創作同人誌のオリキャラの設定が激しく
( ゚`Д'゚)ハァ!?だったり
(;゚Д゚)・・・・・・だったり
(´ω`)フーンだったり
したことありませんか? (話の設定も可)
究極完璧無敵超人だったり、億万長者だったり、
「いくらなんでもそれは痩せすぎ・でかすぎ」な体型だったり……。
作家名・サークル名には触れない方がいいです。
スレ名は「創作キャラ」ですが、二次物に登場したオリジナルキャラや、
元キャラとはまったくかけ離れてしまった設定のキャラの話もどうぞ。
前スレ
創作キャラの( ゚Д゚)ハァ!?な設定
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1065701808/
おおね1乙。
リロってよかった・・・
とりあえず、ほっしゅ。
ほっしゅyだけではアレなので、自分のノートに書き溜めてあった、チョッとアレ名のを。
細身の筋肉っぽいお姐さんの絵の横に、注釈で、「人妻打撃系」って書いてある。orz
小柄で巨乳、職業= 主婦 格闘家(打撃系。)
得意技=買い物上手 ロシアンフック
ttp://www.geocities.jp/mmavt/hukku.htm しかし、家に帰れば旦那のほうが強い(極投げ技系。)、そんな平和な家庭を描こうとしていたらしい。
……あれか。相当家庭環境に不満のある印だったのか。
ロシアンフックワロタ
>1乙
このスレ見てると面白いからのんびりでも続いてほしい
>>1乙。
また愛すべきハァ!?な設定が投下されるといいね。
昔夏休みの自由課題で小説を書いた(選択肢にあったから)
主人公…13歳。で、警視長OTL で、一人称『あたし』が地の分。
相方は新米デカ。22歳。ぺーぺー。主人公に顎でこき使われている。高所恐怖症。
話の流れはSFミステリーのつもり。でも思い返せばンなこたァねぇ!と叫びたくなるトリックもどきの数々。
唯一覚えてるのは
『硫酸で育てた薔薇の花を相手に渡してその棘で殺す』だった……。
途中出てきた犯人(秘密組織のクローン人間)が自殺。よく考えれば当時はまってたミステリー漫画のパクリだった。
そして組織の大ボスを捕らえる描写は後日談のみOTL
無駄にSF設定を解説しまくっていた。それが使われる事はなかった。
しかも80枚前後ALL手書き。
先生からのコメントは『楽しく書けましたね』だった……OTL シニテェ
つか、オリキャラ以前に話がもうOTL
>>8 ワロタ
しかも同人じゃなくて夏休みの宿題ですか
先生乙…
同じく夏休みの宿題で、当時大流行だった必/殺/仕/事/人の小説書いたことあります。
先生のコメントはただ一言「実に個性的ですね」でした。
スレ違いなんでsage
前スレ970を読んで、なんかの商業作品で
勇者に指名された女の子がまだ赤ん坊の魔王を抱き上げて
「勇者の名にかけて、この子を一人では何も出来ない
甘ったれに育て上げてみせます!」
とかやっていたのを思い出した。
それは結構面白いぞ
立派な魔王に育てようとする取り巻きの魔族と
一人では何もできない甘ったれにしようとする勇者の母親との戦いだな。
妄想だけで面白そうだ。
それ、ゲーム版にするならRPGにするか魔王育成にするか迷うところだな。
うわー、それは読みたい。
そして誰か魔王育成ゲーム作ってくれると2倍嬉しい
□エニ頼みます
>15
つ[ツ/ク/ー/ル/シリーズ]
カタログ買ってきた。
ここの住人がその気になれば何でもできそうだ<魔王育成
樋/渡2巻にそんな感じのネタあったね。
自分はツクール使うってゲーム作ると
プロローグが永遠ループして話すら始まらないので遠慮しときます
スイッチワカラナイヨママン O≡ TZ
連レスすまそん
>18
竜?かな
あれは世界運営シミュレーションではなかろうか
ツクールは最初大真面目に取り組むけど
結局は容量不足で一発ネタゲー専用機化、の繰り返しですた。
オ○ムのゲームとか作ってたな。
厨房の頃、特殊学級がメインの学園ギャグ漫画を描いてた。
キャラは全員何らかの問題児で、使われなくなったボロい体育倉庫を教室代わりにしている。
実は彼らは陰で生徒会と連帯していて・・・
「特殊学級」という設定が生きてるのは単なる主要キャラたちの枠取りのみでウボァー。
どうも当時DQNと池沼(不謹慎な問題発言で失敬)をゴッチャにしていた節が見受けられる。
途中、無理に特殊学級の設定に説得を持たせようとしてギャグ漫画でありながら急速に話がブラック化。
以後、設定が死に絶えたまま放置プレイ状態に。
キャラクターだけは気に入ってるので、今でも再利用できそうな状態でつ。
(特殊学級以外の舞台で)
黒い内容に合わせてIDまでUa(頃す)にorz
主人公がショタで母子家庭で母親が継母で王族で叔父が暗殺企ててる所に
突然国連のエージェントが現れて暗殺を阻止した挙げ句主人公を連れてどっかいっちゃう話を書いた。
俺は何処へいきたかったのだろうか
厨房時代の作品が無意味にドス黒おピンク率高いのは何故だろうね…
頭が悪そうなことだけが救い
小学生がトンボやチョウチョの羽をむしるのと
根っこは同じような希ガス。<ドス黒おピンク率高い
あと、そういうのがオトナ(=背伸びしたい願望)だと思ってるからかも。
磨サルさんブームだったからか、ナンセンス・トンデモ系の題材を好んで使ってた。
ネーミングも武器も世界も思いつきアバウトさ加減重視のヘンテコ物ばっかり。
周囲と正反対にわざと非・正統派にしようと必死だった。
あるキャラの嫌いなもの…アンモニア臭 (゚д゚)ハァ?
それでいてシリアスで内容は緻密に造りこんであるので不気味なことこの上ない。
>26
昔から消防は童謡の替え歌で「死んじゃった」がオチだったりするもんなぁ
消防時代の佐々江さんの替え歌なんかきついのばっかりだったよ…
お魚くわえたどら猫追っかけて
タンスを投げたらタラちゃんが下じき
みんなが泣いている〜笑ってごまかした〜
ルールルルルル
明日はお葬式
戦争しようと町まで出かけたら
戦車を忘れて三輪車で突撃
あっちは鉄砲だ〜こっちは水鉄砲〜
ルールルルルル
負けるの当たり前
自分にとっては「そういうことしてる私って大人〜☆ミ」っていうよりも、
単純にそういうことが楽しかったな。悪意も害意も何にもなくね。
アブの羽を片方だけもいで、くるくる回る様を「ロックンロール!」って楽しんだり。
今思えば残酷なことこの上ないんだけど。
そのときは残酷なことを残酷だと認識することすらできなかった。
>>29 やっぱり地域によって結構違うんだな
自分の所は
みんなが泣いている〜笑ってごまかした〜
→みんなが笑ってる〜タラちゃんもがいてる〜
負けるの当たり前〜
→で〜も勝っちゃった〜
だった。
これだけじゃスレ違いなので我が消防時代のプチネタ投下
・ス/レ/イ/ヤ/ー/ズのリ/ナの劣化コピー
・秀才
・ツッコミ役
これ以上特徴の挙げようもない無個性な 小 学 生 (確か3〜4年)の三人組(♀)が
剣と魔法のファンタジーな異世界にとばされて旅をするありがちな話を書いてた。
三日の修行で最強クラスの魔法を習得する等
当時の最強主人公マンセーっぷりが良く分かる。
出て来ては紙屑のようにやられていく敵キャラや自称ライバルキャラの年齢が
ことごとく20代以上だったあたり、当時の自分はよっぽど大人が嫌いだったらしい。
厨房のとき感情で目の色が変わる日本人キャラ作ってた。舞台は現代モノ。
通常は茶色で喜ぶと緑、怒ると赤、悲しいと青、興味あったら黄、恐怖だと紫…。
ペル2の悪魔と反応ほとんど一緒じゃねえか。
カコイイからと無意味にオッドアイキャラをいっぱい作ってた。
眼帯キャラもいっぱい作ってた。挙句には目が見えないけど、すべてを見透かしているというXの丁姫みたいなのもいた。
オッドアイキャラに関しては、なぜオッドアイなのかまったく考えていなかった。
でも『なぜオッドアイなのか?』ちゃんと考えた設定が一つあった。
義 眼 。
このキャラは実の兄貴に目の玉、抉られたというエグイ設定。…考案時、厨房。
義眼ってさ、生来の目の色と同じに造るだろフツー…
まあ本人の注文で別の色にしてくれって事もあるんじゃないの
まさしく「カッコいいから別の色にしてくれ」という注文でオッドアイ義眼のキャラ作ってた……。
後同じ義眼ネタでも、キャラの目が特殊な色合い(赤)で同じ色が作れず
義眼側だけ「微妙に深みのある色合い」にした事がある。
赤色くらい普通に作れるよねOTL
保守がてら
栗意味真美とか真時軽笑みの影響でよく変身主人公作ったなぁ
37 :
sage:04/12/26 18:21:50 ID:Uy592PTF
>>29 漏れの弟が、消防のとき、下のやつよく歌ってた。
うちんとこは左座絵さんEDバージョンあったな
♪不気味な笑いをふりまいて 包丁片手にマシンガン
母さん、ちょっとドス取って 父さん、切れ味どうかしら
時には飛行機ハイジャック ちょっぴり切ないときもある
だけど ああ だけど
不気味な私は 不気味な私は 左座絵さん ♪
創作にしろ虹にしろ、消防厨房って死・血・暴力ネタ大好きだよね…なぜ?
>38
火曜日の再放送がなくなって以来、久々にその旋律が脳裏を駆け抜けたよ……
私の小学校でも佐々得の替え歌流行ってた。
でもやっぱり土地によって歌詞は違うんだね。
不気味な笑いを振りまいて 包丁片っ端両手持ち
鱈ちゃん万引き行っといで(ハーイ)
母さん 札人どうだった(五人頃した)
鰹と若布は自殺して 並併一本髪が抜け
玉は ウウ 玉は
尻尾を切られて 踏まれて焼かれて 御陀仏だ
書いてみるとえらくダークだ。
これだけじゃスレ違いなので消防時に書いてた漫画のキャラを晒してみる。
ポジションとしては主人公の彼氏で、子供の頃中/国/雑/技/団にいて
ありとあらゆる体術を身につけた陰 陽 師の高校生。
趣味はお裁縫と料理、人当たりの良い性格だが実は腹黒。
将来の設定も考えていて22才だかそこらで弁護士になっていた。
すべてが破綻しすぎててもう何がなんだか…orz
リア消の時に書いていた小説を発掘した。
主人公の職業は魔女ッ娘で、オプションに小動物が付くといういかにもありがち&厨設定。
問題はオプションの小動物の風貌について語っている一文なんだが
「○○(小動物の名前)は、イタチに耳とシッポを付けたような格好をしていて…」
イタチには元々耳も尻尾も付いてますが…当時の自分はイタチを見た事がなかったのだろうか…。
耳4つ尻尾2本なんだろう。個性的じゃないか。
イタチに ■■の 耳とシッポを付けたような格好をしていて…
のつもりだったのかも。
ビーグルの耳とシッポはいかがかね。
自分の周りは
怪しい笑いを振りまいて 包丁片手に殺人だ
鱈ちゃん万引きしておいで(ハーイ)
母さん誘拐どうかしら(そうねえ)
時々しくじることもある ちょっぴり捕まることもある
(以下略
でした。今思うと、ちょっぴりで済むんだ…
で、これだけでは何なので。
昔書いてた小説、本来学園モノだったのに
展開に飽きてきたのとファンタジー好き魂が再燃したので
いきなり主人公(当然のようにオッドアイ)が魔法使い出した
白虎と朱雀と青龍は出てきたのに玄武だけ出さなかった辺りが子供らしい。
前スレあたりに出てきた「喘ぎながら銃を撃つアンドロイド」という設定が面白かったなぁ。
中学校時代に書いていた漫画にはとりあえず、殺し屋が出てくる。
頭はIQ200越えで、運動神経はオリンピック選手並。
大企業を一代で築き上げた社長の令嬢なのに、なぜか殺し屋。
やはり最強なので、敵はものの数分で皆殺し。
ラスボスもすぐに殺し終わって、話が続かないので、とりあえず旅に出て完。
厨房時代にありがちな設定だな。
( ゚Д゚)ハァ!?な設定というか、昔のオリジナル見返すと
ほとんどと言っていいほどキャラ構成が同じ…
何に影響受けたかもまるわかり。
ミレーユのまねして空飛ぶマフラーなキャラならいたよ。
しかし何故マフラー、ヨンさまかよ・・・
奈顔アキラかも知れんぞw>マフラー
どこに書いていいのかわからんからとりあえずココに。
オリキャラももにょるけどサークル独自のマスコットキャラもモニョる・・
そいつが謎の生物でキャラが振り回されるほのぼの話とか
書き手がそのキャラで内輪で盛り上がってシリーズ化されるとさらに痒い。
>50
それで一本かけそうだなw
首にまいたときだけ宙に浮かぼうとするマフラー
がんがれば飛べるけどすぐほどいて息を吸わないと死ねる
>>51 ちょっと違うけど「この子はサイトのマスコットキャラです☆」ってのは、
つい最近までやってました。
「かわいいですねー」ってお世辞に浮かれて、てめぇ一人で盛り上がって
本編に強引に入れたり、シリーズ化したりで完全に自キャラ萌え。
オリジナルとはいえムチャクチャ寒かったと思う。orz
外見は小動物だけど、背中から触手生やして空を飛び、手足が短いので常に
匍匐前進で移動、十倍の大きさの敵でも丸呑み、体内に小宇宙が出来てて
食った獲物はそこで寄生生活してるって、これまたアイタタな設定だったなぁ…。
>53
何となくそのキャラ、触手を除けば力ー匕"ィに似てないか?
55 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:05/01/02 15:33:23 ID:0olscnYv
小四の頃に作った漫画「かがみ★マジック」
さえないめんどくさがり中学生のひなたくんが学校に代々つたわる鏡を
割ってしまい、鏡から可愛い女の子(当時のノートにそう書いてあった)
かがみちゃんがでてきて、ひなたくんの家に居候するという・・・。
小4女子の描くまんがかよ。
>55
時代を先取りですNE☆
自キャラ萌えってそんなに寒いことなのか・・・?
少なくとも、め/その劣化コピーは危険かと
年末大掃除で、はるか昔書きとめたRP/Gツ/クー/ルの設定発見。
親に捨てられ、鼠退治で役所から僅かな駄賃を貰い下水道で生活する少年(9歳)と
自分を陰謀で連れ出された王国の姫と思い込んで現実逃避している少女(7歳)の
出会いから始まるどす黒いシナリオ。記憶を辿るとリア中時代に書いた模様。
なんか嫌な事でもあったのか当時の自分。
>59
面白そう。
僕の処女作ヴ/ィ/ル/ガ/ス/トの丸パク。
消防のとき描いてた漫画
主人公10歳ぐらい。
ある日隣の家(お化け屋敷と呼ばれている)に眼鏡をかけたチャラ男(20歳
ぐらい)が引っ越してくる。
そんで、主人公の家に挨拶に来たとき、「自分は探偵である男を捕まえなけれ
ばいけない」と言って主人公と捜査をしていく。。。続かなかった。
中学の頃に描こうとしていたもの。
SFっぽい感じで、舞台は近未来の都市。主人公とその親友が
超能力者で悪の組織と戦うというまあありがちそうな設定。
味方側の登場人物は、主人公らに武器を提供する発明家や超能力の
研究者まではともかく、近所のおっさんやら親戚の叔母さんやら
出番があるのかすらあやしい連中が10人くらい設定があった。
そして主人公と親友、近所の生意気な幼稚園児の3人以外はなぜか40代以上だった。
一方、敵側の登場人物は悪の組織のボス一人のみ。絵から察するに推定20代、
ぼさ髪で顔半分が隠れ、適当臭いマントで身を包んだ軽薄そうな笑みを浮かべた兄ちゃんにしか
見えないが多分当時としては冷徹なつもりだったと思われる。
その絵につけられた説明は 「と に か く 悪 い や つ」 の一文だけ。
あまりにも投げやりすぎる。
当然完結をみることはありませんでした。
>>63 主人公サイドの平均年齢のいい加減さや「悪の組織と言いつつメンバーは
たった一人」設定にワロタw ギャグ路線ならイイ線行きそうだけどな。
RPGツクールで自分が主役の作った奴
('A`)ノシ
普通の日本を舞台とした学園モノで
どうしてヒロイン(日本人・普通のラブコメキャラ)が
プリティ・エンジェルって名前だったんだよ…orz
他の登場人物は普通に日本人な名前がついてるのに…orz
>66
戸籍には「姓:振茶 名:円慈絵瑠」と書いてあるんだよ、きっと。
主人公は男子高生(学ラン着用以外の設定がないので推測)。
人よりちゃちい不幸に恵まれた人生を歩んでいた。
いつものように電柱にぶつかったり溝に落ちたり鞄の中身をぶちまけたりしながら
遅刻ギリギリの通学路を走っていると
「おめでとうございま〜っす!」と宙に浮いた少女が出現。
ポカーンな主人公に構わず
「貴方は日本一不幸な少年に認定されました!
そこで、見習い天使のアタシが貴方をハッピーにしてあげる☆」
押し掛け厨…orz
そんな少女の衣裳は、描き込みの面倒さを嫌って、まるで貫頭衣でした。
何がしたかった自分…
>68
>おめでとうございま〜っす!
>貴方は日本一不幸な少年に認定されました!
あまりめでたくないw
やばい、どの作品も読んでみたいw
>68
似た設定の漫画がある。
微妙に違うけどほんと似てる。
幸運男(和訳)じゃないだろな
>72
いや、幸せ世界(要英訳)。
日本一不幸な少年に認定されました
じゃなくて
世界で1人だけ不幸せな人間が出てしまうので護衛の天使を〜
って空から天使が降ってくる。
思えばあれも押しかけ厨なのか。
少年漫画のラブコメ系では「人騒がせな押し掛け女房(しかも人外)」が一大ジャンルになってるからなぁ
んで、決まってもう一人ツンデレ系幼なじみorクラスメートのサブヒロインが出てくる。
話が進むと妖艶な美人お姉さんとかも出てくる。
「ふってわいた女の子」ってやつね
あのちーへいーせーんー
メガ! メガぁ〜!!
見ろ、中学時代のネタ帖がゴミのようだ
厨房時代にオリジナル小説で、
ム/ス/カとレ/プ/カを足して2で割ったような悪役を
ノリノリ動かしていたのは俺だけでいい。
厨房時代から持ってたキャラのそっくりさんな版権キャラが出てきてしまった。
>>81 『それっぽい』レべルならまだいい。
ひどい場合だと、『同じ』(笑)_| ̄|○
思えば「押し掛けてくる女の子」って日本の男児のDNAに刻まれた
ドリームだよね。
つる女房とか雪女とか。
昔話の時代から日本男児はこういうのに萌えていたんだ!
当時の押しかけは「自分(男性)のために家をも家族をもかなぐり捨てて
身ひとつで来てくれる」いわば絶対服従みたいなものを表現していたからな。
現在の押しかけは「後先考えず、己の欲望だけで相手の生活を乱す」だけだから。
と、勝手に解釈してみた。
うる●やつらは…
厨房の頃のリレー小説……(それだけで、ハァ!?だが)
メンバー全員の自己投影キャラが出てきて、それぞれ自分の
理想とする男と恋愛する小説を書いていた。(二次創作ではなくて
完全オリジナル……でも、ジャパネスクの影響大)
舞台は、平安風異世界。左大臣家の4人の姫が主人公。
全員美人で、おっとりお嬢様とか、文才ある才女、天然、しっかり
とテンプレ設定。
盛り上がりに盛り上がったなぁ〜
今、あの小説を見つけたら死ぬけど……
>87
ヅャパネスク自分も好きだったよ…
四人いて個性や特技が分かれてるならいいんじゃないか?
一人が何でもできる完璧設定だったら厨臭いけど
リレー小説は鬼門だね
数年前あるゲームのファンサイトでそのゲームを舞台にした小説を
掲示板で書き手と登場人物案募集してリレーすることになった。
打ち合わせがあまり細かくおこなわれなかったのもあるんだけど
途中から参加した人が
・主人公たちよりもはるかに強い剣の使い手
・それどころかその時点での中ボスを主人公たちがいないところであっさり切り捨てる
(主人公たちがそれを倒すためにいろいろやっているところだったのに)
・冷静沈着でリーダーシップあふれる性格でいろんな知識が豊富
・敵方に滅ぼされた戦闘種族のただ一人の生き残り
・ほかの登場人物がみんなカタカナなのにそのキャラだけ漢字名(書き手のHNをもじった奴)
・ゲーム中にも登場する失われた古代魔法を世界で一人だけ使える
とかいう最強キャラ投入してきた。
そしたら他にも自分のHNもじった最強キャラ出す新規書き手がぞろぞろでてきて
だんだんぐだぐだになって書き手も減って行っていつのまにか終わった。
主人公のほかに世界最強のキャラが何人もいて、ボスキャラをあっさり倒しちゃうんだから
話が面白くなるはず無い。
リレー小説は厨がわきやすいよな。
自分が参加したやつも、途中までは雰囲気がよかったのに、ある日、
厨が涌いて主要キャラを突然殺すわ、強引に801展開に持って行くわ…orz
案の定、ケンカの末に強制終了だったが、それにしても残念だったよ。
リレー小説といえばFFDQ板で一時期流行ったぜ
低年齢板とは思えない協調性だった
まあ夏休み大爆撃が行われるよりも前だからだいぶ古い話だが
>>90 オフィシャル(準オフィシャル含む)キャラオンリー原則なのに
オリジキャラ(どう見ても「オリジキャラ=あ・た・し♪ミャハ ミ☆」な設定)出しておいてあまつさえ「一番人気キャラの恋人」宣言したりな・・・
創作キャラじゃないけど隙書。友人達の間で流行ってると聞いて
どんなゲームかと調べてみたら…………あかんめまいがしてきたorz
どう見ても胸の無い美少女な外見と二重人格って設定は厨の宝刀なのでしょうか…
それだけじゃ何なのでリア消時代の痛い思い出を。
・幼い頃に両親を無くし、唯一の肉親である祖母に引き取られた少女。
・だが祖母は悪名高い冷酷な魔女で、様々な人体実験を彼女を使って行っていた。
・少女はそんな祖母の事を強く憎んでおり、いつかムッコロしたいと考えている。
・最強の魔女である祖母をムッコロすため、祖母が見てない所でありとあらゆる魔法、
暗殺術、格闘術を独学で学んでいた。
・体は虐待や人体実験で付いた傷だらけ。
……そんなキャラを祖母に理不尽な事で怒られた日に
泣きながら作っていたことを今思い出しました('A`)。
>>93 そういうイライラしてる時に作った設定って
凄惨で目も当てられないことが多いんだけどコメディ調にしたら面白そう。
脇キャラで性格完璧、容姿完璧、勉強完璧な生徒会長が居る。
普段はまともなんだが、その実態は
学校の平和を守る、『生徒会戦隊 生徒会長レンジャーのレッド』なんだわ。
でも『生徒会長』だから一人しか居ないし、決めポーズがセー@ームーンそっくりだから
「ムーンちゃん」って呼ばれてる。更に正体バレバレ。
もうこいつ、こっから如何すべきか分かんない……。
>>95 み・・・見たい!禿しく見たいぞ。「生徒会戦隊・生徒会長レンジャー」
「学園戦隊・●●(学校の名前)レンジャー」あたりに改名すれば問題なし。
学園戦隊物って厨の時に一度は描くよな。
あぁ、「○○(学校名)レンジャー」、描いたよ。高校時代に周囲の人間モデルにして。
敵は「ケミケミ帝国」を作って、女子生徒にエロいことをしまくろうとしてる化学教師。
手下はプロレスラーみたいな女子生徒ひとり(化学教師の趣味の範囲外だから、手を出されない)。
で、そのケミケミ帝国の化学教師に対抗してるレンジャーが、
赤→同学年にいた普通の少年を、より底抜けに明るく、より底抜けに天然に改変。
黒→同学年にいた大人っぽい少年を、よりニヒルに、より根暗めに改変。
緑→同学年にいたお調子者少年を、よりエッチに、より変態っぽく改変。
黄→同学年にいたぽっちゃり少年を、より不思議君に、大幅にカレー好きに改変。
桃→学校にいた英語の女性教師156センチ38キロを、よりガリガリに、よりブリブリに改変。
変身する時は、制服にくっついてる校章を押すんだったか何だかすると変身してた。
桃は教師だから校章持ってなかったんだけど…どうやって変身してたんだろう。
桃の武器が新体操のリボンだったことは今でも覚えてる(新体操部の顧問だったから)。
科学の先生、別にエロい人じゃなかったのに悪いことしたなぁ。
>大幅にカレー好きに改変。
踏み外さないお約束が大好きだ
消防の頃、帰り道とかでしていたアニメ的妄想
女子小学生5人組、町の平和を守る正義の味方。小学生なのに露出度の高い、ダーテーぺあーの様なコスチューム。
武器は文房具。三角定規を手裏剣のように飛ばしたり、コンパスで敵の急所を突いたり。
ロケット搭載のランドルセルにローラースケートで、時速100`で走れます。
しばらく経って厨房になって、セーラー月が現れて「先を越された!」と悔しがった……。アホ杉。
その後も性懲りもなく、ブルマ戦隊物とか妄想して絵を描いていた。
あと、変態科学者に改造された美少年で脳みそがDr.下呂みたいに露出してて、片腕機械で名前がヒトラーなキャラとか、
億に一人の美少女でお姫様で、17歳で身長143cmでウェスト49cmな俺女とか、
魔族のシャム双生児で、片方が悪・もう片方が善の属性に偏って産まれたので、悪の方を生かす様に切り取られ、達磨状態で川に流される善の方とか……。
色々痛杉だったな……。世に全く出さず、誰にも自分の絵を見せなくて本当に良かった。
厨な妄想してすいませんでした。
>100
>名前がヒトラーな
「入る」なのか「あ$ふ」なのか、どっちだろうと悩んだ。
リア消の頃の話。
無駄にキャラの身長体重生年月日星座血液型を決めるのに凝っており
やたらたくさんいるキャラ一人一人に詳細なメモが残されていたのだが、
当時の自分は標準的な身長や体重がどのくらいのものかわかってなかったらしく、
五歳児だけど身長143センチとか
ヒラヒラの衣装来た清純派アイドルなのに(鈴民明のイメージ)
身長が180以上あって主人公よりもでかかったりとか
絵で見るとA>Bなのに数値で見るとA<Bだったりとか
おまえただ身長体重言いたいだけちゃうんか、とorz
>>102 あったあった。
私の場合は200近い男や女がゴロゴロいた。
多分pの大きささえ分かってなかったとオム。
>>100 よみてえ。
面白そうジャマイカとか痛すぎるからむしろ見たいとかじゃなく、
なんかえらいどんな話か気になるような設定だ。
いやこのスレに書かれた殆どの設定で言えることだがナー
>ロケット搭載のランドセル
「おたくのビデオ」思い出した。
106 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:05/02/07 08:55:20 ID:FsH+42Q/
浮上
工房時代、オタク仲間をキャラ化させ始めたファンタジー創作。
名前は各個人のHN、設定も各個人に酷似。
もう始めてから3年ぐらいになるんだが、
中にはもう仲の悪くなった子とかいてもうどうしようもない。
まあ、良くある「俺の考えた仮面ライダー」って奴で、プロレスなライダーを考えてた。
当時のプロットを思い出してみると、ハーレーで登場するライダー(巨漢。)
戦闘員を変身せずにドロップキックで撃退するライダー(巨漢。)
怪人にオクトパスホールドをかけて、ダー!!とか叫んでいるライダー。(変身後。)
変身方法が、チャンピオンベルトをつけて気合を入れてマスクを被るだけのライダー。(覆面レスラー。)
厨房の頃考えてたファンタジーコメディのキャラ。
・体に魔王の欠片が封じられてる見習い錬金術師(天然ボケ娘)
・世界征服を狙っているその師匠(ジャイアニズム美女)
・師匠の古い知り合いの傭兵(魔族っつーかオ/−/フェ/ンの劣化コピ−)
・世界最弱の勇者(狂戦士化しないと使い物にならない)
・勇者にやたら絡んでくる魔女(見た目と実年齢が一致しない最強キャラ)
主人公は見習い錬金術師だったがキャラ立ち薄くて途中消滅。
最初はこれでシリアス書こうとしていたらしいのが何よりも恐ろしいorz
同じく、厨房のころに考えていたオリジナルストーリーのヒロイン。
ちなみに、時代は未来に設定したSFもの、舞台は一応アメリカ。
高校1年16歳、時代錯誤的にめちゃくちゃきびしい、全寮制ミッションスクール
(もちろん女子校)の生徒会長として、校則改善のために学園側と戦う日々。
そのすぐ隣には、同じく厳しい校則に縛られた男子校。
そっちの生徒会長(高3の18歳)とは、顔を合わせればケンカをする仲(で、だんだん
惹かれあうというのをやりたかったはずが、毎回ただのケンカにしかならず)。
しかし、そのヒロインの平凡な(?)生活は世を忍ぶ仮の姿、実は世界中から選抜された
エリート少年少女の一人で、密かに特殊教育を受けていて、学力的にはもう大学を
卒業できるレベル。
そのエリート少年少女がなんのために選抜されていたかというと、他の惑星への移民
計画が持ち上がっており、中で人々が生活できる巨大宇宙船を何隻も飛ばすことに
なったため、その宇宙船群を操縦・統治するリーダーたちの候補として。
で、公式にその移民計画が発表された時、ヒロインがリーダーの一人として抜擢されたのは
いうまでもない。
ちなみにパートナーは隣の男子校の生徒会長(やっぱり密かにエリート教育されていた)。
もちろん、導入部でやっていた学園の改革話なんて、移住話になったとたんどこかに行ってしまった。
…自分が勉強したくなかったんだなーというのがよくわかる。
いくらエリート教育受けたとは言え、経歴的には高校中退に相当する、10代の少年少女に統治される
都市型宇宙船なんてイヤだ…。
112 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:05/02/08 12:13:57 ID:XIh26Ifz
>>111 >いくらエリート教育受けたとは言え、経歴的には高校中退に相当する、10代の少年少女に統治される
>都市型宇宙船なんてイヤだ…。
そんなこと言ってたら「撫で四股」の立場が無い・・・
>>102 自分も似たような事考えてた。
オリジキャラの誕生日・星座が「10月31日生まれ、水瓶座」とか。
ハローウィンに惹かれていたようだ。
最近封印されしネタ帳引っ張り出してみたら、やったらめったら
キャラの背景に『しきたりに縛られる一族』だの『呪われた息子を嫌悪する母親』
だのがたくさん出て来ていた。似たような設定が連続してるから
明らかに何かに影響を受けてたっぽい。
分かった、果物籠だ。
OTL>あのグロい一族は厨好みなんだろうな……
超能力を持つ双子の姉が美少女アイドルをしていて
ときどき代役をやらされたりもするけど本人は普通の女の子。
ある日怪我して倒れている不良少年を拾う。
少年は弱ってるところを助けてもらってインプリンティング的に女の子に一目ぼれ。
実は彼は今をときめく人気バンドの一員で
大企業の御曹司なんだけど父親がよそに子供を作ったりと家庭は冷え切っているので家出状態。
彼の腹違いの弟(ショタっこ)やお約束のようにブラコンな妹などが主人公につらく当たる。
一方彼の長兄は大企業の跡を継ぐ予定の身でありながら
CM撮影で出会った主人公の姉に一目ぼれして猛烈アタックを開始。
とかいう話を厨房の頃授業中にせっせと書いてました。
>115
いっそそれは少額○粘性あたりで毎年お約束のように掲載されてる
ゲイNO怪マンガのようでありますが。
リア高の頃書いてた小説
話は気に入ってたので、リメイクして
書き直し本にするつもりなんだが
痛かった設定を色々直しちゃったよおばちゃん……orz
このスレ的に激しく負け犬の予感。
ヒロインを挟んで主人公とその親友が
穴鏡台ってのはあまりに厨設定だったからつい…
厨房の頃、RPGの職業を思いつく限り全て当てはめた勇者ファミリーを作っていた。
無理やり当てはめたので、めちゃくちゃ複雑な家族構成&やたら兄弟が多い。
しかも、大きなお屋敷で全員暮らしてますた。
でも、そのころは差座絵さんや仇蒸すファミリーに次ぐ新しい家族物だと思ってた。
ちゃっかり者なおてんば娘(商人)と、従兄弟の何故か南国好きの少年(遊び人)
ゴメス氏を彷彿とさせるジェントルメン父(戦士)、鬼畜美人姉(パラディン)
若返りの術で若返ってる母(魔法使い)←若者しか描けなかった
臆病者の兄(占い師)と、ニヒルな弟(僧侶)←フォモで親近相関
他
元勇者の祖父が死んで、祖父が魔王の城に隠した(理由は謎)遺産を巡って、
それぞれパーティを組んで壮大な遺産争いをする話で、
最後には遊び人のパルプンテで遺産が吹っ飛んで終了というオチまでついてたが、
当然キャラ数が多すぎてややこしくなってきて企画倒れ。
最近、押入れを整理してたら壮大な家族構成図と
総勢30ン名+使用人の住むでかいお屋敷の見取り図が出てきました。
お屋敷はレストランや温泉や映画館までついた高級ホテル並で、
きちんと一人一人個室が用意されてました。
しかし、お気に入りキャラの部屋は1階まるごとあたってたりしてるわりに、
どうでもいいキャラはどうでもいい部屋という差別っぷり。
しかし、今考えるとあそこまで良くやったとチョト感心してしまったよ。
>118
>最後には遊び人のパルプンテで遺産が吹っ飛んで終了
ワロタ。いっそスッキリだなw
消防の時に書いてた話。
・主人公は中性的な女。一人称は俺。
・主人公の村が焼き打ちにあい、兄弟(四人)だけは逃げ出し生き延びるが、都市にでても食べるものがなく飢え、主人公は自分の腕を切り落として食べさせようとする(結局未遂)結局弟と妹は飢えであぼーん。兄だけが残るが、その兄は話せないし体を動かせないしで役立たず。
その後主人公は暗殺組織に入り、兄を養うが兄もあぼーん。ネクロマンサーに頼んで兄を生き返らせて貰うも腐って結局あぼーん。
・結局最後には別の人との恋愛話に突入…
続き
・妊娠して組織を抜けようとして、暗殺命令が下った恋人によって頃されかかるが、何故か恋人は髪だけ切り取って組織に提出。主人公は逃げのびて出産。
食人に近親相姦、メインキャストのほとんどが死ぬ展開。
何より痛かったのが、その小説の一頁目を当時の先生に見せた事。付箋で漢字間違いを正されて返ってきたよ。
長くてスマソ
リア工時代の創作キャラ設定を発見。
今書いてる話のキャラと共通点はアリアリなんだが、違う部分で('A`)ウヘァ度も変わっている
ような気がする。
【共通点】
・20代前半の若い男性
・頭脳は並外れて発達しており、その若さで共同体の統治者になる
・睫毛の多い美形。高身長。
・「〜だが」「〜ではないか」等の、まあ有りがちな固い口調。無表情。
【リア工】
・恐れられながらも圧倒的な支持を受け、男女問わず彼にメロメロ。
・実は姪っ子(同い年)に熱い恋心を抱いているが、タブーを犯すまいと胸に秘している。
・無愛想なのは傷つきたくないから。実は「ひとりは嫌だ」の寂しがりや。
【現在】
・日本茶をこよなく愛し、時には自ら茶をたてる。
・間が持たないとついどうでもいい話題をふってしまう。
・無愛想さが周囲に反感を持たれがちだと分かっていて、改善しようとするも、なかなかうまくいかない。
「押し殺された感情」やら「激情の発露」、「欠点と見せかけてそれもイイトコロなの☆」っていうのを
若い頃は書きたいんじゃないかなあ。
年を追うと、キャラの長所や欠点、クセなんかを冷静な目で見て書けるようになるのかもしれないな。
>122
>・「〜だが」「〜ではないか」等の
だが、それがいい。
やらないか。
こういうの見てると友達いないんだなって汗がでてくる
厨のときの授業で小説を書いたときのSS
主人公自体はまあ変じゃないだろうそこいらの高校生
ストーリー
パンチラについて熱く語る主人公と呆れてる友人のギャグ
orz先生ごめんなさいごめんなさいごめんなさい
消防の頃メモ帳かなんかに1P連載と称して
友人に見せていた(この時点で痛い)漫画。
登場人物全員サル。
ストーリーはシンデレラのパロディ。
それだけならほのぼの動物キャラ漫画☆で良かったんだが
内容はギャグで鼻血・吐血・とにかく出血の
どつきどつかれ漫画(シンデレラもはや関係なし)だった。
ちなみにタイトル「サルデレラ」
もっとひねってくれorz
更にシンデレラ役のサルの本名(?)は「サルル」
だからもっとひねって(ry
「あまりにもきらびやかすぎる名前は引く」 という思考はあったらしい過去の自分。
それを意識するあまりか、ネーミングセンスは意地が垣間見えるほどに地味系。
しかしキャラの名前を見てみると、全員ミドルネーム持ち。
王族も貴族も商人も冒険者も一般市民も、すべてもれなくミドルネーム持ち。
他人ならファミリーネーム呼び、ある程度仲良くなったらファーストネーム呼び、
そして深ーい仲になったら、お互いだけをミドルネーム呼び★ が自分ルールだった。
ミドルネームってたしかじいちゃんばーちゃんか父ちゃん母ちゃんの名前じゃなかたか?
>129
それは、国っつーか文化圏による。
父ちゃん(や母ちゃん)の名前がミドルネームなのは北欧圏に多い。
男には「○○の息子」という意味の「○○ビッチ」が必ず入るロシアとか
そもそもファミリーネームが存在せず、男は「○○(父親)の息子」
女は「ΔΔ(母親)の娘」というミドルネームだけのフィンランドとか。
英語圏のイギリスやアメリカでは、好きな名前を好きなようにつける。
親や祖父母にもらったり、洗礼名だったりとか。
どうでもいい知識自慢スレ向きだったな。
リア厨時代に書いた(というか現在も執筆中)の小説群、何故か二重人格キャラが多い。
普段は猫かぶってるけどふとしたきっかけで凶悪な本性がポロリ…というアレ。
なんつうかもう二重人格がいなきゃ自分の作品じゃねえってくらいいるので
どっから影響受けてるのかじっくり考えてみたら…… ぎゃ、逆テソ裁バソ。
あと消防時代生まれて初めて書いた小説が尻尾ズオブファソタジア(文庫版)
の丸写しだった事も思い出して、顔から血がでるかと思いました。
ハマリゲーの影響というのは計り知れないのね orz
若いな…リア中時代に逆サイか
主人公の16歳の誕生日
「○○、起きなさい朝よ」
というドラクエみたいな始まり方をし
16年間隠されていた事実
お母さんは勇者の末裔でお父さんは魔王の末裔。
ママがパパを倒しに行った時にお互い一目惚れし駆け落ち、そして生まれた主人公。
でも一族の跡取りがいないのも問題なので主人公が16になったら全てを打ち明け主人公に魔王と勇者、どっちになりたい?と問い掛け
主人公は自分のなりたいものを探してたびに出る
私は日常生活にスリルでも求めていたのかしら
>134
そしてその旅の途中に美しい娘さんと出会って恋に落ちる。
のっぴきならないところまでいってから娘さんから
「実は私は天界の者で、人間も魔族も滅ぼして理想郷を作ろうと思う。協力しる」
とか言われて主人公は人間・魔族・天界の三者間で苦悩する。
……やばい、勝手にへぼんな続編をこさえてしまった。>134ごめん。
>135
その間に子供が生まれて最後の3Pくらいで無理矢理大円満になりそうだw
>136
大団円と言いたかったのだな。
厨房の頃のファンタジーの設定が出てきたので乗せてみる。
・舞台はよくあるライトファンタジー。
・主人公はへたれな絵描き。実はワーウルフと人間のハーフ。
・ヒロイン?は超が付く程の美人神官(男)、けど性格は破綻しまくり。
・脇役には美人神官の従弟でこれまた美形の修道士や、
上司で叔父の超耽美系オッドアイ司教や美中年吸血鬼、不良堕天使等など…。
現在は西洋ダークファンタジー書いてます。
吸血鬼と神父が血反吐吐いて戦う感じの。
神父とか聖職が好きなんだな自分orz
俺も好きだ。
私も。
小学生の頃漫画を描くのは好きだったが
自力でネタを出すのが苦手で発想は有名既存作品タイトルを適当にアレンジして
元作品と全然関係ない漫画を描いていた。
当時大/河ドラマで春/日/局/が放映中だった時は「ガスのツボ」などと勝手に変えて
学校の校長室に代々祭られている謎の壷を巡るホラーものを描いていた。
深夜ツボから謎の煙が噴出し、それに包まれた者は消えてしまうという噂が流れ
仲良し三人組(クラスのガキ大将、リーダー的存在の勝気少女、その幼なじみの大人しい美少女)が
その謎を解明すべくいざ学校に出陣…で先生に見つかり没収され未完。
今でもオリジナル書くときはこういう三人組だなあ…趣味は変わらんね。
瓦斯の壷ハゲワロタw
消防のころ、こんなのを無地下敷きや自由帳に描いていた。
・タイトル「おっしゃれ☆みかちゃんv」
・主人公は中学1年生の女の子、だけど世界的に有名な服のデザイナー
・母や姉妹、友人も超有名ですごい人ばかり
(ちなみに母26歳、妹4歳、姉中2)
・基本的に、この世界に男はおかましか存在しない。普通の男は名前のみの存在で、
父親キャラはみんなそろって死亡していたり単身赴任だったりする
・ファンタジーでもないのに、喋るてるてるぼうずやリンゴやぶどうがペット
・世界中の人に自分達の制服を着せること=世界制服を目的とした集団が敵で、
どちらのグループが世界を支配できるかを争う
ちなみに主人公達の異様に若い年設定や変なペット、男キャラのいない世界観は、
自分が年寄りや男や動物が描けなかったからという理由だったりする。だめぽ。
>母26歳
真面目に悩んだよ
中学生のときだったかな?
