【男女・801】複数属性者スレ【単体・オールキャラ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@どーでもいいことだが。
男女・801・単体・オールキャラ…他にも色々ある同人上の《属性》
どこに自分の《属性》が当てはまるかは人それぞれ。

しかし中にはその属性を複数持つ者も存在する。
例えば
「男女カプ者だけどこの801カプも好き」
「A単体萌え〜。でもオールキャラほのぼのも萌え〜」等々、多種多様。

しかし、各単独属性スレでうっかり「〜もOK」なんて言おうものなら
場所によっては非難囂々、荒らし扱い。嗚呼我が道は茨道と実感しつつ
涙をのんでスレを去る日々。萌えを吐き出すことも叶わず。それが複数属性者のさだめ。

「だってどっちも好きなんだからしょーがないだろーが!!!!」

叫びたい人、吐き出したい人、心おきなくどうぞー。
なお、絡みは絡みスレへ!単独属性者は各単独属性スレへ!
荒らしは放置で、マターリsage進行でおながいします。
ざっと見たところ、類似スレが見つからなかったので立ててみました。
ちなみに自分は

好きキャラA(♀)単体萌えメインでB(♂)×Aの男女者。
ただし自ジャンル以外なら801もOK

・・・節操無さ過ぎw

各単独属性スレ(男女カプ、非801など)を見ているとnot onlyは嫌がられる傾向が
あるっぽいので、自分みたいなタイプはROMるしかない。
でも「好き」の気持ちを吐き出したい時もあるんだ。

そんな時に、ここに来ておくれ。同志よ。
あれもこれも好きって確かに風当たりが強い
特に男女も801も、てパターンは辛そう
どっちかじゃないといけないことはないのにね。人の自由なんだから。
4名無しさん@どーでもいいことだが。:04/04/10 15:29 ID:hyADC+Om
面白そうなんであげ
自分も無節操だな。801カプにハマることが多いけど、一番情熱注いで好きになるのは
なぜか女性キャラ&男女カプだったりする。
基本的にファンタジーフォモ好き属性の自分がそれでもハマるような女性キャラってことで
愛の溢れ方が違うのかもしれないw でも不思議と自作する気にはならない。
愛でてるだけで浮かれるほど満足してしまう。
俺って、TSF(女性化性転換)がメインなんだけど・・・
ヤオイ本を漁ってるとテニプリの女体化本とか好きで、
コミケットは1日目も行ってる。
でも女体化ネタは、アニパロじゃなく、オリジナルのほうがいい。
18禁エロゲーとかも女性化性転換モノがあるのでけっこう重宝!!
CPだが、俺の場合は性転換ネタが入るので、
男×男も、女×女も、男×女もOK!!
TSF万歳!!。
7名無しさん@どーでもいいことだが。:04/04/10 22:04 ID:hZdlDE5N
801も男女カプも両方イケルくちだったけど、
最近百合ものも好きでほんと無節操だ…
801も男女も百合もイケるけど、
カプによって異様に狭量だったりする。
まぁ基本的に無節操。
作品によって801萌え、男女萌え、または両方萌え…だったり
するのもオケ?
ひどいと同シリーズ内作品なのに(自分の場合は最終幻想とか)
801にしか萌えなかったり、男女にしか萌えなかったり…
>>9
オケでしょ。てかもろにそういう人向けのスレでしょうねここは。
叫びの場にしてって>1にも書いてあるし、無節操で問題ないと思われ。

801も男女も死ぬほど好き。
男女は大概公式にハマる。だから、本編の描写だけで満足してしまって、二次創作を買うことは殆どない。
逆に801は買い漁る。でもマイナー、茨にハマることが多いんだよね。でも舗装された道を歩くために、自分の萌えに背なんか向けられない。
オールキャラも健全も大好き。……我ながら節操ないなぁ。
でも好きなんだからしょうがない。全部ごちゃ混ぜにしたサイトその内作るよ。
ハマる時はたいてい単体でハマる。
そのキャラが関わる話なら、801も男女も全部描きたい。
いろんなシチュエーションにキャラを置いて楽しみたい。
そんな感じだな…
>>9
(・∀・)人(・∀・)ナカーマ

作品によっては801カプ許せないことがある。
作品によっては男女カプ許せないことがある。

でも結局は単体で女子萌え。女なのにネー
14名無しさん@どーでもいいことだが。:04/04/12 09:29 ID:+b+mHIR8
>13
(・∀・)人(・∀・)人(・∀・)ナカーマ
全く一緒だ。女子が可愛いんだもん。
>12
(・∀・)人(・∀・)ナカーマ

ハマったキャラの性別転換までしてしまうがな
単数属性でCP固定派からは、おもいっきりひかれている
自分で描く場合、大抵キャラよりもカプ萌えで描くので、
最愛のキャラは描かれない事が多い…
自分の絵ごときで表すこと自体が罪悪にまで感じる。
そもそも溺愛キャラは単体萌えで、カプ自体がダメ。ご本尊で満足。
でも買い手側の時はまず絵買いなので、カプも内容も無関係。
全然知らないジャンルでも絵が気に入れば買ってしまう…。
知らない面白ジャンルも知ることができるし、十分楽しい。
描きたいものはマイナーカプをいつも突くので、自カプはたくさん買えないのも
あるんだけど、数が少なくても妥協は嫌なんだ…だからずっとこんな感じ。
>12 丸っきり(・∀・)人(・∀・)ナカーマ
15のように性転換はないけど。スマソ>15

少数派かなーと思ったけど、このスレの伸び具合を見ると、やっぱり少数派みたいだね。
(・∀・)人(・∀・)人(・∀・)人(・∀・) ナカーマイパーイ
同作品で男女カプと801、別々のページで運営中。
実はノーマルもやってるYO!となんで言い出せないんだろう、自分。
言わないが吉だ。言ったら最後、両方の厨から攻撃くらうぞ。

と、体験者は語ってみる・・・・・。・゚・(ノд`)・゚・。
自分は801・男女・百合とすべて好物。
同じ作品内でも全然OK。キャラ被っててもノープロブレム。
サイトはオリジ(男女&百合)と
パロでA(男)×B(男)メインに取り扱ってるけど、
日記で、女×Bも好きでしかも女2×Bも好きで更に女3×Bも好(ry
と萌えたりしてても何も問題がおきてない。
オリジと二次の住み分けもできてるようで、非常にマターリ。
それも斜陽&マイナー故か……でも楽チンだから(・∀・)イイカ!

(ちなみに、うちのジャンルは男女でも女を前に書く習慣があります)
801だから好きとか男女だから好きとか百合だから好き、
じゃないんだよね、そのカプそのキャラに萌えるのさ。
節操なしでもモーマンタイ
>>21
そうそうモーマンタイ。
そのキャラクターを含めた人間関係に萌えるので
相手が男でも女でも関係なし。

お陰でジャンルに対する私の脳内は男女入り乱れてスゴイ様相になっております
私も無節操なので、ジャンルに対する脳内人間関係はもう滅茶苦茶。
男×女・女×男・男×男・女×女全部好きだが、キャラが被っても
それぞれが勝手にパラレルワールドになっている。

萌えカプが多いので、サイトに萌えカプ一覧を書いているが、今のところ問題はない。
ひとつでも萌えカプが被っている方からメールが来るととても嬉しいよ。
ナカマイパーイで嬉しいよ。・゚・(ノД`)・゚・。
ちょっと前までは801でしかも一部のキャラ同士でしか萌えれなかったけど
最近は801でも百合でもノーマルでも人間関係が萌えれば節操なしと言う状態。変わるもんだ。

キャラ同士の関係ってのが重要なんだよなー。
25名無しさん@どーでもいいことだが。:04/04/17 01:10 ID:BIXosm5T
>>24
同じく。・゚・(ノД`)・゚・。ナカマイパーイデウレスィ
やっぱり雑食は少数派なんだな。
自分もそうだけど、周りに理解者がいなくて寂しいよ。
せめてここは残って欲しいな・・・・ 
>>24
そうそう…キャラ同士の関係が大事なんだ…
だから私は総受けが苦手_| ̄|○ダレデモイイワケジャナインダヨ…
>26
(・∀・)人(・∀・)ババーナ!自分も総受けは苦手だよ
皆に愛されてる単体は萌えるのだがなー

なんて和むスレなんだ…
自分は一応サイトでは無節操と言ってはいるが、>>24さんのいうようにキャラ同士の関係を重視しているので、
原作では両想い設定の2人を他の香具師とカプらせたりとか不倫浮気モノ。
モテモテ設定じゃないキャラの度を過ぎた総受けやら、悲惨な当て馬、近親相姦は一切受けつけない。
自分の中ではこういった細かい取り決めがあるのだが無節操だから何でも受け付けてくれると思われているらしく、
「あのカプ書け〜このカプ書け〜」と、メールやBBSでしつこく絡まれることがある。
別カプ作品うpしたら嫌味言われるし…それが原因でBBS外しちゃったよ、ハァ…
好きになったキャラが好みのタイプさ、共通点なんてない、と思ったけど、
最近壺のジャンル板でオタ同士が不毛な争いしてるとこが似ていると気が付いた。
かたやゲームのヒロインでもう一人のヒロインキャラヲタと罵倒しあい、
かたやナマモノグループでもう一人のメンバーとどっちが人気か争いレスでスレ荒れ気味。
どちらの自分の萌えキャラにも強烈な安置がいてキャラを名前+ウンコとかヒネリのない名で
呼んでいて粘着コピペ荒し。接点ないジャンルだけど、同じヤシじゃないかと
思ってしまうよ。不毛な愚痴スマソ
最近好きになったジャンルにて、主人公受け801カプと
主人公×ヒロインに同時ハマリ…やってしまいました…。
でも萌えの幅が広がって(・∀・)オイシイ!
>30
私もよくあるよ
好きキャラ801カプとノーマルカプ。
同時進行でやってるところは少ないから
肩身がせまくてのう(´Д⊂グスン
32名無しさん@どーでもいいことだが。:04/04/19 21:09 ID:RN1QYkJN
複数属性仲間イパーイヾ(・∀・)人(・∀・)人(・∀・)人(・∀・)ノ

好きサイトで「801も男女も好きなんて外道!」って…_| ̄|○
>>32
工エエェェ(´д`)ェェエエ工工 外道かyp!

じゃあ外道極道の道を究めますかw
>>33
究めましょうw ここまできたら貫かないと!

しかし外道っすか……。いや、確かに少数派なんだとは思うが。
>32(の見た発言の主)
外道とは心外な。
守備範囲が広いと言ってもらおうか!
801が好きで男女カプも好きだ

さらに年寄り同士なガッチュンガッチュンもマンセーだとほざく自分に
「ストライクゾーンが広くても良し」と言ってくれる
ジャンル違いなオフ友

あんたのおかげで生きていけるよ
まりがとう
自分、サイトでノーマル、レズ、ホモ全部やってるよ…。
(キャラクタは偏ってるんだが)
あんまりカウンタ回らない辺境サイトだから出来る荒業かもしれん。
二次だけど誰にも叩かれた事ないよ。感想も滅多に来ないが。
今まさに30状態。801・男女内の総受みたいな複数CPは容認されるのに男女━801間のキャラ被りって双方から嫌われるんだよね…
男女━801間っていうか、両刀好き・・・っていうか、こういう三角関係が萌え
  男
 / \
女 ─ 男
>39
禿げ上がるほど同意。
自分の周りにはそういう人が全くいないから嬉しい。
同意。私も39のような関係に萌える。

801も好きだから801板も行くんだが、
女を蛇蝎のごとく嫌う一部の人の言動に時々悲しくなる。
「女が大嫌いだから、好きな男に関わらせたくない」的な。
男キャラが好きでも、カプで応援する時もある。
でも大概はカプで萌えてから男キャラを気に入る。
その場合は男キャラ≦女キャラかな。

自分の好み直球ストライクな単品キャラにハマった場合は
応援出来ない場合もあるが・・・。

基本は男女者だけど、作品によっては801カプのが好きな時がある。
ある作品でA(男)に彼女が出来ていた時、
「え、AにはB(男)がいるのに何で彼女が出来てんの?」と素で思ってしまったのが始まり。
男女にハマるか801にハマるかは作品次第だけど、色々楽しめて良い。
>>42
後半4行に同意。まさに自分もその通り。
メインジャンルは男女で活動してるがサブジャンルはほのぼの801カプだ。
サブの方はあまり表だって活動してないけど、やっぱり同時進行は難しい…
hosyu
安心して読める感想や萌えトークを書いてくれるサイトを探すのが難しい。
どのキャラに対しても平等で誰も叩くことなく愛情を持ってくれて、
たとえ萌えキャラやカプに不利な展開になったとしても原作者に一切文句を言わず好意的に捉えてくれる。
そういうのが読みたいんだよ…
>41
いるよね、とにかく男女カプ=自己投影厨と決め付けたがる人。
接点なしでもいわゆる「捏造」カプでもない
れっきとした両思い公式カプでも男女カプ萌えそのものを指して
夢見勝ちと言われたりするのはどうしていいやら…_| ̄|○
47名無しさん@どーでもいいことだが。:04/05/10 20:55 ID:LzIVDMIs
age
男女も801も健全もエロも好きだー
老若男女人外その他何でも萌えなものは萌え
>>46
確かに。
男キャラも好きで女キャラも好きで、
どちらも好きなキャラだからこそ応援したいだけだし。
好きな人には幸せになって欲しい。
そしてその幸せにする役目はもちろん自分ではない。
知り合いにはオールキャラ好きのみで通しているけど、
本当はロボスキーでもある。
ロボ×人間やロボ×ロボが特に大好物で、
こっそりTFやU者シリーズやリーガーのビデオが揃っていたりする。
でも、マイノリティーすぎて誰にも言えない…
素パロボも全シリーズやってるなんて言えない…
公式男女カプはなごむ。
そこに親友男を絡めて801にするのも大好物。
こうなりゃ攻受の垣根も越えてどっちでもいいじゃんとリバる。
それよか脇を固める渋いオジジ801もいぶし銀で素敵。
いっそあれか、獣姦か!

……苦手なのは大人×子供と近親相姦だけです。アヒャ
誰にも言えやしないよフフ
自分、801が8割を占めるジャンルの男女カプやってます。
男女2割のうち、主人公×ヒロインが半数以上を占めてるんですが
マイカプは超マイナー。主人公×脇キャラ。
でも自分のマイナーカプを買いに来てくれるの人は男女カプ好きより
801好きの人のが多いような気がする。
うちの本買ってくれた人が主人公絡みの801スペースに座ってる事がよくあるんだ…
脇キャラ(♀)が出しゃばらないタイプだってのも理由かも。
801好きにも嫌われないみたいです。


何のジャンルか気になるな〜うちは801好きに主ヒ派が多くてノーマル派は主脇女派が多い
このスレの皆さんを抱き締めたい。

自分は単体男キャラ萌えから同人を知って
その後それとは別のジャンルで801カプに大ハマリ。
その後男女萌えジャンル、男女と801並行萌えジャンル、オールキャラ萌えジャンルと
いろいろ萌え歩いて、つい最近百合萌えジャンルにまで二つ出会った。
それも一方はプラトニック百合が見たいジャンルでもう一方はエロネタが思いついて仕方ないジャンル。
キャラの年齢的には前者の方が上なのに……_| ̄|○
ジャンルごとに一押しのツボカプは違うけど
基本的に男女801百合と全部好きだ。
キャラの性格、キャラ同士の関係が好きで性別は二の次なんだよな。
もちろんそのキャラが男、もしくは女だからこその魅力ってものがあるのは確かだけど。
それぞれの専用スレで別属性カプや対抗キャラが遠まわしに叩かれてるの見るとつらいよ。
>53
あなたと握手を交わしたい。
いまだ百合には辿り着いていないが、そこまでのくだりはそっくりだ。
今一番萌えているのはオールキャラ萌えジャンルだけどね。
色々萌えているから「無節操だね」と言われ、カッチィィィン。
いや否定できないんだけど、愛が薄いわけじゃないんだよ。

>キャラの性格、キャラ同士の関係が好きで性別は二の次なんだよな。

本当、この一言に尽きるよ。
男女もの801ものはもちろんのこと
女体化やらふたなりやらにも萌えてしまうのはスレ違い?
性別入れ替え男女ものとかも好きなのさ。

キャラの改変が好きじゃないって言われて叩き出されちゃったよ
え、スレ違いなのかな
自分は擬人化とかも萌えなのだが
>>55,56
うーん、ここって「あれもこれも好き」のスレ・・・だよな。
で、「あれ」や「これ」の中身は特に限定されてる訳じゃないからベツニインジャネーノ?
つらつらと自分語りになり過ぎるとうざがられるかもしれんからそこさえ気をつけりゃ。
「あれこれもそれもどれも好き」モノの自分は57に一票

55は自分なのか?
すべて萌えだぞ
萌え!とハートが反応したらそれでいい。萌えは萌えだ。
私も擬人化だろが801だろうが百合だろうがふたなりだろうが萌えだと思えば萌え。
「出されたご飯は残さず食べる」

この世界の鉄則だぜ。
>>60がいいこといった!!!
>>61
http://info.2ch.net/guide/

> 2ちゃんねる鉄の掟
>
> 出されたご飯は残さず食べる。
> 転んでも泣かない。
> おいらのギャグには大爆笑する。
原作でA男とB男は親友、C男はD子にほのかな思い、という描写があった。
世間の人気はC男×A男だけどうちではA男×B男とC男×D子をやっている。
ノーマルファンからも801ファンからも煙たがられてるけれどがんがるよ。
hosyuる
うっわん!こういうスレを探してた!
保守保守

自ジャンルのキャラは男女皆好きでダレが誰とくっついてても
萌えるというか愛しいというか微笑ましいんだよ〜
でもジャンルの傾向が801八割…それも好きだけど
他のも見たいな〜と思う今日この頃…
なんかここのスレに書いてる人全員と握手したい気分だ
自分と別カプ描いてる人の本やサイトも喜んでみるし。
でもそれってやっぱ少数派なんだろうなー
一つのジャンルなのに、
801、ノーマル、オールキャラなんでもいける。
前にも書いている人いるけど、キャラ被りまくりだけど、
それぞれがパラレル扱いなので、カプ一つ一つに色々な萌えがある。
ほとんど全ての行くサイトを楽しく見られるので、
毎日萌え上がって仕方がない。
ただ一つ不満なのは、書きたいカプが多すぎて、
オフで本を出すの時に困るということ。
自分が何人もいればこんな悩みはないのに・・・!
あれもこれもいーっぱい書きたいのに!!
ああ、居心地良いスレだなあ。
>67
あなたは私ですか!
そもそも原作は一つなのだから、あとはパラレルよね!って割り切って
萌えられるところも同じでつよ。

現在801サイトをやっているのだが、やはり801とノーマルの同居は
見る側に抵抗がある人が多いみたいなので
HNを変えて、ノーマルのサイトも作ろうかと思ってるよ。
>>68
801とノーマルでサイトを分けるのはともかく、
ぶっちゃけ、HNまで変える必要はないんじゃね?
完全別立てにすると、管理が色々と大変そうだ。
例えば、ひとつのトップページに入り口を二つ置いて、
それぞれのファンを誘導するくらいじゃ駄目なのかな。
もちろん注意書きはウザいくらいデカデカと大書する前提で。

> そもそも原作は一つなのだから、あとはパラレルよね!

禿げ上がるほどドウイ。
二次創作に優劣も上下もないだろうとつくづく思うよ。
自分、本命カフがあるジャンルでは本命一直線で他のは見るのも嫌なのに、
特に本命の無いジャンルになると何でもござれ状態。
それで複数ジャンルサイトやってるので、色々とトラブルが…

「ジャンルA・Bは本命カプ一直線なんです! でもCやDは何でもオッケーです!」なんて書いても分かってもらえないよなぁ。
CやDの人達からいつブーイングが飛んでくるかとヒヤヒヤしてまつ。
自分も、AやBで無節操見ると( ゚д゚)、ペッ とか思っちゃうからなぁ_| ̄|○
男女カプと801カプの混合、ジャンル混合サイトを運営中。
色んなスレを見ててちょっと怖くなった。
表記を見るだけでイヤ! って人もいるんだなあ(´・ω・`)
カプ名は表記してあるんだけど……。
でも、ジャンルやらカプやらでサイトをわけるとサイト運営が難しい。
嫌いカプでも、名前見るくらいは勘弁してくれたりしないかなあ。
カプで分けるのはさすがに大変だろうし、そこはサイト入口の注意書きで
カプ色々ありますアナウンスする程度でいいんじゃないか
気になるなら801モノだけ隔離ページ作ってみては?
うちは表ページの下のほうに隔離部屋への入口つけてる
注意書きもあり
801苦手なサイトさんもリンクしてくれてるので気をつけてはいる
うちなんてよろずサイトでやおいもノマもやってまつアハハハハハ
雑食で何が悪いヽ(´ー`)ノ
>>73
後●園で僕と握手!

レズだろーが、801だろーが、ボーイ図だろーが、ノーマルだろーが
好き勝手やるのは楽しいよ。
今のところ苦情もこないし、好きなことをとことんやるのが一番。
ジャンルAでは本命男女カプ一筋、
ジャンルBではキャラ単体&801萌えありでやっている。
作品ごとにキャラ名等の表記はしてる。
今のところ、どちらのジャンルの人からもクレームは来ない。アクセス数も順調。
ただ、AB2つのジャンル扱うようになってから
掲示板への書き込みががくっと減った(Aのみの頃はそこそこあった)

サイトを分けるまでする必要はないだろうけど、
掲示板は(もし置くなら)分けたほうがいい鴨。
私はマンドクセ ので外した。
ほしゅ
感動するようなスレ見つけちまったい!
私もジャンル内で男女・801ふつーに読む人でし。
男女の男が801じゃ受けだったりザラ(w
しかし総カップリング・総受けではなくノマは誰、801は誰、みたいな感じ。
やっぱそのキャラ愛だからなのかも。

イベでサクルチェックしながら、
「こことここ、両方の地帯チェックしてる人って少ないだろーなー」
っていつも思ってるさ。

だから私も、同サイト内混在でもかまわない派。
姐さん達がんばってよ!
読み宣より
78名無しさん@どーでもいいことだが。:04/07/03 02:48 ID:Tl3Fr59d
浮上してみる
>>73-74
ホモもノーマル18禁も両方同じサイトで好き勝手やってるZE
ここに居られる皆様と握手を交わしたい!!
自分も801でやってはいるが、男性向けも大好物デス!好きキャラ達に愛が行けば行くほど、もう誰と誰がどうなろうが萌〜っ!!女×男もバチコイ!
夢以外は何でも行けマス。
わたしも夢以外はほぼOK。男女も百合もやおいも。
自分と絡めたいわけじゃなくてキャラ同士の絡みを見て萌えるから。
今やってるのは健全サイトだから、いきなり傾向変えると訪問者が
引きまくるだろうと思いつつ、少しずつじわじわと色々増やしていくつもり。
うあー、このスレの人全てと握手がしたいです!!

当方ノーマルも801も全然OK、百合は書かないけれど読むのはOK
擬人化性別転換もそこそこ……という無節操極まりない人。
自サイトはA(男)×B(女)最萌えの上、此れに関してはほぼオンリーワンサイト状態。
対してA受けの801も大好物、Aは801だと攻めが多いのでこっちも一寸荊道気味。
ノーマル801混合なことに対して表立って何かを言われた事はありません。
それどころか、A×B萌えを共感してくれる知り合いの殆どは801サイトのチャットで知り合った人たちという不思議さ。
……うーん、これって実はかなり恵まれている??

それとも、自ジャンルが元々ノーマルも801もって平行の人が多い所だからかしら……。 
>49
ものっそ遅レスだが私もロボカプ萌です。
鉄リーガーDVD化で再燃する人増えるといいなあ。

自サイトでは男女も801もロボもクリーチャー・動物系カプも並行でどれもエロ有なのに
好意的な感想はもらってもクレームひとつ無いのがありがたい。
ただ同ジャンル同傾向のサイトが無くて、他所で補給できないのが読み手として寂しい。
>>49>>83
(・∀・)人(・∀・)人(・∀・)ナカーマ
現在の自サイトのメインジャンルは別ジャンルですが、実は私もロボカプ萌えです。
TFやU者シリーズや鉄リーガー他のロボ×人間やロボ×ロボが好物ですが、そちら
でも801も男女もどちらも萌え。
今年はU者1作目&2作目や鉄リーガーのDVD化もあり、萌えが再燃しているので、
こっそり自分のサイトでも作品をUp出来たらとも思ったりも…。

そしてメインジャンルでも801も男女もOKですが、今年の作品は例年以上に801だけ
でなく男女カプに萌え。>>77さんのように、男女カプの男が801で受けだったりしま
すが、男女は誰、801は誰、という感じですが。
これまでは801と男女カプは別サイトだったのですが、UPする作品の関係で、801
サイト内に男女カプ系のページを作るか検討中。(特定の原作の801好きの方には
敬遠されるカプの作品は、以前と同じく男女カプサイトの方に置く形で。)

…ところでいわゆる「○○のお題」で、男女もオールキャラも801もロボも混在して
いるというのはありでしょうか?

801と男女は結構見かけるけど、ロボはどうだろうw
自分も男女とその男が受け801混在で絵サイトやってます。
客層は割と男女目当てのほうが多い感じで、
掲示板には「801も普段は嗜まないけど良かったです」とか言ってくれることが多い。
嬉しいことには違いないが、もしかして無理させてんのかなあ…と思ったりもしたり。
一応、ギャラリーはアイコンで男女か801かわかるようにはしてあるんですが。
最近無節操がやたら目立ち始めた。
男二人女二人の4人グループがあれば801妄想百合妄想男女妄想いっぺんにできる。
どうするもこうするも、萌えるんです_| ̄|○
>>87
ナカーマ
ナマモノなんだが大本命がソレだよ…グループ萌( ´∀`)
分かる…!!
自分の場合は二次元だけど、ある種のグループ化した集団の中で
男女男男女女、入り乱れで妄想しちまうよハァハァ
だって皆大好きなんだ!どの組み合わせも萌えるんだ!
やっぱりそのグループ自体への愛が大前提にあって、
一人一人好きで、一人一人の絡みにキュンキュンするからなんだろうな。
描き手としては、もう当て馬とか一キャラびいきとかじゃなく
こいつらのやり取りがとにかく大好きなんです…!!
ってのが伝わるととても本望だな、なんて。がんばろう自分_| ̄|○
良スレ発見記念パピコ

自分で作るのは男女だけど、読むのは801も百合もバチコーイ
書けないけど、人様の作品なら男女と801が共存してる二次創作が大好物なんだ。
801カプが男女カプをとりもったり、男女カプが801カプの世話焼いたり、
受と女キャラがきゃっきゃっとたわむれたり、攻と男キャラが喧嘩するのを受と女キャラが「やれやれ」とか
言ったりしてるのが 大 好 き だ !

でもどちらかというと男女カプを優先するので、本命を蔑ろにされると途端に読めない。
わがままだと分かっていても萌えにクリティカルヒットするものを求め続けます。
好きなものを好きなように描けるのが同人。
だから何に萌えてもキニシナイ
こんなスレあったんだ!漏れにもこっそり言わせてくらさい。

某虹サイト初めてそろそろ2年。
自分で描くのはAとBとC(皆♂)メインの健全オンリー。
感想も「801ばかりで悲しかったのですが、こんな友達関係の
サイトを求めていました!」なんて熱烈なのをたまに貰う。

でも実は A×B と A×C が禿萌で
日参してるのもそういうサイトばっかり。
このカプなら何でもok、ゲロ甘だろうがキチクだろうが大好き!

801嫌いだと思われてるし、自分のサイトなのに
一番の萌えを語れないのは辛いけど、昔から描いて楽しいものと
読んで楽しいものが一致しない体質なんだ…_| ̄|○

これからも801をこっそり読みつつ健全描いていきます。
吐き出せてチョトすっきりしますた。
「恋愛でなくて友情のほうが好き」と言ってる人が兼801スキーだったりしても、
意外と「ああやっぱり」で済ましちゃう人は多いと思う。

例えば、A×Bに興味が無い人間、特に男女オンリーの人からすれば、
「AとBは友情!」と主張され、実際そういう作品ばかりでも、何処か「この人はA×Bでもおかしくない」と思ってしまったりする。
勝手な邪推なんだし、結構失礼なことではあるんだけど。 その辺は不可抗力というか…
まぁ、その作者さんと深くつきあってればそうでもないんだろうけれど、一読者だとやはり思いこみが強くなるので。


ごめん、なんか自分でも何が言いたいのか分からなくなったorz
とりあえず、意外と分かってくれる人は多いかも、ということで。 良くも悪くも。
>93
>「AとBは友情!」と主張され、実際そういう作品ばかりでも、
>何処か「この人はA×Bでもおかしくない」と思ってしまったりする。
これは自分も同意なんだけど、こういうのって801嫌いの人からは
「なんでもかんでも男×男にするな!!801フィルターで見るな!!」って
ものすごい顰蹙受けることもあるんだよ_| ̄|○

だから健全を描いてて801嫌いだと思われている>92が
801好きなのを隠すのは、賢明だと思うし、ある意味当然だとも思う。
94です
よく読むと話の前後がつながってなかったスマソ
つまり、>92が「実は801も好きなんです〜」なんて言おうものなら
「そんな目でAやBやCを見てたなんて!!見損ないました!!」みたいな、
きっと我々からは想像もつかないような非難が来る可能性があると思うんだよ。
ああ、わかるよ。と言うか、実際きた。>「見損ないました!!」
私の場合、よろずサイトで傾向もバラバラだったんだけど、
どのジャンルも最初は健全っぽい話が多かった。
で、Aジャンルで801話を上げたら何故かBジャンルのファンから
「801やるなんて信じられない。裏切られました」とメールが……。
裏切るも何もサイトには雑食なことを書いてあるし、
どの話にも説明はつけているから、それ以上私にできることは何もない。
好きな言い回しじゃないけど、まさに「嫌なら見るな」だった。
幸い、それ以上何も言ってこなかったけど、こういう人って一体何を
考えているんだろう。
たぶん、勝手に脳内で理想の作者像を作り上げて祭り上げてるんじゃないだろうか?
私は男女&百合だが同性異性問わず友情萌えで、そのことはサイトにはっきり明記してあるんだが
男女の友情話を上げたら「恋愛対象にもされてないなんてひどい!」と言われて面食らったし、
801書きの友人も男女話を上げたら「どうして○○だけ女なんかが相手なんですか!Aファンへの裏切りです!」
なんて感想貰って困ってたし。
遅めのレスだけれど、92の気持ちは一寸分かるかな。
私の場合はサイトでノーマルオンリーをやっていて、
途中で801も扱うことになったのだけれど(同ジャンルで)
移り変わるまでの更新停止期間が長かったからか、
特に反感を食らう事も無くてほっとしたよ。
ジャンル年齢高めだし、前からの読者なんて余り居ないだろうから
多分大丈夫だろうと思っていたけれど、それでも、
実際に踏み出すときは少し勇気が必要だったからね……。

因みに92ではないけれど
表でノーマルサイトやって、HN変えて801サイトやっている知人が居る。
詳しい事情は知らないけれど、多分92みたいな事情があるんじゃないかなと。
ふとそんな事を思ったよ。

あと、書(描)いて楽しいものと読んで楽しいものが違うってのも。
結構周りを見ると居そうなんだけれど。
何故か一部の人たちにはそれが理解されないんだよね……。
私も書(描)いて楽しいものと読んで楽しいものが違う体質です。
自分で書くのはほぼ健全の小説か、限りなく友情関係に近い(ただそばにいて仲の良い)
Aと他キャラとの話で、801の場合でもエロは書けなかったりします。
一方ではよく通っているサイトの小説では、基本的にキャラの傾向が合えば甘々もエロも
OKで、キリリクも基本的にはマターリ好みとはいえ、甘々やエロの話も頂いたりしているの
ですが。(自分の小説よりキリリクで頂いた話の方がエロ度が高いのは……_| ̄|○)

…801ではA×Bを始めとするB受けで、他のサイトではその話で盛り上がったり
していますが、男女カプではB×Cも同じくらい好きです。しかし同じサイトに
小説をUpするのは感想が怖くて、今度女性向けサイト内に男女カプページを作る
ことになっても、B×Cはそこに置けなかったりします…。
100ゲトー

ここは801ではA受、男女ではA×女の子派が多くてウレスィ( ノ∀`)
ジャンル内じゃ801派からも男女派からも叩かれまくりだからさ_| ̄|○
801派から見ると例え女の子相手でも受攻入れ替わるというのが
生理的に受け付けないらしいし、男女派は元々801自体嫌いな人が多いからなぁ。
だけどどちらも好きな事に嘘はないんだ〜!!
101名無しさん@どーでもいいことだが。:04/08/02 00:22 ID:wbAmfEIT
ワー和むスレ発見!!有難う!>1
おもろければ801(友情・性愛どっちでもオケー)モノへテロ単体フリーセクス他ありありなんだけど、
自分がオールキャラかヘテロカプしか描いてないから、昔から話ししても801嫌いだと思われたりエロ嫌いだと
思われたりでいろいろ苦い想いをしてます・・・。ここ来てホッとしました。

今ジャンルも、メインキャラが決してマイナーじゃないのに変に発言イタタな人とか
男性向けエロが多くて辛かったのですが、(当方女性なので男性向けは嗜好が合わないのは当然)
流行りも過ぎた今、ヒソリと活動続けてます。

仲のいい人、好きな人、とか人と人のつながりとしてスキンシップや会話が描きたいんだよー。
上げた・・・。ゴメン逝ってくるよ・゚・(ノД`)・゚・。
複数属性の人って意外といるんだね。
なんか嬉しい。

自分の周りの801好きさんには「女の子にも単体萌えはするけど、カップリングにはできない」って人が多い。
男女カプ好きさんは「801はムリ」って人が多い。
自分はどっちも書くけど、そういう人にはあんまり言えない。
特に801好きさんに別ジャンルで男女エロ書いてますなんて言うとドン引きされたりしてorz

そして今一番萌えてるカプが男×オカマさんなんだな…orz
男らしい感じのオカマさんじゃないから801と言うと違和感あるし
かと言って男女カプとも言えないし…
叩かれそうで今まで誰にも言わずに心に妄想秘めてきたけど言ってやるヽ(;`Д´)ノ
複数属性だと他サイトにリンク張りづらくないですか?
リンクフリーにしてるけど、傾向が違う人から張られるのは嬉しくない。
なんて呟きをよく聞くし、相手を不快にさせるなら張らないでおこうと、
結局サーチや素材屋さんにしかリンク張ってないんですが。
張らなくても困らないんだけど、ちょっと寂しかったりする。

>103
何だか面白そうだ。
>104
リンクは確かに一寸張りづらいですよー。
内なんてサイト自体が複数属性の上(男女とぬるめの801平行の上マイナーより)
メインカプは完全なオンリーワンと来ているから、
何処に行ってもサイト傾向が食い違うこと請け合いなので……。
私自身は同じジャンルのサイトだったら、何処からリンク張られてもOKって
スタンスなんだけれど、やっぱり此れも複数属性ゆえかな?
>105
何か自分と状況がそっくり…。
男女801百合健全と全てそろってるけど
カップリングはそれぞれ一つか二つずつで
一棒一穴とも総受(総攻)とも言い切れない微妙さ。
とりあえず存在するカップリングを全て羅列していて
リンクは相互のみにしてるよ。
こっそり張られるだけでも不快って人がいると知ったから。
107104:04/08/04 23:28 ID:MPxGlrLD
>105
やっぱり似たようなこと思ったりするんですね。

>同じジャンルのサイトだったら、何処からリンク張られてもOK

私も自分がされるのはまったく問題なし。むしろ超カモーン。
複数属性でなくても気にしない人はしないし、
人それぞれだとわかってはいるけど、やっぱり自分からは行けない。
ちょっと神経質すぎかも……と思ったりもしつつ。
地道にサイトを更新することで萌放出するのが無難かなぁという現状です。
>>106
>こっそり張られるだけでも不快
えっ。
一応切り張り自由と打ってあるところだけこっそりんくしているのだが、
やっぱり不快なんかな・・・。
さすがに●×●至上主義!と大きく銘打っているところはりんくしていないけど。
っていうか、カプ萌えが多すぎてリンクしたいところが多すぎて
毎日ハァハァ。
私も怖くて貼れない。
(当たり前だが)カプ傾向がピタッと嵌るところって皆無だから。
男女好きの人は801苦手な人が多いし、801好きの人は女性キャラ邪魔者扱いの人も多いし…。
自分も複数属性だけど、特に愛があるキャラ関係のカプばかりやってる。
周りにも、そのキャラならば、受けでも攻めでもホモでも
ノーマルでもイイ!!な人が結構居るらしく、そういうサイトも多い。
なので、結構リンクを貼らせてもらってるのですが、
こういう自分は恵まれてるのかな。
>108
どっかのスレで801嫌いの人が
801サイトから張られて不快だったと言ってたよ。
いっそ知らせないで欲しいとか。
だから男女オンリーや健全系はリンクフリーでも遠慮してしまう。
>111
自分は健全書いてるけど801好き。
狭いジャンルだから、リンク貼りましたと報告しに行くと
向こうもこちらを知ってくれてることが多いんだけど、
「うちは801サイトなのでリンクは迷惑かと思ってました」って
よく言われる。そんなこと全然ないのに。
健全系だからって必ずしも遠慮することはないのでは?

そもそもリンクフリーって書いてるなら不快だとか言うのは変だし。
イヤなら「801サイトからのリンクはご遠慮ください」とでも
書いておくべきだと思う。
113105:04/08/05 21:59 ID:IIE8HFna
>106
>男女801百合健全と全てそろってるけど
>カップリングはそれぞれ一つか二つずつで〜
この辺の辺りがほぼ全く同じ……本当に状況がそっくりですね。
こういう状況って一言二言であらわす言葉がどうも思いつかなくて、
特に“○○主義”ってタイプの人に説明するのが、
面倒というか難しいんですよね……。

>104
リンクドンと来い状態なのは自分の主義もあるけれど、
私の場合は、相手から自サイトがどう思われているか分かるときでも有るので
それを見るのが楽しい……というか、それを見たいって視点があるからかも。
多少飾り立てることは有るとしても、紹介文とかにその人がうちのサイトを
どう思っているかって出てくるものですから。
因みに内の場合、一番多く言われるのが
“色々なカプが楽しめます”だったりしますが……。
そもそも基本的にWEBはリンクフリーだから。
という理由でフリーにしているけど、心の中では嫌なんです。

なんて人もいるので基本的に張らないな。
こっそリンクでも解析設置してるとばれるし。
本当に嫌なら書いておいて欲しいと心から思うよ。お互いのために。
社交辞令で返しといて裏で愚痴られたりするのはさすがに辛い。(経験有)
張る時はサイトの隅々(日記・掲示板・リンク先等)を確認してからだけど、
ジャンルによる特性もあるし、見極めるのが面倒でヒキーまっしぐらだ。アヒャ。
愚痴込みで質問。
彼女や妻持ち、または好きな女の子がいるキャラの801ってどうですか?
ココでは結構どちらも萌える人も多いようですが。
男女カプ派からはもちろん、意外にも801スキーから反感買う率高いですね。
まぁ好みは人それぞれなんで嫌われるのは仕方ないと思ってるんだけど
その男女カプを好きでもないのに「女が出ると萎える」という個人的理由を隠して
好きでもない○○(当該女キャラ)カワイソーなんて言われると流石にムッきますが(w
私の方がその男女カプも○○も好きなんだよ!と。
>115
奥さんや彼女がいるキャラでの801自体は別にいい。
でも、カプを成立させるために彼女らがあまりに酷い扱いを受けてると('A`)
死んだ(殺した)とか、遊びだったとか言いだすくらいなら、
はじめからいなかったかのように扱ってくれる方がマシ。
で、別れたり浮気だったりの場合でも、それぞれの葛藤や苦悩がきちんと
描かれていれば萌えたりする。

要は書き手の力量とシチュエーション次第かな、私の場合。
キャラへの愛情は前提としてあって欲しいけどね。
>>115
本編で「好きな女の子がいるけど、その子からは全く相手にされていない」場合はむしろありがたい。
その男キャラの幸せな姿が見られるから。
複数属性ものが、好きなものを集めて、こういうサイトを作りました。
自分から見ても、余りにも凄まじく痛い。

元々某大人スレの職人だったので、そこに投下していた男女エロssを収集。
当然ながら下半身主体で受けも攻めもあったもんじゃない。
今、そこだけのカプを数えてみたらそのちょっと不吉に十三個(女体化アリ)
同じページに男燃えキャラ×オリキャラ遊女の当然ながらエロss。
(カプ2つ)
そこからリンク張って別に萌え女子キャラの〜お題でほのぼの。
(エロなし女の子カワイイカワイイ)

別コンテンツには超本命801エロエロ三角関係。
ついでに絵師さんへのお礼に別カポー801エロエロss投下し
マイディフェンスキングと彼女のディフェンスプリンスのイチャイチャ話を
書こうと企画をお絵かき板でしゃべり散らし。

更に別コンテンツには大昔に隆盛を誇った元ジャンルの801をおき、
オリジナルもおき、更に某大河へぼん小説への突っ込み評論もおいている。
好きでやっていることだし、萌えに萌えて焦げ臭くなった自分を
さらけ出して何が悪いと既に開き直っては、いる。

開き直ってウェブリングには登録してあるし、
登録させてくれた人たちにも感謝しているが、
そこからリピーターになってくれている人はどう思っているのだろうか。
ヲチ目的か、それとも私と同じ複数属性燃えなのか。
それで、掲示板を作ってみた。
現在掲示板のカウンタが三桁に行ったが、
レスは私と絵師さんの「テスト」「レステスト」のみ。・・・。
お絵かき板の方も、私と絵師さんしか喋ってない。
それでも回るカウンター。こんな自分を痛いと思うが、一度開き直ったんだ。
この際だから更に痛々しくweb拍手でもつけてやろうかこん畜生。
>>118
愛があるんならいいんじゃないの?
私だって似たようなもんだ。
一応分かりやすいように男女別カプ別で分けているけど
私自身なんのサイトなのかわけわからん事になっているよ(゚∀゚)
>118
それは複数属性だからでなく、何のサイトだか分からないから一見さんは多くても交流には踏み切れないんじゃないいの?
絵師さんとの盛り上がりがすごすぎて入り込めないとか。

801専門とか男女専門でも同じことだったと思う。
男女カプと801カプ一緒にやってるのがこんなに肩身狭いと知らなかった。
801メインのサイトやってるけど男女カプもやってる。
ジャンル全体的に女性キャラの人気があるからなのかもしれないけど、
嫌悪されてるような雰囲気を感じたことないし。

しかし自分は801における女体化はやりたいと思わないし萌えないのだが、
男性化はしたいし激しく萌える…。
男×男にしか萌えないけど
どっちも真性ホモなんじゃなくて基本は女が好きだけど
ついこの相手にかぎってのあやまちだったと思っているから
ベースは男×女なんだ。
女が好きなんだけどこいつには何故か〜っていうのに萌える
やっばい。
同志がいっぱいで嬉しくて泣きそうだ。
仲間に加わってもいいですか…?

自分も男女カプ・801と節操無しだ。
好きなキャラを幸せにすることだけを考えて
カップリングを考える。
なので、男女カプだったり801だったりはたまたその両方だったり
まちまちだ。

基本出てくるキャラ全てに愛を注ぐので
(勿論優先順位はあるけれど)
たとえ一番好きなカプの話を読んでても、
他のキャラが当て馬的な存在になってると
凄く萎える。
その子にも幸せになって欲しいのになーと。
ここってドリーム小説もokなのかな。

男女も801も百合もドリも好きだー。
一穴一棒も総受総攻リバに逆カプなんでも来い(*゚д゚*)
キャラが状況によって少しずつ見せるカラーが違うのが萌えなんだー。
1251:04/08/22 21:11 ID:bwg1hDsP
ちょっとお邪魔しますよ(AA略
ああ、やっぱり伸び方は緩やかだけど同志がこんなにイパーイヽ( ´ー`)ノ
喜んでもらえているようでよかった。このスレ立ててよかった。
複数属性いいよね。萌えが広がるって幸せだよね。

なんかほんのり嬉しかったのでカキコしてみた。失礼しやした〜
続きどぞ↓
>124
一言一句同意。
127名無しさん@どーでもいいことだが。:04/08/23 03:29 ID:b/nCJsc5
118ですが>120さん

言われてみればそれもそうかもと思ったので
思いっきりサイト改装に踏み切り
メインカプはこれ!最愛キャラはこれ!というのを打ち出して
フレーム使ったり見易さを考えたりと色々工夫したところ。
反応来ました。キリリクが掲示板に落とされたのを皮切りに少しずつレスもらえてます。
客観的な助言をありがとうございます。
このスレ読んでいると和む…私も節操ないから。
しかし、BLパロの男女CPなんかやっているのは私だけだろうなあ。
>128
先日初めてオリジナルBLを読んだけど
一番萌えたのは主役の野郎カップルでなく
受の両親カップルだったよw
>128
別に良いんじゃないかな?
男女の恋愛ゲームで主人公と親友(♂)の801カプに嵌るようなものかと。
そもそも作品の受け手側に、製作者の意図に沿う義務なんて何処にも無いんだし。
男と女が入り乱れた複数プレイ。
レディコミとかならありがちなんだけど
虹でやるとなると男女にも801にも分類できず書いてもうpできない。
最近何かと同人でも話題の某青年誌の高校野球漫画をようやく買った。
即刻落ちた。でお、
読み終えて一番萌えたのは、数字板で盛り上がってる捕手×投手でも脇役でもなく、
男勝りな美人監督!!なんだ。
男女CPとかじゃなく単体萌えなんだけど、
サーチ使ってサイト探してもあるのはやおい系ばっか。

・・・・サミシイヨー_| ̄|○

サイトで完全に入り口を分けて注意書きをつけた上で
公式の男女カプA×B(夫婦)とA総受の両方をやっていた。
そうしたらノマル派と801派両方から文句が来た。
だから完全にサイトを分割した。

でも駄目なんだな。
サイトを分ける分けないの問題じゃなく、とにかく私が両方やってるのが
嫌なんだそうだ。
A総受派にはAが女と絡むのも女相手であろうがAが攻なのも嫌だから
ノマルなんかやめろと言われるし
A×B派にはB以外を好きなAなんてありえないしBが可哀想だし801自体嫌だから
801なんかやめろと言われる。

両方好きだと言ってくれる数少ない人のために頑張ろうと思う。思うよ。
でも少しだけ泣かせてクレ_| ̄|○
>133
今まさにそういうサイト立ち上げようとしてる所なんだけど
(厳密にはA×Bの801とB×C子の男女)
やっぱりそんな事になるんだ…(;´д`)
しかも別々じゃなく同じ世界観でやる気満々だから
133タン以上にクレーム来そうな悪寒がする。
同じ傾向のサイトさんも掲示板リンクなしでヒソーリやってるみたいだし。
A×Bだと思ってた人がA総受け(=801人)だった時の衝撃はよく分かる。

ただ、「やめろ」なんてクレーム付ける人いるのか。
133の場合は後から発覚したってわけでも無いようだし
>133、134
めげずに萌えのために頑張って〜。

けど、皆色々苦労しているんだなあ……。
私の所はA×BとAの801(攻めも受けも)を同じサイトでやっているけれど、
今のところ文句は来た事無いです。幸せな環境なのかも。

でも、パラレルじゃなくて
同じ時間軸上でを想定している
って言ったら、やっぱり何か言われるのかな……
(サイトではこの辺りは明言してないのです)
>133、134
がんばってくれ!
両方扱ってる管理人さんを見つけるとやはり嬉しい。

私も男女カプ(A×B子)でサイトやってて、途中から
801(A×C,C×A,D×A)を扱うようになった。
うまくスルーしてくれているのか、クレームは今のところきてない。
801が駄目だった人がうちの小説を機にはまってくれたりしたので
かなり恵まれているんだと思う。(厨ジャンルだと呼ばれているが)
ただし自分から交流するのは控えてる。
>>133
同じ目にあったことがあるよ。
分割してなかったのも悪いかも知れないが、双方から裏切り者呼ばわり。
どっちも好きで何が悪いか。人の趣味思考に文句を付けるなとキレかけた覚えが……
でも、分割しても同じだったのか……どないせいっていうんだ!

クレームなんて一月もすれば収まるよ。ひたすら無視するに限る。
愚痴はサイトでは出さずに、ここで吐き出せ。
どっちも好きと言ってくれる人がいるなら、
その人達と自分の萌えのためにガンガレ!
複数属性者ウェブリング
ごった煮ウェブリングとか

男女801百合エロ健全全て好き。
しかしカプだけは選り好み激しく好み一定しないので
(総受総攻は苦手、かといって完全1カプ主義でもない)
雑食とも言い切れずどう表現したらいいのか困る。
>>140
同じく…。
属性としては男女も男男も女女も健全もみんな好きなんだけど、
カプはそれぞれそれなりにこだわりがあるんで、なんと表現していいかわからない。
よくリンクの紹介文に「カプはなんでもあり」とか書かれるんだけど、
ごめんなさい、何でもありじゃないです、駄目なのだってあります…とひっそり思う。
自分も、男女も801も百合も大好きだ。
A×B(801)、C×D(男女)が本命なのだが、
B×A、A×D、B×C、C×B、A×C等何でも好物。

でも、2次創作の内容(キャラの扱われ方)に拠るんだ。
A×Bが本命でも、絶対読めない苦手な傾向がある。
逆のB×Aでも、大好きで萌えまくるのもある。

時々私が苦手な傾向のA×B話を振られる時があるが、
その時ほど辛いことはないよ…
なのでいつもヒキーだ。
このスレageていいの?
なんとなく上げづらいイメージがあったんだけど。

>141
>142
ものすごく同意。傾向としては確かに雑食なんだ。
でも中にはどうしても駄目なものもある。雑食で偏食。
交流するのに気を遣うし、色々と面倒なのでヒキーだよ。
たまに相手がどう思ってるのか知りたい気分になるけどね。
アンチ系スレでもないから特に上げない方がいいという事はないんでは。

>142
すごくよく分かる…ぶっちゃけリバ苦手なんだけど
自カプで趣味に合わないものよりは傾向同じの逆がいいと思ってしまう。
自分は複数属性桶ゆえに無意識のうちに茨ロードを進んでいるよ。

前ジャンルは801サクールが殆どだったのにマイ最萌えカプは男女。
現ジャンルは男女サクールが殆どなのにマイ最萌えカプは801。

前ジャンルにはコソーリながら少なからず同志がいたけど
現ジャンルではサイト更新しても新刊出しても全然反応がない。
(ジャンル自体の絶対数が少ないせいか本は予想よりは出てる)
でも現ジャンルで圧倒的多数な半公式男女カプには
何故か萌えられないんだ…ゴメソ。
前ジャンルでも最大手カプ(801)には全く食指を動かされなかったし。

肩身が狭いと解っているけど、いつもこうだよママソ。
自家発電が好きってわけではないはずなんだが…_| ̄|○
ジャンルによる……
2次元は男女・801・百合なんでもござれ
男体化だろうが女体化だろうがロリだのキンシンソカーンだの全然平気。

だけど、ナマは801か百合じゃなきゃダメだ……orz
2次元で男女801百合。
ナマも男女801百合。ついでに男女は不倫だ
長年やってるので支持はあるんだが、同ジャンル作家からハブにされてる。
やっぱダメか……'`,、('∀`) '`,、
>142、144
私も気持ちが良く分かるよ。

きっと元のカプの好み以上に、そのカプの解釈とか
キャラの解釈の方が大事って思っているんだろうね。
意識しているかどうかはともかくとして。
……と、勝手に語ってスマソ。

因みに私自身はほぼ間違いなくそういう感覚の持ち主なんで、
例えば凄く好きなカプが有ったとしても
「このカプなら何でもOK」的な
感覚には絶対についていけない……。
A男×B男も萌えるがA男×C子も萌えなんだ。
D男×E子も萌えるがF男×D男も萌えなんだ。
実を言うとG子×E子も萌えなんだ。
みんな好きなんだ。
でもなんでもいいってわけじゃないんだ。

そんな思いを抱えながら悶々と過ごす自分にとってここはパラダイス。
150名無しさん@どーでもいいことだが。:04/09/10 11:12 ID:oY3aP8Cm
男率高い青年向漫画なジャンルなのでつが・・・

  男
 / \
女 ─ 男

複数人が登場する話で801カプの中に↑のような三角関係混りも書きました
中には女の子と受男を纏めて面倒見てやるぜ!な攻男とかも居たり
最後には皆仲良く大円団を迎えたのですが・・・

8 0 1 と ノ ー マ ル を 同 じ 土 俵 に 乗 せ る な !

