コミックマーケット総合スレ(28)

このエントリーをはてなブックマークに追加
年2回開催の大イベント、コミックマーケット(通称コミケ)に関する話題のスレです。
一般、サークル、スタッフ、他コミックマーケットに関する話題はこちらで。

■コミックマーケット公式サイト
http://www.comiket.co.jp/

■前スレ
コミックマーケット総合スレ(27)
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1092097996/

過去スレ>>2-4あたり
2?
>1 乙
多分3
>>1 乙
■過去スレ■
(01)http://yasai.2ch.net/doujin/kako/982/982679096.html
(02)http://yasai.2ch.net/doujin/kako/991/991017707.html
(03)http://yasai.2ch.net/doujin/kako/993/993936577.html
(04)http://yasai.2ch.net/doujin/kako/995/995909239.html
(05)http://yasai.2ch.net/doujin/kako/997/997283927.html
(06)http://yasai.2ch.net/doujin/kako/997/997695479.html
(07)http://yasai.2ch.net/doujin/kako/1002/10027/1002727494.html
(08)http://yasai.2ch.net/doujin/kako/1006/10065/1006530664.html
(09)http://yasai.2ch.net/doujin/kako/1009/10094/1009457037.html
(10)http://choco.2ch.net/doujin/kako/1019/10198/1019851460.html
(11)http://choco.2ch.net/doujin/kako/1025/10250/1025099223.html
(12)http://curry.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1028761737/
(13)http://curry.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1035367688/
(14)http://comic4.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1037433529/
(15)http://comic4.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1039866248/
(16)http://comic4.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1042608927/
(17)http://comic4.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1049700949/
(18)http://comic4.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1054784623/
(19)http://comic4.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1058792145/
(20)http://comic4.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1060481114/
(21)http://comic4.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1061165407/
(22)http://comic4.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1062514339/
(23)http://comic4.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1070202717/
(24)http://comic4.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1072807967/
(25)http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1085815257/
(26)http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1090426707/
3getかな
>1 オツカレー
勃てた>1さん

Z。
>>1
乙ディス
9名無しさん@どーでもいいことだが。:04/08/14 01:13 ID:0AZ5H59A
otu
乙女
11名無しさん@どーでもいいことだが。:04/08/14 01:15 ID:JNh3kimh
今日のコミケで声優って来た?
>>1
ももーいが来てたとか(まさか
すみません、クルマでいく場合、駐車料金とか幾らくらいなんでしょうか。
教えてチャソですみませぬ
どっどっ童貞ちゃうわ!
>14
車での来場は禁止。
>>1
おっつー
 今回は帰りの水上バスのアナウンスが面白かったです。
 「コミックマーケットお疲れ様でした、船内で同人誌を読んでおくつろぎください。」
 「お降りの際には同人誌やサークルの申込書などをお忘れにならないようにお気をつけ
 ください。」
 「明日、明後日、冬のコミックマーケットでのご利用をお待ちしています。」
  などかなりノリのいいアナウンスをしていました。
  最後に船から降りるときは、「探し物は何ですか?」がかかっていました。

  最後の最後で少し笑ってしまい疲れが取れたような気がしました。
初日は割り込みしてないのに割り込みの容疑かけられるわ
入場の列で俺の後ろにいた子供が、意図的に俺の足を踏み続けてくるわで
ひどかったな…

今日はいいことありますように
外に並ぶ香具師は日焼け止め買っておけYO!
型月に4時間並んで両腕と鼻の頭がまっかっかになっちまったYO (;´Д`)
タオルで頭覆ってなかったらもっとひどかったかもしれん。
アクエリアスを凍らせていったんだが、
溶け始め甘味が強くてだんだん薄くなっていくという
おなじみのパターンでした。

どうやったら糖分を一定に保って凍らせられるんだろう?
去年は薬局で買った夏スキー用の超強力な日焼け止めを使った
始発から入場まで炎天下で野ざらしだったけど全く焼けなかった
その分高かったけど
>>21
全部凍らせるからでしょ。
半分は別の容器に移して、残り半分が入ったペットボトルを横にして冷凍室で寝かせておく。
次の日、別の容器に移した方を凍らせたほうのペットボトルに入れる。

