【終わりが】ねるこみってどうよ? 7【始まり】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@どーでもいいことだが。
ねるこみとは同じ趣味(オタ系)を持った者同士で彼氏・彼女を作る事が目的の
年に4〜5回開催されているイベントである。

周りでいちゃついてるカップルを横目に、1人寂しくただずんでいるあなた!
是非ねるこみに応募してステキな彼氏・彼女を見つけましょう!!
(応募方法はコミケカタログを参照)
<過去スレ>

●●ねるコミってどぉよ?!●●
http://yasai.2ch.net/doujin/kako/1001/10012/1001245555.html
★ねるこみってどぉよ!?2★ 〜春よ鯉〜
http://yasai.2ch.net/doujin/kako/1013/10130/1013000186.html
●ねるコミってどぉよ?! 3● 2002夏(html化待ち)
http://curry.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1028269411/
【ご意見】ねるこみってどうよ? 4【ご要望】(html化待ち)
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1039518739/
【ご意見】ねるこみってどうよ? 5【ご要望】 (html化待ち)
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1056660438/
【男子】ねるこみってどうよ? 6【女子】
http://comic4.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1066838509/l50
<FAQ>

■応募方法について

夏・冬のコミケカタログに募集要項(広告)が掲載されています。
締め切りは例年、コミケ終了後の一ヶ月後ぐらいです。
(女性の場合は、開催直前に連絡しても参加可能な場合がありますが。)

ちなみに、運営は「ねるこみ実行委員会」という団体が行っており、
「(有)コミケット」や「コミックマーケット準備会」等とは関係ありません。
また、このスレも「ねるこみ実行委員会」とは何の関係もありません。

■開催時期について

春・秋の各シーズンにそれぞれ2〜4回ほど、基本的に日曜日に開催されます。

■抽選について

男性は申込者多数につき、まず間違いなく抽選になります。
当選の場合、参加要綱・PRカードが開催日の2週間ほど前に届きます。
当選通知も落選通知も届かない場合は、保留(次の開催日時が決まって
いないため)の場合が多いです。焦らず待ちましょう。

なお、女性の場合は、抽選で落ちることはまず無いでしょう。
飛び入りでも入れるぐらいだし。

■参加年齢層について

男女とも20代半ば〜30代がほとんど。若干女性のほうが低めです。
また、回によって、年齢層が高めの回や低めの回があります。
<FAQその2>

■当日の流れについて
PRカード張り出し・諸注意

グループトーク
(男女6人ぐらいで円になって10分ほどのトーク、の繰り返し。
異性の参加者とは全員と話すことが可能。)

インプレッションカード記入・昼食
(気に入った異性の番号2〜4人、配布された用紙に記入しスタッフに渡す。)

フリータイム
(気に入った異性を誘ってトーク。だいたい15分×6回ぐらい。
2回目終了時ぐらいに、インプレッションカードに自分の番号を書いた
異性の番号を、スタッフから教えてもらえる。)

告白タイム
(男性から女性に告白。もちろん「ちょっと待った!」もアリ。
女性が告白にOKなら2人でカップル成立部屋へ。
「ごめんなさい」なら男性は玉砕部屋へ直行。)

終了・解散

基本はこんな感じですが、開催時期によっては告白タイムが無かったり
(インプレッションカードも無かったり)と、様々です。
朝10時ぐらいから始まって、終了は夕方になります。
意外と体力・気力を消耗するイベントのため、前の晩はたっぷり睡眠をとって、 体調を整えていきましょう。
その他心得

・インプレッションカードに記入が無くても落ち込まない。逆転は可能。
・成立してもそっからがスタート。成立=カレカノじゃないよ
・ゴメンナサイされても走らない。ケガのもと。
5名無しさん@どーでもいいことだが。:04/05/26 12:47 ID:9NyS87Ua
以上 テンプレを張り終えまスタ。(・∀・)
6名無しさん@どーでもいいことだが。:04/05/26 12:49 ID:9NyS87Ua
自分で6ゲットよ!!
乙っす〜
8名無しさん@どーでもいいことだが。:04/05/26 21:36 ID:ct8KLIhD
いつかねるこみに参加したい。
>>1
GJ
>>8
とりあえず、夏カタログを楽しみにしておこう。
所詮田舎者には無縁な世界。
関東在住の人が中心になっちゃうからね。
>>1
乙彼
>1乙

夏のカタログが出たら、参加してみたいなと思う。
ねるこみ気になってから1年……決意するまでが長すぎだよ、私。
>14
私なんか、ねるこみという存在をしらなくて昨年の冬コミカタログ捨ててしまったよ。
夏のカタログ買って参戦するために、今は自分を磨いているよ。
前スレを読んでいて疑問に思ったんだけど、
ねるとん式の男→女への告白は「ごめんなさい」ありなんでしょう?
じゃぁ、蜘蛛の糸だっけ?あの女→男への告白は「ごめんなさい」あるの?
それとも、(普通の見合いみたいに)女の子のこと考えて男から断るのはNGなの?

いや、蜘蛛の糸に引っかかるだけでも十分ありがたいんだろうけど、
全然眼中になかった子から来たらみんなどうしているのかな、と思って
>16
断るのもあり。

自分が参加した前回のねるコミで、当日、話しをした過去参加経験のある人は、
以前、蜘蛛の糸で声はかけられたが断ったと言っていた。
前スレで「キャンセルしちゃって、再度当選させてくれるか」と
心配していた者なのですが、その時に答え下さった方にお尋ねしたいのですけど
事前キャンセルした後に、再度ねるこみへ応募して次に参加できたのでしょうか?
それとも応募した書類はそのままで、他の回に参加できたのでしょうか?

いや、事前キャンセルした場合は再度応募が必要なのか気になって・・・
漏れも参加してみたいんだが、
参加者ってほぼ東京の人?
漏れ茨城なんだが、その辺の人参加してる?
>>19
かつて長野とかもいたから気にスンナ
長野…続くのか…?往復で万飛ぶよな…。
>>21
成立前に成立後のこと考えてどうするよ(笑)

やる気があるならなんとかなるさ。
そうは言っても距離ってかなり重要だぞ
 
最初から付き合っていて距離が離れるのとは違って
ゼロからだからね。 難しいかも。
距離の心配はまだ早いってことじゃねえ? 漏れも微妙な距離なんでよくわかる。
帰りにちょっと、とかはムリ。
今回は、茨城が3人だったかな?
話しやすかったけど、距離を考えて対象外にさせて貰った。
自分も関東だけど都内からは遠いのを理由にいいなーと思った
男子に渋られたよ。
んでちょっとキ●イ感じのシトに限ってそんなのものともせずにシッコイのな。
自分も関東だけど都内からは遠いのを理由にいいなーと思った
男子に渋られたよ。
んでちょっとキ●イ感じのシトに限ってそんなのものともせずにシッコイのな。
二重スマソ
距離って気になるよね、私も一応東海だから、参加してみたいけど
遠い人間とかって敬遠されたり冷やかしだと思われたりするのかなとか
思うと、なかなか参加できない。
でも地方だとオフ会とかもなかなか無いし、関東に比べて出会い少ない
ので残念。
……スレが進まないな。
個人的には、前回の成功組やそれ以前の成功組のその後を知りたいな。
そういう意味では、前スレの終わり頃で叩かれてた彼の書き込みをまた見たい。
俺俺ぶりで叩かれていたかとは思うけど、書かれていた内容は参考にしていたんで。
(いかにも俺は成功してるぜっ、って感じだったので、割り引いては見てたけどね)

ちなみに、距離の問題についてだけど、ただでさえバイト先とかで一緒とか、
サークルで一緒、とかじゃないんだから、近い距離にして頻繁に会うようにする、
ってのは、成立後の作戦の一つだとは思う。
その為に近い人を選ぶのは、ねるこみ中の方針決定の指針の一つだろうな。
もちろん、性格や、趣味、容姿その他の条件との兼ね合いがあるから、
絶対条件じゃあないけど。
>>31
そういえば、例の彼が参加した4月の回って、蜘蛛の糸が2組いたんだよね。
その2組はどうなったかな。
意外とそっちのほうが続きそうな気もするが。
>>31
結局、スレが進むのは
・ねるこみの前後
・成立者のレポ
くらいしか無いって事か。
基本的に今現在進行中であれば、よほど自己顕示欲が強くでもない限りここには
書かないでしょうw
ネットで「ねるこみ」について検索すれば大体ココに辿り着くし、ということはお相手
さんもココ見てる確率は高いと考えるべきだと思うからねー。
バカップル状態wでお互いにノロケ全開ならともかく、お互いの人間性探りつつ距離
を縮めようとしている段階で、あまり相手の事とか付き合いの状況なんて書けない
っしょ。
むしろプライベートな部分に類する事柄(どこに行っただの何回デートしただの)を
オープンにされる事に対しては、抵抗を感じると思うなぁ。

当人同士は相手特定できそうだし、自分なら相手が自分たちのプライベートな事柄
をこういう所でひけらかしてたら・・・・・・・・めっちゃ引いちゃうなぁ。


そういう意味で例の彼の事は素直に心配してますよ(苦笑)
なので、「終わった」自分の体験談でも・・・・・って思ったけど、ある程度自分語りっぽく
ならざるを得ないので・・・・・。

もし反面教師なり他山の石として必要と思える人がいるのならば、僕の体験談で良け
れば書いてみたいと思います。
自分語りウゼー!ならやめときますw
>>35
読んで参考にしたいなー
>>18
再度応募しました。写真は返送されてきたのをそのまんま使用です
成立までの過程の話がいいですか?
関係を続けるのをやめようと思ったエピソードとかの方がいいですか?

いろいろ考えて書いてたら・・・・どうでもいいような長文になりそうなんで(苦笑)、
体験談として話せる範囲で答えますよ。
まぁあくまで成立〜終了までの一体験談ですけどねw
>>38
おお、かきこみよろー。
両方とも読みたいんだけど、ってのはナシ?
>女の子のこと考えて男から断るのはNGなの?

以前ホワイトデーねるこみで、一緒に行動していた人が話と全く違う人に行った。
黄色の紙を貰ったようだが(数人みてるハズ)
明らかに釣り合いが取れていなかった。
その後上手くやってるのならいいが、そうでないなら気の毒過ぎ。
あのイベントは失敗だと思う。
彼のチャンスと、告白された筈の彼女のチャンスを消す事になるのだし。
それではネタ振りも兼ねて僕なりの感想も。

まず掲示される写真ですが、みなさんどういう写真が印象良かったですか?
もしくはどういう写真を持っていきましたか??

僕個人的には会場で取ったポラよりも、キレイに写したポートレートよりも、普通の
スナップ写真が一番印象良く思いました。
多分それは普段の姿が垣間見えるからだけではなく、表情が生きてるからだと思
います。
旅行先で友人と写したショット・・・みたいなのが、ホントに素直な笑顔で好感度が
高かったですね。

お見合い写真のようにキレイに写した写真も魅力的だし、会場ポラは服装一致で
覚えやすいというメリットもありますけど・・・・・・やっぱり僕はその人の自然な雰囲
気が見える写真が良いと思いました。
(あと・・・・僕個人的には、会話ネタや相手の興味関心を知る手がかりとして活用し
ていましたw 同人トーク・オタトークなんて殆どしませんから)

ぜひ女性の方や他の方の意見も伺いたいのですけど・・・・どのような写真が好感
度が高かったですか??


参加したことのある女子です。
その経験では、なんだか写真の印象によって、インプレッションカードの結果も
ある程度決まっていたような。
男性は大人しい雰囲気の人が好きなのかなと。
さらに自分の写真が、自分で見ても別人のように写っていたものだったので
それはまずかったと思ってます。誰だよ!とw

好感度はやはり普通の特ににいい笑顔のものは、ほっとします。
が、あんまり男性の写真でそういう写真は見なかったような。
普段、あまり写真をとられない人が、いい笑顔で写るのは難しいのかも・・・。
複数回参加経験の男子ですが。

同じ写真を見た気がします。
一回目と、二回目で。

おいおいという感じがしました。
そうですねー。
撮られ慣れてないと、「撮るよ」って言われて自然な笑顔作りにくいですよねー。
(僕自身もそうです 苦笑)
だから、「本当に自分が楽しんでる時の写真」持っていくといいと思うんです。

でも・・・そうすると、なかなかカメラ目線できちんと写っていない罠w
僕も色々手持ちの写真並べて考えて、結局「写るんです」で遊んでる時に適当に撮
られた写真持っていきました。
レール落ちして雪面に突き刺さってる写真と悩んだんですけどねー。ネタ的にはこっ
ちのほうが面白いかとw
>>44
知ってる子かも。
当日の写真だと服が同じだから覚えてもらえやすいだろう、と
スタッフに写真とってもらったら、あまりに写りが悪くて
泣く泣く手元にあった前回の写真を使ったと言ってた。
同じ子だとは限らないけど、44の知らない事情があるかも知れない。

個人的には、別に同じ写真でも本人がよければいいのではと思うが。ヤヴァくなければ。
あー、私も一応写真は持っていったんだけど、
写真撮り慣れてない(つーか写真嫌い)んで、会場でポラ
とって貰ったら、そっちのほうが悲惨なものになってしまった
経験があります。
でも、とっかえるのも折角取ってくれたスタッフに(金払ったとはいえ)
悪い気がしたし、なにより変えるって言う申し出が恥ずかしかったので
そのままにしちゃったよ・・・。

一応、成立したので結果オーライ。
ちなみに写真撮ってくれるスタッフ、やたら上から撮りません?
自分適に、目線が辛かった・・・
48名無しさん@どーでもいいことだが。:04/06/09 13:27 ID:b33aWG0F
>ちなみに写真撮ってくれるスタッフ、やたら上から撮りません?
>自分適に、目線が辛かった・・・

写真、撮り慣れてないからだろ。(w
遅れましたが>>1さん乙!

自分が前スレで作ったテンプレがそのまま使われているのはちょっと恥ずかしいナリ
写真ネタが出たのでいくつか思ったことを・・・

漏れが参加したとき女性の写真は8割当日撮影
その他はレイヤーの子がコスの写真を持参していたのと普通のスナップ持参してきた子がいた

個人的にコスの写真は引いてしまったのだが、男性にもレイヤーがいたのでグループルーレットやフリータイムで盛り上がっていた様子
結果的にレイヤー同士で成立したみたい
終わってから負け組同士でのみに行ったときにも話が出たがやはりコスの写真はレイヤーでない人からみるとちょっと引いてしまう様だ

スナップの子は何人かで撮った写真だったので一瞬どの人が参加しているのか分からなかったな

当日撮影は服装が同じなのでやはりご対面時やグループルーレット時に判別しやすい、と言う利点があるもののやっぱちちょっと堅い印象の写真になるかな?
漏れも当日撮影だったのだが時間に遅れそうになって焦ってきたので写真を撮ったときは汗だくだった・・・
これから参加する人は時間に余裕を持って会場に来ようね・・・
次回ねるこみには行きたい!と思っている者です。

最近のねるこみ参加者の服装の傾向があれば教えてください。
当方女子ですが、男子の服装傾向もあれば
是非ともお聞かせ下さい。
>前々回 初参加でした。1回見た限りですが、それでもよろしいですか?
53名無しさん@どーでもいいことだが。:04/06/10 21:08 ID:8NKdyDf4
51じゃないけど、良いよ。

参考にしたいので教えてくらさい。
5451:04/06/11 10:47 ID:eXH84ALc
>52様
宜しくお願いします。
5552 ◆fkBSnwJyFY :04/06/11 12:38 ID:7kR934/x
遅れてすみません。
明け方まで飲みに連れてかれちゃいました。
あくまで私見なので参考程度に考えて下さい。
漏れオサレさんじゃないし。


○女性
 スーツの方は1〜2人くらいいました。
 それと、正装っぽいかたが数人。
 7割方はカジュアルな感じでした。


○男性
 カジュアル系がほとんどでした。
 カッチリしたスーツの人はいなかった気がした。
 (カジュアルスーツの人はいた気がした。)
 ジャケットの人は何人かいました。
 残りはラフなシャツとジーンズみたいな組み合わせって感じ。

○総評
 初参加の人が多かったせいか、服装の系統がバラけたと思いました。
 会場の雰囲気(よしゃ!変換!)が学校の教室っぽいところがあります。
 一般のパーティみたいな会場とはちと異なるので、
 個人的にはカジュアルな服でめかしこむのが吉かと。
 
5652 ◆fkBSnwJyFY :04/06/11 12:48 ID:7kR934/x
続き

○女性の方への私見
  少数派のスーツや正装は結構グッと来るものがあるので
 あえてチャレンジするのもありかな?と思いました。
  なんとういうか、気合の乗り具合が伝わって私は好感をもてました。
 普段着のおしゃれは普段着過ぎない程度が良しかと。
 なんというか、相手の男性は 申し込み〜抽選〜スケジュール調整 と
 ハードルを乗り越えてくるのでかなり舞い上がっています。
 ですから、相手も自分もその気があることがわかると
 結構よろこぶものです(多分)。
 相手の男性の多くは、そんなに服に詳しいわけではないと思います(多分)ので、
 さりげなさ過ぎると、付き合いで来ていて乗り気でないと思われてしまうかもしれません。
 

○男性の方への私見
 とりあえず、礼服とビジネススーツは避けたほうが吉です。
 小奇麗な服を調達して清潔にして会場に来るのが吉かと。
 明らかに新品の服は今日だけと思われるかもしれませんが、
 ヨレヨレしたままの服よりはいいです。
 それと、前日に”美容院”で髪を仕上げて、どうやってセットしたら
 良いか勇気を出して聞いてくるといいです。
 数少ないチャンスであることをお忘れずに。

5752 ◆fkBSnwJyFY :04/06/11 12:52 ID:7kR934/x
連投スマソ

おまけ。
 受付時間前の蒲田駅のトイレの鏡で服・髪をチェックしてると
 参加者であることがバレバレです。
 (ココロのなかで、戦友と呼びましたが)

 会場の建物は禁煙です。スモーカーの方は受付前に
 ニコチンを補充しておきましょう。


稚拙な文章を読んでいただいた方々ありがとうございます。
5851:04/06/11 13:19 ID:eXH84ALc
>52様
素晴らしいアドバイス、有り難うございました!
何を着て行っていいか分からず、
結婚式さながらのドレスで行こうかと思ってましたが、
52さんに聞いておいて良かったです(笑)

会場禁煙なんですね。
煙草の煙りの匂いを嗅ぐだけでイヤ〜な顔が出てしまうので、
禁煙は非常に嬉しい心遣い。

よし!普通でオサレな服着て乗り込むぞっ
何気に鼻毛出てる男子何人かいたので戦闘前にチェックした方がいいかも。
でも気合入れて切りまくると鼻の穴がムズムズするので程々に。
感謝されてチョトうれしい。
ところで、次回の練る込みっていつなのですか?

51さん素敵な相手が見つかるといいですね。
5月23日から3週間が過ぎたわけだが、
成立した人たちは無事に進んでいる?
もう、ハートブレイクした人たちはいるのかな?
5月23日から3週間がすぎたわけだが
成立した人たちはそのご無事に進んでいる?
もうハートブレイクした人たちはいるのかな?
↑二重カキコスマソ
>>61
そのころの参加者から、レポとかあまりないからねえ。

ちなみに、俺は4月参加。
マターリ進行中。
>>61
マターリ進行中。……ていうか、進行してるのだろうか。
ぽつりぽつりとメールのやり取りをしつつ、何度か会ったり。
破局してはいないものの、マターリ過ぎて、少々不安な日々。
レポート無いのは、相手も見てたらどうするの、っていう突っ込みがあったことと、
前スレでレポしてた人間が叩かれた(しょうがない部分もちょっとあったけど)からかと。

つーか、>>38のひとはどうなったんだ……。
確かに男女問わず参加者は結構見てるみたいだね、このスレ

>65
漏れは「ごめんなさい」されたけど、ガンバってね
>>65
がんがろ、お互い。
69名無しさん@どーでもいいことだが。:04/06/16 19:55 ID:AYD1ScQU
>>65
二人で一日かけてドライブに行くとか、お祭りとかミケとか(・∀・;)
チョト大き目のイベントを考えてみたら?
誕生日とか…何かサー。
つか、相手に 惚 れ て な い ってのが一番大きそうだな…。
恋愛感情が芽生えるかどうかってのは、神様しか分からないからねぇ。
70名無しさん@どーでもいいことだが。:04/06/16 22:15 ID:ORKHCglc
>69

テクニックで相手に恋愛感情を芽生えさせることもできるって
思うのは、私だけでしょうか。
マターリでも羨ましい。
ものすごく今、異性の知り合いが欲しくなってきてます。
今まで同姓ばっかりの付き合いで、無性に寂しくてならない現在。
コミケカタログでたら、すぐ申し込みしたいな……。
女子は飛び込みオッケーのようなことが今までのログにありますが、
いきなりそんな勇気はなく……。
意識しはじめたのが今の時期(ミケ近く)でよかったかもしれない。

いいご縁がありますように。
>71
次回は9月の予定らしいよ
コミケはねるこみのスタッフがサークル参加している様なので
スペースにいって話をするのも良いかも
>>71
ま、とりあえずカタログ待ちだね。
>>69
なんかはげど。

相手さんも自分に興味あるし、自分も相手さんに興味がある。
でも、好きだとか惚れているわけじゃないからどうしてもマターリ進行になっちゃうんだよね。

っていうか、お見合いってそんなもんなのかも。
お、お見合いなの??  ガタガタ
どう考えてもお見合いパーティでしょ?
女30男35近辺はそうかもしれん・・
誰かが紹介しての見合いとちがって
周囲が話を進めてくれるようなことがないから
マターリ進行なんでは・・・

逆に見合いだと結果が早いよ
来てる人間がそう思ってなくても、詳しく知らない(そして行こうとも思っていない)人間は
お見合いパーティーだと勘違いしているのは珍しくなさそうだ。

会社の知り合いで、普通(?)のねるとん風パーティーによく行ってる人がいるが、
周囲では、お見合いパーティーに行ってる人呼ばわりされてる。
その人の歳が三十半ばなのもあるだろうが。
80名無しさん@どーでもいいことだが。:04/06/18 12:59 ID:ybHwu0Z6
ねるとんパーティとお見合いパーティに違いはないだろうよ。
強いて言うならよりケコーンを意識するのがお見合いパーティくらいで。
意外と結婚という言葉に恐怖してる
恋人や異性の知り合い募集くらいの若いのが
サラっと結婚してしまう罠。

目が血走ってると男女共引くよね。
百聞は一見にしかずだぞ、と。
とりあえず参加してみ?結果ダメでもマイナスにはならないから
>>81
結果的に結婚するのはわかるが
結婚そのものを求めるのは時代に逆行してるよね。
個人個人で理由があるんだろうけどさ。
やっぱり必死だな(pと思う。
必死な人は余計縁遠くなるのでもちついてくださいね。
世間的な見方はともかく、ねるこみに参加してる人間の認識で言えば、
結婚がどうこうというより、とりあえずの出逢いの場を求めて、といった風だろう。

実際、主催者側も、成立=カップルじゃあなくて、とりあえずのスタートですよ、
みたいなこと言ってるし。
成立してメアド交換したものの
メル友以下の扱いしかされてないヤシもいそうだね
一言だけいいですか

コミケスタッフを参加者に入れるの反対です。
顔なじみということで
ねるこみスタッフに真剣さが感じられなかったし
その参加者も知り合いが見てるということなのか
遊び感覚で真剣さが感じられない

もちろん真剣になりすぎるのもNGだし、場を和ませてはいたけど
彼らのチャラチャラした態度は男性として不満だし不快だった

あと女性が少ないからといって
女性陣にスタッフを仕込まないで欲しい

メアドだけの交換時間も復活させて欲しい

一言じゃないじゃん…
>86
>メアドだけの交換時間も復活させて欲しい
へぇ〜、前はそんなの有ったんだ?
確かにフリータイムとかに交換できたらちょっとうれしいかも。
でも・・・、ねらっていた女性(又は男生)とメアド交換したとして、その人が他の人とカップル成立した場合メール送れる?
漏れはちょっと遠慮するかな・・・

下手すると告白タイムでメアド交換した人に振られて後からトラブルに、ってことも起きそうだし。
>>87
その手のトラブルがあった/あるいは警戒したため、中止になったんじゃなかったっけ。

あるいは、
メアド交換で終わってもその後が余り進まない、
やっぱり告白タイムが欲しいという要望で今の形になったんじゃなかったか。
>コミケスタッフを参加者に入れるの反対です。
このスタッフが居たのっていつさ? 5月のやつ? 確かにねるこみ参加者に、
ねるこみ運営とやたらと馴れ合い風の雰囲気を醸し出していた人が居たけど、
てっきり常連かと思ってた。
ただ、コミケスタッフで、運営側の人間でもあるが、しかし彼女が欲しい、
って人がいるなら、参加もいたしかたないかも。
その場合は、周りに悟らせないで欲しいけど。


>女性陣にスタッフを仕込まないで欲しい
これ、本当に仕込んでたことがあるの? その気があるなら良いけど、
そうでないなら、詐欺だよね。
まぁ、よそのパーティーだと、人数不釣り合いやサクラなんて当たり前なわけだが。
>よそのパーティー
最近サクラは少ないらしいけど
代わりにバブル世代の勘違い女性が毎度いるらしい
>よそのパーティー
と比較出来るほど知りはしないんだけどさー


ねるこみって よく言えば 手作り風味、
ぶっちゃけ ショボボーン だよね。

まぁ 漏れはそれが 返っていいけど。
2年くらい前に何回か行ってきたけど、よそのパンピー(?)向けのパーティーは、
同じ額かそれ以上とって、時間的には60〜150分程度だぜ。
東京夢企画とかいう、当時メジャーだったところと、他社幾つかに行ったが、
食べ物や飲み物ももっとショボイし、人数不釣り合い当たり前。
そんなわけで、どっちがショボーンかっつったら、よその方がショボーンだったんだけど。
>>91は高級なところに出入りしてたんだろうか。それともここ数年でまた変わったのかな。
で、おまいら最近どうなんだ?
ラブラブですが何か?
…もっとも漏れの場合途中退場者ゲッツ(番号聞いてあったので終わった後電話)
だから若干普通と違うけど。

>メアドだけの交換時間も復活させて欲しい

私もちょっとそう思った。
カップルというと考えてしまうけど、
メアドは教えてもいいなという男性はいたわけですが・・・
やはり告白タイム前にメアド交換しているとトラブルの元になるかも
ということで、ダメと言われました。
>95
>カップルというと考えてしまうけど、
>メアドは教えてもいいなという男性はいたわけですが・・・
それは「趣味は合うし、お友達なら・・」って事ですか?
コミケットの会場とかでそう言われるならともかく
ねるこみでそう言われた方はちょっと複雑だと思うな

97名無しさん@どーでもいいことだが。:04/06/24 02:21 ID:ansIzdQp
お友達で双方いいならアリかも。
ペーパーにフリーのメール載せていい事にすればいいかな
ここは、別にsage専スレではないのかな? まぁ、いいけど。
ペーパーにフリーのアドレスって……。貼り出すやつのこと?
みんなに公開したい人って、あんまり居ないと思うんだが。
特に女の子の方は、変なのにつきまとわれたくないだろうし。
それとも、ファーストインプレッションのカードにメアドも併記ってこと?
転記するスタッフが大変そうだが、それなら有ってもいいかもね。
或いは、最後の告白タイムの直前とかに、メアド教えてもいい人だけに伝わるとか。
これもまた、スタッフが大変そうだけど。
99名無しさん@どーでもいいことだが。:04/06/24 20:12 ID:k8b8ytpj
メアド交換ってもなあ。
告白タイムの時に、自分が行くつもりのない女子のメアドや、来てくれなかった男子のメアドをしりたいのかなあ。

逆に、成立前メアド交換=あなたは二番手以下です。と表明しているような…
告白タイムという名前から勘違いしがちだけど
結局は友達からなんだから
「告白タイム」という名前を変えてほしい(重過ぎる)

そして、「OK」、「NG」の他に「メル友から」という選択肢もあれば
いいと思う。
もちろんメアドを教えても続けるかどうかは女性側に一方的に決める権利がある
ってことで。


告白した人が一番とは思わない
だってあの一日だけで決められないのが本当でしょ。
たまたま隣の席だったから会話が弾んだとかが主な理由なわけで
中にはまるっきり話していない人なんていると思うし(その人が気になっていても)
実際は、番号沢山つけてもらってる人同士がくっつくケースが多いだろうから
その中から一人選ぶのが難しいかも。
数回デートして駄目そうだな、と思ってもその時のねるこみで迷った人とは会えないかもしれないし
少なくとも次回ねるこみまで待たなくてはいけない。

告白タイムはそのままでもいい気もするけど
>告白した人が一番とは思わない
これはあるなー
>そして、「OK」、「NG」の他に「メル友から」という選択肢もあれば
いいと思う。

それを私も思ってました。
スタッフからは「可能性がないようなら断って」といわれてるから
なんだか、よほど運命でも感じないと、告白されてもOKできない。
「相思相愛」か「この人は絶対あわない」というなら、はっきりできるけど
「もっと話したいけれど、今すぐカップルはちょっと・・・」という感じが一番悩む。

そんなとき「まずはメル友で」とメアドを書いた紙を渡す
というのがあったら私はうれしいかな。
男性からすると、嫌なもんですかね?
>>102
今すぐカップルなんて、主催者はひとっことも言ってないと思うけど。
>>103
もう少しよく読んでレスしたほうが・・・って感じだけど。
>>104
そこまで身構えなくても良いじゃんというつもりだったんだけど。

メアド交換そのものはいいかなとおもうんだけど、それじゃねるこみじゃないような?
ねるとんの真似なんてする必要ないでしょ
自分の経験と人から聞いた話でこれが絶対ではないけど、男女で認識の差があるんだよね。
スタッフは、
男にはOKをもらってもそれで彼女が出来たと思うな。ここからがスタートだと言う。
女には友達としてならOKというくらいなら断ってくれと言う。

男は何とか彼女になってほしいからOKもらうといろいろアプローチするけど
女のほうはあくまで男友達が一人出来たという程度なので、所詮はイベントや女友達が優先。

だから男はもっとこっちのことも見てくれという不満が出るし、
女のほうはただの友達なのに、いろいろ鬱陶しいという不満が出る。
成立後に失敗するパターンってこんな感じじゃないかな。

この認識の差は絶対埋まらない。
メル友からって言う選択肢をっていうのが出てるけど、それが出来たらOK選ぶ女なんていないでしょ。
だから方法を変えても結局それぞれの、その後の行動は変わらないと思う。
連続&長文すまん。

>>102の書き込みについては、男は抽選で落とされる可能性が半分くらいはあるわけで
半年から1年以上かけて準備してやっとねるコミに参加できたのに、
結果が会うことも許されないメル友が一人出来ました、じゃ男は不満だろうね。
そんなの男の勝手な都合といわれればそれまでだが、
たとえば>>100の書き込みなんか男から見れば女の自分勝手な都合にしか見えない。

>女性側に一方的に決める権利がある
これはいくらなんでもと思う。そこまで主導権握りたいですか。

どうせこんなこと書いても女性から叩かれるだけでしょけどね。
ねるこみでその日「カップル」になったとしても、
お互いの当初のスタンスは一度会ってそこそこいいなと思えたメル友。じゃない?
次会えるどうか、恋愛に発展するかどうかはお互いの気持ち&力量次第でしょ。

メル友=会うことも許されないって何?
つーかさ、そんなに彼女ほしければ、ねるこみ以外にも
色々するべきじゃない?
だって「色々準備して〜それじゃ不満」って言うけど
ねるこみ抽選突破して参加できてOKもらったとしても
イコール必ず彼女ゲットではないわけじゃん。
お金や労力、かけた時間には結果は比例してこないんだよね。
そんな不満持たれても女の方だって困るよ。
こっちだって色々準備してるのは同じだしさ…。

アンテナは常に立てておくべきで、ねるこみは単に
沢山あるチャンスのうちのひとつである、というだけでしょ。
いいじゃん、メル友増えたなら。
そこから発展させてやるくらいの気合持ちなよ。
108みたいに、せっかくの機会で結局メル友かとがっかりする男性は多そう。
女の私はメアド渡しすることで、NOにするより発展の可能性を残せるなら
男性にも悪くはない提案かと思ったもんだけど。

・・・でも女だって、告白されるかどーかわからんわけで・・・。
3度以上告白されず、あるいは玉砕の人達だけを
集めて何度もやればいいと思う。一ヶ月に一度とか。
そうすれば抽選確率も緩和、緊張感も男女共高まりいいのでは。

 
>>112
手が足りないor場所がないと思われる。

主催者が、今の開催場所が最初で最後の砦と言っていたような。
>>111
私は男ですが別にがっかりしませんよ?
最終的にメル友止まりかどうかなんて判断は、
何も女性側に与えられた特権じゃありませんし。

>>112
そういうのもありかもですねぇ。
知ってる人は知ってると思うけど
ずいぶん前に告白タイムを廃止して、フリータイムだけで
気になった人のメルアドを交換し合って、その日は終了という形式で
やった時期があった。
自分は”ねるとんコミケ”としてはなんか違う気がするとはいえ
その形式も悪くはないと思った。
が、これもいろいろ不満が出て結局、告白タイム復活となったらしい。
(スタッフじゃないんで詳しい経緯は知らないけど)
なかなか難しいね。
私は何度か告白でOK貰った事のある男ですが、いずれのケースでも
107さんの言うように女性の態度が淡白なのにヤキモキしました。
(ちなみに今は、フリーです)。
一年くらい交際が続いたケースもあったのですが、だいたい二ヶ月
に一度くらいしか会えなかったですね。

女性は最初は、あまり性差を感じさせないような、いうなれば中性
的な交際の仕方を望む方が多いようですよ。
まずはメル友でのんびりやりとりして、大きなイベントで顔を合わ
せる、みたいな付き合い方が喜ばれるかも。
それを何度か繰り返すと、相手の方は「ボーイフレンド」くらいの
意識を持ってくれるのかな、と思います。
ねるこみでOKを貰った男性の方は、それくらい気長に構えていない
と「蛇の生殺し」って気持ちになってしまって心中穏やかじゃなく
なりますね。

もっと密な付き合い方をしたい男性は、頑張って一般企業の開催し
ているカップリングパーティーにでも参加した方が良いかもしれま
せん。これで友達になれれば、もっと恋愛に寄った交際ができると
思いますよ。
変な言い方ですが、ねるこみで知り合った方となかなか会えなけれ
ば、その間の時間をそういうパーティや合コンに使ってみるのも一
つの方法では。
117116:04/06/28 01:34 ID:snnOx7wa
長文すいません。引き続き116です。

私が言うのもおこがましいんですが、男性は「まずはお友達から」で
あっても、スタンスは常に「お近づきになりたい」だということを、
女性の方は理解しておいて頂けると、嬉しいです。

なので、男性からの声かけに対して態度を決めかねて事務的な対応を
されると、男性は自分に対するネガティブな反応だと思いがちです。
一度二度ならまだしも、何度もやられるとかなりがっかりしちゃいま
す。少なくとも、自分としてはそういうケースが多かったです。

まあ、何が言いたいかというと、女性の方も「相手の方が見極められ
ない」ということで極端な日和見をすると、(言葉は悪いですが)男
性側も不信感を持ちますので気をつけて下さいということでしょうか。
偉そうな言い方でごめんなさい。
イベント等が重なって3週間空いた時に
一気に冷めたかな。
それを埋めるだけの魅力があればいいけど
残念ながらありませんでした。

しかも、イベントって買いかよ、、って
結局、女性側からしたら構えてしまう部分はあるよね。
「実はヘンなやつだったらどうしよう」
「安易にこちらの中身さらけ出して後々面倒になったらどうしよう」
「もっと良い人現れたらどうしよう」
常にこんな感じで引き気味なんじゃないかな。
男性にとっては不本意だろうけどさ。
120名無しさん@どーでもいいことだが。:04/06/28 19:47 ID:VhHF/2is
「実はヘンなやつだったらどうしよう」 →「無視しよう」
「安易にこちらの中身さらけ出して後々面倒になったらどうしよう」 →「イベントであっても無視しよう」
「もっと良い人現れたらどうしよう」 →「さっさと振って乗り換えよう」
121100:04/06/28 20:24 ID:S9WrI9Mi
私は玉砕した男なんですが
正直、メル友からで構わないと思っています。
というか、同性として男性陣の「即彼女」的な発想に驚いているくらいです。

女性がある程度壁を作るのは当然なことだと思うし
(イタイ人にあたるよりは成立しない方がマシと考えているはず)
その状況下で男はどう自分を(普通の人間と)アピールできるかだと言えます。

トークの時間はたっぷりあるけど
やはり一日じゃその人の人間性全てを見ることはできません。

(私は玉砕しましたが)
後日、グループ交際的な場があればいいなあって思いました。
カップルとか関係なしに、居酒屋、ボーリング、カラオケなど
何でもいいので任意で集まってワイワイやるみたいな。
その中で自然にカップルができるような気がしてなりません。

ねるコミの最中にこんな提案をしたら
怒られそうだったので発言しなかったけど(スタッフもトラブルの元を増やしたくないだろうし)

もしメルアドを交換できる時間が提供されていれば
スタッフに関係なく我々だけで自主的に会を開けるように思えました。

だから告白タイムもあり、メル交換もアリを希望します。
(今まではどちらかでしたよね)
告白タイムで断られても、メアドを聞くくらいのスタンスじゃないといけないと思いませんか?


