【ノギス!】丸魔同人・2【ンモシカシテェ〜!】

このエントリーをはてなブックマークに追加
746名無しさん@どーでもいいことだが。
今日のオンリーってどこでやってるんでしょうか?
747名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/19(月) 11:23:29 ID:bLqVHFtL
もより駅だけでも!会場間違えたっぼい
748名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/19(月) 11:38:54 ID:bLqVHFtL
すみません。会場あってたみたいでした。なんの看板もスタッフも居なくてわかりませんでしたorz
つうか今もわからん。
749名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/19(月) 11:39:18 ID:lzIH7OXK
大変だなおい。
750名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/19(月) 11:41:45 ID:bLqVHFtL
今みたら空欄だったところにオンリー名が書いてアル…なんだこりゃ
751名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/19(月) 12:01:38 ID:bLqVHFtL
種のスタッフの人はわかりやすくて親切でした。魔はよくわからなかった…orz
結局フリー入場待ちになりました。焦ってしまってのスレ汚し本当にすみませんでした。
752名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/19(月) 12:51:14 ID:mKgoKOYw
なんかもう…
スタッフ手際悪すぎ
753名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/19(月) 13:15:52 ID:pJilYkxB
建物の入口に誘導のスタッフとかオンリーの名前くらいちゃんと書くとか普通はやれよw
丸魔のオンリーは地雷率が本当に高いなww
754名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/19(月) 15:40:59 ID:1sZBJE40
スタッフでもないと思われる一般の人が昼過ぎくらいまで列整理やら誘導やらしてたっぽい。…ありえないだろそれ。
755名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/19(月) 15:52:10 ID:mKgoKOYw
会場関係者が拡声機で静かにしろって言いに来てるのに
スタッフはいない、参加者は聞かないわ
誘導遅くて整理券組と来たばっかり組は混ざるわ…
マのイベントのせいで会場が使えなくなったらどうしようかと思ったよ
756名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/19(月) 17:01:23 ID:ov556ehY
よく分からないのと、呆れてで途中で帰ってきた組です。
他のオンリーはボードやらエレベーターにオンリー名も書いて
スタッフも丁寧に誘導していたのに、丸マは誰も居なくて何も無くて
本気で会場変更したのか日にちを間違えたのかと自分も最初思いました。
後はありえないグダグダで、見切りをつけて友人と観光ルートに行きましたよ。
丸マの即売会に何回か行ってるけど本当に散々なことが多くてトラウマになりそう。
これで、でもサークル側は楽しかったよという感想がまーた来たらもうナイフ投げつけるねw
757名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/19(月) 17:07:42 ID:kAdoSpWE
謝罪とかはなかったんか?
758名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/19(月) 17:10:30 ID:1+SE/FJW
結局主催者来ない、列整理もしない。
そんで、しまいには種スタッフが整理してたらしいよ。
何やってんだ?主催。
759名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/19(月) 18:13:41 ID:UdO7sEIL
今日参加した人みんな乙( ´∀`)つ旦~
8階はエレベーターの中のホワイトボードに書くとこなかったしね。
台東館初めてだったから8階も即売会会場になってるのか
心配だった
760名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/19(月) 18:28:14 ID:ya2FZtHv
確かにイベントとしてだめだこれは、と思ったが
新規の書き手が増えていて、いい本がいっぱい買えた。
複雑。

「まるマオンリーってこんななの?」って
新規さん逃げたらどうしよう・・・
761名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/19(月) 18:33:04 ID:ljti3X4k
>759
その能天気なAA気をつかったつもりにしちゃちょっとむかつくわw
そこだけが問題なんじゃないだろ。
そんなもん紙でも貼っとけよ。エレベーターどころか一階にも書いてなけりゃ
外での誘導も中のスタッフもしょっちゅう居ないかなんだろ。
で他のオンリーや会場に迷惑かけてんだろうが。
762名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/19(月) 19:39:09 ID:Nru2FMMn
あきれ組みさん&帰ってきた組みさんはみんな一般参加?
サークル入場時はスターフや主催はいたんだろうか。
搬入や会場設営までされてなかったら、主催の神経かなり疑うが

>761
>その能天気なAA気をつかったつもりにしちゃちょっとむかつくわw
そこまで言うことないだろ。気ぃ使ってくれてる人に向かってさ。
おまえのほうがよほどむかつくわ。
763名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/19(月) 19:39:10 ID:bNXHNesb
一般で行った友から聞いたんだが

整理券用意してなくて紙切れ?だったようだね
主催の人初心者だったの?
764名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/19(月) 19:52:23 ID:ljti3X4k
>>762
AAの本質より空気の読めないただの能天気に見えたところがむかついたんだよ…
なんか問題すりかえてるし。
765名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/19(月) 19:55:23 ID:ya2FZtHv
整理券は単なるピンクの紙切れ。番号入れて渡せば良かったのに。
時間入れ替え制になったのも最初にアナウンスすべき。
率先して並ばせていた一般参加の方たちご苦労様。
あと、会場になった会館の人が「研修を行ってますので静かにしてください」とか
同じ階のレストランの人が「お客様の邪魔になりますので」
とメガホンで言っていたが、事前にどういうイベントなのか説明してなかったのかな?
それは主催だけの責任ともいえないかも知れないけど…

でも本当に、今まで知らなかった作家さんがたくさんいたので、
購入物には満足です。
766名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/19(月) 19:58:11 ID:VjkxNoDh
メモ用紙だったよ
しかも、20人ごととか番号も書いてなかった上
集合時間も30分後とかだったから
結局散らしても意味無し
収拾つかなくなって結局集合時間前に再整列初めちゃったから
馬鹿正直にちゃんと余所に行ってた人が損をしたんじゃないかな
10時前に来たペナルティもなかったみたいだし

パンフの販売も一貫してなかったみたいで
最初の列組以外にも整理券付きパンフが売られちゃったみたいで
スタッフの一人が切れてた

参加者も浮かれて楽しいのはわかるけど
オッサン無視して騒ぎすぎ
なにもかもがイベント慣れしてないって印象だった
767名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/19(月) 19:58:12 ID:yMVgDCJF
正直そこまでひどかったのなら
直接BBSにでも意見をぶち込んでやってはどうだろう
768名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/19(月) 19:59:28 ID:0ge1Pzcj
>>765
そんな迷惑かけてたら会場借りられなくなったりしないの?
下手したら自ジャンルだけの問題じゃなくなるよ…
769名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/19(月) 20:01:03 ID:8XBBZLv9
主催の日記じゃ他ジャンルの話題で持ち切りな点について
770名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/19(月) 20:03:11 ID:LZOPvRiy
('A`|||)

この騒動+コスプレ可だったことを考えると
なんかほんと……おつ
771名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/19(月) 20:18:35 ID:k8Vdu6SW
サクルさんのレポマダーーー?(ワクテカ
772名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/19(月) 20:21:06 ID:lh36D42N
てか、主催が来てなくて、他のイベント(種)のスタッフが列整理
ってありえなくね?
種スタッフもキレ気味だったよ。自分らのイベントもあるのにさぁ。
ここまで迷惑かけたらやばいだろ…。
773名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/19(月) 20:23:24 ID:A+tgnWDk
いつものごとく外を知らないサークルと周りを顧みない参加者だけは
楽しめたような感じなのかな。
もういっそジャンルが潰れそうなくらい問題になったほうが
この駄目オンリー続きのジャンルとしては世の為の気がする。
マジで会場使えなくなったらどうする気だ。
774名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/19(月) 20:28:22 ID:5HoSKzcK
自分は、今日参加してないサクル者だが、
マサクル者として恥ずかしい。
とりあえず、イパンでもサクルでも
参加した人、乙。
775名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/19(月) 20:38:32 ID:PP5x+bu2
この主催陶酔社オンリーでもやらかしてなかった?
776名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/19(月) 20:42:52 ID:ctY9sHTF
某野球マンガザンルよりはマシだと思うんですが…
あっちのザンルはペナ厨が逆ギレして
イベントスタッフに物投げつけてたし…


底辺争いなのはわかってますがorz
777名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/19(月) 20:44:30 ID:A+tgnWDk
>776
関係ないジャンルを持ち出して何がいいたいんだ?

