭球オンリのチラシも彼女が配ってました。

通りすがりの庭球者でした。
573名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/19(水) 21:19:50 ID:N4zjgvPy
>571
前にメール調べてた者です。現在こちらで頼りになるのがあのパンフしかなく、サイト持ちでも参加の有無を消してしまったサークルさんもいて、未だ難航中です……。
そしてもちろんまだメールはしてないです。
574名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/19(水) 22:39:50 ID:Z6eJBe5H
つまりサワの言い分が事実だとしたらパドゥ社は勝手に名前使われたってこと?

・・・なんかありえそうだな・・・。
信/濃と透/巳は責任追求されると企業が企業がって言って
責任逃ればっかしてきたし。
575名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/19(水) 22:50:06 ID:jZ4blAhU
>>574
そう考えると、結構すんなり納得できる事柄が増えるね。
576名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/19(水) 22:51:18 ID:Rq8dotfk
透/己というか、信/濃がね。
この人と透/己は同じ立場じゃないから、佐和を出そうが透/己を出そうが、
最後には信/濃に説明してもらわない事には終わらないと思。
出来ないなら逃げた方が身の為だ。

>573
乙です。
メアド分かった所から、と言う注意書きさえ付けてれば、
送り始めてもいいと自分は思うガナー
その方が、広まるのも早いかと
577名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/19(水) 23:13:02 ID:EmXY50Fx
とりあえず、あげますよっと
578名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/19(水) 23:16:30 ID:YshJHFWS
>572が見たように透/己は企業の人間でチラシ配っていたとすると…

1.それを知っている信/濃が、「丁度いい所にイベントやりそうな企業がある」と
透/己の勤めている会社の名前を勝手に使った。(全て信/濃の独断)
2.透/己と信/濃、二人で企業のせいにしている。
3.透/己が信/濃を騙して企業だといい、お金を着服。
4.信/濃が言っていることは本当で、サワが責任逃れにあの文章を書いた。
5.信/濃もサワも実は共同戦線。突っ込みを避ける為に時間逃れのあいまいな言い訳を続けている。

の5パターンがあるって事か。
579名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/19(水) 23:25:53 ID:/9Cm48CQ
>573
もしメールが来たら何らかの形でサイトに発表するよ。
と言っても自分418で、来ない可能性も考えられるけど…
580名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/19(水) 23:27:50 ID:/9Cm48CQ
何らかというか、こういうまとめサイトが出来たので一読を、て感じで。
581名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/19(水) 23:28:32 ID:URIpVvG6
6.透/己がサワの許可を得ずに「丁度いい所に主催になりそうなサークルがある」と企業として信/濃を誘ってイベントを行った(全て透/己の独断)
582名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/20(木) 00:16:00 ID:4D/zKTib
別ジャンルで活動してるチャネラーでもない友人に、まとめサイト見せた。

「憶測と伝聞のみで微妙な感じ」と言われた。

まあ真相が不明なところがこの問題の特徴だから
しょうがないっちゃしょうがないけど。

583名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/20(木) 00:30:19 ID:w8Wz31s/
友人に封書見せた。
あらかじめ詳細さえちゃんと説明しとけば、あれは迫力あるらしい。
584名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/20(木) 08:33:11 ID:HJTdJ66f
>>581
6に一票。
>>まとめサイト 403さん乙。
佐/和の*掲載希望。
・収支明細にはぽつぽつと不審な支出が見られる。
これ下の方にでも、詳細のせたら?
■収支明細■ぱっと見て、どこが不審かよくわからない人もいると思う。
 イベント開催手数料(振込手数料込)>何もしてないのに高すぎ。
 チラシ印刷費(500枚)>通常いくらくらいか、とか。
 前会場費(振込手数料込)>これ調べてた人いたよね。>>311
 雑務人件費 設営人件費>ふつうボランティア
 打ち上げ代>ふつう黒字から算出

まあ、どこまでおかしいかは判断難しいかもだけど、
企業のかかわった(と虚実してた)部分は本当におかしいし。
585名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/20(木) 09:53:17 ID:w8Wz31s/
bbsにもあったけど、気になってるのは、いつ何枚チラシ配布したのか。
全然見てない。一回くらい人が持ってるの見ただけ。同じイベ出てるのに自分はもらってない。
586名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/20(木) 11:39:26 ID:HJTdJ66f
予言?

369 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/14(金) 23:23:44 ID:pExh/vbZ
どんどん雲行きが怪しくなって来てるね。
この分だと次スレは

【実は企業でもありませんでした】

になったりして。
587名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/20(木) 11:44:57 ID:A5bfWhyh
ワロタ
予言だな。
588名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/20(木) 13:49:38 ID:Y+ciVWdY
企業側には
 ・どういう経緯で今回のイベントに関わることになったのか
 ・「補助業務」として何をしたのか
 ・企業側としての今回のイベントの収支
を明らかにしてもらいたいかな。

どうも収支がわかりにくくてなー。
透/巳の書き方が企業側とも主催側とも言えない視点になってるから。

信/濃は「自分は名前だけ。利益も打ち上げ代しか受け取ってない」って言ってたけど、
じゃあそもそもの開催費用は誰が出してたのか。
収支明細の結果は黒字だったわけだけど、それは結局誰の懐に入ったのか。
(企業は別にちゃんともらってるのにそれとは別に利益があったのか)
589名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/20(木) 14:50:46 ID:w8Wz31s/
透/己が何かしようがしまいが、
信/濃がまるっきり何も知らないという事自体が、どう考えても有り得ないと思うのだが。
590名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/20(木) 15:46:36 ID:sDO5x7zW
>584
設営人件費ってのだけど
会場によってお金払ったら会場側が机とか配置してくれるとこがあるみたいだけど
まあ台東館はどうなのかわかんないけど
それかそういう設営業者?に頼んだとか
なのでボランティアだと言い切るのはどうかと
591名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/20(木) 16:06:23 ID:w8Wz31s/
>590
もしそうなら、それはそう説明してもらえばいいんじゃないか。調べれば分かる事だし。
592名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/20(木) 18:17:40 ID:NOAj6s7R
やばい私頭悪いかも
開催後から魚血してるのに
まとめサイトが結局何を言いたいのかわからない…
今後このような事が起こらないためっていう目的は理解出来るけど

で、最終的にみんな何を求めてるの?
593名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/20(木) 18:49:27 ID:Z7fAZXic
そういえばたしか蛇のオンリーで
主催か共催がパ/ド/ゥ/シ/ャってのがあったけど
同じとこなのかな
結局中止だったと思うんだけど、9月に板橋開催だった。
チラシはつるつるしてた
594名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/20(木) 19:35:19 ID:OmabBljP
まとめサイトはただの経過まとめじゃないの?
何がしたいのかなんて、まとめサイトにどうこう言う話じゃないんじゃないかな

私はイベントの開催経緯も収支も、主催側と会社側の言い分がチグハグしてて
何がどうなっているのか分らないから、全部すっきり吐いてもらいたい。

ぶっちゃけこんな正体の分らなくて気持ち悪いイベントに参加しちゃった事を
真面目に後悔してる。
今悪質な嫌がらせやスパムや変な詐欺まがいの勧誘とか多いし
そんな事はありません、といくら信/濃や佐/和がありませんって言ってても
ここまで食い違ってたり有り得ない収支や経過出してくると
もう気持ち悪くてしょうがない。
経過ずっと見てたけれど、ダラダラ信/濃は逃げるばっかりだし
そろそろ赤豚と警察の相談窓口には電話しようと思ってる。

オンリーイベント参加するの怖くなっちゃったよ…
信/濃これで同人続けてたらスペースに直に聞きに行くわ
595名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/20(木) 20:11:42 ID:NOAj6s7R
ごめん、まとめサイトを否定するつもりは毛頭ないし
むしろ感謝してる。これからも頑張って欲しいです。
場を乱して悪かった。特に管理人さんに申し訳ない。
空気読めないので逝ってきます

596名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/20(木) 21:47:42 ID:2SCOs4F7
>>593
蛇者ですが、告知サイト探したらまだ残ってたよ。
ttp://love.cage.to/j-tama/
>■主催/J/K/実/行/委/員/会・共催/パ/ド/ゥ/シ/ャ■

中止告知がされたのは9月10日〜13日の間で間違いないと思う。
ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/cosp/1125160621/78
ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/cosp/1125160621/94-97
78は告知サイト見て漏れが書いたレスなので、
10日時点で開催中止の告知が無かったのは確か。
レスだけじゃ確実な証拠にはならないのが悔しいがorz
597名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/20(木) 22:17:50 ID:9Qx++TMd
>596
乙。
ついでに言えば、今回の信/濃リボイベサイトのメアドもlove.cageだ。
あそこは時間単位で信/濃(透/己)が更新してた状態だったから、
今月17日までパドと信/濃がまったく連絡取ってないって言うのは、
非常に考えにくいと思う。

そして、何が言いたいのかと言うと、いい加減真相を述べろと言いたい。
598名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/20(木) 23:00:30 ID:Z973fiNC
そういえばふと思い出したんだけど、このイベント
受付に花なかった?井伊ともに出てくるような立派なものじゃなくて
ちいさなものだったけど、送り主の名前が確か透/己で、今まで出たオンリーで
そんなもの見たこと無かったから少し違和感を感じた。

はっきりした記憶じゃないんで間違いがあるかもしれないけど
599名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/20(木) 23:06:00 ID:z+1praD6
サークル参加してない身で図々しい心配かもしれないんだけど…

この御利のせいで利本自体が斜陽になったらどうしよう
ってすごく怖い

サークル参加した皆さん、
心の底からお疲れ様です。

けどどうか利本自体はやめないで…orz
600名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/20(木) 23:30:19 ID:Z973fiNC
>599
私はこれで利本活動やめる気ないです。
まぁそんなに人の来ないピコですが。

でも実際にオンリー出るのが恐くなった人もいるし
与えた影響は大きい…
601名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/20(木) 23:30:30 ID:2Gfy6hqf
灰ライフに問い合わせると言ってた参加者です。
以前灰ライフをおさえてたのって3月の、正しい日にちは不明なんだったでしょうか?
実際に振込みがあったかどうか、明日問い合わせしようと思います。灰には聞くことは以上?