…と罵倒されますた。(ちなみにこの人は801マンセー者)
同じ世界上に801と男女を書いたらダメですか?悲しかったよ、ママン
両方が好きな人にさえ、801と男女は分けようや・・・と臭わされる始末

男へも女へも同じだけの愛があるんだ! ウワァァ━━ヽ(`Д´)ノ━━ン
>>150
あらかじめ注意書きはしました?
全く注意書き無しでそれだと、苦手な人にはキツイとオモ…
152名無しさん@どーでもいいことだが。:04/09/10 18:40:51 ID:oY3aP8Cm
おっとageてもーた。150でつ

>151
ノーマル含みますと注意載せて、カプ相関図乗せててそうなのです(´Д⊂
今まで男女入り混じった恋愛模様が書きたかっただけにかなり凹みました
両方好きでも分けたい人の方が多いんだなと実感

つかマイナーなので厨がそんなに沸くジャンルでもないと思ってたのですが
それだけに濃く痛いヤシも居るのだなと、自分新参者として今気付いたトコでつ
古くからの方々にない表現でやってみたかっただけなのになぁ・・・
153名無しさん@どーでもいいことだが。:04/09/10 20:13:03 ID:5RqR3ZPG
151じゃないけど、152の方がチョト痛いよ。
他と差を付けたいのは分かるけど。ジャンルごとに越えられない
嗜好の傾向があるから、そこを逆らってやるからにはそれなりの
覚悟がないと。あなたが大丈夫でもそれがダメな人は本当に
ダメなので、あなたが凹んだ様にクレーム付けてきたヤシも
読後同じように凹んだと思うし。すぐに厨認定するのもどうかと。
154名無しさん@どーでもいいことだが。:04/09/10 21:47:44 ID:vvzSnsru
>>153
>ノーマル含みますと注意載せて、カプ相関図乗せてて
この文を最初に載せている152には非はないと思うんだが。
読者はその注意書きを見て、自分の趣向とは別のものがあると
分かっていて小説を読み進めたわけだろ?
それなのに読んだ後クレームをつけるのは読者側の方が痛いと思うんだけど・・・。
それにしても注意書きの意味がなかったね(;´Д`)
155名無しさん@どーでもいいことだが。:04/09/10 21:49:15 ID:xW+IP6a8
個人的には男×男とか男×女とかじゃなく
A×BとA×Cが一つの話に載っているのは好きじゃない。

AはBが好きなのかCが好きなのかはっきりしろ!と思う。
別々の話だったらいいけれど一つの話だったらいやだな。
156名無しさん@どーでもいいことだが。:04/09/10 21:50:41 ID:nLdfDUlZ
A×BとC×Bはどう?
ちょっと気になった。
157名無しさん@どーでもいいことだが。:04/09/10 22:03:31 ID:Zk62etqM
説明書きがちゃんとあれば何も問題ない
158155:04/09/10 22:13:37 ID:xW+IP6a8
>156
いやだ。
やっぱり二股は受けでも攻めでも好きじゃない。
159名無しさん@どーでもいいことだが。:04/09/10 22:18:21 ID:aEAV9ZYc
自分136なのだけれど、150さんみたいに堂々と
人物相関図を載せて作品を書ける人が一寸羨ましいよ。
ジャンルが違うだろうからあまり大きな事は言えないけれど、
男女801問わず新しい切り口からの解釈……みたいな作品は
好きなんで、150さんには頑張って欲しいよ。
160名無しさん@どーでもいいことだが。:04/09/10 22:23:30 ID:lVGEB6R6
私もそういうの好きだよ。がんがれ>>150
161名無しさん@どーでもいいことだが。:04/09/10 22:27:38 ID:aEAV9ZYc
二股、で一寸思い出した。
内のジャンルの某801カプBCは、二股って言うか、遊びでって解釈が主流。
大体の人はACが本命、でもCはBとも……と言う事らしい。
ACの支持者の殆どの人がそんな感じで、少数派のBC本命の人もACがあるのが
前提って見方の人ばかり。

BCもACも好きだけれど、
この二つの平行が解せない私にはイマイチ着いていけないよ……。

男女と801の混じった二股、平行はOKなんだけれど、
男同士だと如何しても駄目だ……。
162名無しさん@どーでもいいことだが。:04/09/10 22:31:36 ID:nLdfDUlZ
>161
最後の二行同じく。
多分自分にとっての801は友情の延長線上で
男女カプは恋愛だと思ってるから普通に両立する。
現実の話出すのもなんだけど恋人出来たからって
親友だとかライバルとの絆や関係が
いきなり切れるというもんじゃないってのと同じで。
163名無しさん@どーでもいいことだが。:04/09/10 23:53:57 ID:/RJvFGqH
>150
うちなんかそれ基本……(男二人に女一人、801ノーマル入り乱れ)
結構古参なのでもう文句も言われないさ! 読んでくれる人も少ないけどね!
でも確実にそういうのも大丈夫な人、好きな人もいるからガンガレ。
注意書きさえしっかり付けてたら文句言われる筋合いはないと思うよ。

同人読み始めた頃は、
「なんで801って女があんま登場しないのかなー」と素で思ってた。
これが異端だと気付くのにどれくらい時間が掛かったことが……
164150:04/09/11 11:01:05 ID:uACW1Nvj
皆さんありがd (*´Д`*)オラハシアワセモノダ

801と男女を一緒の世界に書くなと罵倒したヤシですが。
三角の受男(B)が好きらしく、攻男(A)とのカプ狙いで読み出したそうでつ
(801マンセーでA×B以外ダメ者)でも展開はだんだんと三角になってって
続き物だから分けて読む訳にもゆかず、そのまま読んでいったとか
しかも三人目が女の子だったのが更に火に油だったようで・・・

注意も読まんと自ら気分悪くなるような香具師
しかも攻撃してくるようなヤシは厨確定でいいんですよね?
(゜Д゜)ゴルァ!する気力もないので、もう電波だと割り切って無視しまつ

だけど分けた方がいいよと忠告してくれた方々は「風当たりキツイから気を付けろ」
って私の為を思って言ってくれたのだから勿論これからも大事に付き合います
今理解してくれなんて事は言いません
何時の日か「こんな関係もイイ!」と思わせるような作品を書ければと思いまつ

応援してくれた人達も居るし、男女入り混じりカプはまだ書きたいので
これからも801と男女のコラボレーションを広める位の勢いで頑張りたいかと(w
165名無しさん@どーでもいいことだが。:04/09/11 13:37:56 ID:cAppZ2G+
>150
がんばれ!

それにしてもこのスレのまったり具合が好きだ。
男女の苦労も801の苦労もわかってしまうからかな。
もちろん両方の面白さもわかるしね。
どちらも楽しめる分どちらにも属せないけどやめられないんだよ。
166161:04/09/11 17:01:39 ID:IyxKccro
>162
>多分自分にとっての801は友情の延長線上で
>男女カプは恋愛だと思ってるから普通に両立する。

あ、そうかそうか(ぽむ
私、自分の傾向が何でこうなのかなって一寸疑問だったんだけれど、
言われてみればそう言うことなんだよね。
おかげで一つ自分の中の疑問が解けてすっきりしたよ、ありがとう。
167名無しさん@どーでもいいことだが。:04/09/12 06:33:44 ID:dMi+iyT2
私も雑食サイト。801もノマも女体化もなんでもカマン。
しかもカプ限定でなく、リバもカマン。
ああいいな、と思える作品に出会うと「○○×△△」もいいんじゃね?
って思える。書いてみたくもなる。
だから注意書きに「なんでもあり。見ただけで辛くなるカプ、ネタがある方にはお勧めできません」
って書いてる。
いまんとこ個人的に苦情は来ないけど、なんでもありとかいう奴はポリシーがない系の
日記とかは同じジャンルで見る。
ポリシーかぁ…。
168名無しさん@どーでもいいことだが。:04/09/12 12:30:04 ID:aIwghDHL
>>167
自分とは違うポリシーのあり方もある、と理解できない奴なんか
ほっとけ。
169名無しさん@どーでもいいことだが。:04/09/12 13:07:42 ID:buoDhAvW
>167
うちは「カプ限定じゃないのはキャラに対する愛が足りない」って言われたよ、
名指しじゃないけどさ。
そうか、愛が足りないのか……
でもよー愛が溢れすぎて受の奴も攻の奴もノーマルの奴もはたまた女体化の奴も、
全部見たいんだよー。こういう愛もあるさたぶん。
170名無しさん@どーでもいいことだが。:04/09/12 20:25:04 ID:LpAyBRXX
>169
例えばAというキャラが好きだとして、
好きだから、Aのいろんな側面が見てみたいと思うのは別に普通のことだと思う。
でもってその側面ごとに見せる相手が違うってのも、普通の事では?

一つのカプを前提にその二人の間の人間関係の移り変わりや
パターンを考えるのも楽しいけれど、キャラクター単体への
愛を前提にして見ると、それって凄く勿体無い事だなって。
私は、そんな風に考えているよ。

愛が溢れてるっていいことだよね。
めげずに自分の愛の形を少しでも説明できるようになれば大丈夫さ、頑張れ。
171名無しさん@どーでもいいことだが。:04/09/12 22:20:36 ID:Bt7u7+Co
自分もオールキャラに近いノンポリサイトやってるがアンケートとってみたところ、
今のところ扱ってないCPやキャラのファンの人からたくさん回答を貰えて驚いたよ。
「ここは誰かを当て馬にしたりしないから安心して読める」とか、
「どのキャラやCPのことも悪く言わず、みんなを幸せにしてくれるから嬉しい」とコメントで言ってもらえた。

自分もトップに注意書きつけたにもかかわらず日記で悪口を言われたこともあった。
だけど黙々と更新してたら少しずつではあるけど支持してくれる人が出てきてくれた。
だからこのスレの住人さんは悪口にめげずに頑張ってサイト運営や同人活動をしてもらいたいよ。
>>150>>167>>169も頑張ってくれ。応援する。
172名無しさん@どーでもいいことだが。:04/09/12 23:25:43 ID:rc5a/r0A
こんなスレがあったなんて。

自分はカプにする2人は完全限定、一棒一穴。
しかし女体化・リバ好きなので、
男になったり女になったり上になったり下になったり
なんと2人で 6 通 り 。恐ろしい。
そして現在好きなのが3組いるので
合計 1 8 通 り 。あな恐ろしい。

でも頑張っています。
173名無しさん@どーでもいいことだが。:04/09/15 21:39:28 ID:ikuOrgu6
801も男女も女男も百合も触手もふたなり女体化も男体化も擬人化も大好きだ。
シチュも甘々、シリアス、鬼畜、プラトニック等々…オールキャラも勿論好きさ。
カプ萌えする時もあれば、単体萌えも時もある。単体萌えはおにゃのこ限定だけど。
属性萌えの方も結構ストライクゾーンが広い。
女性向けのカプ(コンビ)・シチュ萌えも、男性向けのキャラ・エロ萌えもどっちもいける。
ただ、どんなものでも萌えられるのか?と訊かれたら答えはNOだな。
やっぱりジャンルにはまる度に萌えカプ、萌えキャラはこれだと決めておくし、
このカプにはこういうシチュ、あのカプにはあういうシチュとか、
あのキャラだったらああいう感じのエロが読みたいとか、
あのコンビは萌えより燃えなんだーとか、中にはジャンル自体が聖域な物も出てくる。
無節操も無節操なりにこだわりを持っているのさ。それにまだまだ未開拓な部分もあるしな。

あと上で複数属性派は愛がないだのポリシーがないだのよく言われてるらしいけど、
好きなもんは好きなんだから、誰かにどうこう言われる筋合いはないと思う。
わざわざ悪口をまともに受け止めてたら、複数属性派じゃなくてもキリないよ。
いちいちいちゃもんつける方もキリがない。それって不健康的じゃないのかね?
十人十色。他人は他人、私は私で皆が割り切れるようになればいいのになぁ。
自分は「大好き」「好き」「興味ない」の三択だから割り切る以前の問題なんだけどw

まあ本当に文字通り無節操な人もいるけどね。漏れのオタ友達とかwそれはそれで良いと思う。
174173:04/09/15 21:42:10 ID:ikuOrgu6
一行目、ふたなりと女体化の間に”も”を入れといてください。忘れてたー。
175名無しさん@どーでもいいことだが。:04/09/16 22:04:23 ID:7LheTWJK
>173
最後の一言が余計だ
176173:04/09/16 23:19:26 ID:mzCqGfT+
>>175
うん、それは今日になってふと思い返して気付いた。不愉快になったならスマンかった。
177150:04/09/16 23:45:50 ID:ijIpdZZo
ジャンル内に沢山萌えカプがあるって事は、萌えを循環させる事が可能だとオモ(w
一押しカプが食傷気味になってきたら、同ジャンル内のカプを巡って萌えとネタ回復
別視点から見た一押しカプの新たな萌え方ハケーンとか、まだ掘れる部分が出てきたりして

私はそんな感じで今のジャンルを4年近く続けてまつ
178名無しさん@どーでもいいことだが。:04/09/16 23:47:23 ID:ijIpdZZo
>177
(* ノノ)キャ!前のを残したままだったわ
名無しに戻りまつ・・・
179名無しさん@どーでもいいことだが。:04/09/17 00:55:50 ID:/I/jcnnh
こっそリンクてされたら貼り返しますか?
ガチの健全や逆カプの人にされたりすると嬉しくてキタァァ(;´Д`)ハァハァになるんですが
解析で辿ったし、複数属性だから貼り返すのが悪い気がして…
180名無しさん@どーでもいいことだが。:04/09/18 16:52:40 ID:i7ytRaY8
こっそリンクは何となくそのままにしてるな。相手をびっくりさせるのが悪い気がして。
もちろん私がこうだ、というだけで、貼り返していけないということは無いと思うけど。

うーん…ここまで読んできた限りではこのスレですら評判良くないのでへこんでしまったのだが
 総 受 け 大 好 き で す
つーか今やってるサイトは男女百合ありの一人の女性キャラ総受けサイト。(ゆえに801はないです)
登場人物はAもBもCもD子もE子もみんな彼女が大好き! 奪い合い! ヒロインはAが好き(という
脳内設定。残念ながら捏造です…。)なのだが、皆が牽制していてくっつくにくっつけない、そんな
楽しい日常を描くのが 大 好 き で す 。

さらに、おなじ「ヒロインを好き」という心情を深く分かり合ってしまったが故にBとD子がくっついたり。
なんかもうめちゃくちゃ。

2ちゃんの各所を読むと、総受けは総じて「自己投影」とか「ドリにした方がいさぎよい」とか書かれていて
へこむことしきり…だって私の目から見ると、ヒロインは全員に愛されるほどの魅力を持っている、と見え
るんだ。原作読んだって、みんなヒロインにそれぞれに救われて、好きでいるように見えるんだ。
……自己投影じゃないやい。出来たら私も6人目の攻めとして話に加わりたいくらいだ。それはそれでドリか。

でも、一棒一穴主義のサイトからリンク申し込まれたりすると、いいのかな…と申し訳ない気持ちにはなる。
「ヒロイン溺愛サイトです」と「はじめに」のページで断ってはいるけれど。
181名無しさん@どーでもいいことだが。:04/09/18 18:48:38 ID:0h+RGkd6
>180
そんな事は無いぞ姐さん!
一棒一穴が一番正しい愛の形でそれ以外は不純だと思う人も確かに居るかも知れんが
此処のスレに来る方の中には、総受も複数属性として萌えてる方が居まつよ
上記を読ませて貰ったが、なかなかどうして良い感じの設定ではないですか?

どちらかと言えば原作という物に近い萌え方のようにオモタよ
主人公やヒロインを中心に恋愛が展開して、癒されたり悟ったり愛が芽生えたり・・・
これって至極普通ですよ?
二次創作でドロドロやエロエロにしたからマズー何て言うんだったら、
それが楽しくて二次創作してるんだから意味無いじゃん!と私なら言い返しますよ(w
だから総愛されもアリです、大アリです!180姐さんガン━━(゜∀゜)━━ガレ!
182180:04/09/18 20:12:06 ID:i7ytRaY8
>181
。゚(゚´Д`゚)゜。ウァァァンヒックヒック

ありがとう姐さん! サイト続けていく自信がついたよ。
面白そうなんて言ってくれてマリガトン
励ましてくれてマリガトン
がんばるよ!!
183名無しさん@どーでもいいことだが。:04/09/19 11:25:22 ID:XXQZIulc
このカプなら一棒一穴
このカプならリバでいける
この受はアイドル総受
受には公式で彼女が居るけど、それもまた萌え
でも彼女×他の女キャラの百合でもいい
ついでに受も女体化しちゃえ
攻には攻めててほしいけど超攻×攻も萌える
挙句に2カプ合同でランコーだ(゚∀゚)ラヴィ!!
もひとつおまけに擬人化も大好きだヌヌネネヌヌネノ

_| ̄|                                                   ○
184名無しさん@どーでもいいことだが。:04/09/20 21:35:22 ID:tUjoq96r
_| ̄|  ○ ⌒ ヽ(゚∀゚ )
185名無しさん@どーでもいいことだが。:04/09/20 21:39:51 ID:eM7dclKk
>>184
和みました
186名無しさん@どーでもいいことだが。:04/09/21 23:13:14 ID:MzDwTnqe
183
ナカーマキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
イイヨイイヨー私も大好きだそういうの!
187名無しさん@どーでもいいことだが。:04/09/22 00:28:10 ID:NQrmzqBG
数字板に男にして801させたい女の子キャラスレ(うる覚え)があるが
私はどちらかというと好きな801or百合カプで
「このキャラが女(男)だったら男女カプ萌え」妄想してしまう。
しかし逆転させるのは801なら攻側で百合なら猫側。
具体的に言えば現在好きなある801カプは攻が原作ヒロインとWヒロインだと信じて疑わない。
前ジャンルでハマってた百合カプはA×B派だけどBが男だったらB×Aだっただろうとコソーリ想像。
女体化でもリバでもないんだけどこんな発想になってしまう。ワレナガライミワカンネー…orz
188名無しさん@どーでもいいことだが。:04/09/24 09:22:22 ID:IhE3quJD

801板の感想くれーと叫ぶスレで叫んだんだが、
藻前のような無節操に感想書くヤシおらんだの、釣りだの言われちまったyo

誰か介錯してくれ..._| ̄|○ コノクビヲ、ズバリトキリオトシテ
189名無しさん@どーでもいいことだが。:04/09/24 10:55:02 ID:U9+GfpeT
>>188
生`!

感想が欲しいのは誰だって同じさ。元気出して。
190名無しさん@どーでもいいことだが。:04/09/24 11:58:19 ID:KcRyyUFJ
カプ数多くてもカプのキャラが被ってないならともかく、
A×B、B×C、A×C、D×C、D×A、とか…、入り乱れたカプ混在だとね…。
人の嗜好はとめようがないけど、感想はきにくいとおもうよ。
たくさんあってもA×B、C×D、E×F…とかぶってない場合はそうでもないけどね。
191名無しさん@どーでもいいことだが。:04/09/25 10:22:26 ID:xqdh3kzU
私だったら、カプが入り乱れてても、好きな話があれば感想書くなあ。
昔から、マイナーカプ嗜好だったから、たとえSS一本でも、イラスト一枚
でも、書いてくれる人がいたら嬉しくて。

いい作品書いていれば、そのうち感想はもらえると思うな。
192名無しさん@どーでもいいことだが。:04/09/25 15:38:20 ID:kOJFqXaZ
いろいろなものが好きだけど、なんでもいいわけじゃない、っていう人、
確かに自分が話しかける側になったら困るだろなと思う。
何が地雷か分からないから臆病になる。
193名無しさん@どーでもいいことだが。:04/09/25 22:58:55 ID:RkGK7YEZ
話し掛けるときはとりあえず無難な所を選ぶなあ、
相手がサイト持ちなら、取り扱いカプとかから。
でもってそれ以外のことは出来るだけ触れない。
ある程度親しくなって他の事も話したくなったら
「あの、○○さんはこのカプとかって大丈夫ですか?」
と言う感じに、結構はっきり訊ねている。
今のところそれで嫌な反応をされた事は無いよ。

あと、こっちのことを複数属性だって分かっている相手の場合、
こっちが自由に話せないことを申し訳なく思っていたりする人も居るんで、
そう言うときは、気にしないで良いからってことをちゃんと伝える。

複数属性を嫌がる人もいるけれど、
共通の萌えがあれば、それ以外のことは気にしないって人も結構居るから、
自分が複数属性ってことは、ちゃんと示した方が良いと思う。
194名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/04 01:18:49 ID:Jao6AH2n
あーリンクフリーで「リンク貼って下さる方、是非ご報告ください。相互しましょうv」みたいなサイトに
リンク報告したら、見事にスルー……
いやそれはいいんだ。うちは本当に雑食だから、洒落にならないくらい。
でも何となく淋しいのさ。勝手だけど。

>188
漏れは4年近くやってやっと感想もらえるようになったよ、最近……
お互いがんがろう
195名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/05 04:06:55 ID:e9FxVDph
こんなスレがあったとは……。
雑食で頑張ってる人たちがたくさんいることがわかって勇気が出てきたよ。

自分は、ジャンル1では本命キャラAメインに、Aと女キャラ達との友達以上恋人未満なほのぼの、
AとB(男)との801じゃない友情、C(男)×Aでバリバリの801……と節操なし。
男女カプには接点の少ない捏造気味のが混じってる。

ジャンル2では、オフィシャルな男女カプのみ。

1・2両方ともノーマル・801共に女性人気が高いけど、好きな漫画・アニメは男性向けジャンルの方が
多いので、レビューコンテンツはロリ萌え・メイド萌え発言ばっかり。

レビューだけ別サイトに分けようか考えたこともあるんだけど、サイトを2つも運営する器用さがないので
ごった煮状態のまま続けてる。
接点なしカプと801には注意書き付けてるけど、一番引かれてるのはレビューページの悪寒。
196名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/05 15:00:21 ID:5mTd5Lkj
>195
おお、私と同タイプの人だ〜。一寸嬉しい。
私も、サイトで扱っているジャンルは女性人気の高いところで、
801と捏造男女混在の雑多サイト。
レビューは無いけれど、メインジャンル以外は男性向けジャンルが好きで、
日記で語るのは男性向けジャンルばっかり。

周りの同ジャンルの姉さん達のサイトを見ても、
日記やトークはWJとか女性向けゲームとかばっかだったから、
浮いているかな……とは思うんだけれど、萌えが有るから
止められないんだよね。

195さんみたいな人がいて、私は嬉しいよ。
これからもがんばれ〜。
197名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/08 07:09:56 ID:599SQ+Qs
だいぶ前に同人板で「自分の嫌いなものをサイトに列挙するのは痛い」と
見かけたので、自分でサイト作ったらそういう事は書かないようにした。
うちは801メインだけどリバ有り男女ありでかなり無節操。
そしたら、「この管理人はどんなカプでも受け入れてくれる」と
思い込んだ厨が自カプの自作品の読破を強要してきた。
見に行ったけど凄まじいへ(ryでおまけに長編。
カプ自体がどうのよりその厨の押し付けっぷりが嫌になり、
しまいにそのカプを見るのも嫌になった。

こういう事があったので、自分がどうしても受け入れられない事くらいは
書いておいた方がいいのかな、と思った。
198名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/08 11:26:21 ID:oA27O5J8
乙。
押し付け厨に目をつけられてしまったのは運がちょと悪かっただけだとオモ
悪口みたいに列挙してある所が痛いだけであって
書くとしたらさりげなくなら良いんじゃないかな…
199名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/08 16:28:48 ID:RVpE7hdu
<取り扱い羅列>
雑多ですがそれ以外にはあまり興味が沸きません。

程度で充分じゃないかと。
200名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/11 13:18:48 ID:cQv9m3hZ
200げとついでに浮上!
201名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/30 18:19:57 ID:7N6Wd7a+
ちょいとあげますよ
202名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/31 00:06:55 ID:72av3vnW
A男×B男とB男×C子が好き。
それだけでもヤバイのに同じ世界観なのでますます孤立_| ̄|○
しかも最近上記カプ繋がりでA男×C子にも萌えてきてしまい
正三角関係萌えしてしまっている…ダメポ。
203名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/31 01:32:40 ID:M9Hdd/TC
>202
ガンガレ。
多分違うジャンルだけれど、内も似たような感じだ。

男、男、女、って感じの三角関係っぽいのは
色々葛藤が有って萌えだと思うんだが、
中々理解されないんだよな……だから、余計に202みたいな人には頑張って欲しい。
204名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/31 02:09:32 ID:x3Dd7gOx
漏れもサイト作る予定なんだが、たしかに801でのA(攻め)×B(受け)&ノーマルでのB(801では受け)×女性キャラってのは801好き、ノーマル好きのどちらからも荒らされそうだね。
やっぱ入り口別にするか、サイト完全に分けたほうがいいのかな。801オンリーとノーカプオンリーで。
205名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/31 02:26:36 ID:wguGdLl+
なにこの喪前は漏れかばかりのスレ。
喪前らまとめてみんな抱きしめたい。
206名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/31 03:16:47 ID:72av3vnW
>>203
ウォウ、ありがd…元気出た。
恋愛というよりBファン視点のB中心人間関係みたいなつもりで書いてるんで
どちらが好きなの?といわれるけど、AもCもどちらもBにとって
重要な人物なんで外せないんだ…お互いガンガリませう。

>>204
私は同じサイトにしてるけど(801と男女はさすがに別ページにしてあるが)
今の所荒らされてはないよ。遠まわしに言われたりはするし
2chなんかで見てると評判は悪いが両方好きな人は来てくれるし、
駄目なら駄目で片方だけ見るって人もいるみたいだからあんまり気にしてない。
207名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/31 21:57:19 ID:wr/Y4l+/
うちも複数属性だ……今まで説明しようがなかったんだよー!
A×BでC×AでA×Dなんですが、前二つは近親なうえに
Dは公式妻(のちに離婚)
しかもサイトメインはこいつらとまったく関係ないE×Fときたもんだ。
掲示板もメルフォも閑古鳥なきまくりで、全部とっぱらおうかと思ってた。
でもたまーにA×BとかAファンが反応くれる。涙出そうです。

皆さん、メルフォはトップにあったほうがやはり出しやすい/きやすいですか?
それともカプごとのページにそれぞれ設置されてたほうがいいでしょうか。
拍手は未設置ですが検討中です。
208名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/01 22:46:58 ID:COFR0Les
>>207
カプごとに部屋を分けてあって、それぞれのROMラーさんが
被ってないようなら各部屋のトップに置いてあるほうがいいかも。
両方好きな人が多そうなら、サイトトップでもよろしいかと。

つうかこんな良スレを今まで知らなかったとは。
今更だがお仲間入りさせてください。
うちも801ワールドではラブラブのAとBが
男女ワールドではヒロインCタンを巡って恋のライバルだったりする。
一応注意書きはしてるけど、基本的にはキャラ入り乱れ男女も801もごった煮状態。
逆カプだろうがなんだろうが選り好みしてらんないくらいの
マイナージャンルなおかげか、クレームが来た事はナシ。
しかしROMラーさん達は801カプのA×Bにしか興味がない様子なので
カプごとに部屋を分けようかと悩んだが、正直('A`)マンドクセ…と思って諦めた。
こうなったら萌えの赴くままにカオス目指すよ。
209名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/02 00:49:42 ID:W8QqXFFx
A男×B男(801で受)かつB男(男女で攻)×C子というのは801男女両方から嫌われるけど
A男(801で攻)×B男かつA男(男女でも攻)×C子というのは意外と両方から好かれてるんだよね…。
以前どこかのスレでA男×C子の人は801のAの相手の受をC子に変換させて楽しむというのを読んでそんなもんかと思った。
210名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/02 01:00:41 ID:dfbD6yLf
A男×B男かつB男×C子かつA男×C子ですが何か?
あ、勿論そこでD男×A男やD男×B男でD男×C子があったりもしてますよ( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽ
211名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/02 01:18:07 ID:xSEj2E5J
A男×B男、D男×B男、A男×C子、C子×B男、D男×C子もおるでよー (´・ω・`)ノシ

最初はごちゃまぜでやってたけど、増えたから別ページに分けた。
今の所当時から批判がないのは平和なのか、周りの懐が広いのか、嵐の前の静けさなのか…
212名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/02 08:23:53 ID:ZQ79uPyp
総受け、総攻めみたいなのだけは苦手なので
カプはA×B、C×Dみたいにかぶらないようにやってるけど、
一応801と男女、両方大好きでごちゃまぜでやっている。

しかし、801スレは心地良いが非801スレ・男女系スレは
なぜか居心地悪い、というか気持ち悪くてすぐ離れた…
213名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/02 12:24:48 ID:e9AALfow
801スレより非801スレ・男女系スレはね…怖い。
あーゆーお客(一見)さんもいるんだろうなと思って多少参考にしてます
214名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/02 14:24:26 ID:ElHRMSIf
801の方が元々捏造だってことがちゃんと分かっている分、
他人のカプとかに対して寛容な人が多くて居心地が良いのかな……と言ってみる。
まあ、全部が全部そうってことも無いだろうけれどね。

自ジャンルは801が少数派だからなのか、
801の人たちは男女含めて他カプに結構寛容。
私も男女も801も取り混ぜてやっているけれど、
801好きの人たちとの方が、断然話しやすいんだよね……。
215名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/02 14:40:40 ID:m07fAa1P
801スレは萌えから出来ているけど
非801スレは憎しみからできているからね。
216名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/02 18:30:42 ID:MOY0Dzl9
この手のスレで他勢力を見下すのは普通に厨行為だと思うよ。
注意しる
217名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/02 20:21:16 ID:k6FYZcpM
結局、複数属性者にとって一番居心地がいいのはこのスレって
ことでFA。それ用のスレだから当たり前だけど。

しかし公式カプ以外はどうせみんな捏造なものを
人は何故憎しみ合うのか…w
218名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/03 14:49:35 ID:MqtJE3hO
>209
>A男×B男(801で受)かつB男(男女で攻)×C子というのは801男女両方から嫌われる

つД`)・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚
219名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/03 18:57:46 ID:eK8ffNYU
もう知ってるかもしれないけど一応宣伝。
男女カプ板です。

ttp://yy10.kakiko.com/danzyo/
220名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/03 23:25:10 ID:pQatKF82
自ジャンルは801書いてる人しかいなくて、
うちだけがその801カプと共に別の801カプ・男女etcやってる。
感想で「○○ちゃん(男女の女キャラ)も可愛くて好きですよ〜」って
言ってくれる神のようなありがたい人もいるんだけど、
あくまでキャラ単体として好き、という感じなんだよね…。
801で語り合うのも楽しいし、平行して男女書いてても
叩かれないこの状況は恵まれてるんだと思う。
でも801話も男女話もできる同ジャンル者は
どこかにおらんのか…と思う時もある_| ̄|○
221名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/05 21:31:25 ID:hUaMcOjd
うちは、801多目のジャンルで801と男女を両方、同じくらいの量で置いている。
どっちが上ということもなくて、どっちも同じくらい愛している。
裏があるんだけど、実は801エロが上手く書けない(読むのは好き)ので、裏には
男女ものしかない。
そして、そのことはちゃんとサイト内に明記している。
それでも時々、男女派の人から「やっぱり男女の方に愛があるんですよね!いっそ
801止めて男女オンリーになってくれません?」と言われ、801派からは「男女でエロ
なんて頭おかしい。普通同人とかエロは801でしょ?」とか言われたりする。
両方を受け入れている訪問者さんは少なくても、大体の場合はお互い穏やか〜に
スルーしてくれているので、たまにこういうのが来ると凹む_| ̄|○
222名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/05 22:20:24 ID:/ZkL32b/
私は逆パターンだけど(801エロはあるが男女はほのぼのしか置いてない)
同じ事言われるよ・・・本当、ごくまれになんだけど。
エロがある事が愛情の大小なのか!?
223名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/05 22:29:40 ID:NGA/4S+8
そういうことを書いてくる人間が厨だと思うのだが。
そういうことって、たとえ思ってもいわないことだよね。
同人サイト回るマナーとかルールといってもいいかも。
自分は801とノーマル同時に扱ってるけど、
そういうイタイこといってくる人いない。
付き合いのある管理人さんでも、「ここだけの話、××は苦手」
という打ち明け話になったとしても、そこからたたきに発展したりはしない。
224名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/06 01:08:40 ID:nkZHsjH2
エロ自体は好きだけど、エロ無しの方が好きだな。

前にいたあるジャンルで、なぜか必ずラスト1ページ前辺りでベッドインする話
ばかりが目について、その物語は結局自然にセックルにいたるまでの前戯か?
お前が一番書きたかったのはセックルか? 愛の最高表現はセックルなのか?
としきりに問い詰めたくなった…。
もちろん好きで書くのは自由なんだけど。
針ウッドみたいで正直しおしおに萎えるよ…
225名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/06 20:42:39 ID:re5N4x4b
>221
自分もそうだ。801のエロは読むのも書くのもバッチコーイだし、
サイトでは受女体化のエロもやってる。
でも男女はほのぼのが好きだし、エロは何故か恥ずかしくて書けないから
常にほのぼの止まり。
勿論サイトにも明記してるさ、バッチリと。

そしたら男女派から「エロを書かないなんて!愛ないんですか!?」だよ。
801派からは「エロ書けないんなら愛ないんだよね?男女やめちゃえ」だよ。

対極同士が360度回転して「エロ=愛」に帰着しやがりますか_| ̄|○
226名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/06 22:53:01 ID:V0Ngncw4
>225
もつかれ…
自分も801のエロは萌えるし自分でも描く気になるけど男女カプエロは
萌えないし描く気にもならないよ。どっちの同人誌も出してるけど。

「エロ=愛」というより、その関係性に何を求めるかの嗜好の違いだから
こればっかりは他人に文句言われたくないよね。
ある種のリアルさ、もしくは過剰なファンタジーを求める故のエロもあれば、
その求める先がプラトニックになる事もある。
227名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/10 13:30:47 ID:ZYWN9sje
自分は「男女カプ好き+でも801も一部好き」というタイプです。

最初は「男女カプ好き、801はどうしても理解できないゴメンナサイ」
という考えだったんだけど
ある少年漫画で、男キャラと男キャラの友情に
胸がキューン(死語)として、そのキャラとそのキャラが
友情を超えてホモだったとしても、(*・∀・*)イイ!ムハー!!
と思ってしまい、はじめてやおいが好きな人達の気持ちが理解できた。
そのジャンルのヤオイ同人誌もこっそり買ったり
そのジャンルのヤオイサイトも読んでる。
そのジャンルの801スレにもたまに書き込みにいってる。
(ただ自分が好きなカップリングは受けと攻めが主流と反対で
 「イバラカップリング」というヤツだったらしい_| ̄|○
 なので801スレに書き込む時も、流れを読んでたまに書く程度。)

でも、自分のサイトや同人で801も本当は好きということを
明かしていない。

同人知人の多くは「男女カプ萌え、801は苦手」な人だし
中には「801も好き」とか「本来は801好き」という人もいるので
こちらから801の話を切り出そうとしたんだけど
「○○さんは801は嫌いですよね」と気を使ってくれて
801の話をとめてしまった。

うわーんヽ(`Д´)ノ  
そのジャンルの801話を存分にしたいよー。_| ̄|○
228名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/10 13:35:25 ID:ZYWN9sje
その少年漫画は、普段やってるジャンルとは全く無関係のジャンル。
229名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/10 17:28:36 ID:MZLw/7z+
>>227
>中には「801も好き」とか「本来は801好き」という人もいるので
>こちらから801の話を切り出そうとしたんだけど

ガンガレ! そういう知人さんがいるんなら道は遠くないぞ。
「お気遣いトンクス、しかしながら私も801好きですので 語 ら な い か 」と
思い切ってカミングアウトしてみてもいいんじゃないかな。
そのお相手さんだってだって共通の萌え話題が増えるのは嬉しいとオモ。
230名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/10 18:01:46 ID:o63jdmsv
801が好きというより、苦手だったけどA×Bにはハマりそうだ、と
自分の許容できる範囲を素直に書いたほうがいいと思うな。
男女のみだった人が急に「801も好き」と書くと、男女厨に「裏切り者」と
バッシングされたり、逆に何でもかんでもOKと勘違いした801厨に
とりつかれたり、いろいろ面倒なことになるかもよ。
231名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/10 18:02:44 ID:ODfd94kD
男女カプの人の前で気をつかって801の話をしないようにする人は
基本的に良い人だと思うの。
232名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/10 18:40:16 ID:zOuHseIi
>>231
うん。
で、これまでと違う嗜好をカミングアウトするほうに勇気とタイミングが要るのはしゃーないな。
がんばれ〜。
233名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/10 22:42:53 ID:+MNnlDYF
ウホッ、いいスレ!
234名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/10 23:06:09 ID:LK6c62xh
>>231
>男女カプの人の前で気をつかって801の話をしないようにする

私はこれと逆のパターンだ。
サイトでは好き勝手に描いたり語ったりしてるけど、
マイジャンルは801の人しかいないから
オフで会って話すとヘンに気を使いすぎて疲れるよ…。
235名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/11 21:09:34 ID:w43HY+e+
そういや好きサイトさん(801)で男女カプがうpされ
早速読もうとしたんだが、前書き後書き全てに
「男女カプ嫌いな方ごめんなさい!気を悪くされた方ry」と
ずーっと謝り倒し。逆の場合(男女カプサイトで801作品)でも見たことある。
どちらにしてもそんな卑屈にならなくてもいいじゃん…と思ってしまう。
236名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/11 21:47:32 ID:zKEzLzwa
>235
まあ、ROMスレとか801・非801の過激派を見るとわかる気もするよ・・・。
ちょっとのことでものすごい恨みつらみの反応するもんな。
237名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/11 22:21:21 ID:d2zzKkhq
それを「ちょっとのこと」だと言ってしまってはいけないとも思うけどね。
卑屈になるのもあれだが不快になる人の気持ちを軽視するのもイクナイ。
238名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/12 00:17:03 ID:cPmRWao3
>235
そういうこと書いちゃうサイトさんは
「いいひと」だとオモ。
239名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/13 13:48:11 ID:GBPzSMON
某スレで男女・801カプ好き者に対する
異常にうがった見方をしてあるレスがありちょっと鬱。
でも世間一般の意見としてはあんなもんなのかな〜…。
240名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/14 21:25:11 ID:NzrZVRkA
A×B、C受(801)とB×D子(男女)をやってるんだが
サクール参加する場合はどのカプで出たらいいのか…。
BファンなのでA×BかB×Dで出たいがいらぬ波風立ちそうで
C受で出ようかと思案中…。
241名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/14 22:40:05 ID:Wa2H4p2g
>240
イベント当日に本の種類が最も多いであろうカプで出るのが一番じゃない?
それぞれの本のカプを値札等にきちんと明記して
別カプ目当ての人が間違って買ってしまわないようにだけ気をつけれ。
242名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/15 00:50:01 ID:LGrJ2/Ir
自分は男女カプ好きで、801が苦手だと思ってたのに
2chの「ウホッ、いい男」祭りがきっかけで
ヤ/マ/ジュ/ンの漫画を読んで(当時あるサイトにウプされてた)
なんだ自分ってホモ漫画を読んで楽しんだり萌えたりできる
腐女子だったんじゃないか(´∀`) と、目覚めた。
(熊先生の漫画に萌えたんだよ)
しかしBLじゃなくてオッサン受萌え。
_| ̄|○
243名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/15 20:14:48 ID:gWqu2gA4
>242は全然おかしくないから安心しる。
21歳以上なら数字板に来る事をお勧めする。
244名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/16 21:03:55 ID:0PGg6QsH
男×女も女×女も男×男もふつーに日常生活してる世界観が好きだ
245名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/16 21:35:38 ID:I04JArCg
私もみんな普通に日常生活してる感じのが好きだ
246名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/17 22:06:56 ID:R93BU6wT
微妙にスレ違いだと思うのだが、総ホモBLの唯一の彼女持ちキャラという設定が好きで、
某レッドシ也君と彼女とか、花○の兄弟総ホモの次男のバンドの妻帯者の一家を支持するような事をサイトに書いたら
「信じられない」「嫌だ」系の(もっと過激なのもあったが)反応しか返ってこなくて寂しかった。
247名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/17 22:10:29 ID:1mUHujj4
>246
それわかる…!うっかりBL系で出てくる女キャラに萌えたらとてもきつい…_| ̄|○
なまじ元がホモなだけに、文句も言えずなんとも寂しい。
248名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/17 22:17:41 ID:1vx6s7bT
>247
それ、辛そう。
原作がBLな話で男女カプにハマってしまうのって
すごく辛いね。

私はたまに、男性向けエロゲやギャルゲーの
主人公の親友君に惚れたり
主人公の親友君×攻略できる女子のカップリングや
主人公×主人公の親友君に萌えたりするんだけど
こっちは同志も意外といるので辛くないのだが…。
(男性ユーザーにも、まれに同志がいるのにびっくりした)
249名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/18 20:48:38 ID:rHInIVtf
なんかこう、ダブルヒロインとか、同じ性別のキャラがかぶるカプは
争いが熾烈なのはわかるんだけど
BLの中の男女カップリングや女の子キャラって
結構ファンから暖かくちやほやされる印象があった。
そうでもないんだね…
250名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/19 01:19:39 ID:LK/l+MLk
そりゃそーだろ。
BLに男女カプ話なんてイラネ。
わざわざ持ち込む気がしれん。
251名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/19 01:26:41 ID:r46/XmtL
>250
ええと、BLを期待してBLゲーをやる場合の一般論だよねそれは・・・?

「BLに男女イラネ」な人がなんでこのスレに来てるんだ?と一瞬思ったが。
まあ、どっちも好きだけどBLはBL・男女は男女って人もいるか。
252名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/19 01:39:57 ID:XaMw0yqK
ギャルゲーに単体男・女萌え、男女、男男、女女カプしたりする感覚が普通なので
BLゲーでも同じようにいけるけどなぁ。
ただBLゲーに女があんまり出てこないんだが…
253名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/19 01:40:54 ID:XaMw0yqK
スマソ…ゲームの話ではなかったねorz
でも漫画、小説でも同じです
254247:04/11/19 09:50:54 ID:Ww5zUrWU
>248-253
レスありがとう。
自分でもアホだなーと思ったんだ。BL系(あくまでほんのりだったけど)のゲームで
何のためにプレイしたんだ自分…_| ̄|○となったよ。
今までそう言うことで悩みが無かった分、両方好きなのがこんな所で悩みになるなんて
あんまり思ってなかった。

女キャラ単品ならまだ良かったのかもしれないけど、248さんが言ってくれているように
そのキャラ含めたカプにもはまってしまったため、カプの存在自体が無かったような感じに
なってますよ(゚∀゚) アヒャ

萌えたのはもう仕方がないとあきらめて細々活動しています。
255名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/22 02:44:44 ID:v0V3lt28
801カプと、そのカプの受×女キャラを描いてる絵描きさんにお聞きしたい。
同じキャラでも、801で攻と絡んでる時と
男女で女キャラと絡んでる時では描き方変えたりします?
私は、男女で描くときは801で描くときよりも
なるべく男らしくなるようにしてますが(あまり大差ないけどw)
他の方はどうなのかなーとチョト気になって・・・。
256名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/22 09:14:26 ID:42h8ebs9
別に変えない。人それぞれ。
257名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/22 14:54:04 ID:7QI1PG36
801の攻受も男女も両方男らしく描いてる。好みの問題で。
ただ男女だと、男が女の子にちょっと見栄はってみたり
気遣っているように描くかな。
もともと801でも友情の延長みたいなのがよくてラブラブには
描かないほうなので、男同士だと素のお友達状態、女の子の前だと
いい恰好してみたい感じのが好きです。
258名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/22 16:24:35 ID:fujw0upu
>257
ちょ、ちょっとまって。
友情や仲間としての男同士のコンビだと
自分は801ではないと思ってたんだけど
そういうのも801に含めておかないと読者の誤解を招くの?

友情としての男同志のコンビ=A男&B男
恋愛感情のある男女=B男×C子

↑これだったらA男とB男は全然ヤオイじゃないし
  一つの話の中でA男&B男と、B男×C子を両立させれるし
 B男を対男では可愛く、対女では漢らしくと
 描きわける必要もないと思うんだけど…。

自分は801は、男同士のセックルやセックルに近い行為や
恋愛感情がある話のことをそう呼ぶのかと思ってた _| ̄|○
259名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/22 16:26:17 ID:p1sfOTdg
男は男として描くし女は女として描く。そんだけ。
260名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/22 18:57:33 ID:p8wlDrUk
>>258
いや、257さんは友情の延長と言ってるよ。
恋愛感情ゼロの完全なる男同士の友情という意味合いではないんでは…。
261名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/23 00:15:41 ID:AGbKoQyp
一寸近い話題かなと思ったので便乗させてください。
男同士とその他……特に男女とか両方OKな人に聞きたいのですが、
自分で書いた男同士の友情など話を、はっきりと「カプもの」「其れ以外」
という風に区分けて書いていますか???

私の場合、昔は決めていたのですが、最近は段々分からなくなってきて、
読者さんの解釈次第でどうぞという投げっぷりです……。

書いた話を書いた方の認識と違う方に解釈されるのが嫌って話は
たまに聞くんですが(非801な人が、男同士の話を801として解釈されたくないとか)
解釈を投げっぱなしと言うのも如何なのかなと思って……。
262名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/23 03:13:03 ID:GlCvFifa
>261
両方OKかつあなたと同じ丸投げタイプです。
ただ私の場合、友情か愛情かわからない微妙な話&
プラトニック好きという嗜好で、解釈は丸投げするより他になかった感じ。
自分ではっきり線引きしてある話自体があまりないからさ……。
雑食趣味なことと、作品傾向は書いてあるけど細かな区別はなし。
たまに自分と違った意図で読んでる感想もらうけど、
こういう見方もあるのかーと納得したり驚いたりしてる。
263名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/23 13:17:33 ID:ww8tMkAf
>258
ちと遅レスでスマンコだけど257です。説明が難しいんだけど
私の描いてるのは恋愛感情はあるしセクースも普通にするが、
基本的に恋人チックでラブイチャ甘々な雰囲気にはならない。
完全に野郎友達のノリでそろって悪ふざけしたり裸踊りしたり
女の子のエロ漫画まわし読みしたりするような感じのカップル像です。

>261
両方OKかつ丸投げ
264名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/25 15:33:41 ID:wr3HyHVM
いいスレだ。
ひとりのキャラに惚れ込むとそのキャラクターなら
男女でも801でも女体化でもなんでも萌えてしまう。
つい最近ドリームもOKなのだと知った、けど、やっぱり嫌がられるものなんだね。

>>188 かなり亀レスだけど、そのスレ読んでてなんで>>188
叩かれてるんだろう?と思ったよ。もう見てないだろうけどドンマイ。
265名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/25 18:59:28 ID:BN6q7unJ
なにこの良スレ。素晴らしすぎる(*´Д`*)
>1-264を全員一気に抱きしめたい。
801百合男女ギャグシリアスエロほのぼのパラレル、なんでもどーんと来いだ!
今、ジャンルよろずカプ雑食なんでもありサイトを作ろうとしてる。
ここ読んでると色々大変みたいだけど、自分の萌えを信じて頑張るよ!
266名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/26 11:53:36 ID:eAmbQCii
このスレ好きだー。

実は自分は雑食だけど偏食で
色々なんでも節操無く好きそうに見えて
嫌いなカップリングや嫌いなシチュエーションも結構あるという
やっかいな奴なんだが
このスレでは嫌いなことは言わねぇぜ!

