【フランク】大阪インテ●21【ウマウマ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1フランク(゚д゚)ウマー
インテックス大阪で開かれるイベント全般スレです。
イベント、交通アクセス情報、宿情報、食べ物情報を
色々と書き込んで下さい。情報交換しましょう。
フランク(゚Д゚)ウマー情報もこちらで。

尚、インテのCityではパンフの前売りはしていません。

コミックトレジャー・コミックコミュニケーションなどもインテで開催されますが
情報は関西イベントスレッドのほうがたくさん載っています。
こちらのスレは主にコミックシティ関係の情報が中心になります。

前スレ 【フランク】大阪インテ●20【ウマウマ】
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1073812686/l50
関連スレ 関西イベントスレッド12
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1071659182/l50
【会場】インテックス大阪 http://www.intex-osaka.com/
会場公式HPに交通・お食事・宿泊情報が載っています

過去ログ・お役立ち情報・FAQ等は>>2-15
2フランク(゚д゚)ウマー:04/04/02 18:00 ID:AxsuWpn6
3フランク(゚д゚)ウマー:04/04/02 18:01 ID:AxsuWpn6
●よくある質問
Q.インテのCityにはパンフの売りはないの?
A.ありません

Cityのパンフは自由購入制?
A.サークルは自由購入、一般は強制
ただし、サークルでも一般入場開始後は強制

Q.サークルはいつまでに入場すればいいの?
A.基本的に一般入場開始の1時間前まで。ただし遅れても入れてくれる。
1、3、5月の開催時間は11時〜15時30分。

Qインテはいつが一番盛況?
A.ジャンルや配置によって多少異なるが
1月>>8月(日曜)>5月>8月(土曜)>その他
が主な意見。
ジャンルによっては1月と8月(日)が入れ替わったり、
8月と5月が入れ替わったりする。

Q.フランクはいつ頃が一番(゚д゚)ウマーですか?
A.閉会直前など、人のいない時間帯を狙うとカリカリ(゚д゚)ウマーです。
サークル参加なら一般入場までを狙うのも手です。
場所は六号館入り口近くのフランク屋が一番おいしいです。
4フランク(゚д゚)ウマー:04/04/02 18:01 ID:AxsuWpn6
  __   ┌───────────────────────┐
,;'´  `..ヽ │お家でできる +フランク(゚д゚)ウマー+ 3分間クッキング   │
|:: 彡 ::| │                                      |
|:: 彡 ::| │用意するもの・ウィンナーソーセージ              |
|:.( ゚Д゚)..:| <                                    |
|:: 彡 ::|. │1・まずウィンナーを一分程下茹でしまつ             │
|:: 彡 ::|. │2・次に油をひいてないフライパンにのせ、           │
|:: 彡 ::|. │  お好みのカリカリ具合になるまで焼きましょう        |
|:: 彡 ::|. │3・ケチャップとマスタードをお好みでかければ       │
ヾ _ ,ノ.  | 美味しいカリカリフランクの代打、カリカリウィンナーの          |
 し| |J.  │                                   │
  | |.   │      +できあがり+                      │
  | |.   └───────────────────────┘
5フランク(゚д゚)ウマー:04/04/02 18:02 ID:AxsuWpn6
>884 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日:03/07/03 21:18 ID:SpDcddvj
> 国際交流センターは、インテの裏側で道路1本挟んだ向かいだよ。
> 国際会議などを行う建物で、旅行者の外人さんが泊まるためのホテルではないです。
> (会議や交流会があるときは外人さんばかりなのでしょうけどね)
> 1Fにコンピニがあるし、サークル入場直前まで寝ていられるから
> イベント参加には絶好のホテルだけど、逆に建物のまわりには
> インテ会場と夜になったら人っ子一人居なくなる離島企業しか無いから
> 夜に出歩くことはオススメできない。
> キタかミナミで遊んで夜は寝るためにホテルに帰るとか、夜10時まで
> 開いてるATCの飲食店街でお食事をして、それ以降は外出しないで
> 翌日のために寝るなら問題無いよ。

>886 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。投稿日:03/07/03 22:46 ID:FWk346SX
> 漏れも一人で泊まったことあるが、イイ!
> 風呂広いし、ベッドデカイし、研修センターなので机も広い。
> 早く宿に帰って、軽くヘパなんかの原稿やるならココだ。
> ちなみにスミトモ系の研修所なので外国の雰囲気はベッドと風呂のサイズだけです。
> コピーはコンビニよりも研修センター利用者用の10円コピー機を使うべし。
> 宿代にコピー代がのっかって請求されてくる。
> でも夜、コピなんかで下フロア行くとオヤジ集団の宴会場で禿しく鬱。
> 難を言うなら、884の言うほかに
> 入場ゲートまでカナリ歩くことだな。
> 横目に会場見ながらの徒歩直線10分がツライ。
> ハイヤットのが立地イイ…高いし狭いが…
6旅の窓口調べ宿泊情報:04/04/02 18:03 ID:AxsuWpn6
【インテ会場隣】
コスモスクエア国際交流センター \8,000
 USJへ最短25分のアクセス!Zepp OSAKA・ATC・WTC・インテックス大阪へも至便
 住之江区南港北1-7-50
ハイアット・リージェンシー・オーサカ \20,000
 ベイエリアを一望できる贅沢なプライベートスペースで、心地よいひとときをお過ごしください。
 住之江区南港北1-13-11

【インテまで電車でスグ!】
住之江ホテル阪神 \7,200
 CATVインターネットご利用出来ます。(1泊500円税別)
 住之江区新北島1-2-1 (ニュートラム住之江公園駅前)
ホテル スポール住之江 \6,000
 USJ・インテックス・ATCにアクセス便利、P無料
 住之江区新北島5-1-50 (ニュートラム平林駅5分)
三井アーバンホテル大阪ベイタワー \8,000
 地上200m 51階建の超高層ホテル
 港区弁天1-2-1(ORC200内) (地下鉄・JR弁天町駅直結)

>5は国際交流センター情報(スレ16より)
7旅の窓口調べ宿泊情報:04/04/02 18:03 ID:AxsuWpn6
【地下鉄中央線沿線・市内中心部】
スーパーホテルCity大阪天然温泉(旧ホテルリンクス)\5,981
 大阪ど真中、地下1000mから湧き出る天然温泉付、ビジネスホテル
 西区江戸堀3-6-35(地下鉄中央線阿波座駅5分)
ニューオリエンタルホテル \5,000
 大浴場・サウナを完備しております。(男性専用)(金土日の17:00〜20:00女性専用)
 西区西本町2-6-10 (地下鉄中央線阿波座駅前)
ファミリーイン・フィフティーズ江戸堀(大阪) \5,000
 ファミリー向け格安ホテル。3人1泊9000円〜。
 西区江戸堀2-6-18【2〜3人のグループで激安!】
本町アルティ・イン \ 4,000
 いつもくつろいで頂けるアットホームなホテルです
 西区靱本町1-1-20
ホテルオークスアーリーバード大阪森ノ宮 \5,715
 明るく開放感いっぱいのホテル&コンビニ。アクセスも抜群!
 東成区中道1-12-18 (JR・地下鉄中央線森之宮駅スグ)
KKRホテルオーサカ \6,500
 大阪城公園のすぐ南側ビジネスや観光の拠点として便利。
 中央区馬場町2-24 (JR・地下鉄中央線森之宮駅10分)
東興ホテル \8,000
 ビジネスはもちろん、週末レジャーの拠点にも最適です。
 北区南森町1-3-19
ホテル京阪天満橋 \6,000
 ご希望の方に京阪電車乗車券をお渡ししています。 天満橋→淀屋橋、京橋、出町柳(京都)
 中央区谷町1-2-10 (天満橋駅スグ・地下鉄便利)
8旅の窓口調べ宿泊情報:04/04/02 18:05 ID:AxsuWpn6
【ミナミで遊んで次の日イベント参加向け】
コンフォートホテル大阪心斎橋 \ 6,080
 2002年10月1日新築オープンで朝食付 インターネット高速接続全室無料、ベッドはダブルサイズ
 中央区東心斎橋1-15-15
ニューオーサカホテル心斎橋 \6,500
 9月2日にオープン!御堂筋心斎橋駅から徒歩3分!
 中央区西心斎橋1-10-36
大阪なんばワシントンホテルプラザ \5,889
 活気あふれるミナミの拠点 全698室
 中央区日本橋1-1-13
ビジネスホテルニッセイ \5,700
 パソコン&インターネットが利用料無料のビジネスルームを完備!全室ウォシュレット!朝食無料サービス!
 難波千日前4-31
ホテルメトロThe21 \6,500
 ミナミの中心に位置し、ビジネス・観光に最適。
 中央区宗右衛門町2-13
御堂筋ホテル \6,191
 最上階に自然温泉風呂有り/全室セミダブルベット、ウォシュレット完備
 中央区難波3-7-20 (地下鉄なんば駅11番出口スグ)
9旅の窓口調べ宿泊情報:04/04/02 18:06 ID:AxsuWpn6
【JR大阪駅・キタ・交通便利】
大阪新阪急ホテル \7,000
 JR大阪駅・地下鉄御堂筋線・空港バスターミナルに直結
 北区芝田1-1-35(JR大阪駅スグ)
新阪急ホテルアネックス \6,500
 フィットネス、禁煙ルーム、レディースルーム完備。
 北区芝田1-8-1(JR大阪駅スグ)
ホテル大阪ワールド \4,800
 大阪中心に位置、落着きのあるレンガ造りの建物、ビジネス・観光に最適、何よりリ-ズナブルな料金が魅力、
 北区曽根崎1-5-23
東洋ホテル<大阪> \5,800
 ビジネスに、レジャーに交通至便なホテル
 北区豊崎3-16-19
ホテルサンルート梅田 \5,000
 JR・阪急も徒歩10分圏内。ポイントカードも内容充実。
 北区豊崎3-9-1
大阪第一ホテル \7,500
 JR大阪駅前大阪マルビルの円筒形高層ホテル。大阪空港リムジン発着。
 北区梅田1-9-20
リーガ中之島イン \6,000
 ★2002年11月 全室リニューアル完了★地下鉄肥後橋駅真上。ビジネス&観光に最適です。
 西区江戸堀1-13-10
スーパーホテル大阪・肥後橋 \5,800
 梅田に一駅、USJまで約30分。駅真近で楽々ステイ
 西区江戸堀1-20-1
10旅の窓口調べ宿泊情報:04/04/02 18:06 ID:AxsuWpn6
【遅くに新幹線で新大阪駅に着く人におすすめ】
チサンホテル新大阪 \3,800
 交通に至便なホテル
 淀川区西中島6-2-19
サニーストンホテル新大阪 \4,762
 観光にビジネスに交通便利。 安心で静かなホテルです。
 淀川区西中島4-12-2
ホテルクライトン新大阪 \5,700
 都市ホテルには珍しく大浴場、サウナ、露天風呂完備
 淀川区西中島2-13-32
ホテルコンソルト \5,400
 USJのあるJRユニバーサルシティ駅迄、約25分
 淀川区西中島1-12-7
ホテルトーコー新大阪 \6,900
 レディースシングル☆plus☆彡 新大阪駅からひと駅、地下鉄「東三国」駅1号出口より直進、徒歩約2分 交通便利 !!
 淀川区東三国 2-32-9

【上本町駅】
大阪国際交流センターホテル \4,762
 交通の便が良く、緑に囲まれたゆっくりとくつろげる客室。ルームサービスもございます。
 天王寺区上本町8-2-6
11旅の窓口調べ宿泊情報:04/04/02 18:07 ID:AxsuWpn6
【超超超激安!】
ビジネスホテル中央新館 \1,905
 格安ビジネスホテル 交通アクセス抜群
 西成区太子1-1-11 ※バス・トイレ共同(部屋には無し)
ビジネスホテル来山南館 \1,905
 シングル一泊、2000円!USJ迄JRで20分
 西成区太子1-3-3 ※バス・トイレ共同(部屋には無し)
ビジネスホテル みかど \1,905
 観光、合宿、出張、長期滞在、イベントスポーツ、学生に最適。
 西成区太子1-2-11 ※バス・トイレ共同(部屋には無し)

過去の大阪インテスレでも話題になりましたが、これらはホテル建物はそこそこ綺麗ですが
「西成区太子」は「西●暴動」の起きた地区のド真ん中です。
大阪の下町と言えば風情もありますが、今でも夜はダンボールにお住まいの方や
出稼ぎ労働者の方々が路上にごろごろ寝ている環境ですので、
慣れていない方や女性だけのお泊りにはあまりお勧めできません・・・

参照http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1048839922/894-901
予約の際は各自でしっかり調べてから自己責任でお願いします。
12名無しさん@どーでもいいことだが。:04/04/02 18:32 ID:5943AT32
こっちが本スレage
乙です!もっかいageときます

前スレ958タンのフランクの売店図流れちゃってたね
あれ誰かAAにしてくれないかなあ
乙です。もう一つのほう立てた人も乙!

1月、6号館で初フランクウマーしたんだけど、あまりに売れすぎてて
温まったら売るという感じですた。カリカリじゃなかった・・・。
少し人が少ない時間のほうが良いのだと、身をもって知ったよ。
5月はがんがる!
6/9確認来ました 6300番代
>15
工エエェェ(;´Д` )ェェエエ工
>15
ドゥエエエェェェ((((((((;゚Д゚))))))))))ェェェエエエ
6/9は水曜日です。
5/9の間違いか?
5(w/9確認来ました。
3900番代

ちなみに初申し込みだったのですが、
サークル登録no.226000番代。
5月9日、都内から29日投函で15さんと同じく?6300番台
このペースだとどうだろ、1万いくかな?
漏れ、たこやきの国なんだがまだ確認きていない…
。・゚・(ノ∀`)・゚・。
>21
( ゚Д゚)ノ<うちも来てない
まぁ7日までマタ-リ待とうよ
2315:04/04/04 22:54 ID:z6ELmg42
今頃スイマセン。
5月の間違いで…


6/9一人で本売ってまス
>23
買いに行く
>23
じゃあ漏れは一日スペースに居座って
強引に打ち上げについていった挙句
家までストーキングして押しかけるねvv
>23
じゃあ私がフランク焼く。
23を囲みながら皆で(゚д゚)ウマーしよう
まさにオンリーイベントですな。>23オンリー
もまいら23タンオンリーはほのぼのしてていいんですが。

そろそろ本題に戻りませんか?
本題って5/9のことか?
スパの後だから、いい本イパーイ手に入るといいな。
束、お客来てくれ
3月みたいな売上は勘弁して欲しい_| ̄|○
22ですがたこやきの国、受付確認来ますた
21さんは来てる?
3221:04/04/05 21:15 ID:7EFQmdv0
21です。
今日来てました。22さんありがとう
☆-(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノイエーイ
漏れ関東・・・まだ来ないΣ(゚д゚lll)
ギリギリで締切当日に着いたと思う・・・んだけど。
もう少し待ってみまつ。
>33
俺はたこやき国だがまだだぞ。
相方が29日に投函したはずなんだが
まあ、あと2日あるしな期限まで。のんびり待つべさ。
四国から29日投函。今日確認書が届きました。
6500番台。
参加案内は来週末投函くらいかな?
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
3月インテのときに申し込んで、4000番台後半。
……何でこんなに番号若いんだろう(;´д`)
28日の開場前の会場申し込みで5600番台でした