即彼、彼女より
即結婚的な人で逃げました。
私は男ですが・・・
当然キスも何もしてません
怖かったです。。
会って数回目で、突然抱きしめられ、かなり驚いた。
出会いを求める場だし、いつまでも会って話して遊んで食事でバイバイ…では
相手もやってられないだろうし、自分が駄目オタで恋愛スキルが異常に低いのが
原因とは思いながらも、やっぱり引いてしまった。
普通はこんなときどうするんだろう、どんなときああするんだろうとかなり悩み、
結局、その人とは上手くいかなかったけど、むしろ自分に必要なのは
一対一彼氏彼女でなく
まずはグループ交際以前というか、オタク要素のある異性同性と出会える場、
参加自由・継続性のある少し行き先の活動的なオフ会みたいな場
だったのかなと思った。(それをねるこみに求めるのは違うよね)
スキルが低すぎて相手に迷惑をかけてしまった例かもしれない。
いい人だったんだけど(、もしここを見ていたら本当にごめんなさい)
124116:04/06/28 21:11 ID:snnOx7wa
>>121
もしも貴方が、グループ交際をするに耐えられそうなオタクの
同性を何人か揃えられるのなら、ねるこみで女性側の幹事にな
れそうなタイプの女性を見つけて、その女性を誘って合コンを
企画してみるのが良いのではないでしょうか。
実際に私は、そうやって合コンをしたこともありますし、そう
やって合コンを成立させた人を見たこともあります。

事務局の方が用意してくれた枠組みの中で素直に動くのも良い
ですが、せっかくの出会いの場なのですから、その枠組みに不
満や限界を感じたら、自分で枠組みから飛び出すのもアリなの
ではないでしょうか。
>>124
賛成。
あくまで自分のことなんだし、自ら動いてみると道は開けると思う。
126116:04/06/28 21:59 ID:snnOx7wa
>>123
私は男ですので、123さんとは逆のパターンは多々ありです。
キスしようとして相手に引かれてしまったりとか、夜の
公園を二人きりで散歩しようと思ったら避けられてしまっ
たりとか(苦笑)。

だからといって、恋愛スキルが低いから、ねるこみの参
加は荷が重いみたいな発想で、もっとゆるやかな出会い
の場を求めたとしても、結局特定の異性と仲の良くなれ
ば、遅かれ早かれこういうイベントはやってくると思っ
ています。結局は問題の先送りなんですよね。

ホント、恋愛に失敗すると辛いです。「あー、あの時に
あんな事をしなければ今頃は」みたいなのは何度経験し
てもズシンと心に刺さりますよね。でも、そういうのを
経験する事が恋愛スキルを上げる事だと私は思うので、
頑張ってねるこみに参加してます。

女性の方は男性よりも負うリスクが大きいので、そう簡
単に割り切る訳にはいかないですよね。ごめんなさい。
でも、異性と真正面からお付き合いをして失敗してしまっ
たとしても、その失敗は何かを失うばかりではなく得る
物も多い、と私は思っています。
例えば123さんは、次に付き合う人に突然抱きしめられた
ら、もうちょっと違う対応ができるようになっているの
ではないでしょうか。

あまり臆病にならないで頑張りましょうよ。
>>121
言いたいことはよくわかるが。

じ ゃ あ お ま え が そ れ や れ

リンク先は書かないが、同人オフ板あるだろ。
なんかメル友さんでもOK発言が目立つけど・・・。
個人的にはイヤだな。

だってさ。
年に数回のイベントだし、
わざわざ遠くから来る人もいるわけでしょ。
その上不器用ナリにめかし込んだ来るわけでしょ(大多数の人は)。
女の子の立場からすれば、とっても断りずらい訳よ。
そうすると、義理でメルアドおしえてフェードアウトとかしたくなっちゃうだろうに。
男の立場からすれば、その気がないなら断ってくれってなるでしょ?

ま、OK後に失敗カマすかも経験の内やね。
正直異性とまともに付き合ったことない人は、
相手にその事をカミングアウトしてしまうのが吉なのかな。
その辺りはこのスレ方々はどうですか?
やっぱり引く?
>>128
ねるこみに参加すらしたことないでしょ?
もしくは参加しても回り見渡す余裕もなかったか?
大多数の男が不器用なりにめかしこんでくるとか書いてるけど、
失礼極まりない書き方すんなよ。

>正直異性とまともに付き合ったことない人は、
>相手にその事をカミングアウトしてしまうのが吉なのかな。
この辺りの発言は異性との距離や空気読んで行うしかないでしょ。
でも実際カミングアウトする人なんてまずいないと思うけど・・・?
少なくとも折れは過去にした覚えがないが。
ジーパン・謎チャックシャツ5割
勘違いめかしこみすぎ3割
まあまあ2割

めかしこんだ結果がこれって
不器用にも程があるよ・・・。
男のオタクの人はファッション雑誌とか読まないのかな〜?
付き合った経験がない奴とか、
その場に合わせた装いが出来ない奴とか・・・・

まぁ、駄目な奴は駄目ってことかな
>>130
乱暴な言い方ですが、ファッション誌を読んだとしても
そこに書いてある、ファッション情報に関して前提知識が無いと
どの服ががどういいのか、何が自分に似合うのか
その辺の判断がつけられませんから(勘違いめかしこみすぎはそれ系かと)
「スタートラインンに立ってない人なんだな」と思ってもらうしか。
女性側の比率も似たようなもん(多少マシ)だから、お互い様だろうし。

ただ、ジーンズはOKなんじゃないかなぁ。
スーツ着用が半ば義務なお見合いパーティーならジーパンはNGですが
ねるこみでジーンズ駄目、は、ちょっと厳しすぎるように思います。

 下→洗いすぎて色落ちした上に、丈の短いジーンズ
    +汚れた謎メーカーのスニーカー。
 上→ユニクロの無地Tシャツ(しかも蛍光色とか赤とかの変な色)。

とかじゃ無い限りは。
133128:04/06/29 19:30 ID:vyiT8iF/
>129
参加経験は1回だけあります。
私の出た回がたまたまそうだっただけかもしれませんが、
総合すると>130みたいな感じ。(漏れは5割に入ってたが)
参加したからこそ皆バッチリ決まってるとは書けないのですよ。
私の経験に照らし合わせて書いたもので、
気を悪くしたのでしたらすみませんね。

>132
 私もジーンズは、有りと思います。
会場の雰囲気が手作り風味な所があるので、
小奇麗な普段着くらいがちょうど良さげに思えました。
(あくまで個人的に・・・・ですけど)
134129:04/06/30 01:07 ID:8E/x7cQj
>>133
バッチリ決まってなかったのはお前だろう?
それを全てのように書くなってだけの話。

折れも参加は何回かしたけど、まともなヤツもちゃんといたよ。
>>130 はどうも男が書いてるような気もするがまぁ釣られてみるクマ。
「読まないのかな〜? 」などと他人のナリを見下してるような輩はセンス云々以前に
人間性をめかしこんだ方が良いと思うが。

136130:04/06/30 01:45 ID:Xqs6bDM+
>めかしこんだ結果がこれって
>不器用にも程があるよ・・・。

ちょっとこれは、言い過ぎました。ごめんなさい。
でも

>男のオタクの人はファッション雑誌とか読まないのかな〜?

でも、こっちは純粋に疑問です。読まないんでしょうか?
MRHFなんかを読んでましたが。
自分は参加申し込みしてみようと思ってる女ですが、服装なんてたいした問題じゃ
ないのでは?
それに個人的な好みかもしれないけど、バチッと決まってる人ってなんか話しかけ辛そう。
>>138
普通なら大した問題じゃないんだろうけど……大した問題にしないとヤバイヤツもいるんだ、これが。
140出生率スレからだけど鋭いこと言ってるな:04/07/01 03:09 ID:oL1+TrW8
327 :名無しさん@4周年 :04/06/11 15:05 ID:yepdJqsY
日本は見合いが当たり前の時代から、自由恋愛至上へ急激に移行した。
にもかかわらず、幼少期から恋愛をトレーニングする場ができていない。

恋愛にも基礎的なマナーやテクニックは必要である。
見合いという風習のなかった欧米では、小学校時代から誕生日パーティーや
プロムスなどで、否応なしに鍛えられる。

日本では、いまだに恋愛より勉強してる方が優等生であるという認識がある。
今適齢期の者の親の世代は、恋愛は不良のやることであり、罪悪だった。
そういう親の下で育てられた若者は、ドラマなどで見るイメージとしての
恋愛には憧れつつ、実際に恋愛を実践する努力は怠ってきたのが多い。
その方が優等生だったのである。

若者に恋愛の実践力をつけさせる。
これは社会問題として、政府が真剣に取り組むべきである。

333 :名無しさん@4周年 :04/06/11 15:31 ID:i8oTfpFX
あ、それわかる。
うちの親なんか、高校のときまでは
「高校生が異性と付き合うなんて生意気だ!高校生は勉強だけ
してればいいんだ」とか「打ち上げなんて、親が働いてるのに
そんなことするなんて、生意気だ!」とか言ってたくせに、
大学に入った途端
「早く彼女は出来ないのか」とか、けしかけてくるからね…

そんな俺は27でいまだ交際経験なし…
もうだめりゃこりゃ。
不器用でも、そこに人の良さと、かわいさがあればいいよ
あまり常識外れの行動は困るけど。
1,2回のデートで接触求めてきたり
あるいは1年何もなかったり
突然結婚求めてきたり


・・アニT着てきたり・・
(奇跡的にそういう二人だったら別)
>>140
コピペに言うのもなんだが、
この書き込みしてる奴ら頭固すぎだな
服装のセンスってのは周りにお手本もしくはアドヴァイスくれる人いないとなかなか向上しないもんだ。

勘違いめかしこみすぎ3割 は改善の余地&可能性おおいにあるさ。
女性は前向きに思考を変換して、OKした男オタをかっこよくコーディネートしてやるとかダメ?
すこしほめるだけで(例「これにあうと思うよ」)あっつーまに一式そろえるヨ。

ほら、RPGとかもさ、低レベルのレベルアップに必要な経験値は少ないじゃん。
ファッションレベル1〜 なやつらを見捨てないでやって…。
すぐレベル3くらいにはなるよ。

事実知り合いには、
彼女出来た→メガネ止め→変な靴&ケミカルジーンズ卒業→髪型変更(床屋から美容院、髪染め)
→鞄変更(オタリュックからブランド物のトートバック)
と見事なまでに改造手術をうけた香具師もいる。
彼女と一緒に容姿向上は理想的かもー。

彼女に「似合うよー」といってもらった10000円のシャツに
お金を出せるかどうかが、分かれ目だね。
さすがに1つで1万円は高いんじゃ、、、

いきなり背伸びして、一張羅では意味がないよ、1000円〜3000円でも十分いいやつはあるし。
いちどに複数購入して、「組み合わせ」というスキルを覚えないとダメさ。

たとえユニクロでも問題ないとおもう。
>>145 アンタは負け組決定。
1万のシャツが高いと考えるんじゃなく
彼女が喜んでくれるなら1万くらい安いもんだ!って思えなきゃ
お金を出し渋るようなら、その相手を本当に好きになってはいないと思うゾ
あなたが彼女へのプレゼントに何を買うのか気になるw


個人的には外見(ココで盛り上がる服装ネタ)よりも
話術が重要だと思う。
たった数時間で自分をアピールするのってムズイ。

最初の自己紹介は特に重要。
自己紹介でキョドるだけで、イタイ奴ってレッテル貼られてしまい
その日はもう終了も同じ。
いくら服装をきめてても終了。

>>145は男?しかも中高生くらい?
古着なら1000円〜ってのもわかるけど、大変のヲタは古着に抵抗感あるし
そもそも素材感の合わせで挫折するよ。
十分いいやつは無い。そこそこならたまにある。>1000円〜
女の眼力舐めてたらダメ。しょせん安物は素材感が安っぽいからバレるよ。
女はあえてそういう事を指摘しないから勘違いするのは勝手だけどね。

148名無しさん@どーでもいいことだが。:04/07/02 00:42 ID:Ry1mfMYi
1万のシャツで喜びたい女が
魅力的にはとても思えないが。

だからあぶれるんだよ。
私は女ですが、高くても似合わない・合わ方せが変な格好よりも
安くても似合ってて合わせがうまい格好のほうが素敵だと感じます。
二人で歩くような関係になるなら特に。
>>146
>彼女が喜んでくれるなら1万くらい安いもんだ!って思えなきゃ

これ自体は別にいいと思うが、それを普段着る洋服とかに当てはめる発想は…
おかしいとまでは言わないけど、
そう思わない人間もけっこういる、というくらいの想像力は持ってたほうがいいぞ
ファッション誌、かれこれ一年位買ってるんだが、サンプルで載ってる奴らは
本当にこんなの着たり、こんな髪型してて恥ずかしくないんだろうかと思える。
こっちのセンスがおかしいのだろう、とは思いながらも、とてもじゃないが、
あんな服着る気になれない、ってのが凄く多い。
実際、地元や、地元から近くの繁華街に行っても、雑誌に載ってるような格好してる奴、
殆ど居ない気がするのだが……。

経済誌とかを引き合いに出すと、あれも最初は分からないまま読んでいたが、
3ヶ月もしたらそこそこは分かるようになったんだが。
ファッション誌はなんとなく読んでいても、分かるようにならない気がする。
金なら万単位で投資しても良いんだけどなぁ。


あと、ついでに質問。
今の女の子はメールのやり取りが頻繁だっつーけど、普通は大体どのくらいなの?
なんか、ここまでやり取りが稀だと、脈ナシかなぁ、とか思ってしまう。
>>116-117を見て、ああ、同志、とか思っちゃったよw)
>>146
話術が重要、かあ…数時間で自分をアピールできる自信がなければ、参加は止めといたほうが吉でしょうか。
ちなみに自分は138です。
>152
>数時間で自分をアピールできる自信がなければ、参加は止めといたほうが吉でしょうか。
はじめはみんなあがってうまく喋れなかったりするからみんな条件は同じだと思うけど・・・

数時間で自分の全てを相手に知ってもらおうなんてハナから無理だし、
アピールしようと焦りまくってかえって引かれた人もいたから、
(自己アピールばかりで他人に話をさせないタイプ)
普段通りに話せば大丈夫じゃない?

とりあえず、知り合うきっかけをつくるための会なんだから
>私は女ですが、高くても似合わない・合わ方せが変な格好よりも
だから
「彼女が似合うよと言ってる、1万円のシャツ」だっつーの。

あとさ
仮にも、女性を口説こうというのに
なぜ1000〜3000円の服で十分みたいな話になるのかわからん。
155145:04/07/02 11:22 ID:m06rC1Il
中、中高生(笑)、30目前のオサーンですが何か?

負け組みもなにも去年ねるこみでOKもらっていまも付き合ってますよぅ

>いきなり背伸びして、一張羅では意味がないよ、1000円〜3000円でも十分いいやつはあるし。
>いちどに複数購入して、「組み合わせ」というスキルを覚えないとダメさ。

さすがに1000円は書いた後少し後悔した。
3000円〜に修正しやす。
ただ間違った事はいってないぞ。
一万円の服1つじゃ意味ないんだってば。
毎回会うたびにその服着てくるようになるよ…いやマヂデ、、、(実例有り) Orz
一万の服ぽんぽん買えるやつはそもそもねるこみにこなくてもいいような。


>147
安っぽいからバレルとかではなく一緒に買いに行くのはどうですか?っつー話なんだが。
知り合ったばっかりの異性に一万円のものを薦められる貴方達がすごいわ。
たとえ彼女が似合うと言った素敵な服でも、それ一着しかなければ
センス次第で一気にキモくなってしまうと思うんですが…。
イベントによくいるじゃないですか、勘違いお洒落さん。ああなりそうな気が…。
もともと服に興味があって知識も豊富なら、そんな心配もないんでしょうが
そういう人ばかりでもないでしょうし。

私も服に興味もち始めて長いこと経ちますが、今思うと
最初の1、2年は本当にダサかった…。今も微妙ですが。
>知り合ったばっかりの異性に一万円のものを薦められる貴方達がすごいわ。
いや、だからさ「彼女」だっつてんだろ。
つか
1万の服ぽんぽん買えなくても、毎月1着くらいどうってこと無いだろ?
1万のシャツ>1万のジーンズ>5000円のTシャツ×2って
毎月買ってったら、ちょっとづつレベルアップできるじゃねーか。
言葉尻を取り合う議論なんかするなよ。
もっと本質的な方向からこいよ。
まあ、異性の「友達」の一人もいないような性格の人間は
ねるこみ以前の問題な気もするな…。
27歳童貞・会話のネタはアニメのみ、当然昨日まで女の友達すらもいなかったけど
ねるこみに出たら可愛い彼女ゲット!っつードリームの実現はそりゃ難しかろう。
自分の女版のような底辺と底辺同士でくっ付きたいなら別だが
「素の自分を見てほしくて」はいいんだが、その「素」を少しでも磨かんと名
…と3回ほど前、会場で話した男を見て思った。今回が駄目でもまた来るしと言っていたが
奴は結局その後彼女を捕まえることができたんだろうか……。
144=155と同じく30前、去年ねるこみ→付き合い1年継続中の折れとしては、

1点で1万は高いものじゃないと思うけど、
高い服1つじゃ意味ないっつー145=155の言葉は
至極当然のことというか、的を得てると思うが。

安いことと素材の悪さは≒だろうけど、
女性の眼力を見越した上でハズシとして合わせたらいいんじゃないの?
>>151
買うファッション誌のチョイスが間違ってる可能性アリ。

例えば、漏れは今年で三十路なんですが
22〜3ぐらいから、メンズノンノなどの学生風(もしくはB−BOY=ヒップホップ系)の
カジュアル中心の雑誌についていけなくなって
メンズクラブなどの、スーツ・大人のカジュアル中心の雑誌に移りました。

経済誌を読んでるってことは、結構上の年齢だと思うので
若い人向けではなく、30〜40代のあごヒゲモデルがスーツ着てる
そんな表紙のファション誌をチョイスしてみてはどうでしょう?
買ってる(読んでる)経済紙と同じ出版社が、必ずその読者層をターゲットにした
雑誌を出していて、巻末あたりにその広告が載ってるはずだし。
そうすれば、「雑誌に載ってるファッションが(世代間ギャップで)理解不能」
ということはなくなると思います。

まぁ、載ってるアイテムの平均価格が高くなるので
自分なりに租借して、安くて同じくらいいいものを買う眼力が無いと
一式揃えた時の額を計算した時点で、目眩起こすと思いますがw
>>161
あー30〜40は行きすぎ。今、26です。この年齢だと、どんな雑誌が適してるんだろう。
ちなみに、経済誌は社会人になったからにゃあ、ちょっとくらい背伸びして読んでみるか、
と思ったのがきっかけ。
ウニクロでいいとは言わないけど
アレコレ言いはじめてもキリないって。


565 名前: Mr.名無しさん 投稿日: 04/06/29 21:30
実際のところさ

18歳  好きになあなたとなら無人島で過ごしてもいいわ!
30歳  優しくて良識あって次男で年収高くて背も高くて剥げてなくてgjshfshrふぁkfgじg

こんなだよな
自分の価値が暴落し、それに気がつかない。要求だけが高まり、くだらない知恵や経験が見について、もう駄目
終わってる
なんかここ見てると女性はおしゃれで、男性の服装にうるさくて
高くていいものしか着ない&着させない・・・ような気がする

相手が「似合ってる」「清潔でさわやか」「浮かない」格好なら
ブランドも値段も気にしないし、わかんない。
さらに普段から安物ですまして雑誌も買ってない私は女性としてマズイかも・・・
>>163
いやいやそんなことないよ。
私は服が好きだけど、テーマは「いかに安くあげつつ騙せるか」だよw
価値観は人それぞれだし、経済状況もピンキリだし。
高いものがいいのは(たまに違うこともあるが)当たり前。
でも分相応に留めた範囲で何とかするってスキルも人間として必要と思う。

あなたが言う「似合ってる・清潔・浮かない」なら十分でしょう。
それ以上のお洒落をしたいならば各自で好きにすればよいし
もしそこまでお洒落に投資する価値を見いだせないのならしない。
自ずと同じ価値観の人間が集まってくるようになるでしょう。

やればやっただけの効果はあるんだけど、あるレベル以上は
所詮趣味だからね。上を見たらキリがないしさ。
服装ばっかりに話が行っているが、靴や小物も大事だよなと言ってみるテスト。

いっつも同じカバンじゃ、どんなに気を遣った服装でもアウトだよな。
ちなみに、オイラは
・黒のナイロントート
・モスグリーンのショルダー
・ベージュのショルダー

を持っている。
あと一つ二つ欲しいところ。
>164
私もあなたと同じような感じだよ。

ついでにいうと、前に、ねるこみで知り合った
 ・清潔で爽やかな外見・背は高い・そこそこオシャレ・収入良し
な人と付き合ったけど、こんなにかっこいいのにねるこみに出ないと
彼女出来ないってのはその性格やものの考え方のせいなのね、
っていやな納得の仕方をして別れた。

今付き合ってる人は、前の彼とは逆で(清潔だし爽やかなのは一緒だけど)
背は低い(私と同じ)・服はウニクロ・収入私より低い・非オタ
って人だけど、人柄が本当にいい。すごく誠実で優しくて公平。
でも本気でオシャレとか全然気にしない人だから
今まで浮いた話少なかったんだろうなって、ここで外見話出ると思う。
>>167
外見だけならこの先いくらでも改造できるけど
中身は難しいもんねえ…。
TPO気をつければいいだけ。
価格も1つの判断基準ではあるけど、それが全てじゃない。
「○○を買えばOK」とかなんてものはないからね。
いくら高価で高品質でも、ジーンズじゃドレスコードのある店入れないでしょ?
(ディオールとかラングとか・・・ってそんな高価でもないか 汗)

TPOをわきまえて着るものを選択すれば、価格に関わらずそんなおかしな事
にはならないと思うよ。
まず「TPOをわきまえよう」という意識が一番大切だと思うな。
そうすれば自ずと答えは見えてくるから。
>>161
>自分なりに咀嚼して、安くて同じくらいいいものを買う眼力が無いと
>一式揃えた時の額を計算した時点で、目眩起こすと思いますがw

言えてる…ファソン雑誌に載ってる服って、ニマソ・サンマソ当たり前みたいな
1万の服の話だけど
あれは例えばの話であって
要は彼女に対してどれだけ自分が犠牲を払えるかってことでしょ
1万の服が高い安いの話じゃなくてさ。
彼女の望みにどの程度応えられるかという…話だと思うのだが

確かに1万のシャツは高いよ
でも、付き合い始めって相手に気に入ってもらうために
その程度の投資みたいなものってするでしょ
そんで数年後に「ああ、あんなこともあったな、今じゃぜってぇ買わねぇw」とか笑い話になるんだと思う
↑これはあくまで推測ね

彼氏が自分のためにオシャレをしてくれる
そのことに喜びを感じる女心がわからないんじゃダメだよ
ちょっとイタイけど1万くらいパッと出せるくらいの器になろうぜ
でも実際の話、男女問わず「相手の為に」ってパッと出せる器の
人間って少ないよな・・・特にねるこみ参加者にはな。

結局は相手の為に出すよりは、趣味の同人誌に多額の金を費やす方を
優先する輩の集まりだし。
つーか、ややスレ違いな気がしてならんというか
運良く成立、更に運良くお互い惚れあってからの話だろそりゃ。
一般的な意味でのカップルになってからの話をここで語られても名。
それはもう人それぞれの範囲っつーかな。

話は変わるが、過去二回参加、一応二回相手を見つけられたんだが
一度目の相手は、なんつーか「過去同人者」で足抜けしたらしく
今は特に同人には興味がないが、オタク要素のある自分とあう相手を探して…
とのことだったが、一対一で何度か会っているうちに、過去の同属嫌悪というか
自分よりもディープなオタク男女については「寒い」「ヤバい」を連発し、
かといって今風の男女については「やっぱ自分オタクだから」、
まあそれだけではないんだろうが、結局彼女から見て「寒い」俺とは続かなかった。
ねるこみには狭い中にもいろんなのが参加するなっつー経験だった。
今付き合ってる(までいかんか)方は現役801同人、この先上手くいくのかは分からないが
一人目より話が弾むのが嬉しいのか悲しいのかw
>>173
すっげえ同感。

なんか↑の議論は肝心なところから一足飛びになっている感じ。
175116:04/07/04 00:08 ID:SDx8lObQ
方向性が変わってきたので、話をねるこみ参加時の服装に絞ると・・・

私は男ですが、過去にねるこみに参加した際の男性の服装は、清潔感はあれど、異性との出会いの場に着るには生活臭がありすぎるような人が多いように感じました。
同性でもそう思うんだから、女性はもっと不満なんでしょう。

私も服装には自信は無いです。
でも、ねるこみに参加する時には、手元にある服の中でお気に入りのものに合わせた服(例えば、シャツがお気に入りならパンツとか)を新調して参加するようにしています。
購入基準は、店員さんからの意見なんですけど、極力何店かまわって探すようにしてます。そうすると、自分の買いたい服のイメージが漠然と出て来る気がします。

そこで実際に色々な店を見てみると、やはり値段の高めの服を置いている店の方が自分のイメージに近いものが多いような気がします。
逆に安い店は、自分のイメージ通りの服がなかなか探せないし、たとえ買っても他の服と合わせてみるとイマイチだったりすることが多いです。

私が服の値段に関して思っているのは、最初から値段ありきでその中から良いものを探すというのではなく、自分の欲しい服は高い服の中に多い、という感じです。

#なんだか、ちょっと前の「げんしけん」で取り上げられてた話に似てますね (^^;

私も昔は「だらしなくなければ良い、不潔でなければ良い」くらいの考えしかありませんでしたが、それは裏を返せば何も考えていないって事ですよね。ねるこみに参加してる女性は、もっと服を選ぶ時に考えてね、と言っているような気がします。

長文すいません。
いや、もう服装話という名の自分語りはいいよ…。容姿向上スレにでも行ってください…。
現状、明らかにヤバい人は男女問わずスルーされてるし、
その域でないなら個人のセンス価値観財布状況の問題だよ。
このスレでの服総論は当日こんな系統の服装は浮く? ちょっと浮くかも、○○系が多かった
程度までで十分だと思。

春に成立した人、何だかいろんな面で合わないので、近々どちらからか
「破局」になりそうな予感だけど、もしまた参加するとして、相手と会ったら
少し気まずいかも…?
私が前付き合ってた人は服装は正直一緒に歩きたくない感じの人で、
でもそれ以外は話も合うし、生活ペースも近くて、いい人だったんだ。
だからこそ唯一の欠点である服装をどうにか変えてくれないかなぁと、
一緒に買い物行ってみたりしたんだが、ダメだった…
オタルックに変にプライド持ってるような人だったので、
聞く耳もたんて感じでした。

彼女のいいなりになれとは言わない。
でも付き合ってるなら、付き合おうと思ってくれてるんなら、
少しぐらいはこっちの意見に耳を傾けて、
少しつづでも変えようとしてくれるような柔軟性のある人なら、
ファーストインプレッションで服装ダメでも、
装全然うまくいくと思うんだけど。
性格直すよりは服装直す方が全然早いからね。

女の子側だって付き合えば多少彼好みに服とかメイクとか変えたりするんだから、
男の子側も頑張ろうということで。
まぁ、不快に思っている奴がいるのに自分の語りを辞めないようでは、
恋人なんて永遠に無理だ罠
179名無しさん@どーでもいいことだが。:04/07/04 15:28 ID:KX4DxUOt
関西から参加したんじゃ、正直おはなしになりませんか?;
夏コミにあわせた同人カレカノオフとかないのかな……;

とさかさんみたいな彼氏が欲しいよ; もしくは旦那……
180名無しさん@どーでもいいことだが。:04/07/04 21:44 ID:IhtzkiYC
>>179
鳥坂さんか……あの人は偉大だ……
ある意味、男としての理想?
もうすぐカタログ出るけど、このスレにいる人はほぼ応募しますか?
参加しようと思ってます。当方女。
同人ばっかりやってると出会いがなくて……
友達と一緒に参加予定です。
私も参加してみようと思っている者(女)です。
ねるこみって何だろう?と少し不安があったんだけど、
ココの書き込みを読む限りでは大丈夫かも…と思えてきたので。
多分独り参加だなぁ。
いい出会いがあると良いですね。

過去ログ見るとわかるんですが、成立後に破綻する要素として。
女子側原因の一つに
・イベント優先
がありまする。
ご注意下さいませー

ちなみに男子側原因はいわずともわかるでしょうw
>>184
それはイベントより優先したくなるような人じゃなかったからでしょ?
自分に魅力が無かったことをいいように置き換えないで欲しいな。
>>185
別に実体験じゃないんだけど?
単に過去ログの傾向を書いただけ。
さも(俺の)実体験のように書くのは止めてくれ。
自分も一人参加予定、女性です。
>>182,183の方、ねるこみで会ったらどうぞよろしく。
(女性同士でよろしくは変かなあ)
>>185
イベント優先なときがあるのに、男がそれを理解できなかったというのが
大部分だと思うけどね。
「今修羅場で忙しいの」「まだコミケまで1カ月あるじゃん」とか。
買い専の男に多いね。まぁそんなところはパンピー彼氏と一緒。
自分が魅力ないことは認めた上で。


一昨年 12月23〜25日 「修羅場だから〜」で断られた時、さすがにダメだと思いお別れした。
なお自分も原稿まだだったのは同じ。

そんだけ。
>189
女「修羅場だから、ごめん会えない。
  でもそのかわり、お正月は一緒に迎えよう」

だったら破綻しなかったのかがどうか気になる。
原稿中返信遅くなってたので、イベント時連絡頻度を下げていたら
終わった途端連絡遅いと怒られた。
姫にも程がある。そんな都合のいい男いません。
五月の時のことを例に取れば、男性側に魅力があるかどうか以前に、
ねるこみに対する興味(≒関係を続けていくこと)が弱いというか、
結局“イベント>異性” な女性が居るのは確かだろう。
男30数人 対 女30数人で集めたはずが、何故か、 
30数人 対 10人程度 とかになったりするわけだからな。

まぁ、そんなことはどうでも良い。
当日きた人は、若干は異性の優先度が高い(興味のあるイベントがなかっただけ?)訳なんだから、
成立したら、なるべく関係が続くよう、お互いが努力するべきだろう。
相手の異性の優先度つーか魅力が低いから、と言うが
イベントを理由に会うのを拒否するんであれば
ねるこみに参加する意味はないし、承諾する意味も無い。

そんなにイベントを優先するんであれば、現実世界の
男女の付き合いには出てきて欲しくないと思ふ。
>>192-193
想像力が足りないというか、友達いないの?

友達と旅行に行く予定がありました。予定は前から決まってます。
その日にねるこみがぶつかりました。
君ならどっち行く?
って問題だと思うが。
>そんなにイベントを優先するんであれば、現実世界の
>男女の付き合いには出てきて欲しくないと思ふ。

これ全く同感。
そういう相手と付き合ったことがあり、自分も馬鹿ではいはいと聞いてたが、
終いに切れた。餌をやらなくていい魚ならいらんだろう。

>>194
問題が違うのでは?参加前の問題ではなく、参加後(相手ができた後)の問題だと思う。
>>193
同意。
異性と恋愛する、精神的な準備が済んでないんだろうね。

男子の立場から言うと、「なら、ねるこみに来るなよ…(;´Д`)」って思うんだけど
女子の場合、比較的簡単にねるこみに参加できてしまうので
「恋人が欲しい」ではなく、「異性のヲタ友がいるのも悪くないかな」
ぐらいの感覚の人が結構いるみたいなので
その辺のギャップを埋める努力を、お互いしないとダメなんでしょう。
まあ、いくらここでごちゃごちゃと言おうとも
現実、男子は倍率潜り抜け参加
女子は軽い気持ちで参加・キャンセル……がねるこみっつー場の現状だよな。

俺がエロ描いてる横でヤオイ原稿描くような相手と将来的にくっ付ければ
気が楽なんだろうなと思う今日この頃
クリスマスよりも冬コミ優先して一般人の彼氏とダメになった。
だからこそオタクに理解ある彼氏がほしくて
ねるこみ行こうと思うんだけど……
もしかしてサークル者の人って少ないの?
>>198
漏れはサークル者ですが、多いか少ないかはよく分かりません。

でもなぁ…。
イベント最優先・修羅場の時は察してください、みたいな態度だと
たとえサークル者であっても、「つーか、オレと付き合う必要あんの?」
って気分になるなぁ…(同ジャンル・同サークルだと違うかもしれないけど)。
お互い社会人だと、少ない休日をやりくりしてデートとかするわけで
何度もキャンセル喰らうと、正直ツライです。

仕事終わった後、夜に時間取って飲みに行ったりもできますが
修羅場ってる時だと、家帰ってから原稿描かなきゃいけないからお酒飲めないし
露骨に不機嫌だったり気もそぞろだったりすると、オレたち
なんでこんな無理してまで付き合ってんだろ?という感じになりがちなので
たとえ同業者であっても、理解には限度があるんじゃないかと思います。

やっぱ、何かを得るためには何かを失うことも多いので
大きいイベント(非コミケ)の時は、男女とも恋人を優先すべきじゃないかなぁ…。
コミケは来年も開催されるし、オフセが落ちたらコピー誌もあるんだから。
>コミケは来年も開催されるし、オフセが落ちたらコピー誌もあるんだから。

今までの彼氏にも同じようなことを言われた…
それを言うならクリスマスだってバレンタインだって来年もあるわけで。

私にとって同人は生きがいなので、イベント>恋人は覆せない。
同じオタの男性ならこの感覚をわかってくれるかと思ったんだけど
考えが甘かったかな。
もちろん相手も「サンクリ>私」でいいから。
>>195
確かに>>193は問題が違うね。すまん。

まーなんというか、短期的にしか物事を考えられない男が多いね。
長期的に考えたら、今イベント優先だっていいじゃん。
一緒にいる人が欲しいだけなら、パンピーの彼女探したほうが早いよ。
俺はイベントやら原稿やらで彼女と2ヶ月に一回くらいしか会えてないけど
(別に清い関係ではない)、フィーリングぴったりだし、将来一緒に
住むようになれば、嫌でも毎日顔を合わせることになるから別にいいやと
思ってる。
つーか、イベント優先じゃやだとか言ってる男が、よくこんなねるこみの
応募から当日までの数ヶ月を待ってられるね。
そこが一番信じられない。
>198
>200
パンピーと比べればねるコミ参加者の方がクリスマスを断る理由として「冬コミ」が通用しやすいとは思うよ
ただ、事前にきちんと「冬コミの準備があるからクリスマスは無理だけど、冬コミ終わったら遊びに行こう」とか
フォローを入れておかないと例え男がヲタだときついとおもう・・・
(それがつきあい始めて最初のクリスマスとかだと尚更)

行ってみた感じ男性で常時サークル参加者は多くはないと思う
サークル参加経験者はそれなりにいるとは思うが・・・

まあ、相手がパンピーとかヲタとかに限らず我を通しすぎるのは良くないと思うが・・・
(どこかで折れるところを決めていないと単なる我が侭と判断されるだけだと思う)
個人的にはコミケット等は我慢できるとしても毎月「いついつはイベントがあるからダメ〜」が続いたら終いにゃ切れるな・・・

>201
>俺はイベントやら原稿やらで彼女と2ヶ月に一回くらいしか会えてないけど
>(別に清い関係ではない)、フィーリングぴったりだし、将来一緒に
>住むようになれば、嫌でも毎日顔を合わせることになるから別にいいやと
>思ってる
もしつきあいがそれなりに長いカップルならばそれも有りかもしれないが
せっかくできた彼女(もしくはその可能性のある友達)がいるならできれば一緒に過ごしたいと思うのは自然なことだと思うが?
(特につきあい始めの頃)

>つーか、イベント優先じゃやだとか言ってる男が、よくこんなねるこみの
>応募から当日までの数ヶ月を待ってられるね。
彼女がいない状態であれば待つの待たないのと言うレベルの話ではないだろ
彼女ができた後の話をしているんだから
参加して感じたことだが
自己紹介の時にその辺のことを言うべきだと思う。

好きなアニメは…なんて情報よりも
お互いどの程度の距離感の相手を求めて参加したのかってことを話した方が無難。

一緒にイベントに行きましょうとか
イベント>恋人になっちゃいますけどそれでもいい人 とか
こんな感じのデートしたりのお付き合いをしたいです みたいな会話をもう少ししたかった。


私だけかもしれないけど
そんなに深く同人やってる人って参加していないような気がした
買い専・読み専って人が多かった気がしたのですが…。


主催者に要望だけど(ここチェックしてますよね?)
プロフカードを張り出すときに
もっと間隔をあけて張り出してください。
皆が群がって内からも外からも見ていて不快ですw
>>200
う…うーん…。
その状況で、なんで「恋人が欲しい」と思うか疑問だなぁ…。
1年後も今の恋人と付き合ってる可能性なんて低いものなんだから
今を大事にすればいいのに、と漏れは思うわけです。

イベントが最上位にあるなら、別に恋人ではなく
イベントに一緒に行く異性・飲みに行く異性・遊びに行く異性etc...
それぞれのケースで、便利に使えるお友達がいれば
お互いの人生の1ページを拘束しないし、その方がお互いハッピーな気がします。
>主催者に要望だけど(ここチェックしてますよね?)
>プロフカードを張り出すときに
>もっと間隔をあけて張り出してください。
>皆が群がって内からも外からも見ていて不快ですw

これ激しく同感。もっと空間あるじゃん、みたいな。
206名無しさん@どーでもいいことだが。:04/07/08 22:15 ID:pz87WUhN
ところで男子の参加当選倍率ってどの位なんでしょう…
>>204
>1年後も今の恋人と付き合ってる可能性なんて低いものなんだから

やっぱり今恋人いても、保険でねるこみに申し込んだりするの?
次の開催っていつですか?
行きたいなあ。
>206
昔(4〜5年前)にスタッフに聞いたときは、応募500人くらいから100人くらいを選んでるって
言ってたから、単純に5倍ぐらい?
けっこう倍率高いんだから、せっかくのチャンス頑張って欲しいと思う。
去年聞いた話では1/2程度だったなぁ。
コミケの抽選率より少し低い位とも言っていた<最近
選んでる、のかなぁ・・
明らかに成立むりぽそうなの多数いるけど・・
その辺りは確かに不思議ではあるなぁ。
2割程度どうにもアウトな人がいる印象なんだが。。
書き手同士なら、相手が修羅場の時はたいてい
自分もそうなので無問題
たまに修羅場を手伝うのもまた面白!だ。
ちょっと前からの流れをよんだが
194=201のずれっぷりな書き込みにワラタ。

フリーターや無職は書類の時点で不採用とか…。
職業で落とされる事ってあるのかな?