そうすれば薄まりすぎることも無く、冷たいのがある程度保てるぞ。
この前伊東家の食卓でやってたな
シャーベットのようにかくはんさせながら凍らせる。
アイスクリーム製造器を買ってくるのだ。
無理なら冷凍庫に入ってかきまぜる。
冷凍庫プレイとは、またマニアックな
情報サンクスです。
置くが深いっすね、冷凍。
全く当たらない気象庁の天気予報が3日目に30℃切るくらい冷えると言っているが、
果たして…?
俺は完全に凍ってるやつと1〜2時間冷凍庫に入れたやつの2本持っていく。
これでいつでも冷たいのが楽しめるぜ。
2本目飲む頃には1本目の持っていく状態になってるから素敵。
そして雨が降って体が冷え、更に2本目がいつまで経っても溶けず
結局出店か自販機でもう一本買う、に 1,000点。
ところで、みんなどんな服装でいった。
やはり、半袖、短パン?
暑いんだから、褌とかスク水とかOKにして欲しいもんだ
>>29
完全に凍ってる奴って結構溶かすのに苦労するよ。2/3くらいがベスト。
皮膚に日光が直接当たるから露出が高いのは逆に暑いとかいう話も聞くが。
35名無しさん@どーでもいいことだが。:04/08/14 02:40 ID:5lGQFS3c
>>30
そしたら多分寒くて買わない。
ついでにどっかで温かいもの食って帰る。
暑いと時に鍋焼きうどん!!
ヤヴァ
sage設定までdj

>>33
そんなこともあろうかと日が変わった頃から冷凍庫から冷蔵庫に移してある。
もう1本は起きてから冷凍庫だ。


(´・ω・`)明日はメッセに行くんだけどな。
オリンピックはじまた
>>31
ポロシャツにジーパン。
多分三日目も同じ服装(同じ服じゃないよ)。
明日一般で行きます

東海道本線で新橋→ゆりかもめ なルートなんですが
トイレはどこで行くのが一番イイですか?

会場へは9時から9時半ころ着く予定です
>>31
Tシャツと紺のジーパン。それと保冷バッグにボトルと一緒に麦わら帽も入れておく。
新橋で済ませて後は会場に入るまで我慢、会場に入って直ぐのトイレは込むので、東か西のトイレを使う。
徹夜で逝くと仕切り屋?に遭遇すると聞いたんですが、この人達って正規のスタッフじゃないんですよねぇ。
無視して並んで大丈夫なんでしょうか。
>>42
dクス!
45名無しさん@どーでもいいことだが。:04/08/14 02:55 ID:pWFTwyzO
まぁ、なんつーか 徹夜はしんでいいよ。
狩られてしまえって思う
>>43 本職のヤの人だから、ショバ代用意していけばOK。
相場は一人三万。
>>43
正規とか以前に徹夜で並ぶんじゃねぇよ、ボケ。狩られて氏ね。
48名無しさん@どーでもいいことだが。:04/08/14 03:04 ID:Kc4l2t1F
皆さんのご声援を受けて明日の晩から並びたいと思います。

徹夜万歳!!!
徹夜組批判している人は、何か個人的な恨みでもあるの ?
別に徹夜して並ぶのはコミケだけじゃないんだし、何でそこまで目の敵にするのか理解出来ん。

個人的にはサークルチケットをヤフオクで転売している奴らのがよっぽど問題だと思うんだが。
ああ、一応言っとくけど漏れは徹夜で並んだ事はないし、並ぼうとも思わないけどね。
>>49
コミケでは徹夜は「禁止」。
これはカタログにも書いてある公式のルール
51名無しさん@どーでもいいことだが。:04/08/14 03:14 ID:fKzVsrA1
今から、狩りに行きます。 気をつけてください。
>>49
漏れから言わせれば、徹夜もチケット転売も同じくらい「わるいこと」だ。
どちらの方が、ではなくどちらも駄目。
53名無しさん@どーでもいいことだが。:04/08/14 03:15 ID:GBUgukg9
炎天下に並ぶのってどれくらい時間がかかるんですか?
ネタと分かっていてもマジレスしたくなるこの辛さ。43よ、
徹夜はやめてくれ
>>49
周辺住民に迷惑がかかって警察に連絡がいくと
会場が借りれなくなる事態が起きる。これは実際にあった。