でも今日無職になったから、行けるかどうか微妙……_| ̄|○
このカンジだと7000サークルくらいかなー?>5月
関東から遠征するから3月みたいな淋しいのは嫌だなー
何か段々サークルが集まらなくなってきてるような…
いつもと違ってゴールデンウィーク期間開催じゃないからかな
締切り前日もしくは当日着…のはずで7300越えてますた。
駆け込み組がかなり多い?
なんとか8500サークルくらいあつまるかな・・・?
締め切り当日着の速達で7500番台。
8000がいいとこじゃないかな…
自分7900番台後半。8000は超えそうだね。
昔みたくGW中に開催してくれたらなあ…
8100番台来てます。
お。8100超えたか
ってことは9000くらい?
うちも今日来た。
8100番代前半だったよ
もう打止め?
締め切りに1日遅れ着で8200番代後半ですた。
……入れてくれるかなー
8700
今から1月インテに申し込んでみようか……。
果たして1桁代狙えるか。
52名無しさん@どーでもいいことだが。:04/04/12 04:01 ID:N8x1nB7C
1SPの大きさってどれくらいですか?
横幅が確か90cmだったような気がするのですが、
縦が何センチかわからなくて…
ご存知の方おられましたら教えてください!
3日遅れ着で8400番台後半。
確認書がまだ届かないんだけど
もしかして事故…?
聞いてみたほうがいいのかな。
>54
今日あたり届かなかったら、問い合わせてみた方がいいかも。
事故の可能性もあるかも…。
なんか人いないね。
5月は盛り上がりないの?
一般で参加する予定です。薩摩芋の入った蒸しパンはおいしい。
すすめられて買ったがなかなかいけてました。
>>56
盛り上がりは関東→関西となりがち
GW過ぎたら盛り上がるさヽ(´-`)ノマターリ
また参加証届きはじめたら盛りあがるんじゃない?
来週にはくるかな?
>56
このスレは赤豚本スレより消化率がいい。
つまりどっちかっつーと普段盛り上がり過ぎなんだよ。
>赤豚本スレより消化率がいい

イベント以外の話が多いから
5年振りくらいに、一般で参加しようかとか思ってます。
1人で行くのちょっと不安なんですが行けば並んでると思うし、わかりますよね?
駅に着きさえすればモウマンタイ。
人しるべがワラワラしてるので迷い様がありませんw

一般かー。頑張れー。
インテって周辺食うものイパーイあるよね?
久々にインテ逝くからメシ食って帰りたいんだけど。
デカイイベント久々だし、OFFとかもやりたいなー。
打ち上げOFFとか誰かやってんのかな?
>64
おお!自分参加したいッス!夕飯オフっすね?
フランクOFFなら、好評開催chuです。

時間内ならいつ逝ってもOKだから、初心者でも手軽に参加できるよ。
いいなー
私は一般参加でオタクフレンズがいないので、一人で参加して
一人で帰ってばかりなんだ。
…でもインテ周辺は、集団で集まるにはイマイチじゃないかなー…
難波や梅田まで出れば、大丈夫だと思うんだけど。
ちょっと歩けばWTCとか食べるとこあるよね。
確かファミレスとかもあるんじゃん?
オイラもオタクフレンズ少ないから打ち上げとかしてみたいんだが脳。
フランクは食えんのだよ(苦w
わたしも20歳超えてからオタクの道に入ったから
周りにオタク友達とかいなくていつも一人で行って一人で帰ってくる。
サミシー
>68
いや、おまいの考えは甘い。甘すぎる。

あの周辺は、まず第一に物価が高い。
そしてファミレスは、同じく打ち上げのお仲間で満杯になっていて
30〜1時間待ちなんてザラなんだよ。(これはファミレスに限らず)
特に人数が多ければ多いほど、後に回されて悲惨だぞ?

と言う訳で、大勢でOFFなどをするんだったら
インテ周辺だけは止めといた方が無難。…一応、経験者です。
62です。
駅にさえ着けば…頑張ってみようかと思います。

1人で一般参加する人ってそんなにいないとか思っていたのですが
結構いらっしゃるものなのですね。
がんがって行くよ!
一人で行ったり友達と行ったりバラバラなんだけど
結構一人で朝から並んでる人っているからあんまり
寂しくないなぁ。ただ横にうるさい二人組とかに
当たると最悪だけど。
>78
やると決まってから店に予約いれとけば待ち時間うんぬん問題なくね?
7473:04/04/14 20:55 ID:E3+bH9dv
>70ですたスマソ_| ̄|○

三月に会場で申込んだ六月の受付確認キターーー

イベント受付no. 002**





ものっそ不安‥‥orz
>70
話戻してスマソ、えーてーしーって食べ物高い?
むしろ安いと思うのは自分が東京モンだからなのか。
毎回1980イェン飲茶食べ放題に行ってます。美味い安い楽しい。
ATCで食事を高いと思ったことないなあ
遊びに行った時くらいちゃんとしたご飯食べたいし・・・

でも同人者の知り合いには、ヲタグッズや本買うお金がいるから
洋服や食事にお金かけるなんてバカらしいって言う子もいる。
普段何食べてるんだろう。いつもマクドナルド?とか思っちゃう。


そして三月に会場で申し込んだ受付ナンバー、3000番台…
>>76
大阪にしては高い。
たしかに東京に比べれば安いかも。
昔、東京のイベント帰りにご飯食べて目が飛び出たことがある
それ以来、東京での夕飯は某チェーン店居酒屋(w
>70は物価が高いと脅して、ATCでたむろする厨・工房を
追い払おうとしてるに10000ATC。

高いとは思わないが、めっちゃ混むのは覚悟しとけ。
>>75
安心汁!自分の受付番号から三倍は増えてるゼ!

…‥・_| ̄|○人○| ̄|_フランクヤデ スレチガエソウデスネ


そして、77が何を申し込んだのかが気になる。夏か?
漏れ6月のインテで新刊出すぜ(´v`)ノシ

6月のインテは一般もサークルも、いつもかなり少ないけど
じっくり見て行ってくれる人が多いから
ナピコの漏れは大きなイベントと大してかわらん売り上げになるよ
ATCは梅田難波に比べればちょっと高い。
でも、ニュートラムが空くまでの時間つぶしには良いと思うよー。
昔はATCの向こう側の海辺に出て風に吹かれながら
アイスを食べて、日が落ちるまで待ったりしたなあ。
今度インテ初参加します。
旅行を兼ねて参加するんで、9日は早めに撤収して大阪で遊びたいなと考えているのですが、
サークル参加や一般の一番混みあう時間帯は何時ごろでしょうか?
ニュートラムが混むといってもどれくらい混むのかわかっていないです。(1時間待ちくらい?)

とりあえず、初フランクウマーをするどー
>83
14時から15時半あたりが1番混む。
ニュートラムよりもATCまで歩き、コスモスクウェアに乗って本町で
御堂筋線乗り換えた方が値段(480円)はかかるが(値下げするんだっけ?)
早いYO!
連れが他にもいるなら、
荷物は送ってしまって、会場出た周辺でタクシー捕まえるのが一番楽かもよ。
大阪の中心地まで乗っていったら高くつくけど、
住之江公園くらいまでならワリカンすればそんなにかからない。
交通費を惜しまず楽に行きたいならコレが一番。
8683:04/04/16 12:47 ID:8069Sa8M
ありがとうございます。
インテ自体がはじめてなので電車関係も色々調べてみようと思います。
タクシーは簡単に捕まえられるんでしょうか?
友達も一緒なので、簡単に捕まえられるのならタクシーがいいかも。
タクシーは利用したことがないので正直わかりません。
ただ横目で見る感じ、タクシー乗り場でみなさんそれなりに列を作って待たれているようです。

ニュートラムは中埠頭駅が混雑しているようなら、住宅地方面を頭上に見える線路沿いに歩いて一駅戻り、
ポートタウン西駅から乗っていけば、列に並ぶことなく乗れます(歩いて10分くらい?)
あるいはATC方面に向かって歩き、ATCさえも通り過ぎて、二駅向こうのコスモスクエア駅まで
歩いて行ってはどうでしょうか(歩いて20分くらい?)
ATCにある駅の「トレードセンター前駅」から乗ると、コスモスクエア駅までの一駅分の料金だけが
バカ高なので、コスモスクエアまで歩いた方がいいんではないかと。
あー、タクシーについて補足でつ。
インテ前で乗ろうとすると混むから
目の前に立ってるハイアットリージェンシーの正面へ回って
そこで待機してるタクさんゲットすると良いですよ。
神戸ではその昔、その調子でホテルでタクシー捕まえる人が増えたので、
看板で警告する形で、即売会来場者のタクシー乗り場利用をお断りするようにまで
なってしまったっけ(老人の昔話)
インテのタク列なんざ大した長さじゃないから普通に並ぼうや・・・
えーと、勘違いなされてる人も多いですが
大阪港までが中央線、大阪港→中ふ頭がOTSです。だから>>87なんかは間違い
本町からコスモスクエアまで一本でいけるので料金規格が分かりにくいですが

コスモスクエアまで歩いたとしてもOTS料金と市営地下鉄の料金がかかります
中ふ頭の混雑がイヤ!という方はコスモ経由ならトレードセンター前、住江公園経由ならポートタウン西まで歩けば並ばず乗れます
ちなみにコスモスクエア→大阪港は海なので歩けません(藁)

足のテンプレ一個作るかな
>91
足のテンプレはあった方がいいとももうけど
藻前様に作って頂きたくはありません。何様だ。
>>92
どこか気に触ったか?
間違えてるところを訂正しただけだぞ
梅田からなら本町→大阪港までが中央線、そこから先はOTS線になるので料金が高くなる。相互直通運転してるので注意が必要
せっかくコスモまで歩いても料金変わらなかった!ってことになるよ
ものは言い様。
正しいことが受け入れられるとは限らないのだ…。
揚げ足取りと高飛車は嫌われる
正しい情報は正しい情報として書けばいい
足のテンプレっているかな。
いや、ネット環境にあるんだから自分で調べろとか思ってしまう。
私は関東人だから、関西のことはよく知らないけど、
インテ行く時は事前に色々調べてから行くし。
事前に調べるのも楽しいからね。
サークルチケットっていつぐらいに届くかな
明日入稿しないといけないんだが…
ハイアットに泊まった奴以外ハイアットのタク乗り場使うなよ…。
迷惑だろ。
素直に乗り場で待つか、ちょっと歩いて拾えよ。
5/9のチケットって何枚だった?
最後の1人に声かけていいものか悩み中。
>99
いつもと一緒。申込書にも枚数書いてる。
最近、友人(女)の誘いでインテに行ってますが、
実は俺ってば男なんだけど、顔つきと、モヤシ体型のせいか、
インテ内で【よく女だと間違えられる】
まあ、相棒たちが、俺以外は女なので、更に誤解されやすい。
このまえの三月末なんか男子トイレに行こうとしたら、
見知らぬ腐女子に襟首つかまれて、
【アンタなあ並べや!!】って太い体格の人から言われた。
それで、声に出したら男だとわかってくれたけどよ。
俺って普通に男子トイレに入るのすら女だと間違われるには痛いっすよ。
102名無しさん@どーでもいいことだが。:04/04/17 23:42 ID:rWhMgqqP
あそう。
>>101
そうですか、大変ですね。
体鍛えるなり服装変えるなり、それが面倒ならボウズ頭にすればいいと思いますよ
>>101
その婦女子はブタ鼻から息をブハブハ出して
「ゲフーさっき男便所にならんでた奴可愛かったヴぁ〜
彼はきっど受けよ〜男便所なんかに並んだらお尻がアイタタになっぢゃうわー」

とか、友達と話していたんだろう。
>>101
確かに、インテにくる女どもの中には、
普通の女性っぽい腐女子だけではなく、
体重100キロのデブスメガネ女とか、
男装ファッションの女とかいるし、

男の場合、服装変えようが、坊主頭にしようが、
女に見えることもあるよ。
それにインテにくる女どもって、ヤオイ妄想が悪化して、
男の体がウラヤマスイだろうよ。
去年はいつ頃5月のチケ着ましたか?
そろそろ来るかなとは思うのですが
過去ログ見れないので、覚えてる方いたら教えてください
107名無しさん@どーでもいいことだが。:04/04/18 17:51 ID:8CCQeqOl
そろそろかなぁ?
超都市と一緒に搬入指示しようと待っているんだけど
そろそろ出さないといけないんだよなぁ…
108作者の都合により名無しです:04/04/18 18:19 ID:q10VnxbM
>106
残念ながら覚えていないが、受付確認書を見る限りでは
「サークル証が未着の場合はイベント10日前までに連絡」と書いてあるので、
それまでには届くということでしょう。
もうそろそろか、最低でも25、6日くらいまでには届くとみた。
3週前じゃなかったっけ?<チケット
2〜3週間前ってことになってる。<チケット
3週間だったらそろそろなんだけど…
>111
おぉ!馬鹿が居る!すげーキタ!(・∀・)キタ!

111が何を驚いてるか分からない…
赤豚の警告なんて前からあるし
>112も何に驚いてるのかが分からない
散々ガイシュツだよな
こういう出品て違反じゃなかったっけ?
うn。
赤豚が違反をしているのもガイシュツだよ。
もう111関係の話はスルーしろ。
>>111は赤豚が「こういうことをやっちゃダメ」と警告しているだけに見えるんだが
つまり、「張り紙厳禁」と張り紙しているわけです。
はい、この話終わり。
>>118
それが既出な罠
赤豚がヤフオク規約破って出品してるの

ヤフオクのアドがあるからサークル名丸出し出品とか期待しちゃったよ
赤豚の中の人、そんなことやってるヒマあったら早くサークルチケ発送してくれよー。
スーパー合わせで入稿する時、一緒に大阪分の搬入指示も出したいんだからさー。
(後から追加で指示出しするのはミスが出そうで怖い)
初めて超都市と5月大阪インテに連続で参加するんですが、
超都市の搬出先を、インテの搬入先に指定して宅配搬入をするのでしょうか。
>122
それは超都市参加の後に直接インテへ荷物を送りたいって事?
会場から猫使って送るんだったら、普通に自分の住所を書けば
いいではないか。
>123
自分の住所を書いたら、自分の家に届いてしまうのでは
うえすとういんぐはどうでしょうか?

五月にインテ行くの初めてなんですが、一月ぐらい多いのでしょうか??
>>125
>3
>124
はぁ?
一枚の送り状で自宅→有明→大阪 ってするつもりなのかい?まさか。
>122
超都市の会場から猫で送る時、
送り先→インテ
送り主→自分の住所氏名
でオケ。
それとも超都市の日付だとインテの搬入日に間に合わないとか?
(5月大阪行かないのでいつだか知らない)。
今日もこなかった。
明日かな・・・。
そろそろ来てくれないとなぁ・・・チケット。
でも公式サイトに「チケット発送しました」のお知らせないし。

ホント、イツクルンダヨ・・・。
売り子さん、SCC来れないから郵送渡しなんだよー。
今週中に届かなかったら困るよー。

ってか、いつもこんなに遅かったっけ?
いつもではないけど、比較的最近同じ会話が交わされた記憶が。
このところの金曜夕方投函だと、火曜にしか届かないんだよね、チケット。
SCCの宅配荷物出すまでに間に合わないよ。
5/9大阪の売り子さんも、連休は実家に帰るって言ってるから
何とか連休前にチケット郵送で渡したいんだけど…。
今回ちょっと遅くない?
早く欲しいなぁチケ
個人主催のオンリーで奥にチケ出るの恐れてギリギリまで送らないところがあるけど
まるでそんな感じに思える。
遅くても月曜までに届いてもらわないと手配とか困るよ。
印刷所に直接搬入の指定するのにチケット早く来てくれないと面倒くさいなぁ。後から連絡するのってミスが出そうでイヤなのに。
西翼の締切りが22日必着だったわけだが…。
>135
SCCだったら分からんでもないけど、大阪都市程度で
奥出を恐れ……ってたら、赤豚自意識過剰だと思う(w

136さんの言うように、印刷所に入稿と同時に搬入spの
指定も入れたいんだよー。
明日投函されてもウチには土曜日しか届かないから、
もう間に合わないのは分かってるんだけどね……。
あーもー、ダメだー。
チケ回収制=不正入場防止
で、かえって今までより奥に出回りそうな悪寒
ほんとにチケットどうなってるのかな…
インテ初参加なので余計に不安…(;´Д`)
来週末とか…なりそうなオカン
確かに今回は遅いなぁ。
いつもはチケが着て「あ、イベントだ」と思うくらいなのに。
春で人事異動でもあったのか赤豚?もしくは金岡の拡大でてんてこまいとか。
まぁ自分はGWまでにくればいいけどね。
5/9のチケット、本日発送って赤豚の人に聞きました。
>143
乙。
今日届くといいな…
つかもう待てねーヽ( `Д´)ノ
関東だけど、今日は来なかった・・・
少なくとも週明けっぽいね。遅…
まあ23:59に郵便局に持ち込んでもその日に発送しますた!
って、言い訳が通るわけで。
漏れはいつも早い地区だから明日には届くかな…
落花生の国だけど未着。
赤豚のサイトも更新されたけど本当に明日届くのかな…
たこやきの国の人間ですが、今日も未着。
チケット送ったり、早めに委託先にスペ番号
教えなきゃいけないのに…
さいたま未着ですた(´ρ`)ノ
キテタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!
ちなみに都内
届いた方、ジャンル別の使用館報告お願いします
しゅうまい未着。
同じくたこやき国、未着です。
いつも、他の関西地方より一日遅く着くことが多いので
うちは月曜くらいかなー…。

