オン・オフにまつわるエトセトラ。

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@どーでもいいことだが。
オン専なんだけどヒット数すごくてアテクシもしかしてオフに参入したら普通にケベ大手に
なっちゃって儲けガポガポで信者にもチヤホヤされまくりでウハウハ?
というオン専の勘違いとか
オン専ってオフ同人のことよくわかりもしないで参入とか気取っちゃってイヤァネ
本見てみたけどトーン貼ってないしポエム漫画でブラウザマジックそのものなのよ
というオフ側の意見だとか

トラブルとか反省とか勘違いとか嫉妬とかライバル心とか誤解とか友情とか伝説とか
そういうのが聞いてみたいので立ててみました。
私怨とかサイト・サークル晒しは無し&無視でよろしこ。
2名無しさん@どーでもいいことだが。:05/02/11 12:47:49 ID:SyzceopI
2
3名無しさん@どーでもいいことだが。:05/02/11 13:25:28 ID:jkx/OS0K
3ゲト。
4名無しさん@どーでもいいことだが。:05/02/11 13:28:19 ID:zSVIpwlI
4様
5名無しさん@どーでもいいことだが。:05/02/11 13:53:51 ID:L3ICCo03
5ミバコ行き
6名無しさん@どーでもいいことだが。:05/02/11 13:56:19 ID:KkUDRsrF
おのずからロクでもなくゲット。
 
ちなみに私はオフ暦10年、オン暦7年くらい。
サイトの更新はオフ優先でマターリ、ヒット数は一日300くらい。
オフの部数は500〜1000。島中。
そのうちサイトからの通販は100前後。
 
周りの人見てても、オフやってたけど漫画描くの苦手だからと
読み専&オン専に戻った人とかもいて、悲喜こもごもだなと思う。
オン専に向いている人もいるし、第三者から見て
「この人オン専なんてもったいねー!」って人もいるし。
私は本作るのが特に好きだし、サイトの運営も活動の宣伝になるし
楽しいので今の状態がぴったりだと思ってる。
7名無しさん@どーでもいいことだが。:05/02/11 15:54:15 ID:jkx/OS0K
仕事上、日曜日どうしても休めなくてオンのみ、って人もいるかと。
8名無しさん@どーでもいいことだが。:05/02/11 16:12:01 ID:SV2Mjskf
でも絵だけ上手くて話も構図も元の
漫画の内容も良く分かってないのに
パロ大手の人とかいるよ〜

男性向けも絵だけの人とか多くない?
9名無しさん@どーでもいいことだが。:05/02/11 17:04:13 ID:E0lZKq6y
>誤解とか友情とか伝説とか
ワロタw可愛いなお前
10名無しさん@どーでもいいことだが。:05/02/11 17:32:38 ID:+JqBtxQ/
どちらかというとアンソロスレ向きの話だと思うけどここに投下。

前ジャンルで自称オン大手(2chではヲチ$)がアンソロを主催。
メンバーは主催のチャット友が中心でオン専がほとんど。
お決まりのように部数の参考にしたいので〜とアンケートを設置。
ヲチャー達がこぞって押しに行き、舞い上がった主催はトンデモ部数を発行。

まだまだ在庫が残っているようで、売れ残る度に天気が悪かった
他イベントと重なったから客が分散したと愚痴りつつも
必死に売らんとしている姿がヲチャを喜ばせている。

オンからのサクルの伝説で自分が目の当たりにしたのはこれくらい。
11名無しさん@どーでもいいことだが。:05/02/11 18:36:37 ID:KkUDRsrF
うわ、それ何部刷ったか気になる…
オン専からの移行で多い勘違いって部数読み間違えだろうか。
でもそれって2ヲチャの悪戯も原因の一部だよねw
まだ売ろうとしてるだけマシか?途中で放棄する人もいそう。

私もオン専とオフ掛け持ち作家が混じったアンソロ買ったことあるけど、
やっぱりなんか違うんだよね。
オン専は「漫画初めて描いたぜベイビー」みたいなのが多かった。
最近多いよねオンで参加者募ってるアンソロ。地雷多し。

>9
君も可愛いよ
12名無しさん@どーでもいいことだが。:05/02/11 21:14:52 ID:P4CaNXDS
オン専の人が初めて本作ってイベント出て
「初めてイベントに出ちゃいました!あの空気怖い!
私もマジもんのオタクになっちゃいそう〜ヤダ〜!」
とかいうのがうざい。相当の確率で、同人誌を作る=同人、オタク
と認識しているオン専が多いと思う。
オンラインだって虹創作してりゃ同人だと思うんだけど。
13名無しさん@どーでもいいことだが。:05/02/11 21:36:02 ID:jkx/OS0K
>>12
オン専だけど、虹してる時点で自分はオタ自覚あり。
自分のオン友もみな、オタ自覚ある。
むしろ自分はオフ活動している人を尊敬している。
完全に一般人の目から逃れられない点から、虹はWeb向けで無いと本当は思っているし。
基本は同人誌だと思うんだ。
でも前述のように日程の問題もあったりで、電算の力を借りてしまってる。
いつかイベント参加したいよ。
14名無しさん@どーでもいいことだが。:05/02/12 07:46:07 ID:ln661GRl
オフでも、結局オクとかに出されたら危険度は変わらないよ。
しかも自分では注意を促す事しかできないから、余計に性質悪かったりする。


結局、オフとオンは表現媒体の相違なんだよな。

オフの友人が言うには、オンは確かに手軽に作品発表できるけど
やっぱり自分の作品を「本という形にしたい」から、
オフを中心にしているそうだ。
私は「本にすること」にはそれほどこだわってないし、
仕事上、盆・年末・日曜に休み取れないことも多いから、
オンという表現媒体を中心にしてるし、その方が自分にあってると思う。

オンにしろオフにしろ自分にあった方を取ればいいと思う。
どっちも同人やってる事には変わらないんだし。
15名無しさん@どーでもいいことだが。:05/02/13 00:00:05 ID:nLptL8vx
オンはほとんど投資がいらないからな。
パソコンとか周辺設備持ってネットやってりゃ、無料鯖借りて手軽に始められる。
金銭面で大きな損することはまずない。
オフはとりあえず何が何でも最初に印刷代とかコピー代がいる。
ただ、運がよかったら小遣い稼ぎくらいにはなるかもしれん。

本にこだわるってのはなんでだろうな?
だがそのうち一人一台パソコンが普通の時代になれば
そういう人も減ってくるかもしれんよな。
16名無しさん@どーでもいいことだが。:05/02/13 00:03:57 ID:ZjIXC0JL
>>12
当方オフで読み専〜書きをふらふらとさ迷った挙句オン書き手に居ついた者
この前、100%ピュアなオン専の人とお話できる機会があったんだけど
正直なんというか同じ作品がすきでも言葉が通じにくくて四苦八苦したよ

オタクになっちゃいそう!じゃなくて、カップリングという言葉から説明しなきゃならんとはマジで思わなかった('A`)
17名無しさん@どーでもいいことだが。:05/02/13 00:54:03 ID:jdu/nHpS
>>16
オン専のロム?
それとも管理人?
18名無しさん@どーでもいいことだが。:05/02/13 00:56:11 ID:2ARKT3A+
>>15
>本にこだわるってのはなんでだろうな?
全部webになったら自分は長編漫画を形に出来ないと思う。
今サイトにもイラストの他に短い漫画をのせる事があるんだけど、
「今日は疲れたからまた明日でいっか」ってなる事が多い。
本は絶対守らなきゃ行けない締め切りがあるから無理してでも描か
なきゃって思うんだよね。
楽しんでやってる事でもやっぱり期限がないとダメなんだ。

19名無しさん@どーでもいいことだが。:05/02/13 00:57:55 ID:m/6sMJjt
>>17
相手?
相手はオン専門の管理人でつ。
同人を全然知らない人みたいで、言葉一つに戸惑う事あり
作品はものすごく萌えるのに。
20名無しさん@どーでもいいことだが。:05/02/13 01:41:58 ID:LbWlsddD
それって単なるファンサイトじゃないの?
いや、よく考えたら温泉同人とファンサイトの線引きってどうなのだろう
21名無しさん@どーでもいいことだが。:05/02/13 02:05:13 ID:m/6sMJjt
原作に成立しないキャラ同士の恋愛を描いていたり、○○たん萌え〜と連呼しているから、当初はてっきり同人知っている方なのかと思ったんだよ。

でも今思えば本当にファンサイトと温泉同人サイトの線引きって難しいような気がする。
何を取り扱っているからファンサイトって訳でも無いだろうし。
管理人が同人を知っている・いないなのかな?
うちはカプ物取り扱っていない、原作・キャラ萌えサイトなんでファンサイトで通してるけど。
22名無しさん@どーでもいいことだが。:05/02/13 02:40:40 ID:KmEdav+1
確かにオンでは○○×●●を扱ってます、とは書くけど
「カップリング」っていう言葉自体はそれほど使わないな…受・攻とかも。
リバなんかは普通に使うけどね。
23名無しさん@どーでもいいことだが。:05/02/13 05:30:24 ID:blP8G97j
リンクの報告を頂いたので確認しにいくと
うちだけ『同人要素あり』と紹介文に添えられることがある。
そのページに貼ってある他サイトも原作・カプ・キャラ萌えサイトだったりするのに。
当方年齢制限なしのほのぼの男男カプがメイン。
オフ活動をしてるから同人要素なのかと思いきや、
他リンクサイトもオフ活動ありの男女カプサイトだったり。
同人要素=801カプと認識してるのかな?と思うサイトが多々ある。

同人サイト…原作・カプ・キャラで二次創作(漫画や小説や萌え要素ありイラスト)
ファンサイト…原作・キャラの考察や感想、萌え要素なしイラスト
(※萌え要素…描き手側が萌えを含めたかどうか)

だと自分は思ってたよ。オン活動の有無は関係なく。
実際のところ皆どういう認識なんだろう?正確な定義はないだろうけど。
24名無しさん@どーでもいいことだが。:05/02/13 05:33:11 ID:blP8G97j
下から二行目、オフ活動の有無だった、スマン。
25名無しさん@どーでもいいことだが。:05/02/13 20:46:51 ID:gtobBivF
同人サイトとファンサイトの区別は>23と同じだなー。
自分はイベント未経験、本の売買も未経験の完璧オン専。
二次で健全SS書いてるけど、自分はファンサイトでなく同人サイトな認識。
原作で描かれてない部分を妄想して形にしてるわけだし。

ネットから同人を知ったくちなのでオフライン事情はさっぱりだ。
ねらーになってこの板に来てるから耳年増にはなったけど。
オフに興味はないから「一緒にイベント行きませんか」とか
言われても困るんだよなぁ。興味がない理由をうまく説明できないし。
26名無しさん@どーでもいいことだが。:05/02/13 21:09:01 ID:jdu/nHpS
自分は昔オフ買い数回、今は読むも書くも全てオン。
オン専さんの若い子に、同人=カプ要素(特に♂♂)有り、と誤解してる子がいてるね。
本来は二次創作=同人だから、ドリサイトも同人サイトに含まれるはずなんだけど、ドリ派には「私らはオタじゃない」って思ってる子もいる。
実際ドリ派ってオンにしか存在しないから。
現場(オフ)知らないと、同人・オタ意識生まれないかも。
一般の読み物サーチでドリサイトを見た事あるよ。
27名無しさん@どーでもいいことだが。:05/02/13 22:53:27 ID:zwnTpCcW
でも最近ドリ本とかってあるらしいね。
読んだ事ないのでどういう事になっているのかわからないけど。
28名無しさん@どーでもいいことだが。:05/02/13 23:29:24 ID:qKpGvePZ
>>27
冒頭に

空欄に適切な名前を入れよ(10点)

とか書かれているの?
29名無しさん@どーでもいいことだが。:05/02/13 23:48:41 ID:L0Um+ZY8
まず開いてる空白に好きな名前を書き込まなくちゃいけないとか?
30名無しさん@どーでもいいことだが。:05/02/14 00:36:46 ID:HoLAuEeq
>>29
男性向けでよくある、「ティムポ要員は作中キャラじゃなくて任意・顔出しなし」の乙女バージョンでは?
顔は出さないで、後姿とか首から下くらいしか基本的に描かないの。
本じゃないけど、web漫画のドリで↑のようなのを見たことがある。

そんな読者思いのヤシは少ないだろうから、実際は自分をモデルにするか、
自分の理想の容姿性格のオリジナル女の子で描いてるんだろうけど。
31名無しさん@どーでもいいことだが。:05/02/14 01:01:52 ID:Dx5VsPQ9
ドリの801というのもあるし・・・。

自分が見たドリの同人は、CD-ROMやFDに入っていて、
PC起動させてあとはネットと同じで名前を書き換えるというのだった。

いい加減スレ違いだね。
32名無しさん@どーでもいいことだが。:05/02/14 15:03:32 ID:UlFn1yek
ttp://emotion.main.jp/index.html

ここの2/3の日記を読むとオン→オフの心境がよくわかるw
33名無しさん@どーでもいいことだが。:05/02/14 15:53:31 ID:Mz6/g7Nh
>>32
そこで凹んで温泉に戻るか、「今度は周りに引けをとらない本を作る!」と思うかで
道が分かれるな。
34名無しさん@どーでもいいことだが。:05/02/14 16:55:25 ID:8WijKMGu
温泉とかオフ専とかに拘らず、イベントに行ったことのない人は、
機会があるなら一度行ってみる事を奨めるよ。
(勿論、一般で。最初からいきなり大きいイベントに直参するとまごつくだけだから)
イベントに行ったことのある人と一緒にいくとよりベター。
好きなジャンルのオンリーとか、一回行ってみると結構楽しかったりする。



オン→オフで一番顕著なのは
「何で全然本が売れないの?!あれだけカウンター回ってるのに!!」
だと思っていただけに、>32の反応は結構新鮮だった。
35名無しさん@どーでもいいことだが。:05/02/14 17:09:40 ID:YtbEN/nF
オン専とイベントの空気が違うからだめだったのかね。
ある程度の年齢の人はアニメショップ→イベント→サイトもち
みたいな流れだと思うけど、今はサイトからだもんなあ。

自分はイベントからだから、サイト作る頃には便箋やラミカのグッズ作りも卒業して
本ひとすじ!になってたから、オンはおまけみたいなもんだった。
本と違って手軽に作品が発表できるのはいいけど
長い漫画描けないし、汚い言い方だけど利益もないし。
ROM側でも、オンで漫画や小説見ても、どんなに萌えても紙媒体で欲しくなるので
オフがいいなあ…。読みたい!と思ってもPC付けるのめんど。
3633:05/02/14 17:57:10 ID:Mz6/g7Nh
>>35
同意。漫画も小説も、ちょっとでもストーリー性のあるものはやっぱり本媒体で読みたい。
>利益もないし
うん、確かに意地汚いと思われがちだけどそうなんだよな。
「儲かる」云々って言うよりは、「立ち読みして、その上で買ってまで読みたい」と
思ってもらえたことに、凄く嬉しくなる。

サイトで絵を公開しても、基本的にはホト数>>>>>>コメント数だし
コメントをもらっても、そこにはほめ言葉しか残らない。
本を作ってイベントに出たりすると、
買ってくれたら「お金払ってもいいと思ってもらえたんだ」と思うし
立ち読みでそっと戻されれば「中身は精進しるってことか」と反省にもなる。

自分は>>32の状況をを一度味わった。4年前のミケ、周りのサクルが気合入った本を出していて、
えらく見劣りしたんでショックだったけど、今もオフ活動は続けてるよ。
やっぱり本媒体にこだわりがあって、装丁考えたり机に並べたりするのすら楽しくてたまらん。
37名無しさん@どーでもいいことだが。:05/02/14 20:38:16 ID:N9rNdk/7
オンとオフ両方やってる人って、サイトに載せるのってどうしてる?
私のサイト、ウェブ漫画もあるんだけど鉛筆書き。相方の小説も
短い、ショートストーリーみたいなのばっかり載せてる。
なんか気合を入れたネタはやっぱり本用にとっておきたいなと思うから。
>36と同じで、「お金を払って見たいと思ってくれる人」っていうのは
やっぱりサイトのロムとは(位置もこちらからの扱いも)断然違うんだよね。

いやなんか、ちょっと前に、「完売した本を載せろ!」というすごいメールが
何十通も来て辟易したんだけど、結局載せなかったことを思い出した。
38名無しさん@どーでもいいことだが。:05/02/14 20:49:13 ID:rbNa/CDF
39名無しさん@どーでもいいことだが。:05/02/14 23:14:17 ID:D0bsCQdt
onの方が肌にあってたなー
自身の創作物の対価として金銭や感想を求める人間ではなく、
更なる原作の解釈や異なる解釈を見聞きするのが好きだったからかもしれない。
純粋に受け取って貰って反応をくれた、と言うのではなくて
情報の相互交換を行う方が肌にあっていたみたい
今現在も、創作物がどうのこうのというコメントを貰うより
「うちはこの作品をこういう風に解釈し、昇華したんじゃ!とくと見ろ〜」
という目的でやっているので、一方通行で見てもらっても構わない
けど同じ貰うなら感想より「このシーンってこういう見方もできるんじゃない?」と言った意見の方がすきなんだな。
そういうことでon専門。
4035:05/02/14 23:33:42 ID:qyvM9IUV
>36
同士!
そう、自分の作品に、そりゃ虹創作だけど、尊いお金を払ってくれた!
こんな薄い本に500円も出してくれた!っていうのが嬉しい。
勿論戻されるともっと頑張ろうって思うしね。本当はどこが及第点ですか
ってききたいくらい。
漫画も小説もやっぱり紙じゃないと、自分にとっては萌えも半分なんだ。

>37
うちは漫画が一本あるけど4Pのショート。
サイトはじめたばっかりのときにちょっときばってかいたやつ。
それ以降はトップ絵しか更新してない。
トップ絵も一〜二ヶ月に一度。小説の相方もショート。
エロも薄めだったり、本にするには忍びないお遊びパラレルとか。
完売した本をwebに載せるなんて、買って下さった人に申し訳なくて
できない。うちは通販もしてるし在庫も半年はもたせるようにしてる。
そんなメール一杯くるなんて、37は上手いんだね( ´∀`)σ)∀`)
41名無しさん@どーでもいいことだが。:05/02/14 23:41:42 ID:N9rNdk/7
過去ログだけど関連っぽかったから貼ってみる
http://yasai.2ch.net/doujin/kako/998/998452290.html

>40
上手いというより粘着に目をつけられてそいつ一人から集中攻撃さ。
「是非読みたいです!」とかだったら有頂天にもなるが、
「なんでもいいからただで見せろ!」っていうのがありありと見えたから萎えた。
通販案内もやってるんだけど、「ネットならただで見られるのに何故
お金を払わないといけないの?」と本気で思ってる子もいたし。
42名無しさん@どーでもいいことだが。:05/02/15 05:43:24 ID:9VD3XARm
結局さ、オンもオフも自分が力入れたい方、一個しか集中できないよな。
両方で実のあるものを残すのは本当に才能があるか、よっぽど頑張らないと無理だ。

自分はオン専なんだけど、イラストなり漫画なり小説なり、
ちゃんと作ってると何だかんだでそれだけで時間が食われてしまう。
それでも年に一回ぐらいは、アンソロ等の依頼でオフ原稿書くことあるんだけど、
その間約一ヶ月ぐらい、一切オンには上がれなくなってしまう。
それだけの間更新しないでいると、今度はわざわざ見にきてくれた人達に
悪いような気がしてくる。
43名無しさん@どーでもいいことだが。:05/02/15 13:41:10 ID:CN8+u3aA
オン大手でオフに移行して最初のイベントで長蛇の列、しかも
プチオフ会状態で無意識に牛歩。というサークルの話をどっかで見たな。

移行しても本の中身が伴っていない場合、次のイベントとかからは
オンの信者からも見放されて衰退していったりするんだろうか。
44名無しさん@どーでもいいことだが。:05/02/15 16:03:18 ID:KsJZ9P+v
する。
二回目から閑散はよくあるよ。
45名無しさん@どーでもいいことだが。:05/02/16 12:25:40 ID:EqvpCQwf
オン→オフで壁までいった伝説のオン出身がいるらしいな。
46名無しさん@どーでもいいことだが。:05/02/16 21:31:35 ID:JRnCvR+H
>>45
自ジャンルでいるよ。<オン→オフで壁

でも、初参加が夏コミで長蛇になってしまい、
次のイベントでは誕生日席だけれど閑古鳥。
冬コミは壁になったけれど悲惨なぐらいの閑古鳥。
自ジャンルでは他のカプからも
「仮にもコミケの壁なのにあそこまで人がいないのは凄かった」
といわれる伝説のサークルが。
47名無しさん@どーでもいいことだが。:05/02/16 22:10:14 ID:cf1kHVrw
そういう人が日記にイベントの感想とかどう書くのか気になる…

もしかして大手になろうと思ったわけじゃないのに
本を出したら長蛇の列になってしまったって人もいるのかな
だとしたらちょっと可哀想かも試練ね
48名無しさん@どーでもいいことだが。:05/02/17 12:53:39 ID:w03I3uJj
オフの方々が多いのかな、ここ
ざっとログ読んで身につまされたオン→オフの人間です
本出したら「一瞬」列出来てしまいました
たまたまオン大手さんが本の話題を日記で書いてくれたから売れたようなもん。
でもそのイベント後、オフ中心に活動しているオン友が微妙な接し方をしてくるようになったよ(ノД`)
ヘタレ本だと発行前から周囲には言ってたのに、
「売れてたみたいだね。でも期待外れだった がはは!ネットが合ってるんじゃない?」
と面と向かって言われた〜
ヘタレなのは真実だし、「次がんばるー」と流したら
更にしつこく言ってきて、私に凹んでほしいのかな?と人間性疑ってしまったよ
部数が彼女より多かったことが気に障ったのでは?と他の人に言われたけど
彼女の言い分は間違ってない。
また描きたい話はあるし、本でしか表現できないから次も作るけど
少しだけ_| ̄|○
49名無しさん@どーでもいいことだが。:05/02/17 13:30:21 ID:RMmzg5VL
>48
乙。きにすんな。
自分もオフ中心のオンだし、初参加(かどうかわからんが)で列出来てたら
「あんなへたれなのにうちより部数出してるなんて!」って思うかも試練が
面と向かっては絶対言わない。そのオン友の性格が悪いだけだ。
一瞬列が出来て、アテクシって超大手!列出来て困っちゃう☆系にならない>48はえらいよw
萌える本を出せば列になるし、そうでなければ列もしぼむ。それだけのことだよ。
がんばってね!本出してくれる人がいると嬉しいよ。
50名無しさん@どーでもいいことだが。:05/02/20 03:53:13 ID:mo+KHUPQ
age
5131:05/02/20 07:22:28 ID:JZsuBoqi
オフではずっとほぼ買い専。実は海外在住。
イベントに行けず紙媒体とはご無沙汰。
でも同人サイト巡りをしてるうち萌が高じて何の因果かサイト持ち。
そういう物理的な理由でオフ本出したくてもなかなか難しいんだよね。
好きなサイトの作品は(たとえオンで見られる作品でも)本で欲しいと
自分でも思うから本当はオフで出したいんだけど。
今まで、これだけはどーしてもオフで出したい!って作品を海外から
データ入稿で本を出したことが一度だけあるんだけど、
一回きりのイベント参加、通販なしだったんで、そのイベントに参加
できなかった読み手さんには評判が悪かった(海外在住ってことは
サイトでは言ってないので)。今はオフではゲストのみ。
いろんな事情でオフに参入したくても出来ない人間もいる。
そういう人にはネットはとてもありがたい同人活動の場ではあると思う。
5251:05/02/20 07:23:49 ID:JZsuBoqi
クッキー残ってた…ごめん。>51はこのスレの31さんとは別人です。
53名無しさん@どーでもいいことだが。:05/02/20 16:10:58 ID:sgHHqRRf
>51
海外在住って事は言っちゃまずいもんなのかな?何か事情があるなら木綿。
でもその事情を知らずに>一回きりのイベント参加、通販なし
だと、ROM側としてはちょっとむっとしちゃうかもね。そういう硬派(?)な作家さんは
結構いるけども。
でも基本的に通販は作家さんの良心でやってもらってると思ってるので
通販や再販がないからってブーたれるのはよくないよな。
5451:05/02/20 20:23:51 ID:9BE2iMwf
>53
レスありがd。事情があるわけじゃないけど、他の海外在住同人サイトで、
話題が萌話より海外生活に偏るのを見てたんでそれが嫌で明かしてないだけです。
お金を払ってまで自分の本を欲しいと思ってくれる読み手の人たちには
本当に感謝してるんで、事情を知らなければ不満が出るのは当然だと
思ってますです。本を出す前にオンで内容を限定アップとかしておけば
よかったと後悔し、かといって出したあとにオフで出した内容をオンで
読めるようにするのは買ってくれた読み手に申し訳ないし…で色々反省し、
今はオンのみの活動。一回きりのイベント売、通販なしの作家さんたちも
それぞれの事情があるんだろうなと思う。通販は作家の良心でやってる、
と言ってくれる53のようなROMさんの存在に支えられてます…。
55名無しさん@どーでもいいことだが。:05/02/23 00:32:22 ID:/5IRIGq8
自分が大好きな作家さんは、
オフではがっつり本を出し、オンでは原作の感想日記や絶品カラーイラスト・ミニゲームなどがある。
自分はオフで知ってサイト行ってみたけど、サイト単体でも面白いし
これ見たら本も読みたくなるよなあ、と感心する。

どっちの場合も、「〜ならでは」てのがあるといいよね。
56名無しさん@どーでもいいことだが。:05/02/23 01:11:53 ID:0uft/vWW
>45
どこかのスレで読んだが、元オン専字書きで壁になったシンデレラ
みたいな人がいるらしいね。確か飛翔系で。

さすがに壁までは特殊な例だろうけど、オンから参入した字書きで
ミケ胆石くらいの人はけっこういると思う。

自ジャンルも飛翔系なんだが、オンから参入して1年そこそこで
カプ内の中堅サークルになりつつある元オン専字書きさんがいる。
初オフのオンリーでいきなり長蛇の列ができたと思ったら
その後2回カプオンリーでもやっぱり長列で最後尾カード付。
大イベントでは人だかり程度みたいだけど、夏ミケで島中、次の冬で胆石になってた。
箱息子でも初本から高ランク。

自分はその人の後にサイをト開き、その人より先にオフに出た字書き。
その人ほどカウンターは回ってないがそれなりにいけてるつもりだった。
でも、自分はオフではずっとピッコピコのまま。

最初はすごく羨ましくて、ついアラを探したりヲチったりしてたんだけど
その人の本を実際に手に取ると、ああ、これは大差があって当然だよ、と
わかってしまうんだよね…なんか、もう、すべてが違う…orz
57名無しさん@どーでもいいことだが。:05/02/23 01:12:02 ID:0uft/vWW
>45
どこかのスレで読んだが、元オン専字書きで壁になったシンデレラ
みたいな人がいるらしいね。確か飛翔系で。

さすがに壁までは特殊な例だろうけど、オンから参入した字書きで
ミケ胆石くらいの人はけっこういると思う。

自ジャンルも飛翔系なんだが、オンから参入して1年そこそこで
カプ内の中堅サークルになりつつある元オン専字書きさんがいる。
初オフのオンリーでいきなり長蛇の列ができたと思ったら
その後2回カプオンリーでもやっぱり長列で最後尾カード付。
大イベントでは人だかり程度みたいだけど、夏ミケで島中、次の冬で胆石になってた。
箱息子でも初本から高ランク。

自分はその人の後にサイをト開き、その人より先にオフに出た字書き。
その人ほどカウンターは回ってないがそれなりにいけてるつもりだった。
でも、自分はオフではずっとピッコピコのまま。

最初はすごく羨ましくて、ついアラを探したりヲチったりしてたんだけど
その人の本を実際に手に取ると、ああ、これは大差があって当然だよ、と
わかってしまうんだよね…なんか、もう、すべてが違う…orz
58名無しさん@どーでもいいことだが。:05/02/23 01:14:47 ID:0uft/vWW
スマソ、連投になってしまった 
59名無しさん@どーでもいいことだが。:05/02/23 11:02:45 ID:WmtJcChF
オン→オフ壁ってそんなにシンデレラストーリーなの?
普通に実力ある人が順当にステップアップしただけに見えるけど。

ただ自ジャンルもオン→オフ参入サークル多いけど、
スペースがオフ会状態、イベント後に日記で収支報告(売上合わなかったとか)、
何部刷ったらいいですかアンケート、どの本出したらいいですかアンケートとか
ポカーンとしてしまう場面が多い…
決して若い子ばっかのジャンルではなくて、むしろ平均年齢は高めなのに
「着いてけねーな」と時々思う。
単に同人活動のやり方も変わったって事なんだろうけど。
60名無しさん@どーでもいいことだが。:05/02/23 11:25:34 ID:aDAFXN1x
>59
字書きだからでは<シンデレラ
61名無しさん@どーでもいいことだが。:05/02/23 11:58:48 ID:WmtJcChF
でも字書きの方がオンで評価されやすくないかな。
SSにも多少のブラウザマジックはあるにしても、
オンで頑張って固定ファンがついたらオフに移行しても
皆ついて来てくれるのでは?
62名無しさん@どーでもいいことだが。:05/02/23 12:34:19 ID:aDAFXN1x
どうだろう?オンからの固定ファンがある程度いても、
オフは漫画中心だから、実力者でも壁になるのは難しいのでは?
小説はオンで読むから買わないって人多いし。
63& ◆FnStUl6OzU :05/02/23 17:58:11 ID:dNZfZ0KK
漫画だとイベントで表紙に一目惚れというパターンも多いけど
字書きだとそれはない。むしろオンでファンになってオフの本も
欲しいと思うことが多い。
自ジャンルにも温泉字書きでオフ本出したら初イベで長蛇になった人がいる。
ただ、殆どのイベントで他サークルに委託販売(直参なし)、
サイトの日記で無防備な自分語り(非同人のママ友の書き込みもあった)、
初見の絵描きサイトでキリ番ゲットし自分のオフ本の表紙を依頼、と
やっぱりかなりポカーンとすることも。
オンで初めて同人を知った人っぽいのでしょうがないかと思ってたけど、
59の言うように同人活動のやり方自体が変わってきてるのかもね。
64名無しさん@どーでもいいことだが。:05/02/23 18:32:25 ID:auztb5YE
字書きはオンを活用するといいかもね。

実際にイベントではそんなに長く小説サークルの本を立ち読みできないし、
漫画だとパラ見だけでも何となく見当付くけど、小説はよく分からない。
オンで前もってどんな文章のタイプを書くか分かっていると、
買う時の参考にできるし。

新しいジャンルに参入した時はオンをかなり参考にしてる。
65名無しさん@どーでもいいことだが。:05/02/23 21:38:04 ID:6iBmtC9d
オフ買い専だけど、
たまーに何部刷ったらいいですか系アンケ見かける。
欲しかったらポチリと押しちゃう。

ビジターからすると、
確実な部数を知りたいのかーとだけしか思わないよ。
ネットだからこそ出来る手段なのに痛い行動だとは・・・。
でもそういう風に思う人が多いとしたら、
サイト眺める目が変わりそう。

>64
私は絵描きさんサイトで気に入った所は
オンで漫画サンプル見れなくても
イベントで絶対本買うから、オンでも参考にしてる。
66名無しさん@どーでもいいことだが。:05/02/23 23:46:09 ID:0uft/vWW
>63
カプ違いな同ジャンルの予感。
自カプのその人は絵も描くから、本人が表紙絵を描いている。
漫画は描けないらしいけど…表紙絵はすごく綺麗で感心する。


何部刷ったらいいですか系アンケートは別に痛いとは思わないな。
印刷にはン万もかかるから、失敗するのが心配なんだな、くらいの感覚。
売れるかどうか心配だから刷る前に予約金を、ってのはぼみょうな気分になるけど。
67名無しさん@どーでもいいことだが。:05/02/23 23:56:44 ID:Nrhtdi29
>何部刷ったらいいですか系アンケート
自ジャンルで見たことある。
日記で散々「欲しい人は拍手を 1回だけ 押して」とか
「やっぱり名前も入れて」とか色々やってた。
結果そうとうな数を刷って在庫抱えてるみたいだから
あぁやっぱりヲチャがいっぱいいたんだなとオモタ。
委託募集かけててもスルーされてるしどうすんだろ。
と思ってた矢先またもオフ。
さすがにこりたのか今回は完全予約制になっていた。

色々痛い。
68名無しさん@どーでもいいことだが。:05/02/24 08:29:58 ID:TTmnmHdD
何部刷ったらいいかアンケートは、どんな結果になろうとも
ホントの結果は10分の1ぐらいの気持ちでいた方がいい。
思っている以上に「アンケに答えたけど、やっぱ買わない」っていう人は多い。
オフ最初ってどれだけ刷ったらいいか分からないから
つい、アンケートとか取りたくなる気持ちは分かるけどさ。

部数を把握する一番いい手段は何回もイベント出ることだと思う。
何回も出ているうちに、自分のサークルは一回のイベントで
大体どれぐらいの数が捌けるのか分かってくるから。
最初に刷りすぎて余った大量の在庫は、まぁ、勉強代だな。
69名無しさん@どーでもいいことだが。:05/02/24 10:30:04 ID:+HeVX+QZ
>68
そうやってイベントに何度も出て試行錯誤を繰り返すというリスクを
背負うことに対して、良くも悪くも覚悟がないオン専の人(もちろん
全部がそうではないけれど)がオフに出てくるとポカーンとされるのかも。
70名無しさん@どーでもいいことだが。:05/02/24 12:01:03 ID:foXMzvso
>69
禿同
前金とって完全予約制では「今回は何冊売れてくれるか」という緊張感がないのでは。
身銭を切る緊張感も同人活動のうちだと思うけど…
最初から予約冊数しか作らないなら、わざわざイベント出てくる意味がわからない。
71名無しさん@どーでもいいことだが。:05/02/24 14:06:48 ID:1OZEgZYu
ラブラブとちょいせつなめとギャグどれがいいか迷った時
アンケート出した事あった。得票数が見えるやつ。厨くさいのか・・・。
何部出せばいいかアンケは、厨くさいとは思わなかったけど
常日頃の本人が痛いかどうか、上手いか下手かによってくる希ガス。
72名無しさん@どーでもいいことだが。:05/02/24 14:13:58 ID:msnhxBo8
それよりももにょるのは「どのカプ本を出せばいいと思いますか」アンケートだな。
え、それを人に聞くのディスカ?とか思う。
今までオフ活動してた人でもサイトでやってる人いるけどちょっと引く。

なんかこう、同人って突っ走る萌えがあってたとえそこに誰もいなくても
オラオラお前らついてこいよヒャッホーなノリがあるものだとか思うので。
でも時代はこうやって変わっていくのかね。
73名無しさん@どーでもいいことだが。:05/02/24 15:18:02 ID:k7kiW9yz
>72
> オラオラお前らついてこいよヒャッホーなノリ
ワラタ。もうそんなサイト/サークル大好き。超ついてく。

部数アンケは見かけたら連打連打連打(もちろん嫌がらせ)
という輩もいるからなー。
オフ者からはあんまり良く思われてはいないと思う。
自分もちょっとなまぬるい気持ちになる。
74名無しさん@どーでもいいことだが。:05/02/24 18:22:55 ID:hxorRwGX
>72
ワロス
お前>1だろ。文章が似てるw
スレ違いだけど、その部数で島中ってすごくないか。
どういうジャンルか気になる。

漏れはそこまでじゃないけどサイトで通販申し込みは
1日ヒット数の8分の1くらいだな。サイトにお試しがあると
申し込みやすいっぽい。
7574:05/02/24 18:32:34 ID:hxorRwGX
あ、>1じゃなかったらごめん。無視してくれ
76名無しさん@どーでもいいことだが。:05/02/25 23:17:54 ID:xtl0UCHU
>74
よくわかったね。
ジャンルは大手がわんさかいるジャンルだが超弩級マイナーカプ。
正直、箸が転んでも壁にはなれないレベルだが
コアでマニアな常連さんがいてくれるのと需要>供給なおかげだ。


しかし思うのが、思ってるほどネットって普及してないなってことかな。
ネットにだけウプしてる話があると、それも読みたいから本にしてくれと
結構な人数に言われる。

そういえば、掛け持ち組の皆さんは携帯版サイトって作ってる?
PCがなくても携帯持ってる人は多いから、携帯版で簡単なオフ情報とか
待ち受とかやったら喜ばれるだろうか。
77名無しさん@どーでもいいことだが。:05/02/26 14:03:28 ID:YO7f6ao3
>76
携帯版は作っていないが
基本的に携帯からも見れる作りにしてる
78名無しさん@どーでもいいことだが。:05/02/26 14:40:38 ID:AFo3cmNx
オンオフ共にドマイナーカプだからこういう事があるのかもしれんが…

イベントでそのカプでスペース取ってると
オンの同カプサイト持ちの人が訪ねて来てくれる。それはいい。
けどその時
「本当にこのカプの本少なくて少なくて淋しくてー」とか
「なかなか仲間増えませんねえ」などと連呼されると
何となくいたたまれなくなる。
そんなに連呼するくらいなら藻前も本作ってイベントに出てくれよー
いつも両隣は別カプもしくはジャンルの切れ目配置だぞ、
1日そこに座っててリアルで淋しいのはこっちじゃゴルァ!
と腹の中で渦巻いてたりする。

相手には悪気はないんだろうし、マイナーなのは事実だし
色んな事情で本出せないのはわかるんだけどさ。
オフ者の意気を挫くような「淋しい」発言せんといて下さい。
現実の淋しさが加速されるような気がするんですよ。orz
79名無しさん@どーでもいいことだが。:05/02/26 14:41:50 ID:AFo3cmNx
あーあ。IDまでアフォ3センチだって。_| ̄|○
80名無しさん@どーでもいいことだが。:05/02/26 19:59:34 ID:g4E2Y9on
同カプで相互リンクでオンメイン時々オフなお嬢さん。
ご自分でも鬱気質、気にし過ぎる性格と分かってるらしいが
メールでは自分語り上等鬱満載で勘弁して欲しいくらいなのに
直接会うと引きっぱなしのだんまり通し。

頼む、言いたいことはツラ付き合わせて話そうよ。
PCにメール送信数日後に携帯に読んでないんですかメールを
投入してくれるのもやめて下さーい。

やんわり注意するともんのすごく激しく凹んだメールが来る。
でも会うとやっぱりおどおどで遠巻きでどっと疲れる。
嫌いになりましたか?とか聞かれても困る。その内なるぞ。
81名無しさん@どーでもいいことだが。:05/02/27 12:05:29 ID:QX6L3mpT
オンが中心で活動してる友人が何人かいる
たまにオフ出すとき、部数は1日のヒット数を
目安にしていると聞いて驚いた

ちょっと前のほうも、部数の話出てたけど
そういうもんなのかねえ
82名無しさん@どーでもいいことだが。:05/02/27 12:53:48 ID:u/e0Jpto
なんで驚いたの?
83名無しさん@どーでもいいことだが。:05/02/27 13:35:08 ID:xWU2+h0n
うちは1日のhit数がオフの発行部数の1/100だよ。
イベントでは感想や差し入れもたくさんもらうけど、
オンでは反応なし、交流なし、リンクもされず徹底スルーされてる。
毎回熱心に本を買ってる人たちの感想メールのアドレスに飛んでみるとウチにはリンク張ってない。
逆ブラウザマジック。

hit数を部数の目安にするのはどうかな。
1つの判断材料にはなるだろうけど。結局は>68>69だと思う。
84名無しさん@どーでもいいことだが。:05/02/27 15:19:52 ID:yND6Cnzb
83はどうだか知らないけど
サイトは主にオフ活動の告知用で作品をあまり置いていないところは
たとえオフ大手でもhit数が伸びてないよ。
85名無しさん@どーでもいいことだが。:05/02/27 17:22:40 ID:MXBuJltt
うちもオフ広告とたまにイラストくらいだから
1日HIT数はオフ部数の2割弱
他のオフメインの友人もサイト放置プレイだったりで
似たようなもんだ

絵日記などでHIT数をのばしてるとこが
それを当てにして部数を決めてるってのは怖いな
損するのは本人だけどさ
86名無しさん@どーでもいいことだが。:05/02/27 18:25:44 ID:u/e0Jpto
うちはオンで参入、後にオフ進出組だが
オンの1日hit数=ほぼ部数だ(1度の通販とイベ1日売りでなくなる数)
ちなみに最初は通販アンケもとったが、ちゃんと回答数の通りの申込が来た。
うちの客は律儀だ。
87名無しさん@どーでもいいことだが。:05/02/27 22:31:19 ID:fHiqu+ki
オフ>オン
パソコンサイト>携帯サイト
…なのか?
スレ違いかもしれんが、同人板全体的にそんな空気を感じる。
オフ活動者の書き込みから
「アテクシ達こそ真打ち!」
な空気を感じるのは私だけだろうか。
読み手としては、媒体は何であれ、萌える作品を作る人が神。
88名無しさん@どーでもいいことだが。:05/02/28 11:31:05 ID:XQaEZZac
>87
オンに比べてオフの方がリアルで接触するから
迷惑かけたかけられたっていう話になりやすいだけだと思う。
89名無しさん@どーでもいいことだが。:05/02/28 11:37:34 ID:Jg/CrJv5
具体的に計数したり調査したりしたわけじゃないけど
オフ活動はオンより物理負担が大きいとは思うが
問題が起こった時陰湿になりがちなのはオンなような
だから自分はオンの方が慎重になっちゃうな
90名無しさん@どーでもいいことだが。:05/02/28 17:58:50 ID:e0UwO0nT
不穏な話はオン絡みに多い気がする。
対面では言えない事もネットでは言えるしね。
ここで粘着厨の話読むたびガクブルだ。
いつか参入するならオフがいいなぁ。
感想文送るのは難しいけど、
買う時になら、一言でも応援する気持ちを伝えられる。
神サイトがオフ始めたら、喜んで差し入れに行くのになぁ。
91名無しさん@どーでもいいことだが。:05/02/28 19:39:04 ID:lu7uwIqq
イベに出ないで自サイトで通販のみなのはオン・オフ?
92名無しさん@どーでもいいことだが。:05/02/28 19:57:38 ID:JZhT5tg8
>90
二行目までは同意だけど
その感覚でオフのがいいなあにはどうかと思う。
直接会って本を売れる、話も出来る喜びはあるけど
本が売れた数だけ感想や差入れが来るわけではない。
感想はオンの方が多いし。
93名無しさん@どーでもいいことだが。:05/02/28 21:56:42 ID:e0UwO0nT
>>92
あくまで自分にとって、って話。
読む側も作る側も、自分に向いてる方法で楽しめば良いと思う。
オフ至上主義ぽい人がオン専に対して
「一度はイベント経験すべし!」
って発言してるの見ると、モニョる
94名無しさん@どーでもいいことだが。:05/02/28 22:35:07 ID:JZhT5tg8
まあどっちもやったことねえなら語るなよってこった。
95名無しさん@どーでもいいことだが。:05/03/01 03:17:16 ID:JpW3gYnv
>94
禿同。
まあ、参加するべき!には確かにモニョるが。


今まで温泉だった人たちは、オフ移行する時とりあえず空気嫁。
出来ることなら半年ROMれ。
これに尽きると思う。

始めの頃にマナーやルールを知らないのは仕方ない事だけど、オン者は半端に同人知識がついてるせいか一丁前のサークル気分で遠慮がないんだよ。
96名無しさん@どーでもいいことだが。:05/03/01 03:30:37 ID:VsQiUDUM
>95
そういう言い方がなんかモニョ・・・・。
一丁前のサークルさんは遠慮がないね。
97名無しさん@どーでもいいことだが。:05/03/01 08:29:02 ID:bsjdhsVF
誰でもイ多初心者な時期はある。

オンはこれからどんどん増えそうだなぁ。

ところで、オンで作品発表サイト出始めの頃は、叩かれなかったんだろうか?
検索避けいくらしても、一般人の目につく可能性は避け切れない。
潜るには即売会のみ、が一番だと思うんだが。
98名無しさん@どーでもいいことだが。:05/03/01 09:10:55 ID:JpW3gYnv
>96
一丁前にモニョったならそれは謝る、ごめん確かに私の言葉が悪かった。

夏冬と立て続けに実害被ったから、オン→オフに嫌気さしてたのが出ちゃったのかも。
他にも見て気分悪くした人がいたら申し訳ない。

言葉の選び方は間違えたけど、内容に関しては正直な本音。
オン中手〜大手の隣はもう勘弁してもらいたいよ。
99名無しさん@どーでもいいことだが。:05/03/01 10:01:07 ID:vey8m1su
なんでもかんでも寄生委託ですませようとするオンが嫌。
たまには自分でスペースとれよ。それこそ委託スペがあるのにさ。
イベント前に委託先募集とかお願いとかなんだそりゃ。
100名無しさん@どーでもいいことだが。:05/03/01 22:59:44 ID:bsjdhsVF
オン大手の基準てなんだろ?
「無料の強み」
を自覚してないオン者が多いのかな?
101名無しさん@どーでもいいことだが。:05/03/01 23:25:13 ID:oqBOjOn6
オン大手の基準って、
カウンタ数と書き込み数と、あとリンクされてる数とか?
>100の
下二行の意味がよくわからないが。
102名無しさん@どーでもいいことだが。:05/03/02 05:34:41 ID:aI5SaKDw
>100
バカカウンタでさえなければ、SSなり絵なりで訪問者を呼んでて
カウンタ数の多いオン大手は素直に凄いと思うけどなー。
いくら無料だって「タダでもいらん」を突き付けられてる
うちみたいなピコサイトは星の数ほどいるぞw

あと、うちのジャンルは、オン大手がオフデビューするとそのまま
ジャンルでの中堅〜大手程度には売れている。
オンでの頑張りがそのままオフに還ってる印象かな。
103名無しさん@どーでもいいことだが。:05/03/02 06:13:10 ID:yAIZ9pc4
>78
気持ちわかる。自分も連載終了した作品のカプやってるんですが、
何処かのサイトが閉鎖したりサークルが辞めたりするたびに
「淋しい」「このカプも人が居なくなって〜」の連呼+愚痴を
スペース前で大合唱。

悪気は無さそうだし本当に淋しそうな雰囲気で、気持ちはわかるけれど
何だかんだでまだまだ続けてるサイトやサークルはあるので
やる気のある人に態々水をかけないでホスイ。
愚痴くさくてスマソ。
104名無しさん@どーでもいいことだが。:05/03/02 10:43:08 ID:z+K4cAm0
>>101>>102
自分が言われたんだよ。
「無料だから人が来るだけじゃん」
って。
105名無しさん@どーでもいいことだが。:05/03/02 10:55:16 ID:4gc6qGMa
無料だから人が来るってのは当たらずといえども遠からず。
だから低レベルでもいいという訳ではないけれど。
106名無しさん@どーでもいいことだが。:05/03/02 11:14:17 ID:d/62CRsO
オンでもこれで金取らないなんてもったいないと思える所もあるし、
オフでもこれで金とってんのかと脱力する場合もある。
これが事実、現状でそ。
無料の強みを自覚していないオン大手
なんて言葉はただの嫌味にか思えない。
107名無しさん@どーでもいいことだが。:05/03/02 21:30:56 ID:cL9BFF4s
オンとオフ兼業してる人、感想はどっちが多い?
私は断然オフ。常連さんが通販ついでに感想をくれたり、長い感想
メールをもらったり、会場でも熱烈にファンコールされたりする。
だけど、オンでは新しい絵をアップしても何一つ反応がない。もし
かして誰も見てないのかと思うほど。カウンターは回ってるんだけど。
だからじゃないけど、手抜きの絵ばっかりになってしまう_| ̄|○
感想クレとか匂わせないようにしてるけど、時々オンを辞めようかと
思ったりする。
108名無しさん@どーでもいいことだが。:05/03/02 21:45:33 ID:gUUpNSKU
>>107
自分も断然オフ。
オンは…聞くなorz

自サイトに通販インフォメ載せてるんだけど、オフ経由で申し込んでくれる人たちは
楽しい萌え内容一杯な手紙とか感想も一緒にくれるんだけど
サイトから申し込んでくれる人たちは、ほとんど為替ペラのみ…orzメモスラナイッテドウヨ…

最後二行はげしく同意だよ('A`)
109名無しさん@どーでもいいことだが。:05/03/03 16:48:24 ID:uhIKJ1Vu
携帯サイトだと
まだパケ定が主流でもない時代なだけに
「あえて読んでくれてる…?」
って感じる。
アク解に非パケ定機種見つけたら、ヒャッホウ〜となる。

