売り子さんについて■17

このエントリーをはてなブックマークに追加
931908:2006/01/22(日) 02:20:10 ID:yCI/ucqo
>930
レスさんきゅ。

ヌルーされてると思ってた。半分裏山でちょっと聞いてたんだけど。
はっきり「コミケットの取材です」と言ってたんだけどミケが取材してるんだろうか?
他の報道関係者だったらそんなこと言わないよなぁ。

たしかに、テレビとか写ってたら正直怖い。
932名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/22(日) 02:21:38 ID:nPXt+YjR
同人誌はどうしても顔がニヤけて怪しい人になってしまうので、
カタログを何回も読み返す。
しかし小さいオンリの薄っぺらいカタログだったり、そもそもカタログを持参していない
コミケではちょっと苦しい。
あまりに暇な時は持参したスケブに、いかにもスケブ頼まれて描いてます風にお絵かきを始める。
933名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/22(日) 04:01:40 ID:66YmDEb6
持込の本なら「萌えない泣かない笑わない」の三原則をそろえつつ
暇つぶしできる本を選べるのがいいよね
既読なら読み返してもそんなに集中してないから、実は周りの様子に気付きやすいし
934名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/22(日) 09:20:19 ID:ez1ajvP0
>908
コミケ、毎回取材しているよ。
カタログにレポも載ってるけど。

しかしミケの取材班だったら尚のこと思慮が足りないな、そのクルー
販売途中だったら売り買いが終わるまで待てばいいのに
ほんの1分位だろ?
935名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/22(日) 21:20:24 ID:M38Qgc1W
蒸し返しで悪いが、一言いわせてくれ。
同人イベントで、「いらっしゃいませ」は禁句じゃないのか?
その言葉は、買い手=客 という、お店とお客という関係の時使う言葉だから、
買い手=参加者である同人イベントでは、普通はつかわないとされていたのだが…
最近は、商業ちっくな感覚のサークル主が増えてきたということなのだろうか
936名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/22(日) 21:57:35 ID:rXgbJJcT
>935
937名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/22(日) 21:59:00 ID:rXgbJJcT
スマソ
うっかり送信押してしまったorz
>935
それは「コミケ」の理念ではあるけど他の即売会では
当てはまらない物もあるんじゃないかね。
自分もいらっしゃいませはイヤな派だけど。
938名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/22(日) 23:32:24 ID:yCI/ucqo
自分も「いらっしゃいませ」等の声かけは苦手です。

が。仲良くさせてもらっているサークルさん(年上)は声かけをしている。
「おまたせしました!!XXXシリーズの続編がでました!!」と声高々に叫ぶ。
そして隣接でスペを取った自分に「何故、声をかけないのか。こんなことしなくても自分は売れるのか」と
怒られたorz
ご安心を
マイナージャンルですし、隣でこんなに声を上げられたら隣のスペにも人は来ませんよ

自分は恥ずかしいからと言って言い訳をしてるけどどうしたら隣に止めてもらえるか
秘策を考えてくれまいか。

939名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/22(日) 23:48:30 ID:9FMbdqkg
>938
全然秘策じゃないが、「声掛けすると逆にひく買い手さんも多いよー」とかかね。
でもこれは「声かけするようになって売上が上がった」とか、
「それが普通だと先輩に教わった」などと反論されてしまうと困るね。
かと言って「呼び込みされるとそのスペース周辺には近寄りにくくなる人もいる」まで言ってしまうと、
今の状況からして嫌味としか受けとってくれないかもしれんしなー。