抽選と聞いていても、なにかを基準に選考していることはありそう。
>>216
・書類不備
・自己PRでイタイ書き込みの香具師

は抽選するまでもなく落とされる。
ちなみに既出話題。

まだ遙か先だけど、次スレのテンプレには書いた方がいいカモね。
たいした抽選なんてしてないと思うよ
コミケスタッフの身内が参加してるでしょ?その程度です。
たぶん先着順だと思う。締め切りギリギリに出した時だけ落選したから
先着順はないと思うな。
今年初めて申し込んだが、〆切当日だか、前日辺りに出して、参加できた。
既出の通り、痛そうな奴をキックだと思う。それでも削りきれない場合は、抽選とか?
そもそも、コミケだって100%の抽選じゃないわけだしな。

で、書類上で既に痛い奴をキック説の穴としては、その割には、数名、明らかに、
痛いのがまじってないか……とも思ってたんだけど、今気付いた。
あの痛さは書類じゃ分からない類のものだからだ。そうじゃない?

服のセンスについては俺も全く人のことを言えないんだが、普段は普通の格好だとしても、
当日張り切りすぎて失敗、ってパターンは書類じゃ分からない。
ほぼ一言も口が利けないような人物とかってのも、人は、文章の中では雄弁になれるし。
体臭がって人はいなかったな。
俺語りが過ぎる、ってのも入るのかな。でも、これは、書類上では、むしろ、
書いてナンボ、って感じだしなぁ。

あとは、何かね? イタイの基準としては。いずれにせよ、書類で計れるイタさには、
限界があるんじゃないかな。
>締め切りギリギリに出した時だけ落選したから
焦って書いて、書類不備ったか、純粋に抽選部分で落ちたのかね?
他で複数回受かった(んだよね?)ってことは、基本的に、書類上で
オトされる理由が無いはずだし。
もう一個抜け穴。
そのイタイ人物は主催者側の知人で、お情けで入ってるとか。
その方が、逆に他の参加者が映えるし、とかいう打算もありで。
仮に、そのイタイ人がカップル成立したなら、それはそれでめでたい、とか。

……まぁ、全部憶測だけどね。
このスレって、急に止まることがあるよなw

ちなみに、俺もぎりぎりで申し込んで参加できたことがあるから、
先着順はないと思う。
ちなみに、外見その他は中の下か、下の上くらい……だと思う。
(つまり、外見で優先されたってこともなさそう)
漏れもギリギリで申し込んだ事あるよ。
でも参加出来なかったけどな。

そしたら半年後に抽選に通ってきたよw
その時にも申し込んだから、都合2回の参加資格保有。
でも、1度目で成立したんで(その後、1年で破局)、キャンセルしたけど。
んー。とすると、ある程度は早めに送ることに意義があるカモね。

一定期間で、一定の応募があればそいつらだけである程度予定を組んで、
〆切までにそれ以上の応募があれば、そいつらでまた予定を組むとか。
今年なんか、春の前後だけでも、何回もやったみたいだしさ。

しかし、次の期間に二回ってのも、ずいぶん丼勘定で運営してるなぁw
それは会場が純粋に抽選だからと思われ。 >回数差

>>219>>220>>221
やたらと連続カキコして分析してるアンタも十分にイタイ組に入ってる
少なくとも私の中では。
227名無しさん@どーでもいいことだが。:04/07/15 18:59 ID:5SBygfpp
保守。

カタログってもうかえるんだっけ?

>>227
まだ。たしか25日前後。
229名無しさん@どーでもいいことだが。:04/07/16 20:52 ID:YwhRxBMc
十七日発売とかあったぞ?
>>226
ちょっと、ショックだったな。他の面子のためにも、と思って分析してたんだが。
レスが止まったのは、あのレスがイタかった証拠なのだろうか?
231名無しさん@どーでもいいことだが。:04/07/17 03:05 ID:lMkfYDg5
まあ、全部憶測ってものを言っている時点で
かなり妄想入っているイタイやつと言われてもしょうがない


あるゲームの裁判長に
「219は勝手な妄想をいわないように」と言われてもしょうがないないな
>>229
紙のカタログは、今日から発売みたいですね。
>>228は、カタロム(CD-ROM)版の発売日でしょう。
カタログ買ってきたけど、ねるこみ載ってないよーな?
見落としただけだったらいいんだけど。
あ。ごめん、発見した。
マンレポの前にあったのね。
参加要項の「覚悟のある人」にワロタ。
まあ、「遠くても来る覚悟のある人」の意味なんだけど。
カタログのマンレポ読んでたら、五年前のねるこみで成立したカップルのお話があった……

うーん、ほのぼの……かなあ?
今回のはイラストの雰囲気が違うんだね。
個人的には好き。
ねるこみっぽくないかもしれないけど。
穴兄弟
保守
もう申し込んだ?

9/10締め切りだよねまだです。
写真なんてどうすればいいんだか・・・
過疎気味なんで(書くと荒れやすいんだけど)経過報告

春のねるこみからデートを重ねています。
そろそろお互いの意識がわかってきているような……?

告白タイム再びの時期のようです……
ところで、告白して撃沈した男子の方は次回ねるこみ申し込みまでまち?
それともチャンスは開催毎に何度かあるのかな?
あとメール友達みたいな関係のままで申し込むのは有りですか?
キッパリサッパリ縁切らないと駄目なのかしら。
どうも質問ばかりになりました。
すいません。
誰も見てなさそうですが・・・・
>243
>ところで、告白して撃沈した男子の方は次回ねるこみ申し込みまでまち?
>それともチャンスは開催毎に何度かあるのかな?
告白は一人一回のみ
第1希望の子に「ごめんなさい」されたからじゃあ次は、
ってのも失礼な話でしょ

「ごめんなさい」されたらそのまま別室(負け犬部屋)へ・・・
以後の展開を見ることはできません

もっとも最後に女の子の方も「この人が良かった」って言うことができるので
(その人が他の人と成立していなければ)負け犬部屋からスタッフに呼ばれて
連絡先の交換とかはできるよ
(これが「蜘蛛の糸」)

>あとメール友達みたいな関係のままで申し込むのは有りですか?
一時期、告白タイムがなくなってフリータイム中にアドレスや電話番号を聞くことができたけど
それだといまいち結果がハッキリしない、と言う声が多くて告白タイムを復活させたそうだ
(アドレスを聞いたがそのご連絡をしないとか、女の子の方も断りづらく好意を持っていない人にお教えざる終えない、ってことも理由らしい)
現在ではフリータイム中にアドレスなどを聞くのはダメ、って事になっていたはず

>キッパリサッパリ縁切らないと駄目なのかしら。
男女とも結構複数回参加している人が多いみたいなので運が良ければ次回のねるこみでもう一回あえるかもよ
>>242
がんばれー!
ねるこみの告白タイムで完結したと勘違いせず、そこをスタートとして地道に関係を
作ってきたんだから・・・いい結果が生まれるよ!きっと!

>>243
撃沈男子は次回申し込み待ちでしょう。
(男性参加希望者の多さに加え、いちいち撃沈者のチェックなんてしてないでしょうし
・・・・・・・・そこまでいちいちフォローアップしてくれないでしょう)

メル友みたいな関係・・・は本人のモラルとか意識次第だよ。
あくまでその相手に「友達」としての意識しかなく、その相手に「合コンに行った」なん
て話ができるのであればドゾー。
メル友を口説こうとしてたり、要するに二股意識があるのならどうかと思うよ。
何となくメル友を安牌にして、新しい出会い漁ろうとしている風に見えるけどなーw


つーか打算的な「より良い条件漁り」はぶっちゃけよくある話だと思うけど(奇麗事抜
きにね)・・・・・・・そんな事を他人に聞いてる時点でどうかと思う・・・。
自分で考えて行動しなよ(苦笑)

もしかして243はそのメル友の女性で、相手がまた参加しちゃうんじゃないかと気を揉
んでるのかな?
>>242
羨ましいな。がんばれー。
俺は、今日撃沈したぜorz
247名無しさん@どーでもいいことだが。:04/08/01 13:07 ID:eY1pUBmw
何があったんだ…
マア、イ`
248名無しさん@どーでもいいことだが。:04/08/01 21:55 ID:UeiS4ojV
質問しっぱなしで放置かよw
まぁいかにも誘い受けで主体性のない書きこみだしなぁ。。。

まぁキリキリ頑張れやw

みんなガンガレ!
こないだ、ねるこみで出会って付き合ってた人と別れた。
今思うと他の人とももっと後日会ってみるべきかとオモタよ。
お互い気の合う人と付き合うまでは友人関係でもいいから
会ってみた方がいいだろうな。
今の状況がわからないけど、終了後に表でメルアド交換はアリだから。
女としては、大勢の前で告白タイムで決められなくても
その後のつき合いで変わる事もあると思う。

別れた理由はエチでした・・・。
最後の行のところをもそっと具体的にお頼み申す
我慢できないくらいヘタクソだったんでないの?
男として情けないと思うがな
「801なんで、男の女のエチーなんて考えられない!」とでも
言われたか?
ねるこみの為にカタログかったのにどこにのってるんだろw
>>253 それを見つけ出すくらいにみんな必死なのさw

エチーの話に喰いつくところが っぽくてオモロいな
俺も気になってこのままでは眠れん
249、頼む!
>>249
春に参加したときは、「出待ちは不許可です。追っ払います」という趣旨の発言がスタッフからあったと思う。
やっぱ童貞じゃダメなのか・・
別に童貞だから駄目って事も無いが、
乱暴に扱ってはいかんぞ。
259249:04/08/03 01:53 ID:+25XlIGW
嫌な思い出だったけど、まあ皆さんの参考に。

相手童貞。それは構わなかった。
童貞なのに色々要求。抱きしめてくれない。
途中萎えして中断、ゴム外し再利用。
短いのに太くて痛い…他イロイロ
ヘタでもカバーする愛情欲しかったな…。

トドメはホテル前に置き去り…。

ねるこみスレの主旨の書き込みとは外れるけど、男性諸君にアドバイスします。
エチしたりキスする時は相手を思いやりましょう。
キスされた後、ベンチに押しつけられたた後が痣になってるのは驚きますし、乱暴です。
彼女の身体に触れる時には優しくしてあげて下さい。
もし童貞だったとしても、知ったかぶりは止めましょう。
言葉で気持ち伝えても、態度に出なかったら駄目ですよ。

悲しくなってきちゃった・・・
これにてコテハン終了します。
お、乙……。
次はもっといい人に出会えるといいね。
>>259
限りなく乙。
そしてあなたは私ですか?と思う程自分も似た体験アリ。
きっとAVで見て研究した知識で経験不足を補おうとした結果だったのかもしれんが、
こっちはAV女優ではないのでいきなりそんな要求されてもナ…
誰にだって初めてはあるし童貞が悪い訳ではないが、
自分はそれ以来童貞は軽くトラウマだ。

259さんへ。
辛い思い出は脳内から消し去っていい男捜しに行きましょう!
素敵な彼氏が出来ることをヒッソリ願ってます。ガンガレ!!

>259
ホントに乙でした・・・

確かに相手に「思いやり」がもてないのはつらいよね

どうしても男って「そう言うシチュエーション」では感情(性欲)に突っ走ってしまいがちだしね
AVやネットで頭でっかちにはなれるけどあくまで相手は生身の女性だと言うことが解らないと
その彼は同じ過ちを繰り返してしまいそうだな

アホ男のせいで悲しい思いをしてる人が意外と多そう。
気遣いが出来ないやつに女の子を抱く資格はない。

そんな男にはその分ヘビーなトラウマおわせてやりたいよ。
何にも出来ずに続かない〜って話多数の中、
そんなレベルの高い話ここでしても無理無理…
同人とえろげの女の子は何もしなくても洪水だからな(お下劣)

男として少しだけフォロー
初Hで下手の烙印>>フラレ>>十分オトコもトラウマ。

まあ249さん、それが同人男性の全てではないので拒絶しないでね。
下手っぴたんなんなら
いっそマグロ男の方がいいな〜。ヒィヒィ言わせちゃる!
266264:04/08/03 12:36 ID:bOXlbgiw
"(,,゚Д゚)∩先生、ヒィヒィいいたいです!おながいします!ww"
まず、尻を出せ。
>>259
遅レスですが、乙ー…_| ̄|○

249読んで気になってたんですが、そういうことだったんですか…。
「オレについて来い」タイプの人(経験不足で空回り)だったんかなーと想像。

しかし…好きな女を抱きしめない、というのはなんなんだろう?
AVやえろまんがでも、女の子を抱きしめるシーンぐらいあるだろうに…。
>264
>初Hで下手の烙印
264さんが悪い訳じゃないけど、これってただの自業自得だよね

知識なり経験が少ないなら恥ずかしがらずにその分謙虚になれば、
女の子からしてもそこまで嫌な思い出にはならないと思う

アホな男が知識も経験もないくせに知ったかぶるから結局失敗して
るだけだと思うけどなぁ。当然の結果なんだけど
正直20代後半の童貞なので読んでて少し辛い流れだ・・・。
巷のAVや男性向け雑誌の特集やらは最初から真に受けてないというか、
むしろ少し真面目で固い内容の参考書みたいなのを読んだことあるが
何が上手で何が下手なのかよくわからない。

>>259さん、匿名でもそうゆう内容の書き込みは辛かったと察しますが
勇気を出して書いてもらえると自分みたいなのには参考になります。
どうか素敵な男性と出会えることを祈ります。

しかし外したゴムの再装着ってかなりマズイと聞いたけど・・・
ん〜・・・相手の男の自業自得なのは解るけど
その相手がこのスレを読んでるかと思うと不憫だな。

童貞で「ねるこみ」で知り合った相手に「初めてなんで何も解らないんだ」って
正直に言えるって香具師、ここにいるかな?
モノホンの童貞ならともかく素人童貞とかだと、
かえってタチが悪い気もするけどね。
下手だろうとムカつこうと痛くされようと、
金貰ってる相手に文句は言えないしね。
興味本位で嬢のスレ見てのけ反ったよ。
気をつけた方がいいと思った。
エチーは二人でやることだ、ての忘れて
「こうしなければ」と固執すると失敗すると思う…道程じゃなくても。

とにかく相手に対して注意深く慎重でいて欲しい。
素っ裸見せられる関係になれただけでも素晴らしいことだと思うから
ホント、見栄はらないで…

>270
上手い下手よりまずは相手を気遣えば大丈夫。
相手が経験豊富ならリードしてもらい、相手も不慣れなら一緒に学べばいい。
もいっかいいうけど二人でやることなんだから。
274270:04/08/03 20:56 ID:2QBfdrXe
>>271
付き合う事になった女性に素直に言うのは難しそう。
自分だったらその場面になる前に、会話の流れをなんとか作って
その中で今まで自分が恋愛経験が無かった旨を、なるべく卑屈になったり
恥ずかしがったりしないようにさらっと打ち明けたいと思いけど。
さぁこれからって時にいきなりのカミングアウトだと女性も不安になると思うので。

>>272
自分がその手のお店に行きたくないのもそんな感じの理由。生理的に苦手というのもあるが・・
商売でやってる女性に煽てられて変な勘違いしたくないというか。
他人から「モヤモヤするぐらいなら行ってスッキリしとけ!」と言われることもあるけど
セクースの経験が無いからと値踏みされたり好奇の目で見られるのが嫌なだけで、
童貞であること自体は別にいいんだけどな。
275名無しさん@どーでもいいことだが。:04/08/03 21:14 ID:M/ZA+aka
学生時代に恋人出来なかったり、
経験できなかった人は、
正直、恋愛を諦めた方が楽になれるとオモウ

無理すんな
駄目な奴は駄目
エチーの話をこんなに具体的に書いて
相手がココを見たら何するかわからないだろうに…

ということで強制的にネタということにしてあげます。
>>274
ソプ板みたいな話題になっちゃうけど、誰にだって「初めて」はあります。
それが15の時だろうと30の時だろうと、そんなことはどうでもいいこと。
相手が気にしてないのに自分だけ気にするのは、ただの空回りです。

ソプに強烈な拒否反応が無いのなら、一度行っとくのも手。
プロ相手なんだから、「初めてなんです」ぐらい言えるでしょう。
恋愛と風俗は完全に別物ですし、即効性はありませんが
何度か同じ子とすれば、少なくとも女性全般に対する気後れは減ります。

>セクースの経験が無いからと値踏みされたり好奇の目で見られるのが嫌なだけで、
>童貞であること自体は別にいいんだけどな
↑「気後れ」というのは、こういう(不必要な)自意識・プライドも含めて、ね。

http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/soap/1090208208/l50
ひとつの可能性として、この辺も読んどき。
278270:04/08/03 23:12 ID:2QBfdrXe
>>277
折角スレを紹介してくれて申し訳ないけど
元々抵抗ある上に読んでたらまして行きたくなくなってきた。
とりあえず別方面の自分磨きに精を出します。ありがと。
そか。がむばれー( ´∀`)σ)Д`)
うーん>249の元カレみたいな童貞は極端だと思うけどね。
異性とエチできるまでの関係を築けたって事の方が、
実際にセクースしたか否かって事よりも重要だと思うけど。
お金でその関係を築けたとしても…、あー駄目だ上手くまとまらない。
しかしソプって彼女が出来るまでの繋ぎみたいなものなのかね。
281270:04/08/03 23:29 ID:2QBfdrXe
>>280
>うーん>249の元カレみたいな童貞は極端だと思うけどね。

童貞の自分が読んでもちょっと信じられない内容だった。
下手でぎこちなくても好きな相手にAV嬢みたいな真似事なんか求めないし
まして体を乱暴に扱おうなんて夢にも思わないよ・・

ソプは確かに気持ちいいかもしれないけど普通の恋人同士ならまずやらない
であろうプレイも多々あるみたいだし、初めてで気持ち良かったら多分2度も3度も
病み付きになる。そうなると金だって湯水のように流れてくでしょう。

そんな金あるんだったらその分服とか買った方がマシだわ。
とりあえず想像でしかないのにグダグダ語るなよw

知ったかぶりも無闇な神聖化も、結局はどっちもどっちだって。
いずれも自分の考えのみの行動で、相手を思いやれてないんだから。

上でも言われてるけど、付き合いもHも2人で作るものなんだから。
漏れもそう思う。別に風俗は推奨しませんが
結局、怖いからという理由で、なんだかんだ理由つけて理屈こねて逃げてるだけ。
270さんの場合、実際に心の広い恋人が出来て、あれやこれやして
一度振られてからじゃないと、次のステージに進めなさそう。

つーかこの流れ、女性はドン引きだな…。スイマセン…。
男にはこういう愚かな部分が多々ある、という認識でひとつ…。
最後にモノを言うのは相手への気遣いですよ。
テクニックとか経験なんて二の次。

それと、風俗行く人は、病気に気をつけてね。
最後までしなくても、うつる時は一発でうつりますよ。
285名無しさん@どーでもいいことだが。:04/08/04 01:34 ID:PjfY1dor
>283
一応女子ですがドン引き程引いてませんのでご安心を(w
寧ろちょっと参考になったよ。色んな意見があるんだなぁと。
友達同士でも異性のこういうぶっちゃけトークは中々普段聞けないからね。

>270
273も言ってた「エチーは二人でやることだ」ってのには禿同。
上手い下手よりも相手を気遣う気持ちが全てです。
恋人同士のエチーにおいてマニュアルが通用すると思うな。
どうされたら気持ちいいかなんてそれぞれ個人差があるんだ。

逆に元カノとのエチーではこうすると喜ばれたって言って、
それが現在の彼女にも 通 用 す る と 思 う な よ ! な事もある。
彼女ができたらその辺二人で頑張って模索してみるのもオツですよ。
俺の知り合いの中で、270みたいに変に風俗に抵抗がある男は、
皆妙にプライドが高く潔癖症で、そして彼女がいない。
30過ぎてるのも何人かいる。
相手も処女がいいなぁとか思ってるでしょ?

>>249の元カレみたいな事は信じられないって男なら誰でも言うけど
女慣れしてない男は程度の差はあれ絶対同じようなことするな。
別にやりたくてやってるんじゃなくて、舞い上がっちゃって無意識の
うちにやってるって感じ。
>>249の元カレもそんなひどいことをしたと気が付いてないんじゃ
ないかな。まぁここ読んだら気が付くか。

>>283
同意だけど、心の広い恋人なんてまずいないね。
少なくとも俺は身近で見たことが無い。

まぁ心の広さは相手じゃなくて自分に持っていたいね。
最低でも好きな子に自分が風俗嬢だと打ち明けられても気にしない
くらいには。
>最低でも好きな子に自分が風俗嬢だと打ち明けられても気にしない
くらいには。
広い通り越して馬鹿だそれは。余程安い男だろ。
流れ豚切御免
ちなみに、可愛い子ってどの位いる?
風俗に通ってる事で
「オレって遊んでるし」とか言ってるやつもいるよー。

遊んでる・・・っていうか、うーん・・・というか
風俗通いを公言できる神経が私にはわかりません。
>>287
狭い男だな
291270:04/08/04 10:53 ID:jPzSoes+
>>286
>相手も処女がいいなぁとか思ってるでしょ?

全然思ってない。やっぱりそんな誤解をされるわけね・・それが嫌だってのに。
自分が抵抗あるのはあくまで商売としての風俗でする事(病気なども含めて)であって
男性との経験豊かな女性と恋愛の上でHなら気にしないよ。
自分が値踏みされるのが嫌いなのに相手にどうして同じ事ができるんだか。

というか、変な流れを自分が作っちゃって申し訳ない。
度々頂いた「Hは二人でやることだ」というご意見はとても励みになったよ。
真面目にレスしてくれたみんなありがとう。
>>291
その「値踏みされるのは嫌」という感覚が、猛烈に自意識過剰なんだ
ということにまず気づくべきだと思う。
自分が値踏みされるのが嫌なのはなんでだ?
人と何らかの関係を持とうとするならば、値踏みされないことなど
ないと思うんだが。
そんなものを一々気にしてたら生きていけないよ。
294名無しさん@どーでもいいことだが。:04/08/04 12:39 ID:YjfO+5eE
291は、
「ありのままの自分を値踏みせずに受け入れて欲しい」
ってタイプの人間なんだろう
そんなの無理に決まってるじゃん
恋愛なんて、所詮は自分に有利な相手を選ぶ作業

まぁ、駄目なヲタ男の典型だね
駄目なヲタ男まではいいすぎだと思うけれど……
当方女だけれど291みたいなタイプ嫌いじゃないよ
いい彼女が見つかるといいねガンガレ!
当方女もだけど、風俗大好き!って公言してる男より
270の方が好感持てるな。
頭は堅そうだけどね。

風俗好きな男はエチに限らず、軽く男尊女卑入ってたり
女の都合を考えなかったりする人が多い印象。
私のまわりにいた前の会社の同僚や大学の時の友達って
ケースに限っての事かもしれないから一概に言い切れないとは思うけど。
風俗大好き!って公言してるヲタ男なんて、291みたいなヲタ男の10分の1も
いないだろう。
どうしてそう極端な例に走るかなぁ。

実際291みたいなヲタ男は腐るほどいて、>>295のように言われるけど、
彼女ができる可能性はかなり低いんだよね。
一つには腐るほどいるのと、あとは何も個性がない。
嫌いじゃないけど、好きになる要素もない。
女性にとってはどーでもいい男なんじゃないかと思う。
価値観の違いだけで291をヲタ男って見下してる貴方もどうかと思うよ
個人的には風俗行く行かないは個人の自由だしわざわざ公言する様なことでもないと思うけど・・・

行くこと自体に女性が嫌悪感を抱くのはしょうがないと思うけど、つきあい始める以前のことならば
それについてはスルーして欲しいってのは男の勝手かな?
>>298
別に見下す気はないけど(どーでもいいし)、彼女GET系のスレで彼女できそうもない価値観は
見下されてもしょうがないと思うよ。
人を値踏みしないのは美しい価値観だけど、値踏みしないでどうやって相手を好きになるのかと。
風俗OK・・・な価値観が
彼女の出来そうな価値観か・・・そうか・・そうですか・・・。
302270:04/08/04 18:52 ID:l6QWq0nx
値踏みが嫌だと言ったのはあくまで自分や他人に関しての異性との経験の話だよ。
男としての魅力を上げる努力を何もしない俺を好きになってくれ、なんて意味じゃない。
じゃなきゃ筋トレや身だしなみの勉強なんかしてないって。

それと風俗に行く人を小バカにしてると思われたのかな。
決してそうではないので誤解しないでほしい。人それぞれだと思う。
303名無しさん@どーでもいいことだが。:04/08/04 19:02 ID:j3IjFnl+
302>
「この人とつきあえるのかな」と考えるのも値踏みの一種だと思うけどな。
結局、日本語の違いのレベルだ。
>303
きちんと文章読んでる?
読解力なさすぎ……
>>302
いいわけなんだか、本当に誤解なんだかわからないけど、
そういう致命的な誤解をされないように気をつけたほうがいいね。
誤解された時点で終わりだからな。
いいわけだったら、俺は友達にもなりたくないな。
風俗に抵抗があるってだけで個性も魅力も無いとか、
なんで勝手に270のキャラを作り上げてるんだろ…
私も270に好感持ちましたyo
>304
読んでるよ。
じゃあ、304さんはどういう風に解釈しているのさ。

270さんのいうように、努力を怠らないのは当然としておいて、
相手が自分の好みかどうか、自分が相手の好みかどうか見極め
てもらうの事を値踏みと考えて、(日本語の使い方としては)
特に問題ないと思うが?

>307
>値踏みが嫌だと言ったのはあくまで自分や他人に関しての異性との経験の話だよ。
って270は言ってるよね?
値踏みされるのが嫌だといったのは「異性との肉体関係について」だけであって
「この人とつきあえるのかな」と考えることについては値踏みは嫌だとはいってないんだよ?
値踏み自体がいけないとは270は言ってない。
なんか盛り上がってるけど
漏れたちって所詮は

 『ねるこみに参加するような人間』 

なんだよね。
恋愛偏差値の低い我々がエチや恋愛観について熱く議論するのってカッコ悪くない?



話が進むにつれ270が女子の好感を得てるような?

それにしても、現代やっぱ結婚前にエチはふつーにするんですな。
なんてことを思ってる時点で、私に恋愛資格ないかも・・・
>>309
>漏れたちって所詮は

> 『ねるこみに参加するような人間』 

藻前、勘違いしてないか?
ねるこみはオタクなカレカノが欲しい人が参加するのであって
イパーン人に相手にされない香具師が
仕方が無く妥協して傷の舐め合いをする所じゃねーんだよ。

 NGワード! NGワード!
>312
だよね。
一般人のカレカノを見つける方が簡単だけど
オタク属性を隠さなきゃいけなかったり
オタク会話ができなかったりで心から満足できないんだよね。
お互いに原稿の手伝いをしたりすることに憧れてる。
314313:04/08/04 22:43 ID:0oTUVRLO
アンカ間違えた。>311です。
面白いねこのスレ。今はじめて見たけど…>>270がなんでそこまで集中砲火される?
風俗が嫌だから他に魅力がない真面目なだけの男なんだろうとか
いかにも処女を好むヲタのタイプだろうとか、半ば悪意交じりで>>270の人格を
勝手に決め付けてるのがむかついた。つか、そんな価値観がある事自体不可解。
「風俗に抵抗があるから行かない」と言ったら、それがなんで
「真面目なだけの面白みがないヲタ男なんて考えが出てくるんだ?
どんな斜め上の嗜好したらそんな発想ができるんだか。

私は個人的に、素人童貞と真性童貞だったらよほどひどいのでなければ後者の方が断然いいよ。
ただ、ここで色々擁護してる人がいるからって努力を怠らず、がんがってほしいね。
286=290
は余程女に縁が無かったのだろうな。
気持ち悪い。
大バーゲンセール中かよw
次の開催はいつだっけ?
男の目から見ると270はカコワルイ感じがする…
風俗否定ぐらいでそこまで責められるのは確かにね〜。
セクースだけがその人を決めるわけじゃないんだから。
ま、重要なファクターではあるけれど。

私は仕事や生活に影響出るほどのめり込んでなければ
風俗に行っても構わないと思うクチ。
>>315狂おしい程にハゲド
一番の感想は
 
意外に多いスレ巡回者。
>>316
読み違えておいてそれだけかい?
いちいち頭が悪いことを宣伝しに来なくていいよw
もしあなたの結婚相手の男性が、

・実は禿げ
・整形していた(元は生理的に受け付けない顔)
・バツ1(コブ付)
・マザコン
・インポ
・エイズ
・前科あり(レイプ・幼女誘拐・痴漢)

だったことが後から分かったら、しかもそれを、「話したところで過去は清算されない。大切なのは過去より未来」
「大切なのは中身。お前は俺の顔(体)しか見てないのか」などと逆に開き直られたりしたら、当然ブチ切れますよね?

それなのにどうして女は昔風俗で働いていた事、同棲していた事、中絶した事など都合の悪い事全般を隠しても
同じような理由で、しかも平気で開き直れるんですか?↑と全く同じ事ですよ?
世の中色々な価値観があるのは当たり前で、当然過去には拘らない男もいます。
でも逆に拘る男も居るわけだから一応自分に不利な情報でも相手に伝えるべきでしょう。

そのくせ結婚相手は身長170のイケメンで医者か弁護士じゃなきゃ駄目だの、女は本当に頭が悪すぎです。
一回鏡を見て自分にどのくらいの価値があるかよく考えてみてください。多分金額にしたら20円くらいにしかならないから。
322、つまりおまえは選択する余裕が無いんだよ。風俗譲?俺なら即効切るね。
かわいそうにw

(略)この傾向は、エリートな男ほど、そしてプレイボーイな男ほど強く持っていて、彼らは巧みに女を
使い分けるようになる。つまり、自分の性欲を処理したいときには「悪い女」と付き合うが、"真剣な
付き合いを考えたい場合や結婚をするなら絶対「良い女」と"と決めているのだ。彼らにとっては、
自分だけに尽くしセックスする女こそ、「長く付き合っていく価値のある女」なのだ。

女は付き合って親しくなってきた男に、よく「あなたって悪い男ね」などと冗談で言うことがあるが、
男は決してそのセリフは言わない。男にとって「悪い女」とは、誰とでも寝るような淫乱な女のことであり、
決して自分の母(妻)にはふさわしくない女のことで、真面目に付き合う価値のない女であるからだ。
非常に手前勝手な話だが…。

33 名前: Mr.名無しさん 投稿日: 04/08/04 05:34
>エリートな男ほど、そしてプレイボーイな男ほど

いや、たぶんそれ以外はそうしたいけど選択肢がないんだよ・・
コピペにレスするのもなんだが・・
風俗自体は許容範囲外だが、
風俗嬢は許容範囲内だなw

風俗に行ってまで、性欲満たそうと思わんからねぇ・・・・
確かに、特殊なテクニックを持ってるかも知れんけど、
それでないと満足できないようにはなりたくないかな
漏れ的には、コスHくらいで十分満足してたw

風俗嬢を毛嫌いするのはちょっと判らん
人類初の職業なんだから、もうちっと大切にしてやれw
個人的にコスHしたがる男は許容範囲外だな
327名無しさん@どーでもいいことだが。:04/08/05 03:57 ID:+XFoGZft
>>326
まぁ、それは人それぞれだから、い〜んでない?
マンネリ解消にはお勧めなんだがw>コスH
>323
きちんと伝えてる人もいるかもしれないだろ
何で一人で決め付けて、勝手に怒ってるんだ?
風俗で働いてたってのがどうしても許せないっていうんだったら
きちんと自分で本人に聞けよ
聞きもしないで勝手に怒ってるほうがどうかしてるよ
中には知らない方が幸せだっていうんだからそれこそ人それぞれ
お前の勝手な正義をもちだすな
大体犯罪(レイプ・幼女誘拐・痴漢)と風俗で働いていたことを
同一視できるのかその神経がわからん
それに結婚相手が「身長170のイケメンで医者か弁護士じゃなきゃ駄目」
なんてどうせどっかの週刊誌か何かで仕入れた情報か
お見合い相談所かなにかのアンケートの情報だろ?
最近は稼ぎはそこそこでいいからフィーリングのあう人や
家事・育児を手伝ってくれる人と女性も働くようになって
男性に求めるものが変わってきてるって調査結果もでてるんだよ
本にあったけど、男が別れを切り出す時は
1初デート
2初エチー
3同棲
4結婚
する時だそうな。もちろん3とかすっ飛ばすカポーもいるし
活字を鵜呑みにはできんけどね。難易度は番号順に鼠算式に上がるとオモ。
どのみちここの人たち1まで行かない人半分くらいなんでない?
大人しくしてなよー。エロ話に首突っ込んでも荒れるだけだし。
でもさ

これ完全に振られたんじゃないかな。。。
相手側の話聞かないと何とも言えないよ。都合よく話ちゃうし。
聞いたら180度皆の意見変わるかもしれない。
ていうのも・・なぁ・・ここで晒しちゃうような女だし・・・
アンカー忘れた
>>259
>トドメはホテル前に置き去り…。
これ読んでから。
>>328
それコピペだよ
別板で読んだ。原文はもっと長文。
ムキになんな・・

それとsageようぜ・・・コスプレエチーは男の浪漫なので賛成だが
>329
振った相手には何してもいいって人として最低だろ
男でも女でも
どんな理由があったにせよHした後ホテルに
置き去りにするような男は最低ってことでFA

経験談を語っただけで晒した女最低って発想がでてくるのも理解出来ない
「悪いヤツなオレ」自慢な男もいるねー。

前カノに貢がせてやったとか
実は結構、遊んでるんだよねーとか
若い時は無茶してたよwとか
酒飲んで暴れちゃって(略)とか
風俗で本番してやったとか。

悪い事自慢しか話す事がないのか、威嚇してるつもりか知らないけどサー。
なんなの?
お塩様儲
>>332
単に、自分を強く大きく見せたい、というオスの本能を
ストレートに出してしまう莫迦なんじゃない?

その辺は、女性の虚栄心や過度の横並び意識も
男性から見ると滑稽なので、お互い様というところでしょう。
>332
その昔、中島らもが書いていた話に出てきた
「ヤンキーが改心するきっかけとなるアニキの説教」
みたいですね。(マイナーなネタ・・・・スマソ)
>334

なるほどー。
逆にちいせぇヤツだなって気もしますね。
女性の虚栄心云々て、どの辺りでしょうか?
参考にしたいので、良かったら具体的に知りたいです。
>>309>>311>>313あたりの話題でちょっと疑問に思ったのですが
一般人のカレカノにオタクな趣味を話せないって変じゃないですか?
私は今まで普通に理解してもらっていたからすごく不自然に感じます。
コピー本を作らせたりしてたしw

309を擁護するわけじゃないけど
相手にオタク趣味を打ち明けられないのってそれこそ恋愛のレベルが低くありませんか?
一般人には隠す趣味かもしれないけど、恋人に隠すのって変ですよ。

何でオタク同士を求めるんでしょう…
やはり309の言うように恋愛偏差値が低いのでしょうか…鬱だ


>337
打ち明けられるかもしれないけど
オタク会話はできないでしょ。
つか、オタクなカレカノが欲しくない337は
どうしてここにいるの?
>>337
理解してもらえない事例の方が多いのかもしれない。
もちろん、「理解してもらう努力」を怠っている可能性もあるが。

恋人に隠すのはオカシイってのはその通りだと思うけど、
恋人になる一般人の段階で拒否られて、結局恋人になれない経験があるとか……

以前、ねるこみに参加したときに
「理解してもらうのがめんどくさくなった」
っていう女性参加者が板のが忘れられないね。
>>337
恋人になる前の段階で、わざわざそんなオタク話はしない。
だから、いつまでたっても何でも話せる相手(恋人)にはならないし
仲良くなっても、どこか会話に気を使う・・・なんてことはない?

やっぱり「理解してもらうのがめんどくさくなった」というところか。
オタク相手なら、最初からどんなことが好きか話しやすいし
恋人になる階段が、何段か少なくて済むような気分。
さらに、一緒に活動したりできるかもしれんという夢・・・かな。
>>337
>相手にオタク趣味を打ち明けられないのってそれこそ恋愛のレベルが低くありませんか?
>一般人には隠す趣味かもしれないけど、恋人に隠すのって変ですよ。

ちょっとムカっときたので書き方乱暴だったらすまん。
恋愛レベル高いかどうか自分じゃ判断つかんが、
一応人並みに恋愛経験してます。
でもだいたい同人趣味は隠すよ。書き手だから尚更かもしれないけど。
隠すの変だって決め付けてますが、人にはそれぞれ事情があるんだ。
一度打ち明けたこともあるが、
些細なケンカの度に「だからオタクはよ〜」とか見下したこと言われ、
結局別れたんだが二人の共通の友人に後々同人をバラされた。
その他にも色々揉めたりしたんだ。
そういうこともあるんだ。

そんなわけで付き合う相手には隠し通してます。
基本的には部屋にも上げない。上げるときは1日前から同人やら原稿やらを押入れへ大移動。
でもイベントやら修羅場やらで数日会えない理由を言えないので、
俺と会わないで何処で何やってんだ!浮気か?の不信感を持たれ、
そのうち言い訳もつきて、誤解を解けずに別れたり…
そんなヤツもいるんだよ……


どこかにこんなオタク女を優しく受け止めてくれる素敵なオタク男子はいないものか…
そう思ってねるこみに参加予定なんだが、考え甘いだろうか。
書き手は嫌がられてるみたいだしね…
ねるこみが、そう毎週毎週開催できるわけでもないので仕方がないのかもしれないが、
暇になると本題から外れたどーでもいい内容で、議論をあーだこーだ始める香具師が
湧き出して、本当にウザイ。
話の流れの途中かもしれませんが…
ねるこみの開催・参加者募集などの概要って、今回の夏コミのパンフの中にありますか?
探してますが、見つからないんです。教えて下さい…(´・ω・`)
>>343

>>233
>>234
ちゃんと見ろよ……
>343
 冊子のパンフには広告ページに載っているらしい。
 (私もこれから買いに行くもので)CD-ROMはわかりません。

>341
  全然甘くないですよ。
  むしろ参加者を搦めとるくらいの気持ちで参加してください。
  でも原稿に多くの時間を割く都合上時間調整が難しい面はありますよね。
  最初から書き手ですと、カミングアウトできるのは楽チンだと思いますよ。
  イイ人見つかるといいですね。
>342 ハゲドウ。

なんつーか、黒か白かのどちらかしかない!ってな決め付け君(男女とわず?)がわくなあ。

恋愛や出会いなんて十人十色、人それぞれ。
決まった答えなんてないんじゃよ…。
ただし、現在日本では圧倒的に男あまりの状態である事を認識すべし>男子諸兄
ありのままの自分を〜ってのは受身だからね、不利。

>341

書き手に人気ないなんてことは特にないと思うよん。
かんば!いい人みっかるといいすね。
>341
過去のレス読んで自分でも参加してみて感じたことを少し・・・・

ねるこみに参加するって事は基本的に「お相手」(しかもパンピーに比べてカミングアウトがしやすいorいらない)
が欲しいって事なんだと思うけど
やはり男と女では相手に求めるスタンスが少し違うと思う

あくまで個人的に感じたことだけど
男は買い専の人が多いためか「オタク」を許容(理解)してくれる相手が欲しい、ってのが先行していて
相手の女性の活動そのものにはあんまり興味がない人が多いと思う
また、全体的に(漏れも含めて)「やっぱり女性とつきあった以上はクリスマスだとかのイベントの時、
できれば(普通のカップルの様に)一緒に過ごしたい」とか思ったりしている人が多いと思う

347続き

それに対して女性は書き手、売り子をしている人が多くて、相手にも「活動そのもの」を理解を求めている様に思う
(極端に言えば自分の同人活動を邪魔しない人)
だから相手の男性に求めるのはクリスマスなんか合えなくっても「いいよ、いいよ」って無条件でスルーしてくれる事
これが逆に「クリスマスは一緒に・・・」なんて言われると
「冬コミで忙しいのに誘うなんて。ヲタなら理解してくれると思ったのに!」
って話になるんだと思う
だから>341さんが「書き手はいやがられる」って感じているのは
「書き手だから」嫌がやれるのではなくって「書き手である為に発生する事情(イベント前の修羅場など)」を
相手に一方的に理解する様に求めている人が多いからじゃないかな?