つーか。
西翼のシャトル便……。搬入指示してないよ…。
仕事がバタバタしてて「連絡遅れます」の連絡すら入れられなかったよ…。
しゅうまいってドコ?
中華街のある東日本の国
2号館 / 芸能・音楽
3号館 / 飛翔
4号館 / マンガ、創作
5号館 / アニメ、マンガ
6号館A/ 飛翔、JUNE、グッズ
6号館B/ ゲーム、小説、歴史・古典、マンガ、男性向け
あー、今回は6CDはないのか。
1月は上に追いやられた人間としては、有り難い。
なっとう未着。
未着報告はイラネ
また1号館使われたらどうしようと思ってたから
少しだけ安心しだ…
1号館はものっそ辛かった。
本部行く用事があって6号館と何往復かしてたら
ハイヒール脱ぎたくなるほど疲れた。
いっそ台車をキックボード代わりに使ったろか思うくらい。
やった!グッズと離れることが出来た。小説FC
目当てジャンルが2号館と6号館Bか…ハナレテルナー
でも結局6号館へはフランク(゚д゚)ウマーしに行くんだけどな
マンガ三分割…?ジジャンルハドコー?
金岡とは別なんだろうな。

今日着く事を願って出かけてきます
たこ焼きの国今日届いたよー
低級3号館。
舞妓の国午前中到着
飛翔系6号館A。
異人館の国、本日到着。
金岡で4号館。
どこの異人館だよ、いっぱいあるぞ。

特定できないのが多いなぁ。
本人達はそれで通じると思っているんだろうが
しゅうまいだってそうだけどその国のもの扱いされてもなぁ
しゅうまい→カレー博物館の国
異人館→ハウステンボスの国/甲子園の国
デドウヨ
170です。
すみません、異人館改め、甲子園の国です。
カレー博物館の方がもっと分からないぞ。
あと甲子園を逢阪と思う人も多い。
しゅうまい→東の中華街の国
異人館→西の中華街の国
>>174
ラーメン博物館とかランドマークタワーとかみなとみらいとか
あんたあの子の誰なのさの方が解りやすかったか(´・ω・`)?
いや、ていうか県名書けば?
うどんの国到着。
二号館なんて初めてだ…いつも六号館ばっかりだからなー
フランク(゚д゚)ウマーしづらい。
西限は兵庫なのか…?
九州上陸は月曜までおあずけっぽい…福岡
>179
178のうどんの国はたぶん四国
たこ焼きの国到着。
スポーシで二号館。
ああ、フランクが遠いよママン…
甲子園の国、午後到着
飛翔系6号館A
たこ焼きの国到着。
アニメ(種にあらず)で5号館。

緩衝材初体験ときたよ…_| ̄|○
飛翔系は具体的に書いて欲しいよ
どこが6号館なのだろう
原爆ドームの国
ゲームで六号館B

とりあえずこの辺が西限?
186名無しさん@どーでもいいことだが。:04/04/24 16:37 ID:JbWtvQQF
>175
>異人館→西の中華街の国
ごめん、ハウステンボスの国にも中華街あるんだよ。
揚げ足取りじゃないんんだけど、ちょっと哀しくなった

そんな漏れは異人館と聞いて函/館だと思ってました。

ここは日本の地理も学べる良スレデスネ
sage忘れ…_| ̄|○
自分ちより西の子が届いてるのにまだとどかねー@たこやき
周りより郵便一日遅れるほど田舎じゃないと思ってたんだけどな。
飛翔系の詳細キボン

低級は3号館。
椅子、目盾、他は何号館?
たこやきの国
トクサツ 2号館
178タンのジャンルが気になりまつ
2号館 / 芸能(スポーシ、トクサツ)、音楽
3号館 / 飛翔 (庭球)
4号館 / マンガ(金岡、not種)、創作
5号館 / アニメ、マンガ
6号館A/ 飛翔、JUNE、グッズ
6号館B/ ゲーム、小説、歴史・古典、マンガ、男性向け
2号館 / 芸能・音楽・スポーシ・特撮
3号館 / 飛翔 (低級)
4号館 / マンガ(金岡)、創作
5号館 / アニメ、マンガ
6号館A/ 飛翔、JUNE、グッズ
6号館B/ ゲーム、小説、歴史・古典、マンガ、男性向け
かぶった・・・ スマソ orz
よーし、今日も暇な俺様が数えちゃうぞー。

8928スペースだゴルァ!!

たこやき北部、音ゲーで6B。フランクが極めて近い位置だw
帝都 午後到着
具/6号館A
>>177
冷静なつっこみワロタ
東京タワーの国とか大阪城の国とか分かりやすい呼び方にはなんないのかなぁ。
面白いんだけど、わかんないのあるよ…。
帝都だけどまだ来ない。激しく不安
たこ焼きの国 午後到着
椅子 6号館A
2号館 / 芸能(スポーシ、トクサツ)、音楽
3号館 / 飛翔 (庭球)
4号館 / マンガ(金岡、not種)、創作
5号館 / アニメ、マンガ
6号館A/ 飛翔(椅子、具)、JUNE、グッズ
6号館B/ ゲーム、小説、歴史・古典、マンガ、男性向け
書き忘れスマソ
6号館A、鰤です
大阪午後着
碁6号館A
>>191>>200は間違ってないか?

>>183はアニメnot種で5号館だとおも
つかアニメは5号館だけだから種であろうとなかろうと
5号館じゃないのかよ・・・_| ̄|○

連投スマソ
2号館 / 芸能(スポーシ、トクサツ)、音楽
3号館 / 飛翔 (庭球)
4号館 / マンガ(金岡)、創作
5号館 / アニメ(not種)、マンガ
6号館A/ 飛翔(椅子、具、鰤、碁)、JUNE、グッズ
6号館B/ ゲーム、小説、歴史・古典、マンガ、男性向け
明太子の国の住人だけど
今日届いたYO!
帝都なのに届いてない
23区なんだけどな
なんだ?創作がエラい場所に入ってるな
明太子の国の100万切ったほうに住んでるけど届いてない。
この辺はまだ届いてるところはまばらなのかな。
アニメなのになぜか6号館Bだったよ。
マイナーすぎて認識されなかったのか?
福岡市内、来てないよ…
206は何区なんだろう。
同じ市内で土曜着と月曜着って開きがありすぎ。
この分だとコミケでも同じことがありそうでガクブル。
3号館、マイナーな飛翔で今日の午後到着ですた
>205
種者だけど種も5号館だよ。
214206:04/04/24 23:43 ID:fLKrqZp+
>>209>>211
自分、北Qの南の方です。
市内でも来てるところと来てないところがあるんだな
この辺りが西限なんだろうか?
>178
漏れも全く一緒。2号館初めてでドキドキだ。

今回、芸能、音楽関係が2号館でまとまってて
行列ジャンルの緩衝材にならんでヨカタ。
フランクはまぁ、6号館に買い物に行くのでヨシ!
つうか6号館しか買い物に行かない…
>>214
近所だ…近所なのにうち未着…orz
月曜着だと入稿時にスペース書けないから後で
印刷所に連絡入れないといけない マンドクサ
もうちょっと早く送ってくれ赤豚よ…
6号館A 目盾

これで6ーAは8ジャンルになるのか!?椅子、具、鰤、碁,目盾、マイナー飛翔系、JUNE、グッズ
椅子と具は数的には余り増減はない、鰤は最近上げ調子。と考えているんで

減ったジャンルって碁、盾、なんだろうね……orz
最初からグッズで申し込んでる香具師は少なそうだ。

2号館 / 芸能(スポーシ、トクサツ)、音楽
3号館 / 飛翔 (庭球、他)
4号館 / マンガ(金岡)、創作
5号館 / アニメ(種、他)、マンガ(青年誌、他)
6号館A/ 飛翔(椅子、具、鰤、碁、盾)、JUNE、グッズ
6号館B/ ゲーム、小説、歴史・古典、マンガ、男性向け
2号館 / 芸能(スポーシ、トクサツ)、音楽
3号館 / 飛翔 (庭球、他)
4号館 / マンガ(金岡)、創作
5号館 / アニメ(種、他)、マンガ(青年誌、他)
6号館A/ 飛翔(椅子、具、鰤、碁、盾、振)、JUNE、グッズ
6号館B/ ゲーム、小説、歴史・古典、マンガ、男性向け
庭球は勢い落ちてるから大丈夫だと思うが、
創作は悲惨だな…。まぁがんばれ…。
何で何回も配置書くの?
自ジャンルはゲームだけど、創作も見てまわるの結構好きなのに…
今回は近寄れないかもなあ…
224178:04/04/25 16:22 ID:aTAG9RuI
>>190
今回ナマモノ系は二号館なんだね。漏れのジャンルは赤豚でいえば黒系。
>>215
二号館なんて行ったことねーヽ(`Д´)ノ
ちょっと土器土器ではあるけど


 λ....  <さて原稿に戻るか…
>217
6号館A 友誼玉も追加して下さい。
玉も減ってるんだろうなあ…orz
6Aの飛翔系は全体的に減ってそう
庭球、今回は他校と青学に分かれてないんだね
>226
庭球も全体的に減ってると思うよ
金岡と創作が一緒なのか……

大丈夫かな(´・ω・`)イヤ、カイセンナンダケド
>227
どんどん金岡に移動してるらしいからな。
創作の人ご愁傷様・・
どれだけ混雑するか知らないけど
創作スペをマターリ見るのが好きだったのに。

折角グッズと離れたんだから…
>229
そして金岡が終わったら、その頃流行りそうなジャンルへ
また皆、ぞろぞろと連れ立って大移動していく訳か。
今までの経験からすると気にすることないと思うけど。
好きな人は寄ってくるし、興味ない人は境界線を越えてくることもないよ
問題は創作見たいと思っても、四号館で混雑や規制が入って入るに入れず、
中に入っても見るに見れずって状況だと思う。
一月もそんな感じじゃなかった?
その時どこと一緒だったか知らないけど、金岡。
心配しなくてももうそんなに混んでませんし>金岡
>>234
いや誰だよw

十分人だらけだよ…。
ああ創作行きたいけど怖い_| ̄|●
>234
3月も規制あったって聞いたけど。
お昼近くなれば鋼の島中すらまったりだよ
あの1月の時だってとなりのブロックの他マンガジャンル
全く問題なかったよ。
まぁイヤなら行かなきゃいいだけの話だけど
ウジウジウザ
238名無しさん@どーでもいいことだが。:04/04/26 02:57 ID:wOpsvS49
3月、金岡に「コ(むしろロか?)」の字に配置された他ジャソル者ですが
館内にいたので規制のことは知りませんけど、1月ほどの無秩序な人ごみはありませんでしたよ
みな目的のサクル目指して並んではいましたが。

…でも混雑を恐れたのか、非金人は少なかった…orz
すみません。sage忘れました!
3月はマターリだったよなー。金岡と同館だった別ジャンル者です。
全体的にマターリしてたっつーのもあったんだろうけど
それなりの賑わいを見せつつ、昼頃には館内全部マターリマターリですた。

5月は初の6号館だ…カリカリウマーを目指すぞ
遅ればせながら飛翔・笛も6Aでつ。
名古屋だけど、こない。
なんでだ〜っ! ああ、受付確認の封筒、どっかに行っちゃったよー!
名古屋のほうだけど今日来たよ。明日あたりにくるんじゃないかな?
もちつけ。今回はこれでもかと強力なのりづけだったよ。
そういや糊付けガッチリしてたなw
それに今回は封筒がオサレくさくなってて驚いた。
IMPORTANTとか印刷されてたしね。
>>245
インポ……インポ……
>246
…-タント-(・∀・#)-!
イソポ担当イベか。エロはなしか。
金岡の話題を蒸し返します。
3月は確かにマターリだったけど、もともと3月、6月、10月インテは全体的にマターリなんだよ。
1月、5月、8月などの大型イベントの後は、インテもそれなりに混雑すると思う。
ただ需要と供給のバランスが1月よりとれてきているし、淘汰もかなり進んでいるので、
1月ほどの混乱はないと思われ。規制とか創作系スペースに波及するほど人がぎゅうぎゅうに
押し寄せることはないんじゃないかな。
3月、金岡に規制が入っていたんならあの売り上げのなさはなんとなく納得の他ジャンルもの。
いくら3月がまったりでも10月の十分の一以下は…。

淘汰っていっても、1月以降初参加のサークルも、
それからはまった人も多いから、混雑はかなりすると思う。
すでに金岡から離れていってしまった人の方が多いなら話は別だけど。
マターリだったのかな。漏れはいつもよりも売上あったんだけど
3月同館、別ジャンルでしたが、見ててもうすでにカプごとで
混雑の格差がかなり出てて、カオスバブルももう終了だなーと思いました。
オールキャラのトコは規制かかってると考えても不思議な位ガラガラだったし。

まぁ混雑するにしても他ジャンルに迷惑かけなかったらいいよ…
サークル数が爆発的に増えてるほど
買い手の数は増えてないから
印手で規制かかるほどの混雑を心配する必要はないと思うが>金岡
というか本当に三月の金岡規制かかってたの?
全く気付かなかった…
e
ここって金岡スレなかった?
もう金岡話はお腹イパ-イ
じゃあ話題転換。
ゲーム者なんだけど、1月の亜熱帯隔離でへこんで
3月は友達の売り子のみ。5月は一階でよかった〜ヽ(´ー`)ノ
フランク(゚д゚)ウマーが楽しみだ。

3月みたいにオロナミンの無料配布(?)やってくれるとなお嬉しい。
買い手からしても一階は嬉しい。
ゲーム・創作を主に回るぞ〜( ゚∀゚)ノ
258名無しさん@どーでもいいことだが。:04/04/28 22:38 ID:T368Mcmy
質問させてください。
5/9にはじめてインテックスに行くんですが、
ゆっくり見て回る時間がなく、
次の用事があるので12時には電車に乗らなければなりません。
なので朝から並ぼうと思っているんですが、
だいたい何時くらいから並べば開場の頃に入場できるでしょうか?
>258
2時間ぐらい前から並んでおけばまあ早い方ではないかと思うんだけど…

初めて行く人で実質買い物時間は30分程度
あきらめた方がいいような気がする
オロナミソほしいなあ。まだもらったことない。
3月は6号館の近所で配ってたんだっけ?

