アクセス解析について語れ・3

このエントリーをはてなブックマークに追加
942名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/20(月) 11:53:18 ID:rGLweAPp
>940
アドレスを添えて報告すると「相互にして欲しい」みたいで相手に気を遣わせそうで申し訳ないと思ったときに、
拍手なんかから、リンク貼った報告だけすることがあります。
リンクフリーで「報告はあったら嬉しい」等の表記のサイトさんだけだけど。
相手にしてみたら紹介文も読みたいのかな?とは思うんだけどね。
940みたいにモニョらせてしまってたのかも…以後気を付けよう

>934
最近改装した?
ジャバスクリプトのエラーなのかなんなのか、TOPページが全然表示されなかったり、
○○のコンテンツはコチラです、なんて書いてあるのにリンクミスしてるサイトなんかだと
無駄にリロードしたりURL検索してみたりすることあるよ。さすがに70回はしないけど…
943名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/20(月) 12:00:51 ID:VLclKK0T
>940
物事を悪い方に取るのは止めなさいな
憧れのサイトさんだとリンク報告は出来ても
こっちのURLは恐れ多くて報告できんのよ
漏れの事だけど
944名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/20(月) 17:56:36 ID:/FboIwnF
本人がどういう気持ちでしてるかはともかく、URLを教えずにリンク報告って、一方的で失礼では。
紹介文を読みたいの?とか悪い方に取らなくても大丈夫とか
相手の受け取り方を気にする前になにか足りてない気がする
945名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/20(月) 19:16:18 ID:qj5cbFtR
アドレスは言えないけど「リンク貼りたいぐらいあなたのサイトが好きですよ」という程度じゃないの?
「報告」というより「黙ってるのも忍びないのでちょっと連絡」程度なのかなと。

自分はアドレス書いてない拍手などのリンク報告は
「報告」ではなく、「感想の一種」として受け取ってる。
スキン素材配布もしてるけど、アドレス報告なく「使わせていただきました」なんかもざら。
こっちもそういうのは「どこのサイトからリンクされたか」「どこのサイトから素材使われたか」ではなく、
単に「リンクされた」「使って貰えた」と受け取ってる。
「報告」だとするなら「不備」って感じだけど、報告とは違う様な希ガス。
946名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/20(月) 19:40:56 ID:PMJZStws
報告つうか愛の告白というか
無記名のラブレターというかなんというか
947名無しさん@どーでもいいことだが。940:2005/06/20(月) 21:11:08 ID:hotd6dxZ
皆様ありがとう 私は全くモニョモニョしてませんが逆に私の限りなくウンコに近い
サイトが一体人様のお宅でどんな人生を送っているのかちょっぴり気になっただけで
ございます。お洒落なレイアウトの邪魔になってはいないであろうかと…アドバイス
ありがとうございました、これからも一生懸命珍サイトを運営していきたいと思います。

ためしに別の解析を使ってみたは良いが何やらさっぱり意味が分からず早くも挫折気味の940で御座いました。
お邪魔致しました
948名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/20(月) 21:45:10 ID:ULXQ1/8R
釣りでしたーと言ってくれ
949名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/21(火) 02:00:44 ID:co87orO2
( ゚д゚)

(つд⊂)ゴシゴシ
  _, ._
(;゚ Д゚)
950名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/21(火) 04:09:31 ID:0t5LpjXy
>940の意味がよくわからない
解析って自分がHPもってるとしたら見たサイト(解析つき)の管理人に
アドレスばれたりするんですか?
951名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/21(火) 04:12:50 ID:76Bj+2H9
リファラでリンク元がわかる。
952名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/21(火) 08:55:00 ID:84zCVT6a
次スレは980でいいかな
テンプレに>>9>>29のアドレスも入れてもらいたい
953名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/21(火) 16:10:27 ID:L7HBu/Bx
帰宅→解析チェック

閲覧者の使用ブラウザがー、とかでも役に立ってるけど、
それよりリンク元URL見て、サーチさんとこからどういう検索かけて飛んできたか見るのが楽しみだったりする
おお同士よー、とひっそり喜んでるさ