778名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/19(月) 20:45:23 ID:64tuLfoB
でもブレイクジャンルなんてこんなものだよ。


と、金岡も低級もくぐってきた漏れがつぶやいてみる。
779名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/19(月) 20:47:00 ID:0ge1Pzcj
>>776
そういう問題じゃないでしょ…それで痛さが変わるわけでもないんだし。
去年の3月とか今年の7月とか普通に盛り上がって終わったイベントもあるけど、
問題起こしたオンリーのほうが記憶に残りやすいもんね。
11月後半はどうなるんだろうね。
780名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/19(月) 20:47:25 ID:A+tgnWDk
つまり他も似たようなもんだから諦めろということが言いたいわけね。
781名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/19(月) 20:51:26 ID:64tuLfoB
>780
そういうこと。
結局厨行動が少なくなるには(なくなることはない)

1 175が別ザンルに移動する
2 手馴れた主催が出る
3 一般も慣れてくる

これがないと無理。今はもうしょうがない時期だと思う。
もちろん自衛は必要だけどね。
782名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/19(月) 20:57:03 ID:G3Rj+5N2
けど
主催がこない  スタッフが働かない  他イベントのスタッフに仕事させる
のコンボってそうそう聞かないと思う
無理とか仕方ないとか言ってるようなレベルじゃないよ
783名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/19(月) 20:57:20 ID:bpE0R/wh
外を知らないサークルモノですwレポしますww

会場入り口にはスタッフなし。一応エレベーター前にあるフロア使用のリストには載ってたので、
それを見て8Fへ上がりました。
フロアはすでに一般が並んでいましたが、やっぱりスタッフは見当たらなかったです。
入場時スタッフが複数いたのに両方が話しをしていてチケット持ってどうしたらいいかと迷って
しまいちょっともにょ。
会場後は入場規制をしてたと放送が入り、へーと思っていたら「整理券を持ってる人は本部に出
してください」みたいな放送が入りました。整理券、意味無かったのかなとサークル参加でしたが
なんとなくもにょもにょ。
それから入れ替わりになりましたが並ぶサークルの列にいた人は時間内に見て回れなかった感じ
でした。
それから今度は入場規制になってそれなりに賑わってましたが、売れる売れないがはっきりわか
れてた気がします。
新刊は前回のオンリーくらいの冊数が出ましたが、規制してたせいか既刊を手にとってくれる人が
少なかった感じです。
ただ、一番引っかかったのはビンゴ。
アイデアはよかったんだと思いますが、1時30分から始まり会場で全員が参加の雰囲気だったん
で買い物したかった人は居辛かったかと。
それでも買われる人は居ましたが、サークルも参加者もほぼ99%ビンゴをしてた状態だったから、
2時20分近くまでは頒布が止まり、3時閉会ということもありビンゴ終了=撤収サークルが多く
て、買い物もできず販売もちゃんとできなくて最悪だった。
ちょっと詰め込みすぎな感じはありましたが、ビンゴが始まるまでは、サークルモノにはいいイベ
ントだったと思います。
784名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/19(月) 20:57:30 ID:/hf+re0L
今まで参加したマオンリーの中で一番手際が悪いイベントだった。
上の方でも書かれてるけど、朝も他のイベントは下で案内してるのに
マだけ何もアナウンス無し。
上に着いてからも案内無し。自分でスタッフ捕まえて聞いたら
「とりあえず奥に行って下さい。整理券配ります」と言われてそのまま
30分くらい放置。10時50分くらいにやっと整理券配り始めたけど
普通の紙に番号書いたものを渡されただけで何時に来ればいいのか
案内無し。これも自分で人捕まえて聞いたけど、12時入場と言われた
のに、入れ替えが上手くいってないそうで結局並んで少しずつ入場に
なってました。列整理してたスタッフは1,2人位。しかも話してるのを
聞いてると、「規模拡大したのにスタッフは増やさなかった」
「事前の打ち合わせもほとんど出来てない」そうで。並んでる間周りの
人とずっと「ここまですごいと笑うしかないですね」と言い合ってました。

結局良かったのはいい本が買えたこと位。ゲーム大会なんて参加
する気にもなれなかったです。臨時で当日急遽スタッフやることに
なった方、ずっとほぼ一人で列整理してた方お疲れ様でした。
785名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/19(月) 20:57:33 ID:A+tgnWDk
でもマはオンの馴れ合いがきつすぎでオフで手馴れてる人なんて出てきそうにないな。
今回みたいな儲け目当てっぽいジャンルに愛の無い主催なら来そうだがw
それにしても今回は本当に酷いよな。
主催側やサークルの報告がある意味楽しみだw
786名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/19(月) 21:15:18 ID:9+UvBAEm
イベントサイトの BBSに苦情も来てないし
主催にとってはいいイベントだったかもね。
787名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/19(月) 21:22:40 ID:z7Jw/BpT
ここはいつもオンによる馴れ合いオフ会さえ上手くいけば
特に騒ぎも続かずにあっさり流れる傾向がある。
サイトの日記もオフ会報告だけで終わってることが多いし。
なんというか本当にオンが主体なんだよね。
788名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/19(月) 22:10:57 ID:VjkxNoDh
ビンゴもやり方おかしかった
当てた人を疑うわけじゃないけどあれじゃあ不正のし放題だよ
普通記入型のビンゴは、消せないペンで記入→検印→検印のあるもののみ有効 ってしなきゃ
すごく欲しい景品じゃなかったけど(あんまり次男陛下っぽくなかったし)
その経費もサークル・パンフ代に入ってると思うとね…
789名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/19(月) 22:35:45 ID:uB+4jKUD
危機感足りないジャンル…
790名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/19(月) 23:37:14 ID:ub23eiMi
開場中8階から移動してないサクル者。
なんていうかビンゴや入替えの手際にもにょってたくらいでそういう惨状は知らなんだ。
11月は頑張って欲しい…オンリー開いてくれるのはありがたいからなあ

手伝いますよと申し出にくいのがオン交流濃密なザンルの辛いところ。
791名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/19(月) 23:51:33 ID:88ePmvTO
サークルはいつもこれしか言わないよなあw
知らなかった。

ってそれよりオンリーの掲示板って消されてるの?wwwww
このジャンルじゃ誰も文句なんか言わないからほっとけばいいのに。
そんなに後ろめたかったのかなw
792名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/19(月) 23:56:01 ID:VjkxNoDh
>>791
漏れ書いてたんだよ…
タッチの差orz
793名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/20(火) 00:11:55 ID:vxQTMIvu
対サクルもひどかったよ。
今日自分にとっての最大手は朝のサクル入場列だったw
おかげで準備あわただしかったし。
入れ替えについての説明もなし、
まだ本見てる人いるのにビンゴで中断。
他にもぐだぐだなのは中にいてもわかった。
スタッフ全然見なかったけど何やってたの?
それにTV放送の音源流す許可取ってたのかも気になるところ。
794名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/20(火) 00:14:58 ID:F+t+Wsgz
今回もこのパターンで終わりかw今回逃げ足速かったなw
当日の状況はぼかしての形式的なお詫びだから下手すると
まるでなんの問題も無かったのような〆だよな。これ。
会場側やお店や他オンリーの人たちにはきちんと謝罪したのかな?
菓子詰めだけじゃすまないだろw
一般の非常識な騒ぎ方をしていた奴等にも反省促さなくていいのかな?
まあ言える立場じゃないけどなw
で、個人サイトはとても素敵で楽しい当日のオフ会模様と私信が飛びまくっておわりか。
危機感なんて欠片も無いよなあ。792みたいな一般が思うことはあってもね。
マジで一度締め出し食らうくらいの痛みを受けたほうが膿が出ていいんじゃね?
795名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/20(火) 00:56:39 ID:ZBRb/CPy
>>776-778
厨だと言われているジャンルを巡ってきて慣れていたつもりだったけど、
他ジャンルでも厨イベはある、他ジャンル厨の方が酷いよ
なんて言い出してるジャンルは初めて見た。
796名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/20(火) 00:56:43 ID:9unsAB5T
11月頭はともかく、後半のも心配だな。
問題起こさなければいいが。。

オンリーは嬉しいけど、やる気や知識のないひとは主催なんてしないで欲しいよ。
せめてスタッフとして経験値つんでからにしてくれ。もしくは主催経験あるひとに助けてもらうとかさ。
ジャンル内だけでも問題起こして欲しくないのに、同人界全域に迷惑かけるのだけはやめてくれ…
797名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/20(火) 00:59:25 ID:PXDbuFgb
厨ジャンルあげ
798名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/20(火) 01:07:29 ID:AZC0/Evd
でもきっと主催は自分いろんなオンリーを主催してきて経験ありますv
みたいに思ってるに違いない。
いくつもオンリー掛け持って主催してるくらいなんだから。

11月後半。これで一般参加を考えてた人もサークル参加で悩んでた人も
不参加の方向に傾いた人増えたんじゃない?

