【痛い】同人誌のタイトル 3(惨)【笑える】

このエントリーをはてなブックマークに追加
656名無しさん@どーでもいいことだが。
なんでもかんでもモー娘。の曲タイトルなのがあった。(BL)
かなり萎えた
もちろん、厨房の書いたような話だった
657タイトル:2006/05/27(土) 12:44:54 ID:KbVp4Uvs
「黒猫のジャ○ゴ」を見たことがある。探せば、「僕の恋人は黒い猫」もあるんじゃないかと思ってる。
マイナーだけどなorz
658タイトル:2006/05/28(日) 23:56:38 ID:WMfH+iw8
椅子でなくて?
659タイトル:2006/05/29(月) 00:06:49 ID:SrkF+orT
椅子なのは椅子なんだが、主役陣に比べて、このカプは二次で見かけないな、と思ったんだ。解りにくい文章でスマソ。
660タイトル:2006/05/29(月) 02:29:41 ID:zjgQHBdR
>>374
すごい遅レスだけど、それ商業エッセイのタイトルだ。
多分小田島何とかという作家。
661タイトル:2006/05/29(月) 04:58:05 ID:GQIwvV+x
すごく…遅いです
662タイトル:2006/05/29(月) 11:34:40 ID:DevKrn6W
わりと好きだったサクールの本。
「大仏・ブルー」
 傷心の攻めが奈良旅行をして、鹿にかじられたり珍道中
 最後は受けが迎えに来て大仏の前でキッスで終わりだった
サイト持ちで(今はもう無いけど)他にも
「きしゃぼー」「ハンバーグと目玉焼き」「案外サビが長く続くやつ」
「半音上昇」「大石も安心」などなど。
すべてシリアス。
なんでこのタイトル? と読んでいた当時は思ったけど
最近古い音楽雑誌とか読んでて気がついた。
663タイトル:2006/05/29(月) 12:22:19 ID:eb0Pmawh
>>657その本昨日古本屋でみたww
664タイトル657:2006/05/30(火) 01:49:31 ID:xXeLLpyy
テラウラヤマシス。何かでタイトル見ただけで、実物は拝んでないんだ。当方黒ぬこカプどころか、同人誌を売ってる店がない、田舎住まい。チラ裏スマソ。
665タイトル:2006/05/30(火) 05:29:00 ID:hv2gGu54
「この表紙はフィクションです」
表紙は美少女系の絵柄、中身はドタバタギャグな本だった。

「翼をもがれたエンジェル」
「なんか色々描いた本」
両方ギャグ本。

ちなみに全部同じジャンル。
666タイトル:2006/05/31(水) 16:52:20 ID:J5NVAWZe
そういえば筋/少の曲からタイトル取ってるのって多いよね。
「小さな恋のメロディ」「UFOと恋人」「仏陀L」とか。

667名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/06/03(土) 15:04:49 ID:12rVkJ6V
>>666
「小さな恋のメロディ」は筋/少が元祖ってわけではないよ。
668朝まで名無しさん:2006/06/04(日) 01:47:57 ID:hn/Zpf9z
「突き姫」というタイトルの同人誌実際にないかな?
669名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/06/04(日) 05:56:25 ID:MLRYRKTL
ドカチンと言えば、受けは少年だったが、有名所で
「コンクリート/の/寝所」ってのがあったなあ。
一応「枯葉/の/寝所」のオマージュ…だったはずだ。
670名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/06/04(日) 05:57:09 ID:MLRYRKTL
>528
私もそのご本尊様のファンだわ。
自分も最初に出した本からそのご本尊様のタイトルつけて、歌詞転載もやった……
あの方の詞は、あんまりシチュエーションとか特定しない感じだからけっこう幅広い
ジャンル、カプにもあってしまうからね。
同人初めてからジャンルやカプもいくつか変わったけど、変わる度に同じご本尊様の
歌ではまる歌がある。今は頂きはしないまでも心の中でテーマソングとして気持ち作る
参考にさせて貰ってる。

しかし、あの頃のタイトル頂き、歌詞転載してた自分の痛さは間違いないが、同人知ってすぐに
見た商業アンソロでタイトルまんま、歌詞丸ごと転載(使用許可とってあったけど)というのが
割と多かったから、やっていいんだ、という感覚があったんだろうな。と言い訳してみる。
671名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/06/04(日) 05:57:56 ID:MLRYRKTL
>>178
持ってる…
672名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/06/04(日) 05:58:41 ID:MLRYRKTL
ノレパソ三世の時限と藤子を思い出す>ヒゲとボイン
673名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/06/04(日) 05:59:26 ID:MLRYRKTL
strawverry sex
若しくは
strawverry kiss
674名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/06/04(日) 06:04:24 ID:MLRYRKTL
「男一匹 尿道出産」
某子供向ホビーアニメで見かけた。
中身はありがちなほのぼのギャグ801。
675名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/06/04(日) 06:05:12 ID:MLRYRKTL
がいしゅつかもしれないが
ベルサイユのドラ
たぶん土羅絵門本かな
中身みたことないけど
67660:2006/06/04(日) 06:06:00 ID:MLRYRKTL
じゃあ漏れが見つけた本は珍しい間違え方だったんだ
677名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/06/04(日) 06:06:45 ID:MLRYRKTL
>>200
某矢印頭のドラマー思い出した
678名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/06/04(日) 06:07:30 ID:MLRYRKTL
ロムりながら考えたんですが
ちょっとエッチっぽくて淫靡っぽくて背徳っぽい歌詞(あるいは詩)て
同人娘の喰らいつきがイイですね。
中谷しかりCoccoしかり……
 
あと林檎さん関係が氾濫していて一時期もにょりました。
「ここでキス/して」「真夜中は/純潔」「幸/福論」
林檎さん風味の漢字+カタカナも多かった多かった。
いまは落ち着いて良かったー!
679名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/06/04(日) 06:10:27 ID:MLRYRKTL
私も持ってるよ『パンツ同盟』。
大きいお兄さんが勘違いしそうなタイトルだと思った
680FLH1Aav250.chb.mesh.ad.jp ◆i7CR7mf7WE :2006/06/04(日) 06:11:04 ID:cNBYerUw
ターゲットのスレのレスを「名前欄&本文」ごとコピペする新種ウイルス活動中です。

名前欄にスレ名のトリップをつけるとウイルス書き込みと区別するのが簡単です。
※ちなみにこのレスの鳥は #タイトル です。

専ブラ使いの方はfusi&ranasanと名前欄にコピペするフシアナトラップと併用するのも(・∀・)イイ!!
※IE使いの方は使えません。自分がフシアナしちゃいます。

まぎらわしいとは思いますが、ウイルスには極力レスは避けるように!
681名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/06/04(日) 06:11:11 ID:MLRYRKTL
THE や・お・い・穴

ハードERO本でアニャルではなく謎の器官801穴を使用し普段ではありえないプレイを
生々しく描く超大作!…らしい。(普段ゲイ風味801)
すいません、手に取る勇気すらありませんでした…。
682名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/06/04(日) 06:11:56 ID:MLRYRKTL
>>479
ロリママ……ハァハァ(;´Д`)
って、八神君のお母さんやん
683200:2006/06/04(日) 06:12:40 ID:MLRYRKTL
>205
お、すごい!まさにその人の本でした。
オフィの肩書きだけど本のタイトルにしちゃうのがすごいなーと
684名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/06/04(日) 06:13:28 ID:MLRYRKTL
らぶげっちゅv
あいらぶゆうw

かわいけりゃいいってもんでもないだろ
685FLH1Aav250.chb.mesh.ad.jp ◆i7CR7mf7WE :2006/06/04(日) 06:13:34 ID:cNBYerUw
自分がやっちゃったお( ^ω^)
Jane Doe viewはだめなのかお( ^ω^)
686タイトル:2006/06/04(日) 06:13:59 ID:tV5znplG
>>660
小田島隆好きだー。読売ウィークリーで連載してるよね。
687名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/06/04(日) 06:14:14 ID:MLRYRKTL
『糞尿上等』
怖かったので中身は見ていないチキン。
688名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/06/04(日) 06:14:59 ID:MLRYRKTL
夢見たものは