954名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/23(木) 18:30:23 ID:mo5hlTCs
初めての訪問なのにリンク元と国名と言語名が表示されてない人がいる。何これ?
その後、何回か訪問してくれてるけど、やっぱりリンク元なし。
955名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/23(木) 19:31:21 ID:bH33jW4Y
javaスクリプト切ってんじゃないの
956名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/23(木) 21:18:06 ID:JLNy3HYY
バンプ○ストのリモホで来た人がいるのだが串なのかな。
串マーク出てたけど。ちょっとどきりした。
957名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/23(木) 22:35:12 ID:C4Md8Uyo
串マーク?どうゆう状態のこというのですか?
958名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/24(金) 00:36:40 ID:aDKH5bl/
>957
956ではないけど、ホストを串かどうかを判定する解析を
使っているということじゃないか?
959957:2005/06/24(金) 01:05:15 ID:J8TYxjvZ
>957
ありがd!
自分使用のにはついてないもので、どんなのか気になったんだ。
960957:2005/06/24(金) 01:06:40 ID:J8TYxjvZ
上のは958へ、でした。失礼。
961名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/27(月) 10:31:21 ID:o6eR626N
ちょっと質問。
鯖の生ログでも誤爆ってあるのかな。
見知らぬ携帯サイトからのリファラーがあったんだけど、
見に行ってみてもリンクとか貼られてなかった。
IP調べてみたら、ヴォダ使いな人だったんだけど、それも関係あるのかな。
内部コンテンツに直接アクセスされてるのが気になったんで。
ブクマ間移動と考えていいんだろうか。
(携帯でネットしないんで意味不明だったらスマソ)
962名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/27(月) 10:35:48 ID:dpxMFdAh
そもそも誤爆ってのがブラウザ等閲覧側の要素で起こるもんだから
ありえるんじゃないの?
963名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/27(月) 17:21:03 ID:IWZpAfxZ
>>961
そりゃあるよ。
964名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/28(火) 05:16:39 ID:QWCCKHPm
>>962-963
ありがd。やっぱりあるのか。
SSのページ丸ごと騙られてるのかと思ってビビッたけど気にしない事にする。
某スレに毒されすぎてるようだ。
965名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/28(火) 05:18:07 ID:QWCCKHPm
↑は951です。
しかも下げ忘れスマソorz
966名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/28(火) 15:19:57 ID:xQFk7Sdp
神サイトからのリファラが残っていてすごい期待をした事があるよ…アハハ。
967名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/28(火) 17:18:17 ID:Y5iXaLaL
使っていたアク解がサービス終了になる。
無くなってわかる大切さ。tu-ka依存しすぎていたんだな('A`)
968名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/28(火) 18:31:03 ID:m/dkTwLD
多分同じとこだな… ('A`)
新しいとこ探すのも億劫だし
この機会に隠しカウンタだけにしようかなと思いつつ、
解析であの人だ!と分からなくなるのが寂しくて踏ん切れない_| ̄|○
969 :2005/06/29(水) 02:10:46 ID:3GXAdNU8
自分のサイトを開いた状態でブックマークや履歴から
リアル友達が運営するサイト(2beeの無料アクセス解析使用)
に飛んでしまったのですが、自分のサイトがバレる可能性はありますか?
もしくは、友人が自分のサイトに来てるかどうかをつきとめる方法はありますか?
(shinobiの無料アクセス解析を使っています。)

ちょっと切実で焦っています。
お力を貸してください。
970名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/29(水) 02:36:49 ID:YHLk3Dn9
>969
前者は969がブラウザをIE5.x以下を使っていたら誤爆が起こりうるらしい。
あとタブブラウザなんかでも起こるとか?
後者は、969が友人のホストなんかを知っていれば特定できるのでは。
971名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/29(水) 08:12:22 ID:dkgtgf4L
まだ自分ではやったことないがすごく厭らしい
相手の管理人のホストを知る方法…

アドレスを削ってもサイトがわからないリンクページを作って
解析を仕込み、目当てのサイトをリンクして
(他にもダミーのサイトをリンクしてそれらしくする)
確かめにくるまでバンバンそこから飛ぶ…

串さしてたらわからないけど

なんか自分もコレやられたっぽいんだよな…
972名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/29(水) 08:15:29 ID:CwzQDslB
つview-source:
973名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/29(水) 08:39:52 ID:fQXkSuIh
>>971
解析もやり方によっちゃぁ、メーラーのデフォルト設定メアドまで抜けるからね
デフォをプロバメアドにしてる人はフリーのメアドにしといた方がいい。
釣りページまで作るような相手だとそこまでやってるかも。
974名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/29(水) 11:14:49 ID:uYTXG8VD
>>973
それってメーラーにパスを設定してても抜かれるの?
975名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/29(水) 15:33:39 ID:Nq2FYiRv
>>973
それはメーラーが糞だという話ではなくて?
976名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/29(水) 15:41:41 ID:Nq2FYiRv
>>971
自分もこれやられたっぽい。
そのかわり、やられた自分も
一緒にはられたリンクのサイト管理人のホストを突き止めること出来た。