>599
私はやめないけど、この件が片付いたら今までの掛け持ちジャンルをメインにするつもりだよ……
602名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/20(木) 23:38:49 ID:4JErnan5
>>599
同意。
リボソスレでもこのイベのせいで不安になってる人多いし・・・。
603名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/20(木) 23:47:30 ID:dJKC6VE4
最愛ジャンルなのに…
604名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/21(金) 00:13:50 ID:XXNSMJKy
漏れチキンだからもう怖くて利簿オンリ出れないヨ…orz
利簿オンリ初だたんだがな…(ノдT)゚。
605名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/21(金) 00:37:31 ID:F0TeHE0z
漏れも申込書書き込む時、
安易に個人情報書くことに戸惑いを感じるようになった。
リボやめないけどこのオンリーでちょっと萎えた。
606名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/21(金) 01:08:47 ID:LPO/EW+i
企業の住所が大塚ってところが嫌な感じだ。
なんで企業って伏せてたんだろう?
607名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/21(金) 02:27:08 ID:KmAeK2oU
企業と主催の話し合いの結果は、もう箇条書きでいいから
編に丁寧語を交えず事実だけ書いて欲しい。
なんか主催の頭が悪いせいで、企業がおかしな巻き込まれ方をしたように
見えてきた…
608名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/21(金) 02:28:34 ID:KmAeK2oU
誤字訂正
編に→変に
609名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/21(金) 02:59:52 ID:YcufXkDj
>>605
やめていいよ、いらないから
610名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/21(金) 07:12:12 ID:Os/ypON+
皆さんがまた普通に利募に参加してくれる日を待ってるよ。

主催者達は罪が重いなー…orz
611名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/21(金) 09:56:29 ID:FWrOIp5r
553
ありがとうございます。見られました。
どうやら自分の機種に問題があったようです。そうとは知らず見られるしてくれと頼んだりしてすみませんでした。
612名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/21(金) 10:29:59 ID:RDoHtkVd
原作者と出版社にも知らせないとね〜
613名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/21(金) 12:05:16 ID:gJnMpede
灰ライフさんに電話してみました。以下箇条書き。
・パ/ドゥ/シャから施設利用のための入金は確かにあった
・10万ちょっと、ということで、ぴったり10万ではなかった模様
・灰ライフでは窓口現金のみでキャンセル料及び振込み手数料はかからず、返金されないだけのはず とのこと
・履歴を調べて頂いたところ、おさえたのは3月ではなかった
・2005年6月7月9月で、パ/ドゥ/シャ名義の施設利用の支払いがあったそう
・しかし3回ともすべて使用者の都合によりキャンセルになり、一度も施設を利用していないそうです

振込人が誰かについては個人情報のため教えては頂けませんでしたが、サ/ワと名前を出してみたところ、代表取締役であることはご存知である様子でした(推測)
今後同人イベントも多く開かれるであろう会場なので、話し方には十分気をつけました。とても丁寧に対応してくださり、また何かあったらご連絡くださいとのことでした。
614名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/21(金) 13:29:20 ID:oxE5tadH
じゃ、10万というのは3日分ということなのか?
615名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/21(金) 13:55:48 ID:Ldy22Bx4
>>613
乙でした。
3回も中止にしてるのか。そりゃあ会場代をどこかで取り戻したくなるわなあ。
つーか、下手すりゃあの会場貸してもらえなくなるじゃん。
経済的な迷惑はかけてないけど印象悪いし。

もしかしてここが関わった即売会で開催までこぎつけたのは今回のオンリーだけ?
616名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/21(金) 15:15:21 ID:yfP6v6Ey
定休三連発イベント用に取ったとこじゃないの?そこ。
617名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/21(金) 18:02:02 ID:ZH43jrE2
>>612
618名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/21(金) 23:19:28 ID:mpwi06Sg
あげときますよ(´、ゝ`)
619613:2005/10/21(金) 23:55:28 ID:gJnMpede
主催の言う、『3月におさえていた会場に空きが出たので急遽云々』は嘘だったということですね。
しかもW/e Lo/veイベサイトの公開は5月だから、いろいろ矛盾が出てきますね……。
620名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/22(土) 04:50:32 ID:Dh68CSxt
>>613 乙!
これはっきり裏とれてる事だから、まとめサイト掲載キボン

つーか完璧詐欺だな、企業よ。

ところでサクルにメール送る話は進行してるのかな?
621名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/22(土) 12:30:50 ID:j2kMOInt
原作者のリアクションきぼん
622名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/22(土) 12:41:47 ID:LBtYgM1H
出版社原作者って言ってる椰子は
危機感煽ってるつもりなのかW
大丈夫だよ何であっても
信/濃が人を騙したのはまた 別 問 題 だし
623名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/22(土) 12:53:46 ID:HVQyVijl
>622
スルースキル検定試験の練習問題だと思ってた。
624名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/22(土) 15:09:59 ID:Dh68CSxt
>623
ワロタ
625名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/22(土) 16:14:52 ID:g0xcnOsy
裁判所のリアクションきぼん
626名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/23(日) 01:34:40 ID:xyGC+1oq
異議あり!
627名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/23(日) 13:12:50 ID:H37yAdJL
くらえっ!
628名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/23(日) 17:02:42 ID:s5gHTB2U
age
629名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/23(日) 17:38:23 ID:KFOLzWLp
掲示板、いつ消えたの?
630名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/24(月) 00:55:07 ID:QnfQFZMh
>>629
金曜にはなくなってた気がする
631名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/24(月) 17:01:09 ID:vmRJCM+h
とりあえずageておきますね
632名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/24(月) 18:04:10 ID:DL59tjFC
シナノ冬込み申し込んだらしいが受かったら来るかな・・・。
来たら相当大物だぞある意味。
633名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/24(月) 18:18:03 ID:EPzoPfcz
スター誕生
634名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/24(月) 18:20:42 ID:Y8LWYjr6
>632
IDに59ウラヤマシス
受かれば普通に来るとオモ
来なきゃ来ないで非を認めたと同じだしな。

とりあえず漏れは夏混み申込書裏のアンケで準備会に知らせるつもりだけど。
635名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/24(月) 19:17:57 ID:JIfNvOlx
>634
いまさら認めるも認めないも、事実はすでに明らかだからな。
来たらすごいでしょ、やっぱり。
636名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/24(月) 22:35:14 ID:DL59tjFC
つうことは冬込みに何らかの動きがあるかもしれないってことか。

>>634
あらやだほんと!
IDがダウンロード59だわ・・・。
637名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/25(火) 00:16:28 ID:FUF8hd/T
だだだダウンロー!
638名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/25(火) 01:23:39 ID:N5g9krQV
あげとくか。
639名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/25(火) 08:25:59 ID:bt2bVEub
チーズ(゚д゚)ウマー
640名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/25(火) 12:13:38 ID:OWHzdgaO
まとめサイト更新乙あげ
http://www.geocities.jp/companynot/index.html

サーチ登録マダー?
込み毛当落発表と共にリンク貼りたいのだが、
サーチで見つけたフリをしたい。
641名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/25(火) 12:15:17 ID:OWHzdgaO
したのほうに幸リンクあった。

ごめんこ。
642名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/25(火) 14:06:47 ID:XuESsqvG
そのサーチに登録してある?
見つけられないんだけど。
643名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/25(火) 14:44:16 ID:f3xB+V0V
チーカマ(゚д゚)ウマー
644403:2005/10/25(火) 20:52:11 ID:a7VIKp78
幸には仮登録中。本登録までもうちょい我慢して…

庭球さんから7月のイベについての情報もらったからまとめ中
かいつまんで言うと、サークル参加申し込んだけど返金なしらしい…

ますます怪しいからあげ
645名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/25(火) 21:21:08 ID:H4PAOdda
>644
乙です。なんて事だ・・・

まずは今回の9月オンリーに決着つけたいが、いつ解決するんだろう。
646名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/25(火) 23:21:33 ID:6P1rg7Ly
さぁそろそろ某飲み屋並に凶悪ぶりを発揮してきましたよ。
647名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/25(火) 23:38:16 ID:UAtbLUxX
漏れ庭球申込したけど、ちゃんと返金されたぞ…。
EdyCARDもお詫びに入ってた。入金額は伏せとくが。
纏めサイトに来たメールは本当に申込したやつからなのか?
意外と信/濃か透辺りがパドをおとしめるために送った可能性もあるから403氏は気をつけたほうがいいんじゃないかな…。
648403:2005/10/26(水) 00:50:46 ID:dWlj2Z7X
>647
いや、そのメールくれた人は品濃とかとは全くの別人
自サイトアドも載せてきてくれてたから可能性としては激しく低い

647さんは問い合わせとかした?
その人は問い合わせしてないらしい。
もしかしたら問い合わせした人だけに返金したのかも?
あと差し支えなければ申し込んだ時期と返金された時期を参考までに教えてほしい


他にも情報を貰ったんだけどこっちはどこまで公表できるか思案中…
とにかく、早く品濃と佐波は話し合いをしてくれ
649名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/26(水) 00:57:52 ID:TPgUjBoW
最近、企業の話が多い流れだけど、
最後は、信/濃本人が皆に説明しない事には話は終わらないんだけどね。

信/濃があまりにも「企業が」って言う割に詳細隠すから、じゃあその企業って何なんだよと言う事で、こっちが調べざるをえない状態ではあるけど。
万が一(ないと思うけど)、本人がスペにいたら、自分は説明してもらいに行く。不可解だから。
650名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/26(水) 01:23:52 ID:gKLw4lLb
杯ライフに電話した人の話はまとめサイトの更新に加えられてないの?
651647:2005/10/26(水) 02:01:36 ID:+Rrn9Th1
いや、問い合わせしてない。いきなり送ってきた。
たしかにいきなりイベ中止で焦ったけど…
まぁどーせ集まんなくて中止にしたんだろなって
諦めた…。詫びも入ってたし(笑)
652650:2005/10/26(水) 19:23:37 ID:gKLw4lLb
ハケーンした。スマソ。
653名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/27(木) 05:59:24 ID:kgRz8cc6
某サイトさんにまとめサイトアドレス送った人が居るな。
広めてもらえるなら有り難いけど。
654名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/27(木) 11:11:16 ID:WDmoWTiG
知ってる人、ぽつぽつといるんじゃないかな。
自分は友達から来た。
655名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/27(木) 12:55:11 ID:Vt4BRvWZ
>653
漏れも見た。イベに参加したサクルさんじゃないけど、有名さんだからURL載せてくれたのは大きかったんじゃね?
参加サクルさんも見てるかもだし幸登録より効き目ありそう。
656名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/27(木) 13:19:41 ID:ABdf5gGY
結構反応してくれてるしね。
でもだからと言って大手さん達に送りまくるのは勘弁だな。
あのサイトさんにだけでちょうどいいとオモ。
657名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/27(木) 13:36:43 ID:Vt4BRvWZ
だな。
送りまくる、というのはちょっと。
主催にまったく動きが見られないけど、話し合いというのはどうなったんだか。
658名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/27(木) 17:09:45 ID:WDmoWTiG
自主的に協力してくれるサイトさんはありがたいと思う。

逆に、こっちがきちんと動くなら、
自分は、参加サークル全てに送るか、まったく送らないかのどちらかにすべきだと思う。
被害受けたのは参加サークルだし、あんまりその辺がなあなあだと、信/濃とかわらん。
659名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/27(木) 19:21:50 ID:Vt4BRvWZ
こっちがきちんと動くってったって、そもそもみんな匿名だしな。
今回某サイトさんに知らせたのだって、ねらーとは限らないわけだし。幸見て動いただけでここ見てるとは言い切れないから、そもそもきちんとというのはありえないんジャマイカ。
660名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/27(木) 19:41:00 ID:/l9rJ2e7
きちんともそうだが「こちら」ってなんだ?
このスレに書き込んでいても所詮は匿名。集団のようで実際にどうこうできるもんじゃないよ。
やるかやらないかはっきり分けなくても、出切る範囲(仲のいいサークルと連動して一斉に
リンクを張るとか)で行動していくしかないんじゃない?