で、そこんとこのズレを感じた時、(男女ともに)相手に対するフォローができるか、できないかで
付き合いがうまくいくか行かないかが決まると思う

>どこかにこんなオタク女を優しく受け止めてくれる素敵なオタク男子はいないものか…
相手に求めるばかりで自分の要求や事情ばかりを相手に押しつけて
こちらの都合のいい様な付き合いばかりを求めるのはいくら「ねるこみ」参加者であっても無理だと思う
どこかでお互いの折り合いを付けていかないと・・・
「恋愛」(少なくともそこへ発展するかもしれない「お付き合い」)は相手が有ってのことだからね

以上、♂の目から見て個人的に感じたことでした
349341:04/08/06 20:45 ID:fjNbi53e
>345
>346
ありがとうございます。
書き手のオタ女なんていらんから来るなゴラァを覚悟してたので嬉しいです。
いい人見つけるよう頑張るよ!

>347
確かにスレを見る限り男女(かどうかは自己申告なので微妙ですが)の温度差は感じてます。

>>どこかにこんなオタク女を優しく受け止めてくれる素敵なオタク男子はいないものか…
>相手に求めるばかりで自分の要求や事情ばかりを相手に押しつけて
>こちらの都合のいい様な付き合いばかりを求めるのはいくら「ねるこみ」参加者であっても無理だと思う

ええと、言葉が足りなくて誤解を招いてしまったかもなのですが、
相手に一方的に要求を押し付けるというつもりはないんです。
「つきあった以上はクリスマスだとかのイベントの時、
できれば(普通のカップルの様に)一緒に過ごしたい」のは女性も一緒。
彼氏といちゃいちゃ過ごしたいけれど
でも冬コミで新刊も出したいんです。
よくばりと言われればそうかもしれませんが…。

クリスマスには、もしかしたら会えないかもしれない。
でも書き手だって年中そんな状況な訳じゃないんだから、
その後埋め合わせ…じゃだめなんだろうか?
どうしてもクリスマス当日に会わなきゃダメな訳じゃないでしょう?
仕事だって入るかもしれないんだし。
そこをどうにかするのが愛情だ!っていうのはちょっと…
自分の都合を捨てて全て彼氏に合わせて生活してくのは、同人してなくても無理です。

「仕事とアタシとどっちとるのよー!!ばかぁっ!!」って言ってるアイタタな我儘娘のようなもんです。
350341:04/08/06 20:56 ID:fjNbi53e
寧ろ私は年に数回あるイベントより大多数を占める日常のが大事だよ。
イベント事一緒に過ごせなくても普通に仲良く日常でラブラブしてこうよ…
ってそんなスタンスの男性は少数派なのかな…。
クリスマスの壁を越えられない限りやっぱり書き手はダメなのか…?
お互いの都合を押し付け合うんじゃなく、理解し合える関係は築きにくいかなやっぱ。
351348:04/08/06 21:16 ID:RLJsFZIf
>341さん
う〜ん、>341さんが「一方的の都合を押しつける様な人」と言う意図で書いたわけではなかったのですが
こちらも誤解を与える様な書き方だったことはあやまります

>お互いの都合を押し付け合うんじゃなく、理解し合える関係は築きにくいかなやっぱ。
築きにくい、と言うよりも「築くためにはどうしたらいいのか?」ってところが抜けている人が多い様に感じます
(偉そうに言ってすいません)

クリスマス云々てのは一例で挙げただけですし、有る意味極端な例だとは自分でも思ってはいます
ただ、>341さんが言われた様に事前に「この時期は忙しいから冬コミが終わったら合いましょう」みたいなフォローが(男女問わず)できるかできないか、
ってのが結構重要だと思います

なんだかいい子チャン的な意見になってしまいますが
この手の話は根本に
「相手は自分とは違う人格の持ち主である」
って事が認識(考えて行動)できるかどうか?て所に落ち着くとは思うんですがね


>341
 私はその後の埋め合わせでokだと思います。
(その話に至るまでの過程でいくらでも変わります。)
  それと、お互い十分に認めあった後なら日常でラブラブできっと満足だと思う。
ただ、彼氏候補生の友達みたいな関係だとイベントに固執するのかな?と
  と妄想します。

個人的にはその手のイベントって女性の方がこだわる物かと思ってた。
  (私の周りの人間はそんな感じ。周りってのは職場の一般人ですけど。)
よく、ちゃんと計画的に作業してれば
クリスマス一日くらい開けられるはず・・・って意見聞くけど
締め切り前日に、丸一日時間あくようになんて無理です・・・。

あと、じゃ、君んちでちょっとだけお祝いして
あとは原稿やっていいよvってのもあるけど、絶対押し倒してくるし。

・・・って、考えてくとよっぽど理解のある人か
もしくは、彼氏は作らない・・・って方向しかないような・・・。
その考えだと、同じレベルか少し低いくらいのコが現れたら
すぐそちらへ移るでしょうな。
同人好き、にも限度があるよね。まして生きるか死ぬかの生活掛かってる問題でもないし。
>353
 そりは理解があるとは言わないのでは?
 私ならお礼を言いつつも、原稿の進捗が気になってしまいそう。
チト流れを切ってゴメンナサイ・・・
ねるこみのフリータイムで2人になった時、どんな話をしてますか?
前に参加した♀ですが、そこで盛り上がらなかった。
終わってから、もっと話題はなかったのかと凹んでました。
なんだか周囲の2人がみんな楽しそうにして見えたよ・・・。

私の場合、書き手だけど原稿より彼氏を取れるかなー。
だけど肝心の彼氏がいないw
っていうか、何をウダウダ語ってるのかは知らんが…。

趣味>恋人 にできるのは、いい意味で醒めた(成熟した)カップルだけだと思われ。

生活のための仕事ならともかく、趣味をどうしても譲れないってのなら、
そもそも恋人なんか必要としていないじゃねーの。
確かに海鮮の男の立場としては、正直なところクリスマスなどの行事は
なるべく人並みに一緒に過ごしたいなぁ・・と思います。
下手すりゃ一般人の男よりも憧れが強いかもね。
仕事の都合なら生活がかかってるわけだし、時と場合によりお互い様だけど
基本的に同人って趣味だからそれと同列にはちょっと考えられない。
結局は既出通りそれ以外の場面でちゃんとフォローできるかどうか、
そしてフォローで満足してくれる相手であるのかってところでしょうね。

とある男が女性とお付き合いしたい、でもオタ趣味に金かけるので手一杯で
服装なんてとても見れたもんじゃない。
じゃあ無理して恋愛なんかしなくても趣味に夢中で輝いて(wればいいんじゃない?
ダサい彼と街を歩きたくない女性側の都合よりも自分の事が優先なんでしょ?ってのと同じ事かと。
フリータイムはどんな話かよりも、私はあなたに興味あるよ、という態度が重要だとオモ。
でないとこの人、気なさそうと思って第2候補へ行くだろうし。
人気ある男性側は、3人以上印付けられてる可能性も高いし、物理的に全員に話しにいけない。
番号みて探してるうち他の処へ行ってたりね。
一番いいのは自分から男性へ行く。あとは男がなんとかしてくれるよ。

360341:04/08/07 03:53 ID:BSyFJJnz
>351
348さんこちらにも言葉のくいちがいがあったようで絡むようなレスしてしまい申し訳ないです…
>352さんも言っているように努力次第では書き手でも取っ掛かりとしては受け入れてもらえそうなので頑張ります。
その後うまく付き合っていけるかは結局当人達の歩み寄りでしょうしね…。
記念日云々も結局男女ってよりも人によるようです。
女の子でも記念日好きな子も多いよ。
私は誕生日当日に彼氏にイベント行っていい?って聞かれても
「翌日埋め合わせのご飯で手を打とう」と言って送り出せる人間です。
ここだと冷め切ってるとか本当に彼氏を好きじゃないからできるんだとか言われそうですが、
束縛だけが愛情ではないのですよー。

>358
>仕事の都合なら生活がかかってるわけだし、時と場合によりお互い様だけど
>基本的に同人って趣味だからそれと同列にはちょっと考えられない。

同列に並べるのは大変失礼なのかもしれないけど、
目の前にそれを突きつけて「俺とどっちとるんだ!」と言われれば並べてるのと一緒ですな…
だから選べないんだって。
仕事なら理解してくれるのに、同人の予定だとダメなのか…趣味だから、と。
それじゃたとえオタクの彼氏が出来たとしてもまたイベントの度に「今日は休日出勤で…」と嘘をつく日々の繰り返しが…


こんなヤツは無理して恋愛しないでオタク道をつっぱるしかないというのもまあひとつの意見ですが、
さ び し い ん だ よ っ!!!(w
そろそろ腰すえて(=結婚というわけではない)一人の人とじっくりまったり付き合っていきたいんだわ…。
ねるこみのフリータイムの会話とかだけで同じような価値観の男性を見つけられるかと思うと、
気の遠くなる夢のような話かもしれないですが……い、いつかは!!
ある程度年上の殿方ならその辺もわかり合えるかしら?
と思いとりあえず相手の希望年齢は上の方の回(30〜)を希望してみた。
私も書き手♀ですが、既に同人がライフワークと化しているし
生き甲斐wにもなってるから、簡単には譲れないなぁ。
だからって恋したくないわけじゃないんだけど、
同人以上に夢中になれる相手には、いまだに出会えない。
理想が高いとか、王子様を待ってるとかそういうんじゃないつもりだけど
傍から見ればそう見えるんだろうなという自覚はある。
とりあえず疲れきっているコミケ帰りに、何時間もアキバの
オタショップ巡りに付き合わされたり、二晩徹夜明けにエチー強要とか
されなければ、そんなに不満には感じないのにと思う。
信頼して身も心も預けられる安心感がほしいよ……。
そういう相手なら、創作活動を心の支えになんてしない。
ここん処の腐女子の言い分、相手の事を考えずに
自分の言い分だけを前面に出す、それを突っ込まれると
男のマイナス面を上げ、さも自分が被害者のように書く。

腐女子は、都合の良い脳内彼氏を創って同人活動を楽しんで下さい!
男の逆ギレみっともない
当方女の書き手だけど、クリスマスとかの年中行事は一緒にすごしたい
前もって原稿進めておけば一日や二日くらい時間とれない?
自分はコミケの最低1ヶ月前には原稿仕上げるように心がけてるし
普通こういうイベントって男の人の方が疎いものだと思ってた
逆に男の人が趣味優先!クリスマスなんて会ってる時間ない
とか言われたら、別れるかもしれない
逆に男のが→男の人に
でした
脳内に理想の彼氏彼女作ってるのはお互い様と思われ

書き手♀の方との付き合い経験でいうと正直
二徹あけの女性なんて百年の恋も覚める状態だから
エチ強要なんてしないよう(笑)
>>366
ワロタ。

そうだよなあ……
>366
いや、物好きがいないとは限らないだろう
女を肉便器程度にしか認識してないアフォも多いぞ、この世界。
現実の生身の女の体力のなさとか理解できてないのもいるしな…。
そんなの人それぞれだってw
考えとかスタンスは状況によって変化するので、画一的に「原稿vsカレカノ」って図式で考えても仕方ない
っしょ。

基本的に誰しも両立させたいんだよね。
誰しも当然その為に努力する。
でも・・・・・・どうしても間に合わない場合、「予定してたイベントを諦めて原稿を優先させてあげる」のも優し
さだし、「原稿を諦めて予定を優先させる」のも優しさ。
それは2人がどうすべきかきちんと納得して決めれば何も問題ない。
結局お互いがお互いを思いやる気持ちと行動が必要なんだよね。
これはオタであろうがカタギであろうが、誰かと付き合うって際には絶対に必要な事。

相手の気持ちや状況を思いやることなく、我を通そうとするのはただの我侭。
我侭を理解しようとしないのもただの我侭。

お互いがお互いを思いやって行動できれば、何も問題起こらないと思うけどなぁ・・・・・。
(努力もしないで「理解して!」ばっかだと、そりゃケンカにもなると思うけどねw)
370362:04/08/07 09:04 ID:4Dg0uF7p
別に逆ギレでもなんでもないんだが・・・。

ここの処の腐女子の書き込みが我侭を通すだけの流れになってたのが
嫌だったんだよね。
男と女の意識の違いというか温度差があるからなんだが、「ねるこみ」では女性優位な訳で
それを認識している上で胡坐をかいてると思える書き込みが多いんだよね。
>370
具体的にいうとどれのことだ?
俺はちっとも気にならなかったが。
漏れ的には「同人がないと生きていけない!」とか
「一生のライフワーク、何者にも変えられない!」とか言う人って
ちょっと引くな

別に同人活動していること自体はいいんだけどそれにもめり込みすぎて
「趣味」と「生活」がゴッチャになっているのって(同人に限らずだけど)端からみていてちょと・・・
ってひとは多いんじゃない?

341ですが>361さんと酒でも飲んで語りあかしたい気分だ…
>372
当方専業同人です
引きますか?

漏れも仲間に入れてonz>373
このスレの住人でオフというのも乙なもの。
専業同人てどういう事?
同人が収入の主力な人は既に純善たる同人活動とは言い難いよな…

オフの話しは結構出るけど難しいゼ
幹事ガンバ(笑)
酒でも飲みつつ腹割って語り合いたいね。
男女共それぞれ思うところまだまだありそうだし。

でもこのスレの 女 子 だけでの飲みとかもあったら楽しそうだな…愚痴大会になりそうだが(w

>373
飲み行こう!
いいじゃないか専業同人。
趣味を極めてそれで生活できてるなんて素敵な話だ。
>372はオタ卒業して一般人の彼女を作ったらどうだろうかと提案してみる。
その方がスタンスが近いと思うよ。
>>376
プロになチャンスや根性がないってことじゃねえ?<専業同人

で、同人に足引っ張られて本業に就けないという人生本末転倒気味。
読み専と書き手の間には長くて深い川が流れてる気がします。
話し合うだけムダな気がします・・・。
>372
俺、兄弟のなかでひとりだけ男で、姉貴も妹も同人活動してて免疫あるせいか
むしろ夢中になれるものを持って頑張る姿には好意を持ってるよ。
迷惑も多いけどなw
書き手と読み専の違いというより
趣味を重視する人と恋愛を重視する人の恋愛観の違いだと思う
男の人にだって趣味に夢中って人もいるし
趣味に一生懸命な人が好きでついていく女の人もいれば
自分の事を見てくれないと不満に思う女の人もいるわけで…

金銭感覚が違うと人付き合いが大変なのと同じで
恋愛感覚が違う人とも付き合うのは大変
結局恋愛感覚が同じ人を探すしかないんだよね

ここにいる書き手の女性がたまたま仕事(趣味)重視な人が
多いだけであって、書き手の女性だって趣味より恋愛重視
な人もいるからここの意見だけで決め付けて結論だしてほしくないな

書き手の女性側の意見でした
>>372
禿胴。趣味は自分だって持ってるし相手がそれによって
生き生きしてるのはいいことだ。
でもそれは自分との時間を大切にしてくれる気持ちがそれなりにあってこそだね。
あまりに趣味優先で「俺って君と付き合ってるんだよね・・?」と思い始めたら
もうダメかなー。

>>364
貴女みたいな人は尊敬するよ。その気遣いに見合ういい彼氏と出会えるといいね。
クリスマスやお互いの誕生日等の行事をいっしょに過ごしたい!てーのはヲタだろうがイパーン人だろうが
いっしょだと思うが?

でも原稿を描かねばならないって時に同じ同人好きのヲタだからこそ
その事を理解してくれる(理解出来る)
ヲタの楽しみや苦悩を共有できる相手を探す場所でもあるだろ?ねるこみって


普通にアニメの話とかしても引かれない相手が欲しいとか
だったり、人それぞれなのでは?

どっちも押し付けはよくないよ、原稿優先の人がイクナイ!ってわけでも
恋愛優先の人がイクナイ!ってわけじゃないでしょ?
人それぞれでいいじゃん
原稿優先の人はそのことを理解してくれる素敵な異性を見つければいいし
恋愛優先の人はお互いの時間を大切にしてくれる異性を見つければいいだけ
の話だし

そろそろ各人の恋愛観語りはやめて
どうやったら自分の恋愛観の似た素敵な恋人をねるこみで
ゲットできるかという話とかにしませんか?
>>384さんに賛同して

最初の自己紹介の時間、全員が自己紹介してからの
残り時間は何を語り合ってますか?
結構この時間て重要だと思うんです。
次のフリータイムで誰を選ぶかはこの時間にかかっているとも言えますよね。
たまたま隣だった人としか会話ができないのが現状だと思うので
全員が簡潔に答えられて、それでいてその人の人間性がわかる質問ってないでしょうか

そんなネタくらい自分で考えろ!と言われそうですが
有意義な話題がありましたらご教授ねがいたいです。

個人的には同人活動についてはお互いが尊重し合っていればいいのであって
同じジャンルを探そうとする『どんなマンガを読みますか?』等の質問は愚問だと思っています。
それよりは『相手の誕生日とイベントの日が重なったらどちらをとりますか?』なんて深い質問をした方が
その人を知ることができると思っています。

長文スマソ
>それよりは『相手の誕生日とイベントの日が重なったらどちらをとりますか?』なんて深い質問をした方が
>その人を知ることができると思っています。

引くね、マジで。
>>386
元気良く「誕生日優先です!」と答えて
実際はイベント行けばいいだけじゃないの?
>385
重要なのは同意だが、後半部分をいきなりかましたら
そらせっかちだよ。あんた。
最初のテーブルルーレットだと、
自己紹介とその後の話の時間配分がキモと思った。

>全員が簡潔に答えられて、それでいてその人の人間性がわかる質問ってないでしょうか
そんな便利な質問ないです。

>それよりは『相手の誕生日とイベントの日が重なったらどちらをとりますか?』なんて深い質問をした方が
>その人を知ることができると思っています。
主旨を察するに2人でいる時間をどこに作れるか知りたいわけかな?
だとすれば上記の質問形態は避けたほうが良いと思われ。

>385
ちょっとキツい言い方だったかも知れないけど、
話題振ってくれてありがトン。
>385
その質問は「俺と同人どっちが大事か」と同義じゃないか?
そこまで相手の楽しみを奪うのもどうかと思うが。

つーか束縛したがる男大杉w
時間的に表層質問になるのは仕方がない。

こないだTVで
駄目な男は会話がQ&Aばかりになりがち、と ダメンズのくらたま姉さんがいってたぞ。
Q(質問)にたいしてA(答え)が会って来たあと、また質問〜のループ
Aが帰ってきたらそこから会話を膨らますが良し。
このとき知ったかぶりをしないでわからない事はわからないといえだとさ。

『どんなマンガを読みますか?』等の質問は愚問だとはおもわんが、、、
あとは同人系以外の趣味や休日の過し方(たいてい映画・外食・演劇・読書・ペット)を
聞くので精一杯だよ時間的に。

なお隣や正面の人とだけ話すのはもったいないと思うなら
男子が共謀すれば全員で会話も可能。
そうだなぁ。自分の誕生日とドラクエの発売日が重なって
「いまを逃すと、また一カ月待たなきゃいけないんだ!」
というのが許せる人ならお互い様という事でいいのでは。
私の目からは、もう中毒症状としか見れないけど
同じ症状同士なら上手く行くだろうし。
人それぞれだねぇ。

ドラクエでなくても何かの観戦チケッツでも何でもね。
解りやすく喩えただけ。
>>391
そう考えると、
「当方ジャンキーなんですが、そのへんを汲み取ってくれる男子希望」
と言ってるようなもんなのか?

かなりの覚悟が無いとお付き合いは難しい
という意味では、似たようなもんかもしれんな…。
393361:04/08/07 19:48 ID:Pf5dLEkl
>>373-374
うわ、飲み行きたいです(*´Д`)
自分も専業だった時期があるんで、カレカノ以外の話でも
共通点はあるかもしれないw
>>389
束縛したがってるか?
大半のオタ男にとっては彼女の同人描きはいいけど
同人ばかり優先で自分の存在をないがしろにされるのが嫌だったり、
特別な日ぐらいは普通に一緒に過ごしたいだけだと思うんだけどな。

こんなつまらんもの二度と描くな、イベントとか一切行くな、すぐ辞めろなんて言い出したら
そりゃあ身勝手な束縛かもしれないけどね。
>>359
遅レスですがフリータイムについてアドバイスありがと。
まだ相手がどんなかわからんから「あなたに興味あります」って態度より
警戒的な態度で話していたかもしれない。

フリータイムの話題もルーレットで話題に出た「好きな漫画」っぽいことばっかり
話しちゃっていたな〜と反省。

>>385
>全員が簡潔に答えられて、それでいてその人の人間性がわかる質問ってないでしょうか

私は「相手と一緒にどんなところへ行ってみたい?」とかどうかと思ってた。
人間性までわからんと思うけど、どんな所へカレカノを連れて行きたいかとか
自分がどんな場所が好きかとか・・・なにか少しグループで話せないかな?
テーマパークで楽しくとか、美術館でゆっくりとか、コミケに一緒に行きたいとか・・・
こういう感じの、いろんな答えが返ってきそうなネタがいいのかなって。
396385:04/08/08 01:27 ID:N3MgI3pK
色々なご意見dクスです。(特に>>395さん参考になりました)

自己紹介時間に深い質問はさすがにイタイのは承知しているつもりです。
あの質問はちょっとこの場を盛り上げようと狙ったツリです。スマソ

でも他の男性はフリータイムを過ごす相手を選ぶ基準てどうしているんでしょう?
見た目?同ジャンル?

フリータイム初めに「あまり話せなかったから…」なんて前口上は露骨な外見狙いだし
「もう少しデスノについて話したいなって思ったから」なんてメル友でいいじゃんて思う。
もっと何ていうか「同じ平日休みなんで」とか「埼玉で近いから」とか
そんな現実的な感じで選びたいです。これってイタイでしょうか

ねるこみのおおまかな流れは変更されないんだし
ココで色々な意見を出し合って、自分たちでねるこみの中味を充実させて
(自分のためにも)カプル成立数UP、ねるこみ後のサヨナラ数を減らしていけたらいいですね。
長文スマソです

>396
>でも他の男性はフリータイムを過ごす相手を選ぶ基準てどうしているんでしょう?
>見た目?同ジャンル?
漏れの場合は取り合えずPRカードをみて良さそうな(その基準はひ・み・つ)人を決め
グループルーレットの時は躊躇せずその人の隣をGET!
んで、話してみて、もっと話したいな(有り体に言えば告白タイムで行きたい人)と思った人に行っている

>フリータイム初めに「あまり話せなかったから…」なんて前口上は露骨な外見狙いだし
これでいいんじゃない?
だって話をしたい=あなたに興味があります、て事でしょ
せっかくのフリータイムに興味のない人に行ってもしょうがないわけで
それは参加者一同解っていると思うよ

>「もう少しデスノについて話したいなって思ったから」なんてメル友でいいじゃんて思う。
>もっと何ていうか「同じ平日休みなんで」とか「埼玉で近いから」とか
>そんな現実的な感じで選びたいです。これってイタイでしょうか
話をしたい理由としては別に「ジャンル」でも「居住場所」でも何でもいいとは思うけどね
何もいちいち理由を相手に伝えることもあるまい
(相手が聞いてきたのならそこから話を広げる、と言う手も使えるけど)

「もうちょっといろいろ話をしませんか?」で十分だと思うよ
398341:04/08/08 05:35 ID:cgK5C2/w
>>393
行くか?(w
>361さんが都内在住ならほんとに飲みに行きたい気分だよ…
当方はピコピコサークルの書き手女ですがそれでもよければ飲もう。ほんと飲もう…
なんなら捨てアド晒してもいい…それぐらい今悶々としてる(w
>>396
総スカン食らったら「ツリです。スマソ」


人間性がよくわかりますなぁw
400361:04/08/08 09:12 ID:EOKmyQvY
>398
マジですか?
うわうわ、すごいうれしい。
都内在住です。お酒もいろいろ飲めますw
夏コミ以降でよければ是非。
お言葉に甘えてしまいますが、メルアドお願いします。
401 ◆5DwfCk.0vg :04/08/08 09:52 ID:X4g7BUGq
その飲み会、すごく興味ある…
402341:04/08/08 11:06 ID:1dSr7VK9
>>400
>361さんマジ都内在住ですか!?じゃ飲み行く?!行っちゃう??
もちろん夏コミ終わってからですが(w
オフはどうにか印刷所突っ込んだんだがコピのがまだ…マダ…
捨てアド晒しておきますんで原稿の合間にでもメルしてください。

[email protected]

同人やら彼氏やらねるこみやらの悩みや愚痴でも言い合いつつ飲みなんて楽しみだー!

>401
似たような境遇の腐女子なら大歓迎ー。
>>396
>ツリです。スマソ

イタイっつーよりも、腹が立つね。
>でも他の男性はフリータイムを過ごす相手を選ぶ基準てどうしているんでしょう?
ぶっちゃけ、その時の流れ、ていう人が結構占めてそう・・・・
話したい人どこかへ行っちゃってるYO!みたいな。
405361:04/08/08 14:38 ID:EOKmyQvY
>402
メール送信しました。
カノカノオフといった趣ですが、楽しみにしておりますw
406341:04/08/08 15:20 ID:PdfNnxzx
>405
受け取りまして返信させていただきました。
突然のナンパでスイマセンでしたがよろしくお願いします。

えーとそんなわけで「ねるこみスレ」内限定のカノカノオフします。
オフと言っても単なる飲みなんですが、
一般の友人には話せない同人絡めた恋愛話やねるこみでの経験談などを
腐女子同士のぶっちゃけトークで腹割って話そうという企画です。

時期は夏コミ後で場所は都内。
詳しい事は参加希望者の希望重視で決める予定です。
当方幹事などは未経験なので、
あまり大掛かりなことはできませんが、
夏コミ後のおつかれ会&秋にあるねるこみへの対策会議なノリで
同じような境遇の腐女子で楽しく飲めればなーと思っております。

興味のある方は[email protected]までお願いします。

なるべく早くお返事するつもりですが、
未完成の原稿抱えたままの夏コミ前なので、
連絡が遅れましても「修羅場ってんだなぁ…」と思って根気強くまってくれるとありがたいです。
おい、おまいら。





男も割腹トーク飲み会
やらないか?
オレも思って企画しようかと考えたけど・・・・・今はねるこみ以外で彼女作っちゃったからなぁ。

上にも挙がってたルーレット時の話の振り方などの話術的なもの、参加時のファッションなど
について、お互いの啓蒙の意味でもハラ割ってダメ出ししあえても面白そうだけどねぇ。

僕が妄想したプランとしては、カノカノオフ(w と同日近距離開催にして、女性側の気が向けば
2次会以降で合流しても面白いかなーと。
(あくまで女性陣の気が向けば・・・と明示して、合コン状態を期待するのはナシにしてw)

同性同士で見えてきた意見や考えを、異性を交えて話してみると、いろいろ発見や参考になる
部分が出てくるんではないかと。
同性同士のオフを分科会として考えるって事で。


ある意味戦友として・・・・・・ちょっと参加してみたいなぁw
409361:04/08/08 18:00 ID:EOKmyQvY
>406
遅ればせながら受信しますた。
今後ともよろしくお願いします。

>408
お申し出はありがたいのですが、今回は元発言がアレなため
万が一心当たりのある元彼に乗り込まれたら非常に気まずいので
合同二次会は私は遠慮させて下さい。
>>361さん
そ・そうでしたね。失念しておりました・・・・・。
僕の妄想戯言と思って聞き流してくださいませ。
失礼いたしましたm(__)m
過去2回参加した腐女子です
ルーレットで思ったことをいくつか

・周りがざわざわしていて声がぼそぼそしてると聞きにくい
・結局両隣の人と会話せざるをえない
・同じことずっと話しているので(好きなジャンルとかアニメとか)疲れてくる
・とりあえず自己紹介→そのうち両隣と話す→次の人ドゾー のエンドレスループで飽きる 
ルーレットで好印象だったのは男性陣が結束していたグループ
進行役を一人決めて、何かのテーマでみんなに一人一人発言させたりするとその場にいる人みんなの考えや趣味が分かるしグループ全体で盛り上がれるから時間がたつのが早くて楽しかった
その後のフリータイムも選択肢が広がるんじゃないかなーと思う
但し男性陣グループに非協力的な人がいると出来ないけどね。男性に任せきりじゃなくて女性陣が結束しても面白いと思う

やっぱり好感持つ人は男性でも女性でも清潔感がある人と楽しそうに会話する人かな
女性も待ってるだけじゃなくて積極的にいくのも構わないとオモ
フリータイムは狙った女子に行けばよろし
>407
>408
漏れも、参加希望
ただし、都内在住在勤ではないので無責任ながら他の方に幹事をお願いしたいのだが・・・
計画等が出てくれば出来る限り都合はつけます
413341:04/08/08 20:44 ID:BqdxRI+b
>>406
カノカノオフ現状報告。
現在私を含め3人が名乗りを上げております。
反応あってうれちい…

現時点で来たメルは返信完了しとります。
募集は一応夏コミ後までということで16日辺りに一旦締め切ります。
日時場所の詳細はその後みなさんの都合を聞いて決める予定ですので、
参加したいけどまだ予定がわからない…という方も、
とりあえずメール下されば出来る限り調整しますので、
参加表明のメールだけでもしといて頂けるとありがたいです。
ご意見・ご要望もあったらドゾー。

コミケに近づくにつれ反応遅くなりますが生暖かく見守ってください…


>408
企画としては面白いですよー!
今回は腐女子のブッチャケトーク満載のオフなのと
>>409で>361さんが言ってるような理由があるので、
合同二次は無理ですが、
今度最初からそういう趣旨で企画されたオフとかならアリかもですよ。
男女別集合で1次会は同性で、二次会は合同。

ただそのあと女子は3次会で反省会&秘密会議が絶対ありそうですが(w
合コンだとたいていあるよね。男子もしてるらしいのでおあいこだが。
>411
過去1回の参加経験だが、ルーレット関連に激しく同意。
自分は男なのでテーブルごとに異なる紹介→ネタ切れ→簡潔自己紹介+トーク重視モードへ移行
って感じになってしまった。

>男性陣のチーム戦
つぎのねるこみで使う人がいそう(笑)
みんな楽しそうでいいなぁ・・(´・ω・`)
>>414

≫>男性陣のチーム戦
≫つぎのねるこみで使う人がいそう(笑)

やったことあるよ。
ただ、状況によりけりかな。
全体に話が広がるので、個人個人の印象が薄くなっちゃった。
かといって、隣同士だけだと話できる人が少なくなってしまった。

むずかしーわ。
>>415
そこでしょんぼりせずに藻前も加わるとヨロシ(`・ω・´)
>>417
いや、今は真人間に復帰するのがまず大前提だから。
面白そうなんだけどね。
408みたいなの必ず沸いてくるよね・・
気味悪い
マアマア。

とはいえ、男子呑みはなかなか興味が沸くところ。
前にねるこみ終了後メガンテメンバー数人で呑みましたが
すげぇ楽しかったし有意義でしたよ。

オフ開催されるなら参加希望です〜♪ぶっちゃけ合コン系でw
だってねるこみ開催少ないじゃん(^^;

気味悪かったですかそうですか・・・・_| ̄|○

まぁカノカノオフにうまく便乗しちゃえ! ついでにできれば合コンに・・・・って下心も透けて
見えるから・・・・・気味悪がられて当然っすね(苦笑) スイマセン。


個人的には>>413で341さんが仰ってる「ブッチャケトーク」をお互いにぶつけられたら・・・・
って思ってたのですよ。
ただ一斉に同時に集まった状態だと、自分だけの感想なのか?みんなそう思っているのか?
こんな事言っちゃっていいのか?など、手探りしながらおっかなびっくりの会話になると思う
んです。
事前に同性同士でどこまでぶっちゃけるか?などのコンセンサスが取れていたら、男性視点
vs女性視点と言う観点から、結構踏み込んだ会話ができるのではないかと。

スレ見てても「どうしてこんな風になっちゃうの?」なんて、異性にぶつけたい疑問や不満って
色々あるじゃないですか。
結構恋愛観とか人生観に踏み込む事にもなるので、合コンという出会いの場として機能した
場合も、その人となりを見る意味において有意義になりそうな気がしたんだけど・・・・・・。


同性呑みが傷の舐め合いになっちゃうと発展性ないですけどねw
カレカノ抜きの遠慮のない男子女子ぶっちゃけトークというのも乙かもしれませんw
>>422
いやぁ言いたいことは分かるよ。
なんとなくしゃべり場みたいだけどw

今回は諸々の事情もあって企画自体は見送りっぽいけど
将来的にそんな場が作れるもんなら是非参加してみたい。
目的がはっきりした合コンオフよりも気負い無しで楽しめそう。

だが参加予定の人の年齢は通常の合コンより、ある意味気になるかも・・・
あり?
CD-ROM版には開催要項のってない?もしかして。
CD_ROM版にはのらないよー。

通常のカレカノオフなら幹事してもイイス。
日程的には9月以降となるでしょうが。
只今、応募書いています。
で、応募先って今までもこうでした?
〜留で終わってるのですが、あて先名とか普通あるんじゃないのかなあ
と思う次第なのです。
428名無しさん@どーでもいいことだが。:04/08/10 00:17 ID:7nklKhWO
>>406
カノカノオフ現状報告。
現在私を含め参加希望者5名です。
短期間で以外な程反応あって嬉しいビックリだ。
現時点で参加希望のメール出してくれたかたには全部返信しました。
ご要望メールは夏コミ終了後意見だいたいまとめてから返信しますのでもちょっと待ってね。
送る分にはどしどし送って下さい。目は通しております。
希望メール=参加確定ではないので、
予定が合うかわからない…等で迷ってる方も
とりあえず参加したいなーと思ってればメールしてみてください。

[email protected]

そんなに集まることは無いと思いますが
一応10人ぐらい集まったら一旦募集切ります。
予定組んでみて日程の都合なんかでキャンセル出た場合は追加かけるかもですが。

既に夏のオタク祭りまでカウントダウンですが、みなさん倒れない程度に頑張ってくださいね。
熱中症にも気をつけてー。
外出時は紫外線対策に日焼け止めと日傘もお忘れなく。紫外線は乙女の天敵です。
自分もクーラーでかっさかさの顔にローションマスクはって目の前の原稿頑張ります。
人には見せられない姿ですが…
429341:04/08/10 00:20 ID:7nklKhWO
ageちゃった上に名無しですいません341です。
寝てないから半分頭回ってないみたいです。スマソ…



>>413
女同士のブッチャケトークは私の経験上本当にブッチャケトークなので
男性にはとてもじゃないが聞かせられません(w
女としてみてもらえなくなっちゃうので、
一応ブッチャケといいつつ異性の目があるところでは50%セーブなのが女子です。
例え名目はカレカノ抜きでのオフでも。

でも今回のカノカノは結構男性への愚痴なんかも出そうな感じなんで無理というだけで、
しゃべり場ぐらいのノリで恋愛議論オフ?な感じのオフ企画自体はアリだと思うし、
実際参加して意見も聞いてみたいと思うよ。
その場合は多少オブラートに包んでの意見にはなると思いますが、
ブッチャケ過ぎたら絶対雰囲気悪くなるので、
世の中程々も大事です。

というか>401は彼女いるんじゃオフの幹事なんかやってちゃだめだよ(w
彼女大事にしたげてください。
横の繋がりができ過ぎると男性側、運営側も引くし
そういう雰囲気が滲み出てしまうから幸せからは3歩程遠のく事でしょう。
これは予想では無く経験上。
5人程度が腐れたところであまり差し支えは無さそうだけど。
成功してるのは1.2回で終わらせてさっさと卒業するからね。
>>430
おまい友達いないだろ。
>>429
いやいや、幹事がカレカノに関与しないってのはうまく運営できるパターンもある。
ほら。
「幹事必死だな」の煽りが通用しないw
>>431
常連ババァ乙
>>433
低能丸出しのレスthx

私はねるこみで彼女getして卒業した男ですが。年上女性じゃなくでゴメンよw
>>429=341さん
あはは。そうでしょうねぇ。
でも男性陣も余程デリカシーが無かったり空気が読めない奴でない限り、女性陣にはホンネの
ぶっちゃけは明かせませんよw
だからこそ1次会は同性同士、2次会で異性を交える意味があると思うんですよねー。
1次会では同性同士ホンネぶっちゃけてスッキリして、その上でどこまで突っ込むかコンセンサ
ス取って・・・・・個人攻撃にならない形でホンネに“近い”部分をぶつけられるかなとw

いずれにせよ対立構図で攻撃・批判の応酬になると、気分悪いだけで啓蒙の意味は無くなりま
すよね。(それこそホントしゃべり場だよね 苦笑)
双方のベクトルが対立構図で向かい合うのではなく、1つの目的(方向)に向かう平行したベクト
ルで、双方の立場からお互い(異性)を啓蒙できれば理想だと思います。


・・・・・っていうか、もしここでカレカノ要素を含むオフなんて企画すると、そもそも「ねるこみ」に
参加せんがゆえのスレの目的や、「ねるこみ」に参加する事自体を否定する事にもなりかねま
せんね(苦笑)
企画屋なんでいろいろ企画立てたり考えたりするのは楽しいのですがw

僕に言ってくれたわけじゃないみたいですけど、奴を大切にしたいのでこれで消えまーす!
スレ違いの長文乱文失礼いたしましたm(__)m

頑張って下さいね!!
キモ
>>434
うははははw
そりゃおめでとうw
腹いてえ

バーカ
煽ったところで、彼氏・彼女はできんよ。
文字だけなら欲しいものが直ぐ手に入って便利だよね。

・・みんな疑問に思ってること書いていいかな?
>>435
そ の 彼 女 と や ら に 駄 目 だ し し て も ら え よ
脳内可。書き込み不可。
キモイ通り越して痛い
煽りキタ━━━━━━━('A`;)━━━━━━━!!!!!
いや、でもここで彼女持ち公言してるヤシって
どいつもこいつもそこはかとなくアレなニオイがする
彼女でも友達でもなくてよかったみたいな〜
またキタ━━━━━━━('A`;)━━━━━━━!!!!!
ああ。すっかりスレが止まってしまった。

莫迦どもが…。
んじゃ一言。

コミケデート行ってきます。
あしたからコミケか・・・。
行くのメンドクサイから家でガンプラでも作ってようかな・・・。
>>445
ばかもん!
気分の高揚している祭りの後こそチャンスではないか…ッ
447名無しさん@どーでもいいことだが。:04/08/13 15:20 ID:IwqS/VZZ
初日帰還保守

これだけあついと臭いは男女問わずだねぇ(苦笑
くさいやつはくさい。

女のスッパイの結構いてまいった。
多い日だったしなー・・・
多い日でも安心なモノ、最近ちゃんとあるぢゃん。


…ゴメ。
汗かいた体の他に髪の毛と衣服がけっこうキツイからな。
修羅場明けで風呂も入らず参加とかカンベンしてください。
451名無しさん@どーでもいいことだが。:04/08/14 10:57 ID:psAwou5u
本人写真って駅前のカメラでいいのかな?
さすがにプリクラじゃ問題だと思うけど

返信用封筒だけど
長3縦長封筒使用lとあるけど

普通の封筒でいいでOK?