俺は久々に古巣ジャンルに萌えがフカーツしたので
サクルはゲームで参加だけど買い物は5号館をカーペットするぞ!
>258
 昨年8時半に行ったら11:15分くらいに入れた。
 ちょっと開始がもたついてた様子だったけど。

 パンフチェックと暇つぶし用の本忘れずに。
 座り込みのためのシート(スーパーチラシや袋で代用)も。
 
>>261
私も同じくらいの時間に入ったyp。

あと、日傘など日よけのためのものもあるとイイかも。
大半が屋根とは言え、時々開けた所に座らされることもあるyp

  日  傘  は  や  め  ろ

頼むからやめてくれ。
マジで危ないから。気を付けるから大丈夫、って言うけどちっとも大丈夫じゃねーよ。
誰かが怪我してからでは遅いんだ。

日焼けが気になる人は、日焼け止めをぬって帽子をかぶってくれ。
肌が弱いから日焼け止めはぬれないんです☆ミ とかの言い訳はいらないからな。
そういう場合は帽子と厚手の長袖の服を着てしのいでくれ。
>>263
ごめん悪かったよ。
わかった、日焼け止めを塗ってから帽子を被るポ(´・ω・`)
本当に日焼け止めが塗れないし
厚手の長袖でも紫外線は肌に届きます
紫外線カット素材の特殊な日傘でないと困るのですが。
で?
267名無しさん@どーでもいいことだが。:04/04/29 00:57 ID:GM81dRuC
>263みたいな意見がでると必ず湧いてくる>265みたいな奴ウザ。
空気嫁。
大体そんなに日に焼けたくないなら同人イベントなんかに来るなよ
ただでさえ焼けて汗塗れになって化粧はぐちゃぐちゃで髪の毛は山姥のようになるのに。
紫外線カット素材の特殊な服を着れ
並ばなきゃいいじゃん
日傘をさしたいなら、並ばずに入れる時間に行けば良いだけの事。
または列が捌けるまで、「列の外で」日傘をさして待てば良い。
列に並びたいのなら、自分以外の人間が数十センチの距離にいる事を考えれ。
おのずと答えは出るはず。

列の中で絶対に振り向かず、絶対に揺らがず、絶対に傘を持ち替えない・・・・
という香具師はいないだろう?
傘の先が首筋にヒットしてミミズばれを作った漏れが断言する。
日焼け止めが合わないなら、肌に優しくてUVカット効果のある
化粧水はいかがか。ハソズとか、結構揃ってるYO!
あと、黒くて分厚い長袖+黒いバスタオル羽織るとか。
UVカット素材の日傘でも照り返しは避けられないし、
周囲のことを考えると、日傘に固執するメリットは少ないと思うなあ。

……て、まさか釣りじゃねえだろうな。
274258:04/04/29 03:57 ID:rc5LMK4t
みなさん、ありがとうございました。
大阪にはなかなか行けない地方人にはせっかくのチャンスですので
当日は8時到着予定で並んでみます。
暇つぶしグッズと日焼け止めも忘れずに持っていこうと思います。
5月インテなら朝10時〜11時頃に来れば1号館に並べるんじゃない?

7時到着     :入り口目の前からインテプラザへ(外)
8時〜8時30分 :インテックスプラザ(日陰だが紫外線はきそう)
8時30分〜10時:スカイプラザ(外)
その後       :1号館(屋内)

いつもどおりの人手ならこんなところ
>>275
質問者ではないサクール者だが
一般がそんな風に並ばされてるとは知らなかった
ちょっと勉強になったよ、アリがトン

始めに来たヤシが屋内というわけではないんだな…
>>276
1月5月は一般も多いので始めは1号館だけど混雑してくると
そのまま移動して外に並ばされるようになる一般が少ないときは外だけ。
9日に初めて参加(一般)しようと考えています。
適当な時間から並ぼうと思っているのですが
男(別に外見は太ってるとかではない)が
並んでたらやっぱりキショイキモイシネみたいな目で見られるのでしょうか。
>278
見た目によるかな。おしゃれじゃなくてもいいから、清潔な服装・髪型してさえいればダイジョブ。
「1mくらい体臭をまき散らしている・一人でニヤニヤ笑ってる・何かぶつぶつ言ってる」
とかそういうのがキショイという目で見られると思われ。
つか、腐女子たちは本の中の美形のことで頭がイパーイなので、そんなに気にすることない。
男も割といるし。
>>278
漏れも男だし大丈夫
200人に1人男ぐらいな割合でいる
並ぶだけで腰引けてたら入場してもサークルを前にして何も買えないよ
>>279さん
レスありがとうございます。
どうしても欲しいサークルさんの本があるので
やはり並んでみることにします。
>>280さんもレスありがとうございます。
>サークルを前にして何も買えないよ
それに関してはまったく問題ないです。
並ぶ、というか待機時間が不安なだけです。
>つか、腐女子たちは本の中の美形のことで頭がイパーイなので、そんなに気にすることない。

ワロタ。確かにその通りだとオモ。
清潔感があって、普通の受け答えが出来て
見るからにデンパっぽい雰囲気を醸し出してなければ大丈夫。

男だろうが女だろうが、普通だったらキモがられることはないよ。
…この間、オタク書店で●●タン萌えーだか何だか
人に話しかけるぐらいの声量で、ぶつぶつ呟いている(…わ、喚いて???)
いかにもな外見の兄さんがいて、凄く怖かった…(´д`lll;)アレジャ フシンシャダヨ…
>>284
そだな。
自分もいちいち他人のことに気を構ってられない。
余計目立つ事をしない限り普通の清潔な格好でいいと思うよ。

でも流石に露軍コスプレ?とか(ハーネスまでつけてるヤシがマジで居た)男や
脂肪のせいで(デブが悪いといっているんじゃないよ)上下スウェットが
パッツンパッツンになった、それも半そで半パンの色あせたスウェットに汗染みが出来たような
女だけは勘弁して欲しいと思う……両方ともインテで見た。

しかし夏場であっても異臭を放っている人は居ないね、流石に
んだんだ。
オタクがキモいんじゃなくてキモイからキモイねん。(?)

そんなわけで9日合わせでまだオフ用ハラシマ足掻いてるヤシいねがー?
漏れ明日も仕事…ダメかも orz
>286
ノシ_| ̄|○ ノ
今日なんか理由つけて休んだのに、全然進まない。3日〆切だけど
前日晩から東京に向かうからめちゃ焦ってる。あと半分マッチロ。
すれ違いな気もするけど、お互いガンガロウ。
漏れなんかあと20項マッチロだよ (゜∀゜)アヒャ



今回はコピーかなあ…orz
おまいら、負けるな!漏れは4日入稿だぞ
今印刷屋に泣きの電話いれたら
「火曜日ですね、わかりました。こちらも最善を尽くしますから、入稿頑張って下さい」
と、心強いお返事を貰ったぞ、ゴルァ!
印刷所さんも今、最後の追いこみで死にそうだろうに…
ありがとう、印刷所の中の人。漏れ頑張るよー!
皆もガンバレー、大阪ではオフ本で会おうぞ
い・・・いい印刷所だなぁ・・・ハゲまされる・・・
是非伏せで印刷所名を教えて欲すぃ。
>290
スレ違い。
>289
誰にでもOK出してくれるわけじゃないだろう。
今までの信用があるから受け入れてくれるんだよ。


そうじゃないかもしれないけどさ。
今回パンフいくらかな?
1200円くらい?
今回パンフは1000円だよー
うそっ!
なんで5月でそんなに安いん!?
いや1000円でも高いよ
キリのいい数字だからいいや。
どっちかというと1月インテが異質
前売り以外で赤豚のパンフが1000円↑になることは珍しい
今回のパンフって早売りされてる?
>299
>1を10回読め
一度で(・∀・)イイ!!から、早売りして欲しいです。
302299:04/05/02 00:26 ID:DVllvcIv
>>300
ごめん。10回読んだ。
サイズが小さくなったからじゃないのか?>値段下がった
そうなんだ?
自分、最後に行ったのが去年8月のSCCだから知らなかった。
今はA4版じゃないの?だったら持ち運びに便利なんだけど。
>>304
便利かどうかは赤豚スレ覗いてくるが吉
大阪は東京ほど厚みがないのでチョト事情は違うが
しっかし、毎回毎回搬入の黒猫伝票書いてて思うけど
なんでよりによってこんなに住所が長ぇんだよ。
毎回几帳面に略さず書いちゃう上に複写だからって
ものすっごい力込めて書くから書き終わる頃には手が痛いじゃねぇかちくしょうめ
自分、必ず1回書き間違ってボツるよ、伝票。
ほんと長い。
9日に初めて一般参加しようと考えています。
インテックス大阪に地下鉄を利用して行くにはどうしたら良いでしょうか。
インテックス大阪のHPによると、地下鉄御堂筋線天王寺から、
地下鉄御堂筋線難波から、地下鉄四つ橋線難波からの三つのうちどれかです。
京都在住なので大阪のことが全然わかりません。
なるべく運賃が安く、乗り換えがわかりやすく簡単な方法を探しています。
京都から上記三つの駅に行くにはどうしたら良いでしょうか・・・。
>308
取りあえず一旦大阪まで出る事をお勧めします。

@JRの大阪駅から環状線内回り弁天町まで乗る→弁天町で降り地下鉄中央線に乗りコスモスクエアまで
  →コスモスクエアから乗り換え中ふ頭まで。
A地下鉄御堂筋線梅田駅から本町→本町から地下鉄中央線に乗り換えコスモスクエアまで
  →コスモスクエアから乗り換え中ふ頭まで(@と一緒)
B取りあえず大阪まででて地下鉄四つ橋線西梅田駅まで歩く。西梅田から中ふ頭までの切符を買って
  西梅田→住之江公園まで行く→住之江公園から南港ポートタウン線に乗り換えて中ふ頭まで。

自分は上記3つをよく使用します。3つの中からならBが一番安い。
確か片道310円位だっけ?当日はそれらしき人がかなりいるんで
人が歩いていく方についていけば迷子にはならないと思う。
ちなみJR京都からだったら@が1220円、Bは850円でつよ。

JRじゃなくて阪急から大阪までくれば片道390円で来れるから
もっと安くなるよー。@は990円、B700円位だとおも。
ただ阪急は時間かかるかもしれんので注意。
ここで調べてみるのもいいですよ。ttp://transit.yahoo.co.jp/
>>308
京都からなら京阪で淀屋橋まで出て、そこから御堂筋線淀屋橋に乗り換え、
大国町で向かいのホームの四つ橋に乗り換え、終点住之江公園でニュートラムに乗り換えて
終点までってのが一番オーソドックス。

混雑を避けたいなら淀屋橋から本町に出て、中央線に乗り換えて終点大阪港まで行き、
そこでニュートラムに乗り換えてコスモスクエアかトレードセンター前か中ふ頭下車がいい。
コスモスクエアとトレードセンター前と中ふ頭は後に行くほどインテックスに近いが、
中ふ頭は駅自体が激混みだと思うので歩くのを厭わないのであれば手前で降りる方が
いいと思われ。

コスモスクエアからならおよそ15分〜20分、トレードセンター前からなら5分ちょっとで
インテに着くと思う。どの駅で降りてもお仲間がたくさんいるから迷わないだろうし。

それぞれの所要時間と運賃は
http://www8.ekitan.com/norikae/Norikae1Servlet?AN=0
これで調べるが吉。つかここで聞く前に調べよう。
ただし、5月のシティは結構混むことが予想されるので、
住之江公園でちょっと並ばされるかもしれません。
普段なら西梅田からなら45分くらいで中ふ頭なのですが、
一時間以上は見ておいたほうがいいです。

本町乗り換えのコスモスクエア経由ならそこまで混まないと思う。30分くらい。
312名無しさん@どーでもいいことだが。:04/05/03 05:29 ID:xkJiL87B
インテックスよく行くヒトでここへ行ってた人いるか。ぜひ来てくれ

http://www.megabbs.com/cgi-bin/readres.cgi?bo=society&vi=1045892381
>312
なんでやねん
>308
自分も同じく京都からですが>310の上3行の方法で行ってます。
出町柳>淀屋橋>大国町>住之江公園>ニュートラム
>309、>310、>311、>314
参考にして一緒に行く人と相談してみます。
自分は京阪よく乗る人なので、多分>314と同じく>310の上3行の方法で行くと思います。
一番わかりやすいですし・・・。
親切に教えてくださってありがとうございました!
日曜、雨かもしれないんだな…降水確率50%
晴れて暑いのと雨で濡れるの…どっちがいいんだろう。
>316
雨で濡れるよりは晴れて暑い方がいいな。
雨降ると荷物も増えるしね。

3月も、週間予報では降水確率50%くらいだったのが
結局イベント当日は0%だったし、今回も降らないといいな。
>>306
レヴォに参加した時、スパコミ用に宛先を印字した伝票を用意してくれてたのに
なんでインテ用にはソレ用意しないのかなー>有明の猫
日付のとこだけ空欄にしておけばいつのインテ用にも使えるのに。
雨降ると客減りそうで嫌だ。
祈っとこう
現段階での予報では9日雨なんだよな…
一号間から出されると雨だとツライ
まず傘が荷物になっていやだなあ。
そして雨でいろんなところがムンムンと
妙な匂いがたちこめちゃったりして、
もうちょっと今から気が萎えてくるー。
雨だと日傘邪魔!じゃ済まない位ウンザリだなぁ・・
まず自分も傘で幅取るしなぁ。

とにかくもし雨なら・・傘を斜めに持つのをやめてくれ。雨が滴る。
雨でも中央の広場に座らされるのか?
激しくショボンな悪寒。

かさじゃなくて二メートル幅のビニールシート持っていこうかw
前後複数で入りたい人いつでも言ってねw
昼過ぎには会場を出ないといけないから8時頃から並ぶ気満々。
広場で待機する確率ほぼ100%。頼むから降るな…。
雨になったら、自分よりも本をかばってしまいそうなヨカーン。
>>325
ノシノシノシノシ

一応、毎回雨対策にビニール袋を持っていくんだけどね、
ショップ袋がいい。会場で詰め替えて持って帰ると濡れないし目隠しにもなってイイヨ
思いきりかばいましたが、何か>325
身体は乾かせばいいが本は乾いても戻らない(波打って)。

インテのイベントの日はなぜか天候が悪化することが多いので、
鞄はビニール素材にするか、ビニール袋を用意することをお勧め。
…風が強いとか異常に寒いこともあるけどね。
イベントに赴く際は、必ず黒い大きなビニールの袋持参で行きます。
雨対策ってのもあるけど、万一かばん落として中身ぶちまけたりしないように。
イベント終わったら新幹線で東京まで帰ろうと思うんだけど当日チケット取れるだろうか。
遠征初めてで具合がわからない・・
この時期なら余裕かな?
>329
15時台までなら余裕
16〜18時で帰りたいなら、朝到着時にチケ予約の方が無難
それ以降なら余裕でとれるよ
雨はなるべく降ってほしくないし暑すぎるのも嫌だ…
なんていうのは我侭だろうか?
雨降るとムワってして臭いし、暑すぎると汗とか気になるし。

まぁ皆でイベントとフランク楽しめればいいんでつが(´ε` )
大阪用に暑いと思ってうっかりノースリの服買っちまった_| ̄|○
カーディガン羽織っていくしかないのか…
パンフだけ欲しいんだけど通販なんてないしな。
後日でいいから余ったの売って……くれないよな赤豚。
好きな作家さんが表紙描くらしいんで欲しかったんだけど、
頼める友もいないし、後で奥で探したら見つかるのだろうか。
>333
ここが2チャンじゃなきゃ自分買って来るのに…つД`)・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚
>333
表紙を見るだけなら後日赤豚の公式にうpされるんだけどな。
自分も>333に買って来たい気分。
みんないい人ぶるな。つまりは買い取って欲しいんだな…
あんなもん別に買い取ってほしくないよ…w
自分のジャンルだけちぎってるのでよければ
あげるわパンフなんて。
だって重いから捨てるもの。
送料さえ持ってくれれば会場から送るよ?なんてな。
しばらくしたらヤフオクに出てそう
雨とか言うよりも隠したいからビニール持ってってるなぁ。
まぁ1つにまとめてビニールできっちりくるんだら綺麗に持って帰れる
ってのもあるけど。
そうそう、恥ずかしいんだよね
だから中が透けなくて丈夫で大きいショップ袋2枚持っていく。

いっぱい買っちゃってその後持ち歩くのが面倒なときは
会場からガムテープ借りて宅急便で発射できるし。
パンフ、色々切り取ったり暇つぶしの落書きアリでよかったらあげるよ。
搬入忘れてた_| ̄|○
新刊も家から持っていくのに…。
既刊は一部置いていくかな。
ピコだから在庫も種類も豊富なんだ。
ゼンブ モッテイキタインダケド オモイヨ-
雨予報覆らなそうだね・・orz なんで日、月だけ雨予報なんだ

