927 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/05(土) 00:16:47 ID:LExwQ6hU
メッセはN口退社以来悪循環だな。
エロゲーに付けるオリジナルオマケもショボくなってるから、
やはり経営的に行き詰まっているんだろうね。>メッセ
かつてはテレ東の「アド街ック天国」で伊集院光に、
「特典がイイので、エロゲーは必ずココで買っている」と言わしめたほどだったのに。
「Kanon」の超弩級ポスターみたいな景気良いオマケはどこに逝ったやら・・・
N口切ったお陰で、不良在庫が減って会社は助かったんだけどね。
サークルにしてみりゃ損だわな。
だがN口も反省したらしく、とらでは思いっきり渋い仕入れをしてくれたorz
>>928 大阪のエロゲ店も閉店したし、そろそろ本業がヤバイ?
>>929 そのN口も今や編集者様だからね。
メッセや虎を踏み台にしてコネを作り、素人編集者に上り詰めたN口は要領が良い。
ただ人徳なんてもんは皆無で、他人に迷惑かけまくりだろうけど。
メッセはババ籤引いたなー。
N口ってもしかしてプリンスの事?
メッセは、小手は取らないのは方針だから納得できるとしても
お断りのメールすら寄越さないからな
こんなとこと好き好んで取引したいとはおもわんよな
メッセで二桁、メロンと虎でそれぞれ3桁出るしな。
同人誌に関してはメッセに卸す利点なんて皆無。
ポイントカード(そもそも使えなかったが)廃止に取引サークル数の激減、エロゲ特典のしょぼさ。
いよいよ古同人誌と同人ゲーム以外はあぼーんか?<滅世
>メッセに卸す利点
店頭ランキングTOP10に入ればそれなりに注目してもらえる可能性がある。
在庫があればor次の新刊は試しに買ってみようと思ってもらえる場合もある。
サークル側の人間はそんなこと思わないだろうが
一般の読み手はTOP10に入ってるのは凄いと感じる可能性があるからな
このままあぼーんだと思うが
メッセ、同人ゲームは売れるぞ。
漏れの所はいつも1ヶ月以内に完売してる。
買取制で金払いも良いし。
同人誌は卸したことないから解らないけど、そんなに違うのか?
>>937 自分んとこも同人ソフトサークルなんで同意見だけど、
毎度の流れなんで傍観してた。
多分同人誌面は、実際に死に体状態なんだと思う>メッセ
メッセは同人誌と同人ソフトの委託状況が別なんで
この辺はちゃんと書きわけして欲しい所。
ちなみにエロパロCG集やエロメインのゲーム作ってるが
同人ソフトは相変わらずの数取ってもらってる。
本とソフト両方卸している人とか居たら状況聞きたい所。
メッセにソフトを預けてるサークルは傍観せずに、もっと早く援護してやれYo!
>>939 前々回か前々々回にこの流れになったときには
擁護っちゅーか
>>938(=
>>940)と同じようなこと書いたけど
さすがに平行線だからなー。
しかも過去に2度も書いたんでいい加減飽きた。
テンプレとかに載せて欲しいところ。
まぁここで書いている人数明らかに少ないし、同じ書き込みの
流れは仕方がないんだろうけど、同人誌サークルの
メッセ潰しは執念か怨念に近いものを感じますな。
どこの企業だろうと委託売上状況が悪化したら批判される、
メッセだから叩きに回るわけではない。
>937-938
もし同人誌の方の店舗に行く機会があれば行ってみ。
ただでさえ狭い店舗なのに、とらやメロンに比べて明らかに悪い品揃え。
しかもかつてはメッセだけ、というサークルが多かったのに今はそれも数える程。
そんな有様だから店内はいつも閑散としている。
同人ゲームの店舗は確かにいつも賑わってるんだけどな、狭いけどw
でも何故花映塚扱ってないのだろう・・・あっても買わんが
それと、ゲームより音楽CDの方が圧倒的に数が多いのでは
首になった奴が必死に貶めているようだな。
下らないことに精を出すより、今の仕事をしっかりやれよw
いや、メッセの同人誌委託がダメなのは工作員の余地無しに分かりきってるだろ…。
店舗がもうどうしようもないよアレじゃ。
同人ソフトは相変わらず便利なんだけどな。
利用者の立場から言えば、メッセ同人店は客少ないし、
店員の接客態度が良いので買いやすい。
品数はアレだけどね。
まあみんなメッセが売れないことが何よりの原因だからな。
メッセだからって理由で咎めてる人はいないでしょう。
売れないならしょうがないよ
もし将来トラが売れなくなってもにたようなこといわれるだろうし。
俺は同人ソフトメッセに切られた(´・ω・`)
虎での委託は1ヶ月で完売だったのに…
それまでの成績が悪かったからかな orz
メッセの見積もり、甘くなってるし、
あんまり気にするながやー。
そろそろテンプレの整備を始めて
>>980辺りで次スレに移行するか。
メッセは本とソフトは別会社って気がする。
漏れとしてはポイントがなー
メッセ売れなす
DL販売に逃げ込むんだろ?
まんだらけで2k買取抽プレテレカが、リバティでは8k、
某所で20kで買い取ってくれたんだが・・・。
この差はなんだ??
珍しく、だらけが15日に入金来てたw
>>954 だらけのテレカ買取は強化品以外は
恐ろしく安い。
アニメイトで400円の金券で使えるから
それより下だったら絶対売らない事。
>>956 >アニメイトで400円の金券で使えるから
マジっすか!?うちテレカ腐る程あるからウハウハかも!
枚数制限とかあるのかな?(汗
メロンでも金券として使えたと思う
959 :
テンプレ案:2005/11/17(木) 02:53:19 ID:ok1riS9V
委託書店へのリンク一覧はどうします?
963 :
959:2005/11/17(木) 14:59:30 ID:ok1riS9V
あと、このところ増えてきている、
DLサイトonlyやネット通販only(リアル店舗は持たない)ショップもいれたほうがいいかな?
テンプレに入れたほうがいいと思われる、上記ショップの推薦よろ!>ALL
やべ、h 取るの忘れてた。
すまん、逝って来る…_| ̄|○
>>965 メロンブックス.comは、メロン本体のサイトからリンクが張られてるし、いらないかもね。
ジャンプするボタンの場所がわかりにくいけど(トップページ左上隅に小さく「DL販売サイト」と…)
>信長書店は、やはり同人からは手を引いていたようだ。
四国信長書店はどうなんでそ…
あそこに何点か委託した記憶があるんだけど…
(部数少ないから失念してた)
974 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/20(日) 14:48:08 ID:a/m9qWV+
最近、携帯を使いはじめたんだけど、携帯から通販できるところは無いのでしょうか?
>>974 携帯ならリブロハウスとディーステージが使えたハズ。
他にも探せばあると思うよ。