あとはまあ、「隣接でスペを取らない」というのはどうか。
940名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/22(日) 23:52:39 ID:DHLVHDNN
>>935
禁句っていうか苦手な人多いから言わない方がよくない?程度の認識でもおkだと思う。
そりゃ理念とかあるけどさ。
941名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/23(月) 00:04:04 ID:9rOfWNUW
声かけというか、呼び込みや企画で大騒ぎしてあんまりうるさいんで
迷惑サークルとして同人板で専用のスレ立ってる男性向けサークルもあるよ。
勿論各種イベントの主催には通報済み。そういうのもあるって教えてあげたらいいんでは?
942名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/23(月) 16:46:06 ID:rM/u+9eh
病院でいらっしゃいませまたどうぞと言われるムズムズ感がある
それならこんにちは見ていってくださいとかの方がマシ
自ジャンルも呼び込みするとこはほとんどないな
みんな目の前で立ち読みしてても見えてないかのように対応してる
声掛けられたらあら今初めて気付きましたわみたいな対応をするw
943名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/23(月) 18:43:05 ID:Hgc5NODs
こないだのミケで知り合いのサークルの売り子が横向いてDSやってたのが気になった。
弱小ジャンルだから、買い手さんはそのジャンルのサークルならローテーションでチェックしてくのに、
売り子がDSやってるからそのサークルだけスルーしてた…。
人様のサークルながら勿体無いというかなんというか。
944名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/24(火) 17:18:21 ID:VByevNLi
「いらっしゃいませ」にモニョるという意見が多くて安心した。

イベントで売り子に入ってもらった友達は、グッズ(アクセとか)サークル持ち。
それはもうこまめに「いらっしゃいませー」言ってくれた。
好意で言ってくれてるのはわかってたので黙ってたけど、さすがに気になって
「いらっしゃいませは言わなくてもいい」と言った。
なんでと聞かれたけど、詳しく説明するの面倒だったので、手に取った後で
素通りしやすいようにしたいんだと答えた。

なんかすごい腑に落ちない顔をされたけど、その後はまったりできたので、
思い切って言ってよかったよ。
945名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/24(火) 19:45:29 ID:SoTWzhsE
郷に入れば郷に従えって感じだろうかね。
946名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/24(火) 20:24:11 ID:LXnS9UzD
通常は「いらっしゃいませ」は言わないんだけど、知り合いと立ち話してる時にお客さんが来ると
ついはずみで言っちゃうことがある。
なんていうか、友達だけに集中してませんと言いたいのかもしれない。
個人的には「見ていいですか」の方が言われたくない。
閑古鳥サークルとしては「好印象。もしかして買ってくれるかも」と勝手に期待してしまうので、
結局買わずに置かれるとしょんぼりしてしまう。
947名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/24(火) 20:50:21 ID:wBl7MrPj
>946
それは内容がお客の買うまでの域に達してないか
趣味が合わないって事だから仕方がない。
手に取ってもらうまでは行ってるんだからもう一息だよ。

今はもうやめていただいた元売り子さん。
胆石になると「なんで○○さん(私)が胆石なんでしょうねー!
壁にしないなんておかしい!」と小さくはない声で言う人だった。
ウチは壁と胆石を行ったり来たりしてるけどはっきり言って
壁は必要がないレベルなのに…orz
注意しても治らなかったから売り子はお断りしました。
948名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/24(火) 21:10:02 ID:5fX7AsP3
私は「見ていいですか」は丁寧な人だな、と嬉しくなるけどな。
ただそこに置いてあるものを見るんじゃなくて
こちらを立てた上で見てくれるという印象を受ける。
買わずに行かれても、その気遣いが嬉しい。

先日初めて売り子に入った友人がやっぱり「いらっしゃいませ」とか
「どうぞ中もご覧ください」とかよく言う子だったから、やめてもらった。
その時は「服買うときに店員に話しかけられると逃げたくなる心理と一緒だ」と説明した。
949名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/24(火) 21:58:47 ID:aHFm4ypl
>946
そんなに見られるの嫌なら、全部ビニールでもかけとけ
950名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/24(火) 22:30:38 ID:5F4PMm48
>946
「私の事好きかと思ってたのに…
 なんとも思ってないなら話しかけないでよね、期待しちゃうじゃない!」
と通りすがりの男に言う女みたいだね
951名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/24(火) 23:43:36 ID:fCOLocV7
>>947

>>胆石になると「なんで○○さん(私)が胆石なんでしょうねー!