ところで漏れが気になったのはまたも委託。
2月の時も管理問題になって、売り上げがなくなっただのなんだのって話があったが、
今回すごかったぞ。。。

委託スペにスタッフが い な い …

ってことが何度もあった。
おいおい。お客さまから預かった大切な品だろう。
そんな放置して持ってかれたらどうするんだって事になってたよ。
ありえない…OTZ
799名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/20(火) 01:12:39 ID:bCT2PHV9
ハァー・・・
800名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/20(火) 01:14:47 ID:9unsAB5T
>>798
他ジャンルだけど、同じことがあったって聞いた>委託が無人
結局売上げと残部がまったくあわなくなって(もちろん売上げが足りない)
足りない分は主催のポケットマネーから出したらしい。
そこまでするならスタッフ置いとけよと…ていうか客もパクんなよ orz
801名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/20(火) 01:16:28 ID:kE4UqpMJ
身バレが怖くてだれも言わないんだろうか。
隔離部屋のほうがひどい有様だった。
朝イベントがはじまったことも入場制限してることも
本部のある部屋のほうに行くまで知らなかった。
サークル入場のときも、その部屋が会場だって気がつかなかった。
スタッフがいなかったから。

これ以上書くと本当に身バレするからやめておくけど
いろいろびっくりした。一般のほうがもっと凄かったんだな。
802名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/20(火) 01:24:56 ID:Euknwltr
>801
隔離部屋の人達がどうやってビンゴに参加してたか聞こうと思ったけど
そんなレベルの問題じゃなかったんだなww
803名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/20(火) 01:25:31 ID:nD/7yqdp
主催の片方の掲示板書き込み消されてるね。
本格的に逃げる気なのかな?
804名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/20(火) 01:27:32 ID:vQxAs/eD
でも実際、サイト持っている参加サークル側から「今回のイベントはダメダメでした」
っていう意見が表立って出るようなことってあるの?
一般参加者がメールしたり掲示板に書き込むだけじゃ
主催も反省しないような気がするんだけど。
805名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/20(火) 01:29:53 ID:0SjqfATz
隔離部屋は出入りもひどかった。
誰もスタッフが見ていないから、パンフ持っていなくても
入替の自分が入っていい回じゃなくても自由に入りたい放題。
委託は朝机の上に、委託の用紙を本の上に置いた状態で
放置されてるのを見た。ありえなかった。

サークル受付してたスタッフも、ちょっとした質問にも答えられないし
本当にいろいろびっくりしたしひどかった。
何がどうなればああなるんだか全くわからない。

主催の片割れ、羊の方はオンリー開催初めてじゃないとはいえ
今まで20SPとかのオンリーばっかりやってたみたいだから
ぐだぐだでもなんとかなったんだろうけど。<別ジャンル
100SP規模のオンリーのノウハウが全くなかったのか・・・
806名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/20(火) 01:48:16 ID:nGpqZPim
もはや掲示板に書き込むことすらできないわけだが
あまりの無能ぶりに呆れかえった

よく分からないまま並んでみたら、やってきた会場のおじさんが近くの人に
「どうなってるの、君たちは分からないよね?スタッフの人は誰?」と聞いている
見回してもそれらしき人はいない
結局おじさんが次に現れた時には拡声器持って叫び出すありさま
それでもスタッフの姿がない。あ、来たと思った人はどうやら別イベントスタッフ?
あの会場、かなり同人イベントに危機感強めてると聞いているのだが
もし自分が会場の中の人なら「ビンゴ☆」って感じの見事な厨イベントでした
ジャンル者としていたたまれないってこういう感じか…
今後他ジャンルの人にも迷惑かかったらどうしようorz
本の発行率とかは良かっただけに主催の無能さが際だっていた

主催共の名前はとくと覚えました
こいつらが絡むイベントには金輪際参加しないし
知り合いが参加しようとしたら断固止めさせていただく
807名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/20(火) 01:52:42 ID:PXDbuFgb
主催十月都市来るのかな?ヲチしてくる
808名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/20(火) 01:54:26 ID:nGpqZPim
>こちらの予想を遥かに越えてのご来場で、一般参加者の皆様並びに多数の方々に
>ご迷惑をおかけしまして大変申し訳ございませんでした。
>イベント参加経験は多数あれど、主催する側に立ってみての
>至らなさは言い訳のしようも無く、イベントを振り返ってみて
>本当に申し訳無い気分でいっぱいです。
>掲示板に書き込まれた内容を申し訳ありませんが削除させて
>頂きましたが、ご指摘頂きました事につきましては、仰る通りと言うより他ありません。
>私の方としましては、今後イベント開催等は全く年頭にはございません。
>イベントの運営の難しさを肌で感じ、お声は重く受け止めさせて頂きます。
>また、こちらは個人運営のサイトになりますので、
>ご意見等ございましたら、申し訳ありませんがメール等でご連絡頂ければと思います。

そーゆーことはイベントサイトトップに書け
なにが「無事終了」だ
誰か書き込みがあった掲示板のログとってない?
809名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/20(火) 02:04:47 ID:0SjqfATz
>808
とってるよノシ
810名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/20(火) 02:08:25 ID:AZC0/Evd
>809
是非ウPを!
811名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/20(火) 02:10:09 ID:eUy4tnkB
今日、同会場の種イベに参加してた者です。

あのエレベーター前にいた人の波って、これだったのか。
ぎゃーぎゃー騒いでるわ、通路塞ぐわ、誘導してるスタッフはいないわで、別ジャンル者ながら飛び込んで捌きたくなったよ。
実際、エレベーター内に表記がないから、何やってるのかも今まで知らなかったし。
種のスタッフさんが数人、イベント最中に消えたのは、こっちに来てたからか?
あの会場、そろそろ使えなくなりそうだな。
最悪だ。
812名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/20(火) 02:10:16 ID:QSUZP8WC
正式にイベントサイトTOPで謝罪しないとダメだろ
後、迷惑かけた種イベ側への謝罪も良ジャンル参加者にわかる形ですべき

もうイベやらないから許してってお茶濁して逃たんじゃ
この先イベント出れなくなるんじゃない?
813掲示板の消された書き込み1/2:2005/09/20(火) 02:11:52 ID:0SjqfATz
本日はお疲れ様でした 投稿者:○魔イベント一般参加者 2005/09/20(Tue) 00:28 No.875 [返信]

こんばんは
今日のイベントに一般で参加した者です。
イベントサイトのBBSは残しておいて欲しかったです。
主催様自身が問題があったとわかっているなら尚更です。

本日のイベントには非常に多くの一般参加者がいたにもかかわらず
要所要所にスタッフの姿は無く、朝の時点で一階にもなんの案内もなく
どこに行けばよいのか非常にわかりづらい印象を受けました。
そう思ったのは私だけではないらしく、各所で混乱が見られ
会場の方と思われる男性や、別階で催されていた別イベントのスタッフ様にまで
多大なご迷惑をかけてしまったようです。
整理券の配布もありましたが、時間や配り方が悪く、配る意味が無かったのは
その場にいた全ての方がわかっていると思います。
イベント中、少なくとも私がイベント会場にいる間は
その不手際に対する謝罪や説明は一切ありませんでした。
814掲示板の消された書き込み2/2:2005/09/20(火) 02:12:34 ID:0SjqfATz
一般参加者もイベントの一部である以上、私達にも到らないところが
あったとも思いますので、参加者への謝罪はともかくとしましても
会場の方々や他イベント様への謝罪はきちんとされたのでしょうか?
あの混乱の中、大きな問題は(私が見ている間は)無かったからいいようなものの
ともすれば同人イベントが開催できる会場を
このジャンルが減らしてしまったかもしれない可能性は充分にあったと思います。

終わってしまったことについて色々並べたところで何が変わるわけでもありませんが
主催者様は今後の○魔、または他ジャンルにおいての
同人イベント開催・主催について、よく考えた方がよろしいかと存じます。
815名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/20(火) 02:15:02 ID:0SjqfATz
>813-814
ジャンル名だけ軽く伏せました。あとはいじってないです。

主催、過去日記読むと今日のオンリ終わったら別カプやるつもりだったみたいだけど
今のこの状態で今後もまだ○魔やってくつもりなの?
やってきたいんだったらなおさら、ちゃんと謝罪とか後始末しなきゃダメでしょ。
去年の9月も相当ひどかったけど、それを悪い意味で超えちゃったね…
816主催日記:2005/09/20(火) 03:34:01 ID:sXqwfogL
本日はありがとうございました
こちらの予想を遥かに越えてのご来場で、一般参加者の皆様並びに多数の方々にご迷惑をおかけしまして
大変申し訳ございませんでした。
イベント参加経験は多数あれど、主催する側に立ってみての至らなさは言い訳のしようも無く、イベントを
振り返ってみて本当に申し訳無い気分でいっぱいです。
掲示板に書き込まれた内容を申し訳ありませんが削除させて頂きましたが、ご指摘頂きました事につきましては、
仰る通りと言うより他ありません。
私の方としましては、今後イベント開催等は全く年頭にはございません。
イベントの運営の難しさを肌で感じ、お声は重く受け止めさせて頂きます。
また、こちらは個人運営のサイトになりますので、ご意見等ございましたら、申し訳ありませんがメール等で
ご連絡頂ければと思います。

お声をかけて下さった方、お名前を頂けず差し入れを下さった方(もしお目に入るようでしたら是非ご連絡が
欲しい所なのですが…)、本当にありがとうございました。
ちょっとでも楽しんで下さった方がいらっしゃれば、良いのですが…

9/19

817名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/20(火) 04:15:41 ID:igt7FYei
来年楽しみにしてるオンリーが台東なんだよ
やめてくれよほんと………
818名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/20(火) 05:10:16 ID:CipPgAGB
厭離を主催してくれるのは嬉しいさ
だけど、厭離に必要なことを考えられない主催が多すぎ

漏れは2月の三男、3月の大賢者の厭離も心配でならない
特に三男。危機意識とかまったくなく、ここで騒がれてようやくイベント名変更
参加者が安心してイベントに参加できる環境を作るのが主催の役目のひとつだろうに
そのへん一切考えてなかったんだろうな