                                             
>451
普通がどれをさしているか
わからんが、120×235mmサイズです。

ねるこみ参加のレギュレーションって冬と
違うところあった?
本人のアピール写真ってどんな風に撮ればいいんだろう…
履歴書にも使ってるような真面目腐ったのでもはずかしいし、
かと言ってくだけた感じにしようとしてバカっぽく見えてハズしててもイヤだし…
>>453
写真って静止画だから、狙って外したとき寒い。
最初は無難に、堅すぎず自然に微笑んだ感じで撮ったら?
服装は清潔さに気をつけて(たとえバストアップでも)
後は参加してみて、他の参加者を参考にしていったらどうだろう。
帰りの電車でカタログなくした(T_T)。
CD-ROMに載ってないから買い直したのに・・・・。

今からでもカタログって買えますか(T_T)。
教えてくだされ。
確か、アキバあたりのメイトとか穴に行けばコミケ終了後は100円でたたき売っている(不良債権処理している)って聞いたことはあるな
だれかにUpしてもらえば?
458341:04/08/17 01:00 ID:bnTZ7VMM
>>406
カノカノオフの幹事もどきです。
みなさん夏コミお疲れ様でした。無事終わってなによりです。
夏コミも終わったのでカノカノオフの募集は締め切ります。
参加希望メールを下さった方には詳細をメールでお送りさせていただきましたので
ご確認をお願いいたします。
459名無しさん@どーでもいいことだが。:04/08/18 00:45 ID:gL3ijzWe
ねるこみちゃんと1P使ってくれよ・・・
見落としたどころかとっくにカタログ捨てちまったよ・・・
>>459
使ってるよ。
さげれ?な?
>>459
藻前さんの目が節穴な訳だが・・・
>>459はまんレポ読まない香具師なんだろうな・・・
ああ…しばらく目を離してたら楽しげな企画があったのね_| ̄|●|||>カノカノ
どっちにしてもグッコミまでは忙しいから8月開催だったら参加無理だったけど。
残念ですた。
3日目にねるこみブースにいって頒布品の申込書(100円)を手に入れたけど、
申込用紙のフォーマットの「開催時の年齢」と「相手の希望年齢」が逆になっているナ
466341:04/08/23 23:09 ID:b0tzBZtV
>>406
カノカノオフの幹事もどきです。
参加希望者様には開催予定日時・店舗等を明記したメールをお送りしております。
参加希望で事前にメールを送ったのに返事届いてないわよ!という方がおりましたら、
[email protected]
までメールしてください。
店舗の予約の関係上今週水曜までに正確な人数を把握したいので、
できればお早めにメールをお願いいたします。

>464
今回のカノカノがうまくいきましたら、
またねるこみ開催の前の週にでもやってもいいかなと思ってます、カノカノ。
前夜祭みたいなノリで。
もしそのときご都合がいいようでしたら姐さんも是非!!
グッコミまでもう一週間ないですが頑張って下さいね。
幹事ががんばっているのはよくわかるが、いい加減スレ違い…
468341:04/08/24 01:44 ID:1wo4T+7F
>467
スマソ…。
そろそろ言われるだろうなぁとは思ってたんだが、
ここのスレ内のオフなので、
メール届いてないかもしれない人への連絡はここでするしかないんだ…
スレ立てる程大掛かりなオフでもないし。
興味ない方(とくに男性方)にはスレ汚しで大変申し訳ないが、
幹 事 必 死 だ な w
とでも思って生ぬるくスルーして頂けるとありがたい。ホントスマソ…
>ここのスレ内のオフ
オフやる時点で移動しなかった幹事の責任。
やらなかったことを棚にあげて迷惑かけるな。

明らかなルール違反。いい加減にしとけよ。
本当にやりたきゃオフか同人系OFF総合板行け。
まあまあ。迷惑ってほどでもないだろ。
他にたいした話題がある訳でないし、それくらい流しましょうよ。
471名無しさん@どーでもいいことだが。:04/08/25 23:19 ID:MJLao0Xz
去年の夏にねるこみに参加して、告白OKもらった男だけど、
結局お互いの都合が合わず、一度もデートしないで音信普通に・・・。

今回またねるこみに申し込んでもいいのかな?
やっぱり、落選されるのかな??

今回の申し込みの書き方難しくない?
>>471
理由が「前回成立」での落選は無いと思う。

っていうか俺はそれで再度参加しましたが。
都合が合わなければ疎遠になるのは、まあやむなしだよね。

特に、最初にOKもらった段階では、女子がその男子に興味がある という程度のものだから、
都合がつかなければどうでもよくなっちゃうでしょう。

まあ、次の機会に期待だな。ガンガレ。
ねるこみの当落って申し込みの自己PRとかも絡んでくるのかね?
自己PRは読む人の事を考えない長文だったり、電波出まくりな事を書かない限り当落には関係ないんじゃね?
むしろ書類不備は一発アウトみたいだから、そっちを注意しる。

あと写真もネットで晒されてるようなアイタタなヲタ丸出しの香具師も当落に関係してくるような事を聞いた事があるが
ループしまくりの質問は次回辺りのテンプレに入れた方がいいのかもな。
直前まで参加を迷っていたけど、今書いています。
ところであて先の住所が「郵便局留」になっているけど、
「・・・郵便局留 ねるこみ実行委員会 御中」
でいいんですよね?
>>476
御中でおk。楽しんできてくださいまし。
478名無しさん@どーでもいいことだが。:04/08/29 13:21 ID:zrNXDWJs
申込の書き方なんだけど

開催時の年齢(ご自身)
@〜23歳 A20〜25歳 B23〜28歳 C25〜30歳 ・・・
とあるんだけど、自分は26歳。
なんて書けばいいのかな?
BとC?それともどちらか一方だけ??
>>478
3→20代中心の回に廻る
4→30代もいる回に廻る

…と考えとけばいいんじゃない?
自分がどちらに行きたいかで決める、と。
今日、申し込みをポストに入れてきたよ。
何度も確認したから書類不備はないと思うけど、やっぱり緊張する・・・。
いい人に出会えるといいな。

ところでこのスレの過去ログ、2スレ目までしか読めないけど、
その頃は一昨年の夏前の情報なんだよね?(3スレめのタイトルが2002年夏になってるし)
ネットで「ねるこみ」で検索しても詳しい情報は出てこないし、
現在のねるこみってどんな感じなんだろ。
場所は蒲田のどこかのホールでやるんですか?
人数はどれぐらい集まるんでしょうか?
当日、これを持っていくといいとか、これを知っておくと便利という情報はありますか?
教えてチャンですまそ(;´Д`)
いろいろ不安と期待が入り混じっています…
ねるこみ主催者も公式サイト作ればいいのにね。
>>480
早いなぁとおもったら、明日8末かよ!
やば、書かないと
>482
もちつけ!今回の締め切りは9/10必着だ。
慌てて書類不備でもあればNGだぞ。
>>480
場所は諸般の事情で非公開。
っていうか、その会場が最後の砦らしいので、参加者以外が知るのは良くないということを覚えておいて。

あと、ねるこみ流れはこのスレの最初をちゃんと読めばわかる。



ったく、FAQぐらい読みなさい。
>484の態度がデカイのが鼻につく
ねるこみ如きでそんなエラそうな態度するのもな
写真か・・・スゲーなやむ
>>485
ループしまくりの質問のほうがどうかと思う。

あと、たかが2chの書き込みに態度デカイも何ももないと思われ。
今回初めて参加しようとしているものです。

皆さん写真ってどうしているんでしょうか??
大きさの指示もないし、普通にカメラで撮ったものだと色々ポーズ決めてたりするんで、
場違いかな、とも思うし。

よろしかったら教えて下さい。
申し込みの段階での写真は
本当に普通にその人なりがわかればいい感じです。

当日、会場に張り出す写真は
出会いの良し悪しに関係してくると思うので慎重、且つ大胆に。

といったところでしょうか。

色々とポーズを決めた写真でも、友達と一緒に写った写真でも
自分がどれだかわかればOKなはずです。
まぁ、写真でも一般常識を審査していると思っていれば
おのずとどんな写真を送ればいいかわかってもらえると思います。
申込の写真は489さんの仰る通り、普通で大丈夫だと思います。
当日の写真は慎重かつ大胆にしても当日のポラロイドにしても
ごめんなさい喰らった私としては写真は大した問題じゃなく他に
原因があると悟りましたw

カッコ良くor綺麗可愛く撮れてる写真があれば目を引き、
当日の服で写ってるポラロイドは覚えられやすいといった利点が
それぞれありますよ。
>488
数年前に一度参加したので、参考までに。
システムが変わっていなければ…ですけど。

郵送する時に同封する写真は本人確認用なので、後で返却されます。
当日、異性の控え室に張り出す写真は本人が持参します。
普通の写りのいいスナップが一番でしょうね。
大きめに写っているもののほうが、顔がよく見えるのでわかりやすいです。
一人で写っているものでもいいし、複数で映っているものでもいい。
複数で写っている場合は、どれが自分かわかるように書いておくといいです。

要注意なのはいくら綺麗にとれていても、実物とかけはなれては意味ないです。
最も自分らしい表情でとれているものがいいんではないでしょうか。
写真を用意するのが1番難関だ。
写真嫌いなんだよ。
そんなこと知るか。
今回の送り先ちょっとうpしてよ。
カタログ捨てちまったもんだからさ。
いつもと同じ?
>494
どっかから探してこい
>494
捨てちまうなんて…
参加する気あったんかい
>>496
会ったよ。
只いつもどおり巻末の広告ページ探してたんで見つからなかった。
まんレポの前にあったらしいね。
藻前ら、もうじき〆切だぞ!
まだ投函してない香具師は忘れずにな!

送り先っていつものところでかまわんの?
今年は出さずに済みそうです。
春の人とまだおつきあい続いている。

出したらみんなからぶん殴られるw
>501
んだんだ

春玉砕組としては
「取り合えず二号さんをキープ」
なんて香具師に参加してもらいたくないな
ねぇ〜送り先はいつものところで変わらないだよね?
なんとか郵便局留めでしょ?
早く教えてくんないと開催会場の名前連呼するよ?
会場名を連呼してねるこみが潰れたら困るのは藻前な訳だが・・・
>>498

投函しようとしたけど
郵便局留めだけいいの?

○○郵便局留め 
ねるこみ御中とか
ねるこみ実行委員会御中とか書かないと駄目だよね?

コミケのパンフだと
東京都鵜の木郵便局留めしか書いてないのだが

>503
いつものところって言うほど応募してるなら、あんな短い宛先ぐらい覚えとけよ・・・
>505
君もさぁ・・・いちいち人に聞かないで自分で判断しなさいよ。ガキじゃないんだからさ。
てーか、このスレでもその質問は回答済みだぞ。
ちゃんと読めよ。

…503みたいのが参加者に紛れてたらイヤだな…
釣りぽ
>>504
俺達もだけどな。
参加したことある人に聞きたいんだが
1回でトータル何人くらいいるの?
>551
だいたい人数調整して男女とも50人前後づつ

ただし、男性は選抜する程度集まるが
女性参加者の確保は毎回苦労しているみたい
特にイベントとガチするとドタキャンが多くなる
前回も確か男性40名強に対し女性は20名いないくらいだったはず
ありがd
思ってたより随分多いんだなぁ
50人前後…もしフルメンバーそろったら、合わせて100人ぐらいは来るんだ。
そんな大人数収容する会場ってどんなとこなんだろう。
カジュアルなオシャレ服がいいらしいけど、パーティ会場みたいな場所じゃないよね?
ややコジャレた感じのホールぐらい?
それにしても、女性のドタキャン率多すぎだね。
男性も困るだろうけど、参加する女性も威圧感を覚えそう。
>>514
会場やねるこみに対して小規模なパーティみたいなイメージをもってるみたいだけど
会場は小規模同人即売会をイメージしてくれればいいかと。

ねるこみ自体のふいんき(←なぜか変換できない)も手作り感覚っていうか、文化祭のねるとんのノリ

まぁ、ねるこみ実行委員会が商用目的の会社が運営してるのではないからね〜
今回の男性陣って申し込みに対する合格率は低いんだよね?

だって前回女性の集まりが悪かった回に参加した男性は
今回優先的に参加できるって
以前ココ書かれていたから。
>515
雰囲気は「ふいんき」ではなく「ふんいき」と読むんだよ
毎回、ねるこみを開催して頂いている代表の言葉も書かないと

「男性は35歳以上、40歳台以上の方もっと申し込んで欲しい。
 女性陣の需要があるんです。」

過去2回ぐらい聞きました。
そのような裏話を聞けるのは、告白で玉砕組みなわけなんだが_| ̄|○

競争率が上がるのを嫌うのか、誰も書かないので書いてみました。
速達で今日、申し込み書類一式送りました(`・ω・´)
>>517
アンカーは全部半角で、>は2回打つんだよ
>518
確かに30歳以上が対象のアダルトな回もあるらしいからね
(その場合でも女性の場合、人数の都合で20代後半からになるらしいけど)

実際若い方メインの時は女性陣もせいぜい30歳くらいまでが上限で
そんな女性と成立した男性もある程度年の近い人が多いしね

これはグループルーレットの時話をした女性(確か30歳の方)が言っていたんだけど
「やはり、「それなりの付き合い」をしようと言う意気込みが出てくる年齢になると あまりに若い相手とは長くつき合うには辛くなる」
らしい
(趣味、生活スタイル、収入等理由はいろいろみたいだけど)

それに対して30代後半以上の男性側からすれば
「若い女性ばかりで相手にしてもらえないのではないか」
という恐怖もあるだろうから参加者がなかなか出ないんだと思う
でも逆に言えば30代後半以上の男性は結構チャンスがあるって事だからね

ちなみにスタッフさんに(玉砕した魂魄部屋で)聞いたところ
「男性の場合は有る程度年齢で分けるのであまり年のかけ離れた回には呼ばない」
と言っていた
(逆に「若い子がいる会に出たい!」ってひとは申込書にそう書いてみれば?その通り受理されるかは知らないけど・・・)
>>520
あ、
ごめんなさい
>>517
ふいんき(←なぜか変換できない)
このネタって2ちゃんの中ではマイナーなネタなのかな?
まさかネタにマジレスされるとは思わなかった(悪気はありません)

>>519
もしかして速達じゃないともう〆切に間に合わない?
漏れは今日の(昨日)の19:00くらいに申込書類を投函したんだけど・・・
10日必着だけど、念のためにオレは明日朝に速達で出すよ・・・(神奈川在住
今必死こいて自己PR書いている
>>523
なぜか変換(ryネタ

マジレスするやつが出てくる

ガ板URL貼られる

という流れで1セットとなってます。もはや風物詩。
では、ガイドラインへの誘導おながいします↓
やっと書けた・・・
仮眠とって朝一で速達で出そう・・・
ほれガイドライン
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/gline/1092188389/l50

>>527
やっと書けたって・・・いったいどれだけの文を書いたんですか?
漏れは3〜4行くらいの短めの文なんだけど、もしかして漏れの自己PRって短い?
どうしよう自己PR一行だよ…。
PRで大事なのって、長さより内容じゃないのかな。
私は、現ジャンルと同人以外の趣味、自分の性格、
相手へのメッセージ…例:「私と同じ旅行好きな方とお話できたら嬉しいです」、
最後に「よろしくお願いします」
を書いて、20文字×5行ぐらいかな。
長すぎても短すぎてもダメだろうと思って、それぐらいにしてみた。
頒布品の申込書が手元にあるが、自己PR欄が異様に広いんだよね・・・
20文字×20行は余裕で書けそうなスペースあるよ

>>530
同意
別に自己PRで当落決まるわけじゃないし
ジャンル別に振り分けられるってわけでも無いので
俺自己PRは適当だよ。
だって後から本番用の自己PR書く紙は送られてくるし。


あんまりダラダラ書くのもなんだし
どうせアニメとか好きな人が集まるんだから
現ジャンルとかはあえて書かなかったよ

それでも20×5行ぐらいだけど
534530:04/09/09 01:39 ID:a17PbSgG
ジャンルを書いたのは、同人者の自己紹介でジャンルは外せないと思ったから。
深い意味はないし、面倒な人は書かなくてもいいんじゃない?
スタッフの思惑はわからないけど、私自身のことがよくわかるような内容を書いておきたかった。
意味がなくても、性格上きっちりやっておきたいんだよ。
あと私はオタクだけど、ゲーム、ミステリ系なのでアニメは詳しくない。
アニメ好きが集まるとは限らない罠。
>>532
申込時の自己PRで当落が決まる(ことがある)のは激しく既出なんだが。
>>529
ヲレなんて自己PR一言だよ…。
>>536
「よろしくお願いします」

だけとか?
一行だけの自己PR?

PRとは言わねえよ
いいじゃんどうでも
>539
どうでもいいことに、よく6000円も払えるな。
落選でも切手代と申し込み記入の時間は無駄。
俺、記入15分で終わった
後悔役にたたずじゃ ハハハ
まあ、落とされないことを祈るのみ
543PRが全てじゃないだろうけど。:04/09/10 13:27 ID:PG4Fm63t
当落報告 激しくキボヌ >>PR 1行の方々
544名無しさん@どーでもいいことだが。:04/09/10 20:47:05 ID:WqOBwJnu
>>539はただの煽りだから相手しないで・・
545名無しさん@どーでもいいことだが。:04/09/10 21:33:40 ID:ULoW3ptH
オレは>>542にツッコミ入れたくてタマラナイ

    ∩___∩           |
    | ノ\   ,_ヽ       |   ……………ゴクリ
   /  ●゛  ● |      (( |
   | ∪  ( _●_) ミ       (=) >>542
  彡、   |∪|   |       J ))
  /     ∩ノ ⊃ ヽ
 (  \ / _ノ |  |     プラプラ
  \  "  /  | |
   \ / ̄ ̄ ̄ /
      ̄ ̄ ̄ ̄
546名無しさん@どーでもいいことだが。:04/09/10 22:14:50 ID:4IiNjxUb
>>543
初参加の時一行PRで受かったよ
547名無しさん@どーでもいいことだが。:04/09/10 22:57:42 ID:d6yQePWw
本番のPRはどれぐらい書いたの?

控え室に張り出されるPRカードに、なぜか美少女キャラの絵を書いた男もいた。
ミニスカでパンチラのちょっとエロなやつ。
普通に女子の間で「・・・なにこれ」と囁かれていた。
自分の車と一緒に写っているのはいいが、
なぜかその車をバックにテニプリの作者のようなポージングで写っていた男も不審な目で見られていた。
548名無しさん@どーでもいいことだが。:04/09/10 23:05:44 ID:bmsVkYC6
コノミポーズじゃなぁ…w
549名無しさん@どーでもいいことだが。:04/09/11 00:07:59 ID:U8tPNy6N
自己PRは3行くらいかな。
>>532と同じで後から来るし
内容云々より常識弁えてるかどうかのチェックかと。
長々とくだらないこと並べてもキモいだけだし

困る順は

問題行動起こす香具師>>>非常識>>痛い・電波>>>{越えられない壁}>>>>>ジャンル合う合わないその他
だと思うよ。

で、男から見ても「???」ていう人が毎度いるのは何でだろ。
550名無しさん@どーでもいいことだが。:04/09/11 00:27:57 ID:CFsl3f9s
俺はそういう枠があると思ってるよ。率で言えば10%ね。
551名無しさん@どーでもいいことだが。:04/09/11 00:28:39 ID:UD9ebtkP
どうしてもくぐり抜けてくるって言っていたような<「???」な香具師
552名無しさん@どーでもいいことだが。:04/09/11 01:12:12 ID:aNLSokyV
「???」は親とかに書かせてんじゃねえの
553名無しさん@どーでもいいことだが。:04/09/11 04:20:12 ID:hBJjDXJU
???なやつについては話題がループしてるw

自己PRはここにも3行で受かってるやつが居ます。
申込の書類を見渡して、よほど変なことを書いてなければ、
とりあえずはOKなんじゃ?
写真が、どれくらいの比重なのか聞いてみたいけど、
体型はあまり考慮されてなさそうだ。
人の好みは十人十色と言うし、実際いろんな体型の人が居た。
あるとしたら服装? 当日ナニ着てくるかなんて分からないけど、
どんなの持ってるのか、とりあえず一組は分かるわけで。
554名無しさん@どーでもいいことだが。:04/09/11 04:21:02 ID:hBJjDXJU
ごめん。上げるつもりはなかったんだが、久々に書き込みに来たら、
クッキーしんでたっぽい
555名無しさん@どーでもいいことだが。:04/09/11 11:48:12 ID:8CdikQQK
もうPRはいいよ。
3行でも10行でも。
そいつらがカレカノゲットできたかが問題なんだろ。
556名無しさん@どーでもいいことだが。:04/09/11 11:57:05 ID:CAsI5C/C
一昨日申し込みを投函した。

これで、彼女をget。
交際を重ねて、1年後には結婚かな。
557名無しさん@どーでもいいことだが。:04/09/11 14:31:59 ID:XChb6Eiu
ねるこみで知り合った、ってなんかあまり人には言いにくいかも・・
558名無しさん@どーでもいいことだが。:04/09/11 17:40:40 ID:V+T8szPE
     あーっと、ここでスルー!

          _
         r'::::::::i
          トーf/__
       /  イ| 、ヽ
       //_〉 l_l i_ノ、
 \\ (_ニノ 〉____〉〉 〉
       /    } /
      /\/,ー 'ヾ          >>556
      〈  < /
      \i"ヽ、  \\     //
      ├ i\i カ      ,、
       |_,,i ノ_ソ    )     ゝ
      ノ_/〉   
559名無しさん@どーでもいいことだが。:04/09/11 20:15:40 ID:o4eBkdLp
老婆心ながら
これで、経験値をget。

な気分でいたほうがいいかと。
560名無しさん@どーでもいいことだが。:04/09/12 00:05:31 ID:xFjx5EOV
通知っていつ頃届くんだろうな。
一番早い開催で来月ぐらいとか?
561名無しさん@どーでもいいことだが。:04/09/12 03:54:06 ID:xCfqYfIk
合コン、未経験なので、一度参加してみたいけど
ノリが想像出来ないので、二の足ふむなぁ〜〜
参加した人の、感想聞きたいです
何方か宜しくお願いします
562名無しさん@どーでもいいことだが。:04/09/12 10:48:31 ID:gUZ1MzWZ
すみません、ねるこみ応募したいんですが、会場でカタログ
廃棄しちゃいました;応募要綱とか、どこかテンプレないんでしょうか…
563名無しさん@どーでもいいことだが。:04/09/12 11:01:18 ID:lafBbM0J
>531
なんか、小学校のときにやったフルーシバスケットみたいな感じ。w

回にもよる(つまり集まったメンバー次第)だけれども、
結局オタクの集まりだからねぇ、
あんまりリキまなくても大丈夫だよ。
まずは参加して何ぼさね。
どの道初参加だと、当日目いっぱい緊張するからね。
ドリンクがすすむすすむ。
結果によらず楽しい一日なると思いますよ。
564名無しさん@どーでもいいことだが。:04/09/12 11:05:18 ID:lafBbM0J
>562
男性なら締め切り過ぎとります。(冬コミの冊子カタログorブースで参加用紙購入)
女性は需要と供給の関係で飛び入りでもOK。
ただし、できるだけ早く連絡したほうがいいです。
主催の方にできるだけ迷惑かけないためにも。
565名無しさん@どーでもいいことだが。:04/09/12 11:24:00 ID:gUZ1MzWZ
>>564
了解です。ありがとうでした(ペコリ)
566名無しさん@どーでもいいことだが。:04/09/13 11:14:20 ID:pp0DRUqf
>561

ねるこみは合コンではない、、、アルコールない合コンなんぞ個人的にはありえなーい。
ねるこみはあくまでオタク的趣味同士のカレカノネルトンパーティです。

会の流れは過去ログをよむとよろしいでしょう。
ここは経験をつむにはよい場所だと思いますです。ハイ。
(自分はこれに参加してひとりお付き合い(自然消滅)の後、普通に彼女ができましたので)
がんば。
567名無しさん@どーでもいいことだが。:04/09/13 12:33:27 ID:4IhoWJ12
>566
いえてますね(アルコール抜きについて)。
週末の3連休明け位には男性陣の当落がでるのかな?
568名無しさん@どーでもいいことだが。:04/09/14 07:23:58 ID:ZO8v1ksJ
>>567
そんなに早く分かるもんなんだw
569名無しさん@どーでもいいことだが。:04/09/14 10:10:03 ID:SH8HeWZ7
当落がはっきりするまで半年かかることもある…
570名無しさん@どーでもいいことだが。:04/09/14 12:15:31 ID:RIJoXVEc
え?そなの?
前回10日くらいでわかったもので・・・
571名無しさん@どーでもいいことだが。:04/09/14 23:32:23 ID:x8MDKOE1
>>570
抽選は一回でするんじゃなくて、開催ごとにやるみたい。
なんでか、っつーと会場とれたら開催という感じなので。

だから。開催期間が何ヶ月か空いてみたり、コミケ一回挟んで通知が届いたりするみたい。
572名無しさん@どーでもいいことだが。:04/09/14 23:33:57 ID:4cvipOMy
女は毎回呼ばれるんでしょうか?
573名無しさん@どーでもいいことだが。:04/09/14 23:47:25 ID:x8MDKOE1
>>572
さて?

前回参加したときに、話した女子が
「こないだも参加した」と言っていたので、希望すれば短期間での複数回参加はあるかもしれない。
574570:04/09/15 20:04:21 ID:MU2v1cyP
当選通知キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
575名無しさん@どーでもいいことだが。:04/09/15 20:09:06 ID:AT9KmRmc
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!

って方、他にもいらっしゃると思いますが、
通知キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!

4年ぐらい前落選は速攻で来ましたが、
現在は>>571にあるとおり、順次当選連絡が来ます。
かなり音沙汰が無い人でも、ご安心あれ。

でもなかなか来ないと不安なんだよね
576名無しさん@どーでもいいことだが。:04/09/15 22:15:52 ID:sq5r5xOa
キ、キ、キ…キタ (゚∀゚;) !!

>575読んで郵便ボックス確認に行ったら来てた。
参加日まで一ヶ月もないじゃん!
写真貼り付け欄、小さいぞ…どうすべ?(´Д`|||)
縮小カラーコピー貼ればいいかな。

しかし丸一日使ってやるんだなー本当に。
告白タイム緊張するな。気に入る人がいれば嬉しいんだけど、いなかった場合はどうすべ。
翌日の月曜がぐったりしそうだ。
あー文章にまとまりがねえ_| ̄|○
ごめんよ、緊張していて訳わかんなくなってるわ・・・
577名無しさん@どーでもいいことだが。:04/09/15 22:48:53 ID:ogkZMsca
>574-576
当選できなかった奴の為にもガンガレ!

ところで、ねるこみって実際どのくらいの割合でカプールが成立しているのだろう?
一桁だったら(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブルものだけど
578名無しさん@どーでもいいことだが。:04/09/15 23:33:45 ID:6EL28/Yc
漏れのとこにも キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!

Σ( ̄□ ̄;) い、行けない日だ…

今年も もうだめぽ ・゜・(ノД`)・゜・ 
579名無しさん@どーでもいいことだが。:04/09/16 00:19:19 ID:T1DR0pVX
通知キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
はいいが、開封してしょっぱなに
「お一人でのご参加が不安な場合は是非お誘い合わせのうえ〜」
て紙が目についた。

モシカシテ ヒトリデサンカスルヤツイナインデスカ…?_| ̄|○

彼氏持ちじゃない誘える奴なんていねえよ…
580名無しさん@どーでもいいことだが。:04/09/16 00:33:56 ID:lH25jF/X
>>579
女性の当選通知には「お一人でのご参加が不安な場合〜」みたいな一文があるのか〜

漏れが以前参加したときは男女共一人で参加してる人がほとんどだったような気がする。
男性同士は以前のねるこみで知り合った人同士が再会して休憩時間に話しが弾んでたのはみたけど、
女性同士で友達同士で参加してたのは漏れが見た感じ一組(二人)だけでした。

581名無しさん@どーでもいいことだが。:04/09/16 00:43:33 ID:McCeX08D
>579
前に参加したことあるけど、一人で参加してる女子も大勢いるよ。
かく言う私もそうだった。安心しる!
友達と誘い合って参加した女の子たちが、
フリータイムで友達は男子から誘われるのに、本人は誘われないというケースが発生した。
その子、涙目だったよ…
あと友達と同じ人を気に入っちゃって遠慮しあっちゃったりな。
ねるこみは女同士でイチャこく場じゃなく、あくまで恋人候補を見つける場なんだから、
一人の身軽さを存分に利用したほうがいいよー。

でもね、女子の控え室で喋り相手がいないのは正直さみしかった。
同じ一人参加の人と話しても、会話や年齢が合わなくて。
でも友達同士で参加していた女の子たちとは仲良くなれたかな。
どっちに転んでも普通にしてれいばいいよ。
周りは異性選びに集中して、同性のことはそんなに気にしてないものさ。
582名無しさん@どーでもいいことだが。:04/09/16 00:55:08 ID:2NuAQVkx
せっかくだから、男性陣の話もしようか

男も1人で参加する人が多いし、待ち時間等は
手持ち無沙汰になることが多いです。
それで、うまくいっても玉砕しても、そのとき知り合った
男同士の何人かとは現在もつながりあります。

「さいきんどぉょ?!」「そこそこかな」なんて
たまに電話で他愛無いものですが、お互いに
彼女できたり別れたり(涙

ダブルデートするのが夢でしたが、
なぜかタイミング合わなくて実現していないですけどw
(同時には付き合ってなかったり、
  付き合ってても予定が合わなかったり)

まあ、なんというか、同じ時間共有したというか、
妙な連帯感があるんですよ。
他の同人友達とはちょっと違う感じの。

まあ、そういうこともあるってことで
583名無しさん@どーでもいいことだが。:04/09/16 07:54:55 ID:t6PFLq/9
無愛想で、友達が少ない漏れには厳しい戦場になりそうですね(´・ω・`)
584名無しさん@どーでもいいことだが。:04/09/16 19:46:50 ID:McCeX08D
数年前に一回ねるこみに行ったことある。
でも、その時は告白タイムがなかった。
なぜかはわからないが、女性の方が男性よりも多い回だったから、
スタッフが女性を気の毒に思ってとりやめたのかもしれない。

今回当選通知が届いたものの告白タイムをやったことなくて不安。
カプール成立したとしても、初対面の相手と話して印象で決めるわけだろ。
やっぱり相性が合わなかった。断った人の方が良かったかも。
そんな結果になったら鬱だ。
断った相手と連絡とり続けるわけにはいかんだろうしな…。

585名無しさん@どーでもいいことだが。:04/09/16 21:11:01 ID:XYNgCM4o
>>584
ねるこみのスタイルは何度か変わっていますよ

>>584さんが参加されたときはおそらくフリータイム時連絡先の交換がOKだったのではないですか?
数年前のねるこみでは告白タイムがないかわりに複数の人と連絡先の交換が認められていました
しかし、参加者から「告白タイムがないと盛り上がらない」と言う声が多かったため
グループルーレット→フリータイム→告白タイム
の流れに戻ったようです
(また、連絡先を聞いておいて最終的に気に入った人にしか連絡しない、と言った人が複数おり
 他の参加者から苦情が出てきたのも理由の一つらしいです)
現在ではフリータイム時に連絡先を聞くのは御法度になっていたはずです
586名無しさん@どーでもいいことだが。:04/09/16 21:57:27 ID:4Xty1gb3
告白タイムは晒しageみたいなもんだから
フリーでのメアドGETのほうがウマーだった希ガス
587名無しさん@どーでもいいことだが。:04/09/16 23:08:50 ID:P5pFs578
っていうか↑のあたりも散々語られてるな。
いい加減FAQ行き。

つーかみんな過去ログ読もうよ。
588太公望:04/09/16 23:53:39 ID:MytDXbaa
フリータイムの時に連絡先を聞くがご法度なんて
以前に司会者が言ったのかもしれないけど
毎回注意事項として書いてあるわけでもなし
いいんじゃないの?
このネット、携帯全盛のご時世に。

主催者側としてはOKにすると
それを頼りにするヤツが増加するのと、ねるこみ後のトラブルが増加して面倒だから
表立ってOKと言わないだけだろ

どうせ告白タイムと言っても友達からなんだから
本来はメアド聞いて告白に行かない事は失礼だけど
いいんじゃない?がっついても。 その日限りなんだし。
589名無しさん@どーでもいいことだが。:04/09/17 00:13:42 ID:AMDB8ReP
>>585-588
とりあえず当日の説明にしたがいませう。

ちなみに
今年の5月に参加したときは禁止でした(男性側)。
女性側も同様の指示がでていたと思います(うるおぼえ)

がっつくぐらいは大事ですね。
苦情ならない程度に^^;
590名無しさん@どーでもいいことだが。:04/09/17 00:22:53 ID:ajSPTfC2
よく過去ログ過去ログ言うけど、倉庫落ちしてて読めない事が多いじゃん。
591名無しさん@どーでもいいことだが。:04/09/17 00:43:08 ID:nVkmaGnk
>>590
このスレだけでも、すでに数回ループしてるよ。
592名無しさん@どーでもいいことだが。:04/09/17 01:08:11 ID:u5fWmFki
でも実際、今のところ読めるスレって2スレ目までじゃん。
それより後はDAT落ちしてる。
2スレ目の頃って今から2年前だろ?
今と大して変わってないんだろうけど、近い時期の報告を読んでみたいよな。
禁壷入れなきゃ無理だけどさ。
593名無しさん@どーでもいいことだが。:04/09/17 04:43:22 ID:FxvyDxil
同じオタクでも趣味の合わない、ジャンルの違う人って駄目かい?
自分の趣味って女子誰も知らなくてもおかしくない方向なんだが。
594名無しさん@どーでもいいことだが。:04/09/17 05:41:37 ID:nVkmaGnk
>>592
この現行スレを読み返すだけでも、十分な情報量と思うけど?