雨でも椅子に座れるものかな?
比較的早く行くから椅子に座れないのはキツいしなぁ
搬入、明日必着だよな
もう今日の便は…間に合わないか。ご愁傷様
日曜の降水確率60%とはキツイな〜。
雨降られちゃうと一般参加とか少なくなりそう…
前スレで出ていたと思うのですが読めないので教えてください。
住之江公園辺りからタクシーに乗ろうと思うのですが、料金は2〜3千円ぐらいですか?
あとタクシーは拾いやすいですか?
手搬入なので、雨だった時はその辺りからタクシーに乗ろうかと思うのですが
地元ではないのでよくわかりません。教えてチャソですみませんがお願いします。
>346
3千円はかかりません
簡単に拾えます
午前中は曇りだ
なんとか3時まで持ってくれれば…
349名無しさん@どーでもいいことだが。:04/05/05 22:56 ID:ZROSr5ry
あまり気にしたことはなかったのですが
シティ大阪のスタッフってどうですか?
いつも目立ってる人とかいるのかな?
スイマセンageてしもた。。
>>349
本当に目立っているならイヤでも気付くので目立っているスタッフはいないといってよし。
質問意図がわからないので適当に答えてみますた
>347
ありがd
これで、雨降ったら悩まずタクシーで行けます
>342
勧められることではないが…
1日くらいの延着なら猫は都市の荷物って分かってるから搬入してくれるよ。
但し迷惑なのには変わりないんだが、最終手段ということで
7日に出して8日に着けようと思ってる漏れは、当日負け組か?
2日3日で在庫すっからかんになって、書店からのバックを待ってるんだ。
俺、9時にニュートラムで出勤なんだけど車内はえらいことになりますか?
毎回、「シティがあるので混雑が予想されます」ってな張り紙あるけど
実際は結構大丈夫だったりするし。
でも、去年の夏はすさまじい列だったのを覚えてるので。
今回、5月は混むというレスがあったのでどうなんかなぁ…って。
>>355
間違いなく混むよ。
中ふ頭行きは確実に混む。けど、朝方の住之江公園行きは大丈夫。
>356
レスサンクス…_| ̄|○
まぁ、一日だけだし…なんとか耐えよう。
混雑もイベントのためなら我慢できるのになー。
358名無しさん@どーでもいいことだが。:04/05/06 00:54 ID:QZLTzgPj
>344
首都圏では、隣接県宛なら「当日着ヤマト便」というのがあり、
当日夜(になりますが)届けてくれますけど、関西はやってないのですか?
 ただし「自分で」「集配営業所まで」「午前10時”前”までに」
「持って行く!」のが条件らしいですが・・・
>358
TODAYサービスってやつだよね?
コンビニ受付でも朝の4時だか5時くらいに持っていけば、
当日14時以降に届く。
関西方面ではやってないのかな?
クロネコヤマトのHPで調べなよ、載ってるから
宅配便の話題ついでに質問なのですが…
9日用に搬入で出した荷物、ネット上で配達状況確認しても
未だ配達済になってないんで心配です。(3日に出した)
心配になって昨日電話で問い合わせたんだけど、インテ行の
荷物が何千も届いて入力が追いついてない、と返答されました。
3月のインテの時はすぐに入力されてたのに。
(やっぱ5月は比べ物にならないんでしょうか?)
同じく配達済になってない方とか、もしくは配達済になってる
方とかおられませんか?
もしかして事故…?と思って焦ってます。既刊全部入ってる…
>>361
インテスレでも赤豚スレでも散々ガイシュツだが、
大量の荷物が集まるシティの宅配便ベースでは
バーコード入力が遅くなることは毎回のようにある。

なんで毎度毎度同じ質問が出るのか・・・・・
363361:04/05/06 12:50 ID:6mpe/8Co
>362
そ、そうだったんですか、すみません…
お手数おかけしました_| ̄|○
>>363
確かに荷物が集中して入力が遅れるのはいつものことなんだけど、
貴方のの荷物が単なる入力遅れなのか、実は行方不明かは誰にも分からないので、
簡単に安心しない方がいいかも。

まあ、手持ちの伝票控えを見て、特に書き間違いとかが無いなら大丈夫でしょう。
このスレでは優しい人が多いんだね。
前に赤豚スレで質問したらおもっくそスルーされた…
地方人だから訊きたい事たくさんあるんだよ_| ̄|○オシエテチャンデゴメンネ
なんだか急にインテに行きたくなったので東京から遠征します。
明日都内のみどりの窓口行って、行き帰りの新幹線指定席チケット取れるかな?
初大阪・初インテでわくわく。
ついさっき印刷所から電話があったんですが
明日印刷所から明後日着で開場に直接搬入しようと思ったら
開場側に今回は(前日搬入は)無理と言われたそうです。
今までは前日に搬入しても構わなかったのに…と印刷所の方も不思議そうでした。
結局会場近くの猫営業所留めで当日営業所から手搬入することに…
ガイシュツだったらすみません。こんなことになった方いませんか?
初めてのインテなんですが、10時に着いたとして何時くらいに入場できますか?
>>368
12時前後
雨が降ると早まるかも
午前中は曇りくさいけどなぁ
当日は雨みたいですね、、嫌だなぁ。
>369
10時着で12時前後に入れる?もっとかかりそうな気が・・
そんなに人来ないよ
少しばかりうろ覚えだが1月インテは11時過ぎに着いて12時頃に入れたように記憶している。
時期や天気により待ち時間は変化すると思うが10時着なら遅くとも12時前には入れるかと
自分いつも10時過ぎに着くが、11時45分くらいには入れるよ。
375初心者:04/05/07 12:26 ID:WXxD6z8r
すまんコミケみたいにサークルカットって事前に見られないの?
どこかに閲覧できるサイトってないの?
>>375

>3

何か初心者多いなー
余り詳しくないけど、住之江公園でニュートラムに乗り換えで
時間帯によっては1時間前後並ばされるから、
余裕を持って家出てね、9:00-10:00辺りがピークかな?
377初心者:04/05/07 12:47 ID:WXxD6z8r
そうですか、お手数かけます。
ではもう一つ甘えて…

「2号館のA」あたりって何系のサークルですか?
芸能?
ジャンル配置はガイシュツだっつーの。
そもそもAは壁じゃ!ジャンルは混合だっつーの。
この流れの中で言いにくいが会場の近くにコンビニとかありますか?
早くGWおわんねーかな。
>>379
ATCの下にあったような希ガス
中ふ頭〜インテまでだと遠回りすることになる
382379:04/05/07 13:34 ID:UrtDPfn2
>>380
ゴメン
>>381
サンクス!!
>379
WTCの1階でも見かけたよ>コンビニ
WTCの辺りにローソンがあったはず。
皆さん傘持って行かれるつもりですか?
じゃまんなる気もしてどうしようか迷ってるんですけど…。
自分で決められないので質問させてください。
>385
今ヤフーの天気予報を見たら降水確率が70%に上がってたよ…_| ̄|○
濡れたくなけりゃ傘をもっていきなさい。
折りたたみの方がいいかな〜〜。
土砂降りらしいで。勘弁してクレー。
JALから辿れる天気予報、16時現在の確率だと50%だったよ。
晴れのち雨で、明日は晴れマーク。
だいぶ降水確率下がって来てると思ってたけど違うのか?違うのかーっ?
ヤン坊マン坊天気予坊でも70。
MSNでも70だった。

だめぽ
391スペースNo.な-74:04/05/07 17:03 ID:Tes8d+Ok
蔦谷メルマガは60%だ…
朝から降らないだけでもましか?
マン坊ワロタ
どのみち降るってことで
傘とタオル、本が塗れないようにビニルを
各自携帯をお薦めする
……せっかく九州から行くってのに…雨か…_| ̄|○
朝の状況を見て行くかどうか考えるよ…(´д`)
雨が降っても風が吹いてもがんがって行くだろうけど

原稿が出来てないのでもういきたくない。

──と言ったら友達に怒られた(´・ω・`)ショボーン
>395
私もできてないよ…(´・ω・`)
でも行くよ、楽しみにしててくれた人に謝りにな。
あと会場で感じる熱気はやる気に繋がるしなかなか得難い感覚だぞ。
気持ちだけ一緒について行ってやるから、行きたくないなんて言うな。な?
(((´・ω・`)⊂( ゚Д゚)
朝は曇りで昼から降るらしい
傘と本を守るビニール類を絶対忘れないように
3981/2:04/05/07 20:26 ID:MMn7If//
先日実家に帰省した際、三ヶ月ぶりに祖母の耳かきをやらせてもらいました。
祖母の耳の穴は大きくまっすぐに伸びているので、驚くほど奥までよく見えます。
(しかし、耳かきの匙から耳垢を取り落とすと
 奥の奥の奈落までまっさかさまという諸刃の剣)
ライトの下に横になってもらうと
耳壁に密着し、こびりついた耳垢がびっしり。
大物キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!と一気にテンションが上がりました。

祖母の耳垢のタイプは見事なまでの一枚岩。
耳の奥→手前に匙を動かしても頑丈な耳垢はピクリともしないので、
壁と耳垢の間に耳かきをもぐらせ、手前→奥へと匙を進めるのが私のやり方です。
コソコソペリペリと、耳壁から耳垢を浮かすように慎重にはがしていきます。

ところがいつもならこの方法で1〜2センチのブツがベリっと取れるのに、
今日は一向に一枚岩のはがれきる兆しがありません。
既に耳壁を一周し、相当奥まで耳かきをズボズボ突っ込んでいるのに、
はがせどもはがせども途切れることのない一枚岩耳垢。
この耳垢、一体どこまで繋がってるんだ…。
激しく誤爆っぽいが続きが気になる。
400398:04/05/07 20:28 ID:MMn7If//
すまん、板違いで誤爆…_| ̄|○
でも続きが気になる。>>398
( ´*`)398や、いつもありがとうよ
>401
うん。
>398さん、スレのURLを貼るか、続きを貼るかしてください。
モレは雨でも行くよ!(`・ω・´) シャキーン
>398
結末教えれ〜
>398じゃないけど誤爆先 │∀・)ミタヨー

899 名前:2/2 投稿日:04/05/07 20:31 ID:S/akb/Hi
仕方がないので、普段は使わないピンセットをズボッと耳の中につっこんで
耳垢をしっかりとつまみ、クイ、クイ、と慎重にひっぱる。
そのたび、ピキピキと音が響いてきます。

格闘すること5分…
出た。
親指の第一関節よりもでかい物体が。

興奮のあまり「なにこれ―――――――!!!!」と悲鳴をあげる私。
私の悲鳴に集まってきた家族も、ピンセットの先につままれた
巨大な物体を見て「なにそれ―――――――!!!!」
後で測ってみたところ、耳垢のサイズは3.1×4.8センチでした。
厚みも申し分なく、かさぶたをしっとりとさせたような感触。
色は、白(手前)→黄色→茶色(奥)の見事なグラデーション。
祖母の耳の中を覗いてみると、耳垢はひとかけらも残っていませんでした。
壁にはりついていた耳垢全てが一気にこそぎとれたようです。
ちなみにもう片方の耳からは、1×2センチ程度のブツが3枚取れました(*´∀`)
407398:04/05/07 20:54 ID:jO/01r99
激しい誤爆に暖かいレスをありがd…_| ̄|○<ハズカシー
たいした話しでもありませんが、続きは下のスレにあります。
興味ある方はドゾー

ttp://life3.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1063842739/l50
408398:04/05/07 20:56 ID:jO/01r99
トロトロしてたら406さんありがd。
リロードすれば良かった。
重ね重ねスレ汚しスマソ…_| ̄|○オオオー
>398
すごいね〜。耳穴の小さい私にはありえない大きさだ・・
>>406
乙。いいな。それくらい取れたら耳の中はさぞかし快適になっただろう。

>>404
自分も雨でもいくよ!ってかサクールなんだけどね。
新しいお洋服でいく予定だったのにな。_| ̄|○
大阪はどうしていつも天候に恵まれないのか…
遠征してくる人が嫌になるような天気ばかりじゃジモティーも辛いよママン…
>>395 >>396
ああ…同志が居た…
自分、気合入れていたはずの大阪遠征だったのに
原稿落としてしまって、かなり鬱入っていたよ
でもがんがって行こうって気になりますた。普段会えない人にも会えるし。

しかし既刊だけのスペースって悲スィ…
( ゚Д゚)ノ<俺はこれからコピー本粘るよ

今週は仕事がきつかった_| ̄|○
明日休みなのがせめてもの救い。
原稿で徹夜覚悟するの2年ぶりくらいかもしれんがガンガッテミル
414>>初心者:04/05/07 23:15 ID:WXxD6z8r
>>377もしかして A10?
415395:04/05/08 00:00 ID:hRAH/YDG
>396>412>413

レスタンクス。
やっぱり頑張ってみようと思って、いまもそもそ原稿やってみてます。
出来たところまででもいいから本に出来るといいな。

コピ本作ってるみんなもガンガレ(`・ω・´)ノシ
まだ連休の人がいるんだね(´v`)
サークルの方にお聞きしたいのですが、
サークル者の駐車場用のチケット貼付台紙って今回もありましたか?
当方今回は知人と相スペを取ったのですが、
手続きを任せていた知人から、駐車場用の紙なんて入ってなかったよ
と聞かされて焦っています。
チケット貼付台紙ありましたよ〜。灰色の紙です。
案内書の「同封物一覧」にもちゃんと載ってます。

今日の大阪は思いっきり晴れてる

明日は昼頃までは大丈夫みたいだ
帰りの雨対策はしておいた方が良さそうだけど
これだけ晴れてるのに明日の晩は雨降るって・・・_| ̄|○
今朝もすごくいいお天気で、日なたはポカポカなのに
風がちょっと吹いてるので、涼しくて気持ちいいね<in大阪

こんなにいい天気なのに、明日だけが土砂降りなのか…_| ̄|○
ビニール袋と折り畳み傘と、あと何持ってけばいいだろう。
ぶっちゃけ“午前中”晴れてさえいたら、そんなに影響はないと思う。
館内に入ってしまえば、どれほどどしゃ降りになろうと、本買って
外に出るまでは関係ないわけだし…。
並びの時に雨が降るとなると、一般の客足は極端に鈍るだろうけど。
この際”夕方”まで降らなきゃいい。晴れろとは言わんから降るな。降るなー。
ネンジテミルシ(┏゚Д゚)┏─wwヘ√レwwwヘ√レww─wwヘ√レwww
>422
うん。当方一般参加。
車で30分のとこに住んでるけど、朝から土砂降りだったら行かない。
ギリギリだが、昨日売り子してくれるダチンコの家に、
宅急便で支援物資と共にサークルチケットを送った…ハズだった
さっき車の掃除してたら何故か、座席の下から封筒一式出てきました

……新幹線便使わなきゃだ(汗)タスケテ
>425
うわー頑張れw


明日は一日中曇りだといいなー
昨夜の天気予報では9日の降水確率50%だったのに
今見たら90%になってたよー
今から関東から出張するのに…
お願いお天気の神様〜っ(祈!)
晴れ女が連れ立って行けばモーマンタイ
でも大阪って、宅配の受付のとこは、屋根あって雨の影響受けないよね、確か。
それだけでもかなり救いだなあ…
去年の夏ミケの地獄っぷりを思い出すと…
>428
私は晴れ女だけど連れが本人自覚ある位の雨女だ・・orz
>427
大阪の9日の天気(ヤフー・12:33現在)
最高気温(度)
22 最低気温(度)
17

風: 北東/弱い→北東/弱い
波: 0.5 m

降水確率(%) 20 60
時間帯(時) 0-6 6-12

6時〜12時まで60%…
住之江区南港北の郵便番号でピンポイント検索してみた。
ttp://weather.yahoo.co.jp/weather/jp/27/27125/62078.html

12時以降からアウトの模様
前にも誰かが言ってたけど午前さえ降らなければ客足にはあまり関係ない気がする
元々オタクは根性あるし。
ていうか寒そうな気もするなぁ…

何着ていこうか。
そうだ、この気温に雨だとちょっと涼しいかもしれない。
この間のSCCも風が強くて寒かったし…。
予報だと気温は最高22度、最低17度だね
肌寒いだろうけど、湿気で館内はむしむししそうだ…
437名無し募集中。。。 :04/05/08 13:51 ID:hcoDshVJ
雨降りでうっとおしくて肌寒くて蒸し暑いなんて・・・('A`)
↑どうでもいいけど名前欄間違えた・・・orzオキニナサラズ
まさか君はいちいち入力しとるのか?
440417:04/05/08 16:18 ID:aF9xybST
>418
レスありがとうございます。
さっき知人に連絡したら、
もしかしたら捨ててしまったかもしれないとのことでした。
この場合ってサークルチケットあっても、
サークル者の駐車場には入れなくなるんですかね…。(つД`)
本当に、明日は何着ていこう…(´д`;)
何か一枚、上に羽織るものを用意していった方が良さげですね。