>264
自分は男性向けジャンルでドリーム書いてるよ。
主人公に名前を入力してヒロインの一人とラブラブできるドリ。
原作の主人公が「へたれ」「優柔不断」と嫌われてるジャンルなおかげで
原作ファンからの風当たりは強くないと思う。
女性向けジャンルは大変だよね。
267261:04/11/26 16:01:41 ID:88JnmMLK
>262、263
レスサンクス!
私も、書く話の傾向自体が262さんに近い感じです。
それで何だか一々カプだとかそうじゃないとか考えるのが
面倒になってきたと言うか、分からなくなってきたというか……。
うん、此れからも、思う存分丸投げでいこうと思います。

>266
>実は自分は雑食だけど偏食で
>色々なんでも節操無く好きそうに見えて
>嫌いなカップリングや嫌いなシチュエーションも結構あるという
>やっかいな奴なんだが
おお、私も実はこのタイプだ。
自分で何か書いたりしている間は気にならないけど、
(上の話じゃないけど、勝手に苦手な方に解釈されるのは別に気にしない)
人と話をする場合に面倒だったりするんだよね……。

「お肉が好き、魚が駄目」
みたいな基準の人が多い中で
「豚肉は好き、牛肉は駄目、秋刀魚は好きだけれど鯵は苦手な方」
みたいに好みが細分化されているようなものかなーと、自分では思っているけど。
268名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/26 16:31:45 ID:lPF+t21k
>色々なんでも節操無く好きそうに見えて
>嫌いなカップリングや嫌いなシチュエーションも結構ある
ノシ

そもそも「801が、男女が、駄目」そんな大きい区切りなんて出来ない(;´Д`)
ネット始めてから人の趣向も目にするようになって、自分が少数派だったのか?と思い始めた

この作品のこのキャラなら…801萌え〜男女萌え〜百合萌え〜と個々に細分化してるよ
自分で描いている逆CPは大抵駄目なんだ…と節操はないが拘りはある。
他人から押し付けられたり押し付ける事もしたくないから、同志は少ないけどマターリがんがる
269名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/26 16:43:59 ID:5zSQ5cv4
>「豚肉は好き、牛肉は駄目、秋刀魚は好きだけれど鯵は苦手な方」 
>みたいに好みが細分化されているようなものかなーと、自分では思っているけど。

なんとなくわかる気が…
わがままいうと、豚は豚でも生姜焼きは好きだけどポークソテーは駄目だったり
鯵は焼き魚以外では食えない!だったり…

いや人には言わないし、押しつけたりもするつもりは無いけどね。
端から見たら何でもよく食べる人かもしれないけど、雑食かつ偏食なんだよね…orz
270名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/26 21:53:58 ID:UPSO5ATA
ああ〜すごくよく分かる>雑食かつ偏食
本当に完全雑食ではなくいいとこ取りしてるのかもと思ったりもする。
269の例えがドンピシャだ。
似たようなカップリングでも(幼馴染カップルとか)
ジャンルAのはハマリまくりなのにジャンルBのは何故か好きになれないとかあって
友人にはいつも不思議がられる。が、自分の中ではちゃんと理由があったりするんだよね…。
271名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/26 21:59:46 ID:EEgoJH1g
自分もまさにそれだ、雑食かつ偏食。
別に作品を作る立場としては困りはしないんだけど、
自分はこういう趣味!って主張したりできないのは寂しかったりする。
同盟とか主張バナーとか貼れないんだよ…。
例えば>>269さんみたいに、幼馴染カップルでも好きなものと嫌いなものがあったりするから、
幼馴染スキーです、とかの主張ができない。
かといって博愛主義ですとも言えない宙吊り状態。
272名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/26 22:13:07 ID:N7iJ7BTW
このスレ初めて読んだけど、皆乙カレー!&大好きだー(´∀`)

そして改めて自ジャンルは恵まれてるなぁ、と。自分は百合が最萌えでノーマルも801も好物。
うちのジャンルはやおい7割だけど、女キャラがかなり人気あって公式で百合展開してくるので801も百合もオケーな人がかなりいる。
というか、801者の人たちがウッカリ百合萌えしちゃってる模様。
お陰で前ジャンルでは叩かれ気味だった百合メイン801ノマ有サイトでもマターリ運営できてます。

それでもちょっとエロが入ってくるとなんだか申し訳ない気持ちになって中々うpする気になれなかったり…
273名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/27 22:25:06 ID:o6DYa9yO
801が8割くらいを占めるジャンルで、801もあるけれど男女と百合多めの
サイトをやってます。
比率は1:6:3(801:男女:百合)くらい。

…叩かれますたー_| ̄|○

女は糞とか、何もわざわざ私のサイトまで来て書いてくれなくていいですから。
ほっといてくれよ('A`)
274名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/27 22:41:03 ID:pK8AyeFY
男性向けなジャンルで
女性向な内容(女性向け男女カプや、男×男)をやりたくなっている。
そのジャンル(原作)とキャラが大好きなんだよーーー。

問題は、そのジャンルは
女性ヲタにはそっぽを向かれてるジャンルなことだ。

友達に薦めたり、サイトで「いいよー」と書いてるんだけど
「え? 男のオタク向けジャンルでしょ?」「絵はカワイイですよね」
と言われてしまう。
275名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/28 00:50:18 ID:y4n85ZLC
801限定の話なので数字板に書こうかと思ったけど
荒れそうなのでこちらに書かせて下され。

リバが好き。でも逆カプは興味ない。
自カプ前提で受攻入れ替わりなのが萌える。
今の所妄想の中だけなので形にはしてないが。
276名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/28 00:58:25 ID:LK5goR7T
>275
??精神的に受けが攻めにまわるって事?
それとも普段は攻め×受けでそのときだけ入れ替わりって事なのかな?
277名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/28 01:05:10 ID:y4n85ZLC
いや、本当にエチーで受と攻が逆転するリバ。
だったら逆カプ読めばいいじゃんと言われるんだけど
逆はキャラの解釈が違うから読めないんだよ…。
例えエチなしのどちらとも取れるほのぼのでも
書き手が逆ならいまいち楽しめない。
自カプならヘタレ×強気だろうが鬼畜×泣き虫だろうが読めるんだけどなぁ…。
これも雑食かつ偏食の一種だろうか。
278名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/28 01:29:03 ID:SuIdptvS
私もエチーでどっちが突っ込むかは正直こだわらないけど、
解釈が違うのは萎える方だ。

ごく一般的に見た場合、攻=男性的・受=女性的
っていう役割分担が無意識にある感じがする。
攻はたくましいとか受はかわいいとか。
(男性度・女性度の度合いはカプによってまちまちだけど)
それが逆転してるとイメージ違うってのも、逆カプ駄目な理由かも。
279名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/28 01:31:30 ID:LK5goR7T
好きカプがA×Bだったとしたら、

・A×B者(というかキャラ解釈がA×B者の解釈)が書いたB×Aが見たい
・普段からB×Aで活動している人の解釈は好みでないので見たくはない

ということでおk?…違ってたらごめん。

確かにキャラ解釈は重要だよな…
私は277=275とは逆でA×Bが好きだけど、キャラ解釈が自カプの人とはどうしてもあわない。
その解釈さえあってれば逆でも可能なんだけど、悲しいかなAもBを取り扱ってるサイト自体が
A×Bサイトしかない。逆はサーチで登録ゼロですた。
キャラ解釈が違えば、カプもそりゃーあわないよなー…_| ̄|○と思いながら日々自家発電。

節操がないと言われても仕方がないんだけど、自分とキャラ解釈にあっていれば
逆・他カプ・801・男女・百合・単体・コンビ・女体・男体どれでも構わない。
でもそのキャラ解釈がカプとかにもつながってて、微妙に感覚がズレ気味なのか_| ̄|○となりがちだ。
ホントに雑食で超偏食なんだよ…

日本語おかしくてスマソ。
280名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/28 02:09:48 ID:C6wJUjhD
リバってのは「今度は俺のほうから気持ちよくさせてやる」みたいな
一つのカプの中で、A×BとB×Aが両立してるのだよね。

でも逆カプってのは、両立がなくて
あくまでも受けは受け、攻めは攻めなんだよね。
それが王道カプとは逆なだけで。

リバ好きって、801板でも少数派だよね。
逆カプ好きみたいなスレを見てたけど、リバはスレ違いみたいな
扱いだった。

自分もリバ好きー。_| ̄|○

自分は男女カプ好きだけど、こっそり801も好きなんだよね。
でも、男女カプだと、わりと王道(仲間が多い)にハマれるので
楽なんだけど、801はことごとく、アンチの多いカップリングに
ハマるから、せつない。公言できねー。
281名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/28 02:12:47 ID:C6wJUjhD
うわー。偉そうに語ってしまって勘違いー。
279さんの解釈のほうがあーなるほどーと思った。
282名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/28 02:28:01 ID:4z2wQHyx
>279
漏れ、A×B者(というかキャラ解釈がA×B者の解釈)が書いたB×Aを描くタイプ。
だからいつも逆カプ(王道)に間違われたり、逆カプだけど
うちは読んでくれるって読者さんが多い。
原作準拠するとどうしてもA×Bのような力関係のストーリーになってしまうんだけど、
自分の萌えるのはあくまでもB×Aだけ。
どっちのカプにもゴメンナサイって気持ちが日に日に強くなってるよ…
283名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/28 02:34:51 ID:TCLUNd9D
自分はそもそも同じ二人であれば受攻はどっちでもいいやって考えの人間。
どっちがより好みかってのはあるにせよ、その二人の心のつながりや
関係性自体に自分の萌えがあるんだ。
だからリバはオケー。
だがリバOKだからといって=間口が広い、でもない。
確かに雑食だけど、単体萌えじゃないから総受・総攻は駄目なんだよね。
特定のキャラが愛されてるとかエチーしてれば良いわけじゃないので。
(総〜好きな人ごめん)
284名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/28 03:09:38 ID:amX1c4M1
過去に女ともつきあってたけど今は男が好きな男とか
男ともつきあってたけど…な女とかを書く/読むのが好きだ。

過去の相手が出てきたり、新たに片思いする異性が出てきたりで
男女攻め受けリバ入り乱れてごちゃごちゃな人間関係が好きだ。
285名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/28 03:46:32 ID:ceekvgvD
何て言うか好みが細分化しているなあ、と思う。
801は好きだけれど拘りは其のときによってまちまちなので何とも言えない。
一つの流れの中で攻め受け逆転するのは自分では書けないけど、
読めないわけじゃない。

上にある料理の喩えを突き詰めて
「同じ豚肉と言う素材、Aさんが作ったポークソテーは好きだけれど、
 Bさんが作ったのは駄目、Bさんが作るなら焼き豚が良い。
 でもCさんの作ったのは何であっても駄目」
……くらいの細かさなんだろうか、何だかもう
訳が分からなくなてってきたような気もするけれどorz

人間関係ごちゃごちゃは大好きだなあ。
現代世界で女が腐女子化して男同士を応援するような世界は微妙だと思うんだが、
中世とかファンタジーなら応援はともかく性別気にしないでの対応くらいなら
普通に有るだろうなあとか思ってしまう。
男を巡って男vs女とかとかね、そういう構図が結構好き。
286名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/28 11:44:07 ID:MbNY0N+h
そうかもしれない<料理

某乙女ゲーの男女カプは好きだけれど、801は表記見るのも嫌
けど、BLゲーなら素直に萌えられるのがわかり、有名な某百合小説にもハマった。
サイト作るなら、名前も変えて分けた方がいい…と思っていたのだが(ショック受けた事あったし)、乙女ゲーの女体化に萌えてしまった…女体化は801って人もいるしどうしよう…
287名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/28 15:36:37 ID:K3XtK5Ct
私も雑食のくせに偏食だ。
色々大好きだけど、いろいろ苦手だから
属性別同盟には入れない。

あるジャンルでは、幼なじみ女性キャラが大好きなのに
あるジャンルでは、幼なじみ女性キャラが苦手だとか
あるジャンルでは、クールビューティーキャラが苦手なのに
あるジャンルでは、クールビューティーキャラが大好きだとか
そういうめんどくさい偏食があるので。

完全に雑食で、なんでも大好き、なんでも受け入れる
ってわけでもないんだよー。
心が狭い同人女で申し訳ない。
288名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/28 18:29:29 ID:V3Uf/Cid
属性って難しいよね……
289名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/29 03:58:05 ID:jubr8sbv
純粋に興味があるのでちょっと質問。

まず、自ジャンル(ナマ)でこう言うことがありましたと言う事例。
某男ばっかのグループと、そのグループと絡むことの多い女性タレント。
そのグループメンバーの1人×女性タレントに萌えてるのだが、先日女性タレントと別のメンバーとの熱愛報道が持ち上がった。
しかし、その熱愛報道の相手だったメンバーはグループ内で別のメンバーと801妄想してるからなんか色々複雑だなぁ…
とか思ってたら同ジャンルのあちこちのサイトで全く同じ事を日記に書いてた人がいて驚いた。
なんだ、結構複数属性萌えいたんじゃないか。とその時気がついた。
みんな口に出しては言わないだけで同じことを考えてる人がいたのは嬉しかったな。
(ちなみに、その熱愛報道は女性タレントによってあっさり否定されてたが)

でもこれ、ちょっと変えたら虹でも十分ありうる話かなとかちょっと思った。。
801でA×B、ノーマルでC×Dで萌えてたら原作で全くそんな素振りのなかったAとDがくっついたとか。
もしそう言う立場になったらどう言う反応する?
290名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/29 12:40:29 ID:0mO494WC
そんな素振りが本当になかったのにいきなりくっついているという
状況自体が虹で想像できないんだけど、例えば?

ただナマモノだったら普通におめでとうーと思う。特に複雑でもない。
291名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/29 13:22:26 ID:6cb+K+AM
出字門でそんなのあったなあ…
初期シリーズと映画ではA×Bっぽく展開してたのに続編突然
C×Bに固まってしまった。
AとCのカプ者(ジャンル王道)も、A×Bのカプ者も皆困惑してたよ。
292名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/29 22:45:48 ID:QmvTPSnn
>289
想像してみた。
A×B(801)、C×D(ノーマル)萌えで原作で全くそんな素振りのなかったAとDがくっついたら
とりあえず工エエェェ(;´д`)ェェエエ工工ってなると思う。

でも原作のその後のエピソードによってはA×D萌えが芽生えるかもしれない。
あるいは、A×D者が増えてそのうち萌える作品に出会ってA×Dもいいかもって思うかもしれない。

萌えてなかったカプでもたった一つの神作品があれば萌えカプになっちゃうからなぁ。
そんな感じで好きなカプがどんどん増えていく自分。
駄目なのは駄目なんだけどねー。
293名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/01 20:47:25 ID:pbylwDro
ナマはともかく、虹では大体伏線ってもんがあるから
いきなりというのは想像つかないね。
294名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/02 00:30:51 ID:P/lETTiP
>>293
伏線を貼らずに好き勝手やる制作者もいるから…
291のいう出時聞なんか、どう頑張っても伏線なんて見つからなかったし。
295名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/04 21:42:18 ID:DdUDtURb
下がりすぎage
296名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/05 11:19:10 ID:qIdS8Oo+
男女カプ好きな女性は
萌え傾向について語り合ったり、チャットすると
「女の子好きなんですよ〜(´∀`*) 」と言う人が多い。
もちろんどっちも好きなんだろうけど
微妙に「女キャラ>男キャラ」な人も多い感じがする。

自分は、「男キャラ好きなんだハァハァ(*´Д`)」
「女キャラも好きだけど、男のほうが好きなんだ」と思ってる
腐女子な奴なので、ちょっぴり申し訳ない気分になる。

それでも女性が描いた男女カプものには
「男キャラの良さもきちんと描いた話や絵」にも
よく出会えるので、満足だが
男性が描いた男女カプものや
男性人気の高い女キャラが絡む男女カプものは、あからさまに
「女キャラタン>>>>>>>>>>>>>男キャラ」
な本や話が圧倒的に多くなってちょっと不満だ。
297名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/05 11:24:28 ID:qIdS8Oo+
「男キャラ×男性人気の高い女キャラ」の漫画本を作っていて
表紙に男性キャラと女性キャラの両方を出そうとしていたら
「表紙に男性キャラ描くと反感買うよ」「売れなくなるよ」
と言われて、自分もヘタレなので止めたことがある。_| ̄|○

WEBだと、Hitが少なくなるとかは気にしないで
自分の描きたいものを自由に描くんだけど
本を出すとなると、売れるとかどうしても考えてしまうなぁ(´Д`)
298名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/05 14:25:46 ID:15SHoX7Y
>>297
そ、それは一体どういう層から反発を呼ぶのですか?
熱狂的な女キャラファンの男性読者?
今度ある男女カプ本出すから普通にその二人の表紙を描こうと思ってたんですが…(;´Д`)
本が全然ないから他の人の参考にしたくてもできん。
299名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/05 14:32:04 ID:/1Xrz0as
>>297
売り上げ気にするのはわかるけど、
それで表紙を女キャラ単体にして、勘違いして買った人が(# ゚Д゚) ムッキーってなるのも
結構恐ろしくないだろうか。
300297:04/12/05 14:56:28 ID:tMjLsfoB
>298-299
ジャンルは、タイトルは伏せますが
パソコンの18禁の男性向純愛系ゲームで、
私が書こうとしたカップリングは主人公×ヒロインの一人です。

主人公がエロゲやギャルゲによくある
「前髪で顔が隠れている・モテモテ・絶倫・性格は謎な天然」ではなくて
主人公の個性が強く、性格付けがハッキリしていて
主人公に名前と設定顔イラスト(美形)があるゲーム。

原作のゲーム内の主人公とヒロインのラブシーンやベッドシーンでは
主人公の顔がこれでもかというほど隠れていましたが。

301297:04/12/05 15:01:27 ID:tMjLsfoB
投下後気付いた…。
自分の書き込みって、男女カプ好きの悩みスレのほうが
近い書き込みだった。
ごめんなさい。
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1100449250/

こっちは悩みじゃなくて
色々雑食で好きだぞー。
ここの住民みんな

みたいなスレだもん。
302名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/06 02:10:02 ID:lX9pluz3
吐き捨て御免


男女カプのA男×B子が大好き。
今やサイト数一桁のマイナーカプだけど、数年前の発売当時からの同士さんもいて楽しかった。

そんなABサイトの殆どが、いまや「CABですv」となってる。
C男が一番人気で、C男×A男が801最大手なのは知ってるよ。 C男とB子の設定が美味しいのも分かるよ。
でもCABって…3人揃ってのシーンなんて物語上にも設定上にも無かったのに。
CAとAB(とCB)ってそれぞれ別物で、物語的にカプとして並立は有り得ないし。
みんな昔から好きだったわけじゃなく、流行みたいな感じで好きになったみたいだし。

なんかね、違うんだよ。
ABもCA(orCB)も好き!というなら、まぁ自分とは合わないなって思うだけで良いんだ。
単純にカプの趣味が合わないだけなら、それは仕方ないと思えるんだ。
けど、CAB好きって言われると、なんかこう、根本的なところでズレがある気がする。
私の好きなABとあの人達の好きなABが別物のような感じがして、それがひたすら悲しい。
被害妄想が過ぎるかもしれないけど、今までの数年間が全部壊れちゃった感じがする。

別にあの人達を責めるとかいうつもりはなくて、寧ろCABに乗れない自分が辛い。
単純に悲しくて、とにかく吐き出したかったんだ…
長文ごめん。
303名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/06 02:13:08 ID:lX9pluz3
よく考えたらすさみとかの方に吐くべきだった…301さんが言ってる側からorz
普段から居ついてるんでついここに書いてしまった。 ゴメソ…
304名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/06 20:39:03 ID:APXZ7I7E
いや、複数込みだからいいんでない?

そんな自分の悩みはA男×C子×B男(?)の3Pをふと妄想したが
どこにうpすればいいのかワカラン…大人しく脳内だけで留めておくべきか。
305名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/06 20:43:41 ID:rDicbCiv
>304
注意書きつけて自分のサイトへうp汁!
306名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/06 21:02:06 ID:APXZ7I7E
アリがd。
男女と801部屋と健全部屋はあるからどこに入れようか悩んでたんだよ。
実は上記3名の三角関係部屋作ろうとしてた所だったからそこの裏にでも入れるさ。
307名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/06 22:18:31 ID:+7BVkYDV
普段男女カプ好きとしてふるまっているし
男女カプ好きだし、女子キャラ好きだけど
あるジャンルでは、男キャラマンセーで
801妄想にはまってしまった。
(そのジャンルの女の子も、もちろん好きだけど
 男キャラのほうがよりマンセー、801マンセー)

さっき、801板のそのジャンルで
「○○×○○が好きだ」ってことを書き込んできた。
801妄想語りができる仲間が欲しい。
今仲良くしてる同人友達には
ちょっとでも801の話をしたらひかれるよー(´Д`)
匿名掲示板でこっそり叫ぶだけは寂しい。

自分から801作品を発信して仲間を作りたくても
自分で801作品を描く能力は無いんだ。

自分の描いた男女カプ絵や、自分の作る男女カプ話は
普通にネットで発表してるけど
自分で描いてみた801絵や801話は
グチャグチャグチャ〜って上からボールペンで塗りつぶして
シュレッダーにかけて捨てたくなるから。
308名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/06 23:26:38 ID:54ty2GcL
>307
ある時、ふと一線を越えてしまうかもしれない。
そうすればもう戻れないよ。……私のことだが。
状況は逆なんだけどね。(801→男女→健全と歩んでる)
サイトヒキーだし楽しいから後悔はないさ〜。
307もこっそり別サイトを別人格でや ら な い か。
大変かもしれないが楽しいかもしれないよ?
309名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/06 23:42:51 ID:BG3Sinzz
自分でかかないでいいなら801サイトをROMで回れば済むじゃないか。
今と別ハンドルでその管理人に感想送ったりしてもいいんだし。
310名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/07 00:06:56 ID:PfasaVPG
>309
それは既にしてる。
匿名で感想送れる「WEB拍手」みたいので
好きサイトさんにコッソリ感想や反響を表したり。
でもそれだけじゃ寂しいんだよ。
それで気持ちが治まらないヽ(`Д´)ノ


>308
別サイトをこっそりかー。
すごく大変そうだけどイイね。
311名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/08 01:17:28 ID:sDxNucEd
>310 別サイト、楽しいよ。
私もついこの間、これまで蛇蝎のごとく嫌っていたドリームに
嘘のように転んでしまいサイトを作ってしまった。

二つだと更新は大変だけどやりがいもあるよ。
312名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/09 04:54:23 ID:r2ZM5hNS
今まで男女カプばかり好きになっていたのでなんとなく自分は男女カプ者なのかと
思っていたけど、最近フォモカプに関してはただ単に嗜好が狭めなだけで全然平気…というか
むしろカモーンщ(゚Д゚щ)な状態だと気がついた。
なんか楽しみが広がった感じで嬉しい。
313名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/09 19:47:07 ID:ZdoQnHWC
男女カプ好きだけど、最近ハマったジャンルで
どうしてもフォモ妄想が止まらなかった者です。

フォモっても、自分が描いた絵と文章つき絵は
ギャグやホノボノ程度で、
ベッドシーンとか陵辱シーンとかがある内容じゃないからと、
一つのサイトの中にフォモネタありのコーナー
(苦手な人はお避けください、みたいな入り口を作って)を
作ってみたのだが…

常連さんに喜ばれた…。⊂⌒~⊃。Д。)⊃

なんだー。常連さん、フォモネタ嫌いじゃなかったんじゃないかー(´∀`)
(私=男女カプの人だと思われていたので
 フォモ話は振らないように気を使ってくださってただけだった。)

でも、ベッドシーンや陵辱シーンがあるようなフォモ絵や
フォモ話を発表したくなったら、そんときはサイト分けます。
(エロって画力や文章力いるね。読むのや見るのは好きだけど
 自分で描くのは難しいーとうなっています。)
314名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/12 11:21:20 ID:53ZVQ01P
あげ
315名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/13 03:51:47 ID:Xn6So72b
男女も801も好きなんだけど、同人で今描いてるのは男女のみ。

男女カプ同人だと、男女カプの悩みスレで言われるような
カップリング論争も、サークル同士のたたきあいも自分には無縁で
良い読者さんにも恵まれて
伸び伸びと楽しく同人ができるんだけど
801だとイバラカプにハマってしまう。
 
どうしても自分の好きな801カプを描きたくて描いて発表したら
人気801カプファンの人から
「○○×●●なんて頭おかしい。逆ならいいけど。」
「○○が攻めなんてありえない」
「同人界でどういうカプが好かれてるか勉強したほうがいいですよ」
などのブラック感想を貰ったので二度と801は描いてない。
801板だと、自分の好きなカップリングを好きな人も
結構いるように見えるんだけど
実際に本や801サイトめぐりをすると見つからない。
316名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/13 08:09:43 ID:1IhMU8UX
私は少し違うな
同一作家で前作の主人公にハマって801同人買い漁ってたけど、今の作品はヒロインの心理を丁寧に描いているせいか、人気ある801カプに目もくれず、主人公×ヒロインにハァハァしてる
けど圧倒的に少ない上に、最近ヒロインカプに異論唱える野郎キモヲタ(そいつらは、主人公×義母)が増え、更にヒロインとくっつける位なら、ヒロインと顔似たライバルの方がマシとまで言われて、嫌いじゃなかった801カプまで嫌になった
正直、あいつらがいなきゃ素直に801も応援出来たが…
317名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/15 14:10:03 ID:W98hpX4a
私はエロ無し男女カプや、
801要素の無い、ほのぼの友情程度やギャグの男&男を
描いてるけど、読む分には801も男女エロも好きで
801や男女エロの本を買うこともよくある。

逆に普段は男女エロや801を描いてる人が
うちの本男女カプ本やほのぼの友情本やギャグ本を
恐縮しながら買ってくれたこともある。
そんなに恐縮しなくてもいいのに〜と思ったけど
男女カプの人で、801の人には買われたくないです!って人もいるし
801の人で、男女カプや健全の人には売れません!って人もいるから
恐縮する人は奥ゆかしい人なんだろうと考え直した。

なので、描き手として複数属性で描いてる人は少なくても
読み手としては、複数属性好きと隠れ複数属性好きの人は
案外多いんじゃないかと思うけどどうだろう?
318名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/16 11:37:08 ID:ivOj52qN
そうかもしれないね。>案外複数属性好き多い
私もサイトで扱ってるカプは主にA×Bだけど、B×Aもその他カプも大好き。
好きなカプと書きやすい・書きたいカプはまた微妙に違うから。

に、してもやおいも男女エロもほとんど何でもいけるということを
サイトで徐々に小出しにはできてきたんだけど、女体化ネタのえげつないエロが
好きだということはどうしても言えてない。

HDの肥やしになってるエロSSを誰かに見せたくてしょうがない。
引かれることうけあいですが。
319名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/16 12:02:23 ID:SXP/cr9A
>318
あーわかる。
私は自カプのえげつない設定のエロ大好きな事を自サイトなかなか表明できない。
最初の一歩が踏み出せさえすれば何とかなるのかもしれないが…
日々HDの肥やしを生産していますよ。
320名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/16 13:41:35 ID:j/asx6P5
自分も隠れ複数属性なんだけど
今、サイトや同人誌で発表してる絵や漫画とは
絶対に相容れない内容、カップリングの
こっそり描いてる絵や漫画や妄想が
発表したいけど発表できなくてもどかしい。
そのこっそり描いてるのを発表したら
「○○さん、●×◎も好きだったんですね。裏切られました」
みたいに思われかねない。
(被害妄想ではない。実際にそういう人に当たったことあるし)

そういうのが見たくないって人の気持ちもわかるんですよ。
自分は複数属性(いわゆる雑食)だけど
出されたゴハンは残さず食べるタイプではなくて
「このカップリングだけはどうしても見たくない」
「A×Bだけを見にいったのに、見たくもないC×Dも混じってて萎えた」
みたいな偏食もあるので、相容れないカップリングや内容を見て
萎えてしまう人の気持ちもわかる。

こうなったら、もっと本来のサークルでの本やサイトでは
絶対に出せないような、相容れないカップリングや内容の絵や漫画を
たくさんたくさん描きためて、HNもサーバもタイトルも変えた
別サイトを作るしかないなーと思っています。
321名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/17 05:08:31 ID:bVX8lO+5
別人装って発表、やってみたくなる…。
絵系はボミョーに不安なんだが(絵柄でバレそうで)。
322名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/17 05:20:29 ID:s7oHyKSK
この書き込みスレ15の877〜894を見ると
イラストサイトの場合、複数属性の別サイトは危険ぽい。
絵柄を完璧に変えられる人ならいいけど。

http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1097681248/ (専ブラ用)
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1097681248/877-894
323名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/22 09:59:34 ID:B273cA7E
雑食はすてき 雑食はすばらしい とマンセーしてみる。

ネットするにしてもコミケにしても見る・買う本いっぱいあるのがいいよね。
難点といえば萌え語りする友達ができにくいことかもしれない。
仕方ないことではあるけど。
324名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/22 23:40:19 ID:spaogXFX
すさみまくってたのにここ見たら癒されたよ…。
自分も801・男女・リバ・オールキャラ
なんでもOKだ。
だってあの子達が愛しいんだもん。
あの子達が愛されてるのを見るだけで幸せなんだもん。

逆に最萌えカプであろうとも、片方がもう一方の為の道具、みたいな
愛のないかき方されてる方が悲しい。
愛があって面白ければ逆カプも別カプもなんでもOK。
325名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/23 10:59:59 ID:4Z5JfTyt
私のサイトは今、複数ジャンル+複数属性状態になってる。
苦手な人や興味無い人が、
苦手だったり興味ないカプやジャンルの
作品を見てしまわないように、「ギャラリー」のコーナーでは
ジャンル別、カプ別に分けてるけど
掲示板や日記は分けてないんだ。

でもそうすると、見る人が感想を言う時に
すごく気を使わせてしまうみたいで
本来は「AジャンルのB×Cが大好きで、
それ以外のジャンルやカプは全然興味がない」
というタイプの人でも、私の絵のAジャンル以外の絵も
気をつかって一緒に誉めてくださってるんだ。

気を使ってくれる人が多いってことは、厨が少ないってことで
ぜいたくな悩みなんだけど、
読者さんに気を使わせないで済むように
日記や掲示板も分けるべきなのかな?と今考え中です。
326名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/23 11:23:19 ID:LSTKlvL/
日記はともかくとして、掲示板はおかなきゃいいんじゃない?
拍手やメルフォだけにしておけば、管理人以外が感想を目にすることはない。
ていうかうちそうしてる。
掲示板に閑古鳥がないて寂しいからって理由だけどさ…。
拍手とかからの感想は扱ってる複数ジャンル、複数属性、
いろんな感想がぼちぼちともらえるよ。
327名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/23 13:59:53 ID:PPfKoWQ5
自分の今のカプは某ジャンルの男女カプオンリーなんだけど
某ジャンルって、もともとバリバリの男女カプ派の人も多いけど
ほかのジャンルでは801が好きだったけど
某ジャンルでは男女カプが好きになったって人も多いので
801と男女カプの両方がいける人への叩きはあまり見かけない。
なので、WEB日記に他ジャンルの801話を書いてる人もよくいるし
複数属性者には気楽なジャンルだと思う。

>326
自分が客や読者の立場でも、WEB拍手のほうが
感想が送りやすいよね。
「新作萌えました」とか「新作よかったです」みたいな
短い感想でも、WEB拍手なら失礼にならないし。
掲示板だと、色々な人の目も気になってしまう。
328名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/23 16:52:27 ID:TlFwgBkc
自ジャンルは801・男女両方やっている人への偏見はないし
片方だけでも叩きさえしてなければ特に心狭いと言われる事はないが
キャラかぶりだけは叩きオケーの風潮あるんだ…orz
329名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/23 19:30:42 ID:hwpgSbzK
キャラかぶりは、複数属性派でも
平気な人と苦手な人がいるもんね…。

そのジャンル内で
「このカプを好きな奴は叩いてOK!」
「このカプとこのカプを同時に好きな奴は叩いてOK!」
「このカプを好きにならない奴は叩いてOK!」
みたいはノリが出来てしまって
叩いてOKになってる側に入ってしまったら辛いよね。

神みたいに上手かったら、叩いてOKのレッテルなんか
バリバリと剥がせられるんだけど…。
330名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/24 00:50:01 ID:RN4WDz7J
自分は描き手としては単一カプ者(?)なんだけど
読み手としては完全に複数属性者だ。

描くのが遅い、印刷代にそんなにお金を使えない、
あれこれ手を出せるほど能力無い、
自分の絵柄や自分が描き易い話に絞りたい…などの理由で
単一カプに力を入れてるけど
読むんだったら、自分が好きなカプ以外の話や漫画でも読む。

この人のカプやキャラの考えは私とは違うなーと思っても
「○○さんのA×B」みたいに思うから何ともない。
そうはいっても、私の好きなカプを大嫌いとか氏ねとか書いてるような
人の作品は読んだらいい気はしないから、近づかないけど。
331名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/24 00:58:44 ID:RN4WDz7J
困ってることは、自分が単一カプしか描かないから
単一カプしか受け付けない一部の厨タンが
私のことを勝手にお仲間だと思って
「○×●って最低ですよね!」
「◎◎が嫌いでこのジャンルの同人は読めなかったんですが
 **(私のペンネーム)さんの描く話には◎◎がなくて
 安心して読めます」
とか言ってくること。

いや、○×●も私は好きですけど。描いてないだけで。
◎◎も私は嫌いじゃないんですけど。描いてないだけで。(´Д`)

こういう人に変に逆恨みされないで
うまくかわす方法ってないのかな。
この書き込みスレ向きの話題だったかも…。
332名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/24 10:55:33 ID:t1EA2UoT
>>331

「描いてないけど、他カプや他キャラも好きですよ」と、はっきりサイトに書いて
しまえばいいんじゃないかな。
「裏切り者」と逆ギレして暴れられるかもしれないけれど、そういうタイプの人に
下手になつかれちゃうと、かえって厄介だから、早めに切った方が良いかと。
○×●や◎◎の悪口を適当に流して聞いてたのを都合の良いように解釈されて、
「**さんだって○×●や◎◎がサイテーだってのに同意してくれたもん!」と、
ひきあいに出されかねない…。そうなってしまった方がまずいと思う。

私が友人とやり始めたサイトは331さんのとは全く逆で、
男女、801、3P入り乱れ、鬼畜SMや猟奇も有りの、18禁サイト。
ノーマル男女カプが殆どのジャンルの中で、嫌がられること間違い無しの属性。
よって、掲示板も置いてないし、個人サイトとはリンクもしてない。
念入りに注意書きした上で、サーチに登録してるのみ…。
そんなだから、ぜんぜん人来ないし、他サイトとの交流も無いけど、
「○○が汚れる。○○だけは書くな!」という、無視してOKのメールは来ても、
「△△(苦手なもの)書いて〜(はぁと)」っていう、返事に困るメールも来ない。
掲示板管理や他サイトとの交流に使う労力を作品のみに向けられるので、これで良い
と思ってる。
元からマイナーで、どう足掻いても賑わう訳ないジャンルだからこそ、こんなふうに
開き直れるのかもしれないけれど。
カットアウトすることで作品発表する場を守るってのも、選択肢の中の一つって事で。
333名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/24 12:35:15 ID:jWUOi+jd
>>331

掲示板だかメールだかわからんが
「他人の萌えを否定する記述は見ていて気分が悪いから不可」
とでも書いてみるのはどうか。
文面に気を付けて注意事項のひとつに見えるように書けば分かってもらえるかもしれん。
334名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/24 13:04:26 ID:OtHnivga
>331
330〜332さんに同意。
厨にきらわれて、厨に逆恨みされることを心配するよりも
厨になつかれて、まわりの人から
貴方が厨のお仲間みたいに思われることのほうを
心配したほうがいい。

厨には、きらわれても好かれても厄介ごとを呼ぶけど
厨になつかれそうになった初期のうちに
「うちは○×●も◎◎も好きですから」
「そのような書き込みはおやめください」のようなことを
丁寧だけどキッパリした言い方で言っておくほうがいい。
335名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/24 13:05:35 ID:OtHnivga
332〜333さんに同意 に訂正。スマソ。
336名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/25 01:04:07 ID:FfWeZwEQ
なんていうか。
◎◎ってのが大手カプで、当たり前のようにジャンル内に溢れているならば
それが苦手な人が、◎◎を描かない人にほろりと本音を零してしまうのは仕方ないんじゃないのかな。
マイナー趣向だと、どうしても同族っぽい人には過剰にときめいてしまうものだし。

いや、誉められた行為じゃ無いし、「嫌い」ってのはマズイ表現だけどさ。
似たような感情を覚えたことがあるので、ちょっと同情してしまうというか。
337名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/25 01:05:00 ID:FfWeZwEQ
ごめん、331さんのあげてる二つ目の発言の話でつ。
一つ目はさすがに庇えないや
338名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/25 12:55:36 ID:++Lo66nA
描/書かれない(日記とかにもネタが出ない)ものって、
その人がそれをどう思っているか分からないのに、
嫌いだから、苦手だから描/書かないんだ!と解釈しちゃうのって
不思議だね。
339名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/25 13:02:24 ID:ATnj7RX3
>338
本当にそうだよね…もし好きだったらとか考えないのかな?
嫌いとか苦手だから!って解釈しちゃう人たちは。
普通に考えたら「言わない=苦手・嫌い」にはならないと思うんだけど…
言わないんだったら特にそのカプとかキャラについて何にも思ってないから
苦手・嫌い側に…とか思うのだろうか。意地の悪すぎる見方かな。

まあ、一般的な考え方出来ないから困った人になってしまうのだろうけどね。
340名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/25 14:29:55 ID:IlNecR7O
>>338
描/書かれない=苦手 とは思わないけど
日記とかのネタにもあがっていないのなら関心がないのかも
とは思う。

でも万が一を考えると、331さんが例としてあげたようなことは
言えない。特に一つ目は。
何かのひょうしで、それが好きだという人の目に触れないとも
かぎらないし。
トラブルになるかもしれないようなことは言えない。
341名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/25 17:52:29 ID:H2TG1Gvt
「描き手としては単一属性や、一つのジャンルに絞っているけど、
 読み手としては複数属性、色々なジャンルやキャラやカプも好き」
って人はむしろ普通に同人界にたくさんいると思う。
自分で個人誌やオンリーサイト作るほどじゃないけど
好きってジャンルは色々あるし、色々好きなほうが楽しいし。

むしろ、自分の好きなジャンルとカプ以外は全く関心がない、
知らない、知りたくもないって人のほうが少数派じゃないかなと。

サイトの日記でメインジャンル以外のことは全く触れないか
メインジャンル以外のことも描くかは、その人次第だろうね。

私ならメインジャンル以外の話やお絵かきも
サイトの日記に書いちゃうけど、
読者に気をつかって、メインジャンルの話題しか
書かないようにする人もいるから。
342名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/26 01:38:50 ID:gAsXl/lW
今のジャンル、ヘタにメジャーすぎて一般人かつ微妙に同人ぽい思考の人が多くて
なんか大変だ。同人はかじってもいないし嫌いなくせに、妙にカプ論だけは支持すんだよな。
でもって同人とかすりもしない生活のクセに、やたらと同人の存在に詳しい奴が多い。
同人板で話してる分にはいいんだけど、ジャンル専門スレ行くと
男女カプとフォモ萌えが妙なバトルしててもう大変…

そしてどっちも好きな自分は、一般混じりのカプ論見て生あったかく笑っている。
世の中男女カプもフォモも同時に萌えてる人はかなり多いんだよーと。
343名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/26 18:44:27 ID:qKlXCozv
>342
「同人を毛嫌いしてるくせに、オタク的な嗜好を持ってる一般人」って
タチ悪いよねぇ…。
344名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/26 19:31:17 ID:s8tymz/j
>>342 >>343
「同人を毛嫌いしてるくせに、オタク的な嗜好を持ってる一般人」じゃなくって、
「一般人を自称したがるオタク(だから同人的嗜好はあるのに同人はやらない)」
なんだと思う。つまり、よくあるオタクの同族嫌悪…
345名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/26 19:37:50 ID:qKlXCozv
>344
なる(・∀・)ほど!
346名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/27 03:08:53 ID:9zdWi3Il
亀でゴメン。

>>339
「言わない=嫌い・苦手」って別によくあることだと思う。
私は自分のジャンルの大人気キャラがかなり苦手で、当然そのキャラ絡みのカプも苦手。
だけど、わざわざサイトに「苦手です」なんて書かないよ。

必要が無い限りは、苦手だとか嫌いとか書くのは避けるのが普通でしょ。
見てる人を無駄に不快にさせるような発言はしない方が良いと思うけど。
347名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/27 03:14:35 ID:No7TShNF
>>346
なんか、ずれてる
348名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/27 03:42:04 ID:RcXZsazm
>>346

「書かれてないもの=嫌い派」「書かれていないもの=嫌いじゃないよ派」の
どっちが普通か(多いか)変か(少ないか)を、問題にしてるんじゃなくて。

嫌いかそうでないか、はっきり書かれてないかぎり両方ありえるのだから、
「書かれてないもの=嫌い派」と決めつけちゃう人が「変」。
「どっちともとれる」と考えるのが「普通」。

と、そういう話でしょう?
349名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/27 10:31:32 ID:xaYYovKj
>346
元はといえばこの話題は、
○×●や◎◎を書いてなかった人に

「○×●って最低ですよね!」
「◎◎が嫌いでこのジャンルの同人は読めなかったんですが
 **(私のペンネーム)さんの描く話には◎◎がなくて
 安心して読めます」

とレスかメールをしてきた厨に困ってる
>331の書き込みから始まったよね。

「必要が無い限りは、苦手だとか嫌いとか書くのは避けるのが普通でしょ。
見てる人を無駄に不快にさせるような発言はしない方が良いと思うけど。 」
というのは、
管理人が嫌いとも何とも書いてないのに
書いてないってことは管理人さんも嫌いってことでしょ、ミャハッ とばかりに
○×●や◎◎が嫌いだとか最低だとか書いた厨に
言うべき言葉なんじゃない?
350名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/27 22:13:11 ID:zMJD5BsN
私はそれ以前に嫌いとか最低とか
そこまで憎しみを露わに出来るのがすごいなーと思った。
生産的じゃないとか、人を傷つけるからということもあるけど、
ぶっちゃけ世間体が気になるから。
351名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/28 01:23:38 ID:Buaz6niC
>>347-349
ごめん、その通りです。
その流れは普通に分かってたんだけど、339さんの一文だけを妙な風に解釈してしまった。
以前>331と逆のパターンに陥ったんで、ちょっと過剰に反応してしまったみたい。 スレ汚しスマン。


ただ、それとは無関係に>>349の後半は少し疑問が…
別にその引用内自体を否定してるわけじゃないんだよね?
352名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/28 01:24:56 ID:Buaz6niC
ミスッタ
「その引用を管理人側に適用することを」否定してるわけじゃないんだよね、って事でつ
353名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/28 11:32:15 ID:Rr9R1d/8
>336-337
雑食だけど偏食な自分。
自分にとっては吐き気がするほど嫌いなシチュエーションだった
◎◎が、自分の好きなジャンルの同人では主流になっていて
買いたいと思う同人誌がなかった頃、◎◎を書いてなくて
自分のツボにハマる描き方の上手い同人に出あって
「こういう本を探していたんです〜〜〜〜」
「◎◎が嫌いでこのジャンルの同人は読めなかったんですが
 **(私のペンネーム)さんの描く話には◎◎がなくて
 安心して読めます」 と、思ったことはある。

なので、そう思ってしまう読者の気持ちはよくわかる。
「マイナー趣向だと、どうしても同族っぽい人には
 過剰にときめいてしまうものだし。」
あなたの言う↑、よくわかる。

ただ、作者が書いてないだけでもしかしたら◎◎を
嫌いじゃないのかもしれないから、
作者に感想を言う時は
「こういう本を探していたんですよー。」とか
「理想の本です」みたいに、良いことだけを言うと思う。
354名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/28 14:11:55 ID:SQO3lA3m
っていうか「嫌いなんで」っていう時点でモニョられる確立が高いと思う
355名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/30 09:48:50 ID:FfjPuqwq
>>331の2番目と似たような事言われた事あった。
「そちらの○×○とか△×△とか□×□は苦手なんですけど、
 唯一の男女カプに萌えました(笑)」
○×○とか△×△とか□×□はメインカプ。
男女ネタは、男女カプが好きな友人の為に一本だけ書いたもの。
いや、友人の為とは言え私も好きで書いたんだけどね。

でもこいつのおかげで男女カプ書く気なくした。
このメールだけなら気にならなかったろうけど、この人は
その前から他サイトBBSでの私の書き込みの直後を狙って
「私、○×○って苦手な人なんですけど〜(笑)」とか
喧嘩売るような書き込みをしていたから。
語尾にいちいち(笑)をつけるのも馬鹿にされてる気がした。
356名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/30 10:36:15 ID:wCe5GMAN
「私、○×○サイトの管理人がそこにいると知ってて
○×○苦手とわざと書いていくようなタイプの人とか
苦手な人なんですけど〜(笑)」
とか日記に書いてやりたいな。
やったら厨だが。
357名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/30 22:34:45 ID:Lhozey8C
流れと関係なくてスマソ。

このスレの人は男女も801も両方いける人が多い事前提で聞くけど、
男女と801で好みの傾向って同じですか?
私は何故か正反対になってしまい周りの複数者から微妙に浮いてるorz
358名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/31 00:38:18 ID:qKLGd/Wc
私も違う方かな。
男女カプだと、女の子が小さく可愛いくて、男はカッコイイが、少しへタレ。
801だと、どっちが受か攻か見た目では分からんが、攻が頭脳派だったりする。
百合だとボケキャラとお姉系とか。

これだけ種類ごとに違うと、逆に色々楽しめて良いとか開き直ってるよ。
359名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/31 11:40:53 ID:f0nBnnha
私は、男女も801も萌え傾向はほとんど一緒だな。
ヘタレ×女王様だったり電波×常識人だったりヤンチャ×世話役だったり
身内からは、嗜好が分かりやすくて付き合いやすいと
ほめられてるんだかそうでないんだか微妙な言い方をされる
360名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/31 12:56:40 ID:CGpNqkNS
逆でもあり同じでもある。
というよりも男女は原作で萌えれればほぼ全パターン守備範囲。
男男だと例えば冷静×熱血、従×主(下克上)は崩せないが
男女だと熱血×大和撫子も紳士×おてんば娘でもどちらも萌える。
361名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/31 15:00:00 ID:KyM06/Al
私の好みはこんなん。

男女:
友達以上恋人未満、みたいな微妙な感情の動きには背中がむずがゆくなる。
堂々といちゃつくカップルとか夫婦愛のほうが好き。
801:
男女とは逆に、ラブラブな姿には萎え、親友のような野郎同士の距離感が好き。
362名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/31 15:37:13 ID:ntSSDezv
>というよりも男女は原作で萌えれればほぼ全パターン守備範囲。
全く同じだ。801(ついでに百合も)の方は、ほぼパターンが決まっているけど、
男女は何故か熟年夫婦でも青臭いカポーでも、萌える事ができたら萌える。
363名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/31 18:02:06 ID:UHFAqUoq
男女→捏造妄想が多いけど、一応どんなものでもウマー
801→原作が、さぁ萌えろ!とか さぁ友情だ親友だ! ってのはあまり萌えない。
    801臭がしないレベルで仲が良い関係がウマー
364名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/31 18:26:05 ID:Xyb4CtlE
男女→あまり甘過ぎはちょっとだけど、大体全て守備範囲。
801→361さんと362さんを合わせた感じ。

かな…どちらかというと801の方が好みの審査が厳しくなる。
365名無しさん@どーでもいいことだが。:05/01/01 02:12:37 ID:4aX/zS3h
男女カップルにハマる時は
王道や、王道じゃなくとも
同人人気もそこそこ高いカップルにハマる。
原作の中でごく自然に読者やユーザーから
お似合いだと思われやすいカップルにハマれる。
女子は女らしく、男子は男らしく描くのが好き。

しかーし
801カップルにハマる時は
なぜか、同人界の王道や主流に
ケンカ売ってるのか〜(゚Д゚)と思われるような
カップルにハマる_| ̄|○

自分の801の萌えポイントは、受けと攻めが世間と反対なんだ。
背が高いほう、つり目のほうを、受けにしちゃって
背が低くて、目が大きかったり可愛い顔のほうを
攻めにしちゃったりするんだ…。
366 【中吉】 【1746円】 :05/01/01 11:45:23 ID:5ixBh2F/
>365
自分もそうだ…。
男女は公式若しくはある程度接点あるほうが好きなので
ハマるのは王道〜中堅カプが多い。

だが801になると世間と悉く逆、あるいは全くのオンリーワン。
美形優等生文化系こそ攻にしたい自分はいつもロンリーワン_| ̄|○
367 【1544円】   【中吉】 :05/01/01 12:55:42 ID:0XmhfH/l
自分はA×Bだと思ってたけど冬ミケでB×Aもイケると気づいた。
いまはB×Aが描きたくてしょうがない。
しかしA×Bはまだ好きだし同盟に入ってる手前どうしようかと思ったが
男女も801もごちゃまぜの好き勝手やってる身で今更何をためらう、と
開き直る事にしたよ(゚∀゚)アヒャ!!
今年も自分の萌えに素直に生きる。
複数属性者に世間の風当たりは冷たいかもしれないけど、
みんな負けずにがんがろうなー。
368 【1733円】   【大吉】  :05/01/01 20:04:12 ID:1mIgkWYV
うちは801はかなり無節操だけど、
男女カプだと条件が厳しい。なかなか萌えないけど
一旦気に入ると末永く愛でるのは801も男女も同じ。
369名無しさん@どーでもいいことだが。:05/01/01 22:00:05 ID:qczVnTFq
同志様がこんなに…!
当方801が9割を埋めるジャンルの男女カポー者です。
私の場合は活動CPのA(男)×B(女)のAが大好きでA攻めだったら
男女・801関係なく読めるし描けてしまう無節操ぶりです。
もちろんBも大好きなのでA以外の男キャラのCPも大好物。
現在のサイト意向はA×B中心のB総受けですが
日記で801大好き発言なんて日常茶飯事で
自サイトに801サイト様のリンクも堂々と貼ってる。
これに関しては何もつっ込まれない(ジャンルスレでは叩かれましたが)し
私自身気にしていないのでのんびりとしています。
今度サイト改装してA総攻めの男女・801共同にするつもり(・∀・)






…イバラすぎる_| ̄|○
370名無しさん@どーでもいいことだが。:05/01/01 22:02:05 ID:qczVnTFq
同志様がこんなに…!
当方801が9割を埋めるジャンルの男女カポー者です。
私の場合は活動CPのA(男)×B(女)のAが大好きでA攻めだったら
男女・801関係なく読めるし描けてしまう無節操ぶりです。
もちろんBも大好きなのでA以外の男キャラのCPも大好物。
現在のサイト意向はA×B中心のB総受けですが
日記で801大好き発言なんて日常茶飯事で
自サイトに801サイト様のリンクも堂々と貼ってる。
これに関しては何もつっ込まれない(ジャンルスレでは叩かれましたが)し
私自身気にしていないのでのんびりとしています。
今度サイト改装してA総攻めの男女・801共同にするつもり(・∀・)






…イバラすぎる_| ̄|○
371名無しさん@どーでもいいことだが。:05/01/01 22:05:32 ID:qczVnTFq
同志様がこんなに…!
当方801が9割を埋めるジャンルの男女カポー者です。
私の場合は活動CPのA(男)×B(女)のAが大好きでA攻めだったら
男女・801関係なく読めるし描けてしまう無節操ぶりです。
もちろんBも大好きなのでA以外の男キャラのCPも大好物。
現在のサイト意向はA×B中心のB総受けですが
日記で801大好き発言なんて日常茶飯事で
自サイトに801サイト様のリンクも堂々と貼ってる。
これに関しては何もつっ込まれない(ジャンルスレでは叩かれましたが)し
私自身気にしていないのでのんびりとしています。
今度サイト改装してA総攻めの男女・801共同にするつもり(・∀・)






…イバラすぎる_| ̄|○
372名無しさん@どーでもいいことだが。:05/01/01 22:06:13 ID:qczVnTFq
3重スマソ_| ̄|○
373名無しさん@どーでもいいことだが。:05/01/02 19:22:17 ID:m17n+fdv
最近自ジャンルに人が増えて、それは嬉しいんだけど
そのほとんどが王道801カプ。うちに来る人もその801カプ*だけ*がお目当ての様子。
うちは他カプも男女もやってるから、その801カプ目当ての人が
うっかり迷い込んで他カプとか見ちゃってゴルァされたら嫌だなーと思い、
サイトの注意書きを改めて書き直してみたらかなりクドい長文になってしまった…。
「○×□のみ。意味のわからない人は回れ右☆」だけの
厨だがシンプルな注意書きのサイトに妙な憧れまで抱く始末_| ̄|○
いっそ「ここは801・男女ともに取り扱う複数属性サイトです」みたいな
主張バナー作って貼ろうかと思うほどだよ…。
374名無しさん@どーでもいいことだが。:05/01/02 19:35:19 ID:qTCLUwfH
>373
>「○×□のみ。意味のわからない人は回れ右☆」
注意文がこれだけって、そんなに厨?
375名無しさん@どーでもいいことだが。:05/01/02 22:50:44 ID:5WVEE+UB
>373
いやー。複数属性サイトや複数ジャンルサイトで、
そのうちの一部だけが目当てで来るお客さんっていうのは
ごく当たり前のことだよ。
管理人と同じジャンル、サイト、カプを
ソウルメイトのように好きになってくれるお客さんのほうがまれ。

よっぽど管理人の作品がお客さんにとって神!だったりするか
管理人にものすご〜〜〜〜〜〜〜く気を使ってくれる人だったら
ジャンルや属性が違っても全部見てくれて、
全部の感想を言ってくれるかもしれないけど。
376名無しさん@どーでもいいことだが。:05/01/02 22:52:30 ID:5WVEE+UB
絡みみたいなレスを書いてしまったけど
自分も複数属性者です。

本当はこう言う場合サイトを分けるべきなんだろうけど
複数サイト管理が大変だという自分の理由で
一つのサイトに色々なカプやジャンルの作品をつめこんでいます。
377名無しさん@どーでもいいことだが。:05/01/03 02:14:48 ID:b7t4R8vP
複数好みのサイトやってらっしゃる方々は
掲示板は分けてたりしますか?複数ジャンルの数が4〜5個だとか
多いと1つ1つは流石に管理限界か逆に閑古鳥かな?(;´д`)
378名無しさん@どーでもいいことだが。:05/01/03 02:29:43 ID:SS8wKO3q
掲示板なし。メルフォ・拍手のみです。
最初男女・801別にしてたけど、どこまで気をつかって分けても
男女(801)をやってる事そのものが気に食わない人達がいるから疲れた。
完全別サイトはやれないことはないけどバレた後が怖いのでやめた。
379名無しさん@どーでもいいことだが。:05/01/03 02:44:10 ID:3tSb2XqP
うちも掲示板なしでメルフォと拍手のみ設置。

ココ見てると勇気が出る…。
内容を雑多にすることに最初は迷いもあったけど、
今はもう開き直って
・自分と同じように雑食な人
・苦手なものが置いてあってもスルーできる大人なor心の広い人
に閲覧者が限定されても仕方ないなって思ってやってます。(入り口に注意書きは勿論あり)
作品置き場は傾向が明記してあって避けられるようにしてあるけど、
日記とかでは色んな傾向・ジャンルを好き勝手語ってるし。
380名無しさん@どーでもいいことだが。:05/01/03 03:55:41 ID:IUHMOIqg
3ジャンルよろずサイトで男女・ドリーム・801間際等色々やってます。
掲示板(ひとつ)も拍手もメルフォも置いているけど
荒らされたことも中傷されたこともないよ。
(どこかで言われてるのかもしれんが、私の耳には届かない)
うちに来る人はそういう私の性癖をわかってくれてるんだろう。
本当にありがたいと思ってます。

掲示板はもともと閑古鳥だけど、
書き込みはだいたい自分の好きなジャンルのみ語っていく人が多い。
たまに「○ジャンル目当てで来たけど、△にもハマりました」とか
言ってもらえると滅茶苦茶嬉しくなる。
リンクもそれぞれのジャンルで張ってもらえてる。

ここを見てると、私は運が良かったんだなと思う。
でもやっぱり自分のサイトだし、萌えのままにやるのがいいと思うよ。
381名無しさん@どーでもいいことだが。:05/01/03 12:24:57 ID:v7Y4Z5cY
>380
>掲示板はもともと閑古鳥だけど、
>書き込みはだいたい自分の好きなジャンルのみ語っていく人が多い。

↑うちもそんな感じ。やっぱり基本的には閑古鳥で、
 その中で書き込んでくれる貴重なお客さんは
 お客さんの好きなジャンル、カプのみ語ってくれる人が殆ど。

私自身がレスが下手なので、基本的に閑古鳥くらいでちょうどいい。
あと、お客さんに、お客さんのわからないジャンルまで
無理に感想を書いてほしいとは思わないから、
わかって好きなジャンルの感想をいただけるだけで充分だと思う。

自分が複数ジャンル、カプの人に感想を出す時も
自分がわかって好きなジャンルやカプの感想を中心にするし。
382名無しさん@どーでもいいことだが。:05/01/03 22:06:11 ID:BWvf25Y1
複数ジャンルで複数属性サイトをやっています。
Aジャンル(RPGゲーム)はB男×C子の男女カプ、
αジャンル(乙女ゲーム)は、β男×女性主人公(=読者)のドリ、
甲ジャンル(少年漫画)は、乙男×丙男の801、というように。

サイトのお客さんは、Aジャンルスキーと
αジャンルスキーがほとんどでく
Aジャンルとαジャンルの両方が好きという人もかなりいます。
αジャンルは、原作が「主人公は貴方です!」というシステムなので
「ドリやってるなんて最低!」「ドリ厨は死ね」みたいな叩きはないです。
自分のほうからもAジャンルサイトさんや、αジャンルサイトさんに
感想を書きにいったり、ジャンルサーチに登録させていただいたりしてます。

甲ジャンルのほうは
甲ジャンル同盟やサーチやリンクやリングにも登録せず
甲ジャンルファンの人とも積極的に交流もとってないので
ひっそりやってるので、叩きもないけど感想もないです。
甲ジャンルだけ浮いてるので、分けたほうがいいかもと思っている。
383名無しさん@どーでもいいことだが。:05/01/08 01:49:36 ID:WWiwZJPP
>>377
複数属性サイトに限らず「掲示板無し、メルフォと拍手のみ設置」ってサイト増えてるよ。
掲示板は、順調に行ってる時は良いけど、そうでなくなった時の対処がたいへんだしね。
「毒吐き〜」みたいな所にリンク貼って、来訪者に噛み付いてまで掲示板続けるよりかは、
サイト運営だけに専念した方が健全と思うし。
でもまぁ、そういうのはジャンルやファン層によって状況全く変わってくると思うので、
377さんのやりたいやり方ではじめて様子見るのが良いんじゃないかな。
384名無しさん@どーでもいいことだが。:05/01/08 09:47:27 ID:klUMOqTx
>382
自分も男女カプとドリのサイトやってる。
2chの同人板を見る限りは、ドリをやってる奴は同人界の恥、
同人女の底辺ランク、氏ね、みたいな酷いポジションだけど
マイジャンルではドリに対する風当たりが全然無い。
ドリを否定すると、原作のジャンル否定にもなるから。

