>950
削除してかつ前提+補足で事情説明でいいと思うけど。
【回答】
まず、どちらさまでしょうか?
内容から察するにイベント当日に本の返品と代金の返金を申し出た方だと思われますが、
本の返品というのは、購入された状態を保っているものでないと受け付けられません。
本を折り曲げた跡・食品の油汚れなど、こちらで付けたものではない汚れが多数見受けられ
ましたので返品・返金をお断りした次第です。
なお、タダで本をあげたといっているのはいつも新刊を交換している友人達のことだと思います。
配布しているわけではありません。
こちらとしては、本を売る側として適切な対応をしたと思っておりましたが、
このような書き込みをされ、かつ糞つまんない本と貶められ大変困惑しております。
今後このようなことを当サイトに書き込まれることがあれば、しかるべき処置をとらせて
いただきます。
【ネタ回答】
電車賃なくなるまで本を買って飲み食いされたようですが、
どうして会場に来る前に駅で帰りの電車の切符を買わなかったのですか?
【本音】
( ゚Д゚)ポカーン
次のイベントで会場で何かされなかったのかとちょっと気になった。
>950
【回答】
その節はどうも。
お買い上げいただいた状態での返品でしたら応じようもありましたが、
明らかに飲食しながら完読した形跡がありましたので引き取り拒否を
させていただきました。折り曲げや油汚れのついた本を販売するわけに
いかない事情がこちらにもあります。
私のことを「薄情で冷たい」と非難する前に、初対面の人間に平然と帰りの
交通費を無心するご自身の在り方に疑問を持たれることはないのでしょうか。
そして厨さんが見かけた彼女とは互いに新刊の譲渡を恒例としています。
誰にでも気軽に配布など行っているわけではありません。少なくとも他人の
友人を捕まえて「糞女」などと口汚く罵るような人とすることなどないでしょう。
どちらに非があるかは、こちらをご覧になっている皆さんの個々の判断に
お任せしたいと思います。
【本音】
失せろ、物乞い。
【回答】
返品は、落丁・印刷ミスの場合にのみ応じております。ご了承ください。
また、無料配布は行っておりませんので、事実無根の書き込みはおやめ下さい。
なお、これ以上このような迷惑行為をなさるようであれば、然るべき処置を
させていただきます。
老婆心ながら、お買い物は予算の範囲でなさった方がよろしいかと思いますよ。
【本音】
足し算引き算って、習うの小学校だったよね?
【ネタ回答】
厨さんはまず、欲望をコントロールすることを覚えましょう。
*欲望に任せて帰りの電車賃のことも考えずに本を買い捲る
*あとで「糞つまんない本」などと思うような本を購入してしまう前に、
ちゃんと自分の好みに合う本か確かめる
*本を読むか飲食するかどちらかにする
*自分の損得のみで物事を考えない
*初対面の人間に理不尽な物乞いをしない
*そしてそれを正当な理由で断られたからといって呪いをかけたり誹謗中傷したりしない
イベント時には事前に帰りの切符を用意したり
いざという時のために別の財布に予備のお金を入れておくとか
いくらでも対策はあったはずですよ?
わざわざご自分の評価を下げるような書き込み、ご苦労様です。
【回答】
この図々しさなら実際は歩いて帰ったりしないでタクシー帰宅組みに強引に割り込んだり
一方的にヒッチハイクしたりしてそうだ。
単に「あたしの頼みは聞かないくせに、本をタダであげてるじゃない!!」という逆恨みじゃないか?
956 :
955:04/12/22 02:10:21 ID:3F625+Cs
ごめん、下の【回答】は【本音】です…_| ̄|○|||
>950
【ネタ回答】
塩!塩!塩!てめえの汗で溺れ氏ね馬鹿女!
糞つまんないインネンつけられたせいでせっかくのイベントなのに泣くかと思ったんだ私。
自分で買って散々会場で読んだんでしょ?折り癖あったし!指紋ついてるし!バタンキュー。
人をあんなに不快にしておいて糞女はこりもせず書き込みに来たよ。
初対面の私に電車賃をたかった乞食のくせに食いモノ買う金は持ってた。
みなさーん、こんな恥知らずで恥知らずな女にはぁーなっちゃだーめでーすよー!
近寄っちゃだーめでーすよー!
【本音】
んで晒す。
未来永劫晒し者。
>950
【回答】
先日のイベントで
「帰りの電車賃がなくなったから返品したい。それが無理ならお金を貸して」
と言ってこられた方ですよね?