主催経験ありって香具師が信用ならないのはよく分かった
今湯主催の香具師らをジャンルから締め出したいよ
そうすれば、馬鹿な香具師も減るだろう
迷惑かけられた他ジャンルさんへの詫びにもなる

羊の尻尾と錆天国がどれだけ叩かれようが、一切同情しない
819名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/20(火) 06:35:56 ID:Dts924I+
三男主催は漏れも超不安だ
イベント名だってここだけじゃなくて
メールや拍手で特効かけてもしばらくそのままだったし

主催の頭弱い子ぶった見ると更に絶望的になるよ
820名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/20(火) 06:59:55 ID:3EfVBPzO
でもここで愚痴書くだけですぐ静まる気がするw
821名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/20(火) 07:39:39 ID:5GHGUG1M
救いようがない厨ザンルage
822名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/20(火) 07:41:35 ID:tdZCbvpo
一般も七時半に来てたり拡声器で注意されても無視して騒ぐ厨ばかりだったんだろ?
自浄作用があるジャンルとはとても思えないから懲りずにこのまんまだと思う。極少数の良識派には悪いが。
823名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/20(火) 07:50:17 ID:vQxAs/eD
サークル参加サイトの中にさっそく主催への苦言を長文で上げているところがあった。
ここまで言われるほどサークル参加者にも酷いイベだったんだなー
824名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/20(火) 08:15:56 ID:KB63oM1M
三男イベントは三男自体に結構人気あるから心配だ。
175が来ること考えると、主催はよっぽど気を引き締めて事前の対策しないと対応できなさそう。
でも今回のイベント、段々ここの書き込み増えてくのを読めば読むほど、あり得ないな・・・・
楽しみにして行った人たち、カワイソウス(´・ω・`)
825名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/20(火) 09:28:28 ID:v0rsuTdx
>>818
>今湯主催の香具師らをジャンルから締め出したい

はげど
このスレもまもなく終わりだが
この主催に付いては伏字でテンプラ化した方がいいと思う
他ジャンルでも問題あったんならそのことも含めて

もっと他のジャンルでなにかあったとき
そこのジャンルの人にも有益な情報になるように
826名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/20(火) 09:46:25 ID:5fbRUb61
…ふーんwホントにやるの?ココの人たちw
827名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/20(火) 10:42:30 ID:v0rsuTdx
いいだしっぺとしてログ見てるんだけど
2月主催=?
M=9月主催=ニヤニヤスレの金持ち逃げ主催=11月主催
I=9月主催=11月協賛

でいいの?
新参者なんで2月主催が誰かってことと何をやらかしたかがわからない
こうして見るとIの方は晒すほどじゃないのかな?
828名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/20(火) 11:19:39 ID:19D/DpR5
最近紺湯にはまった別ザンル者です。
丁度自ザンルイベントが前日にあったので日程的にもいけるしと
楽しみにしてたのですが○魔って全部こうなんですか・・orz
いちいち見下す言い方するわ
12時時点できたのですが並ばせるというよりは叫んでるだけだわ
自イベの名前もなんだっけと言い出すわ。
堂々と足組んで金数えてるのを見た瞬間もういいやと思いました
結構スタッフに当日笑顔で毒女してきたので身バレ覚悟になりますが
掲示板に投下しようと思いますよ・・え?消えてるの?

このスレみて厭離がヤヴァイと思ってる方がいる人がいるのがせめてもの救いです。
本当に良い経験と本出してみようという気力をそいでくれてありがとうだった。
829名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/20(火) 11:22:02 ID:vxQTMIvu
2月東京主催=羊尻尾・蟻帝国=11月後半主催

羊尻尾:ニヤニヤスレの金持ち逃げ主催
他ジャンルで20SP規模のオンリー複数開催経験有
ただしまったりジャンルだったから問題にあまりならなかっただけと思われる
別ジャンルで別イベ主催と揉めて発言など暴露された

蟻帝国:ネット環境がないらしいので動向不明な部分が多いが、
羊が掲示板レスをばっくれてると携帯からレスをつけてくることがある
830名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/20(火) 11:25:46 ID:vxQTMIvu
9月次男陛下主催=錆天国・羊尻尾

錆天国:それといって問題を起こした過去はなかったし
準備も頑張ってる印象の日記を書いていたが
当日の全体的なだめっぷりや掲示板レス削除で
評価が下がったと思われる。
日記で謝罪してる分だけまだマシか
831名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/20(火) 11:41:17 ID:sXqwfogL
>日記で謝罪してる分だけまだマシか

えぇ?
832名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/20(火) 11:48:11 ID:v0rsuTdx
>829>830
おつ

そうするとやっぱりやばいのは
2月東京主催=9月次男陛下主催=11月後半主催=羊尻尾 だな
11月後半はこれからだし注意できるかも
ちょっとズルイけど11月のBBSの方にしつこくカキコしてたら
参加者にはつたわるかもね
833名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/20(火) 12:28:26 ID:cegNgN1T
また同じ会場使うんだよなー11月…
今回でリーチ、次でビンゴ、だったら洒落にならん
834名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/20(火) 12:43:39 ID:Gw3kWDCf
>828
確かにひどい厭離が多いのは否定しないけど(特に羊尻尾絡み)
3月とか7月とか、特に問題もなく終わってる厭離もあるよ。
今回が初めてであの状態じゃ萎えるのもわかるけど、
そんなのばっかりじゃないから。…と思いたい_| ̄|○
11月前半と来年2月大阪までこんなだったら終わりだな。
がんがってホスィよ
835名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/20(火) 12:54:49 ID:cegNgN1T
いっちゃなんだが、申込時点であの主催の名は出ているわけだから
サークル者が危機感もって不参加にしなきゃいかんよな
貴重なCPオンリーだから…とか規模が大きいオールだから、とか言わずにさ

20sp程度のお茶会まがいオンリーの経験があるだけで妙な自信つけて
勢いあるジャンルだしと自分のキャパオーバーの募集をかける→
規模が大きいならスキルあるのかも、参加するか→
早々に満了拡大うまー→サークル多いなら行こう!で一般大漁御礼→
スタッフは素人、ノースキル&人手不足→
現場大混乱→しかし何事もなかったかのように「無事終了」告知、BBS撤去でけつまくり
本当にたちが悪いよこの主催は

○魔の一般メイン層で2までチェックしてる人なんて一部だろうし
被害を少なくするためにも
サークルが参加しないことが一番て気がするな
836名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/20(火) 14:38:10 ID:tAKjyOWU
>>835
サクル者でもこのジャンルまだ新しいから知らない人が多かったんでは。

2ちゃんやってる人ばっかじゃないよー。
837名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/20(火) 14:38:45 ID:5fbRUb61
>823
日記見て回ったら楽しかったです、ばっかりなところが多いけどね。
いろいろあったけど楽しかった〜なノリ。見て見ぬふりかもw
どんな問題が起ころうとオン友と話せれば
そんなことどうでもいい感じに吹き飛ぶらしい。
楽しいことだけを日記にとかいうレベルじゃない酷さのはずなのにな。
危機感が無いと叩かれて当然の参加者ばかりだよ。
838名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/20(火) 15:11:46 ID:42BL8mJ8
自分はまだ贔屓サイトの日記を回ってないので様子がわからないけど、
「いろいろあったけど」の「いろいろ」の部分はあえてここでは書かないが、
主催者にはきっちりメールした、ってサークルもあるかもよ。
だから表面だけ見て危機感ないなと思うのもどうかと。
自サイトで告発しても、「こんな場所で言わずに当事者にはっきり言えよ」
って閲覧者は思うのが普通だろうし。
839名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/20(火) 15:49:19 ID:qTOeYvCb
>829-830

錆天国・羊尻尾の方は日記云々よりどう駄目だったかをいれた方がいいかも
840名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/20(火) 17:32:41 ID:RjQAPeBM
根本的な問題として台東は一般参加の多いオンリーに全く向いてない。
入場方法がエレベーターしかなくて、1Fには本当は並べてほしくないと会場が言っていて
8Fも7Fも階段は使わないでくれということになっている。
決めた後に突然ブレイクしたジャンルならともかく、状況を理解しているまともな主催なら選ばない。