595名無しさん@どーでもいいことだが。:04/09/17 12:56:36 ID:7yFJw0wd
まあまあ。過去ログ話はこの辺にしておきましょう。
皆さん聞きたいことがあるときはこのスレを一通り読みましょう。
って事で。荒れちゃって過疎化してしまうと
どっかのスレみたいになっちゃいますし。

次回ねるこみ当日オフなんか
企画したら需要あるかな?
(打ち上げ?的に飲みたいなと思っているもので)
596名無しさん@どーでもいいことだが。:04/09/17 21:14:38 ID:KjFoJiIR
>>595
>次回ねるこみ当日オフなんか
>企画したら需要あるかな?
>(打ち上げ?的に飲みたいなと思っているもので)

以前、ねるこみで玉砕組で突発的に呑みに行って、お互い愚痴を言いながらも楽しかったから
漏れも同じ事を企画しようと思ってた。
でも、オフになると幹事がカプール成立したら幹事不在になるので、
(始めから玉砕部屋に行くつもりでねるこみにくる香具師はいないだろうし・・・)
幹事無しで、呑みたい人は会場入り口で待機、適当な人数が集まったら適当に呑みに行く・・・
って感じでどうよ?
597名無しさん@どーでもいいことだが。:04/09/17 21:19:10 ID:KCCqrN7n
はぁ、キキキタ…(゜Д゜;)
出勤日でしたが、同僚に懇願して勤務変更させてもらいました。
一ヶ月以上も先なのに少しドキドキしてまつ。はぁぁ頑張るぞ。
598名無しさん@どーでもいいことだが。:04/09/17 21:52:06 ID:/dBlH4+z
>>595 実は似たような事をちょっと考えてました。
でも実際にやるとしたら「打ち上げ」ではなく「このスレのオフ」(当日参加してない
人も含めた)の方がやりやすいんじゃないかな。
会場出てからどこかに集合、っていうのなら参加者以外が来ても良いと思うし
参加した人にこれから参加してみたい人が「どうだった?」とかやるのも楽しそう。

というのも参加者同士で当日そこそこ楽しめた人なら「ちょっと飲みいかない?」って
ほっといても帰りに誘い合わせると思うんだよね。それこそ、その場のノリで。
逆に結果次第では今日はもう早く帰りたいって人も出るかもしれないし
当日参加者限定にしちゃうより、オフはオフと割り切る方が良いかなぁと。
しかしそうすると別に当日にオフしなくても?参加した人は一日がかりなんだし、とか
思っちゃってぐるぐる考えて自分には幹事できないなwとあきらめました。

需要はあると思うんだけど、現実的には>>596かな。
599名無しさん@どーでもいいことだが。:04/09/17 21:56:47 ID:AMDB8ReP
男性玉砕部屋はなんとでもなるけど、
女性部屋(というか会場なんだが)にも声かけたいな。

残念ながらカプールになれなかった連中どうしで、
集まるのも需要ある気がするんだが。

代表に相談してみようかな。
募集の紙を一枚貼らせてもらう程度で
いいんだけど。要綱は>>596な感じの

すぐに店を予約できるよう店電話リストだけ
作っておいて、会場入り口で電話かける。
・・その場決まり幹事の方の手際次第だな(汗
600名無しさん@どーでもいいことだが。:04/09/17 22:32:33 ID:u5fWmFki
ちょっと質問。

誰にもコクられない女子っていたりする?
可愛い子やノリのいい子に人気集中しそうだから、
あぶれてしまう女子も出てしまう気がする。
そういうあぶれた女子って、どうなるんだろうか。
男子が順々にコクって行って、成立したり玉砕したり。
そして最後の男子が終わった後に、残された幾人かの女子…。
ビジュアル的に玉砕した男よりも切ないものがこみあげるな。
601名無しさん@どーでもいいことだが。:04/09/17 23:00:18 ID:baHJGL3x
>>600
あなたの想像通りのことが起きるよ。
602名無しさん@どーでもいいことだが。:04/09/17 23:43:17 ID:IM3fABuh
不成立の女子も残ってたような。
心配する事もないかもしれないけど
「慣れてます」風のオバ・・いえ姉様方にさえ
ならなければいいかと。
適度の緊張感は必要でしょう。
603名無しさん@どーでもいいことだが。:04/09/17 23:44:47 ID:KjFoJiIR
>>599
たしかに男女混合ねるこみ終了後呑みオフは需要はあると思う。
個人的には、終了後呑みは、おつかれ様的な呑みで「ねるこみラウンド2」的な呑みだったら
女性陣が集まらないような気がする。
(がっつく香具師が絶対出てくると思うしね)

でも、実際ねるこみでゆっくり話せるのはフリータイムの時の数人だから、酒が入ってゆっくり話せなかった人と
話してメアド交換くらい出来たら良いのでは?とも思ってます。


ねるこみ参加の全ての人がここのスレを見てるわけでも無いけど
とりあえず、自分が参加する時は、ここのスレにでも、告知するようにしますわ。
604名無しさん@どーでもいいことだが。:04/09/18 00:08:48 ID:829kp7AS
ごめんなさい、彼氏いますが、合コン経験がなかったので
ここの雰囲気が楽しくて好きです。
見ていると思わず参加したくなりますが、それは参加している人に
失礼なので出来ませんが、ぶっちゃけこんな人も混ざっている時ありますか?
605名無しさん@どーでもいいことだが。:04/09/18 00:14:13 ID:ksruhXPl
>>604
いないとは言わないけど、さて告白タイムで男子が来たらどうするんだ?

その男子、完全に無駄足になっちゃうじゃないか。
606名無しさん@どーでもいいことだが。:04/09/18 00:15:18 ID:ksruhXPl
>>605
途中で投げてしまった(汗)

「というわけで、いて欲しくないと願うしかないw」
607名無しさん@どーでもいいことだが。:04/09/18 00:31:36 ID:4E2GE7Fs
>>604
去年ねるこみに参加した時、実は彼女持ちなのに参加してる香具師がいたよ。
休憩時間の時に、その香具師と話をしたときに「実は・・・」ってな感じで言ってやがった。

しかもそいつは、告白タイムでしっかりカプールになりやがった!
「そいつは、彼女いるんだぞ!」って言ってやろうと思ったけど
負け惜しみみたいだし、場のふいんき(なぜか(ry)が最悪になるので止めたけど
やっぱ、言うべきだったかなぁ?
608名無しさん@どーでもいいことだが。:04/09/18 00:34:19 ID:AJr7+yE4
男→女って告白パターンしょ?
それであまった男女同士で今度は逆に女性から
男性に告白をやってほしい

2回やってそれでも駄目なら諦めると
いうのはどうでしょうか?
609名無しさん@どーでもいいことだが。:04/09/18 00:46:08 ID:OPq5yaib
>>608
蜘蛛の糸あるやんか




俺は律儀に参加する為に別れたよ。
正直いうと、はじめは成立したら別れるという考えだったが。

その後ねるこみで成立
半年足らずで別れました
振り出しへもどる(つД`) ・゜・
610604:04/09/18 00:54:08 ID:829kp7AS
う〜ん607さんの話し聞いて、反省しました。感じ悪すぎですね
私的には、透明人間みたいな感覚でその場の雰囲気を楽しむだけの
参加が出来たら、楽しそうだななんて思ったりしましたが
現実にやったら最悪かも、しかし、こんな感じの悪い書き込みに
怒らず答えてくれて、有り難うございました。(良い人ばっかり!!)

参加した人の、楽しい報告待ってます、がんばってください

611名無しさん@どーでもいいことだが。:04/09/18 01:02:44 ID:ksruhXPl
>>610
ただね、気持ちはわかる。
俺、成立組なんだけど。

あの告白タイムだけは何度でも味わいたいドキドキ感がある……
612名無しさん@どーでもいいことだが。:04/09/18 01:35:36 ID:ohj8P1YA
>>593
安心しろ、オレもそんな感じだ。
最近ではイベントはコミケしか参加しないうえ雨が降ると
行かない、行っても1時間くらいで帰るから5冊くらいしか
買わないオレにとって女子が好むジャンルなどまったくの無知だ。
好きな作品も同人誌にもならないようなマイナーな作品だったりする。
だが、根はオタク属性だから参加してみることにした。

まあ、趣味が合うのはたしかに有利だし「趣味の合う人じゃないと
絶対イヤ」という女子もいるだろうけど「趣味の話は友達とできれば
いいや」という女子も存在するはず。(彼氏と友達に求めることは
ちがうし)
過去ログにもあったけどデート中はオタ話を一切しないカップル
だって存在する。

なのでオレは趣味の話題ではなく別の話題で勝負してみるつもり。
おたがい良い結果になるようにがんばろうぞ!
613名無しさん@どーでもいいことだが。:04/09/18 01:48:25 ID:mtIHJtfE
>>612
自分も…。同じジャンルに十年ぐらいいるので他のジャンルを
知らないし、流行ものとかも知らない。
自分のジャンルはほぼ女子しかいないので男子に話をしても
わからないと思う。
オタ話がわからなくとも、「同人」という世界をお互い知っている
だけでいいのでは?
自分は趣味が合わなくても別に気にしない。

なので、もともと同人という中での趣味の話をするつもりなく申し込んだよ。
612と同じく別の話題でがんがります。
614名無しさん@どーでもいいことだが。:04/09/18 03:44:33 ID:gaAuPAQQ
ぶっちゃけ年齢層の高いクラスだけでも
アルコールの入った合コン形式にして貰えると有難い。
615名無しさん@どーでもいいことだが。:04/09/18 05:22:21 ID:rMYOFMtT
会場の都合もあるしアルコールは無理だと思うぞ。
飲めない人間もいるし、
会話の輪に入れなくて酒に逃げるやつが出て荒れる予感が激しくするんだが。

別に酒はオフとかでいいじゃないの?
616名無しさん@どーでもいいことだが。:04/09/18 06:02:10 ID:AJr7+yE4
うーむPRカードの写真の部分だがやたらでかくない?

最初の申し込みの時におくったのが
パスポートサイズなんでそう感じるだけかな?
ここは無難に当日撮影の写真でいいかな


当日写真撮る人います?
617595 ◆fap6zIMVDE :04/09/18 08:49:27 ID:NVbTMhvb
>616
はーい。当日写真予定です。

いやぁ。私も前回玉砕組みで飲みに言ったクチなもんで。
結構1日がかりで疲れるから、
モツカレーって感じで1杯やりたいとかオモってしまうのは
ジジィの所縁ですかね。

ま、当日負け組入ったら誘ってみます。
618名無しさん@どーでもいいことだが。:04/09/18 11:06:34 ID:Cm6PM8mm
>>140
この27才のようになったらダメダメだが、同じような米やんの発言を思い出した。
「男の子はマンガ書くヒマがあったら勉強しろと親に言われるから
マンガを書くのは女の子の方が多くなるのだと思う」

日本の子供は男女混じって遊ぶことが少ないね。
俺のような小学生のころ女子と仲が良かったやつは変人扱いされた。
それはどーでもいいことだが、あの死刑囚ですら獄中結婚までしたのだ。
ねるこみで彼氏彼女を作るぐらいのことができないことはない。
行く時点で度胸が無くて申し込まなかったやつには勝ったのだ。
抽選に落ちたやつの無念を晴らせ。
619名無しさん@どーでもいいことだが。:04/09/18 12:22:37 ID:dH3pliF1
ねるこみって男の人の描き手が少なくて、
女の人の描き手は多いのか
なんで???
620名無しさん@どーでもいいことだが。:04/09/18 12:54:51 ID:MSpGNIgi
>619
そんなことはないと思われ。
エロ絵を描いてる人は表立って言わないから、
目立たないだけなのでは?
621名無しさん@どーでもいいことだが。:04/09/18 13:22:36 ID:4T8tCB67
>>618
行きたいけど今フリーターなんだよヽ(`Д´)ノ
職につく方が先決なんだい。
622名無しさん@どーでもいいことだが。:04/09/18 14:17:51 ID:zIFkvZfV
参加者の中からカップル成立するのってどれ位割合なのかな?
8:2とかそんなもん?
やっぱ極少数なんだよね?結局。
623名無しさん@どーでもいいことだが。:04/09/18 14:38:08 ID:uFd0ybVd
男子の人気が特定の女子に集中せず、
女子も選り好みをしなければ、もっと増えるはず。
624名無しさん@どーでもいいことだが。:04/09/18 15:00:17 ID:ZcD7pByL
    / ̄ ̄ ̄ ̄\        オタク度チェック
   (  人____)
    |ミ/  ー◎-◎-)    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (6     (_ _) )  <キミも自分のキモヲタ度を調べてみよう
    | ∴ ノ  3 ノ    \_____________
    \_____ノ        5個以上該当はマジでヤバイです。
 1.サークル活動と聞いて連想するのは大学でなく同人だ。
 2.服は親に買ってきてもらう。または親が勝手に買ってくる。
 3.「りぼん」「なかよし」「ちゃお」の内、定期購読していた雑誌がある。
 4.ヲタクと呼ばれると自分はマニアということを主張する。
 5.「CC」の後に続くのは「さくら」だ。
 6.やたらと独り言が多い。
 7.ちなみに部屋は踏み場が無いほど汚い。
 8.茶髪、金髪の人間が恐い。
 9.人名:「○きどうざん」 ○に入るのは「り」である。
10.モー娘。のメンバーは全員言えないがシスプリの妹12人の名前はすべて分かる。
11.エロゲー雑誌の名前は5個以上言えるがファッション雑誌の名前は5個以上言えない。
12.アニメは本編よりスタッフロールの方が楽しい。
13.「メッセサンオー」「虎の穴」「アニメイト」の袋を持って平気で町を歩ける。
14.3段腹だがノースリーブの服で町を歩ける。
15.ゲームを買うのに徹夜で並んだことがある。
16.携帯の着メロはアニメorエロゲーの主題歌。
17.渋谷、原宿、池袋は近寄りがたい。
18.「メイド」「巫女」「ネコミミ」と聞くと興奮する。
19.「眼鏡っ娘」ではなく「メガネっ娘」が正しい。
20.靴下は白が多い。
21.もちろんギャルゲーは本名プレイ。
22.アニメorゲームのキャラ名で領収書をもらったことがある。
23.「しーしー」でなければ「ぢたま」じゃない!!!
24.キャラ絵の抱き枕を持っている。
25.お台場は国際展示場以外行ったことが無い。
625名無しさん@どーでもいいことだが。:04/09/18 15:02:41 ID:CjF/hNKV
以前に参加した時は、男女各40名くらいで15・6組だったような?
主年齢層が20代後半〜30前後とやや高めだったんで成立率も高めだったのかな?

成立組はほぼ同時に会場を後にすることになるけど、アウトだった人は自分の告白後
そのまま会場を後にすることになるので、集まるなら事前に集合場所を決めておいた方
がいいと思いますよー。
多分「玉砕男子」→「非成立女子」→「成立組」という流れで会場から出て行くことになる
ので、女子組をキャッチするにも早めに動かないと三々五々散会してしまうばかりか、
後から来る成立組の雰囲気にあてられちゃうかもねw

成立組は待機部屋とかで意気投合しやすいし、ほぼ一斉散会なので何組かで食事とか
には行きやすいんじゃないかな?
自分の場合はそのグループの中に、1stインプで僕の番号を書いてくれていた人がいた
のでちょっと気まずかったですが(苦笑)
626名無しさん@どーでもいいことだが。:04/09/18 15:15:29 ID:CjF/hNKV
外野ながら1個だけ懸念。

2次会状態のオフが事前設定されてると、一期一会の告白タイムの意味合いが
薄れちゃうような・・・・・。
特に女性陣は「この後があるから」と判断保留しちゃいそう。
627名無しさん@どーでもいいことだが。:04/09/18 16:11:23 ID:OvnLNHex
>>624
いくつか異議あり。

3、女性なら子供の頃はセーフだと思う。
7、これはヲタの条件としては賛成だけど、最近はパンピーにも沢山増えてるからねぇ…
9、別にそうとは思えないが…一般人でもそれしか知らない人は少なくないと思う。
10、文後半は分かるが、モー娘のメンバーが言えないなんてのは今やパンピーでも当たり前。
  ブレイクしたての時こそ、メンバーの名前知らないと流行遅れ扱いだったが、
  今はむしろ全員分かるなんてかえってキモがられる。
  モー娘を流行モノと捉えてるる辺り、立派なソレでは…(w
17、渋谷、原宿、池袋はヲタでも当たり前のように集まるよ。前者2つはコスプレヤーの町として、
  池袋はゲーセンとか沢山あるし即売会系のイベントによく使われる会場もある。


なんか練りが甘いよ。
628名無しさん@どーでもいいことだが。:04/09/18 16:33:01 ID:uFd0ybVd
>627
コピペにレスするのは止めなされ・・・
629名無しさん@どーでもいいことだが。:04/09/18 17:00:35 ID:o5Yv4Uah
ていうかageないでくだされ

あがりだすと・・いろいろ・・ね
630名無しさん@どーでもいいことだが。:04/09/18 21:25:34 ID:8sxaZn7d
男性は女性に対して気を遣ったりご機嫌をとったりする。
恋人や夫婦で、男性と女性のどちらが相手に対して感情・情緒面で有利だろうか。
社会学者山田昌弘の調査によると、ご機嫌をとるのは女性よりも男性であり、
とくに学生の場合は圧倒的に女性の方が情緒面では有利である。(表1)
http://umi.no-ip.com/simple/gif/table_gokigen.gif
631名無しさん@どーでもいいことだが。:04/09/18 22:21:40 ID:4E2GE7Fs
>>626
判断保留は無いと思われ
結婚式の二次会みたいに、みんなが参加するとは思えないし
その女性のお目当ての人がその後のオフに参加するとは言い切れない訳だから。

そもそも、ねるこみが丸一日費やすのだから男でもかなり疲れるし女性ならなおさらでしょう。
現に漏れが玉砕組の解散の時、玉砕者におつかれ呑みに誘ったけど、来たのは数人でしたから。

むしろ、ねるこみ終了後オフをここで告知しても、男女別々に呑みになりそうなオカン
632名無しさん@どーでもいいことだが。:04/09/19 00:49:52 ID:/KGNg1oh
まだ当落の通知来てない…
同士はいますか?
633名無しさん@どーでもいいことだが。:04/09/19 10:28:33 ID:YB1y9P7C
>>604
頼むから来るなw
634名無しさん@どーでもいいことだが。:04/09/19 10:37:14 ID:YB1y9P7C
俺としては一泊二日の旅行にしてみると面白いんじゃないかと思う。
カラオケ行ったり観光したりしてゆっくりと
みんなで交流を深める。そっちの方が疲れなくていいや。
635名無しさん@どーでもいいことだが。:04/09/19 13:42:47 ID:kfrjfHOK
盛り上がってるかと思ったら
すでに玉砕後の話かい!
前向きなのか後ろ向きなのかわかりませんな
636名無しさん@どーでもいいことだが。:04/09/19 16:18:40 ID:UQ4kUJHv
実際もう少しお金出してもいいから
「ねるこみバスツアー」みたいなのがあってもいいな

↑が無理なのはわかるから
もっとトークだけじゃないミニゲーム的なものもやって欲しいよ
637名無しさん@どーでもいいことだが。:04/09/19 18:52:29 ID:8VfJ7/Ia
時間的制約…
638名無しさん@どーでもいいことだが。:04/09/19 20:00:20 ID:rUJtF5XA
まあ・・一般的なお見合いパーティでも、フード&ドリンクが用意されてるだけで、
参加者は歓談するだけらしいしね。(参加したことないからよくわからんが)
それ以上を求めるのは、ボランティアに近い感覚でやってくれてるスタッフに酷かな。
そもそも結婚紹介所みたいな会社組織ではないわけだし。

自分はカプール成立したとしても、打ち上げ飲みがあったら参加したいよ。
もちろん相手の人も一緒にね。
2人きりではわからない部分も、大勢の人と喋ることで見えてきそうだし、
せっかくいろんな同人者が集う場なんだから、友達も作っておきたい。

ところで蜘蛛の糸って、コクられなかった女性から男性にコクるシステムなのか?
このスレの過去ログ読んでもいまいちつかめない。
男性全員の告白が終わったら、女性からしたい人を募って行われるのか?
それも他の人が見えている前でやるとか?
639名無しさん@どーでもいいことだが。:04/09/19 20:06:14 ID:hD50d3xj
>>638
ちょっと待て、来るのは同人者とは限らないぞ。
同人に興味のないオタクだって来るわけで
そういう趣旨の場なんだから。
640名無しさん@どーでもいいことだが。:04/09/19 20:19:45 ID:BHyuggiw
>>625
以前参加した時、玉砕男子部屋にて「女子が全員帰ってないのでまだ部屋から出ないで」
というアナウンスがあったから、多分解散の順番はその真逆かと。
ごめんなさいした女子の身の安全も含めて、玉砕男子を先に解放する事はないんじゃないでしょうか。

でも実際男女合同でやったとして、玉砕/ごめんなさいした相手がその席にもし居てしまったら
結構複雑な気分になるんじゃないかなあと。
641名無しさん@どーでもいいことだが。:04/09/19 21:11:56 ID:hD50d3xj
>>640
個人的にはそれだからこそ告白タイムはやめて欲しいんだけど・・
ま、それ言っても始まらないけどね。
642名無しさん@どーでもいいことだが。:04/09/19 22:02:02 ID:kfrjfHOK
そこまでくるとただのOFF会だよな・・
643名無しさん@どーでもいいことだが。:04/09/19 23:10:08 ID:Unfddukt
>>638
カプール成立して打ち上げ飲みがあっても、参加するのは止めておけ。
カレカノを欲しくて参加したのか、それともオフがやりたくてねるこみに参加したのかよく考えれ。

蜘蛛の糸は、あらかじめ予定に入っている訳ではなく
カプールにならなかった女性がスタッフに玉砕部屋に気になる男性がいると申し入れしたときのみあります。
そうすると、玉砕部屋からその男性のみが呼びだされる仕組みです。
644名無しさん@どーでもいいことだが。:04/09/20 01:00:33 ID:jS8HtXPK
つーか、単なるOFF会をねるこみの後に開催してどうなるよ・・・
それに大半の人は疲れきっていて帰る人が多いだろうに

1日中あの中に見知らぬ数十人が一堂に会している状態が
精神的にどんなに磨耗するか・・・

あくまでも会場で会った同姓と、ちょっと飲みません?で
コト足りる気がするよ
645名無しさん@どーでもいいことだが。:04/09/20 01:01:28 ID:8BM1YeuY
つーか喉が枯れる。
646名無しさん@どーでもいいことだが。:04/09/20 02:27:10 ID:0zLXM3e9
ねるこみの進め方に色々と意見を出すと
ねるこみスタッフはボランティアでやってるという反論が必ず出るけど
スタッフ自身の書き込みか?

参加者が主催者の経済的なことまで考えてどうすんだ!
それにあの会場なんて一日借りても2〜3万だぞ
黒に決まってるだろ


オフは賛成だな
でも次の週に開催するといい感じがする
何故なら玉砕した次の週ってあの時ああしていれば…みたいに後悔してるから
その時にオフがあれば頑張れる。
647名無しさん@どーでもいいことだが。:04/09/20 03:03:52 ID:7spqhtE6
黒に決まってるだろっていう人に。
飲食費や、機材の料金を引いても、多分、黒字なンだろうなぁ、とは思うけど。
当日長時間拘束されること、基本的なノウハウは完成しただろうとはいえ相応にある進行の手間、
当日以外の事務作業等々を考えたら、大した利益にならないと思うぜ。時給換算とかしてみても。
ボランティアって言葉が適当でないと思うだけなのかもしれないけど、ありゃあ、充分に、
ボランティアの領域だと思うがね。ちなみに、普通のカップリングパーティーなら、1/4とか、
1/3程度の時間で、同額から数倍とるよ。儲けるってのはそういうことだ。

全く別企画で、黒字に違いないなんて騒がれたことがある立場なんで言わせてもらうけど、
時給計算したら全然割に合わないような作業でも、外部から見るとそれなりに美味しい、
と見えるようなんだよね。
だったら自分でやればいいじゃんとか思うんだけど、そういう人は、文句言うだけ言って、
結局自分ではやらない。やれやれだ。

646みたいな人は、あんまりお近づきになりたくないなぁ。
648名無しさん@どーでもいいことだが。:04/09/20 04:06:30 ID:pspezAYZ
OFF云々書いてる人は玉砕組か、新規者なんだろうな〜
くだらない計算や予防線せせこましく考える暇があったら
玉砕しないように(または告白されるように)努力したり考えたりした方が
良いよ。誰からも責められない。
むしろ質が上がって主催側、相手側も万歳だ。
649名無しさん@どーでもいいことだが。:04/09/20 11:29:48 ID:S/zkpjrg
オフ会ってのは、オンあってのオフだろ?
別に2chで事前に打ち合わせてから飲みたいってんじゃなくて、
ねるこみ終了後に打ち上げしようかって流れになったら飲みたいんだよ。
一日中、動きまくり喋りまくり…そういうイベントや仕事の後は確かに疲れているが、
連帯感も生まれて労をねぎらいたい感じになるだろ。
全員じゃなくて、やりたい人が打ち上げをすればいいだけじゃん。
過去ログなんか読むと、実際打ち上げに参加して、和気藹々と楽しんだ人もいるようだし。
そういう雰囲気を楽しみたい人もいる。疲れた人は帰ればいい。
そんなに誰かに攻められるような考えじゃないと思うがな。

みんな普通にオフって言葉に慣れすぎじゃないか?
カレカノスレのオフをチェックしすぎているような印象だ。
650名無しさん@どーでもいいことだが。:04/09/20 14:40:00 ID:0NrkueQj
以前帰りにオフというか飲み会やった者です。
失敗者同士でしたがw。

あー、取り合えず敗者の部屋とかで軽く気が合いそう人誘ってみればいいんじゃないの?
「女の子もいなければ嫌」
とかいうなら別だけどさ。
651名無しさん@どーでもいいことだが。:04/09/20 21:45:51 ID:G1MbN91l
>>647 646さんはねるこみが営利目的なんて言ってないでしょw
参加者である我々が赤字、黒字を気遣う必要はないんじゃないか?と言ってるんでしょ。
もしかして647さんはスタッフさんですか?

オフ会のことだけど、
なんかココで盛り上がられると当日参加しにくくならないかい?
ねるこみに全力集中して、力及ばず敗戦して、
それから戦友と労をねぎらおうかと個人的には思ってます。
ココでの流れは何かねるこみでダメだった時のための保険みたいに思えちゃう
652名無しさん@どーでもいいことだが。:04/09/20 21:58:20 ID:Q6m/oEka
>>650
そう!それ!てゆーか前回ご一緒した方かもw
今回はご一緒できないようにがんばりんす(^^;
ざんねんオフ確かに楽しいけどやっぱ女の子と
同じ電車で帰りたいですからねー
653名無しさん@どーでもいいことだが。:04/09/20 22:05:04 ID:fI1blZeo
なんか企画者サイドにまわって進行を見守るのも楽しそうだな、ネルコミ
654名無しさん@どーでもいいことだが。:04/09/20 22:05:12 ID:Wcj7W3oM
646が擁護する価値のある発言だとは思えんけどな。
655名無しさん@どーでもいいことだが。:04/09/20 22:11:00 ID:zlFfjHJR
>651
諭すなら、スタッフさんですか?という煽りっぽいのはヤメレ。
>647氏の感覚は普通に社会人をやっていれば正常の感覚と私は思う。
結論から言えば、多くの同人誌同様にねるこみは赤字でしょ。

人件費ゼロで勘定すればプラスになるでしょうけど、
それをもってして黒字。
だから参加者は一般の商売同様の
お客様のわがままを通せる。
ってのは筋違いかな?と私は思います。
同人誌に商業誌のクヲリティとボリュームを
求めるようなもんです。

ただ、>651さんの言う通り主催のサイフを気にして
楽しめない事が本末転倒であることにも同意します。
(主催者・参加者 ともに望んでないですよね。多分)

長文でまとまりのない意見でしたけど、
参加者の皆さん(俺もだが)は当日うまくいくといいですね。
656名無しさん@どーでもいいことだが。:04/09/20 22:34:10 ID:S/zkpjrg
いつもは停滞気味のこのスレが、なんだかんだと伸びてるね。
出来れば明るい話題で伸びてくれると嬉しいけど…。
当日はどんな服を着ていこうかな。
合コンの時に着ていくような、カジュアルなオシャレ服を想定してるけど、
ラフな服の方が普段の自分ぽくていいのかも。

ところで彼氏彼女が欲しい人スレの住人で、ねるこみに参加する人いる?
前、向こうのオフ出たとき、ねるこみ参加したことある女子率が結構高かったから。
しかもオフで会った男性とねるこみで偶然再会した人もいるらしい。キマズー(´Д`|||)
657名無しさん@どーでもいいことだが。:04/09/20 22:46:18 ID:jS8HtXPK
>>656
男だが、まぁ、仕方ないのでは?
私はカレカノオフとねるこみ両方出る人だけど気にしない
キマズイというのはあるかもしれないけど、自分なりに頑張っていくよ
658名無しさん@どーでもいいことだが。:04/09/20 23:51:48 ID:Oemzt1li
>>656
以前参加した時グループルーレットの時、
漏れのグループの男性が知り合いの女性と偶然会場で出会って、お互いに
「なんで、ここにいんの〜?」って驚いていた。
それより以前ねるこみでカプールになってその後消滅、そして再びねるこみ会場で再会の方がマズーだな・・・


ところで、最近知り合いに女性を紹介されて、今日もデートしてきたんだけど
まだ正式に付き合ってるわけでは無いけど、ねるこみ参加するか、それともしないべきか迷っている。
パンピーだけど、結構好みのタイプなので・・・
パンピーにオタ趣味をカミングアウトするタイミングっていまだに掴めないからなぁ
659名無しさん@どーでもいいことだが。:04/09/21 00:02:42 ID:7/uGxSG0
ねるこみに参加した半年後、元参加者とオフで出会った。しかも一人じゃない。
その人らからメールをそれぞれもらった、「改めてヨロシク」みたいなことが書かれてた。
再会したところで仲良くする気はおきんし。
660名無しさん@どーでもいいことだが。:04/09/21 00:52:24 ID:8irNDUOf
あの早大スーフリメンバーに採用内定を出したテレビ局
http://news.www.infoseek.co.jp/topics/entertainment/announcer.html?d=11gendainet07115532&cat=30&typ=t
661名無しさん@どーでもいいことだが。:04/09/21 01:00:19 ID:93YY/UtL
>652
もし一緒にカラオケした人ならおひさです。
「振られ気分でロックンロール」とか「未練歌」とか歌うのも
中々思い出になりましたw。

とりあえず「あくまでオマケ」として思っていた方がいいと思いますよ。
662名無しさん@どーでもいいことだが。:04/09/21 01:02:21 ID:j/xpA/mn
ところで10月10日ってなにかほかの
イベントとカブってたりする?
663名無しさん@どーでもいいことだが。:04/09/21 12:44:04 ID:KUMV8ik8
>それより以前ねるこみでカプールになってその後消滅、そして再びねるこみ会場で再会の方がマズーだな・・・

過去に同じグループ人がもろソレダッタ。
「あ、ども…」「ども…」とルーレット自己紹介の時かなり気まずかったヨウダ。

ところで、過去ログの話がでてますが
もし過去スレを保存している方がいたらいただけるようでしたら
どこかに保管サイト作りますけど?

PS
終わったあとのこと云々言ってる香具師、それこそ敗北の原因と(ry。
その後の継続性はともかくその場でOKもらう事自体は簡単ぞ。
がんばれ。
664名無しさん@どーでもいいことだが。:04/09/22 01:16:58 ID:KZMSwLie
教えてチャンですみません

次回初参加予定で、郵便振込用紙に必要事項を書いていたんですが、
通信欄の部分にも住所(自分の)等書かなければいけないんでしょうか?
どなたか教えてください。
665名無しさん@どーでもいいことだが。:04/09/23 00:36:49 ID:pryMU48Y
>>664
えぇと、通信欄とは「払込取扱票」の方の事ですよね。(→二連の左側の紙)
通信欄の下に払込人住所氏名欄があるので、通信欄には参加日だけで構わないと思います。
私はそのように書いてしまいましたが…。
「払込金受領証」は(→二連の右側)各自の控えで、住所書込み指定はないので名前しか書いてません。

というか、私も初なので栞を読み読み書きましたが、多分大丈夫だとオモ。
666664:04/09/24 00:21:43 ID:a/tlaYUn
>>665
ありがとうございます!
明日申し込みしてきます!!
667664:04/09/24 00:22:42 ID:a/tlaYUn
あげちゃいました…すみません…orz
668名無しさん@どーでもいいことだが。:04/09/24 02:47:46 ID:vZnfik6q
あげ
669名無しさん@どーでもいいことだが。:04/09/24 07:34:30 ID:A4mu6556
着て行く服がない・・・・

綿パンツにカジュアルジャケットでぐらいしか着て行く服がねえw
と思ってメンズファッション雑誌を買ったが・・・
最近の若い者はすごい格好してますね
おじさんにはむりぽw
670名無しさん@どーでもいいことだが。:04/09/24 07:54:35 ID:asZjApRo
>669
激しく同意。
おじさんが着ると、本当におじさんっぽくなってしまう服多し。
(柄物とか。)
なんとかまとまりそうなのは、
値段がぶっとんでいる罠。
671名無しさん@どーでもいいことだが。:04/09/24 11:52:30 ID:nGXtuXVu
年齢高めの雑誌だと値段も高いよね。
よくある手だが、安めの店に行ってみて
雑誌のと似たデザインの服を探すといいよ。
ディティールは異なるがそこは妥協する。
高い肉じゃなくても、レシピが良ければウマーなカレー作れるってもん。
672名無しさん@どーでもいいことだが。:04/09/24 17:05:35 ID:FEcYerHF
21日に当落キタ、春は入院していけず。今回は仕事でいけず。
来年の開催までいけない気がしてきた・・・・・
(´・ω・`)ショボーン
673名無しさん@どーでもいいことだが。:04/09/24 20:00:41 ID:3N6Yb2GP
服がないって…早めに買っておけよ。
当日だけその場しのぎの格好しても維持して方が大変なんだから。
フラれるぞ。
674名無しさん@どーでもいいことだが。:04/09/24 23:17:17 ID:asZjApRo
>673
いや、まぁそうなんだけどね。
当日それなりの格好をして、
OKもらえた人の好みの服のために予算残しておく
漏れはチキンでつか?
675名無しさん@どーでもいいことだが。:04/09/24 23:53:26 ID:mJ/7j4aF
服装について
「ねるこみだから…」という考えが浮かぶ時点で
あなたのファッションセンスは痛いはずです。

普段から外見に気を使っていたら
お気にの服で行くか 程度にしか思わないはずです。

個人的にねるこみに一番重要なのはもう一度会いたいなと思わせるような
「話術」だと思いますよ
服よりネタを用意しましょう
676名無しさん@どーでもいいことだが。:04/09/25 03:23:23 ID:VWj9zAsw
自分は貼りだし用PRカードに、なぜ「恋人に希望すること」欄がないのか疑問だ。
そういうのがわかった方が、男も無駄打ちしなくて済む。女も嫌なやつに寄られない。
いいじゃんか。
でも理由はわかってるよ。
好みのタイプをしぼりこんで、チャンスを少なくしないようにっていう主催者の配慮なんだろうが。
しかし、もしそういう欄があったら。
「アクティブな休日がいい」とか「落ち着いた癒し系が好き」とか。
いろいろ書いてアピールできると思うんだがなあ。
明らかに求める方向が違えば、苦手なタイプが絡んでくることもなさそうだし。
677名無しさん@どーでもいいことだが。:04/09/25 05:01:02 ID:iHwrhaS6
うるせーよ。
678名無しさん@どーでもいいことだが。:04/09/25 05:13:01 ID:dwZCyNIA
676のいうことはもっともだと思う。
679名無しさん@どーでもいいことだが。:04/09/25 05:22:21 ID:8qv0mUnm
漏れの場合、PR用紙に書いた覚えあるよ。 どういう風に過ごしたいかってね。
それで相手が来てくれたし、フリータイムの時のネタになったよ。

女子で、「外出は全く好きじゃありません。ずっと家に居るのが好きです!」って
PR用紙とグループでの自己紹介の時に公言した人が居たなぁ・・・。
680名無しさん@どーでもいいことだが。:04/09/25 07:18:19 ID:jdht1XyS
>676
そのくらいトークで聞き出せってことでは?
いやむしろそれを話のネタに。

>675
まぁまぁ。安易に決め付けるのはイクナイですよ。
実際見たわけでもないですしね。


今まで身なりに無頓着だったひとは、
これを気に服装に気を使うようにするのも吉ですね。
(自分もそんな感じだった)
最初はマネキンひと揃えになってしまうかもしれませんけど、
服買って、靴磨いて、美容院予約して・・・・という一通りの
変身を楽しんでみることです。
何にしても楽しんだもの勝ちだからね。

でも服 < 話 って事には同意。
それは、告白タイムの結果が物語っていますしね。
681名無しさん@どーでもいいことだが。:04/09/25 07:35:59 ID:KWFCipSs
まあ、とにかくに印象が大事だから服でもそれなりにそろえないとね
でもいつも仕事と家だから服ってあんまり気を使わなくなる
というか 昔はそれなりに服に気を使ってだんだけど

やっぱ歳かな・・・

男だけど美容室は毎月いってます。
682名無しさん@どーでもいいことだが。:04/09/25 13:54:25 ID:VWj9zAsw
パンピが服に気を使わなくても叩かれたりしないだろうが、
オタが服に気を使わないと叩かれる。
きっとパンピとオタでは、すごい差が出るんだろうか。

服に無頓着なパンピ=ラフ系。悪くてもややモサ程度。
服に無頓着なオタク=アキバ系。アニキャラグッズを人に見られても抵抗がない。
683名無しさん@どーでもいいことだが。:04/09/25 23:23:25 ID:BMXmJwKT
芸能人が白シャツにジーンズ穿くとかっこいいのに
オタクが白シャツにジーンズ穿くと痛いのは何故だろう…
684名無しさん@どーでもいいことだが。:04/09/25 23:28:53 ID:NOxeFKh4
またわざとらしい定義づけだな
芸能人というがダンディ坂野が白シャツにジーンズだけでかっこよくなると思ってんのか
685名無しさん@どーでもいいことだが。:04/09/25 23:32:42 ID:+JbDJtEv
ダンディワラタ
686名無しさん@どーでもいいことだが。:04/09/26 00:49:36 ID:SbGVKAtQ
「世界の中心で愛を叫ぶ」なんか読んで
涙流してる安っぽいパンピーどもに
服装についてどうこう言われたくねーw
人の服の趣味に文句言ってるけどあんたら本の趣味最悪やんw
687名無しさん@どーでもいいことだが。:04/09/26 01:00:05 ID:OZnWo/W6
>>686
本の趣味が悪くてもすぐにはバレない。
服の趣味が悪いのは合った瞬間にバレる。
688名無しさん@どーでもいいことだが。:04/09/26 01:21:53 ID:zbkvsycx
>682
イメージされるヲタとイメージされるパンピでは、
髪型と体系が異なるから。多分。
逆に言えば不健康に太らずに美容院で
髪をきってもらう。これだけでかなり違うって事では?
さらに言えば、モサいといわれる人はそれすら手抜き。
なのでは?