けどやっぱり、オフで売れる方が、実力あるんだろな〜と思う。
110名無しさん@どーでもいいことだが。:05/03/03 17:03:32 ID:o2kyGSpk
うちは感想くれる人はオフとオンで被ってる場合が多い。
そんでオンしか感想くれない人もいる、という感じ。
イベント会場では何故か
「普段ROMですけどいつも見てます」とか言われない?
111名無しさん@どーでもいいことだが。:05/03/05 08:22:08 ID:XV0x7tKH
今まで温泉だった人が初めて本出す時、どーしてオフセット本にしたがるんだろう…
最初はコピーで慣れてきたらオフ本出したらいいのになーって思うんだが。
ちょっと前のレスであった、どんくらい刷ったらいい?アンケも
オフで印刷代高い→在庫はなるべく出したくない。の理由からなんでしょ?
違ったらごめん。
112名無しさん@どーでもいいことだが。:05/03/05 11:27:37 ID:vK8PS/tX
>111
・コピー本だとあまり利益が出せない(下手するとスペ代も出ない)
・「印刷所が〜締め切りが〜」とやってみたい。
・実はコピーじゃ足りないくらい売れる気満々だ。
・印刷品質にこだわりがある。

これくらいしか思いつかなかった。
113名無しさん@どーでもいいことだが。:05/03/05 11:34:19 ID:Y2KFVjBX
>>111
中古書店や通販業者で買えるコピー本は皆無に等しいから、
イベントに出たことがないと、遠足のしおりや会議用資料書類以上の想像はしにくいんじゃないか。

それに、楽だから。
コピー本を「しおり」以上の物にしようと思えば、
原稿を描く以外の知識がいる。
面つけの知識、紙の知識、縮小率やコピー機・プリンタ選び……
コンビニやコピーセンターが近くにある人ばかりじゃないしね。
手元にコピー本がなければ、お手本にする材料もないし。
印刷所に出して少し待てば、ちゃんとした製本印刷の、美しい本が仕上がってくる。
多少値段が高くても、楽してきれいな作品が手元に残る方が嬉しい。
114名無しさん@どーでもいいことだが。:05/03/05 11:46:54 ID:AP68ol9c
>>111
そんなに多いか?
むしろオン出身でもコピー本から始める人の方が多い気がする。
115名無しさん@どーでもいいことだが。:05/03/05 14:06:45 ID:eCB5kY0D
今時はオフセットよりコピーの方がハードル高いよ
入稿の仕方も随分楽になってるから
最低部数も30からとか出来るしね
打ち出しそのまま山折りして綴じるならいざ知らず
116名無しさん@どーでもいいことだが。:05/03/05 23:12:47 ID:V1VoePjs
今は温泉がアンソロやっちゃったりするからなぁ。
117名無しさん@どーでもいいことだが。:05/03/06 01:15:30 ID:z6hJQuSf
自分の知り合いの温泉も初イベント初同人誌でフルカラーオフ200部って言ってたなー。
遠まわしに初めてならコピー本からはじめてみたらって言ったんだけど、
「コピーはちゃちくて嫌い」の一点張りだった。
同ジャンルでまめにイベント出てるうちのサクルでも一年で100くらいがやっとなのに
(まあ彼女にはこっちの発行部数までは言ってないけど)大胆だなあと思ったよ
ミケにも申し込んでないみたいだし在庫に困らないよう祈ってる
118名無しさん@どーでもいいことだが。:05/03/06 02:11:02 ID:XTll5EKe
小説書きの友人の知り合い(同じく小説書き)も温泉から
いきなりオフ本出したらしい。
でも、それにはちゃんと理由があって、オフならばオフ
としての紙質や丈夫さや見やすさにこだわりたかったから
ということと、コピーでは長編は無理だから(50P以上)
とのこと。
漏れも読ませてもらったんだが、こだわっているだけあって、
デザインもいいし、読みやすくて(勿論内容も)ヨカッタ。
オンとオフの更には、コピー本の表現の違いをよく考えている
人なんだなと感心してしまった。
119名無しさん@どーでもいいことだが。:05/03/06 11:10:59 ID:p+rK5ISW
最初からこだわりを本作りに生かせる人も確かにいるけどさ。
>118は自分で本作ったことないんじゃないかという気がする。
当たり前のことを妙に持ち上げ過ぎてるような。
120名無しさん@どーでもいいことだが。:05/03/06 13:10:48 ID:PEw8deQY
>>117
「コピーはちゃちくて嫌い」こんなこと抜かすお大尽には、
早く現実を知って欲しいなあ、とワクテカしてしまう心の闇。
121名無しさん@どーでもいいことだが。:05/03/06 13:35:41 ID:pDG0JHzD
オフの人はオン嫌いなんだね。
怖い。
122名無しさん@どーでもいいことだが。:05/03/06 15:23:23 ID:tT4Tj2Wz
オフオン兼業もいるんだから、あんまりケンカ腰にならんでくれ。

自分もオンからオフに移ったけど、初オフ小説再録本で200作って2回で完売したよ。
コピーは面倒だし自分が買う立場でも管理面倒で好きじゃないんで最初から選択肢になかった。
別に大ジャンルでもなんでもないけど、売れちゃう現実もあるということで。
123名無しさん@どーでもいいことだが。:05/03/06 17:59:15 ID:mmgtXP6Q
>122
売れちゃう現実って、自分で書いてて恥ずかしくない?
自分温泉なんで偉そうなこと言えないけど顔が赤くなったよ。
ていうかそれこそケンカ腰じゃん。
124名無しさん@どーでもいいことだが。:05/03/06 18:35:56 ID:BHyz7BkK
>123のほうがケンカ腰に見える

>122はオフ進出が成功したんだなとしか思わなかった
でもこれはレアケースっぽいね
125名無しさん@どーでもいいことだが。:05/03/06 18:59:28 ID:0QyhQkMn
オンから進出でもいきなりオフから活動初めても
初回で完売する人だっているんだからさあ
実数出してあんま頭悪いこと書かない方がいーよ
つか>122はケンカ売ってる(釣ってる)んだろけどw
126名無しさん@どーでもいいことだが。:05/03/06 19:35:27 ID:dk17HSJ4
なんだかよくわからないけど尖ってますね。

ジャンルの規模とか総人口とか知らなさそうなオン専さんが
いきなりたくさんオフ本刷ろうとしているのを知ってしまったら
老婆心が疼いてしまうかもしれないけど、初オフで失敗して勉強料払うのも経験かなと思う。
自分も刷っては余し、3分の2にしたら足りなくて…
といろいろやりながら自分に合った部数を模索したよ。

今思うと本当に馬鹿なんだけど、オフに進出したとき、
コピー本というものがどこで作られているのか謎だった。
地方なので金庫ーズみたいな便利な場所の存在も知らなかったし、
何故かコンビニ等で普通にコピーして作っているとは思わなかった。
奥付に印刷所:7ー11と書かれているのを見た時はカルチャーショックを受けた。
127名無しさん@どーでもいいことだが。:05/03/07 00:43:50 ID:x/TKzmBM
オフ人さんが
「我こそ本流」
と思うのは共感できる。
…もう古い感覚なのかな。
部数は、最初の数冊は誰しも読み誤るもんじゃない?
128名無しさん@どーでもいいことだが。:05/03/07 00:57:31 ID:8EblWUba
趣味なんだから仮に全然売れなくても問題ないんだよね。
搬出の時こっ恥ずかしいのと在庫管理と処分が面倒なくらいで。
だけど温泉でも何部出そうかは分かるんもじゃないのかなあ。
一回で売り切ろうとしたら難しいかもだけど。

そういえば流行ジャンルスレで刷数質問してた人いたな。
当然だけど無責任なレスがついてたのに真に受けて礼してた。
129名無しさん@どーでもいいことだが。:05/03/07 02:37:50 ID:eUwub9+u
ぶっちゃけ…温泉の友人が、HIT数をそのまま参考にして
大量に刷ろうとしているのを、何も言わずに観察する自分がいる

人の部数に下手に口出して、余っただの足りないだの
言われるのも面倒くさいしね
130118:05/03/07 05:56:27 ID:cqSpzrcz
>>119
すまん、説教臭くなったかもしれん。
一応、オフ本作り始めて7年近くなるんだ。
コレに関しては当たり前かもしれんが、それが
わかってない香具師が結構いたりするんだ。
自分もかつてそうだった…onz
オフ本=プロっぽくてカコイイ
コピー=突発適当本
と勘違いしてた時期があったんだよ。
131名無しさん@どーでもいいことだが。:05/03/07 09:10:48 ID:9q9NcvrT
つーか温泉はオフ進出一冊目が一番売れるチャンスじゃないかな?
ブラウザマジックがバレて、2回3回とイベント参加を重ねてるうちに
目に見えて客が減っていくのをよくヲチられてる気がする。
132名無しさん@どーでもいいことだが。:05/03/07 15:11:20 ID:28nQdkbR
本当にブラウザマジックだけの人だったら、
パラ見すればわかるから1回目からすでに売れないと思うけどな。
133名無しさん@どーでもいいことだが。:05/03/07 20:04:17 ID:Ibckg1vL
>>132
そういえばいたなぁ。
オンで大手で儲もいて、オフ本出すとわかったときに
「○○さんがオフ出す!列は確実!!」
とジャンルスレでも言われた。

結果、イベントで確かに列は出来たけれど
でも本が漫画以前のラフ集?みたいな感じだったらしく、
そっと置いていく人が多かったそうだ。
ぴたっとそれっきりその人の話題は出てこなくなった。

本を出した後その人、ジャンル移動してしまったそうだ。
134名無しさん@どーでもいいことだが。:05/03/07 21:26:43 ID:28nQdkbR
>133
なまじオンでの知名度があるものだから、期待ばかりが高まって
いざ蓋を開けたらショボーンな出来に周囲はがっかり。
そうなると当人も居辛くなるだろう。

オフの経験つんで実力付く前にポシャるってのも気の毒な話だと思うよ。
もちろん最初から上手い人やどんどん上達していく人もいるけどさ。
135名無しさん@どーでもいいことだが。:05/03/07 22:02:33 ID:usZ4t5aB
オフ参加をする前にアナログの練習をすれば無問題w
一回のイベントでポシャる人は自分でも気付かないうちに天狗になってたんじゃないか?
早いうちに現実が見えて良かったとプラスに考えて、是非ともがんがって頂きたい

つかそういう人はデジタルで原稿作ればいいのにと思うんだが
136名無しさん@どーでもいいことだが。:05/03/08 02:31:39 ID:RiKyPplp
>135
そうやってデジタル用のソフトを新しく買込んで
きばって描いた割には…って人も実際にいたんだよなあ。
ものすごく画像が粗い印象で。

手作業でカラーのコピー本の時はそんなに粗さは目立たなかったんだけど
モノクロになるとダメな人…慣れの問題だろうけど、
1度だめだからってすぐ撤退しちゃうのはもったいないね。
137名無しさん@どーでもいいことだが。:05/03/11 11:04:56 ID:uvkl5jmi
オン専になったのは体を壊したせいだが、元々オフオン兼なので
どちらも好きだ。
イベント参加で本を買ってもらえる時のあの喜びをもう味わえないのは
寂しくもあるが、オンはオンで反応が早く返って来るのでそこがたまらん。
感想クレクレ厨な自分にはむしろオン専が向いてるかもしれんと最近は良い
方向に考えるようにしている。
138名無しさん@どーでもいいことだが。:05/03/12 02:36:13 ID:C/XFs44z
HARUにオフ初参加する人がお誕生席になったと騒いでる
全部合わせても島半分埋まらないジャンルなのに・・・・
初参加でもジャンルの規模くらい見当つくだろうに不思議だ
139名無しさん@どーでもいいことだが。:05/03/13 05:06:21 ID:6pBMM7+V
お誕生日席のイメージだけ先走って浮かれてる様子が、いかにもオンの人らしくてほほえましいね。

私は以前オン知人(マイナーV系)に
「コミケ初参加なのに壁になっちゃって困る〜。貴女はまだ壁になった事ないんでしょ?才能の違いなのかな、なんちゃって☆彡」
と 西 館 で 自慢されましたよ。
140名無しさん@どーでもいいことだが。:05/03/13 06:07:48 ID:FCU6o/vg
>139
知人のその後が気になる
141名無しさん@どーでもいいことだが。:05/03/13 15:02:24 ID:IuCu9RDd
ジャンル全部が壁配置とかあるよね、西館。
他のサークルがそれを分かってて淡々と告知してる中
壁だって、どうしよう!と大騒ぎしてたサイトあったなあ。
142名無しさん@どーでもいいことだが。:05/03/13 17:21:42 ID:/i4sultJ
超マイナージャンルのオンリーで壁配置。
オンから参入したばかりのサークルさん達は軒並み舞い上がり、
告知・当日・後日の日記に至るまで「壁だしミャハ☆彡」連発で
生暖かい気分になりまつた…
カプ別どころか健全と801さえ分けて配置してない(出来ない)
くらいの小規模イベントなのに。
143名無しさん@どーでもいいことだが。:05/03/14 08:15:15 ID:1KmUwKDb
割合長い付き合いのある人がサイトを始めたんだけど
うちとのアクセス数の違いが気になって仕方ないらしい。
その人はオフ活動中心なのでイベント参加とか新刊とか
情報を載せてるだけ、うちはもう数年ずっと温泉。
比較しても無意味なのに実数で負けてるのが嫌らしい。
144名無しさん@どーでもいいことだが。:05/03/14 14:20:01 ID:LFO/RGlk
>>143
そういう人って、オフでも部数に凄くこだわってそう…

話は違うが自分の体験談。
イベントで、300ページ近くの新書を購入した。
ホクホクして中を見たら…全て読んだことがある。
割と行ってるサイトのSS再録だった_| ̄|○

合同SPだか間借だかでサイトと違うサークル名に置いてたから気付かなかった。
サイト名と「サイトSS再録」って本か値札かに書いておいて欲しかったよ…。
でもそのサークル、値札もなかった気がする_| ̄|○
145144:05/03/14 14:21:17 ID:LFO/RGlk
ごめん、あげちゃった…_| ̄|○
146名無しさん@どーでもいいことだが。:05/03/14 14:57:10 ID:Bc4hkvPb
自分もカウンタや部数に拘っていた頃があったよ。
タイミング良くオンオフ共にジャンル大手と言われるくらいになってみたんだけど、
なったらなったでそういった知名度や肩書き、他人の目が煩わしくなってきた。
結局、最後に原動力になるのは萌えとか好きとかの気持ちだけだと思った。
147名無しさん@どーでもいいことだが。:05/03/14 21:56:03 ID:YLd4+pcq
カウンタと売れ行きは比例しないし、気にしてもムダだよな。
実際自分とこはカウンタは大したことないけど、
オフでの部数は○倍必要とされてるし、そういうもんなんだろうなと思ってる。
148名無しさん@どーでもいいことだが。:05/03/14 22:07:23 ID:rNyYfkQU
お誕生席や壁ってそんなに得意になれるもんかなあ…
実際なってみると気が気じゃないことの方が多い気がするが。

オンもオフもそうな私はただの小心者かも…
149名無しさん@どーでもいいことだが。:05/03/15 01:24:16 ID:JdVNOgb9
かたやジャンル内ではネット最大手だけど温泉チュプ。
かたやオフ専でネット事情を知らない孤立ヲヴァ。
この二人がそれぞれにオンリー開くと聞いた時には
このジャンル終わったなと思いました。
前者は途中頓挫、後者は実質参加者ゼロ。
両者共にいなくなりジャンルはマターリ継続中。
150名無しさん@どーでもいいことだが。:05/03/15 02:09:21 ID:SzOZRG3+
昔オフ専(てゆうかネットしてなかった)、今オン専。
リア工・リア厨でも同人にオン専から入った人とオフ専から入った人の見分けって、その人のサイトの
日記見ればなんとなくわかる気がする。
151名無しさん@どーでもいいことだが。:05/03/16 09:23:28 ID:1SdN9Ta4
>150
どんな風に?
萌語りと自分語りの比率とか?
152名無しさん@どーでもいいことだが。:05/03/16 11:31:42 ID:DnMqaKE5
読む側だった場合は、サブジャンルはネットで済ませてしまうな。
ふとした萌えが発生した時に一時的に小説読みまくったり。
オンリーがあるのを知っても行こうとは思わないし、通販も特にしない。
サブジャンルなんでそれで充分なんだよね。
だからオン→オフが失敗することがあるんだろうな、と。

本腰入れてるジャンルに関してだけ、サイトも巡るし本も買う。
オンで割と好きだったネット大手さんが初イベント参加…!というので
買いに行ってみたら、他のどの大手さんよりも列になってたことがあった。
喜んで買ってみたら、8割ネットの再録だった上横書きだった…。
おまけに紙で読んでみたらあまり魅力を感じなくて、結局そのサイトには
行かなくなってしまったなぁ。
153名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/03/22(火) 15:51:53 ID:m2xzvYjl
オンではAジャンル、オフではBジャンルと
きっちり分けて活動したいな。
その場合Aのサイトは宣伝にはならないけどね。
154名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/03/29(火) 23:52:04 ID:q5AtStUh
オンで非常識やらかしてくれた人が同じイベントに参加。
謝りに来たけど面倒だから愛想笑いで追っ払おうとした。
それを勘違いしたらしくなれなれしくなる口調と態度。
またメールするだのお互い楽しくやろうだの言いやがった。
お前ナリはそんなだが結構いい年こいてるだろうが!
社会人なら場の空気とか相手の表情とか読めや!
言いたくても狭いジャンルのスペ内じゃ言えないんだよ!

オンで話が通じない人ってオフでもやっぱ通じねえのな。
155名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/03/30(水) 09:59:25 ID:1Ydwv3ta
愛想笑いなんかするからだろ?
もっと毅然とした態度を取らないと
ますます懐かれるよ。
156名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/03/30(水) 12:55:06 ID:FNWoc0Pj
>155
禿げ堂。
狭いジャンルなら余計相手がどれだけ非常識やらかしてるか
他の人も知ってるだろうし。
そんな相手に表面上でも迎合してる154も痛い奴って思われてるかもね。
157名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/03/30(水) 17:53:52 ID:z3+qaQOp
単なる生育環境の違いと言えなくもないんだよね。
メールのやりとりだけだったから他の人には話してないし。
>154の書き込みだけでその場がどんな雰囲気だったか
分かって貰うのはまあ無理でしたね。
愛想笑いって書いたのがそもそも間違いか。冷笑?
158名無しさん@どーでもいいことだが。:コミケ歴30/04/01(金) 11:01:35 ID:ryIwroZB
自分が頭固いだけな気もするが。
オンしか付き合いない人が携帯メアド伝えて来た。
携帯番号も添えてあった。
今後会う気も予定もないのに交換したくない。
萌え語りならメールのやりとり続いてるし
メッセで何時間もチャットしたりしてるのに
なんで携帯のまで知りたがるんだろう。
159名無しさん@どーでもいいことだが。:コミケ歴30/04/01(金) 12:43:07 ID:aYdYyC1s
オンだから。
160名無しさん@どーでもいいことだが。:コミケ歴30/04/01(金) 13:42:27 ID:xTT+8BIm
もっと仲良くなりたいんじゃないの?わからんけど…
イベントで会う予定があるとか何かそういう「携帯を知ってた方がいいよね」って
時にならないと普通教えないよなあ。
あと会って意気投合してメアド教えあうとか。
161名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/05(火) 18:19:33 ID:wDrhMdMy
オンで1、2回カキコした程度の人にイベント会場で
初めて会った時にメアド教えて下さいって言われた時
あったな。
そこまで仲良くなかったせいもあるが、もにょった。
しかし一方で、意気投合したサークルさんにケーバン交換
しようと言われた時には喜び勇んで教えたという経験も…。

>158とその相手は↑のような温度差を感じるなぁ。
きっと相手はチャットも何時間もしてるし、メールもしてるし
158とお友達だと思ってるのでは?
162名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/14(木) 12:46:05 ID:rc7dKP5j
保守
163名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/23(土) 00:10:59 ID:OuX10ygl
age
164名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/23(土) 11:06:19 ID:4yReeabx
以前、温泉でそこそこ大きなサイトやってた人がオフにくるにあたって、
「部数、何冊刷るべきか?」と、あちこちで聞きまくっていた。
それもサイトで儲に聞かずに、知り合いになったオフ者や兼業者に
「あなたは何冊刷っていますか?」とズバ聞き。
自分よりサイトアクセスの少ない、うちの部数を聞いて、
「○○さんが50部ならうちは200部くらいですねっ」
……私はそれを機に一切縁切りしたから実際何部刷ったかまでは
知らないが、親しくもないのに部数や儲けを聞くのは温泉ならではなんだろうかと
思ったよ。
165名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/23(土) 14:03:41 ID:U6vwG8a9
今日このスレ初めて知って一気に読んだんだが
なんでみんなして日本語変なんだ(A` 三; 'A)?
漏れが携帯で見てるからか?と悩んでやっと気付いた。

「オン」が平仮名の「わ」に見えてた_| ̄|○

自分はオフが16年、オンは同じジャンルで2年目だが
いきなり他ジャンルも好きになりサイト立ち上げてオフで本も出すことになって焦ってます(;´Д`)ハァハァ
マイナーからいきなりメジャージャンルなんで勝手がわからないが
どっちにしてもピコなんで、コピー本30部で手堅くゆくことにします。
(友人同士で他ジャンルでも交換しあってるのでその分込み)。

今のところオフは漫画、オンはイラストとSSと使い分けてやってます。
166名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/25(月) 04:40:11 ID:J9pi2RdE
>「オン」が平仮名の「わ」
禿藁
萌えゆくままにがんばれ。

使い分け、やっぱあるよね。
読む方としても私は
キャラの動くドラマを見たいので
オンだと小説ばっかり読んでる。
漫画の発表はオンでは技術的にまだ難しいような。

そして誰か>91の疑問に答えてやってくれw
(私は発表媒体が紙ということでオフな気がする)
167名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/25(月) 09:16:33 ID:DNhhYqsP
>91はオフで良いんじゃないか?

自分は温泉漫画描きでオフ進出狙ってるんだが、オフの原稿ってやってみると大変・・・
サイト用の漫画はB6サイズで描いてたから、描く範囲が広くてめっちゃ疲れる
セリフに入れられる文字数も違うみたいだし、モーワケワカラン
ハラシマ中だからと更新停滞するオフの人の苦労が分かったよorz
168名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/25(月) 19:27:38 ID:0u2Bh4XS
>166
コミスタとかコミワクとか使ってフルデジタルで原稿あげて
gifに落としてサイト掲載、気が向いたらまとめてオフ再録という
のは少数派?
自分は出来上がった傍から発表できるのが楽しくて&印刷された
本を見るのが嬉しくてそうしてる
169名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/25(月) 20:06:57 ID:uD+xml9n
サイトに掲載した漫画の再録というのは
よほど面白いかボリュームがないと、嫌がられる傾向があるよ
168の読者はあまり気にしてないの?
170名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/25(月) 21:44:59 ID:4xsooIhc
アヌメ終了記念に今までサイトに載せてた感想を終了記念オフ本にしようと
思います。55話分くらいかな。

感想文は大半再録になるけど、地方限定で未放送の人にも分る作りで
未感想部分と各話数ごとに漫画描き下ろし、A560Pモノになるとして
ほぼ原価で200〜300円で頒布するつもりです。

ジャンル移動するので現存コンテンツ全て下げることもあるので、半分は自分の
記録簿みたいな感じになるんですが、オン再録もにょる人が多いようなら
いっそ無料配布のほうがいいものか。
171名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/25(月) 22:24:14 ID:2UKDUcoJ
その厚みでその値段なら別にもりょらないなー。
むしろサイト終了でこれから先永遠に見れなくなるより遥かに嬉しい。
それで嫌がる人はどんな再録にも嫌がるような人だと思うから、無視して作って欲しい。
172名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/26(火) 10:45:11 ID:H/IXO+3i
>169
自分はそれやって再録も書き下ろしも部数変わらないな
特に文句言われたこともない
マイナーザンル・カプだからかもだけど
173名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/26(火) 10:49:13 ID:ywiydwZt
ドジンは自腹で楽しむ趣味なんだし
いらない人は買わないだろうから
文句言われることはないと思うよ、がんばれ>>169
174名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/26(火) 12:40:40 ID:ttTdTXTB
オン再録にもにょる人がいるというより、

『オンでタダで見れるものは、オフでお金を出して買う対象になったとき
サイフのヒモが固くなる人が多い』

というだけのことだと思われ。
紙媒体はリアル世界に残るものだから、収納の面を考えても
どうしても完全新作よりお金を後に振り分けるって人は多いでしょ。
でも最初から信者ついてる人なら、わかりやすく「再録」てつけとけば問題ないと思うよ?

むしろ本当にもにょられるのが多いのは「早期のオフ→オン」だろう。
こっちは買い手側的には「せっかくお金出して買ったもんがもうタダでバラまかれてる」って
意識になりやすいからだわな。どっちも悪いことではないが、損させたって意識にさせやすい。
175名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/27(水) 21:12:36 ID:rDqaD1om
オン→オフ
は自分ぜんぜん平気。手元においておけるという安心感はいいよ。
それに本の形態になったものってやっぱり読みやすいし。

上でもおっしゃられてるように買い手側に
ネットでも公開してるということを
分かりやすく提示しておけばさらに万全ですね。
176名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/27(水) 22:28:33 ID:oawLM1BT
レスまりがdですた。
ネットからの再録をきちんと表記します。
よーしパパがんがって描き下ろし多めにしちゃうぞー。

177名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/28(木) 22:38:11 ID:lIqgXeaV
もう下げてて見れない物なら再版してくれると嬉しい。
オンで見れる事を知らなくて、イベントで買った後から知ったらショックだな…
表記は大事だねー。
178名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/05/01(日) 16:31:10 ID:/67BaHC3
ブラウザマジックは文字にも働くのかな
出来れば本で読みたいから通販などもよく利用するけど
書き下ろしには失敗したと思わされることがままある
web再録はそのまんまだから失敗したと思うことはない
179名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/05/01(日) 19:51:14 ID:/LsBUSZt
>書き下ろしには失敗したと思わされることがままある

どんな点にそう感じたのか教えてほしい
叩き台にしたいので
180名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/05/01(日) 19:57:04 ID:3eoZwEmV
>>178
うーん、どうなのかな?自分のジャンルでは
オフで小説やってる人少ないからわかんないな〜。
でも、友人が178と同じような事言ってた時があったな。

話変わるけど、過去にあるオンオフ兼業の文字書きさんが
いたんだが、オンで長編小説連載にもかかわらず、
オフでも書き下ろしの小説を発行する神がいた。
しかも無料配布で。
コピーだったが、金を払いたいくらいのクオリティーだったな。
181名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/05/01(日) 22:01:00 ID:/67BaHC3
>179
叩き台にされても困るんだけどまあ一応自分のケツ持つね
サイトの短いお話や萌えネタの数々はそれなりに面白いんだけど
本、小説の形態取るには(短篇集でない場合)ある程度の長さというか
起承転結が必要になってくるじゃないすか
そういうとこが出来てなくて平板なシーンツギハギ話になってたり
グダグダで破綻寸前だったりするんです
話は面白いのにマイ設定とかオリキャラが目立ってて少しも萌えなかったり
アマの趣味に贅沢言ってるなあとは思うけど
182名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/05/01(日) 23:53:40 ID:/LsBUSZt
>>181
レスありがd
構成力がないとか一人よがりっていうのはブラウザでも判りそうなので、
ネット上ではオン専が実力以上に見えるというより
オフ者が本腰入れて書いてないだけなのかもね<ブラウザマジック
183名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/05/02(月) 00:02:46 ID:nvv1VO8p
>182
スレ違い引きずってごめんだけど
そういう風に読み取れたなら私の文章力が足りないせいだ
実力ある書き手さんのオン作品はやはり面白いよ
184名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/05/02(月) 00:24:35 ID:7anF4Mf4
>ネット上ではオン専が実力以上に見える
これはあると思う。オンでそこそこ面白い文を書いている人が
オフになると、あー…、この程度の人だったんだ、とガックリするときがある。

逆に、本当に上手い書き手さんは、オンよりオフ本のほうが
実力が出ている感じがする。
オン作品は、実は手抜きなんじゃないか?と思うときすらある。
185名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/05/02(月) 00:42:05 ID:TAIJmIN3
オンオフともに字書きだけど、
オンの文章はあまり長いものは好まれないし、
萌えを即、文章化することが望まれる(と思っている)から、
あまり練らない、短文でサクサク進める文体/ストーリーになる。
あと、オンは横書きなので、句読点多め、文章短めにしないと理解しづらい。

オフだと、縦書きで読みやすいので、描写もこってりできるし、
何より長い文章を腰を据えて書ける。大ネタにも挑戦する。
そのへんの違いじゃないかな。

なんだかんだ言って、モニタ&横書きは、
まとまった文章には向いてないと思う。目が疲れるし読みづらい。
186名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/05/02(月) 01:41:34 ID:2TBBFe14
>185
そういう使い分けしてる人のはブラウザマジックとは感じないと思う。
あと小説好きだったら、オンでもオフ並みに長い文章を腰据えて書いてる人のもOK。

問題なのは、オン向け短文をそのままオフに適用させてる人じゃないかな。
これはオンでは面白いと感じられるが、オフじゃ無理。
187名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/05/02(月) 04:10:42 ID:f0dGCaD7
>184
自分はオフでそこそこに本出してるサイト持ちだが
正直オンはオフの宣伝で、おまけでしかない
カラー絵も表紙は10時間かけても、サイト絵は30分

オン作品は手抜きかオフの流用のみって結構いると思うよ
188名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/05/02(月) 04:36:34 ID:6giAghd4
元オフ者7年くらい

現在
地方に引っ越して休日に休めないのでオンデビュー

オフでは作品の制作してるときはそればかりだったが、
オンはアップしたら即リアルタイムで訪問者に作品を読まれるから
その反応いかんによって
創作意欲がわいたり、なくなったりと浮き沈みが激しいわ

189名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/05/02(月) 10:51:34 ID:LpYtiSgt
オンは程度の差はあれ閲覧者参加型だから
読者の反応その他含めてプラス補正されてる気がする。

同じ作品を置いたとしても交流手段皆無、管理人が淡々と萌えを吐き出すだけのサイトと
更新すると儲感想書き込みまくり、管理人フレンドリーなレスつけまくり、そのまま
くんずほぐれず萌え話暴走 が恒例になっているサイトでは随分違うんではないかな。

……ここまで書いて、典型的後者タイプの管理人が儲の本にゲスト参加したとき
あまりにつまらなくてびっくりしたことを思い出した。
190名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/05/02(月) 20:17:29 ID:IlC6+LFM
>185
オンの文章はあまり長いものは好まれない、という点には疑問だけど、
短い小ネタはモニタ横書きの方が映えるという点については同感。
自ジャンルでは掌編が巧いオンの字書きさんが最近増えてきたんだが、
オンで読んで「いいなぁ」と思ってもじゃあその人がオフ本出したら
買うかと聞かれたら分らないな。実際短編集みたいな形の温泉さんの
オフ本を買ったことがあるけど、やっぱりオンで読んだ時の方が
しっくり来た。逆にオン専で長編を得意とする書き手さんの作品は
オフ本でじっくり読みたい!と思ってしまう。
191名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/05/03(火) 01:02:48 ID:ZIhc2YOD
なんとなく電車男の書籍化を思い出す話題だ。
ネットで読む文章と、紙媒体で読む文章の見せ方の違い、とか。

Blog書籍化とか一時ブームみたいになってたけど、あれは
どう編集してたんだろうなあ。
192名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/05/03(火) 09:04:47 ID:O5i/7zDg
オン・オフとその書き手間に上下はないと思ってる者だけど、
オンで「SS」として良く見かける小ネタは紙媒体にはあまり向かないに同意。
オンで見る場合ああ、いいなと楽しむんだけど
本という形にしちゃうとそれが5・6ページで収まったりして、
(これはゲスト原稿としてはちょうどいいくらいなんだけど)
この長さのものを5・6本〜まとめての一冊の本、と考えると
ちょっと薄味というかぶつ切りな印象がぬぐえないと思う。(ギャグなら別)
超短編書きでオンからオフに進出しようという人が、1の文にめげずにもしここ見てたら
普段より長めの話にチャレンジしてみてほしいなと思う。
たとえば「短編」とされるo.ヘンリーのあれやこれも文字数を見てみれば
よく見かけるssよりはかなり多いんじゃないかな?と。
絵描きの人についても同じで、ギャグなら問題ないんだけど
3・4ページくらいの叙情的…というか雰囲気的(悪い意味で言おうとしているわけではなく)な
カップリング物をメインにしているような人は、その長さのものばかり数本まとめる形だと
本にしてしまうと少し物足りなく感じられてしまう可能性を心に留めてほしい。
絵でも文でも、せっかくなのに勿体ない。
193名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/05/03(火) 10:45:42 ID:p82tFY1b
>オン専は本作るな
まで読んだ。つーか長いし。
大体ageてまで主張することか。

文字だけなら重量感がないと損した気にはなるが
小ネタ集も嫌いじゃない。作り手による。
冗長なだけが良い小説ではない。決め付けるなよ。

以上自省をこめて。
194名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/05/03(火) 12:35:51 ID:dMDG65hk
>オンオフともに字書きだけど、
>オンの文章はあまり長いものは好まれないし、
>萌えを即、文章化することが望まれる(と思っている)から、
>あまり練らない、短文でサクサク進める文体/ストーリーになる。

こんなこと考えたこともなく自分の好きなもの書いてたよ。
好まれないから短めにするの?プロでもないのに。
195名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/05/03(火) 13:19:44 ID:iN+o6ca5
好きな物だけ書いていても上達はない。
プロであろうとなかろうと、
いろんなスタイルで書けるのはプラスにこそなれ、
マイナスにはならんと思うがね。

だいたいチラシの裏ではないのだし、
読んでくれる人が欲しい(公開しておる)のであれば、
読者への配慮は何であれ必要ではなかろうか。
196名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/05/03(火) 13:56:40 ID:6LWc7nYx
>194
世の中にはいろんな人がいるからね。
逆に、オンなら印刷代やらのことを考えなくていいし
そもそもオフには殆ど興味がないという、オフ至上主義とは
前提から違う人も普通にいるだろうから
オンでは練りに練った長文を披露、
オフ用にはたまにさらっと軽い短編を出す類の人もいるだろうさ。
というか短編だろうが長編だろうが
好きなものを書いているのは皆同じだよ。

197名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/05/03(火) 15:02:47 ID:YffN0/45
オフ活動10年ぐらいやっていて、毎月新刊出していたが、
仕事も忙しくなり、毎月なんて本出せないしイベントも行けなくなって
今温泉。5年ぐらいオンのみ。
漫画描いてるんだけど、オンに向く漫画のネタってあるのな。
オンでは、エロエロガッチュンをバコバコ描いたり、ギャグや、シリアスでも
そんなに複雑なモノではなく、短めで分かりやすいものなどが好まれるように思う。
その場でパッと見て、パッと楽しむ感じ。
だから、オン用の漫画はオン用に楽しめるように描くけど
やっぱり本として読まれることを念頭に描いていた時期が長いせいか、
漫画はやっぱりモノクロで、右ページと左ページでは構成も変わるし
漫画は本で読んで欲しい。
本でじっくり読める漫画も描きたい。
198名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/05/03(火) 15:12:01 ID:Vc3Q+PJC
小説はオンでもオフでもあまり違いなく読むことができるけど、
漫画をオンに移すとファイルサイズはでかいわ長いわでえらいことになるね。
>右ページと左ページでは構成も変わる
これも。

4コマとか10Pくらいの短編ならいいんだが、40Pとか50Pとかなると、
さすがに本にした方がいいんじゃないか?と思ってしまう。

漫画そのものがどちらかというとオフ向きなのかもね。
199名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/05/03(火) 17:06:26 ID:aH5g1VEE
>本として読まれることを念頭に描いて
>漫画はやっぱりモノクロで、右ページと左ページでは構成も変わるし
禿げ上がって同意。
ぺらっとめくった時に目をひきつけるコマとか、見開きとか、
そういう見せるための工夫が、Webじゃどうにも…て感じだ。

絵のクオリティに関してはオフでも通用するように、というのを心がけてるけど…
ぱっと描いてざっと塗ったネタでも、Webでは受け入れられているような。
それで繁盛しているサイトを見ると、多少雑でも更新が早い方がいいのかナーと。
200名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/05/03(火) 18:24:21 ID:w+f51psV
オフで漫画本を発行し、オンでは表紙絵とか
さらっと描いた絵を発表している絵描きさんの本を買った。
28Pとか32Pの本だけど本のネタがオン専のSS書きさん達が書いている小ネタと
……たいして変わらない。

オンのほうが小ネタはたくさん読めるからオン読み専がたのしいと
思うのは私だけですかね〜。
201名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/05/03(火) 18:52:56 ID:YffN0/45
>>199
オンはそうだよね。
少々雑でも、塗りがはみ出てても(元々絵が上手いひと前提で)
パッと書いてさっと塗っても更新早いところの方が賑わってるね。
オフ並に書き込んでも、オンじゃ見えないし、
丁寧に描いていても更新が遅いと、飽きられちゃうかも知れない。

漫画はオンとオフでは別物だね。
オンなら「次ページをめくらせる期待」もオフほどじゃなくて、
みんな惰性でクリックするし。
オン漫画そのままのクオリティでオンになっても駄目だし、
オフ漫画をそのままオンに持っていっても駄目。
自分はオフ漫画の方が好きだ。
202名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/05/03(火) 19:24:10 ID:ZPNzp+8J
昨今はオンでコネタ連発、儲を増やしてオフで大手に…ってのがゴロゴロしてるね。
そういった作家はイベントでの盛況振りからオフ重視の活動に見えるけど実際は
オン向きの作風、って事もあると思う。

>200
当然の事ながら、オン専にもオフ専にも作家毎に当たり外れがあるだろうし
活動をどちらかに偏らせても実はその水に合っていないって事もあるだろ。
基本的に意思とセンスは無関係だから。
203名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/05/03(火) 22:05:21 ID:nhH1MyhE
>200の意味がいまいちわからんのだが、小ネタ「漫画集」の内容が
ネットの小ネタ「SS」と被ってるってこと?
漫画だったら絵という媒体を楽しむという、文字とは違う付加価値があると思うから
一概にどっちがイイなんて比べられないと思うんだけど。

ちなみに読み専の立場え言うならどっちも楽しい。
基本的にはアナログな本のほうが好きだから、同じネタなら本を選ぶ派ではあるけど。
204名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/05/03(火) 22:21:43 ID:8/Fo9kg2
私は濃いものが好きなので、それを求めるならオフだと思って買っている。
(内容だけじゃなくレイアウトとか装丁とかトークとかも含めて)
でも小ネタをたくさん読むならオンかな。

でも描く側になると
濃い本を作ろうとするとオンに触れられなくなるし、
小ネタをたくさん描こうとするとオフに手が回らなくなる。
キビシー(´Д⊂
205名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/05/04(水) 12:54:15 ID:+eQbrOCU
オンだと、小説を連載するにも、一章から二章に進む際、
大抵「ネクスト」とかでページを区切る。そのページを
軽くするためだったり、一更新で一ページだったり。
だから、それを纏めてオフで読むと章と章との繋がりが
うまくないなあ・・・と思うことはあるなあ。
でも連載だとやっぱりオフのほうが有利な点もあるよね。
更新のスピードで読者の心を掴むこともできるし。
206名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/05/04(水) 12:56:52 ID:+eQbrOCU
>でも連載だとやっぱりオフのほうが有利な点もあるよね。
「オフ」じゃなくて「オン」でした
スマソ
207名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/05/04(水) 18:21:07 ID:OZDa+zu7
某スレから拾ってきた。

オフ→オンの兼業人は本作りに真剣。
オン→オフの兼業人はオフをなめてる。
オンの人はオフと違ってちやほやされ慣れてて
苦渋を舐めた事ないから勘違いトークも多い。
サイトは覗いても本買う程じゃないってわかってないのねー。
208名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/05/04(水) 18:33:51 ID:c9ZnD+Q2
>ちやほやされ慣れてて

ここに全てが凝縮されてるような気がする
209名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/05/04(水) 18:48:13 ID:fT0Sdf8g
ちやほやされて、オフに意気揚々と華麗にデビューしたつもりが、
ちやほやされずに躓いて・・・とかかな。

オン→オフでネ申だった人はネ申だったり、
プラウザマジックにorzになったりと、
見極めが難しいよね。
210名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/05/04(水) 19:02:56 ID:EXbf7HqL
オンからでもオフからでも、そこでガックリ来て、
次は絶対手にとって買ってもえるようになってやる、となるかどうかじゃないかな。
オフから初めても売れないから
あっさりやめてく人って言うのは居るし。

オン>オフだと実際に本を手にとる前に期待されてたりするから
その分落差が激しいように思うことはありそう。
211名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/05/04(水) 19:05:47 ID:ff74hy7s
>207
それって良く言われるよね。
でも自ジャンルだけかもしれないけど、
小説サークル限定でいうなら自ジャンルではオンの知名度の高さが圧倒的に強い。
オフ中心の同人長いサークルが多数いるが
オン大手→オフ参入のほうがずっと賑わってるよ。
サイトは覗いても本買う程じゃない、よりも
サイトも覗いたことのないサークルの本は買わない、になりつつある。
212名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/05/04(水) 19:06:10 ID:c9ZnD+Q2
いや私は、オフ歴だけは長くてヘタレなくせに変にプライド高いオフ者の僻み、と読んだ
実際周りにそう言う人がいるので
若いから〜とかこれだからオンの人は〜とかが口癖
オフやっててもサイト持ってる人はみんなオンの人らしい
213名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/05/04(水) 19:10:50 ID:ff74hy7s
>212
いるなーそういう人。
211に補足ですが自ジャンルはかなり大きくて試し買いが難しいから
サイトで試し読みが重宝されてるっぽい
214名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/05/04(水) 19:16:38 ID:A5IsPSkk
ジャンルによるところが大きいんだろうね〜。
215名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/05/04(水) 19:57:50 ID:Kd9mLBeI
ちょっと便乗。
私自身はずっとオフ主体でオンは放置しながら表紙絵程度しか
アップしてこなかったが、つい最近オンで新しいジャンルを始めた。
短期間で更新してたら、今まで欠片ほどしかもらえなかった
感想・反応をかなりの量を貰った。
これがチヤホヤされるってことか……と、ちょっとオンに惹かれてしまった。

オフでそれなりの数が捌けてるのに感想がもらえないってことは
本を買う程度は好きだけど感想を言うほどはのめりこめなかった
ってことですよね。オフって厳しい……。
216名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/05/04(水) 20:12:57 ID:AMr7uvgh
オンからオフ進出したオフに不慣れな人かと思っていたら、
数年温泉だったけど、実は以前にオフ経験が何年もある人だったりもするし、
一言でオン→オフ組とくくれない感じもするんだよな。
217名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/05/04(水) 22:44:01 ID:bw3CyUdu
>215 お金を払ってもあなたの本が欲しかったのだと、
前向きに考えよう。

オフで7年、オンで5年やってるけど、オフは感想こないよー。
でもたまにもらえるオフ本の感想は、メールでも手紙でもすごく丁寧。
反対にオンの感想は「萌えました(^^」「可愛いです!」こんな感じが多い。
思ったことをすぐ相手に送れるのがオン。

反感買うのを承知で書くけど、最近「ネ申」の価値下がりすぎ。
誰でも彼でも、ネ申降臨、ネ申キター連呼しすぎ。
オフを舐めてるオンの人は、そうやって甘やかされてきた結果だと思う。
218名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/05/05(木) 06:58:39 ID:mvIQ3xma
>216
自分はまさにそれ。
オン→オフに移行した時どう思われてたのかなぁ。
周りの反応は特になにも感じなかった。

拍手やメルフォでの反応=本を買って貰った事
メールでの長文感想=オフでの感想
くらいの気持ち。
219名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/05/05(木) 13:58:57 ID:cAdPcn05
>218
>拍手やメルフォでの反応=本を買って貰った事
>メールでの長文感想=オフでの感想

うまい。自分もそんな感じ。
2ジャンルやっててひとつはオフ、ひとつはオン中心。
オンでやってる方で反応のよさに浮かれて一度オフ参戦したけど、
買いましたよ!とか原稿お疲れ様!だけで本自体の感想はあんまりなかった。
オンは作品の出来不出来より、がんばったことそのものをほめてくれる感じ。
それはそれですごく嬉しいけど、反応や更新催促に浮かれて
自分が許せる作品の完成度を妥協しないよう気をつけようとも思った。
あとで反応もらえなくなった時、人やジャンルのせいにするのだけは嫌だからさ。
220名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/05/05(木) 17:36:01 ID:mW0VZ2G9
漏れは小説サークル。
ジャンルは何度もかわってきたが、
オフオンリーのときよりも、オンもちゃんと活動しているときのほうが本は出る
サイト見て漏れの話を読んで気に入ったから、オフでも買ってやろう
そんな感じだな

感想は、オンオフ共にまったくもらえない
それでもいいんだ。漏れは自分の本を人様に手に取って貰えるだけで満足さ…
221名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/05/05(木) 21:06:59 ID:jfLzywvo
やっぱりサイトの宣伝効果ってあるんだなあ。
222名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/05/06(金) 12:21:41 ID:tYXYMaz1
あると思う。
私は2ジャンルやってて、片方だけオンでも活動してる。
どっちも同じくらいマイナーなジャンルだけど、
オンでやってる方が本は出る。
>217
日本は八百万の国だから、やっすい神もいるのです。
223名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/05/06(金) 13:01:24 ID:bwV71Gqz
貧乏神も暗黒の破壊神もいるしな。
224名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/05/07(土) 02:18:57 ID:TvydNAf3
サイト効果ってあんまり感じたことないなあ。
オン→オフ組だから最初のジャンルはもちろん効果あったんだけど
その後のジャンルはどれもオンじゃ通販案内とSSをちょろっとしか載せてないが
元ジャンル規模と平行して同じくらいかそれ以上に出ている。
固定さんがついてくれてるっぽい。ありがたい。

しかし宣伝効果が見込めないというわけで、それ以上は増えないという罠w
225名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/05/07(土) 10:20:12 ID:TAbmkOrs
それが実力ってことなんだろうね。
226名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/05/07(土) 10:23:10 ID:vKHmYD2I
ずっとオンでやってきて、オフは通販から始めたという人は、
イベントにも30部くらいしか持ってきてなくて、逆にすぐ完売して売り物がなくなるってことも
多い気がする。
227名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/05/08(日) 17:56:18 ID:xPI079Or
オンからオフに移行して、オフの魅力にハマってオンを休止したら
「『お金出さないとアテクシの作品は見れないわよミャハ☆ミ』ですか?」
「オフで出した作品をオンに上げて下さい」みたいな米がたくさん来た。
そういうつもりじゃなかったのに…心ない米が多すぎて、
それ以来オンは敬遠してる。
228名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/05/08(日) 18:01:20 ID:F+3yyPy9
オフの魅力(怖さ)は、目の前で
自分の書いたものが判定されるとこだと思う今日この頃。
229名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/05/09(月) 01:04:33 ID:751IqAVT
スレ違いだったらスマソ。

自分はマイナージャンルで小説書いてるオフ者だけど、前に温泉で大手と呼ばれた人から
「自ジャンルのオフはレベル低すぎ。薦められて一冊買ったけど金返せって思った」
と聞いたときはショックだった。

確かにその大手と呼ばれていた人が買った本は、自分も持ってて読んだけど、お世辞にみんな上手いとはいえない。
けど、同人自体初心者です、という人達が大半だったし、キャラとか作品に対する思いがよく伝わるアンソロ本だった。
それを貶した上に「やっぱオンだよな」と言ったあの方。

以来、同ジャンルの温泉が苦手になった……。
みんながみんなそうじゃないと思うけど、「オフなんかよりオンの方が売れるのよ」というオーラを感じてしまう。
でもやっぱり、オンの方が知名度上がるんだろうな……。
230名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/05/09(月) 01:40:33 ID:khKwMOA+
オンでヘタレなの見ると「電気代カエセ!」と思うこともある
231名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/05/09(月) 02:16:35 ID:L3tLZu/i
>>229
>「自ジャンルのオフはレベル低すぎ。薦められて一冊買ったけど金返せって思った」

思った。買ったのは一冊じゃないけどw
そして「オフなんかよりオンのほうが売れる」なんて発想はたぶんオン者にはないよ。
そもそも売ってるものじゃないから。思うとしたら「よくこんなん金出して売るなあ」だと思う。