安いからまったりジャンルの小規模オンリーをやるにはいいところだけど
丸魔にはいろんな状況的に全く向いてないよ。利用料金の安さに釣られたやばい主催だとしか思えない。
841名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/20(火) 17:35:11 ID:tdZCbvpo
>>838
今まででそこまでするサイトがあったならここまで厨なイベントは乱発してないでしょ。
皆が普通にことなかれ主義で流してきた結果が厨ジャンルと呼ばれるまでの事態の悪化を招いた訳だし。
好きな管理人庇いたい気持ちもわかるけどね。
842名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/20(火) 17:36:40 ID:0QTRzXnE
言われてみれば、漏れが他で参加する台東のオンリーは
まったり小規模ジャンルだけだなあ。
ハラハラする
843名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/20(火) 18:23:54 ID:CKTtKhu/
今までの主催が見たらもろ身ばれだけど
漏れは苦情メル出したよ。
どの主催も返事してこなかったから何回か出したし
サークル名も書いて掲示板にも書いた。
でも消されたしメルも返ってこなかったよ…。
ジャンルがとも思うけどあまりにも主催運がないのかもな…。
とりあえず厨主催はもうでてくんな。
844名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/20(火) 18:38:16 ID:nWisWs2A
うわぁ、ご愁傷様です。
今回の傍若無人な一般といいもう主催も一般も駄目なのかなあ。
845名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/20(火) 18:48:25 ID:/zavNfOz
>838
>「こんな場所で言わずに当事者にはっきり言えよ」
自分もそう思うが、参加者の意見は終わったことよりこれからの厭離に活かしてほしいから
主催にメールよりももっと広く見てもらえる場所に書いてあってもいいとも思う。
一番いいのはイベントサイトの掲示板に書くことだと思うが削除されてしまったんじゃ
どうしようもないな。
846名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/20(火) 18:50:26 ID:vQxAs/eD
>841
参加してげんなりした気持ちはわかるが
「好きな管理人かばいたい」って悪意に取りすぎだぞ、おまい。
とりあえず自分は当日主催に並ばせ方については言って来た
最後までいなかったのでその後は知らないが。
847名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/20(火) 21:36:22 ID:AZC0/Evd
御利サイト、top書き換えたんだね。「無事に」とはいいませんがとかかいてある。
今さらだろ。

日記にちらほら昨日の事を書く人がでてきたね…。個人的には規模の大きいとこのサークルの日記が気になるところ。
はやく感想こないかなー
848名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/20(火) 22:04:34 ID:1h+vFv8d
別ジャンルのサークル者だけど、サークルの身ではオンリーにもにょっても、
不特定多数の目に触れる日記にはっきり文句を書くのは難しい・・・。
サークル者はどこの誰だかわかっちゃうわけだから、言うなら主催に直接メルする。
特に大手サークルは、発言の影響力が大きいから、当たり障りなく
「楽しかった」とか「混雑してましたね」としか書けないんじゃないかな。
849名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/20(火) 22:38:55 ID:+RE5oh2s
>>847
(漏れにとっての)めぼしいとこは遠まわしに
ありえないイベントだったっぽいことが書いてある

新規ファンがちゃんと読んでくれますように(´人`)
850名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/20(火) 23:06:15 ID:vQxAs/eD
>849
漏れの神と同じところだ、それw
一般参加者の意見であることも匂わせていたね
851名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/20(火) 23:58:19 ID:0SjqfATz
>850
結構意見書いてるところ増えたから一緒とは限らないが
漏れの好きサークルさん(複数)も書いてた。
書き方はまちまちだけどね。ストレートに言ってるところから
遠まわしなところまで。
852名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/21(水) 00:03:40 ID:+VuWJs7W
今回のオンリーでジャンル参入辞めちゃうところがいてショックだ。
いい本と巡り会えたと思ったのに……。
853名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/21(水) 00:06:26 ID:0l9f+Rrc
>852
うーん、オンリーで嫌になって萎えるってのはわかるけど
たった一回のオンリーだけで辞めるってのもなあ…
主催だって羊だけじゃないんだし。
これから後のは羊絡みじゃないとこばっかりじゃん。
11月後半をのぞけば。
854名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/21(水) 00:16:49 ID:cCWplLxO
常識外れな一般に萎えたのかもよ。
こんなやつらに本は読まれたくないって心理ね。
855名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/21(水) 02:46:17 ID:o+MGXT4M
11月後半か…
これから申し込む人とかいるのかね。
前半が満了なだけになんか事情をしらない新規ばかりの申し込みとかになりそうな予感。
その新規にウマーな人とかいたら買えない自分に切ない気持ちになるんだろうな…ジレンマだ。

856名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/21(水) 11:22:36 ID:deka1XtV
今回の参加サークルの日記まわってると、
眉を顰めてるところもそこそこいるけど、
楽しかった!11/20も申し込んできちゃった!っていうのも結構いるね。
11/3申込そびれたから11/20って言ってるところも多いし
それなりにサークルは集まりそうだなあ
857名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/21(水) 19:34:36 ID:bzwAck8l
スレが落ち着いてきたみたいで良かった〜
いやな空気でサークルさんが本を出す気がなくなるほうが大変だよ。
そもそも深刻に考えなくても次からみんなで気をつければいいんだしさ。
858名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/21(水) 19:41:14 ID:hsrLLIvD
釣りだろうけど言っとく。
お前が空気嫁。
主催が変わっても一般がいつまでも
ところかまわず騒ぐような厨ばっかりだったら
また他ジャンル巻き込むような問題おこすよ。
そうなったら本出すどころじゃなくなる
859名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/21(水) 19:50:56 ID:bzwAck8l
だから一般も気をつければいいって話。
ここ見てたらそれくらいはできるだろうし知らない人も
オンのつながりも深いんだからサイトが声掛け合えばいいわけじゃない。
ループしかかってる上にそんなにギスギスしたいのかって思うよ…。
860名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/21(水) 19:52:08 ID:jOhVmYt8
いやたぶん、857は一般がこれからは騒がないように気を付けたり、
騒いでる香具師見つけたら注意したりしようという事も入ってるんじゃないかと。
今回他ジャンルや会場巻き込んで迷惑掛けたりしたのは深刻だけど、
主催でも何でもないジャンル者には、深刻に考えても実際何にも出来ないよな・・・
861名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/21(水) 19:53:49 ID:jOhVmYt8
木綿、リロって無かった。
862名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/21(水) 20:21:25 ID:hsrLLIvD
859みたいな書き方ならわかるけど、
857は本さえ出ればどーでもいいみたいにも読めるよ。
今ニラニラスレからも腰が抜けたオンリースレからも
主催者スレからも、いろんな人が見てるんだから
誤解される言い方は控えて欲しいなあ。
実際あと出来るのは言ってるとおり
皆が注意しあおうってぐらいなんだけど。
863名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/21(水) 21:15:21 ID:4qDL0CXk
勝手に勘違いして釣り扱いの上お説教かい
そらギスギスもするわなw疑心暗鬼になりすぎもどうかと思うよ
こんなんで丸マ内の雰囲気が悪くなるのは避けたいしね

864名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/21(水) 21:20:23 ID:y783sauF
同意
「そもそも深刻に考えなくても」
って辺り、なあなあな雰囲気がする。
ギスギスしたい訳じゃないけど、
これからは参加サークル側も、只の「参加者」だけじゃなく
当日一緒にイベントを作り上げる一人という
自覚をもっていかないとだめなのかもね。
とりあえず他ジャンル者に迷惑かけるのは最低限やめたいよなorz
865名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/21(水) 21:20:43 ID:1wKU6Dnt
11月後半のサイトに文句を置いても
いらん擁護がわいたりして逆効果だよねえ…
厨主催が何食わぬ顔をしてまた酷いイベントを開くかと思うと頭が痛いんだが

あのイベントで何も感じず楽しかったから次回も、なんて思ってるサークルは
当然危機感なんて微塵も無いだろうし
他カプの人だって別カプの日記を回ってまで主催やスタッフがどうなのか
調べる人なんてほとんどいないだろうから危機感なんて持ちよう無いし

注意を喚起するいい方法はないもんか
866名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/21(水) 21:23:31 ID:pXAiPlcy
この状況で857の発言はちょっと不用意というか誤解されそうな書き方かと。
>そもそも深刻に考えなくても
この辺が。重箱の隅でごめんね。でも危機意識薄いとか言われてるし…
会場の問題も含め、すでに自ジャンルだけの問題じゃなくなりつつあるしさ。
867866:2005/09/21(水) 21:26:19 ID:pXAiPlcy
うわ、リロってなかった、ごめん。

868名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/21(水) 21:46:05 ID:YiDE2v0S
すでに他スレに晒されてるよ857。
気持ちは分かるが事が会場使用に関わる以上もっと推敲した方がいい。
他ジャンルの人間はそんなに甘くないぞ?
特に主催スレの人たちは影響がある分必死になるから。

ちゃんと読んだらかなり真面目に考えてる人もいるって判るけどね。
頑張って下さい。

以上、外野からの一言でした。
869名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/21(水) 22:33:17 ID:gaDA/6fK
すげぇな、この隔離。
ニヤニヤスレと腰抜けスレと、あとどこに晒されてる?