ただ、ドリ主人公を、原作を激しく無視して脳内設定つけまくりの
「うちの主人公タンは、日本人と○○人のハーフで、身長○○○センチの
 体重○○キロのモデル体型で、朝食はいつも○○で〜」とか
「原作の主人公では私が感情移入できないので、うちの主人公は
 30代の人妻に設定を買えてあります」
とかやらかしてるサイトは、さすがに生暖かい目で見られてるけど。
385名無しさん@どーでもいいことだが。:05/01/09 18:51:48 ID:wDJtgN9a
ドリは間違うと
原作とかけ離れるばかりか、キャラの性格が違ってきたりするから、
受け入れは全体的に難しそう

という私も、今書いてるのはドリ
しかも主人公たちの20年後の話がメイン
受けないと判っていても書きたいんだよね
今の主人公の年齢(10代)じゃ何だか物足りなくて
話書けないんだよ
学園生活の描写も少ないから、ラブ米なんて出来ないし
私だけかもしれんがw
386名無しさん@どーでもいいことだが。:05/01/10 01:52:51 ID:iPsiU2sj
主人公はあなたですってコンセプトのゲームでも、自分と主人公は
やっぱり別物だと思うし、キャラと誰かがラブラブなのは嬉しいけど
自分がキャラに恋をしているわけじゃないから、主人公=自分なのは抵抗ある。
実際に恋愛したいタイプとキャラはたいてい違うからなんか想像できない。

そういう意味でオリキャラならまだ「キャラ」だから抵抗ないけど、
他人と萌えが共有できないのがちょっとね。
387名無しさん@どーでもいいことだが。:05/01/10 04:06:04 ID:rYtkHDfr
ドリーム上等!
萌えの形はどうだっていいじゃないか
388名無しさん@どーでもいいことだが。:05/01/10 13:00:52 ID:TTisoPVb
オリジナルにすればいいじゃん。
なんでわざわざ捏造する必要があるんだ。ワケワカンネ
389名無しさん@どーでもいいことだが。:05/01/10 14:04:25 ID:xTInAfcI
>1嫁
390名無しさん@どーでもいいことだが。:05/01/10 17:04:12 ID:zi7XbOR1
>386 >388
自分とは違う複数属性派を批判するスレではございませんので。
お仲間のたくさんいる該当スレに行ってはいかがでしょうか?
391名無しさん@どーでもいいことだが。:05/01/10 23:18:35 ID:VOYGhWaN
>390
386だけど、ドリに興味がない人間の立場から、
興味がわかないのは何故なのかその心理を書いただけ。
「自分は801好きだけど大人×ショタは苦手、なぜなら…」
「男女と男男ごちゃまぜで扱ってるけど三角関係は受け付けない」
みたいに嗜好を語るのと変わらない。
それ言うなら>384さんとかも脳内設定主人公を批判していることになり
>自分とは違う複数属性派を批判するスレではございませんので。
ってことになると思うし。

ドリやめろとかドリ厨氏ねとかそういうことは一言も書いてないのに、
ドリ批判としかとれないのか? ちょっと被害妄想過ぎやしないか。
392名無しさん@どーでもいいことだが。:05/01/10 23:56:45 ID:vV8+IYCT
マターリ汁。
393名無しさん@どーでもいいことだが。:05/01/11 00:10:46 ID:0Q3/nRkH
>>392
マイノリティって内部でいがみあうもんだよね
394名無しさん@どーでもいいことだが。:05/01/11 00:26:21 ID:uKcfWG9S
こういうのなんていうんだっけ?
目くそ鼻くそを笑う?
395名無しさん@どーでもいいことだが。:05/01/11 01:36:25 ID:tymzLLor
>>391
このスレ的に
>興味がわかないのは何故なのかその心理
は必要無いってことなんじゃないのかな。
ドリについて語るスレってわけでもないんだし、各属性ごとの細かい解説はいらないでしょ
396名無しさん@どーでもいいことだが。:05/01/11 03:58:45 ID:IIsJLAIP
某作品で、その中では完全に王道で派閥もデカいフォモカプに激ハマりしている。
両者作品内で公式の彼女がいるが、存在はしてても恋愛ネタは完全スルー。
でも作品を楽しんでる違う部分では、本編内のその公式カプで心底萌えていたりもする。

そんな自分は、フォモカプ好きと男女カプ好きがネチネチとお互いを嫌い合っている
ジャンル内抗争すらも、酒の肴としておいしくつまめている…良いんだか悪いんだかw
397名無しさん@どーでもいいことだが。:05/01/11 08:40:50 ID:UXLK2gR+
同人で知り合った人は、ジャンルが違ったり
カップリングが違ってしまうと、自然に疎遠になってしまうものだけど
ジャンルが変わったり、カップリングの主張が変わっても
仲良くしたいと思う友達が少人数はいて、その友達のおかげで
自分は複数属性もOKになった。

396さんはジャンル内の派閥争いのヲチも楽しめてるみたいだけど
私はそういうのを見ると、うんざりげんなりして
同人作品を描く時も黒い気持ちになって、
好きキャラの絵がブスにしか描けなくなったりするので(アホ)
ジャンル内の人間関係には関わらないようにしてる。
398名無しさん@どーでもいいことだが。:05/01/11 14:38:01 ID:Z6I5n9VN
自分は396さんと近いかな。脳内では男女と801同時進行。
そのくせサイトは健全オールキャラ。(↑の嗜好は親しい人しか知らない)
読みたいものと書きたいものが違うのでこうなったんだけど、
ある意味、中立の位置にいるせいかたまに愚痴を言われたりする。
どちらの言い分もわかるけど、正直どうでもいいからスルーしてるよ。
微妙に透けて見える派閥関係は面白いけど、自分が入るのだけはごめんだ。
新年になったことだし、さっぱりと引きこもろうかなと思ってる。
399名無しさん@どーでもいいことだが。:05/01/11 23:31:17 ID:tymzLLor
派閥争いを見てて面白いってのは、あまり好ましくない発言のような気がするよ
400名無しさん@どーでもいいことだが。:05/01/12 05:29:25 ID:F7N8RQoV
面白いかどうかは知らんが、派閥争いに巻き込まれたくはないな、
さびしくてもいいから永遠に傍観者で居たいところ。

自分は単体萌え多目の、
一応程度に男女カプ萌え、ごくまれに801萌え
そしてどれもマイナーよりで範囲が狭い。
ちなみに801と男女は基本的には同時進行。
どうにも同じ世界で交錯する複雑で悲劇的な人間関係というのが好きらしく、
幸せを望む人たちと話が合わないよ・・・・・・。
401名無しさん@どーでもいいことだが。:05/01/12 08:56:53 ID:35CpXMRd
>399
んだ。そういうことを思ってるのは本人の自由だけど
このスレを見たスレアンチが「やっぱり複数属性者は痛い」
「中立づらして、派閥争いをヲチして楽しんでるんだってね」
みたいに言いそうで、この流れはヤダなーと思ってた。
自分は派閥争いのヲチなんて全然楽しめないからさ。
かといって、派閥争いを解消させてジャンルを平和にさせたい
なんて大それたことも全く思ってないけど。
(嫌われる中立派って↑のような人でしょ)
相互不干渉にすれば平和なのに…と思ってる。

巻き込まれたくない、傍観者でいたいには同意。
402名無しさん@どーでもいいことだが。:05/01/12 09:18:23 ID:beoqK3Ba
私は基本的にヨコシマで腐った「単体萌え」で
その単体に関わるいろんなパターンが描いてみたい、見てみたいとか
あとは、本来もっとも好きなキャラやもっとも好きなカプとは
完全別腹で、違うのも好きっていう感じだなー。

たとえばA子という女性キャラに萌えてたら、そのキャラが
男性キャラB男とラブラブでバカップルな話も描きたいし
ハッピーエンドじゃない切ない片思い話も描きたいし
女性キャラとの友情話も描きたいいし
A子がエロエロ陵辱されるのも見てみたいし(← すみません…。)
(自分で描くとちっともエロくなかったので、人様の絵を見ることにした)。

あと、カプではB男×A子に一番萌えてるのに、それとは別腹で
B男が関わる801も好きだ。(自分では描いてないけど)
(長くなってしまったので分けるよ)
403名無しさん@どーでもいいことだが。:05/01/12 09:21:53 ID:beoqK3Ba
複数属性な描き手に苦情を言う人は、
「この人男女カプ専門で801を描かないから安心できて好き」と
思ってた作者さんが、801も描いたら
自分の思いを裏切られたような気になるんだろうね。

自分は、エロエロと801はまだ
人様に見せるために描いたことはないけど
自分がもしそういうのを描いて発表したら
やっぱりそういう苦情が読者さんから来るかもしれないとか
今までの読者の何割かが離れるかもしれないな、というのは覚悟してる。
A子の悲恋話を描いた時にも軽い苦情はあったので。
(苦手な人は避けてくださいって注意書きはつけたけど
 注意書きが読めなかった人がいたみたい)

それでも描きたくなったら自分でも描くがなー。
404名無しさん@どーでもいいことだが。:05/01/13 00:31:55 ID:3Wp3mMH7
複数属性の理解できない人には、八方美人とか、童話のコウモリみたいとか、
誤解されるってのもあるよね。
405名無しさん@どーでもいいことだが。:05/01/13 01:15:06 ID:U/P0shH/
>>404
あるねぇ。実際、男女カプの人にも801カプの人にもいい顔してる自分。
ジャンル内でさぞウザがられてるだろうな…キャラみんな好きなだけなんだけどな…orz

私はある801カプの同盟に入ってるんだけど、
マイナーだから最初は参加者も少なかった。
参加条件は緩くて逆カプ・他カプ者を拒んでるわけじゃないし、
このジャンルやっててこの801カプを少しでも扱ってるなら、という感じだったので
ウチみたいなカプ入り乱れごった煮状態のヤシが参加してもOKかどうか
管理人さん(知り合い)に一応問い合わせて、承諾を得てから登録した。
でもその同盟に参加者が増えるようになり、久々に参加者名簿覗いてみたら
カプ同盟だから当たり前なんだけど他の人は皆その801カプオンリー。
ごった煮のウチだけ浮きまくり。ていうか肩身が狭くなってきた…。
管理人さん今頃後悔してるんじゃないのかと気を揉む日々orz
406名無しさん@どーでもいいことだが。:05/01/13 09:47:49 ID:KlHI+XtH
私はサイトでは801も男女もラブものはまったく描かないけど、
最初っから801も男女も大好きですと宣言してるから
後から属性の苦情が来ても知らねって感じだ。
複数属性自体は文句言われることじゃないし。
407名無しさん@どーでもいいことだが。:05/01/13 11:25:08 ID:RTM6vkNf
>406
自分もサイトではカップリングとは関係ない絵を載せてるだけだけど
(本ではカプものも801ものもオールキャラギャグも出したことある)
自己紹介で「管理人は801も男女も好きです」って最初に宣言しちゃって
あとは知らねで通してるな。

「男女オンリーサイトです」ってやってしまうと
「男女カップルサイトなんで安心して訪問できます。
 801って最低ですよね!!!」
とわざわざ掲示板に書くような厨客にも、なつかれることがあるので
「そういうことは書かないでくださいね。」ということを
「管理人さんも801援護者だったんですか? 裏切られました」
と騒がれないように、いちいち厨やROM者に気を使いながら
注意しなくていけないからマンドクサ。

最初に宣言してしまえば「複数属性なんて最低だ、理解できない」
と思うような人は、なついてこないから安心。
あとだしじゃんけんしてしまうと、
「この管理人は自分と同じ属性だ!!と過剰になつく
 →そうじゃなかったことがわかると敵視してくる」
というタイプの人に恨まれる。
408名無しさん@どーでもいいことだが。:05/01/13 11:29:45 ID:RTM6vkNf
あー、でも、このスレに結構多い「複数属性だけど偏食」という人には
使えない技かもしれないな。

何でもOKなわけじゃなくて
A×Bは好きだけどB×Aは嫌いだとか
一つの作品に801と男女が共存してるのは嫌いだとか
キャラが浮気や二股三股状態や
ハーレム状態、総受状態になってるようなカップリングは嫌いだとか
そういうこだわりがある人も多いだろうからね。
409名無しさん@どーでもいいことだが。:05/01/13 11:37:00 ID:XZU+dx8v
>408
うん。下手に雑食ですって書いちゃうと今度は「雑食なんですよね!」と地雷カプを
リクされたりする場合もあるっぽい。
だからって言って細かく書きすぎるのもなんだかなぁ、という気もするし。

…と書いててふと思ったんだけど、同カプの中でどうしても苦手なシチュエーションが
ある人ってどうしてる?
410名無しさん@どーでもいいことだが。:05/01/13 14:20:42 ID:s5AiuPql
結局、厨に必要以上になつかれたくない、
厨に攻撃もされたくない、ってのに尽きるよね。

「雑食なんですね!!(と、地雷カプをリク、もしくは押し付け)
 →管理人が実は『偏食あり雑食』ってことがわかると敵視してくる」
ってパターンもあるもんね。

厨からは好かれても憎まれてもやっかいだよね。
そして、厨の全くいないカテゴリというのは無くて
男女カプ派にも、801派にも、ドリ派にも、カプ無し派にも、雑食派にも
それぞれ厨はいるし、もちろん○○嫌い派・○○苦手派にも厨はいる。

>409
同じカプが好きでも、萌えるストーリー、シチュエーションが
人それぞれ違うせいで、派閥ができてしまうってのもあるよねぇ。

自分が好きなジャンルにも、
原作では死んでしまうので結ばれない男女を
同人では死ななかったことにして結ばれるラブラブを書く人達と
同人でも原作通り死前提の話を書く人達がいて
やっぱりどちらのカテゴリにもいる厨に
「死を前提にするなんて、愛がない」
「原作を捏造するなんて、原作への冒涜」という攻撃があったし。
自分はどっちのストーリーでも萌えられたんですが。
411名無しさん@どーでもいいことだが。:05/01/13 15:50:38 ID:B9mJ+yDy
なんか色々面倒だよね。
まあ、多分どこのカテゴリーにいたところでさほどかわらないんだろうけどさ。
412名無しさん@どーでもいいことだが。:05/01/13 17:39:20 ID:U47ItT0B
>411
>まあ、多分どこのカテゴリーにいたところでさほどかわらない

だと思う。どこのジャンルにも厨はいるし。
結局、外野の意見に左右されないで、好きなもんを描け!
なんだろうな。
色々言ってくる外野って、大抵「厨」だし。

マイジャンルで神みたいに上手い人で、複数属性に加えて
2chの同人板で「吐き気がするほど嫌いなシチュ」だとか
「原作捏造&オリジナル要素満載」のような
痛いと言われる要素のある作品書いてる人もいるもの。
(その人の場合は激ウマでジャンル大手になってる人だから
 そういうのを描いても許されてるところもあるんだけど)
413名無しさん@どーでもいいことだが。:05/01/13 18:08:08 ID:c8O15FB5
それでも、単に絵の技術が高いだけの人(絵描きなら)は
やっぱり痛いネタを描けば痛いと思う。
「えがきかたがうまい人」は、自分なりにネタを消化するからいいものを描く。
414名無しさん@どーでもいいことだが。:05/01/13 21:46:58 ID:m0jD7R/H
>413
ID801オメ!
415名無しさん@どーでもいいことだが。:05/01/13 22:14:55 ID:Qp/97D2V
>409
ある。
というか好きだからこそこだわりが強すぎて、
同カプ者のサイトのトークや日記を見ても話が合わなさそうだからと、
はなから交流なんぞ捨てている……カプなんてのも中にはある。
当然自分では書くけど、他人のそのカプの話は一切読まない。

なんていうか多分、派閥以前の話だとは思うけど。
こういう人間も、中にはいるってことで。

あ、その特定カプ以外は、
ちゃんと交流を広げているカプもあります、一応。
416409:05/01/14 01:29:59 ID:1eMesJJJ
>410,415
レスありがとう。
自分もどちらかというと415さんと微妙に似ていて、あーこりゃダメだと思ったら
交流から手を引くし、作品も探さなく(読まなく)なる。
時々寂しくなることもあるけどまあいいか、みたいな感じで。
417名無しさん@どーでもいいことだが。:05/01/14 22:45:29 ID:+36jUEfH
>407-411
厨対策も踏まえて、ややこしい自分の属性を説明するのが面倒だったんだが、
ふと思った。
サイトだったら「管理人は雑食ですが偏食です」
って最初から明記すればいいのではなかろうか?

いやまあ、あんまり解決になってないかもしれないけれど。
418名無しさん@どーでもいいことだが。:05/01/15 15:04:18 ID:7qaG0MpP
自分のサイトにはそういう風にかいてある。<雑食だが偏食
でもこれでニュアンス通じてるのかなぁ…とチョト不安。
まあ絡まれたことがあるわけでもない小さいサイトなのでどうでもいいんだけど。

でもこれだとなにか駄目な物があるのはわかるけど何が駄目なのかはさっぱりだよね。
悪気無く地雷の話をされない為には多少痛く見られても直接的に書くしかないのかな。
419名無しさん@どーでもいいことだが。:05/01/15 16:02:51 ID:IlN+4qAj
>>418
何が駄目なのかはさっぱりだけど、リンクしてくれてる人から紹介文に「何でもありなサイトです」とか
書かれるのは防げるんじゃないかな。
…私今書かれて困ってるよ…。わざわざ「嫌いなものもありますから文変えてください」とか
言うのもどうかと思うし。
420名無しさん@どーでもいいことだが。:05/01/16 00:35:09 ID:UsuUAjEU
今まで複数属性って男女・801・百合とかいう大まかなくくりの事で
カプやシチュがなんでもオケーという意味ではないと思ってたんだけど違うのか。
421名無しさん@どーでもいいことだが。:05/01/16 00:38:33 ID:UsuUAjEU
途中送信して島田。スマソ。

だから「オールキャラサイトです!」「全キャラ全カプに愛があります!」とでも
明言しているサイトでもない限りいないキャラやカプがあっても気にしてなかった。
↑のような事言っておいて特定キャラ(カプ)はモニョルけどなあ…。
何でもあり、もギャグからシリアスまで何でもという意味と受け取るが。
422名無しさん@どーでもいいことだが。:05/01/16 00:48:28 ID:GlNopG7s
>>420
そういう人もいるし、上に出てるように雑食だけど偏食という人もいる。
あれだ、「○○はうんこしないよ」から派生する図式みたいなもんか。ちょっと違うか。
423名無しさん@どーでもいいことだが。:05/01/16 14:18:27 ID:V5uC+kXL
私は「801も男女もどっちも好きだけど偏食」というタイプなんだけど
801の話をする時は801板に行って
男女カプの話や女キャラ萌えなことは出さないようにするし
男女カプの話をする時は、男女カプのスレに行って
801も好きなことは一切出さないようにしてる。

その際、単純に801板で萌えの話、男女スレで萌えの話だけを
みんなが書いてる時は楽しめるんだけど
801板で、聞くに堪えないような女キャラの悪口を書く人が
男女カプスレで、801や801好き女の悪口を書く人は
時々いて、そういう時は居たたまれない気持ちになるので
何も書き込まずにそっと板やスレから去ることにしてた。

なのでこのスレが立ってよかったと思う。
両方好きーってことを書いたり吐ける場所って
本当になかったからね。


>420
スレを読んでみたら、どっちのタイプの人もいるよ。
424名無しさん@どーでもいいことだが。:05/01/16 14:19:41 ID:V5uC+kXL
801板で、聞くに堪えないような女キャラの悪口を書く人や、
男女カプスレで、801や801好き女の悪口を書く人は
時々いて、そういう時は居たたまれない気持ちになるので

に訂正です。
スマソ。
425名無しさん@どーでもいいことだが。:05/01/16 14:32:15 ID:ugMmdRHk
ああ、よくある、よくある……
801にしろ男女にしろ、その属性の「萌え」自体を語ればいいのに、何故スレ違いの話題を持ち出すんだろう。
叩くという排他からしか生じない対象への賛美なら、むしろそんなもの要らないよ、
と切なくなること多々。まあ、しょうがないのかもしれない。
426名無しさん@どーでもいいことだが。:05/01/16 14:46:34 ID:n53YVIWd
ああ……なんかもの凄くわかる、それ。
それぞれの属性の場所では要らないことは言わないようにしてる。と、いうか、不干渉にしておかなければ。
427名無しさん@どーでもいいことだが。:05/01/17 17:12:22 ID:L4DVNFhV
801板のあるスレで、ある女キャラの悪口をいいまくってた人がいた時
「ここは801板だけど、801以外の悪口は聞きたくないなぁ。
 A男×B男の萌えだけの話をしようよ。」
「同意。A男×B男が好きというだけでいいじゃない。」
と注意してる人がいて、その後は悪口がやんでマターリ化してたけど
こう上手くいくことばかりじゃなくて
ある属性の萌えスレで
ある属性と対立すると思われてる属性の悪口を言ってる人が出た場合、
止めるのが難しいことがよくある。

●●萌えスレで、○○や○○ファンの悪口を言ってる人を止めようとすると
「●●ファンで○○も好きなんてありえない。○○ファンうぜー。」
「○○を援護するなんて○○厨か? ○○厨は出てけ」
「○○ファンってたかがこの程度批評されたたくらいで過剰反応だな」
「○○厨は隔離板(隔離スレ)に行け」
みたいに怒られて、かえって荒れることもあるし。
428名無しさん@どーでもいいことだが。:05/01/17 18:33:49 ID:g+ZHGhTi
まぁ、このスレでも1カプオンリー者を見下してる発言がいくつかあったし。
皆さん気をつけましょうってことで
429名無しさん@どーでもいいことだが。:05/01/17 19:43:13 ID:NRI5AFUl,
悪口止めろ、という当たり前の注意をされただけで逆ギレするってことは
「●●萌えスレなら対立キャラの悪口は許される、なにが悪いのよミャハ」
みたいな思考回路の厨がざくざくいるのか…
正直、そういう逆ギレが大多数の意見としてまかり通るなら
そのスレは早めに見切りをつけたほうがいいんじゃ…?
430名無しさん@どーでもいいことだが。:05/01/18 07:45:19 ID:Z9ahTxVX
428は複数属性者の書き込みじゃないような気が…。
431名無しさん@どーでもいいことだが。:05/01/18 11:21:07 ID:l/eqpDGG
>429
多分ね、厨が強気なスレでは
厨じゃない人は黙って耐えてるんだと思うよ。
厨を下手に注意するとかえって火に油を注ぐことになるし。

それから、あるキャラやあるカップリングやあるジャンルのアンチが
あるキャラやあるカプやあるジャンルの厨のふりをして
暴れてることもあると思う。

「A×B最高ー。A×Cなんか好きな奴氏んで!」
「A×Bファンって最悪だな。Cも良い子なのに」
「やっぱりA×Bファンって厨ばかりだな」
 ↑
これをA×Bアンチが一人で全部書いてるとか。

どのカテゴリにも厨はいるんだよね。
厨を憎んでカテは憎まず、相互不可侵でいいと思うけど
複数属性というだけで探し出して嫌いだということを
ぶつけてくる人もいるからなぁ…。
432名無しさん@どーでもいいことだが。:05/01/18 13:49:22 ID:5W4gLoK9
公式男女カプと捏造801カプのサイトをやってるんだが、
男女派なのか801派なのかはっきりしろ(意訳)というメールが……。
両方好きだから両方やってんじゃないか。見りゃわかんだろ。
と、返信しかけてやめた。代わりに魔法の呪文を唱えた。
こういうことを言ってくる人には何を言っても無駄な気がするし。

あと迷い込まないように入口分けて注意書きしてあるんだが、
その上で特攻して「裏切られた」って意味わからん。
最初から雑食公言してるのにおまえは何を夢見ていたのかと。
嫌いなものをわざわざ見て勝手に傷付いて詰られてもな……。
面倒くさくてスルーしてるけど、他に良い対処法ってあるんだろうか。
433名無しさん@どーでもいいことだが。:05/01/18 17:45:09 ID:H4MvkFjz
>>430
428だけど、意味が分かんない。
私がオンリー者でそう言われたことを根に持ってるってこと? 何故そんな発想に…
434名無しさん@どーでもいいことだが。:05/01/18 19:06:29 ID:lnqw/YT9
アク禁しても問題ない場合ならサイトごとアク禁かけるか、文句言ってきた奴の
嫌いなほうのディレクトリをアク禁。
嫌いなものを見なくて済むなら、それで本望のはずだし。

あるいは今後似たような香具師がきた時にも備え、事務的なテンプレメールを
作っておく。その種の苦情がきたら一度だけ返信。
「注意書きを見ろ、おまいの要望には沿う気は一ミクロンもない、
以後この件に関しては一切返事しねえぞゴルァ」を好みでオブラートかけて。
その後も苦情メールが続くようならメール弾くか迷惑フォルダにでも突っ込んでおいて
たまに文面チェックして内容が脅迫っぽくなってきたらプロバに24。

まあ色々書いてみたけど、スルーが一番いい気もする。
なんにしろ432、乙。
435432:05/01/18 22:16:05 ID:5W4gLoK9
>>434
サンクス。苛々してたんだが、昼寝してご飯食べたら落ち着いた。
昨日来たばっかのメールでまだ何も対処してないんだ。
一度だけ自分なりの主張を返信してみる。
意志表示はしといた方がいいような気もしてきたし。
それで暴れたらスルーしつつ、アク禁を頑張ってみる。
にしても冷静になったら微妙にスレ違いな気がしてきた。
相談所かすさみにでも行けばよかった。スレ汚しごめん。
436名無しさん@どーでもいいことだが。:05/01/18 22:24:26 ID:KkSxeg9o
>433=428
放っておきなよ。
藻前さんの言うことが全部間違っているとは思わないよ。
どこの属性にも厨いるんだから自戒は大切だと思う。

ただ藻前さんがどのレスを見て428のようなことを思ったのかにもよるけど
多少の愚痴(的な物)は許していただけるとありがたいな。
勿論、単一カプを攻撃的したり、おとしめるような事は見たくもないけど。

できたらマターリいきましょう(´∀`)ノ
437名無しさん@どーでもいいことだが。:05/01/19 23:11:33 ID:cts1BEEl
どーも誤解されてる気がする…
上のそういう流れでふと思い出して、軽く言っただけだよ。
あんまり良い感じの話題じゃないから、収束させたかったってのもあるし。
そんなキツイ文章だったっけ?
438名無しさん@どーでもいいことだが。:05/01/19 23:12:52 ID:cts1BEEl
付け足しておくと、その発言があった当時は普通に流したよ。

まぁ、別にどうでもいい話なんで
忘れて次の話題ドゾ↓
439名無しさん@どーでもいいことだが。:05/01/20 08:11:19 ID:zEgok9Th
>437
>あんまり良い感じの話題じゃないから、収束させたかったってのもあるし。
>そんなキツイ文章だったっけ?

なにもわかってないんだなぁ。
「あんまり良い感じの話題じゃないから」「収束させたかった」か…。
おまいさんはスレの流れを自分の発言だけで変えようなんてことは
二度と考えないほうがいいと思うよ。
440名無しさん@どーでもいいことだが。:05/01/20 11:14:21 ID:lAaxxIQ/
437って433=428?
441名無しさん@どーでもいいことだが。:05/01/20 13:55:31 ID:pPjxXcdF
自分の言いたいことだけ言って噛み付いて
忘れて次の話題どうぞか…。香ばしい。

話題変えたかったら
誰にも噛み付かないで萌えの話題を振ればいいのに。
442名無しさん@どーでもいいことだが。:05/01/20 21:54:47 ID:oqa9n48m
豚切って自分語り。
自分はマイナージャンルでは、複数属性だけど
メジャージャンルでは、単一属性だ。

マイナージャンルの場合は、自分以外にも
そのジャンルで本を出してくれたり
サイトを作ってくれる人がいる!というだけでも嬉しいから
自分の本命カプ以外は読まないとか、見る気がしないとかの
自分の細かい好みを言ってられない。

自分の細かい好みにこだわりだしたら
このジャンルの同人で自分が描いてる物以外は読めない、
自分が描いてる物だけが自分のための萌え元で
他はイラネってなことになってしまう。
(他があまりに好みじゃなさすぎて、マイナージャンルでも
 そうなってしまってる人を否定しているわけではありません)

でもメジャージャンルの場合は、たくさん作ってる人がいるからこそ
その中で細分化された細かい好みにこだわりたくなってしまうから
単一属性のすごい偏食になってしまう。
443名無しさん@どーでもいいことだが。:05/01/21 17:40:58 ID:ugH2ltFQ
≫423〜429
その傾向がピッタリ当てはまる日曜日ジャンルなら見かけたなぁ。
そのジャンルのスレのほとんどの住人が厨房だから
余計に怖いんだが。
444名無しさん@どーでもいいことだが。:05/01/21 21:54:33 ID:wjeHuGKc
巻き尺にいるw
ママン信者が公式ヒロインを叩くの図
更に801女達を抱き込んで魅力ないだの、捨てられるだの、サブとくっつけだの嫉妬丸だしw
ヒロイン好きな私はいつも肩身が狭いっす
445名無しさん@どーでもいいことだが。:05/01/21 22:17:32 ID:MZaiW2V7
何言ってるのかさっぱりわからん
446名無しさん@どーでもいいことだが。:05/01/22 05:30:28 ID:NCno1uGS
おそらく、「巻き尺」がある漫画のタイトルで、
1行目と2行目をつなげるとその漫画の公式ヒロインが叩かれているという意味のカキコになるのでは?
447名無しさん@どーでもいいことだが。:05/01/22 14:05:13 ID:+wvRgm9f
tu-kaただのコピペでしょう。複数属性と関係ないし
448名無しさん@どーでもいいことだが。:05/01/22 19:55:58 ID:UGXE1kVW
普通に誤爆じゃないの?
449名無しさん@どーでもいいことだが。:05/01/23 23:39:21 ID:e1BLnxzX
巻き尺=メジャー?
450名無しさん@どーでもいいことだが。:05/01/24 00:05:05 ID:+kKGps1n
最近色んなスレに出てる人でしょ
451名無しさん@どーでもいいことだが。:05/01/24 12:00:06 ID:Iy0SkwnO
450=メジャー信者か

誰も聞いてないのに
迷惑さんだから相手にするなとカキコする辺りが怪しい

お前こそあっちこっち徘徊している厨です
と言い触らしている頭の悪い信者に見えるぞw
452名無しさん@どーでもいいことだが。:05/01/24 12:05:39 ID:X6SK7t/w
サンデー読者もとい信者って事が
一発で判るカキコだよな
粘着腐女子ってコワー
453452:05/01/24 12:09:58 ID:X6SK7t/w
450へのレスね
一応
454名無しさん@どーでもいいことだが。:05/01/24 12:43:25 ID:xq72J4G7
ジャンル名を挙げると荒れるからやめないか?

このスレじゃないある属性のスレで
ジャンル名を(わかる人はすぐわかる)伏字で挙げて
愚痴ってる人がいたら
「そのジャンルの奴らは厨ばかりなんだな」
「厨ジャンルなんか好きになるから当たり前だ」
みたいに煽る人がワラワラついて、スレが荒れまくって
「ジャンル名をいちいち書くのはよそう」
ということになったので。
455名無しさん@どーでもいいことだが。:05/01/24 19:04:59 ID:NcfVdySu
漏れの好きな作品はA男×B男、C男×D男、B男×E男等々
萌えカポーがイパーイ。とにかく全員好きで萌えまくってんだ〜!
しかし、その作品の旬はとうに過ぎていて、取り扱いサイトも
閉鎖、休止中ばっかりでorz…

仕方ないのでこの(;´Д`)ハァハァを発散する為にガンガッてるよ。
例え6ホターでもなー。
456名無しさん@どーでもいいことだが。:05/01/24 23:28:03 ID:GxGXKFe4
超マイナーな上かなり廃れ気味のジャンル
公式がA男×女でジャンル者の95%はA男×女。
だが、私はA男×女もA男×B男もB男×A男も女×A男も大好物なんだ!!
801系だけで差別される日々。
こんな最低なジャンルは初めてだと愚痴った相手にも、801系を
キライとにおわせるメールを貰うしまつ。
何故男女好きはわざわざ801好きに「801キライなんです」と報告するかね?!
このジャンルだけですか!?
まだまだ作品とキャラが大好きなのに…泣けてくる日々。
キライなら、いっそそっとしておいてくれ……

吐き出しスマソ。
457名無しさん@どーでもいいことだが。:05/01/24 23:34:31 ID:hl7zEK6l
>>456
…藻前さんも随分厨臭いが…まあ乙
458名無しさん@どーでもいいことだが。:05/01/25 09:09:02 ID:pfB1xdQN
>456
>男女好きはわざわざ801好きに「801キライなんです」と報告

そういう男女カプ好きさんって、結構いますよ。
「キライなんです」ってはっきり書く人は少ないけど
「○○さんの本は801がなくて安心して読めます。
 801苦手なんで…汗」
みたいに、やわらく主張してくる人は結構いる。
男女カプで同人を描いてる人を見つけたら
「ナカーマ!」「同好の志を見つけた!」と思うんでしょうね。

456さんのジャンルは男女カプが大半だそうだから、
上に書いた理由とは違うかもしれないですね。
 「このジャンルで801なんて好きになる人はありえない!」
みたいな感じでしょうか。

自分は以前は「男女カプ大好き+801妄想は理解できん」
という側だったので、気持ちは理解できる。
でも、今の自分は「男女カプ大好き+801も実は好き」なので
そういうメールとか手紙を貰うと
「すいませんすいませんすいませんすいません。
 腐女子ですいません_| ̄|○」
と思ってしまう。
「本当は私は801も好きな人間なんですよー」みたいに
読者さんにいちいち言ったりもしてないけど。
459名無しさん@どーでもいいことだが。:05/01/25 18:47:27 ID:UZy4Nkq2
閲覧者に見る見ないの選択権があるのに、複数属性サイトの管理人に
「801きらいです」と言うのはお門違いでうざいが
個人的なメールのように1対1の場合は言われてもおかしくない。
456の801関連の愚痴に相手が苦手だと匂わしたのは
456に801関係の話はダメだから嫌いな話題ださないでくれという意思表示だろ。
サイトみたいな対不特定多数じゃなく、個人的な付き合いだったらあって当然だし
それを受け入れて配慮した方がイイと思うが。
「801嫌いに801話をする」事は
「801好きに801嫌いですと言う」のと同じようなもんだ。
460名無しさん@どーでもいいことだが。:05/01/25 19:57:27 ID:zPDC9348
801嫌いなんです!!!!と強く主張する人は
同人初心者や、オン専門に多いと思った。

中には同人歴長くてオフもやってる人でも
801嫌いなんです!!!って強く主張する人もいるけど。
そういう人は、「嫌いなんです」って強く主張した場合のデメリット
(自分が痛い人に思われる、余計ないさかいを呼ぶ)より
強く主張してしまったあとのメリット(むしろ痛い人に思われたほうが楽。
思うんなら思ってくれ、自分は好きなようにやりたい)
を取ってる場合もあるし、何も考えてない場合もある。

オフで同人やってると、同人界は801が多くて男女が肩身が狭い…と
いうのがわかってるから、
男女カプ好きで801が苦手な人は、表向きは強くは主張しないで
「この人にだったら801嫌いだって言ってもひかれないで
 わかってくれそうだな」
と、感が働いた相手にだけに、そっと言ってくる人が多いと思った。

そして私は「この人ならわかってくれそうだ」と男女カプオンリーの人に
思われやすいのだが、本当は801も好きなのでごめんよごめんよ…
って思ってしまう。
本当は801も好きだってことをカミングアウトしたら、その人達は
去っていくかもしれないなぁと思うと言えねー。
461名無しさん@どーでもいいことだが。:05/01/26 04:37:50 ID:5tUnjpIz
私はカプ要素の無い硬派でシリアスな文章を書く人との間で
似たことが起こる。

私はカプ要素無しのシリアスが一番好きで
ノンカプ書きさんに大ファンの方が多いけど、
男女、男男、女女カプものエロもグロも何でも来い属性。
SM・猟奇、とりわけ大好き。
ノンカプ派の方に「ノンカプの素晴らしい作品に出会えて嬉しい」的な熱い感想を送ったら、
「自ジャンルの話はカプで萌えるものではないよね。エログロは論外だよね。」
と熱く語られて、申し訳なくなったりする。
上で挙がってるけど、男女だけ好き、カプもの嫌いって人は同じ思想の人に中々会えないし、
同人の世界は801が余りに多くて愚痴もたまるんだろうな、と思う。

ノンカプものを一杯見事に描いてくれる人って憧れるんだけど
自分みたいなのは一番嫌われるよな、と思うと正体隠してラブコールで精一杯だ。
462名無しさん@どーでもいいことだが。:05/01/26 10:05:07 ID:xGQin0/0
>460-461
「○○苦手なんですよ」って言ってくる人が厨ばかりとは限らなくて
マイナー嗜好で、わかってくれる人にやっと出会えたと思って
そっと控えめに言ってくる、別に厨じゃない人もいるから
そういう人に「節操がなくてごめん(´・ω・`)」と
申し訳なくなってしまうのはわかるなぁ。

自分も基本的に一番好きなのは、エロがないシリアスや
あまりカプ要素のないシリアスだけど
男女カプものも、ギャグも、ホモも、エロも
面白くて上手ければ好きになるし
下手だったりボボンでも
自分のツボにはまれば好きになる。
463名無しさん@どーでもいいことだが。:05/01/26 17:19:52 ID:R1SaTvhx
意外と複数属性ダメって人が多いんだね。

自分は身内が全員ホモも男女も女女もなんでもござればかりなんで
萌え話で苦労したこと一度も無い。しかも互いの萌えが似ている。
好むエロレベルさえも似ているし、語るときもまったくの許容範囲。
恵まれた環境だとあらためて思った・・・。
464名無しさん@どーでもいいことだが。:05/01/26 17:26:18 ID:6xC5oaFY
なんつーなか…自分が好きになったモノが好き!な状態だから
属性とかがよくわからない…

好みがわかりやすいとはいわれるけど、それを口で言い表せる人は自分含めて皆無。
たとえばゲームやったり漫画読んだりして、あ…これはまるなってのはあるけど
明確にこれ!っていえる属性はない。

801も男女もそのほかもはまったモノが好きなモノ、そのほかは割とどうでも良くなってしまうので
属性で括られるとよくわからないんだよな…
465名無しさん@どーでもいいことだが。:05/01/26 21:15:16 ID:BGf230wq
464が言う男女801異性同性に拘らない、そういうのが複数属性って言うんじゃ…
466名無しさん@どーでもいいことだが。:05/01/26 21:26:28 ID:s1uXeyXw
そうそう。そういうのを複数属性っていうんだよ。
男女(801)じゃなきゃ嫌とか、そういうこだわりがなくて
その時好きになったものが好きということ。
467名無しさん@どーでもいいことだが。:05/01/27 00:37:10 ID:nnvPmelg
>>464-466
そこで、801の決まり文句ですよ(w
「俺は男(801)だから好きになったんじゃない。
おまえ(のカプ)だから好きになったんだ」


ずっと801カプでやってきて、
今のジャンルではじめて男女カプにもはまったんですが。
801特有のものだとばかり思ってたカプ争いが男女でもあり、
どっちが公式かでもめる分、男女の方がすごい場合さえある事を知り、
目からウロコでした。

801の多いジャンルの男女カプさんは、少数派であることにもめげずに
活動続けるぐらいだから、イタタな人そんなに見なかったので、
男女カプに幻想だいてたようです。

私の場合、複数属性によって視野が広がりました。
468名無しさん@どーでもいいことだが。:05/01/27 00:41:01 ID:eSfNAuBf
>464-466
私もその時に好きになったのが好きで
それが男女だったり801だったり単独萌えだったりするんだが
そういうのが複数属性なのか…。なるほど。

>467
ワロタ。

「俺は男(801、男女などの属性)だから好きになったんじゃない。
おまえ(このカプ)だから好きになったんだ」

いいね。テンプレにしたい名セリフだ。
469名無しさん@どーでもいいことだが。:05/01/31 19:59:14 ID:TnJGIaAR
そして、それを人に押しつけないようにすれば完璧だね〜
何にでも言えることだけど。

って事で保守あげ。
470名無しさん@どーでもいいことだが。:05/02/01 05:09:59 ID:WEadGii8
>人に押しつけないように

そうなんだよね。ぎゃんぎゃん言われなければむしろ
良作を読んで、余り見かけないカプに興味がわいたり、
意外な着眼点に関心したりもするんだけどなぁ。
471名無しさん@どーでもいいことだが。:05/02/03 20:32:11 ID:PIQFJDM/
人には言わないけど
「色々好きだと、色んな作品を楽しめて(゚д゚)ウマーだな」と思う。
「色々なカップルが描けたり想像できるのって楽しいな」とも思う。

ただ、同人者同士の交流を考えると
色々好きだと八方美人みたいで嫌がられるかもしれないので
こちらからは好きなサイトさんやサークルさんでも
「ファンですー」みたいなことは言えない。
472名無しさん@どーでもいいことだが。:05/02/03 22:02:10 ID:njJLr47S
長文愚痴スマソ。

私のサイトには作品○○(801多めのジャンル)を扱うメイン部屋と、雑多なジャンルを
扱う別館がある。
メイン部屋は複数カプを扱っているが、1つだけが男女カプ(仮にA×B)でそれ以外は
全て801カプ。別館は完全に801・男女・百合が入り乱れてすごい様相に…
ただし、作品を見る前にジャンル・カプがきちんと判るようにはしてある。

メイン部屋は確かに801が多い。が、唯一の男女カプA×Bにだって多大な愛を注いで
いるつもり。
なのに、ときたま801オンリーな訪問者さんがやらかしてくれる。
「これで、A×Bがなければ最高なのに〜」とか、掲示板に男女作品への熱い長文感想
(801作品には特に触れていない)が書き込まれると「あ〜、どうなんでしょうね…?この
サイトは801メインだと思いますけど…」とか書き込んできたりする。
「B男体化とかどうでしょう?それでB×Aで!!」とか言うなーうちは男A×女Bなんだー!!
注意したりアク禁したりメール拒否したりしてるが、ダメージがでかい。
801メインだとか、何勝手に断言してるんだよ…
かと思えば、男女スキーさんも拍手くださる時に「A×Bの感想だけですみません!!」とか
書き添えてくれてたりするし。

案内には「このサイトは自分の好きなカプを雑多に扱っている。801も男女も百合もある。
どれも好きなので、どれを悪く言うこともしないで欲しい。ただし何でもOKというわけでは
ない(以下、取り扱いジャンル及びカプ・作品傾向詳細を記載)」くらいのことは書いてある
わけだが…読んでないのかな('A`)
473名無しさん@どーでもいいことだが。:05/02/03 22:11:31 ID:esqgF7aR
空気を読めないヤシは注意書きも読まないんだよ(;´Д⊂)
掲示板に横レスしてくるの?ヒドイな…
474名無しさん@どーでもいいことだが。:05/02/03 22:14:38 ID:D20XOtSK
>472
「これで、A×Bがなければ最高なのに〜」
「あ〜、どうなんでしょうね…?このサイトは801メインだと思いますけど…」
「B男体化とかどうでしょう?それでB×Aで!!」
と書き込む801ファンの人は厨だけど

「A×Bの感想だけですみません」
と拍手に書き込む男女カプファンの人は別に厨ではないのでは?

「かと思えば」という書き出しで注意書き読んでない人と
同類のように述べるのはおかしくね?
475472:05/02/03 22:27:39 ID:njJLr47S
>>474
確かにそうだ。
この場合の男女スキーさんは厨じゃない。
「ああ、そんなに恐縮しないで大丈夫ですよ〜むしろ嬉しいですよ。気を遣わせて
こちらこそすみません」という思いでいる。
誤解を招くような書き方をして申し訳ない、助言をありがとう。
次からは気をつけます。

476名無しさん@どーでもいいことだが。:05/02/03 23:36:36 ID:WbPBe+0E
>472
がんばれ。地蔵のように。
注意書き読まない人は本当に読まないからなぁ。
うちはもう掲示板取っ払っちゃったよ。
メールや拍手なら厨言動を目にするのは自分だけだし、スルーもたやすい。
溜まった鬱憤はエネルギー変換して作品にぶつけるか、ちゃぶ台投げか。
そんな自分は432なわけだが、アク禁を実行するはめになった。
ネカフェかららしい電波メールが来たが、もうあとは知らない。
477名無しさん@どーでもいいことだが。:05/02/04 08:04:20 ID:xvafJkQq
管理人でもないのに横レスで仕切るのは本当にむかつくよなー('A`)
「この書き込み」に投下してもいいような厨だ。

掲示板とってメールと拍手だけにするっていうのもいい方法だね。
478名無しさん@どーでもいいことだが。:05/02/06 11:06:43 ID:ngNFy+kZ
(はじめに…
 この文章の中では、非801派に迷惑をかけない節度がある801ファンではなく、
 非801派に迷惑をかける厨な801ファンの人を「801厨」と呼んで区別しています。)

こんなふうにいわれても、厨に懐かれて酷い目にあった人にとっては
全然なぐさめにならないだろうけど
厨に作品を懐かれてしまう人って、魅力のあるキャラを描けてる人だと私は思う。

私の同人友達で、「男女カプは好きだけど801カプは苦手。
友情やギャグで男キャラが仲が良いのは大好きだけど、801となると苦手」
なのに「801厨」にターゲットにされやすい人がいたんだけど
その人の描く男性キャラは、セクシーで美形でかっこよかったんだ。
絵もかっこいいし、その人が描く男性キャラのセリフ・設定もハァハァものだった。

ただその友達の場合、あまりにも「801厨」にベタベタされてしまい
自分で自分の描く美形男性キャラまで嫌いになってしまったので
セクシーでかっこいい男性キャラを描いてサイトや本で発表するのは
やめてしまったんだ。
男性キャラを描くとしても、かわいい系の男キャラしか描かなくなってしまった。

友達の描くセクシー系の男性キャラに萌えてた自分は
友達を傷つけた801厨が憎くてたまらん。('A`)
479名無しさん@どーでもいいことだが。:05/02/06 12:39:23 ID:mIqPnqJt
どこに書くべきか分からなかったので、スレ違いだったらゴメン。

よく雑食や複数属性の人と話すのは気を遣うっていう単一カプ派の
意見を見るけど、無理して守備範囲外のカプにまで話題を広げる
必要はないと思うんだけど…。

あくまでも「A×B」について萌え語りとかしたいんであって、
他のカプの話をしたいわけじゃないと思うんだけどな。
その時はそのカプに見合った相手を選ぶし。
単に複数好きなだけなんだから、A×Bが好きな人とは
A×Bについてじっくり語り合いと思うよ…。
480名無しさん@どーでもいいことだが。:05/02/06 17:17:38 ID:ZtdeRxH2
>479
禿同。
自分は複数属性側なので
向こうが必死に合わせてくれてるのを見て
ちょっと悪い気持ちになってしまう。
別に気を使わなくていいんだけどな。
481名無しさん@どーでもいいことだが。:05/02/06 17:44:13 ID:ZtdeRxH2
最近はまったジャンルは、
A男×B男、A男×C男、A男×D男、A男×F子…(続く)が萌え。
ようするにA男が絡めば誰でも良い。
A以外の絡み(B男×C男等)でも何でも良い。

一応今はA男溺愛サイトと銘打ってるんだけど、
こういう場合表記をどうすれば良いか凄く迷う。
エチーどころかチッスも無しのほのぼの路線なので
「A男総攻」とか「総受」でもないんだよなー。

あと、単一カプのサイト管理人と仲良くなった時
自サイトを教えるか否かでもまた迷う。
482名無しさん@どーでもいいことだが。:05/02/06 17:55:50 ID:xogBM/DK
A専とかA至上主義とか…?
至上主義だと攻撃的に聞こえてしまうが、そこは管理人の持つ
雰囲気で聞こえが違ってくる。
483名無しさん@どーでもいいことだが。:05/02/06 19:04:28 ID:dEJPL8vV
A男ファンサイトとか。

A男と他の男の仲良し話があっても
ラブシーンやベッドシーンがないんなら
そんなにピリピリすることはないような気がする。
484名無しさん@どーでもいいことだが。:05/02/06 22:03:02 ID:qpkXNhp2
A男中心でいくない?
私は481よりやや特定カプよりで
どちらかというと受寄りだけどそう表示してる。
485名無しさん@どーでもいいことだが。:05/02/07 02:11:47 ID:U4DMoOQv
私の場合は
○○関連とか、××とその周辺、とか書いている。
大雑把なのは承知だが、カプ要素の濃度は薄いと思うのでそんな感じ。
まあ、ほのぼのならほのぼので、表にそう書いた方がいいかと。
486481:05/02/07 16:39:27 ID:KyBhrmkB
レスdクス。
色々な表記方法があるんだなー。
参考にしてもう一度考えてみる!
487481:05/02/07 16:41:04 ID:KyBhrmkB
×表記方法
○表現方法
488名無しさん@どーでもいいことだが。:05/02/09 15:33:57 ID:59SDXuNl
私は、あるジャンルのA男×B子が大好きで、
自分ではそのジャンルではA男×B子しか描かないけど
読む分には、
C男×B子にもC男×A男にも好きなのがある。

自分の大好きなカプとは反するのに
好きになれる作品って
「○○さんの描く『C男×B子』が好き」
「●●さんの『C男×A男』が好き」
みたいに区別して読めるし、別格なんだよなー。
別格とか聖域とか言うと厨くさくて恥ずかしいんだけど。
489名無しさん@どーでもいいことだが。:05/02/10 09:33:42 ID:goO97lK6
>488
良いんじゃない?
私もそういう「○○さんのは特別」みたいなの有るよ。
他の作家さんのは駄目だけれど、何故かその人だけはOKだったりするんだよね。
490名無しさん@どーでもいいことだが。:05/02/10 23:57:37 ID:Hr/6YKyw
>>488
>「○○さんの描く『C男×B子』が好き」 
>「●●さんの『C男×A男』が好き」 

メインカプでもそんな感じかも…
もちろんそのカプと言うことで好きなんだけど、実際読む時になると
誰でも良いとかって事はない。
むしろ好きカプだとこだわりが強くでるよ。
491名無しさん@どーでもいいことだが。:05/02/11 00:18:53 ID:vjr1E6eN
禿同。
自分雑食だけど偏食だ。

>488とはちょっと違うかもだけど、
自分は好きなカプでも苦手な傾向があるので
そういうのって、チャットだと物凄く困る時がある。
〜〜ネタで盛り上がっててもいまいち乗れなかったり。
492名無しさん@どーでもいいことだが。:05/02/11 23:18:40 ID:RPGexGF+
自分の場合
男女カプと単体好き。
801は基本的に駄目。

が、もとあるジャンルのみ801萌えのカプがある。
某漫画の神様原作で今アニメやっているやつ。
誰もが知っている漫画やアニメの801萌えも好き。

それから現在アニメでやっている某自衛隊漫画はオールキャラギャグ萌え。
でも最近の放送で男女カプにも…(何じゃそりゃ)

493名無しさん@どーでもいいことだが。:05/02/11 23:20:21 ID:RPGexGF+
>もとある

何じゃこりゃ。「とある、」の間違いです。
でも漫画の神様作のアニメの方じゃ攻めキャラが出演しないのよ…泣ける。
(OAVでは出ているけどね。余りのかっちょ良さに萌えた)
494名無しさん@どーでもいいことだが。:05/02/15 02:03:32 ID:smoQ3jHy
自分、変に原作大好きらしく原作であり得そうなものなら何でも好き。
逆に原作であり得なそうな二次以外(まあそこに自分基準が入るんだと思うんだけど)は
あまり読まない。
その原作は男女だろうとホモだろうと百合だろうとその他だろうとお構いなし。
面白かったのにはまる。