いつか漫画にしようと思って(今じゃすっかり忘れてたけど)細かい設定を作りまくってた。
・高校生の主人公は美人で成績も良くて、でも不良。
しょっちゅう授業をサボり、カチューシャの中にカミソリを隠し持っている。
・主人公には双子の妹がいるが、可愛いけれど美人とまでは言えず、
頭も良くないので別の高校に通っている。主人公に嫉妬している。
・二人の両親は仕事の都合で別々に暮らしていて(仲は悪くない)、
母親似の主人公を父親が、父親似の妹を母親が引き取っていたので、
つい最近まで二人はあまりお互いを知らない状態だった。
・最近妹の住む町に引っ越してきた主人公は、妹の好きだった相手を奪う。
・水兵月に影響を受けたような前世からの因縁がどうたらこうたら……
・その他様々な登場人物……そして戦い……(誰と戦うのやらw)
でも、なんだかんだ言っても、この主人公は結構私の中で好きなキャラだったりする。
>143
私も母親とかそういうのはめちゃくちゃ若かった気がするなあw
あと、やたら美人が多い。(美人しか描けないからw)
ジャイアソのかあちゃんみたいな母は意外と少女漫画には登場しない。
いや、意外とも何も見たことねーぞ!?w
そういう自分も母親は若くて美人なのしか描いてない。
大体娘(主人公)を虐待するかスパルタで殺し屋の教育させてるか(愛はある)
キャリアウーマン(女優か企業)で家庭のことは省みないタイプ。
どちらにしろシングルマザーか旦那とは早くに別れた設定なんだよね…。
んで主人公に母性を注ぐのは祖母か近所の一人暮しのお婆さん。
今度はジャイアソママみたいな肝っ玉おっかさんを描いてみようかな。
押入れから発掘されたノートの数々・・・あの日に戻って自分の頭を殴ってやりたい。
消防夜年
4−2組は男子と女子の仲が最悪ッ☆そこにラッコをつれた魔法少女が転校ッ☆(原文ママ)
ラッコが実は主人公の姉でシャワーを浴びていつの間にかラッコになっていたという設定だったり、
屋上から女子が飛び降りてショックで髪が青くなったり。
消防誤年
主人公は餅の国の王子様。王子様なのにバイトはオカマバー。
男餅はスライム体型なのに女餅はボンキュッボンのモデル体型でしかも美人。
男餅を「氏ねこの白餅!」と女餅がひたすらボコる。
消防録年
餅の国の王子様の孫の話。
餅王子の孫の父がエロビデオを持っていたことに餅王子の孫の母がブチキレて子どもをつれて家出。
家出最中に伝説の一族が現れたりみのもんたがサンバを踊ったり外国餅が現れたり。
それから消防録年の時書いた学芸会用の台本。
伝説の砂時計がいきなりひび割れて「魔王だー」→餅の救世主参上!(女二人男一人)
→魔王(女)と戦う救世主たち→負けそうな所に砂時計から女神が現れて魔王ボコボコ
→「この魔王は私の妹なのです」→「やったー世界に平和が戻ったぞ!」→END
結局不採用だったがそれでよかった。
>148
う〜ん、あなたの背後に餅の怨霊が見えますね……
>>148 「餅の国」って、最初『めんたいの国』とか『もみじまんじゅうの国』みたいな
言い換えかと思ってた。
ほんとに餅なのかw
>>149 某常春の国の国王、つぶれアンマンの影も見えるように思える。
>>148 笑いすぎて腹痛おこしたじゃないか!
すごいセンス良いと思うぞ。恥じる必要はない。
進学による引越しに備えて大掃除してて発掘した妹(現在駐1)の創作ノート。
でてくるキャラの大半が既存作品から丸パク、キャラの一部にどうも
妹と思しき名前の捻りきれていないものが…。
同人関係には触れさせないように注意してたのに、妹よそれではまるで……。
よほど溜まってるものがあるのか、別の妹(工2)の名前が魔王に、その配下の騎士に
自分の名前。
言いたい事があるんなら言ってくれよ…。
(゚∞゚)イケマセン
(゚∞゚)ペーチュンチュン
リア消の頃に描いた時代物漫画(アソミツ姫みたいなノリ)、
ヒロインの名前が白露姫(しらつゆひめ)だった。
何かこう…変な意味があるわけではないのだが、
今聴くとどうも卑猥な響きが……。
>>157 今ちょっとぐぐってみたら、
同名(姫はついてないけど)の焼酎がひっかかったぞ。
んなこと言ったら大相撲の白/露/山(露/鵬の弟)はどうしたらいいんだ。
「露」は確かに淫猥な響きだわな
161 :
157:05/02/24 20:35:28 ID:/pKKC9iL
うーん、白露(はくろ)なら別にいいと思うのよ。文学的な響きがあるし。
でも「白」い「つゆ」で女の子の名前ってのがなあorz
露と言われただけで淫猥なら春先の夜明け前の植物とかどうすりゃいいんだよ
もともとそっちが先だろ
太陽が高くなると乾燥して消えちゃうから朝露とか朝霧とかははかなくか弱いもののイメージだ
白いってこの場合透明という意味じゃなくて?
しとやかな女の子にはふさわしいと思う(餡蜜姫系のおてんばだったら知らんが)
むしろ男につけるほうが変
現役で時代ものやってる身としては>157はともかく>160を小一時間問いつめたい
おまい「露」という言葉を淫猥なジャンルでしか見た事がないのかと
……『抜けば玉露散る氷の刃』という一文を、
一部の人がどう解釈するか知りたくなってきた。
元は、犬が八匹出てくる時代活劇に登場する、
例の妖刀につけられる形容な。
165 :
157:05/02/25 01:20:32 ID:G7/YFAd1
荒れちゃったみたいで御免よ。
まあ馬鹿話として書き込んだもんなんでそうカリカリしないで。
>165
>カリカリしないで
ごめん、この言葉にまで過剰反応した漏れ……
歯は立てないでね。
一部住人の( ゚Д゚)ハァ!?な下品度
巣に帰れ。
ここキャラ設定スレだよね…
一瞬同人小説語彙スレと間違ったのかと思った。
じゃあd/
消防のころ作ったとあるオリキャラは何故かいつも怪我をしていた。
生傷が絶えないというのではなく、「怪我をしている」というのがデフォで
常に全身あちこちに包帯を巻いて、よろよろしながら戦っていた。
仲間達は当然怪我をしている彼を気遣う。
でも肝心の彼がどういう経緯で怪我をして何のために戦ってるのか
全然決めてなかった。単に血濡れのキャラに萌えていたのだと思うが。
>>170 そのキャラはオオニタだ、間違いない。
いつも有刺鉄線デスマッチしてるんだよ。
ハッピーネットワークは宗教まがいのシステムで会員の才能を潰したり、ファインドアウトの読者にダイレクトメールを送りつけたりと悪行三昧のサークルです
自分が昔考える話はいつも姉妹が出てきて
芸能界ネタだろうがスポーツ物だろうが学園物だろうが
姉は努力型で華やかな美人、妹は天才型で地味な容姿。
姉は妹にライバル心を燃やしまくってて
近所の空き地で土管を腰にくくりつけてうさぎ飛び(確実に膝に悪影響)したり
血を吐くまで歌い続けたり、窓の雪あかりだけで徹夜で勉強したりと
見かけに似合わないド根性の人だった。
そして最後は妹が「姉さんには負けたわ」となって2人は和解。
妹が勝ったことは一度もない、姉の努力がむくわれてハッピーエンドなだけの話。
その話、つまらないと思わなかったんだろうか、当時の自分。
ガラスのペルソナの影響を受けまくってたらしいが
縦ロールでうさぎ飛びはどうかと思った。
ちなみに私には姉妹はいません。
>173
>血を吐くまで歌い続けたり
なぜだろう、回答余り栗鼠を思い出しちゃったよ。
ごごごごご、ごめんなさい! ageてしまいました。
血を吐くまで歌い続けて逝きます……
177 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:05/02/28 21:41:24 ID:jaWKckGk
>土管を腰にくくりつけてうさぎ飛び
(((((;゜Д゜)))))ドカンオモイヨドカンハオモイヨ
タイヤの間違いではなく?
リア厨の時に作ったオリキャラの設定
・火薬が大好きで何にでも火薬を詰めたがり火をつける元水兵男
・女が大好き(自分より年上のおばさんが特に)なちゃらちゃらした男
・記憶が無くなってボケ役に回った男
この三人で旅をするって話なんだけど破綻してるよ。
半分ギャグで作った話なんだけどね。
179 :
173:05/02/28 21:53:15 ID:0OiLqTXE
>>177 いや、土管だった……
空き地→土管というイメージがあったせいかもしれない。
あと、★ヒューマのひきずってる整地ローラーのイメージと。
普通に考えて無理だよね、土管……
重いコンダラ〜♪
昔、よくやっていたネタ。
ありがちな、主人公が「外見ではわかんないけど、実はすごい奴」という設定。
で、そこに「すごい実力を持つ奴(有名人ならなお良し)」が登場、自分のすごさの
アピール&馬鹿にするつもりで主人公と勝負(つーか、バカにしてるので、『なんなら
お前もやってみる?』とか誘う)。
頭脳系ならものすごく難しい問題をせーので解く、格闘系ならもちろん直接対決、
普段はモサいけどおしゃれすると目も覚めるような美人(美男)になる、って設定で
パーティで着飾り勝負ってのもあった。
もちろん主人公があっさり勝って「え、これでおしまい?もっと勝負になるかと思ってた」
とか言う。挑戦者は屈辱にふるえる…かと思いきや、主人公の心酔者になる。
まあこれ↑は自分に限らず、話のパターンとしては王道だと思うけど…ストーリーに
つまると、とーとつに新キャラを出して、「見下し→勝負→参りました」のパターンを
繰り返してたら( ゚Д゚)ハァ?だわな。
…時々、プロの人でもやってたりするの見て、生暖かい気持ちになったりする(で、
作品スレで『作者の自キャラマンセーuzee』とか言われてたり。)
むしろこれは、設定つーより馬鹿のひとつおぼえパターンか。
厨房んとき連載(?)していた推理小説の主人公の設定。
舞台は私立○○学園中等部。主人公は周りで起こる不可解な謎に挑む!
・主人公はハーフの中性的な美少年
・天然の栗色の髪と目
・IQは150
・もちろん成績は学年一位
とりあえずありえないけど、まず推理小説ってどうよって感じ。
お決まりの可愛い幼馴染もいて、とにかく出てくる登場人物も全員設定つけてた。
今はもうもう恥ずかしくて見れない・・・。
小学校低学年くらい頃、チラシの裏に描いた漫画が出てきた…
(現在20代後半…何故そんなモノとってあるのママン)
今現在サッカーのルールなど全然解っていないのにサッカー漫画。
タイトルは「サッカーくん」そのまんまだ。
設定もくそも無いのだが、あまりにもノリが「モテモテ王国」
シュートを決めるとあんぱんを食う主人公。
転んで痛いとあんぱん食う主人公。
女の子に応援されるとあんぱん食う主人公。
試合中友達が死ぬとあんぱん食う主人公。
決め言葉は「あんぱん食って元気だそー」
これだけの内容がB4サイズチラシ1枚にびっしり。
当時の私は天才かもしれんw
>182
IQ150というあたりに、現実感を捨てきれない部分を感じる。
>183
いっそ「あんぱんマソ」にしちまえw リアルチラシの裏ワロタ。
ちょっと趣旨とは違うかもしれませんが…
知り合いから創作キャラを見せてもらったんだが、なんだかどっかから拾ってきたものばかりで辟易した。
普段は可愛い女の子だけど戦うときデカいロボになるキャラとか、主人公と一緒にいる女の子が実は世界を統べる竜だとか。お約束のように敵のボスっぽいキャラは主人公の双子の兄弟の片割れだとか…orz
キャラ絵は同人覚え立てのリア消、厨が描くような絵。
しかも本人はそれでアフ/タヌー/ン系列へ行くと言い張っている…(しかも必ずデビューできると言い張る始末)
一番恐いのはその知り合いの年齢が20すぎということorz
改行忘れた…orz
スマソ
リア厨のころに「コギャル」が流行しだし、若気の至りで
DQNカコイイ!叛逆の/カリスマ!と勘違いした私がノートに描いた
死語オンパレードな漫画の設定です…。
学校で煙草すっちゃうぜな黒髪オールバックとロンゲ白髪のDQNコンビが主人公。
喧嘩100戦100勝、二人なら宇宙人にだって負けねえっすよ!が口癖。
バリバリギャルのガングロ・メッシュなのに頭が良く(あいつ転入試験満点だったらしいぜ!)
おまけに超絶美少女な転校生がヒロイン。
ヒロインとオールバックが会ったその日にアオカーンして気が合い付き合うことになり、
それを妬んだ元カノが不倫関係だった生活指導の体育教師にヒロインを襲わせるも
寸での所でDQNコンビ登場、教師ボコボコ、元カノに格好良く絶縁宣言
(もうお前のことは愛せねえ…)というストーリーだった。
アウトローに憧れる女子厨房すぎて思い出す度に悶絶したくなるけれど、
今の性/コ/ミならいけるんじゃないかとちょっと思ってしまう時もあります。
>>185 とりあえずエニックスへの転向を勧めてみよう。
188
ちなみに本人、
ヤソグガソガソも目指している
とか言ってました
orz
だからやめてくれってば…
不老長寿の王族が治める国が、戦争で滅びかけたその時
女王は秘宝の青いクリスタルを幼い王女に持たせて国外へ逃がす
それから長き時はたち、王女は王国が滅びた時の姿のまま世界を放浪していた。
その王女の名は、リトルレディ・エターナル。
旅の途中で運命の人と出会ったり、あわや闇の力にとらわれて成長してみたり。
水晶の力を解放して大人のプリンセスの姿になったり……
確かに私、水兵月の小さいうさぎちゃんが好きだった。
けどこの設定じゃパクリだ! 大体大人になっても「リトル」呼ばわりか。
う/さ/ぎ・ス/モ/ー/ル/レ/デ/ィ・セ/レ/ニ/テ/ィか…
>>176 昔書いてた小説とその主人公でやってみたけど11点だった。意外と低いな。
結構イタイキャラだったんだけど。
ちなみにその小説は、いじめられている主人公の少女がいじめっこたちに仕返
しするって感じだった。妙に冷めててませてる主人公だったけど、別に特殊能力
とかはなかったかな。現代日本の普通の学生だったから。
リア工の友人の創作漫画(ギャグ漫画)のキャラが
猫も杓子もみんな美形。
モテないキャラがいない。
みんな有り得ない名前。
もちろん主人公の名前は自分にちなんだ名前。
ギャグ漫画なのに厨房特有の純愛要素を各所で織り交ぜている。
私がそれとなく「有り得ない名前って冷めるよね」と
誘導してるがそれにも気付かず相変わらず有り得ない名前。
いつになったらやめるんだろうか…。
キャラの設定を笑うスレであってその作者をどうこういうスレと違うような。
前スレ立った時は他人の厨設定を晒すスレだった
いつのまにか自分の過去がほとんどになったが
しかしキメングーミの例もあるので「美形・変な名前」だけで厨設定はどうか
すいません、ここのスレ、面白すぎて腹よじれました…
これからも楽しみに通いたいと思います…
小学校の高学年の頃、担任の提案でクラスでリレー小説をやることになった。
一番最初の話を担任が書き、後は生徒が名簿順に発表して名簿の最後のこが締めるというもの。
担任の作った主人公の設定は、
・いたって普通な当時の自分たちと同い年の男の子。
・ちょっとめんどくさがりやで、いつも先生にしかられている
という設定だった。
それから話が始まったのだが名簿が先の方の男子達の話はまったく面白くない。
毎日同じ話のループでまったく先に進まず、とうとうそのまま女子に回ってきた。
そこで、女子で名簿が一番だった私は今までの男子達が作った展開を
『夢オチ』で一気に片付け、そっからまったくの新しい話をスタートさせてしまった。
・最初名前のなかった主人公に『エドワード』と名前を付けた。
・日本人の小学生だったはずが金髪碧眼+巻き毛という容姿。
・主人公が目覚めると、そこには十二畳ほどの広さをもつ天蓋付の真っ白なベットだった。
・ベットのそばでは執事のリチャードが顔を真っ青にして控えていた。
……もう何が何だか。
できれば消してしまいたい思い出なのだが、
担任が冊子にまとめて生徒全員に配ってしまった orz
夢オチで片付けたのかーーーーっ!!!!
>199 束、続きが気になってしょうがねーよw最後まで教えてください
その後の女子である程度のってくれる人がいればいいのだけれども
その自分の書いた場所だけ浮いていたらたしかにすごい恥かしい…
さっき思い出したので晒そう。描いたのは推定中一〜中二あたりの漫画(コメディ調)
・主人公は常に学ラン(私服)。ちなみに女。(痛!)
・かろうじて俺女ではないものの男口調。喧嘩が強いので有名。実は陰陽師の家系。
・女の子にモテるらしい
・再会した仲の悪い幼なじみ(男)も陰陽師の家系。というか陰陽師がメイン。でてくるキャラはみんな陰陽師(w
・アネゴ肌の友人(まあ普通。でもやっぱり陰陽(ry)
・美人で男女かかわらずモテる友人。運動も万能で強い。また陰(ry
・その友人にアタックするハイテンションな僕女(これも(ry
年齢はみんな高一とか高二とかそれくらい。ほかにもいた気がするけどさすがに思い出せない
というふうにキャラを作ってみたもののストーリーは特になかった…orz だめじゃん
なぜこんなに陰陽師だらけなのかというと、当時倉ンプにはまっていたせい。それにしたって。
当然全員にきらびやかな漢字を使って名前が付けられ、家系とかも色々考えてたっけ…
シリアスじゃなかったのが救いだろうか…
よく考えるとキャラはほとんど女の子ばかり。男キャラのパターンが少なかったんだな。
そして陰陽師である意味が皆無だ…設定倒れもいいとこ。
ドキっ!
陰陽師だらけの学園ライフ!
(難読苗字もあるよ♪)
204 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:05/03/10 22:26:40 ID:g/6sOpIb
消防〜のキャラ設定に必ず共通しているもの
ヒ ロ イ ン の 爆 乳 。
そして今も……_| ̄|○
いつからヘンタイだったんだ自分。
>>205 自分もだ。
ついでに付け加えると『13歳でFカップ』なんてとんでもないことしてたよ。
>205
自分もだよ。
バスト2メートルなんてのはざらだったよ。
ちなみに身長も2メートルあったよ、その人。
>>207 ウエストとヒップが気になるところです。
>208
実はドラム缶体型でした、とか?
ここのスレ見て厨房の頃のリレー小説読み返してみた
なんでリレー小説ってこんなに痛いんだ
・主人公は普通のサラリーマン
・ある日クローンに自分の社会的地位すべてを乗っ取られる
・神と名乗る青年登場←黒幕(いたた・・
・神が主人公に惚れる(・・・)
・神、「どうしてこの僕がお前なんかを好きに・・・!」と主人公を殺そうとする
・主人公、クローン(この時味方)と力を合わせて神を退治
〜happy end〜
・主人公、クローンとラブラブ幸せに
痛すぎだorz
ふと気づいたが厨房時代のハァ!?ストーリーって
どんな壮大で広大で奇抜で奇想天外なキャラ・背景設定でも
最終的には恋愛のための一要素に成り下がっちゃうよね…
大半の少女漫画がそんな感じだからかな。
しかもその書き込みだけ見ていると
クローンには自分の地位を強奪されてるし、
クローンって言うからには自分とそっくりだろうし。
たしかに神が可哀想だ。
そういえばクローンとか分身(大抵、もう片方は悪)っていうのも厨設定の定番じゃ…
クローンが流行った原因は笛コロ大魔王なのか、森癌なのか。
>210
自分と同じ顔でしかも男とくっつくってのが痛いな・・・
厨学1年生のときに描いた漫画。
タイトルは晒せないけど「スクール☆キッズゆうき」みたいなの。
スクールキッズというのは学園防衛隊の一人バージョンみたいなもので女。
「スクールキッズゆうきが許さないぞっ!!」指でBANG☆とか。
主人公はメガネ男。でも実はスクールキッズゆうきの正体。なんと女装少年だったのだ!
幼馴染のアイコ(超怪力女)は新聞部員★スクールキッズに逃げられたのでメガネで憂さ晴らし!!
メガネをとってセーラー服着てるだけなのに誰も気がつかない。本名そのままなのに何故か。
メガネには協力者(名前はガクト)がいて、そいつは情報収集をしている。
「今度のガイシャはこいつだ」とかいって写真まで用意してる。もう見てらんない。
ガイシャ呼ばわりの女はハーフなのに金髪碧眼。おかしいよ。で、いじめられてる。
ある日屋上で上級生4人(こいつらはその時嫌いだったクラスメートをモデルにしてた)に
ぼこられてる。そこに主人公が颯爽と登場!!
なんか主人公の姉もイジメで死んだとか言って、ぶちきれる。厨論理爆裂。
悪の不良をぬっころし、事件は解決☆ 泣いている女を英語ではげます主人公。
もう何がなんだかわからないまま終了。
「ゆうき!次のヤマはこれだっ!!」とか言ってた気がする。
これを文化祭で壁一面に展示したのもかなり死にたくなるが、もっと恥ずかしいのは
これを雑誌の新人賞に投稿しちまったことだ…。
リレー小説、リア工の頃、クラス単位で先生主導でやったよ・・・。
途中からRPG入るわ、殺人事件起きるわ・・・。
登場人物、クラスの人間の「本名」だったんですが・・・。
最終回は、先生が、進級の時に書いて渡してくれた。
「先生の夢オチ」
でした。
これだけではなんなので。4大天使使って、地上の人間との
恋物語を描こうとしていた予告が出て来た・・・。
主人公の女の子、万能過ぎ・・・・。orz
リア消から厨にかけて描いていた小説が発掘された。
竜に呪いをかけられた人間達が呪いを解くためがんばるよーという適当な話。
主な登場人物が、
・竜の翼をもつ少年。
・体の一部に鱗が生えた少女。実は母親が人間に変身した竜。
・竜になってしまった気弱な青年。
・深い傷を負うと竜人になって暴走する青年。
当時はやったものの劣化コピーだらけだが
なによりも衝撃だったのは、タイトルが「ドラゴンズ」だったことだ。
>219
ワロタwまんまだな
>219
まんますぎて可愛いわ
厨房の頃って変に凝った名前つけたがるから
「蒼色の衝撃」とか
>219
連中がしゃちほこの国でスポーツしている作品かと一瞬だけ思ったw
虹物に登場させてたキャラ。
補足(作品の時代背景がだいたい1600年辺り)
安/倍/晴/明の双子の妹で、陰陽師の世継ぎ云々で封印されていたが、
600年後、なんか知らないけど封印が解けて作品中に登場。
陰陽の力で晴/明も生きていて、何故か超シスコン。
キャラは主人公に負けずとも劣らない強さ。
身長よりでかい、鉄で出来た扇で戦ってた。
ちゃんと武器とか使い方まで考えていました…○| ̄|_
>>223の平安(?)設定に便乗させていただく。
悪い男から逃げるため尼寺に駆け込んで出家した主人公。
しかし尼寺での生活が退屈になり脱走し『尼僧兵』になりますた。
しばらくは一人旅をさせていたのだけれど書いててそれにも飽きてきたのと、
急に恋愛物を書きたくなったのと、当時平安時代がmyブームだったのが重なって、
主人公の尼僧兵を牛若丸のお供にしてしまった。とどのつまり女版弁慶。
今思えば一人旅ができるような娘っ子が尼寺に逃げ込む必要があったのかと思う。
ついでに書くと、尼僧兵の設定が20代真ん中あたりの女盛りで
加えて180越えの身長とボボン・キュッ・ボンの超ナイスバディ。
牛若と弁慶が五条大橋で戦ったのが牛若十歳の頃だから、
はたから見たらええ年こいたショタコン+フェロモンな大女の姉ちゃんが、
純情そうなどこぞのボンボンをたぶらかしてるように見えたんだな。
>225
>ボボン・キュッ・ボン
呼んだか(′∀`)ボ?
「女盛り」が「女体盛り」に見えたのは内緒だ。
>225
悪い男から逃げるしかなかった女が一人旅や
若様の護衛できるまでに成長する尼寺ってどんなところだろう……
少/林/寺の女性版みたいなもんかのう。
連投ゴメン、
>>225見てなんとなく、ロマンな英雄譚1に出てきた
女蛮族と貴族の息子の組み合わせを思い出した。
どっちも金髪だけど…。
中学生の頃描いた漫画。
誰にも見せた事ないしこれから先も見せる予定はないので
キャラ名も全部さらすw
カトリック中学に通う一見普通の女の子美咲。
その正体は、妖怪の国から送り込まれたネコマタ少女、
ゲートキーパーみささ(本名らしい)!
学園周辺は妖怪の国との門が開きやすい位置にあるらしく
はみ出てきた(原文ママ)悪い妖怪を捕まえ送り返し
勝手に開いてしまった門を閉じる事を生業にしている公務員(推定)
何か起きると現れるみささは学園のアイドルでファンクラブもある。
美咲に猫耳と猫尻尾が生えただけのその外見にも関わらず
正体はばれていないのはお約束。
彼女の正体を知っているのは、霊感の強い親友桜子。
見た目巨乳のセーラーあみちゃん。
何故正体を知っているかの説明は作中でなされていない。
その後学園の地下に基地を作ってる悪(?)の組織の幹部が
生徒会長(実家は神社で普段は巫女)の真宮司巫女子先輩にレズられたり
援助にやって来た鬼っ子のきららちゃんが桜子ちゃんに惚れたり
人間界で育った河童の少女しずくちゃんにレズられたりと
そっち方向にばかり盛り上がってる最中で途切れている……おしい。
……今読むとなんだか男性ヲタ向け読みきりエロ漫画のようだ。
残念ながら「地球の未来にご奉仕するにゃん」とかは言わない。
でもネコマタの時は語尾がにゃー。
……orzチョットオモロイトオモッタジブンガイヤダ……
リア時代に書いていた設定。
眉目秀麗
(老若男女にモテまくって困っちゃうミャハ☆)
頭脳明晰
(全国模試1位で、東大受験なんて中間テストと同じよ☆ミ)
運動神経抜群
(何でも出来るから毎日沢山の部活からお誘いが来てて
美形揃いのサッカー部からもマネになって、って云われてるのキャン☆)
裏事情に詳しい
(あたし毒舌だし、何でも知ってるから敵に回すと恐いわよ(暗黒微笑)
なのに性格は良いと云われている。
そしてその頃、外国の大学などにも興味を持ち始め、ご想像の通り
ケンブリッジやオックスフォード、MITを飛び級で
14歳で卒業するなど、厨の限りを尽くしてきた。
勿論、完璧美少女のお話が上手く進む訳がなく
毎日もて囃されて困っちゃうミャハ☆だったけど、途中飽きて夢落ちにしていた。
その反動か、今ではDQNの話ばかり書いてる。
厨設定。
「ゴ/ル/ゴ/13より強い」だけ。
よっぽど強いキャラにしたかったんだな。
リア厨のときにかいたヘタレ小説が出てきた。
主人公はパツキンぬこ目がチャームポインツの関西弁の美少女。
ちっこい身長がコンプレックスで育ての親だった祖父が殺されたトラウマを持つ歌手。
主人公のカレシは身長200センチ体重56キロで赤毛の日英ハーフのギタリストで実は殺し屋('A`)
雪の降る街角でストリートミュージシャソをやりながら
身体を売っている主人公をギタリストが人生ごと買い占めたらしい。
他にもオッドアイの人とか厨テソプレに沿ったウヘァーな設定がもりだくさん。
最後は主人公は実は組織の重大機密を握るサイボーグということが判明して彼氏と心中であぼん。
これが無/印/良/品のノートに示威菜リソゴの歌詞のイイ!と思った部分を
呪いの経文のように書き写した装丁からしてアウトなノートにファイリングしてあった。
更にカタギのクラスメイトの間でまわし読みやってたような気がする。
なんておそろしいことをしたんだあの頃の私orz
竜人族の生まれ変わりである主人公とヒロインが
前世で封印した魔王や覚醒した刺客から身を守りながら
学園生活を送っている…前世のことは段々思い出していく
そしてヒロインは頑張って守っていくぜ!精神。
という設定はまさに王道なストーリーを描いていたが
ヒロインがまだ覚醒していない普通の高校生なのに
ロケットランチャーや銃火器(本物)マニアで試し撃ちに主人公の頭を撃ったり
(もちろんこの時は主人公不死身だが)
美形を見た興奮のあまりロケットランチャーをその美形に向けて発射したり
銃で野菜や肉を切ったり(木っ端微塵ではない)SMゴッコ(女王)が趣味だったり
…かなりパワフルな、長い銀髪の女の子でした。マモルヒツヨウアッタノカ…?
厨房の頃に描いたモノなのにこの消防ップリはないだろう,ジブン…orz
ちなみヒロインの兄はシスコンで主人公とよく喧嘩してました。
工房の時、ちょっとリアルっぽい中世ファンタジーを書こうと思って出来た漫画がこれ。
主人公が人と獣人に変身できる大鷲、15歳(♀)。しかもアルビノ設定。
主人公の父親と兄が人間に捕獲されてそれを探しに行く話だった。
主人公の仲間が、父親の友人で領地もちの魚250歳。(こいつも人に変身できる。)と
そいつの部下の博物学者の狐140歳。こいつも人に(以下略)。
最初はこの三人で話を続けていたが途中で飽きて、アラブ人風商人やら薬師と占い師の
姉妹やら皮膚が緑色の傭兵やら異界(地球)からやって来た少年等を仲間に入れた。
世界観やらその世界の風俗等を説明したいがためにだんだん話が本筋からずれていった。
あと、絵がへたれでキャラの書き分けが全然出来てなかった。
飽きたので適当に終わらせ、小説で第二部を書き始めた(こっちは未完)
図書館から本借りたり、鷲の体つきが見たいとか言って博物館に行ったりした挙句これかよorz
リアルの定義がわからんわからん(w
昔の設定を思い出した。
魔族によって異世界に召喚された男装していた女王様。
魔族はもちろん美形ばかり。
女王様、生意気美少年王子様を鞭でびしばし。
美少年、だんだんとMに目覚めていく。
逆ハーレム系。
注意)エロはこれっぽっちもありません。
消防・厨房の時男装の麗人みたいなキャラ作ったなぁ
懐かしい(´ー`)ちなみにオッドアイ設定で双子(ノ∀`)アイタタタ
もう一人は男の子それで
劣化ア/ー/ム/ズみたいな話作ってた
ネタ帳に書いてあるんだけど焼き直ししようがないと思われるものを一つ。
キャラ名も全部晒すぞー。紹介も原文ままだぞー。
・主人公 神堂 祀(しんどう まつり)(17)
日本犯罪史上最凶最悪の「皇太/子・暴力団首領拉致・皇/居篭城事件」の犯人。
世界征服の夢を果たす足がかりとして今回の事件を起こした……らしい。
・清永 朱美(きよなが あけみ)(45)
祀の中学時代の担任。ある事件がきっかけで教職から退いた。祀を憎んでいる。
・識別名称(コードネーム):都緒(とお)(?)政府が密かに開発していた超能力兵器。性別不詳。
・踵場 将悟(かかとば しょうご)(45)警部。事件解決の指揮を取る。
・桜見 楓(さくらみ かえで)(30)警視。腕利きのプライド故に祀にライバル意識を抱く。
人物設定これだけなのに何故かストーリーのメモには「江戸城に篭城」って書いてあった。
で、人質返して欲しければ「日/銀丸ごと」。
愉快痛快ピカレスクロマンが展開する予定だったらしい。
ついでに女教師と警部のプチラブロマンスがあったり超能力兵器(人型:アヤナミ系)の
特攻と感情発生イベントがあったりと主人公そっちのけであれこれあった。
警察の二人はおもっくそ金田/一のアレと思われる。
何が怖いかって、何故かラストの状況が書いてあって、結局この状況から脱出し
日銀丸ごとな金額をスイスかどっかの銀行に預け、次はホワイ/トハウス襲撃だぜニヤリ、みたいな締めだったらしい事だ。
普通に書いたらタイーホされますがな。
>239
リア工のとき、授業で提出すべき小説のネタを「ゴノレビー冊陣事件」にした
隣の席のヤシを思い出しますた。
ちなみにそいつは話が膨らみすぎて締切に間に合わなくなっていたがw
>238よ、もしかしてその男装の麗人は、容姿端麗の長身美人で、
都内のビルの狭間に場違いに居座る古き伝統を持つ神社の
大切な一人娘で、寝たきりの祖父の面倒をみていて、
血筋からかちょ〜っと鬼が見えたり扱えたりもして、
日常的に日本刀を持ち歩いていたりしませんでしたか。
男の子は生き別れの兄弟で敵だったりして
実はもう死んでるんだけど鬼の力でア/ーム/ズみたいな
能力授かっちゃって、電脳社会を破壊するのに邪魔な
上記の神社を破壊しようと男装の麗人に襲い掛かって
きたりする話ではなかろうか。
誰でも考えるんだなぁ、男装でオッドアイで男女の双子。
しかも二卵性なのに瓜二つだったりするんだよなぁ。
実の兄弟姉妹が瓜二つなのも実社会にゴロゴロしてるんだしそれはいいんじゃね
とはいえ日本では一卵性の方が二卵性同性よりずっと多いので
わざわざ二卵性同性を創作する時はまず似てないし、
二卵性でも異性だと似てるんだよな。多分双子設定を強調するために
>242
>わざわざ二卵性同性を創作する時はまず似てないし
手話ちゃんの映画にあったよな。片方はやたらムキムキデカくて片方はチビ小太り。
>>243 あれは最高の男達の遺伝子を人工的に受精させ、生まれたら死産と偽って
連れさらっちゃったりしてるから多少妙な事態なのかも知れん。
>>241 > 誰でも考えるんだなぁ、男装でオッドアイで男女の双子。
> しかも二卵性なのに瓜二つだったりするんだよなぁ。
手図科御大ですらオッドアイを除けば男女の双子で女が男装するのやってる
しかも私が知る狭い範囲だけでも二回
リヴォンの騎士の子供の話と黒ジャックの患者
>男女の双子で女が男装する
男が女装するよりは違和感も抵抗がないかな、なんて
考えた時点で何かを間違えている漏れ。
過去の恥、ブッ込んで晒すんでヨロシクゥ!
家族がまるごとどたばたに巻き込まれるぜ系。
・祖父(68):元ヤクザ界の頂点にいた男(原文まま)足を洗って隠居生活してるはずなのに
背中の青竜の刺青のせいで今でも昔の男たちを呼び寄せる(原文まま)孫バカなロマンスグレイ。
・祖母(65):元超売れっ子女優。けどじいちゃんと結婚したらドスの扱いの方が性に合ってた。
鋭い目つきの和服美人(原文まま)
・父(46):一流弁護士。でも法で裁けない相手は闇討ち。
昔は奥さんと組んでワルやってた。婿養子。息子より若く見られるのが悩みの文学青年風美形(原文ry)
・母(46):中学の国語講師。兼じいちゃん(父親)をモデルにした任侠モノ小説家。
どこで習ったか知らないけど太極拳の使い手(原文ry)一見清純派美少女。
・長男(23):総合科学専攻の大学院生(原文ry)実験大好きマッドサイエンティスト。
家に入った泥棒はみんな彼の実験材料。ぱっと見眼鏡と白衣の似合う美青年(原文ry)
・長女(28):現在放浪中
・次男(20):高校でスクールカウンセラーをしているオカマ。夜にはホステス。
オナベの女性と結婚し同居人(相手の連れ子ではない)と結婚して独り立ちしていたが
女性の事故死により実家に居候中。
・次女(16):女子高生。根っからのアウトロー気質。将来の夢は探偵。
美少年と見紛うばかりのハンサム(原文ry)
・三男(10):小学四年生。コンピュータを扱わせれば天下一品で、
小遣い稼ぎにハッカー稼業。無口でクール。
・三女(5):幼稚園のうさぎ組(年中)テレパス、サイコキネシス、透視の三つの超能力を持つ。
天然パーマと人形のような愛くるしさを兼ね備える。おしゃまな性格。
後犬と記憶喪失の同居人(17)とかいた。
子供に付けられた季節にちなんだ名前と言い、これ『家族コンプレックス』じゃないか……?