正直自主的に協力してくれるサークルの数も少ない上、>656みたいな考え方の香具師がいる
時点でジャンルの意識が低いので、もうちょっと広めていかないとな。
661名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/28(金) 03:14:10 ID:78ugt3sE
>>660が結局最後に何を言いたいのかよくわからないのは自分だけか?
662名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/28(金) 06:11:08 ID:4hJCsPvR
ノシ
663名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/28(金) 08:24:20 ID:yV1Qn51w
自分もわかんないけど…
少し方向性ずれてないか?
664名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/28(金) 08:41:31 ID:Am9+676A
665名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/28(金) 09:22:57 ID:a6qVtkpg
>>660訳してみた。
「こちら」という、ここでの書き込みを何かの集団と思っている人がいるようだが
ここは所詮匿名。ここで「〜をした」「〜があった」などの書き込みがあっても
このイベの被害がジャンル者に伝わるわけではなく、品のたちへ向かう声が増えるわけではない。
再生者はもっとこのイベがあったことに危機感を持ち、
親しいサークルなどを通じてこの件を広め、匿名でなく動く人間を増やさなければいけない。


要は「匿名で動いても無意味だ名を出して皆で動け」
ってことを言いたいんじゃないか?その是非はおいとくとして、どうだろ、違うかな?
違ってたらごめんよ>>660
666名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/28(金) 11:27:42 ID:yV1Qn51w
話がごっちゃになってる気がする。
『警告塔としてリボ者皆でこれを広めよう』と、『当事者である参加者に対して信/濃にきちんと説明させる』というのは別の話かと。
そういう意味で、まとめサイトを知らない参加者がいるかもしれないという状態は、はたから見て少し間抜けな話だ。
667名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/29(土) 04:17:51 ID:eHI5BuY9
いつになったら話し合いとやらは行われるのか
このままばっくれる気じゃないだろうな?アゲ
668名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/29(土) 22:07:33 ID:dxGqFDTv
もっかいあげ
669名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/30(日) 22:14:05 ID:X1AjSloN
名簿作ってくれた人にも誰か送ったみたいだね>まとめサイト
まぁ、ああいう反応が普通なんだろうな…
670名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/31(月) 00:15:46 ID:WWVcfT6o
信/濃と関わりたくはないが、説明はして欲しい
知らない間にあんな不穏な企業と繋がりがあった事が、
下手すると発覚しなかったかもしれない事実が恐い
671名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/31(月) 00:33:09 ID:GRttsjpK
赤豚とか準備会とかへは知らせないの?
部外者スマソ
672名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/31(月) 00:51:54 ID:VwyJ58PS
赤豚には自分は電話した。
人によって対応が違うんで、誰か他にも連絡出来る方がいたらして欲しい。
673名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/31(月) 20:13:08 ID:smRM5g0l
以前明らかにルール違反してたサークル名とサイトアド(阿呆なことに日記に堂々と書いてた)そえて
ミケ準備会にメールしたことある。

今できたっけ?
674名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/31(月) 22:13:18 ID:G55bUgFg
>673
目安箱はあったんじゃなかったっけ。
当日になるけど
675名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/01(火) 00:12:59 ID:WaiotnQ3
>672
そういう話は武田氏名指しでないと話にならないぞ。
676名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/02(水) 04:28:09 ID:dnoTYQiU
11月になりましたね。
まだ話し合い出来ていないのか
当事者が事の重大さを未だわかってねーな
優先順位考えろ
絶対逃がさないという気持ちをこめてage
677名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/02(水) 22:30:10 ID:rHQ5wQhO
風化を狙ってるのがみえみえage
678名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/03(木) 20:38:38 ID:ZYxVBwoo
進展してないけどage
679名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/03(木) 23:36:09 ID:tgNJ1wtr
どうでもイイけど、ここの住人はみんな電波ですかも?
そんなに人たたきしたいなら自分らが主催したらどうですも?
負け犬ですな。
680名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/03(木) 23:43:42 ID:Xs0LeRT+
信/濃自分のサイトの同人誌通販はちゃんと処理してるのか?
この状況で申込む香具師が居たらだが
何より優先するべきは騙した人達への
現在の進捗状況だと思うけどな
681名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/04(金) 00:08:04 ID:Mle+nwVk
結局、参加者に送った明細は完全に嘘だったと言う事ですか
682名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/04(金) 08:10:32 ID:E4z70W+V
>>679
本人乙
683名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/04(金) 10:38:15 ID:VoEj7UMi
>>679
本人降臨w
684名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/04(金) 14:44:50 ID:+MvEpQ6p
ちまちま煽ったり荒らしたり釣ったりしかできないのかよ…。
まあ反論もできないような事したしな。
それともパドゥ社社員のお仕事でつか?
685名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/04(金) 16:31:11 ID:DfZSkFSk
サイトの更新はまだされないのだろうか…イベサイトもパドゥサイトも。佐/和氏もひとこと現れただけで以来沈黙だし。話し合いの日程くらい早く決めて欲しい。
つか本人降臨かどうかなんてわからないんだし、あんまそういうので盛り上がるのやめようよ。
686名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/04(金) 16:41:14 ID:5kcVYpqW
このままうやむやに雲隠れ
みんな忘れかけた頃に別ジャンルでひっそり復帰
という計画
687名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/05(土) 00:24:47 ID:4EUjDUp/
とりあえずジャンルからは消えて欲しいね……
688名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/05(土) 01:26:20 ID:6yWQMsz6
何をいまさら
当たり前だそんな事
689名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/07(月) 00:08:36 ID:KjOqKchj
どうでも良いが、本当に自分らが書いているを冷静になって見返してみるとイイよ。
他のジャンルの人とか、長くこの業界にいる人がみたら、騒いでるあんたらの方がよっぽど電波だし。
そのバカやった会社の社員だと騒いでも良いけど、自分を振り返れもしないのは大人としていかがかと思う。
本当に自分らが正しいと思うなら主催するか、企業のイベントスタッフにでも行ってみれば?

所詮、素人の意見しかなくて見ててバカらしい。
通過がてら長文失礼しました。
690名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/07(月) 00:15:32 ID:BOE7aXWP
ID変わるまで待ってたのかーっていう書き込みはヌルーしてみる。

品のは冬コミ受かったんかな?
もし受かってても来ないだろうし、スペかなり無駄だよな…
691名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/07(月) 00:48:25 ID:jz/E1B0Z
言い方変えるしかできないのか。
晒しage
692名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/07(月) 01:18:32 ID:EMBz3CkA
オタクなんてみんな(・∀・)デムパ!!
どうでもいいから早く話し合いしてくれ
693名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/07(月) 07:53:07 ID:JgJ3dwna
素人の意見って事は、何らかの企業に所属してイベント開催してる人なの?
やっぱり。

冬コミ行った時、例の会社行ってみようかな。年末だけど28頃までは会社動いてるよね。

694名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/07(月) 09:49:18 ID:HU8sQffN
なんか突っ込み所が多すぎてどこから突っ込めばいいかわからんね
695名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/07(月) 11:09:04 ID:6xpGrcwg
ID:tgNJ1wtr=ID:KjOqKchj

本人乙www
696名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/07(月) 12:51:16 ID:coV/inVa
わかりやす!
697名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/07(月) 14:48:37 ID:6xpGrcwg
予想

次は回線繋ぎ直してID変えてくる、に100000オラトリオw
698名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/07(月) 20:33:31 ID:4PW1d3w6
通過がてらに酷いこと書くなよなぁ。
そんなにジャンル追放が恐いの科野?

ところで企業嘘ってまだ?
699名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/07(月) 21:23:29 ID:pL2B6H0N
ただの釣りかもしれないけど、もし本人様なら
火消ししたいなら、素直に全てを吐き出して謝ったほうがいいよ。
そうすりゃしばらくは針のムシロかも知れないけど、ちゃんと反省してそれなりの活動してれば
みんなもいつまでも怒ってないから。
700名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/07(月) 21:33:23 ID:PNL8B/7n
活動なんて、このジャンルでは絶対やめて欲しいけど。
いずれにしろ、見えない所に行って欲しい。
701名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/07(月) 23:53:21 ID:AlItlmOy
>699
もう遅いよ。
だから最善は全てを明らかにして謝り、この世界から消えること。
反省なんて信用できない。イベントで隣になったの想像してみなよorz
702名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/08(火) 03:28:26 ID:ioZm3I8r
犯罪者は火炙りの刑ってかwww
703名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/08(火) 05:07:28 ID:4nlIuu3x
このまま釣りと更新マダー?で
進展ないままスレが消化される悪寒
704名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/08(火) 12:44:49 ID:j4uEGsYl
とにかく何が本当で何が嘘か明らかにして視界から消えてほしい。
後はなにしてようがしらん。
他ジャンルに逃げても寛容に受け入れられるとは思わないから。
705名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/09(水) 02:18:26 ID:qy8yQrgs
他ジャンルイベの赤字まで背負わされて冷静なんかなれるか!
689みたいなバカは、一生主催もスタッフもせんでいい。
706名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/09(水) 21:42:39 ID:JJwxAneH
このままバッくれるんだろうか。まじで。
707名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/10(木) 17:48:22 ID:2bLNn0U/
ネット環境に無い人対象に冬ミケとかで情報求むのチラシでも撒いたらどうだろうと
通りすがりが無責任に発言してみる

撒いてるお前は誰なんだということになるのはマズイか
708名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/11(金) 20:28:16 ID:aDcChgeI
このまま風化させるのを黙っていない気なら
いつまでも名無しのままじゃ、これからは駄目だと思う。
もし集まるなら、私は行きたい。

話合いなら、自分らでも参加できる権利はあるでしょ。
待つのはもういいよ。ちゃんと口で説明してもらいたい。
709名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/13(日) 10:48:12 ID:JbDRCREa
age
710名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/13(日) 15:33:37 ID:H4vtpHlo
このスレも風化ムードだよね。実際信/濃も佐/和も動く気ゼロだし。自分サクル参加したんだけど、もう関わりたくないからハズレ引いたと思って諦めることにする。正直自分が名前を出してまで彼らを追い詰めるつもりない。相手があまりにも不透明でリスクが高すぎるよ。
711名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/13(日) 17:50:03 ID:vl1bgPRO
毎晩氏ねばいいと思って寝ることにする
712名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/13(日) 21:06:57 ID:6OSOvf0x
冬コミ来るなら、実情を聞きに行こうとは思ってる。
713名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/13(日) 22:34:31 ID:gHNKxQv8
711が1年以内に氏んだら、私の呪いのおかげwwww
714名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/14(月) 06:46:16 ID:3Dli49Di
結局あいつらの勝ち
715名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/14(月) 15:12:41 ID:dwxIEhXo
おまいらの負けw
負け犬のみなさん、ご機嫌いかが?w
716名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/14(月) 22:51:24 ID:PAJmWKVF
勝ち負けの問題なのかな。
少なくともどこに行ってもオチ対象だよな。
知らずに893と繋がった可能性もある。
勝ち負けとかじゃなくもっと深い意味でやばくなっただけ。
717名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/14(月) 23:45:00 ID:1AGef+Sd
暴れてる>713-715はむしろ、風化させたくないように見えるわけだが。
で、どうしてくれんだろうか。

赤豚のチラシ配布規定が少しきつくなった気がする。
今回のせいか?実際電話はしたけど
718名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/14(月) 23:50:31 ID:CogX3XC7
まともに対応できないやつが増えてるからどこも規定は厳しくなってるよ。
後のことも考えられないやつはイベントやる資格なし。

719名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/14(月) 23:51:03 ID:VoHLXRCQ
粘着ちゃん、乙
720名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/15(火) 07:54:02 ID:5S+jyw+l
>知らずに893と繋がった可能性もある
しかも今回の件では儲けが出るどころか、騒ぎになった事で…。
マジでやばいんじゃない?
721名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/15(火) 08:58:09 ID:8OkPQr35
いくらマフィア漫画だからってジャッポーネマフィアと
かかわりもつのはなぁ。
722名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/15(火) 16:02:44 ID:ytGlARHN
とりあえず自分は夏混みの申込書裏アンケに今回のこととURL書いて、この件から手を引く予定。
723名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/16(水) 22:48:16 ID:hloUIEWR
age
724名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/17(木) 02:50:11 ID:gJSzMqdz
・・・私らの参加費って、実際は893への上納金だったの?!
725名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/17(木) 08:33:04 ID:JgQWZlsG
>現在話し合いの日程を具体的に詰めている段階です。
から、ちょうど1ヶ月だね。
完全に逃げたな…。

誰かこの主催の家まで行ってこいと
参加してないので無責任に言ってみるテスト
726名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/17(木) 12:12:21 ID:XhbJ01/S
こっちが犯罪じみた手に出たら駄目だろとマジレス
727名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/17(木) 17:24:25 ID:W87CDqMC
内用証明郵便は?
と無責任に言ってみるテスト。
728名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/17(木) 22:59:41 ID:dmZ0ar15
冬は来ないかもしれないが都市に来るかもしれないので
それまでに質問考えておこう
729名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/17(木) 23:11:51 ID:RzP0RDpB
問題も風化しつつあるよな
「何故企業がかかわっていたことを隠していたのか」
でいいのか?
企業名が出てたら参加しなかったヤシも多かったんだろ
730名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/17(木) 23:39:01 ID:3MqAyCRR
もう何いっても解決に向かいそうにないから
自分はリタイアするよ