残りは会話したときの印象が60%以上でしょ。
服のセンス・趣味うんぬんはともかく、
メンズの服って総じてちと高いね。
なんか手軽にバリエーション展開できない。
もう2割くらい安くなってほしい。
689名無しさん@どーでもいいことだが。:04/09/26 01:38:19 ID:L0eXgZDL
ねるこみに来る人の服装レベルってどんなもんなの?
女子は普通のパンピ並だろうと予想できる。
男子は一部が普通で大半がダサっぽくね?
漏れは友達や恋人選ぶときも、顔にはこだわらないが服装はこだわる。
よく見かける恋人同士も、顔レベルが違くても服装は似通ってるからさ。
690名無しさん@どーでもいいことだが。:04/09/26 01:45:14 ID:f5jW9naU
>>687
あー、なるほど。
691名無しさん@どーでもいいことだが。:04/09/26 02:03:25 ID:+d1HKkDi
漏れは友達や恋人選ぶときも、顔にはこだわらないが服装はこだわる。
    ^^^^^^
変わった人でつね。
692名無しさん@どーでもいいことだが。:04/09/26 05:30:31 ID:MqY787G7
ジャンルの趣味までは問わないが本の趣味が合う男なら大歓迎。
普通に清潔なら顔なんてダンディ坂田でも構わない。

ていうか相手の服装センス重視ならねるコミいかないし。普通
693名無しさん@どーでもいいことだが。:04/09/26 09:45:11 ID:taz+XGVJ
まぁ、服でも趣味でもジャンルでも色々あるが、結局はその人の考えによるのではないか?

どうも、こういう掲示板は存在している所がアナログでは無い故か書き込んだ内容が
二元論に寄ってしまい、且つ論理性を求めたり、断定したりする内容になってしまいがち。
694名無しさん@どーでもいいことだが。:04/09/26 12:11:59 ID:1ZHs8cYT
>>697
いや、そう変わってるとは言えない。

服装の趣味は、それだけでコミュニティというか、階層というか
そういったものが、比較的分かりやすい形で現れるので
知り合った段階で、「気が合うかどうか」の判断材料のひとつとして
服装のセンスを重要視するのは、決して間違いではない。

ただ、許容範囲があまりに狭いと、自分で勝手に交友範囲を
狭めることになっちゃうし、そもそも>>689はねるこみには来ないだろうけど。
695名無しさん@どーでもいいことだが。:04/09/26 14:35:27 ID:tyv2p5DE
行ったことあるけど・・・・
服装はどっちもどっちかと…
カッコいい格好の人もいるけど、痛い格好の女性も多かった。

女性オタ=普通の格好
男性オタ=痛い格好

は間違えかと。


696名無しさん@どーでもいいことだが。:04/09/26 15:14:25 ID:AL5RTQfa
同意
697名無しさん@どーでもいいことだが。:04/09/26 20:07:24 ID:IGBr1J7B
同意

おまけに女オタのコニー度も高いので。三重苦と合わせると
女性オタ=痛い格好、コニー、三重苦

男オタもそりゃ痛いのは居るけど、もともと太ってるのは
それほど居ないのと、30超えてもあんまり変らない感じない。

男はせいぜい服装が痛いの散見する程度。

http://yasai.2ch.net/doujin/kako/1001/10012/1001245555.html
服装コニーは282に辺りとか。なつかしいな。この辺りから話題がループしてるんだ。
とらまるネタも3年前なのか。年喰ったもんだ(鬱
698名無しさん@どーでもいいことだが。:04/09/26 21:22:19 ID:JySSOPBw
服装ネタはお腹一杯なのでどうでもいい・・
699名無しさん@どーでもいいことだが。:04/09/27 00:07:11 ID:RsoQfnsg
2スレ目の過去ログは全部読み、初代スレは途中まで読んだ。とらまる登場前まで。
今日、初めて全部読みきったが怖い。怖いぞ。
椅子のコス女とかとらまるとか、こんな人も参加したりするのか!?
怖すぎる。しかも番号表記で批判されたり、そんなんアリかよ。
700名無しさん@どーでもいいことだが。:04/09/27 00:07:25 ID:ByDQ2dOg
ダンディ坂田には誰もつっこまないんですか?
701名無しさん@どーでもいいことだが。:04/09/27 00:42:31 ID:evSR3Qw9
>>686
なぜそこに世界の中心が出てくる?
服の話してるんじゃん?
本を読むことと服のセンスは全然関係ないじゃん?
話題を摩り替えるなよ
702名無しさん@どーでもいいことだが。:04/09/27 00:53:09 ID:RsoQfnsg
>700
坂田利夫はダンディだからいいのれす。700オメ。
703名無しさん@どーでもいいことだが。:04/09/27 01:44:42 ID:WIecBJvl
>>701
摺り替えに成功してるワケでもないんだし、放っておいてやんなよ。
704名無しさん@どーでもいいことだが。:04/09/27 09:30:06 ID:xAugiwzV
>>701
本を読むことじゃなくて
その本の趣味の悪さについて言ってるんだがね。
他人の服についてどうこう言うような人間は
パンピーに限らず服以外でもセンスいいのかって。
別に話題を摩り替えてるワケでもないし。
あ、もしかして趣味の悪いセカチュー信者さん?
705名無しさん@どーでもいいことだが。:04/09/27 12:44:04 ID:G7ox3JAA
うわ…イタタタタ…。
706名無しさん@どーでもいいことだが。:04/09/27 12:53:06 ID:hCzbzGrb
くだらん煽り合いがしたいなら他所でお願いします。
707名無しさん@どーでもいいことだが。:04/09/27 13:19:07 ID:evSR3Qw9
>>704
痛い奴・・・
こんなのがねるこみにでるのか?
勘弁してくれw
708名無しさん@どーでもいいことだが。:04/09/27 14:26:43 ID:qTwyyRXB
>>707
じゃキミは来ないでいいよw
理論じゃ返せないからって
感情で煽って逃げる幼稚な人間には
恋愛なんて到底無理だよ。ご愁傷様。

709名無しさん@どーでもいいことだが。:04/09/27 15:43:39 ID:evSR3Qw9
なんなんだ ここは・・・・
710名無しさん@どーでもいいことだが。:04/09/27 16:04:31 ID:eC46inpp
自分の好きな本馬鹿にされてスルーできない厨の集まり
711名無しさん@どーでもいいことだが。:04/09/27 17:54:55 ID:/t8T4Nv8
坂田・・・
逝って来ます。
712名無しさん@どーでもいいことだが。:04/09/27 19:13:46 ID:Bc2OtWiG
過去に参加したことのある♀です。

服装については、清潔ささえ心がければ、それほど引いてしまう人はいなかったような…。
むしろ私はかばんと靴が気になりました。
かばんは預けるのでちら見しかできませんけど、オタ♂のひとってなんであんなに
パンパンなかばんが多いんでしょう。何入ってるんだろうって。

それと座ってしゃべるので靴、結構目に付きます。よれよれなのは減点デス。
713名無しさん@どーでもいいことだが。:04/09/27 19:21:43 ID:QviYW5iz
ダンディ坂田、イイ(・∀・)!!
714名無しさん@どーでもいいことだが。:04/09/27 19:36:08 ID:0Hv7eeK+
>オタ♂のひとってなんであんなに
>パンパンなかばんが多いんでしょう。何入ってるんだろうって。

好きな漫画とか小説とか同人誌とかが出てきまつ。
持ってこないでいいと思うんだけどなぁ?
715名無しさん@どーでもいいことだが。:04/09/27 20:42:07 ID:9MbkNbJf
>>712
>服装については、清潔ささえ心がければ、それほど引いてしまう人はいなかったような…。

ということは服自体はまともでも不潔さが気になったんでしょうか・・?
716名無しさん@どーでもいいことだが。:04/09/27 21:16:28 ID:B843sgQl
>>708
他人の価値観を認められない藻前さんの方が恋愛なんて到底無理だよ。
恋愛に限らず、人とのコミュニケーションは価値観のぶつかり合いだしな。

とりあえず、708は「釣れた!釣れた!」って言うの禁止な
717名無しさん@どーでもいいことだが。:04/09/27 23:58:06 ID:U1f6nlmp
鞄って預けるんですか?


気張って新しいの買っちゃったよママン…
718名無しさん@どーでもいいことだが。:04/09/28 00:31:33 ID:IxAg7D+e
>>717
良いことです。

海外のホテルでは、旅行者をバッグで見ると聞いたことがある。
真偽のほどはともかく、バッグに金を惜しむのは良くないということじゃないかな。
719名無しさん@どーでもいいことだが。:04/09/28 00:57:16 ID:TeoJUijz
>>716
だから理論的に反論しろってw
感情で煽って逃げるなんて幼稚な行為ですよ。
それじゃあ恋愛なんて無理ですねぇ〜。
誰もそんな幼稚な人間とは付き合いたくないもの。
釣れた?言うはずないでしょ。餌に食いついた馬鹿が一人しかいないのにwww

ところで服装のセンスってのは人の価値観のうちに入らないんですか?
ここで服装についてうんぬんいってる人たちは
他人の価値観を認められない人達なんですね〜。
720名無しさん@どーでもいいことだが。:04/09/28 00:59:56 ID:0e33xwmM
キミら2人でツーショットチャットでもしてこいよ
721名無しさん@どーでもいいことだが。:04/09/28 01:03:44 ID:0Lpnqdck
>720にハゲドウ。
どっか目につかないとこでお喋りして欲しいわ。
722名無しさん@どーでもいいことだが。:04/09/28 01:04:02 ID:xzXuj7ZW
カレカノスレでもさんざ言われてる事なのに、
オタ特有の選民思想丸出しの奴がねるこみくんのか・・・
723名無しさん@どーでもいいことだが。:04/09/28 01:21:24 ID:sc1pNWv0
趣味の悪いものに悪趣味と言うのが選民思想だったんだ・・・。
へぇ、知らなかった〜。ビックリ〜。
じゃオタの服装にうんぬん言ってる人間も
選民思想丸出しってコトになりますね〜。
靴や鞄にまで目つけてるオレってカッコイイ〜ってか?
自分もオタの服装センスはどうかと思うけど
それって選民思想なんですね〜。
724名無しさん@どーでもいいことだが。:04/09/28 01:27:36 ID:1tEH96CB
>>717
海外のホテルでは・・・っていくらなんでも
海外旅行に持っていくようなデカイバックは買ってないだろw

まぁそれ以前に普通に旅行する人だとフロントでは予約No伝えるだけだったりするんだが。

725名無しさん@どーでもいいことだが。:04/09/28 01:38:46 ID:IxAg7D+e
>>724
たとえ話を真に受けないでほしいぞw

要は、バッグに金を惜しむべきではないと言いたいんだから。
726名無しさん@どーでもいいことだが。:04/09/28 01:48:33 ID:kEL9Mnde
確かに、良い鞄はちょっとしたところにもちゃんと考えられているし持ちやすいよな
727名無しさん@どーでもいいことだが。:04/09/28 02:24:06 ID:rJ7BpVzp
どうして「世界の中心で愛を叫ぶ」がセンス悪いの?
別に好きでもキライでもないけど「センス悪い」と断言するその根拠が分からない。

それで涙流せば安っぽいの?
何なら安っぽくはないの?
それは何故?

「不潔なのは嫌」と言ったようなある意味普遍的な感性に基づく忌避感は分かるけど、
主観で好悪が分かれる(と私は思う)ものに対して、一方的に「センス悪い」と断ずる
根拠は何なのですか?

ファッションに関して、「できるだけ自分たちなりに意識しましょうよ」とお互いに啓蒙し
ているのであり、「Aはダメ」「BならOK」などと誰かが勝手な自己基準で判断している
わけではないと思うのですが?
何が一体お気に召さなかったのでしょう??
余程ご自分に自身がおありなのであれば、ここで啓蒙しあっている事くらい微笑まし
く見ているか、もしくは悩んでいる方にアドバイスなりなされば宜しいのでは?
728名無しさん@どーでもいいことだが。:04/09/28 02:32:38 ID:rJ7BpVzp

余程ご自分に自信がおあり・・・・・でした。スマソ。
729名無しさん@どーでもいいことだが。:04/09/28 02:33:14 ID:fXewVlIX
釣られすぎ。
ほっとけって・・・
730名無しさん@どーでもいいことだが。:04/09/28 03:01:37 ID:rJ7BpVzp
いや・・・釣り釣られ云々ではなく、素直に聞いてみたくはないですか?
理論的に理論的にと仰る御仁が、センスなどという極めて主観的で個人的な感性を
どのように価値判断なさっているのかを理論的にご説明いただけるのでしょうからw

私は「自分の価値観と比べてどうか?」「今の世間的な流行と比べてどうか?」という
相対化の上で「自分はどう思う(感じる)か」という事は語れますけど、それが絶対値
として良い/悪いといった二元論での価値判断はできないものですから。
自分視点が世間視点の絶対軸となると言えるのであればある意味神ですし、もしくは
例えばピーコさんのように己の感性・価値判断基準が他者に認知されている・・・・・な
どであれば、その意見の立脚点が分かるのですが。
731名無しさん@どーでもいいことだが。:04/09/28 03:06:18 ID:1tEH96CB
深夜だねぇ。
732729:04/09/28 03:11:39 ID:fXewVlIX
別に興味ない。
ここねるこみスレだし。
733名無しさん@どーでもいいことだが。:04/09/28 03:20:03 ID:rJ7BpVzp
ぎゃふん!
734名無しさん@どーでもいいことだが。:04/09/28 04:03:51 ID:6GmMxIRg
>>727
本の趣味に理論で優劣つけれないなら
服装のセンスにとやかく言うことはナンセンスだと思いますが?
何でオタの服を馬鹿にするのは良くって、本の趣味を馬鹿にするのはいけないの?
オレが理論的に聞きたい反論ってのはそこなんだけどね。

>「不潔なのは嫌」と言ったようなある意味普遍的な感性に基づく忌避感は分かるけど、
ああ、やっぱ文章読解能力なかったんだ。
誰も不潔=ファッションセンスないなんて言ってないのに。
あくまで清潔なら服装センスについては我慢できるって話だったのにねー。
735名無しさん@どーでもいいことだが。:04/09/28 04:05:19 ID:6GmMxIRg
っていうか必死すぎ。
よっぽど悔しかったんだろうね。
服装センスには自信あったのに
自分の好きな本馬鹿にされて。
736名無しさん@どーでもいいことだが。:04/09/28 17:01:53 ID:q1FCFKIz
どうして「世界の中心で愛を叫ぶ」がセンス悪いの?
別に好きでもキライでもないけど「センス悪い」と断言するその根拠が分からない。

それで涙流せば安っぽいの?
何なら安っぽくはないの?
それは何故?

そ れ で 涙 流 せ ば 安 っ ぽ い の ?
何 な ら 安 っ ぽ く は な い の ?
そ れ は 何 故 ?

そ  れ  で  涙  流  せ  ば  安  っ  ぽ  い  の  ?
何  な  ら  安  っ  ぽ  く  は  な  い  の  ?
そ  れ  は  何  故  ?

そ   れ   で   涙   流   せ   ば   安   っ   ぽ   い   の   ?

何   な   ら   安   っ   ぽ   く   は   な   い   の   ?

そ   れ   は   何   故   ?

737名無しさん@どーでもいいことだが。:04/09/28 17:09:37 ID:UXlogfFj
いい加減スレ違い。
キエロ。
738名無しさん@どーでもいいことだが。:04/09/28 18:27:58 ID:q1FCFKIz
そ   れ   は   何   故   ?

そ    れ    は    何    故    ?

そ     れ     は     何     故     ?

そ      れ      は      何      故      ?

そ       れ       は       何       故       ?
739名無しさん@どーでもいいことだが。:04/09/28 18:32:25 ID:0Lpnqdck
あー…、アレだ。
時間がもったいなくねーか?セカチュー賛美も批判もよぉ…
何も貴重な一日の大事な時間を、こんなことに費やさなくてもいいだろうが…
740名無しさん@どーでもいいことだが。:04/09/28 18:47:51 ID:A5ErQaGW
無視するを 出来ない香具師も 荒らしだぞ

          || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||  
          || ・荒らしは  。  ∧_∩  わかりましたか?
          ||  絶対放置  \ ( ゚∀゚ ) 基本ですよ、基本!
          ||_______  ⊂ ⊂ ) 
  ∩ ∩   ∩ ∩    ∧ ∧    | ̄ ̄ ̄ ̄|
  (  ∧ ∧ (   ∧ ∧ (  ∩ ∩ |      |
〜(_(  ∧ ∧ __(  ∧ ∧__(   ∩ ∩ ̄ ̄ ̄
  〜(_(  ∧ ∧_(  ∩ ∩_(   ∧ ∧  ハーイ、チェンチェ
    〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(  ,,)
      〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ


元ネタ・・・「荒らし」で検索(2典より)
掲示板・スレ・板を故意に乱す人たち。またその行為。
意味のない言葉を連続して書いたり、既存コピペを
貼り付けたりすることが多い。
ブラクラやエロ・グロ画像を貼り付ける荒らしも存在する。
迷惑だからといって、いさめようとしたり、
「やめろ」などのレスをつけると、相手をますます増長させる結果になる。
ほとんどの荒らしは愉快犯なので、無視するのが一番よいとされる。
741名無しさん@どーでもいいことだが。:04/09/28 23:45:13 ID:3ErScKrP
どうして「世界の中心で愛を叫ぶ」がセンス悪いの?
別に好きでもキライでもないけど「センス悪い」と断言するその根拠が分からない。

それで涙流せば安っぽいの?
何なら安っぽくはないの?
それは何故?

そ れ で 涙 流 せ ば 安 っ ぽ い の ?
何 な ら 安 っ ぽ く は な い の ?
そ れ は 何 故 ?

そ  れ  で  涙  流  せ  ば  安  っ  ぽ  い  の  ?
何  な  ら  安  っ  ぽ  く  は  な  い  の  ?
そ  れ  は  何  故  ?

そ   れ   で   涙   流   せ   ば   安   っ   ぽ   い   の   ?

何   な   ら   安   っ   ぽ   く   は   な   い   の   ?

そ   れ   は   何   故   ?
742名無しさん@どーでもいいことだが。:04/09/28 23:53:49 ID:LtF+8w9V
     あーっと、ここでスルー!

          _
         r'::::::::i
          トーf/__
       /  イ| 、ヽ
       //_〉 l_l i_ノ、
 \\ (_ニノ 〉____〉〉 〉
       /    } /
      /\/,ー 'ヾ       
      〈  < /
      \i"ヽ、  \\     //
      ├ i\i カ      ,、
       |_,,i ノ_ソ    )     ゝ
      ノ_/〉       ⌒

743名無しさん@どーでもいいことだが。:04/09/29 00:03:12 ID:kwi6GZEA
何か凄いので記念パピコ
744名無しさん@どーでもいいことだが。:04/09/29 00:40:09 ID:zYlscsgn
つーかオタの服は趣味で選んでる訳じゃないだろ
無頓着っていうんだお。
745名無しさん@どーでもいいことだが。:04/09/29 04:28:06 ID:vYPcrUhI
世界の中心で愛を叫んだけもの で涙を流せばヤスっぽくないとかいってみるテスト。
746名無しさん@どーでもいいことだが。:04/09/29 06:57:48 ID:Y1CRjeUr
>>744
・・・・・・・・・・・・俺上下デニムとかダボダボに着るのカッコイイと思ってた


 ∧||∧
(  ⌒ ヽ
 ∪  ノ
  ∪∪
747名無しさん@どーでもいいことだが。:04/09/29 09:44:52 ID:vJ0mWBJI
上下デニムは救い難いオタ丸出しですな。
748名無しさん@どーでもいいことだが。:04/09/29 13:15:01 ID:BagndKqZ
>>745

ハーラン・エリスンだろ読んだことあるけど、泣けないなw


749名無しさん@どーでもいいことだが。:04/09/29 18:55:53 ID:2JFP3pSx
>748
小説の方ではなくエヴァの方だったらどうする。




…エヴァでも泣けないな。
750名無しさん@どーでもいいことだが。:04/09/29 22:30:03 ID:x4Snnhg3
名取羽美ちゃんのいる2ちゃんねるはここですか?
751名無しさん@どーでもいいことだが。:04/09/29 22:50:58 ID:aM1/mQfe
外見てのは同人誌に於ける「表紙」みたいな物だと思うよ。
どんなに内容が面白くとも、表紙がショボければ手にとってくれさえもしない。
逆に凄く綺麗な表紙でも、中身が鉛筆落書きコピーだったりする事もある。
752名無しさん@どーでもいいことだが。:04/09/29 23:59:01 ID:Dd0+pPLC
今751が良いことを言った。
753名無しさん@どーでもいいことだが。:04/09/30 01:26:58 ID:ylr3ZKi9
しかし、哀しい現実をも浮き彫りに。
どんなに中身が良くても、表紙がショボければ手にとってくれさえもしない。

どうでも良いことだが、エヴァと、せか厨だったら、まだエヴァの方が、
『作者はハーラン・エリスンの作品を読んでるかもしれない』と思わされるな。雰囲気的に。
754名無しさん@どーでもいいことだが。:04/09/30 02:17:30 ID:/3kHoDKm
セカ厨なんかよりsaga2のほうがよっぽど泣けるぜ
ttp://www8.plala.or.jp/Laputa/flash/saga2.swf
755名無しさん@どーでもいいことだが。:04/09/30 03:44:15 ID:JOOXPZoP
>>751
そりゃオタクが駄目人間だって言ってるようなもんじゃんw
756名無しさん@どーでもいいことだが。:04/09/30 07:00:06 ID:XZy/dh6Q
「表紙なんかショボくてもキニシナイ!内容で勝負なんだ!」でコミケに出ても10部と売れない
ピコ手サークル(評論系)みたいなもんだな
757名無しさん@どーでもいいことだが。:04/09/30 07:04:09 ID:gzpQKNSW
趣味書いて10部売れればいいじゃない?


大手でもないし、趣味で書いてるだから
758名無しさん@どーでもいいことだが。:04/09/30 07:27:29 ID:zyIxpocw
あの短い時間膨大なサークル数で
中身を見て判断するのが困難なのはわかるが
堂々と言うことではないな。
759名無しさん@どーでもいいことだが。:04/09/30 10:25:50 ID:nCq9F7kY
756うまいね〜
どんなにいいストーリーでも
表紙が適当だったり、ヘボかったりだと
手にとってもらう事すらないもんね。

手にとって中を見てもらわないと
素晴らしい内容も、相手に伝わらないし。
760名無しさん@どーでもいいことだが。:04/09/30 13:18:45 ID:+Yzf/j9b
そういうのを偶然発見されたりすると影で祭られたりするんだけどな。
761名無しさん@どーでもいいことだが。:04/09/30 14:30:49 ID:FLnCPpEX
>>759
あまり堂々ということじゃないぞ。
オタクの視野の狭さを認めるようなもんだ。
762名無しさん@どーでもいいことだが。:04/09/30 14:35:03 ID:+Yzf/j9b
>>759
俺の中でちゃん様認定されますた
763名無しさん@どーでもいいことだが。:04/09/30 18:58:08 ID:HAabzuBH
>>761
いや、むしろオタクに限定するまでもなく
ほぼ全てのものにあてはまるんじゃないか?
売上とビジュアルは密接に関係することは
間違いないだろ。
764名無しさん@どーでもいいことだが。:04/09/30 20:03:17 ID:ER9Yvhv5
ねるこみは合コンと似たようなもんだから、外見大事だろうね。
同じ環境にいる人なら、長期戦で中身を見せることもできるけど、
あそこは一瞬が勝負だからね。
気に入ってもらいたいなら、まず外見。
そして話した印象かな。
その後の付き合いで重要になるのは、もちろん中身。
765名無しさん@どーでもいいことだが。:04/09/30 21:02:18 ID:aaXItBLH
やっぱり外見重視の傾向なんだろうな・・・
取り立てて良い男でもない漏れには厳しいな・・・
せめてスーツでも着てごまかすかな・・・
766名無しさん@どーでもいいことだが。:04/09/30 21:40:53 ID:ER9Yvhv5
スーツってどうなんだろうか。
全体がカジュアル傾向なら浮いてしまいそうだよ。
スーツを着れば見栄えがするってことはないと思うよ。
むしろスーツ着てこられると服のセンスがわかんないから、敬遠されるかも。
「この人、遊び用の服を持ってないの?」と判断しそう。

顔の良し悪しより、雰囲気と表情じゃないかなあ。
顔の作りがイマイチでも笑顔の人には自然と人が集まるじゃない。
着てくる服によって雰囲気が決まるから、
自分がこういう人に見られたい、と思う服を着てくるのがベストかと。
マジメ一直線を演出するならスーツがいいと思う。
767名無しさん@どーでもいいことだが。:04/09/30 23:13:40 ID:gzpQKNSW

ジャケットならともかく、
会社に行くわけじゃないんだからスーツは浮くだろ

まあ、ホスト服でも浮くとおもうがw
768名無しさん@どーでもいいことだが。:04/09/30 23:35:21 ID:ylr3ZKi9
年齢高めの回ならスーツでも浮かないんじゃないかな。
というか、過去ログを見るに、スーツはベストの選択じゃあないが、
悪い、というほどでもない、という結論だった。
実際の成立の度合いについては触れられてなかったが、印象という意味では。
あんまり悩んでるなら、スーツでも良いんじゃないだろうか。
で、成立できたら、当日ナリ後日ナリうち明けて、うち明けなくてもいいが、
服を買いにでも行ったら?
769名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/01 01:43:33 ID:tCSnjqxU
>>763
そういうジャンルには目通してないんで。
J−POPも聴かないし。
770名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/01 03:26:46 ID:eA8pcego
さていよいよねるこみまで10日を切った訳だが
ルーレットタイムとか何を話せばいいのやら・・・・

28歳のおじさんには若い人の会話についていけんかも・・・・
771名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/01 03:29:34 ID:eA8pcego
近所の飲み屋で
性格以前に顔がいいんだから、
コンタクトにして髪染めればいいじゃんって言われたよ・・・

性格以前にって・・・・性格に問題でもあるのかの ハハハ
772名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/01 03:30:08 ID:eA8pcego
すいません

誤爆です・・・
773名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/01 06:57:01 ID:QT9d0RsK
>>770
オレ30(になったばかり)だけど、あと20日以上先だぞ・・・
774名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/01 07:27:39 ID:/ApvGSIE
みんながんばれ〜

私が参加したのは4〜5年前ですが、年齢高めの回では
男の人は6〜7割スーツだったよ。
今はもっと少ないみたいですが…。

そして私は会社勤めでは無かったので、背広姿って
ちょっと憧れがあったので、すごく彼がステキにみえたよ☆

後日、ビックサイトであったら、もろに
オタクルックで、愕然とした。
つーか、同一人物って一瞬わからなかった
775名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/01 07:29:40 ID:/ApvGSIE
そんな彼と、結婚して四年です。
776名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/01 11:06:40 ID:ywFrSR/l
くそう、うらやましいな。
負けてられんぜ。
777名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/01 22:07:32 ID:A29un9Zt
ねるこみ、すごく行きたかったのに
他の用事が入っていてキャンセルしてしまいました。がっくり。
カレカノオフスレってまだありましたっけ。
778名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/01 23:31:57 ID:O97VHVkg
>>777
777ゲトおめ

同人好きの彼氏彼女が欲しい人の集いの場 その34
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1096206628/

同人系OFF総合板
http://jbbs.livedoor.jp/otaku/717/
779名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/01 23:47:34 ID:3pvvqidJ
>777
チャンスはひとつだけじゃないから、がんばって!
780名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/01 23:57:23 ID:4D2qBAof
一般的な格好をして、自分に自信を持って接してくれる人は好きだな
781名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/02 02:38:13 ID:1HrdczFZ
男性よ、包皮を取り戻そう――米国に登場した各種の包皮回復器具
http://hotwired.goo.ne.jp/news/news/technology/story/20040726302.html
多くの男性が自分の性生活に何かが欠けていると感じている。
そして、パートナーとのベッドの中での時間がより楽しくなる
──たぶんパートナーも楽しくなる──かもしれない方法があることを
まったく知らない男性も多いだろう。
セラピーなどあてにしてはいけない。大人の玩具やロールプレイングも忘れよう。
若者よ、そして若くないあなたも、包皮を形成しよう。
米国では、割礼を施された男性の割合が約63%(世界で最も高い水準)に達しており、
そうした男性は、重要な感覚的な能力を奪われているのだと、
割礼に反対するグループは主張する。
782名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/02 03:21:18 ID:I+g/YgNO
ところで10日出撃の人間はここに何人いるのかなのう
783名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/02 20:15:49 ID:oHcsqZB3
>>782
ノシ
初参加。緊張します。
784名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/02 23:00:07 ID:BTD54Ou2
もう結果来てんのか。早いな。
785名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/03 00:02:50 ID:qe3yWpQb
 10日出撃するやつがんがれよ〜。漏れは去年の10月に行って
玉砕したです。これからは分をわきまえ、淡い夢など持たずに、
ゲームとアニメの中の脳内彼女といちゃつくだけにするYO〜(泣)
786名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/03 01:09:22 ID:9NS4+sjN
>>782
ノシ
私も初参加です。
787名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/03 01:18:11 ID:gxcCIonB
10日参加の人はいいなぁ、翌日休める可能性が高いから・・・
私は31日だよ、翌日は月初だから休めないしなぁ
788名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/03 07:47:35 ID:2nC16GUe
10日出撃だけど
11日は普通に仕事です。

10日は初参加組だけなのかな?

自分も初参加だけど
789名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/03 08:28:10 ID:/EWjAkJv
私は31日に出撃。

30代男の初参加者です。
790名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/03 09:37:19 ID:HlcjNsvl
>>785
まぁ、現実から逃げずにガンガレ。
785はやれば出来る子なんだから
791名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/03 14:16:56 ID:4J+g5rp4
ノシ
2回目。
前回参加時と比較し1階級特進。
今回は生き残れるといいな。
792名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/03 15:33:37 ID:pFX1h3Gm
本当にやれば出来るどうかは別として。、
やれば出来るということを免罪符に何もしない奴はずっと負け組。
やれば出来るということにして、行動を起こす奴はいつか勝ち組に。


俺は初参加じゃないけど10日出撃だな。今度こそ“続かせて”みせるっ
    (こういう奴に限って、続く以前に、そもそも生き残れないw↑)
793名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/03 16:23:08 ID:3YYLSIwK
(=゚ω゚)ノ 参加するよ
794686:04/10/03 18:48:07 ID:byFGt2c3
俺も十日出撃予定。みんなよろしく。
当日は背広着ていくから見かけたら声かけてね。
795名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/03 19:03:37 ID:gJsC6bwT
イベントスケジュールを見ていると10日は出席率は高そうだけど、31日は微妙だなー
796名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/03 22:17:53 ID:BzUHEo8Q
参加日は希望年齢層で分けられていると思うので、
初参加組が10日に集中という訳ではないんじゃないかな?
私も初参加ですが31日出陣ですよ。
事故にでも合わない限りは参加しますので、どうぞ宜しく♪
797名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/03 22:50:44 ID:H3Nd1rJ/
まだ合否が届かない私は負け組みですか
798名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/03 23:09:04 ID:Djzgt41z
>>797
ダメだったらすぐに通知が来ると思うよ。
大体、開催日の1ヶ月前くらいに通知が来るから、おそらく来月以降の開催に回されたと思われ

ぜひとも、10日参加の人は794の為に「セカチュー」の話題を振って貰いたい。
799名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/03 23:16:46 ID:Vjekzekw
10日は何歳ぐらいの設定なの??

せ・背広・・・・・どんな色目ですか?>794=686
800名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/04 01:37:59 ID:ccz8nlDK
私も10日に参加します。

ところで、今PRカードを書こうと思っているんですが、
栞には、見本を参考にと書いてあるけど、見本なんて入ってた?
まあ、見本なんてとくにいらないけど、
特別な注意事項とか見本には書いてあるんだろうか・・・
801名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/04 01:40:50 ID:MK+5wg8O
>>800
31日参加(初)だけど入って無かったよ
802名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/04 03:22:08 ID:crAvQevs
10/10 2回目の参加でつ。
↑上の方にスーツがどうのって書いてあるが、
カジュアルな着こなしのスーツなら問題無いと思われ
合コンに着ていくような感じでシャツを色モノにしたり、タイ無しにしたり。
この後仕事ですか?っていうような普通のスーツとしての着こなしじゃ浮くと思う

あと前回参加一応成立した自分からアドバイスさせてもらいますと
色々な方と話す訳ですから、興味のあるジャンル等について話す時は
略語を使うのは辞めた方がいいと思います。(例:ハガレン→鋼の錬金術師
みたいに誰にでも解るように話した方がいいですよ。
つかコミュニケーション取るわけだから当たり前なんだが。。。
803名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/04 05:12:11 ID:dwedK3O3
ハガレンなら誰でもわかると思うけどなぁ。読んで無くても。
804名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/04 07:51:53 ID:SyB+eN5Z
>>803
オレはTV見てから単行本買ったけど
ハガレンと略すとはしらんかったよ

ちなみについ最近まで飛翔系lがジャンブのことだというのもわからんかった

やっぱ人それぞれジャンルがあるから、変に略さない方がいいよ
自分が知っているから相手も知っているとは限らない

ついでに定期age
805名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/04 08:49:09 ID:EaYItFxj
漏れもハガレンって最初わからんかった。
パっと聞いたかんじ、アバレンジャーの略かと思ってた
806名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/04 12:10:43 ID:ZB+OjPcb
今回参加はしない人間ですが>>804に同じく
飛翔系という呼称がジャンプ同人と知ったのはつい最近です。
WJ自体は昔も今もずっと読んでますけど
それでも知らないものは知りません。
略語・隠語は有名と思えるものでも止めておいたほうがいいと思いますよ。
807名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/04 12:21:08 ID:GQ82h1Uw
日曜日の天気 雨っぽ。
湿度高いとやだなぁ。
808名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/04 19:29:04 ID:MK+5wg8O
何か、10日は雨らしいね
荷物は最小限にした方がいいだろうな
809名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/04 20:48:28 ID:3yhI8OHJ
へぇ〜、ハガレンってあまり浸透してなかったんだな。
810名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/04 21:50:11 ID:U3ImWuKE
>>806 WJってのもそうだと思うんだけど。
>>808 煽るわけじゃないんだけど、雨じゃなければ何を持っていくつもりなの?

テニスの王子様→テニプリ→ゴキプリ
鋼の錬金術師→ハガレン→バカレン
というように人気ジャンルは他ジャンルに煙たがれ
略語も進化を続けています。
811名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/04 22:06:30 ID:wQpTqNMY
>810
不覚にもワラタ
当日うっかり出そうで怖いorz
812名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/04 22:42:56 ID:LOZ0GHbz
>>808
荷物は最小限って・・・雨じゃなかったら、何を持ってくるんだ?
ヲタグッズをもってくるのはやめろよ。
PRカードくらいだろ?必要なのは
813名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/04 22:48:21 ID:MK+5wg8O
>>810
>>812
いや、そーいう意味で書いたつもりではなかったのだが、スマン
スルーしてください(m_ _m
必要なのはPRカードぐらいしかのは判る

ヲタグッズなんて持っていかないよ(苦笑

>>806
申し訳ないが、WJって何でしょう?
814名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/04 23:16:29 ID:WASa11Ez
Weekly Jump
815名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/05 01:44:06 ID:WuzwUiWJ
略語・隠語はやめておこうとか・・・・・そんな事まで・・・子供じゃあるまいし(苦笑)

わかんなければ聞けばいいのに。
それが会話の糸口にもネタにもなるし、そこから話展開すればいいのにって思う。
>>805-810-811の流れなんか、十分会話になってるのにネw

知らない事は恥かしい事でも何でもないよ。
むしろそこに差があるからこそ、人と人との出会いは面白いんだと思うよ。
付け焼刃の知識で知ったかぶって同調し、底が見えた時は一番格好悪いと思うけどw

変に構えない、自然体のコミュニケーションが一番いいと個人的には思いますよ!
参加者のみなさんの健闘を祈ってます!
816名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/05 01:45:36 ID:WuzwUiWJ
↑アンカーのつけ方間違ってました・・・ゴメンなさい。
817名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/05 02:03:32 ID:RVand+DV
略語ばかり使われてその都度質問するのってかなり気まずいんだけどなぁ。
818名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/05 20:10:28 ID:6wpdf0DJ
いちいち略語を聞くのが面倒
もとい せっかくねるこみに参加しているんだから
もっと別な話でしようじゃないか?

・・・ってルーレットタイムで何を話せばいいじゃいw

経験者の方どんな会話が飛び出しいたのか教えてだされ
819名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/05 20:54:49 ID:vBKSZJ/M
31日にもあるのか。
このスレ見て初めて知ったよ。

そんな私は10日の案内が来たんですが、
10日はどーしても予定を空けられなくて断念。
31日なら行けたのにな…来年に期待します。
10日組み31日組み共に良い出会いがあることを祈ってます。
820名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/05 22:09:56 ID:FMfXmLlF
5月に参加した者なんだけど
その時、女性の参加者が十数人と少なかったので
特例として今回参加の男性陣で希望者は次回のねるこみは優先的に
参加させてあげますといって100円とその回に使用したPRカードを徴収されました。

てっきりそれが応募に代わるものだと思って
今回はあえて申し込みをしなかったんです(100円は返信用として徴収されたため)
それなのに未だに連絡がきません。

同じような境遇の方、いらっしゃいますでしょうか?
また、10日にこのことを主催者に聞いてきていただける
善意の方いらっしゃいませんでしょうか?
821名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/05 22:26:16 ID:WI4s4uGy
>820
と、言うか。
存在したらの話だが、>820の参加した回に参加して今回合格した人は、
申し込みを した/しない を聞いたほうがよいと思われ。
822名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/05 23:27:20 ID:AQQugZ7D
>>820
まずは、問い合わせした方が良いんじゃない?