とりあえず隔離に参加する奴は、
サクル一般問わず守るべきマナーをいつも以上に徹底する。
そういう意識が浸透しないとダメだよな。
870名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/21(水) 23:31:22 ID:ZIENY1vo
種のイタタサークルオチスレにも晒されてるよ
871名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/22(木) 00:04:03 ID:4Dq8S5dj
>>869
後半全文同意。
参加者はお客様じゃないんだということをきちんと
考えて欲しい。だからといって今回の主催の運営手際が
最悪だったことのいいわけにはならないけどな。
しかし去年の9月もアイタタだったけど、今年の9月は
更にすごかった。駄目なイベントが無くならないよね、
このジャンル。
872名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/22(木) 00:08:17 ID:H5FSDJ4C
>丸マ内の雰囲気が悪くなるのは避けたいしね

少し悪くなったほうがいいんじゃまいか?
なぁなぁで流してるから厨イベントが減らないんだろこのジャンル
873名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/22(木) 00:20:23 ID:sRuhu546
悪くなるのと状況の改善はまったくの別物でしょ
874名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/22(木) 00:21:49 ID:gdIWMpyg
晒しage

○魔とoh不利

2大厨ザンルですね
875名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/22(木) 01:17:23 ID:8UCcEriY
>>874
だからなんで他ジャンルまで晒すんだよ
もしかして安置か?
876名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/22(木) 01:32:00 ID:WMxgMAfJ
もしかしなくても安置だろ・・・
今や同人界の鼻つまみジャンルだからな、マは。
877名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/22(木) 01:56:44 ID:tokJVuna
なんでもいいから
11月後半の対策は何かないのか?


会場使用禁止なんて自体になる前に・・
シャレにならねえ
878名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/22(木) 02:14:16 ID:8dApaDk1
11月後半は、2月並に一般来ないだろ
大手は軒並みスルーしてる上、
ペーパー配るサークルはちょっと
行くのは、情報集めずオンリーだからと参加する一部の香具師だけだろ
対策といっても、主催側が本気にならない限り
どうしようもない部分が多いのは確かだからな
それとも、みんな自分のサイトで不参加でも呼びかけるか?


厭離開催する&行くにあたり、
必要なこと、心構えをリストアップでもしてテンプレにしたほうが
よほど建設的だと思う
879名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/22(木) 03:44:09 ID:Wnizdcoz
>行くのは、情報集めずオンリーだからと参加する一部の香具師だけだろ
これが一番の問題層のような気ガス…。
つか、厭離に行く為の心構え・注意事項テンプレが必要なジャンルってorz
消防の遠足みたいだ…
いっそネットマナーの厭離版みたいなサイト作って広めるとかw
880名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/22(木) 04:10:36 ID:SikGDr3e
大袈裟ではなくそのくらいしないと駄目だと思う。>ネットマナーの厭離版
もうジャンル内だけの問題ではないんだし…
881名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/22(木) 07:41:48 ID:RlHMlnN3
>>879
上二行禿同
一番問題意識の無い辺りが集まる悪寒
まあ更に言えばこの間の厨一般みたいのが、注意事項テンプレなんて読むはず無いんだけどね…
882名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/22(木) 08:06:55 ID:bRq9z8R5
パンフ販売の時に、騒がないで下さいと大きく赤字で書いたカミ渡すとか、
会場の壁にでっかく注意事項張っとくとかは?
ある程度の年齢になると、知らないこと注意されると、逆に騒ぎ出す可能性あるから
(まだ小学生の方がましな気がする)最初にジャブで。
特にオンリは複数で来てたり、テンション上がったりするから
883名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/22(木) 08:39:28 ID:/f182c6p
11月後半も心配だけど、漏れは前半も心配だよ…
ここで大丈夫ってなってるけど確証はないじゃん
人気サークルだから?
884名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/22(木) 08:55:16 ID:XIa22LH1
参加サークルの日記いくつかまわったんだけど、どれもこれも
「会場製本で周囲のサークルに迷惑かけちゃった☆」
ばっかりで参加サークル側もイベントに関する意識が異様に低いと
思った。同人は商売じゃないと言うけど一般入場前に
販売物の準備を完了させて隣にも迷惑かけないって最低限の
ルールじゃないの?
885名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/22(木) 08:58:03 ID:bRq9z8R5
腰抜けスレによると、入口塞いで床で製本してるサークルもあったとか・・・・
886名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/22(木) 09:00:34 ID:6PpsG6+K
>883
確かに、別に実績があるわけじゃないしな
でも少なくとも11月後半よりはちゃんとしようっていうのが
サイトからうかがえるから期待したいところ

注意事項の大幅更新は9/19を受けてのことか?w
ペナあり明記はジャンル初のような
887名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/22(木) 09:48:12 ID:sQ73l6zV
>884
会場製本は良くないが、
一般入場前に準備終わってないサクル多かったのは
サクル入場が遅れたせいもあるとオモ
でも床に広げて入口塞いでは論外だな…
入ってすぐの、日記で一般だった友達が
列整理してたって書いてたとこ?
888名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/22(木) 09:51:18 ID:PI6CgwPc
11月前半のあの会場にあのスペ数を詰め込めるのか
ちょっと不安というか、通路やスペ内が狭そうで恐ろしいよ

ついでに言えば落ちたところが可哀想だなーとも思う
2SP取ってるところに交渉して1SPにしてもらって多くの
サークル入れたら良かったのになーと
889名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/22(木) 10:51:13 ID:02Fq5FUL
>>882
会場の壁に貼るのは無理。
あそこは台東区民会館と都産貿台東館共有の場所も多いはずだしな。

知り合いのmixi日記見てたら種と4階の男性向けの人たちが手伝ってたって書いてあったが
主催はそれらの人々にちゃんとお礼を言ったんだろうか?
890名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/22(木) 11:55:21 ID:MBNemU5W
どうだろうな。いってないような予感はするが、謝るのが礼儀だろう…。
それにしても種だけでなく男性向けもなのか…
891名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/22(木) 15:06:50 ID:DoAXf51m
あの本部の受付にいて一人で一般入場さばいたり、
宅配便受付やってた爽やかなお兄さんは、
別ジャンルから来たお手伝いさんだったのかな?
オンナだらけのイベントなのに大変だなあって思ってたけど。
892名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/22(木) 15:10:10 ID:o48irRGD
男性向けに助けられるというのはある意味腐女子として屈辱的だなw
もっとも向こうの方がジャンル全体として培ってきたスキルは段違いに高いわけだが。
893名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/22(木) 15:49:40 ID:yIzN1+LN
11月前半そう考えると確かに不安だな。
前から思っていたのだが、オンリータイトルロゴとか大丈夫なんだろうか。
まあ此処であれこれ心配してもあまり意味は無いのだろうが。
894名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/22(木) 15:59:41 ID:m1eluBAC
11月前半は今回の件を反面教師にする感じも見て取れるから
あまり不安を駆り立てる程の事もないと思う。

むしろ11月後半のほうが募集率50%でもよっぽど不安だよ。
また何かやったら今度こそ大祭りだ・・・。
895名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/22(木) 17:22:55 ID:ivtrWyJo
なんかさ、ここまで来ると
イベントマナーサイトとか立ち上げたほうが
いいんじゃねえのかって気がしてきたw

今の首相じゃないが、構造改革をしたほうがいいかもね。
このままじゃ他イベに迷惑かけまくった挙句、
会場一つ使用不能に追い込むかもしれない厨ジャンル
認定されるぞ。
896名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/22(木) 18:52:08 ID:oEgQEjcQ
11月前半も2月も、開催するまえから次のオンリーの予定
立ているあたり心配だ。
ノリでやっていい規模でもないだろうに。
897名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/22(木) 18:58:17 ID:HdWPVtb8
チャットの勢いで決められるオンリーよりは、よほどいい
898名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/22(木) 19:10:56 ID:PI6CgwPc
>897
それは去年9月のか?
899名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/22(木) 19:20:47 ID:MBNemU5W
チャットの勢いで開かれたものとは初耳だ
900名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/22(木) 19:23:50 ID:HdWPVtb8
>898
9月じゃないよ
901名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/22(木) 20:44:31 ID:c/J9kOhS
>888
交渉したらしいよ。
イベントサイトで見たか主催サイトの日記で見たかサークル参加者への案内メールで見たかは忘れたけど。
そのぶん落選サークルが少なくなるから申し訳ないがこれ以上は詰め込めないって書いてあった。
902名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/22(木) 20:49:05 ID:hD6IHS9r
チャットの勢いのは三男ですよ
903名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/22(木) 20:52:51 ID:vsApMBuy
三男関係者じゃないけど知ってた。
有名な話だよね…。
904名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/22(木) 20:55:39 ID:hD6IHS9r
チャットに入ろうかと思って覗いてみたらそんな話をしてて
「おいおいこいつらなにいってんだ」と少しロムってた
一人か二人が諫めていたけどそこにいた奴ら殆どが
煽りというか「やって!」なふいんき(ryだったな。
905名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/22(木) 21:01:07 ID:ivtrWyJo
( Д )  ゚  ゚
三男隔離、チャットの勢いってネタじゃなかったのか!
まあ動機は後からいくらでも理由付けられるし
今回みたいなことにならなきゃそれでいいかな。
906名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/22(木) 21:09:35 ID:zX4ynay0
まあまだ未知数な厭離より、とりあえずは紺湯厭離と11月後半の話じゃね?
よっぽど怪しい兆候があるならともかく。
907名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/22(木) 21:20:50 ID:urQ+Z/fG
オンリー開くキッカケなんてチャットやオフ会なんかの勢い
って言ったら聞こえは悪いけど決まることって結構多いよ。
問題なのはキッカケが何かじゃなくてそのあとしっかりと
イベントを運営していけるかだろ。