大好きな合唱曲のタイトル使ってて
裏表紙に歌詞の一部も載ってた。
興奮しちゃって「わたしもこの曲大好きなんですよ」って言ったら
売り子さんが困ってしまわれた。
ごめんよorz
689名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/06/04(日) 06:15:53 ID:MLRYRKTL
690名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/06/04(日) 06:16:38 ID:MLRYRKTL
それより俺のIDを見てくれ、こいつをどう思う?
691名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/06/04(日) 06:17:23 ID:MLRYRKTL
ギ/ャ/ラ/リ/ー/フ/ェ/イ/クから作家のファンになった香具師にとっては、
黒歴史だろうな<猿/飛
692タイトル:2006/06/04(日) 06:18:07 ID:MLRYRKTL
椅子でなくて?
693名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/06/04(日) 06:18:52 ID:MLRYRKTL
「俺の僕になぁれ」
694fusi&anasan ◆i7CR7mf7WE :2006/06/04(日) 06:19:55 ID:cNBYerUw
ごめんぽ
fusi&&ranasanでした。
695名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/06/04(日) 06:20:40 ID:MLRYRKTL
「ぬるぽinホモショタ本」
696名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/06/04(日) 06:21:25 ID:MLRYRKTL
>>234
検索よけ
697名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/06/04(日) 06:22:10 ID:MLRYRKTL
>>98
後者。
酔って暴れて連載を全て切られ、最後に新人としてマンガを描くんだけど、
ずっとアシにやらせてたので腕はさびきってる。
苦労の果てになんとか描き上げたのは名作だった……
という筋だったように思うが、ものすごく怖かった。
698名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/06/04(日) 06:22:58 ID:MLRYRKTL
夢見たものは

大好きな合唱曲のタイトル使ってて
裏表紙に歌詞の一部も載ってた。
興奮しちゃって「わたしもこの曲大好きなんですよ」って言ったら
売り子さんが困ってしまわれた。
ごめんよorz
699名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/06/04(日) 06:23:43 ID:MLRYRKTL
>>317
あ〜のひのこと〜お〜ぼえてるか〜い〜♪


「愛・乳首ぱくっ」
万博もじりモノの中では一番腰砕けになた。
700名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/06/04(日) 06:24:28 ID:MLRYRKTL
〜世界の中心で愛をさけぶ〜

表紙からしてモロにホモ本だった
701名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/06/04(日) 06:25:16 ID:MLRYRKTL
安永さんかよ>ティムポ勝負
702fusi&ranasan:2006/06/04(日) 06:25:32 ID:9Ajflnw0
******************************************
******************************************
※現在新種(スクリプト?)によるスレ潰しが行われています。
ターゲットスレ内の名前欄・メール欄・本文をコピペして爆撃します。
あぼーん、スルー推奨。
ウイルスと思われる書き込みにはレスをしないで下さい。

詳細は自治スレ、まとめなどで。
まとめWiki ttp://www9.atwiki.jp/doujin-m/
******************************************
******************************************
703名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/06/04(日) 06:26:01 ID:MLRYRKTL
「自分でしゃぶろうとして前転」
は、御本人の本のトークかなにかで
「タイトルを振り込み用紙に書く、恥をかく」とかいう
笑い話になってた。
郵便振込でしか通販ができない本だった。
申込みできない……と泣いた。

「乳首裁判」は金岡らしいですね。

「ね?」というタイトルはどうか。
704名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/06/04(日) 06:26:49 ID:MLRYRKTL
「世界はそれを愛と呼ぶんだぜ」とかありそうだ。
三歩系って結構そういうの多そうだけど。
705名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/06/04(日) 06:27:35 ID:MLRYRKTL
>638
痛いと思うならスレタイに忠実じゃないかw
706名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/06/04(日) 06:28:19 ID:MLRYRKTL
中古同人屋のその他少年漫画の棚を漁ってた時にあった本で、一昔前のお耽美な少女漫画調の表紙に
「シーラカンスは夢見てる」というタイトルでついていた。にっこり微笑んだ少年の背景にはシーラカンスが…
何故シーラカンス?なんていう作品かは知らないけど、少し買ってみたくなった
707名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/06/04(日) 06:29:05 ID:MLRYRKTL
ガイシュツ?
やさしい○の○し方 大概は殺し方だけど愛し方とか
708名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/06/04(日) 06:29:50 ID:MLRYRKTL
>>479
その商業本持ってる。男性向けエロ
小○生との結婚が認められた世界で、嫁の幼女とエチー三昧
709名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/06/04(日) 06:30:35 ID:MLRYRKTL
瀬瑠府笛羅シパーイってことか・・・
710名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/06/04(日) 06:31:24 ID:MLRYRKTL
>>131
板は立ててないだろう
711名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/06/04(日) 06:32:08 ID:MLRYRKTL
>>108
それ、安時ぇ利ー区?
「女王セブン」ってことは、装丁はあの女性週刊誌みたいになってるの?
「受理明日さま・お里帰り」とか、「牡蚊ーさまの新作連ドラ速報!」とかいう見出しがデカデカと載ってるような・・・
(そして続刊が「女王自身」「週刊女王」・・・←想像)
712名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/06/04(日) 06:32:53 ID:MLRYRKTL

 売 れ る 同 人 誌 。
713名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/06/04(日) 06:34:41 ID:MLRYRKTL
「夏へ/の扉」とか多いよな。それぞれぜんぜん違うジャンルで三冊は見た。
714名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/06/04(日) 06:35:25 ID:MLRYRKTL
ビィ'zの W/I*LD/L/IF/E
そろいもそろって
友人一同がみんなそのタイトルで新刊だしてて
大笑いしたのもいい思い出。

あとイチャ*2 パラ打椅子 は
ジャンル越えてあちらこちらで見かけたなぁ。
715ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/06/04(日) 06:40:26 ID:MLRYRKTL
ちなみに曲のタイトルには著作権はないので使っても問題はない
『花』や『さくら』なんかに著作権あったら使えねーww


姫とゆめ
なら持ってる
表紙は花ゆめパロ、裏には日ペンパロとバーコードもあった
内容は二次で白雪姫パロの女装あり姫だらけ本(BLと判断していいのかすら不明)
ジャンルは伏せさせていただきます
716名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/06/04(日) 06:41:14 ID:MLRYRKTL
>331
自分も先にそれが浮かんだ
717名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/06/04(日) 06:43:08 ID:MLRYRKTL
同人誌だったか忘れたが
「ホスト/の/拳」…
718名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/06/04(日) 06:43:53 ID:MLRYRKTL
冬の祭典に期待あげ
719名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/06/04(日) 06:45:44 ID:MLRYRKTL
驚き桃の木山椒の木ブリキにタヌキに洗濯機やってこいこい<受の名前>

邦/楽のギャグ本だった
720名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/06/04(日) 06:49:42 ID:MLRYRKTL
鰤で「マ/ユ/リ/様が見/てる」
どうせやるんならマ/様を出せよと思う局長ファン心。
721名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/06/04(日) 06:50:27 ID:MLRYRKTL
SF小説の
たおやかな狂える手に
たったひとつの冴えたやり方
鯵缶の
君という花


SF作品は名タイトルが多いからよく使われる印象がある。
722名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/06/04(日) 06:58:43 ID:MLRYRKTL
「(ジャンル名・キャラ名・技名)侍」ってのもちらほら見かけた。
いまじゃ持ってること自体が恥ずかしい。
723名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/06/04(日) 06:59:28 ID:MLRYRKTL
724名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/06/04(日) 07:00:13 ID:MLRYRKTL
>311

タイトルの語呂はまあまあ良いと思うけど、歌詞がアレだからなあ…
725名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/06/04(日) 07:02:04 ID:MLRYRKTL
「白い息(要英訳)」も冬コミで良く見たよ。
726名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/06/04(日) 07:02:49 ID:MLRYRKTL
>>412
ワロタw
727名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/06/04(日) 07:05:43 ID:MLRYRKTL
飛翔ジャンル某カプ最大手のかたの「ま ○ こ」という男性向け本を発見した
この過去を知っているファンは少なそうだ
728名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/06/04(日) 07:06:28 ID:MLRYRKTL
翼の折れたエンジェルとかな。
729ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/06/04(日) 07:12:28 ID:MLRYRKTL
本郷タケシくんハイ!

730名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/06/04(日) 07:16:25 ID:MLRYRKTL
ワロタww
731名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/06/04(日) 07:17:14 ID:MLRYRKTL
5.ヲタクだったのです
732名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/06/04(日) 07:21:09 ID:MLRYRKTL
ケ/ダ/モ/ノ/の/嵐