ねるこみのスタッフもこのスレを見てるみたいだし、スタッフが忘れていたのならこのスレを見てるようだから、
すぐに対応してくれるんじゃないかなー
823名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/06 00:06:56 ID:2xti6u5i
つうか、以前参加したんなら、先方の連絡先持ってるんだろうに。
直接確認をとってみたらどうだろうか。
824名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/06 23:13:20 ID:x43sjD07
天気予報変わらないかなー。
いつもは履かないようにしてるオシャレ靴が雨だと履けないよー。
825名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/07 01:12:23 ID:CvfEb7Ld
>>819
行けないことを主催者に相談してみては。

女子ならたぶん問題なく別の日にしてくれるだろうし、男子だって見込みはある。
826名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/07 21:04:23 ID:h4YwfRla
10日に初参加する者(男)です。
経験者の皆さんに質問ですが
成功した後、その日にもう遊びに行ったりしましたか?
それとも、相手の体調も考え、メアド交換し、後日どこか遊びに行かれたのですか?
827名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/07 21:17:15 ID:WxdhGO0q
10日参加の奴よかったな
予報では台風一過の後だぞ

ttp://typhoon.yahoo.co.jp/weather/jp/typhoon/typha.html

その代わりM3(10/9)行くオレは真っ只中かもしれん orz
828名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/07 21:34:23 ID:CvfEb7Ld
>>826
時間&体力の都合から、その辺の店で夕飯がいいところかと。

当日、何もなしよりも軽く食事・お茶をした方がいいような気がします。
829名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/07 22:03:18 ID:/g+wN107
>826
予報サンクス。
予報では日曜日は曇り時々雨なんですよ。
くせ毛の自分にはつらひ。
第一印象ガタ落ちだろうな。

いっそチョンマゲにして、
「ペンネーム:にゃんまげ です」
とかやったほうがいのだろうか・・・・。
830名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/07 22:25:23 ID:4H/1El69
>>826
相手の体調と、家の都合なども聞いた上で、近場で食事。
後日また別の場所に遊びに、だったよ。


ところで、鞄持ち歩きについてひとつ疑問が。
そんなに鞄持ち歩くのって格好悪いことなのかなと思って、このところ、
ずっと電車の行き帰りに、男の荷物を眺めてたんだけど、実際問題、
かなりの高確率(八割強くらい?)で、鞄とか、デイパック持ってない?
手帳や筆記用具、移動時の暇つぶし用の書籍or雑誌などなど、
なんかしら持ち歩くのに、鞄は便利だと思うんだけれどなぁ……。
831名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/07 23:36:22 ID:eotiUSEv
>>830
その好奇心で、今度は鞄そのものに目を向けてみたら本当の問題点が見えてくると思いますよ。
832名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/07 23:41:12 ID:XboYQDjM
>830
持ち歩きたいなら持ち歩いてもいいと思う。
その姿は女性の目から見て、どんな風にうつるんだろうね?
ズボンの中にトレーナーの裾を入れる男性もいるよ。
40代以上の男性とアキバ系に見られるけどね。
カバンを持ち歩く男性ってのもそういうもんじゃない?
833名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/08 00:01:56 ID:KBhRmlAC
>>828さん,>>830さん
情報サンクスです。
確かに当日そのまま、さよなら〜するよりは
軽めに食事・お茶をしたほうがいいですね。
万が一のことも考えて、相手に失礼にならないようオサレな店を探してきます。
834名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/08 00:51:51 ID:Zrj3usnH
>>830
鞄ってのがどんな鞄を指しているかわからないが、デイバックは
はっきり言って問題点ありだね
というか、秋葉とか電車の中でみるデイバックの奴らってパンパン
なんだが何入っているんだ?

ジャケットに併せた服とブリーフケースとか、背広でブリーフケース
ならまだいいが、それだってパンパンにはしないよ
835名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/08 01:51:38 ID:jtob5ggI
>>833
オサレな店って……

そこまで身構えなくても、最寄り駅の周辺にはそこそこいろいろあるよ。
駅ビルの中にもそこそこ食事できる店があるよ。

あんまり用意周到なのも今ひとつかなと思ったり。
836名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/08 05:34:23 ID:8TJvRfMp
831のレスが回答なのかもしれないが、そんなに違う物を持ち歩いてるようには見えないのが、
俺の限界なんだろうか。A4〜B4くらいの黒い鞄を持ち歩いてるのが大半。
材質はそれぞれだが、外観上はそれほどの違いを感じず。
ttp://www.rakuten.co.jp/manhattanpassage/429626/446881/
ttp://es-net.hp.infoseek.co.jp/i/bagtankerbriefl.htm
ttp://www.e510.jp/aloha-fuji/index_ichi.jsp?itemClass=2944
だいたいこんなん?
ちなみにデイパックは、10代風の奴がぽつりぽつりと持ってる感じ。

あと、分かりきったことだが、パンパンに張ってるような人はほぼ皆無。
俺も普段は、830に書いたように大した物を入れてない。
出先で買い物したときに量が多かったりすると、たまに膨れ上がるが……。

>>832
君は一体どんな感じで出かけてるのか知りたい。手ぶらなのかい?
(ちなみに俺の服装は、指摘のようなソレじゃない)

>>834
秋葉でパンパンな人は、買い物したものが入ってると考えるのが妥当だろう。
小型じゃないノートパソコンを持ち歩いてるケースも(パンパンな人には)意外とある模様だ。
なお、遠い知り合いには、自慢オタグッズが結構な容量を占めてたりする人も居た。
……というか、834的には、パンパンじゃなければいいのだろうか。
それなら俺にも理解できるし、問題ないんだけどなぁ。

蛇足。
デイパック ([day pack] )
ttp://www.google.com/search?hl=ja&lr=lang_ja&ie=UTF-8&oe=UTF-8&q=%E3%83%87%E3%82%A4%E3%83%91%E3%83%83%E3%82%AF&num=50
デイバッグ
ttp://www.google.com/search?hl=ja&lr=lang_ja&ie=UTF-8&oe=UTF-8&q=%E3%83%87%E3%82%A4%E3%83%90%E3%83%83%E3%82%B0&num=50
837名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/08 07:37:14 ID:E/kmEpx2
ねるこみにバック持っていく必要があるのか?

せいぜい携帯と財布、ハンカチ、ちり紙、申し込み関係の書類ではないのか?
自分はコンタクトなんで予備の使い捨てコンタクトとコンタクト用目薬を持っていくけど
838名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/08 11:10:09 ID:AAO6Q1Mp
>>837
そんだけの荷物をポケットに突っ込んどくと、膨れて形が崩れるから
セカンドバッグ以外の、なんらかのバッグは必要なんじゃない?
カジュアルであれば、たすきがけする形の大きいヒップバッグみたいなのか
トートバッグかなんかが必要な気がする。

ポロシャツのポケットに、タバコ等を突っ込むタイプなら必要無いでしょうが…。
839名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/08 11:33:38 ID:E/kmEpx2
たばこ吸わないのでライターとか携帯灰皿持たないし
自分はジャケットとパンツにそれぞれいれるからあんまり気にしないけど

たしかに服の夜ってはポケットだけだと足りないけど、
かといってバックにいれる量でもないし 
女性なら小さいバックでもいいけど、男がもつかばんって妙にでかいしな
意外に難しいな


840名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/08 12:04:32 ID:5Wlu13z8
やった!ヤフーで天気予報見たら、日曜が晴れ時々曇りになってる!
これで好きな服も着ていけるし、終了後食事に行くこともできるかもー。
841名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/08 17:24:55 ID:CWCbVusW
10日に参加するみなさんは何歳くらいの方が多いんですか?
私は20代中盤です。
842名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/08 18:31:00 ID:E/kmEpx2
>>839

今スゲー雨降ってるけど
本当にやむのだろうか・・・・それが心配だ
843名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/08 21:21:46 ID:AZeJV+4W
>>842
そりゃぁ、気合いで雨を止ませる!
昔のコミケなんて、台風だってそらせた事があるぞー。今は気合いが足りん。


以上、オサーンの戯言でした
844名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/08 22:10:17 ID:dCHkul9T
>>843
3年くらい前の夏コミは台風直撃だったよね・・・
東館の駐車場でヒデー目にあった
でも前に並んでいたスタイルの良い女の子の白ワンピが透けてたからそれだけを励みに3時間たっていたよ・・・
845名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/08 23:33:54 ID:Gn7yM6Qz
>841
ノシ
私は20代後半です。
あんまり年齢層若すぎてキャピキャピ(死語)してたら引くかも。

日曜日が晴れそうなので正直うれしい。
明日は美容院行って靴でも磨くかな?

みんながんがろうぜ!
846名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/09 00:00:27 ID:4dzpOYrU
31日参加ですが、20代中です。
10日は台風一過で晴れそうですね。
10日組の方々頑張って下さい。
847名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/09 04:34:43 ID:xi5PpHyR
>>841
俺、20代後半。もう明日なんだなぁ。
848名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/09 13:38:16 ID:tSufZTJc
今夕から台風が本格的に迫ってくるが、明日は快晴の予報。

しおりは読み返したか?
PRカード×2、郵便振込みの控えは持ったか?
着ていく服装はセンス悪くないか?皺はついてないな?
靴やバッグは大丈夫か?オタは隅のほうに気を抜きやすいからな。
鼻毛は切ったか?
髪のセットも忘れるなよ?
財布、携帯、ハンカチは持ったな?栞も入れたほうがいい。
交通手段も会場までの道順もチェックしたか?
最後に心の準備は大丈夫か?

オールOKならあとは会場で会おうぜ!
いい出会いがあるといいな。
849名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/09 22:30:48 ID:xSHoR7wX
服装がどーとか靴がどーだとか…問題なのは外見より中身だろうに…
まあ、鼻毛はさすがに問題あると思うが。
850名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/09 22:49:00 ID:UpO4Lgh0
中身が大事なのは解るが、会って数時間で相手の中身が解るのか?
851名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/09 23:01:41 ID:tSufZTJc
>849は中身に自信がお有りなんだろうよ。
合コンでも友人の紹介でもデートでも、オシャレするっていう基本をしたがらない男さ。
女の子に選ばれたらいいね★
852名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/09 23:07:19 ID:F3kUYufU
>>849は女ですよ?
853名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/09 23:11:32 ID:tSufZTJc
おやおや。IDが違うから気付かなかったよ。
じゃあ訂正。
>849は中身に自信がお有りなんだろうよ。
合コンでも友人の紹介でもデートでも、男と会う時オシャレするっていう基本をしたがらない女さ。
男の子に選ばれたらいいね★
854名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/09 23:57:07 ID:tBKy638m
前日に煽り合いなどやめましょう。

外見や中身に対する考え方は人それぞれだし、
その考えを受け入れるかどうかは相手が決めることです。
その上で自分にとって最善の結果をもたらすであろうを実行すればよいのです。
855名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/10 00:40:19 ID:geh1zLtT
今日参加予定の香具師、いたら2chなんかしてないでとっとと寝た方がいいぞ。

結果がどうあれ、終わったころには疲れてグターリだからな。
856名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/10 00:40:38 ID:ZiKSL70z
実際のねるこみ行くと
いかに男性陣が超緊張して真面目に取り組んでいるかがよく分かる。

一方、女性陣は大半が冷めた目で見ている。
インプレッションカードも男性陣は4人までしっかり書くが、女性陣が白紙が多い。
でも顔が可愛いかったり、かっこよかったりする男性がいると、あっという間に一番人気に…。
一番人気とその他の落差が激しすぎるような。
857名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/10 00:59:22 ID:MkSp0ld6
良い歳してるのにフリーターやってる人。
話し方とか性格が軽そうなチャラチャラした感じの人。
これだけは嫌かも・・・
858名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/10 01:07:34 ID:CaKSDFjF
明日参加なのに眠れません(;´Д`)
台風なのでおとなしく二度寝をしていたら、今になって目が冴えて…。
洋服も持ち物も、全て揃えて置いてありますが、
この分では寝坊して何か一つぐらい忘れてしまいそう。
眠気よ来い!いつもは即効で睡魔が訪れるのにー!

ところで一番人気って発表とかされるんですか?
気になる人が一番になってたら困るな。諦めると思う。
ねるこみ終了時に発表されるのならいいけど…
859名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/10 01:18:36 ID:0TYv2NTB
>>858
もうさ、気持ちはわかるけど、ここまで来たらドーンといこうぜ
初参加らしいけど、初参加なら初参加で色々なことが経験できて、
それも楽しめる要因になるはずだ

あらかじめ聞くのもいいけど、それはそれでつまらんだろ?
何か、がっついているように見えるぞ、それよりも楽しい一日にしようと
思うことが重要では?


遠足とかで前日眠れないタイプなら知らんが、そういう時はホットミルクを
飲むなり、熱いシャワーでも浴びるなりしてさっさと布団の中にはいって
寝ちまえ
860名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/10 07:22:50 ID:WoqkT/v0
男性は6000円も払わされるんだから楽しめないと損だヨ
861名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/10 08:44:13 ID:F9gDkz6A
今、電車なんだけど日頃きない服なせいか結構恥ずかしい・・
862名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/10 09:05:25 ID:QiX6QmvB
結論から言えば、着なれてないのはバレる。
でももっさいカッコしていくよりは全然良いんだしさ、
その服を着ていること自体を楽しむつもりで、気をラクにしてみたらいいんじゃない?
863名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/10 09:06:55 ID:fPhTbir0
>861
あるある。
自分の中では勝負服だったりする罠。
864861:04/10/10 09:45:59 ID:F9gDkz6A
微妙なカジュアルって感じでこれならスーツの方がよかった
865名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/10 09:52:37 ID:37X93/QF
応援sage。
いい出会いあるといいな。
866名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/10 11:13:36 ID:evs2Dw5L
現地レポ〜
今日は男女比2:1未満っぽ
激戦が予想されます藁
皆ガンガロウ!
867名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/10 11:44:12 ID:RxQ7N48e
こういうスレを見ると心から自分の環境を幸せだと思える。
ハタチまでろくに女に縁がなかったキモオタの俺を心から
愛してくれる美しい妻。可愛い子供。そんな二人にコソコソ隠れて
遊ぶエロゲの楽しさvv

今年のクリスマスは三人で過ごします。二人より暖かいですよ。
868名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/10 14:23:33 ID:dPqeqUY8
…で?
869名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/10 16:29:00 ID:xN6Ih7mm
もうすぐ告白タイムだな…男子女子ガンガレ!
870名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/10 18:49:53 ID:N46EWI1l
>>867
夫が最悪だと思うよ。
871名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/10 18:50:17 ID:F9gDkz6A
負け犬小屋でもりあがった
872名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/10 19:30:28 ID:evs2Dw5L
今回カップル成立率凄かったような汗
成立部屋ギュウギュウだったよ藁
873名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/10 19:55:47 ID:BN1mjpPa
>>872
つーことはおヌシも成立組みですな
おめー。できればレポプリーズ。
874名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/10 20:03:03 ID:0TYv2NTB
>>872オメ
875名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/10 20:10:23 ID:nN6Zf2Rt
つーか、872はカプール成立したのに、もう帰ってきたのか?
もう少し一緒にいれ!

それとも、一緒にいるのに、カキコか?
876871:04/10/10 20:42:28 ID:F9gDkz6A
一人バーでバーボン飲んでます。結構楽しかったで次回もでようかな
877名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/10 20:49:29 ID:lBWTCBgf
>>873
>>874
ありがd

>>875
お相手が単独初参加(友人と一緒とかではなく)とかで
かなり疲れてそうだったので、配慮しました。

次レスで軽くレポしますね
878877:04/10/10 21:03:28 ID:lBWTCBgf
今回の参加者の数は記憶に間違いが無ければ
男性:女性=43:26だったと思います。
グループルーレットはいつも通りなので省略。

フリータイムに関してですが、20分の途中シャッフル無しx4。
3回目のみ女性側から話しかけです。
通知票(誰が言い出したんだ藁)は1回目のフリータイム後に配布。
男子女子1番人気等の情報は出なかったと思われ。
あと女性が少なかったから1:1で話せる機会ある人は少なめだったと思う。
毎回、女子1:男子5-6なんてトコもあったような・・・。

告白タイムは「ちょっと待った!」のかぶりが自分の見れた限りで
最大4人くらいだったかな?
女子「ごめんなさい」理由では「他に気になっていた人が居たので・・・」
ってのが多かった気がする。

あと、今回参加者に「ねるこみ漫画レポート募集」ってチラシが配られた。
「一言もの申す」「提案アドバイス」等がお題のようです。

その他:男子PR写真にバイ○ハザードのコス写真貼ってた人が
    女子控え室で(いい意味で)すごく話題になってたそうです。
    コスは引く人もいるかもで微妙ですが一般的なゲームなら
    なかなかの妙案奇策かも?
879名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/10 21:08:08 ID:0TYv2NTB
>>878
レポ乙です。
見た範囲でいいので参加年齢層なんかも書いて頂けると幸い。
880877:04/10/10 21:13:30 ID:lBWTCBgf
>>879
女性参加者:18-29くらいだったと思います
男性は・・・PRカードこっち側に貼られないから詳しく解らないけど
20代前半〜後半が最多ではないでしょうか?
881名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/10 21:23:41 ID:oYTIux5k
今日初参加した者です。
結果は玉砕でしたがいろいろ勉強になりました。
雰囲気も良かったし、機会があればまた参加してみたいです。

玉砕部屋でアナウンスがあったのですが、今回の成立は18組(+蜘蛛の糸1組)みたいですね。
その中で破れた漏れって…と考えてしまいました。
882名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/10 21:42:06 ID:rkt09hTY
前例からするとかなりの高確率成立だったらしいけど、881と同じで、
その中で漏れる俺って一体って思う。
一応、前に一回参加したときは一応成立したんだが……。

ちなみに、今日は30の男も居たな。
見たところ、20後半の男が多かったようだけど。
20前半の学生さんは、財力で勝てねーとぼやいていたのが印象的。
ちなみに、女性は27、28が多かったような印象だった。

あ、そういえば主宰から一言。
30越えの男が居たら、次回申し込むよう働きかけてくれだって。
女性陣の要望より、参加希望の男が少ないんだってさ。
883名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/10 21:53:36 ID:7xfgyFrt
>>872
オメ〜
884名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/10 22:11:07 ID:f0xHb5fM
次回って何時頃なんですか?
その頃までに無事職に就けたら検討してみます。
885名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/10 22:21:29 ID:rkt09hTY
>>884
とりあえず、冬コミのカタログを見て申し込め。
つまり来春だね。
886名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/10 22:45:41 ID:fPhTbir0
負け組だけど、
スタッフの漏れちゃった(つまりいわゆる負けな人)
に対する心使いが
身にしみるね。
明るくしようと
一生懸命で。


ま、それはさておき。
女性レポキボン。
887名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/11 00:19:04 ID:SEDKW+hK
男性から見て、これは…って女性は居ましたか??(喋りとか性格とか) ちなみに女から見るとある男性が痛いって控え室で話題になってました
888名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/11 00:25:29 ID:013wIZzW
>>887
うっ、気になる一言ですね…>イタイ男
もしよければ、個人を特定しない範囲で聞いてみたいような…

個人的には、女性陣でイタイ人は居なかったような。
「この人とは合わないなぁ〜」って人は居ましたけど。

予想してたよりも、男女とも普通っぽい人が多かった印象。
889名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/11 00:27:52 ID:FPaxfWkC
>>887
・゜・(ノД`)・゜・ 漏れのことかよ

それはともかく、敗者の中で、終わったあと飲み会(反省会)とかしたんすか
890名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/11 00:33:04 ID:6lsPcbCt
男性参加者で、告白したい人が見つからなかった場合はどうするのでしょうか?

告白不参加で敗者部屋行きは認められるのでしょうか?
891名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/11 00:35:20 ID:XDahuqEN
敗者反省会はちと事情があって出ず。やってたみたいだけど。

>>878
インプレカードの女子一番人気、二番人気情報は敗者部屋でポロッと情報が出た。
予想通りだった(藁
892名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/11 00:43:27 ID:s17J9OmC
>>889
そういわれる理由があったのかは知らんが、心当たりが無いのであれば自虐すぎんか?
893名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/11 00:48:56 ID:dWwTPfO/
>>890
認められる。
以前、漏れが参加したときに、告白したい人がいないって辞退した香具師がいた。

その時、スタッフも言ってたけど告白したい人がいなくても、まずは友達からなんだから、
友達になりたい人に行ったらどうですか?みたいに説得してたけど、その香具師は結局辞退してた。

個人的な意見としては、告白→玉砕で自分が傷つくのが怖くて逃げてるように見えた。
折角参加したんだから、ダメ元でもいいから気になった女性に行けば良かったのにと思ったよ。
会って数時間で恋をするなんて、一目惚れ以外よっぽどでない限り無いと思うがね・・・
894名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/11 00:50:14 ID:w48RVh+l
>もしよければ、個人を特定しない範囲で聞いてみたいような…

こういった事はみだりに言わない・訊かないのが大人かと。
895名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/11 00:52:59 ID:w48RVh+l
>>895
だから気になった女性が単純にいなかったんでしょ。
そんなの人の自由。
896名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/11 00:53:34 ID:w48RVh+l
アンカー間違いすまん・・
897名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/11 01:04:41 ID:FPaxfWkC
>>892
フリータイムの時、退かれてたからなぁ
顔もそうだけど、やっぱり雰囲気がそうじゃないかと思う

>>894
今後の参考にも何がいけなかったのか知りたいです。
他人からの視点って重要だと思いますし
898名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/11 01:09:55 ID:w48RVh+l
>>897
だったら自分がどんな参加者だったのか明記した上で
質問してみては?イタイと言われてた人が具体的にここで
吊るし上げられて、もしそれが君じゃなくて別人だったらどーすんの。
その人は君と違ってこうゆう顔の見えない場で蒸し返されたくない、と
思ってるかもしれないよ。
899名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/11 01:26:35 ID:hEJihr89
女子一番人気の子はフリータイムで凄い囲まれてて、あの子が一番なんだとわかった。
俺は別の人狙いだったが、何回フリータイムをしても彼女を取り囲む男の群れがいた。
遠目でも可哀想なほど彼女一人に男達がいた。一回のフリータイムで5〜6人に囲まれてたんじゃないか。
その人とは話さなかったんでどんなキャラかわからん。
マジメで堅実そうなタイプに見えたぞ。

女子の二番人気は俺の予想が外れてなければ始めの方に告白されて4人が来てた子だよな。
男どもが彼女の前に並んだ時、会場がどよめいたのが面白かったw
女の子っぽい可愛い子だった。恐らくは顔ランキングで首位争いしてただろう。
900名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/11 02:09:57 ID:LzDIelIN
男子一番人気の情報は無いの?
901名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/11 03:09:10 ID:nikVDWyg
>>890
自分は今回こんな感じだったかな・・・。
フリータイムで的を絞ってた子たちがことごとく別の男性が気になって
るみたいで途中であきらめちゃったんだよね。
で、気がつくと残りの女性とはロクに話もしてないじゃんということに
なり誰に告白しようかギリギリまで悩んだ。
結局あまり会話してない子に告白したけど案の定玉砕・・・。
もっともインプレッションカードで今回の結果はなんとなく読めたのだ
が・・・orz

902名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/11 03:28:45 ID:noF2o4tr
おつです!参加した女子でございます。何だか、男性と話ししてた時より控室で女の子達と話してた時の方が楽しかったな。それと男性陣、声が小さくて何喋ってんのかよくわかんない人多すぎ。
903名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/11 03:50:09 ID:noF2o4tr
902です。
今回参加した男性に質問。話しづらかった女の子とかいました?
あと、男性陣の中で話題になってた娘(どんな理由でも可)とかいました?女子陣の間では、まぁ、、約一名、休憩のたびに話題になってた人いましたけど。どうですか?
904名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/11 03:53:06 ID:Nsb10IaD
参加者のジャンルの傾向って男女ともにどんな感じ?
話合わせるために人気の漫画やアニメチェックしとこうと思うんだけど。
905名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/11 05:16:00 ID:R0LJa9eD
>>904
話したけど、何故かねるこみなのに、
ジャンルの傾向の話があまり出なかった。
なんか、世間話など無難なことを話していた気がする・・。
ディープな話になってた人います?

あと、個人的にフリータイムで女性からの話し掛けは良かったとおもた。
906名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/11 05:38:07 ID:R0LJa9eD
>>903
話しづらかった人はいなかったけど、
話の合わない人はいた。

話題になったと言えば、
ある眼鏡っ娘やワンピの娘とかかなぁ。
「人気ありそうだなぁ・・」という内容で。
907名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/11 06:31:06 ID:aa1ivkqj
>>887
ぶっちゃけ
何番?
908名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/11 07:03:03 ID:8kjXmCnW
>902
男性陣の中で話題。
1番人気の娘が人気ありそうって話がちらほら(事実人気があった)。
意中の女の子は決まりましたか?みたいな話とか。
あとインプレッションカードの結果の話とか。

話題の人・・・漏れも気になる。
どんな話題になっていたのかも気になる。
909名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/11 12:40:45 ID:noF2o4tr
女子の間じゃ「あいつマジありえない!キモい!」とか「奴とは話したくない」とか、すっげー嫌われてた香具師が約1名いたとかいないとか、、、案の定、敗退して去ってったけどね。プッ 女子の間では良い意味では話題になってた人特にはいなかったな。あー疲れた
910名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/11 12:59:56 ID:a0yQ7pqO
キモイ男って、
0n番台か、1n番台か、2n番台か、3n番台か、4n番台か、
それだけでも知りたいなぁ。同じ番台だった多分、俺だ……。
ちなみに俺3n番台。
ぼそぼそしゃべりじゃなかったけど、なれなれしく話しかけてたし……。
911名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/11 13:01:37 ID:hEJihr89
今回が初参加だった俺のウソ偽りのない感想。

女子は20代前半もそれなりにいたと記憶している。
服装は普通の子が多かった。街中で見かけるような感じの服ね。
気合いれてオシャレな格好してきた子が大半か。
やや勘違い気味な服着た女子もいたが、ちゃんとカップル成立していたようだ。
印象としては似た服を着た者同士がくっついていた。

男子はスーツが2名ほどいたか?
男女ともラフな格好が大半だっただけに、ある意味そこだけ何か違っていた。
後はいまどきロールアップジーンズはやべえだろ、という人。
まだ20代なのに髪型と格好のせいでオサーン臭く見える人。など。

男女総じて似合う服を着た人は、話題の選び方も話し方も相手に合わせるのが上手かったよ。
912名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/11 13:08:58 ID:hEJihr89
人数について言うと、男子大杉。
グループトークで男同士で隣り合ったケースがあり、女子と話せないこともあった。
フリータイムでも当然のごとく一人の女子に複数の男子がつき、こちらはゆっくり話せない。
女子も一人で複数を相手して大変そうだった。
しかし、俺は告白タイムの前半戦あたりで消えたのだが、
前半でも女子一人に対して、男子複数が告白→玉砕となったりしたので、
最後の方とか男子不足になったりしたんじゃないのか。どうなの?後半の人。
それを思えば男子は多すぎるぐらいがいいのかもしれない…。  
913名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/11 13:19:19 ID:hEJihr89
追加で男子側の話。
ねるこみ参加回数が10回近い人らがいて驚いた。
そこまで行かなくても複数回参加の人は結構いたらしく、
すでに顔見知り状態で「おまえまた来たのかよ」的な会話がちょっとだけ聞こえてきた。
2〜3回参加はまだいいだろうが、10回近い参加て。何年前から来てるんだ…。
それってどうなのよ?もう合コンに行った方が早いんじゃないのか。
複数回参加の人は外見も普通で、そんなに痛い印象はない。
彼らと親しく話したわけじゃないのでよくわからんが、彼らの敗因はなんだったのだろう。
914名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/11 13:32:30 ID:7Qh2n+AN
女の参加料をタダにすればもっと人が来そうな気も。
男は供給量無限だろうから心配ないだろし
915名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/11 13:54:07 ID:x1iW4Ryj
>>914
それはね、いろんな意味でできないんだよ。
いろんな意味でレベルが下がっちゃうし。
レベル下がる→敬遠する→人が減る→さらにレベル下がる(悪循環

男女比が厳しいのに、これ以上女性が減ったりするとどうなるか
916名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/11 15:42:15 ID:s17J9OmC
>人数について言うと、男子大杉。
ドタキャンした女性の方とかがいてバランスが崩れたのではないかと想像
そんなことはなかったですか?
917名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/11 15:42:21 ID:797GQxZY
女子と男子の数がアンバランスすぎるのが難点だな。
コミケ以外にも宣伝した女子増えるかな?
赤豚のやってるコミックなんとかとかで。
918名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/11 16:04:21 ID:noF2o4tr
思うに、いくら女の子の人数増やしても結局は人気ある女の子のとこに男が集中しちゃうんだから、これ以上女増やしても意味がないような気がしなくもない。私はもう行かないから何でもいーけど。あんな疲れる事もうしたくない!あぁ、今年のクリスマスもひとりか…
919名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/11 17:18:16 ID:dWwTPfO/
>>889 910
あまりネガティブに物事を考えすぎんなや。
もう少しポジティブに考えようや・・・なっ。

根拠もないのに自信満々なポジティブすぎるのもアイタタだけどな。
920名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/11 18:38:13 ID:BXiHNQks
一泊二日くらいに日程でキボンヌ。無理だろうけど。
はっきり言って疲れる。
921名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/11 21:29:12 ID:8kjXmCnW
>918
あんまり悲観的にならないでください。
クリスマスまでまだありますし。



漏れもがんばろう・・・・OTL
922名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/11 21:37:47 ID:1Z4j/xz6
>918
女性参加者が増えることは意味があると思う。
「人気ある女の子」が増える可能性が高くなる。

まぁ、女性参加者にとっては参加者が増えると自分が不利になるので嫌かもしれなkが。
923名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/11 22:32:47 ID:7Qh2n+AN
>>918の人はなんで怒っているのだろう。
なにか嫌な思いをしてしまったのでしょうか
924名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/11 22:39:51 ID:1Z4j/xz6
>923
告白タイムのときに誰も来てもらえなかったものと思われ。
不憫なり。
925名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/11 22:46:16 ID:GWD0XL54
>>923
まあ、考えられる原因としては
1・自分の好みのタイプが男性参加者にまったくいなかった
2・告白タイムで誰も自分のところに来てくれなかった
3・告白タイムで「気になる男性」が自分のところへは来ず、その上ほかの女性とカップルになってしまい蜘蛛の糸もできなかった
4・ただ単にあのふいんき(←なぜか変換がry)がいやだった
のどれかが有力かと・・・
926名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/11 22:48:28 ID:8NjGnufh
923じゃないけど、他の女の子に男が集まって
自分がぽつーんとしてるとかは寂しいね
全くもてた事が無いんで…_| ̄|○
927名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/11 23:20:51 ID:FPaxfWkC
男女の会話時間がもうちょっとあれば、一極集中も是正されるかな?
ゆっくり話してみれば、気が合う人、ジャンルが合う人がでてくるかもしれん
928名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/11 23:47:15 ID:WzpqxK5y
>他の女の子に男が集まって自分がぽつーん

嫌だなぁそれ…(゚Д゚;)
929名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/11 23:49:16 ID:hEJihr89
そういえばジーンズの裾まくってる男がフリーターだったな。
930名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/12 01:12:57 ID:4pfsn3xn
カップル成立組だけど、すでに別れたいかもしれない。
ねるこみが終わってから2人で話してみたら、性格の相違が表面に出てきたよ。
向こうはこっちを相性バッチリと思っていて、すごく喜んでいた。
でもこっちは引き気味。圧迫感が強かった。
どうしたら相手と違う人間だってことをわかってもらえるんだろう。
友人でも恋人でも家族でも。あわない部分はあるから、どこかで譲り合わなければいけないのに。
こちらの全てを自分色に染めようとする、向こうの姿勢が嫌だった。
931名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/12 01:50:27 ID:qCBJ/BZV
どうしたら、って、はっきりとその旨を話してみたらどうだろうか?
それでも態度が変わらないなら、別れればいいと思う。

そのことを言いもしないで、いきなりさよならだと男側もショックだし、
何が悪かったのか分からないままの男は、同じことを他の人に繰り返すかも。

そしてなによりも、折角多少なりとも『いいかも』と思って選んだ相手なんだから、
そのまま捨ててしまうのも勿体ないんじゃないかな?
932名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/12 02:16:43 ID:+Ih3wkam
>>930

えーと司会の人もういってたけど
まだ彼氏彼女のスタート地点にたったに過ぎません

ここでやっぱり気が合わないなと思ったら
圧迫感が怖いとか素直に話した方がいいよ

今の話だととりあいず彼の方が自分の言い分を言っているから
今度は貴方の言い分を彼に素直にぶつけてみるみればいいと思うよ
それで彼もあ〜そうなのかと思うって反省してくれるかもしれないし
いえないままズルズル付き合うのはお互いによくないよ

彼氏彼女の関係って気を使うことも大事だけど
お互いに言いあえる関係じゃないと長続きしません
お互いに言い合って喧嘩してそれで仲直りして進歩って感じだよ



って負け男の癖に偉そうなこと言ってスイマセン・・・
933名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/12 03:20:24 ID:cykMvSA/
918です。。いや、別に。これっぽっちも怒ってないですよ。マジで(--;)ただ本当に疲れただけで。あんなに気力を消耗する事はもうしたくないと思っただけなのです。参加した事のある友人も、疲れるからもう二度と行かないって言ってました。
934名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/12 03:53:37 ID:bMw5lyZr
以前参加した助詞だが918にハゲド。
かなりタフで普通の合コンなら意中の人じゃなくても次のために電番交換してるような友も
ねるこみではバテてて918ご友人とまったく同じこといってた。
いっぺんに初対面40人↑の中から自分のタイプを限られた時間で
選ぶってむずかしい。いずれにしても参加者スタッフさん乙。
935名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/12 04:20:45 ID:4t0Ugwaz
>>930
いきなりそれでは玉砕組のひとたちも報われないっスよ!
「今日も休日だから18組も成立してれば何組かはデートしてるん
だろうな〜」なんて考えながら仕事してたんだけど・・・。
成立組は競争率などの関係で二度と戻ってきてほしくないんだよね。
成立組は玉砕組の屍の上に成り立ってることを少しでいいので自覚
してくれるとありがたいです。

それにしても玉砕しただけで失恋したわけでもないのに妙にヘコん
でるオレって・・・orz
936名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/12 10:09:19 ID:qbNNkFLP
屍だらけになると誰も行かない悪寒。
玉砕組は他人を見るより自分を見つめ直した方がいい。
相手にとっても無駄な枠が増え、抽選漏れがいたずらに増えるだけ。
937名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/12 11:34:49 ID:pLmqgOTQ
成立組は二度と戻ってきてほしくないだの
玉砕組は無駄な枠が増えるだの
ガキ臭い勝手な言い分ばかり他人に押し付けるんじゃないよ。
938名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/12 12:03:15 ID:7nYGq3Pa
>>935
半分ネタみたいなイベントなんだからあまり気にしちゃイカンですよ
939名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/12 12:34:41 ID:z394zydi
まぁねぇ・・・・。確かに疲れるよね。
告白タイムで意中の相手と成立して、
かつ相手が帰りも名残惜しいような位フィーリングがあうようなら
苦労した甲斐があるのでしょうけどねぇ。

負け組み部屋に行くと疲れがドッとでるよね。

>936
今回は成立多すぎw
女性22人中18人成立(81.81%)だった気が。
940名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/12 13:03:26 ID:qCBJ/BZV
女性の人数は前出の通り26人だよ。
いずれにせよ高い確率だったのは確かだが。

正直、負け組部屋に行こうと成立部屋に行こうと、疲れる。
一勝一敗の人間に言わせれば。
いや、続いてないことを考えれば二敗なんだけどね……_| ̄|○
941名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/12 13:14:54 ID:+Ih3wkam
>>939

女性は26人だったかな? 男性4割、女性7割の成功率だって言ってたよ
疲れもしたけど、それなりに面白かった

ただ出戻りはきついよね 司会の人もいってたけど
「いい意味であなた方の顔なんて二度と見たくないです。」ですとかいってたしね
個人的には「等価交換なんて嘘パッチだ」がヒットしたんだがw

後、女性を先に帰したわりには男性の方が追いついてしまった。
まあ、問題ないんだろうけどもうちょい間隔あけた方がいいと思う



942名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/12 16:26:11 ID:FIzz4s+E
むしろ、質の問題で、玉砕組を切り捨てた方がいい結果になると思われw
943名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/12 17:50:46 ID:SZpHID/K
>>930
ねるこみに来る女なんてそんなもんだ。

>友人でも恋人でも家族でも。あわない部分はあるから、どこかで譲り合わなければいけないのに。
とてもいい台詞ですけど残念ながら同人女には通じないと思うます。
944名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/12 18:08:55 ID:04GvHxlg
>>943は何か勘違いしてると思うます。
945名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/12 19:21:01 ID:YMiUNYpb
オレには>>930が女性カキコで圧迫感のある男性イヤという書き込みに読めるのだが・・・>>943
946名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/12 19:31:04 ID:SZpHID/K
男でそんな奴がいるとは思えんが・・・・・・
947名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/12 19:38:47 ID:qCBJ/BZV
ぶっちゃけ、はりきっちゃって相手の心境が読めて無いというのは、
男の方が良くあるらしいぞ。少なくともねるこみでは。
男だとも女だとも明記されてないから、真相は930のみぞ知るだが。

ただ、ねるこみに来る女なんてそんなもんだ、つーのは、最初、煽りかと思ったよ。
“思うます”を見て、素でそう思ってるんだろうな、と考え直したけど。
948名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/12 19:44:04 ID:QJf4lzGf
壮大なネタイベントだと思って気楽に行けばいいのでは
949名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/12 19:45:32 ID:04GvHxlg
男の方が絶対に多いってw>圧迫感、相手を自分色に染める
950名無しさん@どーでもいいことだが。
そもそも男のほうって半分くらいは告白すらしたことないって感じの人だもんな
だから成立したら人生変わるくらい嬉しいんだろ