これは一体何属性なんだ。複数属性でいいのか…?
495名無しさん@どーでもいいことだが。:05/02/16 02:21:50 ID:WZ1GYO2E
age
496名無しさん@どーでもいいことだが。:05/02/19 00:51:32 ID:unb+ra38
801も男女も百合もそれぞれのミックスも大好きで
ギャグも工口もお堅い考察もバチコーイ。
今一番読みたいのはカップリング抜きのオールキャラコメディ。
原作で満足といえば満足だけど、もっと日常の色々を読みたいんだ。
497名無しさん@どーでもいいことだが。:05/02/19 01:17:07 ID:Qts4YSDq
>496
貴方は私ですか?ってくらい一緒だ。
自分も何でもいけるが、
オールキャラが今一番読みたい。禿げしく読みたい。
カップリング無しのオールキャラコメディもまた
極小だよね…自ジャンルでは殆ど読んだことないよ。
498名無しさん@どーでもいいことだが。:05/02/19 01:20:55 ID:ACmKmW5C
>>494
普通に「複数属性」だと思うけど、
あえて命名すれば「原作忠実設定萌え属性」じゃないかな?
真逆の属性が「オリジナル設定萌え属性」で。
499名無しさん@どーでもいいことだが。:05/02/19 01:48:26 ID:xGuZyLgg
>>497
自分もオールキャラの話が読みたい。
そんな自分は
単一萌え
ノーマルカプ萌え
百合駄目ぽ
801駄目ぽ(大好きな作品は特に駄目)

なんだが…「誰もが知っている漫画家の作品」についてのみは例外。
801萌え属性あり。
500名無しさん@どーでもいいことだが。:05/02/19 01:57:46 ID:o+52sKk/
カプは801・百合・ヘテロどれも好きだし、接点ナシも捏造もいける。
でも公式設定があるキャラの別カプだけは避けたい。
ヒロインに気があるとはっきり言及されている主人公・男と他キャラの801カプとか
友人・女に片思いとしっかり描写されている脇役・女と他キャラのヘテロカプとか。
かといって、その公式設定に則った二次創作を読みたいかというと、別に
全然興味はないんだけど。
501名無しさん@どーでもいいことだが。:05/02/20 14:52:49 ID:JPJ/OHDu
801も男女も好きで今まで本やssはすべて完全別で分けてたけど
うっかりA×B(801カプ)でC×D(男女カプ)なネタを思いついてしまった。
2ch見てると1つの話に2つ以上のカプが入っているのは嫌いな人が多い上に
男女と801ならますますどっちが好きな人からも嫌われそうで心配だ…。
注意書きはしっかり書くつもりだけどどうしよう。
502名無しさん@どーでもいいことだが。:05/02/20 15:12:42 ID:fuzGz0mx
>501
自分は、萌えに負けて男女と801混合の作品うpしたよ。
今までで一番の最高傑作だったから満足!
反応は皆無だったけどorz
503名無しさん@どーでもいいことだが。:05/02/20 21:22:27 ID:Xb5IFCdY
>>502
生`。
複数属性って少ないのかなぁ…自分もだけど。
504名無しさん@どーでもいいことだが。:05/02/20 21:56:29 ID:5H8TZmx6
801と男女両方好きって人自体は多い。
ただ同じ世界観だと駄目って人が多い希ガス。
505名無しさん@どーでもいいことだが。:05/02/20 22:00:43 ID:ftSecz90
エロ入ってなかったら好きだな、そういうの
>A×B(801カプ)でC×D(男女カプ)なネタ
506494:05/02/20 22:05:51 ID:knP/l00M
>498
レスサンクス。複数属性でいいんだよね…
同人は好きだが、フォモも普通に読んでる印象があるのか、
原作忠実じゃないカプとかが苦手なのをなかなかわかって貰えない…orz
2次フォモは大概の場合(原作からそういう関係じゃない限り)読めないって
何度言ったらわかって貰えるんだ。

変な偏食だとは自分でも思うんだけど、いい加減疲れた。
507名無しさん@どーでもいいことだが。:05/02/20 22:11:32 ID:GIIa74Yx
好きなカプだったら、男女も801も百合とかも全部同じ世界観で平気だ。
元々そういうのが多いジャンルだからかも知れんけど、カプ名さえ
注意書きしてくれてれば全然平気。
508名無しさん@どーでもいいことだが。:05/02/20 22:14:34 ID:qpJ53XCP
単にこの2つのカプが好きだから一緒にいれてみました、
っていうのは意味がわからないけど、
その2つのカプが話に必要だから書いたってのは好きかな
まあ、要は面白ければ全てOKという話だ…
509名無しさん@どーでもいいことだが。:05/02/21 05:33:15 ID:bKLLX7TL
801と男女が入り混じったネタは普通に思いつくなあ
でも女の子が腐女子化している話は一寸駄目かも。
かといって同性愛に嫌悪感バリバリなのも微妙。
はしゃがず気にしすぎず、くらいが好き。
510名無しさん@どーでもいいことだが。:05/02/21 21:01:40 ID:SnuiJ1gl
>509
同意。
女の子が何かしら過剰反応するのは萎える。
個人的には、最初はちょっと戸惑ったりひいちゃったりするんだけど
本人たちの問題だし…と傍観者になるのが好きだ。
511名無しさん@どーでもいいことだが。:05/02/21 23:03:52 ID:4IhGy2mz
>>506
「オリジナルのBLもの百合ものは好きだけど、二次での捏造同性愛は苦手」
という人はけっこういるように感じられるけど、そういう人をうまく言い表す
言葉って無いですよね?
私は逆で
「二次の捏造同性愛は好きカプ限定で買い漁るが、オリジナルのBLもの百合
ものは買ってまでは読まない派」ですが。
512名無しさん@どーでもいいことだが。:05/02/22 02:05:50 ID:QkKlg7Y/
>>511
それはあれですな
「同性愛を捏造するのが良いじゃないか!、最初からお膳立てされてたらつまらないよ!」
派って奴だね、これも表す言葉があんまり見つからない気がするけど、
原作重視派同性愛OKよりはまだ多そうな気がするな、と言うか自分もそうなんだが。
513名無しさん@どーでもいいことだが。:05/02/22 02:29:36 ID:0Kd9t4uW
>>511
いや、けっこう普通なんじゃない?
というか、そっちのほうが多数派なような
514名無しさん@どーでもいいことだが。:05/02/22 18:06:11 ID:Aq7aPf4C
Aをこよなく愛している
もちろん総受だ
いやAなら攻めてもヨシ
Aがいるならほのぼの、女体、汁だくガッチュン、猟奇、SMなんでも桶

しかし交流中のサイトさまは単一カプが多い
だめなんだB×Aだけ、とかC×Aしか萌えないってのは
B×Aの話だけしてると、すんげつらいんだ
BとAがラブラブでCはフラレ役ってのがイヤなんだ
(B+C)×Aにしてくれよ
BもCもDも通りすがりの名無しでさえもAを愛さないとダメなんだ
こんなことサイトで吼えると誰もよりつきゃしなくなるんじゃないかとガクブル
それでなくともピコピコピコピコピコピコなのに

木綿、チラシの裏に書くネタだったよ

515名無しさん@どーでもいいことだが。:05/02/22 19:06:03 ID:jF3oWbQE
正直、単一カプの自分は総受けとか総攻めはすごく苦手だ。
>>514の話の例えだと、誰もがAを愛してるって状態が生理的に受け付けない。
まあそうすると「C*も*Aが好き」って状態がそもそも嫌だから、
振られ役にCを持ってきたりもしないわけだけど。

私みたいなのもいるから畑違いとの交流は慎重にね。
516名無しさん@どーでもいいことだが。:05/02/22 20:34:36 ID:su71adpD
好みはもちろん自由だけど514が駄目な嗜好があるのと同様に
人様にも好き嫌いあるって気付けや。
517名無しさん@どーでもいいことだが。:05/02/22 21:00:42 ID:eyaOhb/y
>515
っていうか、>1ぐらい嫁。
518名無しさん@どーでもいいことだが。:05/02/22 23:06:45 ID:9CXJLRy9
514はA至上主義派であって複数属性じゃないとオモ
519514:05/02/23 01:22:11 ID:FL36mfhR

         スレチガイダターヨ ウワァァァァァァン 
           ヘ( 514)ノ 
           ( ┐ノ       ≡
         ≡ /        ≡ 
【複数属性】


    ドコヘ イタライイカ ワカラナイヨ ウワァァァァァァン 
      ヘ( 514)ノ 
   ≡  ( ┐ノ       ≡
 ≡    /        ≡ 


    アッアッタヨ ママン チラシ チラシ 
      ヘ( 514)ノ         □
   ≡  ( ┐ノ       ≡    
 ≡    /        ≡ 
520名無しさん@どーでもいいことだが。:05/02/23 01:38:22 ID:7aGc589d
いや、複数属性なんじゃない?
男女全員に総受、総攻は複数属性でないと無理じゃない??

ただそういう人は気をつけないと誤解されやすい。
実際、514はちょっとウザいオーラを放ち気味だと思う。
最初からチラシの裏行けば?と言いたくなった。

複数属性でも総受、総攻苦手な人もいるってことをわかって貰えると嬉しい。
複数だからって何でもいいって訳じゃないのはさんざん言われて来たことだしね。
521名無しさん@どーでもいいことだが。:05/02/23 02:20:48 ID:nsV3lcJ9
>しかし交流中のサイトさまは単一カプが多い
>だめなんだB×Aだけ、とかC×Aしか萌えないってのは
>B×Aの話だけしてると、すんげつらいんだ

交流スンナ。交流先の単一カプ者・>514にとってもそれが一番良い。
単一カプ者が単一カプの話しないのは当たり前だろ。
話すのが辛いとか、駄目だとか、交流相手の嗜好否定するような
失礼なことよく言えるな。
総受・総攻・リバ……他のマイノリティ属性者も住み分けてんだよ。
総受者には総受者の苦しみもあるだろうけど、
空気読めない行動したらその属性者ごと印象悪くなる。
522名無しさん@どーでもいいことだが。:05/02/23 22:36:52 ID:8IkppMX5
まあもちつけ。
ここで辛いと愚痴るくらいなら全然良いだろ。
このスレで空気読めてないとは思えないけど。

自分は、受攻関係ないが、相手も男女問わないが、
Aが愛されてないと駄目だ。
取り合いはしなくてもいいから、ほのぼのなノリで
皆がAのこと好きじゃないと駄目。
Aが絡んでないカプもどれも全部読めるし大好きだが、
でもその話の中でAが当て馬だったりするとかなり萎える。
まあ、自分一人でそう思ってるだけだけど。

これこそA至上主義なのかな。
523名無しさん@どーでもいいことだが。:05/02/23 23:31:30 ID:DOPOID3n
>522
似てるかもしれない。A絡みならカプもシチュもある程度何でも好き。
Aがまったく絡まない話も普通に好きなんだけど、
Aが絡む話の場合、愛情ベクトルはAに向いていてほしいタイプ。
書いてるものが雑多なので主張することもないんだけど、
他所でうっかりAが当て馬扱いされてるとものすごくへこむ。
あ、でも当て馬でも経緯があってアフターケアがあるなら平気。
要はないがしろにされるのが嫌なんだろうか。
他キャラも扱いが悪いのは萎えるけどAに関してはそれが顕著なんだ。
524名無しさん@どーでもいいことだが。:05/02/25 10:37:38 ID:NSmhvJHE
・自分は好きな男キャラは攻
・カワイイ男子には攻めをさせる。
・総攻も好きぽ。
・典型的なオレサマ攻も好きだ。
・オレサマ攻が、弱みやカワイイところを見せて
 受けになっちゃうのも好きだ。
・男女カプだったら、A男×B子、A男×C子、A男×D子
 どれもそれぞれ見たい。
 (ただし、A男がB子とC子とD子に二股三股かけてるんじゃ
  なくて、それぞれ別次元のお話として成立していること)

というタイプの偏った複数属性なのだけど

同人界では

・好きなキャラが受。
・カワイイ男子は受。
・801では総受や受が愛されてるのが好き。
・男女カプだと、ヒロインタンが色々な男性キャラから愛されてる
 のが好き

というタイプの複数属性の人のほうがまだ多いので、ちょと寂しい。
525名無しさん@どーでもいいことだが。:05/02/25 12:20:28 ID:oSGDu1Tn
そして私は801男女とも単一カプのリバ派。キャラにもよるが。
日常の二人の関係性が自分には重要なので、
好きな二人の組み合わせならエロの時に上でも下でも関係ない主義。
526名無しさん@どーでもいいことだが。:05/02/25 13:33:33 ID:1BcWT8ar
自分は、エロ萌えとCP萌えが分かれているらしい。

本命CPでは今時恥ずかしいくらいの爽やかカップル萌えだけど、
時々無性にエロりたくなる事がある(男女・801・百合共通)
が、萌えエロが特殊嗜好の為(スカ・SM・露出・リンカーン等)
本命CPではどうしてもエロれない……。
ので、そういう時は、通りすがりのおっさんとか他キャラでエロ萌えする。
そんな複数属性……orz
527名無しさん@どーでもいいことだが。:05/02/25 16:39:08 ID:Y6EsHJeG
私は、描きたいカプやキャラと
最も萌えてるカプやキャラがズレてる複数属性。。

同人誌やサイトのWEB漫画で私が描きたいカプやキャラ
 =かわいい。いじりたい、お話を作りたい
   ネタにしたいくらい好き(・∀・)
   二番目か三番目くらいに好きなキャラがこのポジション

最も萌えてるカプやキャラ=ハァハァ(´Д`)。カッコイイ
 いじれない、聖域(←痛い自覚はある)になってる
 信者的に好き、自分で描くよりよそさまの作品で楽しみたい
 自分で描くと絶対痛い作品になるので封印。
  _| ̄|○


私が描いてる本のキャラのことを
「○○さんの描く●が好きです」とか
「○○さんの描く●×△が好きです」みたいに
言ってくださってる人は
私が最も好きなキャラが●じゃないことを知ったら
がっかりするだろう。

私が買ってる本の作者や、私が拍手している管理人は
私のハンドルネームを知ったら、●×△本作ってる人が
なんでうちの★×△本を?と思うかもしれない。

なのでどちらにも言えぬ。
528名無しさん@どーでもいいことだが。:05/03/01 09:44:54 ID:omxlWwJB
A×B(801)、B×C(男女)萌え
A×Bが本命だけど一時の勢いでB×Cの18禁同人誌を1冊出した。
書店委託のみ(虎)、801方面で書店委託が全くないジャンルなんで知ってる人間は限られると思う。
サイトではその秘密を隠したままA×B本を製作中と告知。
B×Cも好きだってサイトで主張してるけど、A×Bもまだ出してないのに
18禁本を出したなんて知ったら減滅する人のほうが多いんじゃないかと思うので言えない。
正直経済的に厳しい状況で、マイナージャンルだしサイト持ちだからそこで発表するという手もあるが
B×Cを先に出してる後ろめたさと、紙媒体で手元におきたいという自己満足からどうしても出したい。
529名無しさん@どーでもいいことだが。:05/03/01 23:37:03 ID:GYI7awdD
801がジャンルの大半で男女が少なく、百合は邪魔者排除目的系しか見当たらない
マイジャンル。
うちでは801と男女を両方扱っていて、百合も少しだけある。
サイト分けた方がいいかな…と思いつつも、絵サイトだし誤魔化せないだろうと思い
分けずに運営していたら、やっぱり厨が来襲。
男女絵の感想を書いてくれたリア中の子に絡む社会人とか、勘弁してほしいよもう。
すごくすごく可愛くて萌えな感想だったのにヽ(`Д´)ノウワァァン
厨な人だけが厨なのであって、801者も男女者も百合者も関係ないとは思う。
でも、厨な801者を一昨日大量にお迎えするはめになり、801絵を描く気力をごっそり
削がれてしまった…でもマイ801カプは変わらず好きなんだ。
でもあいつらを調子付かせてしまいそうで描きたくないんだ、いっそしばらく集中的に
萌え男女絵だけ更新しまくるかな…

ジレンマ_| ̄|.......○
530名無しさん@どーでもいいことだが。:05/03/01 23:43:51 ID:u8ywpJkL
がんがれ、がんがれ。今はそれしかない。
男女を待っている人もいるぞ。
531名無しさん@どーでもいいことだが。:05/03/01 23:55:18 ID:fPi/9KOt
>527
私も似たような感じだ。
ただ私の場合、二番手に来る(つまり自分で書く)のは、
愛や萌えよりも原作への不満や、周りの解釈への不満から……。
いや、愛も萌えも有るんだけれど、とりあえず不満が原動力、という状態。
全部が全部そうという訳じゃないんだけれど、今メインで活動しているジャンルの
メインのカプがそんな感じ。

よって皆が原作でそのカプが出て喜んでいる状態でも、実の所さっぱり喜べなかったり、
展開に文句つけたくてしょうがなかったりするよ……。
532名無しさん@どーでもいいことだが。:05/03/04 05:26:31 ID:p/X/g7wB
>>529
あんまりにも厨出現がひどいなら、掲示板を無くすか、しばらく休止して
拍手だけにするとかすれば良いのでは?
掲示板が原因で描く気失くしたり、サイトの傾向変えざるを得ないなんてのは、
本末転倒だと思う。
厨の相手したり、調子づくから〜とか気にかけたりすんのなんて、全く時間の
無駄。厨の言動は全てシャットアウトして、描きたいものを描くべし。
533名無しさん@どーでもいいことだが。:05/03/06 15:59:55 ID:a7xQOh3+
下がりすぎage
534名無しさん@どーでもいいことだが。:05/03/06 19:25:37 ID:cG+QUZl5
基本的には完全に801駄目なのに「誰もが知っている漫画」の特に「神様扱い」されている
漫画とアニメの801には萌え萌えの自分だ……
535名無しさん@どーでもいいことだが。:05/03/06 20:10:30 ID:Fff4UjWt
激情のままに書き込んでみる。

もともと801も男女も好きなんだけど、サイトには801しか置いていなかった。
が、最近とある男女カプに遭遇。

(´ー`)
 ↓
Σ(゚Д゚;
 ↓
Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒(。A。)!!!


な ん だ ろ う こ の と き め き … (*´∀`)
すごくしあわせ…
マイサイトは今日から801と男女が同居するサイトになりますた。
536名無しさん@どーでもいいことだが。:05/03/07 07:59:46 ID:wOz/kwiJ
カプ無しは勿論の事、男女もやおいもゆりも大好き。
自ジャンルのカプは全てアリ。萌え。
初々しいプラトニックから変態、スカ、グロまで大好き。
リバ、当て馬総受け総攻め大いに萌え。

しかし、作者の愛がカプの片方だけに注がれてるのと
自分のカプのキャラにしか関心が無いのがアリアリのは本気で駄目だし、
カプ毎に地雷なシチュや解釈もある。
自分の苦手なものを叩く人は大嫌い。
人づきあいが結構難しい、と最近苦手の総合商社のようなサイトに交流を求められて思った。
537名無しさん@どーでもいいことだが。:05/03/07 19:29:15 ID:wO6Xqk8y
>536
乙。
それは相手サークルさんと536さんの
カップリングのポリシーが合わなかったというよりも
相手サークルの「人間性」が問題だったんでしょうね。
538名無しさん@どーでもいいことだが:05/03/07 21:33:56 ID:YpRCB186
明らかに恋人や妻がいるキャラでは801萌えできません。
そうでない場合は、作品によっては801だったり、男女だったり。
自分でも、どこで萌えるか予測がつきません。
目下、牛寺撮仮免才二で、激しく男女カプ萌え。
なんでもいいから読みたい気分。
539名無しさん@どーでもいいことだが。:05/03/07 22:35:11 ID:wO6Xqk8y
雑食だけど偏食や、好き嫌いがあるのは十分承知の上だけど
このスレ内で、
こういうのでは萌えないとか、こういうのは嫌いとか
書くのはや め な い か?

好きな話、萌え話だけでいいじゃない。
アンチスレや愚痴吐きスレじゃないんだから。
540名無しさん@どーでもいいことだが。:05/03/07 22:50:22 ID:kCdXyAmI
>539
禿同。
誰だって苦手なシチュの一つや二つあるんだろうからさ。
これは萌えない、こういうには嫌いっていうのは単なる自分語りだよな。
541名無しさん@どーでもいいことだが。:05/03/07 22:55:34 ID:287SYuXN
いや、吐き出しスレではあるでしょう。
ただ、主旨としては「色んなものが好きであるが故の悩み」って感じだと思うんで、
「こういうのが嫌い」語りはどうかと思うってのには同意。
542名無しさん@どーでもいいことだが。:05/03/07 23:05:08 ID:I266F3ae
私は本当に何でも目に入れられるしそれなりに萌えられる自信がある。
しかしそれゆえに実は何にも萌えてないんじゃないかという不安もある。
543名無しさん@どーでもいいことだが。:05/03/07 23:13:44 ID:c6zzr4NJ
>>542
なんかものすごいわかる
自分で「これ駄目かも」と思っていたものでも実際読んでみると萌えてしまうことが多い。
でもそんな節操なしなところを誰かに咎められやしないかとか、
本当にそれに萌えているのか、ただ雰囲気に流されているだけじゃないのか、と悩んだりする。
544名無しさん@どーでもいいことだが。:05/03/10 20:20:03 ID:ial5yzF5
A受なら誰が相手でも好んで読むけど、本命はB×Aで、書くのもこれ一本。
しかし、最近Cに激ハマリしてしまい、
気が付くとC×Aのネタばかりが浮かんでくる。
B×Aへの愛は全く薄れていないけど、C×A萌えが物凄い勢いできてるもんだから
もう平行で活動しようと決めた。どっちにしろ捏造だし(接点はABC同程度)。
あまり好きでないシチュもこの三人なら萌えられるような気がする。
今、かつてない創作意欲が沸いて(B×A含めて)ワクワクしている。

今までB×Aオンリーと思って来てくれてた皆様ゴメンナサイ。
545名無しさん@どーでもいいことだが。:05/03/10 23:43:23 ID:GU10wRCh
A×Bが好きで、B総受が好きで
B×奥さん(公式)が好きだ。

B総受派にも公式カプが評判よくて
B総受やってる傍らでB×奥さんをやるのは当たり前とは言わんが普通
B×奥さんで萌え尽きた所へ投下されるB受作品

居心地が良すぎて逆に怖い(((( *゚Д゚)))
546名無しさん@どーでもいいことだが。:05/03/14 22:01:38 ID:rk9vsEaA
厳密には、複数属性じゃないのかもしれないけど、

ひとつの作品、一組のカップルに、何通りもの解釈をするのが好きだ。
今萌え燃えなのはA×B。でもB×Aもありだと思う。リバもウマー(*゚Д゚*)
わりと馴れ初め(恋人としての)から考えるほうなので
相手のどこに惹かれたか、どちらが先に動いたか、
ABそれぞれどんな面が強く出る流れだったのか、それぞれ経験はどうなのかetc.
それによって初キスも初エチーも付き合い方もカプとしての雰囲気も
全然違ったものになる。そしてそのどれにもたいてい萌える。
Bを大事にするAも暴走気味なAも執着どろどろのAも健気なBも冷静なBも
甘々もダークも愛無しも、AがAでBがBである(と思える)限りどれもこれも大好きだ。

というようなことを言ったら「キャラを分裂症にしたがる趣味は理解できない」と言われた。
ちょっと凹んだ。
自分の中には一応ボーダーあるんだけれど、きちんとキャラ解釈もあるんだけれど、
それがたとえば、A×B固定でほのぼの、みたいにわかりやすく出ないのが悪いんだろうな……。
547名無しさん@どーでもいいことだが。:05/03/14 23:11:06 ID:GqPdqryX
>>546
自分もそんな感じだ。
男女カプと801の両方やってるけど、どっちも色んな解釈で萌える。
攻受逆も勿論ウマー。健気なAも気まぐれなAも、ほのぼのA×Bも
ドロドロ愛憎劇なA×Bも全部に萌えだ。
自分でやるのでも他人がやるのでもどっちでもいい。
AとBのカップリングで、そのカップリングが好きな人の作品なら、
そのカプのシチュエーションのひとつとして萌えて大好きになる。

ただ当て馬だけはダメなので、対抗カプ派の人が報われないB←Aを
やったり、C×B←Aをやったりするのは受け入れられない。
書き手がそのカプを好きか否かさえクリアすれば、大抵の解釈はイケる。
548名無しさん@どーでもいいことだが。:05/03/14 23:33:44 ID:XPFCHdl3
>>546
あーわかるなぁ…なんか下手したら純粋な複数属性である事より
同カプさんと交流持つとき悩まなかったですか?
ほのぼのと鬼畜エローなのみたいに全く逆の解釈とか萌えたりすると…
分裂症というか、それぞれケース・シチュのそのカプに萌える訳であって、
違うなら取る行動も違う物になってそれが萌え!みたいな。

>自分の中には一応ボーダーあるんだけれど、きちんとキャラ解釈もあるんだけれど

これ、なかなか上手くわかってもらうの大変…というか難しいというか。
自分の中では節操無くやってる訳ではなく、一定の基準に則って(?)やってるんだけど…orz
549名無しさん@どーでもいいことだが。:05/03/15 09:41:41 ID:BIEWVZEr
同じく、コンプリート好きです。
その二人でありとあらゆるシチュを楽しみたい。
そういう人が他にもいるとわかって嬉しいよ。
550名無しさん@どーでもいいことだが。:05/03/15 14:24:25 ID:eedl3/1D
あー、私もそんな感じだ。
大抵のカプには結構分かりやすいボーダーがあるんだけど、
好きがマックス振り切る感じになると、コンプリート路線に突入していく。
ネタだけなら全然繋がりの無い長編5本分くらい軽く浮かんだりするし。
551名無しさん@どーでもいいことだが。:05/03/15 20:44:54 ID:Tq/74VwS
むしろそういう1カプであらゆるパターン考える方が普通と思ってたんだが…
違うのか…。
552名無しさん@どーでもいいことだが。:05/03/15 21:16:29 ID:xWTSScfz
1カプどころか色々なキャラと当てはめて、
このキャラとなら同じ展開でもこうなるっていうのを考えるのが楽しい。
おかげさまで好きカプがいっぱいありすぎて
本にしたいネタがあまりまくり、体が追いつきません・・・。
553名無しさん@どーでもいいことだが。:05/03/15 21:45:19 ID:SHUykjTn
自分も色んなキャラと組み合わせるのが楽しい。
ひとつのカプをコンプリートするのもデフォルトで萌えだなあー。
色んなパターンの彼らを見たいと思うのって普通だと思ってた…。

それと同じ感覚で逆カプも全然平気だ。
というか元々区別して見ていないから、逆という感覚がピンと来ないよ。
攻めなAも受けなAも攻めなBも受けなBも、AとBのバリエーション
のひとつでしかない。元々男女カプ者だからそう思うのかもなー。
554名無しさん@どーでもいいことだが。:05/03/15 21:49:24 ID:Tq/74VwS
>>553
全文同意だなあ。特に後半。元々は80ラーだけど。
受も攻も同一人物なんだから逆が読めないという感覚はよく分からない。
カプによっては根本的解釈が違って読めないというのはあるけど
そういうのは同カプでもあることだから。
自分があんまりエロを読まないからどっちでもいいというのはあるかもだが。
555名無しさん@どーでもいいことだが。:05/03/19 14:23:38 ID:S+DwxBnZ
>553>554
自分の場合は801をやる動機ってのが好きキャラを犯したいからなんで
逆リバじゃ意味ないから読めないんだ。
ぶっちゃけエロが無いんだったらわざわざホモにしなくても友情物で十分だし、
好きキャラが攻めるんだったら女性相手がいいなと思ってしまうので。
あくまで私の場合だけどね。
556名無しさん@どーでもいいことだが。:05/03/20 01:33:45 ID:rvQcM5mX
ハゲドゥ…
受キャラは犯されてなんぼ。ハァハァ
女性と良い雰囲気なのもハァハァ
557553:05/03/20 02:09:59 ID:c4G0bRvO
自分は対等なAとBも好きで、どっちかがリードしてるAとBも好きで、
奥手なAも積極的なAも一途なBも気まぐれなBも、
とにかくAとBのカプなら大抵は好きになってしまうタイプ。
どっちが受けでも攻めでも、AとBのカプなんだから無問題。

でもこのスレや他スレ見てると、別カプより逆カプでのすさみの方が多い。
皆そんなに逆がダメなんかー…といつも不思議な気分で見てるなー。
実際のところ、別カプより逆カプの方が地雷だったりする?
558名無しさん@どーでもいいことだが。:05/03/20 02:24:39 ID:RZphLVAj
キャラ解釈の違う自カプが一番地雷
559名無しさん@どーでもいいことだが。:05/03/20 02:46:30 ID:+wtzaRiO
>553=557
自分もそれに近い。書く作品自体はほとんど固定なんだけど
それはあくまで解釈とバリエーションのひとつでしかないし
いつだって逆転ありうるぜと思ってる。

でも逆がダメな人には、受けのAと攻めのA、受けのBと攻めのBが
それぞれ別人(別キャラ)に見えるらしいということも何となくわかる。
このキャラだけは攻めに思えない、というキャラが一人だけいるんだ。
受け攻めなんて捏造だということもそのキャラの攻め解釈の理由も、理性ではわかるんだけど
自分的なキャラ解釈の譲れない部分と、受け攻め属性が不可分にくっついてる感じなんだ。

だから、「逆なんてありえない」と公言する人には「同じ穴の」と思うけど
キャラ解釈の重大部分に受け攻め解釈が絡んでるんだとすれば
逆に萌えられない・逆が辛い心理というのはわかる気がする。
好きなものが、好きでもなんでもないものに歪曲(変換)されてしまうことや
同じキャラを好きなはずの相手に、解釈の重大な部分を否定される(ように感じてしまう)ことに
人によっては悲しみや怒りを感じるのは、別に不思議なことではないと思うから。
560559:05/03/20 02:52:32 ID:+wtzaRiO
追記。
だから受け攻めに一番こだわる人にとって、逆カプというのは存在自体が
その人固有の解釈や同人的な思い入れの全否定にも等しいんじゃないだろうか
だから思い入れの少ない別カプに対するよりも苦手意識やダメージが
大きいんじゃないだろうかと思ってる。
561名無しさん@どーでもいいことだが。:05/03/20 13:15:27 ID:f9WBmQIC
成る程…
逆リバ苦手な人とは、そもそもセクースや恋愛に対する考え方や意味付けが全く違うんだろうな、と思ってた。
受けをヤりたい、攻めにヤられたい、は、また別の意味があると思うけど。
私はかなり>553寄りの>558禿同だ。
コンプ好き雑食だが、組み合わせ毎に地雷解釈が多々ある。
562名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/03/22(火) 17:05:46 ID:2Xx2hc/s
挿入なしのセックス描写がいちばん萌えるので
必然的に攻め受け固定観念が薄れていった。
ハマった順番が男女→やおい→百合なんだけど、
男女オンリーのころから男のイイ顔も見たいほうだったし。
563名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/03/22(火) 17:29:09 ID:faGnPU3j
564名無しさん@どーでもいいことだが。:コミケ歴30/04/02(土) 05:10:09 ID:ofejt7qD
良スレ保守兼ねて
これしか作らないし、これしか食べられない、というのは
わかってもらいやすいし、苦手な方には初めから避けてもらえるけど
メインはこれだが、いろいろ作るし、何でも食べられるとなるとかえって
好きなものを好きなように描くことで知らず地雷を踏ませてしまったり
交流のときに気をつかわせてしまったり心労を重ねさせてしまったり
しているんじゃないかとたまに申し訳なく怖くなる。
だからこそ、つきあってくださる方がいることを本当にありがたく思う。
565名無しさん@どーでもいいことだが。:コミケ歴30年,2005/04/05(火) 00:21:03 ID:Tougqxok
すごい雑食サイトやってて
男女もホモエロもパラレルもリバも女体もなんでも書いてるけど
自分がむやみにあれこれやってるので怖くてリンク貼れてない
ありがたいことに目当て以外のものにはまりました!とか言われる
事もあるんだけど、そういや男女カプサイトさんからはリンクされたことない
でもまったりジャンルで苦情もなくひっそりやれてるのは
実はありがたいことだったんだなあと思う
566名無しさん@どーでもいいことだが。:コミケ歴30年,2005/04/05(火) 00:32:09 ID:Lcz70m0A
自分所も、男女もホモも百合も女体化もあるので男女カプからはリンクされた事が無いや。
同じ雑食サイトから数件リンクくらいでしょうか。
男女モノだけ別サイトで作っていた時は、感想きてましたが、
他のジャンルと合併したとたん、感想来なくなりました_| ̄|.......○
でも見に来てる人はいるので、苦情が来ないだけましだと思います。
567名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/11(月) 16:31:05 ID:ZHMaEal/
ジャンル問わずに、801も男女も百合も何でも読むなぁ。

今はまってるジャンルでも、自分で書くのはB×Aのみだけど、他カプも普通に読むし。
だけど実は本命はC×Aで、萌えはバッチリなのに、作品になるようなネタは出てこない。
人様のC×Aなんて、どのA絡みカプよりも大好物なのに。
自分で書くCが絡む物っていうと、B→A→C(CはAの事は親友として好き)というような感じになる。
C×Aと、B×Aの萌えベクトルが違うのかもしれない。

書いてて複属性なんだか、ちょっと変わってるだけなのか
わからなくなってきたorz
568名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/12(火) 21:06:22 ID:sqP7psG3
現ジャンルではキャラAのファンでAが愛されててほしい、
愛されてないまでも一目置かれて欲しいので思考としては総受に近いと思う。
だけど接点なしや(自分内で)好感は互いに持たないだろと思ったキャラとのカプは興味ない。
その代わり関わりあるキャラとはライバルだろうが親友だろうが女の子だろうが
どんと来い。ちゃんと内容があって両想いなら逆カプ全然オケー。

総受(総攻)というにも特定カプ寄りと言うにも中途半端だ。
569名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/23(土) 23:56:04 ID:lZxW2xDX
保守age。

原作通りだったら大体なんでも美味しく頂きます、というと複数っぽくないかも
しれんけど、問題はその原作が何でもバッチコーイなところだな…

エロゲとホモゲと普通のゲームを動かしてる家の機械達、スマソ_| ̄|○
570名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/27(水) 08:11:11 ID:llnQDZjh
801も男女カプもこだわりがある人が多いんだね。
表記の○×と×○が違うだけ凄い怒るし。
すまん。どっちかよくわかんねし、あんまり気にした事なかったんだ。

原作からかけ離れて、誰だこりゃ?にならなきゃんなでもいいよ。
571名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/27(水) 10:36:53 ID:LUwn3h4F
受けでも攻めでもどっちでもいいよ。
挿入は大事ではなく、やりに至るまでの葛藤が好き。もちろんがっちり描くけど。

ここ見て、自ジャンルがマイナーで同キャラ好きでは○受以外不可の一人しかいなくて、自分が疲れてたとわかった。そういう人もいたんだと安心。他は認めないって辛いよ。描きたいものを描きたい。

男女も好きだ。好きになるキャラ、描くキャラには全員自分が入り込んでる。なにか惹かれるキャラでないと好きになれない。受攻問わずどれも自分だ。何も感じないキャラなんて描けないよ。
572名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/27(水) 21:01:10 ID:kY/r76ea
>なにか惹かれるキャラでないと好きになれない

ここんとこ特に同意。
色んなキャラを取り扱ってるせいか
どのキャラ(カプ)が好きなんですか?とか
男女と801のどちらがすきなんですかと聞かれるが
どれも好きだから書いてるに決まってる。
573名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/28(木) 01:03:25 ID:pRNTBbH2
自分が良くわからんので呟き

パロディ801は苦手だけどBLとかホモ描写は好き。(映画とかなんでも)
私の場合、もともとホモでない人たちをホモにするのはいやなんだけど
もともとホモならバッチコーイってことらしい。
(原作にホモカプがいたとして、それをまんま虹で書いてるのなら平気)
だから801が嫌い、とも言いづらいし、かといって好きとは言い難い
萌え語りがしにくいんだよなあ…

ただどーーーしてか分からないけど二年に一回くらいのペースでホモパロにはまる(ただしCP超限定、
それ以外は読めない)
それがさらに嫌いと言いづらい理由
時と場合によっては男女も好きだし。もう何が何だか。
574名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/28(木) 14:08:53 ID:RjALrLHZ
雑食だからってなんでもいいわけじゃないんだぞー…とこっそり呟かせて…_| ̄|○
これだけは苦手っていうのをどう表していいものか…

節操無く萌えてるように見えるかも知れないけど苦手なものだってある。
そりゃもちろん他の人の嗜好を叩いたりはしないけどさ。

実は一棒一穴主義だけどカプ同士が被らない範囲ならいろいろなカプ好きなので
なんでもいけると思われているのだろうか。それとももしかして私は単一者なのだろうか。
でもホモでも男女でもはまるときははまるしなぁ…

自分の萌えを理論づけることはないんだけど、なんかよくわからん。
そして苦手な範囲を上手いことかわす方法を誰か教えてください_| ̄|○
ぶっちゃけた話、苦手な傾向を書いた方が早いけどそれやるとあんまりにアレな感じになるし…
だからって好きカプの羅列は多くなり杉で自分でみててウザい。
_| ̄|○ドウスリャイイノ…
575名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/28(木) 18:11:11 ID:Ao0UsHLL
>>574
えっと、書いておくってことはサイトの話かな?
本気でちょっと話を振られるだけでも地雷ってものがあるなら
サイトの注意書きに書いて置いた方がいいと思う。

苦手なものが書いてあるくらい、普通の人は別に気にならないものだよ。
576名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/28(木) 19:22:25 ID:0ceI4QSe
>>574に便乗。
自分はA×B、C×B、D×Bとキャラ被りでも大抵好きになる。
A×B(男女)もA×C、C×A(801)もどちらも大好物。
でもひとつだけ表記を見るだけでも嫌、そのカプを好きな人がいることすら
許せないありえない、信じられないってカプE×Bがある。

シチュも雑食でカプも雑食、でもそれだけはどーしてもダメなんだ。
>>575の言うように注意書きに書きたいと思うものの、そのカプ、
マイ神の最萌えカプだったりするんだよな…。
神のE×Bだけは素直に読めるだけに orz
577名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/05/04(水) 21:26:51 ID:If3Tvq8u
私の場合。
限りなく非801に近い複数属性者。
カプはノーマル、リバOK。
801話は殆どしないというか、読んでいるだけでお腹イパーイ。
801といってもキス止まり、もしくはギリギリシチュ萌え。
(肉体関係OKもごく稀にあり)

原作連載初期から好きで、最近アニメになったジャンル。
そのジャンルで唯一のノーマルカプを密かに脳内でやっていた。
ジャンルの80%いや、それ以上を占める801カプからは「公式でもないのに〜」
と陰口叩かれ落ち込む事もあった。
が、アニメでその二人のシーンが思いっきりいい感じに演出されたら・・・
極少数ながらもノーマルカプを応援するサイトが出来た。(主だった活動を
するわけではないけど)
ある日、誤って地雷サイト(801サイトの事)を踏んづけてしまい、慌てて
帰ろうとしたら「あれ?」
それはそのノーマルカプの応援用アイコンだった。
自ジャンルで初めて見つけた複数属性者だった。
578名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/05/06(金) 02:01:15 ID:nlXC22m3
脳内なのに叩かれる?
579名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/05/06(金) 02:03:52 ID:vHkwRJtE
実際にそのカプで活動してた人が叩かれてたんじゃなかろうか。
580名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/05/06(金) 02:06:39 ID:m1jvXslQ
>>578
いや、ちょっと外に出したら叩かれたんで…結局脳内に押し込めた、って事です。
ああ、文章おかしいな。
581名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/05/11(水) 19:08:00 ID:mOMqVspA
「総受け、女キャラ好きの人は攻め、男キャラはどーでもいいのか」って
思われるのが嫌だなー。色んなスレで言われてるけど不本意だ。

A×B、C×B、D×B…色んなBカプが好きだけど、それぞれの
カプ単体でBがちゃんと相手を好きでいてくれないと嫌だ。
Bと同じように相手キャラも幸せじゃないと「カップリング」とは
呼ばない、呼べないと思う。

ついでに言うと適当に相手役をあてがってるんじゃないよ。
そのカプだから萌えてんだよ。その数がA×B、C×B…と複数なだけ。
いわゆる単一カプ、固定カプと同じだと言いたい。
あと愛が薄い、濃度が薄いとか言われんのも嫌だ。
A×B萌えはA×B単一に負けないし、C×B萌えも同じ。
好きに勝ち負けはないと思うけど、だからこそ余計に悔しくなるよ orz
582名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/05/11(水) 20:34:53 ID:CXlxS80L
総受・複数攻好きな人は801でも多いのに
男女で女総受だとそう言われる事多いよな。何でかね。
583名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/05/11(水) 21:37:54 ID:ShKL/rqA
>>581
「総受け」の定義にもよるよね。
同次元でのいわゆる争奪戦みたいなのが総受けだっていう人もいるし、
>>581さんみたいに色んなキャラとの組み合わせを好むのを総受けだって人もいる。
何にせよ「愛が薄い」とか決め付けるのはやめてほしいけど。
584名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/05/12(木) 11:13:44 ID:pagcETdO
>581
> いわゆる単一カプ、固定カプと同じだと言いたい。
A×B、B×A、AとBのリバが別CPなのと同じで、
これも総受(攻)である限り無理っぽい…。

「総受(攻)は受(攻)に萌えが片寄ってる」人が多いから
相手の扱いが〜と、愚痴られるのかと思ってた。
801板見てたら、CPより受(攻)への愛が強い印象を受けたので。
>581も、B萌えでそれぞれのCPが成り立ってるなら
片寄ってるなーとは思う。

でも固定でもリバでも片寄ってる人いるし、総受(攻)だけ
やたら叩かれるの見ると理不尽だとも思う。
自分の萌えを否定されるのは辛いから。
585名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/05/12(木) 13:36:43 ID:DYp09WI7
狭いジャンルで、801も男女もごちゃまぜで書いてるんだけど、
801カプオンリーの書き手が増えたら漏れのような複数属性者は
あっという間に仲間はずれに_| ̄|○
今まで交流してくれてた人たちは、漏れが複数属性でも
「他にこの801カプの書き手いないし…」と
しぶしぶ付き合ってくれてたんだろうな_| ̄|○
586名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/05/12(木) 22:54:16 ID:Sg7r5Ags
>>585
・゚・(ノД`)・゚・。
587名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/05/13(金) 22:34:49 ID:BPnFIfUA
>585
自分と一緒の人がいた・゚・(ノД`)・゚・。

自分は最初男女のみ別で開いてたんだが、色々忙しくなって、
801と女女ごちゃまぜの本館に合併させたとたん感想ゼロへ。
絵チャ行ってもなんか皆よそよそしい…_| ̄|○
588名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/05/13(金) 22:53:00 ID:FTfbKuTc
>>585
やっぱり複数属性って敬遠されちゃうのか…_| ̄|○
今、801カプでサイト作ろうとしてるんだけど
実を言うとmy受け夫婦のラブラブな話も書きたい。
myカプの801萌えと同時に、受け夫婦のラブっぷりにも萌えてる。
でもやめといた方がいいのかな_| ̄|○
589名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/05/13(金) 23:01:34 ID:WXKXPMyy
複数属性でも、それぞれのキャラがかぶってないなら同居でもそんなに問題ないと思う。
801カプの片方が絡んでる男女も同時に扱う、とかはかなり微妙。
覚悟してやったほうがいいと思う。
590名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/05/13(金) 23:39:37 ID:FTfbKuTc
>>589
レスサンクス。
やっぱり危険度高そうですね。
自ジャンルもかなり狭いし
控えた方がよさそうだ_| ̄|○
591585:2005/05/13(金) 23:58:10 ID:npWWWBca
おお、レスがついてる…ありがd。・゚・(ノД`)・゚・。
漏れはまさに>>589の言う「801カプの男と
女の子が絡んでる」状態だったりする_| ̄|○
今までガチでオンリーワンだったし、
誰にも何も言われず気楽にやってたんだけど
その801カプの人気が出て人が増えると同時に
漏れは茨の道を突き進んでたんだなと思い知った。
理解してもらおうなんて思ってない。でもあからさまにハブられると
やっぱり淋しい。こんなことなら交流しなきゃよかった。
これからはヒッキーになって萌えを吐き出すよ…_| ̄|○
592名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/05/14(土) 01:13:25 ID:zwDSu6OF
>585
漏れも同じような状態_| ̄|○

とっても狭いMyジャンルの主流はA×B。
「Aはタラシで総攻。だから色々食べちゃうけどやっぱりA×B以外ありえない」っていう感じ。
対してこちらはA×BもやるけどA×C本命、Aは受でもよくてD×Aもある。
無論オンリーワン。
マターリ交流してたけど齟齬感じまくり。
向こうも同じなんだろうな_| ̄|○
「A×Cもいいですよね!」「A受も萌えますね!」なんて言ってくれるからつい勘違いしてたけど
その裏で「やっぱAが愛してるのはBしかいませんよね!!」「Aってば変態!攻以外ありえない!」
なんて言われてるのを見るとあれはやっぱり社交辞令だったんだと思う訳で_| ̄|○
593名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/05/14(土) 21:22:01 ID:sThaG1Ol
My受け夫婦ラブラブサイトを作ろうと思ってるんだけど
夫を受けにしたギャグ&801ちょっと手前くらいのもやりたいと思ってる。
夫単体萌えだから色んなシチュが書きたいと思うとこうなっちゃんだけど、
ジャンル内で単体で夫に人気は無く(むしろ嫌われ)、801でも夫を受けにする人は少ない。
夫単体萌えなんて言った日にゃ厨の烙印を押される事確実。
どう転んでも茨道。その上どっちもOkなサイトだと
どことも交流できないんだろうなと思う。
でもやるサー!頑張るよー!一人で萌えて萌えて萌え尽きてやるぁ
594名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/05/15(日) 16:44:29 ID:M7SZ79JS
>>593
>夫単体萌えなんて言った日にゃ厨の烙印を押される事確実。
好きなものは個人の自由なのにな・・・。
593タンがんばれー・゚・(ノД`)・゚・
595名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/05/16(月) 20:22:37 ID:mJyJ//72
>>593
生`。ひたすら生`。
596名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/05/18(水) 17:17:32 ID:rTZM+GgE
逆に男女夫婦でやってるけど夫を受けにした男×夫もやりたい
同時に男×妻もやりたい
男は妻の代わりに夫と関係を持ち、夫は嫌々ながら妻を護るために抱かれて
男と夫の間にお互いへの憧れとも妻への嫉妬ともつかない
寂しいような悼むような関係が生まれるといい
基本的に最後までずっと夫婦ラブラブ、男は妻に片思いで
男×夫に甘さは全く無しでエチも朝チュン程度がいい
男×夫の人には当て馬、夫婦の人には浮気ほも
握る柄さえない諸刃の剣
597名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/05/18(水) 23:08:26 ID:8E8B/GkZ
だがそれがいい。>>596
三行目から五行目あたりまで、まるっと萌えをありがとう。

かくいう自分はそれと似た構図を男三人でやりたいと思っている。
記号で書くと、A×B×CかつA×C。
AとBは敵同士だが妙に理解者、BとCは普通の友人、そしてAはCの親の仇的な存在。
ABとBCが好きなことは公言しているが、いまだに同時進行する勇気は出ない。
598名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/05/18(水) 23:35:25 ID:poK5KeR0
入り乱れカプ好きだー。
自ジャンルのライバル×主人公・主人公×親友・主人公×ヒロインが好き。
それぞれを別物として好きな人は多いんだけど同一世界では…まあ…_| ̄|○
受攻には拘らないのである意味主人公×3人のハーレム。
でもライバル×親友の主人公と違った部分での萌えもあるし(原作設定)
ライバル×ヒロインや親友×ヒロインもそれぞれ違った魅力があってたまらん。
要するにこの4人がいればいいんだ。カプじゃなくてもそれぞれの絆に萌える。
599名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/05/19(木) 00:46:19 ID:YfTLvWqi
マイカプの脳内設定が801カプと並列の
受け×ヒロイン(両思い)攻め×ヒロイン(攻め片思い)なので
>596はまさにツボど真ん中(;´Д`)ハァハァ

801も男女も入り乱れ、はこのスレ的にデフォとしても
そこにオリキャラまで投入してる人はいるだろうか…
もちろん脳内にとどめているが…orz
600名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/05/21(土) 15:53:56 ID:5xsuwVeq
A×B(801)、B×C(ノーマル)が好き。
最近原作でCがA・Bの2人と一緒に行動する事になった。
3人とも好きな私にとってはこれ以上無いくらいおいしい展開なのだが
これからの展開によってはA×B派・B×C派のどちらかにジャンル離れが起きそうで心配。
以前にB×C寄りな話になった時、好きだったA×Bの作家がごっそり抜けていったし…
どっちつかずの無難な展開を迎えたとしても両派とも期待はずれと言い出しかねないし
これからの波乱を思うと素直に喜べないかも。
601名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/05/23(月) 20:08:06 ID:Lh2eh1ka
>>600
もしや同ジャンル(同カプ)ではと思うほど状況が似てる。
A×BもB×Cも両方好きな自分には1粒で二度美味しいウハウハの流れだけど
どちらかしか好きじゃない人は嫌だろうな…と複雑。
602名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/05/23(月) 21:24:03 ID:1xeDRCtp
何気に>>596とジャンルがカブってそう…
カムアウトする勇気はないけど
603名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/05/24(火) 01:05:41 ID:Sa5DQ2uV
>602
男と妻が血縁関係ならあってるかも
604名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/05/24(火) 20:41:08 ID:mOhSOjnZ
>>603
残念、違った。こっちは幼馴染だ。
でも>>596に萌えたのでヒントを手がかりに探してみるよ。ありがd
605名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/05/29(日) 22:33:48 ID:pt1m02NO
同一カプだけど、「ほのぼのラブ」と「エロエロラブ」というのも
複数属性に入るかな。

今のジャンルで同カプ好きな友人は、みな「手を握るだけで赤面」とかの
超ピュアラブが好きな人ばかり。たしかにそういうのも大好きだ。
でも私は男性向け的ドエロも好きなんだ…
ひかれたらどうしようと思うと、とても言い出せない。
606名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/05/30(月) 02:40:44 ID:NvaHg7wd
>605
いひひひ「手を握るだけで赤面」→「手を握るだけで腰砕け」
そんな二人がド級エロエロなんて最高じゃないか。
羞恥プレイが盛り上がるじゃないか。
安心してレッツトライ。
607名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/05/30(月) 10:01:35 ID:ylpzYnjx
>>605
入ってくれると私がとても嬉しい。

自ジャンルでは受がとても高潔な人だと思われている(っぽい)せいか
受を喘がせているイラスト・小説は自分の所含めて2件しか見ないよ(゚∀゚) 
一応ノーマルっぽいんだがな…色々難しいジャンルで…'`,、'`,、'`,、('∀`)'`,、'`,、'`,、
厨好みだかなんだか知らないけど、片思いとか報われないとか無理矢理から普通に
ラブラブ、ちょっと強引まで幅広く好きで、絶対同カプサイトから浮いてる…
_| ̄|○5サイトグライシカナイノニ

そして最近思考が男性向けに偏ってるので裏妄想が進む進む。
レイーポもの・チョト強引もの・普通のラブものが入り乱れてる裏を、数少ないお客さんが
どう思ってるんだか知りたい…_| ̄|○
ちゃんと警告も分類もしてあるけど白い目で見られてるんだろうなぁ…とか思ってしまうよ…
表はわりと思考が統一されて見える(であろう)からなおさら。

でもやっぱレッツトライあるのみっぽいけどね。
608名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/05/30(月) 19:29:58 ID:6hPg73Wt
>606-607
認めてくれてありがとう! つ´Д`)
チャットやメールでも、もっとえぐりこんでエロ萌えトークしたいのに
唇を噛みしめて我慢する日々だ。
幸せなのにストレスたまるってワケワカラン状態だなorz

もともと仲間が少ないジャンルだから、金のわらじで探して
ようやく見つけた同カプ萌えのお友達を失うのが怖くてたまらないよ。
607さんの勇気と行動力すげえ。

たまったエロパワーは虹板で発散するのが無難かもしれんが
あそこはカプ萌えという概念が一般的でないからか、またなんか
ノリが違うんだよね。基本的に兄さんたちの場だし。
609名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/05/30(月) 19:45:38 ID:Cg2DfMVl
801者な友人からとある801漫画を借りたノマ者の私。
801にはめようと必死な友人乙(´_ゝ`)ゼッテーハマラネ
と、思ってたんですが不覚にも萌 え て し ま っ た。
801へのイメージがヤってるだけ、受けが女の子みたいにメソメソというものだったんですが、全然違った。
男らしいけど可愛くもあるキャラに大ハマリしてしまいますた。

しかし心のどこかで自分がヤメロ!はまるな!と止めている…。
だけど萌えた。だけど2巻もかしてって言いたくない。
_| ̄|○<うわああああ

微妙にスレ違いスマソ(´・ω・`)
610名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/05/31(火) 01:35:33 ID:qyKqMRrT
>>609
怖がらずに複数属性の世界へщ(゚Д゚щ)カモォォォン!!
611名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/05/31(火) 09:06:45 ID:cmeydMqg
>>609
長い事ノーマル者やってると801にはまった自分を認めたくないよな。
と経験者が語ってみる。
しかしもう既に>>609ははまってるんだよ。
ようこそ複数属性の世界へヽ(゚д゚)ノ
612名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/05/31(火) 15:54:37 ID:c4qsJGpr
>>611
そうそう、ノーマル暦が長いとそうなるんだよね。
かくいう私も昔はノーマル者だったんだが、
609と似たような経緯を経て801もOKになった。
でもまあ最初は戸惑いが有るのも当たり前、ゆっくり馴染んでいきなよ>>609
613名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/05/31(火) 20:29:55 ID:fXlgWtoQ
新しい世界を知ることは良いことですよヽ(゚д゚)人(´∀`)ノ
614名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/01(水) 08:55:47 ID:4ANVbPFe
ちょっとスレ違いかもしれないが
へこむことがあったので、決心叫ばせてください。

キャラ単体萌え。
そのキャラに対する解釈はかなり狭い。原作で萌えるシーンは自分でもあきれるほど似たシーンばかり。
だが、キャラ観がmy解釈に沿ってさえいれば801でも男女カプでも受けでも攻めでもいける。
どエロからプラトニックまでオーケー。
もちろんカプなしノーマル大好物。
雑食と思われるかもしれないが、自分の中ではキャラ萌えで貫いてるんだ。
閲覧の便宜ために詳細な説明はつけてるけど、サイトは絶対分割しないぞ。
このコンテンツ並びも主張の一つなんじゃあ!
たかだか性別の組み合わせでのみ分類する世間なぞ知らぬ!