一瞬947が胆石にかかって、それをスペースで大声で吹聴されたのかと
思った。
952名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/24(火) 23:48:53 ID:/bPiDqrC
売り子初めてやる子には
「ぐだぐだでいいよ!ゆるゆるでいいからほんと!声とかかけないで
 もういっそ『買っても買わなくてもどっちでもいいよ』くらいのノリで!
 声かけられて初めて『今気づきました』て顔するくらいでもいい」と言ってある。
「買う時積極的に声かけられたら引くでしょ?」と言ったら納得してくれた(w
953名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/25(水) 00:30:25 ID:0iTknqbI
コム/テ/゙キ/゙ャル/ソンではなくユニ/クロ式の店員対応で、
と言えば分かってもらえないかな。
ギャル/ソン、客が何人いても更にそれを上回る数の店員が追っかけてきて怖いw
954名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/25(水) 03:34:34 ID:XcacnpDQ
>952
それいい!
それくらいの方が買い手としては買いやすい!
言い方もぴゅ―と吹く人みたいでいい!

955名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/25(水) 10:45:17 ID:E2DVXUAr
自分は買う時は、声かけられたい。
声掛けてくれないかなあ‥‥と思いつつ
どうしても欲しい本でない場合、は去る。
956名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/25(水) 14:37:48 ID:hHf9iF74
むずかしいなぁ。
957名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/25(水) 15:21:32 ID:vX3okLFt
売り子で初めて入ってもらった日は、一般入場から1時間程自分の行動を見てもらって
「これ以上の呼び込みはしなくていいよ」って伝えたらいいだけでは?
大手なら時間に余裕が無くて無理かもしれないけど。
958名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/25(水) 17:06:47 ID:0gYb3spt
スペース前で悩んでる感じの人には「どうぞお手にとってごらん下さい」とか言うな。
大抵は、ああ見てもいいんだって感じに嬉しそうに見てってくれるよ。
これも呼び込みなのかな…。
959名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/25(水) 17:32:53 ID:W0Lzysiy
何度かイベントにでるとそのジャンルの買い手の傾向がつかめるから
それにあわせたらいいんじゃない?

うちのジャンルは>955のタイプの人が多くて、スペースから2,3歩離れたところで
本を眺めて、そわそわ声をかけられるのを待っている感じ
そういう人に声をかけると>958の言うように嬉しそうに寄ってきて見ていってくれるよ
買ってくれる人もいるし、買わない人もいる
買ってくれた人にはありがとうございます、で買わない人には軽く会釈するくらいで終わり

これももしかしたら呼び込みというのかもしれないけど、この程度なら引かれることは
ないし、周囲のサクルさんにも迷惑かけないよ


960名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/26(木) 01:30:36 ID:H/4i+rLR
>959
ドウイ
結局周りの空気読めって一言につきると思う。
ジャンルによって声掛けウザーなところも、そうじゃないところもあるみたいだし。
見たそうにしてる人には声掛けるなり、臨機応変にしたらいいんじゃないの。

迷いがあるならスペ主に相談して、方針を決めておいてもらえばいいと思う。
961名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/26(木) 20:03:19 ID:wljn1tko
つーか、呼び込みの定義って「相手に買う気があるなし関係なく、買わせる為・読ませる為に
声をかける行為」だと思う。
どうしようか悩んでいる人に「よかったらどうぞ」というのは、呼び込みでなく勧めているだけじゃね?
これが呼び込みになるのなら、スペース内から声をかける行為すべてが呼び込みになるよ。
962名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/27(金) 00:25:21 ID:FMxq4zw+
>961
そのへんの線引きが難しいのが売り子の難しさなんじゃないかな。
特にイベント行ったことない一般人の売り子さんだと、本屋で呼び込みされることってないし。
963名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/27(金) 05:02:48 ID:O05Guovs
普通の本屋とイベントは
雰囲気違い過ぎるもんねぇ
【(*´д`*)同人誌買う時に妙に緊張するんですが…。】
スレ読んでると、いかに気持よく
手にとってみやすい状況にするか
考えてしまうね。
万人に通じる方法なんてないけど、
売り子側も多少は緊張してやってるので
手にとってもらえたー!
やっとゲットしたー!と、お互い(*´д`)な気持ちに
なれるように頑張りたいものだ
964無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/27(金) 17:45:40 ID:3SmKMzZT
スレ違いかもしれないのだが・・・

