初めての夏コミ   

このエントリーをはてなブックマークに追加
>771
他の人も書いているけど、「ファンクラブ」の事。

大昔(1970年代〜1980年代前半)では、ある漫画・漫画家のファンは
集まって「ファンクラブ」を作って、
その会誌をみんなで作った。
もちろん、編集とかは決まった人がやっていたが……。

「誰某公認ファンクラブ」っても多かった。
(漫画家や編集部に取り入るための手段として設立する香具師もいたが……)

今でも会員制ファンサークルはあるけど、個人で作れる小規模のサークルの方が
多いよね。
でも、そういう経緯があるので、二次創作はコミケットでは今でも「FC」と
表現するのさ。