これ以上あの主催にいらん期待して神経すり減るのはごめん
それより冬の準備にこもる


年明けてもまだかいけつしなかったら・・・・いやな予感
731名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/17(木) 23:46:31 ID:tFpfW3Xn
何故企業がかかわっていたことを隠していたのか?
何故他ジャンルの借金を背負わなければならないのか?
使途不明金はどこに消えたのか?
嘘つきは誰だ?  等々
問題は多々あるけれど、解決はしないだろうからもう騒がない。

品のに至ってはもう同人できなくなっただろうから、それを償いとする。
佐/和の会社も、もうオンリしようとは思わないだろうし、被害が拡大する事はないだろう。
732名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/18(金) 00:01:38 ID:e45/lC/t
何で収束させようとしてんの?
こういうのは風化させるのが一番怖いんだよ。
733名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/18(金) 00:06:21 ID:kSBPuPb8
今何かする事もないが、
だからって、あえて収束に持ってく必要は全然ないだろうな。
まだオンリーからやっと2ヶ月だし
734名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/18(金) 01:01:17 ID:YpJG7jXW
騒がないけど忘れない。
735名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/18(金) 04:17:07 ID:g5FTexHx
736名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/18(金) 21:54:30 ID:p2/JDjpm
>>732
同意。天災は忘れた頃になんとやらっていうけど
人災もそうだよね。
737名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/18(金) 22:12:51 ID:KDDSj4EO
常時age
738名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/19(土) 03:16:26 ID:TF8kL55m
自分ジャンル違いだが心底怖くなった。
風化させたら駄目だな。
739名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/19(土) 15:04:18 ID:7u1vt63A
こういうパターン出来上がったらいやだよ。
お金で個人の名義借りてイベント主催 

ぼったくって手抜き運営 小金稼ぎ

問題になったら なすりつけあいで風化

同人女チョロい
740名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/19(土) 17:07:12 ID:JuT1+m7W
結局、信/濃や透/己も佐/和に騙されてただけだったの?それとも全員グル?
741名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/19(土) 21:36:37 ID:BUO2ECQf
当たり前のことだけど、やっぱり金儲けでやるイベントならさ、
それなりにやることはしっかり出来てないと駄目だよね。

あのイベントの大半の業務は全部透/己一人任せでやってた(と思ってるんだが)
印刷所のバックアップを一ヶ月過ぎに催促されてからやっと栗1社のみとかマジありえんし、
サークルチケット到着は一週間過ぎてたよね?(厨房イベ以下だろ)
イベント合せで新刊出してくれたサークルさんとかいたけど、
すごい迷惑極まりなかっただろうな。
確かイベント前日くらいかに、掲示板宛に搬入についてか何かの質問きてたけど、
あれ結局返信してなかったよーな...いいのかあれ?
んで、当日のとても褒めた出来とはいえない、しょっぼいパンフも(ry

これで企業主催なんて急に言われたもんだから、あん時は相当キレたね。
ヤル気は絶対になかったな、確実に。全部中途半端だよ。
742名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/21(月) 08:10:43 ID:Q3L4q6Jo
一日一回age
743名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/21(月) 22:12:40 ID:sL5EiHVA
age
744名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/22(火) 01:33:33 ID:OSxnMYp+
Щ(`∀´Щ)アゲ
745名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/22(火) 02:46:05 ID:LZ0dOmqn
品野のサイトってあぼーんした?
残ってるなら、やっぱまだ同人復活する気あるってことじゃないのか・・・・?
746名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/22(火) 07:15:16 ID:tkKAbvPF
サイトは残ってるよ。
厭離以降放置状態だけど。
747403:2005/11/22(火) 12:01:49 ID:Hcs+Kurp
佐波からメールが来た
透/己を名誉毀損、云々…で被害届け出す予定だから企業の情報を一時下げてくれまいか
だそうだ
さて、どうしようか

とりあえず現状とかを直接佐波に聞いてみる?
748名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/22(火) 12:23:58 ID:l6P6P/0g
現状聞いてほしい。

ところでなんで訴えるのに企業情報下げなきゃならんの?
一時ってどのくらいの期間?
そもそもどんな企業なのかいまだ不鮮明なんだが。
749名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/22(火) 12:39:07 ID:6kJjc+r2
え、これ佐波や品野、パドゥ斜の名誉毀損になるのか…?何かずれてないか?
そして企業情報を下げてくれとの真意もまったく謎。
「被害届出す予定」の「予定」も曖昧に聞こえるし
実際金出したり妙に高く経費をかけてていきなり被害者ぶられても

403さんヨロ
750名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/22(火) 12:43:39 ID:vCHZ5+9o
これはないな。
単に突撃者が出ることを恐れてるだけだろ。
751403:2005/11/22(火) 14:44:40 ID:Hcs+Kurp
前回ので書き方が悪かったみたいだな…
ごめん。
もう一度書き直すわ

佐波によると
透/己がパドゥの名前を無断で使用した上に、詐欺的な行動を行っている。
だからパドゥに対する名誉毀損、営業妨害、詐欺等での被害届を出す準備を
弁護士と相談の上、進めている
で、まとめサイトにある透/己がパドゥの被雇用者として発表された文章が
全て虚偽に基づくものである
だから、それを掲載されているこっちにもご迷惑のかかる可能性が非常に高いため、
一時取り下げてほしい
ってことらしい

迷惑なんてこんな事やられた時にすでにかけられてるんだけどね〜…
752名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/22(火) 15:24:19 ID:P5HlKtUo
また矛盾を生む種を蒔くつもりなのか・・・?
それとも403への遠回しの脅迫のつもり?
753名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/22(火) 16:36:48 ID:E1pJmkXM
パドのホムペ、ウpされてるぞ
あれを信じるなら透/己の手元に相当金が入ってるって事になるが…
754名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/22(火) 17:47:15 ID:hETjM+aH
>>751 403タンいつも乙。

>まとめサイトにある透/己がパドゥの被雇用者として発表された文章が
全て虚偽に基づくものである

なら、まとめサイトはばっちり証拠保全してるってことで
むしろ訴える側には有利な物なんじゃないの?

>だから、それを掲載されているこっちにもご迷惑のかかる可能性が非常に高いため、

になる意味が分からない。
解説して、エロい人。
755名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/22(火) 18:01:12 ID:yb/0yWVO
自分も>754と同じ事を言おうと思ってた

該当の文章を削除しないと、透/己と同じ様に名誉毀損で訴えるといいたいのか?
その迷惑がかかる可能性ってのを具体的にどういう事なのか明白にした方が
いいと思うんだが…
756名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/22(火) 18:33:05 ID:8Q74FIe4
多分自分たちに都合の悪い情報を下げさせたいだけだと思う。
本当に訴えるかどうかも怪しいもんだ。逃げに入ってる気配がする。
403さんの判断にお任せするけど(矢面に立っているし、危なそうだったら下げたほうがいい)
「前回までの経緯はこちら」として過去ログにした上で、今回の企業発表を新記事で追加して
「企業によると経緯は全てでまかせらしいので真相がわかり次第新たな経緯を追加します」
と但し書きでいいんじゃないかな。
下げなきゃ訴えるぞ、と、脅してくるようなら逆に脅迫で訴えられるし、今の経緯の内容に
訴えられるような要素はないし。
757名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/22(火) 18:46:07 ID:tEjYTeRU
進展age
758名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/22(火) 19:59:57 ID:wI6cNuvS
オンリサイト、ぐだぐだ更新されてる。身内の泥沼か?
893も品もどっちも信用できんので今更だな
759名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/22(火) 21:39:01 ID:1NU4odfo
403たんが仮にあぼーんしても、
キャッシュやネットアーカイブに残ってるけどねw

残ってる米?
760名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/22(火) 21:56:09 ID:XFxBJlVX
どっちも胡散臭い芝居にしか見えん
761名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/22(火) 22:04:29 ID:9zc4tgoI
よくわからない展開だな・・・うさんくさすぎ
762名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/22(火) 22:44:42 ID:ly4llH+G
佐和さんよ…
仮にも社名と役職名背負って書くならまともなビジネス文書書きなされ
中学生ががんばって書いた文章にしか見えねー
763名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/22(火) 22:58:54 ID:yt7WEGSE
>>751
いつも乙。まとめサイトに原文ままUPしてほしい。
764名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/23(水) 00:02:45 ID:KiWBBM/o
とりあえずあげとく
765名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/23(水) 00:30:28 ID:Cb35S0MR
パ/ドゥが一応疑問に対する答えを出してきたわけだが、そのままとらえると
主催の一人、 透 己 が
イベントの不手際の責任を押し付けようと勝手にパドゥを主催(協賛?)に仕立て上げた。

そのあげく収入のほとんどを 持 ち 逃 げ 。

ということに?スポンサーは協賛にならないんですか?シャッチョさん
766名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/23(水) 01:31:49 ID:dZXAz6dr
しかしこの、品のあからさまな逃げっぷりはなんだ
ふざけろ
767名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/23(水) 01:36:29 ID:rebuHS9o
パドゥの言い分はおいといて、信/濃と透/巳は今出てこないと
盗人確定になるのでは…
768名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/23(水) 02:13:27 ID:rrnoENM5
関係者が3人でそれぞれ何かを主張してるんだけど、
3人とも何が言いたいのかよくわからないっていうのがすごい。

一つだけわかりやすかったのが、
チラシデザインを作成して発注が済んだらデータ全部消去しちゃったから
もう一回作った、ていうとこr。でもこれ言い訳として有りなの?
769名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/23(水) 03:53:28 ID:p4V59cuh
迷惑がかかる「可能性」ではなくて「虞」な。
「可能性」だとwktkしてる状態になる。
なんか日本語不自由だよね。関係者さんたち。
この件放置するほど暇なら、漢字検定でも受けてればいいのに。
770名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/23(水) 04:59:08 ID:PANu5a6v
透/巳は精神的に病んでたかもしれんが、
同情はできないなー。
信/濃は友人に巻き込まれた何も知らないワテクシカワイソってな状況か。

パドゥ社と組んだのが全ての間違いだったんだ。
せいぜい頑張れよ。
771名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/23(水) 18:20:41 ID:8LdzRyda
パドゥも対応見る限りDQN会社確定だし、
やってる事もイベサイトの内容を鵜呑みにすればおかしい。

だが皆さんお忘れでないか。

透/巳と信/濃の開催前〜当日の イ ベ ン ト 運 営 さ え ま と も だったら
誰も収支なんて気にしてないし、
パドゥと透/巳と信/濃がどれだけ金金金と揉めようが興味なかったんだよなw
まあ透/巳と信/濃には、今回の揉め事
とんでもないイベントやっちゃった罰じゃないのかね。
772名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/23(水) 19:02:39 ID:ny53aNnU
信/濃&透/己は佐/和からの前会場の費用・イベント開催手数料・チラシ印刷代の
請求を断ってるみたいだけど、
手元に残った金をどうするつもりなんだろうか。サークル参加者に返金するつもりなのか?