ジャンル移動した為、今までお願いしていた友人に売り子が頼めなくなった
が、新ジャンルで知り合った自称「大手の売り子経験有り」なベテランが
売り子を手伝ってくれることになった

マイナーCPなので単純に知人ができたのは嬉しいし
手伝ってくれたお礼に発行した本も差し上げていたが
ある時、「わたし○○○な話って生理的に受け付けないんだよね」と言われ
その発言以降、新刊を出しても売り子には本を渡さなかった。

結局色々あって売り子をやめてもらうにあたり、
「新刊くれなかったよね」と愚痴られて正直呆然とした。
だって「あれキライ」「○○○って萎え」と言ってたじゃないか

萌えは人それぞれだとは思うし、元売り子の萌を否定はしないが
人の萌をキライと言う人に本をあげたくない思うのは我が儘かな

ちなみに売り子をやってもらう条件に、本をあげることはなかったが
こっちは半分感謝の気持ちで渡していたんだよ・・・
965名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/27(金) 17:57:11 ID:QzEGNlaE
>964
○○を書いている人の前で○○が嫌いと言う売り子の態度も当然モニョるが、
今まであげていたものを、何も言わずにあげなくなったら誤解はされるかも。
「今度の話しは○○で、(売り子)さんは苦手みたいだから渡すのはやめておくね」
とかなんとか、一言あってもよかったんじゃないかと思う。
あげないのが我侭なんじゃなくて、説明の手間を省きすぎた感じ。
966名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/27(金) 17:57:36 ID:j48Kam3w
続き物の本の、前の巻を買わずに新しい巻だけ買っていく人に
「これはこちらの本の続きになりますがよろしいですか」
と聞いているのですが、これは余計でしょうか。
ほとんどの人は「(前の巻は)持ってます」と答えてくれるのですが
何人か、「じゃあこっちもください」という人や
「じゃあいりません」という人がいました。
「(タイトル)その1」のようにタイトル横に巻数を書いているのですが
気付かずに1冊だけ手に取る人がときどきいます。

しかし、前の巻の本を売り込んでいるように聞こえるかも、とか
前の巻を持っている人にとってはこういうやりとりは面倒なんじゃないかと
ちょっと不安になったので、どうこういう呼びかけは思うか聞かせてください。
967名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/27(金) 18:34:23 ID:x9w1/6C9
>966
言った方が親切だと思う。
知らずに買って、あとで前の巻が
あることに気づいて残念に思う人がいるかもしれない。
(むしろ「続き物の続巻と知らずに買った
金返せ」的トラブル防止のためには言った方がいいと
個人的には思う)
もう持ってるor知ってるor今回は指定した本だけ
買いたいならそのままでいいだけだし。
また、その程度の売り込みは
イベントでは十分許容範囲と思うよ。
968名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/27(金) 18:36:12 ID:yjN8y1FM
>966
個人的には聞いてくれる方が嬉しい。
新しい方だけ買って、帰宅してから続きだって気付くと悔しいので。
前の巻を持っていて聞かれたとしても、丁寧だなぁと思うだけで面倒だとは思いません。
969名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/27(金) 18:53:14 ID:drNawXel
続き物であると説明してくれると嬉しい。
でもそれ以上は言って欲しくないかな。
「これは「○○」の流れで、こっちを読んでいたほうが楽しめます」
と勧めるサークルがあるんだけど、それはやめて欲しいと思う。
そこの話は苦手なネタが多くて、買いたくない本も多い。
だから、読みたい本だけ買ってるんだ・・・。
一応「持ってます」と言い繕うんだけど、そこまで気苦労するのは
やっぱりちょっと疲れる。
970名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/27(金) 19:02:40 ID:QzEGNlaE
むしろ売り子が説明しなくても
本のタイトル(前編後編など)や値札で
ぱっと見て続き物だとわかるような表記が
一番の親切だと思う。
スレチかもしれんが。
971名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/27(金) 19:23:52 ID:1LAbSNR+
>970
いや、どんなにでかく書いても気付かない人はいる。
目の前にあるのにないないと探しまくる奴もいる。
……私のことだがなorz