・・・閲覧者さん、ごめんなさい。自分は変えられません。
615名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/01(水) 18:44:46 ID:lMU1XvDD
>614 私も似た感じだ。私もキャラ単体萌え。
私はオフメインなので(サイトはオフ情報と日記位)イベント申し込み
の時、カップリング等のサークル補足説明時に毎回悩む。

キャラ解釈(狭い)が一番で、受攻ホモノーマルはあまり問題でない。
スペースにも好きキャラ絡みのノーマル・ホモ風味・健全と揃っている。
自ジャンルの人から「リバなんですか?え?ノーマル?」と怪訝な顔
されたよ。「一体どっちなんですか!?」と怒鳴られた事もあるよ。
キャラ解釈が一番なので…と言ったら分かったような分かんない様な
顔されたよ。

配置はいつもカップリングとカップリングの仕切り配置だ。
イベントの度に配置担当の人に心の中で苦労かけてスマソ…とつぶや
いている。
616名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/01(水) 23:18:30 ID:NmZw0vFJ
久々に覗いたらタイムリーな話題が…。
自分も今まさに615のようなオフ活動を始めようと思ってるところ。
オンだと説明書きさえ付けとけば何とかなった部分に決着つけねばならんのか。
617名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/05(日) 14:57:40 ID:tBDfzDre
わかるなー…
私も性別・カプ云々よりキャラ解釈があってるっていうのが一番重要ポイントだ。
キャラが自分基準でいかにそのキャラらしいかが最重要。

まあその自分基準がいろいろややこしいんだけどな。
パロの場合、原作によって一カプしかみなかったり総当たり気味だったり単体だったりまちまち。
最初はジャンル内でいろいろ探すけど、解釈合わなくて(地雷率高かったりで)特定の傾向しかみなくなることはある。
618名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/08(水) 14:42:06 ID:Zq7sO+Zt
age
619名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/10(金) 04:52:14 ID:Hc6qcJcA
萌えるジャンルに共通点がないので、一つのサイトにまとめちゃっていいか悩む。

本命ジャンルは少し古いアニメ作品なので、ファンの年齢層が高め。
複数ジャンルで活動してるサイトさんも、大半は似た傾向のアニメ作品。
私は本命ジャンルではMy萌えキャラAと仲間たちのほのぼのな関係萌えで、
健全な友情ものと恋愛未満なA×女キャラがメイン。
隔離してるB×Aの801部屋も、健全スキーさんに配慮して裏扱いなだけで
露骨なエチーネタはないほのぼの。

新しく始めたいジャンルはロリ系萌え漫画で、ファン層が本命ジャンルと
1ミリも被ってない。
萌えカプも女×女で、思いつくネタもエロエロ百合百合。

二つのサイトを管理する自信がないけど、これを一つのサイトでやるのは、
やるのは……。
620名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/10(金) 14:01:29 ID:M/ud/Inj
やってるよ。漫画の虹801カプとノーマルなエロゲ虹の混合サイト。
インデックス分けて別室扱いにしてるからか、どっちの
客からも苦情はない。

ただ、どっちの客も読むと思うと、日記で余りハードに
エロゲや801でフィーバーできないのが、悩みといえば悩み。
特に801虹は、日記で語れない分、フィーバー中はコンテンツ内での
絡みがえげつなくなる気がする。
621名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/10(金) 23:09:25 ID:8swMxCUM
>>619
確かに一方がほのぼので一方がエロだと迷うね
ほのぼのやオールキャラに近い作風だとカプあっても、そこまで厳しく属性を選ばない気がするけど
エロありだとかなり好み分かれるからなあ。
私だったらやっぱ分けるかも。
で、負担を減らすために日記や掲示板とかは片方のみにする。
622名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/11(土) 00:18:15 ID:9cK//p7q
>619
堂々と混合サイトでやってます。
虹801と虹ノーマルと虹百合とゲームノーマル…
入り口で注意書き書いてるので、日記でも801ネタではじけたり、
ノーマルネタや百合ではじけまくり。
作品置き場はそれぞれ分けてるせいか、苦情は来た事無いです。
623619:2005/06/11(土) 01:18:06 ID:JfdCpRUi
>620-622
アドバイスありがとう。

TOPでしっかり注意書きしてインデックスから分けるか、別鯖借りるか、
自分にあったやり方を良く考えてみる。
624名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/11(土) 21:53:14 ID:WYk37/P8
おお、こんなスレが…
自分もまさにごちゃまぜで、どうしたもんかと思ってました。
主人公×ヒロインも主人公受801も好きなんだ…
その上801の方は獣姦なんだ…
非人間が相手だと、カプがどうこうの前に風当たりが激しいよ…
625名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/11(土) 22:20:05 ID:2D744r3u
メインでやっているのはノーマルカプのA×B子。
でも801A総受けも萌え。実はC×A前提でA×B子でA←D、EなD×A、E×A萌え。
さらにA女体化も萌え。C、D、E×A女体化萌え。
さらにさらに、元々漢前と言われるB子男体化にも覚醒。
B子男体化×A女体化 に絶賛萌え萌え中。
でも最愛キャラはB子なんだ。
自分でも訳わかめだよママン

しゃーないから、メインのA×B子(オンもオフもやっている)はそのままに、
別HNでA総受け801サイト作って、
女体化と男体化は某板に投稿して萌え発散している。
これって雑食通り越して暴食っていうのだろうか。
626名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/12(日) 23:39:56 ID:RMKBaDcs
>>625
暴食でも何でも萌えれば無問題さヽ(´▽`)ノミシ
内はノマカプA男×B子、801でA男×C男、D男×C男というごった煮状態だが、
C男の女体化が好きだったり、A男受けに萌えていたりもする。
でもってサイトでは言ってないけどB子やC男が陵辱されるような話が実は大好きだ。

考えれば考えるたびに複雑怪奇な人間関係が出来上がっていくんだが
それを考える過程が楽しいんだよなあ……。
627名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/13(月) 03:15:46 ID:d46JC5ke
原作キャラ全員好きだけど、特にA男(公式裏設定でふたなり)に禿萌えている。
A男×B子が最萌えだけど攻でも受でもリバでも大好きで、ノマもホモも女体化もふたなりも好き。
エロなしから鬼畜までほぼ入れ食い。エロの中ではふたなり化女キャラ×ふたなりA男に禿萌えている。
ただし「相手がA男を明確に拒絶している」のだけは読むとすごく凹む(拉致監禁調教物は別)

しかしA男好きは801ではそこそこいるんだがノマカプではあまり見かけず、男性向けではB子単体萌えが多いせいか、
A男→B子でA男が妄想野郎だったりストーカー扱いだったり、当て馬だったりする。
たしかにA男は原作での行動がアレで多少電波だがこの扱いはマジカンベン
特にオフではオールキャラギャグでもこの傾向が強いあたり悲しくなる。

しかし某板ではA男×B子、A男×C子、A男受け(ふたなりか女体化)が結構投下されているという状態。

…あの神たちのサイトが知りたい、でもそんなこと言えない _| ̄|○
628名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/14(火) 01:00:45 ID:ytQc9W5z
実は自分は、
縛りとか猿轡とか監禁があるようなエロ創作が好きなんだが
そういう趣向があることは、自分のサイトや本
(男女カプ多め、ほのぼの、純愛、ギャグ系)では完全に隠してるよ。

で、ハンドルネームを変えて
そういう趣向のソフトなエロ絵(囚われのお姫様みたいな)を
ネットのイラストサイトに投稿したりしてる。
エロで別サイト作りたい…。

あとやおいも結構好き。
自分のいる今のジャンルでは
男女カプも好きだけどやおいも好きですとか
やおいも嫌いじゃないです、って人が結構いるので
軽くやおいっぽい話題を出しても、今のジャンルだと
風当たりは全然ない。
629名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/16(木) 20:09:27 ID:x5I3rrey
このスレ読んでると落ち着くなあ。

自分は自ジャンルに関しては本当に雑食。
とりあえず最萌えな801カプA男×B男があって、それ関連には妙なこだわりがあり、
逆は無理。ほのぼのなら脳内で変換すればイケるけど、エロは無理。
あと、公式なA男×C子もほのぼの以外は勘弁。
他にも、A男受けとB男攻めはだめ。

でも、それ以外は、接点薄すぎな801以外ほぼ何でもOK。
公式男女カプはほぼ全部萌える、一番王道な801カプも大好き。
ちょっとマイナーだけど接点充分な801カプも好き。
どれも、一応「どっちかっていうとこっちかな」ってのはあるけど、
ほとんど逆もリバも大丈夫。気にしない。
この間、好きなカプをばーっと書き出してみたら、あまりの多さに驚いた。
(キャラは一部被ってて、20近く。「作品あったら見たい」程度のも含めたらもっといく)
ついでに言うと、オールキャラギャグもものすごく好きで、
気持ち悪いくらいのラブラブもどぎついエロも、作品のレベルが高ければバッチコイ

しかし、どんな厨作品だろうと壷ポエムであろうと、
見られれば萌えられる自信のあるA男×B男を扱っているところがない。
数少ない仲間も以前はいたのに、あっという間にジャンルから去った。

どんなんでも萌えられるのはお得だけど、
肝心の最萌えが見られなきゃ意味ねーよヽ(`Д´)ノ ウワァァァンと思う日々。
630名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/26(日) 19:00:04 ID:ZPZPSkB5
ほしゅ
631名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/30(木) 16:17:28 ID:PsyOZ3fh
自分は男女カプしか受け付けないと思い込んでいたけど
いつのまにか801にも萌えるようになっていたことを
とあるサイトの作品で気づかされた。
萌えのチャンネルが増えるっていいことだなあー(゚∀゚)!
ちょっとジャンルサーチ巡り直してくるハァハァハァ
632名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/04(月) 09:49:46 ID:5Bd3enpw
hosyu
633名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/05(火) 23:45:16 ID:CQ09CmR+
今まで801萌えメイン、時々男女だったけど
某板のおかげで男女カプ萌え炸裂だ。
男女カプは原作で十分…と思っていたけどいいな。
萌えに男女801関係ないね。
634名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/06(水) 23:29:38 ID:jnJB7rZa
夏の新刊、男女で出すか801で出すかいまだ悩んでいる…
マイジャンルは801カプA×Bのサークルさんしかいない。
自分でもA×Bは好きで書いてるけど、ウチだけでも
新刊は男女でいこうかなーとか
世間の流れに逆らわずA×Bにすべきかなーとか…
そして今ものすごい勢いで萌え神が降臨中の
どマイナーC×Dの801カプが書きたくて仕方ないorz
誰か背中を押してはくれまいか…
635名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/06(水) 23:44:25 ID:j5l0EaNw
>634
いっそ全部出せ

いや、似たようなことで悩んでるんでつい。
636634:2005/07/06(水) 23:58:57 ID:jnJB7rZa
>>635
全部出したいのは山々だけど
遅筆だし時間的に無理…orz
637名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/07(木) 10:47:03 ID:cred8ZQZ
しかしどういうジャンルなのか分からないけど
A×B*しか*ないというのもすごいな。
638名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/07(木) 16:54:48 ID:sK2EERwv
>634
自分の萌えに正直になるんだ! と背中をつついてみる。
どうしても選べなければ、いちばん後悔しなそうな選択肢をとるのもいいかも。

自分の場合、
元々好きなキャラの多いほうで、健全もカプも別カプも、別腹思考で皆好きだった。
好きキャラ同士が織り成す様々な関係性に、それぞれ思い切り萌えていた。
加えて、現ジャンルで初めて女の子と男女カプにはまった。しかも女の子は二人。
原作と脳内妄想を合わせると男女取り混ぜ総勢六人くらいでカプ乱立状態。
好きなカプを書き出したら10近くいきそう、そしてそのほとんどに原作で濃い絡みか
友情・献身・執着もしくは片想いフラグが存在するという笑える自ジャンル。
自分の節操のなさにときどき呆れるけど、本命なんて決められない。みんな大好きだ。
639名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/07(木) 17:00:20 ID:ePOhqodn
>634
>638に同意で、自分ならC×D。書きたい時が書くべき時だ。頑張れ。

>637
自ジャンルはコミケ参加サークルの数が一桁だったりするけど
8割がA×Bで、残りがB×AかA&B健全って感じ。
オンでなら他カプ・他キャラで活動してる人がいるんだけど
オフでは見かけないな…
640634:2005/07/07(木) 19:47:15 ID:6FqkK0up
レスありがd。新刊はC×Dにするわ。
やっぱ萌えに正直に書きたいモン書くのがいいよね。
ジャンル内で複数属性道を突き進んでるのは自分だけだし
笑われてもモニョられてもハブられても今更(゚ε゚)キニシナイ!!

マイジャンルはジャンル自体がマイナーで、登場キャラが少ないうえに
801でくっつけられるようなキャラはAとBくらいなので
オンオフともにA×Bの人しかいないという…。
原作ではBとヒロインの男女フラグも立ってるんだけど、
告白やくっつく描写もなく完結してるんでそこはせっせと補完w
読者の方に「男女カプや他カプ書いてる人いないんで嬉しい」と言われるのが救い。
641名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/07(木) 19:52:25 ID:VjcQpyQR
>読者の方に「男女カプや他カプ書いてる人いないんで嬉しい」と言われるのが救い。

じゃあ迷うことはないではないか。是非。
喜んでくれる人も絶対多いと思うよ。
642名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/07(木) 20:28:24 ID:I7nwm/UY
俺なんてベント毎に違うカプだぜ!

書きたいカプが多すぎて体がついていかないんだよ・・・。
あれも書きたいこれも書きたい。
自分が何人もいればいいのにorz
643名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/09(土) 00:40:37 ID:4tDvS7XP
>>642
漏れもだorz
どのカプも大好きだから全部カバーしたいけど
体がついていかない…
644名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/10(日) 17:18:24 ID:SsJIE9Ii
ジャンルやカプごとに細かいこだわりがある。
あとノーマルだとエロまでOKだけどやおいだと駄目ってのもあるなぁ。
645名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/10(日) 20:19:29 ID:rhnKhrRY
>>642、643
内も。
ただ、自ジャンルはシリーズ物のゲームだからか、
毎回別カプでもそんなに気にされないな。
801と男女平行の人も多いし。
幸せな環境なんだろうなあ、と思うことがが多いよ。
646名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/14(木) 12:48:25 ID:/rvw5R9E
ずっと801メインたまに男女(大体受け×女子、攻め×女子で801カプがばらけるパターン)
この作品は801無理! とか言うのはあんまりない。日/本/橋漫画とかはノマカプが熱すぎて
フォモ入れる余裕がない。

けど手いる図シリーズは女子萌えから入ったから、もしかしたらフォモ萌えはないかもしれない。
647名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/19(火) 23:11:55 ID:SmhfNQj6
上の方でも同じような悩みの人を見た気がするので吐き出させてください。

今やってるジャンルでは、カプはA男×B子で鉄板。
傍目にアホらしくなるほどラブラブで幸せいっぱいの二人が大好きだ。
でも同時に、死ぬほど救いのないB子ジョンソンものも大好きなんだ。

A男以外の顔あり男キャラがB子に近づくなんて想像するだけでダメ。
でも、B子が下級悪魔の群れやら触手やら村人その1〜26やらに
グチョグチョにされるのは平気、つかむしろ激しく(;´Д`)ハァハァ
われながら自分の嗜好がワケワカラナスorz
せめてB子総受属性だったらカミングアウトできるのに。

同カプの友とは、
「ほのぼのラブ好き同志、気が合いますねー☆」
みたいな感じで仲良くお付き合いさせてもらっているので、
万が一こんな性癖がばれたらドン退きされること間違いなし。
本当にここでしか言えない…自サイトの裏ページにも
載せられないような作品ばっか書き溜めてどうすんだ自分。
でも書いてるときだけは楽しいんだ…
648名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/19(火) 23:56:30 ID:cBOldkZY
分かる。
A男×B子のほのぼのラブカポーも大好きだけど
それとは別にB子が通りすがりのオサーンやら他キャラやらに
汚されまくりアブノーマル炸裂ものも見たいと思う。
外では出せないのでコソーリ某板で吐き出してる。
649名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/20(水) 01:21:41 ID:bx7CWNln
分かる。
私は原作のチームの雰囲気を崩すのが嫌で
カプも好きだけど特定の二人だけが仲良くなるのにどうしても踏み切れない。
サイトも健全・カプなしオールキャラ。
なのに陵辱系は好きだ、好きだ、大好きなんだ!
男性向けサイトで好きキャラを探し回ってるよ
でもサイトの更新作業やってるとちょっと自分の思考が嫌になるんだよママン

健全と不健全の境は同性愛やカプではないと思い知ったこのごろ・・・
650名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/21(木) 12:39:50 ID:hV6YD+k1
いいなぁ。>647はいっぱい「わかる」ってついて。(´・ω・`)
自分はマルッとこのスレの住民にすらスルーされてしまったよ。
そんな自分は628なんだが…_| ̄|○
651名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/21(木) 14:16:58 ID:O0vZoLwl
>>650
誘い受けイクナイ
652名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/21(木) 15:15:12 ID:7K87hdxE
男女も801もマターリもエロエロも好きな俺様がやってきましたよ。

とはいえ現ジャンル最愛キャラの周囲は、草も生えない女ッ気の無さ。
でも相棒役のオサーンがエロいので無問題。
年下攻めのオサーン受は大好物、しかしクールビューティな彼に
あーんなことやこーんなことをするのも捨てがたい。
選びきれないままハアハアがたまりすぎてしまい、
書きながら決めるかーと、二人のさめたやりとりをUPしてたら筆が進み

気がつけば健全サイトの管理人。リンク先紹介文談。

健全さんですよ!と厳重な注意書きをありがとう、コソーリリンクの801者の皆さん…
中の奴エロエロエロ女だなんて、今更ちょっと自分からは言い出しづらいorz
653名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/21(木) 17:31:12 ID:b/bTPsDJ
628はそれだけで完結してるように見えるから
つっこみようがないんだよな。
意見自体は同意だよ。
654名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/21(木) 21:37:42 ID:scD0y2xm
647です。賛同してくれた方々、ありがとう。
少し安心できた。

私は鯖乗換えを契機に、別名義・完全無関係を装って
男性向け18禁倉庫を作ることに決めた。
サーチにも登録しないで、ひっそりやるつもり。
サブドメイン変えれば本サイトのURLから推測してもバレないだろう。

628さんも勇気を出してみてはいかがでしょう。
655名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/22(金) 01:03:39 ID:A+5XJLoC
男女も801も好きだけど、何でも良いってわけじゃないんだよ。
その二人だから好きなんだ!
わ、わかってくれー…
656名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/23(土) 23:38:35 ID:KbzNcgAv
>655
わかる。好きなコンビやカプが多いといろいろ、大変だったり面倒なこともあるよね。
特に似たような傾向の中で、割と人気もあるものがひとつだけ
ピンポイントで苦手だったりすると、リアルでorzなことになったり。……ごめん自分の話……
657名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/24(日) 01:27:37 ID:46CSnekj
このスレの初期の方でも出てるね…
好きになる傾向はバラバラ(もしかしたら共通点はあるかもしれんが)で節操なく見えるけど
苦手も多いって話。
似たような傾向でも、節操なく見えても、同カプ内でも、こうね…

自分もモロそれなんで_| ̄|○
なんか一つだけ苦手な傾向とかだと(しかも一般的に特殊嗜好というわけでもない物)
どうしていいものだか考える。
658名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/27(水) 01:39:17 ID:oDoRHMbQ
好きカプ多いと色んなものを楽しめる利点があるけど、
うっかり嫌い吐出しにもぶち当たってしまう諸刃の剣_| ̄|○
そりゃA男×B男好きがB男×C子やD男×A男を好きであることや
X受好きな人がY受も好きであることを期待している訳じゃないけど
必要ないのに表立って叩く必要ないじゃんよ。
苦手なんでやめてくれ、というアピールならともかく
わざわざ嫌いなカプのサイト見に行ってキモwwwプゲラwwwwしたり
いちいち原作展開に目くじら立てんでも…と思う。
659名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/30(土) 02:20:48 ID:LN/aCNHx
_| ̄|○スレ行こうかとも思ったけどこっちで吐き出させて。
確かにうちはA×Bも好きで書いてるけど、他カプも男女も書いてるし
注意書きでも“オールキャラで色々なカプがあります”て言ってるのに
どうして「A×Bサークル」の括りに入れられてしまうんだ…
…みんなA×Bにしか興味ないんだろうな…_| ̄|○
660名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/08/04(木) 23:17:21 ID:qeKYxzbp
ちょっと相談というか質問させて下さい。

自サイトは801・リバ・男女ごちゃまぜなんだけど、ジャンルがマイナーなせいか
いくつかのA男×B男オンリーのサイトさんがリンクしてくれてる。
それ自体はすごくありがたい。でもこれから自サイトは
ますます複数カプなんでもありのごった煮状態になりそうなんで
リンクしてもらってるのが申し訳なくなってきて…orz
いっそ自サイトのリンク案内のページに「ついていけないと思ったらリンク剥がして構いません」
みたいな文を書いてお伺いを立ててみようと思うんだけどそれやったらイタタでしょうか…。
ちなみに自サイトから他サイトへのリンクは一切ありません。
661名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/08/04(木) 23:31:07 ID:8u8XS/eZ
既にごちゃ混ぜなんでしょ?
今リンク張ってくれてる人は分かって張ってるんじゃないの
私はリンク案内にごちゃごちゃ書いてあるのはあんまり好きじゃないなあ。
そこまで卑屈にならんでも、と思ってしまう

うちもかなりのごちゃ混ぜサイトだが、「リンクフリー、張るもはがすも自由」
の一文だけ書いてる。
662名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/08/04(木) 23:32:10 ID:UtE+ExPl
>660
それならよくある「リンクフリー、貼るも剥がすもご自由に」
系の方がスマートなんじゃないかなあ。
複数だろうがオンリーだろうが、自分が好きで貼ってる
サイトなんだから、あまり申し訳なく思われても逆に困っちゃうよ。

合わなくなったら適宜、向こうの判断で切り貼りするよ、きっと。
663660:2005/08/07(日) 00:32:32 ID:4RFDXql1
遅くなったけどレスありがとう。
リンク案内には今のところお二人の言うような
必要最低限の事しか書いていないです。
確かにちょっと卑屈になりすぎていたかも、と反省しました…。
お伺いは立てずにこのままで行きますね。
664名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/08/11(木) 02:04:59 ID:KR0PkqxK
描き方が良かったからか、主人公受けの人も、主人公×ヒロイン
も好きな人が多くて嬉しい自ジャンル。
ヒロインも大っ好きなので嫌われてなくてうれしいよー
665名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/08/13(土) 23:41:40 ID:SW7Ny5K9
>>640ですが、ミケでC×Dの新刊出しました。
マイナーで茨なカプだから捌け具合は(ryだったし
同ジャンルでオンリーカプの人にはスルーされまくりで_| ̄|○だったけど
他カプの本とともに買ってくれる人もいて嬉しかった。・゚・(ノД`)・゚・。
思わずあなたのためにがんがりますと心で叫んでみたw
他ジャンルで801本と男女本も買い漁ってムハー。
666名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/08/16(火) 00:20:36 ID:76yvb4xN
リンクの話でふと思ったんですが、自分は801オンリーor男女オンリーのサイトさんが
リンクして下さると、サイト紹介文がすこし気になってしまうyo。
紹介に複数な事が書かれてないと、どちらかオンリーのお客さんにさりげに
ムカつかれてないかと…。
667名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/08/16(火) 23:08:36 ID:u3JEsLvN
男女801混合ストーリー発見、禿萌えた。
A男×B男、A男×C子、D男×B男のパラレルギャグ。
どちらも好き、という人は多くても同一世界観というのは少ないような。
もっと読んでみたい。
668名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/08/16(火) 23:34:02 ID:nx2EfQhL
>>666
リンクしてくれているサイトから流れてきたROMラーに
苦情もらったりとかの実害がないなら、気にしなくてもいいんじゃないか?
もし苦情来たりして>>666がツライなら、向こうの管理人に
複数属性表記してほしいとお願いするとか…
そういう自分も同じ悩み持ってるから偉そうに言えないけどなorz
669名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/08/16(火) 23:44:43 ID:lfyg8Y3u
>>667
禿げ上がるほど同意<ノーマル、801混同萌え

自ジャンルで一人だけ、混同で書いてくれるネ申がいる。
B男×A男前提で、C男×A男でA男×D子でE男×A男。

A男からB男(性質が悪い)を切り離したい一心でC男とD子が協力したり、
女であることに羨望してD子を追い詰めるB男。
A男大好きでA男に近づくものは全部敵なE男。
B男の腐れ縁を切れず、C男の懐の広さに甘え、D子をかけがえのない女性として愛し、
E男の真っ直ぐな感情に戸惑うA男。
この関係をちゃんと説得力を持って描いていて禿げ上がるほど萌える。

このネ申に出会ってから、混同ものが読みたくて仕方がないよママン
670名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/08/17(水) 01:23:39 ID:65mkMmiU
混合萌え同意。
A男→B男←C子でA男とC子が互いに優越感と羨望を抱き合っている状態に萌える。
男(女)だからこその特権と越えられない壁を享受したり悩んだりしてほしい。
671名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/08/17(水) 02:23:05 ID:D6E9mstZ
age
672名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/08/17(水) 02:47:28 ID:5erBWN2S
>>670
>男(女)だからこその特権と越えられない壁を享受したり悩んだりしてほしい。
ああ、激しく同意!!
そう、この男だからとか女だからとかが入り混じる話が読みたいんだよね。
自ジャンルはなかなかそういう話を書いてくれる人がいないんだけどさ・・・。
673名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/08/18(木) 22:42:29 ID:sqWdDW/p
今2つのジャンルを掛け持ちしているが
片方は男女・801両方好きな人が多くてマターリ。
801好きだけど男女も別腹で萌えとか801駄目だけど友情は好きとか皆仲良しムード。
もう片方は男女者と801者の間に暗くて深い溝がある…。
後者は海鮮だけど、ジャンル関連スレ回るたびにびくびく。
801者は男女をドリの方がマシ、自己投影キモ!と馬鹿にしてはばからない状態だし
男女は男女で801なんて最低、彼氏のいない女のオナーニ道具ねプゲラwだしorz
原作の設定も関係するんだろうけど、同じ腐女子向けジャンルと言われてるのに
なんでこうも違うんだろう…。
674名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/08/18(木) 23:24:57 ID:3u9nxqrB
>>673
私もどっちかいというと腐向けwな二つのジャンルに嵌ってて、
ジャンルAは原作者が男性作家。ジャンルスレでは女キャラ・男女カプ叩きが激しい。
ジャンルBは女性作家。こっちでは801描きだけど女の子キャラ単体萌えだったり
男女も結構好きって人が多い。

これは漏れの勝手な思い込みだけど、女性作家の描く女の子は同性に受け入れられる部分、
素直に可愛いなと思えたり共感できる部分が多いような気がする。
もちろん男性作家で同性に人気ある女キャラを描いてる人もいるけど
801カプ者と男女カプ者の間に溝ができる原因はこういう所にもあるのでは…とふと思った。
チラ裏っぽくてスマソ。
675名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/08/22(月) 14:49:58 ID:j39+Ygta
自分がいた前ジャンルでは「腐女子キモvv801なんかよりノマのほうが立場上よv」って
ことを日記に露骨に書いてる人達が多かったな。
今は別ジャンルでマターリしてる。
676名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/08/24(水) 03:22:03 ID:kAsQeeej
>>675
マターリジャンルウラヤマシス
マイジャンルは書き手も読み手も男女入り乱れてるせいか、
百合・801・ノマが水面下で激しく牽制しあってるよ。
公式カプだろうが何だろうがパロな時点で同列の二次創作じゃないか。
嗜好の違いであって上位下位が存在するわけじゃないんだ。
…って堂々と言えたらどんなに楽だろう。
こういうジャンルで複数属性やってると本当に肩身が狭い。
677名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/08/24(水) 03:39:09 ID:vP2N6A6y
>水面下で牽制
名指しやあからさまに特定できる表現をされたならわかるけど
そういうのってどうやって知るんですか?

自分が地雷属性とかほとんどないせいか
鈍感になってる気がして、最近不安になので
そういう言外のアピールに気づくポイントがあれば知りたい
678名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/08/24(水) 03:58:31 ID:erJzEjIo
自ジャンルは出てくるキャラが男ばっかだから当然801だらけ。
自分はあるジャンル以外は非801属性(そのジャンルのカプは、
安楽死医者と黒い医者です…未来の世界のロボットと伸び田もおK)
自ジャンルはギャグとシリアス…でもって……
その自ジャンルに出てくる殆ど唯一の女性キャラとある男性キャラのノマカプ者。
こんなヤツは自分だけだと思っていたのだけど、つい最近そのノマカプ好きな
801カプ者さんが多数いる事が判明。
しかもカプばかりでなく、単体もオールキャラも好きな人も多数。
「あの二人、あの後エチーしたわね…絶対…」
と書かれてあったのにはビクーリした。(その人はカプ者。でも読むのは雑食)

ごめん…チラシの裏だ。
679名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/08/25(木) 01:46:16 ID:d4kFkORt
>>677
全体的に見てノマの方が拒絶反応起こす人が少ないってのもあるんじゃないかな。
同人者じゃない単なる漫画好きでも、この男キャラってこの女キャラのこと好きそうとかくらいなら話すし。
逆に周り全部ノマで、オンリーワン801または百合サークルとかのが厳しい気がする。
それこそ無言の牽制って言うか。
680名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/08/25(木) 12:11:42 ID:wSilNpk5
このスレ初めて来ましたが凄い良い所ですね。
皆様の言葉がよく身にしみます。特に原作とパラレルなんだからっていうのは。

私はジャンル二つで女キャラ総受け中心とBL中心をやっています。どちらも801・男女混合です。
既出な話ですが総受けの方では決まった攻めとのカプが多く、「この子の相手は○○!」と言う子をみるとちょっとカチンと来ます。
そんな厨は好きじゃないと言う自分も大人気ないなと思っています。

ドリームもいつか出す予定です。
が、私は脳内オリキャラが多く既に何人かジャンル内でのキャラとカップルやら親子兄弟やら出来てしまいました。
これも既出な話ですが、いっそドリーム=オリキャラを自分に変換機能にしておいた方がいいでしょうか。
681名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/08/27(土) 10:43:38 ID:DV/pDdxG
愚痴だか吐き捨てだか。スレ違ってたらスルーしてください。

某ジャンルのA男、B子、C男、D子の四人組が好きだ!
A×BとC×Dがジャンル最萌えだが、Dの片想いが報われる(A×D)のも好きだし
立場の関係で絡みの多いC×Bも、D→A←Bの片想いも好きだ。
片想いならA→B←Cもいいと思う。報われても報われなくても萌える。
カプ無しで他の仲間たちとバカ騒ぎしているのも見てて楽しい。
C×Aの801カプもD×Bの百合カプも好きだ。両方ともリバも逆もいける。


居場所がねえぇぇorz
682名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/08/28(日) 00:36:50 ID:+fKUomj/
>>681
ナカーマ!(・∀・) 人(・∀・)

自分の場合は好きキャラは男4人の女1人だけど
その5人のカプは順列組み合わせでどれも好きだ。
カプじゃなく、片思いや三角関係、5人ほのぼの、バカ騒ぎもみんなイイ!!
カップリング好きというより、好きなキャラが出てればいいみたいになってるけど
でもその分、楽しめるものが多くていいかな〜と前向きに考えてみる。
683名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/08(木) 13:50:37 ID:zaj4ZrC5
良スレ保守
684名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/09(金) 04:36:18 ID:KRolEKpL
某黒い医者の801以外受け付けない。百合とガチレズは駄目ぽ。
それ以外は単体萌え、オールキャラほのぼのシリアスギャグ萌え。
そんでもって男女カプ(リバOK)。
男女カプはほのぼのでもギャグでもシリアスでも片想いでも男性向け創作でもおK。
精神的繋がりのコンビ話にも萌える自分。何て複雑怪奇なんだろぉ……
685名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/09(金) 14:01:11 ID:oUlluy6J
男女801総攻総受ほのぼのエロギャグシリアスごった煮サイト作るよ。決めたよ。
萌えの赴くままつっぱしるよ。
686名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/10(土) 00:01:01 ID:tSPwwlXb
>>685
つらい事もあるかもしれないけど一緒に突っ走ろう。
このスレには心強い仲間もいるし。

常駐しているスレで、801好きだけど女の子や男女カプも好き、
という話題でちょと盛り上がっててすごく嬉しかった。
自ジャンル801者には女の子嫌われてるんだと思いこんでて
正直すまんかった…。・゚・(ノД`)・゚・。
687名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 12:09:39 ID:xJpNH/RO
>>685
私も今801ノマ百合ごった煮サイト作ってるよ。
一緒に突っ走ろう。
長く細々やってると今まで隠れてた別属性の人が集まってくれることがよくある。
688名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/17(土) 11:10:56 ID:QpEkacXx
>685
私も同じく801ノマ百合ごった煮サイトやってるよー。
突っ走ると、濃い人と仲良くなれたりして、結構楽しいよ。
百合属性しか無かった人に、最近801も良いねという言葉を貰ったりして、
嬉しい事もあるよ。
689名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/19(月) 18:50:14 ID:kOidX4yX
男女・801・オールキャラギャグはやってきたけど
今度は考察本出すつもり。
人並み程度にしか知識のない自分だけど
ジャンルへの愛で資料集めやレポート作成にがんがってるよ。
詳しい人にも原稿チェックしてもらったりでかなり力入れてる。
690名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/25(日) 01:52:45 ID:hE2aWBsM
>>689
あ、そういうの自分好きだ。
自サイトで百合とやおいと世界観考察やってる。
ほんとごった煮w
691名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/26(月) 00:19:50 ID:l5jJ6I3T
ごちゃまぜサイトやってる方にききたいんですが
1ジャンルでごちゃまぜですか?
それとも、ジャンルによって男女とか入り乱れで、かつ1つのサイト?
もしくはジャンルで分けたりしてます?

どうか参考までにきかせてほしいのですが…
ジャンルによって分けるかは、サークル名でも当てはまる所ですが。
692名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/26(月) 06:56:07 ID:GxMpr/tX
>691
ジャンルでサイト分ける管理能力がないので2ジャンルで
1つのサイトやってるよ。ジャンルごとにページ分けて
それぞれのジャンルでごちゃまぜ。
693名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/26(月) 07:28:22 ID:0TqkjPAW
>>691
自分は並行して何かにはまることがほとんどないから1ジャンルにつき1サイトで中身ごちゃ混ぜにしてる。
つか、これってごった煮サイトだからっていうもんでもないんじゃない?
694名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/26(月) 19:45:34 ID:VpPD7ltj
>>689
面白いですね、ごった煮世界観。がんがってください。
>>692
そういう作りは嬉しいですねぇ。
自分はノマとオールキャラなんですが、自ジャンルのノマカプの人は801
兼ねている人ばかりなんで分けてくれると嬉しいな…とよく思うのです。
695692:2005/09/26(月) 20:12:39 ID:TdFTqBFC
>694
ごめん、ノマも801も一緒くたなんだ。といってもメインがノマ
だから全体の8割くらいはノマカプだけど。で、A×B、C×B、
D×B…とBカプが複数置いてある感じ。

>691
あとメインカプは専用のページを設けてる。
イラストから小説まで全部そこにぶち込んでるよ。
696名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/26(月) 22:41:27 ID:VpPD7ltj
>>695
いえ、気にしないでくだされ。
697名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/27(火) 23:52:49 ID:vfvPYTS4
内も男女も801もカプ無しもごたまぜだ。
前は一応入り口の次当たりで分けていたんだけど、今はもう同じページにずらずら状態。
表記さえ見たくない人には嫌かも知れないが、
男女カプものに注意書き無しでいきなり男同士ラブラブとかが出てこなければいいんじゃないかと今は思っている。
698名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/04(火) 19:13:18 ID:PBu6pF5Z
ちょっと下がりすぎてたので上げ
699名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/04(火) 19:41:58 ID:8FIXlv56
一年越しのレスになってしまうけど128,129と友達になりたい…_| ̄|○
ちょっと違うかもだけど今まさにそんな感じ。本命カプがそれ。

外を見て、男性向けっぽいジャンルでフォモやってる姐さんの強さが欲しい。
ジャンル的に、周りが怖くて思いっきりはっちゃけられない…

でも萌えるんだよ。もちろん元がBLだしフォモカプで好きなのあるんだけど
一番はそっちなんだ。

…どうすればいいんだー…_| ̄|○ゼッタイヤメマセンケドネ
700名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/05(水) 03:03:29 ID:m4A490Vx
私も、「男女カプも好きだし、フォモ萌えもする派」なんだけど
男性向ジャンルでフォモ萌えするより
女性向ジャンルで男女萌えするほうがイバラっぽいね(´・ω・`)
がんがれー。

前者は、時々やる…。
と○メモで主人公×好/雄とか
げん○けんで主人公×斑/目とか…
701名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/05(水) 21:24:16 ID:AtOh40DJ
今は本来男性向けジャンルなのに
801っぽいカプが主流っていう不可思議ジャンルも有るくらいだからねえ。

人の流れも色々有るのだろうが
基本男女→801もOKの人はいても
基本801→男女もOKの人は少ないのかもしれん。
702名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/05(水) 22:08:53 ID:IrqJXcAc
基本801って言う人はハナからあまり
男性向けジャンルにはハマらないんじゃないかなあ。
703名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/08(土) 02:06:04 ID:R7RgFJZM
原作が基本801ジャンルの場合
原作に、女性キャラが全くいなかったり
いても、ホモカップルをキャーキャー応援したり
やたらとホモカップルに理解のある母親や姉や腐女子タンか
ホモカップルの障害になるイジワル女の
どっちかで、ちゃんとキャラとして立った魅力的な女性キャラが
いないことが多いから、男女萌えがしにくいんだと思う。

男性向けジャンルの場合、主人公だけ男であとは全部女とか
主人公以外の男は全部クソなヤツだとホモ萌えできないけど
主人公の親友やライバルに
カコイイ男やカワイイ男を出してる作品なら
ホモ萌えは可能だ。
(カワイイ男だと、男性人気も出るよね…。
 ホモ・801嫌いの男でもショタは好きだったりすることが多いし)
704名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/08(土) 03:38:23 ID:ZM0a43jk
基本801ってジャンルじゃなくて「基本的に801カプにはまる事が多い人」の意じゃないの
やおいメインに活動していて男女カプも好き、みたいな
705名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/08(土) 04:01:44 ID:R7RgFJZM
自分は某乙女ゲーの男女カプの同人サイトをやってるんですが
自分がやっているジャンルでは
「男女カプオンリー、801は苦手」って人がやっぱり多いけど
「今まで801が好きだったけど、このジャンルでは男女にはまりました」
って人も意外と多くいて、目からウロコだった。

そういう私は、基本は男女カプ好きだけど
たまに801も(・∀・)イイ!ってはまるタイプ。
いい男同士が仲がいいのにドキドキしてしまう。
706名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/10(月) 00:17:54 ID:A+s5PJry
BL小説の脇男女をかれこれ十数年愛しているが
勇気がなくて未だに二次創作を発表できない
書いたり捨てたりを延々繰り返してるんだけどね
ちなみに某レッドポンド君と彼女です
707名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/10(月) 18:46:10 ID:8ZT8AYkw
このスレがあって本当によかった。
801板以外では女性のホモ萌え語りはご法度だし
801板で「男女も好き」とか「百合も好き」みたいな話はタブーだし。
(検索してみたけど、801好きだけど男女も好きです
 って語りを書いていいスレは見つからなかった)

私は男女カプサイト管理人だけど、実は801も好きで
801サイト管理人さんにも、実は男女カプも好きという方がいて
御互い交流がある。
でも御互い気をつかいあって相互リンクは貼らなかったり
それぞれの合同誌企画には参加しなかったりしてる。

私も相手様も、男女も801も好きなんだー!文句あっかー!
気を使う必要ないじゃないかーと思うこともあるけど
気を使いあってるからこそ
上手くいってるのかもしれないとも思う。
708名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/13(木) 00:23:31 ID:S39IrFeZ
某スレで801好きな人が男女カプかいても、
どうせ801萌えしてるんだろうと思って素直に読めないというレスを見てショックだった。
やっぱりそう思われてるんだろうかorz
709名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/13(木) 00:31:13 ID:4TlfFgRk
>708
複数属性者としてそう思われるのはショックだけど、
カプに置き換えてみるとなんとなく分かるなーと思った。
好きカプA×Bと地雷カプC×Bをやってる人のA×Bは
「あーでもC×Bも好きなんだよなこの人orz」とのめり込めきれない。
710名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/13(木) 10:21:23 ID:Ncg7ekJE
>>708
非801スレの話題かな?、ちなみに非男女の方でまるきり逆の話題が有って。
驚くよりも感心するよりも
「許容範囲が狭い人は趣向が真逆でも結局似たようなものなのね」と思ってしまった。
別に許容範囲が狭いのは同人的には悪いことじゃないけどね。

幾ら複数属性者でも>>709みたいなことが日常的に有るのは珍しくないと思うしね。
711名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/17(月) 23:50:42 ID:0VqUnrIq
このスレ来ると本当に元気出る。
最初は好みの作品の置いてあるところをお気に入りにしてたけど、
その内自カプの受と絡む女叩き、叩いてなくても実は嫌いなんだろうな〜というのが
見え透けるサイトはやがて行かなくなった。
801萌えだけど、別腹で受×女も好きなんだよ…。
712名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/18(火) 10:21:48 ID:4qCp+W8n
>>711
わかるそれ。
801の作品は物凄く上手くて好きだったのに、日記でひどいヒロイン叩きをしてるの見てから
見にいけなくなったことがある…
713名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/20(木) 20:36:24 ID:n1RpKlBi
前にラブラブと凌辱のダブル属性持ちでorzな
レスした者です。
念願の男性向けエロサイトやり始めてすごく気分が
楽になったよ…もっと早くやればよかった。
ヒキ運営だから閲覧者はなきに等しいが、吐き出していい
場所ができただけですごく救われた。
ラブもジョンソンもモリモリ描くぞ! ホリャア!
714名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/23(日) 09:12:09 ID:VhN/u8ai
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1121439481/514-525
 ↑
この人の場合、女子キャラサイトと801サイトを
別ペンネーム・別サイトで作った時のトラブルも
うまく解決したみたいだけど
こういうトラブルあった時怖いね…。

私も健全ラブラブサイトを普段作ってるけど
陵辱エロエロ(縛りとかあるようなやつ)サイトも作ってみたいので
こういうのトラブル怖いわ…。
上手い人だと、絵柄何種類も持ってる人いるんだけど
私はその域には達してないから、絵柄バレしそうだ。
715名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/23(日) 21:29:23 ID:9zx+bPIe
字書きだけど同ジャンル同キャラ他カプで別サイト持っているなあ。
絵描きでも同ジャンルで同じようなことしている人はいる。
今のところその手のことでトラブルが発生したことはないし、
他でもトラブルが有ったという話は聞かないが・・・。

・・・単純に掲示板とか置かなきゃいいのではと思うのは浅はかかね?
716名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/23(日) 23:08:53 ID:Hxu1VLAu
自分も字書きなので参考にならないかもしれないけど、
○×■(801)と男女サイトと、■×○オンリーサイトで別H.N.で分けてた時があったよ。
(801と男女両方やってるサイトは多かったが、○■の受攻抗争が激しかったジャンルだった)
一つは緊急連絡用メアドを載せてただけなので、
ある日常連さんとのメッセで「もしかして別サイト持ってます?」と聞かれただけで
特に問題にはならなかったな。両方ともピコサイトだったからかもしれないけど。

今はしらばっくれるのも面倒なので最初からごった煮サイト作ってる。
717名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/25(火) 01:58:29 ID:XWgpzuBg
801と男性向とか男女とか、ジャンルがかすらないから
多分閲覧者もかぶんないだろう、別人のフリして…って
以外にバレてるんですな。絵柄かき分けなんかに自信無かったら
ごった煮の方が逆にトラブらないで無難だろうか。
718名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/25(火) 12:16:42 ID:0v8piYNu
男女と801で別名義別サイト持ちです。
重要なのは別人になりきれるかどうかではなく、
バレバレであろうとも別人として運営したいのだ
という意思をはっきり表示することではなかろうか。
ごたまぜにしたら、せっかく来てくれたお客さんに
地雷踏ませる確率もあがるし、最初から地雷怖さに
見てすらもらえないかもしれない。

トラブる時はどうしたってトラブるから、平常時に
自分とお客さんに一番ストレスがかからない形態が
いいなと思った。
719名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/25(火) 17:53:59 ID:qQgZFOLX
801って、なんて読めばいいのか教えてください(^ ^*)
720名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/27(木) 12:43:57 ID:YFbAMyrG
>>719

1.やまい
2.やおい
3.はわい

どれでも好きな呼び方しなされ。
721名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/27(木) 22:56:33 ID:DIt12Xqy
ハワイいいなー。
722名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/27(木) 23:22:26 ID:jbTTgdp+
今度からハワイって呼ぶことにしたw
723名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/28(金) 18:31:33 ID:RL5V497h
ナマで男女やってる人いる?
ハワイ(wも男女もやりたいんだけど、
ナマじゃ特に風当たりが強そうで踏み切れん
724名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/28(金) 20:59:18 ID:zXIgRyxm
ナマで男女メイン、その男総受と
虹でハワイメイン、男女&オールやってる
725名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/28(金) 21:05:23 ID:C0g1t9cl
えらい猛者がいたもんだ
726名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/28(金) 23:17:21 ID:/ANmQoRj
それぞれの更新頻度が気になる。
727名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/28(金) 23:58:23 ID:ESekF5Bz
えらいアグレッシブというかバイタリティあふれるというか
728名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/29(土) 08:44:49 ID:fjE4oOyt
別ジャンルで匿名や別ペンネームでウプした絵を
「これ○○○さん?」みたいに絵柄バレしたことあるよ…_| ̄|○

それどころか、2ちゃんに名無しで書き込んだ文を友達に
「これ、○○○の書き込み?」と
言われたことがあるよ…_| ̄|○

自分の絵や文は特徴あるんだな、隠してもわかる人にはわかるんだな、
とわかったので、それ以来ごった煮サイトにしてる。


でも、718さんの言うこともわかるな。
「たとえバレバレでも別人として運営したいのだ」っていうの。
気づいてもそっとしといてほしいんだよね…。
729名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/29(土) 15:27:36 ID:DYv9ir6z
>728
書き込みを当てられた事はある。
でもそれは私の文に特徴が有るんじゃなくて

趣 味 が 偏 り す ぎ て い る か ら

だった_| ̄|○
ノマも801も百合もエロも純愛も鬼畜もなんでも来いな雑食モノだけど
そのひとつひとつがマニアックすぎて語ったらすぐ身バレする悲しさよ_| ̄|○
730名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/29(土) 20:25:13 ID:nGhiIM3T
>729
わかる。
どれもこれもマイナーっつかオンリーワンすぎて、
カプを口に出したらハイ、即身バレ。
2chですら言えないってなんなんだよもう自分…orz
まぎれこみたい! まぎれこんで語り合いたい!

ああ、なんかスレ違いっぽくなってすまん。
マイナーカプスレに行くべきだったかな。
731728:2005/10/30(日) 11:03:57 ID:rU+UZgUC
>>729
ハッ! 
確かに私が友達に「これ○○○の書きこみでしょー」と当てられたのも
729タンや730タンと一緒で、文体のせいじゃなくて
私の趣味が偏りすぎてたせいだったかもしれない!

私は801を好きになる時も、人気のある801カップリングとは
受攻反対のカップリングを好きになりやすいし
(背が高いほうやツリ目のほうを受けにして
 背が低いほうや目が大きいほうを攻にしてしまったり)
男女カップリングを好きになる時も
その作品のファンの大半に嫌われてるような女性キャラに
肩入れしてしまったりするんだ…。

2chのようなたくさん人の集まってるところでさえあまりいないような
同士の少ない趣向を持ってるなんて_| ̄|○
732名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/04(金) 01:45:38 ID:tJwkivqo
今までA×Bの単一カプ萌えだったのに
B×女子も別腹で萌えだし、C×BもD×Bもいくね!?と
だんだん総受(読むだけなら攻も桶)節操なしにorz
それぞれに違った味があるんだもんよ、
丼ものとケーキと寿司とパン、どれが好きって聞かれても答えられんよ。
その時々で一番になるのは変わるけどどれも好きだ。
733名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/04(金) 23:16:03 ID:H5KBQjTT
>>732
Bというキャラが大好きなのは良くわかったぞ。
Bの人間模様を色々味わいたいんだね。
734名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/05(土) 00:53:51 ID:EY3eUZNk
>>732
分かるよー、自分もそうだ。
特に下から二行目の文章を自分の心の拠り所にしたい。
735名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/05(土) 14:29:23 ID:rcYIdehO
A×Bの人が、作品の後の部で出たAの娘がどうしても許せないと語ってて凹んだだよ。
自分もA絡みで801は好きだけど、Aとその娘コンビももの凄い好きだからさ。
無理矢理脳内補完すればなんとか大丈夫!って語られても、
無理矢理も何もその前に公式だよ。
確かにABの人には辛いだろうってのもわかるけどな。
男女カプではないが、親子否定されるのも結構辛い。
736名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/05(土) 17:45:10 ID:xF22dFBs
>>735
何となく心当たりあるな。
私もA×B好きだけど、娘もキャラ単品として好きだったので
存在すら許せない、その部はないことにしてるという人がいてショックだった。
737名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/06(日) 14:14:57 ID:QbYI0qU9
>>735-736
何のジャンルか知らないけど
A男×B男の801カプの娘が
Aの娘という脳内解釈しておけばオケでは?

いや、実際、自分が好きなあるジャンルで
原作では、C男とD男は友情・仲間としていい仲だが、
C男はE女と結婚してF子という娘が生まれ
かっこつけキャラだったC男が子煩悩なパパさんになってるのを
C男×D男の801が好きな人達は
「E女と結婚は、C男×D男を否定されたようでショックだけど
 パパになったC男も萌える! それにF子タンもカワイイ!」
とばかりに、いっそうC男×D男妄想に萌えるようになってたので。
738名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/06(日) 14:30:00 ID:8rVFOp/1
>737
801カプで子供ネタがイケる人じゃないとキツイんじゃ。

自分はノマカプA×Cも好きだったらAと娘も微笑ましくて
どんと来いだが、地雷だったらやっぱり娘をスルーするかも試練。
もしくは別腹萌えのノマカプA×Dの娘に捏造設定。
739長文スマソ:2005/11/09(水) 14:47:01 ID:qNQxl0qV
今自分が一番好きなジャンルは、マイナージャンルだけど
男性にも女性にも人気があり、
そのうち女性管理人や女性作者には
男女カプと801カプのどっちも好きという人が多くいて
ひとつのサイトで男女と801兼用してる人も珍しくない。
男性でも、このジャンルの801だったら好きという人も時々いる。
今まで、801好きと男女好きが仲良くできるジャンルに出会えたのは
初めてだったので感動してる。
しかも、女性同人作家には、
絵とストーリー漫画の両方が激ウマな人がゴロゴロいる。
上手い人なのに、私のようなヘタな人がやってるサイトにも
同じジャンルが好きな仲間だからと相互リンク貼ってくださってる。

ここまでだけなら素晴らしい話なんだが…('A`)

2chのマイナージャンル本スレやキャラ萌えスレでは
男女カプと801の両方をやってる上手い女性サイトも
「神サイト」「萌えサイト」のように毎回毎回晒されるんだ。
それだけでも「神に迷惑かかるじゃないか。ウザー」と思うのに
時々2chのヲタ系板によくいるタイプの男尊女卑厨が
「腐女子のサイトキモイ」「腐女子が○○タン描くと穢れる」
「おまえらよく801サイトなんて見に行くなキモス」
のようにキャラ萌えスレや本スレで暴れる。

正直、好意的に2chに神サイトを晒す男性ファン達にもモニョるし
男尊女卑厨もウザい…。
同人好き男性だと、2chで好きなサイトや他人の絵を
晒すのに全然抵抗ないんだろか。
女同士だと、好きなサイトを晒すのは迷惑がかかるから駄目という
暗黙の了解があるのに。
740名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/09(水) 21:25:20 ID:cSGdNK61
男性向けだと、本当に神やウマーなところなら(←要前提)
晒されるのは有名税みたいなもんでマイナスイメージはほとんどないよ。
自分がいいと思うものを紹介して、みんなにもいいと思ってもらいたいだけで悪意もない。
普通に上手いよな、神だよな、で終わる。
叩きや宣伝、あらしは別だけれどね。


741名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/10(木) 00:44:28 ID:8tVFpJ03
男性向けと女性向の考え方の差ってカナーリあるからなぁ…。

でもいちいち反応する男尊女卑厨ウザいのわかる。
しかしその、おすすめサイト!みたいに晒す人達は叩かれてる所を
見てもまずいとか考えないのかな?万一ネ申が見てたら
2chだから…とスルーしたとしても、勝手に晒されて罵倒されたら多少なり
嫌な思いするとか、他人の気持ちは思いつかないのだろうか。
こりずに毎回やって男尊女卑厨登場のループだったら私念っぽ。
742739:2005/11/12(土) 08:16:30 ID:JPmW37BP
>>740-741
レスありがとうございます。

男性向けジャンルってわけじゃないし(男人気のほうが高いようですが)
男女カプと801書いてる人は
男女カプはエロ無しほのぼのを描いてるんですが
男の同人好きの考え方の差はすごく感じます…。

晒す人はまるで悪気がないみたい。
740〜741さんの解説のとおりです。

男尊女卑厨は本当にウザイです!ヽ(`Д´)ノ
743>739-742:2005/11/12(土) 09:58:37 ID:OYTdvmHv
某スレで男性向について反対の主張が語られてたんだけど、これについてはどう思う?

