■■箱息子って?/通販雑誌関連■■その13

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@どーでもいいことだが。
箱息子に限らず、田無田無、ぱ不、ふぁ印度アウト他、同人誌通販雑誌関連はこちらへ。

●箱息子って何のこと?
箱息子=box Jr=コみックB0xJr
発売は毎月13日前後。ただし夏コミ冬コミ直後(9月と1月)は発行ナシ。
過去ログは>2に。
■■箱息子って?/通販雑誌関連■■その12
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1087298587/
2名無しさん@どーでもいいことだが。:04/09/14 14:21:19 ID:bSEB4TMW
■■箱息子って?(通販雑誌関連もこちらへ)■■
http://yasai.2ch.net/doujin/kako/966/966529347.html
■■箱息子って?(通販雑誌関連)■■その2
http://yasai.2ch.net/doujin/kako/974/974048045.html
■■箱息子って?(通販雑誌関連)■■その3
http://yasai.2ch.net/doujin/kako/987/987815034.html
■■箱息子って?(通販雑誌関連)■■その4
http://yasai.2ch.net/doujin/kako/995/995071403.html
■■箱息子って?(通販雑誌関連)■■その5
http://yasai.2ch.net/doujin/kako/1003/10033/1003324940.html
■■箱息子って?(通販雑誌関連)■■その6
http://kaba.2ch.net/doujin/kako/1015/10157/1015779849.html
■■箱息子って?/通販雑誌関連■■その7
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1039584705/
■■箱息子って?/通販雑誌関連■■その8
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1050392939/
■■箱息子って?/通販雑誌関連■■その9
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1058202604/
■■箱息子って?/通販雑誌関連■■その10
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1067400653/
■■箱息子って?/通販雑誌関連■■その11
http://comic4.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1077109726/
3名無しさん@どーでもいいことだが。:04/09/14 14:37:57 ID:0BdjIZi1
>1
乙!
4名無しさん@どーでもいいことだが。:04/09/14 20:12:19 ID:6VNV59ec
>1
乙カレー!
秋も深まってきたことだし、そろそろ同人情報雑誌にも
動きが出てくるかな?
5名無しさん@どーでもいいことだが。:04/09/15 19:53:42 ID:PYqlKMwN
>1さん乙です。
うっかり旧スレに書き込んでしまいますた。コピペですみません。



コミテクのコミックアート(委託)がなくなったことを今更知ったんだけど、
テクノのサークルスクエア(? 委託じゃなくてサークルで通販する方)と
箱息子って、ぬっちゃけどれくらい反響に差があるもの?
アートのかわりにスクエア使ってみようかなと思うんですが、迷い気味です。

箱もアートも両方利用したことあるんだけど、遙か昔なので
最近の事情を教えてもらえるとありがたいです……。

教えてチャンですみません。
箱にはこの夏、久しぶりに3冊ほど本を送ったので、
没らなかったらレポさせていただきます。
6名無しさん@どーでもいいことだが。:04/09/15 21:03:12 ID:dg+60zyl
>5
テクノのって同人誌紹介コーナーみたいなやつだよね?
うちは斜陽ジャンルで箱でランクBかそれ以上の本を送ってみたら
箱の2/3くらいきました。
でもぶっちゃけジャンル次第な気がします。子供多そうな雑誌だし。
参考までに。
ちなみに同じ本をパ麩に送ってみたらゼロでしたw
7名無しさん@どーでもいいことだが。:04/09/15 22:14:25 ID:fAEdHSxT
テクノって若い人(10代)が多いザンルじゃなきゃ全然なイメージがあるな。
8名無しさん@どーでもいいことだが。:04/09/15 22:40:17 ID:SlDIRUXR
厨申し込みが多そうな気がする…。
そんな事もないの?偏見?>テクノ
9名無しさん@どーでもいいことだが。:04/09/15 22:57:03 ID:oraC1qWC
漏れの時は、同人誌紹介なのにペーパー希望ばかりきたよ。
しかも、本の紹介が気に入ったから便せんなどのグッズ無いか?
だとよ>テクノの問い合わせ

>6さんと逆でウチはぱ腐=FRでテクノペーパー希望のみでゼロ。
10名無しさん@どーでもいいことだが。:04/09/15 23:09:52 ID:zO9/El6x
漏れは箱>ぱ腐=テクノで
テクノからの申込みも特に不備はなかったな
手紙の丁寧さはぱ腐=テクノ>箱>FRのイメージがある
11名無しさん@どーでもいいことだが。:04/09/15 23:16:06 ID:IQa/jskD
クチコミ投稿マガジンで同人誌紹介した人いますか?
ここにも送ってみようと思ってるけど、あまり評判自体きかないんだよね。
12名無しさん@どーでもいいことだが。:04/09/15 23:21:21 ID:VWH2QDeC
自分はテクノよりファイン戸会う都のほうが申し込み多かったな
ここは雑誌付属の用紙を使って要項記入しなきゃいけなかったりするけど
大抵箱と同じくらい、ジャンルが低年齢向けなら数倍くることもある
手紙の書き方Pをつけてくれたおかげで手紙も最近はだいぶまともだよ
13名無しさん@どーでもいいことだが。:04/09/16 01:06:56 ID:NuG5hU0f
FRってホモ本可なの?
なんか不可っぽいイメージがある。
14名無しさん@どーでもいいことだが。:04/09/16 01:14:35 ID:kU4E7LQW
年齢層高めの斜陽ジャンルで申込数は
箱ランクB↑=FR>テクノ>箱ランクC>ぱ府 でした。
手紙の丁寧さはどこもほぼ同じ。FRが若い人が多いかな?位の印象。
>11
今度送ってみるから載ったらレポします
>12
今でもファインドOutって手書きのイラストとか描かないと
いけないんですか? あれが面倒で敬遠してたんですが…。
15名無しさん@どーでもいいことだが。:04/09/16 01:16:36 ID:kU4E7LQW
>13
エロ(年齢制限)がなければいいという話をきいたことがあります
16名無しさん@どーでもいいことだが。:04/09/16 07:39:39 ID:yQWMTxvu
>14
あそこは手描き以外は受け付けない方針を貫くと言ってた。

CGだと誰でも簡単にできるから、苦労がにじみ出る感じや
手書きの味を大切にしたいからというのが理由だそうな。
17名無しさん@どーでもいいことだが。:04/09/16 07:47:31 ID:lHTx93Yh
CGを簡単と言い切るのはそれこそ安易なわけだが。

それはともかくFRの紹介形式があまり好きではない。
18名無しさん@どーでもいいことだが。:04/09/16 08:24:01 ID:WiblgDWm
複製が簡単にできるからマズいんじゃなかったっけ?
手書き以外OKだと大手の便箋を勝手にコピーして売れたりするんじゃない??
19名無しさん@どーでもいいことだが。:04/09/16 16:13:15 ID:+ms82QdC
FRの紹介形式は私も嫌い。
一応、バイトか何かかもしれないけど、ちゃんと仕事として
まがりなりにも編集に携わってる人が選んでる他の雑誌と違って、
FRは本当にただの一読者が適当に選ばれるんだよな。
その人の趣味に偏るだろうし(他の雑誌でも、人間が選んでる以上
選者の好みが出るのは多少は仕方ないけど、何の自覚も無い素人だと、
それがよけいひどそう)何より、人によっては紹介文がひどい。
2人の対談形式なせいも手伝って、たんなる厨のはっちゃけ会話になってて、
全然内容の紹介になってない事も多い。
また、内容について、何気に失礼な事を言ってる時もある。
悪気はないんだろうけど、厨ゆえに。
「嬉しくない感想」スレに書かれてるような、悪気はないんだろうけど、
言い回しが微妙にもにょる…みたいなやつ。
紹介された人が気の毒になる。
20名無しさん@どーでもいいことだが。:04/09/16 17:06:14 ID:KcNWEMtZ
漏れフルデータだからふぁいんどアウッには送れないな。
まあ出す気もないからいいんだけど。

>19
やられたことありますそういうの。
「知らないジャンルだけどなんか凄いです☆」
「うん、なんかすごいね!」
みたいな感じの対話紹介文でした。内容に触れてくれ頼むから…orz
それ以後送らなくなった。
21名無しさん@どーでもいいことだが。:04/09/16 22:41:05 ID:LiCZwSN4
>11

クチコミ〜 は実は今一番好きな雑誌かもしれないです。BL
22名無しさん@どーでもいいことだが。:04/09/16 22:48:10 ID:LiCZwSN4
>11

クチコミ〜 は今一番期待してるというか、好きな雑誌だなー。BL臭きつすぎ(コメントとかがもう…)なのがアレだけど、カラペ多いし、他の雑誌より豪華(?)で盛り沢山な感じがいいなと。
あんま注目してる人いないのかなー。

ところで、教えてチャンで申し訳ないのですが
次の箱っていつ発売なんでしょうか…?
23名無しさん@どーでもいいことだが。:04/09/16 22:50:04 ID:LiCZwSN4
あわわわ…
連投誤爆すみません…
24名無しさん@どーでもいいことだが。:04/09/17 00:30:02 ID:h7g3x5OX
25名無しさん@どーでもいいことだが。:04/09/20 19:32:47 ID:H/xQL9UX
9/15までに送った本が10/13発行に掲載
・・・だったよね?
26名無しさん@どーでもいいことだが。:04/09/20 19:44:39 ID:AFTPFYTA
>25
8/15じゃないか?
27名無しさん@どーでもいいことだが。:04/09/20 21:28:42 ID:/rUSEilr
>25
それじゃ一体どんな早さで同人誌を読んでランクをつけているのか(笑)
校正印刷製本流通を考えたら9/15には
10/13発売の号がもう入稿直前か入稿済みかもしれん

というか100号見直したら青焼きチェックの後の打ち上げが
だいたい29(ニク)の日と書いてあった
28名無しさん@どーでもいいことだが。:04/09/20 22:23:42 ID:jFJn8R9p
10/13発行の箱に掲載だと思って9/15までに送ったんだが、漏れも勘違いしてたのか…?
今、箱が手元にないんで確認できない。
どなたかわかる人がいたら、仕事で夜中まで帰れない漏れの変わりに確認してください。
ああ、不安だ…
29名無しさん@どーでもいいことだが。:04/09/20 22:54:47 ID:AFTPFYTA
>28
今スパコミ特集の号を確認したら
10月掲載→7/15必着
11月掲載→9/15必着

となっていたので、来月号ですな
3029:04/09/20 22:55:21 ID:AFTPFYTA
ゴメン
10月→7/30必着 でした
31名無しさん@どーでもいいことだが。:04/09/20 23:15:53 ID:jFJn8R9p
>29
ありがとうございました。助かります、姐さん。
完璧に勘違いでしたか…_| ̄|〇
11月を楽しみにします。
掲載されるといいなー。
32名無しさん@どーでもいいことだが。:04/09/21 01:42:04 ID:fCDNsLqk
そうか・・・
次号が「夏コミPICK UP号」とあったので
てっきり9/15締めと思い込んでいたよ
33名無しさん@どーでもいいことだが。:04/09/22 00:17:55 ID:sgufzXbT
ピックアップは、夏コミで編集が集めてきた本の紹介。
普通に送られてきたものは「アフター夏コミ ボイコレ祭」とかになるんだよ。
34名無しさん@どーでもいいことだが。:04/09/24 02:40:45 ID:gIOHVuKr
>>33
32じゃないけど、情報ありがたう!
夏コミで出した新刊を、初めて箱に送ってはみたものの、
「夏コミ特集号」の締め切りには明らかに間に合わないから、
自分の送った本がどういう扱いになるんだか不安だったっす。
ピックアップの意味もようやくわかりますた(つд`)-3

ピックアップされるのって、それなりに実績ないとダメなのでしょか。
どういう状態になったら、お声が掛かるもんなんですか?
やっぱそれなりに本が売れる実績がないとダメなんでしょか…
………それなら一生ムリだ…orz
35名無しさん@どーでもいいことだが。:04/09/24 02:44:05 ID:Tce6UpS1
最近ブクマしてるのにこのスレの存在自体を忘れつつある
そのぐらいネット生活が染みついちゃったのだろうか
36名無しさん@どーでもいいことだが。:04/09/24 03:16:32 ID:+npv1x3L
本は全く売れなくても、SやSSに載れば声がかかることもある。
が、同ザンルの自分よりもA〜SS常連のところが素通りされているので
基準がいまいちワカンネ。
37名無しさん@どーでもいいことだが。:04/09/24 03:24:13 ID:U4PYTibC
自分トコは前編集の頃までずっとピクアプしてもらってたが、
新編集になってからはピクアプなし。
同じキャラ扱ってる他サークルも軒並み素通りされ始めたので
もしかしてキャラが新編集の好みではないのかなと思ってる。
…気のせいだと思いたいが…。
38名無しさん@どーでもいいことだが。:04/09/24 04:19:54 ID:M7af5c3m
大昔の時代から割と高ランクつけてもらってたけど、
現ジャンルになって初めてお誘いかかったよ。
ジャンルは前々・前はメジャー、今は需要>供給系マイナージャンル。
人気ジャンルなんかだと、既に常にピクアプ対象のサクルが多すぎて、
よっぽど頭抜けて(゚Д゚ )ウマーでない限り、新規サクルが入るスキがないのかも。

ピクアプされても10通くらいしかこないがナー……。
39名無しさん@どーでもいいことだが。:04/09/24 10:17:01 ID:37EKcd1z
AからB常連だけどピクアプ来ますた。
やっぱり需要>供給ジャンルだからかな…。
とにかくどんどん送っていたら、何か目につくところがあったらピクアプ来てくれもとオモ。
あとはジャンルが編集の意向に合うかなのかもしれないが…。
40名無しさん@どーでもいいことだが。:04/09/24 16:08:34 ID:SxIgMiT7
ジャンルは編集の意向どうこうより
版権元がゆるいかどうかのような気がする
41名無しさん@どーでもいいことだが。:04/09/27 03:42:03 ID:ER7UPg5A
今の流れなら言える。

箱編にふられた本ほど売り上げがイイ!

他の本より半分の期間で売り切れる。
4冊もそれが続くと、むしろ、載せてくれるなと祈ってしまう。
これは偶然なのか、箱編と相性が悪いだけなのか、どっちなんだろう。
42名無しさん@どーでもいいことだが。:04/09/27 04:07:26 ID:iFogWNBp
>>41
ごめんね。負け惜しみにしか聞こえない・・・・・・・・・・・・・・・・
43名無しさん@どーでもいいことだが。:04/09/27 07:20:22 ID:9yyXW17o
>41
偶然だろうね
44名無しさん@どーでもいいことだが。:04/09/27 07:56:36 ID:95uTywzN
漏れは41みたいなこともあるんじゃないかとオモ
箱編と実際の購買者層と好みが違うことだってあるだろう

>むしろ、載せてくれるなと祈ってしまう。
しかしこの一文がみんなモニョったのでは?
本当に思うなら箱に送らなければいいんだからな(w
45名無しさん@どーでもいいことだが。:04/09/27 08:11:39 ID:93Uu4yjr
箱に送っても選ばれない、というところがポインツなんだよw
しかし、4冊も続くというのは……??
46名無しさん@どーでもいいことだが。:04/09/27 09:01:15 ID:tgKYeioS
待て、「ふられた」ってどういう意味だ?
再録された本より、再録されない・させない本の方が売れ行き良いってことはあるとオモ

まさかとは思うが、ボイコレ選考漏れした方が売り上げイイって話じゃないよいな…
47名無しさん@どーでもいいことだが。:04/09/27 11:36:46 ID:W8leL6ic
ボイコレ選考漏れする本てどんな本なのか興味あるな…
48名無しさん@どーでもいいことだが。:04/09/27 11:41:56 ID:wfncvGnl
よっぽどすごまじい本しか没らないと思うんだけど、
そんな本の方が売れるって一体どういう…。
載らなかった方は1冊売れたけど、載った方は0冊だったとか
そういうレベルの話だろうか…。
49名無しさん@どーでもいいことだが。:04/09/27 14:04:30 ID:8OPHV7KF
ピクアプの誘いが来なかった=ふられた  ではなくて?

どちらにせよ載せてくれるなと祈るんだったら
最初から送らなければいんでね?
50名無しさん@どーでもいいことだが。:04/09/27 17:13:26 ID:qePLKHf0
ピックアップって本の内容で左右されないよね?
とりあえず誘われれば2冊は載るし。
ただ単に書類ミスって載っていないのを
ふられたと思い込んでいる気がする。
5141:04/09/27 23:05:39 ID:q/OVaiOG
ID変わったけど41です。

ピクアプではなく、ボイコレの方にふられてるんです。
掲載された場合は、通販新規の人が一桁増える程度。
掲載されなかった場合は、イベント新規の人が40弱増える。

ということが、ここ2年ばかり、4冊連続してたんでどうなんだろうと。
送らなければイイと言われても、やはり通販新規の人も大事にしたいので
(他に送る先もなく、書店委託もしてない現状では)箱に送ってしまう。

中身は斜陽ジャンル、超マイナーカプ、小説オンリー。エロはあったりなかったり。
短編集だったり、長編だったり、読み切りだったり。
当然、オフ本。(印刷は栗)
18禁にチェック入れると掲載されない、ってことはないですよね?
購買層が被らないと考えるべきなのか……良く解らないです。

何にせよ、お騒がせしました。名無しに戻ります。
5241:04/09/27 23:20:53 ID:q/OVaiOG
追記。
掲載された場合は、通販新規の人が一桁増える程度。
→継続してくれるのは、一人二人いれば良い方。
掲載されなかった場合は、イベント新規の人が40弱増える。
→継続してくれるのは、約半数。ジャンル違いでも買ってくれる。

今度こそ、本当に名無しに戻ります。
53名無しさん@どーでもいいことだが。:04/09/27 23:26:51 ID:y+GtLbMM
通販新規の人も大事にしたいけど
むしろ、載せてくれるなと祈ってしまうのか。
乙女心は複雑だな
54名無しさん@どーでもいいことだが。:04/09/28 00:58:54 ID:/6JVJXEA
来月発売に載る予定の本…頑張った…
早くCから脱出したいよーーーー
55名無しさん@どーでもいいことだが。:04/09/28 01:19:00 ID:odOddIYW
>54
SとかピクアプとかSSSとか
思ってるほどイイ!もんでもないよ。最終的に捌ける数は変わらんさ。
夢は見てるうちが幸せだ。
56名無しさん@どーでもいいことだが。:04/09/28 01:25:02 ID:IkKxeFI+
>54
大丈夫
Sにのっても10通なんてこともあるから…自分だけど('A`)
57名無しさん@どーでもいいことだが。:04/09/28 01:26:07 ID:ERID/+q2
>54
そうそう。
SSに載っても10通ちょっとってこともあるから…自分だけど('A`)
58名無しさん@どーでもいいことだが。:04/09/28 01:36:01 ID:CjUuTrJl
でも自分は単純に初めてSもらえた時は嬉しかったよ
申し込み数が増えたりしなかったけど
全国紙でいい評価もらえたってだけでよかったりする
59名無しさん@どーでもいいことだが。:04/09/28 02:14:14 ID:Wza18p0G
わかる、Sって憧れだよ…。自分はBがやっとこさって感じ。それでも嬉しかったけど。
まぁ、BでもCでも、申込は多くて2冊ですよ…アハハハ。

現在進行形連載飛翔系なのに…  _| ̄|○
60名無しさん@どーでもいいことだが。:04/09/28 02:37:12 ID:WTtSgP06
>58
わかるよ、「全国紙で良い評価貰って嬉しい」って自己満足なんだけど
目標があってそこを目指すのは楽しいよね
…漏れ万年BだからAとかSとか憧れるよ、今度こそ!とか思う。
でも自ジャンルの壁サクルと島中ピコの自分が同じランクだとなんか
物悲しいと言うか、喜んで良いのかわからなくなる。
61名無しさん@どーでもいいことだが。:04/09/28 03:39:04 ID:CfiMWA7s
自分も今度こそ!と思って送り続けて久しいが万年Cですよ。
ヘタレオヴァ絵でヘヴォンなのがいけないんだろうけどアヒャ

だけならまだしもジャンル友がみんなランク上がって行くのが寂しい orz
ミケで周りのサークルにピクアプのおさそい挨拶に箱編がきていたが
うちだけスルーされてかなり凹んだな。。
62名無しさん@どーでもいいことだが。:04/09/28 10:20:38 ID:d6qrCxAs
Sで10冊とかの人って、マイナージャンルなのかな?
それとも逆に、流行ジャンルで紹介されてる本がたくさんあって
客が分散してしまうのだろうか。
63名無しさん@どーでもいいことだが。:04/09/28 10:24:06 ID:JsO70Kwt
豚切り質問。

箱ではランクによる申し込み量の違いはないってみんな言ってるけど、
掲載位置(レイアウト)ではどう?

たとえば、左ページの左上に載るとちょっとキャッチーじゃない?
64名無しさん@どーでもいいことだが。:04/09/28 11:37:53 ID:ZpfDVv96
箱に限らず
トジよりはタチキリに載るほうが、目に止まりやすいとオモ
マイナージャンルでマニアックA評価で箱30通来た。
流行りジャンルのほうが分散される分キビシイかも
65名無しさん@どーでもいいことだが。:04/09/28 12:27:39 ID:g8BxGanK
昔カプ違いで2冊同時に同じランクで載ったけど
載ってるページも違ってて、
一つは裁ち切り側で、もう一つは綴じ側だった。
綴じ側の方がカプ的に大きいんだけど、結果は断ち切り側の方が倍ほど多かった。

あと、同じ月の箱に載って
友人は超マイナージャンルでCランク30通程度
自分はメジャージャンルでBランク10通程度だった事もある。

色々だなあ、と思うよ。次はAに上がってみたいな。
66名無しさん@どーでもいいことだが。:04/09/28 13:45:05 ID:Kg1+r6J7
>62
57だが、中堅ジャンルで健全ギャグで、イベントで出る数は至って普通。
男性とか多い健全中心ジャンルなので、箱を買う層と被ってないのかもしれない。
あと、ネットで強いジャンルなので、箱を情報集めに使う必要ないのかも。
……と思いたい。
67名無しさん@どーでもいいことだが。:04/09/28 19:22:29 ID:piiT6nhr
>54
ナカーマ
編集部のコメントだけが心の支えだったさ…
面と感想言ってもらえること自体少ないしね
68名無しさん@どーでもいいことだが。:04/09/29 01:18:33 ID:jAFHfUl/
ピクアプにもコメントがつくといいのにな……。
69名無しさん@どーでもいいことだが。:04/09/29 01:28:01 ID:kpsP9FKm
自分、小説だからSだろうがピックアップだろうが
コメント貰ったことがない。
ピックアップにコメントつけてる時間は物理的にないかもしれないが、
小説もどこかで少しはつけてくれるといいな、と思う。
70名無しさん@どーでもいいことだが。:04/09/29 23:35:55 ID:fHCZpwGq
>>41
亀レスごめん
小説だったらレイアウトとか装丁とか
見た目がヘタレ(失礼)で、パッと見が良くなくて
箱編が中身を読まず没にしてるのかも

そしてイベントでは
ジャンル効果や内容の良さからリピーターがついて
売上が良くなってるのでは?

つまり41の本は見た目より内容がいいんじゃないかと想像。
箱編は小説読んでないだろうね、きっと。
71名無しさん@どーでもいいことだが。:04/09/30 00:35:39 ID:5CuT5WOr
小説って短編より中・長編のほうが箱編好みがする。
見た目で読み応えがあると判断されるのかな。
自分の経験からなんとなくそういう印象。
72名無しさん@どーでもいいことだが。:04/09/30 23:36:52 ID:eX5UwASH
箱編「小説読んでない」説って定期的に出るね・・・。
絵なしエンボス一色刷り24PでもAランクだった事あるけど。
もっと厚くてカラーでもBの事もあるし。
73名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/01 09:39:30 ID:Tj75HGzR
今月か・・・。
箱の夏コミ特集号が出て、ピクトの雑誌が出るのは。
74名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/01 10:16:15 ID:CvURcUdr
ピクトのこと忘れてたw
75名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/01 11:20:42 ID:fB7Ba/t5
今月発売の箱に載るように初めて送ったから、
今までにないくらい発売が楽しみだ
2冊ともCランクでもいい。載らないってのが一番ショックだ。
あと2週間が長い
76名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/01 20:45:32 ID:Tj75HGzR
冬コミ直前発行号に載るだろうと、ぱフにも送ってみた。
今月15日までに送ると、箱もぱフも冬コミ直前号に載るはず。
77名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/02 02:53:57 ID:kW+X49s0
oo振りスレより。

904 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :04/10/01 22:22:11 ID:r3um9ZOK
ズニアからメール来た人いる?

905 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :04/10/01 23:05:25 ID:hJrYReqm
>904
ノシ O振り祭りって何…?

906 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :04/10/01 23:10:16 ID:r3um9ZOK
>905
「ohきく才辰りかぶって」を題材にした同人誌の通販情報を15ページ前後、35冊以上掲載予定
これが「祭り」というやつなのだろうか
78名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/02 04:28:45 ID:GweziLD6
ピクトの雑誌も創刊だし、必死なんだろうな。
79名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/02 12:38:44 ID:STZSfFma
oh腐利、同人活動していなオン専にもメール送っているみたいだけど
大丈夫か箱は
80名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/02 12:47:32 ID:K2Bz9Zvc
それほど人材に困っているジャンルが流行るとはおもえんのだが…
最近書店とか箱とか無理に流行を作ろうとしているのが見え見えで
逆に萎えさせているのになー
本を売るためには某ジャンルみたいな巨大流行ジャンルがどうしても
必要なんだろうけど
81名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/02 15:20:59 ID:EvuHxLlz
oh不利ってそんなに期待株なの?

私の周りは全くハマってないんだけど。
82名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/02 15:40:26 ID:GAUZ/Bs+
スタンダードな飛翔畑出身だからじゃねえか?
83名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/02 15:44:31 ID:dH2cgeTr
>81
ある程度…はいくけど大ブレイクは無理なジャンルって感じかな
箱とかで取り上げれば、この漫画に食いつきの悪いリア層も
取り込めるかもしれないけどな。
原作が狙ってる感じだから、絵さえ大丈夫ならいいのかも

しかし箱も必死だな…
84名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/02 18:20:54 ID:aOJqf5vz
>81
ハマるほど面白いの?とききたいの?
リサーチに読んでみれば。
85名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/02 18:21:31 ID:+C+Od/XC
最近の大きな流行物(金岡、種)がことごとく
箱やアンソロで大々的に取り上げられないものばかりだから、つらいだろうね。
金岡とかを他の飛翔物と同じように特集とかできる状態なら、
大不利なんかをムリに取り上げる必要もないんだろうけど。
アニメ化鰤のブレイク待ちってとこかな?
86名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/02 18:48:31 ID:wsmAmSBd
いっとくけど大フリだって高段者だからアンソロはヤバいと思うが…
87名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/02 19:31:47 ID:X7vrvbVs
大振りの特集というのは
8月発売のカネオカ特集と同じで、同人誌の紹介だけでない?
さすがに再録を大々的にするとは思えない。
88名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/02 21:42:43 ID:w/3m2Ot1
>>85
鰤はブレイクしなさそう…とジャンル者の一人は思っておりますが…
89名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/02 21:48:58 ID:SgxgAyYv
>88
な、仲間!でも言っちゃダメだ!
90名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/02 23:38:04 ID:AWXTlE5+
まーおお才辰り祭りはボイ コレ扱いらしいからいいんでね?
ずっと飛翔オンリーのノリだったからたまにはこういうのも。
公団者っていうのはやっぱ気になるけど、
でもピクアプでは金岡本ものせてるからいいのか?
91名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/03 00:28:42 ID:AbJ6IHsi
>88
しなさそう、以上に、しなくていい
と思っていると思う…

今更新規に大量参入されても
せっかくのマターリ雰囲気壊すだけで迷惑ぽ
92名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/03 10:18:46 ID:K4EFz0vH
絶対ブレイクしないよ。安心して。
93名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/03 13:23:32 ID:AbJ6IHsi
>92
イヤミのつもりなのかもしれんが
その言葉、素で嬉しいぞw
94名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/03 14:19:52 ID:ilQN0FwJ
いい加減ジャンルスレに戻れって意味のイヤミじゃないの?
95名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/03 14:50:11 ID:t2W6+hHx
ジャンルスレなんかに元々棲んでませんw
96名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/03 15:54:33 ID:i6GtXGIp
作者がオサレだと信者までアレだね…
97名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/03 16:20:03 ID:+20xHX9+
AbJ6IHsi & t2W6+hHx うぜえ
98名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/04 18:34:02 ID:anWIQREv
波に乗り遅れたが
>54
そうそう。
Aに載っても0通ってこともあるから…自分だけど('A`)
99名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/04 22:36:50 ID:JKge0bzq
ところでで/か/げ/んって利用したことあります?
後ろの方にあるやつ。
普通のイラストやら会員募集やらヘパ配布募集やらあるけど、
同人誌の通販もたまに載ってるようだ。
半ページもあってイラストも大きく載る。
出してみたいけど、ボイコレでなくここに出すというのが姑息な気もして…。
100名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/06 16:23:50 ID:JZtB1YEW
今更きづいたんだが、エ/クスプレスのピクアプみたいなのに
掲載されると献本あるのだろうか?
それに関する説明はなかったような気がするけど、
聞いたヤシいますか?
箱はピクアプの献本あるよね
101名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/06 17:36:47 ID:wSe0rM1E
>100
献本はあると聞きました。
102名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/06 18:32:57 ID:JZtB1YEW
>101
ありがとう
箱でも献本忘れて買っちゃうことが多いから
思い出してよかったよ
103名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/08 00:05:07 ID:XzjB5CpT
献本?
104名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/08 00:28:14 ID:HPAijbOp
献本って発売当日来るんでしたっけ?
郵便受けに入らなくて、いつも局に取りにいくはめになるから
今回は準備しておこうと思うんですが。
(ドアノブに袋吊って、ここに入れてくれと張り紙)
105名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/08 09:28:02 ID:lX2efyRU
>104
うちは前日か当日着だったよ
106名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/08 19:29:59 ID:lX2efyRU
ピクト…普通はBCCでメールを送るもんじゃないのか?
相当数の作家アドレスを晒すなよヽ(`Д´)ノ
107名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/08 19:34:12 ID:OJ5dEeQB
>106
今確かめに行ってビックリしたorz
仕事相手なら皆がフリーメールってわけでもあるめえよ
108名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/08 19:48:25 ID:6pybCeNx
ウチはBCCできたみたい。
初回に失敗して怒られたんかね?
109名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/08 20:30:33 ID:ybz7sGd4
え、なに、どういうこと?
ピクトからきたメールがCCになってたの?
110104:04/10/08 21:13:53 ID:HPAijbOp
>105
ありがとう。ピクトとあわせて週明けに袋吊っとくよ。

>106
どういうメール?詳細キボン。
111名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/08 21:30:03 ID:w+in2xV5
うちにもアド晒しできてた…
うわーすごいことするなぁ、気をつけないと…
112名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/08 22:07:49 ID:5ANexsWW
うちはBCCだった。
複数回に分けて送ったんだろうな。
113名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/08 22:41:46 ID:7w12dlLj
うちもBCCだったよ。
でもタイトルに「リンクのお願い」って入ってたから
リンクさせて下さい、かと思ったら
リンクしてください、か。
リンクで宣伝したいなら遅すぎじゃ…
114名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/08 23:07:06 ID:SoTQGbhm
うちはCCできてた…50人くらいのアドが…('A`)
115名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/08 23:28:09 ID:rsr8r09j
ピクト最悪だな。発売前からこれじゃ先が思いやられるよ。
CCで来た人、訴えればいいのに。
116名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/09 00:08:09 ID:HJbprHaV
ピクトが最悪なのなんてあの編集長が作った時点でわかってた事じゃん。
DQN編集長が抜けてから箱は書き下ろしとかカラーチラシとか売るための
工夫が見られるのに対し、ピクトは名前かぶりだのFAXだの、痛い話題ばかり。
サイトも表紙も箱と比べるとダサい。中味も箱の劣化コピーみたいだし。

ttp://www.comicbox.co.jp/index.shtml
ttp://www.pict-press.com/
117名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/09 00:10:04 ID:qr8R00bW
>116
大体その庭球のアンソロのタイトルからして被りすぎだな…
118名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/09 00:21:03 ID:lSfX0C41
箱、社長秘書を急募してるよ。
119名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/09 00:27:49 ID:fZUrhRJi
う…
個人的にはピクト、がんばってほしいと思ってるんだが、たしかにダサイな…。
擁護不可能だ。
とりあえずマスコットキャラがダサイ。
表紙のレイアウトも…。使ってるイラストは悪くないのに、なんであんなにダサく感じるんだ。
まあサイトはとりあえずいいよ、情報誌買う層は基本的に
ネット環境になくてweb通販利用できない人が主だろうし。
でも雑誌の表紙はなんとかしろ。ちゃんとしたデザイナーに頼んで
女の子受けするオサレっぽくてかわいい感じのレイアウトを心がけろ。
頼むよ…なんだよアレ…。
120名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/09 00:31:57 ID:SSaFn3ZF
箱のサイトの走る猫がウザ…
121名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/09 00:36:16 ID:0Qv787nN
マスコットキャラにせよ表紙デザインにせよセンスが10年以上前のものだよ…
漏れもピクト応援したいと思ってたんだがなー
今回のメールの件にせよ最悪だよ
もっとがんがってくれよ〜!
122名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/09 00:40:13 ID:Pwr7nvpH
ロゴと表紙配色・文字の並べ方だけでもう素人くさい…
デザイナー使ってないのか?
今どき専門学校の子でももっとオシャレに作るぞ。
中はもういいから、売るために表紙だけは金かけようよ。
123名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/09 01:26:39 ID:pJK82A22
絵描きさんは上手いひとつかまえたんだなと思ってたのに
できあがりがあのレイアウトか…<ぴ
うちの会社(DTP関係)なら駄目出しどころかクビだよ
124名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/09 02:48:56 ID:XaTtX3sd
オシャレが可愛いが今風がどうのっていうか、
*デザイン*として壊滅的だ。>文字の配置とか配色
全部の文字を読もうとすると、首がコキコキ曲がるあたりとか。

全くの素人が箱のデザインを参考に作りましたー、みたいな感じだなぁ。
125名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/09 02:49:44 ID:XaTtX3sd
そういや、サイトのデザインも素人が有を参考に作りましたーって感じだな……w
126名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/09 05:18:38 ID:2IMuW55W
同じ外注だったりしてな…
127名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/09 14:40:25 ID:pH0m+5z1
箱献本キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!!

雨だからか、ビニール袋に入れてドアに下げてあったよ。
128名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/09 16:12:43 ID:C2i5utdS
ウチまだ来てないなー
いつも宅配で来てた気がするんだけど
129名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/09 16:25:07 ID:VUrEqrN/
ウチも来たよ〜。郵便で来た。
130名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/09 16:41:37 ID:0Qv787nN
郵便なら今日来なかったうちは週明けかな?
ピクト献本来たヤシはいないのかな
131名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/09 17:15:10 ID:NbJpm+dw
うちもメール便で>127と同じ状況で箱キタ!
袋入りはうちだけかとオモタよ。
しかし、メール便の厚み2cmまでじゃなかったっけw

いつもは宅急便で来たような気がするんだけど、
今回郵便って人もいるんだね。経費削減だろうか。
132名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/09 18:20:07 ID:d4ORC7WK
ファイルカードが大きくなったり
Cランクのピクアプ紹介とか
色々と頑張るようになったね、箱。
夏コミのピクアプも微妙にメンバーの入れ替えを
しているみたいだし。
133名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/09 18:29:11 ID:lSfX0C41
TOPが変わるって、本当に大きなことなんだね。<箱
134名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/09 18:37:16 ID:NbJpm+dw
そういえば、今回かなり雰囲気変わってたなー。
面子も変わってたけど、それ以上にジャンルが幅広くなったとオモ
全然知らないジャンルのサクルさんに(゚Д゚ )ウマーな人がイパーイいて、
見てて楽しかったよ。
135名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/09 18:51:32 ID:C2i5utdS
やっぱりオンリーワンの状況は良くなかったよな
ヘタレでもピクトに箱牽制選手として癌勝手欲しい
136名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/09 21:52:56 ID:ftFeJIrm
>132
カード変わったの?
じゃあ今までのは使えなくなるのかな
137名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/09 22:04:29 ID:d4ORC7WK
>136
カード自体はA5の大きさになって、文章欄が大きくなった。カットの大きさは変わらず。
ただし下の方はアンケートで場所取ってるけど。

今号ではまだ93号以降のカードなら使用可らしい。
138名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/09 22:07:42 ID:zPV3ew7Y
今回10日発売だよね。違ったっけ
139名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/09 22:09:03 ID:zPV3ew7Y
ごめん、「10月」と「10日」をなぜか見間違えていた・・・
13日だね スマソ
140名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/09 23:35:00 ID:C2i5utdS
ウチ東京なのに今日こなかったよ〜
ピックアップしたとこ全部に送ってるわけじゃないのかなorz
141名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/10 00:10:05 ID:4l33dnX0
>132の云ってる*Cランクのピクアプ紹介*って何? 不当な評価を受けてた
とこがピクアプされてるって事?
サイトで見る限り、箱の表紙のダサさもピクトとどっこいに見えるのは漏れだ
けか・・・
142名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/10 00:16:50 ID:5tM16zhN
漏れもどっこいだとオモ。
ただピクトのはデザインがアニメ雑誌っぽいっつーか野郎向けっぽい気がする。
そういう意味でピクトは負けかな。
143名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/10 00:45:13 ID:VvFSAdml
>141
Cランクの中からお勧めを選んだ
「ボイコレレポート」ってコーナーじゃないか?
面白い試みだとオモタ。
144名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/10 02:50:43 ID:bV5VQzL9
玄関先に釣り下げられていたビニール袋に
分厚い封筒が2冊入ってたので
ピクトと箱両方来たのかと思ったら箱が何故か2冊きていた。

間違えたんだね…。
ボイコレのカードを使わせてもらいますよ。
145名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/10 03:13:31 ID:03d1o3DW
兄メディアみたいな>ピ区と
>141
箱表紙だってカッコよくないしね
146名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/10 07:15:45 ID:6awdbPPk
格好良けりゃ売れるってもんでもない
そこが雑誌の装丁デザインの不思議
147名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/10 10:41:37 ID:37cjJ/FZ
>146
格好よいかどうか、というより
その雑誌のターゲット層が好みそうかどうかってことなのかな。
確かに箱はその辺がうまい気がする。
148名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/10 14:43:13 ID:wpf16y3a
>144
献本こねー、漏れのかもしれん
東京なら持ってきてくれ
149名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/10 16:24:28 ID:bV5VQzL9
>148 残念ながら地方者だ。
おまいの見たいページを電波で飛ばしてやるから受け取れ。
150名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/10 17:44:37 ID:TjCUjYQT
箱、ちょっと工夫が見えて面白かった。

同人に絡めたオリジナル漫画は地方で箱読んでる高校生に受けそうだし、
ガイシュツのCランクピクアプも丁寧にコメントが付けてあって
返ってうらやましいくらいだった。
同人作家インタビューもそういえば昔はやってたよね。
再録漫画も全体的に面白かったよ。

さてピクトはいつ届くかなー。楽しみ。
151名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/10 23:28:23 ID:sEe32zzt
でも、なんでCをピクアプなんだ?

売れるかどうかもボミョーなのをアピールしてないで
ウマサークルもコロコロころがってて
それなりに通販数もあると思われる
Bランク以上をもっとしっかりアピールしたらどうなんだろう
152名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/10 23:48:04 ID:8APOFE6V
とりあえずBなんだろうな
153名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/11 00:06:36 ID:CVTrpS5J
最初みた時は面白い企画だなぁと思ったんだけど、
よく考えてみたら、Cのピクアプって矛盾してるよね。
日の当たらないCランクだけどいい本を紹介!っていうなら、
Bランク以上に上げたら良いのでは……?とオモタよ。
本文も紹介されてたけど、ぱっと見た感じでは
さすがにCはないんじゃ?って本もちらほらあったし。

ひょっとすると従来の箱基準ではやむなくCになっちゃったけど、*いい*本ってことか?
超ヘタレ絵で目も当てられなくてC以外には置けないが、
ネタは抱腹絶倒だったり涙じゃーじゃーだったり、500Pの大作とか……。
154名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/11 00:22:38 ID:K01CRpUJ
箱、早売りゲット。
評判良いんで期待してたんだけど、正直、ビミョー。
Cランクのページってこんなに多かったっけ? 
1500冊以上って500冊はCランクじゃないか。
Cピクアプも絵を見る限り、多すぎるから仕方なくって感じがするよ。
逆にピクアプもされないCっていよいよ駄目駄目に思えるし。
夏コミピクアプの方は良いけど、委託書店や不快敵で買えってサークル多すぎ…。
再録は面白かったし、イベントで本買う目安にはいいけど、
通販情報雑誌としては使えなくなりつつある感じがした。
あと、巻頭のオリジナルはイラネ。
155名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/11 00:23:36 ID:P2EHLzBl
前にもCになる本のほうが好みというレスがあったから、そういうことなんじゃないの
156名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/11 00:39:15 ID:7bz0qNrR
箱の早売りってどんな書店行ったら出会えますか
157名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/11 00:43:07 ID:/gW1mjjs
自分の本のランクが知りたい
早く水曜になってくれ
158名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/11 01:07:38 ID:2NMdifMe
献本届いた。
今回ピクアプ断ってたのでビックリした
ありがとう箱
159名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/11 01:28:56 ID:K01CRpUJ
>156
書/泉とかマムガの森とかのオタ系書店。いつもだいたい11日には売ってる。
献本来たって書いてるし連休だからあるかなと思ったらやっぱ有った。
160名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/11 02:03:07 ID:jPT0loRY
漏れ的に今回いいなと思った所は、漏れジャンルだけなのかもしれんが、
イベントで壁配置とか列作るとか人気のあるサークルで、今まで紹介されなかった
所がいくつかピクアプに載っていた所かな。
自分はイベントでも通販でも本を買うんだけど、イベントで人気があってお客さんが
認めたサークルをもっと紹介すればいいのにと思っていたからそこが良かった。
161名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/11 02:12:28 ID:xijaK9SL
献本来た。
自分も今回箱いいなとオモタよ。
ジャンルの幅が広かったし、自ジャンルじゃないよさそうなサクルさんもチェックできたし。
後はピクト創刊号が気になるところ。
162名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/11 02:15:42 ID:xijaK9SL
連投スマソ。
でもオリジナルはどうなんだろう?
自分的にビミョウ。
あれ面白かったと思ったヤシいる?
163名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/11 02:22:59 ID:9zahwczK
同人ネタは面白かった。
同人ネタって身内ウケするとこあるからだと思うけど。
虹で売れててもオリジを面白く描ける才能とはまた
別の話だから、下手なオリジナル見せられるよりは
身内ネタか自ジャンルでなくても虹創作の方がいい。
164名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/11 04:39:56 ID:s2+ePZrc
オリジナルを載せることには賛否評論あるかもしれないけど
短期連載という形をとっているところが面白いと思うよ。
次に読者をつなげようと言う改善をしてると言うことだと思うので。

成功するかどうかわからないけど、新しいアイデアに取り組もうと
しているのは評価できると思う。
165名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/11 05:09:04 ID:ZQYknmIU
つか…昔もやってたよな、オリジナルの連載って。
166名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/11 05:23:29 ID:d1xEQ/Xo
パロとオリジナル交互に発行してたよね。
ぶっちゃけオリジが売れなくて今の形態になったんじゃなかった?
167名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/11 08:20:30 ID:t9MTyNIl
Cランクってピンきりだよな。
漏れの知り合いには、50刷ってるBランクがいれば、
300刷ってるCランクもいる。
168名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/11 17:27:31 ID:gKCU71uM
そりゃまあ、ピクアプ組にも専業同人から
100部を1年かけても売り切れない人までいますから…
169名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/11 18:45:19 ID:xlNRbBJm
ピクト、明日発行。1冊800〜840円也。 by本屋の中の人
170名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/11 20:02:38 ID:IbSziEdc
羨ましがりの呟きすまん。
自ジャンルの大手さんたちは商業もやってる人が多いせいか、
箱のピクアプや再録依頼を断るのがステータスみたいになっている。
「ああ、箱?ちょっとねーあれはw」みたいな。
しかし声もかけてもらえない身としては勿体無いなあとも思う。
両隣には箱編の挨拶がきてて、それでその両隣は依頼は断ってるって状況
真ん中に座ってる自分にはけっこう辛いものがあるよママン。
自分からボイコレに送るとBかAなので
壊滅的にへ(ryというわけでもないみたいなんだけど
声かける価値はないサークルなんだな自分とこはアヒャ
一度でいいから依頼を断るような身分になってみたいアヒャ
171名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/11 20:12:23 ID:wNtwiSl/
今日ぴくと献本きた
中の構成とか箱とそっくりすぎる
むしろ違いがみつからない
172名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/11 20:12:25 ID:IbSziEdc
ここまで書いてみてもし自分が箱編だったら
我ながらこんなサークルに貴重な誌面を割くのは厭だよなという気がしてきた。
チラシの裏にまみれて逝ってきます。スレ汚し失礼。
173名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/11 20:33:56 ID:xlNRbBJm
>171
中で掲載されてる同人誌の数は比べてみてどう?
174名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/11 20:39:12 ID:kkvU1487
>171
ピクトもメール便?
175171:04/10/12 00:20:54 ID:LUFlpWFe
ぴくと、黒猫で直接届きました
中の同人誌は…同人デリとかいうやつのことですかね
数は圧倒的に箱のが多いもよう

というか特にランク分けされてないのに
本によって紹介される大きさ(見開きPとか二分の一Pとか)が
違うのはどういうことなんだろう?
あと同人デリとかいう通販ページと通販代行ページが
全く分けられていないのもちょっとなあ

176名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/12 00:22:58 ID:fzVt62dd
表紙デザインは、別に箱もピクトもあんなもんでいいんじゃないのー?
つか、お洒落サブカル雑誌(オサレじゃなく)が、出てはバンバン
廃刊になってるあたりもなんでか考えてみれ。
177名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/12 01:18:17 ID:xiYJu7b+
ぴくと、うちは郵便で来たよ。ちなみに地方都市なんだけど。
中の同人誌の数、簿イコレみたいなのは圧倒的に箱のが多いけど、
ピクアプにあたるのは箱とおなじくらい。
あまりへタレな本ないし、漏れはCランク不要派だから、あまり不満はない。
誌面構成は171のいうとおり箱そっくり。まあ、それは他無もいっしょだったし。
通販代行Pとか、目につくとこはあるけど、
いきなり古株の箱と対等ってわけにもいかんだろし、
扱ってるサクルや画面が他無よりはずっといいから、対抗誌としては期待できる。
とりあえず3号以上続いてくれ・・・
178名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/12 01:27:08 ID:V6TeJVte
箱・ピクトで宅配便と郵便で来たヤシの扱いの差はなにかあるのか?
自分はいつも郵便だから気になってしまったよ
179名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/12 01:33:36 ID:vC9UsPel
再録漫画が掲載されてる時は宅配かな?
180名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/12 01:58:57 ID:V6TeJVte
>179
マリガ!再録されるサクルになれるようがんがります_| ̄|○
181名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/12 02:04:24 ID:Z3teQFAC
再録はされた事ないけど、いつも宅配だよ、自分。
地域差とかあるのかな。
182名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/12 02:06:34 ID:kPuqqIOz
まんまなのにモニョるとこは多いだろうが
箱のカタログ性を受け次ぎつつ、問題点を解決
していこうって点では、今後楽しみだよ
印刷もきれいだし
ところで高田島場って…馬場の間違いか?

箱もオリジナルとか読者コーナー充実とか改善して
いこうとする姿勢は興味深い
編集長の馬鹿親父が暴走しなけりゃいいけどね
秘書募集って…なんだかな

ピクトは原稿再録は黒猫。他は郵便でしょ
183sage:04/10/12 10:44:14 ID:IysYqjMA
ピクトって献本あるのは再録組だけ?
夏コミで来てくれたから本持っていって貰ったけど、本来ないよ〜
184名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/12 10:49:11 ID:IysYqjMA
あ;
何やってるんだ自分ぼーっとしすぎだ自分
ごめん…
185名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/12 11:48:59 ID:faqkE5tC
>本によって紹介される大きさ(見開きPとか二分の一Pとか)が
違うのはどういうことなんだろう?

流行りジャンルが基本的に大きく取られている?
で、紹介の大きさが箱でいうところのランク分け?
ジャンルで扱いに差があるのが嫌な感じがするな。
箱のランク分けもあくまで参考なんだろうけど、ジャンルでの差は無いし……それとも今回がやはりそういう扱いしか出来ない本だったのか…ちょっと気になるよ。
186名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/12 13:24:50 ID:V6TeJVte
ピクト見たよ
箱と違ってよいところは小説にもコメントがついてるところ
これは今までなかったから嬉しいなあ
あとは巻末にサークル名INDEXがついてるところもわかりやすい
創刊号としては上出来じゃないか?
187名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/12 13:52:09 ID:CFznM6uW
新生箱もピクトも、それぞれけっこう評判いいみたいだね。いい事だ。
特にピクトは、前評判が悪いかんじだったから、思ってたより好感触?
これからも、2誌が競い合っていい本になっていってくれるといいよね。

ぶっちゃけ田無よりははるかに期待できるな…紙面をパラ見しただけでも。
やっぱ創刊号とはいえ、まるっきりの1からのスタートじゃなく、
箱時代の繋がりやノウハウを使えるのは強いよね。
やっぱあの手の本は、いかにいいサークルの情報を載せられるかにかかってるし。
188名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/12 15:15:10 ID:uvXNiItk
まだ箱献本来ない人いる?帝都なのに…
189名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/12 17:09:56 ID:HfG/yUC0
ピクトぶっちゃけいいと思った
サークルインデックスもいいと思ったし通販代行が便利かなーと
そこに載っている本の全部が通販出来たら更に便利だと思うが
個別に通販したり、個別にネット書店で探すよりいいし、FAX注文もいいな
そこそこのサークルも揃えてるし
もれはこれが意外と良かったので正直驚いた
箱に遠慮してたいしたサークルはそっぽ向いてると思ったよ
190名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/12 17:21:43 ID:/CxKXkyA
箱息子とピクトに同じ本を同時期に送ったんだが
問題無いんだよね?
どう評価に差が出るのかとか
どう紹介されるのかが気になって送ってみたんだが。
191名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/12 17:29:18 ID:Wdr6hvMM
別に箱に遠慮する理由も義理もないしなー
両方と付き合う事になんの問題も感じてなかったよ。
こことか見てなかったら、箱とピクトの間の問題なんて
知らない人が多いと思うし(ピクトからのメールとかで、
「箱から分離しました」みたいな事情なんて書いてなかったよね?)
興味があれば普通に送ると思うし。
もし、こことか知らないのに事情を知ってる人がいるとしたら、
ピクトに移動した元箱編と懇意で、教えてもらった&誘われたとかって事になるだろうし。
それくらい編集と親しかったら、付き合いでピクトにも載せるだろうしね。
192名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/12 18:36:07 ID:iReCGtjV
箱ピクト両方のピクアプ者として
ピクトのありがたかったとこ

夏に何冊か新刊出しても、箱は1冊か多くて2冊までしか
ピクアプ載せできなかったが
今回ピクトは、渡した本全部載せてくれたこと
次号ボイコレ回しにされると、正直12月まで在庫あるか
わかんないので…
193名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/12 19:41:50 ID:WtD+UFLC
ピクト、サークル名INDEXとピクアプ全部のせてくれるとこが確かにいい!
ピクアプは今後サークルが増えてきても全部のせる方向で
やってくれたらもっといい。
箱は今年ミケ直前情報やってくれなかったけど
ピクトはやってくれるのかな。
最近はジャンルごちゃ混ぜサークルが
本当に多いからやってほしいんだが。
194名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/12 19:53:40 ID:xOfj0NrP
ピクト、漏れも思ったよりいいなと思った。箱と類似性はあるが
編集が箱よりも熱心にやってるなと思った。
195名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/12 20:32:42 ID:lwXxYhBe
ピクト、内容はいいと思った。
あとは肝心の表紙デザインだな…
196名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/12 20:37:32 ID:iw6uddgz
新生箱もピクトも出だしは好評そうだね。
後は通販がどれくらいくるか、か…。
197名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/12 20:49:51 ID:LKVr/r0O
みんなピクト感想書いているので、細かいところを。
ピクト、製版がよかった。
本文のスキャンがすごく綺麗。
トーンも小説もはっきりクッキリ。
これは見やすさとして結構大きいと思った。
198名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/12 21:03:50 ID:IJNodTF+
ピクトのいいところ
ピクアプ以外の本でも表紙が掲載されているところ。
カットを用意しないで済むし、奇麗なので良いと思った。

悪いところ
再録漫画がショートショートばかりでつまらなかった。
反対に今月の箱はそこそこ読みごたえのある長さのもの
ばかりだったので面白かった。
細切れまんがで沢山作家を紹介してもそのうちネタぎれになるだけかと。
199名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/12 21:04:58 ID:TLLGFiQn
漏れもピクトそこそこいいと思った
表紙も、まあ、WEBで見たのは相当アレな気がしたけど
実際手元でみると箱と同レベル程度
個人的に星占いが目新しかったとオモ

漏れのラッキーアイテム
シンプルなのにインパクトのある表紙の同人誌
_| ̄|○ノシ オイオイオイマヂデイッテルンディスカー




明日兄行ってくるか…
200名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/12 21:11:53 ID:ncuHSVwH
漏れもピクトの表紙、実際に見てみるとそんなに変でもないかと思った。良くもないがw
ただこれは、先にwebで見て、すげー変だという先入観があったから、
実際に見た時「思ってたよりましじゃん」と思えただけなのかもしれない。
でもとりあえず、タイトルロゴと蛍光ピンクの色はイマイチなんじゃないかと…。
派手な色が目立ちやすいのはわかるんだけども…。
201名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/12 21:38:56 ID:ZW3+5woC
>183
自分も夏コミで本持って行ってもらったけど、
今日郵便で献本来たよ。帝都在住。
もらえると思ってなかったのでちと嬉しかったw

表紙の色よりも左中央から上にかけての微妙な隙間の方が
気になるのは漏れだけだろうか…おさまり悪くね?
まぁピクトも箱も互いに競争しあってガンガレばいいんじゃないのかな
202名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/12 21:41:12 ID:QxboNwwC
これでピクトが直前情報引き継いでくれたら
通販と情報のピクト、読み物充実の箱、と個性が出てくるのかも

新生箱は厨房に受けそうな企画をガンガン出してきてるしね。
(厨受けなのが悪いとは言わん。売る戦略としてはアリだ)
でも、個人的にオリジナル漫画は別にイラネ
それよか一本でも多く再録載せたほうがいい
203名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/12 22:38:53 ID:KXBr2ylr
ピクトピクアプ組です。
今日、郵便振替で申込み1通きますた(*・ω・*)
204名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/12 22:45:36 ID:56x5KXbo
箱の献本、メール便で届いたのはいいが、住所が町名までしか印字されてなかった。
特殊苗字だから届いたけどさ…。
205名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/12 22:47:57 ID:kllImm9M
>203
おお!早いなあ、オメデトン。
自分もピクアプ組…今月はちょっとドキドキして郵便受けを覗くことになりそう。
206名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/13 00:00:20 ID:BnpO9NKy
ピクト立ち読みしてきただけだけど良い感じだね。
>177も言ってるけど、レベル低いのはあまりなかった気がする。
紹介数自体が箱より少なく感じたけど、レベル低いのは切ったのか?
箱は多少ヘタレでも不備がなきゃ載るよね。
207名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/13 00:04:16 ID:1U9mP4yq
ピクトピクアプ組です
確かに思ってたより良かったよ!表紙が載せてもらえるとは思わなかった。
これなら通販代行サービス利用しても(・∀・)イイ!!かもと思う。
でも本文サンプル激しくへたれてしまったところを載せられて(´・ω・`)
何が編集の琴線に触れたのかは謎だけど、もう少し内容に添ったものを
載せて下さい…orz
スキャンは確かに綺麗だったよな、次回に期待したい
208名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/13 00:08:47 ID:qojtEXL0
>206
メールで連絡する段階で、箱でのBやCには連絡してないんじゃないのかな
209名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/13 00:11:51 ID:BnpO9NKy
>208
木綿、自分が書いた紹介数と言うのはピクアプではなく一般で送った方の
掲載された数のことです。
210名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/13 00:13:04 ID:7zw1PPqS
夏ミケチラシではもう締め切ってたんだよね?>ピクト
今回掲載されたサクルのほとんどは編集からメールが届いたのか?
それ以外のどこかでも宣伝してたのだろうか
211名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/13 00:51:00 ID:qojtEXL0
事前連絡であんまり集まらなかったから、
今回はピクアプ用に渡した本が全部掲載されるということが
起きてるんじゃないかと思ってるんだけど……。
夏コミに数が集まるように、サークルに声かけまくったというか。
212名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/13 01:25:03 ID:miJDceOW
自分も箱もピクトもピクアプ組だけど、どっちの雑誌にも夏コミ新刊全部載せてほしいとは思わない。
そこそこウマーでジャンルが違う本だったとしても超人気サークルでもないのに4冊とか載ってると引く。
同じサークルはやっぱり2冊までにして、他の良いサークルを発掘してピクアプに載せて欲しい。
213名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/13 02:03:20 ID:c9AJxZw7
今回は時間が無かったんだろうから次から選抜されていくんだろうね。
214名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/13 02:55:12 ID:0CboSPEN
ピクト、書店でゲット。
編集後記、ちょっと前の箱のと比べると、確かにピクト、元箱編ばっかりだね…。
でも箱に残ってる人も居るし、箱も悪くなるよか、前より頑張ってると思う。

本当の事情なんかわかるわけないけど、これだけ見るとどっちが特に痛い、ってより、
主義主張の違いでで分裂した感じ? 
むしろ競争して良くなってくれるとただの利用者としてはありがたいよね。
ここの情報を鵜呑みにする気はないけど、ちょっと不安だった漏れみたいなピコのため、
(直接編集と話す機会なんてないよ…)、一応、確かめられるソースとして。
215名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/13 03:17:58 ID:CSKbzlqx
直前はピクトも無さそう
次発売12/11の予告に直前のことは一切触れてないし
残念だ
216名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/13 03:53:15 ID:wnOl2Y7Q
>214
ピクトに元箱編が多い のはわかるとして
主義主張の違いで分裂した は全然「確かめられるソース」ではないだろ…
217名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/13 04:14:56 ID:1dv7t1F8
今回に関しては、純粋な通販目的だけの人で両方買った人には
ピクトの方は失敗だろうなぁ。
ピックアップがメインだから本が被りまくってる上にピクトの方は数が少ないからなぁ
委託通販受けてるサークルも案外少ないのもまだまだだね
信頼を築きつつやっていくのって大変だと思うけど、がんばれるといいな
218名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/13 08:10:17 ID:naJQEoYP
まあ、まだ創刊号だからねー>ピクト
1冊目でこれだけ集めたら上等だと思うよ。
これから増えていくでしょ。
委託通販は、私も受けなかったからな…どうだろう。
通販処理が大変なほどたくさん申し込みがくるサークルならいいんだろうけど、
私なんかじゃ必要もなさそうだからやらなかったんだが…。
219名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/13 10:58:05 ID:jzl/wCGa
>主義主張の違いでで分裂した感じ?

ピクト組は、社長の痛さが箱の稿料問題にまで影響を及ぼし始めてきて
このままでは昔の、稿料延滞や図書券払いの駄目箱に戻ることを
危惧して飛び出した人達(だから古参が多い)
箱組は、それでも箱息子というブランドが好きで、キツクとも
今後も箱を作りたくて残った人達

…ということらしい。あくまでもおおざっぱな話で
理由のひとつにすぎないだろうが
とにかくどっちもガンガレ
220名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/13 12:52:25 ID:N2sAFh15
両方ががんばってくれたら、サークル側は美味しい
221名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/13 13:36:07 ID:CSKbzlqx
そうだよなー。箱の一人勝ちだったからこそ
図書券払いだの遅延だの平気でやってたわけで
競争がないと企業はダメになるよ…赤豚のようにな…

ピクトのボイコレは一般募集よりほぼ以前のツテで連絡して集めたものだから
数が少ないがそこそこのレベルのものがある
でもそのへんは次回からはどうかな…
購買層の割合は読専の次に多いのがヘ(ryだと思う
自分の本が載らなければピクトより箱に流れちゃうんじゃないかな
222214:04/10/13 19:17:14 ID:0CboSPEN
>216
うん。主義主張…とかはただの推測です。
ただピクトの編集長が元箱の編集長だっていうのも、
編集からメールとか来ない漏れにはここ見てなきゃわからない話だったから。
(さすがにそれはデマじゃないと思ったけど)
どっちが痛いとかで一時期荒れたけど、双方をそれぞれ支持する人が居て、
それぞれ頑張っている(ように見える)のは確かめられるかなと思った。
223名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/13 19:49:12 ID:eJk2YS18
今回の箱に載るように本を送った
ちゃんと載ってた
通販の件数は小説ということもあってあまり期待してないが、
箱編からみたランクを参考のひとつにして今後もがんがっていこう

ピクトの方は小説にもコメがついてるから、
次回はピクトにも送ってみようと思う
224名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/13 20:20:00 ID:73Q1XYDK
夏コミ前のドタバタっぷりを見て
通販雑誌業界、この先大丈夫だろうか…と不安だったけど
新生箱とピクト創刊号の原物を見てちょっと安心した。
やっぱ編集部はお互いの雑誌を意識してるだろうし、今後両者がどう転ぶか楽しみだ。

(私も推測だけど)もし「こういう雑誌を作りたい」という意見が分かれて
編集部が分裂したんなら、それぞれ特色のある雑誌を作っていって欲しいな。
22554:04/10/13 21:50:06 ID:BnpO9NKy
報告することでもないんですが、初Bですた…!!(つд`)
226名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/13 23:26:45 ID:Th74cv94
>225
おめでとう!!
前進した一歩は大きいよ これからもがんばれ!
227名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/14 02:39:51 ID:Z2RgfUaU
>54
オメ!


ピクトからリンクしてくれメールきたって言ってた人いたけど
ウチこないよ…再録作家のみなのか?
CCはゴラア!だが来ないとむなしい…orz
228名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/14 03:01:20 ID:0E0tMjIO
>227
うちはピクアプだけだったけどメールきたよ。
229225:04/10/14 08:39:46 ID:6a0EAmvJ
>226,227
ありがとう!がんがります!
230名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/14 15:37:30 ID:snajyz4p
死帳面が意外に少なくて驚いた。
Cランクで2ページって!
金岡や低級のが全然多いし。
本当は175なんて存在しないんじゃないかと思った。
231名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/14 16:46:40 ID:YYsrtrMA
>本当は175なんて存在しないんじゃないかと思った。

いやいやいや・・・
232名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/14 16:55:44 ID:nXfyEXUK
ボイコレ今回もBだった…Aへの壁は厚いなあ
ピクアプってコミケ当日に編集部がアタックかけるものなの?
自ジャンルで知らないサークルがいっぱい出ててちょっと驚いた
知ってる大手を見るより、知らないサークルに出会えるほうが嬉しいんだけど
233名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/14 19:44:04 ID:q/GqVM12
ピクト、近所の本屋で全然みかけないのは何故だろう…?箱は平積みなのに。
そこそこでかい本屋なんだけどなあ。

>227
うちも来てない。
大きいサイトじゃないからかな?と勝手に納得してしまってた。
234名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/14 19:51:28 ID:qiwfwbzp
>230
死帳、小説にはSとかAとかBとかいるよ
みんながみんな175だとは思わないけど、そこそこいるさー
箱に載ってない(送ってない)だけで
235名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/14 20:51:28 ID:CV8AamNX
ピクト申し込み来た人いる?
自分は箱ピクト共にピクアプだけど、どちらもまだ0通…(つД`)
236名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/14 20:59:56 ID:LH+W0SeT
うちも両ピックアップで申込み0。
けど前の号のがパラパラ来た。
まあ、まだこれからさ。・・・・だと思いたい。
237名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/14 21:13:04 ID:VCc242rX
>235
来たよ
ピクト自体はまだ見付からなくて買っていないから、
どんな風に自分の本が掲載されているかは知らないけど。
238名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/14 22:17:56 ID:uMrwPk7T
うちの近所の箱をおいてる本屋さんで、探しに探して端っこの方にの棚に
ピクトが3冊だけあったのを見つけたよ。
昨日の話なんで、発売日の翌日だよね。

そこも箱は平積み。
発売の翌日でこの扱いはどうよ?と思ったんだけど、1日でたくさん売れて
その状態になったとは考えにくいよね・・・。
やはり創刊したての雑誌ってあまり仕入れないのかな。
239名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/14 22:38:49 ID:hlntAvEi
そりゃ実績をつまねばな…売れるようになったら書店も取ってくれるでしょ
240名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/14 23:08:12 ID:RR2/WnFJ
雑誌の流通には取次ぎっつー最強の敵がいるからなー
241名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/14 23:57:55 ID:vfwXhCi+
ところで、次のピクトの発売は12月だよね。
その締め切りっていつなのかな?
その締め切りに間に合うように、宣伝打ってるのかな?
ぶっちゃけ、今回号は事前宣伝が足りなすぎても
夏コミでスペース回って回収して、回収したのを全部掲載してで
なんとか555冊くらい逝ったけど、次号はその手は使えないじゃん。
それとも、金岡の全国大会で同じ手を使うのかな。
箱とピクトと両方あった方がいい人間だけど、心配になったり。
242名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/15 00:01:50 ID:/ymo72Jc
漏れの行きつけの本屋では
いつもの箱の定位置にチャッカリ ピクトが置かれてましたw

箱と間違えて買ってしまった人も結構いるんじゃないだろうか。
243名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/15 00:07:56 ID:SrGfpLHl
>241
確か10月20日だったとオモ。
244名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/15 00:21:20 ID:nVT1k3tK
たこ焼きの国umedaの漫画ランドでは
箱と並んでピクトが平積みされてたぞ
どっちも黄色表紙だから姉妹誌のようですたw
店先のショーウインドウには
ピクトが5,6冊並べて飾られてたし
新創刊にしては良い待遇されてるとおもたよ
245名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/15 00:34:08 ID:56didtBR
営業がんばったんだね
似たような競合誌、しかも箱が古参の状態で

そこだけは評価したい
246名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/15 01:27:15 ID:PCzD4sUH
他無は足元にも及ばず散っていったもんな
ピクトは競合相手としてホントがんばって欲しいよ
箱の独占市場、独裁、癒着体質を打ち壊してほしい
247名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/15 01:29:36 ID:aLvTDyam
近所の本屋ピクトは売ってるのに箱がないよ
あのぽっかり空いたピクトの横のスペースにあったのかな
248名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/15 01:51:37 ID:LXFbV+T+
>246
癒着体質は変わりそうだと思ってるよ。
あれって、前編集長が延々同じ人を使ってた訳でしょ?
箱編が何かしたくても、前編集長が全部ダメ出ししてたらしいじゃない。
つまり、癒着体質はピクトに移動ってことじゃないのかな。
249名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/15 01:56:12 ID:LFIZ2syR
684 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :04/10/10 19:55:33 ID:4l33dnX0
某通販雑誌の編集が嫌いだ。
イベントでとあるジャンルびいきだとの噂を聞いて、不信感を持っていた。
最初はよくあるひがみか中傷と思ったが、最新号を見てぶち切れた。
次号表紙が○ジャンルの最大手、なのはともかく○の映画のレポマンもその人が描く。
こないだオンリーイベのレポートも彼女だった。近日作家セレクションも出る。
その人に恨みはないが、正直、そこまで売れている人とは思えない。
10月に出る死帖とギン玉のアンソロの表紙も基本○ジャンルの作家。
再録も○の作家が多い。11月には王道カプのアンソロも出る。

目立たないようにやってるのかもしれないが、ここまでかぶると偶然
とは思えない。高ランクの本も○ジャンルだと疑わしい目で見てしまう。

皆が気付いて、叩かれてやめてしまえと思っているマイナージャンル者の、心の闇。


686 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :04/10/10 21:10:56 ID:nXsQ0X1X
>>684
雑誌の編集なんて大抵贔屓がちなんだけどな…

投稿雑誌とか編集に気に入られたらよいしょされまくり。
多分真に公平な目で見ているオタ参加系雑誌なんて無いんでは?
250名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/15 02:20:01 ID:EeyTX7uK
今回のマイナージャンルのピクアプ率を見て
ぶちぎれたんなら、
ランクがないか己がランク上位にならない限りは
満足のいく通販誌なんてありえないだろうな…

と思う、マイナージャンルピコ者。
251名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/15 03:29:21 ID:j4adUb+x
箱、献本が2冊来やがった……ピクアプと再録で……
アホじゃないんだから同じ本2冊も送ってくんなよ。
そもそもその1冊売れば金になるんだろ?
原稿料支払い遅延とかした記憶が頭の中にあるなら
そういう細かい支出もちゃんとしとけよ。
お前らは厚生省の役人か。
と、2冊の箱を前にしてマジギレしたくなりました。
うちの地区、資源ゴミ捨てるの大変なんだよ……。
252名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/15 03:45:34 ID:lwsAGOcP
>251
箱編に電話かけてそういってやれば?

再録とピクアプは担当が違うからシステム上そうなっているのかと思うが
253名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/15 08:11:26 ID:4hHnGuyz
まぁ2冊来たらうざいかもしれないが、マジギレするほどの事だろうか。
原稿料支払いとかに不安があるなら、再録断ればいいじゃん。
箱にかかわらなければいいじゃん。
そうすれば献本なんて来ないよ。
254名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/15 08:16:12 ID:HkCouwCj
うちも2冊来た。
ピクアプでまず一斉献本発送、その後再録原稿+献本発送してそう。
再録のみでピクアプない人もたまにいるし…
献本漏れが出るよりはいい気がするが
255名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/15 09:30:35 ID:z05UF+lt
うちは前回も今回も献本こないんだなこれが。ピクアプ組だけど。
買ったからいいけどさ。
256名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/16 00:58:18 ID:0uVy2wAY
>255
登録されてる住所がタイプミスかなんかで間違えられてるままとか
なんじゃ?
257名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/16 07:57:58 ID:KLkF7KWs
箱もピクトも今月号は全然代わり映えしなくて、ちょっとがっかり。
作家も被ってるし粘着は変わらないものなんだろうか。
258名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/16 09:45:58 ID:TOxV5gTS
粘着?
癒着のことか?
259名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/16 09:59:16 ID:tTQ+TQrH
>256
255だけど、前々回までは普通に届いてたんだけどね。
ピクアプぐらいでしかお世話にならないんで、毎回その時は献本もらっても
買うようにしてるからいいんだけどもね。
260名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/16 10:24:41 ID:QixHesSS
どっちも構成や掲載される作家が代わり映えしないと
淘汰されてくと思うけどな。
ピクトは次も箱の二番煎じみたいな内容だったらもう買わない。
261名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/16 10:33:07 ID:oojHoOny
でも違う作家をどんどんというのは、難しいような気もする。
今、載ってる人は住所等雑誌に載せて宣伝してもいい、と考えて
いる人であって、どんなに上手でも雑誌掲載は困るという人は
載る事はない訳で。
ある意味、今載ってるサークルで、ジャンルによっては
出そろってる可能性ないのかな。
あの人が載ってない……と思っても、そのサークルさんは
断ってるかもしれないよね。
262名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/16 11:16:48 ID:P6uhV5EI
だね。
ある程度の実力がある上に、雑誌で住所等公開してもいいっていうサークルは
無尽蔵にいるわけではないからな。
最近は、うまくて売れてるところは書店委託にまかせてるんで
自分では通販受け付けてないってところも増えてるだろうしなー。
263名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/16 11:23:03 ID:NRyXUAHT
束、売れてもいないサークルが癒着で両方に載っていたり
するけど。
箱からのコネがピクトに引き継がれていくのかな、と思ってみた。
264名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/16 13:34:46 ID:9uSweFeb
癒着はあるのだろうがそれでも淘汰されていくサクルはあるわけで。
265名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/16 14:57:26 ID:UiKplj5b
「癒着」というから話がおかしくなるんじゃ?
売れてもないのにしょっちゅうSSやSになるとか再録や描きおろしが載るならともかく、
ピクアプに載る程度なら単に「箱に熱心に送ってるからたまたまひっかかった」ぐらいだろ。
繋がりがある大手サクルが少ないジャンルならそんなのがしばらく残ることもあるわけで。
266名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/16 15:57:09 ID:MAlGJ+79
>売れてもないのにしょっちゅうSSやSになるとか再録や描きおろしが載るならともかく

箱はそんなのも案外多いわけで。
267名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/16 16:55:14 ID:QRZtUMnB
それは漏れのことか。ミケでも200そこそこしか売れねぇ。
268名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/16 17:51:38 ID:6r0/ePem
垂らしたのが釣り針だったのかはしらないが釣れてるようだぞ゛
269名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/16 18:32:11 ID:DdaN4dWd
釣りかもしれんが実際ピクアプだの直前だのに
掲載されると癒着だ箱編と知り合いだのと叩かれるよ
自分が壁サクルとかじゃないからだと思うけど

現実はボイコレに送ったのがたまたま箱編の目についたわけだし、
ピクアプでも今月まだ0通…(つД`)
270名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/16 20:10:35 ID:bJwi1+/t
今月号見ようと思って書店に行ったら、自分の本載ってなくて驚愕。
暫く呆然とした後、今載ってる本は八月15日の〆切分だと気付いた。
送ったの夏直後(でも15日は越えていた)だったから勘違いしたよ…。
271名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/16 20:15:26 ID:qx+4lAQS
自分は夏三毛合わせの自宅送り分から送ったはずなのに載ってなかったよ
殺到する時期だから没ったのかなあ(´・ω・`) 
272名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/16 21:01:53 ID:DNcWrx9j
>270-271
VOL.124(10/13発売)→07/30必着
君らの送ったのは普通に来月掲載と思われ。
273名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/17 01:37:20 ID:PVqy018I
今回スタートダッシュがいつにも増して悪いのは私だけ?
ボイコレAランク…まだ0通。
274名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/17 01:53:17 ID:jJimuuMw
ウチも今回ぜんぜん来ない。
いつも発売翌日に1〜2通来て、その後は大概一日10通以上届くんだけど、
今回は発売翌日に2通でそれから0通。
こんなの初めて。
275名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/17 02:16:14 ID:PkMy+d3g
参考までにジャンルは?
276名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/17 02:35:06 ID:7jb3qywL
初ボイコレ者だが、飛翔全国開催予定ジャンルで今のトコ2通
277名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/17 10:38:53 ID:dRktRMCH
死帳?
やっぱり読み手が減っているのか。
でも書店で箱もピクトも山積み(大した冊数もないが厚いから目立つ)
で、全然減ってなかったよ。
元が売れなきゃ仕方ないよな。
278名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/17 11:16:04 ID:hHnwTMb/
死帳はカプが限られるから興味ないと読まないかもね。
うちはまだ一通も来ないな…前の号の申し込みは来たが。
学生のテスト期間はそろそろ終わりだよな?
279名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/17 11:49:57 ID:UXkGHKHq
飛翔ジャンルでそんなんだったら、他ジャンル者はもっと悲惨な状態なんだろうか
280名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/17 17:03:56 ID:mRtog8Bi
書店販売も行っているところが多いし、
申し込んで何ヶ月も待つくらいなら多少の手数料払っても
書店や奥で買うって人もいるはずだよね。
飛翔系者だけど、あそこに載ってるサークルで魅力のあるところは
ほんのわずかなんだよな。
半数近くがコネだと思うし、そういうところはあんまり面白くなくて
購買意欲が沸かない。
281名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/17 17:10:40 ID:QoXVaTNu
すごい決め付けだな(´,_ゝ`)
282名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/17 17:39:30 ID:t5zoKG11
サクル活動初心者の売れない子が
知ったかぶりになっていることにも気付けず
その上自身は何の努力もせずに
売れるサクルに対して必死にそう思い込もうとしているんだろうな


という印象を受けてちょっと気の毒になった
283名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/17 17:47:27 ID:UXkGHKHq
正直どっちもどっちな感じだ。
284名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/17 17:50:43 ID:cvCvGQL1
豚切りスマソが、ピクトを見た人からの申し込みキタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!!
って人いますか?
285名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/17 18:03:09 ID:stdQuHwH
きたよー。ノシ
286名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/17 18:03:54 ID:Q0rR5gqe
Aランクでもピクトも箱も通販まだ来ない…
287名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/17 18:13:03 ID:A3LHTDGv
コネってなに。て感じだな。
しかも半数近くって…
288名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/17 18:16:13 ID:KKGn5zgD
箱に再録もピクアプもしてもらってるけどコネなど無い
偶々ジャンルタイミングとか、編集の好きジャンルやカプ、特集したいジャンルに当たる
と言うことはあるのかもしれないけど
289名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/17 18:37:25 ID:Tza7YgZl
小手程度のサクルだが、箱から前ジャンルの時突然ピクアプの誘いをもらって、
ジャンルが変わった今もピクアプのお誘いはもらってる。
そしてピクトからもセレクションの誘いをもらった。当然だが、コネなんぞ一切無い。
290名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/17 18:58:53 ID:K2aPFJac
漏れもピクトから通販来たよー
291名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/17 19:03:18 ID:1aIUI90E
レスdくす。

ピクトキタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!!って話が出てなかったんでどうなのかな
と思ってた。

自分もチョトだけ期待しつつ待ってみます。
292名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/17 19:11:37 ID:ulKlTZRf
連続してピクアプに誘ってもらえる人=コネ
と思い込んでいる人がいるのではないかと心配になってみる

漏れもピクアプしてもらいたいよーん。みんなが羨ましいよーん
昔ピクアプしてもらってたのに一度ヘボンを渡してしまったらそれっきりにw
それ以来どんなにキツい進行でもその本を下回ることがないよう
常に前回の本より何かが向上するよう頑張っているけど
一度なくした信用はとりもどせないものだな
293名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/17 19:12:05 ID:qr2LjAih
ピクトと箱、どっちにも載った人、参考までにどんな感じ?
漏れは両ピクアプ飛翔連載中ジャンルで
箱0通:ピクト1通…
294名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/17 19:23:56 ID:QoXVaTNu
漏れも飛翔系でピクト3、箱5です
まだ一日しか来てない結果だけど
長期だったらどうなるか、またしばらくしたら報告するよ(・∀・)ノ
295名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/17 23:52:48 ID:hvlhlSKZ
コネって編集の中の人と食事するだの
編集部に遊びに行くだの
編集から個人的に大ファンだと言われてるだの
電話で用件以外の話でいつも盛り上がるだのそゆこと?
この程度しか思いつかんかった
箱とピクト両方に載せてもらってる漏れは
必要事項以外で親しく話したことないよ
コネや癒着のある香具師なんて
いてもほんの少しだろうに
296名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/17 23:54:36 ID:PkMy+d3g
コネ=編集の好きサークル(単に読者として、を含む)だと思っていると思われ
297名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/18 00:00:44 ID:+RfdUCNn
コネっていったら、普通「人づての紹介」「いもづる」て
ことをさすとおもわれ。
箱に関してなら実際そんなもんはどこにもないけどな。
298名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/18 00:03:54 ID:Ye3du73L
箱編に限らず好きな作家を優先しない編集なんか果たしているのか…

それで極端に雑誌の売上げが落ちたら編集者としてアレだが
299名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/18 00:05:55 ID:9KcENHw4
編集がいいと思うサークルを誘って来てる(基本的に)わけだから、
載ってるサークル=編集の好きサークルになるのは当然では。
それ+あきらかに誰が見ても人気のある大手サークル。
そんな大手ばかりじゃなく、編集が探してきた
隠れた良サークルを紹介しろって、常々このスレで言われてる事なわけで。
個人の趣味を入れるなって言われても、所詮人間が選ぶのだから
まったく自分の好みを入れないで、いいと思うものを選べったって不可能だ。
何人かの人間で探してくる事によって、好みの偏りを減らすのがせいぜいかと。
300名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/18 00:19:37 ID:+urMpgkC
島中ダイアモンド幻想もなー…それなりの所はすぐにスペースも
出世して嫌でも万人の目に触れるようになるもんだからな
王子さま(箱編)を待ったり期待するより自分で伸し上がれよ
301名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/18 00:21:27 ID:mYpR+/NP
箱編に袖の下…というのもコネだよ(w
302名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/18 01:10:12 ID:qDZi6Tas
コネ=コネクション 【connection】

(1)縁故関係。
(2)連絡。関係。つながり。
303名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/18 01:17:49 ID:iqZLBmv+
人気があるが、商業一切ゴメンナサイしてて
雑誌にも書店にも出てこない隠れサクルを
説得して引っ張ってきてみるくらいのことは、
プロの編集なんだったらやってみせたらどうなんだと思う。
当のサクルにとっちゃ余計なお世話だろうが
書店が当然のようにやってることを
雑誌編集もちゃんとやっていかないと
ホントに生き残れないぞ、箱もピクトも。
304名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/18 01:55:56 ID:+urMpgkC
そこまでをたかが同人作家、同人雑誌に求めるもん?
それぞれのスタンスがあっていいのがこの世界だし
そんな乗り気でもないサークルを見せられても…
自分の足で探すって情熱はないのか?
なんだかみんな他人に求めすぎ
305名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/18 02:26:16 ID:vSvPrScD
自分がダイヤモンドなサークルの本を読みたくて言ってるんじゃなくて、
そうでもしないと商売としてやっていけないよ、という話でしょ?
サークル側はそれで生計立ててる人もいるけど大前提は「趣味」
箱は商売。本が売れてナンボだもの

どうでもいいけど箱の再録、ジャンル名つけてほしい。
読んでても何の話か、パロ元知りたくてもわかりやしねえ…
306名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/18 02:40:43 ID:epEgdp8G
>305
目次見ればジャンル書いてあるよ。
巻末のじゃなくて、再録漫画の初めのとこ、今月号なら41ページ。
307名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/18 03:54:43 ID:jqIbCAfY
>303
ヤバイ雑誌にそんな夢見るもんじゃないよ
308名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/18 08:47:30 ID:4ju7GB2i
同人も箱も著作権とか見のがしてもらってるヤバい状態じゃない。
それが理由で断る人に編集はどう説得する?
嘘つくしかないね。
問題になっても全責任負うとかさ。

書店よりも雑誌に載る方が恐いと思う人も多いと思う。
箱のような虹創作再録雑誌で編集はプロ根性見せろと
いうのがそもそも間違い。
309名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/18 16:39:30 ID:GsUu47yH
ピクト経由でこの一週間くらいで10通ちょっと申込があった
箱に載った時と大差ない申込数に、正直言って吃驚した
でもうちの近くじゃピクト売ってないから、
どんな風に紹介されてるか分からないよ_| ̄|○
310名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/18 16:45:08 ID:fLBAAktG
箱今日やっと一通…orz
311名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/18 17:39:31 ID:w59fH+ov
箱ピクアプ、未だ0通…
312名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/18 17:46:16 ID:lPulkla2
>311
('A`)人('A`)
313名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/18 18:21:30 ID:i1RBqo7T
>309
セレクションじゃないデリの方? うちも古い本なのに箱と同じくらい
(って5通だけど。斜陽ザンルの小説だし)来てるよ。
デリは応募期間なかったため数が少なく全体的にでっかく載ってるせいかと。
まあ理由はどうあれちょっと得した気分だ。
314313:04/10/18 18:22:53 ID:i1RBqo7T
あ、間違い。応募期間「なかった」じゃなくて「短かった」だね。
315名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/18 18:51:40 ID:EHBGfKuQ
両ピクアプ非飛翔
箱3通:ピクト4通

単純に両雑誌に読者が割れただけって感じだな…orz
316名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/18 19:58:55 ID:TFmUbmWf
うちピクトピックアップで全く来ないよ。
箱は今日突然ドバッときた。ちなみに飛翔系。
もうなにが何だか。
317名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/18 20:33:55 ID:N7zVj/ce
飛翔系ザンル 両方ピクアプ 箱0 ピクト1  OTZ
318名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/18 21:19:52 ID:JpzKTDbj
ピクト、冬コミ直前情報やるらしい
319名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/18 22:05:06 ID:tQChX1Sy
なんで反応様々なんだろ
非飛翔

箱 Aランク 0
ビクト ピクアプ他 10
320名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/18 22:11:02 ID:Mf0/69nU
創刊号は試しで買う人が多いと思うんだが
リアは2冊買うの辛いだろう
321名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/18 22:41:57 ID:jnAX3Ar5
not飛翔系

両ピクアプ
箱:3通 ピクト:6通

ジャンル問わずに箱ピクアプ載ると発売から1週間でいつも100通くらいは
来てるんだけど、この静けさは一体……
みんなはいつもと比べてどうですか?
322名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/18 22:56:50 ID:HjkTBqE6
>318
20日必着の号がそれか?

そうか12/12発売ってことは冬コミ前か…
地方からだから間に合うか不安だが
送ってみようかな
323名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/19 00:22:04 ID:C5u5aeNC
>322
本送ってくれってメール来たけど、26日までになってた。
別にメール送った人間を把握してるわけじゃないだろうから
普通に送ってみては?

よかった、今日送るのに速達にしなくて。
324名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/19 00:31:52 ID:yTrzESUe
飛翔系
両ピクアプ
箱:2通 ピクト:2通

横並びだ(w
今回は試しに両方買ったヤシもいるかもね
325名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/19 00:53:00 ID:8TF/bQ6g
('A`) うう
326名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/19 08:47:36 ID:2y/rlvve
ある程度目に付くというか、同人誌紹介雑誌だと分かりやすかったピクトは
今回試しに買った人も多かったんでは?
出来たばっかりの飲食店が、妙に混んでるのと一緒かと。
問題は今号以降だよね。
出来たばっかの飲食店も、妙に混んでたと思うと、数ヶ月後閑散としてる→潰れた
ってこともあるから。
327名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/19 11:29:20 ID:pDUVwnaE
本送ってメールうちにも来たけど、10/24合わせの本が冬コミ前に載るなら
出してもいいかなーと思ったよ。1月販売だったら恐くて送れないから。
328名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/19 14:58:50 ID:4A7V9EAO
>>321
飛翔系

現在
箱:5 ピクト:2

321と同じくいつもは100前後来ます。
329名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/20 03:49:15 ID:KbHS5Oel
飛翔系
両ピクアプ
箱:1 ピクト:2 不明:1

皆、どの雑誌見て申し込みしたか手紙に書いてある?
時々不明なのがあるよ
330名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/20 05:14:25 ID:7/uscDmW
なんでなんだろ。
ここで結構ピクト好評だったりするのに、
今後がうまく行かないような気がするのは。
やっぱり、事前の動きの悪さからかな。
331名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/20 05:19:07 ID:3r4u3Y1G
>329
うちは宛先にアルファベットつけたりして
何見て申し込んだのかわかるようにしてるよ。
332名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/20 05:39:24 ID:Fw1McU8W
>330
ここで書き込んでる人は一応サークルが多そうだし、
読者の割合でいったらやっぱり
サークル:海鮮=1:5
くらいだと思うのですよ。

読者はにちゃんを知らないお子さまとか多そうだし
ここの反応とは少し違うのかもね。
333名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/20 05:46:57 ID:wo75xm3B
と言うかメールを送ってまで本を募集してるのが不安だ…
今日送ろうかな
334名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/20 08:14:04 ID:+fXkp+j9
漏れのとこ「箱見ました」って申し込みあったけど、箱には載ってませんが何か?w
素で間違ってるのか両方買ってまとめて手紙書いちゃったかしたんだろうなぁと
ちょっと微笑ましかったよ。

ちなみにピクトのみで昨日までで3通、書店にも卸してるしいいかげん斜陽なジャンルで
脇キャラ本なので、多分来ても10〜30くらいかなと踏んでる。
335名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/20 08:15:44 ID:kF1ZKCR5
箱はSに乗っても70止まりだったなぁ、飛翔系だったけど。
336名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/20 10:29:37 ID:2adfqMYb
箱にピクアプされてたことすら忘れてたよ
まだ一通も来てない('A`)
337名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/20 11:45:27 ID:V0BhvlUJ
>336
('A`)人('A`) 発売から一週間経ってるのに…ピクアプ意味ね〜!
338名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/20 12:19:14 ID:tZJIFmNA
('A`)人('A`)人('A`)
ピクトからは一応3通ほど来た。箱はいまだ0。
漏れはいつもそんなにたくさん来る方じゃないけど
(せいぜい30〜50通。場合によっては10くらいの事も)
それでも発売1週間経って0ってのは初めてだなあ。

にしても、漏れのは数が少なすぎて例として挙げるのもなんだけど、
他の人の様子を見ても、ピクトからの申込数は箱と互角といっていいね。
知名度0のはずの新雑誌が箱といい勝負できてるのはけっこうすごいかも。
この調子でがんばってもらいたいものだ。
339名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/20 12:54:24 ID:2adfqMYb
お世話になってる編集さんが箱に残ってるから、
個人的にはピクトだけじゃなく箱にもがんがって貰いたいんだけどな……。

共倒れにならないことだけは祈る。
今後、両方に特色が出てくれればいいんだけど……。
340名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/20 13:02:11 ID:dEvgcf/s
ピクアプ組。
まったく来ないけどきっと、今週の東京都市や冬ミケに来てくれるのだと思い込んでみるテスツ。
341名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/20 14:03:40 ID:3OtE8YNs
飛翔系、両方ピックアップ
通常80〜100通程度

現在箱9、ピクト7です。
正直ピクトの方にビックリ…全然来ないと思ったけど
義理でお願いしたのに
やっぱり新しい雑誌だからと買った人が多かったのかな?
うちの近所の書店では箱とピクトは並べて売っていた
二つとも似たような色あいでいつも箱買ってる人が
表紙の絵でピクトを選んだ…とかw
ピクトの台頭は嬉しい誤算だった
次の号も載せてもらえるみたいだから次の号の結果が
楽しみになってきた
342名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/20 15:18:52 ID:pZS/QlUe
ピクトが思ったより調子いい理由を考えてみた。
今回は、いわば招待客みたいなそこそこ上手いサークルばかりが載ってる状態で、
箱と比べると数は少なめなんだよね。
今回は募集期間が短すぎたためにたまたまそうせざるを得なかったのか、
今後も少数精鋭っぽい傾向でやっていくのかはわからないけど。
で、数が少ないぶん、上手いサークルの紹介に大きく誌面を割けるわけで、
へ(ryが載ってないのもあって、パラ見した時の誌面の見栄えはいいかもしれない。
それで、本屋でパラパラと見比べてみて、今回はピクトを選んだ人も多かったのかも。

まあ、マイナーや小手が好きだという人だっているだろうから、そういう人は箱、
へ(ryはいらないから上手いサークルの情報を詳しく見たいという人はピクト、
で住み分けするのもいいかもしれないな。

どうでもいいけど、ピクトはピクトで伏せ字は固定なんだろうかw
雑誌の名前じゃないのに。超特急とかにはしないの?w
343名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/20 17:00:43 ID:olqJwDKH
ピクトはピクトで定着した感がw
最初名前変更したりしたからこっちで定着しちゃったね。

ピクトはこの先どういう方向性を狙ってるのだろうな。
今回はたまたま、時間がなくて声かけたムマーなサークルばかりになったが、
発売して今回ヘ(ryも結構本を送っただろうね。
それを選り好みして箱でいうCランク以下は載せない方針でいくか、
箱みたいにサークルの量の充実をはかるか。

漏れは同じ雑誌が2冊あってもつまらないと思うから、
前者の方がいいとオモ。
その代わりに今よりもサークル数をそんなに増やさず、
載ると大きく掲載してくれる方向だと載った時の喜びも大きいのではないか。
344名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/20 17:05:44 ID:olqJwDKH
連投スマソ。

今回ピクトがそこそこ売れた理由に、箱より一日発売日が早いことから
箱 と 間 違 え て 買ったヤシも多かったのかもしれないとオモタw
345名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/20 17:16:52 ID:idClD6u/
私は単純に一日発売が早いからだと思った。
早売り地域なので箱は毎月12日に買えるんだけど、
何故か今月12日は何処の本屋もピクトしか置いてなかった。

正直海鮮には中身の云々もあるだろうけど、1日早く手に入るのは魅力的なんじゃないかと
思ってみたり。
346名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/20 17:30:34 ID:PMghxuar
しかしこの全般的に申込数が少ない現状はどう説明する?
半分に分けあったとも思えないし
347名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/20 17:47:54 ID:0hU2CVwT
>>343
ぱふ形式だね。漏れもそっちキボン
でも今回、別にヘ(ryが掲載されてなかったわけじゃない
今号は上でもさんざんいわれてるように、
箱の常連だったサークルに声をかけて集まった本が多かったから、
一見そこそこのサークルだけが掲載されてるように見えるが

>>346
もう不景気もどん底ですから…
348名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/20 18:31:08 ID:7/uscDmW
ピクト、今回は事前募集で、あんまり数が集まらなかったんだと思う。
だから夏ミケで声かけまくって、声かけたサクールの本を全部載せて
数の補充した感が強いよ。
ついでに声をかけたサクールは、ピクアプ予定のサクールだから
大きく画面を使えば見栄えもするだろうし。
今後が心配っちゃ心配。
ちなみのウチの店では、箱の方が売れている。
349名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/20 19:18:42 ID:KLisPwV1
新しいしぶ厚いからだろうか?うちは ピクトのほうが売れてる。
箱全く売れない。折角ピクアプされたのに悲しい…。
350名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/20 19:35:01 ID:ZV0QaA7t
ピクトと箱の今後の動向についてはさておき、
とりあえず申し込み不気味なほど少ない…(箱・ピクト両ピクアプ)
みんなもそうなのか?

普段なら何十通かになってる頃なのに、まだ片手で数えるほど
雑誌が2冊になったから少なくとも増えるものと思ってた…
351名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/20 20:22:41 ID:UQX9atgL
申し込み来てる!来まくり!って人いないの?

死帳とかおお才辰りとかの需要がありそうなジャンルで掲載された方はどうですか?
352名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/20 20:30:52 ID:GJEu/AIX
うちは箱で今約30通
ジャンル名は伏せるけど割と最近人気出てきたやつ
353名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/20 22:16:59 ID:wo75xm3B
ピクアプ
箱:1 ピクト:0

やばいよやばいよー('A`;)
354名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/20 23:39:04 ID:9PXu2FVj
>353
('A`)人('A`)

来ただけいいのかもしれない…
355名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/20 23:46:40 ID:6PVTzT11
メジャージャンル、ピクトで20通弱。
一日8〜4通ペースで来ているから、最終的には50通くらい来るといいなと思ってる。
356名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/20 23:54:00 ID:H/w16ikc
死帳
……3通
357名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/20 23:58:10 ID:BGFraYgq
>356
それはCで? ピクアプで?

自分はマイナーザンルのピクアプで、今日ようやく1通目…
358名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/21 01:48:28 ID:vtptO903
箱は地方だと昨日から発売だったしこれから着始めるのでは?
359名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/21 02:42:33 ID:Mc3dTA+z
今台風とか来まくってるし、申し込みを避けてるのかも。
月末くらいまで様子見てみたら?
単にオンリー多発時期だから、申し込みが少ないのかも知れないけど。

普段、月によって申込数が多かったり少なかったりするものなのかは
私にはわからないけど。(あんまりたくさん本出せないので)

11月の箱に載るはずなんだけど、どうなるんだろう……。
10月でコレじゃ、もっと売れないのかな。久しぶりの新刊なのにorz
360名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/21 03:21:12 ID:ZVjujro2
自分は箱だけだけど未だ3通…
まったく同じジャンル同じカプで
前回よりランクが上がったのにな

台風の影響だと思いたい
361名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/21 08:02:12 ID:+7YQrMXm
箱 小説C 30ちょっと
いつもCでこのペース。
最終的には200通ぐらい来る(´人`) アリガタヤー

友人はいつもA以上なんだが
自分の半分以下しかこないらしい。
362名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/21 08:14:09 ID:LE9pWIXS
>360
('A`)人('A`)
前ランクの方が申し込み多かったよ…
363名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/21 08:20:30 ID:YiE9D78z
Cで200も300も刷ってる人いるんだ…
364名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/21 08:46:55 ID:GeZcTCL2
>363
漏れ200〜300刷ってるけど、大抵Cだ
もっとも申し込みくる数は20くらいだけどなー
365名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/21 09:53:36 ID:RhpS/+et
おいら今回かなりいいランクもらったけど、昨日までで7通
小説だからかとも思ったが、そうでもないんだな
都市待ちの人もいるのかな と淡い期待をいだいてみりなんかしちゃったりして
366名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/21 10:37:09 ID:gwid9c8R
>363
自分も300前後刷ってるけど、冬の新刊はCだった(w
あとは万年B。
ていうか、自カプおよび同じ受けカプでA以上って見たことないんだが、
箱の中の人の好みじゃないんだろか。

被害妄想だろ、精進しろよと言われたらそれまでなんだけど。
367名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/21 10:53:13 ID:VP9gavDl
万年Cだけど500刷ってます…
最近は箱より書店で捌ける方が多くなったしなぁ。

いつもなら毎日10通くらいはくるんだけど、今のところ全部で8通だよ。
どういう現象なんだろうね。
368名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/21 10:54:13 ID:uilyJhRV
600↑刷っているが大抵Cな自分は箱には向かないんだな。
いや600つっても完売に1年かかるから規模としては小手だが。
369名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/21 11:12:11 ID:IEXlPD66
小説で700刷って3回ぐらいで売っても万年Cだよ。
だんだんそれが快感になってきた…嘘です
370名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/21 11:23:00 ID:QCptg9f/
小説でだいたいA以上もらってるが
最高50通、最低20通以下…
そうか…小説でも200通も来るヤシがいるんだ_| ̄|●
371名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/21 11:26:49 ID:ieUT/8CT
なんかだんだんなりきりスレみたいになってきた
なんでこういつもこうなるんだろう
372名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/21 11:46:48 ID:ytbyEdlD
もうどれが本当の申告でどれが嘘の申告はワカンネ…。
373名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/21 12:39:26 ID:f9meM073
箱、今回Bランク、前回Cランク。小説。
今週に入って、前号、前々号の申し込みがそれぞれ5、今号1・・・
それより前の箱を見たという問い合わせが2・・・

カプも厚さもエロ度も同じくらいなんだが、何がどうなったんだ?
と首を傾げる日々。
前号前々号の締め切りは9月末に設定してある。
在庫あるから対応すっけど、締め切り気にしてホスィ。
374名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/21 13:40:05 ID:RyPIVuoy
>373
自分とこも同じノシ
前号の箱からの申込いまだに届く。箱以外の雑誌でもある。
在庫あともうちょっとなので、ありがたいっちゃありがたいが
ブクオフとかで見たとかなんだろうか。
375名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/21 18:38:04 ID:CqeyaMf+
最近ずっとBランク。
いつも20通程度で今回まだ1通……。

万年Cだったときはどマイナージャンルで100刷っても
1年で売り切れず。
ジャンル替えしてからBランク常連で、3ヶ月で300部完売。

ジャンルって大事というか、振り回されるなあと思う今日この頃。
376名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/21 18:52:05 ID:44dya0/N
同人板大好き人間なんだが
ここのとこ同人板の稼働率も落ちてるキガス
難民やヲチ分散が定番化したせいもあるのかもしれんが
虹同人全体が縮小しつつあるのかもしれん
377名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/21 20:23:43 ID:LqkITtw8
>>366
いや、わかるよ。
自カプと逆カプの壁大手がことごとくBでいつも小首をかしげてる。
ジャンル内ではうまいと評判の人達もそろってB。
自分はリバでどっちも好きだからどっちも見てるんだが、箱編は
よっぽどこの逆カプが嫌いないんじゃないか…と疑う時もあるよ。
まあ、好みに左右されるのは仕方ないんだろうけど。
378名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/21 20:38:36 ID:c9qinHsa
>377
自ジャンルもそうだ、王道カプ以外はみんなB止まり。
ミケで壁だろうが列ができてようがB、そして島中別カプの自分もBw
いいかげんBランクで壁サクルに囲まれるのはいやだよ…
379名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/21 20:46:10 ID:6CQMExle
今号で申し込みが少ないのは台風のせいじゃないかな。
自分、通販は頼んでないけど、友達のところに郵便送るのに
この雨続き、できたら時期をずらしたかった。
手紙が濡れたら嫌だと思ったから。

ましてや通販だと、本をビニール袋に入れてくれるのがデフォ
って訳でもないから、それだったら晴れが続くようになってから
申し込みをしたいよ。
台風で大濡れしますた。郵便遅滞してますって言ったら嫌だし。
380名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/21 21:19:50 ID:+7YQrMXm
>361だが
うちの通販がランクの割に多いのは、
箱からしか通販を受け付けてないからだとヲモ

書店委託もしてないんで
在庫のほとんどが箱の通販で無くなる
381名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/21 21:23:26 ID:sUZzv0xQ
それはスゴイなぁ……。
在庫の殆どがってことは、イベント出てないってことかな。

申込用紙のアンケートに
「前のランク:SS、ピクアプ 申し込みのあった部数:10通」
とか書いて_| ̄|○になってる自分と>361は、明らかに立場が逆だろうw
382名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/21 22:37:05 ID:2P9AoFkX
Cで小説で100も200も申し込みがあるっていうのは
一体何のジャンルなんだか、教えてはくれまいか。
383名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/22 00:14:08 ID:/AACaVQ1
ホント教えてくれ。
箱で小説でCで、100も200もって一体どんなジャンルなのか。
384361:04/10/22 00:30:14 ID:bwVz7qf2
|

|∀・)<金岡

|彡サッ
385名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/22 00:33:11 ID:piFVhZW0
>384

_| ̄|○lll ……そうかスゲーな。
モレも金岡 小説Bだけど、30通で終わったよ……。
顔洗って出直すことにするわ。
386名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/22 02:18:58 ID:ps4f1JmZ
金岡の中でも色々温度差があるよね……
Aランク金岡漫画で毎回10通程度の私はどうしたら
387名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/22 03:18:51 ID:Y5lnRWc5
その分書店やイベントで売れてるんじゃ?
漏れは箱とかは情報収集に見て実際はイベントで買ってるよ
送料もばかにならないし
388名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/22 03:21:35 ID:HuRLxYWu
金岡だといつ頃の箱に掲載されたかで随分違うんじゃない?
この一年で紹介される金岡本の数が物凄く増えたから、
早く載った人はランクに関わらずたくさん来てると思う。
去年の秋に漫画Bで載った友達は500通来たって言ってた。
でも今は50通も来ないって。箱から申込まないリピーターもいるだろうから
50が全てではないだろうけどね。
389名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/22 11:49:01 ID:E8lnd+/i
箱から葉書届いたヤシいる?
掲載広告の訂正とかいう内容で。
おおっぴらに同人活動をしていないので、とても迷惑。
葉書じゃなくて封書にしてくれヽ(`Д´)ノ
390名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/22 13:25:59 ID:ur18KhWv
>>389
そういう香具師がなぜ箱を使っているのか不思議。
通販しなけりゃ済む話じゃ?
391名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/22 14:23:30 ID:rtIcFW3r
>>390
届いたハガキみりゃ389の言ってる意味がわかるよ……。
通販してくる人は中味が同人なのか何かわからないように送ってくるでしょ。普通。

漏れもモニョったよ、このハガキは。今後郵便事故増えたらどうしてくれるんだよ>箱
392名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/22 15:11:15 ID:BU5IMCur
どんな内容なの?
簡単でいいから教えてほしい。
393名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/22 15:46:08 ID:+mmvPYrr
先にお送りした箱掲載の広告に誤りがありました。
×際勇気特集
○死帳特集
今後このような間違いをおかさぬよう気をつけてまいる所存ですので云々…
ってだけ。

しかし際勇気って何故…
394390:04/10/22 17:24:53 ID:ur18KhWv
>>391
ハガキの話だけでなく、
>おおっぴらに同人活動をしていない
人が、全国紙で通販の宣伝をするのが不思議だなあと思った。

振替でも郵便局の封筒が一日一通来るし、
小為替なら全国からお手紙が来るし、
本の感想も来ることあるし、
通販って隠すの難しいんじゃないかと思って。
葉書が来るって事は、先に箱の献本受けてるみたいだし。

あんまりイタタじゃなければ黙認ってことなのかな?
395名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/22 17:41:57 ID:PC56yBD5
漏れの家にはまだハガキ来てないな

>おおっぴらに同人活動をしていない
うちは家族黙認だけど例えば
「同人封筒の使用やハガキでの問い合わせ禁止」
って程度なら漏れも当てはまるよ
ハガキを見られたら近所や郵便局にまで知られるからな・・・
そこまでおおっぴらに活動してなどいない
396389:04/10/22 18:41:53 ID:E8lnd+/i
家族黙認レベルかな。
だからあんまり内容についてはっきり書かれると気まずい…。

献本はともかく今回のことはあんなふうに葉書で
送ってくる意味があったのだろうかと疑問。
送ってきてもいいが封書にするなどの気遣いが欲しいよ
397名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/22 19:23:12 ID:/yeDBZO2
中が見られない、ぴろりーんとはがすやつ(50円で送られるやつ)に
しときゃいいのにね。
398名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/23 00:32:19 ID:pywzBCTA
>397
ぴろ〜んとはがすやつは印刷コストが高かったからでそ
399名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/23 21:46:32 ID:1zfVehp7
>389
サイトにも載ってるアイーんの広告間違いでそ。
アイーん側にも迷惑がかかることだし、訂正送付はアイーんが要求したんじゃ?
しかしハガキで送ってくるのは感心しないが。
400名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/25 00:31:51 ID:hJYRbIbB
てか、箱にア印の広告載ってるの知らなかった… 
あんな小さな広告、見てる人なんていな(ry
401名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/25 03:42:06 ID:Fvk1Pyf/
広告を出した方が自分で間違えたのに、
間違いをあんなに大きく載せてあげるなんて
親切だな、箱…

以前スタジオ貴方の日程変更があった時、
イベント情報が載っていた雑誌等に文句つけた奴いたらしいしな
もちろん貴方は反省の色ナシだ
402名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/25 09:23:03 ID:MceHL8W0
編集の段階で過去の広告を載せてしまったんじゃないの?
そうでなきゃ、わざわざ箱が訂正の葉書を出すとは思えないけど。
403名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/25 12:57:50 ID:3IuJ2ypC
箱を見て通販を申し込んでくれたのは非常にありがたいんだが、
新/潟の人にこのまま送ってしまっていいものか悩む。
被災地でなくても郵便も混乱ているだろうし
しばらく間をおく方が無難かな。
404名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/25 17:58:38 ID:lyX6SKVa
ギニャァ!!
ROM専定期購読者だが例のハガキ届いちゃったよ!
家族はうすうす気付いているだろうけど隠れ同人なんだよ。
書店で目撃されないための定期購読なんだよ。
はっきり単語を書いて確信させないでくれ。ほんと勘弁してー

>403
台風のときはア/ス/ク/ルが明日じゃなく3日後にきました。(軽度の被災レベル)
405名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/25 18:40:23 ID:2oWWwtse
>403
ttp://www.post.japanpost.jp/notice/niiigata2004-1024.html

しばらくおいた方がいいみたいだね
406名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/25 21:13:15 ID:bi2sy7/Q
流行ジャンルのマイナーカプ。
箱とピクトのピクアプに掲載で現在30通。
郵便振替なので比率は分からないけど、どちらからも申込みがある模様。
今までで一番勢いがあるみたい。
さすがに台風の時は申し込みがばたりと止んでいたよ。
407名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/25 21:39:18 ID:j/FawfS0
漏れのところにも新潟からの申込みが来てた。投函日は22日。
被災地から少し離れてたから普通に発送してしまった…orz
遅れてもいいから無事に届いてくれることを祈る。
408名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/26 00:15:55 ID:bWfPxBt9
今回Aにして、申し込みいまだゼロ・・・
飛翔マターリジャンル
BからAになると、申し込みが来なくなるのは本当なんですね〜

新潟は印刷所とかも心配になりました。ガンガレ
409名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/26 00:28:35 ID:BLT5TkB8
ピクト申し込み一通もこないと思ったら、誤植。
住所違ったら、届くはずないよね_| ̄|○
410名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/26 00:51:18 ID:z4hAfXW6
BからAになると、申し込みが来なくなるのって、もしかしてAランクだと表紙が出るからか?
表紙である程度、描き手の実力見極めてるとか。
411名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/26 01:48:28 ID:iPK2w0g1
ピクアプ者ですがまだ一通も来ません 。
斜陽ジャンルとはいえ前回は30通くらい来たのに……_| ̄|○
412名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/26 01:55:01 ID:mTNT/cdz
今回BからAになりました…申し込み本当にいまだゼ・・・ロ・・・
飛翔系・・・Bの時は30ぐらい来たのに・・・。
Aになったら増えるのかと思ってた・・・。_| ̄|○
413名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/26 02:05:52 ID:4wpsGrKI
>409
住所の誤植・・・!?最近誤植多くねーか箱
差出人に返送されてたら不幸中の幸いだが
為替とはいえお金が別の住所に届いて
何通も行方不明になってるんだとすると誰が責任取んの
住所や口座番号の誤植はとくに気をつけれ箱 ('A`)
414名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/26 05:03:40 ID:hCf3X4L1
自分も今回Aになったのに4通…
前回Bで50通くらいきたのに…
たしかに前回よりは若干斜陽気味だけど…
415名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/26 08:41:57 ID:yMtsgSi+
>413
もちついてよく嫁。
箱ではなくピクトって書いてあるよ。

自分は今回、箱には送ってなくて、ピクトに過去箱に載せてもらった事のある在庫を
申し込みがきたらいいな、くらいの気持ちで送った。
現在3通だが、みなさん2種類ずつ申し込んで下さって大変ありがたい。
416名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/27 10:15:52 ID:eG+/Xxd0
箱って、送ればヘタレでもCランクには載せてくれるんですか?
紙面にはボツもあるような事書いてあるけど
本当にボツになる事ってありますか?
417名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/27 10:29:46 ID:7L1+dBc2
>416
一度送ってみれ
書類不備には気をつけてな
自分はSで載ったこともあれば没ったこともある
(おそらく通販締切日を発売日よりあとにしてしまった不備と思うが)
418417:04/10/27 10:30:35 ID:7L1+dBc2
×発売日よりあと→○発売日より前

スマソ
419416:04/10/27 10:54:28 ID:eG+/Xxd0
>417
不備しない限り載せてもらえそうですね。
送ってみます。
Cランクだと通販なんて来ないだろうけどダメ元で出してみる。
420名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/27 11:49:55 ID:LFczv+3X
今回箱高くない?
いつもこんなもんだっけ…
ちょっと買うのためらっちゃったよ買ったけど
421名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/27 12:13:56 ID:ysZfOwrp
>419
Cでもカットの見栄えとジャンル・カプ次第では何十通くるやつだっているよ
422名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/27 12:18:16 ID:DnbCIVwu
>>419
Sでも一桁の香具師もいるしな。
423名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/27 13:17:37 ID:eG+/Xxd0
>421・422
マリマ。ちょっとだけ期待してみる。
424名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/28 00:31:22 ID:T5aTTvcs
今月飛翔斜陽Bランク
2通………しかももう打ち止めっぽい
いつも多くても20通程度だけど、今月なんなんだ……
425名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/28 09:41:58 ID:/WLpxBgD
ピクトピクアプで現在までで10通…
ピクトを見て書店で買ってくれた人がいる事を切に願う。
426名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/28 10:28:47 ID:Cl+0tz7e
今月、雑誌自体売れてないんじゃないのか? だから申し込みも来ないとか…。
掲載されてる漫画をぱら読みしたけれど、面白くなかった気がするから。
申込用紙が欲しいから今回買ったけれど、そうじゃなかったら買わなかったと思う。
427名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/28 10:42:34 ID:9XdM2VSC
そもそも夏コミピクアプ号って売れないのかな
去年とかどうだった?
428名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/28 11:11:00 ID:CMkX35+m
>>426
書店勤務ですが、箱は毎号売れてます。
ポスターなども届くので大きく貼っております。


私が思うに、書店販売をするサークルが多くなり
皆書店で買うようになったのではないかと。通販も早いですし。
今は携帯でも同人誌が買えますから。
429名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/28 11:12:44 ID:CMkX35+m
>>427
コミケの特集号と超都市特集は無くなるのが早いので多めに入れておりますが
3〜5日で大抵売り切れますね。
コミケ直前特集号も売れてました。
430名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/28 11:17:07 ID:dRVWmOd8
>ポスターなども届くので大きく貼っております。

  _, ._
( ゚ Д゚)
431名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/28 14:49:41 ID:g+NCs3BE
>430
どうした?
箱のポスター見たことないのか?
432名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/28 19:25:27 ID:3glwjlNo
箱の売れ行きはコミック充実してるところは出が良さそう
漏れの近所の本屋は軒並み山積みですた
433名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/28 20:07:29 ID:nILG38Ve
>431
430は箱みたいな著作権グレーゾーンの雑誌を
デカポスターで告知するのはどうよ、といいたいのでは?
434名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/28 20:26:39 ID:dyNii9Wl
あの表情だけで全てを察するとはすごい
435名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/28 22:01:43 ID:zyxzjRLg
ピクトから直前情報お誘いメールキター
でも今イチよくわからないんだが…
エントリーってのは、「参加します」って旨をサークル名やPN沿えて
メールで送ればいいだけなのかな?
形式みたいなものの指定とか全然ないので、
何をどう書いて送ったらいいのかよくわからんよ…
436名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/28 22:09:45 ID:V1z3XEE2
>435
だよね。
とりあえず当落分かる前に、エントリーする旨を送ればいいのかな。
437名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/28 22:28:49 ID:xcDViojZ
箱がやってた時ってどういう形式だったっけ?
とりあえず参加する数の枠を知りたいだけだろうから
サークル名と参加キボンだけでいいのかな。
ジャンルとかは関係ないのか?
438名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/28 22:31:07 ID:omvALSEg
漏れんとこも来た。
確かにちょっと意味不明だ…。
ノシ 同じく。
何をどうエントリーすりゃいいのだろうか。
必要事項のテンプレ用意してくれれば向こうもその後の処理が楽だろうに。
440名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/28 23:33:10 ID:ouihXfZ9
>437
箱はファクースが来てエントリーだった
フォームかテンプラ作ってくれればありがたいのだが…
さてなんと返事してよいものやら
データーの添付形式もわからないし。これはエントリーしたら
また詳しくくるのか。
441名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/29 00:59:18 ID:gTjO+KTj
>440
そうだよー
去年はやってない?
エントリーしたら詳細がまた来るんだよ
ピクトの方は何言ってんだかよくわかんないからスルーしちゃった

442名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/29 01:07:42 ID:Gy0T6uyt
ピクトから冬コミ直前情報お誘いメール来ました。
でも受かるかどうかわからないピコ手なので、
1日までに返事をするのは難しいよ_| ̄|○

5日以降にわかるんだっけ。。。
443名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/29 01:10:47 ID:vDNFBFgT
>442
落ちたら、落ちましたーってインテとか委託とかの情報を載せればいいんだよ。
当落はわからないままで返事してオケ。
444名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/29 03:58:39 ID:scbGNj8w
とりあえず、サークル名と参加希望という事だけ書いて返信すればいいんだよね?
カットとかは当落決まってから送ればいいって事かな
445名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/29 04:40:23 ID:9HGC+YEg
箱は直前やるのかなー?
正直スペースと違うジャンルに変わってしまった漏れには
直前はありがたい_| ̄|○
ピクトのこれは嬉しいなー
446名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/29 08:06:46 ID:J3Tux+xm
夏ミケのピクアプを断り、アンソロ再録を断ったせいか
ピクトから直前情報の誘いが来ません…

夏の本は完売、アンソロは他社に決まってただけなんで
嫌ピクトなわけじゃないんだけどな
447名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/29 11:56:13 ID:jC3kTw7+
>446
連絡先を正式に教えてないんでないの?
最初こそ持ち出しを使ったみたいだけど今は独自に名簿作ってるらしいよ。
嫌じゃないんなら秋の本を自分から送ってみたら? 
アンソロに誘われるぐらいの人ならまたお誘いがくるとヲモ。
448名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/29 13:13:23 ID:AD8FS4gQ
言いにくいけど…必要とされてる作家なら
何度断られてもしつこく誘うと思う。
449名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/29 15:35:01 ID:joquth9r
ピクトは夏コミピクアプもファックスの送り先がどこにも書いてなかったり
今回もエントリーって何、てのがどこにも書いてなかったり、
なんなんだって感じだな。まいいけど、こんなんでよく編集ができるもんだ。
450名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/29 15:44:45 ID:nL0tefQH
ピクトはこのアドレスにそのまま返信でオッケーなのかな
さて、なんて書けばよいのやら。めんどいなぁ
451名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/29 16:48:33 ID:I41GdCWb
ピクト、夏ミケ前も書類系の内容がよく分からなくて
みんなが困っていたよね。
それが今回もで、大丈夫かいよ。
452名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/29 17:09:17 ID:jrChHvDX
女編集長のテンパってる様が目に浮かぶよう・・・・
もっともちついて確認せいよ
453名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/29 17:28:03 ID:LGFnTaHB
でも冬コミの直前情報は助かるよ
スペースが四分の一と言う事は、箱より大きいんだね。
454名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/29 18:07:06 ID:qc0Wx9ib
今回箱は夏直前やんなかったし、
冬もやんないのかもね
そうなるとピクト頼りなんだが、
さんざん言われてるようにうっかりミスが多すぎ。

今回のメールも返信方法はもちろんだが、
最後の署名もないってどういうことだ。
どうみても途中削除しちゃったのを忘れて
そのまま送信した感がある

漏れ職場教育の研修してるから
直接行って講義したくてしょうがないよw
455名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/29 18:11:14 ID:Giyc8BT9
箱も直前やるみたい
456名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/29 19:37:52 ID:qc0Wx9ib
ピクトから訂正キター
でも今度はHTMLメールになってますよ
やっぱり漏れ行って一度職場教育したい…
たぶんちゃんとここ見てくれてると思うから一言いっておく
         お  ち  け  つ

一度の軽度ミスなら、一度の標準以上のフォローがあれば信用を取り戻せる。
だが軽度ミスが二度三度と続くと、どれほどフォローしても信用は二度と取り戻せなくなる。
早期対応はもちろんだが、ミスの後こそ、落ち着いて、他に落ち度はないか、
修正文、謝罪文は、読みやすいものになっているか(読んでもらえなければ意味ない)
今回のミスを二度とおこさないために、必要なことは何か充分検討しる。

雑誌の編集がどれほど大変で忙しいか良くわかってる
多くの編集は常識的な会社意識をなかなかもてない
でもだからこそ、新規参入するなら、意識改革したところが勝つ

叩かれるのも結局みんなの興味がいってるからだ
頼むからガンガッテクレ
457名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/29 19:54:39 ID:joquth9r
HTMLメールきた。さすがにHTMLメールはヤメロだ。マナーも知らんのか。
文章も長いだけで厨くさいし、社会人経験ない香具師ばっかなんだかな?
458名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/29 19:57:01 ID:nJ091bPZ
>546
藻前さんが教育係なのは良く分かったから
メールなり電話なりで直接ピクトに言ってくれ
ここは中の人だけが見ているスレじゃないし
藻前さんの偉そうな物言いは不愉快だ
459458:04/10/29 20:01:16 ID:nJ091bPZ
レス番間違えた
>456です

研修受けに逝ってきます
460名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/29 20:03:28 ID:OG6+oZ4c
HTMLうちも来てた…

直前は箱もやるのか。編集的にもこれから欲しいジャンルの
チェック(今だと灰男とかリ本?)できるからメリットあるのかな
461名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/29 20:34:22 ID:0rgg/9WS
同人誌をピクトに贈りたいんだけど、
あて先はトップに載ってる住所に通販コーナー御中、でいいのかな。

田舎なもので雑誌が見当たらない……_| ̄|○
462名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/29 20:48:57 ID:fpjbooBP
箱も直前情報復活なんだね。あれってそのくらい効果があるのかいつも疑問なんだけど
せっかくのお誘いなので、参加させていただこう〜。

>458
456のレス、そんなに気にならなかったけどなー。
当然のこと言ってるじゃない。
463名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/29 21:00:03 ID:IOVb00tB
申し込んだのとジャンルが変わった時は、
直前情報頼りで結構きてくれるから自分としては便利だけど…。
464名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/29 21:08:54 ID:wJArXD/s
ジャンル替え告知もあんまり期待しないように
告知して効果があるのはもともと知名度が高い人だから
465名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/29 21:10:20 ID:mO+RiJCC
>461
雑誌についてる専用の申込用紙に記入して、それを同人誌にはさんで送らないと
まず没だと思う。
田舎だからとか、あまり理由にならないんでは。次の締め切りは11月中旬だから、
それまでに何とかして雑誌を入手だ。
雑誌掲載されたいんならね。
466名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/29 21:16:54 ID:vQxQelwh
>>462
書いてあることは当然のことだが、書き方が偉そうだとは思った。
467名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/29 21:36:33 ID:eWxBroiw
このスレを見て、もう直前情報の時期なのか−
冬コミも近いなあと思ってたら、自分のとこにもピクトからキテター!
嬉しかったんだけど、データには慣れてないので不備をやらかしそうで心配だよ。
データ入稿スレで勉強しなくては。
468名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/29 21:38:08 ID:LGFnTaHB
>465
ピクトはサイトから申し込み用紙をDL出来るよ
469名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/29 21:50:00 ID:nL0tefQH
ピクトの訂正きてたけど、えーと
参加表明を送るアドレスは冬専用のアドレスじゃなくて
普通のアドレス…ってこと?
470名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/29 22:15:22 ID:9ufyMUq5
ところで、箱のほうも、直前情報のお誘いはもう来てるの?
471名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/29 22:21:01 ID:QR0m2Ejx
さっき来たよ<箱
472名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/29 22:22:21 ID:4lA99TyR
どっちからもお誘いなんて来ない漏れには夢の話だよママン
473名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/29 22:23:28 ID:9ufyMUq5
>471
そっか。うちは来なかった……。
どうもありがとう。

_| ̄|○
474名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/29 22:25:35 ID:qHFTmIgl
箱のお誘いはいつも通りファックス?
それともメール?

ファックスなら、いつも時差があったと思うから
まだ来てなくても無問題。
475名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/29 22:40:42 ID:ujh8KYJb
お誘いってどのランクくらいから来るもん?
476名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/29 22:47:07 ID:P/NrGwpl
FAXで来たよ
いつも通りのテンプレ
〆切は箱の方がゆったり気味

ピクト エントリー〆切11/1、カット〆切11/12
箱  データシート送付〆切11/5、カット〆切11/13

箱はデータシートが5日までだから今月中はFAXを
待ってても大丈夫かと
477名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/30 01:26:25 ID:ExFRN/n8
ピクト、もうちょっとエントリー締め切りどうにかならんかったのかな
11月1日はさすがに早すぎるでしょう
一個でも情報欲しい立場なんだろうから
「あーあ間に合わないや、箱もあるしスルーしよ」
ってのは避けたいだろうに

原稿もデータ推奨だし、変に間口狭くしてるような
ピクト嫌いじゃないんだから、しっかりしてくれよ…

478名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/30 02:26:31 ID:IrwWh6i7
天地51mm × 左右138mm で1/4ページの大きさっていうのが
どんなレイアウトになるのかよくわからない漏れは馬鹿ディスカ…_| ̄|○
479名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/30 03:45:35 ID:4PWwf9XA
>478
横に長い四コマ漫画のようになるのだろう
480名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/30 21:20:07 ID:cNhrU6/N
ピクトにエントリー表明した人、アドレスは返信で返しました?
481名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/30 21:23:48 ID:PX0t33xk
>480
うん、そのまま返した
482名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/30 21:26:21 ID:cNhrU6/N
>481
ありがとう。
483名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/30 21:30:56 ID:iHyzm3QD
昨日箱からお誘い来なかったから
ジャンル変えたしもう駄目だと思ったら今日きますた!
484名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/30 22:00:06 ID:5iZcZHsh
お誘いとかそういうの一切無縁な人間から質問なんだが、
そういうのってある日ひょっこりくるものなのか?それとも以前に何らかのアクションがあるものなのか?
485名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/30 22:01:59 ID:cNhrU6/N
うちはひょっこりピクアプのお誘いいただいて、小説サクルだったので正直びっくりした。
486名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/30 23:44:18 ID:4oP2WcDC
>484
自分は箱に最初送った時はB,次からAが続いて
数回目くらいにお誘いをもらった。
同じく箱に出していて自分より売れてるサクルは
箱評価も低いしお誘いもないようだ

結論としては、実際売れる売れないよりは、
単純に箱の独断と偏見としかいいようがない
でも箱評価がいいサクルは比較的気に入られているということだから
マメに出していれば声がかかるかもしれないよ
487名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/30 23:44:29 ID:TDMvraEf
うちもどマイナージャンルのピコピコ手で
そういうの全く無縁だったんだけど昨日初めて
箱からFAX来た。びっくりしたけど
先月本送った所だったので最近本送った人全員に
送ってるのかなと思ったんだけどどうなんだろ?
488名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/31 00:04:07 ID:+kK1vleq
箱からファックスがこない。
今回は見送られたかな。残念だ。
489名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/31 01:11:54 ID:5CedY67Q
直前も質より量だから箱評価B以上のめぼしいサークルにはほとんど声かけてるみたい
だから長期間ピクアプ断ったりボイコレ送らなかったりすると見送られる可能性高いみたい
490名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/31 01:15:47 ID:ClTLKyx4
>484
案外あなたのところにも次はひょっこり来るかもよ。
うちもかなりひょっこりだった。

一度こなくなっても、ひょっこり復活したりもする。
どうでもいいが、ひょっこりひょっこり言ってるとひょうたん島を連想する。
491名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/31 01:19:38 ID:gT+/UZuy
>484,486
万年Bだったけど、ある日突然ピクアプお誘いが来た。
うちも、自分より売れているサークルさんが同じジャンルに
いくつもいただけに、理由はわからない。
毎回、次はもう無いかも…と緊張してる。
492名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/31 02:41:16 ID:gsvtvAXR
>490
ワロタ
493名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/31 07:53:36 ID:oHEVemwV
自分何年間も、出せば最低でもA以上もらってたのに、
直前やピクアプのお誘いもらったのっていえば、つい最近だよ……

箱のカラーが、作品の質が、サークルの規模がどうというよりは、
気に入ってくれる編集が箱にいるかいないかが重要な気がする。
494名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/31 19:48:11 ID:8BPYbxBr
484です。スルーされると思ったのに、ありがとう。
がんがってこつこつ本を送ろうと思います(`・ω・´) 万年Bだけど頑張るぞ!
前はCだったんだし……。
495名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/31 22:15:02 ID:oMJPWS9f
箱の申し込み用紙って昔のでもいいの?97年号のとかしか
ないんだけど、記入の仕方とか変わってるのかな。…さすがに古杉か?

496名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/31 22:20:29 ID:4QBh5lwg
>495
不可
しかしそんな古いものしか知らないのによく送る気になるな。
自分のものがどんな風に載せられるのかも知らないわけだろ?
497名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/31 22:32:20 ID:oMJPWS9f
>>496
いや、なぜか持ってるので一番新しいやつ(それでも2003年号)の
申し込み用紙だけがはがれてなくなってて。昔のと見比べてみても
そんなに変わってないような気もしたからいけるかなーと思って。
でもダメなのねdクス

本屋行くのマンドクセーな
そもそも残ってないかもしれん。
498名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/31 23:24:47 ID:2iduxPja
シティとか参加してればアホみたいに手に入るんだけどね
自分の用紙あげたいよ…
499名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/01 00:18:40 ID:B2om9ssu
遅レスだけど、本誌に漫画載せてもらてからもずっと
ピクアプもイベントでの挨拶も来てもらったこと無いよ_| ̄|○
500名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/01 11:37:03 ID:Tsh1Akvw
>499
別に漫画再録されたからって特別枠があるわけじゃないし・・・。
タイミングが良ければAランク一回でもピクアプくるけどSSに数度載っても来ないときは来ない。
再録でも同じことだとヲモ。
501名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/01 11:47:50 ID:A0EFlYiL
もう数年前の話だけど
箱でDランク(一番下?)で紹介された本から
半年後くらいに本誌に再録されたこともあったよ…漏れの本だけど_| ̄|●謎
502名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/01 12:19:29 ID:vnnQcSDW
昔、夏コミ発行の本から本誌再録してもらったが
その次の冬コミ直前がこなかったこともあった
でもその冬はピクアプしてもろた

友人にも直前なしだがピクアプはきたことのある人はいる
かとおもえば、箱発行のアンソロに頻繁にのってたのに
突然ピクアプも直前も切られた友人もいる

まあ、編集の好みと気まぐれと運ということだ
大量の名簿なんだからうっかりスルーもよくあるのだろう

503名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/01 14:33:46 ID:CSjjf+bs
うっかりヌルーもあるなら、前回直前のお誘いがあって
今回なかった場合、前回と同じ書類を何食わぬ顔で出すと受理されたりするんだろうか?w
上での話を聞いているとそんな気がしてきた
504名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/01 16:09:28 ID:/jj7hSum
>503
そこまでしてやったら痛い香具師と思われそうだな
505名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/01 16:23:45 ID:hY7KOIof
痛いというか中の人にばれていたらはずかしい
意図的にはずされていた日にゃもうw
506名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/01 17:14:18 ID:4aJf3XDx
.>503
あるかもねw
FAXやメルなら、あっちが送ったつもりでも、こっちに届いてない
こともある。一度リストに載ってたなら、受理されるかも。
誰か勇者はおらんか?
507名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/01 19:51:26 ID:b/6ySiNW
>503
実際やったら勇者か神だな。
もし編集が気付かなかったらネタとしたら最高だが
ばれてしまったら数年間は語り継がれそうだ。どちらにしても勇者決定。
508名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/02 00:16:51 ID:4a8buYkU
何回か前の直前情報の時、ファックスが届いてなかったことがあって
「期日までに返事がなかったから確認です」と箱編から電話が来た。
その電話で直前情報の誘いがあったことを初めて知って、
用紙をもう一度送ってもらったことがあったからリスト化はされていると思う
509名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/02 03:00:10 ID:CPgPB+1B
>508 同じ事あった。でもまだFAX来ない…。_| ̄|○
510名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/02 03:11:38 ID:3s3rSQMS
>509
神になるチャンスだ!
511名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/02 03:54:28 ID:OtvBP/+8
箱の編集もここを見てるだろうに…
512名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/04 20:13:27 ID:QkBPNGtx
気が早いんだけど、冬コミ特集号の締め切りっていつになるんでしょう?
オンリー合わせで微妙な時期に新刊出しちゃったんで、
せっかくなら賑わってそうな特集号にあわせて
送りたいなと思ってるんだけど、締め切りが分らない……。

夏の時は7/30だった(?)ってことは、冬も11/末か12/初くらいで
締め切るんでしょうか? ご存じの方いらっしゃいましたらご教授下さい。

(……11/13発売号合わせで送った本もまだ載ってないんですが……)
513名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/04 20:23:17 ID:rkHhs7p7
>512
2/12発売の号が11/30必着、
3/12発売の号が12/15とのこと

これだと冬コミ発行の本は早くて4月発売号か……
なんか送るには微妙な気分になるなあ
514名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/04 21:42:24 ID:y6xS8c9X
3ヶ月で売りきれるサークルもいるだろうに…。
515名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/05 01:23:20 ID:IY9rf89y
>514
んなサークルは送る必要ないじゃん。
読者も求める大手ならピクアプされるだろうし。
516名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/05 09:56:53 ID:XQq0McYg
〆切間際に送って載ったの載ってないのというクレームが多かったのか、
一ページ使って「お願い」が載ってるね。いつからだろう?

・消印が〆切前でも、〆切後に到着した本は次号掲載になります。
 発送はお早めに。
517名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/08 20:58:45 ID:XxOKP/59
先月のピクトピクアプで現在申し込み0…_| ̄|○
518名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/08 22:50:39 ID:IPDLdNJe
>517
今、ここに告白しよう。



…実は私もだ。_| ̄|...○
519名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/09 00:06:00 ID:byTO515H
>517
きにすんな、漏れもだ_| ̄|        ●
520名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/09 00:16:52 ID:3iSRYRO5
>517
漏れもだよ。 _| ̄|      ▽
521名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/09 00:47:32 ID:oFrT3gTd


          _| ̄|( ´ё⊂


522名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/09 00:55:03 ID:4tR/pdnE
ピクトはまだこれからだからいいじゃん。
漏れは箱ピクアプで2通…
523名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/09 03:06:58 ID:64P8jaI2
ジャンルによるのか?
ピクト ピクアプ何十通か数えてないが来てる。
箱は数が多いせいか、いつもAランクでも十数通だったのでありがたい。
524名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/09 06:46:29 ID:puQ49yup
漏れ両方に載ったけど
ピクト6割・箱4割って感じの通販量だったよ
やっぱり新規だからとピクトをとりあえず買った人が
多いのかなと思っていた
正直こんな箱独占市場でこの結果はびっくりとしか言いようがない
まぁ勝負は次からだと思うが
525名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/09 08:23:42 ID:FsvXrYdj
漏れも箱Aで0通。ついでにミケも落ちた
あと1週間もすれば次の号発売だ
526名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/09 09:41:28 ID:YyS6GAZK
ピクト出だしは全然だったけど、ここ最近1日1〜2通来るようになった。
現在トータルで15〜20通くらい。
それよりも、先々月号の箱にBランクで載った本の申し込みが今頃になって
5〜6通ばたばたっと来てビクーリ。たくさん在庫あって締め切り設定してなかったから
いいんだけど、やっぱり古本屋で買った人が申し込みしてくれているのだろうか?

あぁ…そういえばミケ受かったよママン…!
527名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/09 17:12:01 ID:viNBN28S
ファ員土アウトってまだ出てる?廃刊してないよね?
528名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/09 17:19:45 ID:PPwQJpO8
>527
ふつーに売ってるよ
最近少しリニューアルした
本文の紙質が多少悪くなったけど厚さは増してるな
529名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/09 18:07:28 ID:TcdCzXoX
厚さといえば
ピクトの方が厚いのにページ数は箱の方が100ページ以上多かった
びっくりした
530名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/09 20:19:16 ID:kGtT/Vx0
ピクトの通販代行に本を卸している方、いらっしゃいますか?
創刊号を見た感じでは、普通の通販カタログみたいな感じで、
一気に欲しい本が申し込み出来るから買い手にはいいかもな〜と思ったのですが、
実際のところ売れ行きはどんなもんでしょうか。
もしかしたらまだ売り上げ報告来てないかもしれないんですが…。

某スレと書き込み内容が同じで済みません。
こちらのスレ向けの内容だったので、書き込みしなおさせてもらいました。
531名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/09 23:52:41 ID:XyFKNSC9
2号に併せて初めてピクトへ送ったモレ、さっき22時近くにFAXキタよ…
通販代行はここでも散々既出なわけだが、やっぱりボミョウ
「今なら2号に間に合うから代行も申し込みシル!」ってな内容だった


532名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/10 03:18:00 ID:gh7/lCQ0
>531
ピクトは通販代行をメインにしたいらしいから本送る以上、
勧誘は仕方ないかも。ある程度サクルが集まらないと利用もし辛いし。
嫌なら無視すればいいだけだしね。
この速さなら言えるが、前回、FAX用紙の無駄〜と、
しつこく書いてたヤシ(少なくとも二回は見た)は、ちょっとセコスギと思った。
533名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/10 12:28:27 ID:7mzLPtjx
>532
セコスギって、だってあれDMだし。
FAXでDM送ってくるのはピクトであれ印刷屋であれその他であれ
常識的にいってひんしゅく。
HTMLメルウザってのと一緒。


つかこの速さならって。
534名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/10 13:51:21 ID:BwFv2oSG
スレ違いだが
いつも使ってる印刷所の〆切連絡のDM内容FAXは有難いですが何か?

>>530見て思ったんだが、ピクトの通販代行の月刊売上報告って何日頃なのかな。
535名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/10 13:53:35 ID:465FQJ9Q
>531
ウチにも同じのが来た。
今なら2号に間に合う、はいったい何時までをさしているのかが
わからないよママン
うーん…。
536名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/10 16:26:19 ID:gAsBKMV4
>531
あれ激しくウザイね・・・昨日から届き始めたよ。
つーか、1日に同じもの2回も流してくるなよ。
FAX送信費の無駄だと思うのだが。
これで同じ内容のFAXが3枚目…
オイラ、ミケ落ちてたし嫌がらせとしか思えない。
537名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/10 19:41:37 ID:Bl0AMI+U
うちはFAX番号書かなかったからだろうな、メールが来たよ。
メールだとあんまりウザさは感じないけどFAXだと嫌だろうな、これ。
538名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/10 21:05:59 ID:n2DB/Do0
封書で送って来い、ピクト。通信費ケチるな。
539名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/10 22:01:07 ID:9DadA2HD
FAXで来たってヤシはメルアド書いてないの?
自分はFAXで来られるのがウザだからFAX番号は書いてない。
今回みたいな内容だったらメールで十分。
封書なんて勿体無いよ。
540名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/10 22:35:11 ID:d7DVGT73
自宅に通販代行案内の電話がきましたが何か。
541名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/10 22:46:27 ID:ZRlP4ug6
そんなの全く来てませんが何か。
542名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/10 22:53:24 ID:ZKpNFvA+
昨日の夜10時くらいに、うちにもFAX来たよ
来たってことは、本自体は雑誌に載せてくれるんだろうか?てか、こんなに来たって
報告があるんだから、申し込んだ人が皆無に近いんだろうなw
543名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/10 22:56:08 ID:465FQJ9Q
FAXメールどっちも書いたらFAXで来た。
ついでに電話も来た。
544名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/10 22:56:11 ID:TaM/p/ed
通販代行の勧メールorFAX来た人って、ジャンルは何?
やっぱ今が旬!なジャンルの上手いサクールに誘いが来るのかな。
545名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/10 23:16:41 ID:VyuStogf
FAXきた報告者っす。
旬!(落ち目気味)なジャソルではあるが、マイナーCPでピコだし……作業は自分で出来る量。
通販代行をメインにしたいとピクト側が考えているなら、もう本は送らないように気を付ける。
箱へ戻るよ。
546名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/10 23:35:35 ID:IPvt8Hku
FAXとかメル来た人ってみんな2号宛に本送った人たちなの?
547名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/10 23:57:16 ID:ZKpNFvA+
>546
1号には間に合わなかったんで、2号宛に送ってみたら、FAX来たよ。
548名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/11 00:02:33 ID:eVHWxluN
うちにもFAXと電話のコンボ技きますた…
そのための電話番号記入かよ〜やめてくれー
549名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/11 00:54:25 ID:UrDj19TH
12月発売のピクトに送った同じ本が、今月の箱にも載るのよな。
片方だけ代行で価格高くなったら、申込なんて毛ほども来なさそうな気が。

ちなみに斜陽ジャンルのマイナーカプの本です。
箱にもピクトにも、申込は今回が初めてでさ。
550名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/11 01:29:00 ID:UrDj19TH
斜陽ジャンルのマイナーカプでコピー誌、
その上、通販雑誌に初申込のウチにも届いたのだから、
勧誘FAXは無差別じゃないかと思うのだけど。

雑誌で扱う本は1000件近いだろうし、
届いてない人にもこれから行くんじゃないかなー。
551名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/11 01:32:17 ID:HQ0s9nZK
>斜陽ジャンルのマイナーカプでコピー誌、
その上小説のウチには来ないだろうな・・・
1号には載せてもらえて、通販申し込みも
少しだけど来たけど、
次送って載せてもらえるかどうか危惧している・・・。
552名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/11 01:52:47 ID:GBgTZxku
ピクト、送ってみようかなと思ってたけど、
ここ読んでたら止めておこうってオモタよ…
553名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/11 03:25:17 ID:J/qwgUwR
ピクト2号に初めて送った者ですが、うちもFAX書かなかったら勧誘メル来ました。
FAX友人宅に来てたけど、なぜか2回も送られて、かなり用紙消費したらしい。
もしFAX来たら、ウザイのでもうピクトに送るのはやめようと思うだろうな。
印刷屋のFAXもウザイ。DMは郵便にしてくれよ。
554名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/11 03:38:31 ID:c/YvD0ay
FAX送られたく無いなら番号書かなきゃいい。
書いた以上は送られて来るかもしれないということは
承知の上じゃないの? それでFAXきたからって
文句言うのはおかしくないか?
555名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/11 03:51:16 ID:eVHWxluN
>554
普通緊急連絡先とかだと思わないか?
申し込み規約に「突然FAXを送らせていただくことがあります」
とか書いてあるならともかく。
556名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/11 03:58:56 ID:YIE1Lpqk
都合のいい物は送ってこい※ピックアップ等
都合の悪い物は送ってくるなと…持ちつ持たれつなのに
ちょっとアレだなーと漏れは思った
557名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/11 04:00:06 ID:YIE1Lpqk
途中送信_| ̄|○
FAX番号を書いてる人はやっぱりピックアップとか声をかけてもらったら
突然の一方的なFAXでも嬉しいと思わないか?
それもいらないなら書かなきゃいいんだよ
558名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/11 04:04:04 ID:c/YvD0ay
>555
向こうにとっては緊急だろうよ(ry
冗談とかでなく。

つか、タダで自分の本を全国に宣伝してもらえるんだから
FAX用紙の数枚くらいは大目に見てやれと思わなくもない。
559名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/11 04:12:39 ID:eVHWxluN
>558
FAXやメールくらいならいいんだけど
何度も電話くるからなぁ…電話勧誘業者とかわらないよアレじゃ
560名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/11 09:31:29 ID:zpA3QuTe
1号に出したけど載ってなくてFAXは来てたよ。
何だ無差別か・・・orz
もの凄いピコ手だからちょっと喜んじゃったよ(´∀`)ウフフ
561名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/11 12:50:42 ID:hG2H+nCU
勧誘FAX、ホントに嫌な人はFAXなり電話なりでハッキリ伝えればいいんじゃ?
ピクト編がここ見てたとしても、何処の誰かもわからないんじゃ控えようがないよ。
あっちも必死だし、ここで騒がれたくらいじゃ絨毯爆撃はやめないだろう。
562名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/11 13:32:50 ID:6KHRz+I6
>560
安心汁!
無差別じゃないよ、うちには来てない(゚∀゚)

FAX番号書いてないけど、メアドは書いた。
1号に載らなかったのは単に間に合ってなかったんじゃない。
563名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/11 15:07:16 ID:kd+v8Rqm
直前情報、ピクトが明日、箱が明後日なわけだが。
当落がこないよ・・・
検索を信じていいのかな。
そしてピクトは何時までなんだろ。1つめのメールに書いてあったっけ?
564名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/11 15:40:28 ID:JQsfmX0V
うちも今日来なかった。
て事は、早くて明日なわけで、明日会社から帰って確認して
原稿作って送ってたら、どんなに急いでも8時とか9時とかになるわけで、
普通に考えたらあちらの就業時間を過ぎてそうなんだが…。
明日中なら、遅い時間でもいいんだろうか。
565名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/11 16:47:50 ID:KMkqWRlq
明後日の段階でピクトで確認さえできれば大丈夫じゃないかと。
エントリーだけでもしてるなら、簡単に理由説明つけて送れば?
箱でも遅れそうな場合でも相談にはのってくれるし。
566名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/11 21:50:50 ID:yK9SEvnr
ピクトの通販代行、冬落ちたから試しに頼んでみたよ。
同じような本を二冊送ってたので、一冊だけ代行に変更して様子見。
どんなもんだろうかなー。
567名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/11 22:27:57 ID:zpA3QuTe
>>566
ピクト代行の問い合わせしたら記入して返信って言われたんだけど
このFAXナンバに返信したらいいのか…?郵送するべきなの?
漏れも冬落ちたから一冊頼んでみる事にした。
568名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/11 23:01:19 ID:bo+Wfhy0
ピクトの直前って縦長だったっけ?
569名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/11 23:02:45 ID:eVHWxluN
>568
ええ!横長で送ってしまったけど(´д`)
570名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/11 23:17:38 ID:GfepbimX
横長だよ
571名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/11 23:23:40 ID:+oR/oEko
ピクト 天地51mm × 左右138mm 〆切11/12
箱 天地47mm×左右56mm 〆切11/13

両方とも横長だ。
急な日程だから間違えそうだけど皆さんがんがれ!
漏れもこの後急いで準備する。
572名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/11 23:25:19 ID:M8UjdlG4
代行の結果報告きぼん。
573名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/11 23:26:42 ID:bo+Wfhy0
みんなありがとう。メールが確認できない場所にいるんで助かりました。
574名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/11 23:56:16 ID:yK9SEvnr
566>567
送られてきたファックス番号にそのまま返信したよ。
文中に違う番号とか書いてなかったから何も考えず…。
この番号に返信してって指定がないのは不親切ではあるね。
575名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/12 00:24:07 ID:gc+rP+Sj
>574
ありがトン。
どうなるのかな〜
576536:04/11/12 00:24:34 ID:nWIcV3IX
ピクト代行・・・・頼むか頼まないかで激しく迷い中。
電話勧誘来た時はあんまりやる気なかったけど
ここ読んでたらなんか、結構頼む人多いみたいだから
ちょっとチャレンジしてみたくなったよ。
うーん悩むところ。。電話で聞いてても疑問に思ったこと多かったし。
明日までだってね。ピクト代行受付
577名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/12 01:12:06 ID:5Lqg+BVj
>536
取りあえず、チャレンジ! とか言うとピクトの回し者みたいだけど、
漏れも頼んでみたので仲間は多い方がいいな。ついでに買ってもらえそうで。
578名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/12 17:46:19 ID:hvdPqdNE
箱定期購読者です。
今日届いた本に紙が挟んであって「定期購読の期限が切れました」までは
今までもあったけど、「定期購読のお礼に今号はプレゼントです」と書かれていてビクーリ。
初めてだこんなの。
そしてもう一枚、手書き(コピー&色えんぴつ塗り)の「年末キャンペーンのお知らせ」が。
579名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/12 18:58:51 ID:p/LlHw14
>546

0時頃でもいるよー。編集部に就業規定時間はあってなきがごとし
漏れは以前当日過ぎて1時頃にメールしたが問題なかった


箱から受信確認メールがきた
以前は無かった気がするんだが
やはり競争相手がいると態度が変わってくるな
ピクトはまだこないが出す意志あるといいな
580名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/13 06:44:41 ID:Tw1SQPfQ
箱の申込用紙って箱本誌以外に載ってない?
用紙だけのために\880は痛い
シティのパンフ拾ってきたらよかったよ…
581名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/13 08:38:02 ID:OI4olOc2
>580
確かにそうかも知れんけど、スペ取ること考えれば充分安いと思うよ。

うちは発行ペースがたまたま
用紙が欲しい時=ボツ、次号回しでなければ前回送った本がボイコレに載っているハズ
なので用紙の為だけに買う事はない。
582名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/13 19:21:12 ID:DPBw5/w4
箱初めてボツッた…(つД`)
次号に回されたと思いたい
在庫減らしたかったのに…
583名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/13 19:32:43 ID:7/2//6qT
ピクトの次の発売っていつ?
てっきり今月出るものだとばっかり思ってたよ
584名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/13 19:49:21 ID:UYn5zjuh
自分は2冊送って1冊しか載ってなかった
先月のは没ったみたいだし、厳しくなってきてるのかな
昔はSで載せてもらったこともあるだけにちょっと落ち込んだよ
585名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/13 21:29:23 ID:WYf29Cfe
翌月送りが多いんじゃないかな。分からないけど。
586名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/13 22:53:31 ID:JNmpxTOJ
私もボツった。結構へこむね、これ…orz
587名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/13 23:35:20 ID:JD7HXACN
自分、載ってた。
冬コミ落ちたから、これでちょっと救われた気分。
少しでも申し込みきてくれるといいなぁ……。
588名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/13 23:44:45 ID:+NeeGjjZ
今月号がもう出たのか。
先月のピクアプ、結局来たのは2通だった…orz
589名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/14 00:34:26 ID:aEtoCXxP
>583
12月中旬くらいだったと思うけど。
創刊号にも載ってた。
隔月なんだーって思った覚えが。
590名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/14 00:34:31 ID:64JMuHF9
ピクアプ、最初の内全くこなくてヴァーとかおもてたんだけど、
今週結構来たよ。

結構っつても、全部あわせて10ちょっとしか来てないがナー
591名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/14 00:45:33 ID:Mh5IjH8W
自分もピクアプで2通…
どうなってんの、コレ

今月ピクトの発売ないみたいだけど違いが出るのかな…
もし先月今月と載ってる人いたら、また報告キボン
592名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/14 00:56:31 ID:dRlqx8xX
>584
箱、自分も二冊送って一冊落とされたっぽい。
モレは万年Bなので、厳しくなったならちと送り辛くなるな。
593名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/14 01:41:50 ID:zbEXVug9
豚斬りすんません。
この話はここでいいんだろうか。

兄メディアの通販コーナーに同人誌送ろうと思ったんですが
どのくらい通販見込めそうですか?
マイナージャンルの王道カプです。
594名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/14 06:51:13 ID:Q44Z+6OZ
漏れもボツった。
必着の日まで最悪でもあと2日ぐらい余裕あったのに
でも今回の箱は厚さなかったね
595名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/14 08:03:18 ID:6puQ/bHr
もしかして時期が悪すぎるんだろうか、Pふに載ったんだが、もう半月経つのに1通って…orz
比較的マイナーカプとはいえ、大ジャンルなのに…
596名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/14 09:19:42 ID:370bItxq
pふは……
597名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/14 09:22:50 ID:370bItxq
マジレスすると、雑誌に載ったからって山ほど通販がくる人ばかりじゃないって事だ
箱のSランクやピクアプに載っても1桁しか来なかった、なんて事もザラなのは
このスレ読めばわかるはず
雑誌に載ったのは初めてか?
通販雑誌に夢を見すぎ
598名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/14 09:56:36 ID:Mh5IjH8W
大ジャンルだからこそ来ないというのもあります
599名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/14 12:34:22 ID:tnBCQEyz
載ってない…。
やっぱり今回は選考基準が厳しのかなあ?
と思ったら、マニアックでの扱いでした。
載ったのは嬉しいけれど、でも、
無自覚だったのでちょっと切なひ… orz
600名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/14 13:59:49 ID:IrZwncVB
マニアックに載ってる人は全員自覚の無い天然さんに見えます。
601名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/14 14:42:27 ID:q8kpWsIj
自分はレアジャンルで一回マニアックに載ったなー
作品自体は普通のギャグだったんだけどね
602名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/14 17:29:47 ID:fCU4pfog
>595
おまいさんは私か…( ;´Д`)
pふはもうこないのを前提で出してるけど(編集さんの
つけてくれるコメントが好きで送ってる)それにしても
今回はこない…_| ̄|○
603名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/14 17:57:39 ID:CustBYXu
>602
今回といつもとの比率はどう?
604595:04/11/14 18:56:17 ID:j46Ls4VK
>602
ケコーンするか…!

>597
夢見てないっすよ…今までの別の雑誌に載ったときと比較した。
箱もアニメ誌も色々経験したんで、びっくりしたっす
まあ載るだけうれしいんだけどさ。
605名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/14 19:22:40 ID:DxVhtoMN
>593
アニメが3年前に終わり旬が過ぎ去ったジャンルで載ったことあったが
最初1ヶ月ポツポツ50くらい、半年後にも1年後にも在庫問い合わせなく来るよ…
子供からの申し込みが多い分めちゃくちゃな申し込みも目立つ
(為替なし、現金封入、送料切手なし、用件なし、文通しては当たり前)
そういうのに耐えられるなら出してみるのもいいかも
606名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/14 20:46:00 ID:pFpNG05L
箱……先月もグチッてた人いるけど、特定ジャンル贔屓って本当らしいな。
同作家の連続使用に加え、何だよ蚊か居る祭って……orz(某掲載作家の※参照)
それに比べて種は祭と銘打ってあの程度……。
607602:04/11/14 20:52:50 ID:fCU4pfog
>603
いつもでも10通くらいしかこないけど今回はまだ
1通だから1/10?

見た人がスペースまで来てくれたら良いなと言うのが
本来のねらいどころかな…。
昔は文字だけの所に乗っても30通↑きてたのに( ;´Д`)

>595=604
ふつつか者ですが(´∀`)
608名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/14 21:11:32 ID:CustBYXu
>607
レスありがとん。
今度ぱフに送ってみようと思ってたから、参考になりますた。

雑誌買ってみたら、ぱフってランクが4段階に分かれてるのね。
一番いいのと、オススメと、その次と、文字だけと。
ランクによっても来る数が変わるのかな。パふでも。
609名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/14 21:53:51 ID:bKIL+2Bg
自分的にはFOが1番反応がいい。
超がつく程の斜陽ジャンルでヘタレでも、20〜30通は来る。
思ったほど厨もいないし。(ジャンルによるのかも?)
ただハガキ描くのが面倒くさいんだよなー
610名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/14 22:23:42 ID:370bItxq
というかFOは…
厨雑誌というイメージが強すぎて、あれに載る事が恥ずかしいと思ってしまう。
けっこう反応がいいという事は、このスレでも言われてはいるんだがな…。
611名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/14 22:36:20 ID:q8kpWsIj
>610
厨雑誌という点ではコミック手区乃の方が数倍上かと
たしかにいい年の自分は恥ずかしいなとちょっと思うけど
最近は通販マナーもいいからちょくちょく利用させてもらってる>FO
612名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/14 22:57:29 ID:u/7DhcjZ
FOもテクのも購買層はおなじようなもんだろう。中高生メイン系。
テクのはわりと通販きたなあ。マナーも箱とかとかわらないよ。
自分はFOは手書きオンリーつうのが面倒で出したことない。
束フルデジタルだから出せない罠。

ところで
ピクトの代行頼んだ人、先方から連絡とかありましたか?
返信したのになしのつぶてでなんだかなーと思っているところです。
613593:04/11/14 23:03:44 ID:zbEXVug9
>>605
情報ありがとうございます。
50以上来るっていうのは魅力的だなあ…。
箱での評価は悪くないほうなんで(評価は悪くないのにいつも少ないorz)
載ることを期待しつつ出してみます。
614536:04/11/15 00:07:56 ID:+i+81eoA
>612
考えた結果、代行頼んだYO。でもまだ返答なし。
代行電話もらった時、『とりあえず掲載SPは確保してる。』っていうてたから
『代行分何冊送って来い。』の返事が、いつくるかお互い気長に待ちませう。
来月発売までに、連絡こなかったら・・・・( ´ー`)y-~~

あと代行頼んだモノ、過去に箱も載ったやつだから利用数比較できるので
また詳細わかれば報告するよ。。
615612:04/11/15 00:34:24 ID:Gw6zyNCY
>614
ありがとうございます。やはり連絡なしですか。
「確保してる」ってのがなんかすごいですね。
うちはファックスだったから確保もなにもなさげな悪寒。
冬落ちたからマターリ待ちますがw
616名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/15 06:14:25 ID:Dg+aHyBS
>615
うちもFAXだったけど問い合わせしたらスペースは
確保してるって言われたYO(・∀・)

うちも連絡無し。マターリ待ちますヨン
617名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/15 07:54:05 ID:R8noVjHs
箱の直前情報、メールに添付して送ったんだけど受信確認が来ないよ・・・
受信確認来てないって人います?大丈夫なのかな・・・
618名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/15 09:06:26 ID:FDojtspz
私もきてないよ
619名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/15 09:14:04 ID:rniheboW
うちは出したその日に確認メールが来たよ
620名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/15 09:28:53 ID:g1nRFmwk
>617
殺到する最終日とか前日に送ったのでは?
自分は11日に送ったら速攻受理メール来てた。
621名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/15 10:37:52 ID:uKV3HfIc
ピクトはそういう直前情報の確認メールきてないよね…?
622名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/15 10:53:28 ID:XYq/vtqu
>621
うん、何も来てない
623名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/15 15:12:46 ID:e+y1FNt6
今月の箱、万年CだったけどはじめてBになったー
うれしいよママン
冬落ちたから申込みきてくれるといいなあ
624名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/15 22:06:16 ID:VdIMHuuj
FOに送ってみたことがある人に質問です。
長め60P↑の本なんかの売れ行きはどうでしたか?
60P↑のマンガになると、若い層には高い値段になってしまうので
あんまり売れないのかな、と思ったり……。
625名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/16 06:25:03 ID:O3aoooj0
寅なんかだとP40↑ないと売れ行き悪いって話があるね
626名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/16 10:51:15 ID:iJEqBzOs
箱&ぴくとに送ろうと思ってるんですが、
通販締切日って書かないといけないんですか?

当方ピコなので在庫がいつまでもありそうで…
627名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/16 10:53:22 ID:O+cGsUJv
>626
書かなくても大丈夫ですよ
628626:04/11/16 10:59:28 ID:iJEqBzOs
>627
ありがとうございます!
これで安心して送れます
629626:04/11/16 10:59:59 ID:iJEqBzOs
いちいち上げてしまった
申し訳ありません
630名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/16 18:35:26 ID:T64L/dN5
>>599,601
私も今回マニアックに載ったーーー。
Cにもなかったから、下手にCに載って恥ずかしい思いするよりは潔く没った方がいいか、と開き直ってたら
ここに載る方がよっぽど恥ずかちーッ
マイナージャンルなだけで、ここに載ったんだろうが、
掘り出し物…というと聞こえはいいが単に人気がないだけさ。ハッハッハ!
631名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/16 19:19:04 ID:Nn3dbc/e
今日箱用に設定した宛名で通販申し込み来てたから
あわてて本屋で確認して来た…Bランクで載ってたよ〜
ピクトにも載っけてもらってたから、時間差で載って嬉しい
さてどっちの申し込みが多いかな…
632名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/16 20:03:40 ID:kvZwyRIB
5冊まとめて送って、全落ち
どれか1冊でも載ればいいやと思って、送ったんだけど…
さすがに_| ̄|○

前にも何度か送った事あるけど、全て没これでもかというほど没
ヘタレだからなのか、斜陽マイナーカプだからなのか
相性が悪いのか、嫌われてるのか分からんが…

イベント売りで頑張ります
633名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/16 20:05:56 ID:f+DPeBSb
>下手にCに載って恥ずかしい思いするよりは

束、本当に中身でランクわけしてるのか疑問に思う時がある。
Bで掲載されてる本より明らかにCで掲載されてるもののほうが
いい出来じゃんと思うものが結構あるが……
それでもCで掲載されると恥ずかしいのか?
634名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/16 20:10:54 ID:WNxzJdJc
>632
そこまでいくと、編集部に到着するまえの郵便事故か
編集部内での紛失事故なんじゃないか?
635632:04/11/16 20:27:28 ID:kvZwyRIB
>634
そういう事故もありえるかもしれんが、確認のしようが無いから
わからないな

もともと、うちのサークルは
通販利用する人が少なくて、イベントで捌けてく事の方が多いし
相性が悪かったんだと思っておくよ

でもちょっと凹んだなあ
636名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/16 20:31:56 ID:mohls+GA
>632
>634に同意。
事故か〆切に間に合わなかったとかなんじゃ?

>633
箱のカードのアンケか何かに、ランク付けについて不満は?みたいな項目があったけど
興味があるジャンルはかなり斜陽で箱で紹介されてないので、通販した事がないから
書きようがなかった。
そんな自分は小説Cでしか掲載された事はないよ・・・orz
不満というか、あれだけの同人誌を全部読んでるのかな?と思う事はある。
637名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/16 20:42:37 ID:f+DPeBSb
>636
禿同。
表紙の見た目とか担当者のジャンルの好み、
あとは常連かどうか…なんてのも判断材料なのかと思うことも。
だからCで掲載されたからってそれを恥と思う必要ないんじゃ?
それを恥だと思うなら送るの考えたらいいのではないかと……
638名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/16 20:49:48 ID:qydtJlfU
いや、自分で恥と思ってなくても、世間の若い衆が「Cはヘタレ」と
思い込んでるフシはあると思う。
結果、悪い意味での宣伝になってしまうと…。
まあ、嫌なら送るなと言われればそれまでだけどね。
639名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/16 22:31:53 ID:5h0hl+HT
>>638
なんとなくウチのレスのフォローになってるんで、ありがとう(笑)

以前まではAやBで載ってたからね、知り合いとかに見られて退化してると思われるのが
恥ずかしいなーと思ったの。
あと似たような系統のジャンルで知り合い(not友達)がBで載ってたから、Cだと内心バカにされるんではないかとか
そういう…まぁ自意識過剰なだけなんだけどな。
640名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/16 22:32:45 ID:5h0hl+HT
↑は630です〜〜ごめん
641名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/16 22:44:31 ID:aHIhGW/7
えぇー・・・
642名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/16 23:31:49 ID:Q+L4YWtV
箱の直前情報の締切日に送った者ですが
さっき受け取りましたメールが来てたよ。
前は来なかったから、なんとなく嬉しい。
643名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/16 23:46:24 ID:sgaib7kl
>639
Cもマニアックも恥ずかしくて嫌ならなら、マニアック以外、Bランク以上でないなら
没で結構です、とでも一筆添えておけば?

その分、他の人が載るチャンスが増えるわけだしね。

そんなに神経質になってるのなら、送らない方がいいんじゃないかとも思うけど。
644名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/17 00:15:59 ID:66Wb09MK
プライドが高い人が多いのはよくわかった

箱の評価なんて価値観のひとつにすぎんのだから
「アテクシの本の価値がわからないなんて馬鹿な奴らよの」とワラっておいたらどうだ
645名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/17 00:39:47 ID:xw+ayU42
編集の好みで下手にランク付けなんかしなくていいじゃん
どうせどれがどれだけ売れようと編集には1円も入ってこないんだし
アテクシの同人誌のレベルを批評してってコーナーでもないし
ボツか載るか、それだけでいいよ
ってことでは?
646名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/17 00:52:54 ID:Rqbl47DM
いやだから、雑誌の方針にそぐわないなら送るのやめたら?ってことでは?
647名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/17 01:32:11 ID:535/ALUs
噛みあってますか?
648名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/17 02:01:23 ID:ze7Q7PwO
630ですが、
なんかなんとしてでも私に箱に送るなって強要したい感じだね〜?
別にCに載ったからって困ってる訳でもないしーマニアック云々ってのは率直な感想よぉ?
B以上だったら嬉しい。C以下だったら残念。没ならCよりましだと思い込んで開き直り。
その程度の話だったのだが…なにか気に触ることでも言ったのかなわし…
649名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/17 02:15:25 ID:kGR24e6M
強いて言うなら、芳ばしい
650名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/17 02:22:24 ID:yPRrDR/2
うむ、香ばしい
651名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/17 02:27:25 ID:8lXyYeqB
ぶっちゃけキモイ
652名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/17 03:08:39 ID:PYaqPYK7
Cが嫌なら送るなとか言ってるやつは思考が短絡的
Cに載ったらへたれ認定されたみたいでハズいが
「うまくいけばBやAに載せてもらえるかも知れないしCでも申し込み来るかも知れない」
っていう期待の方がでかいからみんな送るんでそ。
653名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/17 03:10:12 ID:sJoZ8mIz
>652
この流れ、読めてる?
654名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/17 03:27:59 ID:Lqg6ZmUZ
アドバイ厨の特徴

読解力が低い(相手のレスの真意がわかってない)
無論国語の成績が悪いと思われ
建設的なことを言わない
当然思考が短絡的
ひとりよがり
頑固
自分のアドバイスに対して相手が「はいそうします」と言わないと逆切れして煽る&自作自演
655名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/17 03:34:10 ID:Mw8GCD6S
>653
100歩譲って653の自作自演ということで手を打ちなさい
656名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/17 03:39:17 ID:wW2k83Wn
>1-655
自作自演乙
657名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/17 03:49:12 ID:wfSdsQdR
>>653
どういう流れ?とってもわかりやすく教えてくれ。
658名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/17 04:13:18 ID:r5PVl6DN
流れぶった切ってスマソ

漏れはC評価された場合、誌面のレイアウト上
宣伝効果が小さいので、在庫を1冊と送付の手間分
回収できるだろうか…と不安に思う。

その程度に考えているよ。
みんなCだろうがピクアプだろうが
買い手に温かい感想を寄せられた経験があるだろうから
その意見だけ大事にしておいたらいい。

相対的に測れるもんじゃなし。
659名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/17 07:53:16 ID:cFkhm90N
>652にドウーイ。

そんで編集の好みでランク分けすんなっつっても
そりゃ全部大きく載せる訳にもいかないし
全部小さく載せられても雑誌として面白みに
欠けるだろうししょうがないだろー。
他の雑誌とかはいわばSランク以外全部没みたいな
載せ方をしてて没った場合は1冊分以上の回収も
クソもないと思うし。
660名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/17 08:00:51 ID:ZfjZU/VL
小説の扱いはどのランクでもそれほど変わらないんだよな
661名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/17 09:10:25 ID:5H4Jkw1u
とりあえず自分は今までS〜マニアックまで載ったことあるが
1冊と送料の手間が回収できなかったことはないぞ
662名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/17 09:33:54 ID:HdqC24ik
CでもBでも毎回80〜100来るからあんま関係ない。
663名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/17 09:36:20 ID:oZu9xAp5
Sランクは夢だなあ・・・
664名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/17 09:55:56 ID:jbmannhF
同ジャンルありすぎて埋もれて一冊しか注文無かったよw
載っても読者の好みに合うかも問題だし。
665名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/17 10:06:21 ID:0/mBkuPj
Sランクってやっぱり中手以上な感じなのかな?
作家詳しくないからわからんのですが。
666653:04/11/17 10:14:07 ID:sJoZ8mIz
>657 よしまとめてやらう

>630が「下手にCに載って恥ずかしい思いするよりは潔く没った方がいいか」とか言うから
>633や>636-367 から「なんで恥ずかしいんだ」と言われ、
>638で「Cで嫌なら送るな」って話がでてきたんでそ?

>369で>630は自意識過剰だと自分を言ってるけど、
C評価の本の作者を馬鹿にしてるとしか思えなしよ。
そんな失礼な物言いだから>634以降「Cが嫌なら没で結構とかけば?」とか
>644-646のような邪推が派生したわけで
誰も「C評価が嫌な人は、箱に送らなければ良い」なんて
一般論で言ってないと思うんだけど。

だから>652に「流れが読めているか?」と聞いたわけです。
ご理解いただけますたか?
667666:04/11/17 10:15:31 ID:sJoZ8mIz
ああ、長くなった。その上遅レスですまそ。
それとも私の方が流れ読めてないのかなあ?
ま、一晩たったから七誌にもどりますわ。
668名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/17 10:49:40 ID:6zivKHc8
正直、Cの本は私もヘタレ認識なので買ったことない。
買ったことのある人で、BよりCのほうがいいこともあるというのは
憶測だけど、箱から見ての知名度も関係あるかも?と思った。

BよりCのほうが良かったと言っても大きく実力に差を
つけるものではないと思う。
イベントやジャンルの企画物や知り合いの多さ、
イベントチラシ配付、箱に送る(載っている)回数などで
なんとなく記憶に残っているサークルってない?
そういうところって買ったことなくても「ああ、ここ知ってる」となる。

心理的に知っているところが多少ランク付けに有利に
働くこともあるのでは?
編集も人間だし意識せずに、ということもあるかも。
669名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/17 10:52:01 ID:6zivKHc8
要するに、サークル活動がより活発で精力的な方が記憶に残りやすい。
と言いたかった。長くなった。
670名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/17 11:00:30 ID:sJoZ8mIz
>668
私もそんな感じで思ってたんだけど、
今月初投稿でBとCが一冊ずつだったよ。
二冊とも、同じ斜陽ジャンルのマイナーカプ。
同人活動歴も一年ちょいのピコ手だから、
知名度なんてあるはずもない。
でも、BにされたのはCの方より自信がある本だったから、
ちゃんと編集が読んで仕分けしてるんだーなんて事を感じたよ。

知名度が要素として大きいだろうなーとは思うけど、
こういう例もあるって事で。
671名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/17 11:03:20 ID:L6cn5x/Y
>665
自分は小説にしか送ったことないから絵描きの方の事情は解らないけど、
小説の方はSランクが中手以上ということはなかった
自分ポコだけどSに載ったことある

小説の方はA〜Cはランク付されてるだけで扱いは一緒だから
他に送った本がAに載せてもらえても
サンプルがあるSとの申し込みと差ができてしまうのは
仕方がないことなのかもしれん
しかしAで1通は淋しかったけどな
672名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/17 11:30:17 ID:zhlUqPxh
Cランクに載ったら実際にイベントでお客にヘタレ認定されてスルーされた
って体験談は散々ガイシュツだよね
673名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/17 12:56:16 ID:r7MsOOqv
自分は漫画でC〜Aまでどのランクにも載せられた事があるよ。
その違いはなんなんだと聞きたいが、まあ良いランクだったら
ラッキーぐらいのつもりで送ってる。その内箱編を見返して
やろう、頑張ろうと思えるし。
そのジャンルやカプに既に箱御贔屓作家が沢山いるとか、本の内容
とか装丁でも変わってくるのかなあと思う。あとはまあ編集
の趣味じゃないかと。壁で連載持ってるプロの知り合いが何度か
載ってるの見たけど何時もCランクだったし。
674名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/17 12:58:20 ID:RxmZvFU1
666の口調が虫酸が走るほどきもい。
675名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/17 14:27:24 ID:8mQWM/1h
>672
それこそ被害者意識丸出しだと思うけど。
Cに載ってたのを覚えてて(それ自体もすごいが)さらに実際見ても
ヘタレだったから単にスルーしただけなんちゃうかと小(ry

載らない事に対して相性が悪いとか理由付けたい気持ちも分かるけど、
単にヘタレだって事なんじゃないの?
ランキング形式だって今より上に載りたい!って思う人が努力をしたり
するのに役立ってると思うよ。趣味の事に優劣つけるのイクナイ!って事かも
知れんけど、全部同ランクで紹介って、どっかの小学校のかけっこで
人間は平等なんだから順位はつけないとか言ってたのと同じくらい人の向上心を
削ぐ事だと思うよ。平等であるべきなのは機会であって結果じゃないだろ。
そもそも本の紹介代にこっちから金払ってる訳でもないんだし。
676名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/17 14:49:16 ID:rLQyRXMO
だよなあ。
Cランクで載っちゃったからイベントでも売れなかった、なんて
自分がへ(ryなのを棚に上げての被害妄想としか思えない。
正直、Cに載った本やサークルの事を全部暗記なんてしていない。
もし覚えてるとしたら、Cの中でも一際目立つほどの
すごまじいへ(ryか、「どうしてこんな上手な人がCに…?」と思うような
きれいなカットだったかのどちらかだと思う。
前者ならCランク云々は関係なく売れないだろうし、
後者をイベントで見かけたらたぶん手にとってみると思う。
で、中をパラパラと見てみて、よさそうなら買う。
この人は上手なのに、箱編の好みには合わなかったんだな、と思うだけ。
でもたいてい、一見絵がうまいのにCで載ってるのって、顔だけのカットとかは
上手っぽく見えるけど、漫画になるとへ(ryで、Cランクも納得ってパターンが多いから、
結局スルーする確率が高いけどね。
あと、「マイナージャンルで少ないからCで載ると覚えられてしまう」って意見も
見た覚えがあるけど、そんな貴重なマイナージャンルの本なら、
私がそのジャンル者だったら、たぶんCのサークルでも絨毯爆撃するね。
実際、本が選り取りみどりなメジャージャンルにいる時と比べて、
マイナーにはまった時は、買う本のボーダーラインをかなーり下げる。
それでもスルーしたいレベルのへ(ryだったんじゃないの、と思わざるをえない。
677名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/17 15:11:08 ID:H/fEkYfk
なげーよ
678名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/17 16:14:21 ID:jP5ILOPC
私は>676に納得した
679名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/17 16:24:08 ID:+vSb7zUu
>677は図星をさされたへ(ry
680名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/17 17:14:47 ID:U5Wr2C8G
言ってることは正しくても長文では煽りも説教も
ばじ豆腐
681名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/17 17:24:10 ID:sJoZ8mIz
>680
そう言ってヘタレは辛い現実から目をそむけるんだね
だから上達しないんだよ
682名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/17 18:31:22 ID:+qRRkRWi
今月号の申込み状況はどうですかみなさん。
うちはサイト経由で5件くらいきました。

そういえば2月発売の箱の締切って11/15と前のほうの号にあったけど
今月号みたら11/30になってた。のびたのかと思って秋にだした本を
一冊送ってみた。
683名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/17 19:52:48 ID:aTvL4Hjm
Bでまだ0通
684名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/17 20:33:47 ID:F7zSNMZU
今回Cだけどすでに2通きた。
発売当日の入金で。
以前もCだったけど、1ヶ月で20通以上の注文きたよ。
その時に買ってくれた客の8割は現在リピーターになってくれてる。
だからヘタレ扱いされても別に平気。
要は本人の気の持ちようかと。
だけどやっぱり「Cで載るくらいなら云々」発言はチョトどうかと…
685名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/17 21:38:46 ID:rocWQQOM
>684
C=へタレなんじゃなくて「Cに載せられたから本が売れない」ってのは、
ヘタレの言い訳って流れなんじゃ? 漏れもそう思うし。
編集の好みも勿論だけど、ランクって号によっても随分、違うよ。
たとえば今号はA〜SSは夏コミピクアプ漏れがほとんどだから、
ピクアプされてなくて、いつも送ってる人はランクが下がりがちだと思う。
686名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/17 21:43:07 ID:iMlm5oB4
初めて箱に2種送って1種Cランクにギリギリ載りました。
今日2通来て状況は>684さんと同じ。知り合いにピクアプA〜Sランク
常連がいて、サイトの日記で●●さんが△△に載ってたとか書くので
ビクビクしてたけど、まぁヘボに見られてるのは知ってるし、気にしない
ことにした。回りからもヘボと見られるとは思うけど、自分の力量が
はっきり分かったし、上を目指すいい目標となりました。通販して
くれた人に感謝の手紙を書きつつ、明日発送しようと思います。
687名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/17 23:21:42 ID:FbuCd543
>632
遅レスだけど。
全落ちを何度も経験してるとなると、書類の記入ミスの可能性が
本気にかなり高いと思うよ。
一度、他にも箱に送ったことがある人に、記入した書類をチェックしてもらったら?
688名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/17 23:46:12 ID:wQ2jaGEZ
>今号はA〜SSは夏コミピクアプ漏れがほとんどだから

言われて初めて気がついた。
今号はピクアプ冊数オーバー分が載っているはずだ。
申し込み一通も来てないから忘れてたよ…_| ̄|○
689名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/17 23:57:41 ID:F7zSNMZU
>686
>684です。
どのレベルだろうが申し込みしてくれる人がいたら嬉しいよね。
C=自分のレベルって決め込む必要はないし、ただ頑張っていいもの書く気持ちだけ
もっていればいいんじゃないかとオモウ。
お互いに買ってくれた人に感謝の気持ち持ってこれからも頑張ろう。
690名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/18 00:03:56 ID:7Kje7qmx
話豚切りすみません。
今回2冊載せてもらえたんですが、
両方とも送料込みの値段にしています。
同じ人が同時に両方とも申し込みをしてきた場合の
送料の差額は皆さん返金していますか?
切手で返すべきかな…とか考えてます。
ちなみに、差額は110円発生します。
691名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/18 00:12:15 ID:0W/7Bbvj
送料返すのが嫌だったら別々におくればいいんじゃない?
自分は二つとも申し込んでくれたのが嬉しかったから
切手で返金したよ
692名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/18 00:12:26 ID:311+KQNt
>690
私は110円なら為替と切手で返してる。
けど、差額をいちいち用意するのが面倒だから申込み締切(翌号発売日)後に
まとめて処理してる。
693名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/18 00:14:05 ID:w1aYPm7U
>690
私は2冊同送で発送して、差額を切手で返金しています。
今の所、文句が来たことはありません。
ただ、大量に申し込みが来るサークルさんで、
とてもお忙しい場合は間違いがあってもいけないから、
それぞれ別個に発送しても文句は言われないと思う。
その場合でも知人は、こういう場合でも別々に発送する事情を、
同封するお礼状にお詫びとしてちゃんと書いていた。

ただ、同送した場合は返さないと「ぼったくってる」と
言われる可能性もあるから気をつけた方が。
694名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/18 00:14:18 ID:8dSA572f
>690
喪前、それは当然じゃないだろうか…
事務の関係で一冊ずつ送る場合は、別にそのまま発送したらいいと思うけど、一緒に
送るんでしょ?
私はいちいち貼られた切手の額まで見ないけど、気付いた人はその差額はポケットナイナイ
したのかよ!とモニョル人多いと思うよ
695690:04/11/18 00:32:49 ID:7Kje7qmx
ポケットナイナイするつもりはなかったんですが…。
小為替プラス切手で返金するか、という一文が抜けてました。
すみません。
あまり郵便局へ出向ける時間がありませんので、
コンビニか切手の自動販売機で
まとめて買ってまいります。
お騒がせ致しました。
696名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/19 00:10:44 ID:3+HjmEWl
小説Aランクで10通来ました

以前に100ページ越えの長編のときはS、短編集はCだったのと
他の傾向から箱編の人は長編好みかなと思ってます
小説は結構ちゃんと読んでもらってる感じですが、確かに漫画の
方の大手様様というのはなあ…
697名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/19 00:37:40 ID:JfvYmVQ7
小説、短編集でSもらってる人もいるよ
698名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/19 01:27:31 ID:uTY6P8NM
少し前の話ですが、Cランクに載ったら「ここは箱息子でCランクだったからやめときなよー」
とスペースの前で言われました_| ̄|○
699名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/19 01:44:34 ID:9T9vqpap
700名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/19 01:49:10 ID:QxvCzSZE
ジャンル形成期や、サークル数が多いジャンルの人は
よく箱やらを参考にしてるよね。自分もするよ。
やっぱり、何を買っていいか、自分がサイトとかでチェックできる範囲は結構狭いし、
まがりなりにもプロ編集が評価つけたってのが
参考にしたいポイントだと思うし。
701名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/19 02:24:08 ID:cWmxmF3J
>696
箱編の好みっていっても、あんな回転の激しいとこ、
傾向なんかわかりっこない感じ。

漫画の大手様様ってそんな話、出てたっけ?
たしかに宮とか品が雑な本作ってもB以下に落ちたりしないだろうが、
(そのへんはまあ商売なんだから仕方ないかと思うし)
良いランクを取る名もないサクルなんて山ほどあるし。
702名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/19 03:38:14 ID:Jo0acuL0
ピコならCでも気にならないというか、記憶に残らないんだけど
ジャンルでそこそこ名が通ってるけどまだ買ったことないサクルが低ランクだと
ここ面白くないんだ、と思って買わなかったりすることはある

こういう言い方はアレだけど、
大手中手でもC,Bにランク付けされてるの見ると
ちゃんと読んでランクつけてるんだなーと思う
703名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/19 05:22:41 ID:Qq6fEuGZ
>702
絵はちとアレだけども(というか厨受けする美麗絵じゃないけど)
中身がよくて中手・準大手格に成長してるサクルが
箱では万年Bな例を知ってる。
だからちゃんと読んでランク付けっていうのは漏れはわからん。
さんざ外出だが、箱の好みによりけりかねって思うくらい。
704名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/19 05:50:01 ID:GjFjXkUu
>703
同意。まがりなりにもプロが評価って700は言うけど、
結局個人の好み抜きで評価はつけらんないし。
箱のランクとかアンソロに載ってるとか、そんなのって全然
…とまではいかないけど、そこまで実力とは関係ないよ。
つーかそのプロの評価うんぬんは抜きに、折角目の前に
本があるんだから自分の目で見て評価下せば早いのにねって思う。
数秒で終わることなのに。権力に弱いね。
705名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/19 09:09:35 ID:y5h7BA3Y
>704
いや、だから自分の目で評価しきれないくらいサークルがあるんだろう>700のジャンルは。
別にランクを箱編の好みの問題で片付けるのも、買う時の参考にするのも個人の自由
だと思うよ。
藻前の書き方だと、自分には僻みとしか見えない。


今日、今月の箱が出てから初めて郵便局に行く。
一通でも申し込みが来てるといいなと思いつつ行ってきます。
706名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/19 09:13:01 ID:EG2HyXGd
箱で小説Cしか貰ったことないけど
その本が半年で500完売したからキニシナイ!
707名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/19 10:08:31 ID:mSxFWJYS
>698
お前何が言いたいんだ?
今迄の流れを読んだ上で、よくそういう書き込みできるなぁ。
そんなのは、ヘタレの言い訳・被害妄想でFA。
>706のように、Cに載ったって売れてる人は売れてる。
そんな事を言われるのはお前がヘタレだから。
たまに、プロの友達がなぜかCに載ったって書き込みもあるけど、
そういう人の本が「Cに載ってたから」ってスルーされる事はないだろう。
仮にそんな事を言うやつがいたとしても、上手くて売れてる人なら
一人や二人そんなおかしな奴がいたってさほど気にならないはず。

どうして一部のヘタレは、売れないのはひとえに
自分がヘタレなせいだという事を頑なに認めようとせず、
箱のランクとか他者のせいにしたがるんだ。見苦しい。
708名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/19 10:48:24 ID:BupX3YFS
漏れには>707が、何故そこまで刺々しく言えるのか判らないよ。
>698は別に、体験談を語っただけで、
それを売れない言い訳にはしてないと思うが?
>699以降のレスで十分だろ。
追い討ちをかける必要はない。
709名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/19 11:10:59 ID:JbqL2u/P
言い訳じゃないなら何を思ってああいうレスをしたのか教えてほしいな
「体験談を語っただけ」って、同じ内容ががいしゅつなのは
少し前のレスを読めばわかるだろう
710名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/19 12:04:41 ID:ogVgbnVI
>>709
そう思うならお前もスルーしろよ。
なんでそんな必死なんだ?
刺々しい言い方は関係ない者まで不快にするんだよ。

711名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/19 12:05:11 ID:ByhUw9G1
>708
>707の言い方は刺々しいというより叱咤している様に見えるよ。
散々使い古された叫びなんで、もう聞きたくない人だっている
だろうし。…自分はまだガイシュツネタと言えるほど古参ではないが。

まぁ、「ここは箱息子でCランクだったからやめときなよー」
と言われて凹んでいるだけではそこまでと見なされても仕方ないよ。
漏れもCだったけど、よーしもっと良い評価して貰える本を作るぞー!
と逆に気力湧いたし。
712名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/19 12:20:55 ID:U9hf3HYP
>707
認められないからヘタレなんだろう
>711のように向上心に結び付けられる人はいずれ上達していくよ
713名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/19 12:43:12 ID:lT63SgwU
>706
そんなに売れれば気にならないだろうな。
TU-KA自分だったら、それだけ売れればランクに「論外」とか書かれても、全然気に
ならないと思うw
・・・元々そんなに刷ってないから無理な話なんだがorz

ランクの話と言えば、Cでたくさん売れたって話も、SやAでも殆ど売れなかったって話も
散々ガイシュツだよね。

ランクが箱編の好みのみで決まっているとしても、その好みの違う人に上位ランク付けられ
たりしたら嬉しいじゃないか。
ランクが気になる香具師は、次は1つ上を狙ってガン( ゚д゚)ガレ!
714名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/19 12:50:07 ID:qq9YoQbQ
万年Bでしたが、時期からして今の編集になってから
Sとかピクアプとかをもらえるようになった気がする。
中間のAはとった事がないんだよな。
自分の本を好みだと思ってくれる人が編集に入ったのだと
実感しているところ。

Bしかとれなかった頃も、マイナージャンルだから売れなくても
自分の存在を知ってもらえればいいつもりで送っていたよ。
715名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/19 12:52:02 ID:dY+aF8LK
713がいい事いった!
716名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/19 16:03:03 ID:AYbR9o+Y
>712
あんな短いレスに粘着してヘタレヘタレおとしめてんなよ…。
よっぽど自分がヘタレなんだな。
717名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/19 17:06:45 ID:fIEDcyhR
>716
せっかくいい方向にまとまってるのに…
お前が粘着だよ。
うざい
718名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/19 17:28:03 ID:qEVnp7He
まあAランク以上だとうわっ外した!ってことが少ないかなって
安心して通販頼めるかも自分の場合。

箱編は割とニュートラルな目で選ぶんじゃないかなと思うので
ジャンル者じゃなくても読めるようなとっつきやすい本が
高ランクに行くんじゃないかな。
とっつきやすい→一般受けする→大手様様
っぽく見えてしまうのかも、と思う。
大手の本って一般的にとっつきやすくて
ジャンル知らなくてもそこそこ読めるの多いと思うし。
萌えが深くなってくるとそういう本って天婦羅本ツマンネ、
ってなったりするけどw
719名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/19 18:33:02 ID:lHvCnCxj
ピクアプに載せられなかった変な時期発行の本が載ったらしく、
郵便振替なので、ここ数日でぼつぼつ申し込み来てるよ。
どのランクに載ったのかわからないけど、
前号のピクアプ掲載本より明らかにいいペース(前回合計10通 orz)だ。
720名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/19 18:59:31 ID:QpAFT5UW
>718
『ジャンル知らない人でも読めるような本が
高ランクに行くんじゃないか』っての、ちょっと分かるような気がする。
結構漏れは箱通販を利用するんだけど
高ランクの本は、ああ、この本ならジャンル知らない人にも
勧められるな〜って本が多かったよ。

もちろん全部の本がそうだったってわけじゃないんだけどさ。
マイナージャンルだと、特にそんな傾向があるんじゃないかな。
721名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/19 21:18:23 ID:9vKVMkkS
箱今月の特集ジャンルBに載っていまんとこまだ2通です。
でもすごい通販マナーよくてびっくり。
ありがとう通販してくれたひと!また箱送ります。
722名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/20 00:46:02 ID:d95yq8p/
ジャンル外の本で通販申し込んだのはほとんどB
A以上だと紹介文だけでおなかイパイになっちゃって
S、SS以上はもういいやと紹介文すら斜め読む
箱には宝探し的な気持ちを持ってるかもしれない

今月号小説Bに掲載されたけど、こんなところかなと満足
評価より存在アピール、の気持ちは>714と同じ
723名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/20 21:52:14 ID:uHWHwcAt
ジャンル知らない人でも読める本って、起承転結の起がちゃんと描かれてる気がする。
このキャラはどんな性格で、こんな日常で、ての。
同人誌は基本的に作者と読者の共通認識の上に成り立ってるから、
起が無い話がけっこうあるんだよね。

そのジャンル者しかわからない本というのは、世界が狭いがその代わりに深い。
漫画としては未熟でも、情熱が感じられるからこっちの方が好きだな。
724名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/20 22:31:38 ID:9Kgm5y1W
>723
そう言われてみれば、
自分はサイト再録の本を何冊か送ったことあるんだけど、
うちのサイトは複数ジャンル扱ってるので、他のジャンルの人が読んでも
分かるようにと、起の部分を意識して丁寧に書いていた
そのせいか、それらの本は軒並み評価が高めだったな
725名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/21 03:33:33 ID:VvJkHPl8
箱編も全部のジャンルを知ってるわけじゃないから、
知らない人でも読める要素が必要なのかな。
特にマイナージャンルは。
726名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/21 05:18:52 ID:h3laMxVk
パロ元知らないヤツにまで読ませるつもりのない、本当の意味の同人サークルは
箱には送らない方がいいんだな。なるほど
727名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/21 05:26:27 ID:nqG06G8s
とりあえずお前の性格がひんまがってることだけは確実
728名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/21 05:32:09 ID:h3laMxVk
お前ほどじゃないでしょ
いちいち絡んできて頭おかしくない?大丈夫?
729名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/21 06:06:14 ID:3LeXQr3V
物には言い方が有るって話でしょ?
確かにひん曲がってるなと思う
730名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/21 06:08:19 ID:UFZj08sz
ジャンル知らない人でも読めるとランク高いってのは一理ある
気もするが、
起承転結ついてしっかりしたストーリーってよりは、
ひねりのないジャンル関係無しのテンプレのほうが圧倒的に多いとオモ。
じゃなきゃSSSとかに品皮さんらが載るか、と。
731名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/21 06:09:06 ID:h3laMxVk
>物には言い方が有るって話でしょ?
その通りだな>727
732名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/21 06:18:57 ID:FMwTPdjn
必死だなあ
733名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/21 06:21:33 ID:h3laMxVk
絡んできてくれると楽しいよね
734名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/21 06:59:03 ID:r4h6BWzL
今月号Bでまだ2通…。
これで頭打ちとかだったら切ないなあ。
735名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/21 08:16:32 ID:B2xOEyYW
いろんな要素で選ばれてるって事で、こうだからとか決まってる
訳でもないのでは? ジャンル者しかわからん内容でも絵が
すごく綺麗とか、絵は普通でも起承転結があって部外者でも読める
とか、その両方を兼ね備えているとか、まあとにかくどこかに
注目する部分がひとつでもあるって事で。
サークル自体が注目されている、というのも
本の出来に関わらず取り上げるポイントのひとつでもあろうし。
736名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/21 11:29:09 ID:jrglQoRS
たしかに色々な場合があるよね。
天麩羅漫画の大手がSランクにいるのも事実だけど、
一方で、とくに絵が派手でもない無名サークルが、(おそらく)話の良さで
Sランクに載せてもらっている事だってよくあるわけで。
いい話描くけど地味なサークルばかりじゃ、厨が箱自体を買う意欲をそそらなそうだし、
客寄せの意味でも、華やかな大手はいてくれた方がいいと思うよ。
そればっかりじゃ嫌だけど。両方をバランスよく載せてくれるのが一番だと思うし、
概ねそうできてるんじゃないかな。
他無の失敗とピクトの成功を見てもわかるように、パラパラと見て、
綺麗で華やかな絵が多く載ってるのは、やっぱり誌面の印象がいい。
そういう中に、バランスよくお話が売りのサークル混ぜてくれたらいいと思う。
737名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/21 12:51:30 ID:1rf7N8cM
>736

>他無の失敗とピクトの成功
なんでわかるの?
ピクトだって、二号出る前に廃刊かもよ(w
738名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/21 14:02:17 ID:jrglQoRS
>737
今のところのここでの反応を見てそう思っただけだけど…。
誌面見ての評価もよかったし、
申し込みも箱と同じくらい来たって報告ばかりだったようだから。
この先の事はわからないけど、現時点ではとりあえず成功したと言っていいかと思って。
他無とピクト以外に、例に挙げる雑誌も思いつかなかったし。
739名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/21 14:15:43 ID:EVn0vM2D
自分はピクトのほうが申し込み多かったし、今後に期待しているよ
次回は通販代行も利用予定

ところで創刊号の代行の結果報告ってまだないよね?
差しさわりのない範囲でいいので報告キボン
740名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/21 16:31:39 ID:CGpOXCFr
>738
ここの評判=世間の評判でもないから
もまいさんがどう思ってるのかはさて置き
成功かどうかは1年以上続いてからの話だと思うよ
書店見てるとピクト扱ってない所もまだまだ多いみたいだから
741名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/21 17:01:12 ID:jrglQoRS
>740
や、だからさ…
>この先の事はわからないけど、現時点ではとりあえず
と言ってるじゃないか。
ていうか、私はただ単に
>綺麗で華やかな絵が多く載ってるのは、やっぱり誌面の印象がいい
という一般論が言いたかっただけで、他無の失敗とかピクトの成功とかは
深い意味もなくサラッと書いただけの事だったんだけど…。
どうして「ピクトの成功」の一言にこんなに食いついてくる人がいるんだろうか。
>736のレスでピクトの成功を主張したいように読める…?

しかし、私すげー張り付いてるみたいでいやだな(;´д`)
今日は休みだから、一日原稿しながら息抜きに時々覗いてるだけなんだ…。
742名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/21 20:44:41 ID:Iuw7Y6yg
確かに740しつこくてウザイ。なんで絡むんだ?意味わからん。
743名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/21 23:03:51 ID:CQ/TZUa2
Bでいまだに0通・・
もうだめぽ
744名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/21 23:52:33 ID:vEBE7amA
Aでもまだ片手の指で事足りるくらいだよ。
箱はいつもAでも10ちょいぐらい。
スタートダッシュがあるわけでもなく1ヶ月間にちらほらとやってくる。
マイナーじゃないから同ジャンル同カプたくさん載ってるしそんなものだと思ってる。
745名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/21 23:56:10 ID:s/33Pb8H
>743
気落ちするな。
コミケを来月に控えてるから、イベントで既刊も含めて直買いしようと思って、
チェックはしてても通販はやめておこうということかもしれないし。

ちなみに、自分はAで現在3通。
うち1通は書類不備で返したので、実質2通。
上のは自分に対して言い聞かせてることさ…… orz
746名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/22 00:05:18 ID:tuCIMdyl
自分もAで現在2通…。
でも普段から通販なんか全然来ないので
1冊も来ないとおもてたのでまあいいや…。
747名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/22 01:39:21 ID:ipn7X/mQ
Sで現在30通
Aの時より反応良さそうなので少しはランクも関係あるのかな
大きめジャンルのメジャーカプです
748名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/22 01:51:01 ID:qAtuQSTx
>743
漏れもBでいまだに0通。


カンガロウゼ..._| ̄|○
749名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/22 01:58:25 ID:57pSa7dz
小説Aで1通…
負けないzo…_| ̄|○||||
750名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/22 03:21:30 ID:1jsWhh/U
BとC、それぞれ載って今のところC一通…_| ̄|○
明日からの週明けに来てくれることを期待…
とりあえず箱買ってすぐ申し込んでくれたんであろう一通には感謝しまくりつつ今日出してきた。

そういえばピクト、結局次からはランク分けするんだろうか。
前回のはジャンルで紹介カットの大小違っててちとモニョった。
751名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/22 03:34:06 ID:NJAjK+zf
ランク分けがないならないで、箱との差別化の一つにはなると
思うけど、どうだろな。
ランクつけられないなら本を送ってみる という描き手もいそうだし
読み手的にはランクあるほうが使いやすいのかもしれんし
752名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/22 18:23:35 ID:ls/bby7r
箱、小説Bで10通
マイナーなんで目に留めてくれた人がいただけでウレシイ
753名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/22 18:26:14 ID:ywljbyDP
自分は小説Cで1通……
いつも最終的には20くらいくるんで、今回もそうであって欲しい
754名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/22 20:21:53 ID:HHZ8hEjy
Aでいまだ0ですが何か…?
755名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/22 21:54:45 ID:wiR62Q8A
Bで1通。
似たり寄ったりな報告が多いけど
沢山来てる人は書き込んでないだけ?
それとももう紙面通販はダメって事なんだろうか( ;´Д`)
756名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/22 22:03:18 ID:fWkicRft
私はCで4通
ジャンルにもよるからなんとも言えないけど、ネット通販も流行ってる時代だしこんなもの
かなと。
一年前くらいならCでも最終30〜40通来たよ
757名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/22 22:14:43 ID:U3+7kDN+
同じくBで1通。
数ヵ月前の号に掲載された本は、やはりBだったが0通。
それ以前でもBで5通以上来たためしがない。

実際のところ、箱を見て通販している人は
ランクなんかあまり気にしてないんじゃないかと思う
今日この頃。
758名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/22 22:15:50 ID:XEwzOKPw
昔からSでも10通ちょっとしか来たことないよ、自分。
Bでもピクアプでも同じ。
ジャンルやカプで大きく変わるだろうし、
そのジャンルの流行も近年は移り変わりが激しいから
紙面だからダメというっわけでもないかと。
759名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/22 22:21:25 ID:iYlcAgQf
紙面通販はダメってのもあるだろうけど、一年前と比べるなら、
庭球始め、ほとんどの嘗ての流行ジャンルが今、下向きなのも大きいと思う。
プチ流行ながらやや上向きぽい電池、大不利、灰男、リボンあたりの本は、
まだほとんど載ってなかったし。
死帳面、silver soulあたりは今、どうなのかな。
760名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/23 10:30:41 ID:Se2xwU60
759のいう上向きジャンルランクBでいま0通ですがなにか?


初めてのったんだけどちょっと淋しい・・・
761名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/23 11:17:05 ID:a2eydcLR
Bランクで現在まで4〜5通。
やっぱりいつもより少ない気がするよ。
でも来月か再来月あたりに申し込みが来そうな予感…
前号とか前々号の申し込みが最近多いんだよ。
締切り設けてないからかもしれないけど、古本屋とかで箱買う人多いのかな〜。
…高いもんな、箱
762名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/23 13:12:14 ID:o00Q1RDc
Bで割とすぐに1通あったっきりだな。
あと片手ぐらい来てくれればいつもと同じぐらい。
いつもより期限を少なめにしてしまったのは失敗だった…
763名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/24 01:45:06 ID:34mIGdwt
Cで4通来たけど、実際本の通販で来たのは3通。
1通はペーパーのみ下さいと来たけど、ペーパー発行しているなんて
全然書いてないのに…。同人誌通販誌でこんなのアリなの?

その人だけの為にペーパー作る時間もないし、他誌に載ってでも
そうだけど、ペーパーのみ請求って本を買ってくれない人なんで、
そのまま返したい。
764名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/24 02:02:44 ID:OfJ0BWYL
>763
逆に通販誌に送るなら通販用ペーパーくらい作ってる所が大半だと思う。
箱通販利用して、好みなら他の在庫も申し込みたい場合もあるし。
申し込む側としてはペーパー請求いやならペーパーは作ってませんと
書いておいてほしい。
765名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/24 02:02:53 ID:65HkuhcT
>763
どうしてそういう考え方を…

どうせ通販するのなら、あなたの本を数冊まとめて買いたい
そう思っての「ペーパー請求」じゃないか。
一冊買って、他にもあったら切ないだろうし、送料もかかる。
実際自分はペーパー請求してくれた人からのまとめ買いが結構あるぞ。
766名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/24 02:13:15 ID:yRfh76+D
うちもペーパー作ってないので困る。
勿論気持ちはありがたいが、申し訳ないと添えてそのまま返却してるよ。

一世代前だったらペーパー作って当たり前みたいな風潮があったが、
(自分もつくってた)今、ペーパー作ってるところって減ってないか?
767名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/24 02:23:20 ID:tAYbfPb6
サイト通販のみだった頃はネットを見て情報を知ってる人ばっかりだったから
うちもペーパー作ってなかった。
だけど箱を利用するようになって作り始めたよ。
箱読者はオン環境がないお客さんも意外に多いから定期的に新刊が出る度に
ペパ送って欲しいという人も多いんだよね。
768名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/24 02:40:29 ID:34mIGdwt
>765
あなたの所はそうかもしれないけど、本当にペーパーのみの人で
買ってくれなかった人は法則と言い切れるほど、それっきりなんだよ。
過去テクノに載ったときなんかは全員が全員ペーパーのみでそれっきり。
自分の作り方が悪いのかもしれないけど、作るときは他の人のを参考に
作ってるのだけど、どこか気に入らないみたいで。

どうもペーパーマニアがいて、本はいらないけど、いろんな人のペーパー
に載ってるカットを集めてるんだとか、都市サークルだからペーパー配布
交換希望とか文通希望とか、本の通販と全く関係ない目的で来ることが
多いので、こちらもトラウマ状態なんです。確かにインフォメペーパーは
ありませんと書かなかったのも悪かったので、その点は私も悪かったと
思います。>766さんのを参考に事情を書いて返却しようと思います。
お騒がせしてすいませんでした。
769名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/24 02:47:05 ID:LzcYc/V5
郵送代でペパ請求だけで結局160円になるのにね。
ついでに本買った方がお得だろうに…。
770名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/24 07:30:25 ID:wlWVW7aB
まあワープロで、こんな在庫あります、くらいの箇条書きくらい
打ち出して送ったれば?<ペーパー作ってないのに請求された人
ちゃんとレイアウトやカットいれたペーパーでなくても、
いちおうインフォメ書いてありゃペーパーってことでさ。
手書きで手紙に書くよりはめんどくないと思うし。
771名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/24 15:12:08 ID:lrOyrDzj
今月の10日前後にピクトから代行通販についての
連絡が来てお願いする事にした方
その後連絡とかありましたか?
自分もお願いする事にしたんだけど、なんにも連絡なくて
結局どうなってるのかがわからないんだけど…(´・ω・`)
772名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/24 15:33:20 ID:XoiBcTHa
ノシ
うちも連絡ないよ。ちょと心配になってきたね…。
発売日までは待ってみるつもりですが。
773名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/24 17:05:56 ID:CQdxnt5p
>771
うちもマダ。電話の様子ものすご〜く熱心だったので、
ちゃんとしてくれることを期待して待っておりますピクトさん
774名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/24 17:16:42 ID:akH4b5ls
そういえば、冬三毛直前情報についても何の連絡もないけど…
テンプレ文章を、送られて来たアドレスに返信するだけでいいんだから、
一言連絡ほしいとこだなあ。
まあ、載らなかったからって困るようなものでもないから、
万一受付けされてなかったとしてもどうという事もないけど…。
775名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/24 20:22:00 ID:sfBe/8hU
流れブチ切りスマソ。

所用あってふぁ印度アウトの買いますコーナーにはがきを出し、今月号に載ったのまではいいんだが、
どう読んでも解読できない(住所すら読めない)手紙が来てしまった。
しかも微妙に10月以内に返事をくれと書いてあるようだ。
こういう場合ってどうするべきでしょう?
776名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/24 20:28:44 ID:Y9egqfYE
10月?
777755:04/11/24 21:54:51 ID:kU1X/Vh7
10月。
消印は11月の22日なんだが
来年の10月かな…
778名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/24 22:02:40 ID:kU1X/Vh7
あれ、775=777です。
755さんごめん。
779771:04/11/24 22:18:24 ID:lrOyrDzj
レスマリガ?ォ
やっぱり来てないのか…。
取りあえずもう少しまってみる
780名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/24 22:18:28 ID:fo6RtPt1
10日以内、の書き間違いの可能性は?

住所すら読めないような手紙って、郵便局も乙って感じだな。
781名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/25 23:06:52 ID:8uskdCfv
ここでピクトから通販委託の返事が来ないってのは
結構ラッキーなんじゃないか、と言ってみるテスト。
なんかさ。
普通に考えてみても、熱心に勧誘してたのに音沙汰ないって
結構ヤバいんじゃないかと思うよ。
冬の直前も連絡ないんでしょ?
ピクト的には両方目玉企画じゃん。次号の目玉企画と、毎号雑誌を通しての目玉企画の通販代行。
なのに返事ないって、編集部内部で手が回らないってことでしょ。
つまり上手く行ってないんだよね。
債権者になって、売り上げは諦めて在庫だけ取りに行くよりは
連絡なくて、このまま立ち消えの方がいいような。
782名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/25 23:39:56 ID:5lFbxZRF
ここを見てても、これだけ雑誌通販自体が低迷してる今
ピクトに預けて何冊売れるか疑問に思っているのは私だけ?
783名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/26 00:53:33 ID:dKYKDjDk
>782
うーん、同意。
自分も誘われてはいるが、ちょっと不安。
ジャンル的にもちょっと悩んでる。
784名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/26 02:59:44 ID:2PRakkK4
連絡連絡言ってるけど、直前に関しては今まで箱も連絡なしだったけどな
誰も不満も不安も言ってなかったが
連絡を自分から取ればいいだけなのに、なんでそれをやらないの?
785名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/26 03:26:56 ID:AmdYqGi4
>784
そういうレベルで話してるんじゃないと思うよ。

情報については、届いたか本当に不安な人は連絡取ってると思う。
自分も情報送った口だが、メール返ってきてないし、
データに問題あったら連絡くれって言ったけど連絡ないので、
勝手に大丈夫だろうと思ってる。

でも雑誌として新規開拓したかったり、よそと差をつけたいなら、
「ありがとう」メールくらいあってもいいだろうって思う。
トラのサークルインフォメーションなんかは、ちゃんとそういうメール来てたもんな。

通販代行に関しては、やっぱり向こうから連絡するのが筋だろう。
もちろん不安ならこっちから連絡すればいい。
ただここで話してるのは、熱心に代行勧誘をしながら、
連絡がないような、今のそういうやり方は
まずいんじゃないかってことでしょう?違うのか?
786名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/26 03:32:26 ID:Ap3Th+bU
代行システムはいまに回らなくなると思うよ…やはり人手が必要だし
多分今は編集作業に追われてバタバタなのかも>連絡ナシ
少人数の編集部では、すぐに無理が出てくると思われ
787名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/26 22:06:28 ID:vS6gdbEZ
そもそも代行は在庫預けなくちゃならないのに
この時期まで連絡ないのは困るんじゃないのか?
冬前だから人によっちゃ再版という人もいるだろうし。
788名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/26 22:43:25 ID:ZRKFavdZ
>787
そう、うちはまさにそれ。
発注部数によっては再版しなきゃいけないのに全然連絡来ないから、
入稿できないよー。
100部程度の再版だと、早割じゃないと原価割してしまうから、
できれば早割で再版したかったのに。
12月入ってから発注されても、再版できないから数十部程度しか納品できないぞ。
まぁリスク負わなくていいからいいけどさ。

789名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/26 23:07:18 ID:NrGMCQWo
債権者になって取りに行く、ってのも考えられるんだけど、
そうなったときに、在庫を転売されちゃうというのは考えすぎかな。
何しろ顧客データというかサークルデータ持ち出して、
平然と居直っていた人でしょ?
790名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/26 23:42:26 ID:R97UFKdP
どーなってんだよピクト・・・
2号めからこれかよ ('A`)
791名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/26 23:42:34 ID:NOd54sCF
>788
発注数って、最初にFAXで来なかった?うちは来たよ。そのあと電話。
あれって正式じゃないのかしら。
792名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/26 23:59:12 ID:ZRKFavdZ
>791
発注数が書かれたFAX、来てないです。
電話とFAXで通販代行しませんか、って来て、そんなに熱心なら、と
申込書に必要事項書き込んでFAX返送後、返事ナシ、という感じ。
返事がないと言っている他の人もみんなそうなのかと思っていた。
うちだけだったのか。
まぁ別にどうしても通販代行を使いたいというわけじゃないので、
(まだ実物納品してないわけで実害がないですから)
実は受理されてなかった、とかでも別にいいか…。
793名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/27 00:02:31 ID:caM+L+cE
ピクトは弱小編プロだけど、後ろに青葉が居るから債権とかそこまでの事はないでそ。
部数が不明で再版とか困るヤシはそれこそ自分から電話しれ。
確かに人数足りなくてきゅうきゅうしてるっぽいピクトも困ったもんだが。
(その点、785の言ってることは正論だと思う)
いきなり会社がヤバイとか個人攻撃になるのは煽りが混じってるっぽいな。
794名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/27 00:05:02 ID:u3iszm0k
>792
うちもほぼ同じ状態です
何度も誘うし電話までかけてくるし
創刊号での通販が結構来たから必要事項をFAXしたが
それ以後何の音沙汰も無し…
このまま待ってればいつか発注が来るのか?
それとも注文が来てから発注する気なのかな?
795名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/27 00:30:53 ID:pIGuz4uB
>793
編集プロダクションだと、そういうものなの?<債権なし
実質雑誌発行の印刷費用などは青羽持ちだろうけど、
会社の維持費・人件費にお金がかかってるから、
潰れるとしたら、やっぱり、それなりなんじゃないの?

個人攻撃ではなく、素朴な疑問として教えてえらい人。
796793:04/11/27 01:02:07 ID:caM+L+cE
>795
漏れはえらい人ではないですが…(;もしかして中の人と思われてる?)
債権とか詳しい事わかってるだけじゃないんだけど、
青葉の名前で出てる雑誌なんだし、編プロが潰れたら、
そのままサクルへの支払いとかすまさずに、青葉が切って捨てるって事は、
できないんじゃないかと思ったんだけど? 何か変? 
だいたい潰れるような赤字出す前に、
利益でなければ雑誌発行をやめさせると思うしね。
797793:04/11/27 01:10:39 ID:caM+L+cE
続けてカキコスマソ。
田夢だって二号出せなかったけど、本を返却したり、
原稿料払ったりはしてたし。
編プロの上に会社が居るって、そういうことだと思ってたんだけど。
バクチは打てない代わりに、物凄い借金は負わない、と。
798名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/27 02:16:21 ID:pIGuz4uB
>796-797
中の人とは思ってないよ。
いろいろ教えてくれて、トン。
編プロの上に出版社がいると、サークル側としては
保険がある感じになるのね。
799名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/27 06:35:07 ID:+61Gj7iU
確かに反応は遅いし不親切かもしれないが
別に雑誌がやばいとかじゃなくてもこんなもんだと思う。
こちらから連絡しなければ原稿到着の連絡無い事は割と多い。

代行連絡は納品が必要な日になったら連絡は来ると思うが…
納品部数早く知りたいなら何故自分から連絡しないんだ?
そっちの方がずっと疑問だ。
800名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/27 06:59:53 ID:LVJQFcvN
漏れ、他無から本の返却はきたけど原稿と原稿料は届いてないよ…('A`)
801名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/27 11:15:08 ID:93+0azbh
>800
…ご愁傷様です
802名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/27 11:45:31 ID:ykpVd4XB
束、多無って一体あれからどうなったんだ?
ふかしだけだったのか?
803名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/27 17:25:38 ID:tXSS7sPb
今月の箱を今更確認。
飛翔系マイナーカプでBだったが未だ1通の申し込みも無し。
毎回1通から多くて3通だから気にしないんだけど、最近Bの常連だなって思えたのが嬉しかった。
804名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/27 20:33:46 ID:LVJQFcvN
>802
他無編現状
ttp://www.hokushindo.com/
805名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/27 20:44:28 ID:vwTfqmSH
い、ドジソ向け印刷会社になっちゃったわけ…?
806名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/27 21:11:45 ID:ylFIth49
>804
うへぇ
同人出身のスタッフがとか書いてるよ…_| ̄|○
そういう中の人が雑誌とか作ろうとしちゃったから
あの程度の物になったわけだ
印刷会社も先が知れてる
807名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/27 21:30:39 ID:/654V6R3
どこでこの印刷会社が他無だってわかるの?
どっかにかいてあるん?みつからん・・・
808名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/27 21:59:29 ID:/RCGZ6PK
多無かどうかよりも、2色刷りの表紙の紙が分からないのが気になる。
俺が見落としているのか?
809名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/27 22:52:19 ID:8rW3ck3t
ピクトから通販代行のファックス来たよ
漏れは電話勧誘されたときに発注は11月末頃と聞いていたので気長に待ってた
ファックスのお誘いのとき返送先の番号書いてなかったし落ちは目に付くね
でも漏れはビクトに期待
箱にはあまり気に入られてないっぽいので(今月ボツだった)

ちなみに箱でCランクつけられた本は1000部売ったのだったよ
810名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/27 23:38:47 ID:tXSS7sPb
今週Cで載ってた自分の知ってるサークル、ミケとかはお誕生日だけどいつも列できてる。
絵はイマドキ絵、内容は微エロ。話は別に普通。
そのジャンルの人が見たらもっと上にいくかな?って思ったけど、
そのジャンルやカプを知らない人が見るとCなんだなって思った。
811名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/28 00:43:49 ID:EUC0zMqj
漏れなんか赤豚はおろかオンリーでもコミケでも列できたことないけど
ピクアプされたりSランクだったり
ぶっちゃけ発行部数なんか200〜300を1年かけて売る

箱の一編集もただの読者で、
数少ない読者の一人から
熱い声援を送ってもらえてるんだって
自分を慰めてる
812名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/28 00:50:56 ID:cCtPCmj4
Sで載ってから1年以上たった本、
100部さえ捌けてないよ…
ピクアプされても片手しかこない

でも表紙を載せてもらえた本は以前よりかは
イベントで手に取ってもらえるようになった気もする。
最初のS後は部数も増えたし。
813名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/28 01:29:09 ID:QIa7lX8d
以前は箱編のランク付けと好みが合わないという意見も
見たもんだけど・・・
最近は箱編のランク付けを認める意見が多いんだね。

今までランク気にせずに送ってた。
ヘタレ認定されそうでいやだからもう送るのやめよう。
814名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/28 01:35:04 ID:+bRE3RPu
>813
どうぞ。誰も止めないから安心汁。
815名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/28 01:55:20 ID:QIa7lX8d
>814
うん、やめる。今まで諦め切れなかったけど背中押された気持ち(w
載っても通販来ないし。デメリットのほうが大きい。
816名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/28 02:15:02 ID:pXSv68/5
自分は上のランクに載っても片手の数来ないから、メリットは別に無い。
かといってデメリットも無いと思うと、その片手の為に送ってしまう。
817名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/28 09:42:59 ID:JZrx1EIv
自分もピコ片手組(評価は悪くない)だけど、宣伝を
してもらってると思ってありがたく送らせてもらってます。
もはや通販部数は目的ではない。
遠征に行けない地方の方の目にとまる機会があるというだけでも
ありがたいから。
818名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/28 11:11:05 ID:GQ+KrDZ+
自分も片手組だけど、ジャンル宣伝だと思って送ってます。飛翔なのにジャンルの
本が1冊も載ってない時があったりするから…
どうせ送るのは余部なので、切手代だけで載せてもらえてホントに有り難い。


819名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/28 11:14:17 ID:lSaMRU65
>遠征に行けない地方の方の目にとまる機会があるというだけでも
私はまさにそれ、本腰入れて本を売るのはイベントか書店、web通販システムで
いいと思ってる。
でも前にも出てたけど、ネットにつなげない人や同人ショップが近くにない人も
いるわけで、そんな人たちに興味を持ってもらえればと必ず送ってるよ
実際宣伝になってるのも確かで、載った月の書店売り上げはちょっと増えてたりする
820名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/28 11:17:31 ID:EmCiWO/N
地方ピコの自分の場合、
(交通費+スペ代)÷イベントでの販売冊数=1冊当たりの販売経費が300円を上回る…_| ̄|○
なんで箱に載って1冊でも通販が来たらイベント販売と経費はそう変わらない。
2冊も来た日には箱に向かって拝むしかないくらいだ。
今回は6冊もきたよ!ありがとう箱。
821名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/28 15:58:24 ID:D85F4g9a
ランク否定の話多いけど自分が見る限り
ほぼランク合ってると思ったけどなあ。
自分が見る限り
S→商業誌なみ
A→まあ見れる
B→ちょとヘボい
C→カットだけじゃわからん
って感じ。Aでも下手なの結構混じってるけど
これは話がいいのかな、と。
822名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/28 16:13:54 ID:MUBHVQQN
普段ピクアプしてもらってるPNで送ったらS、
別ジャンルのPNで送ったらBかAに載るあたりで
ランクはほんとにアテにならんとおもた
823名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/28 17:00:20 ID:tAW4Ou/H
>821
その辺の商業作家よりストーリーに深みのある漏れの神はBとCだったよ。
線が少なめのざっくりした絵だから、一見すると下手に見える。
だからランクは線の綺麗さだけで選んでいるんだろうと思ったよ。
824名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/28 18:35:42 ID:1NF2VOOj
今月の箱、発売後ほぼ毎日1通づつwきてたけど
昨日からこなくなった。これでうち止めかな。

今日はぴくとの代行詳細ファックスやっとキター
小手なので納品も返品も先方持ちなのはありがたい。
825名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/28 20:44:27 ID:1aCcShd2
以前ランク低いけどカットが綺麗な本があって、
期待して買ってみたらひどかった。
スカスカ漫画のすみに「今から登校するかあみだで決めマース」って
あみだくじの落書きがされてたりとか。
埋もれている(らしい)神に私も出会ってみたいよ。
826名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/28 20:56:42 ID:X/AQdYZG
自ジャンルのサクルのランクを見ていたら
いつもこんなもんだろうというランクだぞ
時々はもう1つ下だろうと思うこともあるが
上だと思ったことはあまりないな
このサクルの人は自分をもっと上だと思ってそうだな
と思いながら見ることはあるけどな
827名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/28 21:13:35 ID:bxbBbMZd
絵上手い人なのにランク低いのは
ペラ本なときとか、あまりにもマニアで濃い内容だとか

話上手いのにランク低いのは
やっぱり装丁や絵が地味で目を引かずに
埋もれちゃったんだろうな

今月のようにピクアプ常連が、SS〜Aを占拠してしまい
結果他の本がランク低くされることもある

自分が見るに、AとBの分かれ目は紙一重だと思う

828名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/28 21:33:06 ID:NJchLw1z
>824
ん? ピクト、返送料はたしか、こっち持ちだよ。
書き方わかりにくいけど、訊いてみたらそうだった。
(初回と二回目で変わってたらスマソ)
まあよほどでない限り送るときより帰ってくるときのが量減ってから、
納品が向こう持ちなのはありがたいけどね。
何にしろ連絡が来て良かった。
829名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/28 21:43:35 ID:QIa7lX8d
ピクトの送料について、ファクスにも書いてあるよ。
納品着払い、残部返送や希望返品も着払い。
片道負担なのは他の書店と一緒だけど納品向こう持ちなのはたしかにありがたい。
830名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/28 21:55:16 ID:HA78qrkG
箱のランクに限らずイベントなんかでもこいつが壁なの?!
って思うヘ(ryが壁にいたり、ランクが上だったりする事があるよね。
上手い人の中にヘが混じってると目を引いてしまう=ヘが上にいる事に
納得がいかない=箱のランクっておかしいんじゃね?
と思ってしまうってのもあると思う。
831824:04/11/28 22:16:38 ID:1NF2VOOj
>828.829
ほんとだ。はやとちりカコワルイ漏れ(´Д`;)
完売しそうな部数だけ納品します…
832名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/28 22:44:23 ID:tAW4Ou/H
>831
サイトの説明だと、向こうから納品数を指定するって書いてあるけど?
実際は違うの?
833536:04/11/28 23:48:23 ID:78OAsLKT
>832
指定ありだよ。FAXの代行発注表のとこに発注数書かれてるはず。

しかし・・・納品書さーコレ上下書いて同封するの?どっちか一方だけか?
わかりにくいんですけど・・・下の段の納品書には新刊予定欄ないから
両方提出なのだろうか・・・?わかんねーよ。
依頼した人どうします?両方提出する??
あと、送信状の日付・・・昨日なんですけど・・・昨日送れなかったのか?
なら日付くらい訂正して送るのが、常識かと・・・
あと担当者の名前も記入してほしかったなぁ・・・
問合せの時、編集者の誰でもわかるの?<代行業務の事
834824:04/11/29 00:03:33 ID:ugkO/4Sr
納品数が発注数を下回る場合は事前に連絡するか納品書に記入とあったので、
発注数より少し減らそうかと思った次第です。

>833
納品が一種なら点線で切り取って一点同封すればいいのではないでしょうか。
雑誌のことは編集部に、代行の問い合わせは今後鳥(英訳)に、とあるので
編集と代行は完全に切り離した体制でやっていくようですね。
それにしても書類の書式まで憂の丸ぱくりですねw
835824:04/11/29 00:05:11 ID:ugkO/4Sr
うわまた読み落としてた
問い合わせ窓口はやっぱり編集部でした。
すみません
836名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/29 02:21:03 ID:OUUTRX9c
ゲームジャンルの本を紹介したい場合はどの雑誌が
妥当かな?
837名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/29 12:12:33 ID:9TFDiFKM
知るか
838名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/29 13:43:07 ID:xCMkWfmC
そんな突き放さんでも…

ゲームっても色々あるけど、他に通販きそうな本もないので
箱やピクトいいのでは?RPGやシミュレーションとかなら。
格闘ゲームやアーケード系なら、ゲーメストって選択肢もある。

ファンロードは昔、最終幻想本で中味カットつきで載ったが
アホみたいに通販こなかったので、勧めない…。
839名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/29 13:45:55 ID:xCMkWfmC
すまん。ゲーメ/ストってとっくの昔にあぼんしてた。
今は、アル/カディ/アね
840名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/29 14:04:56 ID:qqY2sP8C
>>836
悩む暇があれば全部に送れ 数誌に載れば反応も変わってくる。
841名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/29 15:36:26 ID:xi653J8L
>836
過去ログ読んで自分で判断しろ。
842836:04/11/29 17:21:07 ID:OUUTRX9c
一応読んだんだけど。

ありがとう。
843836:04/11/29 17:28:30 ID:OUUTRX9c
>>838
ああ、FRはと思いましたが
知り合いもそんな感じでした。
全てに送るのも手だけど的は絞りたい。
844名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/29 19:36:31 ID:9ATjuDwC
漏れもゲームだけど、乙女ゲーだからなぁ…
公式から出ているファンブック的本みたいなやつで
同人誌紹介ページもあるから、それに載ると、その
ファンだけがピンポイントで申し込みが来るよ。

あとはどうだろ?今のFRは載りやすいし、ぼちぼち来るよ。
ファイン度アウトとかも。ただし年齢層は低めかな。
当方エロ無しピコサークルなんで、これでも有り難い。
的を絞りたいと言っても、>836がどのジャンルのどういう傾向か
教えてくれないと、的を絞ったアドバイス出来ないよ。
845836:04/11/30 00:59:47 ID:Jvx1duFP
紹介したいのはRPG、格ゲーの類、年齢層は広いと思うが
エロは無しピコピコです…
今度FOをチェックしてみるつもりでした。
箱は何やら飛翔の匂いが強かった気が。
(読んだ号がそうだったのかも)

過去ログもチェックしましたが
見落としてるかもしれない、もう一度しっかり読んで見ます。
846名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/30 09:50:57 ID:4xVofoGa
>845

もし売る気があるんだったら、的を絞ると言わずに、
手間でも一度は出せそうなとこ手当たり次第出す方がいいと思うけど…。

ゲームが強い雑誌自体ない(と思う)けど、あったとしても必ず載る訳じゃないんだし。
(編集の好みとの相性ってのもあるし)
847名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/30 13:07:52 ID:synst4l9
昔ネオゲオフリクとかメストに出したら結構通販きたよ。
箱も同じくらい来た。
ただし格ゲー人気が最盛期の話。
今はどこに何のジャンルの本を送っても
送って載ってみなければ反応は分からないと思う。
だから出せる雑誌は全部出してみるのがいいよ。
848844:04/11/30 17:25:35 ID:064fFG5B
>845
掲載紙への送料と見本誌代がもったいないと思わないなら、
みんなの言われてる様に、数打ちゃ当たる感覚で送って
みたらいいと思うよ。ボツ無しで絶対載せてほしいならぱ腐かな。
最悪豆字の一行だけなんだけど。

もし、あなたのやっているゲームがメディアミックスとして漫画化や
アニメ・CDドラマ化しているなら、同じ送るでもアニメ誌やぱ腐やFO
の方がやや有利なのかも。
849名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/30 22:19:00 ID:XfNu/ASR
paふに送ってる人って、本当に少ないんだね。
今日が発売日なのに、話題にも上がらない。
850名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/30 23:02:48 ID:VkZP0p2K
質問なのですが、
今日来た箱からの通販、「普通郵便で送ってください」と指定がしてあった。
料金は送料込みで掲載されてるので料金はそのまま。
ピコなので送料の10円単位は切り捨てて貰ってたんだけど
それは猫のメール便で送ってたからで、普通郵便だと結構負担が大きくなる。
これは普通郵便では送れません、と返却するべきかな?
それとも無視してメール便で出すべきかな?
とりあえず返却の方向で考えてるんだけど、意見をお聞かせください。
こんな指定初体験なもので…。
851836:04/11/30 23:12:46 ID:Jvx1duFP
>>844
アニメ・CDドラマ化の場合はアニメ誌などの方が有利になるんですね。
検討してみます。

皆さんご意見参考になりました、有難う御座います。
だいぶ狭い考えをしていました…。
色々出してみたいと思います。

852名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/30 23:13:09 ID:3ptCf2Dq
>849
自分は送ってる。
先月カット有で載ったんだけど申し込み1…
だから話題に上らないのかとw

でもPふの読者さんは、一度買ってくれたら熱心な読者さんになる傾向が強い。
きっと編集と読者の好みが似てるんじゃないかと推測してみる
853名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/30 23:17:03 ID:YgXlEATh
>850
もれ的には返却に一票。

普通郵便で扱っても良いと考えているなら不足金額を明記して。
使用しないなら作業上メール便しか使ってません、とかなんとか理由を書いて。
勝手に変更しちゃうと「お願いしたのに!」って勝手にからまれそう。
854名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/01 00:11:42 ID:asXTKyDQ
>850
メール便は地域によって本当届かない、遅延、紛失が多いものだから
送った人がそれが嫌でそう指定した可能性もある
だけど、この場合は返金が一番無難だと思うよ
理由はきちんと伝えないといけないと思うけど
855名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/01 00:12:58 ID:aaXmIjpq
返却はひどいんじゃないかなあ。
返却されたら送料往復160円かかる訳だし
無視してメール便で出すか差額くらい負担してあげればどう?
と思いますけど。
856名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/01 00:18:23 ID:bAueR4NL
>850
返却が無難かなあ。
返却しても文句言われそうだけど、メール便で送っても苦情きそうだし…。
しかしその申込者、メール便に何か悪い思い出でもあるんかな;

漏れはそういう事があると怖いので、
送料込み料金に、連絡用切手代も加えて請求してる。
使わなかったら返却するとも明記してるので、
殆どの通販は、本と一緒に80円切手を同封して送ってるよ。
何かあったら怖いから。保険保険。
857名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/01 00:20:49 ID:8oOymzUx
>849
漏れも送ってるよ>ぱ腐
マイナーカプなせいか、豆字で載っても申し込みは来るし。
今日見てみたら、オススメに載せられてて嬉しくて買ってしまった。
申し込み来るかどうかは別として、正直箱より珍重している。
箱よりも固い感じだが、どの人のもコメントが偏って無くて、
ちゃんと見てるなーというのが漏れの印象。

今まで書かなかったのは、レスタイが箱息子って〜とあったのと
箱の話題がほとんどなんで、書いて良いのか躊躇していた。
858名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/01 00:28:12 ID:8oOymzUx
>849
連投すみません。
paふのことは、雑草社スレがあるから…というのもあるかと。
859名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/01 00:45:26 ID:uLi/Nvmz
850です。
返答ありがとうございました。やはり返却しようと思います。
箱事態にメール便とは書かなかったので、冊子小包で送られて開けた所から中身が見えるのが不味いのかな?
とも思ったのですが、もし冊子小包のことを言っていたのだとしても
冊子から普通郵便に変えても送料が高くなることを考えて、今後のためにも理由を交えつつ返却したいと思います。
どうもありがとうございました。

…これからは箱の注意書きの部分に発送はメール便だと書いた方がいいのでしょうか?
860名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/01 00:46:15 ID:uLi/Nvmz
すいません…自体でした… orz
861名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/01 01:02:01 ID:x5o7ahsX
>850
書いた方がいいと思います。
「知らなかった!メール便なら申し込まなかったのに!80円返して!」と、
ちょっと思いこみの激しい方から攻められる事態を避けられます。
862名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/01 01:50:45 ID:Kkkfu+Ln
>850
明記して欲しい。サクル者だが、猫メール便は本当に事故が多いので、自分はやめた。
買い手としても、メール便しか使わないサクルなら申し込まない。
863名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/01 05:51:19 ID:ZNjtajG6
>849
パ婦は大手でも容赦ない時があるという印象。
壁大手の本が豆字だったりする事がある。
昔は選者本人が「自薦ですが」って自分の本を大きく載せてた事も
あるけど。
864名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/01 15:17:51 ID:NQD9SozI
最近ピクアプなどで、サクル直接通販をしていないところは
委託書店をかわりに載せてくれるようになりましたよね?
書店掲載で、委託書店での売上がピクアプ号と同時期
売上増加等変化があったという人はいますか?
それともあんまり目に見えた変化はなし?

買い手が書店委託のところは面倒だからスルーするなら
時間的にきついけど、やはり今までのように直接通販で
載せてもらった方がいいのか…。
865名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/01 15:26:05 ID:fYBr7NWI
もし850が郵便局窓口で差し出し可なら、密封で送れるよ>冊子小包
ウチは「冊子は開封」とサイトには書いてるけど、
実際にはほぼ漏れなく密封で送ってる。
866名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/01 16:24:07 ID:xNc9UoAp
うちの近所の郵便局は、切り口開けてもってくと
中をこじ開けるようにじろじろ覗き込んで、綴じ(背表紙)を確実に見せろと言う
別の場所をその場で空けさせられたこともあったよ
今は印刷物なら綴じてなくてもOKになったはずなのに
なにをそんなに警戒してるんだろうといやな気分になるよ
867名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/01 18:29:14 ID:rEZVwPuV
d斬りですが、


箱に二冊送るとき、締め切り・発行日共に
一年ずらして書いてしまった…orz
ピコな漏れにはその2冊でも痛いのに…!
868名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/02 20:54:56 ID:GiWSwAXL
ピクトは隔月発売のせいかいまだに申し込みが来るよ
ありがたや

箱は先月より今月のほうが申し込み多い気ガス
もしかすると先月はピクトと箱で客割れしたのかもね
これからはピクトの出ない月に箱に載るようにしたほうがいいかもしれんとオモタ
869名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/02 21:19:07 ID:IZoQcmH/
早割で入稿した冬あわせの本が出来てきたー!
すぐに箱に送ろうかと思ってるんですが、カードは半年前のでも大丈夫かな。
今出したらいつ頃掲載予定なのかも分からない・・・
よろしかったら知ってらっしゃる方、教えてくださいませ(´∀`;)フ
870名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/02 21:31:30 ID:Yew5ysBp
惜しいね、11/30が2月発売号の〆切だったよ。
今募集してるのは1/15〆切分で3月発売号。
871名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/02 21:37:00 ID:IZoQcmH/
>>870
そうか、別に今送っても普通に冬あわせ作った人と同じなのね。
でも年末年始は忙しくてボンヤリしてると出し忘れるから、とっとと送ることにします。
ありがとう!
872名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/02 22:15:19 ID:ToFUc/ol
>868
うちの近所の本屋の店頭から消えたところと、まだ売ってるところがある<ピクト

ピクト発売とと被らないときに私も箱に送ってみよう。
ちなみにピクト発行予定。
第2号( 12/12発売)=10/20(水)必着
第3号('05.2/12発売)=11/30(火)必着

久しぶりにサイトを見てみたら編集募集してたよ。
873名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/02 23:56:46 ID:ToFUc/ol
ごめん。連投になるや。
自分でコピペしてきたものだけど、ピクトの締め切りって毎月なんだね。
これってその内、締め切りと発売日の間が
どんどん開いていくってことないのかな?
この調子で行ったら、12月下旬締め切りで4月中旬発売、
1月下旬締め切りで6月中旬発売にならない?
874名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/03 00:25:05 ID:zvlKL0s7
さすがにそこら辺は考えてるんじゃないかと。
4月発売分の締切りはコミケ新刊分とか年末年始の郵便事情考慮で
一月半ばか末になるんじゃない?
4月にコミケ新刊が載るのも出遅れっぽくて微妙だけど。
875名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/03 01:56:21 ID:NjHgRIzf
毎月出て、締め切りと掲載号の関係もはっきりしてる
paふには、がんがって欲しいところなんだけどね……。
ぱフに、自分試しに送ってみたんだけど、
他の人は結構無駄だから送らないって思ってる?
876名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/03 02:07:26 ID:dZYgBy87
>875
送ってる。載るだけで嬉しいから。
リア厨のころ読んで憧れてたからかな、、、
877名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/03 02:30:27 ID:YdffuTgS
paふ、昔載った時は200通ぐらい申し込みが来た。
久しぶりに送ってみて、お買い得で載った。→5通しか来なかった。
一番いいところじゃなかったからかなーとショボンして
がんがった本を送ってみたら、特選品で載った。
→2通しか通販来なかった。
から、もう送らない。
コメントが嬉しかったんだけど、昔ほどちゃんと書いてくれないし…
(本のあらすじだけとかしか書いてない)
自分的にはpaふって小さくなっちゃったんだなぁという感じ。
本自体も昔ほど売れてないんじゃなかろうか。
878名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/05 00:01:54 ID:Fny0GFn+
昔はpaふも随分通販きたんだね。
漏れも送ってるけど特選品でもいつも3~5通。
でもコメントが面白いからついつい送ってしまうんだよな。
879名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/06 22:12:01 ID:gYSeMEGf
paふは昔買ってた頃は「漫画が本の半分を占めてないとダメ」って
あったよね。今もそうなんだろうか?
字書きは出すところが制限されて悲しい・゚・(ノД`)・゚・。
FOは年少の子が多いようだから小説は相手にされなさそうだし、
レイアウト能力皆無だから何よりハガキでカットを考えるのが難しい。
どこか小説の同人誌に力を入れてくれる雑誌はないのかな。

でも久々に箱に送ったら、10通くらい申し込みきました。
ウレシー。
880名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/07 21:04:34 ID:YPx/o71C
>879
paふじゃなくても、Ka辻倶楽部でいいんじゃ?
新本格最盛期の頃しか見て無いからうろだけど>Ka辻
たしか小説メイン同人誌も掲載してたと思う。
paふとKa辻で住み分けしてる印象だったけど、ちがったかな?
881名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/08 03:06:51 ID:l1/ey94t
そもそも字書きはサイトで宣伝できる力がマンガより強いだろうに。
通販情報主力の箱もピクトも小説本取り扱ってるっていうのに愚痴吐きウザ。
Pふは「漫画情報誌」なんだから漫画メインなの当然じゃん。
レイアウトぐらい出来るよう努力しなきゃ、
小説本だって読みにくいor読みやすいあるし。
882名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/08 17:49:02 ID:YHqsDoj3
>881
>そもそも字書きはサイトで宣伝できる力がマンガより強いだろうに。

そうかな?
漫画もネットで宣伝出来る力は強いとオモ。
小説より漫画の方が好まれるのは本当
だから仕方ないぐらいにしか思ってないけどね。
883名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/08 18:30:43 ID:iJiYPF8V
>882
ジャンルによって違うと思うよ。
ウチのジャンルは、コミケ壁は漫画中心サークルがほとんどだが、
サイトは小説系が断然好まれるし、同人もサイトもリピーター率が
高いのは、小説系の方だよ。サイトの場合、小説の方が更新こまめな
所も多いし。ジャンルと見せ方次第じゃないかな?
884名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/08 20:00:50 ID:WE7j34bF
885名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/09 01:46:34 ID:mATac7Sh
>883さん
でもね、小説はサイトで読めちゃうから、ホトの割に本が売れないのですよ……。
まぁ、小説サイト巡ってる時点で年齢の高い方が多いので、気に入ってもらえれば、
全種買いとか根強くリピートしてくれるお客さんになってくれるけどね……。
需要はやっぱりマンガの方が多いよ。壁は漫画だってことでも明らか。両刀もののぼやきですた。

まぁ、漫画描きも小説書きも、どっちもそれぞれのやり方でがんがろうってことだ。

次の箱に載ってるはずの本の通販、ちょっとでも良いから来ますように。
886名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/09 14:00:46 ID:zJw2tJwK
他の雑誌しか知らないんだが、
箱って一定以上の載り方?しないと献本はないのかな?

たとえば、ちょっとでも自分の本の記事が載れば一冊送られてくるとか、
Bランク以上の紹介がされないと送られてこないとか…

ログ読むと、送られてくる人と送られてこない人がいるみたいだなあと思って…。
887名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/09 14:03:29 ID:Z0/Y8r08
>886
再録された人とピクアプ組だと認識してます
他はあるのかな?
とりあえずただの本の紹介だけだとこないよ。
888名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/09 15:24:44 ID:YPb4Y1af
>886
どんな読み方したらそういう認識になるんだろう
束、常識的に考えて、CだのDだのに載っただけのサークルすべてに
献本なんてありえないよ
こっちは別に広告料払って載せてるわけじゃないんだし
無料同前で宣伝させてもらってるのに、まだそれ以上を望むのか?
もちろん向こうだって無料同前で掲載記事になるものを集めてるわけで
持ちつ持たれつだけど、少なくともこっちはお客様じゃないと思ってる
箱の方から載せさせてほしいと頼んできた再録やピクアプの人だけなのは当然じゃないか
束、他の雑誌で公募で掲載したサークル全部に献本送ってくるとこなんてあるの?
889名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/09 15:36:49 ID:cfWn8v4a
>888 まあまあ。そこまで熱くなることもないかと。

>886は取材受けて掲載誌をもらった、という経験があるんだろう。
>888の言う通り、ボイコレに本を送るのは
サークルが広告掲載を頼むようなもの。
載せてもらったからといって、まんが雑誌の依頼された
原稿が載るのとは訳が違うのはわかるよね?

すまん、こう書いてはみたが
>箱の方から載せさせてほしいと頼んできた再録や
>ピクアプの人だけなのは当然じゃないか
の方がずっとわかりやすかった希ガス・・・

890名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/09 16:29:31 ID:eMY1c6iK
TU-KA、載った人全員に献本なんかしてたら箱が潰れると思う・・・。
そこまで紹介されてる同人誌の数多くなかったっけ?
891名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/09 16:49:30 ID:+J55HW8Q
いや多いでしょ。
送るのに住所書いたりの人件費やら送料やらどれくらいかかるのかと…。
892名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/09 20:52:24 ID:F13ClYOH
ピクトの1号が出たときの箱で1500冊掲載だったかな。
ピクトが555冊掲載と、大きく書いてあったんで、
気になって箱の表紙に書いてある掲載冊数を探したから
これはあってると思う。
893名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/09 22:57:42 ID:U8sjIHeH
そう言えば、今月発売のビクトって何時でるの?
サイトには偶数月12日とは書いてあるけど、今月号何時だか書いてない。
12日が日曜日でも12日発行なのかな。

ピクトの創刊号に、1通でも申し込みが来たらラッキーくらいの気持ちで、今まで箱に掲載して
もらった事のある数冊を送ってみた。
ピクトが手に入らなかったので確認できなかったんだけど、全部掲載してもらえたようで
申し込み数自体は箱よりやや少なめだったけど、殆どの人が複数種類申し込んでくれた
ので、思ってたよりも数が出て嬉しい誤算だった。

今月発行の号にも送ったんだけど、掲載してもらえるといいな。
894名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/09 23:19:21 ID:hNtQJ7WG
>893
同人誌募集のところには12/12って書いてある。
たしかに日曜日だな。普通なら前倒しで11日だろうけど。

自分も今月送った。
冬コミ前に出るから宣伝になればいいなと期待してるんだけど
郵便事故が増えるこの時期にちょっと失敗だったかとも思った。
こんな時こそ委託だったのかも。
断っちゃったよ、委託…
895名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/09 23:27:43 ID:zA7B//rR
>894
ああそうか。郵便事故が増える時期だけとか委託するって手もあるな。
正直、盲点だった。
896名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/10 00:40:38 ID:9Jg9PhFv
創刊号のピクト見たら11日発売って書いてました
897名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/10 14:28:56 ID:WGEkTekK
ピクトの表紙右上に「さくら愛の物語増刊号」と書いてあるのが
もの凄く気になるわけで。
検索したら「女性向け」ってところしか合致していない雑誌だった。
大人の事情ファイヤーなんでしょうか。
898名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/10 15:24:53 ID:ie0SuEd5
ピクト、サイト更新されてて今月号の発売13日になってる
899名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/10 15:27:29 ID:CR7tPfr6
>897
今、ナルミスレでそれ関連の話題になってるよ。
箱息子も箱の増刊だったのかな?
900名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/10 15:36:32 ID:OUKWvcI9
雑誌コードは新規で取るのが難しいから、たいてい新しくなにか出すときは
既存の適当な雑誌(同じ版元であることだけが条件、程度)の増刊扱いで出す。
ある程度の刊行実績と売り上げ実績がつかないと、よほど営業がやり手でない限り
取次ぎからの雑誌コードはもらえない。

だから一度とった雑誌コードはもったいないから、実情は完全廃刊でも表向き休刊ということにして
雑誌コードだけのこしておいたりする。
901名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/10 15:41:30 ID:HA+OS8Ci
別冊の雑誌コードは数字一つ変えるだけでいいからね

ピクトの表紙レイアウト、前回よりマシになったね
902名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/10 20:24:46 ID:aTqlagTL
>901
ほんとだ。文字は相変わらずごちゃごちゃして見難いけど。
ぱっと見てダサッって感じは創刊号よりしないね。
サイトも前よりマシになったし、二号が出るだけ田夢よりは見込みあるか。
903名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/11 02:47:41 ID:g/XSyj8u
>897
へえーそうなんだ。
雑誌コードにからむ事情は知ってはいたけど、
そこまで脈絡のない増刊って見たのはじめてだよ!
904名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/11 03:53:10 ID:tWZz9i1v
>897
ジャンル違いだが、某ロリ雑誌は「熟女ものがたり」増刊あつかいだな・・・
905名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/11 15:03:20 ID:2qornPsS
たこやきの国の早売りが普通の地域に住んでるんだけど
先月から箱の早売りがなくなったのはなんでだろう…

どこでも発売日にしか買えなくなってるのかな
906名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/11 23:24:44 ID:VimCKz5r
お江戸だけど、万賀の森と虎の孔では普通に早売ってたよ。
いつもはわざわざ行かないけど、パンフ買うついでにGET。
ピクトと仲良く並んで積まれてた。

今回の箱の表紙、可愛いんだけどBL誌みたいで、ピクトの方が箱っぽく見えた…。
907名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/12 00:45:57 ID:vH3olV5s
ジャンル者しかわからないだろうけど
原作で一切笑わないキャラが表紙で笑ってて何とも言えない気分に
できればキャラ設定のまま…てのはムリなのかな、やっぱり
吐き出しスマンorz
908名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/12 00:56:13 ID:xRXvO2Fn
>907
どれのことを指してんの?
909名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/12 03:22:57 ID:DHGo0ks8
眠れないので早売りで買った箱を読んでる。
小説、いきなりSとAのスペースが大きくなってたのはびっくりしたけど、
SはともかくAの一部の本文抜粋からヘタレスメルが・・・
(Hシーン多いのが、さらに泣ける)

やっぱ読まないで表紙とかで選んでるんじゃないの?
だったら抜粋はやめた方が良いんでは。
910名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/12 09:37:18 ID:pHWxVYf7
>909
そうなの?
自分、先日今までの箱の基準なら小説に区分されそうな本を漫画の方がまだ小説より大きく
紹介してもらえるチャンスがあるかなと思って漫画の方に掲載希望で送っちゃったよ・・・orz

ま、どっちにせよCランクなら扱いは同じなんだけどなw'`,、'`,、('∀`) '`,、'`,、


でも、本文が抜粋されてるのは買うかどうか決める材料が増えていいね。
911名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/12 10:03:21 ID:0DrafHXd
小説の抜粋はHシーンしか対象に
していないのではと疑っている。
エピソードをつみかさねてやっとこぎつけた
逢瀬を、いきなり抜粋でばらすってどうなの。
912名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/12 12:10:54 ID:tHiecZgG
>911
自分は、それで少しでも興味を持ってくれる人が増えるなら構わないというか、むしろ抜粋して
下さいと思う。

自分のところの本は大抵Hシーンが数ページに及ぶから数行抜粋されても一部に過ぎない
から、そう思うのかも知れないが。
913名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/12 12:20:02 ID:l6dK5a4x
小説も抜粋ができたのか
うれしいな
914名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/12 13:56:09 ID:4xo7Q13R
小説も抜粋が出来たのはウレスィが
AやAなぞ……取れないorz
915名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/12 16:29:25 ID:gz7yquky
箱に冬の新刊載せるよって言われた人居る?まだ居ないかな。
916名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/12 16:42:22 ID:IiQv+8Cp
事前連絡なんてくるものなのか…当日だけなのかとオモタ
917名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/12 17:14:25 ID:W1ToIh5M
箱は私も事前に連絡なんて来たことないな。今まで当日だけだった。
ピクトの方は夏の時に事前に電話が来たけど…。

ところでピクトの今号、買った人内容とかどうでした?
ランク分けは今号からされてるのかな。
918名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/12 18:10:50 ID:JqZMYS5y
>>908
前号の箱なんだ
919名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/12 18:19:15 ID:35RJa3tx
>918
表紙の庭球の手束のことか?あれは確かに違和感あったが
920名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/12 18:52:24 ID:KK+nDaEu
>919
@のカ/カ/シだとオモタが
921名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/12 20:51:20 ID:VUntrHUn
プクトの表紙、です種の文字が鰤の色になってるのは何故…
普通に黄色でいいと思うんだが

更なる改良を!
922名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/12 21:09:51 ID:xRXvO2Fn
>921
それは流石に細かくないか
自分は特に鰤の色だとか思い浮かばなかったけど…ていうかなんで黄色?
923名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/12 21:16:28 ID:B0JJyxCD
鰤の色って何?どういう意味?
つうか種厨細かすぎてキモイ
お前ら以外誰もそんな事気にしないよ
924名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/12 21:25:34 ID:lC/LQ2dV
>920
私も手柄だとオモタが
編集部にそこまで求めてもしょうがないか
925920:04/12/13 01:16:50 ID:vt24MKpc
別にけなすつもりで言った訳じゃなかった…すいません

黄色=あの表紙で見やすい色

って程度です。種とは全然関係ナイヨ

期待してるから頑張って欲しいと思ってるのです。
926921:04/12/13 01:26:53 ID:vt24MKpc
間違った、↑の925は、921の発言です。すいません。
あと、鰤の色=鰤のロゴの色(赤青白)の意味です。>923
927名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/13 15:15:16 ID:S7Jievov
今まで箱じゃ大体Cランクもしくはボツだったのに、ピクトになってAランク(1/2スペ)
に載るようになった。
まだ昔の本と今の本とかだったら、成長したのか?私と思えるけど、同じ本
送っててそれ。
やっぱり中の人の好みも関係してくるよなぁとしみじみオモタよ
一般的な評価がどっちの方が正しいのはともかく、だけどねw
928名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/13 16:09:59 ID:JeknK0Zy
ピクト、ファックスがきたから委託に変更してみたんだけど
最後の通販コーナーじゃなくてデリのコーナーの中で
背景色かえただけで載せられてた…。
ページの見方説明で、委託本として買える旨の解説が載ってはいるし、
時間もなかったんだろうけど、巻末に別途通販コーナーが作ってある
以上は、それとは別枠にされるとやはりモニョってしまうよ。
来月からは通販のコーナーに移動してもらえるのか?
それともあのコーナーは大手専用…?
ついでに見本用に指定したページも間違ってた。orz
929名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/13 16:13:47 ID:JeknK0Zy
書き込んでから見直したら巻末のはやっぱ特別コーナーだった。
中の人ごめんなさい。ピコ手のくせにあの中にと思った漏れがアホですた。
恥ずかしい。吊ってくる。
930名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/13 18:22:50 ID:IkuUdVrd
>928=929
落ち着け。よく見ろ。巻末のは、前号に掲載された本だ。
完売してないものをもう一度、載せてるんだと思う。
新しい本は大手でもデリに載ってるよ〜。
つかデリのが大きいし、中も載ってるしいいと思うんだが。
931名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/13 18:35:48 ID:e9Cv+V8d
>927
水を注すようなんだが、ピクトはまだランク分けされてないよな?
今号でいえば金岡は大手だろうがピコだろうが全員1/2だし、
種や死種も全員1頁。
ピクトはまだランク分けじゃなく、ジャンル分けでスペースが決められてると思うんだけど。
違ってたらごめん。


箱は小説が見やすくなっていて良かったとオモタよ。
SとAくらいは抜粋ありの方が、どんな作品が選ばれているのか見ていても楽しい。
ふと気づいたことなんだけど、小説Sはいつも4作しか載らないわけだが、
同じ作家名ばかりを見るような気がする。
同じジャンルじゃないから読んだことないけど、プロとか有名な人なんだろか。
932名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/13 19:01:52 ID:qC58Bosv
>931
同じジャンルで見かけたSとかAの椰子で
今年同人活動始めたようなドピコがいる
編集の好みじゃね?
933名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/13 20:15:05 ID:xQjbvrq0
ピクト
前回より本を見つけられない
大丈夫なのかと…
934名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/13 21:02:55 ID:yWEY+zD3
>933
自分、箱よりむしろピクトの方が感触(・∀・)イイ!!からがんがって欲しいな。

前回ピクトを買った本屋は箱は積んであったけど、ピクトは2〜3冊って感じだったが
今日の本屋は同じくらいおいてあったよ。
箱は前号もまだ置いてあった。
935名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/14 09:19:11 ID:h8nu/05M
>931
自分のジャンルの今回小説Sはまあ中手〜大手になりかけ、ではあると思う。
もっと上手い人も居るが、その人達は送ってないみたいなので、
あん中では上位かなあ、と。他は知らない。プロではない感じ。
936名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/14 16:06:31 ID:ksboFHDt
小説A、内容の抜粋がされるようになって、イイ!
しかし、同じAでも、けっこう実力差がありそうだと感じた。
確かに上手いと感じる本もあるけど、これでA?という本も正直あるね。

編集の好みというか、
小説をランク付ける編集は具の特定カプが好きなんだなー
と思うときがある。
今回もSとAをあわせて5冊もある。それも全て別サークルっぽい。

まぁ、具は上手い字書きさんが多いのかもしれないが。
937名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/14 17:25:26 ID:2VrTtJpI
>963
どのカプだろ…最大カプのあれかな?
まあ、単純に具は小説の上手い人が多いんじゃないかな。
そもそもカプのサークル数が多い。
細分化してる庭球の最大カプよりも全然多いんだよね、最大カプの数比べると。
以前どこかのスレ(小説関係のだったかな)で、
「小説で壁って難しいよね、とくに飛翔系なんかだと」みたいな話が出て、
でも具には小説壁サークルあるよーみたいなの読んだ気がするし、
小説に強いジャンル(ていうかカプ?)なんでしょう。
938名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/14 17:45:00 ID:NUVrXyCc
>936
具の最大カプと、椅子の最大カプは飛翔内でも小説が売れるんだYO。
どっちも買い手の年齢が高め&買い手の萌えの息が長いんだ。
ミケ壁も毎回いるし、小説本だから書店売りがないぶん列も出来てる。
小手中手も同じ事で、とにかく文字本の需要は他飛翔の比じゃないらしい。
939名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/14 17:49:13 ID:ksboFHDt
具の最大カプって、小説壁サークルがあるのか。
それは確かにすごいね<なるほど
飛翔系にしては年齢層が高いのかもしれないな。
……それでも、同カプで5サークルって、と思ってしまうけど。

同じ数だけありそうな椅子の最大カプとかがあまり小説SAで見ないんで
ちょっと疑問に思ってた。スマソ
940名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/14 18:03:55 ID:UiVXEzDp
>936
漫画でも同じことが言えるけど、1頁で分かることは技法だけだと思う。
文章が上手くて、ストーリー下手もいるし、
文章がヘタレで、ストーリー萌えもいるしね。
総合評価としては同じAなのかもしれない。
箱編がそこまで見てランク付けしてるとも思えんが…

具のことは私も今回の箱見てはじめてあれ……?と思った。
具の全体数に比べて、高ランクが多過ぎるような気がした。
ここ来たらその話題になってたので、皆も同じこと感じたんだね。
前にも箱編と具サークルの癒着みたなことがここに書かれたこともあったよね?
やっぱり箱編で具びいきにしてる人がいるのかな。
941名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/14 18:27:27 ID:FkEofyrh
先月号の小説S+Aクラスで調べてみたら>936の言うとおり、具の特定カプだけ6つあるね
他の小説S+Aは以下の数。

低級 10
金岡 3
碁 2
種 1
遙か/なる/時の中/で 2
遊/戯/王 1
最終幻想X 1
踊る 1

確かに編集の好みが濃いと思える。
でも、ジャンル別の小説需要差とも言えるのかな?
942名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/14 19:27:13 ID:tak7paJ5
>文章が上手くて、ストーリー下手もいるし、
>文章がヘタレで、ストーリー萌えもいるし

確かにそれもあるかもしれない。

ただ、文の上手い下手はそれなりに文章慣れした人が客観的に見れば
ある程度、妥当な判断ができるだろうけど、
ストーリー萌えかどうかの判断はそのカプを好きかどうかで上下する
と思うんだよね。
特に女性向けの場合、好きなカプってだけで面白く感じるし。
箱編も人間だから、ひいきめが出るのは仕方ないことだけど
先月・今月続けて(というか毎回だろうか?)特定カプだけ
5サークル6サークルも高ランクなのは疑問を感じてしまうね。
943名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/14 22:53:00 ID:h8nu/05M
具の某カプと言えば、私はオンリーレポであれ…?と思った。
秋は金岡の全国大会とか、種の大きいのとか、
死帳の初オンリーとかもあったのに何で今これ…?みたいな。
942の言うように多少のひいきめは仕方ないけど、
あんまり露骨にならないようやって欲しいな。
944名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/16 22:22:00 ID:15eUpUwa
箱小説Bで2通キターーーーーー!!!!

すまん、初めて送ってみたんだ。
中の人の好みで偏りがあるとはいえやっぱりCでなかったのは嬉しかったYO!
945名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/16 23:31:20 ID:Tl+o5kB/
勤め先で売ってる箱とピクト、今月全然動きありません。
みんな原稿終わったら買うんかな。
コミケ前にチェックの参考に箱を買うかも、と
今月号に載るように送ったんだけど、反応もないしな・・・。
946名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/17 01:22:35 ID:/az/e/DS
うちの近所では箱3冊、ピクト2冊入荷だったけど
現在は箱売り切れ(残り一冊は自分が購入)、ピクト2冊残ってるよ。

直前情報に載せてもらったけど、今号には1冊も本が載っていない
ようなジャンルでは、効果は期待しない方がいいだろうな…
947名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/17 01:42:53 ID:+kBubzx9
ピクトはちょっと言いにくいが、今回再録のレベルがちょっとあれだと思う。
1号はいい感じだったんだけど・・・。
948名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/17 01:52:52 ID:VWJdHorA
>947
私もそう思った。
つまらんって言うか、雑って言うか…そんなのが多かった。
灰男はまだ本出してるサークルが殆どいないから、
他に選択の余地がなかったんかなと思った。
949名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/17 02:55:15 ID:fw29Qchw
>947,948
ドウーイ
カラーのオンリーレポとかは面白かったんだけどな。
まあメイン特集の種が再録できないのは苦しいとこだだろうが。
(種本はけっこういい感じのが集まっているように見えた)
マンガ目当てで買う人も多いと思うので頑張って欲しい。
950名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/17 10:08:20 ID:YzAw63nv
書店の人じゃないので分からないけどうちの近くの2店。
ひとつはピクト、箱両方置いていてピクトは前のほう、
箱は後ろの方で他の本の影に隠れてた。
売れ行きは分からないが残数は同じくらい。

もうひとつのお店は箱しかなかった。
平積みで他の雑誌よりかなり高さが低かったので、売れたのかも。

ピクト応援と種が好きなので、ピクトの方を買ったが確かに再録は微妙だった。
951名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/17 15:12:24 ID:Kdxg7QbS
今月のピクトに直前情報がのってるんだよな?
献本がないようなので
確認がてら買おうかと思ってたんだが
再録微妙だと聞くと迷うな・・・
1号2号連続であむタンを使うあたり
不安を感じていたのだが ('A`)
表紙の文字ももっとかわいくならんもんか
箱の若いセンスとどんどん差がついていってる希ガス
952名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/17 15:16:04 ID:6znLvuOE
癒着体質の編集はピクトに流れたのがありありと…
953名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/17 15:16:39 ID:pxsvZmkE
ピクトの中の人、こう言うと叩きのようだけど
箱で判子を押してるみたいに、同じ人使ってた人でしょ。
だから結局、盛り上がってるサークル情報とか知らないんだと思うよ。
あれだけ、人気ある小説ゲストの力にすがって
イベントだともうダメダメな、富士藁床とか使ってるし。
ジャンル者からすると、あそこ列ももうないじゃんってところ使ってるよ。
954名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/17 15:27:24 ID:+ndn01Fa
擁護じゃないけど人気サークルは箱に再録してて
ピクトは断られてるのかなとも思う。
だから編むタンみたいな微妙なのしか載らなかったり…
アンソロだって一部の出版社以外ヘタレばっかりだったりするしね。
新規発掘っていっても列が出来るようなとこは
すでに再録されていたり厳しいんじゃないのかな。
でも、ここで頑張って箱と差別化はかれば残っていけると思う。
955名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/17 15:40:43 ID:ok65FTC2
ピクトやっと1通申し込みきた(;つД`)
直前情報載せてもらっても献本こないのか・・・
956名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/17 15:41:45 ID:4C29d5rd
>955
箱も直前は来ないからそんなもんでしょ
…つか、いらない。かさばるし
957名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/17 17:39:46 ID:fw29Qchw
ちょっとピクトの批判をするとすぐ便乗叩きが現れるのがボ妙…。
古い作家を使ってるのはピクトの弱いとこだけど、
判で押したようにお気に入りの作家ばかり使ってんのは、今の箱じゃん。
作家に迷惑かかるから名前あげないけど、数号続けてみればあからさまだよ。
958名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/17 17:47:00 ID:pQZsFdam
箱と全く同じことのコピーペースト本にしてゆくのなら後発は先行き厳しいな。
ジャンル内大手を箱に取られてボミョーな再録なら
いっそジャンルに囚われずジャンルはボミョーだが神な描き手を開拓しるとかw
この本はこれだって特色(ウリ)が薄すぎる。
「別にこれなら箱でいいよ」と買い手に思わせたらダメだという根性みたいのを感じないんだよな。
…山ほど業者のいる通販代行が新しいことと勘違いしてないことを祈る。
959名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/17 18:07:23 ID:vztRpM+k
ピクト通販キター
宛名にどでかく ペ ン ネ ー ム を書かれて orz
しかも三人も同じことを。
わざわざ本名さらしてるんだから本名を書いてくれお嬢さんたち。
郵便やさんよく届けてくれたなあ

箱だとこんなことはなかったのだけどピクトって通販の
手引きみたいなページがなかったりするのかな。
それともまさか宛名がペンネームに誤植されてたりするのか。
確認がてら帰りに買ってみよう…
960名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/17 18:53:35 ID:9gw+x7Mf
ピクトを擁護するわけじゃないが、直前情報は箱よりいいと思ったよ。
箱はいつものメンバー&大手しか載ってないのに対して、
ピクトの方は今だんだん人気が出て来ているようなサークルとか、
人気が前からあったけど箱がチェックしていないような所も載ってて
そこがいいと思った。漏れが知ってるジャンルだけかもしれないけど。
ただ直前情報も本の紹介もそうだけど、数が少ないからやたらめったら
掲載している感が拭えなくて、ヘタレでも大きく紹介されてるから
ジャンルで幅決めるのはやめて、早くランク制を入れた方がいいと思った。
ヘタレが大きく載ると質が落ちているように見えて、
全体的に箱より良い作家が載ってない印象がつく。
再録の方は自分は再録有名作家というのを良く知らないので、
別に不満はなかった。
これは……?と思う人は数人いたけど、それはいつも箱もいるし。
再録は思い切って人数減らして、一人10頁以上くらいの少しは中身のある話を
載せて欲しいなー。でもリア厨工には向かないのかな。
961名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/17 23:19:06 ID:+sqorzHg
直前情報掲載されたのって、もう発行されたんだっけ?
前は直前でも献本もらえなかったっけ?
自分で買ってたんだっけ?(;・Д・)

ピクトより箱よりダメダメなモレ…orz
962名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/17 23:20:41 ID:4C29d5rd
ピクトから1通きてた…さて何通くるやら('A`)
963名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/17 23:41:42 ID:F/oLAnNx
>960
自分もへたれ本が1P使って紹介されまくってるのが気になってたよ
種特集とは言え、ちょっと酷い気がする
964名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/18 01:20:04 ID:zBusAndZ
>961
どっちも発売されてるし、どっちも貰えない。
ハラシマ明けかい? ちょっとモチツケ。
965964:04/12/18 01:31:58 ID:zBusAndZ
これだけは何なので、つか入稿済んで暇なのでテンプレ作ってみた。
皆さん修正よろしく。
次は980ぐらいでいいのかな。

■■箱息子って?/通販雑誌関連■■その14


箱息子に限らず、ピクト(コみックEXプレス)、ぱ不、ふぁ印度アウト他、同人誌通販雑誌関連はこちらへ。

●箱息子って何のこと?
箱息子=box Jr=コみックB0xJr
発売は毎月13日前後。ただし夏コミ冬コミ直後(9月と1月)は発行ナシ。
過去ログは>2に。
■■箱息子って?/通販雑誌関連■■その13
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1095139205/
966964:04/12/18 01:32:37 ID:zBusAndZ
※過去ログ
■■箱息子って?(通販雑誌関連もこちらへ)■■
http://yasai.2ch.net/doujin/kako/966/966529347.html
■■箱息子って?(通販雑誌関連)■■その2
http://yasai.2ch.net/doujin/kako/974/974048045.html
■■箱息子って?(通販雑誌関連)■■その3
http://yasai.2ch.net/doujin/kako/987/987815034.html
■■箱息子って?(通販雑誌関連)■■その4
http://yasai.2ch.net/doujin/kako/995/995071403.html
■■箱息子って?(通販雑誌関連)■■その5
http://yasai.2ch.net/doujin/kako/1003/10033/1003324940.html
■■箱息子って?(通販雑誌関連)■■その6
http://kaba.2ch.net/doujin/kako/1015/10157/1015779849.html
■■箱息子って?/通販雑誌関連■■その7
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1039584705/
■■箱息子って?/通販雑誌関連■■その8
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1050392939/
■■箱息子って?/通販雑誌関連■■その9
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1058202604/
■■箱息子って?/通販雑誌関連■■その10
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1067400653/
■■箱息子って?/通販雑誌関連■■その11
http://comic4.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1077109726/
■■箱息子って?/通販雑誌関連■■その12
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1087298587/
967名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/18 02:28:29 ID:jUwH6tN5
再録の話だけど、箱は大イベント合わせの本の原稿を
とにかくキープ。アンソロも本誌も関係なく、半年くらい先の分まで
ストックする傾向がある。
そのFAXはコミケの次の日には流れてくるくらい早いので
どうしてもピクトは後手に回りがちではないかな

んで両天秤にかけられたら、箱に原稿提供する作家が
多いだろうな、とは思う
再録原稿レベルに差が出てくるのはこのあたりからでは
968名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/18 05:42:08 ID:eZ8HEzF8
箱は今までそれでも問題なくやってきた実績があるから
ある程度毎回載ってるサークルも引き続き乗せやすいとは思うけど
ピクトは始まったばかりなのと、期日等の不明さと、個人情報を渡す不安感から
大手で慎重な所はピクトが落ち着くまで敬遠してるのではないかと思ってみる。
969名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/18 13:37:19 ID:dhn+njOM
>963
漏れの本がそれに含まれてる希ガス

ありがたいような、ありがたくないような…
orz
970名無しさん@どーでもいいことだが。
現在ピクトから6通…。
自分の死にたくなるほどへたれな本が1P紹介だったので
ランク別ではないんだろうなと思った。
でも編集コメントがついてるのってなんだか嬉しいもんだね。