あ、そうだ。
あの界隈で天気が悪い日は、南港の塩ドブ臭い匂いが
むわわ〜んと上がってくるんだった…_| ̄|○
>440
似たような状況で、しかも初めて駐車券が必要になったとき
サークル証を3枚つづりで持っていても止められたよ。
要るって知らなかったので非常に驚いた。
な〜〜んとか入れてもらったけど、すごく時間がかかった。
今は同じことをして入れるかどうかもわからんと思う。
当方一般参加だが、昼から雨降るなら行かないな
もしかしたら、10時ごろにだって降り始める可能性がないことはないんだし。

まぁ雨のテクノポートがいやなんで。4日みたいな雨にはならんと思わんけど、なったら嫌だなぁ。4日にインテでフランク(゚д゚)ウマーしたしな
がーん。チケ忘れた…気付いたのは新幹線の中。あほあほだ。
仕方ないので朝から並ぶか。

誰かーー。チケ余ってたら譲ってーーっ。と叫びたい。
一枚なら余ってるよ……
チケット忘れのサクール持ちを入れるだけなら協力してあげたいよ。
昔私も忘れた時見知らぬサクールさんに助けていただいたことが
あるんで。
今日、梅田のキンコーズにコピー本の為コピーに行ったら
お仲間がいて(´ー`)な気持ちになった。
ミスプリントしてしまい明日もキンコーズ行きケテーイ
なのだが明日もお仲間に会いそうな予感(w
きっと向こうも(´ー`)ってなっただろうよ
別件でコピーセンター逝ったら、明日の準備なのかコピってるお嬢さんがいた。
しかし、出てくる用紙丸出し。同人絵となり茶ログみたいなのがバチーリ見えた。
いいんだけどね、他人が何してても。でも、もうちょっと慎みってモンを持っても・・・。
(´ー`)な気持ちというよりも'`,、('∀`) '`,、な気持ちだったよ。

明日はフランク(゚д゚)ウマー出来るといいな。
まあまあ、見ないでやろうぜ・・・w
さ〜明日こそ初フランク(゚д゚)ウマーするぞー
久々に回線でマターリまわるぞー
フランク(゚д゚)ウマーするぞー
自ジャンルの本探すぞー
>445
暖かい言葉、ありがトン。救われますた〜
無駄は承知で事故係行ってから、一般列に並びます。
明日始発で千葉から参加するぞー
萌えカプ本買い漁るぞー
夕方帰って翌日仕事だぞー
>444=451
あー、私のチケも譲ってあげたいよ…。どうせ独りだし。

事故係、本人確認としてサークル名、ペンネーム、住所氏名と電話番号とかが言えれば何とかならない…かなあ?
昔ライブで忘れた時は、これで入れた気がする。
如何せん昔だわライブだわだから当てにならん情報だけど。すまん。
市内組だけど、明日は6時半に起きて
一般に並ぶぞー!!
この間のスーパーで、開場30分全サークル即完売した
…と言う噂の出始めジャンルに特攻する予定だから、
豪雨にも負けず、がんがるぜ!ッシャー!!(゚Д゚)
>453
超都市の時にチケット忘れ・紛失は一般に並んでください
って書いてある紙を事故係の所ではってるあるのを見たよ
>454
教えてちゃんでスマンが何のジャンルか教えて欲しい。
自分超都市不参加だったから。
>456
巨陣の星
>456
>457タンの挙げたジャンルだったら素敵だ(w
正解は【メール欄】に…
>458
>456じゃないけどありがd
今回買おうと思ってたけど、早めにスペ出て行かないと不安だ…_| ̄|○
なるほど。

私も海鮮だけど明日はナニガなんでも行くぞ!
半年以上イベント行ってないから楽しみだ。
創作とゲームを回りたいのじゃよ!……まあ、モレのジャンル、本、ないけどね。
もしあったらフランク売り場でフランク10本持って突っ立ってるyp!
461名無しさん@どーでもいいことだが。:04/05/08 21:11 ID:x+fxM5Co
( ゚Д゚)ノ<>413だがコピー本ガンガって間に合いそうだよ

そして自分も今日地元のコピー店でお仲間に遭遇
コピった紙は表向きで出てくるから隠しようがない。

その店、同人描きの客の存在に気がついたのか、
今日久しぶりに逝ったらトーンと原稿用紙売っててビビった…
寛大な心に感謝すべきなのかどうなのか。w
462456:04/05/08 21:13 ID:cmJAUUNa
>458
ありがd
うわ〜30分か〜自分も今回買おうと思ってたのに…。
金岡の再来だね。
予報では明日の雨量は少ないみたいだ。午前いっぱい持って
昼からもそんなに降らなければなんとかしのげそう。
それそんなすごい勢いなのか・・
カプは一体。

明日は早起きだし早く寝ないとな〜。
寝不足で事故ったら大変だ。

ほんと何着ていこうか・・
地方者だが行こうかどうかまだ迷ってる…
>465
来い!
漏れが今必死で、新刊コピ本作ってるから!
467地元民:04/05/08 23:20 ID:NaxP82Af
>>465
こなくていいよ
ニュートラムからうざい土人が一人減ってうれしい
じいちゃんが危篤なので行けなくなった。 漏れの分までフランク(゚д゚)ウマーしてきてくれ
469地元民2:04/05/08 23:35 ID:urx8ir0B
>467
おまえが来んな。
ていうか大人しく引き篭もってろ。

フランク(゚д゚)ウマー
おまいら、フランク口にくわえてマタリ汁
微妙にエロいな。その落ち着き方。
フランクを口の中に入れたら
咀嚼せずにはいられません、先生!(゚∀゚)ノ
山ほどカリカリフランクがあれば諍いも起こらないのだッ!
フランク足りて礼節を知ると言うだろうッ!

ドイツのホソナガ〜〜〜〜〜イ焼きソーセージが食べたい。
そこで悪い子には、プリッ!カリッ!寸前で銜えたまま放置プレイですよ(´∀`)
ドイツか…
カリプリの(゚д゚)ウマーなソーセージと、きんきんに冷えた黒ビール。
付け合せに最高な、甘酸っぱいザワークラウト…
食後には忘れちゃいけない、歯ごたえどっしりのガトーショコラ…

腹減ってきたじゃないか、この野郎。
>475 ひとり上手( ´∀`)σ)Д`)
麗しきドイツ人青年も(゚д゚)ウマーだぞ。


スレチガイなのでこの辺で……
478地元民:04/05/09 00:02 ID:3kjQhBNB
>>475
デブまっしぐらwww

>>469
うん。いかない。
俺の嫁が参加する
お前結婚してまで何やってんだ
>479
まぁまぁ、どうしようもない事もあるんですよ
そういうことは嫁に直接言えよ
ここで言っても意味ないぞ
ここで夫婦喧嘩すんなよ
>479
嫁を誘ったのは私です。スイマセン。
お土産にフランク持ってきますので、どうかひとつよろしく…
>479
結婚しても○○ビデオを見ている旦那に言う資格はない。
おいオマエら!
今から突発コピ本作るぞ!
援護汁!
>>485
製本なら手伝ってもいいyp!
なんせ勤務先で「チラシ折は早くて正確なのね」っていわれたほど無能なんだyp!
チケくれるなら、コピー・折・製本・ゴミ出しぐらい手伝うぞ(゚∀゚)
なんか頼りないヤシばっかだな。

バカヤロウ、ネタから考えんだよ、ネタ、ネタ、ネタ!
製本なんて小指で著著意の著委じゃ。
どうでもいいけど部屋がすさまじい有様で原稿用紙どこ逝ったかわからんがな
いいネタ落ちてないかなぁ…

>>486
オマエ可愛いな。じゃあ製本で指紋消してもらおうか
なんでお前そんな偉そうなんだよ
しかもなんだよ、その著著意の著委ってよ。
そんな上から見下したように物言われたら




私も手伝いたくなるじゃねーかよ。
ジモティーだから帰りは歩こうと思ってたのに雨か…
あの混みようだと人ごみ掻き分けて
途中下車できないんだよな

とりあえず11時半くらいに家を出る予定だけど
せめて小降りだといいな
おいオマエらのおかげでネタが出来たぞ!
題して「あなたが雨乞いをしてくれたから」
憂鬱な雨のインテックスに送る感動のスペクタクル巨編だ。
内容は今から考える。

そろそろスレ違いと怒られそうだし、落ちるぜ。
よゐこの皆は今日の為にさっさと寝ろバカ
おいエエトックって「よいこ」で入力すると「よゐこ」に変換するのかよ
ちょっとビツクリ

ほんじゃな 
泣きながら一人で製本するよ。 会場で会おうぜ。あばよ。
>>491
おう、頑張れよ!

それと、明日は雷雨かもしれないとかほざいている気象予報士に
一発ガーンといわせたれyp!
結局正午から60パーかよ…Σr(‘Д‘n)

200円そこらのビニ傘で行こうと思ってるけど
これじゃ小さすぎて濡れるかな?
大は小をかねる で、ございます。
ちょっと>>367の書き込みが気になったので、自分の使っている印刷屋さんに電話して確認してみた。

結論からいうと、前日搬入はちゃんとあったそうです。

で、そこで、このことについておやじさんとちょっと話し込んでしまったんだけど・・・。
考えられる可能性としては、その印刷所がちゃんと搬入関係の届け出を赤豚にしてなかったとか、
実は印刷が前日搬入に間に合わなかったので、そういって時間稼ぎがてらごまかしたかったのじゃないかとか、
そういうことがあるんじゃないの、というお話に・・・。

とりあえず、気になるようだったら、一辺、赤豚の事務局宛にどこの印刷屋かを明らかにした上で、
真偽の程を両方に確認してみた方がいいかも、と。
>>367さんが極道入稿をかましていたりしない限り、その印刷屋になんらかの不備や不手際があったと
考えられますよね?
それを他人の責任にすり替えるのは、道義的にどうかと・・・ということでした。

・・・さて、コピー誌製本して仮眠しよう・・・。
よしコピー本作業完了!
こちら北摂、暗くてよく見えないけど地面がしっとりぬれているような…
既に一降り来たのか?

3時間仮眠!ノシ
おはよう!
こちら大阪東部、もう今にも降りそうな空模様

イパーン参加ですが12時ごろ会場着を目指してます
京都市北部。




降ってます。笠は必須だとおもいまつ。
レインコート忘れるなよー。港湾部は風が強いぞー。
499地元民:04/05/09 05:56 ID:Y/SNNNMm
もう南港雨降ってるよ。
お前ら今日は来ない方がいいんじゃねえか、へへへ
もう降ってますね。
午後からどころの騒ぎではないです。
ただ今難波。
雨は傘ささなくてもいけるぐらいの雨。
でもこれから本降りになる予感。
現在小康状態。
広島のサクール参加者ですが、こちらは降ってます。
うーん、結構寒いけど大阪の方も似たような感じっぽいですね。
そろそろ出かけます。
こちら虎球場お膝元。既に降っています。

あああ、雨ならお休み、と思っていたけど
どうしても買わないといけない本があることを
WEB上で発見したので、がんばって出かけてきます。
朝の家事が済んだ後で…

母の日に インテ行く母 多いかな?
505名無しさん@どーでもいいことだが。:04/05/09 08:15 ID:rxq5u4tA
雨でも人多い?
市内組、化粧とヘアセットが終わったので
今から出かけてきます!
もう雨降ってるよー(´д`;)ニギャー
507名無しさん@どーでもいいことだが。:04/05/09 08:58 ID:+7WSCGP1
折り畳み傘で行って会場ではカバンに突っ込んどいたほうがいいかな。
普通の傘だと濡れるし邪魔だし。

やっぱ朝から雨だと一般の数減るのかなー
508名無しさん@どーでもいいことだが。:04/05/09 09:05 ID:vuBLWbdv
ぐは。
名古屋からの参加だけど、今起きた。
もう間に合わないよ。°°(>_<)°°。
8時45分到着。傘さして雨の中立って待機です。やはり8時くらいに来るべきだったか…
こんな雨だから諦めよう。
こんな雨のさなかに、
和歌山から行くのはヤバイなあ
どーせ今から大阪に行ったら、
インテじゃ12時まわりそうだし・・・
しかも、ここ数年は1人で相棒いないから、
雨だから、今回のインテは無しでもいいかなって感じ
相棒がいないのに雨のインテは辛い。
市内不参加だけど、結構風も出てるね。
この分だと、インテ周辺はもっとキツイんじゃ…。
さっきまで行く気マンマンだったのに
湿気でヘアスタイルがまとまらないのでやめた。

みんな傘持ってジットリしてる中、紙製品買いに行くのもいやだよ・・・
515名無しさん@どーでもいいことだが。:04/05/09 09:55 ID:qphDUYuT
>509
漏れは9時着だ…
藻枚さんより後方で傘持ってつったってまつw
雨降りのせいでせっかく早く着いたてのに(漏れの中では早いww)おちおちカットチェクもできないyo(;´д`)
516名無しさん@どーでもいいことだが。:04/05/09 10:03 ID:IvfY1Hef
ていうか、ホント最近寒暖の差が大きいよね。
そのせいで風邪気味だよ・・・・。
晴天気だったら行こうと思ってたけど、今日は家でゆっくりします。
新入社員だから風邪で会社休んだら顰蹙モノだしね。
今から一般で一人参加だけど行ってくる。
フランクウマー
ジモティ天気実況
大降りだ(;´Д`)
割と肌寒い感じで風はちょっとあるよ

あと1時間くらいしたら出かけるかな…
みんな乙。ガンガッテ良い本買ってくだちい。
520名無しさん@どーでもいいことだが。:04/05/09 10:51 ID:qphDUYuT
こちらインテックス。
かなり風と雨がきつくなってきますたドゾー

これから来られる方気をつけてne(;´Д`)
521名無しさん@どーでもいいことだが。:04/05/09 10:59 ID:e08ouTVu
今から出ようと思ってますが、人出はどんなものでしょうか?
6号館Bで、オロナミンCウマーが出来るぞ。
雨やんだ。入場者はまだ途切れず続いてる。
フランクウマー完了。現在唐揚げウマー中
人ちょっと少なめじゃないかな?5月にしては
これからオロナミン貰いに逝きますー
525名無しさん@どーでもいいことだが。:04/05/09 13:18 ID:qphDUYuT
フランクウマー、オロナミンCウマー完了。
小さな巨人は太っぱらだた(*´∀`*)ホッコリ
某低級大手で祭りがあったと聞いたが、誰か詳しいこと知ってる?
>526
218 名前:名無し草 メェル:sage 投稿日:04/05/09 13:56
七の列に並んでた子が7の悪口?いった子を鞄で攻撃
乱闘
そこのサークルさんの厨はマナー違反者が多くない?
前回のミケじゃ開場前の8時から列作り出して、9時には通路埋め尽くすほどの列ができてた。
(準備や荷物運びの邪魔)
もういい加減にしてほすいー
529名無しさん@どーでもいいことだが。:04/05/09 14:33 ID:dVhcTuBu
今回、男は俺しか、いなかった。
4年ぶりに参加。
懐かしい薫りだったよ(*゚∀゚)=3ムッハァ
>>529
俺も行ったから大丈夫

天気予報とは真逆で朝から降り11時30分ぐらいに止んだ。お宝が濡れずに良かった…が
今回雨だというのに順番待ちに1号館を不使用
自分は8時についたので屋根つきだったが8時30過ぎた人は雨ざらし。傘をさしながら立ちっぱなしでした
経費削減もいいがこんなところから削るなよな(´Д`;)
>>458
インテでも即効で完売してた
サークル片手しかなかったし。1冊しか買えなかったよ
ただいま家に帰着。9時過ぎにインテに着いたら雨の中傘を差して立ってないと
いけないのがしんどかったです。前の人は友達同士ではしゃいで暴れるし、
さらにその前の人達はなぜか傘を差さずにびしょぬれだし。
入場できたのは11時25分くらいでした。
今回も例によって買い込んでしまったので、帰りは晴れてて本当によかった。
梅田によって母の日の花やらケーキやらお総菜を買ったので本と併せて
死にそうになってしまいました。
534としあき:04/05/09 16:08 ID:TZVDlIRm
スッチャスッチャ、ひできの擬音はそればかりだな。

知り合いのサークル参加を冷やかしに行ったんだが、会場内の椅子に座ったまま2時間程寝てしまったわ。

雨なのに皆さんご苦労なこって、帰り電車内でもうるさくてしかたがねぇ。
漏れもただ今帰宅。
雨やむのかよ!準備万端で行った自分がばからしかった。
でもやんでよかったな〜。
10時くらいに着いたら入場させてもらえました。
結局雨に濡れたのは10分くらい。傘邪魔。
10時半過ぎに到着したら1号館で待機だったよ。
1時間待って移動。もう雨もやんでてすぐ入場できた。
楽だったな〜

欲しかった本買えて満足。
12時半ごろに到着したら、六号館のフランクにすごい行列が。
いい匂いだったなあ。もう少し空いてたら並んだかも。
フランクの前に金岡に立ち寄ったら、館内放送で、「アクセ○ローズ」の
責任者を呼び出していた。
これってハーたまのサークルだよね。
帰りました〜
自分も9時頃着で雨の中待機だったけど、帰りだけでも晴れてくれて良かった!