それに徹夜組は狩られろと言われてる通り対外的な危険度が増す。
かといって放っておいて下手して死人が出た日には
ニュースの見出しなんて間違い無く「ヲタクの祭典で死人」。
こっちが悪くなくても(徹夜は悪いが)同人への風当たりが更に強くなるのは必死。
それらを防止するために徹夜組対策にある程度スタッフを裂く必要がでてくる。

結局「徹夜は自己責任」なんて子供の言い訳。
自己で責任をとり切れない事態になるのは目に見えてるんだから。
そんなに徹夜したいなら自宅で勝手に何日でも徹夜してくれよと言いたい。
俺だってホントは徹夜はイヤですよ?
でもしないとお目当ての本が買えそうに無いんです。
お昼に会場に着いても普通の書店感覚で購入できるんだったら良いんですけど。
一人一冊に制限出来ない物なんですかねぇ。
57名無しさん@どーでもいいことだが。:04/08/14 03:23 ID:vJPxC28Q
実際、朝の何時にコミケに行けば徹夜組に間違えられないんだろう?友達は早く行き過ぎて徹夜組に間違えられたし。
今日の型月に関して言えば徹夜組みは勝ち組。
始発で来て4時間並んでうちわセット買えなかった漏れは(ry

でも徹夜はイクナイ!
>>56
まあ気持ちはわかるが、やってはいけないことをやってはいけない。
打ち水大作戦で哲也組が並んでいるところに水を撒いてはどうか
過去ログ見てみたんですが結構並ばないといけないんですね。
日焼け止め塗って日傘持っていかないとなぁ。
>>61 過去ログ読めよ

夜釣ですか?
とまあ、マジレスしたところでもう一件マジレス候補が出て来たorz

>>49
 個人的な恨みは無いけど、徹夜は対策費がかかるので最終的にはカタログ代に跳ね返って
いるかもしれないという点で嫌。徹夜の人数は青天井。際限無くどこまでも増えて行く恐れ有り。
 チケット転売は法的にヤバイかもしれないけど、そこのところは良く分からん。ただ、徹夜組と違って
数は限られる(理論上サークル数×1つのサークルに配られるチケットを超える事は無い)のは確か。
ただ、チケット入手のために偽サークルを作る香具師がいるから非常に困る。行ったら空だったなんて
の嫌杉
 ヤフオク転売は大手に行かない漏れには関係無い。多分大手に行って直前で買えなかった経験の
有る人は嫌っている?
>>58
徹夜組しか買えないような売り方をするTYPE−MOONが糞なんだよな・・・
>>62
え?何か問題ありますか?
66名無しさん@どーでもいいことだが。:04/08/14 03:32 ID:vJPxC28Q
やっぱり、一人一冊・一個にすれば大体の人が変えるし、転売も減るだろうなぁ、サークル固体でやれば良いのに。
マジレスありがd、禁止なのに並ぶんじゃねぇって事で怒っているのか。

でも奴らも結構冷や飯食わされてると思うんだけどな。
赤のポールにビニールひもで列を囲まれ、挙句の果てに始電組の後に入場とかさ。

だからと言って徹夜組が良いなんて言う気もサラサラ無いけどね。
因みに漏れは明日サークル参加ですが、列には並べない身分なのでゆっくり出かけるつもりです orz
68名無しさん@どーでもいいことだが。:04/08/14 03:34 ID:KUtyEpi5
もう中止にしろよ
こういう馬鹿のせいで
簡単に中止になってしまうって
実際に体験しないと駄目だろ
>>56
始発で行って無理なら徹夜しても多分無駄だよ
徹組の前にチケ組がいるから