ついでに長女の名前は梅雨にちなんだ名前で、後から思いついたの
バレバレな書き方だった。
いろんな作品の主人公が一堂に会したかの如くですね。
厨キャラしか作れないので、「いつ」「どこで」系のソフトを
いじって自動でキャラの性格を作成するソフトを作ってみた。
「敵意に満ちた」「友情に厚い」「主人公」
「可憐で」「残酷な」「ヒロイン」
「守銭奴で」「神秘的な」「聖職者」
「暗い過去のある」「野次馬な」「魔法使い」
…何やら面白い話が作れそうな気がしてきました。
>250
>176
254 :
1/3:2005/03/30(水) 00:21:33 ID:wtT2810R
251です。作ったというより『改変』なのでうp出来ない。でも五分くらいで
作れるよ。よく分からない香具師は遊びながらいじくってけば分かると思う。
1「いつどこアイランド」という無料ゲーム(検索すれば出る)をDL
2.解凍してSample.ITDファイルを開く
(VB40032.DLLは検索してDL出来る。ファイル内置けば起動出来る)
(Sample.ITDは「プログラムから開く」→「Notepad(メモ帳)」を選択)
3.”@いつ””@どこ”の文字を見つけ、その下の全ての文を消し、
以下の文を@いつ@どこ、両方の下に挿入(改行を忘れずに)
255 :
2/3:2005/03/30(水) 00:22:28 ID:wtT2810R
"信頼でき""無邪気で""控えめで""美しく""慈愛に満ち""ハッピーで""可憐で"
"温和で""穏やかで""威厳があり""友情に厚く""思いやりがあり""恋の奴隷で"
"包容力があり""清楚で""謙遜的で""成熟した大人で""勇気があり""陽気で"
"暗く""不器用で""体育会系で""信じやすい""自由気ままで""頑強で""雄弁で"
"忍耐力があり""鋭敏で""好奇心旺盛で""冷めた""淡々として""尊敬されていて"
"いたずら者で""厳格で""反抗的で""家庭的で""勇壮で""神秘的で""移り気で"
"いばり屋で""他人には無関心で""無気力で""軽蔑されてる""勤勉で""善良で"
"ナルシストで""忠実で""人嫌いで""敵意に満ちた""用心深い""慎重で""天才で"
"根回しが得意で""好戦的で""裏切り者で""疑い深い""自閉的で""指導者的で"
"空想家で""どっしりして""非常識で""弱虫で""完璧主義で""冒険者で""頑固で"
"従順で""日和見で""ケチで""愚鈍で""残酷で""守銭奴で""現実主義で""理想家で"
"一途で""研究一筋で""保守的で""皮肉屋で""憎しみに凝り固まり""狂信的で"
"頑固で""天然で""生意気で""せっかちで""図太く""寂しがりやで""うっかり屋で"
"プライドが高くて""男勝りで""陰険で""野次馬""野心家で""毒舌で""熱血漢で"
"ヘタレで""ボケで""ドジで""諦めが早く""さっぱりしていて""おしゃべりで"
"お人好しで""クールで""聡明で""思慮深くて""いつも悲しそうで""涙もろく"
"おっちょこちょいで""気品にあふれて""いい加減で""忘れっぽい""ヒドイ"
"激しく""情熱的で""天才肌で""寡黙で""恥ずかしがり屋で""物静かで""無愛想で"
"献身的な""気品のある""おっとりしてて""平凡で""劣等感が強くて""面倒見のいい"
"暗い過去のある""エコノミストで""迷信家で""収集家で""消耗癖で""異性が好きで"
"弱気で""決断力のある""統率力のある""頼りになる""誇り高い""少女趣味な"
256 :
3/3:2005/03/30(水) 00:25:39 ID:wtT2810R
5.”@だれが @どうした”以下もやっぱり消して名前や職業、
所属組織、性別…etcなどお好みの条件を入れる
6.ソフトを起動して作成開始。語尾に違和感はある人は無視するか
再びSample.ITDを開き、根性で修正。
7.完成文はitudoko.txtに保存されている。
上には134個の特徴を書いてあるので、その中の2個をランダムに
組み合わせることで、134C2=8911人分の性格が作成出来るよ。
JavaScriptでランダムに二つ選ぶのでもいけそうだな
でも自分が作ると同じのが二つ入っちゃうそうだ
簡単かつ有名なゲームのせいかCGIで検索かけたら結構見つかった。
データはそろってるんで家に帰ったら作ってみるよ。
…て、いいかげんスレ違いな気もするけどな。
厨1の時の小説。
Tシャツにジーンズ(丈が短いのが悩みの種)の陰陽師。
山道でたぬき食ったりねずみ構でもうけようとしてました。
>259
ねずみに構ってチャンしてどうする。ねずみ講でそ。
259の訂正
ねずみ構→ねずみ講
>>260 サンクス。
262 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:コミケ歴30/04/01(金) 05:43:16 ID:CpIIu8fG
(・∀・)
同じく厨1のときの話。
部活が同じだった友達3〜4人とリレー小説書いてた。
手元にないからうろ覚えだけど内容はこんな感じ。
・現代で、主人公の10代の女の子が事故に遭い意識を失う
・気が付いたら見知らぬ土地で、体がなく魂だけが現地人(男)の体に入り込んでいた
・そこは実は戦後の中国
・しかしなぜか旧日本軍の残党を名乗る勢力が存在、住民を強制労働させていた
途中、友達が放棄してしまったから未完のまま。
歴史物を書きたいなら勉強しろや当時の自分。
厨学時代から小説書き始めたが、当時オリキャラ青年男性陣はほぼ高確率で母親から虐待を
受けているという設定だった。なんかそういうのに萌える時期ってあるんだろうな。
当時考えていたSF短編のうち1つの粗筋(一番マトモな奴)。
10代前半の男子視点での物語。ある日突然その子は、心臓病の姉を持つ友人が
事故で死んだと聞かされる。でも葬式にも招かれず、どうしても気になって
家に行っても遺体を見せてもらえなかった。
おかしいと思い色々調べていくうちに、その子が元気なまま、姉に心臓移植を
する為に殺されたことが判明。その手術を行った病院の過去の悪業がばれた
ニュースのシーンでFin。
話としては面白そうなんだけど、今読み返せば設定とか話の流れとか無理ありすぎ。
(柳田邦男の「犠牲」読んで着想したと思われる)
長編は「CUBE」のもろパクリをホモエログロ満載でやったとか…(これ工房時)。
ちゃんと自力でストーリー考えましょうねって感じだ…。
>259
激しく読んでみてぇw
ホモエロCUBEは怖いもの見たさで見たいw
>265
CUBE知ってる人いたか。キャラ名と設定(()内がパクッた原作キャラ)。
ちなみに当時は1しか出てなかった。
・カザン・ハヤサカ(レブン)→中学生文系女。頭が回る。最後まで生き残るも黒幕にあぼん。
・セナ・キサラギ(原作該当無し)→中学生文系女。おたおたしてるだけのヘタレ娘。
途中で「がっちゅん」見て罠に飛び込んで自爆。
・カイン・ラーハルト(ワース)→20代男。良識派で達観している。心臓病持ちで
薬を飲んでいたが、出口直前で薬が切れてあぼん。
・シオン・バルタザール(カザン?)→10代男。受け。男娼上がり。無学の癖に
罠の仕組みを直感で速攻で見抜く。最後まで生き残るも黒幕にあぼん。
・イザイ・バラキレフ(黒人)→男。攻め。性格悪い。特にカインと対立。カインを殺そうと
画策したのがバレて切れたカザンに罠に突き落とされてあぼん。
・名前忘れた(原作該当無し)→男の子。イザイにはめられてあぼん
・名前忘れた(ハサウェイ)→敬虔なキリスト教徒の婦人。男の子が死んだショックで
発狂。さらにシオンの正体を知って侮蔑した時に、カザンを怒らせあぼん。
・名前無し(最初のサイコロあぼんの人)→冒頭でシオンとがっちゅんしてたが、
時間発動トラップであぼん。
何人生き残れるかと、誰が生き残れるかという賭けの対象として放り込まれ(その
対象チョイスは完全にランダム)、カインがその関係者の息子という設定。
罠は工房らしく、数字⇔アルファベットの変換(変換後意味のある単語になれば
そのトラップが発動)。ただし数字の冒頭が0で始まっていればセーフだった(筈)。
今思い出してたら、カザン思いっきり正義厨だな。
ちなみに大学受験勉強の時間削って書いてましたすいません_| ̄|○勉強しとけよ自分
267 :
266:コミケ歴30/04/02(土) 01:00:39 ID:lOUR4tu8
激しく醜い長文スマソ
>263と同じように友達とリレー形式で描いてた漫画。
題名が『お約束』
話が全てベタな内容で進んでいく。恋愛というよりもはやギャグ漫画だった。
キャラ設定は覚えていないけど、もちろん最初の出会いは曲がり角でごっつんこ(食パン付き)
消防高学年の時にクラス全体で創作漫画が流行った。
みんなで描いてはまわし読みしていた。
当時私が描いたものの設定。
主人公は突然変異というか工場のうっかり(原文ママ)で巨大化し意思を持ったマヨネーズ。
マヨネーズは世界は無理だから町内を征服したいと思いとりあえず宗教を始める。(多分オウムのニュースの影響)
教祖となったマヨネーズの元に集う人々達。マヨネーズの野望は達成されたかと思われたその時、
もう一人町内を征服したいと願うライバルが現れる。(こっちは人)
マヨが一揆を起こしたり火計を仕組んだり恋に落ちたりする多分近未来SFですた。
271 :
266:コミケ歴30/04/02(土) 13:31:13 ID:lOUR4tu8
>269
ライバルがケチャップかソース辺りだったら傑作になったろうにw
「世界は無理だから〜」てところに萌え。
>269
発酵パワーで強くなれ!のキッコーマソを思い出した。
まとめサイトまだあるかなぁ。
>>268 それ読みたい。ベタな設定の数々に突っ込みながら。
消防時代から延々と考え続けてた話。
主人公が頭ウサギ・身体人間の執事(実は家政婦協会の者)の落し物を拾い、
お礼に従者ロボ(見た目は人間の子ども)を男女1体ずつ貸してもらう。
不思議な力を使うが常識の無い従者に振り回される主人公の少女と、強者な友人たちの日常を描いたもの。
最後はレンタル期間が切れて、特に感慨も無く従者が去っていくところで終わる。
>274
その執事がカン高い声で「ごめんくださいませ大/澤家政婦紹介所から参りました。
ごめんくださいませぇ〜」と名乗るのを想像してしまった。
リア消の時書いていたミステリー(?)小説
モデルはクラスメートなのに名前だけ○| ̄|_
しかもそのうち一人は○○星人になってた。なんだよ○○星人て。
地球侵略しに来てるし。ごめんその時の○○星人にされた子…
さらにクラスで回し読みされ て た…
リア高の頃に自分の脳内で展開してた話。
現代の日本を舞台に、鬼を退治する陰陽師みたいな家系をめぐる
サイキックファンタジーもどき。
その陰陽師(仮)の家の当主が、
・18歳の少女だが、口調はブ/リ/ー/チのル/キ/ア(〜だぞ、〜だろう)
・舞台は現代だけど基本は袴着用
・一族最強の能力者
・だが病弱で、たまに咳き込んでは血を吐いたりする
という絵に描いたようなテンプレ設定。
主人公は別にいたんだが、確かこいつが一番のお気に入りだった。
能力者がどうこうってのはエ/ッ/ク/ス、
家がどうこうってのはフ/ル/バの影響って丸分かり。
>>277と似たようなテンションで
阿部の生命の子孫(本家が一つと分家が四つ)あって、内分家四つには
常に一人それぞれ青竜、白虎、朱雀、玄武に取り憑かれた子供がいる。
(新月の晩に変身する)
その子供達は阿部の生命最後の予言を借りるならこの世に魔が満ち溢れた時に
各家の当主と共に戦う宿命を背負ってるらしい。なのに一族には忌み嫌われている。
主人公は玄武の家系の史上最年少当主(17歳)で、本家にはDVかます病弱な当主がいる。
しかしその当主の双子の弟は一族最大の禁忌『黄龍』が憑いていて、当主は
その弟を溺愛している。
で、最終的に暴走してこの世に魔を撒き散らそうとする当主と双子の弟に
立ち向かうべく四つの分家当主が戦いを挑む事になってた。
更に阿部の生命の霊呼び出すけど『浩正がいないならやだ』と駄々捏ねる
ご先祖様のために浩正愛用の笛を探したり何だったりと大変果物籠かつ
陰陽師なお話があった。
いやー、本当に果物籠の一族の陰惨っぷりはツボだった。
>>278 この設定どっかで見たことあるなーと思ったら風/水/斎/シリーズだ。
変身はしなかったけど、陰陽術(風水だったかも)使う一族の少年が主人公で
青竜(主人公)とか白虎(従兄弟)とかいたよ。
悪役は黄竜だったしw
商業も素人の妄想も設定は大して変わらないんだね。
しかし今思い返すとあれはなかなか良いヘボンだったなぁ…
…と思い返してたら、自分も昔
登場人物に青竜白虎その他を割り当ててヘボイファンタジー書いて他の思い出したorz
聖/伝にいたく影響を受けてたその当時は
すごい物語=人がたくさん死ぬ物語
だと思ってて登場人物殺しまくり。
途中で飽きてやめたんだけど、
最終的には主人公以外の世界中の人間が死ぬ予定だったw
どれだけ殺したら気が済むんだorz
>>279 その世界がもし百人の村だったら九十九人殺すだけで済むぞ
ネタ帳で見つけた章タイトルばっかりとイントロ文章だけずらずら書いてあった謎の話。
○○市夜話(←タイトル)
今晩和、私の名前は(ペンネーム)。しがない小説家です。今から、とっておきのお話を聞かせて差し上げましょう。――――そうですね、色々面倒な事になりかねませんから仮に、そこを「○○市」と表記させていただきます……。
第一夜。○○市、と云う市。
第二夜。○○市六法全書(抜粋)
第三夜。○○市非観光案内。
第四夜。○○市の規則事(暗黙)
第五夜。○○市のここ三年間の犯罪履歴。
第六夜。○○市第1028代目市長、アールエッチマイナス氏専属秘書、
ディーディーティーさんの三番目の旦那さんが行方知れずになって早三日。
第七夜。○○市の裏観光ガイド。
第八夜。○○しの、こわあいおはなし。
第九夜。○○市内在住、ピーピーエッチ氏(仮名)の日常。
第十夜。○○市内在住、ピーピーエッチ氏(仮名)の非日常。
最終夜。○○市内に昨日引っ越してきたマツモトさんの話。
夜明け。
わかってるこれ↓に影響されたんだ。
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4087477290/249-5599644-8533151 連作短編で、最後のヤツだ実に程よい電波作品だったのをモロパクした物と思われる。
何か書いてて当時の自分は何かに取り憑かれていたのではと思えてきた。
天才科学者の16歳の少女(以下主人公)とその祖父でやはり天(ry が
人間そっくりの精巧な少年型アンドロイド完成、しかし祖父あっさり心臓発作であぼーん
アンドロイド脱走、自分の正体を隠して全寮制男子校の理事長の養子になる
主人公はびっくりしたが企業秘密なので事情を説明できず
とりあえすアンドロイドを監視するために男装して編入
機械のくせにお調子者のアンドロイドは主人公をおちょくるかのように
他の生徒たちの前でわざと怪しい態度をとったり、逆に人間らしくふるまったり
お約束のように美少年美青年の生徒に主人公の正体がバレそうになったり
祖父が契約していた企業から怒られたり、ライバル企業のスパイが送り込まれてきたり
そうこうするうちにだんだんアドリブが増えて話のつじつまがあわなくなる
アニメで好きになったキャラがいれば必ずそっくりの男子学生が登場するし
殺人事件が起きてアンドロイドが疑われるも主人公のクソ強引な論理だけで
都合良く真犯人が見つかって(今読み返すと冤罪くさいorz)
ノートに鉛筆で5冊も描いたところで飽きたらしく未完で放置されてたが
いったいどう結末をつけるつもりだったのか当時の自分…
数年前作った設定。
主人公:女 日本で二番目のレベルの大学の法学部出身。大企業のOL。
在学中に事故で両親を亡くし、一部の記憶を失っている。
実は前世はシ.ャー.ロッ.ク.ホー.ム.ズ時代のエゲレスの刑事(男)。
婚約者:主人公の就職した大企業の社長の息子。主人公は頭が良いので政略(?)結婚。
実は前世は刑事に拾われた孤児(男)。主人公にべた惚れ。
主人公の高校の先輩:主人公の初恋の相手。実は前世は(以下略
というように、3人は前世で繋がりがあり、最終的には主人公は高校時代の先輩とくっつくという話。
その際、嫉妬に狂った婚約者は主人公をレイプ。(本当になんつー設定だ……。)
主人公と婚約者が出会ったときに殺人事件が起こり、主人公は前世の記憶を取り戻してしまい、
殺人事件の謎を鮮やかに解いていく……という展開にしたかったが、
推理の過程もトリックもうまく書けなかったので断念。
つーか、前世はホー.ムズの時代とか言っておいて、ホー.ムズをほとんど知らないのでその点でも断念。
厨房のときに書いてたライトファンタジー。
主人公は精霊を使う?国の元王女(17)。でも継母(本当は魔女)にいびられて家出。
職業は冒険者、兼、 流 れ の 医 者 。
主人公が大根畑を見つけて、思わず大根音頭を踊り狂ってるシーンで始まる。
その後畑の主に発見されてファビョりながら森の中へと逃げ込む。
そのとき、突然の地震で隣にあった木が折れる。主人公、下敷きになってあぼん。
その後、主人公を復活させてくれた神様といちゃいちゃしながら、継母を倒す。
医者という設定が大学ノート一冊目くらいで忘れられたりとか
ことあるごとに大根音頭に熱中したりとか
国に帰った主人公が真っ先にやったことが国王暗殺だったりとか
主人公が弟萌えなショタ姉さんだたりと、厨設定満載ですた。
友人にイラストまで描いてもらってた。忘れたい。
>284
>思わず大根音頭を踊り狂ってるシーン
カーラ教授の絵で想像した。
空が飛べる主人公の弱点がカナヅチ。
人妻キャラの趣味が筆下ろし。
そんな奔放な母にコンプレックスを持つ主人公の娘。
娘のクラスメートで、カプ厨の女子高生キャラ。
主人公の元カノで、冷凍睡眠から覚めたら主人公が家庭持ちになっていた現・主人公のメイド。
>281
それだけだったら凄い傑作に見えるぞ…。
他板での拾い物。
聖なる国の生き残りで、魔族とのハーフ。金と青のオッドアイで目以外は真っ白なアルビノ。
何か悪そうなものを浄化したりする力を持っているものの、
幼少期は気味悪がられていじめられる。国が滅んだのもその力を恐れた魔族のせい。
それがトラウマで、自分の力を人に見せたがらない。
皆が(人外含む)惚れるくらいの美形だが、ハーフ特有の病に罹り余命半年。
ラスボスは魔族側についた双子の片割れ。悪を生み出す力で世界征服を企む。
ああ、あそこか…全厨設定を網羅してみよう企画な流れになった。
>>290 21禁エロパロ板だからリンクしないけど
ネット上の駄目なエロSS 第四章
っていうスレ
某有名実在陰陽師の子孫(手垢まみれ設定)で妖怪退治を生業とする主人公の男
彼に惚れ込んで同棲までおっぱじめた妖狐族の美青年(つまりフォモ)
おまけに主人公を師匠と慕う消防男子が実は人間と雪女のハーフ
…ここまではまあ、当時飛翔で流行った某漫画の影響だろうとスルーできても
第一話で主人公と相棒の青年が向かった遺伝子工学研究所で
狼と狐の遺伝子を合成してみたら狼はフ.ェンリ.ルで狐は妖狐だったというムリヤリさ
相棒が激怒したりするも、凶暴な合成獣一号を二人でヌッ頃したが
合成獣二号はまだ可愛い子狐だったので頃すにしのびず、連れ帰って育てる事に
…ここまでもまあ、フォモカプに養子ってのが少し痛いが、ありがちだからとスルーできても
妖狐青年をママと慕う子狐(=合成獣二号)は三歳くらいの男の子に化けることができて
主人公の弟子はじめその同級生の消防達にカワイイカワイイとちやほやされ
しかし養父母(?)のピンチに怒りが頂点に達すればフ.ェンリ.ルの遺伝子が目覚めて大暴れ
…そうか、工房時代の自分は周囲からマンセーされる最強オリキャラが好きだったんだと
そのあまりの痛さはスルーできなかったよ、押し入れからハケーンして死ぬほど悶えたよorz
スレ違いだけど
枯れ氏 課の女の事情
という漫画の設定はここにふさわしいと思う。
>>294 無駄に鬱設定盛り込んでるところとかな。確かに。
やたらと権限のある生徒会もの。
実際の生徒会なんぞは地味な裏方作業が殆どで、生徒如きにそこまで決定権はないのに
よく見かける。
>>288 >金と青のオッドアイで目以外は真っ白なアルビノ
猫だったらその辺に山ほどいるけど、人間だとイッキに厨設定になるよな。
(つか、アルビノだったら目は赤いだろ・・・)
>296
んなこたない
肌だけ目だけ髪だけ色素がないっつうアルビノさんもいらっしゃる
完全に肌も目も髪もアルビノってひとのほうが稀少な気がする
オッドアイで他はアルビノってのもあるのかもしれん
が、創作とかで出てくるとなぜか厨くさい
白くて綺麗 とか 目の色が綺麗 とかそういう上っ面だけを
都合よくすくい取って、不自由とか辛さとかをあまり取り上げない
or悲劇的すぎる取り上げかたをするからだろうなーと思う
>296
書き忘れた。色素がないと血が透けて目が赤く見えるけど、
色素が極端に少ない程度だったら薄い青とかなんとかの
目の色になることもあるそうだ
こんな事を知ってるのは前に>288みたいな厨創作をしかけて、
アルビノについて調べまくったからだ…おおお死にてえ
最強の両性具有が力を使いすぎるとアルビノ+完全女になるとか
そういう厨設定だった気がする。もちろん絶世の(ry
どっかの国の生き残りだったような気もするが、これ以上思い出すことを
脳が拒否してる
なんか、どっかの国の生き残りの王族とか、厨なら誰でも考えるネタなのかな…
こっち向けな気がするので勝手に引用。へぼんスレより。↓
今帰省中。
さっき夜中の大掃除で、中1の時に書いてたミステリー小説のノートが出てきたので一部を甜菜。
――――――――
(登場人物)
実沙:主人公。中学2年生
斗馬:実沙の叔父で刑事。23歳。
阿部:斗馬の上司。ベテラン刑事。52歳。
(あらすじ:実沙の出身小学校で密室殺人事件が起こる)
(阿部)「ダメダメ、子供は現場にはいれないんだよ。帰りなさい」
実沙はむっとした。しかしすぐに大人しくして、「はい」と素直に頷いた。
「じゃあ帰ります。斗馬兄さん、ガンバってね」
(中略)
(阿部)「おや、君は?」
「僕は和真といいます。この中学校の卒業生で、気になったもので」
「おお、ちょうどよかった。ここの教師たちが世間の手前と言って、協力するのをいやがってな。
校舎を案内してくれる人間がいなくて困っていたのだよ」
「そうですか。僕でよかったら」
「ところで、何年前の卒業生かね?」
「6年前です」
――――――――
上の和真君(18)、実は実沙の男装であるという設定。
超絶美少女の実沙ちゃんが、女子中学生と男子高校生の姿を使い分けながら、
超絶美男子の斗馬叔父さんの協力を得て事件を解決していく小説です。
学校でみんなに見せてました。確か。
明日、このノート(某電力会社から貰った)を燃やしたいと思います。
保守。
>299
もうやっちまったかも試練が火事には気をつけろ。
自分がリア工時代に考えたしょーもない話。(恋愛物です)
主人公の名前は内山(女)、なぜか下の名前が出てきていない。
内山は肉屋の娘なので、肉山(にくやま)というあだ名で呼ばれている。
肉山の趣味は肉の解体で、朝一番で肉の解体をするため
血まみれで登校してくる。(制服着て解体していたらしい)
主人公の相手役は魚民くん。名前の通り魚屋の息子。
ちなみに魚民くんはまともな人。
そんな二人は幼馴染で、とっても仲良し(友達以上恋人未満らしい)。
しかし、ある日引っ越してきた大手スーパーの息子が間に割って入って三角関係に。
しかも肉屋と魚屋の客はそのスーパーに取られるわで散々な目に。
そして二人は力を合わせてスーパーを撃退。(撃退するものなのかどうか激しく謎)
邪魔者はいなくなり、二人がラブラブするところで終わる。ハッピーエンド。
…と、ここまで色々考えたくせに、結局本編は書かなかった。
あの頃の自分、本気で何考えてたんだろう…。
>302
すごい読みたい
ネ/ムキとかならアリかもしれんぞ
ネ/ム/キって、あの妙な話が多い雑誌のこと?
百期夜業少とかだね>根ムキ
てか肉山に激ワロタ
えぐいあだ名だ
ハァ?とは違うけど…
オリキャラの身長体重設定をしたら某エロゲー(もしくは格ゲー)のキャラと完全に被った
後で知ってびっくりした…
>>307 それって現実的に結構不思議な体型になってないか?
>>308 具体的に晒すと167cm52kg女子
現実では普通か痩せ気味か微妙なところです
>309
現実では普通なわけないと思いますが。
>310
普通だよ。
>312
この手の計算で出る標準は、現実で見れば太いよ。
今の感覚ではやせ型が普通の体型であって、計算式の上での体重ではデブと言われる体型。
見た目普通の自分が、間違えて10キロ多く入力しても標準だった。
筋肉の方が重いといっても、大きな差は生まれないから、>309は現実的。
>ID:89duTcT+
一人で頑張らなくとも。
315 :
308:2005/05/23(月) 22:21:23 ID:8McqsvRK
いやコトバ足りなくてスマソ
俺がいいたかったのはBMIが18なのに
スリーサイズが95、58、94みたいな
何処の脂肪を集めたんだろうみたいな
体型の事になってないか?という事だったんだ
316 :
309:2005/05/26(木) 21:57:35 ID:75OZjQir
スリーサイズまでは考えてませんでしたが創作の方は多分B90はないです。
実は自分が低身長で理想を詰め込んでいたという罠…OTL
私は身長体重が慶応Cのあるキャラと同じだがスリーサイズは激しく違う。
具体的に言うと乳揺れくのいちで、胸はあんなにないし、腰はずっとある。
onz
318 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/03(金) 21:36:31 ID:XnYfzJ8M
舞台は京都の名門音大(架空)でしかも何故か音大なのにフットサル漫画
主人公は主人公らしくなくておいしい所は他キャラがまるっと持って行くような流れ多い
生八ツ橋に惚れて来たドイツ人のカリスマリーダー美少年(バイオリン専攻)と、フットサルプレイ時のみ男装な美少女(琴)と、ジャージマニアで麻雀の鬼(ピアノ)、金の為なら手段を選ばないロリ美少女マネージャーなどなど主人公以外強いキャラばかり
京都の発展に貢献すべく地元ネタ満載のエセオサレ漫画
よく考えなくても京都のイメージダウンにもなりかねないそんな話を考えていました(´Д`
や、でも音大でもフットサルサークルとかはあるのではないか。
フットサルと音楽をどうかけあわすのかちょっと楽しみになってしまった。
厨房の時のキャラ
父親がホ/ー/ム/ズヲタのイギリス人で母親がエド川ラン歩ヲタの少女
普段はどっからどう見てもハーフに見えない黒髪黒い瞳黄色の肌の日本人
おまけに両親に似ず性格が天然
ところが事件がおこると本人も無意識のうちに犯人への怒りで
変身というか体全体に変化が起こり、金髪碧眼白い肌の天才探偵少女になる
頭脳も明晰になっててテキパキ事件を解決
なんか探偵ものと魔法変身少女ものと
ありがちな「普段ダメダメだけどいざとなると頼れるタイプ」が
ごっちゃになって消化不良のままになってる感じ
どうせなら二重人格設定もつけりゃ完璧wだったのにそこは思い付かなかったらしい
あと今下手に書いたら白人マンセーの糞漫画になりそうだ
>>320 ×母親がエド川ラン歩ヲタの少女
○母親がエド川ラン歩ヲタの日本人、という少女
いや、それはそれで面白い。
ま、まじで!
ちなみにリーダーはバイオリン弾きながらリフティングできます。
麻雀の鬼はブレイクダンス踊りながらリフテ(ry
リーダー:「今日はショパンの『革命』でいこうか」(訳:激しく攻めれ)とか
フットサル場は音楽かけれるとこおおいんだけど、曲に合わせてプレイスタイル変更とか(第一楽章→ニ楽章で変わる)とか
……アリエナイザー!!!
323=318っす。
自分が興味あるもんばっか詰め込んだチャンプルー設定やな…
325 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/04(土) 14:44:17 ID:464F+mzc
ごめんageちゃったよ……
厨房の時のキャラ。
お約束のようにオッドアイ。記憶によれば片目は赤。
ただしもう片目の色が「暗い所→青系・明るい所→赤系」というミラクルレインボーグラデーション。
未だにどんな色なのか悩む。
ここで語られてる設定って小説にした上でのこと?
それとも絵だけでも成立する?
絵でもいいと思うよ。
四枚羽で上一組は鳥羽
下一組はコウモリ羽
途中でなんかダサいと思って一組に直した
ドレスやゴスロリに銀髪やオッドアイ、エルフ耳、羽根などつきの娘をよく描いてる。
特に設定はないんだが、そりゃもうピンクのメッシュ髪とか獣瞳孔とか(ry
いやあ、厨だなあ。しかも今も描いてるよ orz
ぱっと見てわかる見栄えが欲しいと思うとどうしても服や髪が派手になる
もうひとひねりつけたいなと思うと余分なオプションがついていく…
うん、実力が足りないだけなのは分かってるんだよね orz
別に羽根つきだったり瞳孔縦長なだけだったらハァ!?じゃないと思うが。
イラストとしてはごてごて色々付いてるのは結構好き
それが無意味に全部合わさってたりして、作者お気に入りの最強キャラとかになってるのが厨。
ジャンケンのグーチョキパーみたいなもんか?
(小指と薬指以外を立てる)
流れぶったぎって木綿。何だ 1 0 億 歳 っ て 。
イラストだと、大体どのぐらいから「ハァ?」になるだろうか?
>338
ここはあくまで設定スレだから
全身絵と体重の数値が見た目にも全然合ってないとか
はねあがった髪の毛に骨が入ってそうとか
材質不明の衣装を着ているとかジャマイカ
イラストだったら、オッドアイの縦瞳孔で片方悪魔片方天使の羽根が3対あって
身長より長い銀髪に紫のメッシュで長い尖った耳でも絵自体がウマーであればイタタには感じない。
絵上手かったら許すどころか歓迎。
それがT.H.O.R.E.S.柴.本とかの絵だったら最高だが、
明らかに下手くそなのは('A`)ヴォエア
>>337 10億歳じゃないけど、よくいるじゃないか。そういうの。
ナマモノの/悪魔閣/下/とか、某落ちゲーの/へっぽ/こ魔王/とか
345 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/14(火) 09:48:10 ID:DftDstsk
四年三組にいたから主人公は時速430kmのバイクに乗っている
最高時速430kmじゃなくて「0kmか時速430kmでしか走れないバイク」なのが馬鹿丸出し
本人は加速がすごいと言いたかったらしい。
正体を隠していて常に単独行動なのに主人公のバイクはなぜかサイドカー付き
武器の黄金刀が「なぜ」よく切れるのかの解説が「重さ500kgだから」と意味不明
銅より銀が堅い、銀より金が堅い、世界で一番堅いのは金と思っていた馬鹿
ちなみにダイヤは物質ではなくシャネルやベンツと同列に思っていたようだ。
俺ってドラゴンボール並みにインフレ急成長遂げてるじゃねーか。
魔族と人間のハーフで司祭やってる少年と、
さる古代王国の皇女で生贄の儀式の失敗でなんだかどえらい存在と同化して1000年くらい生きてきた剣士の少女の物語。
主役メンバーは上記二人と、神の器として作られた人造人間の少女と、
神聖国の第一王位継承者でお家騒動のさなかに妹を誘拐された少年と、
魔術修行のために司祭についてくる見習魔法使いの少年と、
精霊の声を聞くことが出来る代わりに声を失った巫女の計6人。
何が痛いかって、キャラの容姿がどこぞのゲームの劣化コピーなのと、主役6人の設定が全部18未満なんだよな。
……ロリショタ好き?
普段は冴えないいじめられっこ。だがヒーローに変身出来る。
でもヒーローの能力を私利私欲に走る為に使う小悪党。
自己投影しまくり…orz
●世界設定
時は25世紀。閑静な都内にある私立学園を舞台に繰り広げられる戦いの物語…。歪みし空間よりいずる
妖魔と、選ばれし少年少女達が特殊能力を駆使し日本を滅亡から守らんとする超能力アクション巨編!(原文)
アクション巨編というよりは主人公たちがその特殊能力とやら(指から火が出たり竜巻を起こす程度)を
駆使して学校の備品を破壊したり、「何でも解決部」に依頼者が来て解決したりする。ただの学園ドタバタ
コメディが書きたかったらしく、妖魔なんて欠片も出てない。
●主人公A(13歳・♀)
大阪からの転校生で関西弁、一人称は俺。幼少より体得した忍術を操り、風の力を使い
こなすらしい。生意気だが無邪気な性格で友達が多い。学校が嫌いで教師にきつく当たるが根は(ry
●主人公B(〃)
剣術道場の師範代で街一番の腕っ節。一人称は僕。男勝りな性格で火の力を使う。
責任感が強く学級委員をやっていて教師にも一目置かれるが以外におっちょこちょい。明るく素直で(ry
●主人公C(〃)
沈着冷静、無口で大人びた男装の麗人。一人称は拙者。超一流の剣術と氷のように
冷たい水の力を操る。両親とも考古学者で家ではいつも一人なため心を閉ざしている。身長は1 9 0 cm
●主人公D(〃)
いつもほんわかしていて、天然ボケ。ふわふわの三つ編み(抱き枕二本ぶら下げてるレベル)が愛らしく
生け花もピアノもダンスもプロ級の大和撫子。癒しの力を操り時に女神のような雰囲気をただよわせる。
他にも主人公Aの兄(少林寺拳法の免許皆伝、関西弁で遺伝子工学研究所に勤めるマッドry)が登場して
新兵器を開発したり、中国からの刺客のミュータント(一卵性の双子兄弟で色白、緑の髪、性格が正反対)が
『滅びを受けよ…(双子弟)』『やめるんだ!お前は間違ってる!(双子兄)』とか言いながら何故か学校を
破壊しに来たり、後半は対妖魔特殊部隊(警察や自衛隊から選抜されたエリートで構成された、詳細不明の
秘密組織らしい)が主役に代わっていて、超能力など影も形も無い秘密組織ドタバタコメディに変わってた。
厨学異痴粘の時、小説を書くためだけに親に12マソもするワープロを買わせた。勉強も食事もそっちのけで
猿のように長編小説を書きまくっていた。フロッピーが残ってたから開いてみたら800ページ近いよママン…
このスレ見てたら懐かしくなり、あさってたら色々出てきたwwwww
そのうちの一つが竜の王の一族(人間に角が生えてる感じ)で12兄弟の話
長男が睦月 黒い長髪でヘタレ 弟妹が苦手
次男如月 白い長髪(で描き分け) 利己的な感じ
三男弥生 騒がしい 美人 弟妹思い
・・・という感じで12番目が師走、と続くのだが
キャラ絵や性格付けを見てると卯月〜霜月がどう考えてもやっつけwww
どんなストーリーを作ろうとしてたのかも謎
描きかけの漫画もあったが上記の四人しか出て来ないwwww
何をパクったのかも覚えてないし、我ながらアホなことしてたなあと思ったww
>348
テキスト化してうpしる。
18歳までしか生きられない世界、という設定で小説書いていたものが出てきたorz
19歳の誕生日を迎えると殺されるんだ………
とりあえず完結はしているが如何せん昔の文だけに幼いorz
しかし今書いているのも舞台が現代なのに天使が出てきたり、ピアニストに憧れる青年が出てきたり………
何よりキャラクタのモデルが某ハモネプマスター古着市orz
途中で自分が痛いことに気がついた
>351
古着市の誰がどのキャラなのか、想像だけで楽しませていただきました。
ニヤニヤ(・∀・)
>>351 古着市ジャンル者な私が来ましたよ。
>>352氏と同じくニマニマしてます(*´д`)=3 アフゥ
どのレスを見ても変に思わない自分はもう駄目ですか。
世に出てる漫画や小説がそんなだから問題ないんじゃ?
普通なんじゃ?
と、思ってしまう。
これはイタタな設定持ちオリキャラ創作者の
自己防衛だろうか_| ̄|〇スンマセン
>>352>>353 ジャンル者キタ━━━(・∀・)━━━!!
間違いなくピアニストは新曲創作者です(笑)
>>354 厨設定とお約束は紙一重だからなあ。
程よく使う分には王道の設定が、入れすぎてしまうととたんに厨臭くなりはじめる。
厨房のころに書いてた話。
主人公は、魔族の王子と最高の霊力を持った巫女の間に生まれた子供。
父・母・姉・主人公の4人で家族仲よく幸せに魔界で暮らしていたが、人間世界では
「大切な巫女様が魔界にさらわれて帰ってこない! ちきしょう魔族の奴らぶっ殺してやる!」
ということになっていた。
そして魔界に侵攻する人間軍。結局魔族が敗れ、父死亡、姉行方不明。
母も混乱の中瀕死の重傷を負うが、なんとか人間界の兄(主人公にとっては伯父)の所へ
たどりつき主人公を託して息をひきとる。
伯父は主人公の出自を隠し、孤児を養子にしたことにして育てた。
主人公が十代半ばになった頃、魔族軍が人間界に攻め込んできた。
軍を率いているのは若い娘で、魔族の王女なのだという。
それは主人公の姉だろうと気付いた伯父は、説得するため戦地へおもむく。
伯父「話せば分かる!」
姉「問答無用!」
姉の魔法で伯父、大怪我。それを見た主人公ブチギレ。
主「父さんに何するんだー!」
主人公の魔力が暴走。伯父死亡。姉瀕死。
その後は
「父上を殺した人間どもを皆殺しにしてやる」という姉と
「あの魔族の王女は父さんのかたきだ」という主人公との
周りの迷惑省みないバトルがえんえんと続く、というものでした。
なんか登場キャラみんな厨思考で、今読むとすごく鬱
つーか主人公、伯父(養父)にトドメさしたのはお前だ……
>357
いや、現実の戦いも結構厨思考のもとに成り立っていたりするので、
結構いけるかも。
要約すれば壮大な親子ゲンカだったり兄弟ゲンカだったり、の
話は古今東西実話創作問わず、たくさんあるからねえ。
>>347 それって、つまり のびt・・・ な、なにをすr あqdfrgふじこl;p@:
ヘタレ字書きスレで有名なデアルタン(ネンネ申)のどれを読んでも
『冷酷無比なレイパーで暗殺者の魔族男がチビっこ貧乳の地味なイジメられっ娘ヒロインに
出逢う事で真実の愛に目覚めてセックルに至るが、ヒロインが名器の持ち主でうっかり中出し、
最終的には子供ができてメデタシメデタシ』なテンプレ設定はハァ?を通り越して感心してしまうw
よく何個も同じ設定書いて飽きないな。
性癖なんだろ?
プロ作家でもそういう人いなかったっけ?
突き詰めるといつも同じパターンな人。
>>363 …温帯とか。
最近のはどれもこれも、
>>361のパターンが男×男で子供が出来ない
以外そっくりだよ…。
リアル消防(小3)のとき生まれて初めて書いた漫画が出て来た。
タイトル「ちゃめっ気・ちぃちゃん」www
ちぃちゃんことちえみ(小3)が主人公
クラスでいちばんかっこいい男の子(小3)が
強い女性がタイプとか言ったことから町中で暴れているwと
なぜか女子プロレスのスカウト(美形成人男性)が来る
そのままデビュー
クラスメートの恋のライバル(小3)もなぜかプロレス界に参戦
紆余曲折を経て最終的にはライバルとタッグを組み世界一に
そんで美形成人男性とちぃが
恋のライバルとかっこいい男の子がそれぞれくっつきました
(このころからカプ厨だったのか・)
自分含め、どんな小3だよwww
ちなみにプロレスは自分も家族もファンではなかったのに何故題材に…
と思っていたら兄が
キ/ン/ニ/ク/マ/ソ/のコミック持ってたwww ここかー!!!
それ、ある意味で
普通に面白そうなんだがW
368 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/24(金) 18:53:04 ID:woKmjBJJ
福岡の(推測だが)サークル、「犬福堂」(ゲームの「すくすく犬福」との
関連は氏らね。)が以前発行していた創作小説で、
『F.Mフィビー』というのがあった。ジャンルは、ミステリ風ライトノベル。
よく、富士見ミステリとかが出してそうなヤシだ。
主人公の【霧ヶ丘フィビー】という、自分のことを宇宙人だとか金星人だとか
主張してるかなりイタイ天然電波系美少女DJが、完全犯罪を企む天才犯人と対決
するというお話。
設定的には、刑事コロンボとか古畑の部類に入るんだろうが、主役の名探偵?
フィビーが、実際にいたら怖い位の暴走っぷりで笑える。
(ラジオのDJをしながら、片手間に推理。犯人に物真似の罠を仕掛ける。)
しかも、犯人がまたヤバイ。池沼だ。
漏れが読んだ第一作は、天才美少女天文学者少女が、親友をソーラーカーを
使った仰天トリックで殺すという話だったのだが、この犯人のコが
【見た目は16歳なのに、精神年齢が幼児並み】というキャラ。
和久井映見の「ピュア」とかと同じと考えてもらったらいいだろう。
責任能力問えるか!!
奥付がねーし、もうこの他の作品は入手しようが無い。
再出キボンヌ
>>368 読みたいなあ、それ。
つか、おまいの説明もおもしろいよw
まだカラス避けの黄色いごみ袋が作られるずっと前に、カラスに黄色は見えない、ということを中学の頃に先生から聞いて、その時触発されて作った話。
●世界設定
実は人間にも見えない色があって、その見えない色の次元(世界)に、幽霊だとか妖怪とかの類が共存している。普通の人間には、その色が見えないので、無法地帯同然。
その色が見える主人公と幼馴染み(男)が、無法地帯を改善しつつ、色が見える仲間を増やし、何故自分達に色が見えるのかを追求していく。
ここまで作って挫折した。
どのお話もものすごく面白いんですがw
>>370 面白そうなんだけどそれ……ていうかカラスの話なんて初めて聞いた地方者。
>カラスに黄色は見えない
なんだか勉強になった…へえ〜…
途中で書き込んでしまったorz
>>370の話、すごい面白そう
>>370 うん、普通に面白そう。今からでもがんがって完成させないか。
ここのスレ見てると創作意欲が湧くんだよねw
わぁほ、って思う設定もあるけど大半がなんか面白く見える。
料理次第では、すごいのが出来そう。
>370
よ、読みたい…
>>370 昔ジュニア向けのノベルで(ライトノベルというジャンルそのものが
存在しなかった頃)、それの音バージョンで「赤/外/音/楽」ってのが
あったなー。
色だとビジュアル的にもいろいろと印象的な展開ができそうだ。
ほんと面白そう。
>>370の話はそう( ゚Д゚)ハァ!?な設定でもないような。
ていうか、是非設定創って続き書いてくれ
>>370
381 :
1/2:2005/06/25(土) 00:58:31 ID:g6jdcBQ2
長いので分割
工房の頃に書いていた漫画。捨てようとした教科書にまみれてた
舞台は普通の地球。ある学校のサッカー部のAが帰宅途中でなぜか鬼に教われ殺されそうになるが、クラスメイトのBがよくわからない力をもっていて鬼退治。で、なぜかそのAによくわからない力があるとかで、鬼を退治していく。
だんだんと増えていく仲間は全員サッカー部部員と若い教師
しかし、最初に助けてくれたBは途中で敵になる。というかもとから偵察?してらしい
で、最強敵キャラの仲間たちを蹴散らしBも倒すが、なぜか仲間全員がBを殺すのを躊躇して、Bはおきまりの『殺すなら殺せ!』みたいな陳腐なセリフをはく
以下略
続きがあるのか略したのかどっちだ
383 :
2/2:2005/06/25(土) 01:04:13 ID:g6jdcBQ2
痛いのは設定
ストーリーは、シ/ャ/ー/マ/ン/キ/ン/グ
術とか技は、テ/イ/ル/ズ/シ/リ/ー/ズ
のモロパクリ
そしてなにより痛いのはキャラ設定。
全員、自分が実際にマネージャーしてたサッカー部の部員(と顧問
しかも18禁ホモエロガッチュン
当時の自分の彼氏を受けにするってどーゆ自分、本当にバカだったorzノート4サツモカクナ
現在進行形でハァ!? だよ……
考える話、何気なく転がす話、全てがmy萌えナマモノに関係しててやんなるぜ……orz
初めてナマと言うのにはまったもんだから具体的に想像も出来ちゃってアフーorz
1.主人公とその相方がこよなく愛する某バンド。しかしある時メンバー全員大鳴動と共に
忽然と姿を消した。
実は彼らは異世界に連れ去られていた。異世界の人達は自分の世界の崩壊を
阻止するため『神歌』を歌えるバンドメンバーを召喚したのだ。
しかしンな事情は知ったこっちゃ無い主人公と相方は 根 性 で異世界乱入。
『あんた達の世界なんかどうでもいいのよ! せっかく今度の武/道/館
最前列取れたのに!』
と異世界の皆さんに言い放ったりするハイテンション異世界ファンタジー(?)