待機列の並びがグダグダなのが気になったけど雨の時はこんなもん?
斜め前の子らが、どさくさにまぎれて隣の列の後ろに付いて行ったのにはポカーンでした。
只今帰宅しました〜
2時ちょい過ぎに帰ったのですが電車に乗る列も無く
すんなり電車に乗れました。
てっきり会場の前まで列が伸びてると思ったのに
時間が早かったから?
ただいまー
昼から雨がやんで本当に良かったね!
電車も座れたし本も売れたし買えたし楽しかったよー。

>540
私は会場を3時前に出たけど、それでも止まることなく駅までつけた。
もしかしたら全体的にいつもの5月より少なかったのかもね。
ただいま帰宅ー
足が痛い・・・オロナミンC、3月飲めなかったのでもらいますた(´∀`*)エヘヘ
今回はほしいカプの逆しかなくて残念だったよ。
そのぶんほかのサークルぐるぐる回れて楽しかったー。

入場は11時で入ったら11時45分くらいだったから、早い方かと思いました。
8月はサークル参加するぞー
おかえりノシ

昼からも雨が降ると言っていたけど外れたのが不幸中の幸いと言うか。
フランクウマーは堪能できたし、本命ジャンルの本は見つからなかったけど
他ジャンルの本は一杯入手(゚д゚)ウマーだし良かったも。

しかし、金岡よりグッズスペの方が混んでたね……
皆様お疲れ様です。
東京にしか参加されないと思っていた、サークルさんを発見!
本ゲット出来て良かったよ。とあるジャンルは完売で買えなかったが・・・。
2号館サクル参加者だけど一般入場前に6号館までフランク(゚д゚)ウマーしてきますた。
プリプリだったが、カリカリ食べれた人、いる?何時頃に行けばいいんだろ。
カリプリフランク(゚д゚)ウマー味わってみたいYO。

外の屋台も気になったけど荷物多かったからやめといた。
2時半頃。買い物もすんでフランク(゚д゚)ウマーしてから帰ろうとしたら
フランク屋の前でお嬢さん方が、お店の人にフランクの有無を問い合わせていた

店の中の人「完 売 し ま し た」

近くのテーブルにはフランク(゚д゚)ウマーする別のお嬢さんがいた。ほんとについさっき
売り切れてしまったようだ。ショボーン(´・ω・`)
サークルチケット、スパコミは見せるだけだったけどインテは一枚ずつ回収でした

開場十五分前にチケットなしで入場しようとして門前払いされてた
一般らしき三人組のお嬢さんは何者だったのだろう
あ、そういや大阪も欠席サークルチェック来てたっけ?
スレ違いかもしれないけどニュートラムの中ふ頭乗り場に三毛猫がいた
あのこ冬のインテでもいたよ、可愛いなあ…飼い猫なんだろうか
>549
前スレか、このスレの最初の方でもその話題が出た気が。
自分の知ってる限りだと、3〜4年くらい前からいると思う。
人懐っこくて大人しい、いい子だよね。
いつも会える訳じゃないから、会えた時はちょっと幸せな気分になれる。
>549 触っても逃げなかったし、自分も飼い猫かと思った
他にも黄茶色のとシャムっぽいのも見た。猫飼いてー・・・
1時半頃到着して1時間ほどふらふらしてました。
ゲーム目当てで行ったのですが、目当てのゲームを扱ったサークル数が少なくてちと残念。
>>546
同じ頃6号館でフランク(゚д゚)ウマーしてましたが、そこそこフランクあった気がしました。
引き続き2号館でもフランク(゚д゚)ウマーしましたが6号館の方がはるかにプリプリしてました。
1時過ぎに初フランク(゚д゚)ウマーしたけど
カリカリではなくプリプリですた
でもおいしかったー(*´∀`)

インテは夏冬しか行かないのだけど
思ったより人多いと思ったよ。
もっとがくっと減るのかなあと思っていた。
みなさま乙〜。フランクウマーできましたか?
思ったより降らなかったのと涼しかったので、体調もよかったよ。
いつもスカスカのMYジャンル周辺も、そこそこ人がいて、本も結構でました。
自分的には満足なインテでした。
金岡やっぱ凄かったな。ものすごい人だらけ。
一時期の低級より凄かった。つーか、近寄っただけで疲れたよ……。
最近は子連れで来てる同人者も多いわけだが…
5歳くらいの子が、両足を踏ん張り、腰に手を当てて
オロナミンCを飲んでいた6号館Bゾーン。
一般で行って12時前に入場、雨にも特に濡れず、
マイナージャンル者だから、一部完売サークルに泣きながらもほぼ満足、
友人と別件待ち合わせがあったので、1時過ぎに会場を後に…
特に何もなく、気分良く帰途に着いたのに、

帰りのニュートラムで痴漢に逢った(ノД`)

時間的に程よく空いてるのに、後ろの人、やけに真後ろに立つな〜、
足に鞄当たってるよ、お兄さん!戦利品は大事にしろよ!って思ってたのに、
何だかおかしい…。鞄に手をかけてるのか?なら気づけよ、と思ってたら、
股間のブツを当ててましたよ…
紙袋の角だと思ってたよ!貧相で汚ねぇもん擦りつけんな!
睨んでも止めねぇから、「離れろ」と腕で押したら、丁度平林に着いて降りていった…
もっと回りに聞こえる様に「このボケが!だからキモオタっていわれんだよ、変態!」て言えばよかった…
こういう押し付けや露出の痴漢は触られるより気持ち悪くて腹が立つ…
折角楽しんでたのに、一気に凹んだ…
他のお嬢さんたちは大丈夫だったんだろうか…あの感じじゃ常習かも…
ああ、返す返すも捕まえて突き出しゃ良かった…

緑のギンガムチェックのシャツに黒の帽子に黄色いディバックの奴だったよ…
大変だったね
( ・д・)ノ(゚´Д`゚)゚。

でもイベント帰りって
「緑のギンガムチェックのシャツに黒の帽子に黄色いディバック」なんて
ヲタっぽい服装のやついっぱいいるからなあ…
559479:04/05/09 20:59 ID:A+lig5zW
嫁が帰ってこない…
>558
だってイベントってヲタが行くんだもん…
>557
( ・д・)ノ(゚´Д`゚)゚。

自宅に帰還。

夏もオロナミンCの配給はあるのだろうか??
あるのだとしたら、大手サークルを上回りそうな列が出来そうな予感。
自分が今日一番並んだのはフランクだった・・・
辛子タプーリつけてもらって(゚д゚)ウマーかった。
>548
1時頃にチラシとか綺麗に片付けられたスペースに
「ここ本とか売ってましたか?」って来てた。

欠席だけをチェックしてるわけではなさそうだ
楽しかったー。
フランク、カリでもプリでもなくふにゃだった。
がっくり・・・それでもおいしかったけどさ。
なんかホントに楽しかった。ありえないミスを
何度もやらかしたけどなんとなって良かった。
ただ折角刷ったペーパーを配り忘れて全部余らせたのは
どうかと思うな、自分よ・・・
何年かぶりに参加した。
楽しかったーけど雨の中1人で待つのはツラかった…
でも目当ての本買えてよかった、今度はフランクウマーしたい
プリプリフランクも食べたし、オロナミンCも飲んで、三毛猫にも触ったけど、
肝心の目当てのジャンルの本が全然なくって、寂しかったよ。
好きなジャンル全部斜陽だから仕方がないけど。
今日のインテで片付け始めたサークルがちらほらいる中、
財布落とした人がいたみたいで訊ねて歩いてる人がいた。飛翔系。
拾った方みませんでしたか?って訊かれたんだけど…。
…ちゃんと届けられてるといいね。
>548
4号館にて12:45ごろにチェックがきました。
隣のサークルは12時頃に撤収していたのできれいな机だったのですが
「ここは朝から誰も来ていなかったですか!?」と勢いこんでたよ。
その後2号館のスペースにて14時までいたけどチェックはなかったです。
569名無しさん@どーでもいいことだが。:04/05/09 22:26 ID:BwwiJzoM
>566はある意味インテを最大限に満喫したと言える?とにかく乙。
ジャンルもマイナーならカプも更にマイナーな自分の萌えカプ。
今迄探すのも諦めてたのに(実際あった試しが無かった)
今日初めて買えた!しかもすごい自分のストライクゾーンな絵と話。

久々にイベントで涙出る位嬉しかった・・
友達が「もう5月の大阪は人少ない。もう8月と1月以外参加しない」とやたらと言ってたので
楽しかった私は(´・ω・`)ショボーンだったんだが、ここのスレを見たら満足した人が多くて嬉しい。
>571
今日は時期のせいというより、天候のせいで人が少なかった気もするな。
朝、丁度地元民が出発する時間帯がだだ降りだったからね〜

漏れも今日はかなり楽しかった。売れ行きも悪くなかったし。
良いイベントだったんだ、気にしるな! (´・ω・`)丶(・ω・`)
答えてくれた人ありがトン
そろそろ何で欠席サクル調べてるのか赤豚に聞いてみても良い頃かな
何のためにやってるのかさっぱり分からないし
サクル側に欠席した際のガイドラインを提示してないのに
こそこそチェックされるのもちょっと不愉快だ
漏れ、今日フランクは食べたしオロな民C飲んだし本もざっくり買ったし
ホクホクしてたんだが疲れたせいか帰り地元への電車の中で寝てたら
誰かが「着いたよー」と寝てる私を降りる駅で起こす人がいた。
漏れ、今日1人だったし気持ちよく寝てる時に起こす奴誰だよ!って思ったら









近所のオバチャンですた・・・
乗り過ごすとこだたーよ。オバチャン(*^ー゚)b グッジョブ!!
>573
死ノートでは完売したサークルにいろいろ聞いてたよ
あと、1時半頃金岡行ったら、お誕生日の人だかりが少し出ているサークルチェキしてた
あれも意味不明だったな

フランクウマーまたしそこねた_| ̄|○
576名無しさん@どーでもいいことだが。:04/05/09 22:48 ID:BF6XwuMG
ここの所全然収穫なし…。
目当てのジャンルが下降気味で大阪にサークルが来ない。
東京に行かなきゃ本買えないよ…。
サークルチケットの転売防ぐ為じゃない??<何で欠席サクル調べてるのか

「事務局からの一言二言」で扱われてる。
>>576
いいじゃん、漏れのジャンルなんて新作出て半年たつのに
まだ本1冊たりとも見ませんよ?(´・ω・`)
今回大阪で見つけたら六号館フランクを十本買おうと思ってたのに。
普通にスペにいるのに、スタッフにじーっと見られて不快だった。
近隣さんにも同様。何あれ。
でも今まで赤豚の欠席にはペナがないから
保険のためにスペだけは押さえてるって人多いと思うんだけど
(ていうかもともと欠席サクルはそういうヤシのほうが多かったと)
そういう人はどうなるの?
やっと参加再開できることになったのに
もう参加できませんよ?とか言われるんですかい?

ミケがやってる欠席サクルの救済措置もやってないのに
変なところだけミケに追従すんなよと言いたい
理由があって欠席したのなら、チケットも手元にあるはずだし、
いきなりペナつけるようなことしないでしょう、さすがに。
スペは空なのに、何故かチケットだけは回収されてる……というような、
ダミーや転売目的なのを取り締まりたいのかねー。
そんな面倒なことをやるのか、という疑問はありつつも。
今回の感想、金岡が凄かった。フランクウマーできなかった。_| ̄|○
金岡の館には寄らなかったけどパンフ見ただけですごいなーと…
2号館と6号館にしか行かなかったけど2号館はマターリで温度も
いいカンジですた。逆に6号館Aは暑かった。
サークル減ったジャンルもあったけど飛翔系はやっぱり強いなぁと思いますた。
今回のゲームや小説の少なさならやはり8月は1日にまとめてほしい所。
駐車場に入るサークルって事前に駐車券をフロントの見える位置に置くか、
手元に出しておくか出来ないものなのかな?
準備してる人はやってたんだろうけど…。
ホテルから見てて、入り口で止まってる時間が長い車が多いのが気になった。
早い車はサッと通してたみたいだから、
そうじゃない人が多かったんだろうと思う。
大阪から帰宅した関東者427す。遅レスだけど>>431
旭日新聞天気予報では90%だったんだよ
ヤフーより当たる?
11時開場前に6号館の鉄板出してる所で並んでフランクゲトしたけど
プリプリでもなくカリカリとも程遠く
茹でただけフニフニってカンジだったよ?
プリプリはここじゃあなかったのかな…
今回直前まで迷ってて行かなかった馬鹿者ですが、
テンプレにあるように6月は5月より盛り上がりに欠けるんですかね?
ジャンル自体は結構な数サークルあるみたいだけど自分の目当てのCPは
メジャーじゃないからあるのかどうか…
今日金岡で参加したが
島中サークル開会と同時に誰もいなくなるスペースがあまりに多くて呆れた。
おかげさまで島中はマターリでした。
財布拾った。でも屋上の駐車場なんで、上に出てた人とは違うかも。
あの財布、ちゃんとご主人様の元へ戻れたのかなー。
盛り上がりに欠ける、どころか完全に(´・ω・`)ショボーン かと。
みんな夏の大祭に向けて準備してる頃だしね。

ただ普段サクル者なヤシが、海鮮で来てたりで
マイナージャンルは意外に売り上げが良かったりすることも事実。
でも人出に関して言えば6月は少ないとオモ
気が付けば、6月の申し込み締め切りが3日後だったりする。
一体、いまどれくらいサークルが集まってるんだろうか…
>>588
そうですか、ありがとう。
でもサークル数、1000に満たない地元のイベントに行ってたのから
就職で大阪出てきてドタバタしてて、3年のブランクを経てのイベント参加になるから
人が少ない6月もいいかもしれないw
>583
駐車場に入るまでの列、相変わらず長すぎ。と思ったら…
入り口で一台一台にウインドゥを空けさせて、

「フロントに提示する駐車券とは他に、乗車人数分のサークル通行証を
お持ちですか?」

と聞いていた。もう、アホかと。
ただでさえ会場一キロ前から渋滞で皆困ってるんだよ。
自分で渋滞の原因増やしてどうすんだ。赤豚。
もう少しまともな企業が同人イベント会社立ち上げないかなあ。
仕事内容DQNのくせに赤豚ちょっといい気になり過ぎ。
金岡が物凄かった。
島中なんて人の嵐。壁の列なんてどこの列なのかさっぱり分からん。
人、人、人。すごかった・・・・・・。
しかしなんで男性向けジャンルでもないのにもわ〜っと脂臭かったんだろう…
湿気のせいかな?
>>594
多分湿気。
あと人が密集してたから熱気もあったのだろう。
帰ったら体中べたべただったよ
それなりに本も捌けて、
好みの本もゲト、
プリフランクも堪能できて、
自分的には満足でした。





地元帰ったその足で仕事行く事さえなければorz
金岡が凄かったって書いてる人何時ごろ回ったの?
自分が回った時間帯は島中も壁も人が少なくて
本当に落ち目なのかーと納得したんだけど。
ちなみに開場-13時の話。
インテでグッズ売っててスタッフに注意された人いる?
合体で取った友人のサークルが
既刊が完売して新刊のみ。その他には同ジャンルのグッズをレイアウトしていたんだけど
スタッフが一般入場5分前にやってきていきなり通行証見せろと言って来た。
その後「スペースの半分以上が本の販売じゃなければグッズスペースの配置になるので
申込書はきちんと書いたのか」と確認してきた。
最初はは本のみの販売予定だった事を伝えると
展示するグッズの数を減らせと言われてた。
いつからそんなに厳しくなったの?