今有明を見てきたけど相変わらずだねぇ(暇人)
いくら気をつけてもひどい混雑で日傘が他の人にぶちあたるから不味いってことで問題
らしい
>>66
一冊にすりゃ時間が掛かって列の減りが遅くなるんだよ。
並ぶ時間減らしたきゃ複数冊OKにしなきゃならねーんだよ。
別に大手でも始発でいって真っ先に並べばなくなる事はまずないと思うが・・・。
そうでもないのか?
つーか量増やせば良いだけだろうが。
偉い人にはそれが判らんのかね。
>>71
売る時間は変わらんだろ
転売屋も旨みが減ってスルーするから一般にはいいことだと思うが?
ただ売れ残るリスクをサークル側が背負うことになるのがいただけないけど
>>72
サークルによる
チケがないと絶対に買えないような所も存在する(極々一部だが)
うちのサクルは3日目でコミケ限定で色々仕掛ける
売上部数は平均5000以上。
仕掛ける(いろんなグッズ)のが徹夜の口実になってるのかな?
>>62
落ち着け
空が白んできたな。自分は12時頃(入場フリーになる頃)に入場出来る様に時間調整して行くけど、
普通の?参加者はもう現地に向かっているのかな。
二年ぶりのコミケなのに眠れなかった。
もうそろそろ出発せねば。
救護室の世話にならないといいなぁ。
別に2日目はそんな見るものはないと思うんだけどなぁ。
やっぱ企業ブース狙い?どうせ後で通は(ry
>>80
三日目だけにしようと考えていたんだけど、お気に入りのサークルの中でただ一つ、
二日目に参加しているところがあるのでやむをえず二日目と三日目の両方行く。
企業ブースはどうでもいいや。時間が余ったら帰りに覗いてみるかね。
>>80
そりゃぁ、ちょっと独りよがりな考えだなぁ。
まぁ、確かにそんなに観ないけど、企業以外で目当てのサークルに
行く人とか開拓する人とかいるんじゃないの。
>>67
冷や飯を食わされたくなかったら
徹夜しなければいいだけの話じゃん。


コミケの存続を脅かすような行為に
「萌え」という言葉は使わないでほしいと思う。
理性をなくしたただの欲望。
もうおサルさん以下。
84名無しさん@どーでもいいことだが。:04/08/14 05:16 ID:ZwtwfQDD
これってまじかな?笑った

-----------------------------------------------------
561 :名無したちの午後 :04/08/13 23:11 ID:g5vKCRfU
おいおい!どういう事だよ
コスプレ広場にイギリスからBBCが来てて
取材されちまったよ・・・クソッ
ノリでついに馬鹿な事いいまくっちまった
あんなもんが放送されたら死ぬぞ


562 :名無したちの午後 :04/08/13 23:21 ID:HPBgcnSA
>>561
BBCといったら、根気のいる動物の生態観察・撮影で定評のある番組制作をしてますね。
そのうちNHKに配信されてNスペで特集が組まれますから、安心してください。
>>84
マジかな?BBC!?

しかし回答に激しくワロタ
なるほど、開拓する人とかもいるかぁ。
俺も今日は一つだけサークル見たいところあるんで行くけど、
買えないんだろうな・・・_| ̄|○
こんなん作ってみたが、どうかな?
ttp://minamin.client.jp/040813_comike66.html
注意点とかあったらヨロ。
>>86
話し込みに言ってみたらどうだい。
込んでなければ少しくらいは大丈夫だろう。
豊洲からのバスってそこそこある?
>>88
どうだろう、そこのサークル行くのは今回初めてだしなぁ。
どうも大手っぽいし微妙なところ。
みんな地面に直接座って待機してるのに
4人座れる椅子を独占して腹出して寝てた女ドム
いろんな意味で迷惑なんだよぉぉぉぉぉぉぉぉぉ
長ズボンはムンムンでヤだよ・・・
徹夜、転売以前に

スタッフのチケット横流しが公然と行われている。
オレは売り子としてチケもらって入ったことあるけど
中で15人くらいが円陣組んでどの本を何冊買えっつー指令を飛ばしてた奴らがいた。
中古専門店の買い子だと思うが
チケ横流ししないかぎり、あんな組織的なもんは成立しない。

正直萎えた
>>91
デジカメで写真撮ってupれ。
馬鹿には行動で示してやらんとわからん。
>>91
椅子は持っていった方がいいみたいだな。
>>93
単に、各自が欲しい同人を入手するための組織と考えた方が普通じゃないの?
別にチケ無くても組織は成立するだろうし。
ちなみに俺は↓なところに所属したことが一度だけ。
・規模十数人
・チケ5枚程
・各自が欲しいサークルへ突撃、余ったら売る
・スキップ成功者は神