チラシ印刷費(500枚) \87,200-
前会場費 \100,000-
イベント開催手数料 \128,350-
        →小計 \315,550-

収支黒字分\95,282を合わせて計\410,832-残るから。
\2,500-位返金?打ち上げ代とか不明瞭な支出除いてもそれくらい浮くね
773名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/23(水) 19:45:25 ID:FAFTHXwj
ageage
774名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/23(水) 19:58:29 ID:hIETlzjo
だからと言って今更返金もかなり寒い。まあ、ないと思うが。

>透/巳と信/濃の開催前〜当日の イ ベ ン ト 運 営 さ え ま と も だったら
>誰も収支なんて気にしてないし、

いや、あのパンフや椅子代はぼった過ぎでかなり引いた。
大事にはならなくても、縁は持ちたくはないと思った
775名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/23(水) 20:34:57 ID:/4qfQ2+k
イベント運営がまともっていうのは、パンフ代とかも含めての
ことじゃないか?
乱暴なことを言ってしまえば、当日がちゃんとしてたら
(もちろんパンフや椅子のぼったくりもなしでね)、
「色々あったけどまあ楽しかったしねー」で終わった気もする。

何にせよ、身から出たサビって感じなんだよな。
その辺りを本人らは全く自覚してないっぽいけど。
776名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/23(水) 20:48:30 ID:QxSbl374
何だか良く解らんが企業主催であるにしろないにしろ
会場を借りることを頼んだなら金は払うべきじゃないのか
ここまで企業のせい企業のせいと言っておきながら支払って無いなら
売 上 は ど こ に 消 え ま し た か

今までさんざん売上はありません!!打ち上げ代程度です!!
私達の懐には何も無いですよ!!!って被害者づらしておいて何だこれ
777名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/23(水) 21:31:39 ID:nROk6jpQ
>715たんどうしてますか?
778名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/23(水) 22:08:23 ID:M8YKH2qe
パド側がこれだけキッパリと言い切ってるって事に驚いた。
一応は企業として存在するわけだよね?
今回の米の内容が全部パドのデッチアゲだとは思いにくいよ。

2人があくまで無罪と言い張るなら表に出て米出さないと。
『同人イベントは遊びの延長にあっても「遊びじゃない」んだ』って
わからない人間が主催やっちゃ駄目だっての。
779名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/23(水) 22:37:24 ID:ny53aNnU
>>778
11/18,19付けで告知サイト内「今までの経緯」に
信/濃&透/己のコメントは出ている。
双方のコメント見る限りはただの身内のゴタゴタ。

年内解決難しそうだね。
780名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/23(水) 23:00:39 ID:TVVax1Xy
両方が似たようなタイミングで動くなんて出来すぎてて
パドと信/濃と透/己で口裏合わせてる風にしか見えない…
疑いすぎ?
781名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/24(木) 06:57:08 ID:QAKGmDWe
ほっとけば鎮静化するだろうと思ってたけど、
どうもそうじゃないらしいから動くかって双方で動いたような気もするけどね。
782名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/24(木) 08:52:58 ID:93HxUnCG
それで更に泥沼化か。
この人らは、根本的な問題を本当に分かってるのかと疑いたくなる。
783名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/24(木) 14:22:35 ID:SCKdencz
スレ進んでると思ったら泥沼化ですかい。

企業側で気になったのはこれだな。
>印刷料金とは別に弊社としましてはデザイン料をイベント開催手数料と言う
>名目にて、ご請求申し上げております。

サイトに出てた収支だと、イベント開催手数料ってサークルの参加費の何%、
みたいな計算になってなかったっけ?
チラシのデザイン料ならどれだけの規模だろうと一定金額だと思うんだが。
784名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/24(木) 16:37:34 ID:wNAHbDU2
>デザイン料を

って、あのチラシのことか??企業デザインとは思えないが…
785名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/25(金) 00:19:55 ID:rRNcXO3X
パドゥが胡散臭いのは同意だけど、信/濃が最初から不手際を認めて謝罪してれば
そもそもここまで泥沼にはなってなかったんだよなー
激しく今更だけども。
ここまできたら今更謝罪だけじゃ済まんよな。
786名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/25(金) 18:40:00 ID:ZAhNNcNa
金を参加者にどうこうっていうのは無理なので、せめて企業との話し合いの
経過・結果をサイトで報告してもらいたい。結局収支がどう収まったのか、とか。
信/濃の懐が潤おうがパドゥがウマーでもいいから。
双方納得した取引をして、それを参加者に報告してくれ。

あとは双方二度と同人誌即売会の運営に関わらないと誓ってくれれば自分はいいや。
787名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/25(金) 22:36:51 ID:VG6Q1Awu
金銭で解決する問題ではないけど、けじめとして赤字出しても、
スペース代をサークル参加者に返すべきだと思う。
パンフ代が糞高いから、そこまで大きな赤にはならないし。

信/濃が佐/和に金を支払っても、信/濃も佐/和も懐が潤うだけ。
この一連の泥沼劇がポーズでないことは否定できない
788名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/25(金) 22:56:01 ID:uYc9DYyp
>787
いや、さすがにそれはどうだろう。
スペ代返還はイベント開催されず主催が持ち逃げレベルじゃないと望む事じゃないと思う。
イベントは開催されているわけだし。
主催のせいで参加できなかったという人がいればまた話は別だろうけど。
789名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/25(金) 22:59:30 ID:gAyPt1wN
けじめをつけるなら、スペース代返還が一番しっくりくる。
赤字をだして、信/濃もしくは佐/和がイタい目にあわないと、
「同人イベントは儲かる」と思われて、今後同じ事が繰り返される
790名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/25(金) 23:14:10 ID:VG6Q1Awu
信/濃&透/己が佐/和に金を渡さなければ\410,832-(>>772)が残る
これに本来収支に加算されるべきではない、飲食代、打ち上げ代、打ち上げ交通費
を加えると、\427,830-の余剰金となって、
スペース代\454,000-を返還したとしても\26,170-程度の赤字で済む。

あのイベントはそれだけぼったくりイベントだったってこと。
791名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/25(金) 23:28:32 ID:dju3taOn
しかしやっぱりガキは邪魔だったなぁ
792名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/25(金) 23:48:46 ID:6Gm4iLV9
冬コミとかにさ、信/濃&透/己が参加サークルに謝りながら
スペ代返却するってのがベストだね。

つか、長期化すればするほど周囲は厳しくなってくるのにね。
クレーム処理の基本を解ってないね。
793名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/26(土) 00:36:05 ID:M5a2/6cH
このイベントに参加して冬コミ落ちた自分が通りますよ…

返却は自分はなくていいと思ってる。
ただいつまでも泥沼なのがいただけないなぁ、てくらい。
794名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/26(土) 01:30:21 ID:OoaK43kO
だね、やっぱりはっきりしてほしい。
トンズラだけは勘弁
795名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/26(土) 12:10:10 ID:2q+iuTNA
サワの言う事が本当だったら灰ライフはシナノの我侭とコスプレ云々の都合で
却下されたってことか。
コスプレ云々は台/東/館でやった強引な方法使えばよかったんだし
どう考えても主催の個人的な理由で参加者の金を使ったと。
2つの会場支払っても良いから他会場を用意してくれってことは
ハナっから参加者の金に頼るつもりだったんだな。
うーん、まあ、最低だな。
796名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/26(土) 14:36:23 ID:nRVCZbpT
正直どっちを信用したらいいのかわかんないよ。双方とも突っ込みどころが多すぎるんだもん。
797名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/26(土) 21:46:47 ID:+GBI8h4s
スペ代返還しても3万の赤字ですむってどうなのよ
798名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/27(日) 04:16:52 ID:cRrxY+XB
単にパドゥが営利目的で信/濃に主催の話を
持ち込んだって可能性も出てくるな。
信/濃の話を信じればの話だが。
799名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/27(日) 05:51:23 ID:9zJmw7hQ
勘繰り杉かもしれんが、全部のぼった栗責任を透/巳のせいにして
信/濃、佐/和は被害者意識で逃げ切るつもりじゃない?
800名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/27(日) 08:15:41 ID:8Pqui0n6
↑当然そうでしょう。
↓801記念に一言どうぞ
801名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/27(日) 14:23:51 ID:wKSWyKr9
ウホッ
802名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/27(日) 17:37:14 ID:z5GRqfoD
スペ代はいいからパンフ代を返してもらいたい。
ボッタ栗だと思うのはスペ代よりもパンフと追加椅子だと思うし。
803名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/27(日) 20:16:25 ID:RvwAzf0y
パンフ代返却ってことになると一般参加者にも返さなくちゃならないから無理だと思う。
スペ代返却なら可能だし、スペ代相当分の余剰金があるわけだからスッキリするんじゃないかな?
受け取った側はパンフと追加椅子とお詫び金と思えば良いし
804名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/27(日) 22:37:14 ID:ubjNSIp1
みんなが不快な思いしたんだから、
サクル側だけ返金ってのはモニョる。

どうせなら利益全額、中越地震の被害者に寄付するとか。
805名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/27(日) 23:07:06 ID:fhrRqFgn
でも、返金てことになったらまた個人情報を知らせなきゃならないよ。
一応、向こうにデータは残っていないことになってるんだから。
私はサクル参加したけど、怖いからそれはしたくない。
806名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/27(日) 23:30:46 ID:LMj3/Qhk
>>805
いろんなイベントをまわって、謝りながら返して歩くんだよ。
807名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/27(日) 23:34:23 ID:FEHMj0D2
寄付したふりして、それっぽい書類をでっちあげて
持ち逃げトンズラに5000クフフ
808名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/28(月) 05:13:07 ID:csDQPA4a
参加したがもう関わりたくないから返金はイラネーけど

サワvs品達の決着がどうつくのかには興味がある。
共謀と考えるにはわざわざ盛り返したのは逆効果だシナー
「行列のデキル〜」に相談すれば良い。

809名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/28(月) 12:17:31 ID:FjdnSyE1
>>790
渡さないわけにはいかないでしょ。
チラシが使い物にならなかったっていうならともかくちゃんと配布に使ってたんだし、
前会場費も信/濃が変更を申し入れた以上払うべきだ。
イベント開催手数料はこれからの話し合い次第だろうが。
(パドゥいわくチラシのデザインだけなんだったら1・2万程度でいいと思うがね)

スペース代返金は賛同しかねる。
イベントは開催されてるし、内容も多少の不満はあるものの大きな問題はなかった
ように以前のレスから読み取れた。
多分企業が入ってると言われなかったら普通(?)のイタタイベントで終わってたんじゃ
ないかと思うんだけど。
810名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/28(月) 20:39:34 ID:O4zc1NWD
掃除してたら、チラシのコピーが出てきた。
これで企業デザインというのは・・・
811名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/28(月) 21:43:16 ID:BPQJXFxY
イベサイトあぼん?
812名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/28(月) 21:53:45 ID:59/TK2hc
あぼんだね・・・
もうあれで責任果たしたとでも言うつもりかね。
813名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/28(月) 22:12:15 ID:B4OOk8w6
まぁ、いつかはあぼんすると思ったが。
中途半端にするなら最初から消えりゃときゃよかったのにな
814名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/28(月) 23:11:22 ID:8NgyPumY
まだ自サイトを残してるのがなにげにイタイ
815名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/29(火) 04:44:17 ID:nmLKMOhP
(株)パ/ド/ゥ/シ/ャのページにイベントのことが載ってたよ
11/21日更新だって。

tp://www.pasdechat.net/wlm2.html
816名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/29(火) 04:54:28 ID:nmLKMOhP
> また、その事実を弊社が知ったのは、B氏からご連絡を頂いたからです。
>その際に、2ちゃんねるなどにおいても騒動が起きているので主催企業として対処してほしいとの
>申し出がございました。当該イベントの公式サイトをA氏が管理しており、
>また、弊社の名前を無断で持ち出している事実も知りました。
>弊社としましては、主催業務に関しては一切関知しておりませんでしたので、
>主催者様で対処なさっていただく旨、お伝えいたしました。
>しかし、補助業務とはいえ、イベントに関わっていた以上、弊社としてもある程度の事実を
>把握しておく必要性を感じたため、話し合いの場を設けることを承諾いたしました。
> その後、第1回支払いが済んだ後に、突如、A氏から支払い拒否のメールを頂きました。
>そのため、弊社からの請求が正当なものであるとご説明申し上げたのですが、
>一向にご理解頂けず、再三の催促を行ったのですが、支払いは行われませんでした。

だいたいさ、佐和が会場を会社とは関係のない個人に又貸しするから
こういう事態になったくせに
全部責任をなすり付けている態度が許せない。
この文章も誰が気付くよ?
大概にしろよ
817名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/29(火) 06:17:17 ID:HJ3Y1aek
何を今更…?
つ、釣りか?透/己か?信/濃か?
サイトあぼんしてパドウ攻撃開始か?
818名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/29(火) 06:55:07 ID:YMoW11ob
今までのレスを何だと思っているんだろう

>この文章も誰が気付くよ?
みんなその文章前提でレスしてるんですが
819名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/29(火) 12:45:07 ID:pSqif5BY
サワは透/己が売上金を持ってると言ってるのか?