232名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/05/09(月) 02:19:30 ID:L3tLZu/i
訂正
×金払って売る
○値段つけて売る
233名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/05/09(月) 02:36:45 ID:D5b2xTla
創作漫画ジャンルだとオンオフの実力の落差は少ない気がする。
ジャンルマジックはもとよりブラウザマジックもあまり感じない。
思ったよりいい・悪いとかなくて、ほんとにそのままなんだよね。
234名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/05/09(月) 02:43:15 ID:3/28zlTg
>229
乙。
ネト大手参入とかのブラウザマジックがオフそのもののレベル下げに
貢献してる場合もあるからねえ…なんともモニョル話だ。
235名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/05/09(月) 03:13:39 ID:q8p+6zOG
最近ちらほらオンからの参入者がいる古参ジャンルなんだが
オンの人の漫画は1Pものが多い稀ガス。
見開き構成に慣れてないっていうか。
コマ切れの印象が強くなってしまって読みごたえという意味では?となって
私は買わない事が多いんだよね。
この辺は慣れてくればクリアできると思うんだけど。
236名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/05/09(月) 13:04:23 ID:totllyLm
見開き構成はオフの強みかもね。
左下のコマでタメ作って、次ページ見開きで決めゴマ!とか、
アクションシーンを左(セリフ縦書の場合)に流していく、とか
のデザインは楽しい。
マイ神がサイトに見開きでマンガ載せてたんだけど、
オンには右左の流れがないことや、
ページが重くなっちゃったりすることで
オフほど楽しく見られなかったように思う。
237名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/05/09(月) 14:48:34 ID:3/28zlTg
>236
オンだとヒトコマヒトコマしっかり凝視できないんだよね。
まず画像が一度に表示されるのを確認し、目が全体を認識するところから始まるし。
凝視するとしても、やはり現物の印刷物の精度にはかなり劣るし、読み手が「しっかり見る」と
意識しなくちゃいけない。印刷物の場合は「しっかり見る」って意識しないと思うんだけど。

ネットブラウザの流れは基本的に上→下、オフまんがは右→左、更に
オフまんがはページを捲る→右上を見る が、読み手にも染み付いてる。
オンのネームならオフよりも縦の流れを重視する方が読み易いとオモ。
238名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/05/10(火) 15:59:04 ID:66KVxuuR
オンに対する愚痴になっちゃって申し訳ないんだが、自分はずっとオフ専で最近オンもやり出した。
作り手としてはどっちも面白れー!と思ってるんだが
先日、オンの人が大半のアンソロ(漫画中心)に参加させてもらった。
参加者は皆凄く上手な人ばかり。
こりゃーどんなに素晴らしい本になるんだろうと思ったらあまりにヘ(ryでマジ泣きしそうになった。

なんかキャラが全部棒立ちというか、お人形さんが突っ立ってるだけ漫画のオンパレード。
漫画の形にもなってなかった…_| ̄|○
みんなオン専の人ばかりだったのか…と思ったら実はほとんどがオフ活動もしてるらしくて二度ビックリ。
だってキャラ棒立ちでみんな同じ大きさ、表情もみんな同じ。

オンのやり方でオフ描いたらダメだろ…。

という事で、オフとオンは全く別物の媒体だと思う事にしてる。
多分自分のオン展示物もオフ臭さで見にくいんじゃないかなーとなるべく注意してる。

でも、もンのすごいショックだった…。
239名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/05/10(火) 23:13:42 ID:mi5NcWre
>>238
それはオンだからというより漫画が描けないだけな気がする。
サイトに載せてあったのがイラストだけだったのか?
オンでも、上手い人は漫画でキャラが全部棒立ちなんてことはないよ。
ブラマジといわれるのはオフになると線が汚かったり絵が下手だったりすることで、
漫画そのものがつまらなかって場合はオンでもオフでも変わらないような。
構図が下手だったり、おなじ顔ばっかりとかだとつまらないのはオンでも同じだよ。
240名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/05/11(水) 09:50:35 ID:8Csym+xk
リヤの時、綴じペパと2色便箋を出したことがあるんだ
ネト環境ゲトして上手い絵をゲップが出るほど見た今となっては
そりゃもうチラ見しただけで悶死できる代物

オフなんかゼッテーヤラネと思ってたけど
二度とないかもしれんスイマイリルボーイのオンリじゃ仕方ねえっしょ
大枚はたいて笑われてやることが何つうか、クソ、愛だコラ
ヘタレの自己満足でしかないけど

あの人とかあの人とかとサクルカット並んでるの考えただけで小便ちびりそう
まして本なんつったら教室でウンコもらした消防並に壊れそうなマイハート
だけど意外と他人は気にしてないもんだよ そうかな そうだよ

しかしチキンなのでサイトではやはり秘密
241名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/05/11(水) 12:58:54 ID:dflkQec6
だれか翻訳
242名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/05/11(水) 13:11:49 ID:60vOOhIr
気持ち悪い文章だ
頭おかしいんじゃないか
243名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/05/11(水) 13:16:45 ID:isr6MsIS
つ 絡みスレ
244名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/05/11(水) 14:48:09 ID:ZpNiunTC
>240
なんつーかこー、オフにものすごい夢を持ってるなと。
オンの活動はヘタレててもかまわないのかと。
サイトで告知した方がいい結果になるんじゃないかと。
245240翻訳:2005/05/11(水) 14:54:11 ID:g0Yh6tDN
私もリア厨のころは、綴じペーパーとか2色便箋とか作ったもんだ。
でもネットで上手い絵をいっぱい見て目が肥えた今となっては、
そんな昔の代物は見ただけで悶死してしまいそう。ヘタレすぎて。

オフライン活動なんか絶対やるもんかと思ってたけど
二度とないかも知れないマイラブジャンル(?)のオンリーがあるんだ!
大枚はたいて作品作って、ヘタレだと笑われてもそれが自分の愛情表現だ。
ヘタレの自己満足でしかないかもしれないけど。

パンフに好きなあの作家さんたちのサークルカットが並んでいるところを考えただけでちびりそう。
そんななか本なんか作ったら、浮きに浮いて目も当てられないことになるに違いない。
だけど他人は意外と、ヘタレ本のことなんか気にしてないもんだよな?
そうだといいな…
246名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/05/11(水) 15:22:17 ID:dflkQec6
>>245
分かりやすい。ありがとう
247名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/05/11(水) 17:10:54 ID:5IdgUaeK
自分は温泉なんだけど、わりと長く現ジャンルでサイトやってることもあって
オフやってる方ともちらほらお付き合いさせてもらってる
その中で何人か、本を発行する度に無償で送ってくれる人がいるんだよね
タダで出来てるものじゃないし、読みたい本なんだからお金出して買いたいって
言うんだけど、「良いから貰って!」と言われてしまう
本が届いてから小為替送ったり、それも嫌がられた時はささやかな贈り物したり
してるけど、またお返しもらったりしてループするorz
本をもらった時はみっちり感想書いたメールを送ってるが、それ以外で何か
お返しできれば良いんだけどな

やっぱりオンのみとはいえ、知り合いからはお金もらいにくい?
オフ活動してる人は自分の本を知り合いにあげるのって、わりと気軽にしてる
ものなのかな?
248名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/05/11(水) 18:28:04 ID:GGJTGnfX
>247
自分の作品をガンガン更新することが一番のお返しになるんじゃないだろうか。
249名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/05/11(水) 18:35:29 ID:tDcrQNLm
だね、名刺代わりみたいに気軽に本くれる人って
イタタな理由でなかったら、同人は萌えの共有!と思ってる人が多いから
それが一番喜ばれると思う。
250名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/05/11(水) 18:39:54 ID:QuZpA4E8
>247
自分も無償で本をもらってた人に何かお返ししたいと思ってた。
当時はオン専だったから自分の本ではお返し出来なかったし。
そして247のように為替を送ったら、その人には嫌がられた。
今オフやってて、
なんであの人が為替を送って嫌がったのか解かったよ。
なんつーか、自分の本を貰って欲しいって相手って存在するんだよね。

もしその本が、相手が代償を求めていない好意の贈り物なら
心底嬉しそうに受け取って、思いっきり感想を伝える。
それが1番のお返しになると思うんだけど。
251名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/05/11(水) 19:02:50 ID:ds30K8U7
>247
上までのレスに全文同意。
でも、感想が重荷になるようだったり、代償求めてなくても気が引けるようなら
つ「新刊献上・交換・頂戴」モニョる時
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1113210331/

私も好きなジャンルの本を買うこと自体が好きだから、
相手が好意でくれると言っていてももらうのがすごく苦手。
本当に好みなら感想詰めこんで長文メールもできるけど
好みじゃなくてもお礼や義務感で感想ひねり出すならそっちの方が相手に悪いし。
252247:2005/05/11(水) 19:27:56 ID:72/pdmXr
>248-251
レスありがd
負担に感じるより、好意を素直に受け止めて感謝の気持ちを精一杯
伝えるようにするよ!
頂いた本を読んで萌えを刺激されることも多いので、更新も頑張れたり
するし、そういうのも上手く伝えていけたら良いなと思う

今のところ251のような事態にはなってないんだけど、そういうのも
今後ありえないとは言えないよね。スレ参考にさせてもらいます
253名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/05/17(火) 20:00:21 ID:uBuf7yTt
age
254名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/05/18(水) 20:27:11 ID:tBKtO7Yu
自分は、オンで見つけたときに凝った修飾語や耽美的な表現が
綺麗でいいなーと思ったサイトさんがあった。
とてもいいと思ったので、連載中の長編が完結したら、是非オフにして下さい!
と拍手米など入れてマンセーしていた。
そのせいだけでもないと思うが、管理人さんはオフに進出。
本の形で読んでみたら、いい!と思ってた修飾や表現が何とも過剰装飾に
見えて、クドくて辟易してしまった…。
オンは割と短文でぽんぽんとテンポよく感じる文章が多いように思うので
そのサイトさんを見たときに目から鱗が落ちたように思えたんだけど。

元々それなりにオン大手で、オフに進出してから売れてた方だと思うけど
最近同人の空気やお約束が読めないと言うか、イタタ言動が目立つようになり
ヲチスレの$になりかけている。
オフはこのジャンルが初めてなのでーと言うのが常套句だったので、オン→オフ
進出作家のよくあるパターンだと生暖かい笑いを浮かべていたら、オフが初めて
と言うことすら実は嘘だったと発覚。
そこまでして、初めてオフ出したら売れちゃったー?なシンデレラストーリーを
演出したかったのかと萎えた。
後は初心者だからちょっとぐらいのイタタは見逃してね?な予防線だったのか。

オン作家のよくある癖?なんだけど、改行したときに文頭を1字下げるとか
もできてなくて、セリフの語尾に////とか(頬を染めてる表現?)とかv(ハート)とか
もうそういうのは懲り懲りです…。
オンでは軽妙なテンポがいい!と思った作家のオフも、縦書きで見るとぶつ切りな
印象が強くて感情移入できなかったなあ。
漫画もそうだけど、小説も横書きと縦書きの違いだけでも、見えてくる差があるよね。
255名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/05/18(水) 20:31:32 ID:n4tl7DH5
>シンデレラの足下に王子が跪き
まで読んだ
256名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/05/18(水) 23:03:24 ID:4aEts0zf
ちょっと珍しいパターン。

ショート漫画をよくWEBに載せてた管理人なんだけど、
わりと地味な感じの絵柄で、塗りも別段うまいわけではなく、
何と言うか、ジャンル内で一番うまいと言うわけではないが下手でもない
まさに「そこそこ」という形容詞がぴったりの絵柄を描く管理人がいた。

その人が数年ぶりぐらいにオフを出したと言うので、
カプとその人が描くネタ自体は好きだったので買ってみた。
そしたらすげぇ驚いた。
なんかオフで見たら線とかめちゃめちゃ綺麗だった。
WEBでは地味かな、と思っていた絵柄も程よくスッキリしてて、
しかもきっちり描き込まれてあって、「漫画」として見たらすごくよく出来てた。
なんで普段からオフやらないんだろう、と疑問に思ったよ。

オン→オフでブラウザマジックはよく見てたけど、
逆のパターンは初めてだったので驚いたな。
257名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/05/19(木) 18:25:49 ID:5FE9W9Jb
>なんで普段からオフやらないんだろう

とか

「オフのCM(通販なし、新刊情報と参加イベントのみ)
 だけでなくもっとオンならではのことに力入れてくれたらな」

とか、閲覧・読者側からは思うこともあるけど、こればっかりは
書き手側が都合と興味によって媒体を取捨選択してるだけだろうから…
258名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/05/19(木) 20:32:49 ID:6WVVjB20
>>256
オフ活動はプライベートが忙しすぎる人などにはきびしいかも。
原稿描くところまではオンと同じ作業工程でも、
原稿を梱包して宅急便で送り、締め切りは当然発行日より前にある。
入稿した後で、ペーパーなどを作りたくなり、手書きで作ったら
コピー機が家になかったら、コピー取りに行って、、
当然イベント当日は1日予定が埋まる。
日曜日休めない仕事の人で、イベントで完璧に在庫管理から売り子・お金の集計まで
やってくれる友達がいなかったら、もうオフは無理…
259名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/05/20(金) 02:58:08 ID:7kcYc+MS
描く時間はなんとか捻出できても
肝心のイベントに出る時間がないって人はいそうだね。
260名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/05/20(金) 08:11:20 ID:hrDpSRFd
時代も変わってきているから、そもそもが世間的な休日は友達と遊んだり
別の趣味に時間を割きたい、イベント参加や同人誌活動の
優先順位はそれほどでもない、またははなから興味がないという層もかなりいるだろうね。
ネットの普及までは、そういった層は雑誌へのイラスト投稿などの場で
創作(二次創作)熱と誰かに見てもらいたいという気持ちを消化していたんだろうけど
ネットの普及で更に選択肢が広がってそれぞれ自分の興味や都合の許すところを
選択して楽しむようになったんだなと思う。

そういやネットの普及で雑誌ファン道などはレア感とネタの鮮度が大暴落したな・・・
261名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/05/20(金) 12:56:19 ID:3mhwPKnv
日祝盆暮れは絶対に休めない業種とかもあるしね
ましてイベントあるから土日祝休みの職を──とか言ってたら
仕事にありつけない不況なわけだし
オン同人あって助かったってヒトも多いと思うよ
262名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/05/20(金) 13:50:39 ID:ZD4nF6a/
自分オン専だけど漫画描いてるせいか「オフは〜」ってたまに聞かれる。
全く興味がないわけではないがイベントに行ったことないからそこから始めて
マナーとか本作りのノウハウとかそんなん勉強しなくちゃならないかと
思うとすんごい面倒。
263名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/05/20(金) 23:04:22 ID:uqw8romh
微妙にスレちがい。

オンリーが開催されるためにオフ活動もしているサイトさんがオフ会を開いてくれた。
参加したのはオンのみだけ人が6人中3人。(それもオフがどういうものかも分からない人が2人)
遠方からの参加は自分だけ。
どこに住んでいますということを行ったら「なんでそんな遠いところからわざわざきたの?」呆れられた。

本を売るために遠方から出向くことはまぁあることだと思うんだけど
オン専の人には考えられないみたい。
あきれられた顔つきが忘れられない・・・。
264名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/05/21(土) 02:32:33 ID:8jjMVqb+
売るためでもあるけど買うため、交流のためだってオンリーにはある。

>「なんでそんな遠いところからわざわざきたの?」
オンラインは気軽に出来るというのはこういうことなんだなーとオモタ。
乙。
265名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/05/21(土) 11:06:03 ID:bPS1HQny
オンの人は自分がヲタクだという自覚が薄いせいか
濃いヲタク(例えば>>263さんのように地方からわざわざ出向くという行為)と
自分たちは違うのよっていう感じの偏見を持っているような気がする。
266名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/05/21(土) 11:06:53 ID:bPS1HQny
ちょい修正
オン専の人は自分もヲタクであるという自覚が薄いせいか
267名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/05/21(土) 21:50:27 ID:oJzO45MM
>258
>オフ活動はプライベートが忙しすぎる人などにはきびしいかも。

それをどう曲解してか、オフやってると言うと、暇と金があっていいわね的な
言い方をされることがある。
原稿のための時間や費用の捻出も、自分のできる範囲内でやってることだし、
いろんな工夫もするから、時間の使い方だってうまくなってきたくらいだ。
けどそれはオンでも同じ事だと思う。
オンでもオフでもやる人はやるし、やらない人はやらない。
やらない選択はいいと思うけど、当てこすりだけはやめて欲しい。
268名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/05/22(日) 01:58:43 ID:wabjhvqu
考えすぎかな
269名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/05/22(日) 02:21:00 ID:eM0nVsf5
オン専でそれなりホト数もある飛翔系虹サイトやってるが
「オフはやらないんですか?」「ゲストしてくれませんか?」誘いが超ウザイ…
自分とんでもない田舎在住(飛翔が水曜発売w)で、移動が大変アンド交通費膨大
オフの道具を入手するのも一苦労なのでムリです、と返答しても
「交通費は売り上げで元取れるから大丈夫(そんな不確かな夢見てられっか!)」
「データ入稿すれば本はできる(txtデータでいいのかよ?)」
挙げ句「どうしてそんなに自信がないんですか?オフの方がオンよりもずっとやりがいあるんですよ?」

もう閉鎖して楽になろうかと考え中です……orz
270名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/05/22(日) 02:52:40 ID:NN/7Xrp0
>269
乙。
勝手なことを無責任に言われると疲れるよなー。
サイト上にオフはやりませんって明記してある?
自ジャンルにも結構人気のある温泉サイトさんがあるけど
(同カプサイトの殆どのリンクページでバナーを見かけるほど)
私生活が多忙でオフの予定はありませんし、ゲストも受けませんって
はっきり明記してあるなあ。
それでも現実にお誘いが来てるのかどうかは知らないけど。

地方でも活動してるサクルは沢山あるし、確かに今はデータ入稿、通販オンリーとかで
地理的なものだけが問題なんだったら、オフが不可能とは思われないから
(ひょっとして海外在住とかだったらごめん)
そういう風に突っ込みが返ってきてしまうのではないかと思った。
それよりも、活動方針ですから、と自分の好きにさせろ!と強調した方がよさそうな。
すでに言ってたら重ね重ねごめんです。
271名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/05/22(日) 03:06:12 ID:2kIUNexj
>267に同意。

オンもオフもばりばりやって、サイトの日記やらメールでは
一切プライベートな話をしないでいたら、
「こんなに自由に時間とれる仕事ってなんですか?ひょっとして無職?」とか
「なんのお仕事してるんですか?」というようなメールがたまに来る。
オフ会で会った時もしつこく職業聞いてくる人がいたりした。
それなりに自分で時間やりくりしてるし、苦労もあるけど、そういうことは
オンやオフで言いたくないからなんだけど、内情を聞きたくなるものなのかな?
272名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/05/22(日) 03:30:45 ID:Y1/WaJ89
同人程度っていうと角が立つかもしれないけど
イベント後一緒に打ち上げくらいの付き合いで、
話の流れや同人以外の部分でも仲良くなったならともかく
わざわざメールできかれるとさすがにひくね…。

無職=専業だからオンもオフもバリバリできて当然
私がばりばりできないのは専業じゃないせいとか思って安心したいのかもね。
273名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/05/22(日) 04:05:48 ID:AXUpirmt
>267
あるよな…。
守秘義務にも関わるからうかつに愚痴も言わないようにしてるし、
話したら話したで信じてもらえないような勤務時間で生活してるしで
サイトでは仕事やってることだけ適当にぼかして職業も年齢も明かしてない。
一回だけ仲良くなった人たちに打ち明けたけど、オフで会うことになった
当日が仕事帰りで、ちょっと詳しく話したら「(そんな職場が)あるんだ…」
って呟かれたことがある。ニートの嘘だと思われてたんだよな。
あーそっか最初から信じてももらえてなかったのかーと友やめスレ。

サイトは今のままの姿勢でいくつもりだし、
同人だけの範囲でもオフで楽しく付き合ってくれる人はいるから、
職や歳を明かさないと友達として安心できない人からは自分から離れてるよ。
274名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/05/22(日) 10:07:04 ID:WyedISdg
私は趣味の範囲で仲良くなっただけでも、
仲良くなると相手のことをもっと知りたくなって色々聞きたくなるんだけど、
距離の取り方って難しいもんだね。
まあ年齢とか職業の詳細まで聞く必要は無いと思うけどさ。
275名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/05/22(日) 12:54:16 ID:HYpVOvu4
自分はオン専なんだけどオフもやってる人に
「オフの人はオンの人とは違う。
 書きたい物があるから書いてるの!」と言われた。
え、じゃあオフの人が書いてるものは何?
書きたい物があるからこそ書いてるとは思われないのか。
お金をかけないとそこに愛はない、みたいな事も言われた。
オフではやれない事情があり、でも吐き出したいからこそオンやってるんですけど。
オフやってる方が偉い、って感じの人だけはどうしても苦手だ。
276名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/05/22(日) 13:07:10 ID:eM0nVsf5
>270
269だけど、そんな必要思いも寄らなくて最初は書いてなかったけど
半年ぐらい前から、「オフ活動は都合がありやっておりません」とプロフに加えた
でも来るんだよ……2〜3回メールをやりとりした管理人の方がそういう誘いしてきがち
「うちのサークルで委託するから」「通販専門でどうですか?」
やる気あるんだったら、オレサマイケテル?と天狗になってしまいそうだ。でもウゼー

でも、もっとホト数多い似たような境遇(仕事多忙でオン専)の管理人さんトコには
「オフで勝負してください!」てな果たし状紛いのまで来たらしいからなー
なんなんだこのジャンル……orz
277名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/05/22(日) 17:14:11 ID:kcIbBhBx
ネットが今のように発達していない頃はオフ専門でやって、
それからイベント参加がむずかしくなったのでオンでやっている。
たまに、オフもオンもやっている友達に本を買ってきてもらうが、
>254さんのように、行頭一字開けしていなかったり、
記号?がやたらに出てくる小説は苦手。
有料だから、もっと文の書き方を勉強しろ、とはいわない。
無料のオンだって人に読んでもらうのは同じ。
フリートークなら顔文字だろうがギャル文字だろうが(読まないがw)別にいいけど、
仮にも字書きならもうちょっと、日本語に気を遣いましょうよ……?
あと、こんなにワープロソフトが発達しているのに、
ろくに文字組みもできてない本はモニョる。
縦書きか横書きかわかんない本ってどうよ。
過去、最初の1ページ目で読むのをやめたことがある。
そういう本は中身もあまりうまくないことが多い。
ちょっとは商業誌なり他のサークルの本なりで研究して欲しい。

オンも同じ。今はスタイルシートってものがあるんだから、
読みやすい構成を考えて欲しい。
時々、視力0.1以下の人に挑戦しているのかという豆字SSが見受けられる。
間違いなくバックする。
278名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/05/22(日) 22:15:03 ID:nN3l99ht
これも何度か出た話だとは思うけど。
「オフでやらないんですか?」→「あなたの作品はお金払ってでも読みたい」
という褒め言葉くらいにとらえておくのがいいと思うよ。
厳密にはオンだって見るのにお金払ってるわけだけど。

自分は直接メールとかはしないけど(管理人さんの事情があるだろうから)
サイト巡ってて神絵描きサイトにたどり着いた時は、とりあえず本を発行
してないかチェックしてしまう。
この美しい絵でマンガが読みたい…!って感じで。
小説でも、常に手の届く所に本という形で置いておきたいと思うことがある。
プリントするんじゃなくて、書いた人のセンスでまとめられた本が読んで
みたいな〜と。

相手の都合を考えずに「オフの方が崇高だから!」っていうような理由で
オフ進出を進めまくるのは激しく厨だけどね。
279名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/05/22(日) 23:49:30 ID:sonQAZ7M
オンで上手な人のはオフで見たいって気持ちっつか欲求は
オフ同人に慣れてる人間には普通にあるよね。
どんだけネットが普及してもコミックスや小説文庫がなくならないのと同じで
漫画や小説の娯楽は紙媒体で見たいしそっちのほうが好きって人は多い。
なのでオンで上手な人はオフに出てくれないかとつい願っちゃう。

オンをオフより下に見るとかじゃなくて、オフのほうが堪能しやすいってだけね。
手元においておけてすぐ読めるのもうれしいし。
280名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/05/22(日) 23:56:03 ID:cf8fFXQ6
>279
ドゥイ。よく行くサイトさんでも何かあって急に止めてしまうかもしれない。
その時に保存してなかったら読めなくなるわけだしね。

べつにどっちが上とか下とか見てるわけではないのだけれど。

オン=同人やってるって同じことなのかな。
オフ=同人ってイメージはあるんだけど。
281名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/05/23(月) 01:40:17 ID:KOZxfsHX
オフで同人やってないってことがどういう状況か分からない俺ガイル
282名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/05/23(月) 06:30:21 ID:OagW8MTo
チラシの裏ってことなんじゃないか。
283名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/05/24(火) 20:45:34 ID:LyBBMy9/
自分は
オン=妄想表現の手段がネット
オフ=妄想表現の手段が本
ってだけだと思っている。
だから、オフとオンでは上下の差はないと思っているし、
自分は以前はオフをやっていたが、
オンでのオフとは違う楽しみがあったり、
例えばフルカラー絵や漫画を無制限で公開できたり、
瞬間的に更新できる便利さ、オフは10年以上やって疲れたwなどの理由で、
自分に合っているからオン線。

でも「オン専なんてもったいない」「オンは暇な人の暇つぶし」
「オフの苦労も知った方がいい」などと言われると凹む。
オフは沢山やり過ぎて疲れたんだ。
「本やペーパー発行しないんですか」などと訊かれることも多くて。
大抵他ジャンルメインで活動している人が言ってくる。
このジャンル、コミケレベルじゃないと本が全然捌けないぐらいマイナーなんだよ。
都市に参加しても、サークルがいない。オフ活動は無理。
284名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/05/24(火) 22:30:12 ID:gdtf4ggF
時間的なものと、居住地から会場へのアクセスの問題で
いままでオフはやったことが無い。当然ノウハウも無い。
実は買ったこともない。

オフは部数も決まってるし、遠方だと買いたい人が必ず買えるものではないのが
一番のネックだと思う。
オンは表現方法の面で色々制約があるものの、全世界の誰もが
興味さえあれば、いつでも見ることができるのが一番のポイントだと思ってる。
創作する側としても閲覧する側としても、自分はオンの方が性に合ってるな。

285名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/05/24(火) 22:55:59 ID:fkAGWv+X
汚い話だから絶対口に出してはいえないけど。

本当は自分の作品をただで人に見せなんてもったいないと心の底では思ってる。
私の作品に「お金を出す価値」を見出してくれた人にこそ見せるべきだと。
その代わり、お金を払ってくれる人には出来る限りの最高の萌えを提供するつもりでいる。
絶対にファンサービスも怠らない、通販も遅れない、本の質も落とさない。

自分でも意地汚いと思うのでオンだけで満足できる人って心が広いんだろうなと思う。
286名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/05/24(火) 23:22:35 ID:vz+2hwPE
>>278
挨拶のように「本出しましょうよぅ〜♥」とか言うの言われるとかなり凹む。経験者。
なまじジャンルがマイナーでヘタレ揃いなだけに馴れ合いジャンルと化すの判ってるし。


自分の性格と照らし合わせた結果、オンが一番肌にあってたな〜
それに、日本人だけじゃないファンにもジャンルへの愛(絵描きなもんで)見て欲しかったからな
287名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/05/24(火) 23:25:38 ID:nJSne0Fj
>285

壁大手だと口には出さなくてもそういうスタンスの人は多そう。
サイト持ってないところも多いし持っていてもインフォメのみで、
買ってくれるお客さんあってこそ、というプロ(同人なんだけど)に徹した姿勢が好きだ。
自分がそういうサークルさんの買い手だから贔屓目で見てるのかもしれないけど
288名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/05/24(火) 23:28:01 ID:d/ZDuA+o
>286
…もちろんそんな286のジャンルは創作なんだよな?
それともクマーってとこか?
他人のキャラで「ファンサービス」なんて思い上がりもいいとこジャマイカ

創作なら納得。
絵師とやらに興味のない自分は漫画はオンには向いてないと思うので。
289名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/05/24(火) 23:29:34 ID:d/ZDuA+o
もめんレス番間違えた
>288は>285へのレスです
290名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/05/24(火) 23:37:11 ID:Yml1K5+U
まあまあ

オンだと、海の向こうの同士とも交流を持てたりするのが強みだね。
漫画は確かにオンに向いてないと思う。

オンで公開→オフで再録、でも買い手(オン見ていた人)がいるのは
やっぱり本という形に馴染みがあって読みやすいからなんだろうな。
291名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/05/24(火) 23:38:48 ID:2qnk+Ir5
小説だとオンでもオフでも表現できると思うけど
自分は漫画描きで、少なくても20〜50Pのものは描きたい。
ブラマジのアバウトな雰囲気じゃなくて、細部の線の流れやトーンワークなども表現したい。
そうするとオンでは無理なので本にしている。
作ったら書店に丸投げしているのでイベント参加はたまにでも平気。
オンで絵というと一枚絵やちょっとした4コマみたいなのしかできないと思うんだけど…。
必死に描き込んだ絵が、解像度落ちちゃうのが耐えられないんだよね。
292名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/05/24(火) 23:47:47 ID:bszru4SG
>288
別に思い上がりでもないと思うけどな。
二次創作と言え、その元の作品を本当に好きで良い本を作っていれば
おのずと読者も付いてくる。
ファン=読者という意味であって、それ以上の深い意味はないと思うが。

もちろん口に出して言うと「何様?」と思われるから言わんけど
285の言いたいことはよく分かるし、その心意気は好きだ。
293名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/05/24(火) 23:54:28 ID:Mhlq7nMA
タグを打つのが面倒なのでオンは諦めた。
オフの方が敷居高いと言われてたけどそれは感じたことないなー。
294名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/05/25(水) 01:48:45 ID:MXTMCbmU
漏れも>285と同じ考えだ。
もちろん口には出さないし、そう思われるようなこともしないように気をつけてる。
サイトに上げるのはインフォメと本の表紙やペーパーの絵くらい。

壁大手じゃないけど、それなりに固定読者もついてるし
その中にはネット環境に無い人も多くいるからオンでしか見れないものは極力作りたくない。
本として形に残るから、後々見て後悔するようなものは作りたくないと思える緊張感も好きだ。
煽られるの承知で書くと、漏れは二次創作であっても、漫画描くのに命掛けてる。
だからそうして作った本を買ってくれる読者の人達が何より大事。

オンは漫画に向かないとかそういう理由ももちろんあるけど
漏れにとってはやっぱり本を買ってくれる人あってこそ、っていうのが一番大きい。
だからオンに力入れるつもりは無いし、オンに力入れてる人達は心広いなと思うよ。
「見てもらえるだけで嬉しい」って考えられる人とは根本的に違うんだなと思う。
295名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/05/25(水) 01:53:52 ID:pu4N+dLW
漫画サイトはサイト持って無くてもガンガン開拓できるけど、
小説サイトはオンもやってる方がありがたいな。
実際オンで長編小説出してたところの読んで大感動、
在庫全部購入で、その後もめちゃくちゃファンだ。
そういう人が多かったらしく、既刊完売小説
「再版が大変なのは知っていますが、読みたいという一読者が
ここにいることをどうしても伝えたかったので(意訳)」
みたいなファンレターを書いたら、
他にもそんな意見が多かったのか再版→即完売。

これがオフのみだと、きっと出会えないまま終わっただろうと思う。
売り子が座ってる前で、読み応えや上手い下手のチェックなどできないよ。
数秒でわかるのはポエムか、そうでないかくらいだ。
296名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/05/25(水) 01:54:33 ID:ZukpKlDm
285のようなことを思う人は壁大手じゃなくても結構いるもんだよ
真剣に本1冊分の漫画描く労力は、相当なもんなんだ
オフはオフなりのデメリットも抱えてんだから、それくらいの
自信やプライドも持たせてくれよ
297名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/05/25(水) 02:02:38 ID:L0/KF7/P
私も285みたいに思ってたんだけど
フリーソフトとかオープンソースとか、そういうネットの世界を知ったら
微力ながら自分もなにか差し出したいと思った。
自分の漫画をWEBにのせることで誰か喜んでくれる人がいたら
うれしいなって思って。
298名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/05/25(水) 02:14:09 ID:iUBzY164
オンで書き手、オフじゃ読み手。
元のジャンルがオフよりオンの方が勢力あるんで、懇意にしている方はほぼオン専。
ただオフの人から話しかけられることがあるけれども、イベント会場では特に挨拶などしない。
オン専なだけにネットでしか作家として歩けないからね。

元オフ同人やっていた経験もあって、イベント参加年数だけは軽く二桁超えているけれども
オンを始めて何が変わったかと言えば、本でしか見られないような物、作品でも体裁を含めた一つの本を探すようになった。
勿論財布の紐も硬くなった。本にしか無いような物を探してイベントに参加するといった感じだな、最近。
299名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/05/25(水) 02:38:22 ID:Wxw8l1xD
>298
あーなんか解る。自分はオンでもオフでも描き手だけど、オフでのネタには厳しくなった。
最近のジャンルになればなるほどwebマンガが活発になってて、
単発萌えネタの寄せ集めはネットのマンガで事足りちゃうんだよね。
>285の金を出させる分には妥協しないに繋がるんだけど、そうすればこそで
ネタ選定する時点での基準が昔より厳しくなるわけで。
だから「これは描きたいけど、オフでわざわざ載せるネタじゃない」って物は
どんどんネットで消化しちゃってる。ネットの水準がもう一定以上来ちゃってるから仕方無い。

そんな流れで自分の場合、サイトだけでもオフだけでもどちらか一方だけでは
作風が把握出来ない同人作家になってるw
300名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/05/25(水) 02:49:30 ID:Wxw8l1xD
仕方無い、って書いてるけど、流れとしてはいい事だと思ってるのよ。
本当に「本」として必要とされる作品に絞られる流れだって事だから、
それは厳しいけどやりがいの有る事だと思う。ただ、オフ同人が廃れる・廃れかかってる
と言われるのもこの流れの影響とも感じるんだけどね…
301名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/05/25(水) 04:07:33 ID:XMqIg3Ah
サイト持ちになって2年、ROM時代も含め足掛け8年オン専。
オフについてはトンと知らずの耳年増。
コミケすら行ったことはなく、ドジン誌ってものを見たことも
触ったこともなかったが、先日初めて通販で一冊お願いした。

他ジャンルの神サイトの御本(小説)だったが、やっぱ神は紙でもry

以前は許容範囲だったものでも、最近はオンが増えすぎて見る目が
厳しくなった自覚がある。特に二次は、どんなに中身がよくても
検索避けや警告文なんかの最低限度必要なことができてなければ
近寄らないようにしてる。
日記がイタかろうが作品がヘタレてようが右クリ禁止だろうが構わないが、
やってることが灰色なんだって自覚のないのはホント出てけと思う。
302名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/05/25(水) 06:38:57 ID:fC1nkN3w
灰色だからこそいろんな考えの人がいると思うのだが…。
myサイトは警告文無いよ。近寄らないだけなら害は無いだろうけど。
303名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/05/25(水) 07:27:05 ID:5YZwqV5C
ああ、確かにネットの普及で自他共に財布の紐は硬くなった。
結構息の長いジャンルにいるんだけど、
売れる人は普通に売れ続けている(むしろ売り上げが伸びている)が、
ある層が愚痴る。
「最近売れないわねえ」「斜陽なんじゃない?」「このジャンルも長いしね」

残念ながら、多分読者が厳選するようになっただけですから……。
304名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/05/25(水) 07:45:57 ID:dVPDju/w
イベントへの参加人数が減ってるのも一因かと。
305名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/05/25(水) 08:22:45 ID:VPhKn1tt
>304
それは303の言ってる「普通に売れ続けている層」にも同条件だよ

いるよな、303の言うような愚痴こぼす人。
イベントで周囲に聞こえるように言ってるとしか思えない人がいて引いたよ
306名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/05/25(水) 12:04:59 ID:tSNLI/u6
>>303
自ジャンルかとおもたよ。
自ジャンルは全盛期に大手だったサークルはみな他ジャンルに行って、
ピコは淘汰され、残っているのは中堅所ばかり。
クオリティも似たり寄ったりだけど、売れてるところは「結構出てるよ」と言っているのに、
そうでないところは他人に対して「50部刷っても完売しないと思うからコピーにした方がいい」
とまで言い出す始末。
今「最近売れなくなった」と言っている人の中には、
そのジャンルってだけで何百部も売れたことを体験している人達だけど、
もうそのジャンルってだけでは売れなくなったんだと分かった方がいいと思った。
307名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/05/25(水) 12:10:34 ID:tSNLI/u6
あと、今オフでは原作の流れから、とある流れのネタが溢れている。
溢れているネタはお腹いっぱいだし、溢れている物をさらに自分が作っても意味がない。
自分はそのネタは好きじゃないし、みんなが書いているから自分も書かないといけないわけでもない。
オンは右ならえでも、溢れているネタでもアクセスあるだろうけど、
オフで右倣えの本作って売れるわけないじゃん。
自分は一時的にオフ休止して、オンをやっているが、
その溢れているネタを「あなたも書いて」「何で書かないの」「あなたので見たい」
と言われることが多くてうざい。
そのネタって、シチュからストーリー落ちまで、どこのサークルもみんな同じなんだ。
コマ割りとセリフが違うだけじゃん。
なんで人と同じ事、同じ話をやらないといけないんだ。
308名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/05/25(水) 12:40:10 ID:UNtS4pkG
原作の面白い台詞を元にした一発ネタなんかはオンですぐ出るから
そういうのでページ稼いでる人は売れないだろうね。
309名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/05/25(水) 12:58:35 ID:0Wdv8MJB
>306
うわ自ジャンルスレの住人かと。
「今どきオフで200部刷ってる人なんて居ないよね」なんて断言されちゃうと
その倍以上が基本部数だなんて言えなかったよ。
コピー本もミケで毎回100部売り切ってとこだってある。
でも確かに今うちのジャンルで売れてるのは胆石だけ…というのは否めない。
そういう自分も今のジャンルでは買うトコは数サークルに固定されてて
それ以外はスルーしてるし。

買う所がない→スペースに座りっぱなし→新しい作品に出会う機会が減る→
感性が磨かれない→作品が老化現象→売れない
スペースをサイトに置き換えも可能かも。
斜陽化はこんなループに陥りやすいかもしれない。

>308
原作セリフの一発ネタというと、昔のジャプソ放送局みたいなネタ思い出すな。
実際そういうサークルはぱっと人気は出ても長もちしないね。
310名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/05/25(水) 13:19:12 ID:xK1Mv+No
>>302
>灰色だからこそいろんな考えの人がいると思うのだが…

そう思うなら否定する気は無いが、ツブれるときは是非単独でツブれてくれと心底思う。
もう巻き込まれたくない。「正しい」一般ファンは恐いよ。
311名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/05/25(水) 13:34:41 ID:5YZwqV5C
便箋・ラミの類、
十人並み以下のネタをコロコロ可愛らしい絵や綺麗な絵で
付加価値を付け見せるタイプ

このあたりも厳選淘汰が激しいかなと。
312名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/05/25(水) 14:13:16 ID:iUBzY164
>>302
同人誌即売会のようなクローズドな場所(書店売りアンソロとか同人誌の増加でそうとも言い切れんけど)
ではなくて、不意に見ることがあるかもしれないネット上なので、
原作者と関係ない事とサイトの趣旨を簡単に警告文にしてるな〜

世の中には不思議な人も居るもんで、本人に食って掛かってこないのに特定の作品を見ただけで攻撃されてると思う一風変わった人も居るからね。
313名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/05/25(水) 16:32:55 ID:/nNwsm1p
>285
自分は温泉だけど、見てもらえるだけでいいとは思ってない。
代金をとろうとは思わないが、代金に相当するのが感想だと思ってる。
だから感想がもらえないのは感想貰うだけのレベルに達してないんだと
思って精進する。

でも本音は、見た人全員から、とにかく強制的にでも感想聞きたい気分でいっぱいだよ。
そんなこと一言もサイトでは匂わせてないけど。
だから心は全然広くない。我ながら意地汚いと思う。
314名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/05/25(水) 17:31:10 ID:tSNLI/u6
>>309
3行目に見覚えがあるような気がするw
同ジャンルかも知れない。

最近はどうか分からないけど、便せんとペーパーだけしか出してないサークルって
まだあるんだろうか。
オリジナルで、一般のファンシーショップみたいなところで
売っているような、一般人への手紙にでも使えそうな便せんなら分かるけど、
1枚絵がネットで見放題の今、便せんだけサークルって今もあるの?
へたれ便せんサークルなんて今売れないだろうな。
315名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/05/25(水) 19:47:07 ID:2ea+kcpy
自分は自信のあるネタは絶対オンじゃなくオフで出す。
オンで出したら、すぐに「出所の分からないみんなのネタ」になるようで勿体ない。
オフで出したら「正真正銘、これは私が考えたネタ!」と思える。
こういうのも心が狭いって事だろうか…そんな人いませんか?
316名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/05/25(水) 20:54:14 ID:tSNLI/u6
自分は漫画かきだけど、自分の中で思い入れのあるネタはオフで出す。
どんなに綺麗な線を引いてもオンでは見えないから。
オンで出すこと自体には「もったいない」とは思わないけど、
jpegで見せること自体がもったいないと思う。
それこそ、お金払ってみて貰うぐらいに
綺麗な線の絵で見て欲しいと思う。
ネタも本でじっくり読んで貰いたいネタは
オンでは出したくない。
317名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/05/25(水) 22:14:51 ID:iUBzY164
>>315
そういえば、昔読んだジャンルの一発ギャグ本のネタがほとんど
「2ch辺りで発売直後に出た突っ込みネタ」ばかりだった事を思い出した。

個人的にネタの共有は大好きなんだけどね
長年2ch辺りで燻ってきた結果なんだろうか。
318名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/05/25(水) 22:56:57 ID:dipaNoxw
心の狭い温泉の俺が来ましたよ。
自分有料鯖でやってるもんで感想来ないとぐれる。
サイトじゃおくびにも出さないけど。
カウンタはそれなりに回ってる。でも感想なんて
総アクセスの1/10あればいいとこ。
感想貰ったら天にも昇る心地でその人を神認定する。
逆に初めてのメールで
「ずっとファンでした。初めてのメールが裏請求ですいません;」やら
相互依頼やらだと一応返信するがメールは「乞食」フォルダに入れる。
心の闇に書けるくらい腐った性根の自分、最近ちょっと好き。
319名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/05/25(水) 23:07:33 ID:v/eze7ln
乞食フォルダ持ちの318が正直で萌え。
320名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/05/25(水) 23:09:57 ID:+IkrSBwK
>318
贅沢だなー ( ´∀`)σ)Д`)
総アクセスの1/10なんてものすごく高い感想率だとオモ。

自分は1/5000くらいかなー……ちゃんとした感想は。
オフの通販なら、1/100通かな
321名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/05/26(木) 00:57:19 ID:dhg9jJ//
>317
ネタの共有は面白いよね。
2ちゃんでネタスレに行きつけてると余計に。

なので気付いたらサイトにはネタ満載文章しか乗せなくなった。
まともな小説は全部オフ用。後は萌えジャンルの萌え感想文。
萌えの合間に産まれた10〜20kb程度の小話は予告も無くうpするが
作品として載せたことが最近無い。その代わり本はイベントごとに必ず出す。
瞬間的萌え発散場=オン 熱の入った萌え発散場=オフで使い分け。
322名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/05/26(木) 04:51:42 ID:UNmEoQUs
買い専ですが、作品や本や作者さんへ対する気持ちは
お金で買うというところでなく
感想で表します。
本って形態はお金払ってしか手に入らないから、
なにも考えず買う。
(作るのに金かかってるから仕方ないと思う。オンと労力違う場合あるだろう)

本に対する価値をお金で払っているつもりない人間もいますよ。
オン・オフどっちでも感動したら、感想とかで伝える。
お金払ってまで読みたいと思わせる!という意気込みを
たまに見かけますが、こういう人間もいるということで。

読み手からするとオン・オフあまり関係ないです・・・
323名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/05/26(木) 07:12:32 ID:37RxxbsC
>322
自分は同じ読み手でも、オンでは読んでも本を買わないサークルと、
オンで読んだ再録まで買うサークルまで、言い方悪いけど色分けしている
高い同人誌に湯水のように資金をつぎ込める人間ばかりじゃない

オンと同じ感覚で手軽に買って読んではすぐに奥シュピーンする人が
知り合いにいるので気になった。
322がそうだとは言わないけど…絡みみたいでスマン
324名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/05/26(木) 07:21:07 ID:8SJnV+V4
>作るのに金かかってるから仕方ないと思う。

自分もこういう気持ちです。
お金は作成に要した費用に対して、という感じです。
反対に大好きなオン専のサイトさんの作品は
自分で自分用にプリントアウトしたりもします。
(↑プリントアウト可のサイトさんの場合は)
この方が本を買うよりずっと割高になりますが
そんなことは全然気になりません。
325名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/05/26(木) 09:05:22 ID:SvNvbIyF
私もオンとオフの作品は使い分けてるな。
一発ギャグとか単発ネタで、それこそ共有されてもいいようなのは
オンで、じっくり練った長い話や、自信作、あとドエロなんかは
オフでやる。(エロをオンでやると、年齢制限とかいろいろ
面倒になるので)
発表場所を使い分けている事で、うまく発散できてイイ。
326名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/05/26(木) 09:19:06 ID:puvz0+4w

斜陽ジャンル温泉。
コミケでさえ、午後には島中は閑古鳥。
ジャンル内大手以外は収支トントンか赤だと思う。地方遠征組は完全赤。

お金や労力を考えると勿体無くてオフには踏み切れない。
我ながら計算高いと思うが、オンで大勢に読んでもらって適当にちやほやされてるほうが楽でいい。
327名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/05/26(木) 09:26:49 ID:2NLzml42
私はネタの自信度や長短では特に分けていないけど、
オフではとあるジャンル内でわりとメジャーなカプAやB中心、
オンでは、ABについては完売して半年以上の本の再録が主になり
新作としてUPするのは、どちらかというと、これをオフで出しても
あまり同士に見つけてもらえないだろうなと思うような
どマイナーカプCやD、E…の方が多くなってる。
どちらも楽しいし場の選択ができるのは本当に嬉しい。

328名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/05/26(木) 16:08:00 ID:DbjrkY6d
これ!というハッキリした締め切り(イベントや印刷所日程など)がないと描けないタイプなので、
オンではおえかき板の絵かラクガキ程度しか載せられない。
オンで連載漫画描いてる人、尊敬する…。
329名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/05/26(木) 17:08:07 ID:v3857JOr
何年か前にオンで仲良くなってオフでも付き合いある人いるんだけど
最近やっと本名知った人がいる。
また、イベント遠征の時にはオフで初対面で本名も知らないのに
1人暮らしの子の家に泊まらせてもらったこともある。

昔は文通で仲良くなっていたから本名知って当たり前だった。
ただイベントで会うだけだったら名前知らなくてもいいだろうけど
泊まるとなったら、万が一のこともあるので名前は知っておかないとね・・・。
でもオンだと余程のことがない限り「本名何?」「住所は?」ときけないよな。
330名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/05/26(木) 21:49:12 ID:pOf8R3hW
>>328
確かにオンは締め切りがないからな。

以前、ジャンルが盛り上がっていたとき
毎月1冊は50〜60ページぐらいの漫画を描き上げて本にして出していた。
オフなのでラフ画などではなく、当然ちゃんときっかり描いてる。
同人誌なのでセリフの文字もパソコンで打って印字して貼って、表紙の絵もカラーで描く。
オフの同人活動としてはありふれた普通の事だったのに。

ここ最近は忙しくなってイベント出られなくなったので、メインをオン活動に変えた。
オンで漫画を連載しているが、以前は30日間で60ページなんて
トーンも貼って余裕で仕上げられたのに、
なぜかオンでは、30日間で15ページも更新できてない。
アナログトーン貼りよりも楽なカラー漫画なのに、1日置きに1ページすら更新できない。
頑張っても三日に1ページ。なぜだ…_| ̄|○
331名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/05/26(木) 22:08:02 ID:CKjtjrqb
>>330
その答えを藻前さんは一行目に書いている。
332名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/05/26(木) 22:38:53 ID:2DD6vk+W
都会から地方に引越したんだが、
大きくないジャンルなので都会に行く交通費その他もろもろ勿体無い。
通販は時間が勿体無い。

今はオンで好きにやってるが、
感想くれた人だけ読める話も定期的にうぷしてるので
満足度も有る。読みたいだけのメールは魔法の呪文。
また、期間限定のものも原則再掲載ナシ、質問にも答えないが、
超熱烈なメールをくれた人にはコソーリ見せるw

オフでもオンでも変な人は登場するが、
オンの変な人はとにかく無視、何かあれば通報できるのでラクー
333名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/05/26(木) 22:58:23 ID:FFurtMSu
10年のオフ活動を経て今に至るオン者です。
オフの時
 淡々と買っていく人:「気に入ってくれるかなー」ドキドキ
 新刊ありますかor新刊キター!!な人:「もう大好き!」フォーリンラヴ