2.主人公の夫(某六弦)がいきなり姿を消した。彼の幼馴染(某唄・実は異世界の
女神なのに男として彼の傍にいた)の言うところによれば主人公の夫は
実は異世界の王を宿した卵で、間違って主人公の世界に流されてきた。
彼を孵さないと異世界は滅びるって事で異世界の神(某太鼓)やら異世界から
やってきた人魚(某四弦・卵の護り手)やら『世界を束ねる者』(某鍵盤)
だのが跳梁跋扈する話。ブチャーケ、十二国(ry
もう妄想と創作の区別がつきませんママンOTL 罪な連中だmy萌えバンド。
リア工時代のファンタジー?物
16を迎えた男子は成人とみなされ、祭壇の上にて精霊を与えられる儀式がある。
精霊は人それぞれの力によって容姿や強さも異なる。
主人公は特に何のとりえも無い少年(16)
だが儀式を行い、祭壇に召還されたのは人間の姿をした少女。
今まで獣型・機械型・亜人(半分人間)型で、人間型の精霊はこの少女が初。
戸惑っている神官や他の成人男子がざわめき出したその時、仰向けで眠りに就いていた少女が目を覚まして体を起こした。
主人公を見るや否やすぐさま跪いて服従心を見せる少女。
「これからは貴方様の手となり足となり、どんなご命令にも従うことを誓います…マスター。」
と顔を上げて微笑む少女に、ありがちだが頬を赤らめる主人公。
結局私は何がしたいんだ。
ありがちなラブコメで満足か。
この後の展開は精霊を闘わせる大会があったりする。
金が無い主人公は渋々少女を大会に出場させるんだ。
余計に主旨が理解出来ないな、これ。
>>384 1の設定で神.坂.一あたりが書いたら面白そう
370や379で思い出した、リア工の頃に考えたお話。
外国のB級ホラー映画のようなノリ。普通の人には聞こえない周波数の音が聞こえる主人公。
最近周囲で時々不思議な音楽が聞こえるんだけど、主人公以外の人には聞こえてないらしい。
で、その音楽が聞こえた時には必ず近くで殺人事件が起こる。
気になった主人公は信じてもらえないのを覚悟でルームメイト(日本人)に相談。
するとルームメイトは「犬笛というのがあるよ〜。人間には聞こえない音で云々」と教えてくれた。
その後、音楽が鳴る度にルームメイトと張り込むようにしていると、ある日いつもより鮮明に
音楽が聞こえ、見たことも無い羽虫が何万匹も群がって人を襲っているところに出くわす。
危うく主人公達も襲われかけたが、ルームメイトが(何故か)持っていた犬笛を吹くと、虫たちは
一斉に空に散っていき、事なきを得た。
どうやらあの音楽は超音波で虫たちを操作することが出来るらしい。そして犬笛はその超音波を
掻き乱すので虫たちへの命令を遮断できるらしい。ちなみに虫は遺伝子操作か何かで作ったらしい。
音楽はパソコンで合成されたもので、攻撃用とか追跡用とか色々あるらしい……といったことを
次々に調べ上げていく主人公とルームメイト。でもなかなか黒幕には辿り着けない。
そんな折、天才と呼ばれる若きフルート奏者が町でコンサートをしていると聞き、気晴らしに行く。
そのフルートの音色に、普通の人間には聞き取れないはずの音が織り込まれていると気付いた
主人公は、同じ能力を持った仲間だ! 協力してもらえるかも? とフルート奏者に近づこうとする……。
……とまぁこの辺まで考えてやめました。
友達にプロットだけ延々聞かせてたら主人公の性別を逆と勘違いされてた。
ところで人間に見えない色、実際にあるって聞いたことあるよ。
ある種の虫には見えてるけど人間には見えないとか。
そりゃ紫外線だ
モンシロチョウは紫外線が見えており
その反射率の違いで雄と雌とを見分けている
昔、その名前が外国ではポピュラーな女性名だと知らずに
うっかり男性キャラに付けてしまった事があるが、
世の中には「早苗」という40過ぎのオッサンがいると言う話を聞いたら
何か「別にいいや」と思えるようになった。
男性に女性名がついてるのは商業作品でもけっこう歩きガス
>>389 大丈夫、「ひとみ」と言うかわいらしい名前のおっさんもリアルにいる。
郷.ひ.ろ.みも女性名だよな。
かおる、ひろみ、まさみ、みずき、ひかる、ひかり、あゆむ、ゆう、あきら、じゅん、まこと……
男女兼用の名前って結構あるから気にしなくていいとオモ。
煮コール・気ッドマンを「マン」だから男だと思っていた知人がいます
それを言うたらア/ナ/ベ/ルもザ/ビ/ー/ネも女性名だが
本人気にしてないあたりはさすがに17歳のガキとは違うということか
まあ、日本の政界には「静香」という名前の苦みばしったツラ構えの人がいるし。
ア/ナ/ベ/ルと聞くと、女性の名前よりも先に渋いガ/ト/ー叔父さまがでが出てきてしまうんですが…...orz'..
でも確かに男女兼用の名前の人って結構いるよね。
あと、しのぶって名前も男女兼用な上に結構いるなぁ…
いまの読み専ジャンル二つ、
Aの方では渋くてちょっと愉快なおじさまキャラ
Bの方では主人公サイドのキャラを好きになって苦悩する可憐な美少女
この二人が同じ名前なので最初は悶絶していたがもう慣れた。
主人公とヒロインが両方「まゆみ」という名前というマンガを昔読んだ記憶がある。
携帯獣紅玉青玉の主人公ユ/ウ/キとハ/ル/カも男女兼用名前っぽいし。
外人の名前だと、ジャッキーとかがそうかな?
結構あるもんなんだな<男女兼用名前
あまり気にしなくてもいいのか・・・
>>398 通称や愛称だと、わりとあるね。
ハリー(女・ハリエット 男・ハリス)とか
ジョー(女・ジョセフィン 男・ジョージ)とか
ミッキー(女・ミカエラ 男・マイケル)とか。
注・()の中はテキトー。
外国名の通称はイマイチ法則性がわからん。
ウィリアムがボブとか。
今禿げ萌えしてるナマモノの人(男)を検索するとかなりの確率でエロゲに突き当たるorz
字面もギャルっぽいしなー・・・
>400
ウィリアムがボブって本当にあるのか
ウィリアムがビルなら分かるが(幼児がウィルと発音しにくくてビルになるらしい)
ボブはロバートだと思う
ロバートをロイっていうのもあったような
ジョージをバカというのもあったような
406 :
400:2005/06/27(月) 16:11:00 ID:ZUxdcLhm
>>402 ごめん、まちがいた。
ウィリアムはビルだ、ロバートがボブだ、あーとの4人は電車のお客。
…連日祭りをロムってるせいか、なんだかヘンだ…。
>405
それは大糸充令頁だろ。
ヒロインとその相手役がともにマコトというのがあったなぁ……「仲良し」に。
リア厨の時、見た夢を元に考えた話。
・主人公:普通の少年
・敵?:魚。凶悪犯罪者。世界を終わらせようとしている。主人公の母の体を乗っ取った。
・主人公の母:死んだと思われている。病気で倒れた義母を助けるため
敵と取引をして体を乗っ取られた。
・謎の女性:敵を追っている。
・ヒロイン?:敵が作った人形。ドレスを着てて可愛いけど男。
ある日主人公は空中を泳ぐ魚の幻覚を見る。そこへ謎の女性が現れ、主人公の母は
まだ生きていて、敵に乗っ取られていると言う。主人公と謎の女性は敵を探しに行く。
最後に敵が作った美術館みたいなところにたどり着いて、そこでヒロインがピアノを弾いている。
ヒロインが曲を弾き終わると世界が終わるらしい。
最後どうなったのか思い出せん。魚とか意味不明だし女装美少年も痛いよ……
パワーポイント使ってCM作る授業があってこの話の映画wのCMを作ってしまった。
さらに優秀作品に選ばれて学年全員に公開された。
その上匿名公開だったのに思いっきり「原作・監督 ○○(本名)」とか入れててorz
ハァ!?な設定でも、それを予告編とはいえ具現化するのってすごいよ。
めざせ新/條/まゆタソ!
ちょっと見たいな。なんだって予告編だけなら面白いしな。
携帯サイトで見た夢ヒロイン。
・中性的な顔立ち。目がオッドアイ。
・男装していて女にモテる。
・生まれてから黒色以外の服を着た事がない。
・身長170、体重 3 0 kg 。
・IQ 5 0 0 。
全てが ( Д ) ゜゜な状態でした。
エイリアン?
骸骨か。
きっと、巨大なメカを操る生体電算機なんだよ。
ほら、あの子たち肌にアレルギーがあるから
特定の服しか着られないし(黒一色とは限らんが)。
>414
基本的に同じ服しか着てないしなw
418 :
sage:2005/07/04(月) 14:28:25 ID:6l+wS3Ah
確か大学1年のときに考えた話だったかな…。
左手にモンスターかなんかが憑依している男が主人公。
自分の意志とは関係なく暴走する(意識を乗っ取られる)という設定。
本来の性格は至って温厚。赤毛。(重要設定らしい)
ことあるごとに自殺を図るが、モンスターのせいで不老不死。
外見年齢は10代後半だが、不老不死なので実年齢は30代とかそこら。
左手に宿っているモンスターは血生臭いことが大好きなので
勝手に意識乗っ取っては村を壊滅に追いやったりする。
ヒロインは回復魔法担当。口調は常に丁寧だが毒舌。
両親とは幼い頃に行方不明、小さな村の孤児院で育てられたが
何者かによって壊滅させられ、敵を討つために旅に出る。
その途中で主人公と出会い、無理矢理主人公についてくる。
とうぜん村壊滅は主人公の仕業なのだが、なぜか終盤までお互い気づかない。
二重人格っぽい話が書きたかっただけなのだと思うが…。
っていうかどうやって完結させるんだこの話。
調子に乗って友人に見せてしまったことが悔やまれるよ。
>418
「僕の左手を切り落としてくれ!」と女の子に言う場面が予想できた。
数年前に考えた設定
多分ファンタジー。多分
んで主要キャラは双子の姉弟
姉
・聖属性の魔法使い
・体術使えて身軽
・わりと温厚
・キレると(温厚じゃないのか)相手を回復させながら殴り続ける、自称「精神攻撃魔法」
弟
・常に浮いてる
・序盤は封印されてて出番なし
・え〜……全属性魔法?打ち消しあう力がどうのこうの。意味不明
なんか舞台が現代で異世界から来ただの何だの
姉の早朝マラソンの場面書いたところでノートを破った
名前sageちまったorz
>>419 なるほど、お約束っぽくていい感じだ。
復讐するはずが、最終的には情がうつって
「そんなことできない!」とか言い出すんだな。
>>420 >キレると(温厚じゃないのか)相手を回復させながら殴り続ける、自称「精神攻撃魔法」
それ面白い、いいなあ。ちょっと目からウロコだった。
>>420 確かに一種の精神攻撃だ…
治る端から傷増える
こんな感じか。
暴打暴打ホイミ暴打暴打暴打暴打暴打
暴打暴打暴打暴打ケアル暴打暴打暴打
暴打ベホマ暴打暴打暴打暴打暴打暴打
ヽ\\ヽ(m ノノノノ/m)//暴打ベホイミ暴打
\ (m ヽ(*゚∋゚)/m)/暴打暴打暴打
暴打丶\(m\ m)//暴ケアルラ打暴打
暴打(m\(m (m m)/暴打暴打暴打暴打
暴ケアルガ( (m m)/暴打暴打暴打暴打
暴打ミヘ丿 ∩∀゚(;;;;)暴打ベホマズン暴打
暴打 (ヽ_ノゝ _ノ暴打暴打暴打暴打
暴打暴打暴打暴打暴打ケアル暴打暴打
暴打暴打ホイミ打暴打暴打暴打暴打暴打
暴打暴打暴打暴打暴打ケアルラ暴打暴打
425 :
420:2005/07/05(火) 23:56:49 ID:wBGe7rh4
>>424 そこに小/小を加えた感じ
F/F/Tで味方同士で殴り合っているときにヒラメイター!(゚∀゚)
そして双子は同じ漢字で別の読みという名前…
無駄に妄想してないで勉強してろ、あの頃の自分orz
商業小説で「響」と「叶」でどっちもキョウという双子がいたな。
周囲がヒビクとカナウと呼んで区別していた。
427 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/06(水) 19:05:11 ID:YDTe1tiK
>>368 小倉コミックライブで無料配布していた本ね。
結構有名なサークルだと思うが…?売り子が、ヒロシのコスしてた。
「全部売れても赤字になるとです!」とかゆってた。藁
>>424 回復がまるで追いついてないww
ここはもうむしろ無敵の星でもとるしか勝ち目ないな
リア厨時代に考えたファンタジーもの。
主人公の熱血少年魔術師が、ひょんなことからヒロインのお姫様を助けて
世界を救う旅に出る、というあまりにもベタベタな王道馬鹿一ストーリー。
話の中身もラ板馬鹿一スレの内容を切り張りしたような良く言えば王道、
まあテンプレ通りのありがちストーリー。最後は姫とくっついてラブラブハッピーエンド。
だが、実は主人公の少年がトランスで「肉体は女だが精神は男」という設定。
最初旅をしていた目的も「完全な男になること」。
しかしこの設定はストーリーに全く絡まず終盤でなし崩し的に男になってこの設定は終了。
また、敵の幹部の一人に最初は美女の姿だったのが話が進む(主人公に負けて再戦する)たびに
「さらなる力を求めた結果」だんだんに自分を改造して、最終的には人間の上半身に
蟷螂のような体の付いたバケモノになった主人公の姉がいた。まあこれもありがち。
が、この姉の性格が「誰も私のことを分かってくれない!」で小さい町一個滅ぼしたり
ロクに自助努力もなく「あなたにこの私が救えるの?」と言って泣いたりと
今見ると「悲劇のヒロイン」というよりは「厨」という言葉の方がピッタリ来るキャラだったため
「あれは僕の姉さんじゃない!」と言って戦う主人公のセリフがなんだか本音に見えてしまい
「姉弟で戦うなんて悲しすぎるよ」みたいなヒロインや仲間のお約束のセリフなど
悲劇の対決をシナリオの一番の山場として盛り上げようとすればするほどギャグだった。
最強の仮面ライダー(龍騎世界)
ttp://aispikku.tripod.com/metalvie.html 名前:仮面ライダーVi:(びー)
本名:木嶋 針(きじま しん)
職業:一人旅のお医者さん(自称)
常日頃から白衣着用
応急処置にモルヒネに使用する
気分によって患者を助けたり見殺しにしたりする
・自動攻撃回避機能付
・不死身
・核兵器装備
・コンファインベント無効
・カード数が他の仮面ライダーの数倍
・猛毒で攻撃(雀蜂の改造人間だから)
・ドーピングで回復
・笑いながら無抵抗の敵を虐殺する
・でも(圧倒的有利でも)一人で戦えないほどチキン
・風俗嫌い
・その他色々愉快な超設定多数あり
>430
あと260年ほどROMってからまたおいで。
近未来の日本。
見た目や身体能力はごく普通だが正義感だけは人一倍の主人公が
憧れの警察に入って初めて配属されたのが「囮捜査一課」。
そこには個性的な囮捜査のエキスパート達が。
主人公は、街にうまく溶け込めそうな普通さが買われたらしい。
課の仲間は痴漢捜査の美人OL、親父狩り捜査の窓際族、主婦犯罪捜査のおばちゃんなど。
その捜査員仲間に、
・ロリ犯罪捜査のょぅι゛ょ(超天才)
・麻薬人身売買捜査の美少年
(捜査のためなら体を売ることもあり。主人公につっかかるツンデレ。)
を加えた時点で設定メモを捨てました。
>432
上半分までだったら普通に青年誌にありそう
下は…一気にヲタご用達だな
あれは3年前……
某メイド隊に影響されて、美少女お嬢様を守る筋骨マッチョメイド隊を
20ページほど書いた。
そしてこの間発見した冥土害……こんなネタ考える馬鹿は自分だけではなかった
と、深い安心感を覚えた。
434読んで思い出した
乙女ゲー(ネオロマンス)の二次として書いたギャグなんだが
マッチョSPに囲まれたオリキャラお嬢様が原作主人公の前にあらわれ
原作主人公が連れてる原作美男子達をけなして
「お〜っほっほっほっ(ry、そんな細っちょろいもやし共連れてるなんて
女の格が知れますわね、殿方の価値は筋肉で決まりますのよ!」
その後行く先々でこのオリジナルお嬢様が登場し、
原作主人公の旅にことあるごとにしゃしゃりでては妙な優越感を振りまいていくが
毎回へたれな失敗(落とし穴に落ちるとか蜂の巣をつつくとか)しては退場していった
今思うとお嬢様だけでなくSPも無能だったが、書いてる本人は気付かなかった
>>420 「正体を突き止めてみたら怪我人だったので
治癒能力で全快させてから心置きなくタコ殴り」
なら見たな。
知人のキャラクターノートを見せてもらって、( ゚Д゚)ポカーンとした設定。
主人公であるロン毛男の名前が「ロン・ゲ」。
ツインテールとポニーテールの双子の姉妹が「ツイン・テール&ポニー・テール」。
もちろんショートカットの娘さんは「ショート・カット」。
・・・絵が上手いのに、そりゃあないよ・・・そりゃあ・・・
>>438 ワザとヤってるにしても、センスあるのかないのかわからんね。
私はそのセンス好きだなぁw
素敵だわそのネーミングセンス!
そういうの結構好きだ。
>>435 何とも邪魔くさいが素敵だw漏れも筋肉がいい。
444 :
438:2005/07/09(土) 14:59:13 ID:9IROzrp2
ええ、それがギャグ漫画だったら面白いこと極まりないんですけど、
根 っ か ら の シ リ ア ス なんですよ。
こう、ピンチの時に「ツイン!ポニー!」とか真面目な顔で叫ぶロン毛・・・萎えるよ・・・おねいさん・・・orz
でもそれはちょっと育てて見守りたいなw
>>434 妄/想/戦/士/山本の作者が昔書いてた「怪/奇!!明度男」ってのがあったなぁ
この間から頭をはなれない設定「オズの死霊使い」
魔女に挑んで敗れたとあるパーティー
唯一の生き残りドロシーは犬型悪魔のトトと契約し仲間をアンデッドとして復活させる
ただマスターに従うだけのアンデッドに知恵などなく
恨みを原動力にするがゆえに愛などなく
死すらも越えた者に勇気などという概念は通じない
…ダークすぎ。
厨房ん時RP/Gツ/クー/ルで本気でギャルゲっぽいものを作ろうとしてた
好感度システムとかマルチシナリオシステムとかエンディング分岐とかスゲエ本気で考えた。
でもキャラ設定とか世界設定とか風呂敷広げすぎてご破算。あえなくあぼーん
残骸↓
よくあるファンタジー世界で、神族と魔族、人間が存在するが外見的、肉体的な違いは無い。寿命と、特化した力の使い方のみが違う
人間は武器の扱いに長け、神族は法術を、魔族は魔法をそれぞれ使える。 っていう世界。
生かしておくと世界を滅ぼす存在になると言われた神族の王子は穏やかな性格に育ち、ある少女と出会う。
魔族の王女であるその少女も、全く同じ事を言われていた。二人は運命的に惹かれていく。
二人が出会ったことで鍵と扉が揃ったってんでもう大騒ぎ。急遽引き離しにかかるが、『魔本』と呼ばれるアイテムでDQN化した王女の母が王女を王子の目の前で惨殺。
王子それがきっかけで魔王化。そん時に町一個滅ぼす。 この時に主人公が瀕死の目に遭って記憶を失う。ちなみに主人公は王子の弟。当時7,8歳
死にそうな主人公を「こりゃダメだ」と判断した魔王、主人公のクローン作って人間の国に捨てる。←こん時の行動原理不明。設定中途半端(ノ∀`)
クローンの方が主人公。人間の国で人間として育つ。神族の国での記憶はほとんど無い。
モンスターは魔王が王女を『生き返らせる』=『作り直す』途中にできた失敗作って設定。
449 :
続き:2005/07/13(水) 15:01:23 ID:HZM7SgS1
ギャルゲとして作ろうとしてたんだから、当然攻略可能キャラも結構いる。5人。
主人公の幼馴染で王女の妹(剣士。実は生きていた主人公のオリジナルのほうは、性格が歪みきっちゃってるので昔のままのクローンの方に惹かれる)
人間の村での幼馴染(男勝りで主人公に負けたくない一心で格闘技を身につける)
王女を作る途中に生まれた失敗作(外見は王女そっくり。魔法使いとしての能力が突出してる)
主人公の幼馴染の召使兼護衛(戦士。確かツンデレだった)
闘技場の受付係(のちに移動のために買った飛行船の掃除係になった)
この他に、主人公の幼馴染の男(魔法使い)、主人公の叔母(法術使い)、主人公の父が(勝手に)雇った暗殺者(♂)、その義妹(NPC) などなど
がんばって短く説明してこの長さ。当たり前だがシナリオも大規模になりすぎ。書ける訳ない。
当時厨房の自分にしては細部までちゃんと考えてたんだがやっぱどっか抜けてる(ノ∀`)
ていうか今見てみると相当廚くさいwwwダメポwwwww
高校時代に考えていた、高校生超能力者ものの話。
・中学時代、出逢って恋に落ちた男が異父兄だった。
・彼氏紹介して母愕然、ヒロインだけに事実を話し別れるよう強制。
・実は母親にはゴカーンされて兄を身ごもり、産んで知人に預けた過去があった。
・事実を聞かされたヒロイン、異父兄と引き離されたくなくて事実を隠し彼とガッチュン
・孕んでしまって異父兄も事実を知り愕然→堕胎
・涙ながらに異父兄と別れ、異父兄は外国へ。
……という、重いとかいうレベルでない過去を背負った女がヒロインだった。
いくら何でも厨房で堕胎経験アリなヒロインはねえだろ自分……。
>>451 超能力という設定はどこに生かされていたのだろうw
普通に面白そうだけどね。
>452
主人公(男)が超能力者だったのだよw
ヒロインの一年先輩で、姉と、同級生男二名全員超能力者。
で、ちょっとした事件に巻き込まれて、ヒロインも後に超能力者として覚醒して、
なんかラブラブなところでヒロイン母死亡→異父兄帰国→過去ロケーンとなるはずだったw
普通に考えて、後輩女子高生に堕胎経験あるって知ったら、
高校生男子だったらその時点でざざざーっと引いて、恋愛関係にはならないだろうなw
厨房の頃に友人とやってた交換マンガ。
カテゴリとしては、剣と魔法のファンタジー?
主人公は、過去の記憶が無い少年黒魔導師。トーゼンの如く魔力は世界一ぃ!
それに絡むのは、超巨大国家のモーホー王子。トーゼンの如く世界一の美少年っ!
ストーリーは……
記憶喪失のまま山中を徘徊していた主人公と、
家出したものの迷子になっちゃったホモ王子が運命の出会いを果たし、
そのまま世界一周食い倒れ温泉巡りツアー(諸経費は現地調達)に繰り出すというもの。
主人公らの入浴シーンには気合が入っているが、当時はビーチク描くのが精一杯。
801が描きたかったんだろうが、濡れ場など描ける訳もなく、ホモ王子がコマ外でハァハァしているだけ。
結局、温泉卵の妖怪の集団を、3×3とバスタのMIXパクリ技で倒したあたりで連載終了。
お約束ながら、試料設定集を冠したラクガキノート2冊付きorz
>温泉卵の妖怪の集団
そこだけでも再現キボン
あと、
>世界一ぃ!
で別の漫画が過ぎってしまった
>455
ナ才ミ姉さん……
j/o/j/oかと思った
明らかに素裸男に影響されたらしいバスケネタ。
主人公は全く問題の無い日々を送るどこか無気力な高校二年生。
そんな主人公がいきなり入ろうと目論むのがバスケ部(結構名門)
一年生以外の途中入部は禁止と言う厳しい戒律を無理矢理捻じ曲げ強引に
バスケ部に入り、全国目指そうぜと言うストーリーだった。
ただ問題は、キャラの設定しかない。
ゴリをかっこよくしたような主将、メガネ君を腹黒くしたような副主将、
謙虚な一年生ルーキー、そのルーキーに思いを寄せる一年生マネージャー、
帰国子女、デカとチビの凸凹コンビ、不良のパシリにされ泣く泣くバスケ部を
襲撃に来た一年生(ミツイ?)
そして他校Aには元主人公の高校のバスケ部だったのにライバル校に転校し
主人公チームのデータを流すルカワをもっと嫌なやつにしたような天才プレイヤー、
他校Bには超ロリショタ主将とその主将にメロメロなメンバー、他校Cは不良校の癖に
真面目にバスケをやっている。
他にも病気で引退を突きつけられたエースとか弱小バスケ部とか
いろいろあった。
最大の問題は漏れがバスケ未経験でおまけに字書きだった事かな……
実家の本棚整理してたら出てきたノートより
「除霊戦隊ナンマイダー」
赤:主人公。寺の息子。強い霊能力を持つが怖がりで霊が苦手。
黒:たぶんヒロイン。神社の娘。真面目で頑張り屋。霊感はあまり強くない。
青:転校生。旅するエクソシスト。赤の能力に目をつけ仲間にしようとあの手この手で迫る。
一見クールな美少年風だが実は天然。
黄:トラブルメーカー。骨董品店の娘。オカルト好きでよくあやしい物や術に手を出す。
霊感は全くない。
白:自称・由緒正しい神剣の精霊。でも見た目は竹光に取り付いてる幽霊少女。
黄の実家の蔵より発掘。なぜか黒をライバル視。
話の流れはたいてい
黄が霊関係の噂を聞いてくるor事件を引き起こす
↓
青が黒・白・嫌がる赤を連れて解決に乗り出す
↓
主に黄が余計なことしたせいで状況悪化、ピンチに
↓
青と黒と白が力を合わせて事件解決
赤、一応主人公なのに何もしてない。
あと、同じノートに「顕徴鏡戦隊レボルバー」なるメモもあったんだが、
……ケンチョウキョウって何。orz
すげえ素敵なネーミングセンスだ!読みてえ!
>459
藻舞いさん神だよ。
そのセンスで突っ走れば大丈夫だ、たぶん。
>強い霊能力を持つが怖がりで霊が苦手
泳げない海賊に通じるものがあるな。
坊/主/戦/隊/ジ/ュ/ゲ/ム
が似てなくもないキガス
ナンマイダーもレボルバーも読みたくてたまらない。
どうしようこの感情。
467 :
459:2005/07/24(日) 18:21:23 ID:q6ZgcuTJ
なんだよおまいらそんなにほめられると調子に乗っちゃうじゃあないかw
明々後日の方向だとばっかり思ってたけどこのままでいいのか? いいんだな? よし俺ガンガル!
普段は○○、でも裏の世界では凄腕の…と言う必殺イ士事人パターンで昔見かけたキャラ。
主人公達は歌舞伎町のホスト。時々客の相談に乗って何でも屋まがいな事をする。
実はこのホスト達、元はホストクラブを経営する893の特殊部隊で、相談に余所の893なり何なりが
絡んでくると知ると嬉々として問題の解決も兼ねて壊滅させに行ってしまう。
A:店のNo.1ホスト。弄られキャラで間が抜けてるが、実は満月の夜に身体能力や治癒能力が異常に上昇する特異体質
B:No.2ホスト兼店長。責任感の強い主人公達のリーダー
子供の頃893の抗争に巻き込まれて親兄弟を亡くしており、密かに復讐に燃えている
C:超能力者。少年時代に地方のカルトのご神体にさせられていた。超能力の反動で傾眠の傾向がある
D:機械いじりが好きなスーパーハカー。カルトから連れ出されたCに兄のように接していた
E:アマチュアながらも実力の知られた空手の選手。昔ABCDに助けられた縁で仲間になる
F:Eの悪友で主人公達の中では一番一般人。手先が器用でピッキングや変装しての潜入を得意とする
AやCの無敵ぶりに比べるとEやFの辺りで書き手のネタが尽きてきている感もありつつ、
何よりA〜Fが同じ家に同居しているという設定に迂闊にも萌えていたなぁ…
>469
被害者の女性、47歳。
ここではないかと。
微妙に豚切すまぬ。
昔自分で考えてたアイタタな設定満載のノートを見つけちゃったから晒してみる。
主人公はレベルの高い女子高にひょんなことから入学した普通の男の子の話。ありがち。
ちなみに女子生徒(つーか、メインの五人)は美少女でボンキュッボン(Fカップ以上)でIQ180以上。
逆ハーものではなくて、学園の殺人事件とかを解決するミステリ系。ギャルゲとミステリが一緒になってるorz
五人の女の子も優等生(藤/崎/詩/織とか)、無表情(綾/波とか)、元気っ子(主人公を先輩とか呼ぶ感じ)、
お姉様系(口元か目元にほくろがある感じ)、メガネっ子という萌え路線。
その頃(10年位前)は萌えなんて言葉なかったはずだけどな・・・。
10年前なら、もうあったんじゃないかな。「萌え」
オリジナル系での活動にて、イラスト、小説、PBC(所謂なり茶)
で発表されていたある♂キャラクターのプロフィール
・不老不死(800歳越え)
・育ての親は某神話に出てくる女神。しかし、女神が消滅したため一人に。
・明るい青年だけど、心のうちでは
人類なんてみんな死ねばいいと思ってる。
・美形
・超能力持ち
・関西弁
……orz
彼を考えた作者さんは三年後くらいに頭抱えるんだろうなぁ。
>>473 最後の特徴でハゲワラ。
800年以上も生きてて、なんでそんな局地的な地域の
特定の時代にしか通じないような言葉に染まってるんだw
( ゚Д゚)ハァ?な設定に見せかけて、アイディアの宝庫だなこのスレは。
磨けば光るネタが沢山転がってるぞ。
そう言われるの期待してみんな投下してるのかと思ってた
実際、体の良い自分語りに見えたりもする
このスレで晒したっつーことは、パクられても文句言えないかもな
確かにネタとしては面白いものもあるから
ネタ投下
主人公は周りを幸せにする能力を持っている
が、本人は絶対に幸せになれない
友人が主人公を助けようとするものの、結果的にその友人の得になる
テーマが「情けは人のためならずの逆」
書きあがった内容を見て疲労感を覚えたので、さくっと削除
しかし私は自分の( ゚Д゚)ハァ?な設定設定では無く、
他人の( ゚Д゚)ハァ?な設定を書き込んでいる罠。
>>477 鬱な話になりそうだなぁ……
>>477 なんか「本人はプレゼントをもらえないサンタさん」を
思い出してしまった…。
>「情けは人のためならずの逆」
スマソ、思わず笑ってしまった…
以前知人のコレクションで見かけた創作。うろ覚えの部分もあるが・・・
登場人物ほぼ全員に戒名か仙人名のごとき長い漢字の肩書き(最低でも7文字
くらい)がついていた。本名はなぜか全員横文字で、これまた長い。
主人公は美形で無敵の超能力者で天才科学者(?)で、どっかの国の王様だか
王子様だった。美形で二重人格(ふたなりだったかも)で無限の命を持つ
しもべ兼恋人がいる。
巻末の設定書(?)によると、二人は時空を隔てて離ればなれになるらしい。
当時は気がつかなかったがFSSの影響っぽい?
名前読むのに疲れて本編は読むのを諦めたんだが、若い頃は憧れかもね、
長い名前って。
>>477 ガソパレにそういうキャラが居たような居なかったような
>>481 オンパレードだね。色々と。
>戒名か仙人名のごとき長い漢字の肩書き
>無限の命
北極海の精霊だの
南極大陸の(ry 日本海の(ry 北米大陸の(ry …ですら
一万年という寿命を設定した(単一生殖で代替わりする)奴から見ると
無限の命というのがちょっと想像つかない
ちなみに環境破壊を繰り返す人間たちに対してひたすら嘆くだけという
あんまり頼りにならない精霊どもだったw
南太平洋の精霊なんか子供が小さいうちに人間の水爆実験でアボンしてしまう
一応「遥か昔に眠りについた原初大陸パンゲアの精霊を目覚めさせる」という目的があったが
今思い返すと消防が「先生に言い付けてやる!」つってんのと大差ねえし
つか当時の自分は『人間なんてみんなバカ』を気取ってるだけのただのガキだったなあと
486 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/08/10(水) 01:52:01 ID:GGaGbujX
漏れは消防〜厨房にかけて描いていた漫画とその設定資料を見てたら
マジで鬱になった…。主人公の美形青年が幼少時に虐待されてただの
とにかくショタエロばっかでゲロはきそうになったorz
厨の頃って主人公が虐待過去があるっての多いよね。
この前出てきた設定。
西洋ファンタジーの世界なのに、主人公と姉は思いっきり日本人名。
主人公(♂)は姉と二人暮らしをしていたが、数年前何者かに頃され、自分も右目を失う。
復讐を誓った主人公、剣(日本刀)の修業をし、ネ申レベルに。外見はもちろん筋肉がつきにくい美少年。痩せ。
そして復讐の旅を始めるが、なんか忘れたけど森で倒れてた。
自分の名前を呼ぶ声(名前を10回近く連呼して激しくウザイ)に目を開けるとそこには
何故かチャイナを着た姉が。( ゚Д゚)ポカーンな弟に「幽霊になったのミャハ☆」(足はあるが浮いてる)彼女はカンフーだか空手のネ申になっていたw
488 :
続き:2005/08/10(水) 10:20:42 ID:FZM+oUVh
そんな姉弟、幼なじみの龍族の皇子(字にこだわりがあったwついでにこれも美少年。名前は横文字)
が一人暮らししている家に押し掛け厨。
姉が幽霊なのを特に気にせず三人で暮らしていると、皇子の国の隣の国(種類が違う龍)の皇子
(名前は横文字で美(ry)が遊びにくる→姉に一目惚れ
色々あって姉の仇に出会い、戦いを挑むも一回負け、二回目の挑戦、主人公突然覚醒。
幼なじみの龍皇子が何故か解説していたが「○○(主人公のあだ名。ちゃん付けorz)は 鬼 ネ申 の 血 が 宿 っ て る ん だ !!」
覚醒した主人公、仇討ちを果たし、心残りがなくなった姉が消える…はずだったが姉、消えない。「だって弟が(ry」
龍達は普段人型だけど龍の姿になれて、強い設定があったけど全く使われなかった。
それから続編なんかもやりだして孤高の殺し屋(美少年、ある組織に脅されてた)とか龍一族とかもっさりだったorz
そして愛は龍族に移っていったリア工時代だった。
489 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/08/10(水) 10:28:17 ID:g4jMpMWN
チャイナ系で腕の細い怪力格闘家美少女って、創作に限らず多い気がする。
実際 私が消防の頃そんなの考えてたよw
俺は好きだぞッ! チャイナ系細腕怪力格闘家美少女ッ!
消防の頃ノートに描いてたエスパーものの
少女マンガがあったな。
多分、く/す/の/き/け/いの、ご/め/ん/な/
さ/い/こ/ぱ/わ/あ/に影響されたんだと思うけど。
主人公の女の子は、普通の女の子ででもエスパーという
陳腐な設定だった。
で、好きな男が居て、ライバルが居てすったもんだの果てに
でっかい事件に巻き込まれて、好きな男に人口呼吸して
互いに告白してハッピーエンド。
タイトルは
「エスパー斉藤」
>>491 さっ・・・・・・最高だ藻舞さん・・・!
伊藤じゃなくて良かったな
>491
>好きな男に人口呼吸
1億3千万の総国民がタコみたいに唇を突き出してその男に迫ってくる図を
想像して真夏のホラーを独りで体感してしまった。
494 :
491:2005/08/10(水) 15:57:22 ID:1vzGrk7H
>492
喜んでもらえて良かったよw
もうかれこれ20年近く前の話だからねえ。
もうとっくに捨ててしまったが、当時の
ネーミングセンスには、驚かされる事が多々あるよ。
ちなみに、なんで「斉藤」かっていうと、主人公の女の子の
名前が「斉藤」好きな男の名前も「斉藤」ライバルの名前も
「斉藤」。
みんな同じクラス設定だったから、凄まじい「斉藤」人口。
そういや、よく漫画雑誌で編集部からのあおり文句みたいなのが
柱の部分にのってるが、それが表現したかったらしく、
「さて、このミス、ミスター斉藤コンビ、これからどうなるかな?★」
っつーコメントがでかでかと描いてあったな…
>493
それがガラス越しだと、尚納涼感が出るな。
495 :
491:2005/08/10(水) 16:01:20 ID:1vzGrk7H
連投の上、うざくてすまんがこれで最後だと思って
勘弁してくれ。ひょっとしたらスレ違いかもしれん。
内容も、登場人物も、設定もなにもかも全く書いておらず
タイトルとギャグ漫画調の女の子が一人殴り描かれていた。
タイトル
「あ!みき!!」
>「さて、このミス、ミスター斉藤コンビ、これからどうなるかな?★」
激しくワロタwww
そうなんだよな、何かいちいち本物っぽくしたくなるんだよな…
私も一人で漫画雑誌みたいなの作ってたよ。雑誌名は「ようこそ」。
だが雑誌の癖にページ数がバラバラ。
しかも連載されてる漫画が巻ごとに変わる。(つまり飽きた)
ミスター斉藤、GJ!!
美妖精少女(ムシのような羽つき)と美形青年のウフンアハンなファンタジー道中記マンガを
書きたかったらしい、小学生当時の自分。
しかし安定した美青年を書けるはずもなく、(むしろ男が書けなかった)
苦肉の策で、美青年はウサギのきぐるみを最初から最後まで着ていた。
モブの男キャラは へのへのもへじ。
「うっかり呪いのきぐるみを着てしまった青年の呪いを解く」という旅の目的があったのだが、
最後のほうは学園物にまでなっていた。もちろんきぐるみにブレザー。
ラスベガスもどきのギャンブルタウンに立ち寄るお約束振りも発揮。
きぐるみでディーラーコスプレ。よくトランプあつかえたな。
カップルがいい雰囲気になっても「うさぎのきぐるみじゃ盛り上がらないわ」という
ことでエロはすん止め。
ノート3冊以上にわたる大作だったけど、最終巻が見つからなくて結末が思い出せない。
あーいらいらする。
小学校のころ学校の課題かなんかで書いたもの発掘。
男と女の主人公で、設定は普通の子供。
様々な猛獣を倒し、宝探しをするというもの。
話のパターンは、
猛獣が出る
↓
倒す
↓
肉をスライスしてタッパーにつめ、食料にする。
の繰り返し。
像だのワニだのライオンだのを丸太かなんかで倒している時点で、
もはや「普通の子供」設定が死んでいる。
しかも、猛獣が出てきて心配することがお互いの身の安全ではなくて、
タッパーが足りるかどうか。
その上見つけた宝物を運ぶ方法は、ワニの背に乗り、釣竿の先に牛肉をつけて
ワニの目の前にぶら下げるという。
俗に言う馬の前に人参を云々という方法。
なんかもう発掘した時笑いが止まらなかった。
何より一番突っ込みたかったのは主人公の名前が
「おかめ」と「ひょっとこ」だったこと。
>499
タッパー→丸太→足りるかどうか→馬の前に人参という難関を耐えて
笑いをこらえていたというのに最後にきて
「おかめ」と「ひょっとこ」で撃沈した。ハライテー
んでもって500げと。
>>498 きぐるみ君のビジュアルを、洗いりえの「><」のキャラ、
イナバ君で想像してしまった…なんか萌え。
502 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/08/11(木) 20:40:04 ID:IIaZV5W8
>501
それなら萌える
バニーガール並に萌える
>>499 リンダキューブみたいだな。
あっさりグロいのとキャラのネーミングにセンスを感じる…
消六のときに書いていた小説。
小学生の女の子4人が雨宿りに入った洋館に閉じ込められて、次々に氏んで行くストーリー。
大時計の中からバラバラになって見つかったり、タンスに押し潰されたり。
二人(仮にAとBとする)になったところで助けられ、その後Aは引っ越しに伴い転校。
その事件からしばらくして、AのもとへBから手紙が届く。
それは、昔同じ仲良しグループの一員だったが事故死した女の子は、実はA以外の三人で殺したのだ、と言うもの。それで、「洋館での事件は呪いに違いない、怖い。私は自殺する!」みたいな感じでBもあぼん。
で、おとなしいが内心三人のことが嫌いだったAが真犯人で、すべて終わったあとこっそりほくそ笑む…。
しかもそのノート、ほぼ全ページ文字の横に千切れた手とか血とかのヘタレ挿絵がorzキャラと言うよりストーリーのハァ!?に近いかも知れない、スマソ。
ちょうどこの頃両親が離婚(実質父親に捨てられた感じ)したから、無意識に病んでたんだろうな…
私は
>>504に才能を感じたよ…
消六でそれだけのミステリー書けるってすごいと思う。
リア消厨房の頃の作品って大抵、
どれだけ人が死んでもいきなりギャグ調になったりするからな。
自分もハァ?な設定ノート発見…
超名門お嬢様学校、月ノ星学園が舞台。
主人公は元気で活発、ダンスが得意な黒髪ロン毛。
その親友は、超かわいくって普段は大人しいのに実は怪力と鋭い目と勘の持ち主。
(スルドイメッテナンダヨorz)
そして主人公の姉。美人で優しく優雅、頭よくてスポーツ万能。学校では『プリンセスマドンナ』と呼ばれているが本性は超ガサツ。
皆勿論中学生でもボンキュボン。
その他にも無駄に若い学園長、その娘で小2なのに主人公さしおいて修羅場ってるマセガキ、優雅過ぎてあだ名が『スワン』の人等もう笑うしかない人物ばかり。
しかもその設定とイラスト以外がなく、話考えてない。
漫画のサワリだけは描いたものの、姉を起こしに行った主人公が寝起きの姉のガサツさと部屋の汚さに失神するだけ。意味ワカンネ…
今思うとアリナチの影響を劣化させたのかも。
それにしてもありがちと有り得ないのが混ざって、もう……orz
すごいな〜。
消防のころなんて自分の作ったキャラマンセー(特に主人公)で終わる話が多かったな。
ネタ投下。
主人公は16歳で昼は高校生・夜は怪盗。日々、美術品を盗みまくっている。(ちゃんと予告状も出す)
刑事の中に主人公の親友。主人公の盗みの理由が生き別れの母親の美術品だと知っているから
親友は怪盗の正体を知ってるが、主人公には黙っている。
怪盗のライバル出現。それが主人公と恋仲になる同じクラスの転入生。
10年くらい前の消防のころだったんだが、アリナチとかシチーハンターとかかぶりすぎw
510 :
507:2005/08/13(土) 00:25:05 ID:vq/HQ+ef
携帯なのでID違うかも。
アリナチキター!