↑これよく見かけたので、一時期
おなかいっぱい状態になったことがある。

タイトルぐらい自分で考えられんものかね。
733名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/06/04(日) 07:21:53 ID:MLRYRKTL
タイトルが内容ずばりそのもの、ってのはよくあるけど
「縞パンで/黒ストッキングの/ショートカット/眼鏡っ子(制服)に/ぶっかける/本」と
いう男性向け18禁の本(しかもオリジ)には喉から手が出るほど欲しかった。
734名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/06/04(日) 07:22:37 ID:MLRYRKTL
>>613-615
「いちご100%」主人公の中の人が同じせいか種死同人で
「アスカ100%」→「アスカ120%」→「アスカ200%」の順で見かけたwww
735名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/06/04(日) 07:29:53 ID:MLRYRKTL
>>600
す、すげー!!
微妙に面白そうだし
736名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/06/04(日) 07:32:54 ID:MLRYRKTL
>>227
「痛い」ではなく「笑える」の方に該当するんだと思えば問題なし。
このジャンルって女性服の一種の漫画か?
737名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/06/04(日) 07:33:39 ID:MLRYRKTL
タイトルが内容ずばりそのもの、ってのはよくあるけど
「縞パンで/黒ストッキングの/ショートカット/眼鏡っ子(制服)に/ぶっかける/本」と
いう男性向け18禁の本(しかもオリジ)には喉から手が出るほど欲しかった。
738名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/06/04(日) 07:34:27 ID:MLRYRKTL
「LO/VE/PO/TI/ON/#9」は本のタイトルで2冊、あとサークル名でも見た。
739名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/06/04(日) 07:35:15 ID:MLRYRKTL
≫138
「ソレイユ。ひげまつり」でした。
740ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/06/04(日) 07:37:06 ID:MLRYRKTL
むしろ痛いタイトルとかアホっぽい方が好きだ。ギャグ本は。
格好付けてるタイトルとかは画力とか構成しっかりしてないと引く。
741名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/06/04(日) 07:39:00 ID:MLRYRKTL
>>495
kwsk
742名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/06/04(日) 07:45:11 ID:MLRYRKTL
かなり昔の本だったが…
「金ちゃんザー●ン」ってのがあった
743名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/06/04(日) 07:45:55 ID:MLRYRKTL
一護/ましまろ もありがちなのかな?
744名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/06/04(日) 07:46:40 ID:MLRYRKTL
>>186
これかな?
www.ri-vista.com/ri__circle_001_17.html
745名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/06/04(日) 07:47:25 ID:MLRYRKTL
>38
読み流した後で読みに気が付いた
遅いよ自分 _| ̄|○
タイトルからそれで、キャラ名が凄いって一体…
情報プリーズ
746名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/06/04(日) 07:48:10 ID:MLRYRKTL
>>108
それ、安時ぇ利ー区?
「女王セブン」ってことは、装丁はあの女性週刊誌みたいになってるの?
「受理明日さま・お里帰り」とか、「牡蚊ーさまの新作連ドラ速報!」とかいう見出しがデカデカと載ってるような・・・
(そして続刊が「女王自身」「週刊女王」・・・←想像)
747名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/06/04(日) 07:51:03 ID:MLRYRKTL
>>479
ロリママ……ハァハァ(;´Д`)
って、八神君のお母さんやん
748名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/06/04(日) 07:52:52 ID:MLRYRKTL
ドカチンと言えば、受けは少年だったが、有名所で
「コンクリート/の/寝所」ってのがあったなあ。
一応「枯葉/の/寝所」のオマージュ…だったはずだ。
749名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/06/04(日) 07:54:43 ID:MLRYRKTL
不人気キャラスレ


発祥は隔離みたいな面もあったらしいが、にしても
ただ「(作品やキャラ)は酷いから」的な書き込み繰り返すような奴や
アンチなのをあからさまにして分析でもないレスまでつける奴も多かったし、
何か吐き気スレよりキモかった
750ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/06/04(日) 07:55:28 ID:MLRYRKTL
本郷タケシくんハイ!

751名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/06/04(日) 07:56:13 ID:MLRYRKTL
>>14
なごんだ。
752名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/06/04(日) 08:03:21 ID:MLRYRKTL
22禁

という名の全年齢向けギャグコピー本。
凄い小さいサークルさんだった。
手にとってはいないけど
753名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/06/04(日) 08:04:09 ID:MLRYRKTL
奥様は〜
1.魔女
2.コーデ.ィネイター
3.社長
4.ジュデ.ッカ

多すぎだろ
754名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/06/04(日) 08:04:57 ID:MLRYRKTL
>528
私もそのご本尊様のファンだわ。
自分も最初に出した本からそのご本尊様のタイトルつけて、歌詞転載もやった……
あの方の詞は、あんまりシチュエーションとか特定しない感じだからけっこう幅広い
ジャンル、カプにもあってしまうからね。
同人初めてからジャンルやカプもいくつか変わったけど、変わる度に同じご本尊様の
歌ではまる歌がある。今は頂きはしないまでも心の中でテーマソングとして気持ち作る
参考にさせて貰ってる。

しかし、あの頃のタイトル頂き、歌詞転載してた自分の痛さは間違いないが、同人知ってすぐに
見た商業アンソロでタイトルまんま、歌詞丸ごと転載(使用許可とってあったけど)というのが
割と多かったから、やっていいんだ、という感覚があったんだろうな。と言い訳してみる。
755名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/06/04(日) 08:05:41 ID:MLRYRKTL
急に伸びててびびった
756名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/06/04(日) 08:06:27 ID:MLRYRKTL
>「抱き締めてキスして離さないって言ったらどうする?」

↑っぽい感じのタイトルを見た。
箱息子に載ってて、横顔でこの目のデカさはねぇだろって思ったから、もしかしたら品かも…
757名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/06/04(日) 08:10:27 ID:MLRYRKTL
最終幻想7本で「GoGo heaven」(小文字大文字はうろ覚え)は3冊見かけた。
当時流行ってた4人組女子グループの歌からだったはず。
オタにウケる歌手ではなかったのにどうして?って感じでした。
758タイトル:2006/06/04(日) 08:13:22 ID:MLRYRKTL
「この表紙はフィクションです」
表紙は美少女系の絵柄、中身はドタバタギャグな本だった。

「翼をもがれたエンジェル」
「なんか色々描いた本」
両方ギャグ本。

ちなみに全部同じジャンル。
759名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/06/04(日) 08:18:20 ID:MLRYRKTL
真夜.中は純.潔
760名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/06/04(日) 08:19:05 ID:MLRYRKTL
ガイシュツかもしれんが「忍夜恋曲者」は散々見た。
でも最近は見ない。
761名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/06/04(日) 08:19:53 ID:MLRYRKTL
同人誌のタイトルについて語るスレッドです。


前スレ:痛い同人誌のタイトル2(痛)
http://comic4.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1045134764/

前々スレ:痛い同人誌のタイトル
http://comic4.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1029512480/

関連スレ:めっちゃダサいタイトルを
http://yasai.2ch.net/doujin/kako/973/973272644.html

     むっちゃダサいタイトルを
http://yasai.2ch.net/doujin/kako/973/973528810.html
762名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/06/04(日) 08:20:39 ID:MLRYRKTL
普通に富樫のH×H本じゃまいか
763名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/06/04(日) 08:22:33 ID:MLRYRKTL
>>234
検索よけ
764名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/06/04(日) 08:24:24 ID:MLRYRKTL
○ 補足
× 捕捉
orz
765名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/06/04(日) 08:26:11 ID:MLRYRKTL
タイトルにエンジェルって入ってると痛い。
766名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/06/04(日) 08:29:04 ID:MLRYRKTL
古本屋で見かけただけで買ってないんだけど、
とあるRPGの同人誌で

「○○(キャラ名)様と二人でクリアー」

表紙はゲームジャケットのヒーローキャラを○○に差し替えた絵。
本当に主人公と○○の二人だけでクリアしてたんならすごい人だ…。
767名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/06/04(日) 08:29:49 ID:MLRYRKTL
確か女豹様だったと思うが「(受けの名)開通式」
768名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/06/04(日) 08:32:41 ID:MLRYRKTL
「君は僕の〜(花とか星とか)」
特に厨ジャンルでよく見かける
769名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/06/04(日) 08:34:29 ID:MLRYRKTL
>>131
板は立ててないだろう
770名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/06/04(日) 08:35:15 ID:MLRYRKTL
つまりアンノはエリスンさんに謝罪と賠償を要求されるべきだと
771名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/06/04(日) 08:38:08 ID:MLRYRKTL
古いゲームにも使われてなかったっけ
772名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/06/04(日) 08:39:55 ID:MLRYRKTL
「どうし / ようもな / い僕に先 / 祖の霊が降 / りて / きた」
ってのは見たときワロタな

引用タイトルでも内容とマッチしてるか上手いアレンジが聞いてれば自分はOK
773名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/06/04(日) 08:44:54 ID:MLRYRKTL
2ダサ。
774名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/06/04(日) 08:45:39 ID:MLRYRKTL
文庫なら現役で出てるかと
775名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/06/04(日) 08:46:24 ID:MLRYRKTL
「両手を腰に、チン●ンふりふり」

某金髪碧眼キャラ受の801本。
想像しただけで噴いた。
そしてそのとおりの中身でまた噴いた。
776名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/06/04(日) 08:49:22 ID:MLRYRKTL
愛しさと切なさとのあとに1101重/里が続くのは
どっかの芸能人がボケたのがはじまりだとオモタ
777名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/06/04(日) 08:51:14 ID:MLRYRKTL
すごく遅レスだけど>>57って本のタイトルなの?
マンレポかサークルカットかどっちかで見た覚えがあるので
サークル名かと思ってた。
見た時にゲラゲラ笑ったので名前だけは覚えてる。
778名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/06/04(日) 08:57:17 ID:MLRYRKTL
絶対/少年、絶対青年、絶対中年
全部見つけたmyジャンルについて
779名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/06/04(日) 08:58:02 ID:MLRYRKTL
ノレパソ三世の時限と藤子を思い出す>ヒゲとボイン
780名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/06/04(日) 08:58:50 ID:MLRYRKTL
ト☆キ☆メ☆キの導火線