ということで、>966は他の人も言ってるけど
訊いてくれた方がありがたい。
972無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/27(金) 19:32:39 ID:3SmKMzZT
>965
トン!
言われてショックだったのと、
イベントの後に一緒にお茶した別の作家さんに対しても同じ事をしたから
(作家さんが出した新刊のシチェを本人の前でキライ発言)
相手に対して退いてしまって、説明とか思いつかなかった。
もし今度似たような事があったら、>956 のようにちゃんと説明するよ。

>966
単品でも話の筋がわかるものなら不要かもしれんが
続き物なら言ってくれた方が助かる。
帰宅後に前の巻がなくて後悔するのは避けたいので

973無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/27(金) 19:34:40 ID:3SmKMzZT
ごめん、>956じゃなくて >965・・・

牛歩に轢かれて逝ってくる
974名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/27(金) 20:19:30 ID:yOb7S4BF
チラ裏だけど「牛の暴走」に轢かれるのは一瞬だけど
「牛歩」に轢かれるのはしみじみと何度も踏まれて痛さ倍増な気が
975名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/27(金) 21:29:24 ID:j48Kam3w
>966です。
説明した方が良いという方が多くて安心しました。
ありがとうございました。
976名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/27(金) 22:14:10 ID:GUcLAlBN
>966
締めた後でごめん
「こちらは○○という本(実物があれば指差しなどで示して)の続きですが、
よろしいですか?」
くらいなら大丈夫だと思う
「こちらは○○という本と××という本との◆◆シリーズの新刊になります。
☆☆という本は◆◆シリーズの番外編で、他に今は完売していますが、
春に再販予定の◎◎という本が〜〜」
など延々聞いてもいないのに説明して列を溜める牛歩サクルが自ジャンルにいるので
その辺りは適宜確認してくれると嬉しい。
(しかもそこは表紙がみんな似たようなデザインで、買いにきた人も混乱しやすい)

自分が売り子していてちょっと困ること。
小説書きなんだけど、「このお話はハッピーエンドですか?」と聞かれるのがいつも
返答に困るw
自分ではハッピーエンドのつもりだけど、所謂「好きだ!」「オレも!」ガチューン!という
タイプの話を余り好まず、わかりやすいハッピーエンドとは言えないものをいつも
書いている自覚があるのでw
ラブラブかどうか、とか鬼畜ですか?とか、この辺りの質問は人によって感じ方が
違うと思うので、聞かれても答えにくい。
977名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/27(金) 23:22:05 ID:Pj6xy7jD
自分は「何がお勧めですか?」が困るなあ。
全部だよ!
全部お勧めだよ!
自分で書いた本好きでなくってどうするのさ。
とは言えないし……
978名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/27(金) 23:55:58 ID:8Kj1fStj
以前近くに配置された小説サークルが>966のように
「これはこれとこれの続き物です」「これはサイト再録です」「この本は…」と
会計を求めた買い手一人一人に必ず説明していて列ってたことがある。
説明することは親切だと思うけど>970を参考にして周囲の状況も含めて判断して欲しい。
979アスパラのハム巻き揚げ 枝豆付き:2006/01/28(土) 01:40:40 ID:QF//yMwP
 
980名無しさん@どーでもいいことだが。
>977
言ってやれ!胸張って言ってやれ!!
「全部!」て!