こちらこそふしだらですが。or2
>>508 アリナチの作品を知らない自分には、
DN天使(後半英訳)に思えたのだが。
まあ、華麗な怪盗とか追いかける刑事とかそんなシチュ、
こいつの物真似しろって言うと皆「ふ〜じこちゃ〜ん」と言う
某泥棒のじいちゃんの時代からのお約束だしな。
アリナチって消防の頃とかに読んじゃうと多大な影響残されるよね…
なんか私の中にも残されてる気がする…
>508
アリナチよりもむしろ解答・聖なる尻尾を連想したわけだが。
508でつ
DN天使はよくは知らんが主人公男だし、聖なる尻尾は親友が共犯(みたいなもん)で
刑事役が男だったから、母親の美術品ってとこ以外はアリナチのジャソヌが一番似てると思った。
絵は似ても似付かんけど。まぁ、しょうがないよな某泥棒3せいのお約束いっぱいなのは。
ついでにライバル(男)はニーハオの国からやってきたという設定だ。クラソプまで…。
更にアニメ化まで配慮して(←ここは消防だから仕方ない)衣装を派手に放心演技調だった。
主人公はそれに対抗(?)して着物を肌蹴させ、裾を短くしたような衣装だった。青い。
>507=510
ふしだら者ワロタw ありがとうw
508でつ
しつこくて木綿。シチーハンターじゃなくて516の言ってる通り猫目ですた・
リア厨(1年)の頃に書いていた小説が就職を機に整理していた引出しから見つかりましたorz
当時の自分はどうやら少々エチーなラブコメ+ファンタジー冒険モノが書きたかったらしい。
主人公♀とパートナーの司祭♂のベタベタなラブコメとも言い難いウヴァー('A`)な文字が
連なっておりました。
以下設定です。主人公だけミラクルな設定で司祭は普通だった。
主人公♀:大きな国のお姫様。剣術と魔術の達人。人間は魔術を使えないという設定だった為
どうやら国王の本当の子どもではない。何かの実験のサンプルでもあるらしい。
身体に悪魔が封印されている。
自由に旅をするのが目的でお得意の剣術と魔術を駆使してお城を脱出する。
ものすごい数の兵士を少女1人でブッ倒すという凶暴ぶり。
ちなみに超カワイイロリ顔でナイスバデーwでした。
武器(剣):城の地下室に封印されているのを主人公が発見。封印を解く。
柄についている水晶を覗くと超美形なお兄さんが閉じ込められている。
運命の物語に影響されてか剣はしゃべるという設定。
司祭+剣の人+途中で加わった魔王がこの主人公を取り合ってギャーギャーするという
エセラブコメを繰り広げている。物語の途中から世界の異変と出生の秘密を調べるという目的が加わったのに
途中からはそっちのけで主人公の取り合いになっていた。
当時ハマっていた龍クエ+最終幻想+運命の物語等が影響されている模様。
昔の自分に生暖かい笑みを送りながら人間シュレッダーで廃棄しました。
今は絵描きだがこんな設定の話はもう作らない…と思うorz
>人間シュレッダーで廃棄
それをすてるなんてとんでもない!
そうだよもったいない!
どんなに厨設定でもヘボンでも初めて書いた漫画は捨てられない…
あの頃は何を書いても楽しかった
大丈夫。その気持ちは今もきっと続いているさ
522 :
518:2005/08/21(日) 20:09:41 ID:f6E/ZBXF
518です。そうか…あの頃は小説書くことに夢中だったからなぁ…。
その気持ちをいつまでも忘れちゃダメなんだな(´;ω;`)ウェウ…
>>519>>520さんテラアリガトン。捨てた事に後悔してます。
あれ見たのここだっけ……水兵火星をフィーチャーした小学生くらいの子が描いた漫画。
はっぱに貼られてて無性に気になる。
524 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/08/30(火) 02:32:51 ID:eGLVim1F
age
たしか小学校のときに考えていたファンタジーマンガ。
主人公の王女(ボーイッシュ、ボクッ子)とその従者の青年(碧眼銀ロン毛とんがり耳記憶喪失ワーウルフ)が、
戴冠式の時王冠から飛び散った宝石を捜す話だった。
その王冠には魔王が封じ込められていて、敵よりも早く集めなきゃいけないとかなんとか。
旅のメンバーは、
・魔法仕掛けの人形(G/S/美/神のマ/リ/アみたいなの。中身は実は主人公の師匠である女剣士)
・風使いの少年(ショタ)
・魔剣に取り付かれた青年(クール+アイデンティティークライシス。魔剣に喰われないように頑張ってる。喰われると(ry)
・巫女(メガネッ子)
・魔法使いの幼女(ただし見た目だけ。何千年も生きてておじいさん口調)
という何とも自分の好みを貫いたアレな設定。
敵のメンバーも似たようなものなので割愛。というか覚えてない。
とりあえず従者の青年と瓜二つ(ただし地黒)な敵キャラがいたような。
台本だけ書いて同じクラスの絵の上手い子に無理矢理描かせていたような……オオオーorz
なんかここ見てるとノスタルジーに浸ってしまうなぁ。
なけなしの金はたいて大学ノート買って漫画描いて、コピックにひたすら憧れたあの頃。
もう一つ思い出した。
小学校のとき、好きだったアニメの続編を勝手に考えていた。
主人公の女の子とい男キャラがケコーンして子どもが出来て、その子どもも大冒険をするという。
まあ何が痛いって、ウン十年たった今でも自ジャンルでそういう系統の嘘続編を妄想していたことだが。
……思い出すんじゃなかったよorz
とにかく覚えたての英語が使いたくて仕方なかった消防んときの自分。
気に入った英語を何でもかんでも人名や魔法名にしてた。
何となくカッコいいからって拾ってきた「トレード」「エスニック」が人名だったり
「モノローグ」が魔法名だったりorz
今読むと恥ずかしいやら笑えるわで完読できない(どっちにしろ未完成だが)orz
タイトルは「ウィッチ○○(キャラ名)・ファンタジー」だったが、
そのキャラは女ではなく男の魔法使いだった…。
ここを見てて、たまに本気で読みたいと思う物に出くわす自分は厨設定愛好者…orz
自分も厨設定大好きだ。
オッドアイで推定年齢一万年以上の超美形特殊能力無敵主人公とか、
一見何の取り柄もない主人公、実は神様(悪魔でも可)の生まれ変わりで、
人知れず世界を守るヒーローに!だとか、
もちろん常にオプションにはくらーいトラウマ過去つきだったりするような、
そんなベッタベタな設定が大好きだ。
そしてもちろん過去ノート見ると、どれもそんなネタばっかりだw
ラノベなら厨設定がいくらでも転がってるよ
>>529 まぁ、映画の「星戦争」(英訳)だって、厨設定てんこ盛りなんだし・・・
ここの厨設定はおもしろいよな…
なんだかすごく魅力的に感じるものがある…
なんで?
30歳以上限定だよなw
>533
このスレが「やあこんな厨設定を考えてましたよ'`,、'`,、('A`) '`,、'`,、」
という雰囲気に満ちているからだろう。
こういうのが素でサイトに上がってるとやはりクるものがあると思う。
> 大丈夫、男でもwitchはいる
英語のwitchには女性限定では無いが、女限定と誤解されて「魔女」って訳された。
お陰で「男の魔女」「男性の魔女」なんて男メイドみたいな言葉が堅い研究書に出てくる。
>538
んでもって、女性のみの「マーメイド」が「人魚」と訳されてしまった
とかあるよな。まあ、もともと日本語に「人魚」って言葉があったからだけど。
魔男だと変だしねえw
魔法使い、でもなんとなくパワーが足りない気がするし。
魔術師ではいかんのか?
魔者……だめだ、マモノでもマジャでも別のものを想像する。
やっぱ魔術士でしょ。
超能力男
強そう(´∀`*)
とにかくキャラが死んだり老けたりするのが嫌で、
作るキャラ作るキャラみんな
ロボット、動く人形、幽霊、なんかエルフもどき、神様とか精霊とか
だった時期があった。
別に人間キャラでも作品内で殺したり、年数を経過させたり
しなければ死んだり老けたりしない事に気付いたのは結構後……orz
>>545 でも人間じゃないキャラの物の見方を想像するのって難しいけど結構楽しいよね。
亀だけど
男:属性『魔女』
みたいな良く分からない設定付けが大好きだった。魔女に男は生まれないんだけど
何故か生まれてしまった忌み子とか魔力だけを強引に継承させられたのとか。
けど同じ世界で普通に男女の魔法使いもいたりした。
漏れ的に魔法使い→龍探求みたいな正統派
魔女→呪ったり世界破滅とか物騒な事考えてる魔法使い(何故か女が多いよね)
みたいな括りだったらしい。
針ポタは男が魔法使いで女が魔女ってくくりだけどね。
魔女の男版は魔人でどうだろう。それっぽくない?
さておき。
小学生ぐらいの頃、図工の時間に庶民には手の届かないような
48色入り色鉛筆とか持って来て、一時間だけのヒーローになる奴がいた。
そんな48色色鉛筆に憧れて考えた話、5レンジャーならぬ「48レンジャー」
色の数だけヒーローがいる。そんなにいたら敵なんて瞬殺だろうと思うのだが。
一人一人設定を考えていたが途中できりがなくなってやめた。
茶色とかの地味な色は設定すら作らなかったが、もし作ってたら
チャレンジャーになっていたのだなあ。
>548
昔花ユメかなんかのギャグ漫画の単行本の巻末書き下ろしで
1000色戦隊を見た
全員名乗らないうちに巨大怪獣に滅ぼされてたようなw
>>549 >全員名乗らないうちに巨大怪獣に滅ぼされてたようなw
声上げてワロタw
>>548 魔人か!
そうか、よく考えたらそれでいいんだよな。なんかコロンブスの卵とはこういうことかという気分だ。
さすがに48レンジャーはやらなかったが、小学生のころ12レンジャーは考えたことがある。
もちろん絵の具の12色セットからで、5大陸&七つの海に一人ずついて普段は担当区域を守っているという設定だった。
魔人っつーとブ/ゥを連想するわけですが。
悪くはないんだが、ついムキムキ異形のルックスを想像してしまう<魔人
デビル男とかの影響で…
最終幻想での黒魔の上位ジョブを思い浮かべてたので違和感なかった。
私はじゃがいもの国発の旅番組の甘味大王を想像してしまった。>魔人
小学生1年生から6年生にかけて考えてた文房具サーガ
(低学年の頃。流れが唐突かつ行き当たりばったり)
主人公の『あかえんぴつ』は父の『消しゴム』とその使用人『ロー』、
戦争で故郷を失った他所の家族達(血はつながってない)と一緒に幸せに暮らしていた。
しかしある時あかえんぴつは、旅の占い師によって自分が戦争により
滅ぼされた『アドバンテージ国』の王子『リーノ=アドバンテージ』である事を知る。
そして父消しゴムは王で、同居していた家族1の娘ピンクは妹のリナ、家族2
の息子イエローは兄リコ、使用人のローは近衛隊副隊長だった。
父消しゴムはかつてアドバンテージ国の王だったが、女王や王子、王女である妻子を置いて
ローを伴い戦場へ出たが敗北し、帰るに帰れなくなってローと共に変装し
名前を変えてアドバンテージ国の貧民層に暮らしていた。
しかし敵国の空襲、そして敵国の新兵器『記憶ビーム』により王都は大混乱。
※記憶ビームとは、当たった人間の記憶を全て奪い、他所へ飛ばしてしまう画期的な発明である。
炎上する城から逃げ出した女王(妻)は近衛隊に守られ子供たちをつれて逃げ出すが
破滅を悟り、たまたま近くにあった消しゴムの家のドアをノックし、次男
を預けたところで全員ビームにやられて消えた。
消しゴムは己の無力さを恥じ、息子である赤ん坊に『あかえんぴつ』と名づけた。
そして滅んでしまった故郷を去り、どっかの村で慈善事業みたいな事をやっていたのだった。
王族として覚醒したリーノはあれこれ試練を受けてみたり徴兵されたりと
いろんな事件に巻き込まれるも、母リリー、彼女を連れて逃げ延びていた
近衛隊長ロミオ(ローの兄)と再会する。
更に遠い異国で奴隷としてこき使われていた近衛隊隊員のロミとロデオ
(やっぱり隊長の弟)ともめぐり合ったりした。
(ちなみに降りかかる事件と言うのは大体が漏れの筆箱買い替えと同じ時期に
発生している。ちなみにこの物語を再現するためだけに消しゴムもう一個買った(母:リリー役)
『遠い異国』とは図書室の事で、近衛隊員再会のエピソードは
漏れが掃除当番になった時に鉛筆を拾った事に起因する)
何となく勢いに乗ってしまった。高学年の頃もついでに書き殴っていく
ある時地震が発生。そのときに時空に歪みが生じ、異世界から人間の少女
『萌』がやってくる(セーラー服装備)
何だかんだあってリーノと萌は恋に落ち、萌は元の世界に帰る事無く
リーノの妻となるべき女性『リース』として覚醒。
更に謎の少年、『あおえんぴつディーノ』に付け狙われるリーノは、己が
世界の12色族の一つ『赤族』を束ねる『火の王・赤鉛筆』である事を知る。
(ディーノは青族を束ねる『水の王・青鉛筆』)
で、いろいろ死に物狂いでバトルした結果リーノは勝利。赤族は永遠の繁栄を約束され、
反対に負けたディーノは不老不死の呪いを受け、青族は赤族に虐げられる
定めを負う事になったのだった……(この辺で小学校卒業)
高学年ぐらいで自分が青色が好きだと気づいてから何となく流れが変わっていく。
そして恐ろしい事にこの物語は中学にまで続く。
558 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/03(土) 18:35:43 ID:KbU8LYqV
は、早く続きをッ! ワクテカワクテカ。
ageた。吊ってくる。
続き!!続き!!
>>556 なんか色々とすげぇw
>帰るに帰れなくなって
ワロタ
563 :
鉛筆の中の人:2005/09/04(日) 00:38:12 ID:jLqJY5Lk
よーしパパ頑張っちゃうぞー
中学に入ってからも物語は続く。何故なら授業中のいい暇つぶしだったからだ。
舞台は↑の数百年後。王リーノは神に祝福され、不老不死(本人さえ望めばいつでも死ねる)の
身体となっていた。
そんな善王リーノの治める王都アドバンテージはなかなかいい感じに治まっていたが、
地方に行くにつれ赤族の青族虐待が激化していた。
主人公は青族の双子の男女。とある田舎の片隅の雑居長屋(?)に暮らす姉弟だが、
実は二人は女王国『空国』と王国『海国』の真っ二つに分かれてしまった
青族最後の国『青の公国』の双子の王女と王子だった(両親が折り合い悪くなり、
国ごと真っ二つになってしまった)
赤族に虐げられているのに目先の事しか考えない両親に見切りをつけ、
国を出奔した二人は手に手を取り合い、どうにかこうにかやっていた。
しかし、ある時二人は『青の公国』の王と女王が赤族によって殺され、国が
完璧に滅んでしまった事を知る。
赤族の目的は、公国に隠されていた秘宝『リング』。持ち主の意向により
腕輪にも指輪にもなるその秘宝は、望めば世界すら手に入れる事の出来る
宝だった。
しかし、二人は出奔の際にそれを持ち出していたのだった。
赤族の追っ手を『リング』の力を使いながらどうにか撃退する二人。
だがとうとう長屋は炎上、姉弟と仲の良かった人々は皆殺しになってしまう。
おまけにリングの力を使いすぎたせいで二人はリングを体内に取り込んでしまい、
その代償として精神の均衡を失った。
精神の箍が外れ、二人は姉弟でありながら激しく愛し合う。
そして、リングに残された最後の力を使い『赤族に呪いあれ』『健康な子供を我が元へ』
と願う。こうして精神崩壊直前になった姉は、元気な双子の男女を産み落とす――――(この辺で中学二年生に。シャーペンを買い換えると同時に強制終了。新しくシャーペン買って仕切りなおし)
あかえんぴつはフェードアウトしたらしい。
消防時代と中学での雰囲気の変わりぶりがすげぇw
成長したんだね…!
>544
超能力を持った男が、絡まれている女性を助けて云々と言う電車男系の話が頭に浮かんだorz
>566
超能力あるんなら他人にアドバイス求めないだろ、という無粋なツッコミが頭に浮かんだorz
リア工時代のノートを発見しました
近未来サイコパスもので、主人公は金髪の少年
馬鹿で呑気でヘタレ、取り柄なし
ヒロインは自傷癖があり多重人格者、鬱、摂食障害、パニック、と思春期の乙女達を悩ませる精神病を一身に背負ったゴシック系。勿論美少女
他にも冷血無慈悲なヒロインの姉だとか謎の双子の兄弟(兄はショタ系、弟はツンデレ)だとかがでてきた
サイコパス設定がまるっきり薄くてキャラ萌えしかしてなかったんだろうが、当時の自分…あの寄せ集めメンヘラヒロインで何をしたかったのか…
>>567 超能力にだって限界はあるのだ
念動力持ってるけど、透視も読心もできません、とか。
話飛ぶけど、昔っから「のだ」って好きだったな。
一つの話を作ろうとすると、必ず「のだ」喋りのキャラ(女子中学生とか
おっさんホームレスとか)が出てきてた。
>女子中学生とか
>おっさんホームレスとか
この差にワロスw
所で「やせの大食い」は厨設定に入りますか?
リアルにいるからいいんでない?
>571
そのキャラの身体サイズよりも多い量を一度に摂取するような、物理的に
ありえない描写をするのでなければよろしおすかと。
そのキャラの身体サイズよりも多い量を一度に摂取するような、物理的にありえない描写
だから厨設定なのかと思ってた。過度の「やせの大食い」は厨設定に入ると思う。
厨設定つーかギャグなんでないの?
周囲がポカーンとしてる中で食べまくるヤセ
ふくよかな人なら予想できてもヤセは想像しづらいし
しかしヒロインとかで
「いくら食べても太らないのミャハ☆彡」
とやって、周囲がうらやましそうにしてたら
いかにも書き手の趣味が丸出しになった厨設定だろうな
…売る★の巫女保険医……(ボソ
>576
あの人は漫画ではオチで、体重がめちゃくちゃふえていたがな。
食物を吸収する能力が低い人とかはいる。
昔から大食漢なのにやけに小さい人とかいたからなあ。
まあ、早食いしすぎなのも吸収しにくくなる原因じゃないかと思ったが。
大食い選手権なんかを見ていると、
一体どこに入るんだ? と思いたくなるような
細っこい人が黙々と皿を空にしていたりするよね。
あれって消化液がすげぇ分泌されてんの?
胃がどこまでも広がっていくの?
>>447 遅レスだが自分の心にツボった。
すげえ読みたい。
あれはほとんど胃で消化せずに小腸へ送り込まれてるらしいと何かで聞いた。
おかげで吸収率が悪く、あまり太らない、と。
とてもささやかなとんでも設定(商業)だけど。
出銭の公式ノベライズで、選ばれた三人の乙女とやらが夢と魔法の王国を救うべく
眠れ/る森/の美女の魔女と戦う話があった。
主人公の三人娘は全員中学三年生。内一人は100回目の出銭国訪問だそうだ。
15年の間にどうやって100回も行くんだよ、とかいろいろ思ったが、
何がハア!?だったかって肝心の出銭キャラはことごとく映画寄り(しかもサブの
またサブキャラぐらいしか出ない。良くてロジャー兎)
ページをめくってもめくってもオリキャラの三人娘、たまに場面変換で魔女のシーンだけ。
で、肝心要のミキーはラスト一ページにしか出てこない(最終決戦にも不参加)
セリフも一言『ありがとう! 乙女たち!!』(うろ)だけだった。
ミニもアヒルも欠席だった。各アトラクションとかの舞台設定はやたら細かくて
ネタ本としては最適だったが話の流れは出銭好きとしてはorzだったよ。
>582
庭球皇子のゲームみたいな公式ドリなんでは?恋愛なしにしても
最初っからオリジナルキャラに感情移入(自己投影)させるのが目的の
あと出銭世界の会員になると、アトラクションとは別に入場の年間パスみたいなのがあって
東京周辺の出銭ヲタは週一とか月一で行ってグッズのショッピングだけしてくるらしいから
その女の子の住所と親の趣味次第では
15年100回が理論的に不可能な数字じゃないと思う
>583後段
そうだな、1年平均で6〜7回。
2ヶ月に1度、プラス年間に1〜2回も行けば十分に可能な数字だ。
キャラではないけど…
消防から高校の間に書いていた小説を10作ぐらい発掘したけど、
いずれも主人公が住んでいるのは、隠し通路や隠し部屋がたくさんある
からくり屋敷もどきの家。
金持ちの主人公の家ならいざ知らず、ごく一般的な庶民家庭の主人公の家まで
からくり屋敷…。
あの当時は、書いていた小説も含め、親に見られたくないものが沢山あったから
からくり屋敷は今にして思えば、自分の願望だったと判断。
にもかかわらず、近年書いている作品もキャラのほとんどが、
からくり屋敷住まいか、からくり家具に囲まれて生活していることにorz。
厨房の時に考えた漫画の主人公(女)。
尻から蛇、額に目、耳から翼。
自称吟遊詩人、セイレーンと魔物と人間の融合体で異次元から世界を破滅させる為
送りこまれてきた。本人自体はその使命は知らず、兄弟探しの旅のついでに呑気に歌を
歌っている。感情が昂ぶると、否応もなく正体を現して殺戮の限りを尽くすという。
なおオリジナル体は異次元の向こうの世界のカプセルの中、彼女自身はクローンの一人に過ぎない。
でも漫画が始まって5ページで終わっていた。そういうキャラ作ってみただけで、動かすのが
面倒だったんだろうなあ、としみじみ。
とっても5ページで収まるようにみえないけどそういうもんなんだよなあ…
私も内容忘れたけど消防の時考えたの10ページ描けてすげー!とか思ったときある…
いろいろ設定考えてたはずなんだけどなあ…
今となってはその能力がほしい…短いページでまとめたい…
>>587 あるある。
今じゃ何か書こうとするとページ内に収まらないこと多すぎて…orz
すぱっと気持ちよくページ内に収めてる人見ると本当にウラヤマシス
関係ないが
>>585の世界の家にすみたい
>586
>尻から蛇
ここだけ見て「ずいぶん変わったアニャールプレイだな」と思った私はもう
けがれているのでしょうか。
天使と思しき少女が、お姫様ドレスを着た己を鏡に写して
「わぁ〜本当に私なの!?」
ってはしゃいでいる4コマが押入れより発見されました。
当時の俺の欲求とか妄想とか夢とかが凝縮されていてウボァー
>590を読んで思い出した
消防低学年の時に、普段自分が書いてるオリキャラの女の子が
シンデレラの世界でシンデレラやってるパラレルを描いたんだが
魔法使いが最初に女の子に着せたのは半透明のビニール袋
理由「リキ入った美しいドレスを何コマも描きたくないから」
お城についてビニール袋を脱ぐと美しいドレスが現れ(1コマだけ)
あとは首から上だけで王子様と踊って12時の鐘を聞いて王子様と別れ
再び全身が絵の中に現れた時にはまたビニール袋着てガラスの靴を落としていた
ガキの時分から地道な努力を嫌がって楽な方向に走る小細工ばかり考えてたら
プロの漫画家になどなれるわけなかったよorz
age
593 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/10(月) 23:18:31 ID:/Zqb6vgA
超天才キャラを描こうとしたが俺は天才じゃないから無理だった。
IQ180とかに設定するやつってそこは考えないのだろうか?
まさかそいつ自身IQ180ではあるまいし。
そういう場合は、周りを少しアホばっかりにしとくんじゃないの?
そしたら主人公の頭の良さが際だって、その話しの中ではIQ180だw
何かに突出したキャラをとりあえず生み出すの自体は簡単だが、
設定に説得力を持たせるのって大変だよな。
プロは専門書とか読んだりして天才らしさを出そうと努力するが、
作者が阿呆でも漫画の中で「彼女は天才」「彼女は絶世の美人」と書けば
見た目や言動が伴ってなくてもその世界では一応そういう設定になっちまうからなぁ
子供って天才やら超人のインフレ漫画描くの好きだよな
自分もリア中くらいの頃天才、非人間キャラを描くのが好きで、
『地球ができた時から生き、ずっと人類の行く末を見守っている少年(大地の精?)』
『見た目は子供でも○○族の長、実は1000歳↑。知識豊富』
みたいな設定が大好きだった。が、リア中なだけに
設定のみ立派で中身は薄っぺらいのなんのってw
596 :
初顔:2005/10/11(火) 07:44:31 ID:10SRhYMT
>>596 氏ね厨
同人サイトのURL晒しは板ルール違反
リア厨の頃考えた漫画のヒロイン(?)
・名前は貴時夕夜(たかとき ゆうや)
・職業は高校生。学校終わると家業の老舗温泉旅館の若女将。
・舞台は湯布院(なんだか語呂が好きだった)
・可愛くて器量良しで、温泉組合のおっちゃん達にもモテモテ。
・修学旅行で宿泊しに来る他県の男子学生からもモテモテ。
・超 能 力 者 で、食事に使う大根やネギは超能力で洗う。
・タイトルは「夕夜にv(←ハートマーク)おまかせ」
私の頭の中の超能力の使い道はこんなもんでした。
タイトルも意味不明で今思い出すと痒くなってくるよorz
大根やネギにワロタw
きっと超能力によって超絶おいしい水で洗えるのだろう…
そういえば/ソ/ー/ド/ワ/ー/ル/ド/のリプレイで、浄化の魔法で皿洗いしてたハーフエルフがいたな・・・
いや、エルフだよ。
ハーフエルフは女の子の方だよ。
タイトルが意味不明といえば、消防の時よく意味分かってないでタイトルに
付けた言葉があった…。
病弱なクラスメートの男の子の為に、料理人を目指すヒロインが
健康になれる美味しい料理を作ってあげる話で、完成したら投稿する気マンマンだった
タイトル:『貴方とヘルス』orz
>602禿藁。
昔のボキヵ天の「ヘルス!父ちゃんたまに〜」をふと思い出したぞ。
昔、友人とは言いがたい知人が書いてた小説。
悪に狙われた地球を守るという壮大な内容だが、
具体的にまったく決まっていない悪の組織とか、
隊員(何故か女四人)の身長体重髪の色目の色だけは事細かに決まっていたりとか、
セラムンみたいな恥ずかしい意味不明の必殺技とか、
本人が一度も見たことのなかったアニメ・侍騎兵の天空と水滸が「顔が好き」という理由で出演したりとか、
とにかくテンプレどおりの内容だったのだが…一番衝撃だったのが
タイトルが「 地 球 戦 隊 セ イ ブ ・ ジ ・ ア ー ス 」だった。
今なら温暖化防止の為に戦ってくれそうだ…
厨房時代に大学ノートに描いてた漫画をこっそり晒します。
ヒロインは、体の堅さと表現力の無さを悩みの種にしているフィギュアスケート選手、夢野遥。(高校生)
体は堅いがスピードとジャンプ力はあり、クアドラプル成功率30%、技術点は高いが、芸術点は低い。
ライバル大河麗(うらら)は、しなやかな体と豊かな表現力で氷上に金ラメ銀ラメの世界を繰り出し、
見るものを自己陶酔の世界に無理矢理引き込むスケーター。技術は低いが、無難なプログラムと芸術点でスケート界のトップにいる。
ある時、遥の技術力に目を付けた元フィギュアスケート選手、セルジュ・フランシス(フランス人、イケメン)が現れ、遥に芸術指導。
「荒削り、だからこそ鍛え甲斐がある。」体は相変わらず堅いものの、表現力が豊かになり、日本選手権でも上位に来るようになった。
危機を感じたライバルのさしがねで、練習の帰り道、セルジュ共々ヤンキー(いけてない)に襲われる。が、
「はるか・クアドラプル・キーック!」
遥の4回転膝蹴り炸裂(体が堅いので、ジャンプするとき膝が出てしまう)ヤンキーは簡単にぶちのめされ、二人は難を逃れる。
「フィギュア選手は足を大事にするものだ!」と怒るセルジュ「でも無事で何よりだ、私も…いや、何でもない…」
ここで過去の傷を匂わせるが、あえて語らず。やがて二人はいい感じに。
そしてクアドラプルキック以来、何故か成功率は90%以上の実戦レベルに。
遥襲撃失敗に憤慨するライバル麗、アメリカからスペシャルコーチ、マイケル・ペイズリーを呼び寄せる。
実はマイケルは、かつてセルジュと世界チャンピオンを競った仲、そして、セルジュのスキャンダラスな噂を流した上に襲わせ、
セルジュに怪我をさせ、フィギュア界から追放した張本人だったのだ。
師弟コンビ同士の次のシーズンでの衝突は不可避、勝敗の行方は…!
で、飽きたので描くのをやめた。
今見るとベタベタでむしろ笑える(家族内で時々ネタにされる)んだけども。
当時頭の中に映画化があり、クアドラプルキックはワイヤーアクションで!
遥は168cm以上のさばさば系少女をオーディションで発掘、麗は私が縦ロールのヅラで出るからいいわ。
セルジュはブ/ラ/ピ!吹き替えの声優は…と微に入り細にわたり設定されており、
しかもそれがノートの半分以上を占めていた。
>605
いや、キャラのネーミング以外は王道スポーツ物として普通にいけてると思う
四回転ジャンプ90%はすごいな…銀の□マンティシク思い出した
いや一番の突っ込みどころは605が自ら縦ロールヅラ被るところだろう。
なんか文章で読んでも面白くないな
漫画で読むと笑えるんだろうが
>>605 > 「はるか・クアドラプル・キーック!」
に爆笑してしまった。ヤンキーの中の人たちも大変だ。
厨房のころ一心不乱に考えてたイタイ設定晒します。
主人公(男)とその友達(女)の家族が仲良くて2家族で旅行に行く
↓
突然事件に巻き込まれて主人公と友達を残して家族他界
↓
5年後なぜか昔良く遊んだ近所の神社に2人で行くと過去の世界にタイムスリップ
(家族がまだ旅行に行く前)
↓
旅行の予定をキャンセルし新しい過去を作る(なので家族生きてます)
↓
神社で現代に戻ってきたらなぜか世界崩壊
↓
自分たちが過去を改竄した為に未来が変わっちゃったらしい
そこまでで切れてた。どうやら考えるのに飽きた様子。
痛すぎるよママン。主人公と親友は特にくっつく事は無く
しかも某ゲームの影響が強いご様子。
過去にいけるならとりあえずあの時代の自分を殴り飛ばしたい。
今書いてサイトにうpしている話も
5年後くらいにはここに晒すような
恥ずかしい思ひ出になっているのかと思うと、
ガクガクブルブルの日々です。
小さい頃からぬいぐるみにいろんな設定をつけるのが好きだった。
処分したり何だったりで数こそ減ったが、かつて持っていたクマのぬいぐるみのフルネームは
スモールテディ・エンディミオンだった。その兄(設定のみの存在)は
ビッグベア・エンディミオンだった。
今でも持っているペンギンのぬいぐるみは『ペン』と言う名前で、
生き別れの兄弟姉妹が四人いる。
それぞれの名前は上からジャー・ビス・ペン・デル・トンだった。
更に戦争孤児たちを乗せて宇宙を駆ける空母『レッサー』
(元ネタ:腹にチャックが付いてて小物入れになるレッサーパンダのぬいぐるみ)
とかいろいろ考えたもんです。
613 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/18(火) 02:44:43 ID:ZN+eEYC7
消防の時に3年間描き続けていた漫画シリーズがある。
登場人物はいつも美人4姉妹。
で、いつもこの4姉妹がタイムスリップしてたり
精霊王国とかいうとこで闘っていたり、何でもありだった。
ただ問題は。
長女=リーザボールドウィン。金髪の普通の女の子。
次女=ひかり。平安時代からタイムスリップして来た黒髪の女の子。
三女=リルル。魔法使いのロリっこ女の子。
四女=リア。ムー大陸の生き残りとかいう裏設定付きのクールな天才美少女。
どうしたら姉妹になるんだ。
当時は何の疑問も抱いていなかった。
>>612 君は小さい頃、ギリシャ神話の本とDaddy-Long-Legの
本を愛読していたな?w
昔々消防の頃、先生が
「それぞれで考えた漫画を描いてみましょう」
と言って1日1時限×1週間くらい、授業中に漫画を描いたことがあった
みんな思い思いに流行りの漫画のパクリや微笑ましい戦闘ものを描いていたんだが、
一人だけみんなと違うものを描いていたやつがいた
[クラス全員の男子が実名で登場(一人を除いて美形)しているBL漫画]
今にして思えば、奴はある意味天才だったかもしれん
>616
すげーな……企画する先生も、小学生にしてBLを描くほうも。ただ個人的には
>一人を除いて美形
に気になるものがあった。よほどそやつの気に入らない男子だったのか……
618 :
612:2005/10/18(火) 23:09:16 ID:5TxIZGsb
中学時代「恋愛☆革命(レボリューション)」という漫画を
表紙だけ描いて放置したことを思い出した。
内容は覚えてないけど何がレボリューションだったんだろう…。
家がドのつく貧乏だったせいか、やたらと金持ち主人公ばっか作ってた。
大病院の娘だの旧華族の娘だの、相手も当然大会社の御曹司とかで。
しかし貧乏生活しか知らないので、どんな食事を取ってるかも想像がつかず、
とりあえず金持ちっぽいものを…と悩んだ結果、
「毎日フォアグラとキャビアとトリュフを食べている」とか訳のわからん設定に。
毎日フォアグラ食ってたら、あっという間に成人病になりそうだ…。
>>621 昔(昭和30年代とか)のマンガでは、
お金持ちさんちの晩餐風景というと、
1.一人アタマ1羽ぶんずつのトリの丸焼き
2.メロンとブドウとオレンジを山盛りにしたボウル
が高確率で登場してたそうな。
そして中年男性は漏れなくガウンとパイプ装備。
「なんとなく金持ちっぽい雰囲気」つーのは、結構
時代が変わってもそんなに変わるもんでもないのかも
知れない。
夏.目.房.ノ.介「消えた魔球」によると
昔の漫画は金持ち描写は安っぽいが貧乏描写は途端に生き生きする、とあった
むべなるかな
そういやたまにTVで大富豪特集とかやるけど
家や車や服や宝石ばかりで食事風景とかあまりやらんなあ
>620 ヒロインにワロタw
百キロ以上の子が短期間で痩せたら凄く皮が余り、水着になれんので手術する人もおる
友が半年かけて-20キロ近く痩せたが、デローンとした腹の皮を見せて貰った事がある
痩せたら達成感はありそうだが、何故に60〜70キロ前後位の無難なデヴにしてやらなんだ…
そういう自分は幼なじみの金持ち少年(元美少年・ガリガリ)が
金にものを言わせてスーパーマッチョになるマンガを描いた事がある
スポーツマンが好みというヒロインの為にわざわざNYから専用トレーナーを呼び
プロテインやらブ○ワーカー(当時これ位しかトレーニング器具知らなかった)やらを駆使し、
夏休み明けには大変身。自分のオリキャラ内で1〜2を争うけなげなキャラなのに、
読ませた友達にはキモイキモイと不評だったorz
金持ちの食事、でググってみたらマンガの話ばっかりだった。
スーパーマッチョはさすがになあ。
ボディビルはたくましいってのとは違うんだなと思いますよ。
>>627ありがとー!って、庶民の想像まとめか。いや、面白いけどね。
>>624も言ってるけど、TVの大富豪特集はもっと生活に密着したとこやって欲しい。
そんな私は主人公の男の子の名前を『皇帝』にしました。妹は『女王』。
妹のほう、漢字を先に思いついたんで読み方に悩んだ。
結局「めのう」にしたけど実際描いたキャラが名前負けしまくりでした。
>628
ヒロインが「めのう」といえば「衝撃的桃色の空」(要英訳)を連想するわけだが。
消防の時、「羅生門」の続きを自分で考えて書くって宿題があって、友達が原稿用紙3・4枚の在り来りな話を書くなか、1人だけオリジナルキャラを登場させた超大作を書いてしまった…。
しかもそのオリジナルキャラの設定が異/世/界/の/暗/殺/者。今考えると恥ずかしくて仕様がないorz
小学生で羅生門って方が方が驚きだ。
どんな想像力を育てるつもりだったんだ先生。
皆死ねばいいのに
ごめん。誤爆した
2スレ連続で「誤爆した」の文字を見た…w
>>631 文体も古めかしいし、中高ぐらいだな普通は
私のところはアワナオコの「鳥」だったなあ。
ホラー仕立てに膨らまして書いた。
詳しい内容は思い出したくないが
先生が唖然としてたのだけは覚えている。
小6の時の課題図書にあったよ、羅生門。
age
自分こないだ習ったばっかだよ、羅生門…(リア高)
消防であの人間のエゴがテーマの古めかしいストーリーが理解できたというのが驚きだ。
それはそうと630のやつ読んでみたい。
641 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/02(水) 02:19:35 ID:DBglbJZg
昔から猫が好きで、学校の宿題(?)で漫画を書いていた……
その題名が…
『ニャンコ☆スペシャル』(略すと猫スペ)
表紙は、いろんな猫がいて、肉をとりあってたり、空を飛んでたり……
何がスペシャルなのか…
しかも名前と表紙からして、中身はコメディものかと思いきや、主人公の母親が突然いなくなり、数年後に戻って来て、主人公が喜んでいたら、なんと母親が主人公を殺そうとし、主人公の仲間おも殺そうとするとゆう、なんだか意味不明&ドロドロしたものだった…
>641の猫スペを禿げしく読んでみたい。
幼稚園〜小学校低学年あたりで書いていた漫画のようなイラストを発見した。
題名は「おこじょくん」
おこじょくんは頭に三本だけ毛が生えていて全裸。何故か手にパンツを持っている。
キラキラ目のうさぎと「ともだちうんこ」と歌いながら歩いているシーンで終わっていた。
当時父とお風呂に入っていたせいかおこじょくんのティンコだけは妙にリアルだった。
多分御坊ちゃま君に夢中だった兄に仲間に入れて欲しくて書いたんだと思う。
小さい頃、御坊ちゃま君が精一杯のエロスだったなー。
パンチラやポロリ(多分あったと思うんだが、うろ覚え)に興奮した記憶が…。
自分の昔書いた小説といえば、なぜかギャグ(へぼん)かシリアスの両極端で
厨が好きそうな血だらけ殺し合いもの(やっぱり最強主人公もの)か、
頭よし、顔よし、運動神経よしのオールマイティで、
上から200・50・90といったやばい感じの体を持つ超人女の話しばかりだった。
この設定はリア消の頃に友達と考えていたもので、なぜか途中張り合うようになり
友達が「私は身長1メートル!」というので「じゃあ私は2メートル!」と競っていた。
結局、身長2メートルで1メートルものハイヒールを履くよく分からない女になってしまい、
あの頃は大きければいいという考えだったな、と貧乳の良さに気付いた後に思った。長文スマン
645 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/02(水) 06:06:13 ID:fisDT8tW
結構最近だが、考えた設定といえば
人見知りがちな引きこもり根暗少年がいて、そんな彼の唯一の憩いの場は自分の部屋
だけだった。ある日、いつものように学校で嫌なことがあり、
落ち込みながら帰り、自分の部屋を開けると、下着姿の女の子がいた。しかも部屋の内装が変わってる
彼女はビックリして、隠れて「出て行け!!この変態が!!不法侵入者!!」と叫んだ
んでその話のもう一人の主人公はその女の子で、彼女は学校ではマドンナ的存在。頭脳明晰容姿端麗
ただ、それがかえってプレッシャーで、いつも家に帰ると疲れてだらしない格好になる。
部屋は汚く、実際性格は悪い。彼女もまた、唯一の憩いの場は自分の部屋。
そこへ突然少年が現れる。
二つの部屋がリンクして、奇妙な共同生活が始まり、
根暗少年は喧嘩腰の彼女と対等にしゃべり好青年へと変わっていき、
性格ブスの少女は、彼と関わり素直でまっすぐな子になり、
互いを意識するようになった。そんなある日・・・
とかいう妄想爆発な話を考えて、今も継続中w
禿しく読んでみたい(゚Д゚)
>>645 なあ、それどこかに投稿しないのか?