オンの時
ROMの人:内気だろうとヲチだろうとどっちも同じ。
     せいぜいカウンタ回してくれろ。
感想くれる人:サイトは自分とその人たちのための場所。
       「今日も見てくれてる?」もう恋

318の「ずっとファンでした。初めてのメールが裏請求ですいません;」は
ROMが裏見たいぐらいで脱ROMしてんじゃねえ。
と裏を作った頃は思ってた。
裏を作ってからきた新規さんの「請求+初メール」は腹立たないんだがな。
それまでずーっとROMだったくせにっていう恨みっぽい?気持ちがあるみたい。
334名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/05/26(木) 23:27:42 ID:OrK5lgNC
7年オフで平行で4年オン

その間ジャンルは幾度となく変わってるけど、ジャンルを変わる度、最初に萌え
話とかで萌えを共有出来るのはオン。
オンは参入時気楽でいい。相手に気軽に声もかけやすい。ジャンル友達もすぐで
きやすくなった。
しかしオンだけではどうしても萌えが発散出来ないタイプらしく、オフ活動を辞
めることはないんだろうなと思う。
お金と労力はかかるけど、かけた分だけ返ってくるものがあるというか。(金銭
じゃなくてね)
本を出すあの満足感がオンでも得られればオンに絞ってもいいのに。
335名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/05/27(金) 14:36:14 ID:mB+MTmqk
自分は温泉なんだが、オフ同人誌についての認識が長年
古いままだった。

自分が買うとしたら、本の中身に対してお金を払うんじゃなくて、
>322や>324と同じような感じで、材料費+諸経費の一部を
読み手が負担するという感覚だな。
336名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/05/27(金) 14:57:13 ID:GpX8Oruj
オフ大手だと、例として制作単価100円のを500円〜で売ってる場合がある。
売り手はその差額を「内容が良いから付加価値」「周りの相場に合わせるため」と
思い、>335のような人たちは「全額が材料費+諸経費」と思っているのかな。
337名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/05/27(金) 15:14:26 ID:mB+MTmqk
>336
うん、だから認識が古かったんだよ。
同人誌って同好の志が萌えを共有するための一形態だと思ってたから、
それで儲けが出るとか、全然考えてなかった。

でも買い手の心境としては、今でも>335の感覚のままだよ。
338名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/05/27(金) 15:19:30 ID:WGeMXHAI
オフ者だけど、二次関連は今でも計算して微赤になるように頒価設定してるよ。
皆が皆儲け考えてるわけでもないとちょっと主張したい。
339名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/05/27(金) 15:44:41 ID:r9tHcye9
大手になればなるほど、部数が増えて単価が下がる。
完売するのが確実だし、分厚い本でも単価は数十円とか数円になるサークルもある。
オフ(このオフはオフセット印刷のオフね)で表紙カラーページ数膨大でも
100円で売っても利益があるサークルも。
そのせいかうちのジャンルは今は大手は他に行ってしまったが、大手の本はどこも安かった。
同じ装丁の本でも単価が安い分大手の方が、他サクルより数百円安い事が多い。

内容もよくて、絵も上手く、装丁も凝っている。
ピコサークルでは絶対に出来ない豪華装丁の本もある。
そんな本を安く売らんでくれw
正直、大手は他のサークルより少し高いぐらいで売ってくれって感じ。

自分の本が売れていないと言うわけではなく、妬みでもなく、上昇志向がない訳でもない。
純粋にちょっとそう思った。
340名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/05/27(金) 16:00:28 ID:J+y2eh4j
>完売するのが確実だし、分厚い本でも単価は数十円とか数円になるサークルもある。
>オフ(このオフはオフセット印刷のオフね)で表紙カラーページ数膨大でも
>100円で売っても利益があるサークルも。

そこまで原価下がる部数の大手って今の女性向けじゃそうは居ないと思うけど…
341名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/05/27(金) 16:05:54 ID:3kKnm1zM
>340
確かにちょっと大袈裟だが、自分は>339の言ってることには同意だ。

儲けを考えてるんだなーなんて穿った見方はしないから、
売れるものは売れて儲けが出てしまうで仕方ないんだから、
大手さんは価格破壊を引き起こさないでください…

てか、338の言葉は理想と思うけど実現は難しい
小手の自分でも交通費参加費までつけて、相当安い価格にしないと赤にならないよ…。
そしてそんな価格の同人誌は自ジャンルで見たことがない。ジャンルにもよるのかもな
342名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/05/27(金) 16:14:24 ID:J+y2eh4j
>341
現実的な利益還元としては無料配布で何か作るとかね。
実際、ある程度売上が出来る規模になればなるほど印刷一度に必要とする金額も
大きくなるから常に自転車操業では運営が難しくなるとオモ。
343名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/05/27(金) 16:49:15 ID:oRqWabA9
>341
使ってる印刷会社によっても違うだろ
自分は交通費参加費入れない+余部+完売でやっとトントンだ
344名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/05/27(金) 17:16:02 ID:E1pqDWR9
同じく、交通費と参加費入れたら真っ赤。
原稿用紙やトーンなどの代金入れたら更に赤。
発注部数完売で、印刷代とイベントの日の昼飯代が出る程度。
地方者なんで、交通費は膨大だよ。一番安い交通手段を選んだとしても、
黒になるなんてあり得ない。
ピコだっつーのもあるんだけどナー。
かといって、オンだけでは売り切らん…
345名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/05/27(金) 17:40:56 ID:r9tHcye9
>>341
> 小手の自分でも交通費参加費までつけて、相当安い価格にしないと赤にならないよ…。

とある大手さん(北海道か東北か、沖縄か、ちと失念したがその辺の人)が
「予定していたイベント新刊ないので行きません。
理由は東京までの飛行機代と宿泊代とで、本1種類作れてしまうから」と行っている人がいた。
飛行機で来て、日帰り出来ない距離の人の交通費って馬鹿にならないらしいよ。
346名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/05/27(金) 17:47:05 ID:X/PdNdrK
まぁ、一日で黒だすなんて完売でもなけりゃ無理だなー。
1回でなんて売り切れないし、それゆえ発行部数も3桁行ったことないから
黒になったことなんてない。毎回赤だらけだ。

でもオフが好きだから本を出す。
金を溝に捨ててると言われようが、趣味に費やしてるお金だから気にならないよ。
347名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/05/27(金) 18:15:58 ID:+RgxVHXO
>346
同意。趣味だからお金の問題じゃない。
オフ本にして出したい!という自分の欲望の問題だから。
イベントで目の前で自分の本をお金を出して買って行ってくれる人を見る
喜びの方が儲け云々よりも大きい。
まぁ専業じゃないピコ手だからってのもあるだろうが。

しかし、仕事や家庭の事情でイベント参加は年一が限度。
毎回委託も心苦しく在庫を置くスペースもないのでここ最近はオンのみで我慢。
ネタ的にどーしてもこれだけはオフで出したい、と思ったりも時々するが、
正直萌を吐き出すオンという場所があってくれてよかったなぁと思う。
348名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/05/27(金) 20:14:11 ID:AGaoxEhl
材料費や印刷費を負担するつもりだから中身に対して金を払ってるわけじゃない、
という意見があるけどさ、それだってお金は際限なくあるわけじゃなく、
使える範囲ってのがあるわけで、その中で自分の本を買う為に、自分の本を
選んでくれたっていうのはオフの人間にとっては嬉しいことだと思うけど。
「私の中身に対してそれだけのお金払ってくれたのね彡☆」じゃなくて、
あくまで「たくさんある本の中で、自分の本を買う為にお金を使ってくれた」ということ。
材料費を出すつもりだろうがあんまり関係なかったりする。まぁ私の意見だけど。
349名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/05/27(金) 21:23:22 ID:rRAeBCtk
それはわかる。
買い手側がこちらの要求する金額を呑んでくれたんだな、というくらいかな。
買い手側だって、内容と値段に納得いかなかったら、リピート率はぐっと
減ってしまうだろう。
逆に激安とか無料配布にすると、「安売り程度の内容と解釈」して読まない
という意見もあっていろいろだなあと思ったよ。
350名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/05/27(金) 21:39:05 ID:PD1/Kkst
私は本を買うとき内容にお金払ってるなぁ。
どんな値段が付いていようと良ければ買うし、
好みじゃないとか、つり合わないとか思ったら買わない。
オンでもオフでも、好きな作品を見せていただくのに
お金がいるだのタダだのこのサークルの利益はーだの一々気にしない。
お金がいるんなら喜んで払うし、いらないのならありがたく見るし。

材料費に払ってる、なんて思いながら買ってる人がいるんだーと目から鱗。
色んな感じ方があるね。
351名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/05/27(金) 21:54:53 ID:wa2AQBLi
とっても欲しい本は幾らかなんか考えないで買う
まあ買ってもいいかなと思う本は質量と価格の釣り合いが取れてれば買う
どうでもいい本は無料でも要らない

オンラインで作品見る時だって同じことだ
352名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/05/27(金) 22:51:07 ID:r9tHcye9
どうでもいいサークルのどうでもいい本に限って、
スペースの前で立ち止まっただけで「これ売れ残って無料で配ってるのでどうぞ」と
手渡されたりする。
いらないから断ると「どうせ売れませんから」と結局渡される。
353名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/05/27(金) 23:40:37 ID:K+Wb2b2x
ちょっとスレ違いになるかも知れないが、
オフやってる人って利益の出る出ないをものすごく気にする人が多い気がする。
黒字を出すことに罪悪感があるんだろうか?

自分は黒字を出さないで同人活動をする、と納得してやってればいいと思うんだが、
私の周りではそういう人は必ず人の付けてる値段にもケチつけてた。
同人で儲け出すなんて邪道だ、趣味でやってることだから商売にしたくない、
というのがその人達の言い分だったが、人様に本を売って金銭を得ている以上、
たとえ趣味でも赤字でも商売は商売だろ、といつも心の中で突っ込んでた。

その点オンはほとんどの場合金銭が絡まないから、
管理人も閲覧者もそういうところでは関係がシンプルだな。
その分希薄だが…。
354名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/05/27(金) 23:42:43 ID:J+y2eh4j
>353
んなこたあ無いよ。
黒字だの赤字だの言いながら他人の値段までケチ付けるのは
大抵ピコの僻みだったりする
355名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/05/27(金) 23:58:58 ID:0FroSnOW
オフだと赤でも黒でもお金絡む分自分の位置わかりやすいなーと思うことはある。
エロだったら売れるとか、いつもギャグでたまにシリアス描いたら売れないとか
読みたい傾向とか数字で返ってくるし。それで数字を気にしてどっちに行くかはその人次第だけど。

オンだとその辺がわかりづらいかと思っている。
気楽で良いけどね。
356名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/05/28(土) 00:04:52 ID:MyShw6p6
黒字を出す事に罪悪感っていうのはちょっと違うんだよな
ようは「他人が同人で儲けてるのが気に食わない」って事。
だからピコの方が値段にうるさい。んで自分は綺麗ごと言って理論武装
商売にしたくないんじゃなくて商売にならない事わかってるんだよ。

イベントでちょっとでも良い配置になってる所なんかが28ページ500円で
本出してたら
「あそこは発行部数大体○○○部のはずで印刷所はいつも●●使ってる
だとすると本の原価が○○○円でしょ?ちょっとボッタじゃない!?」
って噛み付く香具師ってのがいるんだよ…金が絡むと生き生きし出すようなタイプ。
357名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/05/28(土) 00:06:48 ID:PAnZxwmB
他人の価格の価値観はどうでもいいと思ってたら、
合同誌の時に困った。
私は部数/印刷費=単価(四捨五入)。
相手は部数/(スペース代+トーンその他画材+印刷費)。
こっちの経費は幾らかかったか聞いてくるんだが
ザル勘定の自分には金額の見積もりができなかった。
つうか原価売りなのに驚かれた。
こっちは原価にその他のせてるってことに驚いた。
特にこだわりはなかったので相手に合わせたけどね。
今はオンだが有料鯖でやってるせいか変に絡んで
くる無料鯖使用の管理人がいる。
毎日カウンタ回ってますねやっぱり有料鯖だと気合いが
違いますね更新速度すごいですねちゃんと寝てます?……そんなかんじ。
うるせえ。寝てるよ。無職でもない。
お前と私では物を作り上げるスピードが違うんだよ。
単に広告が嫌いなだけで有料鯖にしてるのに作品や
サイトに対してものすごい気合いと思い入れを持ってる
ように言われて少し辛い……。
358名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/05/28(土) 00:09:24 ID:ZxHg9GZO
黒字を出すことに罪悪感なんてないが
税金の関係で、税金がかからない程度の黒におさえたいというのはある。
自分がちょうどその境目をうろうろしているからなおさらw

他サークル本の値段なんて正直どうでもいいなあ。

商売・趣味の意識はない。ただ好きでやってるだけ。
どっちにとらえて貰ってもいいやーと思う。
好きなことが商売になることだってあるしね。
359名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/05/28(土) 01:48:45 ID:sJDny7RU
>357
どこから無断転載されるかわからないのに
よく無料鯖なんか使ってますね
危機感なさすぎですよと反論すればいい

>358
同人の税金っていくらからかかるの?
360名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/05/28(土) 02:32:40 ID:+/4baOB0
自分の場合は出した本がもし全然売れなかった場合、
次の本が出せないと言う自転車操業なのでw
赤字ではやめざるを得ない。
それに黒字でも罪悪感なんてない。
好きでやっているけど、黒になるように価格設定するが
サイズとページ数で決めるし、ぼったくってると言われるほど
明らかに高い設定にしているわけでもない。

それなのに、ある無料鯖の管理人に
「○○さんほど売れてると、鯖なんかにお金出せるんですね」と絡まれたりする。
月数百円の鯖借りてるぐらいでぼったくり呼ばわりするなよ。
お互い成人だが、成人なら鯖に数百円ぐらい出せるでしょ。
中学生どうしの会話みたいで馬鹿みたい。

>>359
儲かり具合による。
同人だから税金がどうということではなく、
普通のバイトなどで一定の収入越えた場合と同じ。
361名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/05/28(土) 02:48:15 ID:7a8gumkV
中学生でもお小遣いやりくりして今時のドジン向け有料鯖代くらい捻出できるよな…
362名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/05/28(土) 02:56:08 ID:i4hJBQo+
僻みが先に来る奴はオンでもオフでもウザイとしか言いようがない
私は好きでオンオフ使い分けてるんだ。やかましいと言いたいけど言わない。
363名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/05/28(土) 04:59:55 ID:T8dMu33i
>>352
ただで貰えると、貰った人も得してるしいいよね!って考えの
奴いるよね。
得してませんから。
あんたと関わった時間と、本を持ち帰る労力、そして捨てる手間が
増えただけですから。
なんでわかってくれないんだろう。
364名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/05/28(土) 07:35:18 ID:ADR3Wkoj
本ならまだいい。
隣近所に挨拶した時や本買った時や、どんな本かなと中身を確認させてもらったときに
ペーパーと一緒に渡される、曰く在庫処分の便箋だのラミ。
悪いけど、本気でいらない。
「お気持ちだけ戴きますので、これは次の方に差し上げてください」
と断らせてもらってるけど、無差別に押し付けようとするくらいなら
箱にでも入れて「ご自由にお持ちください」か分別ゴミの日に捨ててくださいと。
オンでもフリーイラストだのフリーSSだのの宣伝はメールだろうと激しく鬱陶しい。
「良かったらもらってやってくださいね」って
労力は一つ、飾られる先はいっぱい☆とでも思ってんのかコンチクショー
うちはお前の広告貼る壁か?それとも仲良し度を測る踏み絵のつもりか?と。
時と場合は違っても、もらえるものが全て嬉しいわけじゃないわな…
365名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/05/29(日) 08:52:33 ID:LvdjClyW
あげ
366名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/05/29(日) 12:34:22 ID:vge6JIJ3
>357
割られる数と割る数が逆
本当にそれで計算して外貨で売ってるならごめん
367名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/05/29(日) 17:39:54 ID:V6XE1am3
>>357
まったくの余談だが
個人的に無料鯖でオン同人やってる奴は信用ならんと思ってる

理由は、検索エンジンやロボットを弾くだけの準備ができないから。
メタタグじゃ言うこと聞かないやつも居るし、大体無料サービスはそこ付属の検索エンジンで
必ず情報が拾われるように出来ているみたいだし。

無料鯖でも普通の二次(ファンサイトみたいなんなら)おkかと思うけど
普通同人誌に書くような内容をまんまやってると(ノ∀`)アチャー
368名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/05/29(日) 18:45:00 ID:MezyfuAu
同人=二次だと思ってる馬鹿がいるよ
369名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/05/29(日) 20:03:07 ID:oiWB4zkg
つーか、無料鯖で商用利用できないとか
そういう話かと思ったら
検索よけの話かよw

実際に通販受け付けなくても、商品と値段を併記するだけでも
規約違反の無料鯖とかあるからね。
それだと、イベントの新刊告知すら規約違反になる場合も。
370名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/05/29(日) 22:16:28 ID:V6XE1am3
あー、創作あることをヌッカリ忘れてたwごめんよ。

確かに商用利用×の鯖で商用利用している所や
些細な規約違反を起こしているような人も気になっちゃうな。
371名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/05/31(火) 14:03:13 ID:7lIFNBZf
988 :982:2005/05/30(月) 22:12:15 ID:1OSaIKu3
長文でスマンが覚えてることだけでも

オン大手なサークルが
スペ内部に常時3人以上の人間がいる。そしてこちら側にはみだす。
列が出来ても列整理なし。こちらに人垣崩れる。
ウチのスペ上空で本や金銭のやりとり、会話。
しかもひとりひとりと萌え話ししてたりする(だから列崩れて上空侵犯?)
そして注意してもキョトンとされた。ひそひそと「何であのていどで目くじらたてるのかな?」と会話してた。

もう一方の方は
とにかくうるさい。初参加ならではのテンションの高さで知ってる相手と見れば
スペ内に友人を呼び込み、そして着々と増殖
蛇足だがそこのスペに遊びにきてた一人がうちのサブカプ本を手にとるなり
「うっわ●○! 絶滅寸前モンじゃね?」と笑いながらマイカプを貶していたのには殺意がわいた。

そして午後からは両隣りともに完全オフ会へ。
何人いたかは知らないが、絶対うちのスペは埋もれたと思う。挨拶もなし。
そしてその日の日記にぼかしてかかれてた。
「イベントで注意されて哀しかった」だとよorz…モウイヤ



オン大手ってこんなのばっかりか?
372名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/05/31(火) 18:13:51 ID:Z2aRybhZ
>371
『こんなのばっかり』なんてことは
現実にあるわけないとわかっててコピペすんなよ。
373名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/05/31(火) 18:32:46 ID:b/I08TFF
虹を2ジャンルやってて、1つは3〜4年前に始めてオフ専。漫画・小説。
10年来好きな作品で、同人では斜陽真っ只中と分かってても始めた。
そのジャンルの漫画が書きかったからだし、そのころはPCもほとんど使えなかったから
オンなんて考えたことも無かった。

もう1つはつい最近始めた、わりと勢いのあるジャンル。小説のみ。
いい機会なのでオンも始めた。
オフで出した話も、短めのは完売後サイトに掲載してるが、
多少手を加えて横書きの雰囲気に合うよう修正して上げたりしてる。

サークル名、PNとも変えてやっているのだが、オンではもう一つのジャンル、サクルを
晒して一応宣伝はしてます。双方のジャンルは全くかすらないんだけど。
なのに、先に作ったサクルの発行物やペーパーには、オンのことは一切告知してない。
もちろん、そのジャンル友たちにも言ってない。
別に内容はどっちも健全なマイナーノーマルだし、他ジャンル始めたこと自体は隠してない。
なのに何かが気恥ずかしいんだ…。

なんだこれ。

他ジャンルのオン活動を隠してる人って、けっこういる?
374名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/01(水) 00:44:49 ID:sGZpvi9c
>他ジャンルのオン活動を隠してる人
雑食なのでWEB上をうろうろしててもしかしてこの人……
というのを見かけたことはある

誘いうけっぽいこと書かないならそのこと自体は
構わないんじゃないかなと思う<隠す
双方のジャンル全くかぶらないみたいだし、
それなら宣伝してもしなくてもどっちでも

「某○○ジャンルでもヒソーリ活動中です
あ、でもサークル名もPNも変えてるので(汗
むしろ捜さないで下さい……(汗」

みたいなのは何をしたいのかと思うけど
375名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/01(水) 15:48:28 ID:DTrE3phf
オンオフで虹と生かけもちしてるけど隠してる。
虹サイトから生のほうにリンクはるわけにもいかないし、
生の人は虹に興味もつ人が少ないからという理由。

あと、かけもちしてると自ジャンルへの愛の薄い人認定されそう、
という気持ちも少しあるかな。
376名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/01(水) 23:32:42 ID:9SLCMnzS
オン、オフ別ジャンルでかけもちしてる。
オフのほうが先で、超マイナー健全オフ漫画のみをもう十年くらいやってる。
オンは二年くらい。オンのみ小説でエロあり。
傾向が違いすぎるのと、マイナーの友達にエロ書いてるの知られたくないので、どちらにも掛け持ちは内緒。
でもオンのほうがオフで名前を知ってるくらいの人のよろずサイトからこっそリンクされた。
日記も身ばれしないようにしてるし、そのジャンルものだとは絶対ばれてないはずだが、正直ドキドキしている。

377名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/01(水) 23:38:29 ID:zU3MlPnP
隠れて開設した当日のうちに絵柄でバレたorz
web拍手を見るに、どうも来訪者の何割にかバレてるっぽい
掲示板など書き込みが見えるコンテンツは無いので
知らない人は知らないまま楽しんでくれてるみたいなのが救い。
378名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/06(月) 15:17:45 ID:e9W3kc0z
思ったんだけど、そのうち同人誌もダウンロード販売が主流になって
くるかもしれないよね。
今はクレカだのなんだのって手続きが面倒だったりするけど、
そのうちボタン一つで口座から振込みができたりするようになるような
便利なシステムが確立されるかもだし、そうなれば
オンだけで本当の同人活動みたいなのも出来てくるのかも。
まぁその場合今以上にデータの違法やりとり(nyとか)を出来なくする
ようなのが必要だけどさ。

本が好きな私みたいな人はそれでもきっとオフやりつづけるだろうけど。
379名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/06(月) 15:25:40 ID:pJ/Lgc1x
>378
テレビが主流になってもラジオはラジオで残っている状態と似た感覚かな?
380名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/06(月) 16:05:37 ID:BPZTD3tJ
>>378
今のとこはその方向には行かないと言えると思うよ。
出版社関連なんかはダウンロード販売に相当神経質になってる。

オフだと書店委託とかはあるものの、
そういう専門店か即売会に行かないと買えないから
全く二次を知らない人の手に渡ることはオクくらいだけど
ネット上で落とせるとなってしまうと
作品イメージの問題になってくるから。

最近ダウンロード販売の規制も結構あるみたいだし
オリはともかく二次での普及は難しいんじゃないかな。
381名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/06(月) 16:19:42 ID:k2vf29cE
創作ジャンルならまだしも、パロでDL販売はヤバス
版権はサークルだけの問題じゃないしな…
382名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/06(月) 17:27:38 ID:71T/Btwd
Myジャンルでやってる人いるよ>パロでDL販売
ヤバイのか
言われてみりゃそうだな
383名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/06(月) 20:19:59 ID:B/pMjiY6
>378
漏れも本の形で、マンガも小説も読むのが好きだ。
作るのも好きだ。
今は事情でほとんどオフは出られないけどナー。
PC上でDL販売となると、ただでさえ弱い視力に喧嘩売ってる気がする。
384名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/07(火) 14:25:02 ID:5+kLri1L
PCだと小説も漫画も萌えにくいんだよなー。
専ブラが用意されてる漫画もだめだったし、
専用の携帯機械(電子ブックだっけ)とか、携帯で読める小説もだめだった。
ネットブラウザじゃページをめくる感覚がー、とかそういう問題じゃないっぽい。
やっぱ紙じゃないと萌えられないんだなあ…。
385名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/07(火) 15:03:10 ID:UgJeaOpG
>>384
まーそれでもオンじゃないと読めない作品もあるわけで。

つ 【窓の中の物語】
386名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/07(火) 19:06:24 ID:5+kLri1L
>385
d!でもこれでも駄目なんだよーw
オンじゃないと読めない物も沢山あるんだけどな。何で紙がいいのかはわからない。
387名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/08(水) 01:45:23 ID:9ob/dQL4
漫画も小説も長編はなんとなく本形式がスキダ!
目が疲れるってのと、後はやっぱり何だかんだでマターリページ捲るのが好きっぽい。
一枚絵や短編の小説・漫画(1ページモノとか)はWebでも余り気にならないけど。
388名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/08(水) 13:11:44 ID:EzLbPOo1
この流れなら言える!インクの匂いが好きだ!
389名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/08(水) 23:10:21 ID:WbXPkcmO
紙の匂いも好きだ!
390名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/09(木) 00:51:08 ID:zpiu2ac6
刷り上がった新刊がいっぱいに詰まった段ボールを
開ける瞬間が好きだ!!


……そのあとに中身を見て、_| ̄|○となるわけだが。
391名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/09(木) 15:19:20 ID:/OZYC/3y
入稿は辛いけど、あの達成感を味わった日から
漏れは、オン専から、オフへ、完全移行しますた。

感想は、オンのほうが多いけど、でも、
オフの、本が出来たときの達成感は、
何にもかえがたい
392名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/09(木) 18:30:16 ID:AN9plLh7
自分の本をベッドの中で読み返すのが好きだ!

と書いてみたら思ってた以上に托!ダメージ100!
393名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/09(木) 20:40:55 ID:8VoC3nW1
>392

漏れも漏れも!
もう自分の本なんっかいも読み直してしまうよ。
さすがにあまりにナルで托だと自分でも思ってるので、
こんなところでもないと言えないがw
394名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/09(木) 22:15:34 ID:nj39cpaA
いやいや……すくなくとも自分の萌えや愛がつまっていて
不恰好でも自分専用ジャストフィットの
つぼマッサーであることは間違いないからね。<自分の本

そういうナルな気持ちはオンにもある。
サイト持ちでもあるけど、
自分のサイトを意味もなく巡回してます。
ほんとに、なんとなく読み返すのがすきなんだ。
うまいわけでも新作があるわけでもないのにね……。
395名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/09(木) 22:22:51 ID:v9NbQMzK
>>392
自分も自分の本をベッドの中でじっくり舐めるように読むのが好きだ。
だが、大抵途中で寝てしまう。
自分の本が無意識につまらないのか、癒されるのか…
396名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/09(木) 22:36:34 ID:iXYh8kC9
>不恰好でも自分専用ジャストフィットの つぼマッサー
うんうん。

って、『自分の同人誌が一番萌えるよな?』スレに来たかと思ったよ!
397名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/09(木) 22:36:50 ID:NBGcWm3d
>395
全く同じ状態の人が他にもいるとは…!
眠気のカケラもない時でも眠剤みたいによく効くよ。

友人曰く、原稿描いてた時の睡眠不足が読んでる間に
無意識にリピートされるからジャマイカ?なんて言ってたが…
398名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/10(金) 01:05:07 ID:VUfZBQSG
オフ作品は、誰かに読んでもらってるってのが形としてよくわかるので満たされる。
古い恥ずかしい作品も完売したら忘れることができるのもイイw

オン作品は自分の一存でいつでも手を加えることが簡単すぎて
自分のムラっ気で下ろしたり上げたりを繰り返しているうちに
駄目なところばっかり目につくようになってしまう。
399名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/10(金) 01:14:53 ID:SyKugT+q
>398
だがな、15年前の自分の本とヤフオクで再会することもあるのだよ。



モノモチ ヨスギ…orz
400名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/10(金) 01:41:48 ID:9immi1YL
拍手ってありがたいツールだよな…。
オンオフ両方やってるが、無記名の葉書に「モエー」と一言書かれて
郵便受けに入ってたらビクつくだろうな…とどうでもいいことを考える
401名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/10(金) 04:10:08 ID:J9729Rct
>400
テラワロスwww
そして2002年の午年の年賀状で、差出人無記名で
ハガキの中心にこじんまりと「(゚д゚)ウマー」と書かれた年賀状が届いたことを思い出したw

402名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/11(土) 02:12:37 ID:wD1p3xb7
なんですかそのリアル拍手
403名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/11(土) 02:38:18 ID:tf78rWdd
>401
そっちのほうがテラワロWWWWW
404名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/11(土) 19:46:17 ID:yQxn49BB
リアル拍手ワロス
405名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/12(日) 00:22:33 ID:x2WhEx/e
温泉で初オフ参入(本人談)の人からイベント参加申込キター
おいおい書類不備ですよ…orz
サイトの申込方法の注意書きくらい読んでくれよ…
406名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/12(日) 09:10:15 ID:92HFfZBO
不備で突っ返せばいいジャマイカ
407名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/12(日) 14:22:15 ID:BjSFtJpf
んだんだ。オン者じゃなくても申し込み注意書きなぞ見ない奴はごまんといる。
408名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/12(日) 20:35:07 ID:EzAE1wy3
長年やってる様子なのにデッサンどころか、
顔が曲がってる本を出してるへタレ兼業。
「ここはピコジャンルだから」売れないんだと。
昔は結構売れたと昔をやたら懐かしんでたが、
自分自身がピコなんだと認めたくないだけだろ。

ジャンルをけなすタイプはオンでもオフでもイラネ。
こっちのモチベーションも下がるわ。
409名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/21(火) 14:16:52 ID:iw7xHluu
読み専。
オン者の神々がオフに進出したので
期待して本をゲット。
スレ通りの展開。
9割の本が・・・・・・。
でも1割はオフで読めて幸運だと思えた。
萌えたよ神さま!

410名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/21(火) 18:04:08 ID:yktGz64r
>409
神々の黄昏なんて言葉を思い出しちゃったよ…
でも当たりが1割あって良かったね。
411名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/23(木) 09:18:43 ID:VYRBPPtU
温泉の人の本ってどうしてああもペン入れが汚いのか・・・
まだ鉛筆書きの方がマシだと思ったよ。
412名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/23(木) 11:51:23 ID:fMIYJB3L
それはオンではペン入れする必要がないからだと…
最初の汚さに自分で幻滅してやっぱりオンが一番と舞い戻る人が多いと見た。
慣れたら普通に使いこなせるんだと思うんだけど
無理して付けペンつかわなくてもミリペンとかもあるのにと思う。
413名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/23(木) 11:54:24 ID:hbb4JA/I
でもミリぺンって線の強弱でなくてかえって下手くそに見えない?
まあ人によると思うけど
414名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/23(木) 12:15:56 ID:boBcAX0C
付けペンは経験値がモノを言うからね
逆に自分はタブレットでよくもまあ自在に線が引けるなと尊敬する
(ヘタレです…)
415名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/24(金) 01:36:01 ID:WQgpEXap
サイトで見るぶんには、思いっきり縮小されっからペンタッチなんて見えない
神がオフに来たら汚くて幻滅ってこのパターン多いでしょう。
でもそれを自覚して、オフ重ねるうちにどんどんキレイになっていく人もいる。

タブの線も縮小したりボカシたりしたら、相当ごまかされるもんだよ
416名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/24(金) 01:38:54 ID:WQgpEXap
連投すまん
あとミリペンで汚く見える理由は、微妙な線の震えや、重なり、はみ出しのせい
迷い線なくシャシャっと引く人はそんなに下手に見えないよ
417名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/24(金) 16:17:05 ID:40+0h0SU
ある温泉の人が描いている商業アンソロを偶然読む機会があった。
その人は、イトにはカラー絵だけ載せていて、ギャルげー絵みたいな綺麗さだったんだけど、
アンソロは線がガサガサ。紙にインクがにじんでいるような感じ。
トーンもゴミが入っていたり、縮小され過ぎて潰れていたり。
イベントで売ってる同人誌で見たらかわないなーって感じだった。
CGが上手くても、アナログカラーは苦手だったりするんだな。
418名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/28(火) 13:20:41 ID:jE9h6Js1
オンの神が初めて出したという本をいそいそと買いに行ったら、
気が遠くなるようなヘタレ絵だった。当然あまり売れなかったようだ。
ところが次に出た本は嘘のような上達ぶり。
本人はもっと上手くなりたいとトークで語っているし、今後も上達が期待できそう。

自分はいわゆる大手サークル誕生の瞬間に立ち合っているのかも知れないと、
秘かに期待している。。。
419名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/29(水) 21:33:24 ID:sjCq4WfW
>419 良いなー。
自分が今期待してる人は逆で、なんかオフを先にやっててからHP作ったらしい。
最初の方の絵は加工とか全然で荒かったのが(でも基本的には上手い)
がんがんツールとか使いこなして完成度高い作品作る神になった。
オンでもオフでも向上心持ってる人って慢心せずにどんどん上手くなっていくから、見てて楽しいよな
420名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/09(土) 08:33:43 ID:yIz31dgh
保守age
421名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/15(金) 19:42:33 ID:dlMVT3cM
ほしゅ
422名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/19(火) 00:59:43 ID:JoCQx7ym
オンとオフではガラリと絵柄の印象が変わる我が神。
CGは重厚な厚塗り、アナログは書き込みが凄くて惚れ惚れする。
オンオフ両方極めるならああなりたいものだ…
423名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/21(木) 12:00:24 ID:0NoX7xjP
ツールを理解して極めてる人ってすごいよね。

オンではアンドゥに頼って色合いをちゃんと決めずに塗ってしまい
オフではオンの癖で荒く描いてしまう私・・・orz
424名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/21(木) 23:53:54 ID:ROKpjHTL
>423
私は適当に色を置いて色調補正でちまちま調整してるよ
文明の利器に頼りすぎたおかげでアナログの色遣いが下手になった…
425名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/22(金) 00:16:55 ID:qTiPunvc
漏れは逆に、今までオンで明るく塗ってた絵を気まぐれで少し彩度落としたら
めっさ好みの絵に仕上がった事があったので、それ以来オフで描く絵も
意識的に彩度を落とした絵を描くようになった。
オンだと色のバリエーション見るのには適してるのでありがたいよ
426名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/23(土) 11:40:53 ID:4RAUjIpo
オフで思ったような色に塗れず、原稿用紙ごと洗ったら
思わずいい雰囲気に仕上がったことがある。(゚∀゚)アヒャ!
427名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/23(土) 22:40:54 ID:keFy35ZC
待て、洗ったってどういうことだw
428名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/24(日) 09:15:57 ID:HwuL8mRF
>>427
水につけて色を落としたってことじゃない?
けっこう色が薄くなるみたい。ケント紙だったら丈夫だし。
私はやらないけど、むかーし雑誌でそういう手法が紹介されてた
ことがある。

スレ違い気味だが
とある混濁色使いが上手なイラストレーターが
カラーインクを腐らせてから使うって話があったなw
みんないろいろ工夫してるもんだ
429名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/24(日) 09:42:19 ID:emtUavEs
紙がよれよれになって使い物にならなくなりそうだな。んなことないのか。
でも書道の半紙とかでも色水につけて染める技法も昔からあるしな。
昔学校の授業で醤油染めとかやった。綺麗だけど紙からほのかに醤油の香りがするのが難点。
430名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/24(日) 11:37:26 ID:jyTwitFU
透明水彩ではよく使う手法だよね>洗う
アルシュとか高い水彩紙ならかなり荒っぽく表面を洗っても大丈夫。
お風呂場でじゃばじゃば流す人もいる。
431名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/24(日) 11:39:33 ID:fP0dktKE
ドローイングに使われる紙は意外と水に強いよ。
ティッシュやトイレットペーパーとは密度が違うからね。

そういや自分、ここ数年色塗りはパソオンリーだな。
紙で塗ろうとすると失敗を恐れて悩んじゃうタイプだったから
やり直し出来るデータ塗りがあってたみたいだ。
アンドゥの存在は偉大だね。
432名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/24(日) 19:49:24 ID:hk27S3DA
>>429
426だが、風呂場でばしゃばしゃ洗ったよ。
シャンプーもつけてなw
ちなみにワトソン紙。
あれはよれよれにならない。
433名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/27(水) 02:40:23 ID:fhWY5fmK
水差すようで悪いがここ最近の流れって
オンオフじゃなくてデジタルアナログにまつわるエトセトラじゃないか?
434名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/27(水) 19:03:16 ID:Lt2uCD23
まぁ、純然たるオンオフ関係の話題も今のところ少ないし、いいんでない?
デジタル=オン発表作品、アナログ=オフ発表作品
の人もいると考えればあながちスレ違いでもない
435名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/31(日) 07:09:36 ID:pg5dKLeb
1年前からオフにも進出してる元オン専です。
都市やオンリーには数度参加済み、オンの雰囲気もわかってきました。
今度コミケに初参加の予定なのですが、仕事が忙しく新刊が出せません。
既刊だけ持っていくつもりです。

コミケで新刊がないサークルは、オフでは一般的に顰蹙をかうものでしょうか?
コミケは特別なイベントとのことでマナー違反ではないかと心配です。
436名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/31(日) 09:23:28 ID:fE4MbK9M
>435
「せっかくスペース取れたのに新刊出さないとは何事だコノヤロー
私はちゃんと新刊を用意したのに受からなかったんだぞ!」と
思う落選者もいるだろうがそれはおいといて。

売るものが全くない限りはマナー違反とは言えないと思う。

でも「新刊ないんですか…」「新刊出るのかと思って楽しみにしてました」と何も買わず去っていく
常連さんの姿を見送るのはとてもつらい。覚悟しとけ。と一応言っておく。
437名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/31(日) 10:09:04 ID:OD46l4iP
概刊があればいいだろうけど…コミケは新規も遠方の客も掴む一大チャンス
来る客も売れる数も、普通のイベントとは桁が違う
435が言う、ごめんなさいを言う数も倍どころの話じゃない
新刊がないのはすごーーく勿体ない。せめてコピ本くらいはがんがって出せ
438名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/31(日) 10:10:28 ID:OD46l4iP
ごめん既刊だよね。ナチュラルに き か ん で変換しちまった
439名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/31(日) 20:39:50 ID:fnbdbkVb
>438のいってることがわかりません??
き か ん で変換して出てくるのが、既刊だろ???
440名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/31(日) 21:17:09 ID:dzKKkv7p
き か ん で変換して概刊はでません先生!
441名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/31(日) 21:29:53 ID:fE4MbK9M
「が い か ん で変換しちまった」と書こうとして間違えたんだろ
442名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/08/01(月) 22:49:42 ID:gJkrR1iT
そんなあなたがすきです
443名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/08/03(水) 00:04:56 ID:DjUHmnkw
438がアフォっぷりを晒してまでアドバイスしたのに
質問した435にスルーされっぱなしなのがたまらない
444名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/08/03(水) 00:20:14 ID:XcD++GK8
がいかんフレーズ
445名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/08/03(水) 17:56:50 ID:B8NblmEm
流れ豚切りかなー しかもガイシュツ・・

当方オン歴10年、オフ歴はその半分
漫画がメインなのでオンはどうしてもオフ宣伝みたいになってます
オンで知り合いになった数人のオン専の人とのつきあいにモニョってます

彼女らはつい最近オフ参入してきてるんですが
何かと言うとお金と部数のことしか言わない。
サイトでは誘い受けマンマン、買ってくれオーラ丸出し日記ばかりで最近読むのもつらい
オフ活動の話になったとき
「私は描きたい気持ちが強すぎて部数とか売れ行きが二の次になる」とうっかりホンネを言ったら
「すごいですね、じゃあ売れなくても書くってことですか?
●●さん(私のこと)は売れるからオフやってるんだと思ってました、
まるで*慈善事業*ですね、尊敬します」
・・・別に全く売れなくてもいいなんておもっちゃいない
もちろん一人でも多くの人に読んで欲しいし売れなかったら同じように悲しいよ
でも初めて描きたいと思った時は、売れるからとかじゃなくてただ萌えあるのみ
部数とか売り上げとかは全部あとから考えてた
別にどういう同人活動をしようが全く自由ですが
この部分でどうしてもオン専の人たちとわかりあえないということが
最近続いている
たまたま自分の周りだけなのか・・

現ジャンルはオン専の多いジャンルなので
オフで本出すたびになんだかいやぁな気持ちになります
それでも萌えがあるから出しちゃうんだけどさ・・
446445:2005/08/03(水) 17:59:03 ID:B8NblmEm
× 当方オン歴10年、オフ歴はその半分
○ 当方オフ歴10年、オン歴はその半分

だった
447名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/08/03(水) 18:52:57 ID:Z5TUur7u
TVや新聞では一部の専業大手を大きく取り上げるし
どうしてもそちらの話題がいやに目立ってしまう。
温泉の中には同人=商売だと勘違いするそんな一部もいるかもな。
しかし、その人たちは有料アカウントでサイトを立ち上げている
人達のことも慈善事業だと思ってるのかね。
448名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/08/03(水) 19:52:08 ID:MTW43n3B
無料でボランティアってんなら、タダで萌え絵や小説をネットにあげてる
オン活動のほうがよっぽどボランティアみたいなもんに見える
そんな自分もオフメイン。オンは宣伝とオフでできないことをやる場所。

印刷代もイベント代も遠征費もどれくらいかかるかわからずに
儲けを気にするオン者もいて嫌な感じ
449名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/08/03(水) 23:12:03 ID:yyiz1NTS
オンしかやったことない人で、変なことを言う人がいた。
「私は好きなキャラでお金を儲けたくない。だから絶対に
オフはやらない」と宣言。
オフやってる私に喧嘩売ってますか?と思った。
その人はジャンル転向でそこそこカウンタが回ったのを勘違いして
オフに参入。そのためにフォントを買いプリンタを買い、
毎日のように日記にオフ本の進行状況をアップ。
これはかなりのものができるのでは…と期待して
スペに言ったら、自宅プリンタで作ったホチキスとめのしょぼペラい本。
表紙は手作り感溢れるスタンプと印字掠れ、おまけにサイトのものをまるまる転載。
ま、ここまではその人の自由だ。
初参加で鼻息荒く500部などより遙かに地に足がついた行動だ。
問題はその後。
自分の本が売れなかったことをピコ本だったから(それもあると思うが)
装丁、印刷に金をかければ中身がだめでも売れる。
自分はそういうまやかしのようなことはしない。詐欺になる。等、
装丁、印刷に金をかけつつも相場価格を守り、なおかつ良質な本を
発行している人を侮辱するような愚痴をジャンル者たちにメール。
なのに日記には売れました的なことを書き連ね。
オフで赤字が出たなら望み通り儲けなくて済んで良かっただろうに
何が不満だったのか。
ちなみにその人、同カプのある人を敵視してて難民にヲチスレまで立てていた。
最後は本人が叩かれてたけどw
450名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/08/04(木) 00:17:59 ID:/FvMhcJS
オフやらない、と宣言しつつオフで本出したのか
それとも売れなかった後でオフやらない宣言出したのか…?