不思議友誼の同人誌なんだけど、
片仮名にするとなんかダサい。
781名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/06/04(日) 08:59:35 ID:MLRYRKTL
スキトキメキトキス

恋の呪文はスキトキメキトキス


最近さすがにみないけど…
782名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/06/04(日) 10:52:36 ID:/FyVr8IV
『○○様がみてる』
も、ここ最近ジャンル関係なくよく見た気がする。
もう下火だろうけど。
783名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/06/04(日) 10:53:20 ID:/FyVr8IV
>>327
内容はむしろあのサークルさんには珍しく
原典の雰囲気に沿ったシリアスな奴だったと思うけど・・・

>>328
20年位前にエネッチケーで放送されてたドラマのタイトルが元だと
知らない人もいるのかな(幼い頃に観てた私)。
「キクジローとサキ」のご先祖様。
784名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/06/04(日) 10:54:04 ID:/FyVr8IV
スマソ。全力だった……orz
CD持っといて間違えた
785名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/06/04(日) 10:54:48 ID:/FyVr8IV
この前買った本はさっそく「青春アミーゴ」
786名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/06/04(日) 10:55:32 ID:/FyVr8IV
なんでもかんでもモー娘。の曲タイトルなのがあった。(BL)
かなり萎えた
もちろん、厨房の書いたような話だった
787名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/06/04(日) 10:58:19 ID:/FyVr8IV
>>377
自分がどんなものであれタイトル拝借してるのなら
他をけなす権利はないだろ。恥ずかしい人だな
788名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/06/04(日) 10:59:03 ID:/FyVr8IV
女性向けでいくつか

ネ/コ/ミ/ミ/モ/ー/ド

というのを見たことがあるけどこれからも出てきそうな気がする
789名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/06/04(日) 10:59:47 ID:/FyVr8IV
・あいつはまさかのシンデレラBOY
・ファンタスティックBOYをね・ら・え!!
・血みどろセブンティーン えぐってマイハート

byマ/ド/モ/ア/ゼ/ル/ゆ/み/こ。
790名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/06/04(日) 11:48:24 ID:XRar1FUX
ノレパソ三世の時限と藤子を思い出す>ヒゲとボイン
791名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/06/04(日) 11:49:10 ID:XRar1FUX
『幸福論』は痛い
792名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/06/04(日) 11:50:04 ID:XRar1FUX
卑怯とまではいかんけど
いつもセンスのいいタイトル付ける人だな、と思ってたら
全部マイナーバンドからのタイトル流用でちょっとorzと思った事ならある
793名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/06/04(日) 11:50:51 ID:XRar1FUX
ドカチンと言えば、受けは少年だったが、有名所で
「コンクリート/の/寝所」ってのがあったなあ。
一応「枯葉/の/寝所」のオマージュ…だったはずだ。
794名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/06/04(日) 11:51:40 ID:XRar1FUX
>>160
クリスマスカラーでつね。

リア工の頃LovとかLobって書いて「ラブ」って読ませる本出した。
あの頃なぜかカコイイ(・∀・)!!と思ってたよ・・・
痛い通り越して寒いorz
795名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/06/04(日) 11:53:31 ID:XRar1FUX
ワロタタイトル

『ばぁーか。』

詩だとか曲名だとかの綺麗なタイトルしか見かけなかった時期に見たから余計新鮮だったのかも知れないが。

中身もお馬鹿三昧な本。そのサクル今ではmy神(w)
796名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/06/04(日) 11:54:21 ID:XRar1FUX
SF小説の
たおやかな狂える手に
たったひとつの冴えたやり方
鯵缶の
君という花


SF作品は名タイトルが多いからよく使われる印象がある。
797名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/06/04(日) 11:55:08 ID:XRar1FUX
「18金」
しかも赤と緑の二色刷り。
798名無しさん@どーでもいいことだが:2006/06/04(日) 11:55:56 ID:XRar1FUX
>>273
ごめん、それで同人誌作ったことある。
ちなみに15年前だが。
タイトルは友達が持ってきて、それで何作か続いた。
15年後にこんなところで見るなんて思わなかった。
799名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/06/04(日) 11:56:46 ID:XRar1FUX
>>599
あやまれ!ハ/ー/ラ/ン・エ/リ/ス/ンにあやま(ry
800名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/06/04(日) 11:57:35 ID:XRar1FUX
うちは青い心(or↑高低↓)の曲名からつけたタイトルが多かったなあ
歌詞の全文とか載せちゃってたし、タイムマシン(略)ウィニング・ザ・虹でドブ川に叩き込みたい
801名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/06/04(日) 11:59:28 ID:XRar1FUX
あげてもいいよう
802名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/06/04(日) 12:00:14 ID:XRar1FUX
>141
全く同じタイトルの本持ってるよ、低級じゃなくて
ガソガソの「超子Bスト!」本だったかな。
803名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/06/04(日) 12:01:01 ID:XRar1FUX
>141
全く同じタイトルの本持ってるよ、低級じゃなくて
ガソガソの「超子Bスト!」本だったかな。
804名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/06/04(日) 12:01:48 ID:XRar1FUX
ガイシュツ?
やさしい○の○し方 大概は殺し方だけど愛し方とか
805名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/06/04(日) 12:02:35 ID:XRar1FUX
「9/月/の/海/は/ク/ラ/ゲ/の/海」も多かった。
806名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/06/04(日) 12:05:29 ID:XRar1FUX
本人の血なのか!? ガクブル
807名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/06/04(日) 12:07:31 ID:XRar1FUX
>>224
そのタイトルの「奥様はクソコック」って部分。
この前出した本で漫画の中のキャラに読ませる為の同人誌タイトルとして適当に書いたのと同じだ…

本当にあるんだ…
808名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/06/04(日) 12:08:18 ID:XRar1FUX
ひとりじゃできないもん!

実際あった
809名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/06/04(日) 12:09:09 ID:XRar1FUX
>>148
呼び捨て禁止!
810名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/06/04(日) 12:10:01 ID:XRar1FUX
「自分でしゃぶろうとして前転」
は、御本人の本のトークかなにかで
「タイトルを振り込み用紙に書く、恥をかく」とかいう
笑い話になってた。
郵便振込でしか通販ができない本だった。
申込みできない……と泣いた。

「乳首裁判」は金岡らしいですね。

「ね?」というタイトルはどうか。
811名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/06/04(日) 12:10:52 ID:XRar1FUX
GO!GO!御学友!
812名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/06/04(日) 12:11:41 ID:XRar1FUX
>売れないらしく値札の横に
>「お願いします買って下さい」
>と書かれていた。しかも値下げまでされていた。

ここまでが全部、そのサクルのネタだったら神
813名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/06/04(日) 12:12:30 ID:XRar1FUX
G/線上/のア/リア
クラシック音楽から取ってるタイトルの中でも結構見かける

小説からだと冷/静/と/情/熱/の/間を散々見た
814名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/06/04(日) 12:13:19 ID:XRar1FUX
「Hentai×Hentai」
815名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/06/04(日) 12:14:12 ID:XRar1FUX
>562
(・∀・)人(・∀・)

なんだどうしたんだ同人板
デフォのはずが「名前が長過ぎます!」とか出るし
816名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/06/04(日) 12:16:07 ID:XRar1FUX
>>431
立ち読んだ。
深愛に毛が生えたようなもんだった。
もっとギャグっぽいものを期待してたのに…。
817名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/06/04(日) 12:16:58 ID:XRar1FUX
>>291
飛ぶ夢〜ってウロボロだったっけ?
818名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/06/04(日) 12:17:47 ID:XRar1FUX
801だが、「淫/乱髭野郎」にはワラタw
819名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/06/04(日) 12:18:40 ID:XRar1FUX
>172
レモンエンジェル
820名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/06/04(日) 12:19:28 ID:XRar1FUX
>>60
正解は「スキトキメキトキス」だよね。
若い人には分からんな…コレ…。
821タイトル:2006/06/04(日) 12:20:24 ID:XRar1FUX
「この表紙はフィクションです」
表紙は美少女系の絵柄、中身はドタバタギャグな本だった。

「翼をもがれたエンジェル」
「なんか色々描いた本」
両方ギャグ本。

ちなみに全部同じジャンル。
822名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/06/04(日) 12:21:10 ID:XRar1FUX
>>47
誰があなたを輝かせるの…

とキャッチコピーを入れとけば
>>48のような悲劇は防げたかもしれないw
823名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/06/04(日) 12:21:57 ID:XRar1FUX
マイサンを咥えて〜闇の中の僕達〜

もうわけわからん
824名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/06/04(日) 12:23:51 ID:XRar1FUX
銀/魂本で
「おまえらの泊まるホテルにはスプリンクラーは無いぞ」
825名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/06/04(日) 12:24:45 ID:XRar1FUX
>>415
よくある言葉に聞こえるんだが、なにか地雷が潜んでるの?
826名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/06/04(日) 12:25:40 ID:XRar1FUX
ビィ'zの W/I*LD/L/IF/E
そろいもそろって
友人一同がみんなそのタイトルで新刊だしてて
大笑いしたのもいい思い出。

あとイチャ*2 パラ打椅子 は
ジャンル越えてあちらこちらで見かけたなぁ。
827ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/06/04(日) 12:26:40 ID:XRar1FUX
さっ,,kさ  ≪と死 ?Bね豚..こ ん..な..所,,でバ,,カ,,や,,って.る暇があ.ったら,働 け  糞  (´, _,ゝ,` )プ ッ何,,言,,っ てんの 下衆 氏 ね パ,,クリ
著 作 権守,陝れ  犯像罪 者 さっさと 自,,電首し  ろデブ,さ  っ,さ.と こ.ん,,な  所 で バ.カ や,っ.て..る暇,が  あっ.たら働..け変態,,
こん..な..所でバ  カや  って..る 暇があったら,働,,け社,会..のダ ニ 消,,え ろ変..態,,  子 ねクズ子ね低 脳,,
こんな 所,,でバ.カやって.る,暇,があ った,ら.働.けト レ.パ  クさ っさ とこん な所 で,バ カ や っ,て.る..暇  が あっ..たら 働 け 縅ゴミク ズ
侫   (´, _  ゝ..`.),プッ 何  言っ.てん のニ,ート
( ´..,  _ゝ  `  )プッ何言ってんの池沼死 ねト,レパ,ク..死ね,,ち まき
さ 菘っさ,,と消 え ろ下衆.さ,,っ さ.と消,えろ葉 山カイト 消え.ろ 豚
 こ,,んな..所で バ  カ..やっ,率て  る..暇が あっ た..ら働 け.クズ 消えろ社会の  ダニ
さっ.さと著 作権 守れ.変態
子ね下 衆さっ..さ,,と  萌(´..,,_ゝ` )プッ何 言って ん の ち 扨ま  き氏,ねト,,レ..パク
こん な 所で,,バカや っ て,,る暇があ った ら働け妃川美 波..
消,,え ろ..低,脳自首.し崖ろト,レ  パ ク
   自首し..ろ キモオ タ   氏ね,,院友香子,,
消,え,,ろ..ブ タ  自 首.し ろち  まき
828名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/06/04(日) 12:27:38 ID:XRar1FUX
>>432
それ欲しかったんだけど完売した後らしかった
829名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/06/04(日) 12:28:39 ID:XRar1FUX
>91
茶ァ吹いた。思い出させてくれて有難う
830名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/06/04(日) 12:29:25 ID:XRar1FUX
「シシド亮がみてる」
どっちも元ネタ知らないけど庭球の鞠看てパロ本

表紙に一目ぼれして買った
中身も最高に笑えた
831名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/06/04(日) 12:32:30 ID:XRar1FUX
>392
八/神くんの家/庭の事情だろ、大元は。
○○さん家の○○は、やっぱ山口さん家のツトムくんかと
832名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/06/04(日) 12:33:22 ID:XRar1FUX
>>446
>>440->>441
833名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/06/04(日) 12:34:11 ID:XRar1FUX
ギャグ本じゃなかったら神だな
834名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/06/04(日) 12:34:58 ID:XRar1FUX
かわいいでしゅぅ ぱ/くぅ
835名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/06/04(日) 12:35:45 ID:XRar1FUX
知ってる人には誰の本かバレバレだけど
「ババンババンバンバァーン」
ここの本はギャグが切れてて好きだったな
836名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/06/04(日) 12:36:35 ID:XRar1FUX
>「抱き締めてキスして離さないって言ったらどうする?」

↑っぽい感じのタイトルを見た。
箱息子に載ってて、横顔でこの目のデカさはねぇだろって思ったから、もしかしたら品かも…
837名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/06/04(日) 12:37:30 ID:XRar1FUX
心当たりがある・・・
838名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/06/04(日) 12:39:40 ID:XRar1FUX
なんか車が出てくる奴?
839名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/06/04(日) 12:40:26 ID:XRar1FUX
○○(キャラ名etc)LOVE(★か♥)注意報
840474名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/06/04(日) 12:41:15 ID:XRar1FUX
猫化パロネタで本やオンで
猫で/ごめんねとかしっぽ/のきもちを何度か見かけた
841名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/06/04(日) 12:55:29 ID:1hGQCYQ1
>34の同ジャンル別カプで
ち○こ祭


モーミモミの音頭が頭の中で回るタイトルだ。
842名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/06/04(日) 12:56:23 ID:1hGQCYQ1
22禁

という名の全年齢向けギャグコピー本。
凄い小さいサークルさんだった。
手にとってはいないけど
843名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/06/04(日) 12:57:07 ID:1hGQCYQ1
>>291に対してな。

連投スマソ…('A`)
844名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/06/04(日) 12:57:51 ID:1hGQCYQ1
もっと色々みたいアゲ
845タイトル:2006/06/04(日) 17:51:12 ID:zNdrjJTQ
なんか同じネタが繰り返し書き込まれてるけどウィルス?
846名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/06/04(日) 18:20:55 ID:MLRYRKTL
>>144
亀も亀で悪いんだがその人大好き。

同ジャンルの別の人ので、
「あな/たの瞳/に夢豚/汁(スウィートトンジル)」
ってのがあったなあ。
847名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/06/04(日) 18:21:39 ID:MLRYRKTL
>「抱き締めてキスして離さないって言ったらどうする?」

↑っぽい感じのタイトルを見た。
箱息子に載ってて、横顔でこの目のデカさはねぇだろって思ったから、もしかしたら品かも…
848名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/06/04(日) 18:22:23 ID:MLRYRKTL
>562
(・∀・)人(・∀・)

なんだどうしたんだ同人板
デフォのはずが「名前が長過ぎます!」とか出るし
849名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/06/04(日) 18:23:08 ID:MLRYRKTL
やわらな傷跡
学園天国
850名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/06/04(日) 18:23:52 ID:MLRYRKTL
「女王セブン」


某恋愛シュミゲーの。
851名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/06/04(日) 18:24:36 ID:MLRYRKTL
>34の同ジャンル別カプで
ち○こ祭


モーミモミの音頭が頭の中で回るタイトルだ。
852名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/06/04(日) 18:26:22 ID:MLRYRKTL
>38
すごくみたい。
853名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/06/04(日) 18:28:08 ID:MLRYRKTL
>>416
自分の中でツボったって事じゃないの?
854名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/06/04(日) 18:28:51 ID:MLRYRKTL
〜世界の中心で愛をさけぶ〜

表紙からしてモロにホモ本だった
855名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/06/04(日) 18:29:35 ID:MLRYRKTL
>>520
そういや昔、「○○(キャラ名)をさがせ!」という
そのキャラの「出てこない」オールキャラ本を見たことある。
856名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/06/04(日) 18:30:19 ID:MLRYRKTL
>>347
腹イテー
857名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/06/04(日) 18:31:05 ID:MLRYRKTL
11、兄貴
858名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/06/04(日) 18:31:50 ID:MLRYRKTL
>419
>422に捕捉。小説。(>422が作家名)
859名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/06/04(日) 18:32:40 ID:MLRYRKTL
『糞尿上等』
怖かったので中身は見ていないチキン。
860名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/06/04(日) 18:33:28 ID:MLRYRKTL
買うたお前が悪いんじゃ!
という本をオクで見た・・・欲しくなった・・・
861名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/06/04(日) 18:34:14 ID:MLRYRKTL
人妻しゃぶり

ワインをネタに使ったシリアス本だった
862名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/06/04(日) 18:35:02 ID:MLRYRKTL
この前買った本はさっそく「青春アミーゴ」
863名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/06/04(日) 18:35:56 ID:MLRYRKTL
世界に一つだけの〜

こんなタイトルで純愛ものですなんて言われたら
内容がわかっちゃって面白くないよ。
こういう歌からタイトル持って来る人で捻りがない人はやっぱり本文もセンスがない。
864名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/06/04(日) 18:36:44 ID:MLRYRKTL
>552
自分も同じタイトルの持ってる
あと野豚本で「○○アミーゴ」or「青春○○」もすげー見た
865名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/06/04(日) 18:37:30 ID:MLRYRKTL
12.野獣
13.VIPER
14.コニー
15.厨姫たま



‥どれもやだな
866名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/06/04(日) 18:38:14 ID:MLRYRKTL
漏れも激しく読みたい…

これだけは何なのでガイシュツかもしれないが

ク/ル/ー/ゼ様がみてる

ワラタ
867名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/06/04(日) 18:39:02 ID:MLRYRKTL
イベントで鰤本を買ってきた。
何故か「○○○ンサンバ」というタイトルの本が3冊あった。
全て別のカプで。
868名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/06/04(日) 18:39:47 ID:MLRYRKTL
ケ/ダ/モ/ノ/の/嵐