つか、企業がスポンサーとして
お金を出してるなら最初の時点で
売上の何%企業に渡すとか
イベントの企画やら予算やら前もって詳細にチェック
普通はするんじゃないの?
(契約書やら取り交わしてるんじゃないの?)

あの文章じゃ、丸投げしておいてお金だけは貰うって読める。
って某ヒ/ュ/ー/ザーかよ。
820名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/29(火) 18:15:20 ID:p2RuR0ET
>>819
某の意味がないよ!w
821名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/29(火) 22:13:45 ID:HVOQCZUY
補完1

経緯
■開催まで
(株)パドゥシャにて借りた会場が空き、何かに使うことは出来ないだろうか、
と社内で話が出た事が発端です。
透己の友人に同人活動をしている信濃がおり、彼女にそのジャンルのオンリーなどは出来ないだろうか、
と話をしました。
当初(三月頃)は借りていた会場にてイベントを開催する予定でしたが、日程がうまく整えられず、
おまけにコスプレ用にお借りした会議室が1階にあったのですが、(イベントの主体となるホールは
2階にあります)会場側からコスプレなどの格好で2階ホール以外の場所を歩いたりされるのは困る、
というお話でした。
信濃に相談に乗ってもらい、別の会場を借りるということになり、
今回使用させていただきました台東館様と話を進めさせていただきました。
会社としての話は、前会場分はすでに支払いが済んでおり、新たに会場を借りるとなれば
それだけ経費が嵩んでしまう、と新しく会場を借りることに関してはよい顔ではありませんでした。
ですが、無理を押して会場にご負担をかけるのはよくないという結果、
台東館様にてイベントをすることになりました。

チラシの印刷、皆様への告知となったわけですが、会社(代表取締役社長が)としては
「家庭教師ヒットマンREBORN」というものがどのような作品であるかを把握していなかったこと、
同人即売会というものに対し慣れていないことから、信濃にお願いして主催になっていただきました。
金銭的なことに関し、最初は(株)パドゥシャ代表取締役の佐和が関わらせていただいておりました。
前会場費の支払いや、チラシの印刷の発注・支払いも佐和がしておりました。
その後、透己が収支を預かるようになったのは佐和よりチラシ印刷にかかった費用をお聞きしたからです。
(同人活動をされているかたであればお分かりかとは思いますが、フルカラーのチラシ1000枚分で
いくら特急料金がかかるからと、9万近くのお金がかかるわけもありません。
※佐和が使った印刷会社は、同人誌などを印刷する会社ではないそうです。)

822名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/29(火) 22:15:32 ID:HVOQCZUY
補完2

■開催後
当イベントは、企業が開催したイベントであると主催側では思っておりました。
当然、透己は企業の人間であると自覚した上で収支を預かっておりました。
故に信濃は打ち上げ代を手にする程度で金銭には一切携わることはなく、
透己は収支を明らかにしその報告とともにイベントの収益は企業に渡すものと認識しておりました。

ですが、開催直後に企業から「We Love MAFIA」主催に対し、請求書が届きました。
請求書の内容は、「前会場費」「チラシ印刷費」「イベント開催手数料」「台東館使用料」
「パンフレット印刷費用」です。
この時初めて信濃、透己ともに「イベント開催手数料」なるものが存在することを知りました。
請求書を渡されることも、手数料に関しても疑問がありましたが、(株)パドゥシャよりいただくメールにて
「企業として開催したイベントですので手数料等が発生することは想定の範囲内と認識しておりました。
事前質問が無かった為、貴方はそれを弊社に一任されたと考えた上で今回の請求を行っております。」
という返答がありました。
その他、(株)パドゥシャからいただくメールには「入金が確認されなかった場合につきましては、
しかるべき手段を取らせて頂きます。」という、一個人とすれば払わなければならないのかと
強迫観念に駆られる一文がありました。
企業が開催したと述べられる以上、信濃及び透己の確認不足なのかと思わざるを得ない内容のメールを
何度も受け取りました。


823名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/29(火) 22:16:46 ID:HVOQCZUY
補完3

今回、(株)パドゥシャのHPに設けられた当イベントに関する特別ページには、
「当該イベントに関しまして、弊社がいくつかの補助業務の一部を請け負わせていただいたのは事実ですが、
決して弊社が主催したものではございません。また、協賛なども行っておりません。」
という記述がありました。
信濃は当然のこと、企業の人間としてイベントに携わっていた透己にしても、驚くばかりの内容です。
(株)パドシャから送られてくるメールには
「企業として開催したイベントですので手数料等が発生することは想定の範囲内と認識しておりました。」
「弊社が協賛させて頂いた催しに対して利益を求めるであろう推測は当然であるはずです。」
などの記述がありました。
今まで透己が携わってきた事実や、(株)パドゥシャからのメールの内容と矛盾した内容の特別ページを
拝見し、途方にくれている状況です。

透己がイベントに携わったことや、金銭的な補助などは企業のイベントへの協賛ではないかと質問したところ、
「金銭的な補助をしたので協賛であるとメールに記されておりましたが、弊社は立替払いを行っただけで、
実費を請求しておりますし、金銭的な補助は一切行っておりません。」
というご返答を受け取りました。
あくまで企業の言い分を飲むのであれば、イベント開催手数料は支払う義務のないものと考えております。
その点に関し、いまだ(株)パドゥシャより納得のいく返答を受け取っておりません。
現状にて、話し合いができるのかどうかもいまだ分からない状態です。
824名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/29(火) 22:18:54 ID:HVOQCZUY
補完4

 ここにこの文章を載せるのは閲覧される皆様にとって大変不快だと重々承知の上で、
全く連絡の取れない佐和氏へのメッセージを掲示させていただきたく思います。

信濃より佐和氏へ
 先に電話でお話した際に以下の文面を掲載することで収支明細を下げるよう要求されました事を覚えておいででしょうか。
 企業としてここに上げてます「今までの経緯」について公開の了承はしていません。
 信濃さんとの話し合いはします。
 このイベントの収支明細に関して信濃さんが説明したい気持ちは分かりますが、
企業側として掲載の有無については確認の取れていないものであるため一度このサイトから外し、
公開の是非に関しては話し合った後に判断します。
 個人情報につきましては「これまでの経緯」に記載のありましたとおり、企業の方では一切触れておりません。
 株式会社パドシャがこのイベントの主催である旨の確認をしたときにも、迷いのない口調で「そうだ」と仰いましたね。
 その上で「話し合いに応じるには『経緯の削除』『収支明細の削除』が条件である」と仰ったにも拘わらず
何故現在も話し合いには応じていただけないのでしょうか。
 また、内容が二転三転するメールを透己氏に送るのは何故でしょうか。
 貴殿が「企業が主催である」と仰り「企業として収支明細の掲載は許可していない」と主張したからこそ、
こちらは要望に応えております。
 しかしこちらから要求しております、株式会社パドゥシャのHP上で掲載されている事実と違った告知の取り下げには
何故応じないのでしょうか。
825名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/29(火) 22:19:47 ID:HVOQCZUY
補完5

 仰っていること全てがあまりにも食い違っており納得できません。
 株式会社パドゥシャがこのイベントに全く関わっていないのであれば、御社で借りた前会場の費用・
イベント開催手数料・チラシ印刷代の請求をこちらに向けるのは納得いきませんし、
更にこのイベントの売上を株式会社パドゥシャに収めろとのメール内容にも相違が生じます。
 御社が主催ならば代表である貴殿の態度に腹が立つばかりです。
 透己氏より受ける「自分には責任はないが売上は寄越せ」をオブラードに包んだメール内容の報告は
いい加減聞き飽きました。
 電話をしても直ぐに留守番電話に切り替わるのは着信拒否をされているからでしょうか。
 企業の代表であるなら、姑息な言い訳や手段を取らずに話し合いの席について下さい。
 お早いお返事をお待ちしております。
2005.11.18 信濃更紗

826名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/29(火) 22:20:44 ID:HVOQCZUY
補完6

 信濃とともにイベント運営をさせていただきました、透己より付け加えさせていただきます。

 イベント運営に際し、(株)パドゥシャ代表取締役佐和哲児氏にご相談させていただこうとしたところ、
「よく分からないから、任せる」という言葉をいただきました。
 その言葉どおり、イベント開催後も、皆様へのご説明、収支のご報告など透己の判断でさせていただきました。
 ですが、企業よりいただいた言葉は上記の通りです。

 内部のいざこざである上、皆様にはただご不快な内容であると存じます。
 しかしながら、信濃も透己も、企業よりいただくメールの内容が二転三転することや、
矛盾した内容であることに困惑している現状、正直を申し上げてどうすればよいのかと思い悩む次第でございます。

 電話でのご連絡は及び、メールのご返信も、11月8日を最後に途絶えております。
 メールアドレスが変更になったことなどもご説明いただけないままですが、
正しくメールが届いているのか大変不安に思います。
 何卒、ご連絡いただけますようお願い申し上げます。
2005.11.19 透己

827名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/29(火) 22:36:57 ID:ylEUObmJ
グッジョブage
828名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/29(火) 22:44:09 ID:j3pH89Rg
この>>821-826ってどこに載ってるの??
829名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/29(火) 22:57:06 ID:/PFNY01e
>>828
アボンした公式サイト
830名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/29(火) 23:07:58 ID:rkTpVfxy
信濃は最終的な明細を提示し、利益分は募金しろ
募金の領収書はうpしろ
831名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/29(火) 23:30:37 ID:DMR4jG4B
どうでもいいが、
企業の名前を開催前に出さなかったのは何故なんだ
そしてあのパンフの値段設定はなんだ
832名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/29(火) 23:45:48 ID:OzmkKGJg
どんなに被害者ぶったって、信/濃・透/己側にも突っ込みどころだらけなんだよな……
833名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/30(水) 00:10:07 ID:SpYz1QPx
>>810
うp!!
834名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/30(水) 16:24:17 ID:OoPi4LPB
ttp://s-kiss.velvet.jp/reborn/

公式サイトってここ?
なら私は普通に見られたが…。
(「企業詳細」だけはNot Foundだった。)

通りすがりの人間から見ればどっちもどっちの印象だなー…。
被害に遭った参加者には心から乙と言いたいが。
835名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/30(水) 17:33:36 ID:RX+HbNyA
復活?リ/ボ/ーンさせたか?(笑)
品のここ見てるしな。

>透己氏より受ける「自分には責任はないが売上は寄越せ」をオブラードに包んだメール内容の報告は
>いい加減聞き飽きました。
とうとう信/濃vs透/巳vs佐/和になってんだな…。
一番の被害者は参加者ですから。それ忘れんなよ。
836名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/30(水) 22:16:12 ID:Kc+O3hXv
そもそもバックに企業が付いていながら
隠していたのが問題だったのに、そのことにはスルーで、
企業から「イベント開催手数料」を請求されたら「おかしい」ですか…
837名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/30(水) 22:36:38 ID:prtXrFGE
擁護じゃないけどロリポは落ちやすいからなあ…落ちたんでそ。
そういえばイベント直前にこのサイト落ちたとき「なんでイベントサイトにロリポなんて使ってるんだろう」と思ったなあ…
838名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/01(木) 00:43:10 ID:1P9t/JOa
早いけど次スレって行く?名前にパ/ド/ゥも加えたほうがいいかもね。
【イベントトラブル】信/濃vs透/巳vs佐/和【泥沼ケテーイ】
839名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/01(木) 00:43:17 ID:66ghEeSW
>835
信/濃・透/己vsパドゥじゃないの?
透/己から「こんなメールきたよ」と信/濃に報告がいって、それに対しての
>いい加減聞き飽きた
のだと自分は思ったんだけど……