友人同士だったとは言え、自分が欲しいサークルは超大手でも無いのに、夏のカット並ばせられたから止めたよ。
最寄の駅から小田急の始発に乗っても会場に付くのが八時過ぎになってしまうのですがもう少し早く並んで置きたいので
終電で大崎当たりまで逝ってそこで始発を待って会場入りしよう思うのですが、あの近辺で暇つぶしや待つ事の出切る場所ってありますか?
>>96
まぁ、推測でしかないけどさ
15人くらいの全員がサークル入場
そいつらは、どこのサークルブースにもいなくて、通路で集合していた。
リーダー格がいて、そいつが買うべきサークルを読み上げ、その場で本の分担を伝えていた。
バイトに話す様な丁寧な口調。

集団購入ってもっと相談って雰囲気あるけど
そんな雰囲気じゃなかったからさ。明らかに動員して大手だけ買わせてた。
どうやってその十数枚ものチケットを手に入れたのかも知りたかったが
チケットで買いに行くやつも買いに行くやつだが
チケット組みに全部持っていかれるようなサークルもサークルだな。
素直に数用意すればいいのに、先に売り切って優越感味わいたいだけなんじゃないの?

始発で余裕で買える様な所しか行ってないから大手のことはよくわからんがな。
夜な夜な時間つぶすには、まんきつがよさそうだね。
カタログをもってないと入場できないんですか?

>>99
数のことはサークルの人が金なかったりするんだから
そういうことは言っちゃだめでしょ
>101
んなこたーない。
あと過去ログ嫁。
>>103
サンクスです

もってなかったので助かりました。今から初参戦します

105名無しさん@どーでもいいことだが。:04/08/14 06:37 ID:u824OTbX
2日目の今日もマターリな感じでいいですね。(・∀・)
>>102
だったら年1回だけとか金用意する対策は色々とあると思う。
別に大手に恨みがあるわけではないが毎回嘆くやつがいると本当に何やってんのかと思うわけよ。

>>104
悪いことは言わない、カタログは買うんだ。
そうでなくとも何らかの手段で諸注意くらいは目を通しておいた方がいい。
今後、
『カタログ持ってないけど入場可能か』というような質問には

 スルー
 or
 絶対買え!

以外のレス禁止。
>>67
 >奴らも結構冷や飯食わされてると思うんだけどな。
全然わかっていないようなので、もう一度、他の人と同じ事を書く。
「徹夜組のせいでコミケが無くなるかもしれないから」が最大の理由。

>>89
今は増発は無しorほとんど無し。通常運行。
とはいえ、「豊洲からバス」の人も減っているだろうから、
ぎゅう詰めにはならないと思われる。
今日は女子の日
香水に弱い香具師は注意せよ
って、みんな出撃したあとですた・・・


仕事に行ってきます
ノシ
禿同
寧ろそんなこと平然と聞いてくるような奴がルールを理解できているとも思えないし
111名無しさん@どーでもいいことだが。:04/08/14 07:12 ID:uDt7MwYB
コンビニで荷物を送ろうとしたら、花火大会の影響で荷物送れなかった(ToT)
112110:04/08/14 07:13 ID:Ca7y1UeY
>>110>>107へのレス
113名無しさん@どーでもいいことだが。:04/08/14 07:13 ID:uDt7MwYB
コンビニで荷物を送ろうとしたら、花火大会の影響で荷物送れなかった(ToT)
重いヨゥ…なんかいい手ないかな?
>>104は欲しい本がほとんど買えず、体力と時間と電車賃を無駄にして
帰ってくるヨカーン。
地図なしで「時間制限あり、ライバル多数」の宝捜しに行くようなもの。
サークルに関してはあくまで個人なんだから何部刷ろうが口出しすべきじゃなかろう。
つーか、現在の大手と言われる連中で真に創作意欲が原動力になってる奴なんて極小だろ。
やっつけ気味のペラ本ばっかじゃん。
今日は金岡ですから、ちょっと心配・・・
昨日買い物ある程度済ませたから、ゆっくり主ジャンル以外を
みたいのですが、やはり戦場なのかな・・・