↑これよく見かけたので、一時期
おなかいっぱい状態になったことがある。

タイトルぐらい自分で考えられんものかね。
869最近の話:2006/06/04(日) 18:40:34 ID:/RNUaK0M
砂の果実
天国より野蛮
茨の冠

中/谷/美/紀キター
870名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/06/04(日) 18:40:35 ID:MLRYRKTL
日本の風邪にはル/ルが効く


アメリカ人×日本人で、風邪ネタだった。
871名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/06/04(日) 18:41:23 ID:MLRYRKTL
翼の折れたエンジェルとかな。
872名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/06/04(日) 18:42:10 ID:MLRYRKTL
クリス/チーネ/剛/田先生の絵が思い浮かんだ
873433:2006/06/04(日) 18:43:01 ID:MLRYRKTL
>>437 オールキヤラ本で強いて言えば現世組メイン。読み返してみたらボ/インネタ 1 個 だった…ヒ/ゲに至っては1コマ…
タイトルに(微妙に)偽りありだな

>>438 ワロスw読んでみたい
874名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/06/04(日) 18:43:46 ID:MLRYRKTL
「ファーストキスはレモン味」
未だにこれに適うタイトルと遭遇した事がない
875名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/06/04(日) 18:44:33 ID:MLRYRKTL
>>42
そのタイトル全然痛くないような・・・(ボッタクリ価格だったのはともかく)
あ、もしかして昔あった待つ藻と0:00原作のアニメのタイトルに似てるから?
876名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/06/04(日) 18:45:28 ID:MLRYRKTL
(キャラ名)いぢり いじり
ってよくあるよね。18禁ばっかりだけど
877名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/06/04(日) 18:46:16 ID:MLRYRKTL
それより俺のIDを見てくれ、こいつをどう思う?
878名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/06/04(日) 18:47:01 ID:MLRYRKTL
>>259
6月に既に見つけた(買った)>全力少年
879</b>FLH1Aav250.chb.mesh.ad.jp<b> </b>◇i7CR7m:2006/06/04(日) 18:47:53 ID:MLRYRKTL
自分がやっちゃったお( ^ω^)
Jane Doe viewはだめなのかお( ^ω^)
880名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/06/04(日) 18:48:37 ID:MLRYRKTL
冬攻め春受けだったら…
881名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/06/04(日) 18:49:22 ID:MLRYRKTL
夢見たものは

大好きな合唱曲のタイトル使ってて
裏表紙に歌詞の一部も載ってた。
興奮しちゃって「わたしもこの曲大好きなんですよ」って言ったら
売り子さんが困ってしまわれた。
ごめんよorz
882名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/06/04(日) 18:50:06 ID:MLRYRKTL
最終兵器彼氏は結構見た
別にパロってもない普通の二次ホモ本で

>>613
自分も出そうとしたwwwかろうじて出さなかったけど
883名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/06/04(日) 18:50:50 ID:MLRYRKTL
諺をタイトルに使ってみたところ
「どういう意味ですか?」と聞かれまくりけっこう凹んだ_| ̄|○
「All That Glitters Isn't Gold(光るもの必ずしも金にあらず=外見に誤魔化されるな)」
見る人が見たらかなり痛いタイトルだったかも知れん。

見た中で痛い…というかあまりのインパクトで印象に残ったタイトルは知人発行の
「 親 父 」という本。
タイトル通りの親父攻×親父受の本だった。
表紙に輝く無精髭を生やしたドカチンなオヤヂ。
884名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/06/04(日) 18:51:34 ID:MLRYRKTL
>>433
誰メインの本なのか非常に気になるわけだが…
ヒゲって誰だ。ボインも一杯いすぎて絞りきれん。
885名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/06/04(日) 18:52:18 ID:MLRYRKTL
心当たりがある・・・
88660:2006/06/04(日) 18:53:03 ID:MLRYRKTL
いや・・・コレはミスフル。
さすがに忍者のその同人誌は誤字は無いだろ?
漏れが見つけたのは『恋の呪文はスキトキメキトメキス』だから。
887名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/06/04(日) 18:53:47 ID:MLRYRKTL
確か女豹様だったと思うが「(受けの名)開通式」
888名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/06/04(日) 18:55:33 ID:MLRYRKTL
「幸せの鐘が鳴り響き僕はただ悲しいふりをする」
は昔から色んなジャンルでたまーに、しかし必ず見かける。
同タイトルでゲームと漫画と芸能で(勿論別のサークル)3冊持ってる。
確かにいい歌だけどね・・・
889名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/06/04(日) 18:56:16 ID:MLRYRKTL
>売れないらしく値札の横に
>「お願いします買って下さい」
>と書かれていた。しかも値下げまでされていた。

ここまでが全部、そのサクルのネタだったら神
890名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/06/04(日) 18:57:03 ID:MLRYRKTL
>>304
ついこないだ自ジャンルで見たw
891タイトル:2006/06/04(日) 18:57:50 ID:MLRYRKTL
椅子でなくて?
892名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/06/04(日) 18:58:34 ID:MLRYRKTL
…そしてageてしまった

深海にDiveしてシーラカンスと共に逝ってくる…
ゆりかごのある丘からマシンガンをぶっ放して逝くのもありだな。
どっちがいいだろう。
893名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/06/04(日) 19:00:20 ID:MLRYRKTL
>87
深夜のケーブルTVで
「ヌード・オブ・ザ・リング 〜二つの魔羅〜」
の方は放映してたよ。

見なかったがw
894名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/06/04(日) 19:01:04 ID:MLRYRKTL
「らりこっぱい」 なんかエロい。ワカパイみたいな。本当は四時熟語。
895名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/06/04(日) 19:01:48 ID:MLRYRKTL
ワロタタイトル

『ばぁーか。』

詩だとか曲名だとかの綺麗なタイトルしか見かけなかった時期に見たから余計新鮮だったのかも知れないが。

中身もお馬鹿三昧な本。そのサクル今ではmy神(w)
896名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/06/04(日) 19:02:33 ID:MLRYRKTL
勃起本

女性向けでした
897名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/06/04(日) 19:03:18 ID:MLRYRKTL
まあスター芸ザーは普通に一般名詞だしな
小型犬の歌が出る何年も前にそういうタイトルの漫画もあったし
898ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/06/04(日) 19:04:02 ID:MLRYRKTL
眼鏡関係なら

「ロ/ー/ド/オ/ブ/ザ/眼/鏡」
「大/き/な/の/っ/ぽ/の/古/眼/鏡」

庭球の犬貝だった…
899名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/06/04(日) 19:04:47 ID:MLRYRKTL
○○○(キャラ名)キッス
↑とは違ってコスチュームとか構図はほぼそのまま。
しかしキャラが人外なので萌え系にはみえにくかった。
900ししゃもの磯辺揚げ いくらおにぎり漬物付き:2006/06/04(日) 19:05:34 ID:MLRYRKTL
 
901名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/06/04(日) 19:06:18 ID:MLRYRKTL
http://id6.fm-p.jp/148/ANNASAO/
ココノポエムワラエル
902名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/06/04(日) 19:07:02 ID:MLRYRKTL
ひげとぼいんは、ン十年一般男性まんが誌で連載されてる
コジマコウのまんがのタイトルだよ
903名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/06/04(日) 19:07:46 ID:MLRYRKTL
>>75
自ジャンル、トメというおっさんなら出てくるんだけどなー…
904名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/06/04(日) 19:08:30 ID:MLRYRKTL
知人がイベントで新刊を出した時のこと。
今回の新刊を見せろ、と詰め寄った自分たちに向かって
顔を輝かせ見せてくれた本には、本人以上に光り輝く字で

「 Shine 」

とあった。いや、光り輝く意味なのは分ってるんだけど…
ローマ字ってちょっと罪深い(;´д`)
別板で同じ解釈でこの単語がばんばん使われていて思い出した。
905名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/06/04(日) 19:09:17 ID:MLRYRKTL
「し.あわ.せ家.族計.画」も4冊くらい持ってる。
906名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/06/04(日) 19:10:01 ID:MLRYRKTL
知ってる人には誰の本かバレバレだけど
「ババンババンバンバァーン」
ここの本はギャグが切れてて好きだったな
907名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/06/04(日) 19:10:46 ID:MLRYRKTL
一時期
雑/念/エ/ン/タ/ー/テ/イ/メ/ン/ト
楽/園/ベ/イ/ベ/ー