「オフ本」てオフセット本でなくてコピー本なんだよね?
自分のサイトで「オフ本オフ本」宣伝しておいてコピー本だったら
そっちの方が詐欺だよー。
451名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/08/04(木) 07:31:38 ID:6PIHH5pO
「オフ本」と言ったらそれは「オフセット印刷本」のことだけど
ここで言う「オフ」はオンラインの対義語「オフライン」のオフ。
コピ本でも自宅プリンタ本でも、オフ。
452名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/08/04(木) 11:04:16 ID:F3zkH4Jl
それは451だけの定義だ。紛らわしいからオフ=オフセットにしとけ
453名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/08/04(木) 12:58:34 ID:NoH+laYl
いや、そうじゃなくて、ここ=このスレの定義ってことだろ
454名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/08/04(木) 13:57:57 ID:MGk772CZ
温者にとってはオフラインで出す本=オフ本らすぃ
455名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/08/04(木) 15:57:04 ID:7blUtgLx
その辺曖昧になってるから「オフ」は使わないで
意識して「オフセット」「オフライン」と使うようにしてる
456名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/08/04(木) 21:11:37 ID:hlncSeTo
>447
有料でサイトやってるサークルが商売的だとは思わないけどなぁ
457名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/08/04(木) 21:15:15 ID:TS+acFbz
オンが普及していない昔は
オフよりオフセと略すのが一般的だったな
458名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/08/04(木) 22:07:58 ID:zmmBuzjd
そうなの?
10年以上前からオフセット本=オフ本、と言ってたけどな。
オンライン、オフライン、てメッセやチャットが普及し始めたのと
同じ頃に出始めたような印象があるんだけど、そういう訳でもないのかな。
459名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/08/05(金) 09:07:48 ID:WjtfickP
>456
何か勘違いしてないか?
460名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/08/12(金) 06:25:25 ID:f6WQoa16
萌え日記書いてると、どうしてもオフのネタバレになってくるのだが
どうしたらいいんだろう。本読んでがっかりされるかな。
461名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/08/12(金) 13:48:06 ID:AV6dmWcB
がっかりはしないよ。
それよりも他人の萌え日記からオフネタ捻り出してる奴のほうにがっかりする。
462名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/08/13(土) 03:56:12 ID:eYXduTKo
了承もなく?最悪だな。
463名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/08/13(土) 06:04:00 ID:0gLnSL/D
二次だと思いつくネタが被るのはしゃーないとおもう。
464名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/08/18(木) 08:43:38 ID:oVj0RkmE
うん、よっぽど明らかなパクじゃない限り
パクられたと言ってる方が痛々しいと思うこともある
465名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/08/18(木) 19:12:51 ID:zS1X998U
ネタとは少し異なるけど、ゲーム系で良く起きる現象はオンが盛んになってからかな。
元のゲームではっきりしてない部分で昔なら作り手のカラーが強く出た箇所、
例えばシナリオの解釈やキャラの性格付けなどで統一が起きたりするようになったよ。
オンで多数にウケた解釈がそのまま二次設定としてオフ同人まで流れ込むの。
オンもやってる人が多くてオンでも規模が知れてるというジャンル事情もあると思う。
昔でもオフ大手の解釈がジャンルやカプ全体に影響を及ぼした例はあったけど、
浸透するのに時間がかなりかかったり、気にせず我が道を往く人も少なくなかった。
今はイベントで本が並ぶ頃にはオン発二次設定でがっちり固まっていたりする。
466名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/08/21(日) 22:57:33 ID:hPpxYKpG
ああ、なるほどね
>>465を読んで納得した部分が多々あるわ
467名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/08/22(月) 18:20:08 ID:mtD3nyQc
>465
胴衣
ゲーム系にはじめて入ったとき、あまり資料もなく、
他サイトが二次設定で書かれているところを「公式?」だと勘違いして、
そのまま使っていたことがある。
468名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/08/23(火) 13:32:25 ID:1cRPpvA7
age
469名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/08/23(火) 14:08:18 ID:qxxm4rjy
>>465
あー、なんかこうスパっとよく解るな、それ。
解釈が平坦になっていくというか
誰か一人オン内で有力(博識?認知度がある?)な人が挙げた設定がデフォになりつつあったり。

最後数行でオフでも似たような現象があったということから
オンラインの発達によって情報伝達能力が早くなったため……と考えてみる
470名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/08/24(水) 00:07:52 ID:kHHo2iac
小説ジャンルでオフのみやってる友達が、
オンやってる人の描いたキャラのルックスが
(ベタ頭トーン頭とか、原作にないマンガ的描き分け部分で)
全部似通ってると不思議がってたなあ
471名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/08/24(水) 20:00:11 ID:+iQLD31d
豚切>1をリアルで垣間見れた夏ミケだったよ
自称ネット大手のAが夏コミオフ進出
カウンタの数字を信用してよせばいいのに無謀な部数で参加
結果は散々だったのか以降そのジャンル話は意気消沈
今は昔やってたジャンル再開、映画のせいもあり反応上々、いつもの天狗様復活
わかりやすい人だと思いつつも、オンでチヤホヤされてるほうが活き活きしてるので
それはそれでいいのかも試練。まあそのがんがれ
472名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/08/25(木) 16:46:42 ID:CkVOBi1y
>465
昔いたジャンルのとあるカプ(原作ではあまり出番がない)では
オンでのカプ最大手の捏造補完設定がそのままそのカプでのデフォになり
それと外れた設定にしているところは信者が特攻するという話を思い出した
473名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/07(水) 12:08:12 ID:woLUovuW
保守。
474名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/07(水) 13:17:49 ID:6h0S7L1r
自分はオフオンリー→中断→オンオンリー→オン/オフ
という感じに活動してますが
オンオンリーの知人が本を作りたいと言い出したんで
本作りノウハウからイベント参加方法まで相談に乗った
で最初はうちで委託したんだが
(よくある話だが)その後一向にイベントに申込む気配がない
勧めても暖簾に腕押し状態なんでほっといて
夏コミでは抽選漏れた知人の委託を受けた、ら
日記で泣き言匂わすは直前に超ウェットなメールは来るわ
でも当日は一般参加してオフ会にもついて来るわ
挙げ句の果てにそのオフ会で他の寄生先を見付けた模様

余計なお世話なんで生温く見守ってるけど
新しい寄生先は自分も割合お世話になってる知人なんで
時期が来たらさりげなく伝えるべきかのう
475名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/07(水) 14:47:19 ID:DruodSUf
>>474
機会があったら言ってもいいんじゃないの、
余計なお世話ってわかってるみたいだし
でも下手すれば人を悪く言う人というレッテルを貼られてもおかしくない
伝えるなら悪感情抜きで事実のみを穏やかにな
476名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/07(水) 17:54:54 ID:vHUXiF2r
>475
自分が放り出したのが伝染っちゃって申し訳ないんだが
まあ面倒見る見ないはその人の状況と気持ち次第だしね
やっぱ相談されるまでは黙ってることにする
477名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/07(水) 21:07:12 ID:DruodSUf
>>476
擦り寄った人と擦り寄り先がもともと顔見知りだったら
>476のせいじゃないと思う
でもそのオフ会で初対面同志だったら>476が共通点になるわけで、
この場合なら言ってもいいと思うよ
というか、>476は勝手についてきたと思ってても周囲はそう思ってないかも
擦り寄り先が面倒見のいいタイプだと抱え込んじゃうかもしれないし
ごめんね、上でもうちょっと詳しく書けば良かった
478名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/07(水) 21:09:36 ID:JoE7Uzr/
>474
FOした知人もまさにそれだなー
温泉じゃなく昔はオフもやってたらしいのだけど、オフ活動に対する認識が甘い気がしてならない

ぶっちゃけへry)なのだが温泉ではそれなりにチヤホヤされることもあって
オンリ合わせで久し振りに本出すことになったらしいが
オチってる原稿進行日記によると、今度の本は発禁になるから書店委託のみと書いててモニョ
しかしそんな本なら書店委託すらされないんじゃないの?
479名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/08(木) 08:25:11 ID:PFMSsKlh
そもそもへ(ryなのに書店委託できるのか?
どちらにせよ発禁になるのに委託の意味がわからん。
478タンその本ヲチってきてw

自分は絵描きでオン→オフ移行者。
オフに移行してから、漫画描くの好きな人はオフに向いてるけど
一枚絵しか描いたことのない人はオフ向いてないと思った。
オフの原稿とオンにアップする一枚絵じゃ掛ける時間も労力も倍以上違う。
漏れは初めの頃ペン入れした自分のヘタレっぷりに泣きそうになったけど
漫画描くのが段々楽しくなってきたからヘタレだけど続けてるw
480名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/08(木) 12:59:01 ID:CaLjDTQy
書店委託つってもピンからキリまであるからなー
兄名徒、有や虎などの大きい所は審査厳しいけど
本送ればどんなレベルでも受けてくれる所もあるし。

男性向けだと書店売オンリーの本はミケの見本誌チェックがないから
消しが甘い場合があるけどね。
もし気が向いたら後日談ヨロ。ワクテカして待ってる>478
481名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/18(日) 20:07:12 ID:ZpHGq7q4
最近のジャンル友だち・知人のほとんどが温泉&海鮮。
そのせいかイベントのマナーを全く知らないらしく、
(1)知り合いのスペースを荷物置き場にする
(2)知り合いのスペースの後ろで戦利品を整理する
(3)知り合いのスペースで休憩(椅子強奪)
(4)買い物が終わると知り合いのスペース前でイベント終了まで談話
ということを、全く悪意無く天然でやってくれる(号泣)

前回のイベントで(1)から(4)までをサークル主(私)に断り無く全て
やってのけた強者がいるので、次回のイベントまでに
「おまえがやったことは迷惑だ、営業妨害だ、人間失格」とメールで
注意しようと思っていますが、温泉仲間の人間関係上、あまり
私ひとりが強く出るとギスギスしてしまいそうで手加減をどうするか
頭を悩ませています。
そんなことより原稿に専念したいのに……。
482名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/18(日) 20:09:27 ID:ZpHGq7q4
うわ、ageちゃいました、すみません。
483名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/18(日) 21:58:08 ID:l+PmSEdi
>481
いきなりそんな強く出るんじゃなくて、
イベントではこうこうこういうふうなルールがあります、この間はとても迷惑でした、
今度からはしないでねって優しく言ってみたら?
それで逆切れしたりまた同じようなことするならCOするなりスタッフ呼ぶなり
強硬手段に出てもいいと思うよ。
まぁ根回しは早めにやっといたほうがいいね。

でも私ならその場で注意するけどなぁ。注意できなかったのかな?
DQNな人って犬と同じでその場で叱らないとわからないみたいだし
「迷惑だよ」ってはっきり言うべきだったかもね。
484名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/19(月) 12:29:58 ID:409/BGyl
>>481
わかるわかる。
私もジャンル変えしてから、温泉のマナーの悪さに呆れ果てた。
自分達はお金を出してスペを取るわけでも、本を売るわけでも無いので
気が付かないんだろう。
横の繋がりが強いジャンルなので、苦情を言ったらハブられたり、
逆恨みされそうではっきり言えない自分がナサケナサス。

485名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/19(月) 15:40:07 ID:OhuWhE7M
オンの人に「コミケで他に行くところないし、する事もないからスペース内に入れて」
「スペース内で話がしたい」ってな事を言われて困ってる。

周りに迷惑な事やそうホイホイと色んな人を入れるわけにいかないんだと
何度説明しても分かってもらえない。
サークル参加がどういうものか、スペースがどういう場なのか
ちゃんと理解してないとしか思えない…。
486名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/19(月) 17:58:37 ID:tU49mjNb
行くところもすることもないなら、あんな過酷なミケに、慣れてないのに来なくていいよと
思っちゃうんだけど…
話がしたいなら、終わった後にお茶でも一緒に行けばいい話なんじゃないだろうか。
ミケはおしゃべりするために行くもんじゃないのに。
いくらまったりでもサークル参加してるとそこそこ忙しいし、スペ内では場所柄できない
話だってあるから、自分もお喋りは打ち上げでするもんだと思ってる。
487名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/19(月) 18:07:49 ID:AkVjfphr
温泉はイベント=オフ会のノリだからな。
根本的に「同人誌即売会」を勘違いしてるのが多い。

夏コミで「スペース内に勝手に入るな、スペース周りに溜まるな、騒ぐな」を
何度注意しても守らない温泉の香具師等に
「私はオフ会に来てるんじゃない、本の売買の為に来てるんだ。わからないならさっさと帰れ」と
オブラート無し・CO覚悟で言い渡して、ようやく収まった。
488名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/20(火) 15:03:26 ID:YWmscvkM
>>487
オメガGJ
489名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/21(水) 05:16:35 ID:r8Is6P6e
マイナージャンルなうえオン者参入組が多いマイジャンル。
なんか気持ち悪い…。
スペース周りに溜まり、騒ぐ。温泉仲間ももちろん加わる。
でも周り皆オン仲間だから何も変に思わないらしい。それが普通状態。
ジャンルが気持ち悪くなる、ジャンルのせいじゃないんだがなー。
ゴメ気持ち悪いんだ…。

490名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/21(水) 15:32:04 ID:+fHN5ABp
>489
自ジャンルのことかと思った。
ジャンルスレで、同人アンソロに誰々に参加して欲しいとか、
どの同人誌が良かったとか、オン神にオフで会うのが楽しみとか、
馴れ合いが多くて気持ち悪い。
普通のジャンルなら「宣伝乙」で豚切りされそうなのに延々続く…。
491名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/22(木) 08:44:02 ID:P3nd8rVR
オフ専だったんですが、最近サイト作ってオン参入。
オンってオフに比べてすぐに作品の感想が来るから、いけないと思いつつも1日に何時もパソ起動して拍手の解析やメールチェックをしてしまう。
結果、来月の新刊の原稿が真っ白だよorz
誰かこの悪循環を打破する方法を教えて。・゜・(ノД`)
492名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/22(木) 10:42:16 ID:7LL/MdW9
>491

回線切れ!

漏れも締め切り前に
メールが来ていないかと
ついついネットに繋げてしまう。

それが原稿を遅らせる原因になっていると
知っていても、気になって仕方がないのさ・・・
493名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/22(木) 19:07:32 ID:+7oj/aPA
>>491
イベで自分のスペースだけ新刊が無くて、『すみません新刊落ちました』と
書かれたPOPだけが寂しく置いてある状況をイメージ汁。
494名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/22(木) 21:12:30 ID:P3nd8rVR
>>493
想像して青ざめた。
原稿しながらパソコンが気になってソワソワ。
パソコンでやらなきゃいけない表紙の塗りが完了してるのがせめてもの救いか。

しかしオンやってみて初めて>>1に書いてあるような、「アテクシもしかしてオフ参入したら結構いける?」と勘違いに走る温泉者の気持ちが理解できた。
495名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/23(金) 07:18:16 ID:dfntIhtt
>489
それでもオフに自分で進出してるだけましだ
オンじゃ腐るほどサイトがあるのに
オフやってるサクルが片手ほどなジャンルなんか
何も本を出さないくせに
オフやってるサクルのこと中傷三昧だ
気持ち悪いを通り越して恐いよ。
496名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/23(金) 09:06:31 ID:f9GS0TL6
>495
中傷って一体どんな?
そんなジャンルもあるんだ…。
497名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/23(金) 10:23:23 ID:ogNug/YV
本を出さないくせにって、本を出すのは偉いことなのか?
自分は趣味でやってるが。
498名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/23(金) 10:47:56 ID:dfntIhtt
本を出す=偉いとは思わないよ。
オンの方が偉いとも思わないが。

へたれのくせにオフやってるからちやほやされているんだ、とか
こんな糞なもの自分にだって描ける!忙しいから描かないけど、とか
先にあいつらがオフしてるから自分がオフに行かれないんだ、とか
サクル同士の百合ガッチュンを捏造妄想、とか
誰がどこと仲良しで合同活動してて憎い、とか

嫌げ満載なのはちっとも偉くないと思う。
499名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/23(金) 11:51:49 ID:z8IjUgx5
偉いとか偉くないではなく、同じ土俵に立ってないくせに
語るな、という事なんじゃない?

サッカーやっていないのにサッカー部員のプレイの悪口ばっかり
言ってたり、野球していないのに野球部員のプレイや監督の
作戦の批評ばかりしていたら、仕方ないと割り切る人もいるだろうけど
もにょる人がいても仕方ないと思う。
500名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/23(金) 12:22:30 ID:bIGSV4GL
自分はオフ中心でオンは片手間、な人間なんだけど、オンで好きなサイトさんもあるし
オン専の人自体には別に悪感情はない。

ただオフの実態とかけ離れた悪意に満ちた中傷を、ネット上でまき散らしてる人が
いるんで、それにはうんざりする。
サークル同士いがみ合ってるとか、陰湿な苛めがはびこってるとか、そんなんだからあのカプは
みんな逃げたがってる、とか…

いったいどこの世界の話だ?と言いたくなるくらい、間違った『ジャンルの実態』とやらを
オンラインで噂し合い、温泉の人がそれをまるっと信じちゃって広めるというのを、
複数のジャンルで体験した。初めて見た時はポカーンだったなあ。
で、オチに『だからオンだけでいい』とか『このジャンルオフはヤバいから』とか。

よく知りもしないのに捏造悪口をばらまく人はともかく、疑いもせず信じちゃって
『えー怖ーい、じゃあやっぱりオフのイベントなんか行かない方がいいね』とか言う人は、
来てみたら全然違うって分かるのにな、とショボンになるよ。
501名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/23(金) 13:41:16 ID:pkqXkRVF
>500
オンてモソロシス…

オンオフな自分もサイト持ってるけど、ぶっちゃけ完全に友人同士でしか交流はなく
あとはこっちがアクションを大して起こさなくても熱心に通って感想くれたりしてくれる
熱いお客さんとだけ熱い交流を持つという激しく受身なスタンスだから
悪いウワサや悪意に触れたことが2ちゃんでしかない。
なんで、そんな悪口がネットに充満してるというのがまったく想像つかん。
一体どういうところで話し合われているんだろうか。
502名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/23(金) 21:00:18 ID:4ffxvWXT
同感。
どういう場所でそういう恐い話が交わされてるんだろう。
個人的に友人関係が消滅したり疎遠になった人はいるけど
悪口を聞くような事態には遭遇したことがない。

私はオンもやってるけどオフメイン。
でもオフしかない時代から恐い噂はあったので、オンだからというより
そういう恐い人がどこにも常に一定の割合でいるって事なんだろうね。
オンだと、それが関係者以外の目にもつきやすかったりするのかも。
503名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/23(金) 22:30:00 ID:pyYf28b0
オンの情報交換場はチャットってイメージだなあ
そこで盛り上がって企画発動!とかよく見かけるし、チャットを繰り返して
仲良くなれば、近い距離の人はオフでも遊んでる(イベントとかじゃなくて
普通にカラオケ行ったり飲み会行ったり)してる印象
チャットでちょっと突っ込んだ話して→オフ会でぶっちゃけた話になって
そこで色々グダグダになるんじゃないだろうか
絵茶とかだと入室しないと黙ってROMも出来ないよね?
504名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/24(土) 09:22:17 ID:mC87g8o8
自分はオン活動していないけれど、最近になって
自ジャンルのオン→オフ(ただし別ジャンルでオフ経験長い)人と
友達になって初めて聞いた、オンで流れてる自ジャンルオフの噂。
大手と逆カプはもれなくいびられて村八分。
(だがその大手は友人、常々「リバもいいよね、でも
私のカプの組み合わせってほぼオンリーワン」と
悲しんで、日々新規さんの参入を待っている)
自ジャンルのオンリーは一般列が200m並んだ。
(いや、入りませんよ会場に、入れ替え制にもなってないのに)
などなど、あまりにも実情と離れた噂で口がアングリ。
ちなみに、上で書いた大手と言われた友達も、実際は
大手レベルではない、が、最近になってオンメインの人に
「あなたは影響力があるからオンマナーの普及・徹底に
協力しろ」というメールをもらって激しく悩んでいた。
その人サイトどころかスキャナもないアナログ環境なのに。
505名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/24(土) 22:27:59 ID:OZsyuC8R
長く半生ジャンルでオフ専の知人。
個人情報を堅牢に隠す人で携帯メルアドすら教えてくれない。
みんなで遊ぶ時や打ち上げの待ち合わせで非常に困る。
先日委託受けた時手搬入だったけど前回搬出の伝票がついたままだった。
凄い勢いで剥がした後「○○(苗字)は本名だけど下は偽名だから!」
見えなかったと答えたら言うんじゃなかったとずっと怒ってたが。
でもさーその苗字、石を投げたら当たる類いなんだよな。
506名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/25(日) 00:30:19 ID:bxKhd1P0
昔何かあったんじゃないかなぁ
それか2での合宿所ネタを全部本当だと思いこんで怯えてるのかも。

でもちょっと信用されてないような気がするのはもにょるね。
507名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/25(日) 02:45:15 ID:9pdTWLdG
用心深いのは何か事情があったんだろうけど、自分の不注意で(伝票剥し忘れ)
晒した個人情報を、言うんじゃなかった!とか怒られてもなあ

一度連絡つかなかったから、とか言って打ち上げとか置いていっちゃったら
どう反応するんだろうか
505自身は相手に携帯番号やメアドを教えてるの?
用心して相手のも聞かない、くらいなら徹底してるだろうけど、向こうから
は一切教えてくれないのはフェアじゃないと思う
508名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/25(日) 09:24:20 ID:fVDhl4Yq
あーそうだ、何かもにょるなーと思ったらフェアじゃないんだよね
509名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/25(日) 09:54:40 ID:npX5lsIg
505です。自分は携帯番号もメアドも伝えてる。
少なくとも打ち上げ仲間は二年も付き合いがあって
携帯云々だけでなく、どの辺に住んでて本名は何かも
他のみんなはお互いに知ってるんだ。友達。
その人以外のみんなはオンで活動してるから不信感とか
疎外感持たれちゃってるのかな。
打ち上げでは過去のこと(オフやってれば誰でも経験ある類)
とか自分から喋ってて、ただ個人情報のとこだけ
「あ、ごめん、ここ言えな〜い!」て感じなんだ。
510名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/01(土) 17:32:26 ID:vf56rGtg
前ジャンルの時、カウンターの勢いだけを信じ込んでしまったオンの知り合いが
オフ活動を始める時「私の顔を見にファンの子達が殺到すると思うんだけど両隣の
人に迷惑かかって妬まれると思うんだけどどうしよう?スタッフの人達ちゃんと
並ばせてくればいいけど」と電話相談された事があった。

「それ面白い冗談だね」と言ったら「何言ってるの私は真剣よ?私みたいな人気者
がイベントなんて出ちゃったら大騒動になっちゃうから事前にいろいろと考えて
おかないといけないじゃない!」と真剣に言われ、何と返したらいいのか分から
なかった。

結果は言うまでもない。
511名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/01(土) 17:34:17 ID:DBfJnGsh
実際オンの賑わいってどれくらいあてにならないんだろう?
20分の一くらい?
512名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/01(土) 19:43:00 ID:PJuoV+4b
そのサイトの儲が何を目当てにサイトに通ってるかどうかにもよるんじゃないだろうか?
>オンの賑わい

自分のカプのオン大手(一日1000ホト前後)がオフに初参入したときは、島中でプチ列が出来て
完売するまで途切れなかった。
多分搬入部数は500前後ではないかと。
そこは長編小説のシリーズ連載を幾つか完結させており、週に一度程度のペースで更新あり。
同カプ内でも特にテキストサイトに被リンク率が高かったし、日記などから読み取れる管理人
さんの人柄もごく普通の学生さんと言う感じだった。
拍手とそのコメント返しなどで交流は盛んだったようだけど、恐らくはそこそこ年齢層の高い
閲覧者が長編作品を目当てに通っていたと思われるので、長編小説を書下ろしてのオン参入で
儲の関心を引いたんじゃないだろうか。
出してきた本も、オン上がりにありがちなすかすかぼったくり装丁ではなかったし。
513名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/01(土) 20:08:08 ID:8MrRAVlV
絵板とかあると、管理人じゃなくて
管理人の交流相手の上手な人が描いてないかと
覗きにいったりしてるだけなこともあるしなー。

ヘタレでもホト数多いのは、そうゆう事もある。
514名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/01(土) 21:38:34 ID:DoNB9JuB
>511
うちは1000〜1200ホトあって初参加で150冊出たくらい。
前回のコミケ(3回目)でも新刊200冊くらいだ。
ちなみにジャンルは創作(少女)。
虹じゃないので事情が違うかもしれんが、ホト数が当てにならないのは確かだ。
515名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/01(土) 22:45:56 ID:isFKJUgE
確かにオフ友(非同人)がよく来てたりする私信の多いようなサイトだと
カウンタは上がるし、
神サイトへのリンク集が充実してるようなサイトは、
サーチ代わりに利用されたりするので
ホト数は多くなる。
必ずしも実力と比例してるとは言い難いね。
516名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/01(土) 22:56:33 ID:qMMKHU0D
うちは三毛で10サークルくらいのマイナージャンルで、オンからオフに参加、
ユニークアクセスが1日100ホトくらいだったので50冊出したけど昼前に売り切れたよ
ジャンルとサイトによるとは思うけど、半分くらいがいい目安なんじゃないか
517名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/01(土) 23:08:06 ID:WG/1tv/c
500ホトまでのサイトなら、100部までで様子を見るのがいいってことかな。
518名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/01(土) 23:22:23 ID:WG/1tv/c
500ホトまでのサイトなら、100部までで様子を見るのがいいってことかな。
519名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/01(土) 23:23:45 ID:ImJOgUO8
妥当だと思うよ
520名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/02(日) 00:13:44 ID:XHsHmzAK
ノウハウ板の「何部刷ればいいですか?」スレに持ち込むのもアリかと
521名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/03(月) 21:13:51 ID:6ppssK2W
200-300/dayで初参加厭離で新刊2種200部を午前中に完売した
テキストサイト。
テキストの場合は長編書いてるならある程度ホト数当てになるかも。
522名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/03(月) 22:02:10 ID:lOpxSlid
確かに、漫画はネットのイラストサイトの人がいきなり本出してもキツいけど
小説の場合は、ネットで熱心なファン層作ってからオフに行って、いきなり売れるって
結構見るね。

小説の場合、レイアウトなどはオンオフで違うし、ネット向きの作品本向きの作品って
いうのも人によっては多少あるけど、
絵の場合、モニタで見る絵と印刷用の絵では制作の基本が違うし、そもそも本の形で
ストーリー漫画描くのと、ネットに載せるような小ネタ漫画では全然必要なスキルが
違うからなあ。
523名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/03(月) 23:26:52 ID:d0p5pgl9
サイトは30-50/day、本は1000-2000部の漫画。

hit数は全く当てにならないらしい。逆ブラマジだ…。
せめて100-200ホトぐらいにはなりたいんだが。
524名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/03(月) 23:43:23 ID:utho3JZW
オフがメインでサイトがオフライン情報ページと化してる場合
あんまりホト数が伸びないもんだが、そういう事でもないのかな?

絵描きさんみたいだから、どうしてもカウンタを回したいなら
絵日記でもつけてみられてはどうだろうか
525名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/03(月) 23:53:48 ID:d0p5pgl9
>>524
dです。
更新は絵を月一枚、基本はオフ情報と近況で、リンクBBS等交流一切なしサイト。
絵日記いいかな。タブレット使いこなせるよう練習するよ。
コミケや都市なら楽しいけど、オンリーは温泉のオフ会化しててヌルーされて淋しいんだ。
526名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/04(火) 00:31:53 ID:fh0B6GOa
>>525
自分もオフで3000〜オンだと100ホト行くのは数える程、って感じだからナカーマだ

絵日記系のCGIも画像ウプ機能付きのものが結構あるから、
アナログオンリーの人なら、タブ描きじゃなくてスキャナで取り込んだやつを
ウプしてもいいんじゃないかな。
じゃあお前こそやれよ、って感じですが、一枚イラスト描く暇があれば漫画一ページ
描きたいとか思っちゃって、全然更新出来なくて断念しました。
527名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/04(火) 12:59:02 ID:wt9dcHxp
>523も>526もウラヤマ
そのままでいて欲しいなぁ...

オンのブラマジだろうとオフの原稿作成だろうと
それぞれのコツや難しさがある
両方器用に修得して使い分ける人もいるだろうけど、
オンの癖がつくとオフに切り替えられなくなるかもよ
528名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/05(水) 10:47:32 ID:u6/jCUOw
>527の言いたいことがまあ一応なんとなく分かるような
さっぱり分からないようなどうでもいいような
529犬(プードル):2005/10/12(水) 20:49:23 ID:07Sbblvi
こんばんわ・・・!?始めまして、プードルです・・・
皆、名無しかぁ・・・何て思いました・・・・・・・・
私も名無しにしようかなぁ・・・・・と思いました・・・
ところで、マジックのやり方(説明でもいいけど)、紙に書くとしたら、どう
かけばいいのかわからないのです!・・・
誰か、簡単なのが、ありましたら、教えてください・・・!?
学校で、使うんです・・・!?
なので、どうぞよろしくお願い致します・・・!?
530名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/12(水) 21:13:09 ID:hc1tD5iu
(´∀`)
531名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/12(水) 21:23:48 ID:J0FEbfEU
(´∀`)人(´∀`)
532名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/12(水) 21:50:31 ID:+R86KlJU
(´σД`)
533名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/12(水) 23:39:11 ID:AILurCAJ
プードルたんにハァハァするスレはここですか?
しかし一体どこの誤爆なんだ…!
534名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/14(金) 15:23:33 ID:0ZRpnTn9
あれみたいだよね
ヒロスです・・・
読みにくかとです・・・
5351/2:2005/10/17(月) 20:40:20 ID:LDsjsK5z
オンの人とのイベントに対する温度差に戸惑う事多し。
委託に関してだけど、普通は、本を出したい→委託お願いする、
という順番だと思うのに、本を出したらうちが委託するのが当然と
思われている気がする。
それに、オンの他の人たちが無意味に「新刊出せ」とはやし立てるから
イベントの度に「ねえ、私、今回も新刊出さなきゃダメ?」と聞いてくる。
こっちはそれを委託せなかんしスペースも1冊分減るから「別に出さなくても
良いんじゃない」とやんわり断るのだが「各地の圧力により原稿執筆しています」
と日記に書いてあるのを見て「またうちで委託か…」とどんよりしてしまう。
売り子をお願いしちゃっているのと、友人としては好きな子なので委託する
事自体はいやではないのだが、スペース代とか委託のマナーを知らない
ところが毎回ちょっともにょもにょしてしまう。
5362/2:2005/10/17(月) 20:41:01 ID:LDsjsK5z
もひとつ。
イベントで行商をしているオンの知人がいる。
あらかじめ自分のスペースで告知して、欲しいと言った人(知り合い)に
だけ売っているのだから良いのかもしれないけど、それをイベント会場で
やっているのがもにょ。
参加費払ってスペース確保してイベントの代金を払っている私たちが
いるからこそイベントが開かれるのに、それに便乗してただで本を売り歩く
ところがなんかこう、納得がいかない。
それよりそういうことってイベント的にやって良いことなのだろうか?
537名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/17(月) 21:02:38 ID:dIZ4oxdz
>>535-536
突っ込みどころが多すぎてどこから突っ込めばいいのか(;´Д`)ウヘァ
たぶん君の態度も原因だと思います。
538名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/17(月) 21:58:36 ID:pGLfOSGN
>>535-536
委託のマナーを知らない相手なら、あなたが教えればいいだけ。教えるのが
嫌なら、委託を断った方がいい。友達関係を続けたいなら、なあなあな態度は
良くないよ。それと行商行為は、スタッフに通報するレベルの物だと思うけど。

流れ読まずに、昔話でも一つ。
まだここまでHPが普及してなかった頃、友達の友達が所謂「オン大手」だった。
パソを持っていなかった私は友人(Aとします)の「彼女(B)のサイトは、一年で10万
もカウンターが回るんだよ」という言葉に、訳も分からず驚いてた。問題はここから。
元々オフに興味のあったBをAとその友人Cが褒めちぎり、合同誌を出すことになった。
オンの事は全く分からないBはAとCに言われるまま本を制作(AとCはピコの描き手)。
意気揚々とイベント参加をしたはいいけれど、最初こそ人だかりはできた物の
本はほとんど売れなかった。Bは「読み手との交流ができて楽しかった」と喜んでいたけど
、AとCは裏で「騙された!」と激怒・・・勝手に「Bはカウンターが回っているから大手!
便乗して合同誌を出せば自分達も売れ売れ」と妄想していたらしい。何が一番頭が痛いって、
当時Bは学生でAとCは既婚の子持ちだったって事だ。

数年経った今なら分かる。人気のあるジャンルで、こまめに更新すれば半年でカウンターは
十万くらい簡単に回る。そして、カウンターとオフの売れ方は比例しない(例外もあるけど)という事。

539名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/17(月) 22:16:23 ID:5rIzBEI4
>>538
へぇぇ・・・・単純に ほぼオン大手とはいえ
10万hit/1年なのに本がほとんど売れないってのが驚きだなあ。
どういうジャンルなんだろ>マイナー路線の漏れには知らない世界だ・・・

せめてそのBタンが楽しんで終えられたのが幸いだね。
それこそオフの基本だ。
540名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/17(月) 22:17:40 ID:YP4twuFx
「委託せにゃならん状態」ってのがよくわからない。
そのオンの友人は、自分でスペースを取って本を売るという選択肢は
持ってないのか??
541名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/17(月) 22:20:21 ID:dIZ4oxdz
>>540
535が売り子をお願いしているからじゃないの
542 名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/18(火) 00:51:39 ID:TvMERfNv
>535
友達なら、オフのマナーとして教えてあげた方がいい。
それを容認しているといつか他の人にも迷惑をかけてしまうよ。
教えた上で、合体でスペース取ればいいのでは?
543名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/18(火) 10:19:53 ID:1w7ep5wZ
>535-536
相手方のどこに問題があるかよく分かってるじゃないか
責任持って対処しろよ
今の>535の状態は「片棒担ぎ」そのものだ
544名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/19(水) 18:47:54 ID:CX3CaO58
で、>>535はどうした
突っ込まれて逃げた?w
545名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/21(金) 18:31:01 ID:ITYG7O9G
age
546名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/22(土) 00:18:14 ID:6wYPe8Se
上がってナイヨー
547名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/22(土) 03:57:18 ID:CEys/jgA
ところでオンリー程度しかオフをやらないオンのやつが
コミケ申し込むのってどう思う?
私はちょっとモニョったな
そいつが受かって自分が落ちたときの事を考えると辛い
548名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/22(土) 04:06:45 ID:kHckKF2R
>547
別に。
549名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/22(土) 05:09:40 ID:ReqDdP4Y
クマかと思ったけどもしかしてマジなのかな>547
オンメインだろうが初めてのイベント参加がコミケだろうがルール守れてきちんと
参加出来るなら別にいいだろう。
辛いなら落ちないサクルになる努力すれば。
550名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/22(土) 09:05:44 ID:8oyoXESD
オンリーだけでオフやっててなんの問題があるのやら
コミケしか出ないサークルだって少なくないし
本も出さないのに常連なとこだってあるし
逆恨みもいい加減にしとけ
551名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/22(土) 09:47:42 ID:ey7EcDSF
客観的に見ると“頭大丈夫か?”って聞きたくなるほどの愚問だな
552名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/22(土) 10:25:47 ID:evcevN4n
たとえその人がオンやってなくても
「あいつが受かって自分が落ちたらむかつく!」って思うだろうよ。
ただの妬み。
553名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/22(土) 11:56:01 ID:JarHebXL
斜陽ジャンルだとコミケとオンリー以外には出られませんが何か。
寧ろオンリー>コミケになるかも。冬コミだと2日間だから夏より更に少なくなって…。
それだったらいコミケでオフデビューでラミカ(シールかも)タワーと鉛筆コピーの折り本
っていうオンがいた時の方が寂しい気持ちになったよ。
554名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/22(土) 19:05:00 ID:+ilpyOWf
それオンだからとかオフだからとか関係ないんじゃない?
オンだろうがオフだろうが出すとこは出すし落とすところは落とすし
555名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/23(日) 19:29:00 ID:S9zpCUHi
評論・データ・ガイドブック・メカミリあたりはコミケや中規模以上の
オールジャンル以外では参加しづらいわけだが。
556名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/14(月) 20:36:59 ID:WokeLhuq
斜陽虹で150〜200hit/dayのサイト。
web宣伝無しで初オフ(都市イベ)参加する場合
売上はゼロを覚悟したほうがいい?
557名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/15(火) 01:12:41 ID:4/hgE+zM
>556
ヲチヒットなのか神ヒットなのかブラウザマジシャンなのか以前から紙媒体の経験もあって
見せ方を知っているのかで全然違うし斜陽って言葉自体が個々によって基準曖昧過ぎる
558名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/15(火) 01:18:23 ID:azQhqGHm
>556は
絵描きか字書きかによっても違うよ。
559名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/15(火) 09:42:40 ID:R+V7RZ23
556。
アニメは1年前くらいに終了してて全盛期は確実に過ぎてるジャンル。
サイトは字と絵の両方やってて、今回考えてるのは絵(漫画)の同人誌。
少し前字書きさんに頼まれて本の挿絵を描いて、それが人生初の原稿だった
という超初心者。
web宣伝無しでやりたいのは小心者だからってのと知り合いからひやかされたり
したら嫌だなと思ったから。
こんなんだと売上悪いだろうと予想は付くんだが、現実を知ってる人の話を
聞いてみたかったんだ。
560名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/15(火) 14:26:05 ID:xrGjtsSv
漫画を描いた経験は一度もないってことだよね?
漫画なら描き慣れてるか描きなれてないかでかなり差が出てくるよ。
一番差が出るのはペン入れ。
あともし、ベタの塗り方とかトーンの貼り方に慣れてないとなると、売れない覚悟した方が良いと思うよ。
安易にオフセットに手を出さずにまずはコピー本にして様子見るのが良いと思う。
オンからの移行者で一番最悪なパターンは
初回から大部数刷る→初回のイベント参加はオンの評判と宣伝が元でかなり売れる→買った側が読んでみたら中身がへ(ry
で「あそこのサークル二度と買わない」となるのが一番最悪だからな。

559はしっかり地に足ついてるみたいだからちょっと応援したくなる。
もし売上悪くてもめげずにガンガてね。
561名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/15(火) 15:14:31 ID:4/hgE+zM
>559
ノウハウ板で「私の絵なら何部」で検索してみれ
そこに使うのが一番手っ取り早い
562名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/15(火) 23:27:07 ID:R+V7RZ23
556=559。

>560
漫画はwebでは数点載せてるけどアナログでは初。
レス読んで挿絵描いたときのこと思い出した。
ペン入れ、ベタ、トーン…描いてあること全部で苦労して何度も
やり直したから。全然描き慣れてないよ…orz
売上ゼロ、本格的に覚悟することにする。
オフセット考えてたけど初参加以降も本作りたいし
>560の言う移行者の最悪パターンにはなりたくないから
コピー、部数最小限でやってみようと思う。

オフは粗がそのまま出るし買って貰えるレベルのものを作るのは
すごく難しいんだけど、やる気は満々なんだ。ガンガるよ!

>561
行ってみた。
小心者だからうpできないさ…
でも参考になったよ、ありがd。


563名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/15(火) 23:35:21 ID:MOLmo2Ng
>>562

ガンガレ!最初はみんな初心者さ!初めから上手い奴なんていない

ずっと描いていれば必ず上達するから、諦めずに楽しんで描け〜
応援してるぞ!
564名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/16(水) 08:43:03 ID:4BmLpGf2

565名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/16(水) 10:00:43 ID:l4tFoZWE
がんがれ!
559自身も言ってるけどweb宣伝も初めのうちは控えておいて
ある程度自分の満足できるレベルになったらwebで宣伝するのが良いかも。
良くも悪くもweb評判を元に買いにくる人って期待して買いに来るからな。

ベタ、トーン貼りは半分は経験知がものを言うから
初めはみんな下手なもんさ。。
その初心を忘れずに描き続ければいつか良い物ができるよ。
ガンガレ!
566名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/16(水) 21:02:44 ID:ELKwbaNy
556=559。

>563,565
レスありがd。
まずは精一杯描いて、あとは描き続けろってことなんだな。
巧い人の本見るとほんとすげぇなと思うんだが、初心者時代だって
あったはずだもんな。
自分は枠線もガタってしまうへ(ryだが、努力と経験が功を奏せば
巧くなれるさ!と信じてガンガるよ。
今はまだwebで堂々と言えるレベルじゃないが、いつかは「本もあるよ」って
言いたいな。そこまで行けるよう努力あるのみだね。

名無しに戻って原稿ガンガって仕上げるよ!励ましありがd。
567名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/17(木) 17:23:48 ID:tzUlys6D
>>566
いつかおまいの本に出会えるのを楽しみにしてる。
568478:2005/11/27(日) 19:11:19 ID:oQ6Q/mbZ
今頃ですが、オチ先がようやく自称問題作の本を出したので報告。
A5サイズ耐用のアニメセットで28頁、内容は斜陽ジャンルのアニパロホモエロ女体化本。
サイト上で通販開始するそうで、書店委託や発禁の話題は闇に葬られてる模様
拍手でファソ装って書店委託しないのですか?と聞けばその気になってくれるだろうかw
569名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/27(日) 21:52:17 ID:9smEABn0
478…?
なんだ、すっかり忘れてたよ
もう興味もないから消えていいよ
570名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/27(日) 23:37:25 ID:7isJwSeN
たとえそれが本心だとしても書く必要はないし、
どちらかといえばお前のほうが消えて欲しい
571名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/27(日) 23:42:46 ID:p8/qc65/
おまいは興味なくなってるだろうけど、興味あるひとは他にいるかもしれないんだよ
そういう発言はやめれ。

でもこれ以上の報告はちとスレ違いになってくるな。
572名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/28(月) 12:19:56 ID:AzB3ebii
興味なくて忘れてたからログ読み返してみたけど
>479-480とアンカーが入ってれば多少印象は変わったのかもな
しかし>478の時点でも感じるが>568の書き方で際だってるな
性格の悪さが
573名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/01(木) 23:39:25 ID:Vj9d++El
うん、めちゃくちゃ性格悪いね。
最初のカキコミにしたって発禁とか書店委託とか吐くのは痛いけど、
基本的には人の勝手だしさ。
相手がちやほやされてるのがよほど気に入らないんだろうね。醜い人だ。
574名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/02(金) 00:09:19 ID:QbwijpiB
亀だがオン2年オフも同時期に始めた者なのだが
そんな意見ばかりじゃないと思っていても>547みたいな意見見ると怖いな

初冬コミ参戦どんな世界が待ってるんだろう|||orz

575名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/02(金) 02:55:15 ID:96zomHLS
普通の同人ヲタの世界が待ってるだけだよw
>>547は妙な自分ルール持ってるだけで、別に、コミケが初めてのイベント参加
コミケで初めて同人誌作りました、なんて人は腐るほどいる。
特に今ほどイベント乱立してなくて情報も少なかった頃は、その方が多かったくらいだよ。
大昔の話だけど。
オリジナル者だったりすると、コミケよりティアの方が敷居が高かったりするし。
576名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/02(金) 02:56:46 ID:96zomHLS
ようは、地方の厨イベントにありがちな、とりあえず参加だけしてみましたって感じで
ろくに本もない状態で参加、ってのじゃなければ誰も何も思わないよ。
577名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/02(金) 03:19:30 ID:fFp1YXlv
時代も変わったということで、オフで連載本やってる人に思うことがある。

完結する自信がないのなら、頼むからオンでやってくれ。
シリーズ総額三千円四千円も使わされた上に、未完のままジャンル移動じゃたまらん。
しかもそんな本の存在などなかったかのように、サイトの日記とかで新しいジャンルの
話を元気いっぱいされた日には、ぶっちゃけ張り倒したいw

萌えがなくなったのは仕方がない。趣味でやってるんだから…ってことも理解できる。
だけど、読者にとって金の価値は、商業本だろうが同人誌だろうが変わらん。
せめてオン上で続きを描くとか、詫びを入れるとかしてくれないと納得いかん。

昔は「しょーがない」ですんでいたが、オンという無料の世界が栄えた今、
サークルの責任感・社会性がより問われる時代になったと思う。
578名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/02(金) 12:29:16 ID:Ha6iP9iY
>577
同人誌と商業誌はまったく別物だろう。
それで食ってるプロと、
実生活の合間をぬって本出してる趣味の同人とはまったく別物。
趣味でやってんだからそれこそ「しょーがない」のでは?

一個人が趣味でやってる同人誌に対して金を払うのと、
諸々の責任が絡む商業誌に対して金払うのはまったく別物。

「オンという無料の世界が栄えた今、金なんかとってないでタダで見せろやゴルァ!」
という言いがかりにしか見えんが。
「こっちは金払ってんだから、金払ったお客様に対してはもっとサービスしろやゴルァ!」ですか?



なんか最近、勘違いしてるケチケチ買い手が増えたね。
579名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/02(金) 12:49:17 ID:ZWriVE0k
>578のような奴が未完でトンズラするんだろうな。

金の価値は商業も同人も同じだろ。
趣味だからいいかげんにやるのか>578は。
>577はタダで見せろと言ってるのではなく
シリーズで大枚を払わせているんだから最後まで責任を持て、という内容だと思うが。
580名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/02(金) 13:06:10 ID:Hz77K4ST
ネットと同人がこれだけくっついちゃってる今現在、続きモノやり逃げでトンズラできるのは
かなりな厚顔の持ち主だよなとは思う
581名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/02(金) 13:15:13 ID:9JZWIVAP
>>578

>「オンという無料の世界が栄えた今、金なんかとってないでタダで見せろやゴルァ!」
という言いがかりにしか見えんが。
「こっちは金払ってんだから、金払ったお客様に対してはもっとサービスしろやゴルァ!」ですか?

ぜんぜんそういう風には受け取らなかったけど?
むしろ578のほうが勘違いの言いがかりだよ……
こっちはいつかくるだろう最終話のために続き物を買ってんだからさ。
ってか、終わらないでトンズラされるのがいやだからそう滅多に続きものは買わないし、
オンでも連載ものは完結するまで読まないけどな。
582名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/02(金) 16:17:47 ID:17GaAtaM
>577も>578も、読み手書き手の立場オンリーの極論意見だけど、どっちも間違ってないと思うよ。

読み手の立場だったら、連載に金つぎ込んでオチが無いって腹立たしいにもほどがあるし
そもそも怒るのはその作品を楽しみにしてたのを裏切られたからであって
金返せ!とかそういうレベルの話とはちょっと違うと思う。まあ金出してるから余計ってのはあるだろうが。

書き手の立場だったら、楽しみにしてくれる読者には悪いが、ぶっちゃけ自分の生活のほうが大事だし、
仕事なら仕方ないけど、貴重な趣味の時間を、萌えの無い原稿なんてつまらないことに
費やしたくないってのが正直なとこだろう。どっちも誰も否定できないと思うよ。

>577のように思う買い手は連載終わるまで買わないようにして
>578みたいな書き手はブっ叩かれるのいを覚悟する、でFAだ罠。
583名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/02(金) 16:35:42 ID:FhC+jj2Q
まあたまに他ジャンル行っても続き書いてくれる人いるよな。
名前挿げ替わってるけど。
584名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/02(金) 19:02:51 ID:96zomHLS
>>577はどうしろ言いたいんだろ。
続き物が完結しなかった好きな作家さんは結構いるけど、続きでなくてごめんなさい、って
いうのは皆言ってるし。
謝っただけじゃ許されないとか言いたいの?
そりゃ読み手としては完結してほしかったって思うけど、萌えが無くなったり
他にもっと描きたいものが出来たのに、義務感だけで無理して出せと?
同人の根本否定してるよ。
愛が無くなったなら描かないでくれ、というのが普通の反応だと思う。

それに、オンが栄えてきたから、ってこととの関連性も全く理解出来ない。
>>578の言ってるようなこととしか受け取れないよ。
585名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/02(金) 19:11:56 ID:HM65eauF
完結してはじめて作品だと思うなー。
そういう意味では、完成させられないようなものなら、最初から責任の薄い
無料でばらまくだけのオンでやればいいのに、っていう気持ちはわかる。

オフだと、作品のカケラをばら売りされて、でも組み上がるのを信じてたのに
裏切られたっていう気持ちはお金を出してる分だけ強いでしょ。

作る方も買う方も最初から続き物になんか手を出さなければいいんだよ。
586名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/02(金) 20:33:10 ID:zWPsnZeZ
でも私は買専だけど、同人の場合は完結しないかもっていう
リスク覚悟で買ってるな。
愛が移るのは2次同人ではよくある事だし、移っちゃったら584の
言ってるように「もういいから」って気になる。
愛が移った後で義務で出されるよりは、こっちで萌え萌えの脳内補完
した方がいいし。
逆に順調に続き物が出てても、こっちの原作への愛が覚めちゃって
買わなくなる事もあるし。そういった点では、578の言うように
同人誌と商業誌は別物だと思うなぁ。
587名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/03(土) 10:41:02 ID:7jhhdo4y
昔、壁大手だった字書きさんがいた
読み応えのある長編を書く人で、数年にわたり長編を出し続けてたが、
そのうちの2〜3個は結局完結しなかった

そのサークルさんは、ジャンルに対してもう萌えがなくなり、
冷めてしまったのでこれ以上は書けないと
サイトでもペーパーでもきちんと謝罪していた
でもたとえ完結しなくても、それらの作品は禿げ萌えだったから
読めてよかったと思ってた

でもそのサークルさん、>577のような人たちに絡まれまくってたよ
そいつらは執拗に、続き書けだの責任感がないだのねちねちと絡んでた
ぶっちゃけどっちが厨かといったら、
>577のような読み手だと思うが

しかも>577はたかだか「三千円四千円」でけち付けてるんだから
びんぼったらしいよな・・・
588名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/03(土) 10:48:57 ID:dkocl3CB
たくさんの人に読まれるということはリスクも大きいということだね
>587みたいに受け止めてあげられる人も多いだろうけど
オフでもこんななんだからオンだとなおそのリスクはでかいだろうな
589名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/03(土) 10:54:34 ID:7jhhdo4y
>586にはまるっと同意

でも最近の買い専は>577のようなタイプが多いのかもしれないと思ってる
趣味の同人(二次創作)に対しても、
商業同然にあれこれサービス受けられるのが当然、と思ってるような印象があるよ

それはオンに対しても同じで、>577のような人は
作り手を「萌え自動生産機」としか見てなさそうな印象があるな
590名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/03(土) 14:45:34 ID:XzqUEodN
まあ書き手の立場からすりゃ>577みたいなのは
なら続き物は最初から読まないでくれよ…としか思わんな
「完結しないなら最初からやるな!」て文句なら書き手としても普通に納得だが、
「完結しないなら無料にしろ!」て何様だよこのビンボー人って思う
591名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/03(土) 15:00:32 ID:RrvO2cEn
何だこの気持ち悪い流れは。
一部の心にやましいところが有る人間が577の意見をえらい曲解してるようだが。

582の意見の「どちらもリスクを覚悟すること」でFAだろ。
592名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/03(土) 16:29:29 ID:v5H3RCi1
>590
「完結しないなら最初からはるな!」のバリエーションだと思ってた。
完結しないなら最初からやるな。
やるなら完結させろ。
完結させる自信もないのにどうしてもやりたいなら責任のないオンで無料でやれば?
っていう感じかと。
593名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/03(土) 18:30:10 ID:Oosto7ZD
>>592
続き物は完結させるべきだってのはその通りだと思うよ。
でも、趣味で、好きって感情だけでやってる同人で、そこまでぎすぎすして
責任追及モードになる気には、自分はなれない。
描き手としては当然完結させる意思があって描き始めるし、完結させなきゃいけないって
いう気持ちは持ってるべきだけど、そんなの持ってない人の方がまれだし。

>完結させる自信もないのにどうしてもやりたいなら
とあるけど、誰でも描き始めるときには、もう何が何でもこの作品を描ききりたい!っていう
情熱と愛情があるわけで、最初から「完結するかあやしいけど〜」なんて気持ちでやり始める
人はそうそういないよ。
ネット上のSSなどでは割と見るけど、少なくとも同人誌で長編でやってる人は、そもそも
完結する自信がない、なんて気持ちじゃ描き始めることできないってw

たまたま自分が知らないだけで、そういう安易な態度で長期続き物出して、結局完結しなかった
って言う例があるなら、その場合は>>592にも賛成出来る。
594名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/03(土) 18:38:07 ID:Uj0LxlAc
まあまあ、こんなとこで語り合ったところで
意見と見せ掛けた自己主張合戦にしかならないんだから
いい加減にしましょう
595名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/03(土) 18:53:21 ID:7UsjX/2F
オンでも完結できないんなら最初からやるな、と思うけどな。
オンの場合、読み手は金銭的な面ではリスクを追ってないのは
確かだけど、楽しみにしてる人がいると言う点では同様かと思う。

商業だって人気がなかったら打ち切りなんてこともあるから、
一概には言えないけど、やっぱり未完結は無責任だと思うな。

キリ番リクエストとか受付けていっぱい溜め込んで
結局消化できないまま、ジャンル移動とか閉鎖とかと同じような
感じでもにょる。
例え趣味であっても、連載を始めた以上、それは一応完結するのが
約束だと思うから、それを守れないのは約束を破ったと思われて
信用を失っても仕方がないと思う。

金が絡むからどうこうとかの話じゃなく。
596名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/03(土) 18:54:12 ID:7UsjX/2F
リロ忘れ…
597名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/03(土) 22:17:28 ID:PS+gTikS
TVアニメだって打ち切りで未完結な作品がいっぱいあるんだから同人で未完結でもいいやん。
だいたい、そんな事言い出したら男/坂とか創/竜/伝とかだって未完結だしw
598名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/03(土) 22:31:21 ID:92NGSFR7
いつか完結しますと待たせるだけ待たせようが、出ませんとキッパリ謝罪しようが
何も言及せずスルーし続けようが、未完ってのは印象悪い。そんだけじゃね

あと、商業にハナシをリンクさせるのは見当違いな。
商業がスポンサーや編集などの外的要因での打ち切りが殆どだけど、
同人はそういった要因無く自費出版で刊行出来るんだし。
商業だって完結できない作家はそれなりに評価落ちるっつーか同人以上に落ちるだろ
599名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/03(土) 23:10:15 ID:Oosto7ZD
まあ未完が印象悪いのは確かだね。
>>596の前二行でFAだろう。