どっちにしろ、最後の一文に禿上がるほど同意。
840名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/01(木) 00:47:12 ID:66ghEeSW
透/己って誰だよorz
透/巳ね、スマソ
841名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/01(木) 01:41:22 ID:avJYz8vg
>>840
いや前者であってる。
ごめん私が間違ってた。
842名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/01(木) 02:04:02 ID:Y8spys5D
スレタイ案賛成表明ノシ
843名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/01(木) 21:17:25 ID:axrNx/gJ
しかしイベ後のbbsで、
信/濃の透/己に対する罪のなすりつけ方を見ていると、
いまだ信/濃と透/己が友人である事がかなり不思議だ
844名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/02(金) 16:04:44 ID:rQ4TDI3j
あげ
845名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/02(金) 16:10:34 ID:qT1QVKm2
信濃、透巳、佐和の名前伏せる必要ないと思うんだけど
846名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/03(土) 10:26:18 ID:vUhdAQQW
>>844
さげてますがな
847名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/03(土) 23:04:15 ID:sbE3IK+g
信濃も透巳も佐和も言ってる内容がめちゃくちゃだ。
信濃と透巳は企業を上手く利用して主催やろうと思ったが
イベント主催というもの自体をきちんと理解していなかったが為に
開催決定前の企業との話し合いが不足した=現在に至る。
視野が狭くてこうしたらどうなるってのを考えていなかった。

佐和は自分に責任はないが金だけは頂くという考え。
そのくせ開催にあたって請求した料金は今になって
申込書のデザイン料金だと言う。
会社名を勝手に出してどーのこーのとか言ってるが
そもそもパドゥって何やってる会社なんだv

「一時的にホームページを閉鎖しております」
表示できないページへのリンク以外ない上
ずっと更新してなかっただろうに…。
848名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/03(土) 23:55:13 ID:FWISGZQQ
透己だよ。透己
伏せない意味がなくなるのでちゃんと書こう!
849名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/03(土) 23:57:45 ID:MizXaLx8
スレタイ案
【イベントトラブル】信濃vs透巳vsパドゥ社【企業と泥沼】
このスレ、【実は企業でした】を見て興味を持ったので「企業」入れてホスィ
850名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/03(土) 23:59:01 ID:MizXaLx8
早速間違えたスマソorz
851名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/04(日) 00:06:44 ID:JnJ5OIfp
【イベントトラブル】信濃vs透己vsパドゥシャ【企業と泥沼】
852名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/04(日) 00:35:04 ID:9kMEuQxJ
今になって信濃と透己が何を言おうとも、当日のふたりの尊大な言動は絶対忘れない。
853847:2005/12/04(日) 01:39:57 ID:Qnx8TlIn
スマソ間違えた。
854名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/04(日) 07:02:23 ID:2JemTVqV
【個人主催?】信濃・透己VS派どぅしゃ【企業主催?】
855名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/04(日) 08:53:13 ID:knFshZ2a
企業と泥沼にイピョーウ

マジで耐震偽造問題みたい
両者呼んで参考人質疑したいね
856名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/04(日) 12:46:31 ID:eB778ODD
企業と泥沼にイピョーウ

自分は蛇者なんで、読んでいておののいた。
オンリ出ないからパドゥシャなんて存在すら知らなかったけど、
今後のためにほんとこのスレ、まとめ共にありがたい。
857名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/04(日) 17:24:25 ID:bOssexkY
企業名も伏せなくていいんじゃない?
858名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/04(日) 18:37:45 ID:2T3c9/YZ
【実は企業でした】信濃vs透己vsパドゥシャ二戦目【実は知りませんでした】
859名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/04(日) 23:20:49 ID:8xcB97aR
企業名は伏せる必要無いと思う。
同じ企業主催だったら避けられるし。
860名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/05(月) 02:16:53 ID:oa+U0URY
>858
それはたぶん文字数制限超えてる

スレタイ文字数の設定ってBBS_SUBJECT_COUNT=だっけ?
もしそうなら同人板は半角64文字全角なら32文字だな
861名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/05(月) 23:47:36 ID:Q5sYCPPn
あげ
862名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/06(火) 22:47:11 ID:dI54e4Fx
【イベントトラブル】信濃・透己VSパドゥシャ【企業と泥沼】
【個人主催?】信濃・透己VSパドゥシャ【企業主催?】
【実は企業でした】信濃・透己VSパドゥシャ【実は知りませんでした】
863名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/07(水) 00:03:00 ID:pwFiZ+J1
>862
【イベントトラブル】信濃・透己VSパドゥシャ【企業と泥沼】 にイピョウ
トラブルと企業のキーワードは必要とオモ
(実際、自分もそれでここ知ったクチだし)
864名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/07(水) 00:11:32 ID:HoXkgVEX
今、この事件を知ったがこう言うこともあるんだな。気を付けようっと。
865名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/07(水) 00:47:01 ID:vMjdGdRC
でも、気を付けようがないよな。
このイベだって、自分はお金振込んだ時はおかしいと思わなかった。
866名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/07(水) 09:22:44 ID:ZveXxYGi
あげ
867名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/07(水) 16:09:38 ID:Z1PX8bAr
ほんと何に気をつければいいんだろ。

・チラシがちゃんとまかれてないようだ。
・参加費が高めなのに、なんの企画もされてる気配がない。
・申込用紙の項目が企業ぽい(アンケとか企画予告とかがおざなり)
・追加椅子代が異様に高い。

…くらい?
868名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/07(水) 19:46:00 ID:XjJIym+0
>867
上2つは事前に分かるけど、下2つは難しいかもね。
追加椅子は当日にならないと値段分からないことも多いし、
アンケとかは必須ではないしな。

ただ、やる気なさそうな主催だな、というのは開催前から感じてた。
チラシ配ってないのもあるし、自スペースで宣伝するでもないし、
サークル集まっても一般は来なさそう、と思って申し込みは
しなかったんだが、まさかこんなことになるとは思わなかった。
869名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/08(木) 00:47:01 ID:IlScAmZW
利簿に限らず今後イベントを主催する人は、チラシやサイトに個人情報保護に関するコメントを載せるべきだと思う。
自分は次から自衛のためにも参加したいイベントの主催さんに、個人情報について問い合わせてからお金を送ることに決めた。てかそもそも載せて当たり前だよなあ……考えてみりゃ。
870名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/08(木) 02:51:34 ID:NIFl1Yr1
別のジャンルで別の企業だけど、似たようなイベントがあるよ。
ttp://www.egmc.co.jp/sog'z.html
チラシでは個人主催で企業は協力となっている。

質問があったらしくて掲示板で答えてるけど、
主催って名前を出してるサークルは当日の事だけやって
参加者の情報や金を管理するのは企業だって。( ゚д゚)ポカーン
自分、これを見るまでそんな事は知らなかった。
参加費はバカ高い訳じゃないけど、企業だってボランティアじゃないだろうし
儲けが出るつもりで参入してたんだろうな。
でもイベントではあまりチラシを配らなくて、どのくらいサークルが集まるか・・・。
締め切りの設定も変だと思ったけど、年末に当落発送っていうのが ( ゚д゚)ポカーン。
本当にイベントのプロなのかな。
871名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/08(木) 15:30:14 ID:lGOu3hkB
女性向けなら、夏冬のコミケとスパコミ、春シティ、1月と8月の大阪シティ。
ジャンルオンリーがあればそれ、カプオンリーがあればそれ。
これに該当ジャンルで参加しているサークルが、特にチラシ置き場などに
とりに行ったりしなくても、チラシがイベント参加回数分あるのが基本。
イベント発表から募集終了までの間にあった大規模イベントと
オンリー系でチラシが配布されていないんだったらもうダメだ、そのイベントは。
872名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/08(木) 15:54:08 ID:IlScAmZW
>871を誰か訳してくれまいか。
873名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/08(木) 16:12:17 ID:lGOu3hkB
わかりづらかったか。ごめん。

オンリーの準備状態の悪さはチラシで判別できるだろ、と。
そのジャンルのイベントが少なかろうがなんだろうが、そんなのに出ちゃダメだ、と。
>870のやつも、>867の基準も、他を全部すっとばして
「チラシがちゃんとまかれていないようだ」だけで不参加確定しとけば被害受けないよ、と。

で、その「ちゃんとまいているかどうか」の基準が>871。
オンリー開催を発表してから、募集締め切りまでの間にあった
1月大阪→3月春シティ→5月スパコミ→8月夏コミ→8月大阪→12月冬コミ の大イベントと
ジャンルオンリーやカプオンリー。
これに該当ジャンルで参加しているにもかかわらず、机にチラシが置いていなかった
なんてことがあった時点で見限った方がいいよ、と。
874名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/08(木) 16:12:35 ID:vhwg+NI/
>871
…誤爆?
875名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/08(木) 16:17:45 ID:jQxWLxjY
>でもイベントではあまりチラシを配らなくて、どのくらいサークルが集まるか・・・。

女性向けオンリーの場合、夏冬のコミケ、超都市、春都市、1月と8月の大阪都市、
同ジャンルのオンリー(オール・カプに関わらず)、などの主要なイベントで
サークル側にイベントのチラシが毎回スペース机上配布で渡るようにしなければならない。
(チラシ置き場には足を運ばない人もいるのでチラシ置き場だけでは情報が浸透しにくい)
募集期間中にあった主要なイベントでチラシがスペース配布されていなかったのなら
そのイベントは告知面でダメだろう。

ということなんじゃないか。ごめん私の言い方もわかりにくいな。
876875:2005/12/08(木) 16:18:59 ID:jQxWLxjY
あ、ごめん本人が来てた。
>875の頭1行は、871が870のこの部分などを受けて書いたのかと思って引用した。
今は余計だったと思ってるorz
877名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/08(木) 16:40:58 ID:lGOu3hkB
付け加えさせてもらうと、実はチラシ配布状況で企業の関わりも読めるよ。

企業協賛を表に出しているイベントの場合、シティやスタジオ貴方のイベントでの配布が難しい。
裏に隠していた場合でも、同人イベントのルールというのは結構特殊なので
準備に対して意欲の薄い個人+業界経験の浅い企業の組み合わせだと
発表直後からのスムーズなチラシ配布がしづらい。
スタジオ貴方なんか、いいかげん慣れてるくせにオンリー会場に突然チラシ持ってきて
門前払いくらっていることもあるくらいだ。

チラシがまともに配布されていない所には関わらない。
これだけでけっこう安全がはかれる。
878名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/08(木) 17:57:41 ID:IlScAmZW
とてもわかりやすかった。d。そして納得。
879名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/10(土) 15:50:24 ID:LtwYk/fM
主催、冬取れてんだね。
880名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/10(土) 20:52:46 ID:o37Sn2E0
とれてても来れないでしょ
絶対、誰かが事情聞きにいくだろうし
これで来れるのならよっぽど面の皮があついな
881名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/11(日) 00:09:19 ID:tisknsdG
いや、被害者ぶって涙のひとつも流して見せるんジャマイカ
参加しなかったら非を認めたことになるから
882名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/11(日) 00:12:57 ID:vkLx2Jw6
全然なんの事情も知らない知人を
売り子としてだして本人不参加とか
883名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/11(日) 00:28:43 ID:bsqFD8Hv
売り子は泣く覚悟で来い
884名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/11(日) 00:48:38 ID:7xxicztq
是非来て欲しい。
直接言いたうこともあるし。
885名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/11(日) 00:55:00 ID:sDpwe69/
前に信濃と話した事あるけど、友達づらされたら寒いorz
886名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/12(月) 21:04:30 ID:MQWSXw+k
あげ
887名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/13(火) 10:37:35 ID:I4LQkUCW
当日信濃がいたら押し掛けるつもりだよ。
周りの人から見たら自分の方が厨に見えてしまうかもしれないけど、やっぱはっきりさせときたいし。
888名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/13(火) 15:25:37 ID:fZ35u+Dd
周りのサークルは騒動を知ってる人も多いだろうし、変にテンパったりせず
静かに話をすれば厨に見えることもないと思うよ。
聞きたいことを箇条書きで紙に書いて持ってけば?
ただ本人不在で終日売り子にやらせてる可能性も高いと思うが…
889名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/13(火) 20:40:15 ID:7Iyl5Wju
答えられなくても一応売り子にも必要事項は聞くよ
そんなもの、逃げの手口にはならん
890名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/15(木) 03:42:19 ID:r7NQfNNo
三毛2週間前あげ
891名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/15(木) 13:24:40 ID:8sU82eHw
信濃しゃあしゃあとでてきて私売り子なんですとか言いそうだな。
892名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/15(木) 18:15:14 ID:BIS9H15N
信濃の日記更新されてるage
893名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/15(木) 18:18:11 ID:FdxbJNro
ついでにイベ情報更新キターあげ
894名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/15(木) 18:19:33 ID:FdxbJNro
(´・ω・`)サゲテタ
895名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/15(木) 22:00:43 ID:fX1IDz0o
図太くてらっしゃるのね