> 942 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 2005/10/09(日) 14:04:13 ID:YxTk+qCJ
> ちょっと2ch語使ったり、AA使ったくらいで
> 「あの人ネラーだよ」「2ch語痛い」みたいにジャンルスレに晒されたりもするし。
> ジャンルが男性向けだと管理人がネラーでも当たり前で
> 全然うるさくないんだけど、この同人女性の間に流れる空気はどうしてなんだろう…。

> 945 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 2005/10/09(日) 14:23:34 ID:/QHnJEVD
> 男性でも当たり前じゃないしうるさいと思うけど・・・
> どこを見てそう思ったの?

> 946 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 2005/10/09(日) 14:27:02 ID:YxTk+qCJ
> >>945
> 自分が好きな男性向ジャンルの
> ジャンルスレと、その関連スレで好意的に話題になるサイトのことです。
> 私も関連スレに書き込んでいます。何のジャンルかまでは伏せますけど。
> 男性も当たり前じゃないしうるさいってのはどこを見てそう思ったんですか?

> 947 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 2005/10/09(日) 14:29:54 ID:/QHnJEVD
> >>946
> 自分の周りの男性作家たちです。
> なぜなら自分自身が男性向けで活動しているからです。

> 952 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 2005/10/09(日) 14:58:56 ID:/QHnJEVD
> 1ジャンルだけを見て男性向けを語るのは正直難しいと思いますよ。
> 男性向けはジャンル移動してなんぼだから。

http://makimo.to/2ch/comic6_doujin/1126/1126530832.html
744名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/16(水) 00:02:12 ID:49kvdQgY
自ジャンルは男性ファンも多いはずなのに
同人は女性向けばかりなので男女両方が多いジャンル裏山と思ってたけど
それはそれで悩みがあるんだね…。
745名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/18(金) 08:38:19 ID:zPa8wgzG
私のサイトは男性向メジャージャンルの
「男主人公×不人気女性キャラ」カプを推している。
  (ストーリー上は準ヒロイン級のキャラなんだけど
  真ヒロインから男主人公を奪おうとすることや
  真ヒロインは清楚系なのに、準ヒロインは色っぽいタイプなんで
  そのジャンルのファンからはアンチが多い。)

その不人気…準ヒロインキャラファンスレを覗いてると
準ヒロインをひいきした同人イラストサイトや同人小説サイトは
よくキャラスレに「神キタ」「聖地」のように晒されてる。

晒されてる人は、本当に神クラスに上手い人もいるけど
私の愛だけのヘタなサイトでも晒されたことがあるので
晒される基準はうちのカプはカプはレベル低いんだろう。
晒されたサイトへの罵倒は無いけど、キャラアンチの罵倒はよくある。_| ̄|○



>>743
ID:/QHnJEVDが主張してるのって、例を挙げると「F/a/t/e」みたいに
女性ファンが多い男性向ジャンルのことじゃないのかな?
そういうジャンルなら
女性の多い女性向け男女カプジャンル(乙女ゲーなど)と
そっくりな同人人間関係になるし、
カプスレでサイト晒しなんてとんでもない!という
価値観なのも理解できる。
746名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/19(土) 16:33:44 ID:ZpRxWWm8
いままで男女カプオンリー属性だったけど
はじめて801カプにはまったぞ!(´∀`)
私も複数属性者だー(´∀`) ワーイ!

大好きな801カプを扱ってるウマーサイト様が
そのカプのソフト18禁同人誌も出してて
通販も受け付けてたので、通販してたら届いたんだけど
「WEBでは上手く見えるけど本は(´・ω・`)ショボーン」な人じゃなくて
本の漫画もすごくウマーな人だったので、なおさら(´∀`) ワーイ!
18禁同人誌、読んでて嬉し恥ずかしで萌え死ぬ…。


それと、そのカプを好きになってから、801スキーな人と交流ができて知ったけど
801好きな姐さんにも男女カプも好き(つまり複数属性好き)な人って
結構いるんだねぇ。
空気を読んで、801仲間の前では男女話をしなかったり
同人活動は801オンリーにしてるけど、実は男女好きって人を何人も知ったので。
747名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/19(土) 17:05:00 ID:ljFfNxXj
前々から百合・801・ノマなんでもこいの複数属性だったが、
先程TSにハマってしまった。しかもnot恋愛notエロ。
これは801の女体化になるのだろうか…。
Aというキャラが好きで、
AのTS萌えと同時に、B×Aで801萌えもしてるから余計に悩む。
ニョタのような気もするが、801CPであるBはTSネタには出てこない。つか恋愛しない。
男性向けにもTSジャンルがあるがそこに入っていいものかどうか。
748名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/19(土) 17:26:17 ID:HkrkL6N2
恋愛抜きのTSはネタとしては結構万人受けされる希ガス。
パラレル・Wパロみたいな感覚で。
恋愛やカプだと特定の人にしか受け入れられないだろうな。
801からは「女体は801じゃねえ」と言われてるし
男女からも「元キャラと内面が男だったら男女じゃねえ」だし。
749名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/20(日) 12:47:10 ID:beshRkjc
>>747
カプなしなら「801の女体化」とも違うんじゃないだろうか。
801は「男同士の関係に萌える」ということだから
カプあってだし。

女体化ネタは好きな人も嫌いな人もいるから
嫌いな人はこのコンテンツは見ないでくださいのように
注意書きをしてサイトに載せてみてはどうだろう。
実際にそうやって載せてる人がいた。
750名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/21(月) 13:05:11 ID:oOWqvgyR
自分のこだわりポイントとして「原作から逸脱しない・または原作延長線上と思える話」
という萌えがある。
隙間を無理しない範囲で埋めたり、雰囲気の過去とか未来を想像したり…
たから好きカプもそりゃあるけど、基本的には全部原作の関係で
それ以上でもそれ以下でもない感じだった。

…知り合いに「なんで同人好きなの?意味ないじゃん」って言われた…_| ̄|○
751名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/21(月) 13:07:28 ID:oOWqvgyR
ああ、なんで複数属性に書き込んだかって原作が気に入ればなんでもバッチコーイだからです。
それもその知人には気にくわなかった模様。
ただの知人だから無視してりゃいいんだけど…
752747:2005/11/21(月) 17:23:45 ID:ociGi9I2
>>748-749
d
今まで何に萌えても全部同サイト内にぶっこんできたんだけど、
男性向けTSと女体化の間には、なんだか深くて暗い溝がある気がして
初めてサイトを分けようと思った。
別軸とはいえ801と一緒にやってると先入観なんかも持たれるだろうしね。
複数属性は楽しいけど、萌えの発表方法が難しい希ガス。
753名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/21(月) 21:11:44 ID:BnMRKKIS
深くて暗い溝の上の趣味持ってると困るよね。
ふたなり化させた挙句リバとかさ
754名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/21(月) 22:06:50 ID:TCSFDlab
男女カプサイトやってるけど実は801も大好き。
たまにサイトに
「801苦手なんです。○○さんのサイトは男女カプだけなので安心できる〜」
みたいな書き込みがあると申し訳なくなる。

801苦手という程度のカミングアウトなら良いけどたまに
「801って最低ですよね!!!!」みたいな人がいると
やんわりと
「801も好きな人もいますので最低みたいな言葉は書かないでくださいね」
と注意してるが
801も好きな人、それは私だーーーーヽ(`Д´)ノ
「人」のせいにしてすまん。
755名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/21(月) 22:23:55 ID:Z28qdLn0
>754
801も好きって、トップや案内に書いてもいいんじゃないかなあ。
うちも男女カプがほとんどで801はそれこそ無いに等しいんだけど、
両方好きで書く可能性もあるよって注意書きしてる。
756名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/21(月) 23:34:32 ID:HDH+oV8X
>754
これの男女を単一カプ、801を総受け、みたいに読み替えても似たような場合が有るな。
読む範囲>書く範囲であることを理解してくれない人が居ると
自分から口にしてないとはいえちょっと微妙な気分にはなる・・・。

755の案内に書くに同意。
トップだと801者や別カプの人に書いて!コールを貰う可能性があるので
案内の方が良いと思うよ。
757名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/21(月) 23:37:39 ID:VPDL+N/P
>>756
> 読む範囲>書く範囲であることを理解してくれない人が居る

わかる、わかる、わかる。
読むのは複数属性で幅広いんだよう。
758名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/22(火) 00:28:17 ID:4VEDPXJ0
流れぶったぎって申し訳ないが、

冬コミで本を作るにあたって、まずカプで悩む。
あれもこれもそれもどれも書きたくて(´Д`)
759名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/22(火) 01:54:46 ID:HEPLLDiH
わかる、わかるよ。描くのはやっぱ、時間や自分の力量でどうしても限られてしまう。
あと人様の読んだり見たりするのがシアワセってジャンルやカプもあるし。

>758
一番布教したいヤツ優先はどうよ?
760名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/22(火) 07:04:46 ID:SisaSGFW
描くのが単一属性だからって、読むのまで単一属性扱いされるのは辛いねー。
読むのは複数属性だっていうの!

私はある一種類の男女カプのサイトや本を作ってるけど
「男女カプ好きの人には売れません」とか言われたことあるよ。
「そんなことないですよ。私『女性向』読むのすごく大好きですよー。」
と相手サークルさんに一生懸命言ってやっと売ってもらったり
もうそういうのでもめるの嫌だから顔の割れてない
買い専の友達に買ってきてもらったりさ。
あと、「○○×●●以外は死ね!」みたいに思ってるような
単一厨に勝手に好かれるのもイヤ。
(厨じゃない単一カプ派のことは好きですが)

これは男女に限らず、801でも
「A男×B男で活動してる人がなんでB男×A男の本を買うんですか?」
と思われたり、リバ嫌厨や単一厨に好かれたりとかあるんだろうな。
761名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/22(火) 07:15:34 ID:sXugVaa+
>760
>「A男×B男で活動してる人がなんでB男×A男の本を買うんですか?」

これ絶対ありそうだなあー。吐き出しスレ見てるだけでも
いっぱいあるよね。何で来てるの、ヲチですかとか、何でリンク貼るの、
何で請求してくるのとかって。そんなん好きだからに決まってるじゃんか。
762名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/22(火) 10:11:07 ID:hgul/yg/
ホントに逆が苦手な人は逆の人に見られてるってだけでふじこる。
逆が存在して逆が好きな人がいること自体が許せない。
気を遣って言った「普段A×Bですけど、B×Aも萌えますね〜v」が
実は逆苦手さんには最大の地雷ワードだったりする。

雑食とはいえこれは一棒一穴の完全固定カプ!とこだわってるカプが
ある人は余計辛いかもしれんね。
他がリバだったり総受だったりしたらその固定カプもリバ総受でいけると
思われてしまう。
763名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/22(火) 12:33:10 ID:S+W1T350
リバ嫌でも、単一でもいいんだよ。
それはその人の萌えのこだわりだから。

モニョモニョするのは「リバ嫌『厨』」「単一『厨』」のことです。
自分の嗜好以外を攻撃するような人たち。

厨じゃないリバ嫌や単一は良いと思います。
764名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/22(火) 18:06:00 ID:+B4+Q9D9
「自分とは異なる他人の存在が許せない」まで来ると
一種の(自主規制)だな
765名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/22(火) 20:53:07 ID:+YUA6+Kr
>>762
存在すら許せないって人は「単一厨」なので
厨にまで配慮することはないかと。
766名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/22(火) 21:34:57 ID:cY/0CzGo
>>762
存在すら許せないんじゃなくて
存在することを単一の人にわざわざ主張する
>「普段A×Bですけど、B×Aも萌えますね〜v」
のが許せないんじゃないの
767名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/22(火) 21:36:08 ID:D9wLSPEU
>>760
私なんて男女も801も書いているのに
(まあ活動も発言もどっちかっていうと男女よりでは有るけれど)
801の知り合いから本を買うときは大抵「801ですけど良いんですか?」
みたいに言われるよ・・・・書いているのにそれを言われるのはどうなんだろう。
768名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/22(火) 21:48:00 ID:2BQFYbS/
>766
存在すら許せないって人はけっこういるよ。
カプ名表記見るだけで嫌、とか。
769名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/22(火) 21:53:55 ID:WaluttLN
実際、A×B命でC×Bの名前が出た途端うおーん泣きした知り合い(三十路)がいる。
これは極端な例だけれど、名前を見るだけで駄目だっていう人はいるってことで。
770名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/22(火) 22:01:57 ID:ALxTFMxY
見るだけで嫌とか、そういうのは個人差とかの問題だから
別にいいと思うんだよね。実際自分もそういう地雷カプあるし。

ただ「A×B者が逆カプ見るなんて変、本買うなんて変、請求するなんてヲチ?」
という吐き出しスレ関連の書き込みとか「男女カプ者は801嫌いに決まってる」
という決めつけみたいなのが困っちゃうなぁーと思うよ。
実際>760のサクルさんもそう思ってて、説明するのに一苦労だったんだろうし。

あと>762のは単一相手じゃなくても結構アレだよw
地雷カプ好き者にそんなこと言われたらすごいもにょる。
自分も好きだったり、逆に興味のないカプなら別に平気だけど。
771名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/22(火) 23:05:47 ID:D9wLSPEU
表記見ただけで〜、というタイプの人にはぶっちゃけ他に対処する方法無いんだから
(じゃあどうやって他の方法でお帰りいただくのか、ってことね)
気にするだけ無駄、としか言いようが無いな。
772名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/22(火) 23:16:14 ID:dxsP0+7/
そうだなあ、見るだけでも嫌ってのは仕方ないし別にいいけど、
それを許せないからって攻撃にまで発展させる厨とか
A×B好きはこれは嫌いに決まってるみたいな決めつけとかはちょっと。

男女も男同士もありなサイトばっかり見てたから
そのやりかたが普通かと思い込んでたけど、
ここ読んだらやっぱり色々あるんだな。
773名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/23(水) 07:40:36 ID:h806c1Y1
存在だけでも嫌な人は、
「●×○」が嫌いな人が●×○の同人作品を見なくて済むように
「●×○です」と注意書きつけても
その注意書きだけでふじこったりするからなぁ…。

もうどうしようもないよ。
相手が厨だと思ってスルーするしかないよ。
774名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/23(水) 12:17:27 ID:iZ+HoGfl
自分の好きなサイト様も複数属性サイトなんだけど
単一厨から「A男×B男だけにしてくださいよ」
「B男×D子は見たくないです」って内容のWEB拍手を
よくもらってるみたいでカワイソス。

厨じゃない単一さんなら大歓迎なのに。
悪いのは「単一属性」なことじゃなくて「厨」なことだし。

複数属性派にも、単一派に苦手なカプの作品を強要する
「複数厨」もいるから、属性の好みが悪いんじゃなくて
「厨」なことが悪いんだけどさ。
775名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/23(水) 12:44:55 ID:oZJPO/IR
ここと相対な「単一カプスレ」っていうのもあるしね。
776名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/23(水) 12:54:58 ID:iZ+HoGfl
>>775
あっちROMってきたけど
厨じゃない単一派が、複数厨の態度に悩んでるパターンと
単一厨が、厨じゃない複数派に愚痴ってるパターンの両方があるね。

厨に悩んでるのはどっちも同じかー。
777名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/23(水) 12:55:29 ID:iZ+HoGfl
単一厨が、厨じゃない複数派のことを愚痴ってるパターン に訂正
778名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/23(水) 21:46:11 ID:HW0eJLa3
>>775
相対のようで実はそうでもない。
ある作品では801のAB
別の作品では男女のCDみたいな、
複数属性だけど単一カプって人も中には居るし。

というかこっちに比べて単一の定義は結構微妙だと思う。
まあそもそもこっちは定義なんて無いんだが。
779名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/23(水) 22:15:03 ID:pg5UrOht
>>778
そういう話も何度も出てるね。
「複数属性だけど雑食じゃないぞ! 偏食だ!
 複数属性だけど嫌いなカプはあるんだ!」って話。

私は複数属性だけど、このカプだけはどうしても苦手ーって言うのはあるよ。
でも苦手なカプの人が
私の描いてるカプを好きだと言って
私に交流を求めてきた場合
苦手カプを憎んで人を憎まずで
それだけでその人のことを嫌ったりはしないなぁ。
その人が厨だったら嫌うけど。

もし、カプが一緒な相手でも
厨だったら嫌いになるし。
それどころか、嫌いな奴がカプ同じだったら
「なんでこんな奴と同じカプが好きなんだよー
 A×Bが腐るー」とよけい嫌だと思う。
780名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/24(木) 01:26:06 ID:hG9bVT4n
嫌いなシチュはあるが、特定のカプが
カプが嫌いという理由だけで嫌いになることってないなぁ。
信者がウザいとか、押しつけられたとか、
そういう理由で疎ましくなったことはある。
はなから興味のないカプもある。
781名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/24(木) 01:34:20 ID:MuYBVFHl
複数属性で偏食だと自ずとスルースキルというか
自分で嫌なのは見ない、うっかり見ちゃっても泣かない、みたいな心構えが出来るような気がする。
あれはいいけどこれはダメ、こっちはマンセーって自分がワガママだしね、どう考えても。
782名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/24(木) 05:52:55 ID:fI2wMuKP
苦手なカプやシチュでも神の作品ならイケることがある
苦手なカプやシチュでもイケる作品の神を見つけるととても嬉しくなる
783名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/24(木) 08:14:20 ID:BPCZ3er5
>>782
でもそれを「○○×●●は苦手だったんですが、神さんの○○×●●は好きです!」
と言ってしまうと、地雷になっちゃうから、心で思うだけで言っちゃいけないんだよね。
「○○×●●もいいですよね!」が地雷になるのと一緒で。
784名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/24(木) 12:58:52 ID:GOoBI3Y5
>>783
「○○×●●は苦手だったんですが、神さんの○○×●●を見て○○×●●が好きになりました!」
ならOKじゃない?
まあ神が複数属性とか他カプを容認気味じゃない完全単一さんだったら別だけれど
そうじゃなければ自カプのファンが自分の作品のおかげで増えて嬉しい・・・と思うものだと思うし。
785名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/24(木) 18:29:19 ID:Urj/CbT/
>>784
いやそれが、「○○×●●は苦手だったんですが」って言葉自体を
言ってほしくない!って同人女性を2chでよく見かけるし
同人友達とそういう話をした時も
「いちいち○○×●●は苦手なんてカミングアウトしなければいいのに。
 ○○×●●が好きで来てくれるお客さんだってイヤな気持ちになるし」
「『**さんの○○×●●が好きです』だけでいいのにねー」
という意見の子が殆どだったので
あぁこれって地雷なんだ、避けたほうがいいセリフなんだと思ったんですよ。

私も、784さんと同じように
苦手なカプを私の同人のおかげで好きになった…みたいに
言われたら嬉しいと思うほうだけど、そうじゃない人のほうが多いみたい。
786名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/24(木) 22:24:11 ID:GOoBI3Y5
過去形なら別に何でも良いと思うんだが、そうじゃない人が多いんだねえ。

関係ないけど、某ジャンルの某キャラは
「苦手か嫌い→だんだん好きに」がデフォなせいか。
萌えスレで「昔は苦手だったんですが」が常套句になっていて
誰もそれを気にしない、って状態だな・・・こういうのは珍しいのかな。
787名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/24(木) 22:43:58 ID:T+FuINsP
やっぱりはじめから好きだったファンはもにょってるかもな。
自分の好きキャラはそういう風に言われる事が多いけど
素直に喜んでたw今が好きならそれでいいというか。
788名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/24(木) 22:59:37 ID:7Yl+GDHh
なんつーか、「○○×●●は苦手だったんですが、神さんの○○×●●を見て○○×●●が好きになりました!」 は、
ネ申が言われてもキニシナイ方なのなら、拍手や感想メールなどの個人的に言える所で言うのが良いかもしれんね。
BBSだとネ申のファン(=○○×●●ファン)も見てるから、人によっては「態々水差してんじゃねーよ!」って思われるかも。
789名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/25(金) 08:14:05 ID:/b4XRh49
801板のマイジャンルスレもそれで祭りになったことある。
マイジャンルの神サイトの掲示板に
「801苦手だったけど○○さんの描く801のおかげで好きになりました」
みたいな書き込みがあったことで
801板のマイジャンルスレ住民が
「荒らし?」「神に失礼」「801苦手だったなんて発言いちいちすんじゃねーよ」
「厨房じゃないの?」「いや厨房じゃなくて年齢の高い同人初心者だった」
「同人のマナーわかってない奴はこれだから困るよ」
と喧喧囂囂だった。

でも自分も男女カプ派で801苦手だったのに
その○○さんの同人作品で「801、(・∀・)イイ!」と目覚めて
複数属性になったので、その叩かれてる人の気持ちはわかると思ったよ。
「あーこういう誉め方すると気を悪くする人が多いんだ、私は気をつけよう」と
自分をいましめた。
790名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/25(金) 11:24:16 ID:Mi5xUctG
しかしよく分からんのだけど、苦手なものをなんで読む?
791名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/25(金) 11:44:08 ID:WIfhBzG0
それこそ一目惚れとか?>絵の場合
792名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/25(金) 14:14:11 ID:xcJmxX54
>>790
そんなの色んなキッカケがあるだろう。
複数属性でそんな野暮な質問しないでよ。
793名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/25(金) 16:57:08 ID:Mi5xUctG
>>792
自分が複数属性なのは、もともと好きなものが多かったからで、
苦手なものは苦手なまま、だから食わず嫌いはそのまま残る。

たまたま絵が気に入ったとか、検索で偶然引っかかったとか、
二次作家を崇拝していて、その人の作品はどんなものでも全部読むとか、かな。
794名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/25(金) 17:59:10 ID:NLf9yQ9N
>>790
複数属性の小説サイトさんの「すごく軽いやおい。友情物に近い」
という表記の物を試しに読んでみたらすんなり読めた。そこからやおいにはまった。
苦手なのに試しに読んだのは、やおいとドリが圧倒的に多いジャンルで
自分が読みたい物がなかったから。
苦手な物に手を出すほど原作キャラに餓えてた。自分の場合。
795名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/25(金) 20:24:58 ID:xcJmxX54
>>790
自分も794さんに近い。
あまりにもそのジャンルの男女カプの二次創作が全然なくて
(801とドリはたくさんあったんだが…)
「あれはイヤ、これはイヤ」と言ってたら
自分で描いたのしか読むのがない状態だった。

そのジャンルの二次創作にあまりに飢えてたので
801でもエロの少ない友情程度やギャグ程度という紹介がついてるもので
絵が好みのだったら読むようにしてたら
最初はエロがあるやつは「ウッ」となってそのシーンだけ飛ばしてたんだけど
そのうち耐性がついたのか
エロが入ってる奴でも読んではまれるようになっていたので
「なんだ、私って801もいける口だったんじゃないか」と
801に開眼した。
796名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/25(金) 21:05:16 ID:wTuGbSC0
私の場合は、大好きな男女カプ漫画を描いてたサークル様が801に転向して
ショックだったんですが
そのサークルさんの描く男性キャラは本当にかっこよかったし
絵もウマーでストーリーもものすごく良かったから
その人が描く801だったら読めるかもしれないと思って読んだら読めたので
それからは801も大丈夫になった。

でもいまだに完全に801好きというわけではなく
ストーリーが良くなかったら
「なんでわざわざホモにするの? 受けをこんなに女みたいに描くぐらいなら
 素直に男女カプにはまってればいいのに」
「わざわざ男同士の友情をホモに変換する理由がわからん」
みたいに心の中で文句つけたくなるので
本当にストーリーが良い作品限定で801好きという感じです。
797名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/25(金) 21:12:19 ID:wTuGbSC0
あと自分の場合じゃないんだけど
同人友達に「絶対はまるって!」と薦められたり
「○○ちゃんが◎×●嫌いなのは知ってるけど、これは本当に良いから
 騙されたと思って読んでみて」のように無理やり本を貸されて
大抵は「ごめん。頑張って読んでみたけどやっぱりはまれなかった。」ってなったり
薦められたせいでよけい嫌いになる場合が多いんだけど
まれにそれでうっかりはまってしまう場合もあるみたいだよ。
798名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/25(金) 22:29:07 ID:vwX/4+dC
自ジャンルは男女から801に転向した人がそこそこ居るんだけど
796の前半みたいな人が結構多そうだ。

私自身は同人から一度離れる前は男女オンリーだったのに
離れた頃にやっていたネトゲが男キャラ同士で恋愛だの結婚式だのという世界だったので
同人に帰ってきたときには前ほど801への嫌悪感が無くなっていたという
ちと異色なパターンだ。
799名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/26(土) 00:18:02 ID:kU5u2805
自分の友人に、今まで男女モノしか受け付けなかったのに
偶然読んだある作品の男キャラ二人にどハマりして
801もいける口になった子がいる。
持ってたポリシーや苦手意識を吹っ飛ばすほどツボに入ったらしいw
何がきっかけになるかわからんなぁと思った。

でも自分が複数属性になった明確なきっかけはなんだろう…
800名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/26(土) 00:52:51 ID:3ApF4t/q
自分は男女カプしか受け付けない+801苦手な人間だったけど
思えば、バ/ナ/ナ/フ/ィッ/シ/ュとか
奥/浩/哉の変とか、パ/タ/リ/ロとか
日/出る/処/の/天/子とか、西洋洋菓子店みたいな
ボーイズラブ作品じゃないけど
男同士の恋愛が出てくる商業漫画作品も
普通に好きで楽しんで読んでたんで
801にはまる下地は最初から持ってたんだ。

ただ、ボーイズラブと同人の801は
読まず嫌いだったというだけで。
なのでちょっとのきっかけで読んだら801もオッケーになった。



本当にホモ話がダメな人は
「ボーイズラブじゃないけど男男の恋愛が出てくる作品」
ってだけで受け付けないようだし。
801名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/26(土) 03:09:14 ID:FI8IxxTL
>>794に似た感じでいけるようになった。
読むものがないからでなく、ネット繋ぎたてで
初めて見つけたファンサイトがそこだったという違いはあるが。
元々コンビとしていいな〜と思ってた二人組の話だったので
同性物=エロだと勝手に思い込んでいたけど
ほのぼのした仲間愛じゃん!と思って読んでるうちに
少しずつ読める範囲が広がっていった。
802名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/26(土) 07:31:59 ID:dh5vxPDS
実際「女性向です。苦手な方はお避けください」
「男×男あります。苦手な方は(ry」のような注意書きがついていても
がっちゅんしてるようなホモエロ同人とは限らなくて
ほのぼのした友情やコンビ程度の内容の女性向男×男同人も多いもんね。

私もそういうホモエロ無しの男×男同人から入って
そのうちホモエロあるやつでも読めるようになったという感じ。


男女カプ同人オンリーだった人が、ホモ同人もオーケーになる過程は
かなり出たと思うけど
逆に、ホモ同人しか好きじゃなかった人が
男女カプ同人も好きになるきっかけはどういう感じ?
803名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/26(土) 11:29:01 ID:hs6066yx
そもそも萌えなんて、恋に落ちるみたいに
気付いたら萌えてるものなのに>>790の質問自体が愚問だと思った。
790、おまえ複数属性者じゃないだろ?
このスレにヲチとして来たアンチ複数属性派じゃないのか?
804名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/26(土) 11:30:06 ID:hs6066yx
でもホモしか好きじゃなかった人が男女同人にはまるきっかけは私も聞きたい。
ヲチとかじゃなくて単なる好奇心で。
805名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/26(土) 16:46:18 ID:cJgmaLQq
私の場合は原作の展開に思わず萌えたから。
男女とも好きなキャラだったっていうのも下地としてあったのかもしれないけど、同じように百合にも萌えて今ではすっかり複数属性。
あんまり参考にならなくてスマソw
806名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/26(土) 21:24:46 ID:BJzyqdgR
作家買いしていたサークルが801オンリーだったのにいきなり男女カプだした。
儲だから買ってしまった。
読んだら面白かった。
初めての男女カプだったけれど信者だったからかも。

というのは知っている。
807名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/27(日) 00:29:22 ID:fcJubinu
自分の場合、好きで読んでた原作の中にホモが出てきたのがきっかけ。
(ホモのない原作を同人的脳内変換でホモにしたんじゃなくて、
 原作にホモが出てきた)
それでホモカプも読めるようになった。
808名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/27(日) 07:26:12 ID:FqN/+RBW
私は801サイトで好きキャラが別作品(男性向け)の女キャラのコスしてるイラストを見てから
その女キャラが気になりだして、そこから美少女系にはまり、男女や百合も好きになった。
809名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/27(日) 10:48:48 ID:DhrxNFQ2
801好きな人で、別腹として男性向美少女、男性向男女カプ好きな人は
友達や知り合いに何人も知ってるなぁ。
結構、801と男性向け男女カプの複数属性の人っているのかも。

でもその友達連中は
男性のために描かれた男女カプものは大好きなのに
少女漫画とか乙女ゲーや女性向男女カプみたいな
女性のために描かれた男女カプもののことは
幼稚だとか自己投影だとかオバ厨が多いとかキモイとか
ものすごく否定して、やろうとしなかったり見もしない。
(友達だから私が作った本やサイトは読んで感想を言ってくれるけど)
その友達はドリも大嫌いなんだけど、ドリと同じくらい
女性向男女カプが嫌いらしい。
そこまで嫌わなくても…_| ̄|○ と、人の好き嫌いにはその人の自由だけど
胸がキュ〜〜〜ッと痛くなるよ。

男性向け男女カプは好きだけど、女性向け男女カプはきら〜いって人も
多いんだろうか。
810名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/27(日) 10:54:17 ID:gGS3D0It
> 男性向け男女カプは好きだけど、女性向け男女カプはきら〜いって人も 
> 多いんだろうか。 

たくさんかどうかはわからないけれど、確実にいる。
男性向けのは目的がはっきりしている分割り切っていて清々しいが、
女性向け男女ものは、ねちょねちょしてメンタル分増量で駄目。
と、友人談。
女性向け男女カプのレベルがやおいと比べてどうしても低いのも
偏見の一つだと思われ。
811名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/27(日) 11:02:33 ID:DhrxNFQ2
>>810
レスありがとう。
そっか…。

あんまり女性向男女カプのこと悪く言うから
「私もそのカプで同人やってるから
 そのカプの悪口言われたくないよ」と言ったら
「○○ちゃんのは絵柄や内容が女々しくないから別!」
みたいに言われて、自分は少女漫画のようなベタなのを描きたいのに
描けてないのかー_| ̄|○ とまたそれはそれで落ちこんでしまったり。

あと、その友達が
801の乙女乙女した受けキャラがモテまくる総受けや
男性向け無個性主人公が色々なヒロインとラブラブ(ハーレム)は好きでも
女性向ドリや逆ハーは大嫌いとか言うのも
自分(読者)が女だから、女主人公だと
女の欲望が生々しく感じられてイヤなのかもしれないね。
812名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/27(日) 17:25:58 ID:tI+aR05+
色々溜まってるようだな。すさみとかで毒気を抜いてくるといいと思うよ。
他に該当スレが思い浮かばないんであれだけど……。

ここにいる複数属性者は、等しく
「人は人、自分は自分。ただ己の萌えのみに生きる。でもちょっとだけ友達欲しいです」
な者達だと信じている。

そんな自分は、ジャンル毎には単一、でも属性が複数という、
単一なのか複数なのか微妙に計りきれない半端物。
ジャンルA→特定男女CP萌え
ジャンルB→特定801CP萌え
ジャンルC→特定百合CP萌え
単一なのにサイトは複数属性な罠w
813名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/27(日) 23:15:27 ID:BIBUOr8i
>>812
同じ感じだ…
ジャンル事に萌え上がるカプは大体単一。属性で言えば複数。
自分のジャンル分けがなんか難しいw

しかも、BLモノだからフォモカプに、普通の作品だから男女カプ…とかでもなく
BLでもうっかり男女に禿萌えしたり、まあ普通(?)に二次801萌えしたり。

萌えジャンルで話すときは単一っぽいんだけど、ジャンル越えて話そうとすると複数で
端から見るとBLで男女萌えとかギャルゲっぽいので男女言ってる辺り節操がないらしい。
まあ、説明しづらい…というか自分でも説明できないよね、萌えって。
814名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/28(月) 01:38:06 ID:mTqi9L67
>というか自分でも説明できないよね、萌えって。
そういう人たちが集まるのがここなんだろうなー、と思う。
801とか男女とか百合とか○○系に萌え!とかいう傾向が曖昧だからこその、複数属性なんだし。
815名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/28(月) 09:48:47 ID:dOB19aOv
私も男女カプと801のどちらにもはまったことある複数属性者。

私の場合、男性向の恋愛漫画や恋愛ゲームで
「主人公以外の男性キャラ×女の子キャラ」のカプや
「主人公×主人公以外の男性キャラ(もしくはそのリバカプ)」に
時々はまる…。

男性向の恋愛漫画や恋愛ゲームだと
主人公モテモテで、主人公以外の男性キャラは
単なる主人公の引き立て役か、ただのイヤな奴ってパターンが多いんだけど
時々、主人公以外の男性キャラも魅力的に描かれてる作品があると
主人公以外の男性キャラ関連のカプに萌える。

でもこれって同志少ないのさ…。_| ̄|○
男性読者や男性ユーザーは主人公以外の男が魅力的に描かれてると
邪魔だとか死ねとか言ってむちゃくちゃ嫌うし
エロゲー好きな姐さんは、精神構造が漢だから
こういう主人公抜きカプ萌えを邪道として嫌がるし。

こっそり乙女板か801板でそういう語りができそうなスレを探して語る。
816名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/28(月) 12:54:26 ID:d3mwlJ1T
自分は801者で、苦手なシチュがあるんだけど、
原作の男女でそのシチュ展開があり、目からハートが飛び出す勢いで萌えた。
男同士でやるから苦手だったんだなと実感したよ。
でもその男女は原作では恐らくそれ以上進展はしなそうだったので、
同人万歳☆ミといそいそサイトさん探しに励んでるよ。
817名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/28(月) 15:55:01 ID:frcZF7wl
801好き。
今までずっと他キャラとの浮気もないラブラブ両思いなものが好きだった。
相方も同じ趣味で、今まではずっと同じカプにハマっていた。

ところが、新しくはまったジャンルでA×B、A×Cの両方にえらい勢いではまってしまった。
あれだけ浮気?は駄目だったのに不思議だ…。
だが相方はA×C。
A×Bもネタ的には扱ってくれるけど、エチーは本命のA×Cだけ。

私の本命はどちらかというとA×Bだと言い出せない。
A×Bなエロが描きたいし、相方の描いたA×Bが読みたいが勇気が出ません(´・ω・`)
D×Eの変態鬼畜プレイが好きってのは打ち明けられたんだけどな…
818名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/28(月) 19:33:23 ID:Cj/WQtQR
>>817
スレタイスレタイ
819名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/28(月) 21:58:49 ID:SYNAYALr
私はどのジャンルでも801、男女、人でなし、etcばっちこーい!

おかげ様で開き直って雑食サイトやっています。
820名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/28(月) 22:24:23 ID:NFbqGzcU
C男──┐
↓↑?  ↓
A男 × B女←D男←G女

E女

が好きだ。好きすぎる。
男女有り801有りエロ有り二股有り当て馬有りの大バーゲン。
普段はA男×B女漫画で活動してるけど、最近B女←D男小説を別HNでこっそり始めた。
C男×A男とかはこっそり読むだけで我慢している。
ばれたら当て馬とか色々言われるだろうなーとビクビクしてるけど
でも本当は泥沼が好きなんだー大好きなんだー人間関係絡みこじれてナンボ
821名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/29(火) 21:27:54 ID:OVfcXHwm
>819
心の友よ!

自分はドリームも追加で。
822名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/05(月) 10:24:21 ID:/eEvCkxS
もともと、自分は男女カプも801も好きという複数属性だったんだけど
あくまでも「ラブラブ」。エッチありの話なら相思相愛のエッチしか
好きじゃなくて、陵辱系は大嫌いだったんですよ。
ところが、あるエロゲーで
トゥルールートだとラブラブの相思相愛のエッチになるけど
バッドルートだと陵辱のエッチになるのをやって
バッドルートにも萌えてしまった…
好きキャラがエッチで可哀相な目に合うのって
そのキャラにすまないと思いつつも、萌えた。
それ以来自分には、陵辱系(それもSM)の属性も好きになってしまった。

自分は、同人友達の前で、好きなカプのことはすごく誉めるけど
嫌いなカプや理解できないカプのことはめちゃくちゃけなすという厨な人間
だったので、陵辱系のこともめちゃくちゃ悪く言ってたんです。
その陵辱系を好きになってしまったので、気まずい気まずい。
それ以来、自分が今嫌いな属性やカプでも、それを好きな人はいるんだし
自分ももしかしたら将来好きになるかもしれないんだからと
悪口は言わなくなりました。 もっと早く気付けよって感じですが。
823名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/05(月) 15:29:34 ID:vMBTQd72
>>822
厨房卒業オメ
824名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/08(木) 01:25:18 ID:Y2aXGmwm
只今ごった煮サイト制作中(ジャンルはそれぞれ違う801と男女と単体萌)
嫌な人が地雷踏まないようにかつ、絡み厨に言いがかり
付けられん様に、などと考えてると意外とトップの文とかが
難しい(;´Д`)あんまり長々と書いてもスルーされそうだし。
825名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/08(木) 01:39:20 ID:9Zw0AvpU
>824
各ジャンルのメインカプとキャラを2つ3つ、
801と男女の両方やってること、同人を知らない人はご遠慮〜
の3行で済ませてる。
826名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/08(木) 21:54:38 ID:wmwnNl9D
複数属性だと、サイトの注意書きと
サーチへの登録文に悩むよね・・・。
827名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/10(土) 09:53:15 ID:zWWphZMM
複数属性になって以来、一つの作品を
普通に楽しむのと、同人カップリング視点で色々とヨコシマに楽しむのと
2倍、3倍、4倍もの楽しみ方ができるようになって「(゚д゚)ウマー」だなぁと思う。

よくできた作品(原作)だと、普通に楽しんで面白いのがまず前提にあって
その上で同人的楽しみ方もできるようになってるんだよね。
828名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/10(土) 20:07:06 ID:lBxJ5q88
同人者はどんな作品でも深読みして楽しめると思うw

自ジャンルは贔屓目に見ても良作や名作ではないが、
同人者はもちろん、非同人サイトでも人間関係や世界観について
細かく考察している人たちがいて、読んでいると
まるでこの作品が細やかな計算のもと人間の心理を深く描いた
素晴らしいものに見えてくるから不思議だw
829名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/11(日) 00:29:59 ID:l51QdbKJ
>>828
あー、なんか気持ち分かる。

私はシリーズ物の中で、一番評判の良くない作品が好きなんだけど
考察系サイトを見たり語り合ったりしていると、
それがシリーズ一の良作に見えてくるものな・・・。愛で目が曇っているなあと思うけど、気にしない。
830名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/11(日) 09:05:58 ID:tstharFL
ネットのサイトやブログのおかげで
同人系じゃない普通のファンサイトでも
深読みや考察や妄想/想像が結構繰り広げられてるよね。

原作が隙だらけの作品のほうが
深読みや考察や妄想/想像/二次創作が入り込む隙間があって
同人者としては楽しいということもあるよね。

スレタイとは外れるけど、>>828-829さんの書き込みが興味深かったので
それにそったレスをしてみた。
831名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/11(日) 13:09:35 ID:LuDEppus
スレタイとは外れてないと思うよ。
原作を色々妄想してウマー(゚д゚)なのは、複数属性の方がオイシイんじゃないかと。
先週の話は○×△でウマー゚д゚)、今週は□×○でウマー゚д゚)と、倍以上楽しめるとw

複数属性だと客観的に見られるから作品全体が好きになれる気がするな。
(勿論他の属性の人批判してる訳じゃなく)
832名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/11(日) 18:40:49 ID:wBSKAx4b
客観的というより、間口が広いからかな。
○○が出てこないと見る気しねーとならずに
出なきゃ出ないで他のところを楽しむわーって感じ。
833名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/11(日) 23:17:06 ID:2XtmWFN3
自ジャンルは既に完結してるから、
後日談や本編中に出てこなかった部分を
色々なキャラ・カプで妄想して楽しんでる。
登場キャラみんな好きだから、それぞれああしたいこうしたいと
考えてるとなかなか萌えの泉は尽きない…(´∀`)
834名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/13(火) 08:27:32 ID:nNgT2lnU
私は隠れ複数属性ですが
単一カプで男女カプオンリーの
イラスト+漫画+小説サイトをやっていました。

そうすると「801が大好きで、男女カプも好き」という姐さん達から
「私はクサレ801なんかやってるんですけど」「○○さんは801は苦手ですよね」
のようにやたらと気を使われることが多かったので
自分のサイトでも少しずつ私も801好きだよー(・∀・)ってことを
出すようにしはじめました。エロなしな軽めの801なイラスト載せたり
日記でBLゲーム買ってやってはまってる話書いたり。

もしかして単一カプで男女カプオンリーのお客さんを
ひかせてしまったかもしれませんが
自分の萌えのままにサイトを運営するよ!
835名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/20(火) 23:22:22 ID:BCZGPB4P
下がりすぎているのでちょっと上げ
836名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/21(水) 01:12:24 ID:JdBAkAQl
とあるスレで男女や801や百合は入り口も分けろ的なのを見かけたんだけど
みんなそうしてる?
837名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/21(水) 02:41:41 ID:Lf2mq2v7
>>836
私は複数属性の人としか付き合いたくないから
「ノンカプも男女も801も百合も好きサイト」みたいに入口に書いて、一つの入口にしてる

突撃はごく稀にあるけど、
付き合いたくもない相手に指図される筋合いはないと思ってる

幸いにして自ジャンルは複数属性の人が結構いるから
やれてるのかもしれないけど
838名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/21(水) 07:41:56 ID:SiYqjX3K
>836
そこまで配慮できない。入り口に注意書きして終わり。
どっちみち日記じゃ全部一緒くたで萌え語りしてるし、掲示板の
類も同様だから分ける意味ない。
839名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/21(水) 14:20:33 ID:+j2vjpa4
>836
入り口を分けろという人は、日記とかの萌え語りも分けろというんだろうけど、
そこまでやる気は起きない。ABサイコー!な萌えも、今回C子可愛い!という萌えも
一緒に書きたい。そういう萌えなんだから。
展示物のメニューも、カテゴリ分けはしてあるけどページは一緒。
入り口と作品ごとの説明で、そのへんはきっちり断っている。

嫌だという人はそりゃいるんだろうけど、申し訳ないが来訪者として想定してない。
何でもOKな人か、目当てのモノ以外は華麗にスルー出来る人に見て欲しい。
840名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/21(水) 15:10:26 ID:Ay8FOrKX
私も。>>837に近いスタンスだな。

相手の属性は単一でも複数でもどちらでもかまわないけど
(私と100%完全同じ属性の人である必要は全くない)
嫌いなジャンル・カプや
興味無いジャンル・カプは
華麗にスルーできて
カプ違いで火病したり不機嫌になったりしない
大人な心の人だけに見てもらえればいいから。

入り口や注意書きで
火病したり不機嫌になる人はそこで「サヨウナラ」
841836:2005/12/22(木) 02:33:16 ID:/jxVJmUj
レスありがd、そうなんだよね、結局日記なんかはかぶりまくり
だから本気で別サイト作る気がないかぎり幾つサイトうち立てても
余り意味が無いような。
逆に日記なんて何個も書けないし、数サイト掛けもつから新作も遅れそう。

自分も入り口で説明+展示ページにカテゴリ分けして作品に説明で
お目当てを探しやすく&地雷避けのつもりだったけど
おもいっきり否定されていたので何かわけのわからない不安感につい書き込んでしまった。
なんかふっきれたよ、ありがとう。
842名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/23(金) 01:17:02 ID:2RZ0NnOV
私も「複数属性はサイトを分けるのが同人のマナー」だと
最初は信じてたので、別サイト作ってたけど
それぞれのサイトが更新遅れるわ
それぞれのサイトに掲示板や日記をつけるのはアホらしいわで
自分にとっては全く良いことなかったです。
843名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/23(金) 01:52:54 ID:ev/5iMvx
同人系のマナー話って、マナーと称した声のでかい多数派のワガママが多いと思うよ

自衛程度に気をつけて、後は気を張りすぎずに
自分が楽しめるようにやろうよw
844名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/23(金) 02:44:11 ID:yZhvoIA9
>>39みたいな男二人女一人の三角関係に萌える。
A男×B男、B男×A男、A男×C女、C女×B男とどれもオイシイ。
845名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/24(土) 16:36:56 ID:lsVn3fuG
今のジャンルのノンカプ・男女カプが大好きだけど、実は801もやりたい。
でも801苦手な人も複数確認したんでなるたけその人達に負担かけずにやりたい。
ジャンル狭いし。
と言うことはほのぼのクラスから裏置きか。

しかし801を初めてしまうと『801』つーのだけに反応した人達を呼びそうで怖い。
ただでさえ男女が王道なのが不思議なほどのイイオトコ率を誇ってるし。
原作ストップしてるとは言えもうすぐ漫画で新刊出るし。

考えすぎと分かってるけど迷うわー
複数属性の神様わたしに勢いをくださいorz
846名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/24(土) 22:46:56 ID:r2ge+Z96
>>845
あんまり気にせず普通にサイトで801も始めるがよろし。

他人への負担というけれど、作品を読む前に男女か801か分かれば問題ないと思うよ。
801の文字さえ見たくないとかカプ表記さえ駄目って人の事まで考える必要は無いでしょ。
というか、少し上に書いてあることを読み返せば分かると思うけど、
自分が複数属性って自覚がある人間がそこまでの気遣いをするのはぶっちゃけ無理だw

847名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/25(日) 03:50:46 ID:YOzRCh6O
自分は以前、2ちゃんの同人板に過剰にのめり込んで
「男女カプも801も好きなのって厨なのか…_| ̄|○」
「ドリを好きになったら厨なのか…_| ̄|○」
「一つのサイトで複数属性やると同人マナー違反になるのか…_| ̄|○」
「一つのジャンルでキャラ被りカプを好きになったら厨なのか…_| ̄|○」
「日記で萌えを語ると厨なのか…_| ̄|○」
と、ウジウジ気にして、どんどん落ち込んで
しまいにゃ同人サイト作る気なくしたことがある。
自分は「厨に見られたくない厨」ってヤツだった。

本当、気にしてたらキリがない。
846さん他のみなさんが言うとおり
「あんまり気にせず普通にサイトで」
描きたいものを描くのがイイと思う。
描きたいものを自由に描いて開き直って萌えて
ウジウジしていない人は叩かれないし。
848名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/04(水) 22:10:39 ID:TbzVO3fR
自ら進んだ複数属性の道なのに
その険しさに泣きそうになって
このスレ全部読み返してみた。
自分の過去の吐き出しを見つけて
今とまったく変わらない状態なのに_| ̄|○したけど
ちょっと元気出た。
849名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/05(木) 01:47:00 ID:KGeNe+Fx
やっぱりウジウジ系の誘い受け風なほうが叩かれやすい(嫌われやすい?)かもね。
2chとか見すぎると気にしすぎにもなりやすいけど・・・orz
850名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/05(木) 07:47:01 ID:SgDYzF8L
久々に801に萌えたー!
今年は男女だけでなく801百合も書くぞ! 萌えのままに突っ走るぞ!
851名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/05(木) 13:13:58 ID:OhEjXbDK
2chの同人板は「自分の好きな属性以外は厨!」みたいな
ネガティブな意見が多いから、居心地のいいスレしか見ないに限るよ。
私はこのスレとボボーンスレとあと2つ程度のスレしか見てない。
852名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/06(金) 01:18:39 ID:rsnIAEYt
同じくw
自分の場合は好き系スレもアンチ系スレも
両方覗いていたけど、
アンチスレはやっぱりフラストレーションが溜まるので
今は好き系のところしか行っていない。
853名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/12(木) 07:44:02 ID:0omcHyhR
>851
「自分の属性以外は厨」みたいな意見が多いって同感。

私は複数属性で801はリバ好きだから
叩かれ意見押し付けられ慣れて、アンチ見ても笑ってるよ
自分と違う価値観にはこれだけ無神経になれるという反面教師だし
自サイトに突撃があった場合に備えた、スルーの練習程度にしてる
854名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/12(木) 10:18:02 ID:H5W6ZNRj
「自分の好きな属性以外は厨!」って意見の人、
本当に2chのオタク系のスレではものすごく多いねぇ。('A`)
で、結局、その板、そのジャンル、そのスレでの
多数派意見が正義になってしまう。

私は女性に人気あるジャンルも
男性に人気あるジャンルも好きなんだ。
(で、男女カプも801も単独萌えも好き)

女性に人気あるジャンルのスレだと
「男性キャラ×自分」
「男性キャラ×自分の分身キャラ(名前入力できるゲームの主人公など)」
が好きな人は厨で、男女カプ好きや801カプ好きは厨じゃない
ってことになってるのに
男性に人気あるジャンルのスレだと
「自分×女性キャラ」
「男主人公(レスを読むに、自分の分身として見ている)×女性キャラ」
「自分の分身キャラ×女性キャラ」
が好きなのは当たり前で
「主人公以外の男キャラ×女キャラ」好きの人の書き込みが
「カプ厨死ね!」「カプ厨はこのスレで呟くことすら厳禁!」
のように差別受けてるのね。

結局みんな「自分の好きな属性以外は厨!!!!」と思ってるだけで
その中で少数派を叩いてるだけじゃないかと。
855名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/12(木) 16:31:26 ID:M4NalBGp
男性向け・女性向け限らず、
マイナーキャラスレや一般的には特殊嗜好と取られるスレだと
マターリしてるんだけどね。
そういう所は尖ったレスがついても
「○○自体一般的ではないからもちつけ」
「まあまあ、○○タンを愛する気持ちは皆同じだ」
みたいなフォローがすぐにはいる。

マイナーって落ち着くよなあと思う瞬間だ。
856名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/12(木) 18:57:36 ID:s1cCxzG3
>>855
このスレ内がマターリして平和なのも
複数属性とい嗜好が、同人界ではマイナー嗜好だからなのかもね。
857名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/13(金) 20:54:53 ID:CgmX0WWA
以前にも出ていたけど、
複数属性でも全部が受け入れられる訳でないと
本人が自覚しているから、他人の萌えや意見に寛大なのかも。
お互い様というのが根底にあるからかな。
858名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/14(土) 10:43:59 ID:3DauwxEH
>>857
>本人が自覚しているから、他人の萌えや意見に寛大なのかも。
>お互い様というのが根底にあるからかな。

もっとそういう人増えてくれればいいね。この板攻撃的な人多いからね・・・
自分の属性以外敵みたいにこき下ろしてる人見ると哀しくなる。
859名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/15(日) 01:23:10 ID:tii/qeTe
ぶっちゃけ自分も受け入れられない属性やカプもあるけど、
他人様から見たら自分の好き属性やカプも嫌な人がいるかもと思うと
何々好きの人はどうだとか決め付けしたくないな。