昔は好きな曲のタイトルを貸して頂くんだから
描く側としてもそのタイトルに恥じない様な内容にしようハラハラ
って緊張感が伝わってきたものだけど最近はもう・・・
908名無しさん@どーでもいいことだが:2006/06/04(日) 19:11:31 ID:MLRYRKTL
>>273
ごめん、それで同人誌作ったことある。
ちなみに15年前だが。
タイトルは友達が持ってきて、それで何作か続いた。
15年後にこんなところで見るなんて思わなかった。
909名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/06/04(日) 19:12:15 ID:MLRYRKTL
ビィ'zの W/I*LD/L/IF/E
そろいもそろって
友人一同がみんなそのタイトルで新刊だしてて
大笑いしたのもいい思い出。

あとイチャ*2 パラ打椅子 は
ジャンル越えてあちらこちらで見かけたなぁ。
910タイトル:2006/06/04(日) 19:12:59 ID:MLRYRKTL
「この表紙はフィクションです」
表紙は美少女系の絵柄、中身はドタバタギャグな本だった。

「翼をもがれたエンジェル」
「なんか色々描いた本」
両方ギャグ本。

ちなみに全部同じジャンル。
911名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/06/04(日) 19:13:43 ID:MLRYRKTL
古いゲームにも使われてなかったっけ
912ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/06/04(日) 19:14:27 ID:MLRYRKTL
(..´,,_ ゝ..`) プ  ッ何言  ってん,,の社 会,のダニ 死ね亜..星 子..ね豚
(..´,,_ ゝ..`) プ  ッ何言  ってん,,の社 会,のダニ 死ね亜..星 子..ね豚
(..´,,_ ゝ..`) プ  ッ何言  ってん,,の社 会,のダニ 死ね亜..星 子..ね豚
913名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/06/04(日) 19:15:11 ID:MLRYRKTL
>>396
ビートた○しか
914名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/06/04(日) 19:15:56 ID:MLRYRKTL
>60
タイトルに誤字って哀れ・・・
915名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/06/04(日) 19:16:41 ID:MLRYRKTL
恋のバカンスのような陳腐というか
明らかに過去にさんざん誰かが使ったような
もう定番系なものは使いにくいかな。
流行りものに同時に手を出して
タイトルが被ってしまったならともかく。

やはり流行りの空気とかも感じられるような
目新しいと感じられたのが使われやすいよね。
916名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/06/04(日) 19:17:25 ID:MLRYRKTL
椅子で惨事本の「海へ行くつもりじゃな/かった」
ベタっぽいけど結構よく見る。
917タイトル:2006/06/04(日) 19:18:09 ID:MLRYRKTL
>>657その本昨日古本屋でみたww
918</b>FLH1Aav250.chb.mesh.ad.jp<b> </b>◇i7CR7m:2006/06/04(日) 19:18:53 ID:MLRYRKTL
自分がやっちゃったお( ^ω^)
Jane Doe viewはだめなのかお( ^ω^)
919名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/06/04(日) 19:19:37 ID:MLRYRKTL
関係ないジャンルでアヅカソやバソプをよく見る。腐女子に人気なのかな?
君/と/い/う/花
リ/ラ/イ/ト(金岡じゃなかったw)
君/繋/フ/ァ/イ/ブ/エ/ム
オ/ン/リ/ー/ロ/ン/リ/ー/グ/ロ/ー/リ/ー
ス/ノ/ー/ス/マ/イ/ル
とか…

君/と/い/う/花はよく見たな。クサいなーと思って敬遠してたが、元曲聴いたら結構よかった。他の人が歌ってる同名の曲があるからアヅカソかわかんないが
そういや冬にP/O/P/S/T/A/R見たなー
920名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/06/04(日) 19:20:21 ID:MLRYRKTL
>172
レモンエンジェル
921名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/06/04(日) 19:21:06 ID:MLRYRKTL
「タケシくんHIGH!」
電車と走り屋漫画のコラボレーションで超有名なサークルの本。
タイトルも装丁も内容も笑えた。
922名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/06/04(日) 19:21:50 ID:MLRYRKTL
電気○○は○○の夢を見るか?とかな
923名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/06/04(日) 19:22:35 ID:MLRYRKTL
「愛しさと切なさと糸/井/重/里」
7年位前に見た。ジャンルは忘れた。
924名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/06/04(日) 19:23:19 ID:MLRYRKTL
スレ違いかもしれませんが、ディープスロート・オブ・ザ・リ○グ
AVが全くダメな人は見ないように。
へぼんスレ向きだったかも。

www2.plala.or.jp/vaio/L&M/LOGIC&MATRIX/diary/text_over18_LofRing.htm
925名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/06/04(日) 19:24:06 ID:MLRYRKTL
中古同人屋のその他少年漫画の棚を漁ってた時にあった本で、一昔前のお耽美な少女漫画調の表紙に
「シーラカンスは夢見てる」というタイトルでついていた。にっこり微笑んだ少年の背景にはシーラカンスが…
何故シーラカンス?なんていう作品かは知らないけど、少し買ってみたくなった
926名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/06/04(日) 19:24:50 ID:MLRYRKTL
瀬瑠府笛羅シパーイってことか・・・
927名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/06/04(日) 19:25:35 ID:MLRYRKTL
>>520
そういや昔、「○○(キャラ名)をさがせ!」という
そのキャラの「出てこない」オールキャラ本を見たことある。
928名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/06/04(日) 19:26:20 ID:MLRYRKTL
>>493-494
その漫画自体はオリジナル
929名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/06/04(日) 19:27:05 ID:MLRYRKTL
『糞尿上等』
怖かったので中身は見ていないチキン。
930名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/06/04(日) 19:27:51 ID:MLRYRKTL
>613
亀でごめん、「鋼鉄の救/世/主-メ/シ/ア-」なら見た。
元ネタ好きなので吹いた。
931名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/06/04(日) 19:28:36 ID:MLRYRKTL
まあスター芸ザーは普通に一般名詞だしな
小型犬の歌が出る何年も前にそういうタイトルの漫画もあったし
932名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/06/04(日) 19:29:21 ID:MLRYRKTL
>68
もしかして飛翔忍者漫画?
933名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/06/04(日) 19:30:05 ID:MLRYRKTL
死に至る病
死病

というタイトルをもの凄い確率で見た時期があった。
934名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/06/04(日) 19:30:50 ID:MLRYRKTL
>>108
それ、安時ぇ利ー区?
「女王セブン」ってことは、装丁はあの女性週刊誌みたいになってるの?
「受理明日さま・お里帰り」とか、「牡蚊ーさまの新作連ドラ速報!」とかいう見出しがデカデカと載ってるような・・・
(そして続刊が「女王自身」「週刊女王」・・・←想像)
935名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/06/04(日) 19:31:35 ID:MLRYRKTL
普通に富樫のH×H本じゃまいか
936名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/06/04(日) 19:32:19 ID:MLRYRKTL
ナマモノで「センチメンタル・ジャージー」って本があった
93760:2006/06/04(日) 19:33:03 ID:MLRYRKTL
いや・・・コレはミスフル。
さすがに忍者のその同人誌は誤字は無いだろ?
漏れが見つけたのは『恋の呪文はスキトキメキトメキス』だから。
938名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/06/04(日) 19:33:47 ID:MLRYRKTL
人妻しゃぶり

ワインをネタに使ったシリアス本だった
939名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/06/04(日) 19:34:32 ID:MLRYRKTL
>>493-494
その漫画自体はオリジナル
940名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/06/04(日) 19:35:17 ID:MLRYRKTL
>158で思い出した
「無条件幸福」
ジャンル問わず使えるけど使い古された感じで
今更出されても寒い
941名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/06/04(日) 19:36:01 ID:MLRYRKTL
>>382
ギター弾きながら「何でだろ〜」って歌う人たちの本?
942名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/06/04(日) 19:36:45 ID:MLRYRKTL
その本持ってるかも

浪漫佐賀の海賊とか出てくるやつ?
943名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/06/04(日) 19:37:29 ID:MLRYRKTL
>562
(・∀・)人(・∀・)

なんだどうしたんだ同人板
デフォのはずが「名前が長過ぎます!」とか出るし
944タイトル657:2006/06/04(日) 19:38:13 ID:MLRYRKTL
テラウラヤマシス。何かでタイトル見ただけで、実物は拝んでないんだ。当方黒ぬこカプどころか、同人誌を売ってる店がない、田舎住まい。チラ裏スマソ。
945名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/06/04(日) 19:39:00 ID:MLRYRKTL
「せっかくだから俺はこの赤い扉を選ぶぜ」
946名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/06/04(日) 19:39:44 ID:MLRYRKTL
漏れも激しく読みたい…

これだけは何なのでガイシュツかもしれないが

ク/ル/ー/ゼ様がみてる

ワラタ
947タイトル:2006/06/04(日) 19:40:29 ID:MLRYRKTL
すごく…遅いです
948名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/06/04(日) 19:41:16 ID:MLRYRKTL
安永さんかよ>ティムポ勝負
949名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/06/04(日) 19:42:00 ID:MLRYRKTL
>>338
児童書のタイトルだと思ってた。
950名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/06/04(日) 19:42:44 ID:MLRYRKTL
「幸せの鐘が鳴り響き僕はただ悲しいふりをする」
は昔から色んなジャンルでたまーに、しかし必ず見かける。
同タイトルでゲームと漫画と芸能で(勿論別のサークル)3冊持ってる。
確かにいい歌だけどね・・・
951名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/06/04(日) 19:43:29 ID:MLRYRKTL
>>600
すっげー、マジで究極のナマモノだ。
まぁ今は「陛下」でぐぐると陛下たんサイトが宮内庁HPより上に来ちゃう時代だしなぁ…。
952名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/06/04(日) 19:44:13 ID:MLRYRKTL
>>560
亀ですまんが、キテレツやおい大百科は買った記憶があるよ。


自分で買ったうちなら、「パンツ同盟」はなかなかのインパクトかなぁ
953名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/06/04(日) 19:44:57 ID:MLRYRKTL
卑怯とまではいかんけど
いつもセンスのいいタイトル付ける人だな、と思ってたら
全部マイナーバンドからのタイトル流用でちょっとorzと思った事ならある
954名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/06/04(日) 19:45:42 ID:MLRYRKTL
ageちゃった
ゴメン
955名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/06/04(日) 19:46:26 ID:MLRYRKTL
ほいほ〜い♪って椰子があったな…。
956名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/06/04(日) 19:47:10 ID:MLRYRKTL
>95
遊び心があっていいね、面白いそのサークルさん。
マンボ君塚って何だよ?!、っとググッたら土/田/世/紀の
「編/集/王」のキャラ?だとひっかかった。
私この漫画読んでたのに…マンボ君塚、思い出せない。
957名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/06/04(日) 19:47:55 ID:MLRYRKTL
それはまさか…
958名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/06/04(日) 19:48:40 ID:MLRYRKTL
「LO/VE/PO/TI/ON/#9」は本のタイトルで2冊、あとサークル名でも見た。
959名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/06/04(日) 19:49:27 ID:MLRYRKTL
「せっかくだから俺はこの赤い扉を選ぶぜ」
960名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/06/04(日) 19:50:12 ID:MLRYRKTL
予想

・間割ル空
・書家鈴鈴
・縛恩泥ップ

とかかな、最近だと
なんで無意味に使いたがるのやら
961名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/06/04(日) 19:50:57 ID:MLRYRKTL
マイケルジャクソンは自由業なのか?
962名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/06/04(日) 19:51:44 ID:MLRYRKTL
処女的衝撃!(バージンショック)も多くないか
963名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/06/04(日) 19:52:29 ID:MLRYRKTL
一護100%見たことあるな…
それも一冊や二冊じゃないw
964名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/06/04(日) 19:53:14 ID:MLRYRKTL
タイトルパクってる本は買う気がしないな
キャラも借り物でタイトルも借り物ですかそうですか
965タイトル:2006/06/04(日) 19:54:03 ID:MLRYRKTL
すごく…遅いです
966名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/06/04(日) 19:54:51 ID:MLRYRKTL
「萌」
ある意味いさぎいいというか・・・・
967名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/06/04(日) 19:55:36 ID:MLRYRKTL
>>58
その本は男性向け? 女性向け?
968名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/06/04(日) 19:56:20 ID:MLRYRKTL
ワロタww
969名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/06/04(日) 19:57:06 ID:MLRYRKTL
>>14
なごんだ。
970名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/06/04(日) 19:57:55 ID:MLRYRKTL
谷/山/浩/子だっけか<歪んだ〜
971名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/06/04(日) 19:58:40 ID:MLRYRKTL
夜中に台所で僕は君に話しかけたかった

同人屋って詩人(谷俊、西條、三好らへん特に)好きじゃない?
972名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/06/04(日) 19:59:33 ID:MLRYRKTL
>489
運命の相手キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
973379:2006/06/04(日) 20:00:18 ID:MLRYRKTL
ごめん、>>377じゃなくて>>378だった。
974名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/06/04(日) 20:01:04 ID:MLRYRKTL
>1
スレ立てお疲れです。

>7
親父本すげえ見たい。オヤジスキーにはたまらんじゃないか。
975名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/06/04(日) 20:01:48 ID:MLRYRKTL
心当たりがある・・・
976名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/06/04(日) 20:02:33 ID:MLRYRKTL
関係ないジャンルでアヅカソやバソプをよく見る。腐女子に人気なのかな?
君/と/い/う/花
リ/ラ/イ/ト(金岡じゃなかったw)
君/繋/フ/ァ/イ/ブ/エ/ム
オ/ン/リ/ー/ロ/ン/リ/ー/グ/ロ/ー/リ/ー
ス/ノ/ー/ス/マ/イ/ル
とか…

君/と/い/う/花はよく見たな。クサいなーと思って敬遠してたが、元曲聴いたら結構よかった。他の人が歌ってる同名の曲があるからアヅカソかわかんないが
そういや冬にP/O/P/S/T/A/R見たなー
977名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/06/04(日) 20:03:25 ID:MLRYRKTL
>>337
不利っぱー図義他ーだっけ?
978名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/06/04(日) 20:04:16 ID:MLRYRKTL
>>14>>16
「る」かもしれんぞ
979名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/06/04(日) 20:05:04 ID:MLRYRKTL
昼ドラでもなかったか?
980名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/06/04(日) 20:05:48 ID:MLRYRKTL
じゃあ 青春生き残りゲーム を推す
981名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/06/04(日) 20:06:37 ID:MLRYRKTL
ジャンルがばれるけど
「奥様はクソコック〜テメェもう靴下洗ってやんねえぞサマースペシャル〜」
982名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/06/04(日) 20:07:25 ID:MLRYRKTL
「人でなしの恋」
は昔やたら見かけた。
983名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/06/04(日) 20:08:13 ID:MLRYRKTL
「◯◯について本気出して考えてみた」は結構見たような
984名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/06/04(日) 20:08:38 ID:WFNdIi1Z
既出かな?「観/用/少/女」のダブルパロで801だったら十中八九「観/用/少/年」
読み方は「プランツ・ボーイ」。「観用少女」が「プランツ・ドール」なんだから、「少年」でもドールで
いいんじゃまいかと同じタイトルの本を見つける度に思ったあの頃。
985名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/06/04(日) 20:08:58 ID:MLRYRKTL
花のタイトルがついてて、裏表紙か後書き辺りに
花言葉が紹介されてると大抵夢みがちなシリアスだね。
前向きな言葉ならいいんだけど別れとかそういうのはかなりの確率で楽しめない。
986名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/06/04(日) 20:09:22 ID:WFNdIi1Z
ノレパソ三世の時限と藤子を思い出す>ヒゲとボイン
987名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/06/04(日) 20:09:49 ID:MLRYRKTL
>60
タイトルに誤字って哀れ・・・
988名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/06/04(日) 20:10:06 ID:WFNdIi1Z
※これは「嫌いなスレを書いていくスレ」に投稿したものです

もう終わったな、ここ・・・
<a href="../test/read.cgi/doujin/1143844434/1" target="_blank">>>1</a>さんカワイソス
989名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/06/04(日) 20:10:38 ID:MLRYRKTL
男/棒
隷/棒

3桁数字っぽいATフィールドが張られていて、
♂の俺は手にとって確認することができなかったが、
エアコン研究本ではなかったようだ
990名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/06/04(日) 20:10:50 ID:WFNdIi1Z
>>342
今でも大事に持ってるよ…
991名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/06/04(日) 20:11:34 ID:WFNdIi1Z
「9/月/の/海/は/ク/ラ/ゲ/の/海」も多かった。
992名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/06/04(日) 20:11:46 ID:MLRYRKTL
冬攻め春受けだったら…
993名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/06/04(日) 20:12:18 ID:WFNdIi1Z
「タケシくんHIGH!」
電車と走り屋漫画のコラボレーションで超有名なサークルの本。
タイトルも装丁も内容も笑えた。
994名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/06/04(日) 20:12:31 ID:MLRYRKTL
「瞳を/閉じて」とか「POP 星(英訳)」等、平#堅の歌のタイトルは多いな。
995名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/06/04(日) 20:13:03 ID:WFNdIi1Z
「君は僕の〜(花とか星とか)」
特に厨ジャンルでよく見かける
996名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/06/04(日) 20:13:16 ID:MLRYRKTL
2ダサ。
997名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/06/04(日) 20:13:47 ID:WFNdIi1Z
「愛しさと切なさと糸/井/重/里」
7年位前に見た。ジャンルは忘れた。
998名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/06/04(日) 20:14:04 ID:MLRYRKTL
燃えているクリスマスもな
999名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/06/04(日) 20:14:31 ID:WFNdIi1Z
>>446
>>440->>441
1000名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/06/04(日) 20:14:52 ID:MLRYRKTL
鰤?
10011001
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  |    最 後 尾 。  |     このスレッドは1000を超えました。
  |________|
     ∧∧ ||
    (. ゚д゚)||             同人@2ch掲示板
      / づΦ           http://comic6.2ch.net/doujin/