■多忙中

 久しぶりの更新がeventですみません。
 そして冬コミは新刊ありません。
 新刊どころか、イベントに行けるかどうかも現在危ういです。29日に仕事が入る可能性が五分。出社命令が下される可能性が三分。
 メールなどの返信も滞ってます。
来月になれば時間が出来る……かも知れないという状況です。

 そして知らぬ間にPCが壊れかかっていました。新しいの買いに行かないと。
896名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/15(木) 23:23:50 ID:RhGaO0jj
こんな嘘より他に言うことがあるだろう
なぁ?信/濃さんよ
897名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/16(金) 02:38:58 ID:b8+rk8ad
泥棒はうそつきのなれのはてだぞ!
898名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/16(金) 03:13:49 ID:lbBy1Op7
逃げたな

つーかなんでこの主催も別スレのトラブル起こした
○魔何とかの主催も受かってるんだよ
私怨もどきレスすまん。でもなんか納得いかない・・・

899名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/16(金) 23:11:13 ID:htrWrOX0
平気で更新してる所が信じられない

まだ続ける気でいるのか
頭が異常だ
900名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/17(土) 00:13:59 ID:npxDoP0n
とりあえず信濃は県歌より信/濃/の/歌を大事にする
長野県民の皆さんに謝ってほしいね。
901名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/18(日) 17:54:29 ID:dBm1PB1N
次スレはどうしよう?
902名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/18(日) 18:44:03 ID:l5Kuiz9G
同じテンプレでその2立てていいんじゃない?
まだ全然解決しそうにないし
冬コミあたりで新しいネタ出てくるかもしれないし
この板でいいと思う
(○麻はいちど同人イベント板に立ったけど2はこの板にある)
903名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/18(日) 23:27:49 ID:urx+LOKW
テンプレにまとめサイトのURL追加キボン
ttp://www.geocities.jp/companynot/
904名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/19(月) 19:47:05 ID:PwTAMjNf
【イベントトラブル】信濃・透己VSパドゥシャ【企業と泥沼】
が良いな。名前伏せない方がいいし
905名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/20(火) 09:13:21 ID:s+nv4EkB
名前伏せないに一票ageノシ
906名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/21(水) 03:19:17 ID:0JD6pX7p
次スレは980でおk?
冬コミの勢い次第では950か?
907名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/21(水) 07:27:45 ID:p81PnLKY
実は企業〜で気にかかって読んで、事の大きさに驚いてる。おそろしい世の中だ…。
私も【イベントトラブル】信濃・透己VSパドゥシャ【企業と泥沼】に一票。名前も伏せないで欲しい。
…まぁ、ドロンして名前変えて再発進されたら意味ないけど…orz

しかしほんと今の耐震問題みたいだな…。

>906
間をとって965。
908名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/21(水) 07:28:44 ID:p81PnLKY
実は企業〜で気にかかって読んで、事の大きさに驚いてる。おそろしい世の中だ…。
私も【イベントトラブル】信濃・透己VSパドゥシャ【企業と泥沼】に一票。名前も伏せないで欲しい。
…まぁ、ドロンして名前変えて再発進されたら意味ないけど…orz

しかしほんと今の耐震問題みたいだな…。

>906
間をとって965。
909名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/21(水) 07:30:47 ID:p81PnLKY
やっちゃった…ゴメンナサイorz
910名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/22(木) 13:38:55 ID:2zP4I9KC
冬混みまで@一週間
911名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/23(金) 22:38:38 ID:w2cj7pui
あげる
912名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/24(土) 12:30:47 ID:/L/sZMK1
クリスマスイブage
913名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/25(日) 05:25:09 ID:PZXnbk0O
クリスマスage
914名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/26(月) 19:51:25 ID:Q9k6Fin5
3日前age
915名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/26(月) 22:53:46 ID:TEHMfkNX
なんか情報ないのかage
916名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/27(火) 03:31:28 ID:HefHos+n
信濃はスペースにいないに100パドゥシャ
917名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/27(火) 13:53:48 ID:thEItxgJ
スペースに居たとしても売り子のフリをしてみるに893パドゥシャage
918名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/27(火) 17:02:45 ID:XoLDdzso
ここ最高(>_<) http://1227.sadist.jp
919名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/27(火) 23:18:07 ID:thEItxgJ
↑はワンクリック詐欺らしいので注意
920名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/28(水) 01:48:18 ID:/3BlNSnd
前日age
921名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/28(水) 11:26:56 ID:2UM67o0K
スペでもし見かけたらレポよろすくねノシ
922名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/28(水) 11:27:36 ID:2UM67o0K
やっべ、age忘れてたwww
923名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/28(水) 11:28:32 ID:2UM67o0K
……orz
924名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/28(水) 16:07:09 ID:kbvwOXTg
明日一応生ヲチってみるよage
925名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/29(木) 00:58:37 ID:4SmZxT1p
冬コミ当日age!
926名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/29(木) 08:20:52 ID:TZ5iMssL
多少なりとも山場はあるのでしょうか?
期待しつつage
927名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/29(木) 13:12:13 ID:ZxVoFjri
もうお昼を過ぎましたが現場はどうなってますか?
928名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/29(木) 15:43:44 ID:vC+KCRFz
現地に行ってるはずの友達と連絡が取れない
メール送っても紙飛行機落っこちてばっかの滂沱ユザです
今頃、かの地の電波状況はとんでもないことになってるのかも

現地組からの連絡は、もうちょっと経ってからかな
929名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/29(木) 20:20:25 ID:4i6YLURd
どうだったのage
930名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/29(木) 20:27:46 ID:3CKqPVEw
現在進行形で揉めてたりしてage
931名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/29(木) 21:28:05 ID:8e2ov72I
来てなかった気がするんだが。
少なくとも自分が見た時は青紙貼られてた。
932名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/29(木) 21:34:24 ID:53BB6ny4
自分が見たとき(昼過ぎだったと思う)は、販売できる状態で机に布がかけられてた
信濃のサクル名じゃない段ボールが机の下に置かれてたよ
人がいなかったので何も聞けなかったが
933名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/29(木) 22:13:24 ID:fM463LAI
スペにいたのは他人のようだった(信濃の顔知ってるので多分間違いない)
932が見ただろうサクルの名前で本が並べてあったよ
その本が本当に信濃の発行物じゃないかまでは未確認
934名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/29(木) 22:55:01 ID:TaoTTDUR
935名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/30(金) 00:14:13 ID:tg8R4jot
突撃を恐れてミケ来なかったのか?
936名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/30(金) 06:35:06 ID:18g4eI88
Щ(`∀´Щ)アゲ
937名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/30(金) 23:18:31 ID:j2Ni8L6w
結局進展無し?
938名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/31(土) 17:17:34 ID:smywtxuv
海鮮だからよくわからないんだけど、
直前になって人かえられんの?ミケのスペって。
939名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/31(土) 18:18:43 ID:/IbQ6pff
>>938
サークルの差し替えはできないが、売り子がサークルメンバーである必要は無い。
また、他サークルの本を委託販売することに制限は無い。
940名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/01(日) 00:08:03 ID:KEu8pU8/
突撃するって言ってた人はどうなったんだ
941名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/01(日) 17:49:55 ID:QHsxLU6y
迎撃されちゃったかなー
気になる
942 【大吉】 【206円】 :2006/01/01(日) 17:57:44 ID:cGCazBdS
てすと
943 【凶】 【1681円】 :2006/01/01(日) 18:00:19 ID:cGCazBdS
orz
944名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/01(日) 18:11:52 ID:F44yaBKf
みんなの忙しくて行けなかった&忘れてたのかなぁ
945 【大吉】 【129円】 :2006/01/01(日) 18:14:34 ID:cGCazBdS
3度目の正直
946 【大吉】 【351円】 :2006/01/01(日) 18:15:32 ID:cGCazBdS
う〜む
947!omikuji!dama:2006/01/02(月) 22:12:17 ID:y+7FtyzP
どれ
948名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/02(月) 22:14:18 ID:y+7FtyzP
_| ̄|○
949名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/02(月) 22:27:49 ID:v9CSwXVp
1日限定だよ…
950名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/02(月) 22:32:38 ID:y+7FtyzP
大吉、浦山
951!omikuji!dama:2006/01/03(火) 15:38:33 ID:xP8RwjQh
え?
952!omikuji!dama:2006/01/03(火) 15:42:57 ID:xP8RwjQh
orz
953名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/03(火) 18:10:12 ID:GlNLOVAf
もう終わってるって…。
954名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/03(火) 18:36:26 ID:xP8RwjQh
(´・ω・`)ショボーン
955名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/03(火) 18:38:10 ID:xP8RwjQh
きんもー☆

956名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/03(火) 20:41:54 ID:RMJP83IW
(≧▽≦)
957名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/03(火) 23:36:15 ID:iyjYybqf
まあ本人がいなかったんじゃ、ヲチしようがないわな
958名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/03(火) 23:46:01 ID:RMJP83IW
(゚Д゚)ハァ?
959名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/04(水) 00:03:48 ID:e0rWqoBY
要するに逃げられたということでFA
960名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/04(水) 00:07:27 ID:gRfFpkDq
パドもグルだったという事か

>956=958
本人扱いしたくなる
961名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/04(水) 00:30:33 ID:K9/Tb/oO
(≧▽≦)
962名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/04(水) 18:27:53 ID:jZhUnp3k
(◕∀◕)
963名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/04(水) 21:40:21 ID:4EPHDbBu
次スレはどうする?
964名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/05(木) 01:25:28 ID:V+8Yk/yE
一応970でいいんじゃね?
965名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/05(木) 01:47:07 ID:hqhAZJNb
(・∀・)ニヤニヤ
966名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/05(木) 08:31:58 ID:v4SHTwwO
あげ
967名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/05(木) 15:30:26 ID:Xtc639WV
あけおめ
968名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/05(木) 22:33:18 ID:yQ+5EQkj
(゚д゚)ウマー
969名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/06(金) 01:04:36 ID:M7dCW+JC
マズー
970名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/06(金) 15:51:13 ID:nYbOpsao
( ゚Д゚)ゴルァ!!
971名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/06(金) 17:46:52 ID:oXOydrbR
(`・ω・´) シャキーン
972名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/06(金) 17:48:46 ID:sy9z7PlW
もうこのまま逃げられんだろうな…

関係者乙カレー
973名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/06(金) 18:11:26 ID:oXOydrbR
(´・ω・`)ショボーン
974名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/06(金) 19:36:36 ID:d2A27U7h
>970
新スレよろ
975名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/06(金) 19:59:38 ID:d//uiAdC
あのねー、このスレには私と974しかいないのよ?
976名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/06(金) 20:27:26 ID:NqkOE9At
信濃、いい加減にしろ
977名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/06(金) 20:46:03 ID:d//uiAdC
はいはい、お疲れ
978名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/06(金) 21:06:33 ID:d//uiAdC
【フランク】大阪インテ●34【ウマウマ】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1136469495/
979名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/06(金) 21:07:12 ID:d//uiAdC
フランク(゚д゚)ウマー
980名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/06(金) 21:07:57 ID:d//uiAdC
(◕∀◕)
981名無しさん@どーでもいいことだが。
(´ー`)y─┛~~