リンクがうちと、よくサーチで上下に並ぶことの多いサイトが貼ってあって、
手裏剣回ってた。トップには戻れない。
うちの解析ではそのページから来たホストは二つ。
そのうち一つのホストは、地名入り。
そこの管理人のプロフィールの地名と一致。
プロフと照らし合わせる自分もアレだけど
977名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/29(水) 18:01:27 ID:8PO0Wgz+
>971>976
こえええぇぇぇぇ背筋が凍った
自分も解析からリンク元に飛ぶ時注意しよう。
でもなんだってそこまでして他人のホストを知りたがるんだろう…
978名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/29(水) 19:16:39 ID:xQ1erPkU
漏れは他サイトに飛ぶ時は常に串刺してるから大丈夫だw
979名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/29(水) 19:52:05 ID:fQXkSuIh
>>975
そんなザルなメーラーはアウトルックエクスプレスだから糞っちゃー糞だな。
でもPC購入したままIEでネットしたり、OEでメールしてる人は、
そうでない(自衛している)人より多いと思うよ。
980名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/29(水) 19:54:44 ID:+rkvdweU
無知とは罪
981名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/29(水) 20:39:53 ID:VDw7g9Lj
・・・やべ、こっそリンクばれたorz
982名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/29(水) 21:09:33 ID:VDw7g9Lj
誤爆です申し訳ないorz
983名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/29(水) 22:22:29 ID:A95+BkVU
俺、ジャンル内のIP出る掲示板にも平気で書き込むから結構平気
後ろめたいこと何もしてないし
984名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/30(木) 00:18:25 ID:3yGyNh9t
はいはい、だからどうした?
985名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/30(木) 00:44:59 ID:+uP9bz2r
どうかしたのか?>984
986名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/30(木) 01:13:59 ID:Wkl70cVo
薬屋死んどる。
今日の分のログ取れてねーよ。
0時台1時台のログは無いと困るな。
明日になったら復活してるかも試練。寝るか。
987名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/30(木) 01:35:46 ID:wHGEF79K
>971
あー…わざとじゃないけど、ほぼ同じ方法で、 結 果 的 に相手の管理人さんらしきホストが
わかってしまったことはあるなぁ。こっそリンクページを別に設けてて(普通のリンクページからも
行けるけど、こっそリンクページからだとURL削りしただけではサイトに行けない)、そのページに
解析結果らしきところから飛んできたホストがあったから、きっとあれはあのサイトさんなんだろう
なぁと。こっそリンクしてた中で忍者使ってるのがそこだけだったからわかったってだけだけど。
988名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/30(木) 02:19:38 ID:Jc4+s/TW
うっかり新しいこっそりんく先だーとか思って何も考えずアドレスコピって
新しい窓でいったらはてなだったorz  hatena.ne.jp/ってかいてあんのに…自分のバカ!バカ!ヴァカ!
しかも「アク解からこられたみなさまいらっしゃ〜い」とかかいてあって
アクセス解析ついてあんの…なんかくやしい…
989名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/30(木) 08:02:41 ID:hYmHIYH/
規制されてるので誰かスレ立てヨロ

アクセス解析について語れ・4

CGIを探してもらうスレではなくアクセス解析を語るスレなので注意
質問の前に過去ログに目を通すことをおすすめします

↓CGIスクリプト探しはこっちでドゾー
ttp://zippo.s8.xrea.com/
ttp://101best.com/Best_Index/
ttp://www.cgi-now.net/
ttp://www.i-say.net/cgi/
ttp://www.206.usn.ac/
ttp://www.inter-city.net/navi/search.cgi
ttp://www.pedsys.jp/~cgi/
ttp://homepage2.nifty.com/ja2/cgigarage/
ttp://www.web-arena.com/
ttp://www.the-cgi.com/
ttp://www.eclib.jp/
ttp://www.access-haou.net/a14.htm
↓無料レンタルCGI探しはこっち
ttp://tadamono.to/
↓生ログビューア
ttp://home.ns01.info/circle/


過去スレ
3:http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1106536446/
2:http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1087559851/
1:http://comic4.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1078371344/
990名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/30(木) 08:19:19 ID:G088MBWj
>989
テンプレありがとん

アクセス解析について語れ・4
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1120087104/
991969
970さん、解りやすくお答えくださってありがとうございます。
とても助かりました。
焦っていたので精神的にも救われました。

なんかもうズルいとか言ってられない状況なので
971さんの方法を使わせていただこうと思っています
(丁寧な説明でわかりやすかったです、ありがとうございます)

本当にありがとうございました!