そもそも発端の>>577のズレまくったレスがあったからここまで引っ張っちゃっただけで
自分も未完への擁護っぽいレスはしたけど、未完ってこと自体は読み手への裏切り行為だという
気持ちはあるし。
大体オン、オフの話題とは関係ないよ、このネタ。
続けたい人は絡みなり何なりへ行くってことでいいのかな。
600名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/04(日) 00:29:06 ID:YBGPm1X2
>599は後二行以外要らんな
601名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/04(日) 10:45:51 ID:WxNKnR5B

・時代は変わった、今はオンという無料の世界が栄えてる
・だから、完結しない長編はオンで続きを書くか詫びをいれろ
・こっちはシリーズ本に金払ってんだからそれくらいしろ

>>577がいってるのは↑こういうことだから、
>599の「オン、オフの話題とは関係ないよ、このネタ。」というのは
間違ってると思うが。
602577:2005/12/04(日) 20:52:15 ID:zMnpBmki
なんか議論になっちゃってすまんな。
自分はオン・オフ両方やってる。だから>>578の意見も分からないでもない。
でもやっぱりさ、同人界っていうのは、特殊な世界だよね。色んなことがユルユル。
今まではそれが当たり前だと思ってたし、トンズラも、同人というのはそういう
ものだと思っていたから、気にならなかった。だけど、

・萌えをぶちかましたいだけならオンという発表の場がある。そんな今、敢えて
金銭のやりとりが発生するオフを選んだのは何故か。

ということを、最近考えるようになった。
「買ってから文句言うんじゃねーよ」「黙って読んでろゴルァ」というのは
お金を払って買ってくれた人に対して、いささか不誠実のように思える。
もちろん、オン・オフそれぞれに発表形態の利点はあるわけだけど、トータルで見たとき、
オンがここまで発達した今、オフ本の価値が以前よりシビアな目で
測られるようになるのは、当然の流れジャマイカ?
603577:2005/12/04(日) 20:58:39 ID:zMnpBmki
オンが普及したので、作家のその後を追いやすくなったっていうのも、原因かと思う。
昔は、ジャンル移動したら信者以外はまず追いかけなかったけど、今はサイト上で
該当作家の活動や言動を見ることができるわけで、「ジャンルの切れ目が縁の切れ目」とは
スッパリいきにくい。
掲示板での、購入者の「続きは出ますか?」という質問に対し、
「今新ジャンルで盛り上がってんだから、昔の話蒸し返すんじゃねーよ!」
みたいな逆ギレをしている作家の態度がかなり目につきやすい。
自分がそういうのを多く目にしてきただけであって、要は、フェードアウト時の
やり方の問題かなと思うけどね。

自分としては、>>582の結論がFAかな。
買うも勝手描くも勝手、どう思おうがそれぞれの自由だと思ってるよ。

ま、チラ裏レベルの話にすぎず、スレの流れから外れてる気がするので
次に行ってくれ↓ すまんな。
604名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/05(月) 06:27:32 ID:KkNxaBrh
>>603
自分はあなたへ反論レスしたんだけど、その辺の感覚の違いは
あなたは逆切れしたりばっくれたりする作家さんを多く目にした、
自分はそんな人見たことない、平謝りだったり、何年経っても負い目として
責任感じ続けてる、って人がほとんどだった

…という経験の差から来てるのかもね。
続き出なかったことは猛省してほしいけどさあ、既に本人重く受け止めてるのにそこまで…
と思ってたので、立脚点の違いが分かって良かったよ
605名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/10(土) 09:41:31 ID:1c9EGsWC
>602の
>萌えをぶちかましたいだけならオンという発表の場がある。そんな今、敢えて
金銭のやりとりが発生するオフを選んだのは何故か。

続き物が未完っていう本来のレスとはずれるけど
自分は漫画描きだが、書き込みをゴリゴリするタイプなんで、オンに上げようとすると
ファイルサイズがバカでかくなるし、細かいところは全部つぶれる
オン用はさらっと書いた物、オフ用はがっつり書き込んだ物と自分なりに分けてる
オフ用のは見開きとか考えて構成してるから一枚一枚オン用にすると自分で
納得いかないし
完売した本もオンで上げるよりは再版や再録で…と思うのはそういう理由なんだけど
閲覧者からしたら、やっぱり金目当て?と思う人もいるんだろうかね


606名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/10(土) 17:17:42 ID:OUOKtona
>>605
そりゃ書き手は「頒布目的」で即売会に持っていってる訳だけど、一部の読み手は「販売物の購入目的」で
即売会に行ってる訳だから意見がすれ違うのは仕方が無い。

同人のボーダーが書き手側も読み手側も低くなった弊害ではないかと思う。
607名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/10(土) 21:57:25 ID:6QL4bIbX
つっか、読み手側が書き手の選んだ媒体に文句つけるってのは無意味なんだよね。
もちろん文句つけるのは読み手側の自由だけど、つけたところで書き手側は変えない。
オンがいかに主流になろうが、金銭的な面で読者に負担かけるからって理由で
オンを選べって言われても、書き手側はスルーするだけだとオモ。
あくまで趣味なんだから、やりたいところがどこにあるかで媒体選択するのが当然だし。

ただし昔と比べて叩かれる可能性があがったというだけのことだよね。
608名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/12(月) 17:11:39 ID:30rWbkra
おりゃあ本が好きなんだよ
手に持って読みたいんだよ
作るのも本が好きなんだよ
そんだけだ
609名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/12(月) 18:14:45 ID:wbCXcBcj
長いことオンで活動してきて去年からオフも始めてみた。
オフのダイレクトな反応が病みつきになった。
書いた物は全部オフに回してオンはインフォメの更新だけになった。
マイザンルスレで「オフ活動を始めるとオンの更新が滞る管理人が多い」と嘆いた人がいたが、
媒体を選べるなら、自分が嬉しい反応を得られる媒体を選ぶのは自然なことだよね。

この一連の話題を読んできて
「媒体」は文字通りに受け取ればHPや同人誌のことを差しているけど、
アクセス(カウンターの回転)と「自分の本に価格分の価値を認めてくれるお客さん」
などの言い換えも出来そうだなと思った。
媒体を選ぶということは読み手さんを選ぶということと同義かもと。
610名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/12(月) 18:25:04 ID:OB6lx+aA
自分は温泉だが、事情が許せばオフに手を出してみたい気持ちはある。
お金を払ってまで自分の書いたモノを読みたいと思ってもらえる
ってどんなに幸せなことだろうと思う。

でも、自分が読み手の場合、オフでは欲しいものがあっても
手に入らないことが多いので、部数の限られてるオフには
最初から手を出さないことにしている。
そのかわり、オンで萌えるサイトに出会えたら必ず感想を書く。

今、自分は書き手で、部数考えず無制限に世界中のどこからでも
読めるオンで提供したいという気持ちでやってるが、
読み手の意識は自分とは違うようで、
オンでやってる意義が時々わからなくなってくる。
611名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/12(月) 18:43:40 ID:q+t5c5vj
>610
最近はオンから同人(というかパロ)知って入ってくる人も多いし
そういう人は最初から本という媒体が選択肢になかったから、
敢えて本じゃなくてデータでマイPC取っておけるほうが、管理も楽だし
各人の諸事情にも柔軟に馴染むし、ありがたいって人も多いんでないかね?
本にこだわるのは、最初から同人=本だった人・元々本が好きな人(同人に限らず
オフ歴長くてオンで見る形態に馴染めない人って感じだと思われ。

あとは作り手の立場として、カウンタがぐるぐる回るより金出して買って貰えるのが嬉しいって
意識があるだろうけど、これは上とはまた別のカテゴリの話かと。
612名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/13(火) 08:39:16 ID:b3m2r4V5
オンは気軽に閲覧できるせいか、
読み手から酷い扱い(無断転載・乗っ取り、中傷等)を受けることが
オフより多いと思う。
オフでも読み手の多い大手サークルだとまた変わってくるんだろうけど。

心ない人が居るのは、オンもオフも変わらないけど
自分はオフのが、余計なことに気を取られずに書けるな。
613名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/13(火) 09:07:08 ID:VR+wULGc
簡単に面白がって酷いことを出来ちゃう、っていうのは確かにオンの悪い特性だけど
その被害はオンの人だけじゃないからなあ。
オンの人の方が被害者になりやすいのは間違いないと思うけどね。

オンに興味の無いオフメイン者が、実際に自分の本を読んだことも無い温泉の人の悪意に
やられるとダメージ大きいよ。
知らないところでめちゃくちゃなイメージ操作されて、それがオフにまで波及してきた
ときのショックはたまらん。
せめて作品読んでからアンチになってくれ、とか思っちゃうよ。
温泉の人の中傷が、またオフやってる人間から見たらあり得ねえ!っていうようなこと
だったりして、それがまかり通っちゃってるのを見たときは腹立つというより悲しくなった。

614名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/13(火) 12:35:54 ID:XIIUtA1p
オンつーか2ちゃんねるではひとりアンチがいるだけで
炎上したりするからね
ジサクジエンだのなりきりだの、ある程度見分けつくんだけど
面白がって給油する人もいるし
ネット慣れしてない人がある日突然自ジャンルスレで
自分の悪評踊ってるの見せられたら衝撃だろうな
615名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/15(木) 17:09:20 ID:/9iJLQGY
オンでずっと神だと思ってた人がオフに進出。
嬉しい〜!と思いつつ本ゲットー。

お絵描きBBSでの漫画は神でしたが、
アナログはお世辞にも上手いとは言えなかった…
かなりがっかりした。
616名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/15(木) 20:59:28 ID:nOMGMMn+
>>615
そういう人は、オフでも上達するのがすごいかもよ。
617名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/15(木) 22:22:34 ID:jtjs0oXE
オンで神ってほど上手く見せられる人はオフでのやり方を覚えたら
そっちでも上手くなる可能性高いと思うんだけど
その前にショック受けてやめちゃう人多いね
前明らかに自分より上手くて有名な人に「同人誌出してて尊敬します、ほんとすごいです」
みたいに言われてすごい複雑だったw
昔一回だけオフやって、自分はブラウザマジックなんだと思い込んでるみたいで…
雰囲気や塗りもいいけどそれより構図とかデッサンとかの面で神なんだから
あとは慣れだけじゃないかと思うんだけど
618名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/15(木) 23:20:42 ID:xspzlR4p
オフってのはオンと違って一度出した物が
他人の手に渡ってしまうから取り返しがつかないんだよね。
自分の勝手で消すこともできないし。
619名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/15(木) 23:35:28 ID:Zss0fe8C
My神がオフ本を出したので喜び勇んで通販した
オフは殆ど初めて、と書いてあったけど、オンの時と変わらず美麗だった
多分データ原稿だと思うけど(字書きなので、見分けがよくつかない…)
ペンタッチとかも手馴れた感じで、良くブラウザマジックの話ばかり聞くので
こういう人もいるんだなーとますます好きになった
次のオフはまだ未定みたいだけど、また出してくれるといいなとwktk
620名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/16(金) 15:35:38 ID:yjV3ZnMO
Web参戦以前にアナログの素養がある人は
ブラウザマジックに陥らないんではなかろうか。

今の若い子の事情は知らないけどね。
621名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/16(金) 21:15:59 ID:sYKuvhk9
ブラウザマジックって別にオン専に限ったことじゃなくて、オフ長くやってるとこでも
オンの絵はいいのにオフはryってとこあるよ
絵柄的なものが大きいんじゃないかなあ
雰囲気のいい絵とか個性的な絵とか味がある絵はオンで上手く見えやすいけど
オフでモノクロペン漫画になると難しい(オフでもよかったときの破壊力は大きいけど)
線主体のかっちりした絵柄の人はあんまりブラウザマジックないと思う
622名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/17(土) 13:36:52 ID:cJ4vEaAG
文章のブラウザマジックもそんな感じだな。
かっちりした文はそこまででもないけど、感覚的、感性的な文は
オフで見ると「あれ?」てなることが多い。
623名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/17(土) 14:37:50 ID:Gut5DrHO
あるある。
オンの横書きからオフの縦書きになっただけで、???と
思うくらい拍子抜けすることがある。

ポエミィ成分が多い文だとそうなるのかなあ。
逆にオンだとちょっとうっとうしく感じられる
かっちりした書き込み系の文はオフの縦書きだと
読みごたえあるんだよなあ…。

絵にも文にもそれぞれオン向きオフ向きってのが
あるんだ。面白いなー。
624名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/18(日) 00:05:00 ID:aF1UUhq7
あるねえ>文字書きさんのブラウザマジック

サイトでブラウザの横幅一杯に文字が入っていて、
しかも一文が長くて折り返し入って2〜3行になっていたりしても
オンだと読めてしまう。
が、それがひとたび本になった時…
よくあるA5で2段組レイアウトに流し込まれた文章は上から下まで隙間無くみっちり。
段落も改行も無い、文字の洪水に目が滑る。
このへんは文章力と言うよりはレイアウトの善し悪しかな…?

ポエム系だと、背景素材があったり、文字色変えてみたりと
雰囲気を演出する手段はいくらでもある。
それが小説として純粋に文字のみで印刷された時
(しかも印刷色はたいてい基本のスミ。小説の本文色変えってあまりやらないかな)
空間多くてまっちろ。
読む行間が多すぎて補完出来ません。

自分の印象はこんな感じかな。
私はオフで絵描きなので、視覚的効果に目を奪われがちですが。





625名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/18(日) 18:39:07 ID:GwJbB58I
>624
自分その逆だ。
ブラウザの横幅一杯の文字が入ってる小説、読む気が失せる
本だと平気

ブラウザだと改行が適度に入ってたほうが読む気になる
しかし本で改行だらけだったらへ(ry

字書きだけど、ぎちぎちに字が詰まってるサイトって読む気にならん
人それぞれなのかね
626名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/18(日) 19:08:23 ID:0YGpYhrS
自分も個人的には字がぎちぎちに詰ったサイトは苦手だな。

だから自サイトの文は適度な改行に気を使っている。
これをこのままオフにしたら真っ白けで間の抜けた文になるだろうけど
自分は最初からオフは完全に想定外だから
オンでいかに読みやすいか、文が映えるかに重点を置いている。

でもオフやってる人にたまに言われるんだよな。
こんなのオフでなんて読めたもんじゃない
実力もないのにブラマジでカウント稼いでいる、みたいなこと。
オンに特化した文章を狙ってるのに、「オフではオフでは」て言われてもな。
オフで映える文章が最高ってわけでもないし
オフをやる気のない人間の文章をオフ基準でブラマジ扱いするのはどうかと思うよ。
627名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/18(日) 22:35:04 ID:m1Mqb1s6
印刷のローカルルールを
Webに対しても頑なに守らせようとする人はなんなんだろね。

ネット用の文章として適したルールがあってしかるべきでさ。
サイトの文に対して、行頭に一文字空白明けろ
とかいってもはじまらんよな。
横書きの句読点はカンマとピリオドです!!!とか。
!や?の後は一文字分空けてください!!!!とか。
昔はけっこう突撃してくる人いたなあ……。
628名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/19(月) 21:28:22 ID:ZbeG6xe6
>626
その様子じゃ気にしてないだろうけど気にスンナ。
自分はオンもオフもやってる字書きだが、完全に書き方変えてるよ。
媒体違うんだから、オンのまんまオフでやってもオフのまんまオンでやっても、
どっちも読み難いに決まってるだろ。
そういうイチャモンつけてくる奴は、読み手の立場に立ってませんと自分で
言ってるようなもんだ。
629名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/20(火) 03:29:42 ID:xJXpDx7G
やっぱりまだまだ文章は紙媒体で読むもの、という意識が根強いからじゃないかな
モニタで文字追うと気持ち悪くなるし目に悪いからネット小説を印刷して読むって人
自分の周りにもたくさんいる。そういう人は紙に落とした時にイライラするらしい。

自分もモニタ長時間眺めるのは辛い方なので短いものならいいけど
長編はできれば本にするか、印刷し易くしてくれればいいなーと思う事はある

もちろん読ませてくれるだけで有り難いから文句は言わないけどね。願望として。
630名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/20(火) 11:23:11 ID:PPXWU/I7
どっちもやってるが、基本的にオンでも文章の体裁はオフと変えていない
オフよりちょっと一文を短くして、改行が増えないようにするくらいだなー
そうすると印刷した時にも読みやすい

つっか文字はあくまで文章のための媒体であって、デザイン的に眺めるものでは
無いと思ってるので、デザインがWeb仕様に凝っていても(自分は)完全スルーなんだよな
そこに凝るより、Web用と印刷用で作って欲しいもんだと願望として思ってしまうw
631名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/20(火) 11:48:54 ID:xPZ0xM2n
自分で印刷用CSSかませればいいじゃん?
なんでやらないのかな……。
文句を言う人って相手にばかり求めるな〜。
632名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/20(火) 11:56:29 ID:plPuvA1i
別に文句言ってるんじゃないのでは?
こうだったらいいなーと願望を抱くくらいいいじゃないか。
そうしてないサイトはだめ、とか言ってる訳じゃないんだし。
633名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/20(火) 12:17:43 ID:AjT9AC6d
思ってしまうくらい勝手にさせてやれ
634名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/20(火) 13:01:04 ID:S7jZ1qpO
小説サイトは画像もCSSも背景色も文字色もフォント指定も
全部オフにしたブラウザで回ってるから関係ないな
読みたいけどちょっと長いのはテキスト形式で保存して
エディタで開いてぼちぼち読むし
635名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/20(火) 16:09:40 ID:UQEkKcnI
自分もオフ初めてオンが滞ったwもはやインフォメと通販のみ
更新待ってますって※とか結構プレッシャーだけど、もう冬のハラシマで力尽きた
オンオフ両立は難しいな

とりあえずオンの小説は目に優しい配色がいいな
ビビットな黄色背景にビビットな青い文字とか
背景ショッキングピンクとか、黒バック白文字、赤文字とか…
それだけで眩しくて読めないw
txtに変換すればいいんだけど、そういう配色使ってる小説はその一手間をかける気にもなれない
その中に好きな作品があるかもしれないんだけどな…

マンガは衝動買いするけど、
小説はオンで好きになった人の本しか買えないから新規開拓が難しい…
636名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/20(火) 16:37:48 ID:SRFGiDQf
635タンみたいに小説の場合はオンの評判を元にオフの本を買う人の方が多そうだね。
私はブラウザで文を読むことを受つけないので、オンでは小説サイトは行かない。
なんでだろう、ブラウザで読むと紙媒体で読む時より入りにくい(集中しにくい)んだよね。
だから小説本は常に絨毯爆撃w

そして自分もオフ原稿のせいでサイトを2ヶ月放置プレイ中。
オフとオン両立してる人は尊敬するよ。
637名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/20(火) 23:45:53 ID:DWzxYvDb
小説だと、オンで書いたSSを見て本を買ってくれる人は多いよ
新しいジャンルだと、その傾向は特に強いと思う

漏れも字書きだが、オンとオフでは書く内容を分けている
オンはポエムっぽいのや、短いSS
オフでは分量が多くなる、ストーリーとかちゃんと考えたもの

だから、どっちかのイメージが強い人は、ブラマジだとか思うんじゃないかな
気にしてないけど

638名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/23(金) 22:00:08 ID:PAYP0s91
携帯字書きは更に媒体に左右されるかな。
一ページあたりの文字数が限られてるし、改行も多い、
というか入れないと携帯からだと読みづらい。(この辺りは好き好き)
そのせいもあって、携帯からだと萌える文でもPCから見ると「あれ?」って感じだし、
印刷すると更にその感が強くなる。

でもポエム要素強くて萌える文なら逆に携帯のが強いかな。
639名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/07(土) 00:39:17 ID:hQPYiTju
下がりすぎage
640名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/08(日) 23:03:39 ID:+tujKcCf
あげ
641名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/16(月) 21:31:56 ID:wCPRGmNs
保守
642名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/17(火) 00:47:08 ID:mP2pxybM
あげ
643名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/18(水) 10:02:41 ID:RPs11krF
久々の良スレ(・∀・)
すげーやる気がでたよ。

ちょっとあげとく。
6441/2:2006/01/21(土) 02:20:11 ID:l4Wg0l7G
ちゃねららしいからバレるかもしれんが書く。冬コミでのこと。
委託を受けたAさんに売り子に入ってもらい、初めてじっくり話した。
正直絵も話も好みではないけれど、若いのに気遣いの出来る子。
私の好みでないのを察してるらしく
「(私)さんに萌えてもらいたいな・・・」なんて言い出した。
社交辞令的応答していたらはーっと深い溜息をついて俯いて
「小説なら下手とか分からなくて誰にでも萌えてもらえるのに」
Aさんオンでは絵日記以外は小説で、そのことを言ったみたい。
私はカチンと来たけど耐えて、隣の相方がブホッと吹出した。
6452/2:2006/01/21(土) 02:31:34 ID:l4Wg0l7G
私は昔からオンもオフも小説だけ。
Aさんの小説は台本もどきというか独白というか、壷ポエム。
もちろん一場面のみで好きだとかなんとか数行悶えてるだけ。
ジャンル越えてコピーしたようなのが羅列されてるだけ。
その後ネタの出し方とか構成の仕方とかあれこれ聞かれた。
漫画と一緒ですよと適当かました。まともに答えたくなくて。
相方は私への当て付けもあったんだと言う。
サイトのアクセス数も本の販売数も段違いだからって。
壷ポエム(バカウンタ)とペラ鉛筆本で立ち向かわれても困る。
646名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/21(土) 03:18:41 ID:AR3LnZ5F
>>644
なんでそんな奴の本を委託したんだ。
話聞く限りでは、オンオフの常識以前のような。サイトで売り子募集したら来たとか? 
そんな見下してる奴の本、受けなきゃよかったのに
647名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/21(土) 12:34:53 ID:l4Wg0l7G
オンではいい子だと思ったんだ。実際年の割にはきちんとしてる方だ。
ただ一見気遣いに見える言動が単なる人受け狙いだったらしくて。
誰からも一番に好かれたいと強烈に思ってるみたいなんだよね。
直接じっくり話してよく分かった(相方は最初から気付いてたって)
勿論二度と受けない。参加したければ自分で申し込めと言った。
648名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/21(土) 13:55:42 ID:7TljElZ9
まあ若い子って多かれ少なかれ「誰からも一番に好かれたい」って
気質の子多いよね。特に絵とか文で創作活動してるなら
普通の子より、そういった気質は強く感じる事がある。
そういう子は「私が誰より一番!」っていう気質も強いしね。

参加したければ自分で申込め、と伝えたあたりから察すると
相手から「委託してくれ」って言ってきたのかな?
もしそうならその時点で非常識だと思うけど。
(仲がすごくいいなら別)

ところで絵も話も好みじゃないのに委託したりオフで会うというのが
すごいね。
自分には無理だ。
649名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/21(土) 14:06:31 ID:Cxyk4OSC
>644
>「小説なら下手とか分からなくて誰にでも萌えてもらえるのに」
状況を見てないので憶測で、とことんプラス思考に考えるとしたら、

「私はサイトでは絵も小説もやってるけど、小説の方が感想をたくさんもらう」
(脳内変換)→自分の小説はかなりイケテルが、絵がまだまだ未熟。
でも644さんにも萌えてもらいたい。

という意味にも捉えられないかな?
実際オンだと1枚絵よりも小説とかの方が感想来やすくない?

その後の質問は初心者だから先輩である644に教えを請おうとしたとか。
あれ、でもAさんの出した本は漫画?小説?
650名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/22(日) 16:35:37 ID:FOPNQMLG
>649
レスするならちゃんと嫁w
651名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/23(月) 11:48:01 ID:2kRaqnms
>「小説なら下手とか分からなくて誰にでも萌えてもらえるのに」

どんな読み方をしても、好意的にとっても、
このセリフはいただけないっしょ。
小説だって、チラッと見開いただけで、ヘタレの区別はつくしな。
652名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/23(月) 15:58:30 ID:BMhOpf6M
>>651
その前に、そういうセリフで出る言うことは、本人がヘタレと上手い文章の区別が
つかないということだよ。他人を馬鹿にしたつもりで余計に自分のヘボ具合を
晒しただけだな。
653名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/24(火) 20:28:56 ID:Oyfvjvyn
ドリーム小説はオン特有の文化だと思ってたんだけど
最近はオフでもドリーム小説本なんて物があるのか。

なんていうか、時代は変わったな。
654名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/24(火) 20:31:35 ID:MQv9V3Ic
オフでドリってどうやるんだ?
655名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/24(火) 20:48:28 ID:m3gPiOlc
CDでの販売とか聞いた記憶がある
656名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/24(火) 21:05:48 ID:Oyfvjvyn
>654
私が見たのは、本媒体で事前に予約した人のために受けの名前はその予約した人の名前を書いて
即売会当日にその人に売るという物だった。
予約購入じゃない販売物は名前が空欄らしい。

意外というか、今はそんな文化もあるのか。
と驚いた。
657名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/24(火) 22:41:24 ID:Xl9cum4O
>656
名前、手書きで書くのかな。
世界で一つだけの本だな。ドリに興味はないけど
それはすごいな。ちょっとみたい。
658名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/25(水) 08:28:15 ID:rVZAaNyP
予約発注で生まれた子供の名前を入れた世界に1つだけの絵本ってのが
あったようななかったような、ありそうな…
659名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/25(水) 11:27:58 ID:AE1keBmX
660名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/26(木) 01:37:55 ID:V4+iSWTS
>>656の言う販売物が欲しいと思うほど
マイカプは底をついていることにしみじみ気づいた
木曜の御前様。
661豆腐の厚揚げミンチづめ:2006/01/29(日) 03:34:50 ID:jh67mHVS
662名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/29(日) 20:16:58 ID:oI9b3Qy1
>>660
イキロ

>>661
あちこちに美味そーなメニューをばら撒いてんじゃねー
お前、あんまり量飲めない酒好きだろ?
663名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/30(月) 13:59:38 ID:lMdN1RQO
age厨をかまってる人初めて見た
664名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/08(水) 21:13:58 ID:2sFgK+TG

665名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/10(金) 04:44:29 ID:QiVzTwVT
過疎ってるので投下

温泉とオフの温度差ってやっぱり金銭だと思う。
何度かアンソロジー的な本を作っているのだが、
その度に交通費、印刷代、スペース代、椅子代などに
どれくらいかかるかあまり分かってもらえない。
実際連れてくると午前中だけで40部出ても
(すいませんピコめのジャンルばかりなんで)
「これくらいしか売れないの?」とつらっと言われたりします。
「え、これすっごい出ている方だよ」と返しますが。
素で元が取れる、利益出ると思っているのだなぁとびっくりします。
あくまで趣味で、利益は出たらラッキー程度でやっているのを
「なんでそんな損をしてまで……」と思われるようで。
偏見かもだけど、そういうこと平気で言うの主婦が多い。
私も主婦なので、少し悲しい。
本作るの、楽しいべ……?
666名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/10(金) 16:36:50 ID:K5eG/P8g
それはオンオフというより
経済観念の違いでしょうね。

「主婦」にこだわっているけど、そこら辺は
本を出すお金を自分で捻出できるか否かって話では?

赤字前提というのも個人的にはどうかと。
身の丈にあった実費ってとこが
趣味としてはせいぜいでは。
667名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/10(金) 16:43:14 ID:4qrltRaO
趣味って赤字で当たり前じゃないか?出費が収入を上回れば赤字なんだから。

でも、本作るのが楽しいかどうかは人それぞれだと思う。
楽しい人はオフで活動するけど、ただなんか作りたいとかだけの人もいて
そういう人はオンで楽しめばいい。
労力も金もかけずに楽しい部分だけ味わおうとか、あわよくば儲けようとか
そういうのは腹がたつが。
668名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/10(金) 16:47:29 ID:Wjwi6aVr
創作系の趣味は金が儲かるようになってこそ本物!
とかつて真顔で怒られた自分、高速通過
ちなみに、フリマで石鹸やアクリルたわし作ってるねーちゃんでした
669名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/10(金) 17:15:31 ID:jUA6JFPq
儲かりはじめたらもう趣味とは呼べんよ…。

今年ももうすぐ確定申告の時期だなあ…。
670名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/10(金) 18:47:49 ID:eIWL3VQ9
以前オンやってる人たちとオフ会やったことあって、そのときにオフ本の話になった。
こちとらオフ歴も長いので、ピコピコの字書きだが、一応トントンの収支、ということ
を言ったら、すごく目が輝いて、「本だそうかな」と言い出した人数人。
いや、ここまで来るのにけっこうかかってるんですけど。いまでこそトントンだけど、
同人やってた年数で数えると赤字だった時期の方がすごく長いんですけど。
むろん、そんなことまでは言えなかったけど。

何人かは、本出す気になって、
「(私)さん、どのぐらい刷ってるの? 私のサイト、(私)さんとこよりカウンターまわっ
てるから、とりあえずは、(私)さんところの部数参考にするわ」
って言われて、(゚Д゚)ハア?となってしまった。

まあ、ご勝手にと思いながら、一応良心として、コピ本から始めた方が、オフも最初
はわからないから、最低部数から始めた方がと説明したが、聞く耳持たず(サイトで
本出すから、とアンケートとったら欲しいという数がすごかった、と有頂天、いや、それ
単なるバカカウンターみたいなものじゃんと言ったけど、妬んでるの?と冷笑された)
もういいや、という気分で、うちの部数の7掛けぐらいの数字を(それでもン百部)教え
たら、ほんとうにその数刷った。

イベントは、委託をあちこち頼みこんで、自サイトでも宣伝。掲示板でも十数件、「買い
にいきまーす」と書かれて、鼻高々。
結果は、その十数人だけがお買いあげ。通販が5通ほど。イベントはこまめにとって
ちょっとずつ捌けるように、とまわりが言っていたけど、一度のイベントで完売と考えて
いたようで、イベントは当然とっておらず。
自サイトの日記で、委託先がわざと売ってくれなかったんじゃないか、的な痛いことを
書きだして、委託先からもCO。

うちにも委託してくれないか的な誘い受けのメールが来たが、スルー。いまはいいヲチ
対象です。
671名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/10(金) 19:23:53 ID:RcNMAYP0
話の流れが良くわからないところがあるんだけど、「何部刷ってるの?」と聞かれて、
670が7掛けの部数を教えたんなら、ちょっとくらい委託されてあげてもいいんじゃないかな、と思った。
672名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/10(金) 19:41:25 ID:K5eG/P8g
赤字と実費の違いはわかってくださいおまいら
673名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/10(金) 19:43:55 ID:8083t0ca
>671
そんな必要はまったくないと思うぞ…
最初はコピーから、とかオフ最少部数からと勧めてるし
教えた部数はあくまで670が刷った(7掛けぐらい)数字を
教えただけでそれを刷れとは言ってないんだし。
674名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/10(金) 21:15:07 ID:D3Rh8OCK
激しく同意。
なんでそんな、人の話を聞かない奴の本を、
高い金払って取ってる自スペースに置いてやらなならんのじゃ。
みんな大なり小なりその程度の失敗はしてきてる。
その上で、自分に見合った部数やら活動ペースを掴んできてるんだから。
675名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/10(金) 21:38:01 ID:HJbQncTR
>>672
赤字=支出が収入を上回った差額
実費=実際に要した費用 じゃないの?

つか皆は単純に
支出=印刷代・スペ代・交通費等
収入=売上 で話してると思うのだが
もしかしてID:K5eG/P8gは個人の総所得から赤字で考えてないか
676名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/10(金) 23:48:53 ID:K5eG/P8g
>>675
だからそこで赤になるまでやる計算でやってるなら
他人から突っ込まれて悲しい思いしてるとかいうのは
すこしちがうんでないのって話。

全部割らないように算出してるんで
自分は赤字出したことないけどね……。
オフセ&カラー表紙にこだわったりしなければ創作でもそんなもんだよ。
ま、在庫のはけ方がゆーったりではありますがorz
677名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/11(土) 02:55:06 ID:AhI+pX25
>670
凄い分かる。
なんかもう、綺麗なところしか見ていないと言うか。
そういうの見る度にげんなりする。特に自ジャンルだと。
仲良くなった人だとどれくらいまでアドバイスしたモンかなと
とまどうこともあるしね。
まぁ、自力でスペース取ろうとするところから始めるなら
具体的なアドバイスをしないでもない。
678名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/11(土) 08:40:19 ID:PHj5yAcb
そういえばドールハウス作ったり
絵画習ったり書道たしなんだり
そういう世間一般に言う趣味では
赤字が〜なんていわないやね
編み物や料理はまあブツが実用的なときもあるからトントン?

わずかなバックがあるだけでも
趣味としては同人てやさしいかも
(最初に出てく金額がでかいけどw)

オンだとサーバー代がかかるケースもあるけど
アフィリエイトはそこまで浸透してないしなあ
版権ジャンルだと金銭収入があるとガチやばいし
創作だとサイトの雰囲気に合わないということもあるのかな?
679名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/11(土) 10:33:22 ID:+5XsYU3B
趣味に金がかかるのは当然の事で、多少なりとも戻ってくる方が珍しいんだよな。
……と、落日ジャンルでドピコな自分はそう考えないとやっていけないw

オンのみで活動してる人と温度差を感じる時は、やっぱり
「超短編、更新しました! 感想お待ちしてますね!」
「最近すっかり感想もなく……やる気がでないです〜(汗)」
というのを頻繁にサイト上で連発してるのを見たときだな。

同ジャンルの知り合いが特に酷いんだ。
更新の際に「感想お待ちしてます〜!」ぐらいなら何も思わないけど
日記で度々「いくら更新してもサイト改装しても、感想もメールもこないし
苦労してサイトを作る意味ってあるのかな」と嘆いているのを見ると、
売り上げも少数、感想なんて夢のまた夢、それでもこのジャンルが好きで
本を出してイベントにも毎回参加してる自分はどうなるんだ、と思ってしまう。

そりゃ、オフは「本を買ってもらう」行為があるから
感想がなくてもそれだけで嬉しいと思える分、マシなんだろうけど。
それでも、この人は何を目的にして活動してるんだろうと日々疑問だ。
680名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/11(土) 11:06:29 ID:AK8Iwagi
>676
赤字になることより、
赤字覚悟できるほどの愛をアサーリ否定されるのが辛いんだと思うよ

あと、創作に腰をすえてるなら在庫もずっと置いておけるが
二次創作でジャンル移動したら在庫は処分するしかない
そうすれば、たとえ完売すれば黒が出る価格設定でも赤字になる
赤字出す香具師の大半はそれが原因
681名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/11(土) 11:20:56 ID:WGPduRmm
682名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/11(土) 13:06:43 ID:s9u21s/V
やっぱりオン専門の人は「金銭の収受を介す」時点で多少なりと黒字が出るものだと思ってるのだろうか。
オフ海鮮暦の方が圧倒的に長い(一時はサークルもしてた)んで、金銭を介しているとは言え赤字である方が大多数、
表向きは本の原価分しか負担してもらってない、という基礎知識みたいなのが既にあったんだけど、
他のサイトさん(オン専)だと「二次創作に金銭を求める時点で法律違反」ときっちりぶった切ってたしな。
金銭を介す=情報を閲覧したいという意思を確認する、という意味合いで引用したのがまずかったんだろうか。
683名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/11(土) 13:39:49 ID:0SWK5RDE
オン出身の人に「同人誌って儲かるんですよね」って言われたこと多数の私が通りますよ

現ジャンルはオン出身者がものすごく多い
これまで同人誌は「ものすごく高くて美味しいコース料理を食べるのと同じ」だと
思ってやってきたんだけど、あまりに儲かるからやる、儲からないからやりたいけどできない、とか
聞きすぎて最近疲れてきたなー。
古参の自分としては昔に比べて同人と商業の境がゆるくなってるので
儲けとかの思考に繋がりやすい時代なのかなと思っているけどどうなんだろう。

そんな私は「儲からないけどやる人」・・・
684名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/11(土) 13:40:00 ID:AK8Iwagi
オン専の人はオンで読めるだけで満足してるんだろうか

今いるジャンルも人口はオン>オフという感じなんだが
推定人口ほぼ同規模(もしくはもっと少ない)だったオンない時代の過去ジャンルは読める量は
今とは段違いだった
685名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/11(土) 13:54:50 ID:s3ts+D6u
オン友がなんで更新すら絵日記のお絵描きに終始してるのに
本出そうかなーとか本売るならイベント出ないととか言うのか謎だった。
そうか、本出してイベント出たら儲かると思われてるのか!
委託受けてはけなかった日には私のせいと思われるのか!
目から鱗な気分だ。
コミケには一般で来てるから見当はついてると思ってたんだけど。
今度収支ぶっちゃけてみようかなw
686名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/11(土) 14:01:39 ID:AK8Iwagi
>683
昔と比較したら、”理論上は”儲かる時代だからね
同人市場自体は昔よりずっと拡大したし
壁大手自体も昔ほど特別なものじゃなく、
それなりの実力とジャンル運があれば誰でもなれるものになった
印刷技術も”枯れて”きて、フェアやセットを駆使すればピコ部数でも黒は出せる
今は不況だし出費は控えたいが
大もうけ、なんてでかいことは言わないがお小遣い稼ぎになるなら…
と思って参入する香具師がいても不思議じゃない

そういえば、昔の(売る星時代)同人を持ってるんだが
まじめに描いた本よりエロばかり売れる…もうエロし描かないよ、それでもいいの!?
といった真面目な逆切れwが載っていた
似たような声は他にもあって、昔は利潤の追求自体が悪だった感じ
どんどん、利益追求が当たり前になってきてるんだな
687名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/11(土) 14:45:48 ID:RWg9ghKK
最近オフに移行した自分には、売れる本描いて何が悪いのか良くわからない。嫌味じゃなくて、純粋に。
そういう自分でも、別に儲かるから移行したわけじゃないし、収支はトントン。
こんなに楽しくて、トントンなんてありがたい趣味です。かかる時間はものすごいけど。

ウチのジャンルはオフの技術がありながらあえてオンを選択してる人が多い。
オンの雰囲気が好きなんだろう。サブジャンルだからっていうのもあるかも。
今後オンオフを器用に使い分ける人が増えてオンオフの意識の差もなくなってくると思う。
688名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/11(土) 16:14:00 ID:MpJmwVwf
>687
売れる本を作るのが悪いんじゃなくスタートする時の意識が違うって事。
パロディの場合は同人誌ってのは「この作品が好き」「このキャラが好き」
と言う気持ちが高じて「ようし!作品を描きたいから本を出そう!」になる。
「儲かるから出そう」とか言うのがなんか違うんだよ。
好きで描いた本が結果的に売れ売れになったのならそれはそれでいい。

オリジナルならば「儲けたいから出す」でも良いと思うがね。
689名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/11(土) 21:22:29 ID:AhI+pX25
うん、そうそう。
だから本当は温泉の人、新しい世界にカモン!って言いたいんだけど、
「儲かるんですよね」と言われてしまうと
「本当にありがとうございました」ってなるんだよな。
でもよく考えると厨房が初めて即売会に参加する動機も
私の絵なら即売れね☆ お小遣いばっちこーいNE★ミ
な場合も結構あるわけだから、本当は目くじら立てずに見守れば
良いんだろうけどな(笑)
690名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/11(土) 22:05:08 ID:8FUDQmK/
オン専に限らず出せば売れるはオフ初心者によくある勘違いだよね
自分でスペース取って自分で売って自分でへこむ分には問題ないと思う
金銭が全く絡まないオンから何万と投資が必要なオフに参入する時は
お金のことが気になってしまうのもよく分かる
ただ口に出さないで欲しいしこちらの収支を聞いてくるのもやめて欲しい
691名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/12(日) 00:58:53 ID:xllz8BgQ
普通の人はあれこれ試算してみれば
あれ?って気づくだろうけどね。<費用

でもそれもいい面も悪い面もあって、
うちのジャンルは慎重な人が多すぎる。
もとからオンのほうが栄えてて、
しかも遅くにファン活動そのものを「オンで」始めた人が多いので、
この人の本拝見したいという相手に限って
本にするなんてとてもとても…という感じ。

冷静すぎというか客観的になりすぎても
イベント参加にまでたどり着かないんだろうなあと思う。

自分を振り返れば、勢いとか若気の至りがなかったら
イベントにサークル参加してなかったかもと思うし…。
692名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/12(日) 01:10:05 ID:RRGIq6f0
自分は温泉だけどオフの人たちにお金お金といわれるのがイヤでオフは断念した。
一冊も売れないかもしれないけど自分の手元に記念として残れば…
という気持ちでいたんだけど、サイトでちらっとオフの話題に触れた途端
「オンの人はこれだからイヤになるわよね。
 オフで本出せばすぐ売れるようになると勘違いしてるのよ。
 小遣い稼ぎのつもりでしょ」
と見ず知らずのオフの人たちに陰で言われていたことを知って
オフ自体が嫌いになった。
もちろんオフの人がこんな人たちばかりじゃないとは分っているけど
こんな陰口に立ち向かっていく気力は自分にはなかった。
693名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/12(日) 02:07:31 ID:0C5AXOKh
>685
それだけだと、オフやりたい理由が儲かるからかはわからないよ
オフの本の売り買いは傍から見てて楽しそうに見えるし

口にするだけってのは、やっぱりオフはハードルが高いからだと思う
サイトとかで調べられるといっても、実際にやるにはかなり大変
コピー本も作るには結構ノウハウがいるし、いきなりの初心者は大変
オフ本も原稿作成のノウハウが必要
それで二の足を踏んでるだけかもよ
でも、憧れはあるから
誰か背中押してくれないかなー、誰か色々教えてくれないかなー
と誘い受けしてみてる、と
694名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/12(日) 02:31:40 ID:WOV/B+Jd
温泉のジャンル友数人にオフ始めたいと相談されて、オフ活動中心の私が
淡々と説明した。

本が出来上がった時の喜びや、他人に手にとってもらった時の喜びなどを
話していたときは食いつきがよかったが、いいところだけ言うのもなんだなと思い
イベントのサークル参加費とか、オフセットの印刷代とか具体的に説明する
段階になった途端「うわ、高っ!」で温泉の人たちは盛り上がって
「そんなお金かかるのになんでやってるの?」とか「儲かるの?」とか
散々言われて、最終的には「面倒くさいし、お金かかるし、やっぱオンが
最高だよねー!」という話に落ち着いた。
…あの、私の立場はorz

それ以来、温泉の人にオフ活動のこと教えて欲しいと言われても説明する
気力が無くなった

価値観とかは人それぞれだからいいんだけど、オフやってる人の前でオフやる
意味がないとか言わないで欲しかった。皆いい大人だったのに。
695名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/12(日) 21:33:42 ID:hOcF5wD1
スレ違いだったらスマソ
オンでもオフでも作品を発表してる人で、
ある日突然自分の中でかなりいい出来の作品ができたと思ったら
オンで発表する?オフで発表する?

閲覧者であり買い手でもある人にも聞きたい、
自分の神の良作は本で手元に置きたいかオンで閲覧したいか。
696名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/12(日) 21:57:42 ID:1BNEWM7F
>695
私は迷わずにオフで出す。
オンでないとできない見せ方が必要な作品なら別だけど。

好きな作品は本で買う。
WEB書籍も増えてきたけどやっぱり紙が好き。
697名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/12(日) 22:04:41 ID:SwdEFHAX
>>695
私なら自分の記念にしたいのでオフで。
698名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/12(日) 22:34:41 ID:dpwJVLjI
自ジャンルで、オフが減ってきていることを嘆くレスがあった。
自分は物理的にオフはできないし、部数が限られて入手手段も限られる
オフではなく、あえてオンでやってるんだが、オンってオフに比べて
価値が低いと思われてるのかと、ちょっと悲しくなった。
699名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/12(日) 22:50:03 ID:xkkdeFHc
>>698
オンよりオフの方が価値があるとは思わないけど、
オンはPC開かないと見れないから手元に置いておけるオフは好きだな。
寝転がってゆっくり読めるし。
700名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/12(日) 22:55:47 ID:al6cmMR8
記念で思い出した。

今温泉だけどすごく好きなジャンルなので、自分の記念に本という形で
作品を残したくて、本を作ることにした。
普通のイベントにはほとんど参加できないのと、やっぱり記念だから
大イベントで出したい、ということで、コミケで発行したいと考えている。
スペースとれたらだけど。

そしたら
「儲けようと思ってる」「オンしかしてないのにオフができるわけない」「甘い」
「オフをなめてる」「本格的に活動するわけでもない人がコミケにでたら
まじめにオフ活動してる人がスペース取れないじゃないか」

などなど、びっくりするような陰口を叩かれた。

自分は別のジャンルで過去にオフ経験がある。
だから書く以外の印刷所への発注や原稿として作り上げることなど、
本を作る作業がどれほど面倒かもわかってるし、
儲かるわけないのも知ってるし、儲ける気もない。ただ本をイベントで
出したいだけ。
参加はコミケだけ、本も2種類を売り切る間だけだけど、自分にとっては
まじめなオフ活動。

いろんな考え方をする人がいるんだなあと思いつつ、今日もせっせと
印刷代を貯金している。
701名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/12(日) 23:18:45 ID:DwuB/6NV
>700
直接言ってくれれば「いやオフ経験はありますから」と一言言えるけど
陰口だからね、そういう人って。たまらん。

自分もオフ経験有りの現オン者なんだけど、オンジャンルのオンリーがあるというので
出ようと思ってると日記に書いたら、やっぱり最初は似たようなことを言われたらしい。
それ以来、イベントに参加するつもりのあるときは、「前ジャンルではオフもやっていたけど
現ジャンルでは初めての参加です」とか、それとなくオフ経験者だってことを書くようにした。
あほくさいと思わなくもないけど、見当違いの陰口を叩かれるよりは気持ちが楽なので。
まあ、オフをなんか勘違いしてるオン専が多いのも事実なんだけど。
702名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/13(月) 01:57:35 ID:TLsY9gfE
>>695
どっちにも票は入れられないと言うか、神はどっちにしたって神だw
即披露した方がいいならオンで、
紙媒体の方が向いてそうだと思ったらオフで、とか、
向いてる方で出してもらって、少しでも良い質として受け取りたい。
オンのメリットとしてはタダだから人数的に多く読んでもらえそう、ってこととか?
でもネット環境にない人も……
つかむしろ両方で出せ? うんそれがいい。両方で出してください。どっちも見ます。
703名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/13(月) 09:19:29 ID:h4NNCUAv
>700
マイナ−ジャンルに身を置いてると、オンの人がオフに進出してくれるのは
大歓迎なんだけどなあ。
きっと「あの葡萄はすっぱいに違いない」な人たちで、貴方のモチベーション
下げて溜飲を下げて喜んでるレベルなんだよ。がんがれ
704名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/13(月) 14:05:17 ID:ydcvAf59
>700
自分もオフ参戦大歓迎のマイナージャンルオフ者。
うまい人なら、なおさら大歓迎。ジャンルが華やかになるもの。

そういう陰口を言う人って、やっぱり嫉妬なのかなあ?
オン者なら、自分はできないから嫉妬。
オフ者なら、自分よりうまい人が参戦してくる焦り。

こういう器の小さい人の言う事は無視に限るよ。
多くの人は結果を出す人についてくるよ。
705名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/13(月) 14:24:38 ID:LPWrTnjX
>>700はたまたまそういう奴に当たっちゃったから、結構オフ者には
そういう奴がいるんじゃないか、って思っちゃってもしょうがないよな。
でも、実際オフでやってて熱中してる人はいちいちオンの人が来るからどーの
なんて、反応しないよ。

言葉は悪いんだけど、オフメインの人にとってオンってあまり重視されてない。
だから、温泉の人が新規にオフ始めるのも、読み専の人が新規に同人誌作り始めるのも
どっちも同じ感じで受け止めるから、別に反感もないし逆にすごい期待もない。
そこがいい本出してれば好きになるし、そうでなければスルーして終わり。
たまたま温泉の人の悪いパターンのオフ進出を見ちゃったりしない限りは。

大体ネット上のコミュニティ(2chでもサイトのツールでもメールでも)って
実際のオフの場と、ものすごく温度差あるから、そういう場で言われたことは
ほんと、当てにならないよ。
2chのジャンルスレで常識のように語られてることが、オフ者から見たら
どこの世界の話だ、ってくらい違ったりするのは当たり前のようにあるし。

だから、温泉でオフにも興味ある人、ネットでの実績を考慮した扱いをしてくれなきゃ嫌
とかじゃなく、普通に一から同人誌作りしてみたいって人はぜひやってみて欲しいな
…てことが言いたかったわけだが、長文すまん。
706名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/13(月) 14:27:26 ID:LPWrTnjX
ごめん、他のレスとごっちゃになってた。
>>700はオフ経験者だったんだな。
>>705の最初2行は飛ばしてくれ
707名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/13(月) 15:26:49 ID:PETut0u0
オンとオフのどっちがどうとか比較しても意味ないとは思うが
オン専だった人は割合見切りが早い気がする。
マイナージャンルでやっとオフに進出してくれたと思ったら
売れないからやーめたと即撤退されると心理的にちょい打撃。
708名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/13(月) 15:29:01 ID:8dY/daIS
オンとオフの環境差ってほんとにあるある!