117名無しさん@どーでもいいことだが。:04/08/14 08:03 ID:BnyJ+nFE
ダチからチケもらったがどこいけばいい?
コスプレねーちゃんながめるしかないんだが…
同人コミケ板での実況は禁止です!
実況したいなら下のスレを利用しましょう。

コミックマーケット66 実況スレッド【携帯OK】
http://live8.2ch.net/test/read.cgi/livesaturn/1092312421/

携帯からは下記の要領で。(URL直打ちは不可)
(1) http://c.2ch.net へ接続
(2) 実況ch → 汎用実況サターン → 「コミックマーケット66 実況スレッド【携帯OK】」

↑適宜コピペよろ。
ビッグサイト見ないと、夏って感じがせんな。

これから行ってきます
>>79
やぐら橋で意識不明になって運ばれたのはお前か?

492 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/08/14 08:07 ID:MZkEIqgp
やぐら橋の酸か者、再び意識不明に。
看護婦を投入し、自走不能のため強制移動処分。
ころがっていた場所はエレベータ前でした。
>>97
金があるなら大江戸温泉がありますが。

>>98
本当に店かもしれないけど、欲しい物を買い漁る場合でもそうなるのよ。
リーダーが各自の欲しい本(サークル)をリストアップし、それをメンバーに分担させる。
リーダーが最年長ってわけじゃなかったから、ウチもそういう時の口調は敬語だったわ。

あと、集団行動してる人間には、大手しか興味ない奴結構いるよ。
その大手崇拝的な空気も、俺が抜けた理由の一つ。
興味ないのは勝手だけど、人の好きな本をわざわざ否定するなと。

チケは人脈、それに尽きる。
さて、本日初参加です。コレから行ってきます。
人気サークルというわけでもないので昼からでも大丈夫だと思いますが。
今から逝ってきます、会社に (つд`)

おまいら今日も暑くなるから水分はちゃんと補給汁!
>>106
もの凄く稀なケースだが、商業の人だと勤めてる会社に
最大発行部数決められてたりする場合もあるよ

それぞれ事情があるんだから、他人が口出す事では無いと思う
そういや去年の冬、近くにいた奴を必死に2chで叩いてた奴が、いかにもなデブ眼鏡だったことがあったな。
確かに叩かれてた奴は場所取っててウザかったが、そいつの書き込みがやたら虚勢に思えた。
それ以来、そういうレスを見ると何か虚勢に見える。

何て言うと俺もそう思われるのかもしれんが。
所詮、ヲタの敵はヲタってことか・・・・
127名無しさん@どーでもいいことだが。:04/08/14 09:46 ID:bYsUUVAZ
>>124
そうですけど、普通に考えたら、同人活動は相互で成り立ってるのであって
自己都合を全面に押し出したら、作者としてはファンを裏切ってることにならないかな
とおもいまつ。


私は買えなかったら、諦めるか、大金積んで別ルートから買いますが。
最近は、諦めます・・・ 転売を認めるのは嫌ですから。
ここでサードインパクトを起こすつもりか!?
>127
あなたの言ってることは正論だが、あなたの望んでいることは相互扶助に名を借りた無理強い
だよ。売り方なんざ人それぞれだ。道義的な見地からそれを批判するのは自由だが、裏切るだの
どーのってのはおかしい
130名無しさん@どーでもいいことだが。:04/08/14 09:51 ID:qx0B06E+
ウロボロス  2限  \1000
フィギア月
>>127
それを自己都合と感じるのなら、逆に作者の立場を思いやる
ことが出来ていないのではないかと。

裏切られた、なんて考えず、仕方がない、と考えるべきかな。
>>129
いや、そんなに怒らなくても。

サークルさんが販売したのと、ほぼ同じ価格で手に入れば、
多少後でも全然かまいませんし、用意していただければ嬉しいなと思ってます。

実際、人気の本を確実に手に入れるのって、早朝に並ぶ常連さんじゃないですか?
本音を言いますと、「買い方がえげつない」と感じるんです。
それがコミケに漂うエネルギーでもあるのは認めますけどね・・・

言いたかっただけなんですよ。無遠慮ですまんですね。
>>132
自分のレスと相手のレス見比べて、相手が不当に怒ってるように見える
ならオマエ重症だな。
一言で言うと自分買えなくてむかつくー!だな
明日、友人と行きます。
どーでも良いけど、後輩は今日行くって。
で、3日目って、企業混むかねェ、そっちが目当てなんだが…
>サークルさんが販売したのと、ほぼ同じ価格で手に入れば、
>多少後でも全然かまいませんし、用意していただければ嬉しいなと思ってます。