漫画にしたら絶対面白い。
649 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/02(水) 18:36:01 ID:VN6npQ1j
この板のだいぶ前の方に載ってる「FMフィービー」という創作小説だが、
漏れのサークル友が知っていた。
小倉のコミックライブでしか入手出来ないという変なコピー本で、総ページ
数が80枚以上にもなるのに売れ残ると必ず無料配布するという。
内容については全く分からなかったが…何か「なかよし」の元作家の野村あ
きこの画風をパクッたイラストwと、刑事コロンボの女の子版といった感じだ
というのは有名らすい。作者は二人組みで小説を男が書き、イラストを女が書
いているという分業。詳しい人教えて。
650 :
1/3:2005/11/02(水) 19:39:33 ID:UKLPZ3Si
リア症の頃、友達の書いた小説の挿絵書きをやらされていた。
その小説の内容というのが、孤独な心を持ったお姫様が、様々な障害を乗り越えながら最後は使用人と結ばれる、という話。
面白かったしキャラデザ考えるのが楽しかったので、それを自分で漫画化したりした末に、オリジナル漫画を製作することにした。
ストーリーは友達の原作の数年後。
お姫様は女王となり、やがて娘を産んだ。この幼い娘(今の姫)が主人公。
両親や使用人、町の人や友達に囲まれて幸せいっぱいに暮らすお姫様。
が、ある日姫はかくれんぼの途中に、テロを企てようとした集団が仲間割れを起こして一人を銃殺する場面を目撃してしまい、ショックを受けて部屋に引きこもりに。
それを母である女王が優しく諭す…というのが大筋。
651 :
2/3:2005/11/02(水) 19:40:49 ID:UKLPZ3Si
が、何を思ったか自分はここまで描き上げて、途中までは正式版と同じく進み、
あるページからストーリーが全く変わるという、所謂エンディングを数種作ろうと目論んだ。
正式なストーリーは、ショックな出来事を乗り越えた姫のハッピーエンド。
そしてもうひとつは、ショッキングなシーンを目撃したことから姫の心の中の闇が覚醒。諭す母をいきなりぶっ刺す。
それから次々と城の人間をマシンガンやら剣やらで殺していき、最後は自分をやむなく殺そうとする父の前で涙を流し、油断させたところで惨殺。
それをすべてテロの仕業にし、自分は唯一の生き残りとして女王に君臨、町人たちは何も知らずに姫を
「かわいそうな姫」「家族を殺されても、悲しみを隠して毅然とする賢い子」と称える、というなんの救いもないただ血飛沫とグロテスクなシーンだけが飛び交う殺人漫画。
しかもこっちの方がクラスの人たちに好評で、いつのまにか執筆はこっちがメインになってしまった。
友達の男子に『チャッピー○○(下の名前)』というペンネームまでつけられた。
652 :
3/3:2005/11/02(水) 19:43:41 ID:UKLPZ3Si
今思うと、いかに血を上手くたくさん描くか、内臓をリアルに描くかということに拘っていて、どれだけ荒んだ小学生だったんだとorz
拳銃のモデルや人が銃殺されるシーンなどに限って力を入れて描いていた…。
ちなみにこれにはもうひとつエンディングがあり、姫はショックな出来事を乗り越えるがテロは起きてしまい、両親や使用人に守られて自分だけ生き残る。
「私たちは生きている、どこかで待っているから絶対に会おう」という約束だけを信じて山の中で一人で暮らし、十年後また新たなストーリーが…というもの。
これも変に姫が荒んで、自分はよっぽど情緒不安定だったのだろうかと思う。
下手に長文スマソ。
>652
まあ…気にするな
消防の時に好んで歌う替え歌ってみんな最後に死んだりするし
プロレスにハマっていた時に考えていた創作。
主人公は人気・実力共に急上昇中の若手女子レスラー。
そんな主人公の恋人はこれまた将来を有望視されている若手レスラーで、
時に励ましあい、すれ違う時もありながらも愛を育み、お互いに切磋琢磨し
時にはタッグを組んで試合したり・・・って感じ。しかもタイトルは
「Love−Mi−x」ってアイタタタ〜過ぎる始末。
思えば当時はあゆにもハマってて創作のタイトルは彼女のアルバムや曲のタイトルに
モロ影響されていた(むしろパクリ・・・)
その他にもベテランレスラー(年は30代)と結婚した若妻の話とか
彼氏は新人レスラーとかとにかくプロレス絡みの恋愛物ばかり考えていたよ・・
>>654 レスラー話見てみたいよw
このスレ見てたら、消防の頃描いてた漫画二つ思い出した。
一つは「あれが家族の星!!」、もう一つは「ハイテンション○○」
(○○=友人名)
何てこっぱずかしいタイトルなんだとorz
家族の星の方の話は四コマ形式ギャグのストーリー。天然クルクルパーマ頭のおかんが主人公だったw
公務員の眼鏡父(57位)、モテエロマセガキ幼稚園児長男
漫画家志望の次女、そしてスーパーモデルボンキュボーン(ギネス認定されそうな胸)の長女。長女の彼氏の医者。
そこまではまだ良いが、四コマはコ/ボちゃんのインスパイヤ、エロネタが多かったorz
お姉ちゃんは父弟彼氏に胸触られまくりと脳内設定。
さすがにキスシーンやらセックルまでは無かったが、お姉ちゃんは、
父に家族団欒の茶の間で胸揉みされても何も言わず茶をすする。
弟は風呂に特攻する。姉は笑いながら泡風呂で遊ぶ。
肝心な彼氏とのラブシーンは一切無し。
お前近親s(ry書きたかっただけちゃうんかと。
小学校のとき考えていた話、
古い家で一人暮らしすることになった主人公(少女)。
その家には古い符が残されていた。
そこから飛び出したのは聖獣四人(擬人化)。
クールで男らしい蒼龍、ですます口調で美人な朱雀、ショタな玄武、あと白虎(どんなのか忘れた)。
その5人が事件を解決したりラブラブしたりして過ごす話。
どこの乙女ゲーだ自分。
657 :
645:2005/11/03(木) 00:23:35 ID:w4WRZYz6
>>648 俺は今年でもう19になるが、未だに漫画家目指してるよ・・
来年からは公務員だが、仕事しながらでも頑張ろうと思ってる
しかし、俺のツマラン妄想をそんなに評価してくれてありがとうな
正直、嬉しかった。
おかげでなんかまた新しいネタが浮かんで来たw
658 :
648:2005/11/03(木) 03:38:01 ID:QaGQhyB/
私は20歳で漫画家目指してるよ。
投稿始めたの今年からなんだけど
仕事しながらだとなかなか描く時間とかとれないかもしれないけどガンガレ!!
過去に経験あるけど
投稿するならタイプの違う話を一度に複数送るといいよ。
投稿って色んな意味で結構体力いるから、一度送っちゃうとそれで気が済んで
次に考えてる話があってもなかなか描けなかったりするし、
編集さんも送り手の能力を推し量りやすいそうだし。
って、スレ違いすんません。
流れを気って申し訳ないが
このスレに目を通していて過去の思い出がよみがえってきた。
消6時代、習い始めた英語が楽しくて創作話のタイトルを全て英語にしていた。
といっても所詮消防なので「Happy in Black(幸福は黒の中に?)」とか
「One more Destiny(あの悪い運命をもう一度?)」とか妙なものばかりだった。
そんな自分も厨学に上がり、地元の無料鯖(広告無し要領大で快適)を使ってサイトを作った。
運営を始めて5年近く経つけれど、未だにアドレスがOneMoreDestinyのままで
理由を聞かれるたびに恥ずかしい思いをしています。
Ol ̄L
スレ違い気味ですみませ…
舞台はとあるファンタジーな王国。王子はまだ十代だが武術万能の最強超人。
ある日魔王の軍勢が攻めてきて城が落とされる。
王子は魔王の転移魔法によってどっかに飛ばされる。
そんな王子の前に、三人の少年少女が現れる。
三人は有名な賢者の弟子で、王子を助け魔王を倒すために遣わされたのだという。
そのうちの一人、魔女っ子少女に王子は運命の出会いでフォーリンラブ。
魔女っ子はいつも明るい元気者だけどおっちょこちょい。よく魔法に失敗するけどメゲない。
ちなみに残りの二人は、沈着冷静でリーダー格の少年と、気が強くて物怖じしない格闘家少女。
四人で、魔王に乗っ取られた城へと旅をする。途中、魔王の刺客が襲ってきたり
王子が最強超人っぷりを発揮して返り討ちにしたり魔女っ子の激マズ手料理で死にかけたり
また魔王の刺客が襲ってきたりやっぱり王子が返り討ちにしたり魔女っ子と愛を深め合ったり
魔王の配下にだまされて罠にかけられたり冷静少年の機転で助かったり
魔女っ子は実はすごい魔力の持ち主で魔法に失敗するのは強大すぎる魔力をコントロールできていないからで一皮向けて最強魔法使いに成長したり
魔女っ子と愛を深め合ったりさらに魔王の刺客がやってきたりまたしても王子が返り討ちにしたり
魔女っ子といちゃつこうとしたら格闘少女に「いいかげんにしろこのバカップル!」とツッコまれたり
と、さまざまな出来事がありつつも城に到着。
魔王と戦い、一度はピンチに陥るも、魔女っ子とのラブラブ天驚拳もどきで撃破。
そして王子は魔女っ子と驚天動地の大恋愛で結ばれようとするが、
王族の生き残りとかから反対され、疾風怒濤の駆け落ちに至る。
冷静少年と格闘少女も結婚し、こちらは普通に円満な家庭を築く。
という話で、主人公が冷静少年と格闘少女のカップルの方である件について
最後の一行ちょっと待てw
なんか普通に王道少年漫画っぽくて演出しだいではすげー面白そうだと思ったら
最後の一行で吹いた
>>661 なんかあらすじだけ選手権みたいなものはないものか!!w
これ大賞でもイイ!!www
自分が消防だった時の漫画。学園物。
絵柄が何故かガ/ラ/カ/メとベ/ル/バ/ラを足して2で割ったような絵柄
(普段の絵柄は割りと最近の少女漫画に近かった筈なのに)
主人公の名前は画数の以上に多い難しい名前。読みにくい。
ストーリーはまさに消防の漫画にありきたりな物。ラブコメ。
というか主人公の女がお嬢様でおしとやかでモテモテで、
でも同姓にも好かれてて最後には校内一の美少年(性格良し頭良し)とラブラブにv
とかそんなの。
そしてタイトルが酷い。
「I(愛)して下さい」
…orzなんだこのセンス。当時の自分が分からない。
Iの意味よく分からんなw
プロにも「アイが泣くから」というタイトルで
アイに「愛」「私」「瞳」という漢字をあてて三連作した人がいるので何とも
(今思うとかなり寒い陶酔系の十代の恋愛だったが)
それより最初 I が見えなくて
「消防の漫画のタイトルが『して下さい』!?」とビビッでしもた
>>666 >「I(愛)して下さい」
もしかして、/す/ぎ/恵/美/子/のマンガとか好きなんじゃないか?
註・「/U/ワ/ク/C/て/ね/(ユウワクシテネ)」とか「/A/O/I/こ/と/し/た/い/(アオイコトシタイ)」というタイトルのマンガを描いている
まあ待て
「A/I/が/と/ま/ら/な/い」が真の源流かも知れないぞ
リア消のときに考えていた話
題名は超ナルシスト☆
ある朝目が覚めると二人に分裂して裸でベッドで横たわっている主人公。
驚いて二人して言いあっているところに両親が飛行機事故にあって
危篤状態です病院来て下さいという電話が入る。
病院に行って死にかけの父親から遺書手渡される。
実は何代か前のご先祖様がプラナリアで
時々主人公の家系では突然変異で細胞分裂を起こして
もう一人の自分が登場するということがよくあるのだという
説明を父親の遺書ナルホドと素直に納得する。
二人は親の遺産で食いつなぎつつ奇妙な共同生活を開始する。
そうして生活していく内に今まで誰の事も好きじゃなかった主人公が
初めて他人を好きになれたと小さな感動を味わっていく。
誰よりも僕の事を解ってくれる君が好きですと互いに毎日告白しあうような毎日。
同級生らには双子といってごまかしている。
お風呂で洗いっこしてお互い相手を磨きあげることに余念がない。
けれど月日の立つ内に違う部活に入り違う友達を持ち、違う時間を過ごすことが増える内に
もうこいつは自分じゃないんだと絶望していく。
最悪だ。なんで君は僕じゃなくなってしまったんだと言い放って主人公は玄海灘に身を投げて自殺。
残された方たちすくんで水面見下ろしたままで話は終わる。
ていうかまずプラナリアの末裔って何よ自分。わけわからん。
>>661を読んで思い出したmyあらすじ。
腐敗しきった王朝。
政略結婚によって王妃となった女性と、権謀術数を頼りに成り上がった男。
男は王侯貴族達の諍いにより、故郷を滅ぼされた。
その復讐として、現王朝を倒し、新王朝を興こすべく暗躍。
書記官の一人として振る舞いながら、貴族達の対抗意識、疑念、虚栄心を巧みに操り、
貴族子弟の自滅・潰し合いを誘発。
その一方、民衆に王侯貴族達の税金私物化を流布し、彼らの不満を煽り続ける。
王妃は、宰相である父に利用される「人形」のような今に不満を持っていた。
「人形」からの脱却と自分を「人形」たらしめた貴族社会への反感から、男の共犯者となる。
王を誘惑。税金の搾取、罪なき市民への圧政を王に強いて、民衆の不満を煽る女狐の
役を演じる。
共に民衆を、動乱を操る中で、二人の間に共犯者意識以上の何かが生まれ始める。
が、男は貴族への恩讐を忘れられず、王妃は「誰かの意志により踊らされる自分」から脱却出来ない。
結局、王妃は役割を演じきるため、自ら進んで処刑台へ登る。
傀儡の新王を即位させた男は、唯一の共犯者であり理解者であった王妃を失い、
彼女と共に興した新王朝の領土拡大の夢に取り付かれていく。
で。
主人公は傀儡の新王の近衛兵である少女。
いやそれ面白そうなんだけど
リア厨の頃考えてた微妙な話。
1つめの話は主人公は大国の剣士で、神の御子という称号を与えられる。
けれど国のやり方に疑問を持ち始めると、無実の罪をかけられ、仲間や恋人が殺される。
信頼してた仲間にも裏切られ、全てに絶望し処刑台に連れて行かれたところで主人公、
破壊神として覚醒。人も大地も建物も全てを破壊し尽くした。
けど慈悲の心も残ってたので、全てを破壊し終えた後、新たに世界を再生。そして眠りに就く。
2つめの話は1つめの話の数千年後、再生した世界のある小国の姫が主人公。
その世界では1主人公である破壊神と創造神が祀られていたが、いつしか宗派となって、争いが続いていた。
ある時国を訪れた魔道士に主人公は興味を持ち、世界のなりたちを知る旅についていく。
二人で世界の国々を周るうち、宗派や民族間を越えた仲間が出来て…。
最終的に1と2の主人公同士が戦うことになるのだけれど
当時はその世界各地の情勢とか、キャラ設定とか細かく考えるのが楽しかったなぁ…。
ただ、その時影響を受けた漫画やゲームが色濃く出てますが。
面白味のない話でスマン。
>>671 > 何代か前のご先祖様がプラナリアで
うっかりプラナリアと人間のラブストーリーを想像してしまった。
でもリア消時の創作にしてはかなり深い内容だ。
自分なんかほれたはれたで爆発ハッピーエンドな話しか描いてなかったな…
>>671 現代ならクローンの話につながるかもな・・・
つか普通に面白かったw
昔考えた話の内容。
違法ごと以外は無茶なことでも請負いますってなんでも屋業の三兄弟が主人公。
一番上は男で大学生で柔和なハンサム。得意技:発明。
二番目も男で高校生。運動神経抜群。
三番目は女で中学生。おっとり系の美少女でお人よし、料理万能。
兄弟設定だけでもオーソドックスにベタ。
不治の病に冒され、大都市の病院に入院中の女の子から「星空が見たい」と依頼を受ける主人公ズ。
でも延命装置に繋がれており、女の子を移動させることはできない。
主人公ズの答えは「街を停電にして全部の明かりを消せば夜空が見える」というものorz
原子力発電所に乗り込んで、珍発明で警備員を眠らせたり殴って気絶させたりしながら、制御室に到着。
原子炉を停止させると供給地域は大停電。街の明かりが一切消え、夜空に星が瞬くのを見届け、
女の子は満ちたりた気持ちで死亡。
三兄弟は「これでよかったんだよね」と病院の屋根で星空を見上げる…という話。
「病院は自家発電だから電力停止しても大丈夫」とか思って考えた話なんだろうけど、わかってる。
色々無茶だった。病院以外でも電気がなきゃ危険な場所とか人とかいるもんな…
というか原子力発電所に侵入して原子炉停止ってだめだろうorz
更にいうと妹はいなくてもまったく影響なかった。
妹はメアリ・スーだったんだな。
>違法ごと以外は無茶なことでも請負います
請け負ってはいないけど実行はしてるわけだ、「違法ごと」。
このスレ、当初の目的と大きくずれてるのな。
自分も今の流れ楽しませてもらってるし、参加もしてるけど。
ただ、自分でコレ言うのも切ないが、面白いストーリーは、脳内でなら結構作れるもんだ。
それを作品という形に纏め上げ、完成させるだけの努力ができる人間だけが
大成できるんだな、と思った。
どうせなら没ストーリー展覧会的なスレでも立ててみんか?
作品という形になってても面白くなるとは限らないのが怖いところだ…。
表現って技術だもんな(ある程度までは)。
他板他スレからコピペ。
529 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2005/10/30(日) 21:53:14
ある漫画の一場面
本を書いて一発当てようとする主人公の王様
「凄い構想がある」
すると家来が一言
「頭で考えているうちは何でも傑作なんです」
なんの漫画か教えてくれ…!!!
パ/タ/リ/ロとタマネギのやりとりであったな。
ただ、その会話自体は、わりと古典的なジョーク
(もしくは警句)として、昔からあると思ったけど。
>684
あったあった
木に刻まれた数百年前の文章からネタを思い付いたパタが
>>682のように突っ込まれて
タイムワープで実際に取材して書くから絶対傑作になるって意気込むんだよな
なおメ欄にネタバレあり
686 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/08(火) 23:39:21 ID:b2IcxsVA
専ブラでもな。
昔ノリノリで考えてた話。小津の魔法使いのパロ?
主人公の男の子は東の魔女ドロシーを殺したために『魔女憑き』となった。
(魔女憑きの証は青い左眼。右眼は金色)
主人公は黄色のレンガの敷き詰められた四つの『O(オー)』と呼ばれる地域のうちの
EAST-Oの出身。魔女はそれぞれの『O』の支配者で、万が一殺された場合は
殺した人物に魔力と魂が宿る。
自分に取り憑いた魔女を祓うために旅に出た主人公は三人の仲間と出会い(それぞれ小津の登場人物に掛かってる)
世界の中心の都『ミドリ』を目指して旅をする…と言うお話。
それぞれ裏設定が付いてて
・主人公…スラム街出身のかつて東を治めていた『人の子の王』の末裔。
形骸した王家に縋る人々に嫌気を覚えつつ、さらわれた両親の行方を追い
盲目の妹の世話をしていた。
魔女さえ殺せば状況は好転すると焦った挙句追われる身となる。
・カカシ…銀髪の青年。生まれた時から母親に『お前は脳がない』と教え込まれ、
貴族の生まれなのに見張り人形として使う者のいない『旧図書館』を守っていた。
記憶力がほぼ皆無で、早くて三分長くとも眠るまでしか物事を覚えていられない。
自分の脳を手に入れるため『ミドリ』を目指す。
(実は庶子で、嫡子である同い年の兄が遺伝性の奇病『脳無し(無頭児として生まれる)』
であったために脳を奪われ、安物の機械を頭に詰め込まれている)
・ブリキの木こり…おっさん。元人間。とある事故により死亡・同意なしで
全身サイボーグ化の手術を受けるが、ブリキの身体の代償に記憶と感情を奪われた。
感情を取り戻すために旅に出る。
(恋人関連の設定があったと思う)
・ライオン…貧民街でマフィアまがいの事をしていたワーライオンの一族の少年。
上流階級の気まぐれかつ無意味な掃討で全てを失い最後の生き残りになってしまう。
そのときのトラウマが元で、恐怖に囚われたまま。
恐怖を克服すべく『ミドリ』へ向かう。
ちょっとグロい小津の魔法使いなんだけど、タイトルが『O-ZONE』。
マイヤヒー
タイルフイタ
>>688 凄いオチだなオイ。
いやでも、本編はフツーに面白そうに思える。
ちょっとサイバーっぽい絵とか想像しつつ、マジに
見てみたい気がする。
タイトルは別のもの推奨だけどw
主人公は元士族の家に生まれて、男が欲しかったという理由で男して育てられるが数年後弟が誕生。一気に蚊帳の外へ。
武術は僕<ご多分に漏れず僕女だった>の方がうまいのに何でと思いつつ
構って欲しくて弟をいじめる。
しかし両親は冷たい目で見るだけで、主人公を構おうとしない。
やがて戦争が始まって、父親と弟に赤紙が届くが主人公は僕がいくと言って聞かない。
しかしそれは無理で、主人公は泣く泣く諦める。
そして父親と弟が死に、失意のあまり母親を道連れに無理心中。
それ考えたのが小学3年生だった。
思えばぐろいシーンめちゃくちゃ書いてたなぁ。
漏れの友達と一緒に作った創作キャラ。
アリエナーイキャラだった・・・。
主人公はどっかの女王(か姫だった)で、12歳。
体重20kg((;´Д⊂)) 身長152cm・・・(;´A`)
超美人。モテる、誰でも好かれる。金持ち(姫だから当たり前
トリアーエズ、有り得なすぎ。
体重と身長の比率(?)ってよくわからなくて迷う…
何か参考にしてるものとかある?
既存キャラのプロフ使ってた。
背丈似てそうなキャラ探して、「体重2kg増やして、身長は3cm増やそうかな」とかやってたよ
>693
おなごなら、体重(kg)=身長(cm)−110
おのこなら、体重(kg)=身長(cm)−100 を基本にしてる。
ガタイがいい男は筋肉量が多いとみなして身長−90ぐらいでもいいかと。
>>693 タレント・俳優とかスポーツ選手とかのプロフィール
後者はともかく、前者はサバ読んでる可能性も大きいが
BMI指数。コレ。
前スレで、「ギャルゲー・エロゲーのヒロイン達はサイズからすると軽すぎる」
っていう話があったねえ。
>698
フィギュアの背丈とグラム数を計測して、そこから公式発表の背丈に合わせて
グラム数を掛け算してるのか?
なんでフィギュア
某RPGのふたりのヒロインが、それぞれ
164cm・53kg
160cm・50kg
という、他と比べてあまりに現実的な身長体重で驚いた覚えがある。
シナリオライターが女だった。
>701
その身長でその体重だと、少なくとも痩身ではないな。
筋肉質か、やや肉付きがいいぐらいの体型だね。
BMI指数を参考にすると、かなり肉付きがいい体型になる。
なぜかというと、少し太めの方が健康的だから。
BMI指数は160pだと56キロぐらいになるから、-10キロぐらいで痩身になる。
実に現実的だ
胸やふともものむっちり感は大事だよね
中学の時に書いてた漫画・・・
主人公は高1の男の子。
夏休み前日の日、主人公達の住む町に巨大な鬼が遅い掛かってくる
逃げ惑う主人公は担任の教師に導かれてガルディオンと言う巨大ロボットに乗せられて戦う羽目になる
そのロボットの攻撃が何故か日本舞踊が用いられている
最初は嫌々戦っていたが誰かに頼られるという充実感を味わい誰かのために戦う事の喜び覚えていく。
しかし、そんなある日主人公はその鬼達が憎しみに心をなくした人間だという事を知る。
人間を殺すことに抵抗を感じ戦う事を拒むが鬼達の憎しみの中のわずかな光に気付く。
主人公の男の子はその光を照らし元の人間に戻す事こそがガルディオンと自分の本当の使命だと知る。
最後は今まで人間を鬼に変えてきた青年が人の悪意に耐え切れなくなり自らが鬼となってしまうが
男の子の舞により元の人間の姿を戻すが青年は話す言葉を失い赤子のようになってしまう・・・
トイウオハナシヲヤホイデカンガエテマシタ・・・・あの時の自分を今ぶん殴りたい・・・
もうなんかグズグズだな
>704
鬼とロボットと日本舞踊という組み合わせで
ガ/サ/ラ/キを思い出した。
自分が小学生の頃書いていた漫画。
「セーラー服の少女」と言うタイトルのバレーボール漫画と
「バレーが命」と言うタイトルの恋愛漫画。
タイトルが逆だろう!と言う事にしばらく気付かず書いていたのは未だに謎。
タイトル逆ワロスw
同時に書いてたのかな?
そう。同時。
バレーのタイトルの方は、
こいつらにそのうちバレーをやらせようと思っているうちに恋愛物に。
セーラー服のタイトルの方は、
冒頭をバレーのシーンにしてからずっとユニフォームのまま
セーラー服着るシーン無し。
当時は製本してから漫画描くという、わけわからんやり方をしていたから
扉だけ差し替える事も出来ずそのまま。
>706=708がどういう製本の仕方をしてるのか一瞬解らなかったけど、
【本文が真っ白な状態の本を一度作っておいてから、本に1Pずつ漫画を描いて行く】
という解釈で合ってる?
イベントで本売るんじゃなくて、一冊自分の漫画の本ができあがれば満足なら
それはそれでいいのかもしれんが、何故そんな方法を。まぁ乙だ。
自分の創作キャラのハァ話。
ほっぺに傷のあるキャラを描いたことがあるんだが、
見た目優先で傷を描き込んでしまったために
どこからどう切るとこういう傷が残るのか、作者にすら解らない跡になってしまった。
おまけに、コマによって傷の形が違ってたり左右逆だったり傷自体がなかったりした。
>>709 あー自分にもあった、そういうの。
呪いみたいのがかかってて、呪い封じのペンダントをつけてないと、
身体が凍り付いちゃう妖精の女の子って設定だったんだけど、
鎖描くのが面倒で下書きはぶいて描いた結果、
コマによってペンダントつけていなかったりした。
凍り付いてねーしw
>>709 >【本文が真っ白な状態の本を一度作っておいてから、本に1Pずつ漫画を描いて行く】
つか 裏が白いチラシや、もういらないプリント等をホチキスで纏めて綴じるって感じなんだろうな。小学生だし。
>>711 自分も消防のとき同じような感じで漫画とか描いたが、
1.コピー用紙を大量に真ん中で折って重ねる
2.タオルを何枚か敷いた上に、裏返しに伏せる
3.ホッチキスを用意。パクンと開く
4・針が出る部分を髪の折り目に当ててそのままガチャン。
5.両面印刷風冊子の出来上がり。
こんな感じで白紙の本を作って書き足していっていた。
箱息子かなんかでやってた裏技をむしょうに試したかったらしい。
>>712 >4・針が出る部分を髪の折り目に当ててそのままガチャン。
痛い、それは痛いw
一枚の紙を折ったり切ったりしてミニサイズの冊子状にするやり方も
なかったっけ。休み時間とかに作っていたよ
715 :
712:2005/11/12(土) 11:35:56 ID:7pPr0cyD
>>713 本当に痛いww今気づいちゃったよ。
「紙」ね!
>>714 縦半分に折ってさらに四つにジグザグ折りして、また開いて中心に縦に切り込みを入れる、ってやつだろうか。
消防の頃やってたw
筆箱の中に5cm×3cmサイズのミニ漫画がいっぱいつまってた。
>>714 リア消の時、隣の席の男の子がそれやってたな。
当時主将ウイングが大流行していた頃で、
それを真似してオリジのサッカー漫画書いて、
休み時間になると友達に見せてたっけ。
懐かしい思い出だ。
おまいら全然
( ゚`Д'゚)ハァ!?でも
(;゚Д゚)・・・・・・でも
(´ω`) でもねーよ、普通に面白いじゃねーか!
そこらへんの商業誌見てみろ
いい年こいて恥ずかしげもなく厨設定を描けるのがプロなんだよ!
そして消防からのキャラを引きずり、厨設定現在進行中の俺は
このスレに参加できない…うは自己弁護ヽ(゜∀゜)ノ
いつも思うけどさ、その厨設定とやらを使ってナニを伝えたいんだよ。
自分も厨設定だと思うけど、自分でいろんな要素を足して、引いて
今でも描いてるよ…
>ナニを伝えたいんだよ。
それは漫画家を目指している香具師に聞いたほうがいいかと。
流れを読まずに失礼。
私の創作キャラもすごかった・・・長いので2つにわけます。
たしか小4くらいに書いてた話なんだがタイトルは「ねこた」。
ねこたという猫(耳ではない。完全猫。)の少年がリンという猫の少女(しつこいが完全猫)に恋をする話。
これだけなら小学生が描いた絵本と思えるが、実際は内容がグロかったりエロかったり。
続編に、ねこたとリンの子供、チャイナとビンゴの話もある。
タイトルはいつのまにか「チャイナ」に変わっており、全員猫耳猫しっぽの人間になっていた。
チャイナとビンゴが大暴れする続編では「GR(ゴールデン・ローズ)団」とかいう怪しいのが出てきたり・・・
他にもサナという猫耳巫女少女が出てきたり、人間に破廉恥なことをされるなど・・・
人に見せてないのが唯一の救いだが、もしかしたら母に見られていたかもしれない。
ねこた…黒猫、頭は少しアレだが運動神経は猫の中でもトップクラス。
リンは初恋の相手であり、将来結婚する。(昔の少女漫画な展開)
将来、仕事がIT関係の猫耳サラリーマン、女子社員にモテモテの何故かロン毛男になる。
途中で娘に主人公の座を渡す。
リン…中国出身の白猫、頭も運動神経も良い。趣味はコスプレだったと思う。
リーという婚約者がいたが、ねこたがリーに土下座して婚約を解消してもらった。
将来はボンキュッボンの猫耳美人妻になるが、何者かの手により死去。
何故か太極拳の達人。多分、描いてる時にテレビで太極拳をやっていたからだと思う。
チャイナ…白猫の少女、小学5年生にしてD(E?)カップのプリンプリン。
何かとエロいことをしたりされていた、子供向け漫画のはずなのに子供には影響が悪すぎる。
ビンゴ…黒猫の少年、チャイナとは瓜二つで小学4年生。
運動神経は抜群、クラスの人気者でモテモテ。
GR団…ニート・双子・一人称僕娘で結成された怪しい集団。
やったことはチャイナをボコボコにしたりビンゴを監禁して破廉恥なことをするなど。
サナ…愛猫神社の巫女、クールビューティー。
露出が高い巫女装束を着ていた。
覚えているのはこんな感じ、最初は純愛だったが途中からエロくなった。
>>718 他人なんか無視して、自分の妄想内だけで満足してるからこそ
厨設定なんだよ
厨設定で終わるかかそうでないかはやはり 力量 かと思うのだが・・・。
真実をついてる気がする>力量
力量といってしまえば一言だけど、では力量というのは何かつーと、
自分にとっての(厨)設定の良さをあますところなく掘り下げ、
なおかつ、その良さを他人に分かる形で表現できる力ってことだよな。
小説って最初にまず設定ありきじゃなくてテーマ・主題ありき、じゃないの?
自分は厨設定なんてしてないもん!と思っているやつこそ
相当な厨設定をしていると思う
自覚しててまだ描いてる場合はどうなりますか…orz
>>729 分かっていて書いている人は突っ走った話は書かないと思う。
だから729さんは(;゚Д゚)ではないと思います。
妙な書き込みしてスマソ
恐ろしく亀だが
>>225のような女弁慶漫画を自分もリア厨の時に描いた事がある…!しかもエロパロ。
やはり身長180越えのナイスバディなショタコン姉ちゃんですた…。
夜な夜な五条大橋を渡るお公家さんを襲っていた(いわば逆レイープ)弁慶は…という内容。
もちろん牛若丸にもすごいアホな設定がついている。
気恥ずかしくて今年の大河が見れなかったorz
このスレを見た途端、また描いてみたくなったよ。
王道と厨設定は紙一重だよな。
工房の頃、歴史があまりに覚えられないので
いっそのことと 国 を擬人化して漫画描いてました。
戦争は喧嘩で。でもややこしすぎて途中で放棄した。
>734
それ、子供向け歴史漫画でよくとられる手法だよね。
顔に目鼻がなくてただ「魏」しか書いてないのが「蜀」と殴り合いしてるとか。
>735
>734ですが
いやそれがちゃんとキャラ設定のある美形の男女で…(設定は忘れた)
併合したり分裂したりしてるのに無理あり杉だろう
っていうかそんな設定作ってる暇があったら普通に勉強しろ、当時の自分w
>>735 魏「あーたたたたたたたたたた!」
蜀「ひでぶ」
魏「お前はもう亡んでいる」
すまん、一瞬だけこんなの想像した。
ゴクシ各国を擬人化した場合ヒミコの扱いがどうなるのか気になる
ヤマ台国も擬人化?
739 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/19(土) 00:24:44 ID:B0IpG9R7
つまり、国内での抗争や出来事はその人物の心の葛藤として表現するわけだなw
剣と魔法の世界を舞台にした創作。
主人公は強力な呪文を使い、その友人は剣を武器にする(ちなみに2人とも男)
平和な国で平和に暮らしていた2人だが、ある日2人はもっと広い世界を見たいと
旅に出る決意をする。旅立ちを決意する時の2人のセリフが
「お前とならどこへだって行けるさ」「お前と旅に出たいと思ってた!」
ウホッなことは考えずに書きました、念の為w
主人公の設定は音楽家の息子で小さな頃から音楽の英才教育を受けて育ってきたが
本人はそれを窮屈に思っている(演奏する楽器はバイオリン)というものだが
これは当時大好きだった某バンドのメンバーのエピソードからきてるものだったりする。
バイオリンの腕も天才的で住んでいる国の王様にも絶賛されよく城に演奏に行く位なのだが
そんな日々が窮屈な彼は友人を誘い旅に出る決意をすると。
>740
>決意をすると。
続きはないのか続きは!
>>734 自分は歴史上人物でやってる
覚えやすいのなんのってww
ただ絵は激しくヘタレだがな〜orz
柱一の頃ノートにガリガリ描いていた漫画(らしきもの。タイトル決まらず)
主人公が猫耳少女の中学生。尻尾はブルマか何かに隠している。
しかしばれてはいけないのでいつもベレー帽をかぶって隠している。
特に技能があるわけではなく、ただ「猫耳少女」なだけ。
主人公がクラスのある男子を好きになってしまって、オー神様どうしよう、
ばれたら学校通えない!という日常を延々と描き続けていた。しかも終わってない。
もうね、ただ猫耳な女の子を描きたかっただけちゃうんかと。
TRPGでキャラを作っていたころは世界観に合わせてアリエナーイ中にも
どうにかアリエールな設定を無理矢理つけていたらしいキャラシーがどばどばあった。
ガ/ー/プ/ス妖/魔/夜/行(カマキリの妖怪で、核融合だかなんかで巨大化する。
人間の旦那に助けてもらったが、娘を産んだ時旦那を食べてしまった。
職業は不器用な小児科医で、産後太りのおばさん。何をしたかったん?)とか
真/メガ店(ハーフの高校生だけどピクシー持つはめになったウィッカ。器用貧乏、
ブ/フ系の呪文を持っているけど使いこなせない。ちょう弱い。むしろパーチーのお荷物)とか。
全部古い雑誌と共にゴミに出した。せいせいしたが物悲しくもある。
設定の時点で、キャラの声優、アニメの主題歌、商品戦略まで考えてた奴いるだろ……
はいはい、雑誌のインタビューでどんなこと答えるかまで考えてましたよ。
リア厨の頃の漫画の設定。
舞台は田舎の私立の女子高。主人公はそこの生徒会書記(2年)
幼小中と女子校にいた主人公は、見事ななんちゃってレズになっていた。
(わざわざ、BLによくある「美形秀才長髪の先輩」みたいな容姿にしてある)
しかし高校に上がって外部から彼氏もちの女子がいっぱい入ってくる。
彼女達に感化されて次第に異性に興味を持ってくる主人公。
しかし彼女の取り巻きの女子(こっちもなんちゃってレズ)にバレたら
鬱陶しい。
そんな時、取り巻きの一人にせがまれて、そいつの弟の柔道の試合を
皆で見に行くことに。
そこで近所の高校の柔道部の部長に一目惚れ(183cm100kg)
だがそいつは「女なんて興味ない」というバリバリの超硬派。
生徒会の友人達に相談する主人公。無事に告白できるように
レッスンさせる友人達・・・
みたいなラブコメ物だった。
そして友人達の設定。
A・・・生徒会長(3年) 長身の眼鏡っこ。幼馴染のラグビー部員を尻に引いている。まとめ役。
B・・・副会長(3年) バレー部マネージャー。ノリがいい。1つ下のパソオタと付き合ってる。
C・・・会計(2年) 気丈な性格で巨乳(Gカップ)。主人公と同じ男が好き。双子の弟と近親相姦状態。
D・・・Cの弟。ヤンキーだが極度のシスコン。主人公に目をつけている。
E・・・会計(2年) モデル志望。気が強くて子悪魔。先輩後輩問わず山ほど男がいる。
F・・・書記(2年) お嬢様だが反抗期でだらしない。淫乱かと思わせつつ実は一途。
主人公以外全員非処女とヤリマン・・・(;゚Д゚)
今見ると昔の俺がいかに助平盛りだったかよく分かるなぁ
リア厨の時に書こうとしてた小説
・主人公は教育ママに育てられた秀才高校生(イケメソ男)
・ある時「親の言いなりでいいのか」と思い出す
・そんな時にひょんな事から古びたアンティーク店に入る
・店長は若げな軽い感じの関西弁男
・仲良くなった少年は店主に相談をしたり、チェスの対戦をする(秀才少年がいつも勝つww)
・そこにやってくる珍妙な客達とのショートストーリー
……発展性が見い出せない
リア厨の頃、透け晩デカ(原作)にはまって考えた話
親同士が三人兄弟というイトコ同士の三人が主人公
高三の男「昨夜」高二の女「未来」いきなり飛んで中学一年の「今日子」
上二人は筋金入りのケンカ不良だったが今日子はくっついてるだけのド天然で
敵も味方も振り回す(このへん瓶ばり灰スクールの影響もあり)
三組の両親がいきなり船の事故であぼーん。実は親達は密輸の調査をする秘密機関のもので
対抗組織に片付けられた、と、今思うと松/浪/健/四/郎似のオサーンに宣告され
三人は親達の仕事を引き継いで裏世界の調査と悪人との戦いの世界に。
しかし実際に透け晩デカばりの大立ち回りをするのは未来だけで、
昨夜は本気出せば彼女より強いくせにいつも情報収集やらのサポート担当。
未来はヨーヨーこそ使わなかったがナイフ・ジャグボール・アメリカンクラッカーetc
しまいには投げられるものは何でも投げてたりする(今日子も)
最終回で昨夜と未来がくっつく予定だったのはいいが
問題はその二人がひかれあうより早く、今日子とオサーンがひかれあってラブラブだった事だ
>748
とりあえず松波×天然娘にワロタ。
創作キャラの設定じゃないんだけど
FF6のクリア後の話とか妄想したことがある
江戸×ティの息子とか6×芹の娘とかのラブラブな話だった
あとなぜかガウとリルムがくっついてたり
>747
俺はそれの
・車椅子の僕少女
・裏通りのレストラン
・店長兼コック(店員はいない)は裸にワイシャツ姿
・少女が新作メニューの味見をする
・そこにやってくる(ry
冒頭文は毎回同じなショートストーリーだったな
冒頭文は毎回同じ…………
おまい犬小屋の上で寝る二足歩行の白黒ビーグル犬?
でつ
消防のころ最初に創ったオリキャラは ビ ー 球 。一体どうやって話を展開させる気だったのかと。
その次が鳥。しかし羽毛は青やピンクや緑色と無駄に多彩。カラーヒヨコかよ。
三番目。雪 だ る ま 。しかも二体創ってボーイズラブまがいの話を妄想。
四番目にしてやっと人間キャラを考え出すようになったけれど、つまらんので省略。
ビー玉いいと思うけどなぁ。
「ぼくを探しに」並みのすごいものが生み出せるかもしれないぞ>ビー玉
まあビ/ー/ダ/マ/ンちゅーもんもあるしな。
電車事故で死んだ恋人のちょん切れた手首を見たのがトラウマな女顔美青年が
恋人と同じ名前の女を生贄にして恋人を復活させようと計画するが、
結局その女と相思相愛になってハッピーエンド
とか、
電車事故で死んだ恋人の(以下同文)が
嫌がらせでマネキンの手首送りつけられて鬱って引きこもったりする日常ストーリー
とか、とにかく電車事故(以下同文)という設定を使いたくてしかたなかったリア厨時代。
電車事故に何の思い入れがあるんだ…
>>758 スッチャ〜デスモノガタリの/片/平/な/ぎ/さ/が演ったキャラを思い出してしまった。
「/ヒ/ロ/シ/・・・この私の手のこと忘れてないでしょうね〜」
厨坊の頃のファンタジー
何度も焼きなおしたお気に入りキャラがとにかく最強、(魔法全種類唱えられる、魔剣所持)
「主役が強すぎる話ってつまらないよね☆」と脇役に据えることにする(そうネタ帳に書いてあった)
お気に入りは、善悪に頓着が無く力を高めることにしか興味が無い設定(無骨な兜の下は当然美形)で
主人公の前に現れては、「見こみのある小僧だ、その命預けておこう」とか言って立ち去ること数回
主人公にすら、そんなものは無いのに修道女との淡い恋のエピソードなんか挟んじゃって
ラストバトルでは,当然共闘
目的を達成した主人公が喜び合うさなかにふらっといなくなり
全てを操っていた真の黒幕を瞬殺
これで脇役?
>>761 なんか、そういうのリアルで書いてるラノベ作家がいるなあ……。
複雑な家庭ってドラマチックだよね。
ということは複雑さを極めればウマーと思ったらしくてリア厨のころ作った設定。
太郎と花子の夫婦には子供が8人いる。この段階でかなり…
さらに花子の家系は多胎児が生まれやすく、長男と次男、次女と三女は双子。
三男と四男と四女は三つ子。
しかし太郎と花子は太郎の浮気が原因で離婚。
太郎の浮気相手である職場の同僚よし子は末の三つ子とほとんど同時に男児を
出産。妊娠中の夫の裏切りを許せなかった花子は乳児を残し別居。
離婚後太郎はよし子と再婚、二人の間に生まれた男児と三つ子を四つ子として
育てることになる。
話し合いによって長男と次男は花子方の祖父母に跡取として育てられることに。
長女は太郎の妹夫婦に引き取られ、その家の男の子(従兄)の兄弟として育つ。
次女と三女は花子に引き取られるが、花子は数年後妻に先立たれた男性と子
持ち同士の再婚、次女と三女には血の繋がらない姉ができる。
このごちゃごちゃした関係に血が繋がっていない苦悩とか離れて育った兄弟の
葛藤とかいろいろお約束のあれこれがあるわけだ。せめてその双子設定を統合
して一人にすれば(キャラの書き分けもできてないし)もっとましになるかと思う
のだが、そこはそれ、多胎児萌えだったので想定の範囲外。
(花子は子供を全員育てたかったが離婚して再就職したばかりなので次女と三女
しか引き取れなかったとか、双子同士を離すのはかわいそうだから一緒の所に
引き取られるようにしようミャハ☆ミとかは考えてるくせに、子供を産んだばかりの
母親なのに乳児を置いていくことにまったく葛藤がなかったり、八人も子供がいて
しかもほぼ全員がまだ幼児なのにあっさり離婚を推し進めたりする辺り人形遊び
の感覚だなあ…)
韓流ドラマでそれありそうw
系図づくりだけで挫折した友達ならリアの頃にいた
今思うと厨/名/さ/んの候補漢字みたいな字ばっかり使って
300人ほどみっちり書き込まれた系図を見た時には目えひんむいた…
しかも義理シア神話などの影響もあったらしく
たまに年齢とかおかしいところで普通に子供つくってたり近親相姦もあったり
どうやら彼女が考えた神々の一族だったらしいが…
繰り返すが似たようなキラキラした漢字を組み合わせて300通りにした名前なので
私には誰がどんな名前かこんがらがって分からなくなったが
彼女は全員名前と顔と性格が一致していたらしい
>>766 うっすらそう思ってたらおなじ事考えてる人キター
>>754 自分もリア消で初めて作ったキャラクターと呼べるのは鳥だった。
ちょっと親近感。
ちなみに羽根は銀色できらきら光ってるという設定でした。
ちなみに自分、この鳥の出て来る話を、
延々延々大学生になるまで書き続けていた。
>>768 長/野ま/ゆ/みもそうやって何度も何度も同じ主人公の物語を
書き直してデビューしたと言うではないか…
内容チョト気になる。
鳥で思い出した話だけれど
最近発見された小学校低学年くらいの落書き帳にあった、童話のようなモノのあらすじ。
多くの男達に求婚されている美貌の歌姫。
しかし、顔がただれる難病にかかり、求婚者達は去っていってしまう。
奇跡的に病は治ったが、歌姫は誰にも心を開かなくなった。
そんな彼女の悲しみを癒すのは、ちょっと変わった旅の男…。
話はまともだが、登場人物が全員恐竜だった。
>>768 もはやあなたのイメージキャラクター、または人生の友
>>770 最後でふいたw普通にいい話なのにw
>>770 恐/竜大/紀/行とか
恐/竜ハードボ/イルドシリーズって本があるし
いけるかもよそのストーリー
敵の肉を食う事で生きる男と、敵の血を飲むことで生きる女。
敵対する二人が運命的に惹かれあうスパイアクションラブコメディ。
男の武器はティンコから高圧で噴出すビーム。
最終兵器は尻から出る「ダンディレーザー」
必殺技時の決め台詞は「男の生き様、とくと拝むがいい!」
女の武器はオパーイから噴出すビーム。
最終兵器はマソコから発射する「レディレーザー」
「怒るとは、女の股に力と書く!それを思い知るといいわ!」
勿論、二人とも目からビーム。
とにかくビームとシモネタとエロネタが入り混じった
世界中を飛び回る壮大な物語だったが
「ニューヨークのワシントン」だの「パリの首都ヨーロッパ」だの
非情にエネルギッシュな間違いが多数みられた。
かっこいいもの=ビーム
笑えるもの=ウンコチンコマンコ
そんなピュアな時代の思い出深い私の処女作。
タイトルは「スパイ☆ビーム」
>773
すげー、いっそアメコミ調の画風で一発お願いしたいぐらいのネタだ。
しかし
>「怒るとは、女の股に力と書く!それを思い知るといいわ!」
せんせー、「怒」という字は「女の股の心」だと思いますー。
「力」だと努力の努になっちゃうねw
しかし、読んでたら頭の中、本当にアメコミ風に映像流れたよ
>>773 >女の武器はオパーイから噴出すビーム。
PS2の/半/熟/英/雄/にそんな/エ/ッ/グ/モ/ン/ス/タ/ー/がいたな。(しかも/叶/姉/妹/ヴァージョン)
昨日、他板に貼られてたエロビデオのサンプル映像が
ホントにそんな感じだったよ(モザイクこそないがモロ
がっちゅん画像なのでアドレスは貼れないが)。
よーするにニダー国のワイヤーアクションのアレをエロで
やったというやつで、全裸の男と女が空中を縦横無尽に
飛び回ってはオウオウアウアウとがっちゅん、しまいにゃ
男が女の上でヘリみたいに回るわ繋がった状態で土中に
潜ってものすごい勢いで潜行するわ。
フィニッシュでは10メートル以上の水流が飛んで、着水
した先の樹木が爆発炎上していた。
エロさはかけらもなかった…。
上空30メートルクレーン吊のアクリル板の上で
命綱つけてやってるAVあったような気が……
リアル消防だったころの設定思い出したから載せちまえ(゚Д゚)つ
主要キャラは4人、年齢は12歳と消防丸出し
キャラ1→男、熱血でバカ、運動神経だけいい何故か常にローラスケート装備
キャラ2→女、1の幼馴染でポニテ、ツンデr(ry)上に同じく運動神経が無駄にある
キャラ3→男、冷静沈着で美形、PC知識がすごいらしいが絵を見る限りキーボード片手うち
キャラ4→女、無口、根暗、美女の3拍子、謎のペンダントを持つが最後まで謎のペンダント
ちょw主人公多いってwww絞れよw
ストーリーは平和な街に暮らす消防4人組、だがある日テロリストが街を占拠
ここまで書けばもう解るだろ、この餓鬼4人組でテロリスト撃退作戦とかトンデモ設定なんだ
餓鬼4人で武装集団の基地に突入、テロリストって基地つくんのかw
キャラ1がローラスケートの機動力とエアガンでテロリスト相手に奮闘、ちょwww
キャラ2がバット持って後ろからテロリスト滅多打ち、キャラたたねぇコイツ
キャラ3が管理室っぽいとこ乗っ取って基地の内部を混乱させる、でもタイプは片手
キャラ4が戦闘になると銃奪ったりしてテロリスト顔負けのゲリラ戦、ちょwおまw
こんな感じ(゚Д゚)、ッペ
いま考えると話に登場しないキャラが10人はいた
エスパーな奴がいたりヨーヨーで戦う奴がいたり26歳のお母様がいたり
アリエネェー
>779
>謎のペンダントを持つが最後まで謎のペンダント
ワロスw
どこまでも片手打ちなのにもワロタw
素人目(というかリア消の目)には両手打ちって何か必死っぽく見えるのでは?
片手で打ってるほうがスマートに見えた、とか。
ダメだ、弁護できん。やっぱり笑える。ごめんよ>779。
前スレで投下したような気がするがまた新たな事を思い出したので
消防低学年の頃って不自然に完璧なキャラを作ったりしなかった?
自分の場合はそれが「世界一のお金持ちに飼われてる由緒正しい高級な猫」で
(そのくせ品種とか血統書などの知識は皆無だったので品種不明のただの白猫)
スーパー美少女猫で町を歩けば一目惚れしたオス猫達による大名行列ができる
「猫学校」に転入すればオス生徒もメス生徒も一目でマンセー、成績優秀スポーツ万能
およそ普通の人間や猫にできることなら何でもスーパーにこなせてしまい周囲ベタ褒め
マンセーしないのは主人公にアイドルの座を奪われた意地悪お嬢様ととりまき数名(お約束)
結構長く話を書いていたが、ほとんど
・新キャラのオス猫が完璧猫に一目惚れしてお近づきになる話(その後モブ化)
・意地悪お嬢様猫が完璧猫に意地悪するが主人公は完璧ゆえに乗り越える話
・完璧猫とその友達のメス猫達が何か珍しいものや話題で遊ぶ話
のローテーションだったw
新キャラのオス猫には毎回、プロの漫画に出てきたのがそのままor形を変えて登場してたが
ある時ネタに困ったのか脳内で何かが起きたのか、それまで未登場だった大物が登場
それは 銅 鑼 衛 門
こっぱずかしい事に今思い返すと「銅鑼衛門×完璧ヘロイン猫」という厨ドリを描いてたわけだ
さすがに竹子プターでのデートがせいぜいで4時限ポケットはほとんど使われなかったが…
その後、消防高学年になると長所も短所もある人間の漫画の方が面白くなって完璧猫は消えた
>783
>・新キャラのオス猫が完璧猫に一目惚れしてお近づきになる話(その後モブ化)
>・意地悪お嬢様猫が完璧猫に意地悪するが主人公は完璧ゆえに乗り越える話
>・完璧猫とその友達のメス猫達が何か珍しいものや話題で遊ぶ話
>のローテーション
それはほとんど「様々な障害ゆえに結ばれない恋人たちをくっつけてやる」
「悪大韓と絵稚児屋の悪だくみを阻止」「バカ殿に恨みを持つ町民の肩を持つ」の
ヘビーローテーションを長年続けている美都肛門のようなものか。
特定の人物を孤立させる(自分以外誰もいないと錯覚させる能力
もちろん周りの人間には見えている。ただ本人は自分しかいないと思い込んでいる
つまり、解放された時のその人物の本性が見え、錯覚が解けた時に人生が崩壊する能力。
主人公はその能力の持ち主で、嫌な奴はみんなそうやって陥れた。
で、とある青年がその能力の被害者に。しかし、彼は解放的にはならず、
ひたすら孤独と戦い、ぬくもりを求めた。すると、自分しか存在しないはず
だった空間に、人が溢れはじめた。彼のひたむきな姿に心打たれた人々が、
彼の精神世界に取り込まれ、連鎖を起こす。やがて彼そのものが世界となり
、逆に能力者が誰もいない世界に取り残され、
ミイラ取りがミイラになる・・・・
はあ・・・何がしたかったんだろ・・・
普通に面白そうだけど
すごいなあ…あらずじだけでもここまでおもしろいのは…
あ、あらずじwww
あれっ、本当だww
何故だか知らんが自己犠牲精神に憧れていた時期に作った話。
A勢力とB勢力にに別れ、常に戦争をしまくっている世界が舞台。
主人公はA国・B国の境目のにある集落に村に生まれた
優しく美しく賢い世界最強すぎる力を持つ少女。
なんだかんだでA・B国の権力者達に愛されたり憎まれたり。
戦争を止めたい少女はその力で生まれ故郷に巨大な結界を張り、
新たなる国家C国設立を宣言。
最強の兵器を宿すC国を恐れたA・B国は集中攻撃仕掛ける。
が、結界は崩せない。C国は全く反撃せずに不気味な沈黙を保つ。
いつしかA・B国は協力しあい、一つの国家に。A・B国の争いは終わる。
実は結果内のC国は少女ただ1人しかいない。
絶対外の干渉を受けない故に誰も入り込めない孤独の世界。
世界中の敵になる事で平和を創り上げた少女は
結界の中で微笑み、祈り続けている…というオチ。
話を練れば練る程主人公の聖女化がキモくて挫折。
>>790 なにげに面白そう。
そうやって善意で世界の敵になったけど、
長年の孤独から狂気に踏み込んだ少女がラスボス化、とかだと、
わりとありそうな感じの話になるかも、とオモタ。
ちょっとスレの趣旨とは違うけど、上の方に出てきたいつどこ探して作ってみた。
"恥ずかしがり屋で"
"幼女趣味の"
"爆弾魔"
が主人公で
"背が高い"
"恐面の"
"巫女さん"
がヒロインの
"理数系ファンタジー"
……もう何が何だか……orz
自分で打ち込んでおいてアレだけど、理数系って何さ。
>>791 世界の敵になったまま結界の中で果てた少女、
その残存思念に感化されたナニカ(異世界とか
異次元とかのアレとかナニ)が結界の中でどーにか
なったのを、平和になった外界からの訪問者が
倒す(そしてかつての少女の真意に触れる)、とか
なれば、RPG風の冒険物語が一本できるね。
>>792 "恥ずかしがり屋で" 幼女趣味の"爆弾魔" の主人公
余るとこなく犯罪者じゃないかwwww
801を知ったばかりのリア厨の頃考えた物語。
主人公は悪い魔物を食らう能力を持った、拝み屋をしている男A(クール美形)
Aは仕事中出あった人と魔物のハーフな少年B(天然わんぱくショタ)と暮らしている。
当然二人はデキている。
ある日Aは自分の兄そっくりな記憶喪失少年C(優等生タイプのショタ)と出会う。
Aは兄に恋人(魔物の超美女)を殺された過去を持っており、なかなかCと馴染めないのだが
成行きでAとその仲間達(全員強いor能力者暗い過去がある。無論全員美形)はCを守る。
色々あってCはA兄の一部を素材にして作られたホムンクルスう事が判明。
ホムンクルスだから記憶がないのか!と謎が解けたあたりで
本物のA兄(優しい顔の美形)登場。
また色々ゴタゴタがあり、実はAは魔の呪いに犯されており、
Aの恋人はAを救う為自らAに食われ、内側からAを守っていると判明。
その事Aの精神が耐えられないと判断した兄は、Aの記憶を入れ替えて
自分が悪者になっていたのだった。全ては愛しい愛しい弟の為!ジャジャーン。
その事実に耐え切れずAの能力暴走。
途中我に返ったAは暴走を食い止める為自らを食らう。
死の世界を彷徨うAの魂を魔の呪いが食らおうとするとき、みんなの愛がAを救う。
そう、みんな隠していたが、登場人物全員がAを愛していたのだ!ジャジャーン。
一番深く繋がっていた(ガチューン回数が多かった)Bの肉体にAの魂が宿り
半分とはいえ魔物になったことで、Aにかけられた呪いは効力を失う。
やったあ!めでたしめでたし!
とにかくあらゆるタイプの美形が揃い、見境なしにガチューンして
特殊能力とか武道の達人だとか、暗い過去とか古い血統とかの
厨ドリームが揃った無駄に壮大な話だった。
優等生が無理やりガチューンされるシーンが描きたいだけだったらしく
途中からCの存在はどうでもよくなってる。
皆に愛されるAは自分の名のアレンジだったりで盛大に痛かった。
>795
>途中我に返ったAは暴走を食い止める為自らを食らう。
ごめん、「ストレスが昂じたタコは自らの脚を食う」という話を脈絡なく思い出した。
こんな設定を考えていた
主人公は偶発的な事故で”不完全な異世界への移動能力”を手に入れた。
不完全であるため主人公自身には制御できず,前フリのあとで何処かの異世界へと飛ばされる。
異世界ではそれぞれに大きな問題・歪みを抱えており,それが主人公を引き寄せる。
大きな問題・歪みを片付けると,世界自身の修復力・修正力により,主人公は元の世界へと戻る。
ボツにした理由
主人公は其れまでの経験と移動先の異世界からサポートを受けるため,必然的に最強キャラになる。
最初はM.t.Gに似ているかと思ったが,よく考えたら「ヴァグランツ(著:麻宮騎亜)」に似ていた。
798 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/07(水) 21:15:38 ID:E5FkoL4R
「不完全な異世界に行く」能力かと思ったら違うのかってそれで通じなくもないな。
おもしろそうだけどな。プレインズウォーカーか。
ヒネれば最強にならなく済みそうだけどな?
>>798 > 「不完全な異世界に行く」能力かと思ったら違うのかってそれで通じなくもないな。
まあ「大きな問題・歪みを抱えている世界」に自動的に移動するから,「完全な世界」は出てこないワナ。
> おもしろそうだけどな。プレインズウォーカーか。
> ヒネれば最強にならなく済みそうだけどな?
いや〜,ヒネリが甘いのか「主人公が”転生しない”エターナルチャンピオン」に思えてきたのよ。
…「さ/よ/り/な/パ/ラ/レ/ル」を想像してしまった。
投下。
とある屋敷に幽霊退治を依頼として霊能力者が集められ、その中で左目が青龍(青/主人公)、朱雀(赤)、玄武(緑)、白虎(白)という特別な力を持った者がいた
そして、実は集めた理由が、主人公の兄が主人公の封印された記憶を呼び戻す為に昔住んでいた家でバト/ルロワイ/アルをおこす…というもの(記憶を思い出さないと仲間が死ぬ、みたいな)…orz
青龍と玄武以外あまり活躍しない上、文体は明らかにバ ト ル ロ ワ イ ア ルそのもの。しかも未完
何が書きたかったのだろう…
異世界に移動する話で思い出した。
トンネルを抜けるとそこは雪国的なノリで
服に袖を通すとそっから先は異世界だった。
何故か母親の部屋からこんなものが発掘されたよ。
「こねこのぼうけん」
森で迷子になったこねこちゃん。
途中でいぬに追いかけられ、ますます森の奥へと迷い込む。
おおかみに食べられてしまうんだけど、生きていた。
な ぜ か 消 化 さ れ ず に そ の ま ま 出 て き た。
漂流教室かよ
807 :
803:2005/12/09(金) 23:05:12 ID:XKTMxawV
そこまで考えてなかった。
服を着てるときにふと顔ガード虜の絵柄で
頭に思い浮かんだから。
腕を通しても袖から手が出てこないので
いったん腕を抜いて覗き込んでみたら
向こうに宇宙空間が広がってるの。
(異世界に切り替わるのは肩の辺り)
それで時々向こうからも宇宙人みたいなのが
覗き込んできたりする。
>>797を読んで、夢から作り出した話を思い出した。
主人公は小学生五人(男女比率3:2)。
ある時不思議なレンズ(みやげ物屋に良くある、通して見ると物がひたすら
分裂して見えるアレの形状にダイヤルをプラス)を
拾った一人の男の子(やんちゃ属性)がレンズを覗いてみると、その向こうには
『水の存在しない』世界が広がっていた。(水道を見てみても水道は無く、
代わりに栄養ドリンクみたいなものが出てくる蛇口が見えるみたいな)
思わず手を伸ばしてみると、男の子は消えている。落ちたレンズを覗き、
次々と異世界へ紛れ込む残り四人。そこから何がどうなるかはまだ決まっていない。
ただ『ダイヤルを合わせて最初にレンズを覗いたポイントからでないと
世界の行き来が出来ない』
という条件だけ決めていた。
そして、そのレンズの行方を追いかけて五人を追い回す謎の黒服五人組の
ビジュアルはどう見てもト/キ/オでした。ほんとうにありが(ry
>>810 最後2行噴いたw
おもしろそうジャマイカ
>810
ス/タ/ー/ケ/゙/イ/トつー海外ドラマがそんな感じダヨ!
SFだけど。
万華鏡じゃないけど。
最近考えた漫画
近代、人々は必要以上に空間を作り出し、自分の場所、自分の部屋を欲しがり
それと同時に、繋がっていたはずの人々の心と心は離れ、やがて人々は、繋がりを
拒絶し、孤立してきた・・・。
地球に作れる空間は限られており、個々の空間の繋がりは、もはや崩壊寸前。
繋がりを完全になくした空間は異次元へと飲まれる。それを阻止すべく、空間管理局から派遣された最後の切り札
見た目はただの鍵(キー)と錠(ロック)だが、この二つがあれば自在に空間を繋ぐことが出来る。
そしてその切り札は、自分の殻に閉じこもり、心を閉ざした少年と少女にある日
突然、舞い降りた・・・
814 :
813:2005/12/14(水) 18:31:41 ID:1DoPWFCp
続き
んで、少年はキーを拾って、少女はロックを拾う。
それがきっかけで二人の部屋が繋がり、
>>645のストーリーになるっとw
二人だけが知る秘密の同居生活でラブコメ風味になる。
キーとロックには意思が宿っていて、そいつらの指示で、身近で起きる、
空間の崩壊を防ぎ、やがて巨大な陰謀が見えてきたり、空間管理局との抗争や、
自分の部屋が異次元に飲まれて居場所を無くした女の子とかも同居したりして
主人公の部屋は毎日どんちゃん騒ぎ。主人公はもちろん、切り札を託された少年と少女のダブル主人公
バトルシーンは、空間を利用したアクション、たとえば、誰かに追われて、倉庫に逃げ込み
、瞬間的に自分の部屋に繋いで逃げたり、・・・・
もちろん、キーとロックのいる空間が繋がるシステムだから、舞台は日本にとどまらない
特定の人物を、誘導したい空間に導くことも可能。
基本的に二人のチームワークと作戦がものをいうバトルシーン。
たまには読者を驚かせる、裏をかいた展開とか出来そうだw・・・
と、つまらん妄想にふけってみる
リア厨〜工にかけて考えてたストーリー
主人公は13歳の男の子、テンプレのような気弱ショタ。
竜騎士の一族の末裔で直系の血が濃い家系。但し竜は世界に存在せず、
己の体液を用いて(血液だけでなく尿とか汗でもOK)竜を呼び出す事が可能になる。
13歳で竜を呼ぶ事ができるようになるので、そこで襲名の儀式とか言って
主人公が神殿に行ってる間に村が滅ぼされる。
滅ぼしたのは当時世界をそこそこ支配しているバ/ン/ゲ/リ/ン/グ/帝/王。
なんでこんな適当な設定にしたのかは不明だが、とりあえず主人公が覚醒して戻ってくると
村がクレーターになっていて、上空に戦闘機が飛んでる。
そこでブチ切れて、現実逃避を始めた所にゴールドドラゴンとやらの魂が登場。
力を貸すから帝国を滅ぼしてくれとの依頼。
帝国が地脈を無視して都市を建てたせいで寝苦しいとか。
但し、ゴールドドラゴンの魂は4つくらいに分割されてて、それぞれ喜怒哀楽を担当。
そのドラゴンは怒を担当してて、その力を受け継ぐことによって主人公がなんとか戦闘向きの性格に。
道中では帝国にバレるとまずい為にドラゴン召喚は不可能。
魔力が上昇しているが魔法の訓練をしていない為、手の平から方向性だけ持たせて
魔力を直に発射する攻撃のみ使える。当然コストパフォーマンスが著しく悪く、下手すると死にかねない。
どう見ても気/功/砲です。本当に(ry
で、4つの欠片を集めると性能向上と共に、封印の解けた神器の大型スレッジハンマーに跨って
艦隊と空中戦の後に最終決戦へ。
ここでも勝った後の事後処理を考えるとドラゴン召喚は目立つので(ry
切り札を持ってるのに最後まで召喚しないのがポイント。
もうだめだ→召喚するしかない……!?→こうすればいいんじゃね?→なんとかなったー
の流れがお気に入りだった。
817 :
816:2005/12/22(木) 04:49:06 ID:7AVewJM+
主要の味方登場キャラは
レジスタンスの副隊長の熱血人情系オヤジ
本名のゴンザレスと言うパワー系の名前を嫌がって「クール」と名乗る情報屋の男
主人公に萌えて同行する機甲学士の女(やかましい)
帝国に宝剣を奪われた東方の女剣士(無口)
の4人。
オヤジは普通のパワー野郎で大剣をぶん回す。
情報屋が魔法使いだが、相手の睫毛に光をともすなどの些細な補助魔法がメイン。
毒物の扱いもできるけれど、回復魔法なんて便利なものは敵しか使えません。
学士の女は個人用インナー・パワードスーツを装備しているので胴体部分の防御力と身体能力
が高い。
女剣士は「刻印」と言う概念の奥義があって最初から定めている攻撃パターンを繰り出す事
により強力な行動が可能になる。
ぶっちゃけ技を叫ばせたいだけの設定。
相手が何をしようとお構いなしの行動パターンなので
相手が回避してのダンの挑/発/伝/説のように動きが止まらない。
連(つらね)、舞(まい)、穿(うがち)、焔(ほむら)のように一文字の漢字で統一。
もうね、いろんな物の影響受けすぎで何がなんだか。
この激しい設定の小説を書き綴ったノートを「無くした」のでそこで執筆終了。
拾った人が中身を読まずに捨てている事を切望。
>本名のゴンザレスと言うパワー系の名前を嫌がって…
ちょw厨房の時この設定の主人公いたんだけどwww
どこで俺の制作ノートを見た(゜Д゜)ノ
工房の時の作りかけを見つけました。
主人公はモデルだか何だかの、でも売れてない男。その男の家(一人暮らしでゴミ屋敷状態)に突然変な女が来て掃除をされてしまう。そして勝手に住み始める。
男は追い出そうと奮闘する話。
どうみてもラブコメでした。ほんとうにありがとうございます
消防の頃、ノートの端っこに「サソトリー戦士うーろんちゃん」という漫画を描いてた
うーろんちゃんはごく普通の500ミリリットル入りペットボトルのウーロン茶の女の子
_| ̄|_
|┃┃|
ノ| ▽ |、 ←こんなの
 ̄|| ̄
いじめっこの「2リットル入りペットボトル」が、いじめられっこの「くそよわくん」をいじめるので
助けてあげるわ!!な話が第1話
第2話になると素手での格闘に飽きたのか、なぜか魔女っこものにテコ入れ。
炭酸を入れてパワーアップした2リットル入りを倒すために、
うーろんちゃんの死んだおじいちゃんの力を借りて、「サソトリーウーロンパワー メイクアップ」
と仏壇に祈りをささげてスーパーうーろんちゃんに変身し、「ウーロン ゴージャス メディテイション」と…
水兵月にインスパイアされ過ぎ。しかも、当時「これがアニメ化されて、サソトリーから謝礼とかもらっちゃったらどうしよう…」
とか思っていた。そのうえ、手作りでクッションとか作って「グッズ化♪」とかやっていた
いまもうちにあるよママン…
>820
むしろ3トリーに売り込んだらどうだ、今からでも。
手作りクッションカワユスw
>823
テラカワイスw
>「サソトリーウーロンパワー メイクアップ」と仏壇に祈りをささげてスーパーうーろんちゃんに変身
このあたりで笑いが止まらなくなったw仏壇なのかよww
クッション欲しいぞw
おまwwwwwwテラモエスwwwwwwwwww
あわ、もう見れなくなってたorz
>827
ロダが落ちてるだけで再トライすれば見れるかと
>>827 403だから、リファラで撥ねられてるんだな
URL削ってトップから入り直せば見られるよ
長持ちするうpろだだから急ぐ必要ないけど。
>830
しむらー、れすばんれすばん(棒読み)
ハァ? な設定投下。
主人公はとある探偵事務所に住み着くロリ系少女。なぜか狐っ子。
彼女の世話を半ば強制的にさせられているのは、江戸時代からタイムスリップしてきた侍。
社長は赤ん坊で、秘書はプロレスラーのお姉さん(子持ち28歳)、というもの。
かろうじて書かれていた第一話の内容は、引きこもりオタク少年を更正させるというもの。
少年の部屋の前から玄関のドアにかけて点々と美少女フィギュアを置いたり、
目の前で妹萌え系雑誌をちらつかせたりするが、どれも失敗に終わる。
(オタク少年はロリコン妹萌えという設定だった)
最後は主人公の「お兄ちゃん、一緒にお外で遊んで!」という主人公の一言で解決。
そしてその少年も探偵事務所の仲間に入る…という終わりだった。
…リア工のとき思いついた話だけど、いまだに続きや設定が思いつく。書かないけど。
ついでに最近思いついたハァ? なキャラは、右近(ライト)左近(レフト)という謎の双子。
ちなみに右近(ライト)が左利き、左近(レフト)が右利き。
834 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/29(木) 17:41:54 ID:vpV688GT
>833
なんかあなたと気が合いそうだw
一卵性双生児の姉弟
ねーよwwww気付くまで一年かかったorz
>>835 世界で13例ほど報告はあるから、その超希少価値な双生児だと思えばw
>836
実際には片方の遺伝子型がXXYとかになってるらしい
ちなみに猫は人間と同じでオスがXY・メスがXXなんだけど
三毛猫のオスもXXYだ
登場する敵組織のボスがみんな傀儡扱いで、真のラスボスはいつもbQポジションの男…
もうだめかもわからんね
>>838 個人的には結構燃えるシチュだ、それ。
毎回同じだとさすがにアレかも知らんけど、
話としては好き。
それなんてムスカ?
……ムスカはそこまででもないか。
それなんて毛フカ?
私もすき
消防の頃の漫画設定。
主人公(♂)は黒髪眼鏡のクール?な科学者。
その主人公によって造られた美人アンドロイド(黒髪ロングでメイド服)との実験といいつつ毎日ギシアンなエロくさい漫画だったのを覚えてる。
(しかもちょっぴりSM入ってた。)
こんなん消3、4で描いてたなんて絶対言えない…。
>>842 どこでそんなの覚えたのか非常に気になるんですが
高校の頃ノートに描いた
主人公の女の子がボケ・ツッコミ・優等生の男の子三人組に心理ゲームの本を読んで聞かせる話。
「あなたは砂漠で無人の城を見つけました。見た目はどういう感じだった?」
→三人の返答は様々で、ボケの子だけ返答がいつも変。
「更にあなたは無人の城の中に迷い込みました」
→ここからは想像の世界。無人の城に迷い込む旅人ルックの三人組。
女の子の質問に合わせて、城の中で三人組が馬鹿やりまくる。
時々質問と関係ないところでも空気読まないギャグが入る。
最後、答えを明かして友情が深まるオチの予定だったけど、予定より長引いて飽きて止めたw
授業中余った時間に先生と生徒でやった心理ゲームが元ネタですた…
ネタ帳の絵から見る辺り厨房の時に考えてたんだと思う。
登場人物
・主人公:捨て子で海賊に拾われる。そして船を襲う特攻員として育てられる。
無口で無愛想。殺戮兵器として育ったため感情変化が乏しい。
・ヘロイン :どっかの軍事国の科学者。
主人公の乗る海賊船に襲われたのを機に主人公について行く。
頭が良く尚且つこの国が探しつづけているものを唯一知っている者。
無口で無愛想。こちらも感情変化が乏しい。
どっちかが無愛想ならどっちか明るくしろよ。何このドン暗コンビ
大まかに言えばヘロインは主人公を自らの野望を果たすために利用。そして殺す。
野望とは世界の王を目覚めさせる事。
ヘロインは王が作った存在で、ヘロインがこの世界は駄目だと思うのであれば王を甦らせ世界を滅ぼす役割を持っていた。
で、王は世界そのもの。
王を甦らせるにはいくつかの封印を解く事。封印は人に刻まれており、その人を殺す事により封印は解かれる。
主人公も封印の一つであったために殺された。
ちなみにヘロインのいた軍事国もそれを狙い世界を侵略し様としていたが王により滅んだ。
これ以上は考えてなかったみたい。
ふと思い出した。
主人公は成績優秀、容姿端麗、なのに不良でしょっちゅう学校サボる女子高生。
カチューシャの間にカミソリを隠していて、なぜか強力な魔法が使える。
ここまではありがちな設定だけど、その魔法の呪文がまた中学生が考えそうな、ヒット曲のタイトル。
そのうち思い出したのが、チャゲアスの「Sons and Daughters」。
どう考えても響きが悪いだろ……。
>その魔法の呪文がまた中学生が考えそうな、ヒット曲のタイトル
あやまれ!アラーキ先生に(ry
>>848 多分「中学生が考えそうな」がかかってる単語を間違えてるw
>>848 わかりにくくてごめんw
ヒット曲のタイトルを中学生が考えそうなんじゃなくて、
ヒット曲のタイトルからまんま引っ張ってくるのが中学生のやりそうなこと、ってことです。
設定考えたとき、中学生だったから。
設定以前の問題だが、
子供の頃ファンタジーとか外国もので使おうと思って作った
「キャラの名前候補一覧」の中にあったやつ
フェラ
マフィア
orz
>>851 漏れが小学生の頃描いてた漫画のヒロインはマーラだったよ…
無知な子供にはありがちだ、大丈夫だ。
>852
マーラはすっげぇ可愛いぞ。ググってみ。
マラは仏教の用語だから、知らずに小説に使っている人も時々いる。
気にするな。
仏教用語っていうか隠語だよね。
チンコな意味じゃなかったのに、そういうふうに使われているうちに、
そっちのほうがメインになってしまった。気の毒
8割くらいはメガテソのせいだと思うけどね>マーラ
地図帳をキャラの名前の元ネタにしたことがあった。
セイシェル、アリューシャン、アドリア、ティグリス、etc.
でも今思うとエロマンガという名前のキャラはさすがにどうかと思う
>>856 私ハケーン
リオグランデ、アデレード、アストリッドetc
あと芋に影響されて車の名前
そういえば名前付けで、リア厨・工だった頃の自分の場合
名前になるべくラ行の文字を入れないようにしてた。
特に中世風RPGの世界なんかだと特に。
定番ってのが嫌だったのかな。
あと、考えてたストーリーが
当時衝撃を受けた漫画・ゲームの影響出まくりだったり。
自分の場合はナウシカ・L/I/V/E A L/I/V/E・E/V/E b/u/r/s/t/e/r/r/o/rとか。
生きるってなんだろう、って当時よく考えてたなー…。
今なら言える。
仏教の教え(某カルトとかじゃなくて、普通に)に興味があって、
中学生にして嫌に哲学的なナンチャってSF書いてた。
今読んでも、当時の自分の文章は深遠かつ高尚です。
今絶対こんなんかけない……昔の自分カムバック
ブラックドリーム(和訳)にハマっていた過去、
オリキャラの見た目がもろシ青 春みたいなショッキングピンク髪だった。
しかも当時、シ青 春がデザインしていたシルバーアクセサリーというのが
和風イメージのモチーフ(般若やら蠍やら)だったんで、
そのキャラもそういうモチーフのアクセサリーにハマっている、という設定。
こういうのが、「オサレ」っていうんだろうなorz
掃除してたらェロスなブックに紛れて出てきた自由帳。そこに書かれていた設定を原文でどうぞ
テリー 強い!日本のさむらい
トム テリーの友さむらいじゃない
ひめさま すごいかわいい
これを見て思わず自由帳破り捨て激しく泣いた
>862
ツボにきた_| ̄|〇ノシノシノシ
杏仁豆腐吹いた
>>862 続きを書くんだ!
これは世界を変える作品になるかもしれん!!w
>>862 ひめさまのキャラクターがビジュアル込みで容易に想像できるような気がするw
>>866 脇にテリー、トム、ひめさま書いてあったよ。こんな感じ。
左からテリー、トム、ひめさま
〇 〇 〇
十 十 十
∧ ∧ △
もうダメだ。涙で前が見えない。
夜中に笑ったら親に心配がられるジャマイカwwwww
>862
>トム テリーの友さむらいじゃない
脳内にギター弾く某さむらいが浮かびました…
871 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/12(木) 20:16:25 ID:lHeYpvIO
厨房時代の設定帳を掘り返してみた。
おおまかに言うとその世界には表裏が存在してて、
表世界が現代日本で、裏世界がラスベガスみたいなとこ。
表世界で中学生〜大学生の若者6名(男女3人ずつ)が
裏世界ではカジノのディーラーなどをやっていて、
しかもそいつらが全員で裏家業をしている。
改行が多すぎると言われたので分けてみるテスト
872 :
sage:2006/01/12(木) 20:17:15 ID:lHeYpvIO
そしてsage忘れスマソorz
1.明るい系主人公(♀)
表:高校2年生/裏:トランプ担当。ディーラー
武器はトランプ。怪盗が投げるカードと同じ感覚。
2.クール系準主人公(♂)
表:高校3年生/裏:ダーツコーナー担当
無口系のクールな男にしたかったらしい。ヒロインとタッグ。
武器はダーツ。投げる。刺す。
3.ツンデレ優等生(♀)
表:高校2年生/裏:お客さん。お得意さんらしい。
学校では染めた黒髪で三つ編み眼鏡で、裏では金髪美女というギャップキャラ。
武器はコイン。投げる。
4.三枚目不良少年(♂)
表:高校2年生。(イメージ声:千/葉/繁)/裏:ルーレットコーナー担当
可哀想な役回りは総て押し付けられるタイプ。優等生とタッグ。
武器はルーレットの小さなボール。ブチ当てる。あれ何て言うんだ。
5.二枚目女顔優男。(当然♂)
表:大学生/裏:チップ管理担当
長身。穏やかに微笑しながら毒舌を吐く。女と間違えられるとキレるお約束。
武器はチップ。投げる。
6.一見癒し系(♀)
表:高校2年生/裏:スロット担当
笑顔で相手の傷つく事をピンポイントで発言するタイプ。女顔優男とセット。
武器はスロット。あの重い機械を細身に似合わぬ怪力を駆使して投げる。
毎回何かを依頼されて事件を解決していきながら、
各々のペアがラヴラヴしていくという少女漫画にありがちな展開。
タイトル「アサッシンディーラー カノン(←主人公の裏の名前)」
おまいら投擲武器だけでどうやって暗殺すんだよと小一時間。
うん、何だ、とりあえず落ち着け
スマソorz
小4くらいの時に
授 業 で書いた話。
住人が全員魔法使いの魔法村に住む狐型の主人公(狐耳と尻尾が付いている)は、
14才になると修業に出る村の掟に従って旅に出る。
途中、猫型(猫耳と尻尾(ryや犬型(犬耳(ryの奴が仲間になり、笑い有り涙有りの大冒険をする。
先生はただ笑顔だった奇ガス。
876 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/12(木) 22:37:06 ID:EVJmO9pL
>>875 小学4年生が国語(だよね)の授業で創作する話という点では、それくらいのファンタジー度はごく普通じゃないのか?
つか 小4で変にヒューマニズム溢れる、大人に媚びた作品書くガキの方がいやらしくて嫌だ。
>>876 スレタイで吹き出した
「時代はどじっ漢」…
リア消の頃初めて作ったファンタジーなオリキャラ4姉妹。
長女フレイミー:赤毛のツインテール。俺様(よりにもよって俺女)勝気。魔法より素手派。
次女アクア:青い髪、膝までかかるストレートロング。穏やかにみせかけて一番物騒。
なぜか天使の翼が生えていた。回復魔法使いだが攻撃魔法も凄い。
三女ウイング:緑色の髪、ポニーテール。元気っ子(としか言いようがない)
なぜか妖精みたいな羽が(ry 風属性の魔法が得意。
四女ガイア:オレンジ色で肩に着くか着かないかのぼさぼさした髪。
気が強い上口も悪い。補助魔法が得意
ネーミングど直球だわどう考えても姉妹には見えないわツッコミどころが多すぎるよ過去の自分
しかも「女の子四人だとバランス悪いよね〜♪」とかほざいて
全キャラ試しに 性 別 反 転 させた落書きが見つかって死にたくなった
そして全員、見せた友人からもツッコミ貰う程妙にむちむちグラマラス
あの頃から女の乳尻フトモモ描くの好きだったのかな…
今もきょぬー描いてるととても楽しい気分になります(´∀`)
厨房時代シコシコ書いてたヤシをば曝しモス…
ベニー 主人公。ハワイ出身でしゃべれない。喧嘩強い。転校生でボクシング部に入り(略
由美 ヒロイン?ベニーにナデポ。ぶっちゃけモロあ○りです。本当に(ry中盤で寝取られる
拓海 エリートボクサー?多分ベニーのライバル。由美を寝取る
亜美 由美の妹。解説役っぽい。
ゴヤスレイ 凄い強いらしいインディアン。
ロコモ ゴヤスレイの妹。多分こっちが正ヒロイン?
話はベニー転入からスタート。屋上でからまれた由美を助けてナデポ。
その喧嘩を見たボクシング部の拓海にスカウト。断ったら「じゃあ俺と勝負しる。負けたら入部するヨロシ」に発展。ベニー、ボコにされる。くやしい!→いつか勝つ!展開に。ベニ由美入部。
その後色々。ゴヤと試合→勝つ→妹逆恨み→しかしゴヤとの間に芽生えた友情→由美拓海がガチューン→凹むベニを励ますために妹がベニとガチューン→中田氏でした。→子連れプロボクサー。
ちなみに主人公の好物がマカダミアナッツ。
ハワイの人は皆食ってるんだと思ってた14の夜。
そしてガチューン描写にすさまじい情熱を燃やしていたらしく、ガチューン描写が全体の四割を占めてたOTZ
消3〜厨にかいていた長編小説
登場人物
主人公(♂):ヒロインの「魚の目」を直す為遠い異国へ冒険をする。
・ヒロイン :生まれた時から難病「魚の目」を患っていて余命少ない。「魚の目」を直すには10兆円かかる。難病の為外に出た事がなく寝たきり。
ちなみにクライマックス(主人公の父親のおかげ「魚の目」が直りヒロインが黒髪黒目から金髪青目に変わる所)らへんで
(挿入歌 S/P/E/E/DのWHITE LOVE)
とかいてあった。
当時「魚の目」は凄い病気だと思っていたらしい…orz
>882
魚の目禿ワロスw
あ、「うおのめ」か!