落丁・乱丁といった理由ならお取り替えもしますが、
厨さんの持って来られた本は厨さんのつけた食べ物の油汚れや折り曲げ跡が
くっきりとついており、どう見ても会場内で全部を読み終えた上、
売り物にはならない状態まで汚れていると判断しお断りさせて頂きました。
本を買うかどうか、そしてどうやって帰るか等は
1サークル参加の私がたまたま本をお買い上げになった厨さんに対し
口を出すことではなく、厨さんの自己責任にあると思います。
この書き込み自体、厨さんの恥になるかと思いますので数日後に消させて
頂きますね。
尚、私が本をあげていたのはいつも新刊を下さる方です。
誰にでも無償で本を配っている訳ではありません。
【本音】
事実を他の人にも分かりやすいように、冷静に。
でもホントはこの書き込みは消さないで永久晒し上げしてやりたいなぁ。
>955の回答いいなぁ
ところで大変な中すまないけど>950次スレヨロ。
今なら返信に「管理人@ギター侍」と書いておけば、
どんな厨返しも許される気がする冬の午後。
>>951 ツッコんですまんが、普通 タクシー代>|越えられない壁|>電車賃 だと思う。
電車賃さえ無い香具師がどうやってタクシーを使うのか? (家まで乗り付けて家族に払ってもらうという手もあるが)
いや、勿論こんな
>>950のアフォ厨には同情の余地などないが。
>962
素直に2行目かっこの意味だとオモ
家族じゃなくて厨が払えばよし
>962
二行目後半の意味だと思うよ。>951
厨にそんな知恵も、やさしく払ってくれるような家族もいないと思うが。
30秒ほど違いの、見事なケコーンですた(・∀・)
不束者ですがヨロシコ
ウメついでに雑談。
昔、定期落として(しかも財布も持ってなかった)ので
派出所に駆け込んで、おまわりさんにお金借りたよ。
警察のお金では貸せないので、おまわりさんのポケットマネーで貸してもらえた。
翌日返しに行ったけど、親切なおまわりさんでよかったよ〜。
財布忘れることが多くて、飲食したあとにケータイ預けて家まで取りに戻ったこともある。
最近では財布忘れてもいいように、カバンの中に必ず札を忍ばせるようにしているよ。
そしてカバンを忘れる、と。
それは漏れのことカー
で、950はその後どう対応したのだろうか。
更には礼儀作法や常識、羞恥心といったものまでも忘れてしまう、と。
>966
え、自分も定期なくして派出所行った事あるけど、
あの時はなんかの帳簿みたいなのに、
住所氏名と金額を書いて電車代借りた記憶が。
あれもポケットマネェだったのかな。
ローカルな地元私鉄は、駅の事務所で電車賃を貸してくれる。
専用貸し出し用ノートがあって名前と住所と電番を書くのだけど、
ノートの埋まり具合に「お仲間がいっぱい」と心強くなった。
>970
お巡りさん個人のお金とバレると平気でばっくれる奴が増えそうだから
念のためにさも警察が貸したみたいに控えとくんじゃないかなぁ
こんな話を聞いたことがある
・子供が「落ちてた」と100円を届けてくる
・実は拾得物の書類を作ると実費が100円以上かかる
・子供の目の前でレポート用紙にでもきちんと記録をつけて
お巡りさん個人のハンコも目の前でバッチリ押してみせる
・届けられた100円をさもそれっぽい箱にでもしまう
・「こっちはお巡りさんからのご褒美」と子供に自分の財布から100円出して渡す
・子供が帰ってからレポート用紙を捨て、届けられた100円を財布にしまう
スレ違いだが梅ってことで
同人板は埋め禁止じゃなかったっけ?
この話も毎回してるな…。
980まで埋めたら1日でdat落ちするんだよ。それ以下だと圧縮来るまで板に残ったまま。
終わったスレが圧縮来ない限りずっと残ってるのは他スレに迷惑かも?という主旨で
980まで埋める。そしてそのまま1000まで埋まる(・∀・)
埋めのための埋めとか連続一言レスで埋めとかじゃなければセーフじゃないかと思うけど…。
実際新スレたったらメインは新スレに移るから、
メインの話題のレスの無ければ結局雑談ぽくなるし。
「関連雑談でマターリ消費」を「埋め」と呼ぶかどうかってだけじゃない?
それとも勝手に落ちるまで放置推奨なの?
950の回答キボン
976
980ゲト。
皆様新スレに移動しましょう。
(゚д゚)ウマー
(XдX)マズー
( ゚д゚)、 ペッ
ウザイ
( ´_ゝ`)フーン
クリスマスなのに時期ネタ思いつかない…orz
クロイサンタさんくらいしか思い付かないなー
957
951-954
950の回答マダー?
>991
そのまま
あと8レス程お待ち下さい
>991
そのまま
あと7レス程お待ち下さい
>991
そのまま
あと5レス程お待ち下さい
∧_∧
( ・∀・) ドキドキ
( ∪ ∪
と__)__)
3
2
>991
そのまま
あと2レス程お待ち下さい
1001 :
1001: