厨房同人の痛い言動(新76)

このエントリーをはてなブックマークに追加
933名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/11 08:38:17 ID:t90jIj/R
公務員は日本の景気が良かったときに入ったヤシラは就活の負け組みなのでやばいけど
最近の不景気の中はいった人らはそうでもない
でも公務員でも一般企業でも無職でもどこにでも厨はいるでしょうよ
934名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/11 08:58:58 ID:1MhgOYpL
厨はどこにでもいるが、更正の可不可・排除の可不可・フォロワーの有無は
周囲の人間にとっては胃や精神の死活問題だ…

同人界だけ見てもリア厨工(親がまとも)・リア厨工(親も厨)・オジオヴァ厨とあるしな
935名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/11 09:23:25 ID:KpaZfJR/
>928
ていうかああいうちょっとテンション高いか
おかしいかの人しか「オタク」として取材に応じないだろうし、
マスゴミからしてもわかりやすい「オタク」じゃなきゃ
映しても面白くないって思ってるんだろ。

ちょっと前のアド待ちック天国の秋葉原編は…
見てて辛かった…
936名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/11 11:48:20 ID:3IwvLf/7
わちし、30過ぎてからこの世界に足を浸けちゃった人なんだけども、
自分が参加する前は

 不潔で脂っぽくてフケだらけで伸び放題の長髪を後で束ねたキモい話し方するダサ眼鏡のデブ

がヲタクだと思っていたよ。匿名だから書ける素の本当の話。
937名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/11 11:49:37 ID:3IwvLf/7
あ、ごめん、ブラウザ変えたばっかでsage入れるの忘れちゃった。
938名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/11 11:55:19 ID:VNIBT4Gq
わちし…
939名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/11 11:58:25 ID:cgL70v/A
シッ
940名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/11 12:08:00 ID:69oJ225h
キモッ
941名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/11 12:12:23 ID:cp1tj34a
>936はこのスレを体現してくれてるんだよ
…と信じたいですね('A`)
942名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/11 12:17:51 ID:hKHKLL6d
自分のことを
○○な人と言うのも・・・
943名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/11 13:10:07 ID:Zjwr6Iro
>わちし、30過ぎてからこの世界に足を浸けちゃった人なんだけども、

こういう文章書くのがヲタク。匿名だから書ける素の本当の話w
944名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/11 13:13:43 ID:IXpJxpux
しかも30過ぎか…本気でヤヴァイな。
945名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/11 13:48:02 ID:/KJxZefg
リア厨は更生がきくけど、オヴァ厨はねえ。
946名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/11 13:53:43 ID:t6BMUtnI
>>936-946
戦わなきゃ現実と!
947名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/11 14:08:41 ID:JF92OzTC
>>946はテレビチャンネルがNHKと民放ぐらいしかないど田舎の人間だと思おう
精神安定上
948名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/11 14:43:22 ID:p60u8Fhe
>>947
福井県民の事かーーーーー!!

http://tv.yahoo.co.jp/vhf/fukui/2004111124.html?g=
949名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/11 14:47:09 ID:LI2wKLdf
「私」「わし」「俺」「自分」の4種類で
一つの日記を書いてる30代オヴァなら知ってる。
いちおう首都圏棲息らしい。
950名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/11 15:31:08 ID:1p6gRn/b
都会にはNHKと民放以外に何があるんだ?
951名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/11 15:37:09 ID:l49b+4tZ
ケーブルTVとか。これも民放か?
952名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/11 15:47:53 ID:5d8D1aNJ
たまに区長とか出てくるよね
953名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/11 16:10:09 ID:JCnZopaZ
新スレおながいしまつ
954名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/11 16:16:33 ID:rCsK1m86
福井県はあれだな、逆チャン(チャンネル)なんて方言があるくらいだし。
福井人オタは大変だ、ケーブル入らんと種や鋼みれんし。
チャンネルはNHK2局、民放2局オンリー。
955名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/11 16:17:34 ID:wSE/P1+h
たんに「わたし」の入力ミスだと思ってあげようよ、うん。

地方在住者でもウェブ日記とか、公表する文章では
一人称はちゃんと書き言葉になってると思う。

在住の人には悪いけど、完済弁とかで、日記とか
かいてるの見るとちょっとモニョる。
956名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/11 16:38:37 ID:9qpEAV29
>955
ハゲド
完済弁は日記等だと、どうしても厨っぽく見える。
文字なんだから普通に標準語で書けよとか思ってしまう。
どことなく『他とは違う自分』な自己主張を感じる。
957名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/11 17:08:34 ID:3PZp6LTu
970の人、スレ立てよろしく。
958名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/11 17:09:07 ID:5emBnXiG
常駐板に最近若い子が増えてきたら、一人称が「うち」が多くてモニョ
わざわざ関西弁で書き込むのが、わらわら出てきたのにもモニョ
大方は似非関西人だと思っているが
他の地方の人はネタ程度でしか方言表記しないのに
関西弁表記する人は、空気読まずに出してくるのは、一体なぜなんだろう
959名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/11 17:21:01 ID:EKlOGSUB
完済人から言わせて貰うと日記ぐらい自分の言語で書かせてほしい。
ただ、どうも口語と文語って違うから完済弁はそのまま文にできないんだよなぁ。
960名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/11 17:45:49 ID:uOiUxOSN
>949

うんうん、いるよね。冗談の通じない奴って。
文章の流れで使い分けているのを、得意満面で「俺女キモ!」
4つの人格で書いていると書きたかったならメンゴメンゴ
961名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/11 17:47:43 ID:CWjtwKyq
ボイスレコーダに録音して音声ファイルをアップだ。
962名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/11 18:07:36 ID:UvjMYARv
>959
文語にて日記を記述せんとは昨今において珍しきことなり。
963名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/11 18:08:08 ID:5emBnXiG
>959
個人的には、日記は好きにしたらいいと思うが

>961
大分前に、そんなサイトが晒されてたなあ
語りかけDJ調に、なんか涙でた
964名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/11 18:30:38 ID:vUPWye7h
ツッコむときだけ関西弁の椰子のほうがよっぽどうざい。
965名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/11 18:36:17 ID:t90jIj/R
>>964
なんでやねん
966名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/11 18:50:00 ID:Ea+uPLWf
>>964
テレビの影響だからどうにもならない
967名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/11 18:58:03 ID:gXR03dl1
>964
それは思う。自分は9州だけど、なんとなく似非感がわかる。

でも、ぽろっと出る方言は好きだなあ。
例えば普段は「〜だしね」と書いてても、
何かの拍子に「もーあかーん!」と出るってやつ。
『ポロリもあるよ!』って感じで普段のその人が垣間見れて楽しい。
968名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/11 19:53:10 ID:6uf9K7hW
>958
若い子はなんで関西人でもないのに一人称が「うち」なんだろう。
「家」とイントネーションが同じだから話してると激しくまぎらわしい。
969名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/11 19:58:29 ID:/uvxfycB
カナリ小さいことだけど今日電車の中で普通の声で堂々萌え話をしてる女子高生がいた。
カップリングについて語ったりま○だ○けについて話したり…。
周りの人達は気付いてないっぽかったけど、自分はそういう事を知ってるから
妙に恥ずかしかったよ。。
一般人が分からなさそうな話でも電車の中での同人話とかはマジでやめた方が良いと思う…
970名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/11 20:29:36 ID:MES7svTZ
>>967
博多弁はすべての語尾に「タイ」がつくという勘違いもw
971名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/11 20:40:14 ID:/+6Aw1U2
東北の方言はそのまま文体にしたら自分でもよく分からなくなるので
普通に書いたほうがいい。
972名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/11 20:47:06 ID:MnZrooUh
「愉快な犯罪」みたいなTV番組だか雑学本だかで見た話だけど
秋田生まれ秋田育ちで居酒屋やってた人が変な男に店の暖簾を盗まれて
無我夢中で悪口雑言ののしってやったらそれが全部大阪ヤクザ語になってたらしい
(いいおじさんなので映画などの影響?)
まさか秋田県内でも田舎のほうでドス効いた関西弁を聞くと思わなかった泥棒が
その場で硬直してしまって、暖簾を取りかえせたそうだ
973名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/11 20:58:09 ID:MHj5g/lH
ぷち切りスマソ。

先日、電車で見たプチコニーとその彼氏。
ちょっと離れて立っていたが、話は筒抜けで夏コミで「ぬこ鍋」と
言うのを購入したらしい彼女がいきなり歌い始めた。
「ぐつぐつにゃんにゃん、ぐつぐつにゃんにゃん♪〜エンドレス」
煮込まれてんのか!ぬこ煮てるのか!_| ̄| ○
仕事の疲れが一気に湧き出ました。
974名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/11 21:10:52 ID:Yi1gPjFd
>973
うわぁ…
975名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/11 21:13:30 ID:5GBmFQMF
次は980?
976名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/11 21:15:33 ID:qOoRiWzW
>>973
お風呂入ってる猫では・・・?
977名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/11 21:18:30 ID:MnZrooUh
猫耳娘の入浴なんだろうな
ソーセージとか肉とかダシとかわかめとか入ってる鍋

と適当に言ってみるテスト
978名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/11 21:19:04 ID:A/xxiP1R
>>973
それってもしかして「猫/鍋」か・・・?
979名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/11 21:37:22 ID:HQ0s9nZK
>978
「ぬこ」は「ねこ」の2ちゃん表記だよ・・・
980名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/11 21:42:37 ID:ueVuCFd9
981名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/11 21:43:05 ID:5GBmFQMF
「猫/鍋」っつー歌があったりするのか
982名無しさん@どーでもいいことだが。
>980
次スレよろ。