まあ三男厭離はしょっぱなからイベントタイトルで騒動した
からついつい警戒してしまうけど指摘されてからはイベント
名を早々に変更したり対応はちゃんとしてるみたいだし
大丈夫とは言いがたいが今は暖かく見守る程度でいいんじゃね?
908名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/22(木) 21:34:59 ID:ER6ErmND
みんなやさしいなあ
909名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/22(木) 22:17:12 ID:AzE/oXWo
だから厨イベが減らないんだよ
910名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/23(金) 00:30:02 ID:yoetuygd
端的に言えばそうかもね
目こぼししすぎ
911名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/23(金) 00:57:55 ID:4IldIelU
去年の9月のイベントの後もこんな感じだった。
2月のイベントに運営の手際が悪い、9月のカプオンリーは
ひどい事になるんじゃないかという話が出た時も、
「9月は別の主催もいるから」「まだ開催されてもないのに
今から不満を書くなんて」と擁護。結果はあんなんだったけどね。

やっぱ開催前に不安だと思わせるような言動をしてる主催の
イベントは大体失敗してる。
912名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/23(金) 01:41:53 ID:/4REjUcr
きっかけはどうでも良くない?
自分ならいくら盛り上げられても主催は絶対したくない。
色々他からの協力があったのだろうけど、会場決めから
全部こなしたんだから、足りないことはないと思う。
一番気がかりは会場だけど、広いのかな?
913名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/23(金) 01:46:23 ID:X9JfwKTR
>>892
男性向け即売会の多くはコミケの館内担当スタッフが関わってるからな
列対応スキルはうまいし、会場との交渉も数倍は上だ、悔しいけど
914名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/23(金) 03:04:31 ID:o6Xj4PuB
>912は三男オンリの話?

>色々他からの協力があったのだろうけど、会場決めから
>全部こなしたんだから、足りないことはないと思う。

足りないってのはスキル?頭?www

915名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/23(金) 07:30:50 ID:VD1ExWYJ
>912
今までのどんなに失敗した主催でも会場決めだけはこなしてるだろ、一応開催されたんだから。
912がなにを言いたいのかよくわからない…なにが足りてると言いたいんだ?
916名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/23(金) 07:50:20 ID:cfGmALXX
>>912
きっかけがチャットというのは少しイタタだが、
肝心なのはきっかけじゃなくてこれからの仕切りだね。
ただ既にイベント名で失敗してるからね。
不安がられても仕方がないと思うよ。
917名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/23(金) 13:16:24 ID:KLF+9rqb
9 名前:名無し草[sage] 投稿日:2005/09/23(金) 09:38:16
ttp://petitcrown.gozaru.jp/repo.htm

少なくともこの主催はシザンルから消えてくれたほうがいいと思うな
918名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/23(金) 13:50:56 ID:M4cjt3Y5
>>917
えーとな、主催のイタタを広めるのはいいが、
迷惑を被った側のサイトを2に投下するのはどうかと思うのよ。
そこの管理人が2に投下される事を容認しているかどうかもわからないしさ。
扱いはどうであれ、2にURLを貼られるのって良い気分ではないと思う。

ここに持ってくる前にレポページの要点をまとめて、
こういった被害にあった人がいる。という報告投下でも良かったんじゃまいか。
919名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/23(金) 15:14:41 ID:tIFdl3eQ
>>918

いや、そのテキストの主は日記で
ここにリンクしているの見た、と書いていた。
まんざらでもなさそうだったよ。

書いてあることが事実なら、(事実だろうけど)
多くの人に知ってもらうのがいいんじゃないか?
主催の人少し自覚した方がいいよ。
これジャンル内の問題で済む事じゃない。
920名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/23(金) 17:47:11 ID:d7F6uh76
あの書き方はどーみても「2で広まってくれたら嬉しい!」て感じだからな
描いた本人も痛々しいところはあるが、腹に据えかねた感は分からなくもない
しかしまあ主催…開いた口がふさがらん
こーゆージャンルであの規模のイベントを開ける器じゃ
最初からなかったってことだよな

個人的に気になるのは「予定したスタッフが急遽何人も来られない
(から、前回うろんな扱いをして一方的に切ったスタッフに、
前日になってメールでヘルプを頼む)」理由なのだが…
今回集めるはずだったスタッフは一体なにがあってドタキャンしたんだろう…
921名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/23(金) 18:00:47 ID:mN120NTC
予定していたって言うより、「来てくれると思ってた」スタッフが
前日に確認してみたら来てくれなかったんだとオモ。
もしくは全く誰も来てくれないから急に必要になったと言えば同情してくれると思ったとか。
922名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/23(金) 19:01:59 ID:d7F6uh76
100sp超の規模ならもっと前から
スタッフ打ち合わせとか(無理ならメールとかチャットとか)して
役割分担や注意徹底をしておいてしかるべきなんじゃないの?
そーゆーことをやっとけば、スタッフだって
「自分がいなかったら大変だ」という自覚が出て
がんばって働こうって気になるんじゃないのか
どんだけ人脈&人望がないんだこの主催…

次、同じ会場で(厳密には違うが)失敗したら
ジャンル内被害だけじゃ済まなくなりそうだし
言い方は悪いけど少しでも噂を広めて
一般参加者減らす方向にもってけないもんかね

それにしても他ジャンルでこんなイベントやったら祭り必至なのに
この危機感の薄さ…自ジャンルながらしょっぱいよ○真
923名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/23(金) 20:34:14 ID:3TrzHLYh
他スタッフにも>>917の前回スタッフに対するのと似たような態度取ってたんジャマイカ?
散々失礼な事して愛想つかされてるのに、前回手伝って貰ったからと
確認もせずに勝手にあてにして、開催間際に総スカン食らったとみた。
924名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/23(金) 20:48:26 ID:0D0nhbPo
漏れは別ザンルで主催経験あるがドタキャンは現実にある。
15人いたスタッフのうち4人が当日ドタキャン。
(理由はさまざま)
正直「たかが同人イベント」なので「まっいいか」気分の香具師も多いとおも。
その辺見越して多めにスタッフは頼んでおくべきなんだよね。
925名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/23(金) 21:04:06 ID:HgIadu3l
>>917
あぼんされてる。

晒されてる厭離の主催は、他ジャンル(マターリジャンル)のイベントでも
ニヤニヤスレでいろいろ言われていた人だよね。
他のジャンル入れると主催するイベントが来年6月まで決まってる。
926名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/25(日) 00:06:55 ID:J8ti19+Y
もう何も無かったことになってんの?
これが厨ジャンルクオリティか。
927名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/25(日) 07:56:03 ID:iXuHc3YU
38 名前: 名無し草 [sage] 投稿日: 2005/09/24(土) 20:45:06
同人板がついに固まってるな

39 名前: 名無し草 [sage] 投稿日: 2005/09/24(土) 21:00:22
主催だけでなくジャンル自体が
何させてもネジ抜けた行動しかできないんだなと呆れ果てた

40 名前: 名無し草 [sage] 投稿日: 2005/09/24(土) 21:09:08
ジャンル内にはオフ者もいれば、温泉もオンオフ兼業もいるわけで…
一大事が起こったのは確かだが、だからといって、
どこもかしこも・誰も彼もが祭りに参加ってわけにはいかないだろう。

今回の件をはじめイベ関係のしょっぱい話は、
温泉には迷惑以外の何者でもない。出来る事もないしな。

41 名前: 名無し草 [sage] 投稿日: 2005/09/24(土) 21:48:40
オフ者のせいで厨ジャンル認定なんて、温泉にとっては迷惑でしかないよな。
お前らも何とかしろよとか言われても困るし。オフ者で始末つけろよ。
このまま潰れてももういいや。

42 名前: 名無し草 [sage] 投稿日: 2005/09/24(土) 22:01:08
結局個人じゃなにもできないよね…ここだから言うけど…
2ちゃん見ててサクルもやってる人だって、せいぜいが主催近辺と関わらないように自衛するとか

回線ロム専なんか主催が大人しくこのジャンルを去ってくれるよう祈るくらいしか。

43 名前: 名無し草 [sage] 投稿日: 2005/09/24(土) 23:09:45
もともとオン者がオフにしゃしゃりでてきたような厨ジャンルなんだから
そっちで片付けろよ。そして一生サイトにでも引きこもってろ
928名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/25(日) 09:35:25 ID:MTDuh0bp
>>917のとこ404になってるわ
929名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/25(日) 13:51:48 ID:3yWiXlXG
>>928
925が読めなかったのかな?ニラニラ
930名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/25(日) 15:41:51 ID:BGCjVUKO
誰か>>917を保存した香具師いないのかー?
931名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/25(日) 16:49:21 ID:wzL5XJ5H
被害者側のサイトらしいからそのままウプでなくてもいい。
抜粋して何が起きたのか書いてくれないだろうか
932名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/25(日) 17:31:48 ID:U1xaVWP8
でもこの被害者も被害者で結構痛い事書いてた気がするがな…
2月の委託盗難事件の関係者みたいだし
933名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/25(日) 17:43:13 ID:3yWiXlXG
同じ主催が開いた9月以前のオンリーで
委託スペで売上の盗難事件が発生して
スタッフしていた被害者は友人を一時間以上待たせながら
売上の捜索に関わったもののそれ以上友人を待たせるのも
心苦しかったので途中で退出したら、次回会った時
主催に軽くシカトされてまるで犯人扱いだったとか。
スケブお願いしますと主催に依頼された某サークルが
それが実はイベントの企画景品用だと知って断ったとか。
他のサークルも主催に対してかなり不満を持っているとか。
主催の悪行と文句をつらつら並べた厨日記でしたよ。
934名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/25(日) 18:34:00 ID:S0acOYWP
実名で「主催はこのジャンルから消えてほしい」と言い切った勇者<日記書いた香具師

羊主催らは、オンリーに参加するか決め手もいないサークルに
景品のスケブやアンソロ参加、色紙を描いてほしいと依頼してるのは有名な話
そう言って断ると、「イベント参加しなくてもいいのでー」とごり押し
アンソロに至っては、参加すると返事していない人まで執筆者予定に掲載

こういう厨な行動を止められない時点で
他主催、協賛が頭悪いと同罪にされるのは当然
日記主は庇ってたけどなv
935名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/25(日) 18:43:01 ID:2vAIvwEM
というか肝心なところはこの日記主を犯人扱い?して挨拶もせず無視してたのに
イベント前日に「スタッフをやる人が来れなくなったのでスタッフをして欲しい」と
図々しくメールして来たことだと思うな。

933も言ってるように全体的に厨日記だったのと普通の日記とか見ていてもそれなり
にイタタで大げさなんで他サークルの話についてはどこまでほんとかわからないが。

どうとらえても主催が酷いことには変わりないけどなw
936名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/25(日) 18:49:41 ID:bKoi2I2c
三男オンリーやカプ叩きする前に
次男陛下アンリーの落とし前つけろや
他カプを痛い厨と叩く割にはお前らのカプが最イタタだよ
次男陛下
言う事は立派だが行動がなってない
次男陛下
937名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/25(日) 19:00:26 ID:zobyBG1g
釣りウザい。消えろ
938名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/25(日) 19:01:16 ID:wzL5XJ5H
ニヤニヤスレから覗きに来てる他ジャンルもんとしてはカプが痛いんじゃなくて
同人としての新参者が多くて主催やりたいだけの人にとって
ウマーなジャンルってことに見えるよ。
落とし前つけるってよりは、とりあえずこれまでに繰り返した痛い行動を反面教師にして
これからのイベントで2chで語られるようなことをやらないでいればいいじゃないか。
ジャンル内で煽り合うのはなしにしてさ。
939名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/25(日) 20:20:38 ID:3yWiXlXG
ここに来てる烏合の衆に団結を求めることが
そもそもの間違いかつ過剰な期待なわけで。

個人レベルで糞オンリに参加しないようにするとか
知人に呼びかけるぐらいが関の山ではないですか。
スレの動きが愚鈍なのはそもそも住人が少ないんだよ。
940名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/25(日) 21:35:30 ID:Zqp9BheS
言い訳だけで自浄の出来ない厨ジャンルあげ
941名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/25(日) 23:39:12 ID:lKxpU45L
>>936
アンリー?映画監督?
942名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/26(月) 01:11:20 ID:8i3glS/s
11月後半、2次締め切りの時点で申し込み状況50%程度だとか。
つまりもう75サクル程何も考えずに申込んでしまったのだろうか。
943名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/26(月) 01:13:03 ID:61NbymAe
>>942
11月前半は満了で締め切ってたし、19日以前にマのオンリーだから
と申し込んでしまっていた人もそれなりにいたと思う。
944名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/26(月) 01:26:03 ID:uMeVgJWX
>943
2月オンリーはイベント自体がどうしようもなかったわけじゃなくて
主催の言動で一部もにょる部分があった程度だったと思ってたから、11月後半出るつもりでいた。
直接被害こうむった人もいたみたいだけど詳細知らなかったし。
為替買いに行きそびれて9/19直接申し込みするつもりで申込書持って行ってたが
当日の惨状を見てそのまま持って帰ってきたよ。
漏れの好きサークルさんも気付けば後半の予定が都市に変わってた。

漏れは申し込まずに済んだけど、前半申し込むついでに後半も、とか
前半2次抽選になりそうだったから早めに諦めて後半にした、とかで
申し込んじゃった人はいると思う。
当日、欠席サークルがどの程度いることか・・・
945名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/26(月) 02:54:30 ID:jE8H4lHX
だいぶ前に申し込んじゃって、悩んだけど、人来ないだろうからいいか・・・。
2月も閑散としてたと聞いたし。
閑散としてたら、騒ぐ厨も居ないだろうから、不手際とかで迷惑掛かっても、
最悪サークルにしか迷惑掛からないからいいかと思って、諦めた。
これから申し込む人は、止めた方が良いと思うけど。
946名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/26(月) 17:36:55 ID:/p9KvZZf
壁サークルは11月後半はボイコット体制なのかね?大半サークル情報の参加予定に入ってないな。

壁レベルがこないんじゃよっぽどウマーな新規サークルがいない限り一般は3日優先でいかないよなぁ……
947名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/26(月) 21:27:42 ID:DESUrq0A
後半がいまだに参加確定分のリスト出さないのは
数も少ない上に人気どころが少ないから出ししぶってるのかな

今年二月大阪も、締切間際になってまだ15SPしか埋まってない上に
人気サクルも殆ど出ないのがわかって、それで参加取りやめた関東者もいたけど
今回もリスト出したらそんな風になりそう
948名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/26(月) 21:48:12 ID:wILPz8Pn
>947
あの主催は別ジャンルだと開催1ヶ月を切るまでリストを出さなかったりしてたよ。
949名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/26(月) 22:31:00 ID:Wum9Bzai
壁大手のサクールが11月後半は出ない方がいいと
言ってたので壁に避けられてるみたいだね、11月後半。
おかげでうっかり申し込まずに済んだよ
950名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/26(月) 22:53:17 ID:3f6xTNzS
しかし都市なんかのイベント会場で11月後半には参加しないほうがいいと
声高に言ってる人がいたのには引いたな。
次男陛下オンリーがああ終わった今となっては正しい忠告かもしれないが。
951名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/26(月) 23:08:42 ID:6wflyu9Z
9月は次男陛下厭離だから参加した

2月参加したサークルで、11月後半も参加しようなんて思う香具師いるのか?
壁大手が言う以前からみんな思ってるさ
と詣のような発言だがw

他ジャンル経験者なら普通の反応だと思うぞ
最初から参加予定なしか、様子見だったところが大半だろう
去年9月の厭離で痛い目見たんだしさ
952名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/27(火) 02:57:57 ID:R6eWnxfl
>949
どこが言ってたの?
前半のチラシ配布壁大手ばっかりだし仲いいみたいだから
前半主催の根回しだったりしてw
953名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/27(火) 07:32:59 ID:OVsnA8lm
>952
そういう特定をしたがるのはイクナイ!
冗談とはいえそれはちょっと前半主催に失礼じゃないか?
9月の厭離が終わるまでは11月後半にも参加を検討してたみたいだし。
今はバナーも剥がされてるが…
自分950だが、このとき言ってたのは大手じゃなかった。
2月で失敗したから9月で挽回するつもりかもしれないだろうとか
ろくに知りもしない人ら相手にこんなところで悪口かよとかいろいろもにょったのだが
まだまだ甘かったらしい…
954名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/27(火) 10:36:01 ID:zFFjXo87
特定というよりは擦り付けにしか見えんが。

まともなオンリーが少ないのも納得がいく。
こんな状態で真面目に主催やろうなんて人そうそうでない罠。
精神力と責任感の強い人ほど馬鹿をみるというか。
955名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/27(火) 21:06:18 ID:KUT0mxTq0
どんなにヲチされてあらぬことを書かれてもやりとおす気力がないととても辛そうだな。
ヲチに嵐に潜在的な厨房に、やろうとしたら大変だ。
一回成功しても次にやる時にはパワーアップしてないとも限らないし。
年齢層の低い人、新規参入の人がまだまだ増えつづけるジャンルって大変だなー
956名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/28(水) 01:14:01 ID:/9X8+p4I
最近マ王にはまったばっかりなんだけど、テマリさんが自らマ王の同人書いてるって本当ですか?
957名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/28(水) 01:27:22 ID:YLtC+Xtu
それはないな
958名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/28(水) 01:30:05 ID:TnHHwSGT
作者の間違いじゃないの?
959名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/28(水) 01:34:34 ID:BnjBk7Rp
そんなヒマあったら公式マンガのページ増やされるよな…
あとアニメ化にあたってドジン云々は契約に組み込まれてるとオモ
960名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/28(水) 01:51:20 ID:DQsOotyA
札幌で丸魔厭離開催するって噂聞いたんだけど本当かな?
告知サイト見つからんのだが…
961名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/28(水) 02:24:37 ID:nKRekkRx
漏れもサイト探したが見付からんかった…。
でも2箇所くらいで有ると言ってるのは見かけた
962名無しさん@どーでもいいことだが。
イベントがあるとしても告知サイトがあるとは限らないのでは?