952 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:05/03/04 18:01:08 ID:S6vL0FBd
スレ探しでなくてレス探しなんですがお力をお借りしたい。
字書きスレかどこかで話題になっていたと思うんですが、
心当たりがあったらスレ名誘導だけでもお願いします。
打ったテキストをHTML形式で吐き出してくれるフリーソフトで
かなり多機能なのがあるらしく、それが話題になってたんです。
確か数レス「作者乙」なレスと「こういうのが欲しかった!」なレスがついてたと思うんですが・・・。
テキストサイト持ちには有名らしいので、vectorで「小説 HTML エディタ」とかで
検索してみたんですが、そのスレで見たと思しき名前が出てきませんでした。
是非使ってみたいので心当たりのある方助けてください。
.>952
「小説 HTML」でぐぐると出るぞ。
954 :
952:05/03/04 20:22:41 ID:S6vL0FBd
953の教えてくれてるのは小人さんですか?
953はあの時のスレにいた方ですか?
記憶が定かじゃないんですが、確かCGIじゃなかったような気が・・・勘違いかな(´・ω・`)
ローカルで作業する用に、と考えてたのでCGIじゃ勝手が悪いや。
改めてノウ板かどこかでお勧めHTML変換ソフトを探してみる事にします。
アリガd!
>954
・・・いや、googleに上記のワードをそのまま
ぶっこんで検索すれば、
小人さんも出るが、ローカルで使える
ツールも出てくると思うが?
>952=954の求めてるものがいまいちはっきりしないんで
ソフト名を出すのもはばかられるんだが・・・
アンタ、どうやって検索しとるんかね?
956 :
952:05/03/04 21:23:33 ID:S6vL0FBd
>955
ローカルで使えるソフトも出てきたんだが、そのスレで見たのと名前が違う気がするんだ。
名前をはっきり思い出せない自分に苛々するんだが、確か機能は
・人物名管理
・目次管理
・改行タグ挿入機能・・・その他色々だったと思う。
で、ちょっと長めの名前で。
漢字+ひらがな(ここ全部失念)の複数キーワードでぐぐれ、ってレスがついてた気がする。
自分でもこういうソフトを使ったことがないんで、導入にお勧めソフトを使ってみようと思ったんだけど
漠然とお勧めは?って聞くのもスレ違いな気がして。
苛々させてホントに悪かった。
>952
そのスレの流れにデジャブるのだが
話題になってたフリーソフトって
テキストファイル内の文字列を書き換えるて奴じゃね?
複数のテキストファイルにまたがって置き換えできます、って奴だった希ガス
もし>952のいってるスレと自分の見たスレが同じなら
検索ワードを「テキスト 置き換え」でググレ
違ってたらスマソ
ロリって大事だね
しかも全然違うぽ
>952紛らわしいレスでモメン
即レスでゴメソ。
>957
たしかその流れで文字列置き換えの話も出てたと思うから違ってはないと思う。
気に留めてくれてアリガd。
ノウ板にレスしてマルチになりそうだから質問取り下げるよ。
住人の皆さん騒がせて木綿。
質問ageさせてください。(`・ω・)
プロバイダにiij4uを使用しているのですが、基本メアドを決めると自動的に
HPのアドが決定されてしまい、それが変更不可困っています。
(その基本メアドを一般人宛ての連絡用にして広めてしまったせいで
規則性を知る人に知れるとヲタ自分をカミングアウトしてしまいます)
さらに追加したメアドでHPを作るのも無理です。 (公式で調べました。)
プロバイダーを変更するとまたレンタルモデムを返却したり
再度他のプロバイダーと契約しなおさないといけないので
いっその事ドメインを取得してしまおうと思いました。
そこで質問です。
ドメインを取得する場合、どの事業者(?)がお勧めでしょうか?
希望は以下のような物です。よろしくお願いします。
知名度:有名
同人作家利用率:高いほうが良いなぁ…(意味有るのか?)
ディスクスペース:無名サークルだし50MBあれば御の字。10Mでもいいくらい?
コスト:余り掛けたくないですが物によりけり。
ドメイン 同人 人気
でぐぐったら速攻で「ロリポップ」とか言うのを見つけますた。
(;・∀・)他にも探すか・・・
ろりぽは実際、割と良さげぽ。
964 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:05/03/05 02:48:37 ID:dLhXIpEl
Web製作板かレンタル鯖板を見てきてはどうか。
特に同人だからどうだということはないので
(場合によってはアダルト規制も気になるだろうがそのへんも含め)
ここよりは情報が多いと思うが。
とりあえずご報告します。
さくらで独自ドメイン申し込むことにしました。
967 :
ヾ(´・ω・):05/03/05 11:37:40 ID:DNApQhwk
質問です。皆さんはどのようにしてトーンを保管してますか?
今私の部屋には200枚近くのA3大のトーンがあるんですが、スチールラックに分類しておいてるだけで、
空間利用できてないわ、埃かぶるわでして;;
アニメイト等で使われているトーン入れ、どこかで売ってるといいんだけどなぁ・・
>>969 両サイドの支柱にワイヤーでも渡してそれにベニヤ載せて棚数増やしたら?
>>970 おお、これは良さそうですね。トーンはB4大でしたか…。
970さんが使っているB4対応のラックを探してみたんですが、品切れでしょうか。見当たらないですね。
A3のを買ってみようかな〜。
>>971 最初それを考えたんですが、埃被っちゃうので、このスチールラックはインテリア置きにしようと思ってます。
973 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:05/03/05 16:22:41 ID:pCOyXfgp
はじめまして。
友人のサイトがやったことをすぐに真似をするサイトがあって気になっています。
イラストのパクりとかではないのですが、デザインとか、使っているCGIとか…。
そういうのの基準がわかる板はないでしょうか。
A3のトーン持ってるけど、数枚なので習字の保存用クリアファイルにいれてます。
>>975 おお、これいいな。
自分もトーンの整理方法悩んでたんだよね…。
買ってみようかなー。
978 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:05/03/05 22:15:27 ID:DygrHH3B
萌えな絵をかけるようになる場所ありますか?
あるよ
このスレがdat落ちしても参照できるリンクを次スレに貼ったので、
こちらは埋めよう。
梅禁という話もあるが。
しかし、放置しておくと、何を書かれるかわからんからなぁ。
ageられてしまうという場合もあるしな。
埋め
1000まで埋めなくても、981過ぎたら24時間放置すれば落ちるんじゃないかな?かな?
この板では、放置しても残るな。管理者か削除屋か削除しない限りは。
いや981で普通に落ちるし。隣(イベント板)と間違えとらんか?
989 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:05/03/13 06:54:36 ID:XQnNqp4L
984のリクエストにお答えしてageてやるぜ
梅
991 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:05/03/14 02:41:19 ID:ZuLg/vum
age
VIPが来る前に埋め
UME
埋め
うめ
うはw
ume
華麗に↓お願い
1000!
1001 :
1001: