ネットはネットで違う文化が出来そうだけどねー
文章にしても漫画にしても
とくに携帯の発達は目まぐるしく
あたらしいコンテツとしての同人が出来そう
文章は小説というよりSS的な形で発達、
漫画は漫画形態より絵本的な発達、4コマなどが主流になりそうだけど
結局は創作の発表の場を何処に置くかの問題
絵本的っていうと、
オエビの応用というか、一枚絵に短いお話みたいなのをつけている
みたいな形式でガンガン更新されているサイトが多いね。
ネットはネットで、情報の共有化ってのは物凄い面白いと思う
創作の一部分野みたいな、キャラクターを共有して、個々で発展させる形のタイプ
(例えば、頭にモノを乗っけたキャラっちゅー一ジャンルが出来ていて、それが絵板などで様々に進化していく)
か、一種リレーマンガのようなタイプのコンテンツが出来ると面白いんだけど
そこに至るまでには、発起人が共有することを許可しなければならない訳で
構想すらも固有の物として訴える女性向けじゃ、ちと難しいか
442 :
441:04/09/11 22:50:09 ID:M4hzM4oB
ごめ、最終行、固有じゃちょっとヘンだな、個人としておいて
そうだね。
ネットはネットでまた違う同人の形ができるだろうね。
特にケータイの画面のサイズに合った漫画
(>439の言うように4コマとか)とか。
小説も少しずつ配信していけば
田口○ンディや○ユの物語書いた人のように
ネットで評判になってから出版てのも
飛びぬけて珍しくない普通の事になるんだろうな。
個人的には実体のある本の紙の匂いを感じながら
ゴロゴロして読む楽しみは捨てられないから
オンもオフもやめられないだろうけど。
本って、読むのも勿論だけど、体裁のいいやつを積み上げるというのがまたなんともやめられない……(;´Д`)l \ァ l \ァ
……すまん、あまりにも愚直な考えでさー
多分データ収集が趣味の奴も
綺麗にデータを集めてハァハァしてるんだろうな。
・・・理解はできないけど
似たようなもんだな。
>441
シェアードワールドか。でかい話で言うとクトゥルーとかだし、近いとこ
だとふたば絵板とかな。本にしたり売り物にするとなると問題山積み
だけど、そうでなければ凄く楽しいものではある。
ただこれの厳しいところは下手に馴れ合うとレベルが下がる一方だとか
そういうところにもあるな。つまらないものを書いた人を(嫌な言い方に
なるけど)シカトできるかどうか。