まあ、自分がされて嫌なことは人にすんなというあれだけどさ。
860名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/15(日) 03:05:48 ID:QXcuPFcU
2であった出来事じゃないんだが、自分は複数属性で
最近百合カプにハマったのでオフ友にその旨を告げたら
「女 な の に 百合好きなの?」
と怪訝な顔で言われましたよ
色んな考え方あるから仕方ないのかもしれんが
女でも百合好きだっていいじゃない
スレチ吐き出しスマン
861名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/15(日) 05:10:39 ID:oUOWpAJF
冬ミケでアニパロの男性向け(売っていたのも男性)を買おうとしたら
「えっ、あの……えっちですよ?」
軽く拒否られた。でも買った。

腐女子ですが女性向けも男性向けもホモも百合もギャグもほのぼのも好きなんですよ。
862名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/15(日) 14:19:18 ID:AEnmXC+1
>>860
他人の属性にケチつける人は勘弁だよな・・・
各属性のアンチスレとか見て気分悪くなった。もう見てないけど。
「〜を勧められて無理」ならまだしもその属性自体をあざ笑ってるようなのばっかり。
863名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/15(日) 18:55:10 ID:+FsBxJu0
自分は、ジャンル内のカプ抗争に萎えて
「あーもう皆が仲良しだったらそれでいいじゃん!」と複数属性に転んだ。
今では男女も801も百合もほのぼのエロガチュもバチコーイ。

所詮妄想なんだから人の好きにしてくれればいいのに、何で不毛な争いするのかね。
他を攻撃するエネルギーを自分の創作に向けろよといつも思う。
864名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/15(日) 19:19:44 ID:fN14Ffla
自分と違う好みが存在するというだけで
攻撃されてるように感じる人がいるんだそうだ
だから攻撃し返すと
865名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/15(日) 23:19:04 ID:x5gakyj4
>>858
同意。
自分はノマカプ者だけど(単体萌え&オールキャラ&オールキャラギャグ萌え)
最近自ジャンルの801カプ者の人に目の敵にされているorz

そのジャンル、複数属性萌えの人結構いるのに…orz
866名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/16(月) 00:01:29 ID:25f10GL0
>>862
嘲笑うのは本当に止めて欲しいね
認めたくない気持ちも分からなくはないが…
867名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/16(月) 00:25:11 ID:YANu4yzg
自分以外の属性自体にケチつけたり、あざ笑ったりしてる人は
逆に余裕ねーなと笑いながらヲチしている根性悪い私もいる
例え自分と苦手なものがかぶってても
叩く理由見てると精一杯自分の正当化とこじつけ頑張ってるだけのものが多いよ

何を好きでも自信持って好きな作品描いて欲しいな
868名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/16(月) 01:37:47 ID:Qoy+4FDN
>何を好きでも自信持って好きな作品描いて欲しいな

同意。好きなものを描いてナンボな同人誌。
まぁよほど特殊なら説明コメントは付けてくれとは思うけど。
あざ笑う姿はノマカプだろうと801だろうと世界観萌えだろうと醜いよ。
869名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/16(月) 10:00:45 ID:hiIvHdSy
犯罪だったり、自分に火の粉が飛んでこない限りは
自分と違う好みや趣味でもいいと思うなぁ。

あーでも、「自分の好きな属性以外は厨!氏ね!」と思ってる人には
自分の属性の「存在」自体が
犯罪や、自分に火の粉が飛んできたみたいに
見えてるのかもなぁ。
870名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/16(月) 20:35:08 ID:Xd5CtP6s
>>865
自分が好きなジャンルの人がそうだとキツイよね。
私もどっちかというと男女だけど、
801者から「男女カプなんて自己投影きんもー☆」って煽りはよくあった。
今は「こういう人はジャンル・属性に限らずただの可哀想な人だ」って思うようになった。
属性違っても普通に認め合える人なら大歓迎。

>>868
>あざ笑う姿はノマカプだろうと801だろうと世界観萌えだろうと醜いよ。
同意。苦手なものなら無視して、せっかくある好きなものを存分に楽しめばいいのにね。
自分からわざわざ視野狭くして盲目になってる気がする。
871名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/16(月) 20:57:14 ID:Xd5CtP6s
あと「801者は公式は男女カプだと言われても大人しく受け入れてるけど
男女者は公式でフォモだと発表されたら100%原作攻撃する」と言い切るアンチ男女がいた・・・。
何を根拠にそう決め付けるのか・・・攻撃する奴は属性関係なくただ「痛い奴」だと思うが。
どうしても自分以外の属性を「痛い人種」にしたいんだろうな。
872名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/17(火) 01:44:14 ID:Rmgg4xN2
別に公式でフォモでも「へー、そうなんだ」で終わり。そういうキャラなんだな、と思うだけ。
原作攻撃ってまぁ、どこでどういう風にこんな言葉が出てくるのやら。

悲しくなってくるね。
873名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/17(火) 13:58:54 ID:roDnUsJD
>>872
私もそう発表されても「へーそうなんだ、意外」位にしか思わないなぁ
むしろ物語的に面白いなら全然ありだと思うし
逆に最初からフォモなキャラが「突然女を好きになりました」でも反応は同じ
874名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/17(火) 16:37:00 ID:xji8d0sk
つか厨や痛い人なんて放っておけばいいじゃん。
871のいう元レス見て確かに微妙だったけど、
わざわざアンチスレ引き合いに出してどうこう言わんでも…
以前にもあったけど、そういうのも他人を馬鹿にして見下す行為じゃないの?
複数者は良識ぶって火の粉の飛ばない位置で笑ってるなんて思われたくないよ。
875名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/17(火) 16:40:23 ID:X8B/KSFl
>複数者は良識ぶって…
そういうふうに属性という枠でものを考えるのがちょっと、と思う
まあアンチスレわざわざ見てどうこうってのはやめたほうがいいだろうけどさ
876名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/17(火) 17:41:35 ID:roDnUsJD
この板のアンチ(漫画系全体がそうかも)って常軌を逸してるし「叩ければなんでもいい」って感じだから
関わり合いにならないのが一番いいかもね。
「○○属性滅びろ」っていくら言う人がいても滅びるわけじゃないしw
そもそも同人誌って自由に書けるってものなんだし
877名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/18(水) 18:09:29 ID:gAz81/mu
>>876
それは言えてる。
2chのオタ系板で
「○×●好きは厨! ○×●好きは書き込み禁止!」と
迫害されてるカップリングがあって
「○×●好きって本当にそんなに厨なのか???」と
疑問に思っていたが
2ch以外のネットの○×●好きコミュニティはマターリして
良識的な人がほとんどで「2chで叩かれてたのと全然違うじゃん!」
ってことが何度あったことやら。

2chのオタク系の板全体が
「自分の好きな属性以外は厨!」って感じの人が少なくないし
自分は悪意タップリレスを見ると毒電波にやられてしまうから
苦手なスレは見ないに限るよ。

>>853さんみたいに、アンチスレを見ても笑ってられる、
スルーの練習だと思ってるみたいに強くなれるんなら
見るのもいいけど。
878名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/19(木) 23:19:41 ID:3TCtf7Io
流れ豚斬り吐き出しスマソ

自分801本業だけど男女や百合も好きで
今は受キャラのノマカプもやってる。
だけど2chの意見見ると801・男女両方から
801者が男女やってるのがいい人アピールぽくて
はなにつくとか、好きでもないくせにとの決め付け多くてorz

例えばA×BもC×Bもどちらも好きな人がいたとして
片方好きでもないくせに片手間でやってんじゃねーよと言われたら
どう思うんだろ。
それがたまたま男女と801にまたがってるだけで
好きな気持ちには変わりないんだよ。
879名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/20(金) 03:55:21 ID:QSjw8Vcx
男女スレ見たけどちゃんと分かってくれる人はいるから
そんなに心配しなくても良いと思う
自分の熱意を伝えれば相手も分かってくれるさ
相性もあるし
880名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/20(金) 11:15:58 ID:SsheRxmn
気にする事ないよ。
自分の萌えに忠実に。
801カプの人がノマカプ描いても自分は全く気にしません。
881名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/20(金) 21:22:33 ID:TTskOHCs
>>877
>2ch以外のネットの○×●好きコミュニティはマターリして
>良識的な人がほとんどで「2chで叩かれてたのと全然違うじゃん!」
>ってことが何度あったことやら。

あるある。自分も好きなカプが叩かれてた時同じ事あってホッとしたよ。
「2chと世間の評判はまぁ間逆だから」っていう言葉をありがたく感じたw
882名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/20(金) 21:31:55 ID:ZVeTYrOU
叩く時は大袈裟に叩くのがデフォだからな。
一人二人痛いファンがいただけで
全員がそうであるかのように決めつけるなんて当たり前。
大体、まるっきりそのジャンルについて無知の人ならともかく
同ジャンル内か、同人内でそういう嘘は効かないよ。
特に2chだったらアンチが信者を装ってわざと痛い言動とるのもよくあるし。
883名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/22(日) 12:32:02 ID:42LG67bj
複数属性とはちょっと違うかもしれないが、悩み。
原作の分析が好きだ。
他のサイトを見て回るのは、自分にない解釈を見るため。
同人サイトは妄想偏ってることが多いけど、だから参考になることもある。
男女801百合エログロ猟奇どんとこい! あなたの解釈を見せてくれ!

でも同カプの解釈違いというのは地雷になる人もいるようだ。
カプじゃなくても、サイト内で同じキャラの性格が違ってたら戸惑うだろう。

あるジャンルでは原作が複雑というか説明不足というか、
A男の行動の理由がよくわかないまま終わったので解釈がかなり分かれる。
とりあえず、思いついたネタに一番合いそうな解釈で書いてみたが、
他の解釈の話を書くと読者がすごく混乱しそうで書き辛い。
B子好きなA男とか、B子どうでもいいA男とか、注意書きすればいいのかな。
884名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/22(日) 14:29:20 ID:t8dQH+Lv
単純に出演キャラやカプ欄のところにA男→B子とかA男+B子とかじゃ
駄目だろうか。
自ジャンルは一つのサイトの中で一つのカプで、そのカプを幾つもの解釈で
掛け持ちして書いてる人が結構いるけけど、その人たちも、今回は○○な
設定ですとか書く程度だし、それで閲覧してくれる人が混乱してるってことも特になさそう。

ジャンルが解釈違いやカプ違いに寛容なら、軽い説明で済むんじゃないかな。
逆に厳しいなら、別ページや別カテゴリに分けたほうがいいかもしれない。

自分の萌えカプC×Dは今は元気に生きてるんだけど、原作の設定上、
CがD残して自殺、あるいはCがDを巻き込んで心中、あるいは大量虐殺をした
後にCがDを殺すフラグが立ってるんで、一人で解釈変えて幾つもの死にネタ
やってる人が結構いたりする。
885名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/22(日) 19:38:59 ID:NOsItoyA
>一人で解釈変えて幾つもの死にネタ
>やってる人が結構いたりする。

分岐させていく楽しさってあるよね。(死にネタに「楽しさ」は不適当かもしれないが
初めてネタばかり何度も設定変えてやってる人とか…
886名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/22(日) 20:40:09 ID:hPqprriC
複数解釈は、究極の複数属性の一つではあるねw
たとえばA×B前提でA←B、A→B、A→←Bという風に
ベクトルが変わる書き手さんがいるけど、
自分は「好みをつまみ食い」タイプなので、一行分けとか色分けとかでいいから、
シリーズにして整理しておいてくれると混乱しなくて便利なんだがなーと、
我が侭なことを思うことはあるな。
887883:2006/01/22(日) 21:57:41 ID:0DK+/wiT
注意書きしとけば大丈夫みたいだね。
ひとつのサイトで解釈を統一してる人が多いんだけど
解釈違いカプ違いには厳しくないから軽い説明でいく。
水面下ではいろいろあるらしいが、実際に見たことはない。

>>886
たぶんそれにCを加えて、そういう風にベクトルがいろいろ変わると思う。
色分けも考えてみるよー。
888名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/22(日) 22:34:47 ID:GHgJqmc2
>>885
男性向けだけど、新刊出すたびにシチュ変えて
同じカプのラブラブ初エチ何度も描いてる人がいたなぁ。
キャラの性格もそのつど微妙に違ってたり。

自分は801でも男女でも同じようなこと考えてたけど
実際に読んで「こういうのもアリなんだな」とオモタ。
889ふんどし:2006/01/23(月) 19:37:30 ID:siTvpgV+
ふんどし
890名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/25(水) 23:09:51 ID:BSIvDMxP
今まで801のラブラブエロwは読めても
男女では照れくさくて無理だー
いっそ鬼畜男性向けの方がいける思ってたけど
自カプの男女カプのエロが激しく読みたいw
初々しく互いに恥らいながらの初めて編でも
何度も経験してて溺れきってるのでもどっちもモエス(*´Д`)=зハァハァ
891名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/26(木) 04:01:05 ID:tlvoFv6R
>>890
>何度も経験してて溺れきってるのでもどっちもモエス(*´Д`)=зハァハァ
なんだこの萌え表現!夜中に悶えたじゃないかハァハァ
892名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/26(木) 18:33:15 ID:U8Ddlut2
今、男キャラAに萌えているんだが、
彼がらみなら、801だろうが男女だろうが受けだろうが攻めだろうが
ありとあらゆるシチュが読みたい&書きたくて困っている。
Aが心服する男キャラBに身も心もメロメロにされたりとか
友達以上恋人未満の女キャラCと目があっただけでドキドキとか
仲のいい男キャラDとの友情と愛情の間にある絆とか
ありとあらゆるシチュが 書 き た ー ー ー ー い!

神様、私の一日を48時間にしてください。
Aの話を書く時間が倍取れるなら、
仕事も残業も今の倍こなしますから!
893名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/26(木) 20:08:30 ID:VpVG3LP8
>何度も経験してて溺れきってるのでもどっちもモエス(*´Д`)=зハァハァ

自ジャンルのノマカプでみてーよー。
でも女キャラが経験豊富っぽいので無理ぽorz
894名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/27(金) 00:51:27 ID:YgmgEbKa
801は書けない、萌えない。でも女体化なら書けるし萌える。
ノーマルカプも好物です。
895名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/27(金) 01:40:32 ID:gnypyIym
>>894
萌えないものの話はこのスレではイラナイ。
萌えるものの話だけでいいよ。
896名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/27(金) 09:44:11 ID:3carfNNt
まあ、雑食でも偏食という人もいるからいんでない?露骨な叩きは論外だけどさ。
897名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/27(金) 13:24:42 ID:oBEEZYDR
自分は801は殆どのジャンルで駄目ぽなのに、
漫画の神様の医者漫画で現在映画になってる二人の801カプには
萌えるんだ。なんでだろー。
でも医者漫画の主人公×自称奥さんにも萌えるんだー。

いつもはノマカプ、オールキャラ(ギャグ&シリアス)、単体萌えなんだがなー。
898モッツァレラの味噌漬け揚げ セロリスープ付き:2006/01/28(土) 03:27:18 ID:MrQiPD5q
 
899名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/28(土) 09:27:39 ID:5BEyhikS
マルチなんだろうけど>898おいしそう

本来苦手なものが、あるジャンルではOKってことは結構あるよね
私はあるジャンルだけ、ノンカプも801も男女も百合も何でもバッチコーイだよ
何でもおkな人と思われて、他ジャンルで苦手な話をされる事もあるけど仕方ない
900名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/28(土) 11:11:32 ID:FMaCigiL
私は逆に普段は雑食だけど、いくつか男女か健全のみで801駄目ってのがある。自分でも謎。
901名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/28(土) 11:23:46 ID:2KqFA5hX
897だけど結構いるのですね、そういう人。
医者漫画の801カプ以外にも実はいたりしますorz
猫型ロボットとメガネ主人公orz

っつーか、子どもから年配の方までヲタ、カタギ共に知られている有名漫画家の
作品801は何故かそそられてしまう。
他のジャンル(ナマモノ含む)は801もガチレズも全く受け付けないっつーのに。
902名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/30(月) 02:35:25 ID:LIzy13T6
良スレハケーン!!
最近はまったあるザンル、キャラ単体(仮にA)もB×Aも、
更に言うとA総受けでも構わなかったりする…しかし夢ではBが一番だったり。
多分Aは愛でる感じ、Bはただただ男性として魅力あるんだと思われ。

あまりに茨なのでHN使い分けで対処してますorzやおい自体初めてはまったんにこれって…
まあ自分では単体萌の作品しか作れないからまだ良いのかもしれない。今のところは、の話だがな…
903名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/31(火) 21:32:19 ID:POs62I+x
微妙にスレ違いな気もするけど
ここ以外に適当なスレも思いつかないから吐かせてくれ…

最近801自カプの片割れが正式に女の子とくっついた。
801好きだけど、その子とのノーマルカプも好きなので祝福してたし、
このジャンル・カプは801も男女もオケーな人が多くて全体的に祝福ムード。
もちろん中には公式はあんまり…な人もいるけど表立って叩く人はいなくて
マターリしていた。

まあ、要するに公式が好きでない人は元々分かってたからいいんだよね。
何が嫌かって今まで801も男女も好きですv女の子カワイイ☆な人が
いざくっついたらゴチャゴチャ愚痴ってたのに気分悪くなったんだ。
つーかマイ神orz結局女の子や男女カプがすきだって言うのは
男キャラとくっつく妄想を邪魔しない範囲でなら、ってことだったんだな。
ネチネチと反転日記でこのカップルって生産的じゃない的に
似合いじゃないという事を正当化させるような事を書き連ねてて見苦しいったらない。
そんなら始めからあまり好きじゃないと明言してる所の方が遥かにマシ。
こういう人がいるから「801好きで男女カプ好きは口だけ」って言われるんじゃないかと(ry
904名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/31(火) 21:39:18 ID:KzWXk3lE
いや、このスレはその書き込みに対して適切ではないぞ。
すさみとかチラ裏とかの方がいいと思う。
905名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/31(火) 21:57:41 ID:kY+ZuWK3
>>903
3〜7行(2段落目)はマイジャンルにぴったり当てはまるんだけど
マイジャンルの複数属性神達は、原作の男女カプ確定に
ブーブー言ってる人いなかったから、うちのジャンルとは違うなぁ。

うちのジャンルは、「男女カプも801も好き」で
絵と漫画が上手くて、キャラの着てる服のセンスや絵のセンスもよく
ジャンルスレでよく好意的に晒される一名の神が、なんと男性なんだよね…。
絵柄とか作風がハチ○ロみたいな甘酸っぱい女性向けセンスだったのと
女性的なペンネームだったから、女だと信じて疑わなかったのに
男だと知って驚いた。
そういう人が神になってるジャンルだから、男向けスレにありがちな
腐女子叩きもスルーされてるし
うちのジャンルはものすごく恵まれてると思う。
まぁマイナージャンルだけどな…_| ̄|○
906名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/31(火) 22:08:28 ID:POs62I+x
>904
スマソ。
一応複数属性として嫌な思いをしたと言う事で書かせてもらった。
確かにすさみな内容だったな。

>905
状況は確かに似てるwが
男性作家や腐女子叩きナッシンとのことで違うんだろうなあ。
裏山。
907名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/31(火) 22:27:05 ID:AzC+6jkW
>>906
誰にでもミスはあるよ、キニシナイ。
908名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/31(火) 22:38:11 ID:YHZfLrb6
>>903
乙。吐き出したくなる気持ちは分かる。
つか反転日記でカプ批判って痛いよなー。
複数属性の自分も単一カプサイトを巡ったりするけど、
うっかり自分の好きなカプが叩かれてるのを読んじゃうと相当凹む。
まあ私の場合は自業自得なんだろうけど、903の場合は違うもんなぁ。
その「ネ申」が好きじゃないと前々から明言してたら覚悟もあったのにな。
909名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/31(火) 22:58:25 ID:kY+ZuWK3
一応複数属性として嫌な思いをしたという話題だから
ここでもいいような気もするよ。
他のスレだったら「ケッ、複数属性かよ」みたいに
差別(?)されそうだし。
910名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/02(木) 20:17:38 ID:rLJWMzhx
たしかに、複数属性だと複数のカプを見る機会が多い分、カプやキャラ叩き
を見ることが多い。カプによって叩かれキャラ、当て馬キャラが決まってて、
ABサイトを見に行くとCの悪口が書かれている、BCサイトに行くとDが
酷い扱いを受けているみたいな。もちろん、そんなことしないところもたく
さんあるんだけどね。たとえ好きキャラじゃなくても酷い扱いされてるのを
見たら気分が悪い。
911名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/03(金) 19:39:29 ID:KFnAvK8E
自分は好きなキャラが複数いて、その分たくさんのカプで萌えてる
A×B、B×C、C×Aみたいに、まんべんなくカプを考えてしまう
おまけに最近はリバ、百合にもハァハァしてる
ノーマルでもホモでも、萌えキャラ同士が仲良く(鬼畜も好きだけどw)
してるのを見るのがすごく幸せなんだ(*´∀`*)
でも今萌えてるジャンルはノマ・801ともに派閥関係や単一カプの
繋がりが強くて、サイト立ち上げるのがチョト不安…
前ジャンルで注意書きをしていたにもかかわらず
「このヒロインとくっつけないなんて!しかもホモなんて!信じられないふじこ!」
と閲覧者にブチ切れられてから妙に臆病になってしまった
ある程度の批判は覚悟してたけど、実際言われると凹むもんだね…orz
912名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/06(月) 23:58:33 ID:/IOBemTQ
A×B(801)かつC×D(百合)前提A×C(男女)みたいな感じで萌えることが多いから、
ほとんどのスレで萌えの一部しか語れなくてもどかしい思いだ。
913名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/07(火) 09:47:47 ID:Ux3nmLDw
>>912
801や百合で攻にしたいキャラが特に好きなんだ…
それはイバラぽいね。
ナカーマ
914名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/09(木) 17:41:05 ID:GJPk2KxA
>>912
わかるよ……
私はA×B(男女)、C→D(801)前提でC×A(801)に萌える。
E×B(百合)も萌える。誰かとこの萌え、余すところなく共有したい。
915名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/10(金) 22:15:49 ID:6CDZLOrt
ほしゅあげ
916名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/14(火) 15:10:32 ID:xG6AsJXo
精神的萌え→801
肉体的萌え→百合

サイト一緒にして思いの丈をぶちまけたい
917名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/14(火) 21:58:27 ID:R1e4bgD/
>>916
まるっと同意( ゚д゚)
918名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/14(火) 23:57:50 ID:nJtagHoG
ID記念マキコ
919名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/18(土) 12:09:22 ID:Atfqbq7b
ある作品ではノマCPオンリー。
ある作品では801オンリー。
ある作品では単体萌え。

に最近、動物萌えが新たに加わってしまった。
しかもペット系の可愛らしい動物ではなく、ワイルドな動物なんだ。
オオカミとかあーゆー感じの。
やっぱりサイトが全部一緒になっていたら普通、引くよな……orz
920名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/20(月) 00:08:47 ID:SN3bRlEV
やばい、超やばい。
今までノマカプでやってきたジャンル。
イベントで何となく読んだジャンルの801もの。
そのジャンルはずっと非801で通っていたのに…

思いっきしツボった。ツボってしまった。

一体何年ぶりだろうか、801萌えにはまったのは。

ノマカプサイトは801カプと両方やってるサイトばかりなんだけど・・・
新たなる萌えが見つかるのは嬉しいものだ。
921ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/02/27(月) 18:39:53 ID:bvLfrNMb
保守がてらに
男女カプサイト開いてるけど801も百合も好きだ
サイトでは言ってないけど大好きなんだ!
特に最近百合好き。女の子同士かわいいよ
922ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/02/28(火) 00:34:11 ID:v7m1Vb72
最近はまったジャンル、ヒーローA×ヒロインBの王道カプも好きだけど、
Bのお姉さん的立場のキャラCとの百合も好きだ。A×Cもイイ。
いっそ3人でカプでいい。(A+C)×Bの3人プレイ、ハァハァ。

しかし引かれそうでサイトで言えない(´・ω・`)
923ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/02/28(火) 13:00:49 ID:ASid4Kex
自サイトで宣言する事に勇気が要るところが難しいんだよね、複数属性は。

自分はメインキャラが5人登場するジャンルなんだが、
その5人はどの組み合わせ(リバ可)でもいけるんだけど、
唯一自ジャンルの王道A×Bだけが無理。何か無理。
その二人が「仲良い」だけなら大好きなんだが、一線を越えてるのは無理。多分神聖なんだろうな。
雑食な上に偏食の場合ってどうサイトに注意書き書いたらいいか分かんない。
別にAとBの絡みが嫌いなわけじゃないんだよ…
924ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/02/28(火) 14:22:28 ID:6KHo5ncV
801カプA×B、男女カプB×Cの、どちらの組み合わせもエロあり話が書きたい。
だが、801カプ、男女カプ混在、しかもエロありなんて誰が読むんだ!?

いいよ、私が読みたいんだ!読みたいんだから、書いてやるーっ!
925ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/02/28(火) 20:10:18 ID:LmQA1oAi
あるスレで、住人が最も「嫌だ」と思うシチュ萌えの人が集中非難浴びて気の毒になった
たまたまそのスレの地雷だっただけで同人的にはよく見るシチュだし別に悪いとも思わない
他スレで「どの属性スレに該当するか」という話し合いで、このスレの話が出てた
本人がいいならここで語りなよって思うんだけどなー
926ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/02/28(火) 21:47:33 ID:9G2u8bHN
>925
単一のことだったら、アレ本人の自業自得だと思う
(「受は公式でやられキャラ」の後出し・元々スレ違いの内容)
本人のレスも所々継ぎ接ぎしたみたいに食い違ってるしね。

ここは他人の萌えを否定しなければ何に萌えてもオケー
なスレだと思うので最初からこっちに来ればいいのに、
とは思った。
927ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/02/28(火) 22:03:47 ID:LmQA1oAi
>>926
まぁ本人も悪いとは思ったけど、住人の煽りも口汚くてなんだかなぁだった
普通に「それは違うので他へどうぞ」でいいのに
928ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/02/28(火) 22:24:30 ID:102Nq/en
そういった話はほどほどに。
929ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/02/28(火) 22:29:16 ID:0u1toy96
>924
そういうの好きだし、読んだ事もある。
注意書きさえしっかりあれば大丈夫のはずだ!
930ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/02/28(火) 22:36:29 ID:rAuWSNWT
>924
面白そうジャマイカ。
注意書き添えて載せれば無問題。
931ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/02/28(火) 23:05:30 ID:sqAlu8LG
>>923
似たような状況で悩んだことがあった。
なまじだいたいのものは読めて萌えて、キャラそれぞれにも仲良しにも萌える身で
特定の二人の801だけはNGって、喧嘩売ってるみたいに見えるんじゃ、とすら思い詰めた。

AとBはコンビ萌え、とか、友情萌えと書いておけば
ある程度の防波堤にはならないかな。
事前の防御は最小限にとどめて、801話ふられたらそのときゴメンする方向で。

一線越えた話だけはどうしても避けたい(一線越えてないならまあOK)なら
プラトニック萌えと言ってしまうのもありだと思う。
好きと苦手が背中合わせなら、好きをアピールして苦手を躱せたらいいよね。
932ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/01(水) 00:34:56 ID:inkRzhYv
>924
そういうの読んだことあるよ
B女→A男←C男 が自分は禿げるほど萌えで、まさにそういう本だった
ちなみに3Pはなかったです
933ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/01(水) 06:38:19 ID:ukBc84Nk
>>924
書いちゃえ書いちゃえ!

自分が書きたいのはA男×B男&B男×C女で3Pアリ
BCは公式でAはD女っつー彼女がいるんだけどそれでも書いてみたいー!
D込みで4Pもいいなとか

サイトではB×Cオンリーなので発表する場はないw
934923:2006/03/01(水) 10:52:31 ID:7x8cW8O+
>931
>プラトニック萌えと言ってしまうのもありだと思う。
これイイ!!
A×Bが苦手なのは別に喧嘩売ってるわけじゃないんだとびくびくしてたんだ。
これ参考にしてサイトの注意書き変えてみるよ、ありがとう!

>922
亀だけど。
自分、そういうの好きだ。同じジャンルだったら凄く嬉しいので、決心ついたら書いて欲スィな。
935922:2006/03/02(木) 01:34:34 ID:z7hsZFVs
後押しありがとう。
書くだけ書いてみるよ。その後のことは終わってから考える!
936ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/02(木) 23:09:40 ID:gyBRv+0i
今((A女×B女)+C男)×D男に萌えてる。
自分の萌え遍歴の中で最高にカオスだ…
937ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/02(木) 23:59:08 ID:QywMoBtD
A男×B男、B男×C子は自分内で大前提。
A男×C子にも萌えるし、D男×A男とD男×B男とそれぞれのリバ、
D男×C子も萌え。
好きなキャラが限定されがちなので
その中で色々・・・というのが好き(接点はそれぞれあり)
938ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/04(土) 03:26:24 ID:2YxMcnP1
自分はカオスと言うよりギャップが激しくて悩むYO。

一穴一棒っぽい所が有るので一つのジャンルの説明ならむしろしやすいのかもなんだけど、
なんつーか、あるマンガジャンルは801オンリー、もう801カプしか目に入らん状態で
かと思えばややギャルゲ風のゲームジャンルではある男女カプにメロメロでカコイイ男脇キャラも
居るし魅力的な女性キャラもいるけど恋愛話はそのカプしか興味無いは801も思いつかないわ。
挙句に別のアニメ作品は単体萌。カプ話とか全く興味無し。

で、何が悩むってサイトとかの構成です。細かく分けても管理しきれない…。
イラストサイトをマターリやりたくて作っているけれど、割り切りが出来ない
お客さん来たらややこしくなるかなぁ…。
勿論ギャラリーでのジャンル分けはちゃんとするつもりなんだけれど。
939ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/08(水) 07:11:25 ID:CO0LuwEl
>>924
そういう本を読んだことある。
書いた方はそもそも
「好きなキャラは、B男、C女、A男です!」と
サイトの自己紹介に書いてるような人。

3Pではなくて
1冊の本にA男×B男の話と
B男×C女の話が分かれて入ってた。
940ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/08(水) 16:18:04 ID:CzUCLH60
>938
うち、まさにそういう感じ
以前はジャンルごとにコーナー分けして
萌え語りも掲示板も別にしていたけど、
正直めんどくさくなったのと掲示板取っ払いついでに
ひとつにまとめてしまった。
ギャラリーではもちろんカテゴリ分けしてるけど日記はもうゴチャゴチャ。
そのことはトップページで明記してあるので、ダメな人は
スルーしてねーってスタンスでやってる。
とりあえず今まで特にトラブルはない。

日記、今は普通のCGIのを使ってるんだけど
もしかしたらブログのほうが向いてるかもなぁ。ジャンル分けできるし。
でもブログあんまり好きじゃない…。
941ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/11(土) 17:15:55 ID:4xuVT4tT
そろそろ次スレ?
このペースなら970くらいでもいいかな?
942ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/12(日) 23:31:30 ID:8he/BlKx
>>941
おkだと思う

BLも男女も百合も夢も面白ければ何でも萌える。その中でも特に好き!っていうCPはあるけど(´Д`*)皆ハァハァ
943ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/13(月) 01:27:46 ID:UZqRmD4M
こんなスレあったんだ
複数属性だと801百合男女バッチコーイでサイト巡りも3倍楽しいよね(*´ω`)

自分でサイト作る際はえらい神経使うけど
944ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/13(月) 03:00:59 ID:ndZkdnX+
>>943
わかるよ、その気持ち。
最近ほぼ10年ぶりに801カプ萌えに目覚めたジャンルが出来てしまった。
今までそのジャンルは非801でノマで単体萌えでオールキャラギャグ萌えだったのにorz
結構気を遣うけど、新しい萌えに目覚めるのは嬉しい。
945ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/14(火) 13:22:31 ID:Bk/iPOz0
複数の作品をサイトで扱ってて、801も男女も百合も普通のもごちゃ混ぜにしてる。
分けた方がいいかなとは思ったけれど、作品を更新するのが楽しくて後回しにしてしまう。
946ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/14(火) 15:48:17 ID:HOvbTrMT
複数萌えさん結構いらっしゃるんだなーw嬉しいw

>>938
ギャップ悩むよねorz私も
Aジャンル 801萌え
Bジャンル 男女カプ萌え おなごかわいいよおなご百合でもいいよ
Cジャンル 動物萌えむしろ友情萌え?
Dジャンル(ry
というカオス状態で創作サイトなんだけどどう分ければいいやら…
でもオールキャラも好きなんだよーあー
947ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/14(火) 16:47:05 ID:6eHmYPue
>>945
あるある。自分とこもCP表記だけしてそのまま置いてた

948名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/15(水) 19:31:42 ID:ZVsah2u9
A×(B+C+D+E+F)と、G×Cが好きだ。
それぞれ独立しててもいいし、全部同時成立でもいい。
A×Bを軸に同時展開していこうと思っている。

今まで人目を気にしてはっちゃけられなかったんだけど、
このジャンルは本気でマイナーで活動してる人を見たことがないから
当て馬ウザーなんていわれることもなさそうだ。もう好きにやるぜ(`・ω・´)
949名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/19(日) 00:04:35 ID:MaAWTASV
保守がてら愚痴吐き出し。

ジャンルはまりたての頃は、A総受け萌え。
B×AもC×AもD×Aも、A争奪戦も大好き。A攻めは苦手。
 ↓
しばらくすると、B×Aが本命になってくる。
C&AやD&Aのコンビ物は萌えるけど恋愛要素が入るのは苦手に。
 ↓
さらにその後、BとAが好き合っていればA×Bも有りに思えてくる。
 ↓
最終的には、健全オールキャラでわいわいやってるのが最萌えになる。
ほのかなB&Aと、E&F(公式男女カプ)が好き。

どこのジャンルに行ってもだいたいこんな感じで萌えが移り変わるので、
最近ではあまり同カプ者との交流を考えなくなってしまった…
その時その時の萌えに偽りは無いんだけど、
昔書いたA受け作品の扱いに困ったりもする。
950名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/19(日) 00:15:26 ID:MaAWTASV
書いてから気付いたけど、これ複数属性とは関係ないか。
自分の属性変化に自分自身がついて行けなくて
(´・ω・`)な気持ちになることが多いってだけだorz
951名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/19(日) 00:38:46 ID:6TOySP+9
いや、それもありだとオモ。
はまりたてのころはあれもコレも〜で
段々好きなものが絞られてくるというのはよくある。
そんな時は更新はしないと注意書きした上で
倉庫的な扱いで置いてあったりする。
952名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/19(日) 00:46:08 ID:JjHe8czr
好きなキャラが変わるのはよくあること。キニシナイ。
953名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/19(日) 15:44:54 ID:527BODKR
>949
私と同じような状況だ
なまじA受者とばかり交流していたからカミングアウトしづくて…
言わなきゃこっちが辛いのがわかってるのにorz
今じゃ交流自体避けるようになってしまった
954名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/19(日) 15:50:35 ID:JjHe8czr
自分の場合。
今まで単体、オールキャラ、ノマでやってた自ジャンルなんだけど、
801(結構王道)にはまってしまった。
でも交流し辛い。
今更なんだ、と言われそうだしorz
955名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/22(水) 03:44:19 ID:IdgPN9PR
>949
まったく同じ流れだw
段階が進むにつれて、同じ嗜好を持った人が少なくなっていくのもつらいよね。
956名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/26(日) 09:16:20 ID:TPs9J9jK
>>949>>955
すごくわかる。
段階が進むにつれて…っていうのも
957名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/07(金) 14:20:35 ID:lGCt+AqQ
>>949>>955>>956
はげど!今似た感じ。初めは801でA総受けが好きだったけど今は単体で萌え。後に同じジャンルで激マイナーなB×CノマCPも好きになったけどCの女の子だけでいけるようになった。AとCかけもちで愛でている状態だよ。
958名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/09(日) 22:11:02 ID:RR/fwFiV
流れに反してしまうが、私はどんどん増えていくタイプだ。
原作が進むにつれて絡んでくるキャラも増えるので
あれもこれもとなってしまう。
959名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/11(火) 00:08:51 ID:D08c7QiY
801カプA男×B男、C男×D男、男女カプE男×F子、G男×H子がメインのサイトをやっている。原作は一つだけど。
でもB男は総受けなのでE男相手やI男相手にも受けている。
A男×E男の過去ありでA男とE男がB男を争う三角関係の連載もしている。
男女カプの方でもE男×F子のお題を作っているがその中でJ男が女体化してE男に受けるのをE男×F子前提で書いたり、G男とH子のお題でもG男にK子が絡んで三角関係とかやっている。
男女男男混合になってI男やL男に受けるA男とかM男×K子とかもう何でもありで節操なくやっている。だけどメインは一応上の四つ。
何のサイトだか分からないから客は来ないかと思ったらそうでもなく、一日三桁のホトがあり、拍手もぼちぼち。
ただ交流がA男×B男のところとしか出来ていない。
A男×B男はジャンル内でいわゆる王道で、サイトも多いし解析を見るとサーチもA男×B男のところから来てくれるお客様が多い。
拍手もA男×B男の応援や質問がほとんど。
A男×B男は大好きだ。B男総受けだけど
でも他のC男×D男やE男×F子の人たちとも交流したいんだ。G男×H子でもいい。
だけど自分から交流を持ちかけるのはサイトの内容が内容なだけに相手の人も複数属性OKじゃないと無理かなと思っている。
A男×B男の相互リンクをしてくれている人たちもサイトの紹介文ではうちはB男総受けサイトというふうに書いているし。
内心ではカプどれかに絞れと思っているのかもしれない。
でも萌えが止められないんだ。色々なカプが書きたいんだ。
最近は百合にも興味があるんだ。引かれるかもしれないけれど。
こんなんでも他のサイトの人たちに近づいていっても大丈夫だろうか。
こっそリンクぐらいしてもいいかなと思いつつ今日もためらう複数属性茨道。
960名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/11(火) 10:39:48 ID:GlVbFrJG
男男のリバ 別の男と別の男のやおいカプ数種
さらに男女カプ数種 兄妹やら兄弟カプもあり 捏造カプも多い
うちもリンクでは最初の男男メインと説明つけてくれる人が多いが
雑食に、萌えたカプは浮気シチュになんなければいくらでも書くので
カプはものすごく多い。
けどマイナーカプでも目を通してくれる人多いようだし
1、2本しかないカプを好きです!と言ってくれる人も稀にいる

959のサイトのお客さんでも王道のA男×B男以外を楽しみに
来てくれてる人いると思う。
もしかしたら王道カプへの拍手レスが多ければ
ああそれがメインなのかなと思ってる人もいるかも

個人的には雑食サイト大好き。
でもほんと自分が雑食だと人に話しかける時戸惑うよね。
単一カプの人からみたら嫌なのかなとか
961名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/12(水) 13:20:45 ID:timygHL+
私は「男女カプも801カプも好き」な同人女。
私の親友で「男女カプも801カプも好き」な同人女子がいるんだが
 私…男女は純愛からエロまで好き、
  801はプラトニック801が好き
 親友…801はエロが好き、
  男女は純愛のみ好きでエロはダメ
…と、カプのポリシーが違いすぎるので
親友とつっこんだ同人カプ萌え話ができーん!
(親友は、同人やオタクとは関係のない
 人間関係で知り合って友人になった人。
 あとでお互い同人女だとわかってびっくりした)

複数属性なことに悩みはないけど、
属性がピッタリ合う仲間が欲しいと思ったことは何度もある。
男女カプ話も801話もゴチャ混ぜで話せるような。

今は、801好きの人の前では男女カプ好きなことを話さないで
801の話のみをして、
男女カプ好きの人の前では801の話は一切しないで
男女カプの話のみをする…みたいに
話題を切り替えて使い分けてるから…。
962名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/12(水) 21:55:48 ID:6McPTXdl
十分ジャマイカ?
完全に全てが一致する人なんてまずいないだろうし。
複数属性・雑食者ならなおさらw
963名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/13(木) 19:48:21 ID:o0T8cpqc
男女も801も大好きなんだが、周りの人と好みが合わなくて悶々としてる。
自ジャンルの男女カプは全体的にどのカプでも男←女が好きで悲恋やバッドエンドもいけるんだが、
周りの男女カプ好きは皆、男→女が好きでハッピーエンドじゃないと受け付けないという人ばっかり。
801も皆、受け攻め固定で単一な人ばかりでAが絡んでいれば、
リバだろうが総受けだろうが何でも構わない自分とは話が合わなくて辛い。

男女カプの場合はカプの傾向どころか、萌えシチュの傾向まで違うので、
どう足掻いても交流出来ないorz
正直、サイトでこのカプは悲恋推奨なんです、と主張したいが、
そんな事したらハッピーエンドしか受け付けないという閲覧者に見放されそうで怖い。

全ての属性が一致するような人はいないと思うが、
話し相手がいないのは結構淋しいもんだね。
今までそれなりに隠してやってきてたから吐き出せないのが辛い。
964名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/13(木) 21:32:16 ID:5X6RbAVB
>>963
別に見放されてもいいと思う。
というよりも、こちらから見放していい。
萌え傾向が似通わない人と無理して付き合っても辛いだけだよ。
自分の萌えは殺さなきゃならんし、合わない萌えに付き合わなきゃならんし、
良いことない。
堂々としてればいつかは賛同者が現れるかもしれんぞ。
965名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/15(土) 17:09:56 ID:24q1uFKT
>>963
ハッピーエンドしか駄目って人が友達なら困ったものだけど
その辺開き直っていいんじゃないかなー
2chでは叩かれやすい嗜好でも、やりたいことをやりたいようにやってるサイトの方が
萌えに対して素直ですがすがしくて、少なくとも自ジャンルでは人気があるよ
966名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/15(土) 19:11:54 ID:7JF/L9+J
自分は複数属性という事を別にサイトで隠していなくて(むしろオープンで)
ピコだからかもしれないがそれに対して批判を受けたことは無くて、それなりに固定客もいて、
同意してくれる人も沢山いるので、このスレ見て「そんなに迫害されてるかな?」と思っていた。

しかし違うスレで、「男×男が好きな奴に自分の好きなカプ(男×女)を好きと言われても嬉しくない」
「裏で男×男もやってるくせに…と思ってしまう」というレスを見て、ふーん…と思った。
その人個人がひねくれてるだけかもしれんが、複数属性って受け入れられないもんなんだね…
967名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/15(土) 20:42:24 ID:Uux4qG7d
マイジャンルは
男性向けで男女カプ話が中心でありながら
ヒロインが801好きの腐女子だったり
女装が似合う男キャラがいたりするような話なので
マイジャンル好きは、男読者でも女読者でも
複数属性好きがアッタリマエになってる。
他のジャンルでは複数属性じゃないけど
このジャンルでは男女カプも801も好きだとか
複数属性に目覚めたという人もいる。
(*´∀`)幸せだ。

まぁ…マイナージャンルなんだがな…。
968名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/15(土) 20:43:57 ID:Uux4qG7d
男性向けで男女カプ話が中心でありながら
ヒロインが801好きの腐女子だったり
女装が似合う男キャラがいたりするような話
 ↑
原作がそういう話、ということです。


私もこの原作にはまったせいで
属性・好みが広がった。
969名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/15(土) 21:52:04 ID:b2FSknSZ
ちょっと気が早いかもしれないけれど
次スレのテンプレとかどうしましょうか
970名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/15(土) 23:14:57 ID:wTankqpd
>1がほぼ完成形になってるので
それに叩き禁止的なことを付け加えるのでいいんでない?
たまに複数属性は心が広い・単一の人は心が狭いみたいな
流れになるのにもにょったので。
971名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/15(土) 23:27:06 ID:0ybJj40J
建てようか?
972名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/16(日) 00:51:01 ID:UASdh5aq
980くらいでいいんじゃない?

新しくサイトを作った。
またしても複数カプ萌えです本当にry
皆さんよろしくお願いします
973名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/16(日) 01:06:39 ID:v9CXzArP
そうだね。マタリ進行だし。

自ジャンル、ノマカプA×B萌え&C単体萌え。
が、最近ノマカプC×Bにも萌え始めた。

が、Cは801カプの姫受けなんでおおっぴらに言えないorz
974名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/16(日) 08:25:52 ID:dKEVQRmX
自分の交流相手やマイジャンルに
複数属性者が少しずつ増えてきている。嬉しい。(´∀`)
「それまで○○は苦手だったのに、
 ◎◎がきっかけではまってしまいました」
みたいな感じの人が多い。

そういう私も、最初から複数属性者だったわけじゃなくて
最初は男女カプは好きだけどホモカプは苦手とか
オフィシャルカプは好きだけど同人捏造カプは苦手
みたいな考えだった。

それが、
あるBLCD(大好きな声の声優が出ているので、最初は
ものすごく躊躇しながら買って聞いた)でうっかり萌えてしまい
「私もホモ萌えする人間だったんだ!」と開眼してしまったり
捏造カプを描いてるんだけど納得いくストーリーにしている
サークルさんの同人を貰って読んだのがきっかけで、はまった。

このスレの住民さんは最初から複数属性者だった?
それとも、最初は単一だったのにあるきっかけではまった?
975名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/16(日) 13:03:21 ID:iu4V6Rqa
ああ…○○さんの日記読んでて801が平気になりましたと言ってもらえた日の事を思い出した。ウレシス。

>>974
自分は昔から雑食でした。
一部苦手なカプがある程度でその他はなんでもこい!で…
恐らく最初の頃同人の世界をあまり知らなくてアンソロばっか読んでたからだとw
976名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/16(日) 13:11:52 ID:NhduWj6U
>974
元から雑食。同人入った頃はカプもなにも訳わかんなかったし、
ネットも手頃じゃなかったから、選択すること自体思いつかなかったな。
絶対に受け入れられない苦手カプも複数あるけど、それ以外は何でもOK。
977名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/16(日) 13:24:17 ID:/phDEyDe
>>974
同じようなきっかけだ。

私も、最初は男女オンリーだったんだけど、
大好きな声優さんが出てたBLゲーをプレイして、
ものすごーく萌えてしまい、気づけば男女も801もどんとこい!に。
捏造カプも、つい最近ありえない組み合わせが
すごく説得力ある&萌えるように書かれていた同人を読んで、開眼。

二次創作って、本当に面白いなーと最近しみじみ思うよ。
978名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/16(日) 16:01:33 ID:7CqKMqRU
私も最初っから雑食だった。
元々好みの範囲が広かったせいもあって
これも好き、あれも好きな状態が続いて今に至る。
少しでも琴線にふれればすぐに好きになってしまうから、
周りから見ればかなり節操ないんだろうなぁーとは思う。
979名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/16(日) 16:11:58 ID:v9CXzArP
自分、最初雑食→途中ノマ→最近雑食復帰

801もイケていたのだけど、途中で完全非801に。途中ごく一部のみ
801でそれ以外はノマ&単体萌えが長く続いた後、今年2月頃に突如
長くやってきたジャンル(こちらは非801&ノマ&単体&オールキャラ)
で801萌え。

何なんだorz
980名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/16(日) 18:41:51 ID:SVUP4Fmn
最初は男男(女女)しか萌えなかった。
でもある女キャラに片想いしてる男に惚れて、二人を扱ってる男女サイトに通った。
そのサイトが同ジャンルで別の男女カプを取り扱い出した。
その二人は好きでも嫌いでもなかったけど、読んでみてうっかり萌えた。
で、いつの間にか男女も平気になってた。
今は完全に雑食。二年前の自分が今の自分を見たら何て言うか。

次スレ立て挑戦します。
981名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/16(日) 18:49:28 ID:SVUP4Fmn
982名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/16(日) 22:22:59 ID:NhYP8ho4
>>974
最初はカプ概念自体を知らないのでほのぼの・ギャグ→801を知りはまる
→ノマ・男性向けに目覚める→なんでもおkの雑食

私の場合はこんな経緯でした。
でもジャンルによって、801萌えしかしなかったりノマ萌えしかしなかったり両方で萌えたりと極端…
サイト作ろうと思っても、これをどう共存させるか悩むところ。

>981
乙!
983名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/16(日) 23:09:26 ID:DuawAmc9
私は>>976さん>>982さんと似た経過。
同人はまりはじめの頃は
誰かと誰かを恋愛にするとかホモにするとかは
全然思いつかなくて
「オールキャラギャグ」や
恋愛は特にないけど友情や家族愛がある
「オールキャラほのぼの」な話を考えて描いていた。

同人の世界が長くなるにつれて
好きなキャラと好きなキャラの恋愛を想像して
漫画や小説にする楽しさに目覚めていった。
最初は同人友達にホモカプ萌えに染められ
その後男女カプにもはまるようになり
一部の自分にはどうしても受け付けないカプ以外は
なんでもオケの雑食になった。
984名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/17(月) 00:09:25 ID:fiVE1Zw7
>>981
乙!
985名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/17(月) 00:32:48 ID:0RWJc3Rm
>>981
次スレの1の文、すごく上手い!
注意書きもキッチリしてるのにイヤミな感じがないし。
「好き」を吐き出すところって(・∀・)イイね!
字書きさんなのかな?

乙でした。
986名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/17(月) 13:18:56 ID:vBK3+4rS
うめ
987名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/17(月) 18:16:02 ID:MURaasXA
>>985
いや、ここの>1と>2の言葉を組み合わせて使っただけだよ。
だからその言葉は>>1に。
988名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/17(月) 18:36:21 ID:MURaasXA
王族を守る騎士、魔法使い、動いて喋る人形…
ファンタジー世界だということは充分承知していたし、世界観も大好きだ。

……なのに、なんで食事シーンがご飯とお味噌汁とお箸なんだ。そんなものあの世界にあるか。
描いてて違和感無かったのか自分。アップしてから二週間くらい経ってるよアレ。
あー恥ずかしい。放置しててごめんなさい、今から頑張って直します。
って堂々とお味噌汁すすってるシーンをどうやって直せばいいんだ。一コマまるまる書き直すか?
自分の馬鹿馬鹿馬鹿orzホント恥ずかしい…
989名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/17(月) 18:37:53 ID:MURaasXA
その上誤爆orz
ごめんなさい。
990名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/17(月) 20:28:25 ID:2MQXNy3X
うめついでに。
>>988
ギャグならそれもありなんじゃないか?
そういう無謀設定、けっこう好きだ。
991名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/17(月) 20:47:34 ID:fiVE1Zw7
>>988
読んで大爆笑しちまったジャマイカ。
思いっ切り突き抜けたギャグ話で読んでみたい。
992名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/17(月) 20:58:21 ID:EN9S39ZD
>>974
多分両方同時期じゃないかと思ってる。
子供の頃からアニメや漫画のもしもストーリーや
表に出ていないキャラの日常を考えたり
実際にくっついていない男女がくっついたらを妄想するのが好きで
中学生のころたまたまアンソロジーを古本屋で見つけ
(ちなみにC翼ですた…)
男×男のこんな世界もあるんだ〜と普通に801を受け入れ
そのまま同人の世界につかった。

だからはじめから男女も801もオケで
男性向けや成人向けも読むようになってから百合もオケに。
993名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/18(火) 08:15:42 ID:8+n3SM4I
うめ
994名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/18(火) 08:21:38 ID:8+n3SM4I
>>988
ギャグならOKだよ。
シリアスでそれやられると「時代考証は?」と思って萎えだけど
ギャグマンガや、1枚イラストならそういうの大好き!

うちのジャンルでも、
剣と魔法の世界みたいなファンタジーRPGだけど
正月になったらキャラが日本の着物着てる絵をウプしたり
2月や3月はバレンタインデーやホワイトデーの贈り物を
(私が勝手にカプ萌えしているキャラで)しあってる絵をウプしたり
夏にはキャラが現代の水着着てビーチにいる絵や
浴衣着て(日本の)お祭りに行ってる絵をウプしたり…などは
ジャンル内で当たり前だから。

ちゃぶ台に向かって座ってお茶碗でご飯食べてたり
コタツに入ってみかん食べてたりも
ギャグマンガや
サイトや同人誌の穴埋めイラスト等でなら当たり前。
995埋め:2006/04/18(火) 21:34:07 ID:GOVuZraC
むぐっと首をつかみ上げた右手に『落ちる』かと思った。
どくんどくんと血管の音がうるさい頭を無視して、目の前の男を睨みつける。
996埋め:2006/04/18(火) 21:36:00 ID:GOVuZraC
これだから進化の波に乗り遅れた動物はいやだ。
血ィ見て興奮する気持ちは分からんでもないが、
だからって身近に居るおれを標的にすんのはどうかと思うんだけどな。
997埋め:2006/04/18(火) 21:37:17 ID:GOVuZraC
「離せよ」
「うるせぇ」

食うぞシャー!って、お前は本当に人類か?
998埋め:2006/04/18(火) 21:39:12 ID:GOVuZraC
だいたい大人しくしてたって、結局食う気満々なくせに
あーあー、正直者だね。正直だからって善人とは限らないんだぜ?
999埋め:2006/04/18(火) 21:39:59 ID:GOVuZraC

「お前忍耐って言葉、知ってるか?」
「ああ」

先刻その限界を突破した所だ、なんて。
気の利いた言葉でおれをその気にさせる。
1000埋め:2006/04/18(火) 21:41:07 ID:GOVuZraC
そんなお前が、ああ大好きさ。バカヤロウ。
10011001
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  |    最 後 尾 。  |     このスレッドは1000を超えました。
  |________|
     ∧∧ ||
    (. ゚д゚)||             同人@2ch掲示板
      / づΦ           http://comic6.2ch.net/doujin/