ジャンル内のシリーズというか作品系統派閥でA派とB派が
ネット上で抗争繰り広げてて。
2chのみならず一般人やライトファンも集う大手
ファンサイトのBBSとかでもいがみあってるの見てて
ガクブルして恐いジャンルだーと思ってた。

覚悟して参入したオフではオンみたいな抗争は全然なかった。
むしろオフの人たちは相互不可侵条約みたいな感じで
それぞれ住み分けしてマターリと活動してたよ。
確かに、マイナージャンルなこともあるし
こんな少数ジャンルで抗争してたらオフサークル全滅しかねないもんなあ。

それにオフメインでやってる人ってそっちで手いっぱいで
オンの事情知らなかったり関心ない人多かったりする。
709名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/13(月) 17:50:47 ID:juhV4Zko
・サイトの日記で「イベント申し込みしちゃいました!」とか
「原稿が大変で〜」「装丁が〜」とかはしゃいだ事を書かない

・そもそも原稿やってる事を匂わせない

・サイトで「本作ったら欲しい人アンケート」をやらない

・イベント二週間前くらいにサイト上に事務的なインフォメページ作って、
イベント参加報告&販売物を淡々と説明

・「今週末はイベント!」だの「これこれこういう服を着て行きます!」だの
「よかったらお声かけて下さい!」だの浮かれた日記を書かない

・イベント終わった後の日記も淡々と「ありがとうございました」くらいに留める

↑こういうスタンスでやればオフ者から叩かれる事もないと思うが。
オフ初心者オン者は事前事後含めて
サイト上でやたらと声高にはしゃいだり主張したりする傾向にあるから
絡まれるのかも?
オフ初参加でも解らない事はサイト上で誘い受けしたり人に聞いたりせず、
ひたすらググるなり一度事前に一般参加してひっそり調査するなりして、
徹底的に自力でやり遂げればウザがられないと思う。
710名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/13(月) 18:49:22 ID:DBEP6cjO
なんかそこはかとない悪意を感じさせるレスだなあ>709
同じことをやっても微笑ましい人もいれば鼻につく人もいる
マニュアル化は出来ないよ
711名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/13(月) 18:56:20 ID:mJSd1STe
>709みたいなのが絡んでるんだろう。
その程度の日記オフ者でも普通に書くし、なにが気に入らないんだか
712名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/13(月) 19:17:24 ID:/voBLVVk
>>711
同意。
709からアテクシルール厨&マニュアル厨の臭いがする。
そこまでローテンションにする必要は全くないと思うが。
713名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/13(月) 19:19:11 ID:hCycX/AO
というか、709みたいなのがオン者とオフ者の間に余計な壁作ってないか…?
714名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/13(月) 22:35:06 ID:T7guC3UH
いや、でもオンから来て、自スペ前をオフ会の集合場所にして、隣だった私のスペが
えっらい迷惑こうむったことあるから、

>>・「今週末はイベント!」だの「これこれこういう服を着て行きます!」だの
「よかったらお声かけて下さい!」だの浮かれた日記を書かない

 ↑

このあたりは勘弁してもらいたい。まあ、オンの人は初めてのイベントで不安がある
んだろうけどね。
715名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/13(月) 22:51:19 ID:Ol+t+WoY
溜まり場にするのと「声かけて下さい」は全然違うだろ。
716名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/13(月) 23:36:18 ID:ulTK6XMb
700です。レスありがとうございます。

自分がオフだったときは、オンの活動自体が
あまり盛んでないジャンルだったし、
今はイベントそのものにほとんど参加できない状態なので
その辺の温度差があんまりわからないんですが、
陰口叩いてる人たちは、嫉妬とかよりもっと純粋に

オンとオフは世界が違う

と考えてる感じです。
老舗のお菓子屋さんとかで、お嫁に来た田舎娘に対して
「家柄が違う、格式にあわない」と陰口叩いている感じってのが
一番似てるかも。
理由はそれだけ。何をしても揚げ足をとる。
(オフの人がオンに対して、ではなく、あくまでその人たちが)

ただ自分もオフ専だったとき、「まめにイベント出ない人や
すぐやめる人は、まじめにオフ活動してない、ジャンルに思い入れが
足りない」という、視野の狭いアホな考え方をしてたことがあって、
あの人たちもそういう考えが根底にあるのかなあと思いました。

気にせずのんびりわが道を行きたいと思います。
とりあえず夏、受かりますように。
717名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/14(火) 12:37:11 ID:93tlN9OZ
>716
なんというか、似た者臭を感じるよ
718名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/14(火) 20:36:07 ID:UWL/WQD7
今までの人生同人とは関係なく過ごしてきて、
たまたまネットから入りました〜な人のHPを見ていると、
やっていることが15年前の同人誌と変わりなく、見ていてちょっと微笑ましい。
相方とトークとか、なりきり質問答えとか。
微妙に痛がゆくもあるんだが。
そう見ると本質は変わらないんだなーと思う。
719名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/14(火) 23:17:31 ID:Q6X46ETQ
最近のことだけど、ジャンルスレにオン者がオフ進出する宣伝じゃないけど「どれくらいの部数を
刷ればいいか?」の質問カキコをしに来たことがあった

メジャージャンルだけど買い手が既にサークル選別に入ってるのもあって
「最初はコピーの小部数で様子を見たほうがいいよ」
ってアドバイスがオフ者から続いたんだけど、質問したオン者から
「カウンタが6桁回ってるから、小部数だと売り切れになって周囲に迷惑をかけてしまう
 列が長くなって両隣のスペースを潰してしまうかもしれない」
って内容のレスがきて、スレはプチ祭に突入した

オン者がサイト名を仄めかしていたせいでサイトも突き止められたようだ
スレのカキコや日記によると、オフ進出即壁サクルを真面目に狙っていたらしい

カウンタ数を素直に信じていたのかもしれないけど、だからってすぐに壁サークルになれると
信じているあたりに深い溝を感じた
720名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/14(火) 23:28:54 ID:fuaS97Wg
そりゃ深い溝だ…
うちなんざカウンタなんてピコ数しか回らんが部数は二十倍刷ってるし
何のアテにもならん罠
721名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/14(火) 23:39:37 ID:eu/oQhHp
結局どうなったのか気になる。イベントはやっぱり欠席?

小部数で周囲に迷惑っていう発想もよくわからないね。
売り切れたら別に列とかできないし。
小部数で牛歩列つくる所みたいなのをイメージしてたんだったらぶっとび過ぎだな。
722719:2006/02/15(水) 00:03:29 ID:5wZ3qdPL
結局、そのオン者はその時のイベントは不参加
今はオフ進出とレイヤーデビューも検討中らしい

「小部数で周囲に迷惑」発言は、部数が少ない→買い逃したくないアテクシのファンが
開場と同時に押し寄せてくる→周りのスペースを潰すくらいの混雑発生、という意味
だったみたい

日記があまりにも香ばしくて、もともと一部の同カプ者からヲチされてたサイトだった
らしいんだけど、その一件でヲチャーも増えたんじゃないかな
テンプレのような「高尚で美人でセレブなアテクシ語り」の上に、「文学にも造詣が深いから
教えて差し上げるわ」な文学講座、日記の締めの挨拶が「Ciao!」
そこに加えてオフ進出即壁、なんて言ってたら、ヲチャーじゃなくてもヲチに入るよね

もしかしたら壮大な釣りなのかもしれない、って思うくらいの典型的な勘違いオン者
だと思う
723名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/15(水) 00:21:21 ID:jjxWYQV9
>>719
ここがにちゃんじゃなければ、ジャンル名希望するのに〜。
724名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/15(水) 00:36:18 ID:GaIcoRk4
自分もヲチしたいw
725名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/15(水) 09:14:13 ID:07wtdX3R
>722
ヲチのせいでカウンタが盛大に回ってますます勘違いしそうだな。
面白そうだ。
726名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/15(水) 18:57:41 ID:CoiB/q0y
>>719
皆親切だなあ。そんなのヨイショしてありえない部数刷らせて当日売れなくて
途方にくれる様をヲチすれば楽しかったのにw
727名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/15(水) 19:24:34 ID:ODMmgJS7
自ジャンルで部数聞いたりしたら、それこそオンの規模なんて
関係なしにオフで200だの、いや500いけるんじゃねとかの
いじめにあいます。
728名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/15(水) 19:46:31 ID:3zYER8s2
この間あった自ジャンルのオンリー
最大カプのオン大手が委託で初めてのコピー本を出したのはいいけど
一般入場が近くになってもファミレスで製本。もちろん委託先で時限をやらかす
遅刻して大混雑に委託先に本を渡してまた混雑
そのあと自分たちは買い物に交流…

コピー本のコピーも通販も一緒にやったオン中堅任せ
サイトにある小説を再録して100何十ページの本を作っても委託任せ
主婦で隠れ同人だろうが寄生虫にもほどがあると思った…

オンの人が初オフをやる時は協力するし手伝うのもイヤじゃないけど
迷惑や縁の下ばかり人にやらせて自分はマンセーだけされたい寄生虫はイヤだ
寄生厨って言った方が正しいか?
729名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/16(木) 00:09:15 ID:4BXLmqPz
ああ寄生厨いいな、ありそうだ
オフやりたいけどスペースとるの面倒、お金がもったいない、
オン大手のアテクシの頼みなら誰か聞いてくれるよね(゚v´)彡☆

長い間時間をかけて作られてきたオフ同人のこまごまとした
ルールも一足飛びで無視して、ちやほやされたい、おいしい
ところだけ味わいたいって感じの
730名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/16(木) 20:45:21 ID:34MXhSFO
あー…すっごいどのジャンルかわかってしまった…orz
私は行けなかったけどそんな事になってたのか
寄生厨ね、なるほど

731名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/20(月) 17:46:22 ID:LXS/SYF5
自分はオフしかやってないけどオンのカウンタとオフの刷数
そんなに開きがあるのか。
732名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/20(月) 17:52:54 ID:NpY7WbpV
開きがあるというか、全くあてにならない。
733名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/20(月) 18:18:09 ID:HiRu9H/L
それって、オフの海鮮とオンの閲覧者は被ってないってこと?
734名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/20(月) 18:24:36 ID:NmmVZG1H
オフメインでサイトはインホメだけとか、タダ(=オン)なら観るけど本はいらないとか。
735名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/20(月) 18:33:31 ID:iG4+RIZ8
自分のまわりを見てると
オフに力を入れてる人→更新頻度が少なくてサイトは閑古鳥
オンに力を入れてる人→本の出来が中途半端。ブラマジで余り売れない。
っつーパターンが多い。勿論例外もあるけど。
ただオン主体の人でいい作品作ってる人でも、「どうせネットでタダで見られるから」
という買い手心理が働いて触手が伸びなかったり、日記とかガンガン更新してると
たまにイタい面が見えてきてファン意識が冷めたりするってのもあるかも。
736名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/20(月) 18:41:28 ID:9MENEUi8
カウンターと部数は比べるのもおかしいくらい全く違う数字だと思う
自分がサイト見るときのこと考えたら分かるよ
カウンター回した全てのサイトの本買うなんてありえないし
本買うサイトなら毎日カウンター1つ回すわけでもない
737名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/20(月) 20:57:45 ID:/OajluO+
ひとりで10とか回せる品
ほぼ毎日更新や更新ペースが決まってるサイトは
まだ更新しないかな、まだかな、となんども足を運ぶから
カウンターを大量に回してしまう
738名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/20(月) 23:16:09 ID:kQ95wWWG
字書きのオン大手→オフデビューという形なら
ある程度のカウンター数は比例するかもしれないよ。
字書きオン大手がオフで中手・中堅になっている例は少なくない。

ただし、初発行本のレイアウトが悪かったり内容が今一だったりすると
初回だけがバカ売れ→その後まったく売れない
という形にもなりかねないので、オフ本もそれなりのクオリティ
(読みやすいレイアウト、満足できる内容&エロ、厚さ、目をひく表紙、頻繁な発行)を
最初から維持し続けることが前提になる。

まあ、当然だけど、簡単なことじゃないよ。
739名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/21(火) 01:42:43 ID:siM5aD/F
それはともかく>735の「触手」に誰もつっこまないのか。
740名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/21(火) 01:49:12 ID:sNGoSVnu
食指は動かすものだからな
伸びないって書いてあるんだし触手でいいんじゃね
735は軟体生物なんだよきっと
741名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/23(木) 11:45:08 ID:5Tg5HQMV
イベント行けない
通販めんどい
というのもあるしね
742ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/02/28(火) 08:50:25 ID:0P0OfP78
test
743ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/02(木) 23:34:18 ID:sRE0no8S
自分はオフを15年以上やってるオヴァ
2年前に新しいジャンルにハマったのを切欠にオンもサイトを立ち上げた

そんな自分の周りも、オフ10年選手以上のオヴァばかり
先日会って飲んでいた時に、オンから来た最近の子はお約束がわかってない、
大体温泉なんて何が楽しいのかわからないとぼやいていた
自サイトで受け付けている自家通販の発送が一ヶ月過ぎたところで、催促が
来るってせっかちすぎる!だそうだ
自分は専業同人でもないし、そればっかりやってる訳じゃないから、そんなに
急かされても対応できないというのだが、いや、君サイトの日記とか見たら
映画だの旅行だのよく遊んでるんじゃない?
ペーパーにも、予め一ヶ月以上掛かりますと断っているというが、全員がペーパー
を見て申し込む人でもないだろうし、今時、正直一ヶ月発送に掛かるとこなんて
よっぽどの壁大手くらいでないとないのでは?
以前は、そりゃピコだって平気で一ヶ月二ヶ月同人誌の通販には掛かったもの
だったけれども、今は時代が違うよ、みんな迅速に発送するし、書店だって早いし
それはオン出身に限らず、その状況に慣れている人から見たら、一ヶ月は長いと
感じても不思議ではないと思うんだけども
通販が面倒なら書店にでも出せばいいのに、書店はスカウトに来たけど面倒で
全部蹴っちゃった、これ以上変なの増えても困るし、アハハ、と矢張り書店委託には
含むものもある様子

これだからオンは、とか若い子は、とか何というか時代の変化に沿う気がないのか
いつまでも古い常識を、これが私のお約束だから!と振りかざすのもみっともなくて
上手く宥められなかったんだけども…
折角オンもオフも、それぞれのよさがあるのに、凝り固まった考えでは勿体無いと
残念に思ったよ

長文愚痴スマソ
744ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/02(木) 23:55:13 ID:RfeqlxeZ
でも通販申し込む時に一ヶ月以上かかりますって注釈してあれば
別にいいんじゃない?って気もするけど。嫌なら頼まないって言う
選択肢もあるんだし。
田舎なので同人以外でもネット通販(楽○市場など)をよくするけど、
あらかじめこれくらい時間かかるって明記してあればそれに従うよ。
最長3ヶ月くらい待ったこともあるし。
時代の流れなんだから全員こうしなければならいいっていう考え方も
ちょっと凝り固まってて怖いよ…
745ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/03(金) 01:10:42 ID:OWajglKh
744に同じく
サイトにも明記してあるならそれがその人のルールでいいんでね
迅速に発送しなきゃならないルールがあるわけでもなし
古い常識だろうが新しかろうが、その人のスタイルってもんがあるからな

743は最近の流れに乗ろうとしすぎて逆に固まっちゃってるんじゃない?
オンについて無知なのに馬鹿にしまくるような人はいさめるべきだと思うけど
スタイルを時流にあわせなきゃならないとまで思いつめる必要は無いかと
746ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/03(金) 02:01:36 ID:dglYrxin
通販一ヶ月待ちはペーパーにだけ記載してるって事なのかな。
サイトには何も注意書きがなくて一ヶ月以上待たせてるなら
通販申し込んだ人は不安になるかもね。
でも一ヶ月待ちを判っててもそれ一ヶ月過ぎたら
「申し込み届いてますか?」と確認くらいするのは普通じゃないか?
それを「せっかち杉!」と言われてもちょっと違う気が。
747ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/03(金) 07:49:23 ID:Knz1g1u7
発送1ヶ月はやっぱり今の感覚からいうとかなり遅いと思うけどな。
時代が変われば同人の常識も変わる。
748ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/03(金) 09:26:41 ID:0QIPUV40
でも思いやりがない人だよね、その通販遅い人。
発送遅くても本当に忙しくてできないならともかく、
買い手がみるサイトに遊んだとか日記に書くというのが
その人の人間性をあらわしてる。
そういうアテクシ忙しい作家様ぶる、という同人ならではの
暗黙の悪習慣は是正されていってもいいと思うな。
749ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/03(金) 10:25:02 ID:7Ofsowcy
なんというか通販が遅い云々が問題なんでなく
最近の若いのは〜とか温泉は〜とか文句だけ並べて
最近の良い傾向やオンの良さを見ようとしてない
ってのが問題なんじゃね?

>>743もそう言ってるんだとオモ

通販のペースはそれぞれで良いとは思うがな
750743:2006/03/03(金) 10:42:59 ID:zjBRBMO9
色々レスdです

件の友人は、ジャンルでは古参だし、ベテランらしくそこそこ上手いので、
箱息子や商業アンソロにも何度か載せてもらっている様子
そこから来た通販とかそういうのだったと思うんだけどね
それなら尚のこと、早くした方がいいんじゃないのと思ったんだ

実際に忙しくて、一ヶ月は時間を貰わないと発送できないのなら
その旨をペーパーだけとは言え記載してるんだし、仕方ないと思うけど
働いているとは言え、別に毎日残業尽くしでもなさそうだし、話からも
そんなに50件も100件も通販申し込みを受けている様子でもない
だったら、一ヶ月待てと記載をしていたとしても、できる時に早めに
発送した方が相手だって喜ぶだろうに、
「だって一ヶ月待てって書いてるのに!」と猶予を逆手に取って
時間がありそうなのに発送しないのもどうなの?と…
最近はみんな発送早いよ、と言っても、オンの人は時間あるんだねーとか
書店は専業だからねー、とか、書店は確かにそれが仕事だけども
他のサークルの人も兼業の中で時間作って発送してるもんだと思うけど

通販に限らず、変にオン出身の人とか、商業アンソロ見て入ってきたような
最近の子は、みたいな言い方をするのが一番気になったんだよね
これが所謂オヴァ厨と言われてしまうタイプだろうかと心配になってしまった
751ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/03(金) 12:30:02 ID:hr1Q9Nmq
>>750
多分その人とって、通販の処理は一ヶ月を見て行うのが一番ストレスがない方法
なんじゃないかな。そうやって、心地よく活動してきたのに、後から来た人が
そういうゆっくりした状態で活動する事を非常識と言う事とが許せないんだろう。

でもさ、その人がどんなに愚痴ったり怒ってみても時代は変わってゆくわけで
そうやって愚痴っているより対処しちゃった方がストレスにならないんだよね。
一度体制ができるとそこから抜け出せない人って割りといる。
既得権を離したがらないのはどこの世界でも同じだな。
752ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/03(金) 12:52:20 ID:/jQoCYgY
オンだろうがオフだろうが頭ガチガチの人に何言っても無駄
考えを押しつけるのも、行き過ぎると厨になる
損するのはそいつで、嫌な思いすんのはそいつのファンなんだからほっとけ

そんだけベテランで書店委託もしてないのに、ちょっとしか通販来てないんなら
処理の遅さにあきれて通販しなくなった奴も多いってことでないかい?
753ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/04(土) 02:34:08 ID:sHmCc0Kh
何でもかんでも「最近の若い子は〜」て言うのは確かにうっとうしいが
>750もちょっと余計なお世話過ぎじゃね?
例えば郵便局が遠くて何度も行く暇がなく1ヶ月単位でためときたいとか、
色々事情があるかもしれないだろう
「暇なら早く通販してあげた方が…」とか本当にいらん世話だ
正直どっちもオバ臭い
(750の友は説教系で750は世話焼き系)
754ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/04(土) 11:59:33 ID:sxk8N5Tp
ペーパーだけでなく掲載された雑誌やサイトなど目に付くところ全てに
に一ヶ月かかりますって書けばいいだけじゃん。
納得した人だけが通販すると。
755ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/05(日) 09:25:08 ID:720V6YVI
自分だけかもしれないけど…

オンリーとかで、ネタ本や企画本・原作に合わせた突発本を買って来たとき
せっかく最後まで楽しく読んでも、インフォメでもない後書きトークに、
「サイトではもっとこの設定で妄想炸裂させてます!URLは…」
「今回はペラですがサイトの方で深く考察しているので、URLは…」系のトークが来ると
もんのすごく盛大に萎える。サイトが神でも萎える。

あんまり見ないサークルだったりするとつい「サークル参加はオンの宣伝かよ…」と思ってしまう。
イベント記念ペラ本であっても、内容が面白ければ何とも思わないのにな…。
オフはぬっちゃけいい加減だけど、サイトでは真面目です!な言い訳ミグルシス。
自分はあまのじゃくなので、逆にサイト見てやらねー!みたいな気持ちになる。
これさえ無ければ…なコピー本が結構たくさん家にあるなぁ。

サイト見てほしいのは分かるけど、
見たこともないサイトのサブブックなんか買いたくないよ。
本として完成させる気があるのか?
756ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/05(日) 12:55:59 ID:zwCkWCId
あまのじゃくとは違うんだけど、
自分もよほどの神じゃないとサイトのアドレス書いてあっても見ない。
入力めんどい。

でも、あんまり自分は755みたいな本もってないなあ。
757ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/05(日) 14:08:48 ID:JD/fuHMr
>756
自分は本は立ち読みして気に入ったら買うパターンだから、
URL書いてあったら見てみるけどなあ。
ブクマするかはサイト次第だけど、マンガが面白かったら
ブクマするかも。オフライン情報目当てで。
758ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/05(日) 14:34:21 ID:zwCkWCId
>自分は本は立ち読みして気に入ったら買うパターンだから、
自分もそうだけど。繋がりがわかんない。ごめん。
759ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/05(日) 21:04:41 ID:09mtZ1yq
>758
>757じゃないけれど、サイトも見たくなるぐらい気に入ったところの本しか買わない
ってことじゃyね?
760ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/05(日) 21:13:02 ID:nf8/3qfQ
立ち読みして気に入った
└気になるからサイト見てみるか
 (もしかしたらもっと良いもの読めてウマーかもワクワクテカテカ)
 └サイトを見る
  ├ウマー!ブクマするべや
  │(オフラインここでチェケラして次の本も買っちゃおうかな!)
  └(´皿`)ケッまぐれ当たりか
   (本は面白かったけどどうやら萌えの一発屋らしいな、楽しい思い出を有り難う)

自分は756でもないのにフローチャートしてみる
でもアタリな本にURL書いてあったらとりあえず見るかな。
面白いのにあたったら嬉しいから。
楽しければ良いやアハハ
761ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/05(日) 21:14:04 ID:nf8/3qfQ
ごめんリロッて無かった上に番号間違えた

756→757
762758:2006/03/05(日) 21:25:39 ID:zwCkWCId
自分が本に満足してないからサイトを見る気がしないんだろうと757は受け取ったんだね。
解説ありがとう。わかりました。
自分が756で言いたかったのは、
立ち読みして気に入った本を買って中身に満足しても、
サイトを見る手間が惜しいので見ない、ということ。

>>760
まぐれ当たりか

別に本が面白かったのであれば、まぐれもなにも普通に当たりなのでは?
むしろ逆パターンが多い気がする。オン神がオフでへたれとか。
別にまぐれとも思わないけど・・・それはその人が単にどのツールでのお絵かきに慣れているかに
依存しているわけだし。
オン神はオンで、オフ神はオフで楽しめばよいのでは。
763ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/06(月) 10:07:10 ID:WwqRSIL5
私は買ったところでサイト行ったらやっぱ好きだったって事が多いな。
それだけ吟味して本買ってるって事だけど…
ただ、アド入力メンドイは同意。塩なんてなおさら。
幸が有ればそっからPNやサイト名で探してる。<大体見つかる
764ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/06(月) 15:47:18 ID:Sv5nb5I+
私の神はサイトはむしろオフのおまけっぽいなあ。
サーチとかリングには一切登録していなくて、同ジャンルでリンク張ってる
サイトも少なくて、本を買った人が奥付の表記を見て訪問する程度。
当然ホト数は少ないけど、サイトの内容はシリーズ物の番外編やらお題ものやら
色々書き下ろしも多くてすごく濃いし、クオリティも高い。
本を買ってる立場からすると勿論ありがたいし萌えさせてもらってるんだけど
もっと沢山の人に見てもらいたいなあ、勿体無いなあ、とたまに思う。
765ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/06(月) 15:52:35 ID:GtKm7a24
>>764
youリンク貼っちゃいなyo!
766ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/06(月) 16:03:02 ID:nIxXzBkv
>765
社長にだけは言われたくないなw
767ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/08(水) 17:54:17 ID:Xm+ThyvP
>764
その神自身が、サイトはオフ活動のオマケという位置づけなんだろうから
そっとしておくのがいいと思う。
皆に見てもらいたいと思っているなら、本人がサーチやリングに入るはずだし。
閲覧者が皆お行儀いいとは限らないので、場合によったら
サイトを広く知られることで、余計な苦労を背負わせることになるかもしれん。
768名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/17(金) 14:53:25 ID:6r24ig7f
ほしゅ
769名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/23(木) 03:19:45 ID:JnbHl27C
イベント参加しないで通販だけで本の売り買いしてるのも温泉?
770名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/23(木) 06:08:46 ID:LZ7fuXwn
個人的に温泉だと感じる。
自分オンの方ほとんど見ないし。

>755とほとんど同意
この前のオンリー、マイナーだからか温泉の人の記念参加が多かったんだけど。
オンでやってたネタの続き本でモニョった。
え?その話しどこの続き?みたいな感じだし。
あるオン仲間のネタ引っぱて来て作りました〜みたいな本もあったし。
本として完成させる気は、あまりないよね。続きはサイトでって…。
771名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/23(木) 07:01:53 ID:LX4/Bnte
>>769
オフ活動のオフは、オフ本のオフじゃないぞw
温泉かなと思うよ。

>>770
同意だ。
これは私も結構見る。そして買ったことを後悔する。
購入者がサイトを開かないとネタの本質が分からないようになってるなんて、
その本そのものがつまらんとしか言い様が無い。

サイトの焼き直しや使い回しを喜ぶ人はいないよ。
サイト見てる人は「いつものだ」
サイト見てない人は「なに?」
友人や身内なら喜ぶかな?

設定を使い回すのもいいけど、一冊で本として完成してるのが見たい。
いいからサイトを見てください!って即売会なめてんのかな。
772名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/23(木) 13:15:57 ID:34FMkl3c
確かにオフでネタひっぱられると確かに厳しいものがある
自分もちょっと前オンリーにいって小説をじゅうたん爆撃したんだけど
ほとんどがオンネタ続きか、続きはオンでか、サイト再録(断り無し)orz
オン関係なく始まってオンに続かず終わったサークルさんがネ申に見えたよ

<自分語り>
自分の萌えさえ発散できればいいと思っているので
自サイトでは文庫本で400P超えそうな小説4つほどうpっている
ちょくちょく「まとめて読みたいから本にしてくれ」
「プリントアウトするのしんどい」と※がくるけど
そんなの知らねーよ
タダで萌えが吐き出せるのがオンの強みじゃねぇの
っていうか、書いたのも自分なら金を出して印刷して失敗するのも自分なんじゃ!
と思ってしまう自分がいる
</自分語り>

チキンだからオフには参入できそうにないよorz
773名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/23(木) 13:31:57 ID:nLSD6eT8
文庫で400くらいなら、A5にして半分くらいにすれば?

というか、参入しない理由がチキンだってんなら、そういうの全然関係ないよと言っておく
必要なのは強い心ではなく 資 金 だ
774名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/23(木) 14:51:36 ID:2/k1s9QC
>>773
> 必要なのは強い心ではなく 資 金 だ

そう   ケ  ネ   ゼニがあってナンボや
775名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/23(木) 14:53:09 ID:vyfi6RRV
資 金 を失うのが惜しい、チ キ ン なんだろ
776名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/23(木) 15:57:11 ID:aws1c96l
>書いたのも自分なら金を出して印刷して失敗するのも自分なんじゃ!

「オンで発表した事で失敗する」のは想定外なんだろうか。
オンだからってノーリスクだと思うなよ。
777名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/23(木) 19:22:24 ID:iwCE96on
>776
オンのリスクって何?
778名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/23(木) 21:17:43 ID:HbsTtiLy
>>777
アイタタターな事を書いて祭り上げられてVIPで英雄になるとかじゃね?
本だと大手にでもならない限り話題にならないからなwwww
779名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/23(木) 21:47:55 ID:8mGX2Rl5
>778
オンのアイタタサイトが放置されて
オフサークルが片っ端から晒されてるジャンルスレもありますが何か?

オンだけに特筆すべきリスクなんて無いだろ
780名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/23(木) 21:52:48 ID:34FMkl3c
そうだよ!
自分はゼニを失うのが惜しい、チキンなんだよ!

ネットにひっそり文章のせて
ちょこちょこ感想ももらえたら十分だと思うし
オフに進出するケネがあったら、別のもの欲しいし
781名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/23(木) 22:34:32 ID:D5dfvSyf
オンのリスクってなんだろう
ネットだけだから嫌がらせされても被害はオフほどじゃないだろうし…
それに比べたらオフは確かにリスク多いな
金銭面でも精神面でも疲労度にしても

そのリスクへの覚悟が出来てないなら
オフへは移行しないほうがいいんだろうな
782名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/23(木) 22:37:38 ID:hfoVvHFb
パクとかパクとかパクとか?
文字だとリスクでかい気がする
783名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/23(木) 22:38:39 ID:nLSD6eT8
まあそんかしオフは、金銭的に評価されるという美味しさがある
あと、楽しんだり萌えてくれてるってのを生で見れる美味しさも

どっちもやってる自分的には
オフ:ハイリスクハイリターン・オン:ローリスクローリターン
て印象があるな。どっちが上ってことは無くね
784名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/23(木) 22:40:21 ID:xxiRNaGj
>782
逆にマンガサークルは長編を載せづらいっていうハンデはあるかも。
785名無しさん@とてもいいことだが。:2006/03/24(金) 01:47:05 ID:HYtA34FJ
オフ活動のリスク

大量の在庫…orz
帝都でイベントにある程度出てればなんてことない部数だけど、地方だからイベントに出れない。
住んでる場所によってはオンの方がいい場合もあるな。
もう捨てる覚悟で温泉に戻る…。
786名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/24(金) 06:19:05 ID:xMg5xIj9
>>777
受けに「ほら、とっとと入れやがれ」と言わせて対抗カプの日記でバカにされる

日記がヲチスレで晒されて「こんなこと言う○○テラワロスwww」となった例がマイザンル
787名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/24(金) 06:20:44 ID:xMg5xIj9
オンの場合はスレとかチャットでURL貼られたら一瞬で祭りになる場合もあるしな。
788名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/24(金) 07:53:18 ID:lCJLi19W
>>779
前から疑問だったんだけど、
オフ晒してるジャンルって、どうやってオフ本の内容掴んでるの?
誰かが買ってきてレポ・トークなどの抜粋うp?それとも、買っても萌えないのが分かってても
ヲチ目的で購入することもあるの?
789名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/24(金) 11:55:11 ID:AMarFFjV
>788
最初から晒し目的で買うんじゃなくて
好きで買ってたけど何かあって私怨に変身するのかもね
ジャンルスレ荒らしが元ジャンル者であることが多いように
790名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/24(金) 20:59:22 ID:QkNinnFJ
>オフサークルが片っ端から晒されてるジャンルスレ
それってどこですか?
791名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/25(土) 22:23:52 ID:lkPHOBeX
つか、オンでもオフでも、他カプ叩きなんかするヤツは
晒されたりバカにされても仕方ない気がするが

他人の萌えを否定するのは良くない
792名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/27(月) 11:59:36 ID:oJ76M17S
オフ15年オン7年。
オンはオフの補完というか、アフターサービス代わりだと思ってやっている。
ある時、何となくアンケートを置いてみた。

「管理人には、オンとオフ、どちらを頑張って貰いたいですか?」

オンでのアンケートだからオン優勢かと思いきや、
ほとんどの人は「両方頑張って欲しいけど、無理しないでください」
という嬉しい言葉を返してくれた。
ただ1人だけ、「オフは買わないんでオンだけ頑張ってもっと更新して欲しい」
という非常に正直かつ軽く凹ませてくれる回答が…。

せめてもう少しオブラートに包んでさえくれたら…
793名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/27(月) 12:59:29 ID:Roo7IzTf
>792
オフ重視でそう思うのがみえみえだから
みんなオブラートに包んで回答してるわけで…
794名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/27(月) 13:47:33 ID:XWREwnID
>>792
似たようなアンケ回答もらったことあるけど、「オフ全般に手を出さないので」という意味だったよ。
オフは買えないんで、という意味だと解釈しておこうぜ。
795名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/27(月) 14:36:51 ID:sczh7yTZ
>792
>「管理人には、オンとオフ、どちらを頑張って貰いたいですか?」
これ、このまんまの文章だったわけじゃないよね?
つか、すげーアンケートだなー。
796792:2006/03/27(月) 19:07:01 ID:+v1wcAGs
サイトは多ジャンルでシリアスもギャグも色々置いてるような
ある意味節操のない漫画サイトなので、
見に来る人がどのジャンルのどの傾向が好きなのかなーと思って
置いたアンケートの最後に、シャレで書いた設問だったんだ。

その昔、サイトにアンケートを置くのが流行った時にやったんだけど、
今はもうアンケート自体見かけなくなったなぁ。
797名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/27(月) 20:58:37 ID:vzN23W2p
>796
シャレで置いたなら、返ってきた答えにオブラートとか期待するほうがなんだかな。
だってシャレなら真剣な質問じゃないんでしょ?それで凹まされたとか言われても。

ま、シャレって言い訳してるのに限って実はそれが一番聞きたかった質問だったりする。
798名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/27(月) 21:41:59 ID:oSphC5yz
聞きたいと思ってもなかなか自分から聞けないよなそういうことw
799名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/27(月) 23:08:28 ID:FC6sVyN7
オンで全年齢向け、オフで制限つきを出してたら
「金なんか取るな、全部うぷしろ」
「お金ないから、ちゃんと返すんで、本全部送って下さい!」
なメールをもらった漏れが通りますよ
800名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/27(月) 23:43:09 ID:9acRmayt
>799
・・・乙。負けるな。
全員がそうとは言わないが、オンの読み専の本音って
「金なんかびた一文出すか。タダで読ませろよ」だと感じる事がある。
自ジャンルは温泉でもオフでの交流の上手い人が多くて
書き手(描き手)はあんまり壁を感じない。
でもオンでの読み専がポロッと出す本音は、やる気を無くさせるね。
「今回の新刊はサイトにアップしますか?気長に待ちます」とか。
ま、自分は「メインの話はオフのみ・オンは告知と短いネタ」って明言してるから、
答えは「長編のアップの予定は無し」で済ませてるけど。
大手のとこにはもっと色々な要求が行ってるらしいよ。
801名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/28(火) 02:36:11 ID:YaOq0Lnu
「オフ活動もやってるんですね。私は興味ないので買いませんが。」ってな書き込みされた事あるぞ。
タダで読ませろという書き込みより凹んださ…。
802名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/28(火) 17:31:51 ID:dyXBbL7o
痛いオン専が「サイトは見てやってるけど〜本買うほどではないかな〜クスッ」
みたいなこと言いがちなのは
やたら自分の同人の眼力に自信持ってるからかな…って思う。

いわゆる「高尚ROM様」って、
「私はwebのこんな膨大な情報量の中から、神しか見ない!」と決めてる人だ。
万人に無料で公開されるサイトでさえその有様だから、
自分の金を払うとなると、極上の同人誌しか欲しくないだろう。

何かにハマッて即売会に来たことがある人なら、絨毯爆撃や、当たり外れを経験してるけど
オンで謎のプライドを育成して来た人は、金を払って失敗する事に恐れがあると思う。
買った本が
オンで見た事ないような神作品=自分のオン眼力ナス
まれにみるヘボ=オフ眼力ナス
普通レベル=拍子抜け
どのの結果でも、今まで手に入れてきた情報が揺らぐ事になるし、
それを無意識に避けるきらいがあるはず。

もちろん、オンオフ者に「オンに載せろよ」なんて言って来る
痛いオン至上主義者の話ね。
大体のROMは自分の情報を過信したりしないで
楽しくやってると思うよ。
803名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/28(火) 18:02:49 ID:MTHYTsLB
オンでは派閥激しいけど
オフだとそうでもないっていうのは本当ですか?
ちょっと不安なんでオフの方に教えてもらいたいのですが
804名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/28(火) 18:08:07 ID:H90+ullu
ジャンルによるんじゃねーの
805名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/28(火) 18:09:02 ID:3adLMk07
>>803
ジャンルによるが、あるところにはある。
コミケが発行する冊子(コミケットプレス)に注意書きがされるようなぐらい
激しいところもあるようです…
806名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/28(火) 21:25:43 ID:ryJZdE36
>802
交渉ROM様ばかりじゃなくて、単にコ/ジ/キ根性?
自分、海鮮黄泉線なんだが、あるジャンルで黄泉線の工房らしき子とメル友に
その子が自慢気に、「イベント参加費高くて、本買うのもったいないから、
スペースで全部立ち読みしてる☆ミ」というメールをもらって目玉を落っことしたさ
サークルさんに失礼だし第一迷惑だ、とゴラアメールを送ったら、
一方的にCOされて受信拒否くらいました
ちなみにやはりというか何というか、オンからオフに入った子だった
香具師が迷惑かけてるサークルさん、スマソ
でも自分には説得できなかったよ
807名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/28(火) 21:28:36 ID:prFitUIY
なんでコジキにスラッシュかけてんの?
808名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/29(水) 03:56:40 ID:dqC+bjxD
806じゃないが、たしか放送禁止用語じゃなかったっけ?
だからってネットでフラッシュをかける理由になるかどうかは解らんが…
809名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/29(水) 10:12:33 ID:WyzwXA7B
それは面白そうなflashですね
810名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/29(水) 14:40:18 ID:Fu5y7BrX
…orz
811名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/29(水) 21:35:01 ID:A1BFbgen
ワロスw
812名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/30(木) 22:19:31 ID:QmJ2CVBe
オフ派閥は年齢層とジャンルに寄るよな。
全く気にしないというか、他の人間関係に興味がない人たちももちろんいるけど、
そう言う人を巻き込んでどこのカプが人数多いとか、どこの大手の取り巻きがえらいとか
格付けしたがる人もいるのは事実だし。
女子便やお局様の給湯室のノリが性別関係なくあるんだよね。

うちのジャンルはオン大手気取りがオフ活動し出して、たまたま売上が悪いと
さもジャンル全体が過疎ってるみたいに吹聴して困る。
オン出の人だから知り合いはほとんどオンばかりで、その人が売れない売れないとか
騒いだ次には「この前のイベントはそんなに人がいなかったんですね〜」とか行ってない人の日記に書かれてる。

他にも売ってる本の相場がちょっと、というよりかなり安めに設定されてて、
たとえばオフのフルカラーPP、B5P40泊押しで300円で売っちゃうような設定。
本人がそれでいいなら別にいいんだけど、周りがそれなりの相場で売ってると、
「うちは安いから! 他 の サ ー ク ル さ ん と 違 っ て !」とかわざわざ言う。
しかも「ジャンル内の相場を崩してるって文句言われた!」とか騒いで困る。
相場云々で文句言ってるんじゃないんだよ、おまいの態度に問題あるんだよ。
813名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/30(木) 22:27:59 ID:oyo/Cbd0
天に唾吐いてるよ
814名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/31(金) 17:37:05 ID:acGeKW7l
>>812
>「うちは安いから! 他 の サ ー ク ル さ ん と 違 っ て !」とかわざわざ言う。

('A`) ウヘア
815名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/31(金) 20:07:34 ID:D8Qc5Px3
きちんとした人はいるんだが
やはりオン出の困ったちゃんは多い
816名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/31(金) 22:12:46 ID:Sq54GADS
このスレ長文率スゴス
817名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/31(金) 23:34:57 ID:uGMlnbON
オンなかった頃でも不慣れな困ったちゃんいたけど
新参者ってことで古参の注意とかきいてくれた人が多かった。

オンでそこそこやってる人だとオフ不慣れでも
プライドのせいで人の注意やアドバイス聞いてくれない気がする。
つか、うっかり注意するとサイト&オン取り巻きに何書かれるか
わかんないので怖いというのもある。
818名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/32(土) 02:40:52 ID:f+B+I26V
友人が典型的なオン厨だったww
しかもあんまり人の意見聞いてくれない人なのでますますウヘァ

(;´Д`)な顔になりながらも面白い人なので付き合ってたが、
徐々に自分がおかしいと気づいてくれて、今では至って普通の人になった。
だがしかし開眼してくれるまでに4年くらいかかった……。
819名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/32(土) 15:56:11 ID:wbwX8FP2
次スレは スレタイを変えた方が良いね。
「オン叩き」を前面に出さないと、間違って入ってくる人が多そうだ。
820名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/32(土) 17:07:16 ID:8U4qRirI
突然何を言ってるんだかわからん
821名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/32(土) 17:19:38 ID:ST1UAa4d
オンメインの人や、オンからオフに来る人に「読み手」「買い手」と言わず
「お客」と指すの人が多い気がするんだが、そうでもない?
822名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/32(土) 18:07:38 ID:LNc/Th31
>821
オフメインの人も「お客」って言わないか?
823名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/32(土) 18:43:49 ID:VbcHcJ5p
長いことオフやってるけど最近はお客さんと呼んでいる。
以前は読み手と買い手の境界線が曖昧だったけど、最近は読み専が増えて来たので。
萌えを共有できる仲間というよりは自分の萌を買ってくれる人。
824名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/32(土) 23:15:53 ID:QIhfbcGJ
ブクマしてた温泉サクルさんが通販オンリーで本を出した
しかし値段がボッタというか、なんちゅーか ('A`) ウヘア
B4コピー本の25ページ20禁エロシーンのみの小説本で400円

表紙フルカラーや特殊装丁もなさそうで、高いなーと思っていたら
やはりメールで指摘されたらしい
その返答が「高いかなぁ。でもめんどくさい。また次で考える」

随分と自信がおありのようで……と呟きながらブクマのフォルダを
「ヲチ」に移動させました
825名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/32(土) 23:37:56 ID:KZtH/vff
ええええええー!
 B 4 !? 25 ページ!?