「さかなのめ」って読んでたから目の離れてる病気かと…w
ここに晒されてるのって痛い設定ばかりだけど
商業誌も大して変わらないような気がする。
>>885 商業誌のハァ?な設定は、
痛さを感じさせないほど練り込むか、
コテコテにしてギャグとして昇華させるか、
痛い読者向けに売るかのどれかだろう。
>>885 そりゃ痛い商業誌に影響受けて更に痛い設定を妄想
って面もあるだろうし
889 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/15(日) 04:06:32 ID:MsokicOa
つか大半が痛い。13歳で暗殺業のエリート?スゴイスゴイ。
殺亜のことかーーーー
リア厨の時に書いた漫画の設定。
鍛 え て 鬼 に な る 若 者
某番組が始まった時は妙にウケた。
但し自分の書いていたものは凄まじい厨設定だらけで…(ry
892 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/15(日) 08:05:02 ID:KpbwTOLV
>881
マカダミアナッツwwwwwwww
リア厨の時に本気でり○んにだそうと思って描いてた漫画。
ヒロイン→ピカ○ュウよろしくなうさぎに羽がはえた動物。しゃべる。神様の遣い?っぽかった。多分ピンク色。
話は、神様がそのうさぎになんか頼んで(特に描いてなかった)、人間会に行くというなんかありきたりな話。
しかも、お決まりの人間になって出会った男の子と恋とかなんかしちゃうそんな感じの展開だったと思う。
先日、この話書いた原稿用紙が出てきて、あまりのあれさに破りすてたくなったが、ゴミ袋から透けて見えるのが怖くてジッパーつきの袋にいれて封印している。
こういうのばっかり書いてて漫画家を目指そうとしていた自分は、春から普通に社会人です。
まだまだ、たくさんこれ系の話書いたノートやら原稿用紙が残っているから恐ろしいよ。
今度燃やそう…
捨てないで
できればうpして
自分がリア章だった時の漫画の主人公設定
主人公百合は普通の女子中学生だった。
が、ある日怪しげな占い師に怪しげな空間に連れて行かれてしまう。
そして更に怪しげなステッキを渡され、
「あなた素質あるから魔女になんなさい」
と言われ何故か困った人の手助けのために怪盗に。
魔法で変身してウィッチ・リリーと名乗り、夜な夜な徘徊しては華麗に盗む。
ちなみに怪しげな占い師の名前を薔薇という同い年の少女。
彼女の魔女の時の名前はウィッチ・ローザ。
薬を作ってくれたり情報提供してくれたりする補助役。
「怪盗聖なるしっぽ」のもろパクリ。
リア章だからしょうがないとは言え、設定が魔女以外そのまんまだよorz
この流れなら言える。
リア厨の頃に考えたハァ?な設定−主人公はどこにでもいそうな青年だが、日に日に背が縮む病に侵されている。
んで、その病の特効薬を探して荒廃した世界を旅するってやつ。
ヒロインは賞金首の俺女。仲間は語尾が〜ヤンスな小男とウガしか言わないデカイ男。
段々主人公縮んでいって、最後はヒロインのジーパンに入って移動したりするようになる。
そして様々な行程ぶっちぎってヒロインと主人公ラブラブ。
途中デカイの死ぬ等々。
史上最弱の主人公目指したら激しく主人公の影が薄くなったのを今でも覚えているOTZ
まあ、一番書きたかったのはヒロインのジーパンの仲に主人公が隠れて色々大変なことになっちゃうシーンだったわけだけどな!
>896
それなんてエロゲ
とお約束
史上最弱の主人公、ってのは面白そうだな。
どこかで聞いたような>史上最弱の主人公
>>899 >史上最弱の主人公
確か、L.U.N.E.2ってゲームの広告で読んだ気がする。
>>899 たぶんス.ペ.ラ.ン.カ.ーでは。
アクションゲームの主人公にして、自分の身長の
半分の高さから落ちると死ぬという、伝説級の弱さ。
一説によると戦闘力1かゼロと。
半分じゃ死なないよ
知ったかぶりが
リア消のときのノートから忠実に再現
名まえ・田中えいきち
しごと・ま法使い
レベル・マイナス3(上がんない)
あたまからチューリップがはえてる
体が☆だからうまくあるけない。だからとぶ
○
☆ 【補足:←田中えいきちのイラスト】
使えるま法
・ウキー(とぶ)
・ジェット(ビューってとぶ)
・フーワ(ふわってとぶ)
とぶしかできません。よわいです。
他のキャラは『レベル・9999』とか
『レベル・∞』といったバカ丸出しの最強設定
頭に植物も生えていないし、体も一応人型。
田中えいきちに何か恨みでもあったんだろうか
905 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/17(火) 18:15:33 ID:Qff2Aesw
あげ
906 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/17(火) 19:40:35 ID:SLJ3VaAb
907 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/17(火) 20:20:45 ID:KgvuCXlD
消4の頃投稿するつもりで原稿用紙買ってまで描いた少女漫画。
主人公はオヤジプリン(オヤジの顔したプリンのキャラクター)が好きで、片想いの人をダーリンと呼んで恋人だと言い張る痛い子。
ダーリンはダメ男。何やらしても人並み以下。なのにクラスのマドンナに惚れられる
マドンナとダーリンが仲良いの見ちゃってショックで自殺しようとしたらダーリンやってきて丸く収まる。
なんだこれ('A`)
携帯からなので見にくかったらごめん
ちょい前に考えてたのは
剣と魔法の世界で、主人公は暗殺部隊みたいなのの隊長。
ある日、主人公の失敗から部下を全滅させて主人公だけ逃げる。
で、安全な場所で休んでると自分の背後に部下たちの幽霊が居て、びびる主人公に殺しを強要。
で、主人公は村を一つ壊滅させるとその村の人たちも主人公の背後に……、みたいな感じで最終的には主人公が悪霊たちに体を乗っ取られて、個人で軍と戦うぐらいの強さに。
オチはどっかの魔術師が次元の裂け目に主人公を閉じ込める→現世に現れて大暴れ
とある有名ヲチ板$(二十代後半〜三十代前半?)のオリ話設定。(名前以外原文)
主人公 極悪非道、冷酷無慈悲。
世に数ある小説のなかでもこうまで性格の悪いキャラはそうはいないのではないか
というほど性格悪い、第一話ではまだ11歳の、子ども。
精神治療者という能力を持って生まれたのが彼の最大の不幸だっただろう。
コンセプトが「よくある、性格悪いと言われつつ悪く見えないキャラではなく、
誰から見ても極悪なキャラ」というものだったからどうしようもない。
救いは基本的に他者に無関心で、攻撃されないかぎりは攻撃しないということ。
唯一幼なじみの●●には、進んで刺だらけの言動をするが、喧嘩では全勝。
家族にだけは、別人のように優しく思いやり深い。
●● 生粋の皇族にして、誰もが感嘆する容姿の持ち主。
しかし、その美麗な顔で周囲を凍りつかせる毒舌をしばしば吐く。
主人公との毒舌合戦は、夏にはひんやり涼しくなれて、いいかもしれない。
性格は極めて誇り高く、努力家でまじめ。
お忍びで主人公の一家と親しく交際しているが、れっきとした皇家の一員で、
主人公とは犬猿の仲。
主人公と同い年のまだ子供。●●は愛称で、本名は別にある。
** 主人公の父親。なぜあんな子供ができたのか、判らないほどいい人。
▲▲▲ 主人公の双子の弟。外見はうりふたつだが、中身はぜんぜん別のいい子である。
そっくりな外見を利用して、時々兄と入れ替わりをやる。
●●兄 作中で名前がでてきていないので。名前はちゃんとあります。
年は百をいくつか超えたくらい。●●に対しては、「好い人」。
しかし皇族でありながら、ここまで生き延びたのだから、当然それだけでは絶対にない。
彼が主人公のお話は、「*****」です。
他にもこの筆者は
飛翔系の版権で自分投影オリキャラ(しかもテーマは「いじめ」)を出しまくり、
最後には主人公ヒロインの両方から求愛?されるとか、
また別のエニクス系版権でなかなか正体が出てこなかったヒロインを
超天才・特許取りで大富豪・女神の様な美貌に成長、
捨て子で過去に育ての両親から虐待(性的含む)を受けていた…とし、
美形ヒモ男を囲い全ての家事をやらせ、ケッコーン出産した後には育児もさせ、
しかし結局教育には失敗しているという…
付け加えればその設定の話をネットで 売 っ て い る
( Д) ゚ ゚
>>911 >また別のエニクス系版権でなかなか正体が出てこなかったヒロインを
>超天才・特許取りで大富豪・女神の様な美貌に成長、
>捨て子で過去に育ての両親から虐待(性的含む)を受けていた…とし、
>美形ヒモ男を囲い全ての家事をやらせ、ケッコーン出産した後には育児もさせ、
>しかし結局教育には失敗しているという…
なんか「晴れ具宇」の具宇が大人になったら宇ェ田゛(の、ような性格)に成長したような設定だな
>世に数ある小説のなかでもこうまで性格の悪いキャラはそうはいないのではないか
というほど性格悪い
…というのは、どういう風に性格が悪いんだろうか。
殺すだけでは性格が悪い、とは言わないしそこまで言わせるほど
性格の悪さが書き切れているのならそれはそれで凄い筆力だと思うな。
ただたんなる「設定」だけで、話が一つも無かったらそれこそ( ゚Д゚)ハァ!?だけど。
読んだ限りではそうは見えなかった。まあ「酸」で探せば確実に見つかるが。
>914
あれは極悪とかって言うんじゃなく単なる情緒しょ(ry
それだけだと何なのでリア工の自分の書いてた小説。
ヒロインが記憶を無くした 惑 星 の 魂 だった。
やっぱり同じような魂の男が彼女を連れ戻しに来るという。
連れ戻すってどうやるんだと百万回突っ込みたい。
昔、ぼんやりと構想していたキャラ。
見た目は割と普通の女の子(系統としては可愛い系)。
全ての武器の扱いに長けていて、特に得意な武器は槍などの長物系。
また、手にした物は何でも武器として扱える。
電柱をぶち折って振り回す事だって出来る。
最後の1行に不審過ぎる何かが。
ぼんやりでよかったよ、本当に。
看板とかコンビニのゴミ箱を投げるキャラなら見た事ある。
>電柱をぶち折って振り回す事だって出来る。
大昔ちゃ/お にあったなこういう漫画・・・・懐かしい。
通りすがりで見たBL夢のキリリクのオリキャラ設定が凄かった
・欝がひどくなると道端でもゴスメイクを始める
・気分が良いと主人公達にもゴスメイクを施す
・V系で関西蛇
・ソロでギターの弾き語りをしている
・甘党
なんで欝がひどくなるとゴスメイクを始めるのかよくわからん…
そもそもV系で蛇ってなんか矛盾してるんじゃ(゚Д゚)
ちなみにオリキャラの名前は狂とか殺とか厨テンプレな漢字の組み合わせだった
いやVと蛇は歴史的には矛盾していない。
もともと派手メイクは蛇系にも多かったし。
時代とともに変化はあったが。
>電柱をぶち折って振り回す事だって出来る。
「売る☆奴等」の忍ぶだったら(原作・アニメではやってないけど)出来そうだな。
リア中時代に妄想していたもの
・舞台は現代、主人公は一般男子高校生。日本人。
・しかし、彼は実はどっかの宗教の異端審問官で、やばそうな新興宗教や怪しい集団を潰すのが仕事。
ちなみに超能力者。異端審問官は脳改造で全員超能力者という設定
・ヒロインは最近信者の急増しているとある新興宗教にとっての神的存在。
よくない奇跡、つまり神罰を起こすことが出来る。ちなみに教祖はようじょ。
・ある日その新興宗教を潰す事を命じられた主人公がヒロインと出会うのが始まり。
今考えるとイミワカラン('A`)
宗教について何も勉強せずに書こうとしていたから途中から燃料切れになってた
今思い出すと痛すぎて羞恥心で死ねる
多分ヒロイン辺りの設定は母2の幸せ幸せ教から影響受けてたと思う
でも主人公が気に入ってるからどっかで使いたいなー
壮大なドリ物語を二本
1.
主人公(現代日本在住の中学生)の世界に霧が立ち込め始める。それと同時に
現実と非現実の境目がつかなくなり、濃霧に支配された町を妖怪やら吸血鬼やらが跋扈し始める。
主人公はアラアラタイヘンネと大して危機感を抱いていなかったんだが、ある時飼っていた
ジャンガリアンハムスターが 天 使 ハ ム に覚醒。『あなたは守護竜の
生まれ変わりなのです!』と主人公を冒険に誘う。それと同時に飼っていた
ゴールデンハムスター、電気鼠のぬいぐるみも覚醒して主人公の従者になる。
(ハム→炎の属性を持つですます口調、電気鼠はアヌメに準拠)
というわけで濃霧の町へ冒険に出る一人と三匹。その時主人公は透明なビーズ
を天使ハムにたくさん貰う(敵にぶつけると元の世界へ転送+正気に戻す)
生き物の理性を狂わせ異界への門と化した霧の中を突き進むと、そこには
版権世界が広がっていた……
登場版権は幸福クエスト、スレイヤアズ、サイユーキ(峰クラ版)、トラソスフォーマーを始めとする
漏れが当時はまっていた版権たくさんorz
それぞれの世界であれこれ冒険しながら、天使ハムは時々こっそり人間になって
主人公を助けたり何かを隠している風だったりとちょい黒風味で物語は進む。
そして最終的に明らかになった真実は、
・世界は代々の守護竜が生み育て、守っている。今や世界は数え切れないほど存在する。
・ある時、双子の姉妹守護竜が誕生。
・しかし妹は一生世界のお守りをし続ける定めに絶望し、世界を壊そうと
霧を発生させようとする。
・それを止めようとした姉は妹に殺され、氷付けにされて封印される。
・姉竜の魂が転生したのが主人公。天使ハムは姉妹のお目付け役、
ハム、電気鼠は姉の従者の転生した姿だった。
で、妹竜を止めようと戦いを挑むわけなんだが(各版権キャラも参戦)
主人公は妹に殺される。そして場の全員が異界の牢獄へ転送されてしまうんだが、
そこには姉竜の封印された肉体と魂が生き続けていた。姉竜の術で
主人公の魂は呼び戻されるが、何故か姉竜の身体へ入ってしまう。
そして姉竜の身体の主人公は妹竜を説得してどうにか世界を救う。めでたし。
インスパイア元はレガイア伝説と『伝説のコンビニ』(回復のチョコとかを
買いあさるシーンがあった)、天使禁猟句と色んな版権作品orz
2.はまた今度
>925-926
なんか微妙に似たような設定考えてたなorz
でも版権世界を自由に行き来ってドリームは
同人にしか出来ないネタだよな。
と思うと、夢ジャンルこそがもっとも同人に相応しい
ジャンルだったりするのかもしれない。
キングダムハーツのようですな
消防の頃に描いた剣と魔法なファンタジー漫画の設定と言うかキャラが出てきてしまったので投下を…。
主人公サイドは勇者、女戦士、魔法系に回復役お兄さんとあとサポートに妖精さんだか有翼さん。
敵方サイドは魔王を必死で鉛筆で黒く塗りつぶして(もちろんムラがある)怖そうに仕立ててた。
問題はその敵方幹部の一人。
そいつは回復役お兄さんの妹さんをさらって氷の彫像として飾っている。
体の向かって右半分が凍ってて左半分が燃えている。
名前・ヒ/ャ/ド/メ/ラ
外見やらもろもろがどう見てもダ/イ/の/大/冒/険にでてきたフ/レ/イ/ザ/ー/ドです、本当に(ry
つかパクるならもっとそいつの名前をもじるとかさ、それが無理ならせめて銅鑼食えの呪文を付けないとかさ、
なんか考える事無かったのか、当時の自分を問い詰めたい…orz
あげ
933 :
925:2006/01/25(水) 00:01:57 ID:wokwhJ2b
王国心に関連しているかもしれないその2.
主人公とその友人は骨の髄まで惚れ込んだバンドの葡萄館ライブに行くべく
東京へ。
前日にネズミーランドで遊ぶべと出掛けたら、ゲートを潜った瞬間
トゥーン町へワープする。
そこには出銭キャラ(主に固定世界を持たないミニや犬やアヒルや栗鼠)がいて、何故かスターな鼠だけいない。
彼らの話を纏めると
1.この世界は光と闇が共存し合っているが、ちょっと油断すると闇が
光の領域を侵食し始めてしまう。
2.魚ルト・出銭は有史以来初めてその真実に無意識ながらも到達した一般人で
(霧ストとかはきちんと気づいていたらしい)世界の各地に点在する
『闇』ポイントを封印するべくパークを建設した。
3.各パークは何年かに一度闇を封印し直さなければならない。方法は様々で、
東京の場合は選ばれし『夢と魔法を伝える歌』を歌えるアーティスト
が葡萄館で歌うことによって闇を封印するという手順だった。
4.しかし、選ばれた歌い手(主人公達が惚れてるバンド)が今回に限って
先回りしたヴィランズ連合にさらわれ、それぞれの『音』(ボーカルなら声、
ギタリストとかならテクニック)を奪われた上でシンデレラ城に幽閉されてしまった
934 :
925:2006/01/25(水) 00:02:51 ID:wokwhJ2b
5.幹は彼らを助けようと戦ったが、敗北してオーロラ/姫と同じ永遠の眠りにつかされてしまう
6.ただ、幹はやられる直前にバンドメンバーの心のカケラを拝借して
『鍵』に変えた。閉ざされたシンデレラ城はメンバー全員の心の鍵と、
『力を秘めた歌』によって開かれる。
7.メンバーの『音』はパークのどこかに隠されている。『鍵』はリゾートの中にちらばった。
8.主人公は家鴨と一番『魂の形』が似ている(ちなみに家鴨の帽子を模した帽子装備)
こうして『青い帽子の旅人』となった主人公とその友人は家鴨を伴って出銭世界をめぐる冒険に出る。
ちなみに武器は幹の自宅の金庫にしまわれていた『変幻自在のジョーカー』(主人公の
望むままに姿を変えるが、悪いものにも変わってしまう)
で、あちこちでいろんな出銭キャラと出会いながら『音』と『鍵』を探索し、時々ヴィランズと
戦いながらシンデレラ/城を開き(『力を秘めた歌』とは主人公と友人による件のバンドのカラオケ)
稀ふぃセントと戦って勝利。葡萄館ライブは無事に行われました。めでたし。
……王国心が出た時はマジで『取られた!』と思っていたorz
今思うと不思議なのはバンドメンバーとはほとんど交流がなかった事(葡萄館最前列とか
楽屋招待もない)
友人はほとんど添え物でした……
>925
ほー、と素直に感心した。
携帯からで見にくい上長文スマソ。
沼3から殺戮者達(英訳)に猛烈にハマり、厨お得意の前世ネタwでいくつも考えていたその一つ(これは沼5)
主人公はそのまま殺戮者達の主人公と仲間の計4人(主人公がA、剣士B、姫C、魔剣士D)
原作では世界は4つあり、原作世界を地球に例えるなら他に水星、金星、火星があり、それぞれに神と魔王がいて争っている。
その4つの世界を創った(?)ものが宇宙そのもの。仮に◎とする。
◎は在りし日の姿に帰るのを夢見続ける者。
ここから自分設定
世界は元々一つで、◎もアダ/ムとイ/ブを一人にしたような感じの存在。他の人間や動物もいたが、◎の中で善と悪の心の葛藤がおき○は3つの存在に分裂。
●(魔、悪)と○(神、善)は争いをはじめる。
もう一つの☆(中立)がAの前世の人間。
争いの中で世界は4つに分裂し、●率いる魔王、魔族達が世界が分裂した際に発生した歪みである精神/世界/面(原作)を乗っ取り、
4つの世界にそれぞれ魔王を一人づつ据え、○も対抗し物理世界を支配し4つの世界に神をおく。
↑これが前提。
937 :
2/3:2006/01/27(金) 23:35:50 ID:QLoyF093
話の舞台は原作世界の歴史に残っていない時代で、小さな村で暮らしていた☆の元に弱体化した○(人形サイズで羽つき)が現れ、☆と融合。
☆は☆の人格を保ったまま○の力と記憶を得て●を倒すため旅に出る。
その途中で神族の竜族の巫女としてC、そのお付きの騎士としてDが仲間に加わり、Bははじめ獣の姿で敵として出てくるが、
元は世界が1つだった頃の神と魔の力を併せ持つ存在で、生き残りの彼を魔族が引き入れ、神族を滅ぼすため使われるが嫌気が差し逃亡、☆達に出会い助けをもとめる。
魔に引き込まれたときに魔の力を与えられて、それまで均衡を保っていた神と魔の力のバランスが崩れたことによって暴走しかけていたが、☆に神の力を与えられて理性を取り戻し、人獣(Bに角、獣耳尻尾をつけた感じ)になる。
938 :
3/3:2006/01/27(金) 23:36:41 ID:QLoyF093
ここまで考えたが話のスケールのデカさと設定の多さに挫折。
ちなみに、最後はC、Dが死んで原作に転生、☆とBは死なずに転生(ここら辺意味不明)したために原作で人間にしては突出した力をもっていたと言う設定になっていた。
他に、4人程オリキャラがいたが、内容にカスリもしなかった。
名前と参考程度の備考
トパーズ・リーダー格。軍人口調。獣型は赤いライオン。属性は地。
コランダム・美人で無口。獣型は青い翼竜で属性は空気。
エメラルド・キツイお姉。四枚羽の緑の鳥。属性は風。
クリスタル・少女で口煩い。獣型は白い水竜で属性は水。
オリキャラがまんま光る大地(英訳)になるのが嫌で、属性がひねくれてる…
>>916 その設定一部もらいたいのだか良いか?
ちょっといいのが思い付いたww
相も変わらず厨設定だけどorz
人形師の野薔薇(故人)は6体の動く人形を作った。
主人公は6体の内の1体「雛菊」のマスター。
人形は戦闘時以外トランクの中に入っている。(どうして戦うのかは考えてなかった)
雛菊は白髪眼帯エプロンドレス幼女で、医療道具を使って戦う。
眼帯をはずすと魔眼みたいな力が使える。
「幻の7番目」が存在するとかいう設定もあった。
しかし7体考えるのが面倒になって途中で4体ぐらいに変更したような記憶が。
他の人形は繭とかアリスとかいう名前だった。
最近薔薇乙女を知ってちょっと驚いた。
おお、すげーな。
でも自分もたまにあったな…
マンガの神様のとかと一瞬かぶったと思ったことがある。
まあ、おこがましいですが。
かぶったで思い出したが、人気作家のファンレターかなんかの話題で
「僕の頭の中の話を描くのはやめて下さい」って苦情レターが
来たってのを思い出したw
そんな自分の厨時代の設定。
小学校中学年で、とにかくカタカナ文字や同世代の子が知らないような
難しい文字が使いたくて仕方なかった自分。
語感から適当にカクイイ!と思うのをくっつけたりしてた。
実家に帰った時たまたま昔の漫画を見つけ、恥ずかしくてすぐ本を閉じてしまった
主人公♂の名が「初夜」
ヒロインの技がシネマタイフーンだったw
>943
シネマタイフーンワロスw
その上初夜とはまた嬉し恥ずかしな名前ですな(*´Д`)
自分がリア消の頃描いてた漫画の厨設定キャラ
・淫乱なヒロイン (淫乱以外に個性なし)
・女装好きでヤリチソの男 (ヒロインの相手)
・淫乱な女友達×2 (蚊帳の外。存在感なし)
・淫乱でマゾの美少女 (女装男の妹)
・鬼畜サド美少年 (妹の相手)
普通の奴はいないのかと。
話自体はありがちな霊退治物のはずだったが本筋放置。
描いていたのはこいつらのガチューンばかり。
なんてエロガキだったんだ…
945 :
1/4:2006/01/31(火) 04:41:40 ID:gSqUijEX
実家帰ったら発見したノートにあった、10年位前のな/か/よ/し/向け?な少女漫画
主人公A 16歳。職業は占い師。除霊ができる。霊力(?)を上げる試験として、天使の育成試験を受ける。
親が悪霊のせいで亡くなっていて、悪霊を憎んでいる。霊力を上げるのは、天界にいる両親と会うため。
性格はツンが大目のツンデレ。毒舌クール系。白魔法使い。
(聖なるしっぽのシスターと怪盗、ついでにリボソの方の怪盗の能力を全部足して更に+α感じ)
主人公B 天界から「人間になるための試験」として、人間界の風土を体験しにきた。温和ロリ系。
人間と直で触れ合うため、Aの身体を媒介にして学校に通ったりする。万斤の憑依合tt(ry
ライバルC 主人公Aのライバルかつ、Bのクラスメイト。自称魔法使いの少年。同じく霊力アップ試験中。
悪魔よりのチカラ(黒魔法)を使う。試験内容は、悪霊の種を多く撒くこと。天使の力にも興味を示す。
実は両親に捨てられ、家出少年。魔法の力で問題なく中学生をやっている。関西弁ぽい。
ライバルD Cのお目付け役。享楽的な性格のおふざけ系オネェキャラ。実は魔界の王。
EとFに興味があり、その二人に関わったCの使い魔を買って出た(半分は気紛れ)
946 :
2/4:2006/01/31(火) 04:42:11 ID:gSqUijEX
師匠E Cが家出をした時にCを拾い、魔法使いとしての師匠をこなした。素直で元気系の青年。
昔白魔法を使っていたが、使い魔のFを愛し、天界の神の怒りを買ってFを剥奪された。
Cを拾った頃は、堕天使となったFを使い魔に、黒魔法を使っていた。
師匠F Eの使い魔。マッチョ系の青年。白魔法の試験としての憑依合体ができなくなってしまった。
(体内に呼び込み、心の中まで一つになり全てを晒す事に、羞恥を感じてしまうようになったため)
同性愛者として神に疎まれ、魔界に落される(普通の天使ならここで消える)が、根性で堕天使になる。
相手役G 最終的にはAとラブラブになる。Bのクラスの担任教師。20代後半のモテ系。
Aが学生時代に教育実生として会っており、その時に惚れた&振られた。
Bを受け持ったことにより、諦めかけていた思いが再燃系。
相手役H 最終的にはBとラブラブになる。強気系の少年。BとCとクラスメイト。一般人。
昔はいじめられっこで泣き虫だった。Aに慰めてもらった事があり、憧れを抱いている。
殺るか殺られるかなBとCを、CがBを苛めているものと勘違い。保護本能を発動させる。
本編はA、B、C、D、G、H。C、E、Fは外伝として一本話が作ってあった。
本編はまあ、白魔法と黒魔法が戦ったり、学園ドタバタが入ったり、純愛ラブコメが入ったり。
クライマックスではCがAの思い出の品に悪霊つけてぶっ壊したり、Hが天界魔界とか言われて混乱→B拒絶したり、
Aが精神的にぶっ壊れてCが改心したり、Bが試験終了で天界に帰りそうになったり。よくあるハッピーエンドで完結。
外伝は801かつ暗い話。「愛は素晴らしい。しかし、愛し合ったことで俺たちは罰をうけた」的な。
Cが一人前になった日に、E、Fは神様とバトって相打ちアボンヌ?いや、生きてるかも?な終わり。
稚拙ながら完結した物語が、100枚ノートの30枚くらいにビッシリ。
947 :
3/4:2006/01/31(火) 04:46:28 ID:gSqUijEX
が、31枚目くらい。
登場人物a AとGの長男。理系のマッドサイエンティスト系高校2年生。趣味は解剖。
妹を溺愛している。顔や髪の色は母似。美形だが性格が最悪。
登場人物b aの弟。cの双子の兄。顔は可愛いが体育会系。趣味は料理。
小学生男子の「かっけー」と同じノリで「かわいー」モノが大好き。
何の疑問もなくスカートをはいたりする。モテ系の中1。
登場人物c aとbの妹。Aを大人しく、内気に温和に気弱にしたような少女。趣味は園芸。
厨設定によくある、完璧モテ系美少女。だが実質、aにしかモテてない。
登場人物d BとHの娘。元気っ子。外観はBで、硬い髪質と太目の眉毛のみH譲り。ツインテールの中2。
aにベタ惚れで、懐きまくっている。が、無自覚クラッシャーでよくaの実験を失敗させる。
登場人物e Cが孤児院から拾ってきた子供。小学4年生の女の子。外観がCに瓜二つ。髪がCより長め。
東北弁を喋らせるつもりが、字面で見ると上手く通じないので立ち消え。
……と、次世代キャラによるドタバタ日常ギャグ4コマになっていた。親世代も登場。
苦笑いしつつ読み進めていく。50ページ近くまで4コマやショートストーリーが描かれていた。
親世代は若いまま。Aが専業占い師(怪盗は廃業)、CとDは芸能人、Bは主婦、Hは会社員にジョブチェンジ。
幼いaと親世代、BとHの学生婚エピソードなども有。(Hは真面目キャラだったが、デキ婚……)
948 :
4/4:2006/01/31(火) 04:47:17 ID:gSqUijEX
そして、51枚目。
成長した次世代の子供5人(それぞれ3年ほど成長)と、もう一人追加キャラ
登場人物f 17歳の魔法使い青年。死神的な仕事をする試験を受けていたが、事故で記憶喪失に。
偶然bに拾われる。(病気入院中のcに深く関わっている)
更に、キャラ関係が複雑になっていて、整理すると
・cは重病で入院中している。aは心配のあまり引きこもり系無口キャラに。
・dのaへの想いの寄せ方が少女漫画風に。実はbがdに恋慕。幼かったeも、bへ。片思い帝国。
・最終的にはaとd、bとe、cとfがラブラブになる
……風呂敷広げすぎ。そして、最後の話は完結してないのが気に障る。
こんな壮大な物語の結末思いつかないよ。当時の私は、そういったストーリー展開にしていくつもりだったんだろう。
厨っぽい設定は、上手く使えば名作になると思うんですよ。
連発するととたんに駄作になるので、使いどころが難しい。
>945-を普通に読んでみたいと思った自分は、針やデヅなどの二世代萌え。
952 :
大蒜:2006/02/01(水) 17:30:54 ID:1UcvpvV8
大蒜
どちらかと言うと原稿を晒すスレ向きだが、ちょっと読んでみたい
昔なんかやたらと「病気で死にかけるor死ぬヒロイン」が出てくる
お涙頂戴物をやたらと書いていた。
そしてそのヒロインの病気は、毎回毎回心臓病か白血病だった。
大掃除してたら出てきたノートに書いてあった小学生の時に考えてた話。
ヒロインの名前は緑(ミドリ)
年齢は小学6年生で、父親は大企業の社長で母親は有名女優。
両親の才能を引き継いだヒロインはもちろん可愛くて天才で完璧系。
もちろん出会う男子はほとんどの確立でヒロインに惚れるというどこまでもありがちな設定。
両親はあまり夫婦仲がよくなく、自分の後継者にと、ヒロインを取り合っている。
たまに帽子被って男装してる。
男装してる時は名前の感じを違うよみかたしてリョクと名乗ってた。
父親が社長のせいかよく誘拐されるが、武道も嗜んでるので自力で脱出&懲らしめる。
何故か小学生のくせに車まで運転できて銃まで撃てちゃう。
今考えれば小学生の身長じゃ車のブレーキ・アクセルに足届かないだろとか、
小学生の肩じゃ銃撃ったら外れるだろっつーか両方法律違反なわけだが、
当時はそんなこと考えもしなかった…
鉄人28号の正太郎も運転してたし銃も撃ってたな。
もしかして955には名作を書く才能が秘められてっ……
たしか巨.人の☆にもいたよな、小学生で車運転してる奴。
中学生じゃなかったっけか?>Giant'sStar
>>Giant'sStar
この表記に惚れたw
960 :
1/2:2006/02/02(木) 19:20:33 ID:wTLY7vkl
中学〜高校の頃に書いてたオリジの近未来ホモアクション。
主人公1:笑顔が可愛い、陽気なコンビニのアルバイト店員。17歳。
実は潜伏中のテロリストで、火気類のスペシャリスト。
細身だが類まれなる身体能力を持ち、体術にも優れる。
主人公2:刑事。面倒くさがり。でも本当は正義感が強く熱い人間。33歳。
実は対テロリストの秘密部隊員で小隊長。射撃の腕は特級。
過去に妹を爆破事件で失っている。
脇役A:ツンデレの男装超美少女。主人公1と同じバイト。18歳。
1と同じく潜伏中のテロリスト。頭脳派で作戦参謀として重用される。
1とは親友で相棒。学校では2人がタッグを組むと最強と言われていた。
脇役B:1とAの育った軍のテロリスト養成学校の教官。国の英雄。
カリスマテロリスト。2の妹が巻き込まれた事件を起こした。
指名手配中だが、顔を変えて同じく潜伏している。
脇役C:2の部下で友人。同じく対テロ隊員。柔道の達人。
後に正体を見破ったせいで1とAによりあぼんされる。
その他名前のあるキャラは、何かしら特技を持ち称号がついている。
まさにスペシャリストや達人やカリスマしかいない世界。
961 :
2/2:2006/02/02(木) 19:23:34 ID:wTLY7vkl
舞台は20世紀末の富士山噴火で、分断された西日本と東日本。
政府機関が無事で安定した東日本と、893が牛耳ってて治安最悪な西日本。
やがてそれぞれ別の自治国家を設立、西日本は東日本侵略を目論むようになる。
そこで少年少女のテロリスト部隊を作り、優秀な者を東日本に送り込んでいた。
主人公1と脇役Aもフリーターという設定で、潜伏し命令を待っている。
主人公2は1のバイト先の常連。顔を合わせ、言葉を交わすうちに恋に落ちる。
やがて豊かな東日本で幸せに暮らしていた1に、西日本の本部から命令が下る。
仲間と合流、破壊活動にいそしむ1。だんだん東日本の治安も悪くなってくる。
そして2の特殊部隊に出動命令が下り、二人は知らずに敵対することに。
大まかな流れは『シ/ュ/リ』インスパイヤ。
最後はもちろん二人が銃を突きつけ合い、刑事が引き金を引いてオシマイ。
が、少年キャラを気に入ったせいで、殺してしまうのが忍びなくて、
一命をとりとめ昏睡状態→記憶を失くし覚醒→番外編でラブコメ。
記憶と一緒に分断されてたはずの日本も無くなり、沖縄とか行っちゃう二人。
南国リゾート、星の下でエロエロがっちゅん☆ o...rz
小学生の頃考えたキャラ。
最初は普通の女子中学生だったが、だんだん設定が付け加わって、最後には
アイドル歌手で女優でファッションモデルでファッションデザイナーということに。
そのくせお菓子屋とか喫茶店でバイトしてるのは何故なんだ。
父親はフランス人で、名前はエドワード、旧姓はエッフェルw
フランス人なのにエドワードだし、エッフェルってお前フランスと言ったらそれしか思いつかないのか。
彼氏も最初は普通の教師だったのに、歳の差カプが嫌になったので
19歳で教師になった天才少年にチェンジ。
そして父方の祖母は異世界の人々を救った救世主様だったといういきなりのファンタジー展開。
水兵月とリ/カちゃんとプ/ラ/イ/ベ/ー/ト/ア/イ/ズと奇跡少女達の影響を受けていたような気がする。
捨てようと思った超古い雑誌から、ぺろんとでてきた裏が白い広告。
・昼は普通の中学生、夜は怪盗☆
・手際はチョー鮮やか。でも誰にも絶対見つからないの☆
・なぜなら、コスチュームが 全 裸 だから☆ 主人公は超必死。だから絶対捕まらないの☆
描いてあった絵は、セーラー服の女の子だけでした。
……ホラ、アレだ。当時の私はその、人間やっぱり努力が一番とか、そういった類の事を言いたかったんじゃないかと。
>963
ものすごく読んでみたいわけだがw
そりゃあ必死になるわw
露出狂なのかそうじゃないのかわからんw
【他人に言えない私のヒミツ…】
夜中に怪盗やってる。全裸で。
小中学生の頃、「そうだ!戦隊を作ろう!」と、私、妹、友達やイトコが活躍する漫画を皆で描いた。
その名もヘッポコピー戦隊。(全らくがき帳4冊)
私達に見立てたキャラクターが、銀行強盗など悪者を捕まえたり学校の先生やったり
極貧状態に陥り天下一武道会に出るも暴走してドームを破壊したりする剣と魔法の冒険ファンタジー。
以下漫画の自己紹介ページより。
妹のキャラ:ヘッポコピー戦隊のリーダー。鋼鉄の胃袋で世界のおいしいものを食べまくる剣士。
必殺技・キャイーン剣(なんか伸びる)
私のキャラ:ぽよぽよ天然娘。趣味は野いちご狩りのやさしい魔法使い。
必殺技・プロミネンスファイヤー(摂氏7000度の炎で敵を焼き尽くす)
友達のキャラ:唯一真面目な街の踊り子。パーティのお金の管理をしており、減らない食費に毎回頭を痛めてる。
必殺技・カナラスの魅惑(ノリノリで踊ると敵まで踊りだす)
イトコのキャラ:軽々と岩も持ち上げるツッコミ格闘家。壮絶な過去があるらしいが未だ語られていない。
必殺技・怪力女王バンザイ!(敵の体をあらぬ方向へ曲げもの凄い勢いでブン投げる)
・・私のキャラだけやたら物騒('A`)
他にもヘッポコピー戦隊主題歌を作った。皆で歌った。
一番 Hoo世界の平和を守るため〜♪日夜ー努力をしているよ〜♪
この世に〜ヘッポコピーが〜存在限り〜♪ヘッポコピィーー!!
(声)秘伝!キャイーン剣!
二番 Hoo世界のウナギを食べ続け〜♪腹がいっぱい満腹だ〜♪
この世に〜ヘッポコピーの〜お腹がある限り〜♪うな重ーー!!
(声)親父、お冷、あ、スルメもつけて。
…ニバンッ…イミフメイッ…!orz
涙が出てきた…
>(声)親父、お冷、あ、スルメもつけて。
吹いたw
ヘッポコピーという言葉の語感に神が宿っていることについて
なんか伸びるワロスwwwww
小学校時代書いていた小説。何か主人公にインパクトが欲しいと思い
完璧キャラなのに好物が「いなごの佃煮」だった。
問題はギャグじゃなくて激しくシリアスなストーリーだったのだが…
もちろんいなご好きな設定は生かせなかった。
ところで次スレはどうする?
>980に任せてよくない?
うはぁ…このスレ超おもしれぇ…
自分もリア厨の頃書いてた小説設定を晒すか…
人型をした妖怪一家のドタバタコメディ書いてたよ…
しかも絵の得意な友達に挿絵かいてもらってたし…かつての自分を殺したいorz
主人公:普段は関西弁の温和なへたれ。二重人格。
超能力は一杯有るけど有るけどどれも使えない。
指先にマッチ程度の火をおこすとか(原文まま)
何故か不細工な女の子にだけは持てる。
あらゆる女の子にもてる同級生がいて、それを羨ましがりながら見て過ごす。
絢爛な世界を遠くから眺めてる感じの村人Aポジション。
主人公妹@
天然系の双子。何故か髪が金。
わざとこけたりしてどじっ子を装う。
主人公の妹A
腹黒。髪が銀。
人の絶望の表情をアルバムにとっておくのが趣味。
ヤクザの娘の友達を巻き込んで
黒魔術、ネクロマンシーとかを使う魔女っ娘戦隊を作ろうとしてる。
主人公の母親
どう見てもショゴスです本当に(ry)
裏人格の仇名が神殺しとか、性格が鬼畜とか…
頭が痛くなるのが一杯です。
しかも一番ワラタのが…
主人公の武器がチ ェ ー ン ソ ー ソ ー ド
かつての自分を小一時間問い詰めたい。
>978
それなんて魔界塔士?
(゚д゚)ウマー
(*ノωノ)ハズカチ-
980は立てる気ないみたいだけど、次スレどうする?
需要はまだあるみたいだけど
昔の原稿スレとけっこうかぶってる気がする
新スレたて挑戦してみる
うほ、無理ですたorz
新エラー出た…orz
じゃあ自分がやってみる
家に代々継がれた属性(火とか水とか)を持つ宝石のようなものがある。
それはうん百年前に魔王を倒した先祖のもので、復活した魔王を倒すために先祖のパーティーだった子孫が集まり
魔王を倒すために色んな国を訪れながら冒険をするファンタジー。
主人公1
10代前半。美少女でミニスカ着用。で身長よりかなりデカい大剣を自在に使いこなす。どこにでもいるような普通の性格。正義感は強い。大剣にマ/テ/リ/アみたいに宝石が付いている。
1の幼なじみ
1とタメの少年。子孫ではないが女一人を心配して1の旅に無理矢理同行。武器は弓矢。明るくて兄貴タイプ。ひそかに主人公に惚れている。
主人公2
ブカブカパーカー着用の気弱な10歳前後の猫耳少年。水晶のようなデカい丸い玉が武器。真ん中に例の宝石が入っている。攻撃魔法のエキスパート。
主人公3
捨て子だった盗賊の少年。確か18歳ぐらい。ピアスが宝石。
ひょうひょうとした性格で反感を買いやすいが、実は誰よりも仲間思い。武器は両手に短剣。
他にも双子とナイスバディーなお姉さんもいた。
時空を越えたり仲間割れしたり色々あったが、ハマっていたゲームに影響され過ぎた設定とストーリーに気付いて、未完のまま眠る。