あなたが買えなかったサークルさんにその気持ち伝えた?
137名無しさん@どーでもいいことだが。:04/08/14 10:20 ID:TNLKouZ4
129のID凄くないか?
138名無しさん@どーでもいいことだが。:04/08/14 10:22 ID:+FN/AbCj
いま貧血並んでるけど外出されて暑い!!
10分以上並んでるが全然進まないな‥
139名無しさん@どーでもいいことだが。:04/08/14 10:23 ID:N+Mler6Y
なんの努力もせずに自分の欲望をかなえたい
それだけなんだろ
雑魚買い専は死ねばいいと思うよ
140名無しさん@どーでもいいことだが。:04/08/14 10:29 ID:sQ25T6rD
>>138
外国人の方とかいますか?
>>129
すげぇ、オウム貝だ
142名無しさん@どーでもいいことだが。:04/08/14 10:34 ID:+FN/AbCj
>>140
外国人ってより異星人みたいなのはたくさんいる
ふっ……IDだって? 些細なことさ。今の俺はコピー本のために導入しておいたレーザーがいざ
フル稼働始めたら紙詰まりしまくって(なぜか定着機が冷えるまで待ってから印刷始めると、100
枚くらいは刷れる)、インクジェットでせこせこ印刷している負け犬ヤロウさ……
>>143
がんがれ
>87
レポート乙〜
分かりやすくていい感じだよ
こっちからも、そちらにリンク張るよ
ttp://blog.livedoor.jp/comike_news/
今日は、帰りの華火大会の混雑に気をつけて
自宅のPCから2chで情報を仕入れ、現地にいる友人の支援中。
通信士みたいで楽しいが、肝心の情報が中途半端(´・ω・`)

>>143
頑張れ、最後にVが付いてるぞ。
>>143(オウム貝V)
たぶん藻前と俺は同じジャンルだ。
あと、一方的にだがサークルもわかったかもしれん。
明日、こっそり買いに行くよ。
だからガンガレ!
>>129
ID(゚д゚)
俺以外のやつがみんな死ねばすっきりする。
きっと周りのやつもそう思っている。
ということは正当防衛?
リンクはってもらえたー♪やほぉい
今日も暑くて普通に氏ねるよぅ。
>>146
そりゃ2chの情報じゃな。
急迫かつ不正な保護法益の侵害がないので却下。
ちょっとちょっと皆さん! 皆さんの暖かい言葉とオウム貝V(←コレ重要)パワーか、土壇場にな
ってレーザープリンタの調子が復活しちゃいましたよ!(・∀・)

さんざんいじってダメだったのに、こんなことってあるんですね

>147
マジでつか(・∀・)? だとしたら、どうかスペースでブツを買うときに「ところで……オウム貝Vって
どう思います?」と聞いて下さい。オウム貝パワーをもらったので、ブツを無償で進呈しまつ
昨日より熱くねーか?
並んでる方、おつかれさん。
155名無しさん@どーでもいいことだが。:04/08/14 11:51 ID:EGSnMBST
ほすぃ。

04 08/15 コミックマーケット66
日曜 東リ-22a LW-Promenade
委託 「大嶋優木原画集」 8/13

●大嶋優木原画集 コミックマーケットカタログ編

リカヴィネ、わたおに、でおなじみ大嶋優木さんが、
いきなり原画集本出すそうです。うちに置いてあると思います。

こんな閲覧者のいない日記だけど多分初告知なので
ご注意くだされ。とにかくいま作ってるみたいよ?

ttp://www.ac-promenade.net/
>>155
宣伝乙
あの人は絵よりも立体作ってなんぼだからなぁ…。
158名無しさん@どーでもいいことだが。:04/08/14 11:53 ID:Sa3lW39S
↑他でも見たな
自作自演か?
3日目に行く予定だが、型月の虎のストラップが欲すぃ
でも東館が主流だから西館は最後になる予定っすよ
3時近くにいっても売り切れてませんように・・・・・ (つд`)