一体どんな本だ?
826名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/32(土) 23:41:10 ID:hgbRzKmw
25ページの本が本当に見られるんなら
400円も惜しくないな、自分はw
827名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/32(土) 23:49:35 ID:6VK2GfLJ
B4で25P 20禁って凄すぎるw
自分もぜひとも欲しい
ちなみに自分が持ってる最大のサイズの同人誌はA4だが、それを上回るものがあったとは…
828名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/02(日) 00:03:56 ID:8U4qRirI
一面がB4なら自分も見てみたいw
あと25Pってどういうページ組になってるのか興味シンシン
829名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/02(日) 00:59:56 ID:c2KYSlq2
26ページ目は異世界に繋がってるんだよきっと!
これで中とじ本だったら更にネ甲w
830名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/02(日) 01:52:50 ID:1D0jBrd4
オフが基本でオンはお遊びでやっている。
基本、長めの話が好きなのでオフが合っている。
けれど時事ネタ(CMパロとか一発ネタ)などはオンがいい。

オンは純粋に吐き出したいためだけなので、交流なし、リンクは
友人のみ、カウンタも解析もなし。
同ジャンルはオンはポエミーな短編しかないので他所のサイトは
見ない。

同ジャンルのオンの派閥?大手?さんに日記で特定できる書き
方(うちだけにしかない特徴名指し)で非難されているらしい。
好き勝手し過ぎとか、周りを馬鹿にしてるとか。
オフで売れてるから威張ってるとか。

…とメールでお知らせを頂くことさえもマンドクセ。
オンっつーか、オンにまつわる交流には向かんなあと思った。
831名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/02(日) 02:11:45 ID:EDM2geST
しかも小説。ヨミニクスwwww

B5の間違いだったら、ヲチに入れるほど高くはないな。
B6だったら確かにちょっと割高だけど。
832名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/02(日) 02:32:08 ID:WMyAxFVA
>>830
交流に向かないというよりも…
2段めに書いてるような雰囲気が訪問者に伝わってるんじゃないのかね。

オンの交流メンドクセなのでわからないでもないが
他人をどう思ってるかは表に出さないにこしたことはない。
833名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/02(日) 03:09:39 ID:98n71+GC
>他人をどう思ってるかは表に出さないにこしたことはない。

>830の書き込みをどう読んでも、他人をどう思ってるか表に出してるようには見えないのだが
まあ、その大手とやらにしてみればスカしてるように見えるんだろうけど、
どのサイトか特定できるように叩くとか、明らかにそいつが厨だろ
(特定できないように叩いても厨だが)
834名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/02(日) 03:30:34 ID:7mKJgtbS
オンで活動というか見た所絵や短文ドリムとかをちょこちょこやってる
いつも感想メールやファンコールをくれる知り合いの人が今度オフで自カプの本を出すことになった。
マイナーカプだったので一冊でも本が増えるのはウレシス(*´∀`*)とちょっとワクワクしてたんだが
出来た本の中身がほとんどうちと一緒だったので微妙にモニョった。
漫画だったんだがつっこみの仕方とかオチの付け方とか
受攻のリアクションパターンとか前書き後書きのレイアウトとか、トークの文体というか書き方も似てて
それとなく聞いたら
このジャンルの本ほとんどうちんとこのしか持ってなくて参考にさせて貰いましたミ★と回答が来た
参考にするなら自分の持ち味とかそういうのもっと出す努力しようぜ…_| ̄|○

何か温泉の人の「参考」って桁が違うキガス…
835名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/02(日) 05:22:58 ID:tg8yp11D
>>834
痛い知り合い被害こうむっただけで、なんで

「 何か温泉の人の「参考」って桁が違うキガス…

↑こういう結論になるのか理解に苦しむ。そいつが痛いだけじゃん。
836名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/02(日) 08:43:55 ID:vQh8pZCd
×温泉
○同人初心者
837名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/03(月) 01:21:43 ID:iW44e9Nx
まあ、初めての温泉付き合いがそんなんだったら
もうその人基準になっちゃうよ…。
自分もちょっと痛い目あってからそんな感じだ。
サークル配置とかびくびくしてしまう。
>818を少しだけ見習いたい。
4年もガマンは出来ないが
838名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/03(月) 09:06:24 ID:wOASajLr
オンが活発なジャンルにいたとき。

ネット上ではオンの人はみんなオサレさんで普通の人、という主張。
ブランドがどうの、化粧がどうの、私オタクじゃないし〜系。
オフ同人もやってる人は「私オタクだし」「腐女子だし」とオタ臭満載。
とんでもなく濃いオタ話を繰り広げていた。

コミケでオン専さんも来るというのでオフ会をやった。
絵に描いたように真逆だった。
オサレさんのはずのオン管理人が揃いも揃って大幅に平均以下。
オフ系の人はピンキリだったけど、ほとんどは平均以上で
美人といっていい人も1人いたくらい。

後日人伝に聞いたところでは、オンの人の間で
「オフ系の人の見た目がAAの同人女みたいだったらどうしよう」
「一緒にお店に行けなかったら逃げようか」
くらいの話も出ていたそうだけどw

まあそれ以降、オン専の人の「オサレ系」自分語りは
話半分以下で受け取るようにしている。
まれに語り通りの人もいるけど、会ってみるとめったにいない。
839名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/03(月) 09:53:35 ID:6sEfMuJq
その自分語りの基準がそれぞれ違うと思うので、
それを容姿語りと思った838も、もちついたほうがイイと思う。
オフ同人の言う「オタク」「腐女子」がイコール格好がダサいという訳ではない。
内面が腐ってるwって事でしょ。
ミケのおしゃれはサクル者は気合いが入ってる人が多いもんなあ。
それを知ってると、多少オシャレに気を使っても
「自分はオシャレ」なんて、恥ずかしくて言えなくなる。

オン専の人達の語りも、まあわかる。
化粧とかに興味があれば語るし、普段はお互いに顔が見えないから
願望と理想を織り交ぜる人も多いよ。
そういう、観点の違いだと思う。
840名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/03(月) 10:49:23 ID:3e4ayTBm
>839同意。

オフでサークルやってると、自分で接客したり挨拶したり
ある意味サークルの看板背負って営業するわけだから
それなりの活動してるなら身なりもきちんとしなくちゃな。
で、うっかりオサレ語りなんかすると叩かれるからw
わざわざしないと。

現実に自分の姿を見せる必要のないオンだと夢の世界のみの
「理想の自分語り」バンバンできちゃうからなー。
そういう人はオフ会=現実世界に出てこないでキレイな夢だけを
ネットで見させてほしい…と思うのは読み手のワガママかな。
確実に夢壊れるワケだし。
841名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/03(月) 20:45:04 ID:hVojDZ4L
袋とじ
842名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/03(月) 22:57:15 ID:VF6xfjgm
>>839
838じゃないけど、
>私オタクじゃないし〜系。
>後日人伝に聞いたところでは、オンの人の間で
>「オフ系の人の見た目がAAの同人女みたいだったらどうしよう」
>「一緒にお店に行けなかったら逃げようか」
>くらいの話も出ていたそうだけどw

この辺読むと、大分匂わせてたんじゃなかろうか。

オンは一部に「顔が見えない場所で絶賛されること」に浮かれて
アイドル気分になっちゃう人がいるから、そういうこともあるだろう
なーと思った。840タンに同意。

過去に知ってる温泉さんがオフ進出するときに、オフはテレビの
影響などで同人女AA状態のしかいないと思っていたらしく、浮
いたらどうしようとか必死に考えてて、参加したらあまりに普通で
驚いたーと言ってたのを思い出した。

オフはオンが出来てからは特に容姿叩きみたいなもんもあるから
綺麗に見えるように気を遣ってる人多そうだ。
843名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/04(火) 00:30:36 ID:YiYavFd+
>>834
首がもげるほど同意…
自カプはオンが活発なんだが、中でも神とあがめられてるオン大手が二つあり、
その神達が昨年本を出した。
後を追うように今年に入ってからオン線達がこぞってオフに進出し始め、
オフでは少ないカプだったこともあり嬉しくて片っ端から買ってみた

結果、ほとんどが前者の大手神と同じネタ
公式からは全く連想できないような、神だけのオリジナルネタだったのに

それ以来、自カプのサイトはほとんど見なくなったよ…
なんつーか人のネタをパクらないと漫画描けないってことに、カプへの愛が感じられなくなった
みんな絵はうまいのになあ…

844名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/04(火) 02:36:55 ID:93NSka6n
>>843
二次の二次って新しいジャンルだよなもうww
ありえないCPやキャラヨイショも大手がやると急にはやって公式扱いだし。
845名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/04(火) 08:40:17 ID:eKvaWl7y
それ三次創作だよねww
846名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/04(火) 10:28:25 ID:NpEMSQvw
>>843
うちのジャンルマイナーだったが、三次けっこうあったよ__| ̄|○
原典が完読するのがむつかしいジャンルでもあったんだが、原典萌えした人たちが
日記や小説で書く原典萌え箇所+その人オリジナル捏造を、ぜんぶ原典だと勘違い
してそのまま小説やらマンガ描くやつ続出。
二次で、あるサークルが出した名称や設定が、そのまま三次サークル全体の捏造設定
になったりもしてた__| ̄|○
847名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/04(火) 12:20:46 ID:UGwmcz4V
三次つーか、単に自家発電できないとか、自力で萌えを形に出来ない
人達なのでは。
同人誌やサイト見てその二次作者の萌えに刺激受けてるから
同じ形でしか描けない。
自分で絵柄や構図や色を考えられないパクラーと同じ。
オフしかなかった頃より「参考」元が手軽に見られるように
なった分ナンチャッテ二次は増えてるのかも。
848名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/05(水) 23:02:05 ID:99VC8rb/
昔ちょとだけ付き合いのあった温泉小説サクルの人も三次創作のひとだったな。
更新は早いんだけどうpされる小説がどれもどこかで読んだことあるようなものばかり。
文章はちゃんと自分で練ってるからパクじゃないんだけど、ネタとストーリ展開が
他のサークルさんのオン作品に似てるなって感じ。

よくよく話を聞いてみると、原作が好きなのはもちろんだけど、それ以上に
他のサイトさんの作品を読んで、その作品に萌えてしまうと

「私もこんな小説が書きたい!」 => その小説の気に入った展開を真似っ子

になってしまう、と言っていた。
真似も無意識ではなく、ほんとに「こんな小説が書きたいから」意図的に真似していたらしい。
もちろん本人に罪悪感や「パクかも?」という危惧は一切無かった。
849名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/05(水) 23:47:27 ID:oBUl0hBN
でも、三次創作も知らずにやってる可能性もある
自分は「この話XXで見た」とか思ってもそのサークルさんがそのサイト(本)を知らずに
同じネタを思いついただけかもしんないし。
記憶喪失だのなんだののありがちネタだと特に。
>>843のいうような神のオリジナルネタならともかく
850名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/06(木) 02:16:08 ID:q9ZBUYe9
>>849
そういうテンプレネタじゃなくて、世界観とかキャラの性格付けなどが
他サイトの影響が強い三次創作の人はオンオフかかわらずよく見かけるよ。
同じ原作なんだからでは済まされないような、個性の強い特定作家のオリジナル作風に
影響受けてるのが読んで頭にすぐに浮かぶような人達は確かに存在する。
しかも以外と多い。
851名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/06(木) 03:03:46 ID:LtRpsB+f
3次とまでは行かないけど
最近マイジャンルを始めたサイトAさんが
前からやってるサイトBさんを参考にしているのが
あからさまにわかってしまって、なんていうか歯がゆい。
公式資料が少ないしもう手に入らないものがあるから
わからないんだと思うけど…その設定は
Bさんのオリジナルですよと教えてあげるのも気が引ける。
852名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/06(木) 03:14:13 ID:FmMyGeAs
「原作読んでないけどA×Bが好きでサイトはじめちゃいました」
というのを見掛けて、もにょりが止まらない。
原作が難解なものならまだ仕方ないと思えるが、
中古書店で1冊100円で全巻そろうようなマイジャンル。
しかも好きだと宣言してるキャラの漢字が間違ってたりすると、
もにょりが増す。
いいからとにかく一度ちゃんと読めと小一時間(ry
853名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/06(木) 13:42:41 ID:FJl7jasS
原作を読んで、あるキャラにはまってオン巡りをした時に
キャラの呼び方が妙に固定されていて、もしかして原作で出てきた?と思うほど。
それも「鈴木たけし」とかの名前で「たけちゃん」とかじゃなくて「すーちゃん」みたいな
ちょっと普通じゃない略し方。
特に発生元の大手みたいのはいないようだったが、オンはお互いに影響受けやすいし
それをヤバイことだと感じない人も多いのかなーと思った。

あれから数年、カプサイト数はかなり減ったが、笑えることに当時その呼び方をしてた所は
一件も残ってない。簡単に影響受ける程度の人たちは浅いと感じた。
854名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/06(木) 13:52:05 ID:fwYn4yNA
あったあった。
原作ではチョイキャラなのにメインキャラ絡みでカプにされてて、
原作では一度もそんなの出てこないのに、そいつの愛称が
同人では固定。
…ってこれオフの話だけど、これって別にオンオフ関係なくね?
855名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/06(木) 14:13:56 ID:RzwhcqNY
約十年ほど前、当時いたジャンルの最大勢力カプは、
ジャンル最大手壁サークルの始めた、とある捏造設定に
右に倣えみたいなものがやたらと多かった。
当時はジャンル自体が結構隆盛だったので、サークル数も多く、
イベントの熱気の中で
表紙買いなどした日には、大枚叩いて買った本の8割が
その捏造設定な本でも不思議でないほどの異様な普遍さだったけど
その設定がやたら苦手だった自分にとって、
とりあえずその設定に準じてない日本全国のカプサークルを探したり
萌えに浸ったりする上で、ネットというかオンの存在はひたすら助かった……。
856名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/06(木) 19:45:49 ID:XhDgJOo5
原作読んでない話で思い出した。
前ジャンルの知人が掛け持ちしてた別ジャンルAでサイトをオープンした。
萌話に溢れたそのサイトの日記で、知人は主人公を「マ/メ(要漢字変換)」と
呼んでいた。
そして主人公を「マ/メ(要漢字変換)」と呼ぶ人はオンオフ問わずとても多かった。
ある日のイベントで知人は満面の笑みでやってきた。

「もー、私ってAジャンルで有名みたい。みんな私のマネして主人公を
 「マ/メ(要漢字変換)」って呼んでるのw こまっちゃうなww」

呼称でおわかりの方もいると思うけど、Aジャンルで主人公を「マ/メ(要漢字変換)」と
呼ぶのは公式設定。原作者がコミックスの後書きでネタにしてたり、本編でも何度も
「マ/メ(要漢字変換)」と呼ばれて怒る主人公のシーンが出ている。

原作読めよ。っちゅーか、すばらしいポシティブシンキングに半笑いしか浮かばなかった。
857名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/06(木) 20:45:09 ID:LMdO6Wz2
>>856
それ、真実教えてやったか?
そんときの顔が見てぇwww
858名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/06(木) 20:47:30 ID:N9nsiAnR
オンで、見るといつも事情を想像して薄ら寒くなる捏造設定があるんだ。
みんな「キャラAといえば○○!」とか言いながらそれを描いてるけど、
多分だけど、その設定、大手が始めたわけじゃないんだよ。
ジャンル創世期から見掛けるし、多分その頃のピコの人のはずなんだけど
その後ジャンル人口が爆発して
もう誰が考えたのかは結局分からなくなった。
上に出たまめの人じゃないけど、オフに出てきて「今私の身内で大ブーム」みたいに言う人もいるし…

最初に描いた一人の人と、公式みたいになってからコスプレ的に描いた大勢の間に
元を知ってて確信犯的に広めた人がいるってことだよな。
そういう人って今喜んでるんだろうか。
でも私は末端の人も理解できない…誰が考えた設定なのか気にならないんだろうか…。
859名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/06(木) 21:00:33 ID:/CUAxp0u
自分がそのジャンルやキャラ設定のことを知らないからなんだろうけど
858が何を言いたいんだかさっぱり分からない。
口振りが凄い深刻そうなんだが、そんなに大事なのか?
860名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/06(木) 21:06:25 ID:EMWq6XH+
例えがないとどんな感じなのかわかりにくいなあ
861名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/06(木) 21:42:41 ID:xqfmqWU1
オンでメジャーな自分の嫌いな捏造設定について。
大手がはじめたわけでもないのになんでそんなメジャーなのかわからない。
きっと誰かの陰謀に違いない。
陰謀に気づかず乗せられている人カワイソス

こういう感じかな。
862名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/07(金) 00:33:56 ID:5aSS1gZZ
>オンで、見るといつも事情を想像して薄ら寒くなる捏造設定があるんだ。

858は薄ら寒くなるほど嫌いな捏造設定の出所がどこかわからないのに
みんながそれを認めてるのが許せないだけなんじゃないか?
確信犯的に広めたがってる人がいるとか、ちょっと妄想が強そう。
みんなが軽いお祭り気分でやってることにもいちいち釘を刺したり理由を求めたり
しそうでめんどくさそうな人だな。
しかもそれが自分が気に入らないという原因からきてる。
863名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/07(金) 00:51:25 ID:DRTccPOT
>その設定、大手が始めたわけじゃないんだよ。

要するに大手でもない一介のピコが考えた設定が
広まって受け入れられてるのが理解できないってこと?
設定自体が厨だから駄目だってわけじゃなくて
同じ設定でもそれが大手発信だったらOKなの?

もしそうなら、その考えの方が理解できないんだが。
864名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/07(金) 01:36:00 ID:zOhHMbe8
>その設定、大手が始めたわけじゃないんだよ。
この気持ちはさっぱりわからないが。

自ジャンルでも似たようなことがあったから言いたい事はわかる。
小説ジャンルだったんだが、Aは原作に一言も眼鏡をかけている描写がないキャラ。
ジャンルがまだ小さくて1日で回りきれるほどしかサイトがなかった頃に
そこそこ人気のあったサイトが「Aには眼鏡が似合う!」と言って眼鏡を描いていた。
そこに影響されたジャンル内のほとんどのサイトがAに眼鏡をかけさせるようになった。
しかしある時期からジャンルが一気に大きくなり、A=眼鏡を作り出したサイトも閉鎖、
古参がみんなA=眼鏡で定着しているから、何も知らない新規さんにもそれは広まっていった。

別に誰も広めようと意図していたわけじゃなく、いつのまにかそうなっていたし
A=眼鏡を言い出した人や古参が新規にも広がっているのをニヤニヤしているかどうかは知らないが、
確かにA=眼鏡の印象がない自分としては、新規さんがこの設定を疑問も持たずに
受け入れてることは不気味って言うか気持ち悪いなとは思う。
ただ自分の活動を制限するわけでもないし、見る人に文句つけられたこともないから
設定の出所がわからなくても、本人たちが萌えてるんだから構わないとも思うよ。
自分がそういう本やサイトを見なければ良いだけで。

古参の人にはじわじわ広がっていったから関係ないけど、
これがオフだったら、新規さんが一気に増えたときにそこまで同人設定は広まらなかったかもね。
865名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/07(金) 01:49:03 ID:v9VLP4yK
>>864
846の言いたいことは理解できるし、共感もできる。
なのに>>858はこう、微妙に気持ち悪いというか
なんともいえない不快感があるんだよなあ。
866名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/07(金) 02:39:46 ID:rLf5kw8O
>>865同意。
自分は858の辺に大袈裟な口調も気持悪いが

>その設定、大手が始めたわけじゃないんだよ。
>誰が考えた設定なのか気にならないんだろうか…。

という部分に特に不快感を感じる。
仮にそれが大手が始めた設定だったら、
858自身も「やっぱりAといえば○○だよね!」
とか言ってそうな感じがする。
867名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/07(金) 03:08:08 ID:EXf4YUHs
中身は似てるが言ってる事がまるで違わないか?

>>858 最初に描いた一人の人と、公式みたいになってからコスプレ的に描いた大勢の間に
>元を知ってて確信犯的に広めた人がいるってことだよな。

>>864 別に誰も広めようと意図していたわけじゃなく、いつのまにかそうなっていたし
>A=眼鏡を言い出した人や古参が新規にも広がっているのをニヤニヤしているかどうかは知らない

2人とも新規者が原作に無い設定受け入れるのが謎・モニョかもしれんが
>858はオリ設定やり始めた奴(本人または古参)がわざと広めてヲチしてると思い込んでそうだ
868名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/07(金) 03:23:43 ID:wvLv1k6T
858は陰謀妄想というかパラノイア的な捉え方をしているだけで、
864も858も実際起きている現象は変わらないと思う。
869名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/07(金) 03:48:06 ID:b7wYtPLt
メガネあったなー
頭の良いキャラが目が悪い(という予想妄想からの捏造ネタ)
というMY設定でメガネ掛けさせた人がいて、それがオンで身内伝いに流行った。
オフのアンソロで皆そのネタ使ってて被ったの被らないだのとカオスに。
まあメガネは確かに萌えるが
870名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/07(金) 08:25:44 ID:Ze82ni8b
この話題オンとオフ関係なくね?
871名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/07(金) 15:04:14 ID:mbc5EChn
オンの方が伝染率が高い上に元がわかりにくい? 
オフでもあることはあるがオフ故に元ネタサークルがわかりやすい気がする
872名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/07(金) 18:54:45 ID:wuiOqynJ
なんかよくわからん流れだが
858の精神構造を想像すると薄ら寒くなるのは自分だけだろうか…
873名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/07(金) 18:58:17 ID:LCjnS1wo
蒸し返し粘着も似たようなもんだろ

>869
自ジャンルでもオンでメガネ同盟なんて出来ちゃってあっという間
しかも関係ないカプの人達が半分面白がってやってた
そしてオフでアンソロジーまで作って完全普及
元が小説なだけに捏造しやすかったんだろう
874名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/08(土) 00:00:41 ID:MhT1pbF9
>871
オンだから伝染率高いのはハゲドウだが、逆にオンの方がネタ元分かりやすい部分もあるキガス
オフは金出して好みの本を買うから、ある意味肌に合わない捏造設定は完全にシャットアウトされて
友人から聞いて「え?そんなのどこではやってんの?」ってなること多いケド
オンはタダで漁りまくれる分萌探しにリンク辿ってるうちにどうしてもそういう設定を目にする率が高くなって
漏れ日記とか読むの好きなタチだから日記私信とかから嫌でもネタ元が分かってしまう。

自ジャンルは1Pカラーとか色違いキャラがいるジャンルで、色違いに捏造設定多発してる状態なんだが
厨管で有名なサイトの2Pの捏造名前をよく目にするので本当に勘弁して欲しいと思う_| ̄|○
しまいに「実はあの2Pの設定は俺がモデルです★」なんて俺女なその厨管の日記の抜粋を
偶然目にしてしまい、もうお前このキャラ使わずにオリジュネでやれよと心底思ったさ…
愛するキャラを汚された気持でいっぱいだ。何その自分萌。

そこもほとんど温泉でこないだ久々に厭離に出て
「午前中に完売!」とか「列が出来てあたふた★」的な事言ってたと人から聞いてどれだけ売れたんだと
思って聞いたら50冊だった時典型的な井の中の温泉蛙を見た気分だったよ。
875名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/08(土) 03:18:40 ID:/NF0DYOy
>874
午前中に50部だったらかなり売れてるんじゃないかとドピコの漏れが言ってみる。

オンだとオフに対する熱がかなり違うんじゃないかと。
リンク先の日記に「CPは好きだがオフ本買うほどのものじゃないし」と書いてあって非常にもにょった。
リンク先にまで気を回せとは思わないけどROMの人だってオフ本を買ってる人がたくさんいるんじゃないかと思うのだが。
876名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/08(土) 09:46:05 ID:5VZqTrqh
1Pとか2Pって何?意味がわからん。
オンリで50冊売れて喜んでるなら蛙だね…。
877名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/08(土) 10:17:42 ID:FO6XDQHK
格ゲー等同じキャラでもゲームの都合上色のバリエーションが
あるやつで、白○○は腹黒で赤○○は熱血みたいな同人設定が
別々についてる感じだと思った
878名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/08(土) 10:54:17 ID:dJE3kKBR
厭離で50部完売すら難しいメジャージャンルのマイナカプがあるんだよ
100部売れたらカプ内最大手と呼ばれるくらいのマイナーっぷり _| ̄|○

そんな中、参入してきた温泉絵描きさん
同カプサークル内では知らない人がいないくらいの有名サイトでネ申レベル
ブラマジも無い立派な初オフ本は、順調に売れていた
初オフ、初サークル参加なのに、そのカプ内では一番売れていたと思う
それでもその人のスペ内には搬入過多のダン箱が山積み

聞いてみたら、どうやら同ジャンルでもメジャーカプでオフやってる友人の
印刷部数を参考に発注したらしい
ちなみに同ジャンルでもメジャーカプじゃあ島中でもイベ一回で500部↑はざら
しかしマイカプではイベ一回で100部↑行く人は皆無に近い

温泉特有の勘違い、とは違うけど、カプによってこれだけ差があるとは
オンだけでやってるとわからなかったのかもしれない
879名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/08(土) 11:38:01 ID:q9KrIgVX
アチャー

それでそのオン大手さんがふじこらずカプの差に気が付いて
次回も頑張ってくれたらいいけどね
その後が気になる
880名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/08(土) 18:33:19 ID:KQ3v3Y9T
オフに参加したり実際にイベント行ってたりすると
ジャンルやカプのサークル数でそこそこ売れる部数の上限は予測できるよね。
初めてのジャンルだと自分もおっかなびっくりで少なめに刷ってだんだん増やしていく感じ。
881名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/08(土) 21:59:35 ID:ZZBJyHKV
オンオフってよりは初参加さんのやりがちなことって感じ。
882名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/09(日) 00:27:07 ID:LcMv76iC
でもなんでなんだろう?オンが全然盛んじゃない頃、
自分が初めてイベント参加したときは本当に最少部数から始めたよ
情報が何もなくても、売れるかどうかわからないから不安なら…って周りもそれが当たり前な感じだった
「アテクシなら売れ売れ!」な勘違いチャンならともかく、全然普通の人(ウマーでも人柄がよさそうなという意味で)
がそんな失敗をしてると不思議でたまらない
883名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/09(日) 00:48:29 ID:7Kj6YIZD
カウンタ回ると「こんなにも自分の作品を見てくれてる!」と
ちょっとのぼせ上がってしまうのかもしれんね。
オン知らなくて初めてオフ参加してた時代はどれくらいの人が
自分の作品を見てくれるか見当もつかないからね〜
884名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/09(日) 02:40:45 ID:5L20vNIu
>882
漏れはいきなり100部とか刷ったけどな。オンが全くない時代の話だが。
その時代、バンバン色んなサークルさんを買っててきっとうちもバンバン買ってくれるに違いないと思い込んでた。

反対に今はめちゃくちゃ小部数からスタート。

部数に関してはオンオフ関係なく初心者がしてしまうミスだと思われ。
自分が損するだけだから生暖かい目で見守るのがヨロシ。
まぁ売れなかったのを読者のせいにするのはあれだがな。
885名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/09(日) 03:10:41 ID:f/TtUrQt
前にオフをはじめる時に100冊刷ろうとしていた人に
「あなたのサイトのカウンターはデイ500はまわっているのだから、
100冊では残り400人が手にできないことになる」
と助言していた温泉の人を思い出した

助言どおり500冊刷ったそのサクルは一度のイベントで50もはけないで泣きそうになってしましたとさ
残り450冊がどうなったのかは知らない

886名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/09(日) 03:14:53 ID:/FTc9tM6
自分の通ってるサイト見てるとここの本なら数百いけるなあと思うところあるけど、
500ホトあっても50でないなんてびっくり。
飛翔はオンがバブル気味だから飛翔かな。
500ホトあって初オフで500売れたサークルもいるよね?
887名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/09(日) 03:16:49 ID:/FTc9tM6
あ、ちなみに自分はオフ者です。
888名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/09(日) 06:24:07 ID:ARLhlXnr
サイトをみてる人すべてがイベントにこれるわけじゃないだろ。
889名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/09(日) 08:57:56 ID:A0cYnNk8
オフから入って、後々オン始めたけど
出る部数に変化は無かった。

しいていえば
おとりおきが気軽でコピの部数を読みやすくなった
感想が増えた、そして速いってことか。
(会場で声掛けた貰ったりメール着たり)
あと両隣がサイト持ちなら事前に挨拶いったり、人となりを見ておけたり。

逆に通販はしにくくなったな。なんか怖くて。
あとブラマジ言われるのがいやでオフの出来が上がった(当社比)。
筆遅くなったけど。
890名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/09(日) 12:15:54 ID:GDpMSBvy
500ホト=500部は普通におかしいよ。
>888のこともあるし、タダだから見ているという層も少なくはない。
891名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/09(日) 12:34:21 ID:44fU5jsx
オンリサイトのカウンタがサイト開設1週間で
1000越えてるからパンフ1000部くらい刷った方がいいかしら!
ってワクテカしてたオン初心者の厨主催者を思い出した。

カウンターがカラカラ回ってたのはバカウンターなのと
主催者本人が$で皆様子伺いしてるからだ、とはちょっと言えなかったので
「このジャンルで今1000刷ってる人は大手のあの人とこの人くらいなんだけど…」
とオブラートに包んでそんな馬鹿な数を刷らせないようにした記憶が甦った。

結局集まったスペース数も30そこそこ
減らさせたパンフも相当残ってた。
この人に限らないけど、どんなにオフ経験が長くても
オン初心者なオンリー主催者ってのは舞い上がっちゃってどうしようもない時が多々。
892名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/09(日) 12:54:26 ID:iV9Z/JrG
マイナージャンルで500/デイならオフもそこそこ出そうだけどバブルジャンルで
その程度だと>885みたいになりそうだよな。
つかそのアドバイスした人ヒドスw 100ならなんとかなる範囲なのに。

自分は大体オンから入ってオフ参入するんだけど未だに最初の本の部数は悩む。
100だとジャンルによっては足りないこともあるし、イベ数回出ないとはけない
ジャンルもあるし。
893名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/09(日) 13:22:44 ID:PJ0skx+j
温泉さんの本はオフに適してない場合も多いしなあ。
894名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/09(日) 13:24:53 ID:hHHEx0C1
いいねぇ、その見下しっぷりw
895名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/09(日) 13:39:59 ID:PJ0skx+j
>>894
見下し
w経験とか知識の問題で、オン向きの技術とdtpの知識って違うから
そんだけなんだけどね。散々ガイシュツの。
オフ用のカラー絵で解像度を72で作っちゃったとか、見開きを
意識しないで絵が切れてるとかそういう単純なレベルの。
896名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/09(日) 14:00:08 ID:+La73gOw
>>895
字書きさんは修正しやすいよね、その辺は。
最初の本が断ち切りめいっぱいだったりとか
逆に空間多すぎのマメ文字だったりとか
行間と字間のバランスがおかしいとかありがちだけど
2回目からは直せるというか。
897名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/09(日) 14:04:21 ID:PJ0skx+j
>>896
そうだね。
絵描きさんは自分でもオフの出来にショック受けて、一回で脱落
とか、なかなか改善しない人も多いんで惜しいんだがー。

でもオフは継続的にやって慣れてかないと上手くならないよね。
オフ線さんでも間が空く人とか長く休んでると勘がなくなるし。
898名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/09(日) 23:32:40 ID:MjtCkgcu
>897
>895みたいな間違いは単純な勉強不足だから、温泉がオンでもできてるから大丈夫だと思って
よくやっちゃうんだと思うんだけど、逆にしっかり勉強する人は温泉でも体裁の整った本は出せる
もちろん>897で言ってるみたいにオフの技術を磨くには時間がかかると思うけど、
それには温泉かどうかは関係なくね?
絵描きだとそれだけ勉強することが増えるし、ショック受けて一回で脱落しちゃう人は
勉強もしようとしない慢心した勘違いちゃんだと思うけど
まあオンのおかげで勘違いちゃんを生みやすくはなってるよな
899名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/10(月) 00:12:57 ID:XIjB6NJe
オンの方がオフで本出すよりはずっとお手軽にできるから、
関係なくはない。
絵のアラもオンの方が目立たないし。
900名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/10(月) 00:27:31 ID:B5jXPgP1
そうだよね。
別にオフが上、オンが下とかじゃなくオフもやってる自分も
オンだとブラマジ発揮の自覚がある。
901名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/10(月) 01:42:14 ID:wf50UApo
>>898
>まあオンのおかげで勘違いちゃんを生みやすくはなってるよな

まさにそれでしょ。関係大有り。
902名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/10(月) 02:36:59 ID:vFMmkoqa
昔はオフというものは自分でオフをやらなければ遠い世界だった
今はオフをやらなくてもオンを通してオフ世界を身近に感じ(錯覚だが)ることが出来るようになり
その分オフをやる気構えが昔より軽い人が増えた
結果としてオン=勘違いチャンを多く排出するという印象がついた

ということだよね
903名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/10(月) 02:53:48 ID:AcsDu/4c
それ以前にオンと言う気軽に交流や感想が送れるツールと
カウンタという目に見える錯覚ツールでもてはやされて
自分の実力を過剰に捉えてしまうと言う気がする。
オフで手紙送るには自腹だがオンだと拍手一つで名無しでいいもんな。
904名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/10(月) 11:24:59 ID:SkLhXN+y
>自分の実力を過剰に捉えてしまうと言う気がする。

これやろうなあ。前にこんなんを見た↓
オンで大手自称$が、自ジャンル大手に喧嘩を売って、大手様があん
たをひどい目に合わせてやるわ!と息巻いてたんだが。
自分こそ真の大手でそういう権力持ちだと思ってたみたいなんだけど。

前者→ほぼオンのみ、マイナーカプで交流盛ん、派閥作りスキー
後者→オフのみ、マザーカプ、がんがん本を出してた、派閥嫌い
     で交流少ない、本に専心派
前者はオンでの自分のホト数=儲数と思い込み、ネット関係の交流
で自分の方が味方が多いと思っていたようだったんだが、結果は
まあ、ご想像の通りでした。
905名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/10(月) 12:35:51 ID:cwlbnkH1
オフでも同じようなことがないとは言い切れないが
カウンタは同じ人や巡回ツールが日に何回も回してたり
アンチやヲチがチェックに来ても回るからな
906名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/10(月) 13:59:54 ID:O70T3j5r
>896
小説にも、オンオフの差はあるよ。
オン専あがりで、それしか見ていない人は、
オフ本を刷っても、改行後、1マス空けない人が結構いる。

その他にも、ネット小説の場合、
地の分が殆どなく、会話と会話の間を、
空間で表しているような場合のオフ小説本は、
地の文があまりなく、会話ばかりで
読めたものではない。

結局のところ、オフ本を出すときに、どこまで
研究したかによると思う。
907名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/10(月) 18:34:29 ID:EG0qJxzU
>>906
>結局のところ、オフ本を出すときに、どこまで研究したかによると思う。

ン百万もかけて出版する価値のある作品なのか、
出版したとしても売れるのか、
もっと安く、身の丈にあった手段・部数はないのか。
研究しなかったがために、悲惨な目にあっている人々が……。
ttp://www.tokyo-np.co.jp/00/tokuho/20060409/mng_____tokuho__000.shtml

こういうオフ(出版)への幻想って老若男女を問わないものなんだなー
908名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/10(月) 19:48:29 ID:RJ+J0Myv
≫904
マザーカプって何?王道みたいなの?
909名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/10(月) 20:20:19 ID:Aj6p0Xws
>>907
なんだ、この被害金額は。
私たち同人は、少なくともこの人たちよりは堅実だな。
ここまでドリーム見てないし
910名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/10(月) 20:46:54 ID:W6kB1nKs
自ジャンルは原作が海外作品で設定も複雑。
オフの人は、海外スラッシュのパクリや国内オン大手の三次、
底の浅いテンプレ漫画/小説が蔓延していて
内容が薄くて読めたもんじゃない。
オン専の方が、海外の文献を研究したり原文を読み込んでいて深い作品をつくっている。
911名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/10(月) 21:55:18 ID:n0Rx/2nW
>>908
メジャーの誤字かな。

そもそも何で喧嘩売ろうと思ったのかな。
オフでも派閥みたいなものはあるけど、ネットで戦うと面倒だなー。
ヲチにアンチに入り乱れやすいし、2ちゃんに晒しに来るバカチン
とかいるし。

しかしまだいるのね、ホト数=儲数と思ってる人が…
912名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/10(月) 23:04:55 ID:/At/oKLw
>結局のところ、オフ本を出すときに、どこまで研究したかによると思う。
同意

自分の実力を把握できない奴はオンがない頃からいくらでもいる
オンとオフの違いも理解できてないような奴は失敗するし、
オフが初めてでもオフ本に必要なことが理解できてる奴は失敗しない
要するに頭のできの問題だろ
913名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/10(月) 23:28:40 ID:ntvUaYY6
逆も同じというか、最近めっきり見なくなったけど
10年位前は、オフでは素敵なセンスの持ち主なのに
今の温帯みたいなサイトの持ち主だったりして驚くことがあったなw
で、そこからだんだんいろいろおぼえてセンスのいいサイトに変わっていくのが
面白かった。
オフ→オンでも、オン→オフでも、何の活動もしていなかった人が
どちらかを始めるケースに比べ、先にやってる方の姿を見ちゃってるから
この人なら新天地でもこのくらいのことはできると思ったのにという値との
ギャップで驚かれる部分もあるんだろうな。
そこから先はそれぞれの努力と向き不向きか。
散々既出のブラウザマジックもあれば、
手描き時代は味があったのになぜかどう見ても不向きなCGに固執しちゃう人もいれば
白黒は上手いのにカラーセンスや表紙一枚絵が致命的な人もいる
(これはオフ専でもいる…中身は上手いのに勿体ない……)
914名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/11(火) 00:07:26 ID:6wtKjvbR
あーいるね。絵は上手いのにカラーセンスが致命的な人。
そういう人を見ると塗りや色彩も大切な絵の要素なんだなと思う。
ま、それ以前の自分が悟っても仕方ないことだけど。

字書きの人だと中身がすごく面白いからもうすこし綺麗な装丁に
すればいいのにと思ったり、サイトデザインがアレだけど
載せている小説は面白い時に感じるモドカシサと感覚が似ている。
915名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/11(火) 09:12:34 ID:eKOQ4AbY
>>913
>手描き時代は味があったのになぜかどう見ても不向きなCGに固執しちゃう人もいれば
>白黒は上手いのにカラーセンスや表紙一枚絵が致命的な人もいる
これいるなあ。
手書きのイラストは味があったのにCGだとのっぺりしたブラシ塗りで
能面みたいになっちゃってる人。しかもいつまでたってもCG初心者みたいな手抜き塗り。
人には向き不向きがあるよなって思う。もったいない。
916名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/11(火) 17:38:37 ID:TZh/hpRp
>手描き時代は味があったのになぜかどう見ても不向きなCGに固執しちゃう人もいれば
代表が酉山明
917名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/11(火) 21:39:33 ID:VNzBkTTF
>916
禿堂。あの人はCGを知らない頃が良かったよorz
918名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/12(水) 01:16:43 ID:KRC+nP9R
私信伝とかも。
919名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/12(水) 07:42:55 ID:txUNufBj
猿パンチもそうだと思う
920名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/12(水) 13:15:54 ID:VeDBLPjU
プロ作家だとCGになって良く変化した人のほうが少ないような。
921名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/12(水) 14:19:47 ID:lvDuCBrZ
変わらないタイプもあるよね
村/田/レンジとか
922名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/12(水) 15:55:30 ID:TsYf17+v
オカマとかはアナログも上手いが、CGになって真価を発揮したような気がする。
923名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/12(水) 19:54:16 ID:jxIAOLX8
オンで、よく通っている小説サイトがあって、
今度のイベントでオフ進出するから、
感想手紙を出そうと思っているんだけど、
感想が書きにくい事に気づいた
そこの小説は雰囲気で読ませるものを多いから、
雰囲気=薄っぺらい描写 
感想が書きにくい
サイトで読んだ時は、良かったのに。
これがマジックというやつですね。

924名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/12(水) 21:54:56 ID:TxN4GyUB
むしろお前の書き込みにレスしにくい
日本語でおk
925名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/13(木) 00:42:13 ID:aiknG+EW
エトセトラなのでちょっと思ったことなんだけど。

基本オフ線だったのだけど、オンをはじめたら何となくフルカラー
の本を作らなくなった。
オンで満足するみたい…綺麗だし、ブラウザで見る色。

代わりにオフは今までよりも凝った多色刷りに興味が湧いて、そっ
ちに熱中するようになった。
逆にフルカラーより高かったりするけど、面白いね、印刷。

どっちも長所あるので生かしたいなと思う。
926名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/13(木) 02:00:41 ID:XzOcF/6W
>925
最近はフルカラーが安いし、写真屋の加工なんかを使えばぱっと見
綺麗な表紙は幾らでもつくれるもんね
その中で、紙色も含め、センスのいい多色の表紙を作っているところは
おっ?と思うことはある
小説サークル含め、フルカラー全盛だからこそ、そうでない表紙の本は
却って新鮮かなあ
927名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/13(木) 06:41:59 ID:KKSWUO0Y
>916
取山明がCGに替えた時期って、使ってるカラーインクが日本で
入手不可能になったくらいじゃないかな?
あのカラーインクは独特な色が多いから他のメーカーじゃ代用できなかったのかも。
アナログの方が良かったには禿同だけど。

レンジみたいなグラデが基本のマーカー使いの人はCGでもあんまり違和感ないな。
貴重な感じが薄れるけど…
928名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/13(木) 10:17:10 ID:g7DUhnMr
>>927
どこのカラーインクだっけ?
名前が思い出せないorz
929名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/13(木) 10:19:16 ID:g7DUhnMr
すいません思い出しました
930名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/13(木) 14:52:41 ID:ipxeA9Ri
酉山、当時の■からぽーんと最新最高位のMacもらって?
その後、寺だ師匠に弟子入りして塗り方教えてもらったハズなんだがなー

ファンとしては最近巷に溢れてる龍球グッズの塗りが下手糞過ぎて泣ける
勿論酉山が塗ってるわけじゃないんだけどさ。
スレ違いになってしまったので、どなたか閑話休題でよろしこ
931名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/13(木) 18:15:47 ID:LIqll1Yk
んー。じゃあちょっと聞くけど。
神にリンクされたら嬉しくないか?
交流のあった人からいつの間にかリンク切られてたら寂しくないか?
何かやってしまったんだろうかって心配にならないか?
そういう感覚持つ自分っておかしいだろうか。
自分は元々オフ者で最近サイト持つようになったから
オン者からしたらたかがリンクくらいで、って感じだったりするんだろうか。
932名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/13(木) 18:19:50 ID:8sMxqHB7
それは普通だと思うけど、管理人スレの話題だな。
オフとか関係ないし。
933名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/13(木) 19:34:18 ID:0XoFfSnh
んー、では話題提供。
自分は両方やってるんだが、時々オンよりの人との距離感にとまどう。
なんかもう、週一単位で動きがないと我慢できない!みたいな。
乗ってるときは確かに楽しいが、時々ついていけない。
そういう冷却期間に即売会で会うとき、なんとなく自分の出方が気になる。
会ってしまえば別にどうってこともないのだけど。
934名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/13(木) 20:21:52 ID:Dvwy2OlM
>933
趣旨を読み間違えてたらごめんだけど
熱く激しいコメントやメールをくれる人程瞬く間にいなくなる気がする
イベントで直接声掛けてくれる人や手紙くれる人とは割に長い
935名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/13(木) 22:05:10 ID:YFEgaKxF
>934
あれか、「私、このジャンルに一生を捧げる!!!1!!」とかなんとか
鼻息荒く大袈裟な事をいう奴に限って、次のジャンルにハマるとさっさと居なくなる。
こんなカンジ?
936名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/13(木) 22:19:27 ID:pn0G/ikL
オンラインだとカーッと熱くなった想いを即伝えることが出来るからね
937名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/13(木) 22:58:35 ID:B4mNItLu
発散させるの早すぎて、伸びないで勿体無い人もいる。
>オン
938名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/13(木) 23:54:07 ID:5YXBIHNL
>933
あれかな、オフのみのお付き合いだと、次イベントで会うまでスパンが長いのが基本で、
数か月〜年単位ぶりに会っても昨日の続きのように盛り上がれる、みたいな
ところがあるけど、
オン寄りの人が相手の場合、ふと1〜2週間も何の連絡も取らない時期があったりすると
もうそれだけで相手の中で自分が友人→知人に変わり掛けてる空気を感じる、
みたいな事だよね?

違ってたらスマソだが、自分もその辺には戸惑ってる…。
オフしかなかった頃は、相手の本を読んで萌える→お手紙に熱い思いをしたためて
郵送→相手からも熱い返信が→萌え書簡の往復で生まれたネタが本に、と段階を踏むのに
数ヶ月は掛かるのが当たり前だったからついそんな感覚でいるんだけど、
今は拍手※や絵チャなんかで、ひと晩のうちに↑の全部が済んでしまうからね…。
せっかちになるのも道理なんだが、何だか慣れない。

とはいえ自分も更新して数時間、何も反応がないと落ち込んだりしてしまう訳だがw
939名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/14(金) 20:05:00 ID:/INnyQIu
流れとは違うが
よくオンの方がオタクじゃないって主張する意見を見かけるが、
漫画やアニメに萌えて二次作品作ってるなんて立派に濃いオタだと
思うんだが…
しかもサイト立ち上げるってことは、自分が書いた二次作品を
人に見せたいっていう強い欲求があるからだろ?
ちょっと思ったこと。
940名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/14(金) 20:26:00 ID:7ZpeIfeA
>939
まあそれを言ったら、
「同人はオフをやってこそ一人前」
なんて公然とオンを馬鹿にするオフサークルも少なくないからな。
どっちもどっちでないの?
941名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/14(金) 20:39:41 ID:btYaommA
オフ活動をしていない(紙媒体で書いたり読んだりしない、イベントに行かない)
あと、最近はノマカプの人辺りにオタクじゃない発言をよく見るような気がする
そういう人って、オンだけだと普段同好の人とリアルでつるむことがないから
一般人な私、って感じになるんじゃないかなと思った
友達がオタクじゃない、って自慢してる人よく見かけるし、割と重要な要素なのかも
942名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/14(金) 20:49:28 ID:rpz1Bdvs
サイト上で公然と即売会に行ってるオタクをキモ呼ばわりしてた温泉$が
オフ会に出たら実はモサチュプだったなんて事もあったなあ。
こういう目立つ例があると、そういう傾向があるって思い込んじゃう事もあるかもね。

ほら、オタクはオタク同士互いに蔑視しあってなんぼですからw
そういうのは生温い目で見とくに限る
943名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/14(金) 21:01:06 ID:5ASxWDPI
>>940
なんかズレてない?
「同人はオフをやってこそ一人前」
と、と「オフサークルからオンを馬鹿にされた」と感じてるオンサークルって
多いんだろうか?
その「馬鹿にされる」という感覚がよくわからないので聞いてみる。
944名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/14(金) 21:09:37 ID:pk0ahLuM
このスレをざっと読んだだけでも
「オフの人はオンの人を見下してるんだなあ」とはよく思うよ
みんながみんなじゃないけどね
945名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/14(金) 21:12:11 ID:9qo9ZTbp
自分のような温泉でオフやる気ない者からすれば「バカにされてる」感覚は
ないなぁ。オン専門からイベント出たり本作ったりする立場に踏み出すのは
かなり大きな一歩だと思うから。

バカにされてると思ってしまうのは「やれば売れる」とか「本当はやりたいけど
諸事情でできない」という風にオフサークルの何らかの視線を送ってる人たちだと思う。
946名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/14(金) 21:17:23 ID:9qo9ZTbp
>>945だけど、言葉が足りなかったな。
視線を送るっていうか、意識してる温泉は、そう受け取るかなぁって感じ。

話は変わるが、温泉で漫画やSS書いていて、ふとオフで出ている本とネタかぶりしてないか
気になることがある。自分は全くイベントに行かないし、同人誌さえ買ったことがないんだけど
オフで本を出してて、オンの漫画で自分の書いたネタを見つけたらどんな気持ちになる?
947名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/14(金) 21:18:50 ID:WtOhz7Qv
ネタ被りくらいじゃなんとも
まったく一字一句同じだったりコマ割から背景まで同じなら気にするけど
948名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/14(金) 21:29:35 ID:btYaommA
>946
自分は反対に紙媒体が好きなので、サイト巡りをあまりしない
オン大手と言われているようなところや、リンクしている相手の話すら
読んでないところが沢山あって、同じ危険はあると思ってる
オフやってても、同ジャンル、同カプの本を全て読んでいる訳でもないから
ネタ被り程度では気にしないなー
それ言ってたらキリないし、ネタが似ていても書く(描く)人によって作品は
違ってくるものだしね
よっぽど独創的なネタだったり、言い回しや表現がそっくり同じだったりしたら
気になるかもしれないが
949名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/14(金) 21:39:07 ID:DFwxXadg
極端な話、同じテーマ、同じストーリーでも書く人が違えば違う話になる。
どうみてもパクリだったり、「Aを読んでBを書いたんだろうな」っていう
影響どころじゃない話以外は気にならない。

「○さんはこういう描き方をして、でもBさんはこうなるんだ」
とか、逆に楽しんで読むよ。
950名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/14(金) 21:48:37 ID:3xjAYzxE
>>945
やっぱ受取り手側の問題だよな。
僻みっぽい体質の人はなんにでもつっかかるので驚くことがあるし。
ホト数多いのに※がないという愚痴にも、ホト数あるならいいじゃない。自慢なの?とかな。
951名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/14(金) 23:08:11 ID:LfDcD0G/
最近の風潮はオン出のオフ者は痛いって事みたいだけど

昔オフやってて一時事情でオン専。
勿論そんな経歴知らない人達ばかりのジャンルに居たとして、
急遽オフが出来る余裕に恵まれた時。

何故か尻込みしてしまうのはこの風潮のせいなんだろうか。

そんな人居ないか?
それを乗り越えてサークル参加する→何故か空気を読めない自サイトのロムさん達が集まって来る→
結果周りに迷惑がかかり→結局オン専のオフ活動なんてpgrだし迷惑
になりそうで恐い。
毒され過ぎたか
952名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/14(金) 23:28:34 ID:Ar/GXK43
>951

集まってきて迷惑ならきちんと注意して
たまらないようにすればいいだけじゃないか。
ちゃんと注意して対応していれば逆に周りから
評判上がると思うよ。

ほんとのイタタ者は注意するどころか
一緒に近所迷惑考えず大はしゃぎしてるから…。
953名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/15(土) 01:18:12 ID:65W8+QBw
どういうサイトを展開してるのか知らんが
>何故か空気を読めない自サイトのロムさん達が集まって来る
こういう事が起こる可能性のあるサイト内容を一度見直してみるのも手だと思うが
954名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/15(土) 03:21:54 ID:VsyQowwL
>>946です
反応、いろいろありがとうございました。
この板のスレを見てると、けっこう「パクられたorz」みたいなレスが頻出しているので
つい神経質になっていました。実際二次で原作に近いエピソードを膨らませた漫画などは
ありがちなのにオンのサイトで見かけない→オフの大手さんがすでにやっているとか!?
なんて疑心暗鬼になったりして。
こちらのレスを読んで、少し安心しました。
955名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/15(土) 09:37:48 ID:gz11Advs
>954
ありがちなのに見かけないってのは、そのジャンルで既に使われているというわけじゃなく
「色んなジャンルで昔からよく見かけるネタで手垢つきまくりだからやらない」という可能性もあるような。
956名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/17(月) 17:51:33 ID:Vq68YfCV

957名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/17(月) 20:43:07 ID:BFdFBojx
オンに比べて、オフはリスクが大きいなとは思う。
それが偉い偉くない、ではないけれど。
印刷費やイベント参加費、ディスプレイに売買に、オンより負担は大きいかな。
金 銭 的 に。
958名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/17(月) 23:16:28 ID:BpHD6VJG
オン=ローリスクノーリターン
オフ=ハイリスクハイリターン
金銭的なイメージだけでみればこんな感じかな。
959名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/17(月) 23:22:39 ID:BFdFBojx
だからこそオフはオンより覚悟があるんだよ。
…売れなかったときのな。
960名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/18(火) 00:43:31 ID:4CxHvjDh
>958
オフ=ハイリスクプチリターン
な人が大半だと思う…
961名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/18(火) 00:45:22 ID:nri74w5n
自分の作品を目の前で買ってもらえる喜び+直接の交流=プライスレス
962名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/18(火) 00:53:17 ID:DCXpC+1q
>960
誰がうまいこと言(ry
963名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/18(火) 01:25:57 ID:iIdS8KQj
でも確かにプライスレス。
すっごい萌えたときはオフじゃないと収まらないんだよ。
リアルで話したいしな。
964名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/18(火) 02:14:58 ID:6mX9d5U0
自分は中編スキーだからオフの方が読みごたえあって好き。
いちいちパソの電源つけなくていいし、なにより
パソが面と違って目が疲れない。くつろいで見れる。最強
965名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/18(火) 10:36:37 ID:4TNUANB3
このスレやたら重いしそろそろ新スレにしね?
966名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/18(火) 10:40:41 ID:829uPm0e
じゃあ970過ぎたら>965が次スレ立てること
967名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/18(火) 12:41:52 ID:TqP7jYtE
賛成
968名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/18(火) 14:08:25 ID:4TNUANB3
969名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/28(金) 18:42:12 ID:sqD2jgV1
闇スレ
根性ドブ色のすくつ
970名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/29(土) 06:57:35 ID:No8D68UO
乙です
971名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/29(土) 10:13:22 ID:D7salLfA
>>968
乙〜
972名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/29(土) 13:13:37 ID:mtHLhVHn
(≧▽≦)
973名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/29(土) 13:29:10 ID:mtHLhVHn
|⊂⊃;,、
|・∀・)  ダレモイナイ・・オドルナラ イマノウチ
|⊂ノ
|`J

974名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/29(土) 13:31:23 ID:mtHLhVHn

       ♪  ,,;⊂⊃;,、
     ♪    (・∀・∩)   カッパッパ♪
          【( ⊃ #)    ルンパッパ♪
           し'し'

975名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/29(土) 13:34:04 ID:mtHLhVHn

     ♪    ,,;⊂⊃;,、
       ♪  (∩・∀・)   カッパキザクラ♪
           (# ⊂ )】    カッパッパ♪
           `J`J

976名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/29(土) 13:35:16 ID:mtHLhVHn

       ♪  ,,;⊂⊃;,、
     ♪    (・∀・,,,)   ポンピリピン♪
        ((⊂#((⊂)】    ノンジャッタ♪
           し'し'

977名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/29(土) 13:36:05 ID:mtHLhVHn

           カパァー...
     ♪    ,,;⊂⊃;,、
       ♪  (,,,-∀-)   チョーット♪
        ((と__つつ))  イーキモチー♪
978名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/29(土) 13:36:25 ID:juWu5uw/
飲むなよ
979名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/29(土) 13:38:06 ID:mtHLhVHn
980名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/29(土) 13:38:39 ID:mtHLhVHn
(゚д゚)ウマー
981名無しさん@どーでもいいことだが。
(≧▽≦)