ちなみにセッティングは10時には終わってたのにやり直しで
一般入場開始まで食い込んでしまってた。
せめてもっと早く言って来てほしかったよ_| ̄|○
>597
そっとしておいてあげなよ…
>598
いまだにこの話題ループで回ってくるな…
取りあえず赤豚から送られた書類をすみからすみまで読め。
話はそれからだ。
赤豚がここまでサクル入場証について厳しくなったのって
やっぱり回しで入る輩が多いから?
>597
あれは貴方のようなレスを待ってる一種のジャンル叩きです
叩きに荷担したくないなら放置推奨
>592
そう思うなら自分でやりなはれ。文句言うなら直に言え。
チラシ置場でちょっと話したけど普通に話したら普通に聞いてくれるぞ。
つーか、チラシの追加充当駄目になったんだなぁ・・・。

何か交通事故で結構渋滞してたのかな?
手前で駐車場満了になって友達が嘆いてたよ。
ちなみに593はコピペ
…叩きとかよく分からんつうか分かりたくないがすまんかった。
赤豚工作員紛れてるっぽく見える
GW頃の赤豚スレでもそうだったけど何か元気のいい奴がいるなぁ。
いい加減、意見=擁護、擁護=社員という短絡発想するの止めとけっつーの。
フランクやるから大人しくしゃぶるがよろし(゚Д゚)ノ―(NNNN)ウマー
>607を見て思いだした。
会場出て中ふ頭駅向かう途中にあった露店で
「男の夢フランク」(うろ覚え…)とかなんとか書
いてあったのを見て、吹き出しそうになった。
>>596
半身高速大阪港線、アサシオ橋附近で乗用車が分離帯に衝突。
横を通った時見たカンジでは、大きな事故ではなかった模様。
それでもかなりの渋滞でした。

お仲間さんの車かな…と心配したよ…。
サークルの代表者なのに大遅刻してしまった。スイマセン
開会時間まではサークル入場できるんだね。助かったよ。
フランクウマーしたかったのにそれどころじゃなかった…
>587
自分もけっこう以前にだけど、財布を拾って赤豚に届けたことがある。
なんにも拾った当時の詳細を尋ねられず受付書類に一筆もなく
スタッフがサッとひったくるように受け取っただけだった。
金銭・貴重品なのにあんな様子できちんと管理されてるんだろうかと
思わず疑念がわいちゃったよ…
今はその辺り改善されてるのかなぁ。
>609
その渋滞のおかげで会場着10時半過ぎだったよ。
11時前に入れてよかった。
もは
昨日はじめてのフランク(・∀・)っφウマー!しました
朝一で6号館に用事があって行く途中にフランク(・∀・)っφウマー!
ほんのりカリカリ感に感激しました
またフランク(・∀・)っφウマー!したいです
金岡シャッター前と死帳に行った。
前・前々ジャンルでは、島中で本を売ってる人だったのに
今ジャンルでは、シャッター前5重列だった…
いいもん描く人だからな…とコソーリ嬉しくなりつつも、
ただでさえ1号館でずっと待機してたのに、今度はこれかと思うと
腰が限界に…_| ̄|○lllアイタタタ

その後、プリウマフランクも食った。
唐揚げ串も、さつま芋入り蒸しパンも食った。
でもオロナミンCは貰いそこねた。そして、三毛ぬこ様にも逢えなかった上
買い逃した死帳本がある事を知り、少し残念。
昨日インテ逝って来た回線です
最近フランクウマーできない…いつ逝っても列でカリカリのに出会えないし
6月は半分フランクの為に逝こうかな。本も欲しいけど
出来れば・・・出来れば、外に仮設トイレを置いてくれないだろうか。
大阪の朝の一般のトイレ行列はツライ・・・_| ̄|○
フランクはあまりに有名になりすぎて、カリカリになる暇が
無いのだと思われ。
私も有名になって買いに走ったクチなので、カリカリに出会った
事がないです(´・ω・`)
6月とか人の少ない時の方がカリカリに出会える確立高いのか?
この間やってたモーターショー(おそらくフランクの回転はよくない)でも
(゚Д゚ )ウマーではあったがカリカリではなかったよ……
うるせぇなぁ!カリカリカリカリと!!!!!!!

>4見ろ
ま、祭りにいる相乗効果と同じかと>カリカリ (゚Д゚ )ウマー
家で食べても美味しいんだけど、その場所で食べる事に意味があるのだと
>>619
あんたがカリカリしてどうする
6号館で延々トイレ列に並んだ後で2号館行ったら
そっちのトイレはガラガラだった。ちょっと悔しい。
>>621
うまいね〜
撤収に入ってる時間帯に数人の男軍団が4と6Bの間の通路
を歩いてたんだが何しに来たんだろう…3月にもいたけど…
>624
自分も見たよ。ちゃらちゃらした男の集団がわらわらと…
なんなんだろうね?
>625
撤収のバイトじゃね?
ユニティーかなんかでは?
もまいら、6月の締め切りは12日ですよ!
正直6月にそない魅力感じてなかったり・・・
行こうかな、どうしようかな
イラッ(・∀・)シャ-イ!
行きたいけどオンリーとかぶっててオンリー抽選制だから
一応保険に出しときたいけどオンリーが受かった時に
欠席して参加費を捨てるにはちょっと安くないよなー…と考え中。
私も6月は行かないことにした
5月の売り上げでももう来年はいけないと思ったよ
損得考えれば、東京以外はイベント出るだけ無駄だよね
私も8月で撤退かな〜
海鮮だけど6月行くよー!サークル参加の方もがんばれー!
やだよ。
最近参加費やたら高いんだもん。
私は6月申し込む。
締め切り気にせず描いてた長編がその頃完成しそうなので。
人も多くなくてマターリしてるならそれもよし。
ていうか人少ないのをいい事に全館ブラブラしようかと考え中。
カリカリフランク(゚д゚)ウマーできるならなおよし。

6月と10月の人出は同じくらいなのかな?
10月の人出でも普通に「人いるじゃーん」と思える地方出身の
私にとっては6月もちょうどいいかも。
人も少ないし他サークルの新刊もあまりないだろうけど
今回フランク食べられなかったらから6月にリベンジ。
プリフラウマーして、ポテトとオロナミソも飲んできたYO!

今回は本も買ったけど、創作で色々買い物出来た。
サクールさんとのちょっとしたやりとりが楽しくて幸せでした。


ただ、インテ後にエーテーシーだかダブルテーシーにある飲食店に
友達数人と入ったんだけど、空いてるから良いかな?
位で決めたら、エライメに遭った。

・コース料理の皿の出てくる順番が違う(なんでサラダか
 らじゃなくて肉からなんだ)
・お皿をなかなか下げない(頼まないとしてくんない)
・とにかく料理の出てくるのが遅い
・最後までドリンクグラスは下げられなかった(脇に寄せたのに)
・スパゲティの味が思いっきりレトルト

他にもいろいろやらかしてくれたんですが… ギャクニ オナカスイタヨ

ガーリシク専門店の某片仮名だと4文字のお店。空いてても
まじでココはオススメしないよ…
一般入場前(10時過ぎくらい?)にフランク買いに行ったら
客も居なくてカリカリでウマーですた(・∀・)

しかし人出はイマイチだったなぁ…
6号館配置ジャンルだったせいもあるだろうけど。
6号館に金岡とか持ってきて、人の流れを作るというのは駄目なのかねえ?
漏れはもう長いことコンスタントにインテは行っているけれど、
6月行かない。
10月は行く。
10月はまったりしつつもそこそこ本出るんだよね。
インテも、7月にあったころは行ってたんだけどねぇ。
コミケ受かりました報告も兼ねて。
サイト持ちのサークルがあまり一般的でなかったしな。
>>638
自分が入った店は、逆に皿を下げるのが早過ぎだった。
食べ終わると直後に見計らったように店員が来てなんだかなぁな感じ。
もうちょっとゆっくり食べたいのに、急かされているようで落ちつけないよ
>640
おまけに今回の6月大阪は、東京都市の前週にあるから
余計に新刊が期待できないんだよね。
漏れは6月のが良い。7月なんて夏の締めきりでそれどころじゃ・・・
今年3月のインテは珍しく春都市後の開催だったのに惨憺たるものだったしなぁ…
6月は輪をかけて酷そう
>641

それも嫌だね。
なんつーか、普通にタイミングが見れんのかとおもたよ。
美味しくても、そういう所でちともにょって次から避けるんだよなぁ。

ゆっくりどころか、待ちくたびれてダレてしまったよ…。
>645
漏れなんか帰る途中、疲れを癒すために喫茶店入ったら(場所は南港や大阪じゃないです)
いつまでたっても注文取りに来てくれなかった。
他の客が去った後の皿の片付けとかには動いているのに。
正直、魂抜けかけてたのでしばらくボーッとしてたし、
もういまさらこっちから呼ぶのも面倒くさいので、
そのまま店出て別のところに行った。
やっぱりちょっともにょったよ。アイスコーヒーの美味い店では
あるけれど、確かに今度から避けたい気分になった。
チラシ置き場の床にお手玉サイズの(・∀・)が転がってたの見た人いますか?
>644
Σ( ´Д`)
自分は3月でもそこそこ本出て人もまあ多いな〜と思った。
いつも6号館Bゾーンはマターリジャンルや斜陽ジャンルが多いから
人の変動が激しくないのかな?
旬ジャンルはやっぱ大きなイベントが狙い目なんだろうな。
自分は6月も一応申し込む。


フランクウマーもいいけど、行き帰りに淀屋橋駅で
フレッシュジュースを飲むのもインテ参加時の習慣になってる。
最近種類が増えてきて嬉しい。
京阪線の改札の近くにあるよ〜
>>644
 自分も3月はそこそこ人通り多かった気がする。
 むしろ今回の方が人が少なかったと思う。
 金岡でも1時前に行ったとき人少ないと思えるくらいの閑散ぶりだった。
>648
自分も淀屋橋のミックスジュース好きだ!
行きに飲んでやる気ウプ(゚∀゚)!!、帰り飲んでホッと一息(´∀`):*・だよ…
自分はそれ、阪神梅田の生ジューだ
普段大阪に出ないので、イベント帰りのお楽しみなってる
漏れも大好き<阪神梅田地下の生ジュース
ジモッティなので梅田に寄った時はいつも、途中で一杯引っ掛けに行てるよ。
漏れは行きにJR京都駅構内に最近できた生ジュー屋でウマーしてきたよW
フランクの敵が現れた!!
一昨日
11時出発で電車乗ってる頃に雨止んで傘邪魔
買おうと思った本ハケーンした瞬間、他の人に買われ完売(ノД`)
目当てジャンルが今回驚く程少なかった為、戦利品5冊
オロナミソ、プリプリフランクマスタード付きと無しで2本を歯茎火傷しつつ(゚Д゚)ウマー
中ふ頭の猫(´∀`*)
ニュートラムが恐ろしく蒸し暑い
帰りのバスで金岡本を読んでるお嬢さん2人がカプ語り('A`)

マイナージャンルはやはり東京じゃないと無い(´・ω・`)
>>638
あーそこ、いくら待ってもコースの次の料理が出てこなかったことが…
スカスカの平日だったんだけど。
>>638 >>656
ヒント希望・・・ぜったいいきたくないや
>649
え、3月>5月だったのか?
いくら雨だったからとは言ってもそれは減りすぎな気が…
大丈夫かな
659名無しさん@どーでもいいことだが。:04/05/11 10:50 ID:P7H+3e+f
うちも売り上げ的には3月>5月だったよ。
3月は大手が少ないから島中がにぎわったのかなーと思ったけど。
スマソ、ageてしまった。
うちのサークルは5月は配置が悪かったせいで、3月の方が良かった。
ただやっぱり会場を見渡した純粋な人出は5月のが断然多かったので、
気分の問題だと思うけど。

・・・しかしホントに赤豚って1回覚えた配置ずっとそのままだね。
自ジャンルは大阪だと必ずホールの端で、自カプは更にその中でも端で、
その上お隣が連続で同じとこだ。たまにはシャッフルしてくれ・・・
生ジューうらやまいな……
難波の地下街で飲めるところ無いかな(´・ω・`)
>661
そうなんだよー!
うちなんか現ジャンルで参加始めてから
毎回(どっちかが休まない限り)同じお隣さん。
そろそろ合体で取ってると思われそう。
シャッフルしてくれー!
664名無しさん@どーでもいいことだが。:04/05/11 13:41 ID:I493OYy6
>662
生ジュースのお店、難波にも有るよ!!
なんばウォークの所なんだけど…
店名をハッキリ覚えてなくて…
うちも3>5。
島の端だったけど見てくれる人少なかった・・・。
初めて一万切ったよ・・・・。
さっき逃したからここでオーメンゲトー!
 
オロナミンもフランクも今回はありつけなかったので残念。
8月に期待。
うちは3<5だったよ。
3月大阪初参加だったから、前回買ってくれた人が
リピーターで来てくれたみたいだった模様…ウレスィ。

ただ、前回も今回もオロナミンゲト出来なかったから、8月ゲト目指してガンガルゾ。
うちも3<5でした。
配置も島中からいきなり壁に飛ばされたこともあったせいだろうけど。
今年に入って大阪に参加し始めたので、徐々にリピーターが来てくれてるんだろうと思う。ありがたや。
>662
ここはどうだろう?高島屋の近く。
ttp://www.cybercityosaka.com/store/store_view.asp?mem_num=1832

最近通ってないので分からんが、つぶれてない事を祈る。
>>663
( ゚Д゚)人(゚Д゚ )ナカーマ
配置シャッフルして下さいと赤豚にメルでもしようと思ったら
公式サイトのどこにもメアドもメルフォも無いでやんの。豚め・・・
生ジューは御堂筋線難波駅近くのなんば
ウォークのにもあるよ。
日本橋駅に続くなんばウォークの方ね。
>670
ナカーマ、じゃなくて正にお隣同士だったりしてw

申込書に書いてみるよ。
隣のサクルを嫌ってるんだと思われないように、
いっつも同じじゃきまずいだけだ!と強調して。
>>662
難波高島屋のデパ地下でも飲める。
阪神の地下のグルメコーナーもイイ
>674
スナックパークですな。ちょぼ焼き(゚д゚)ウマー!
>670
書いてないんだ?
サイトのどこかにメアドなりメルフォなり、ネット経由の連絡先を
書いておくのはマナーじゃないのか?豚め。
わかりにくいよね豚ホムペ。

漏れ、前にオクにでてたチケット通報した時は
法人向けとかに公開されてるメアドに送ったけど。パンフにも載ってる奴。
いかやきだったかな?
いつも行列できてるけど、そんなにウマイんか!?<スナックパーク
>678
ジモティにモノゴッツウマイデ!!と強力プッシュされて
わざわざ買いに行ったことあるけどー。

自分的には普通のイカ焼きの方が美味しいと思いました。
すくなくとも並んでまで食べるものではないような。
半身のイカ焼きは自分もそれほどンマイとは思わないなー。
その辺りの屋台のイカ焼きの方が好きだ。
半身はちょぼ焼きの方がウマイ
>670
>676
メール、あるにはあるんだけど…

info@赤ブー(法人用窓口?サークルは使うなというページに載せてるアドレス)
link@赤ブー(相互リンク用問い合わせ口)
あとスタッフ募集のアドレス地域別×3、申込書請求フォーム くらい?


それぞれ用途別に全部アドレスが違うからな…
infoのアドレスが一番用途的には近い気もするが、何で法人専用なんだろ。
個人は電話しろっちゅーことか。
>681
>infoのアドレスが一番用途的には近い気もするが、何で法人専用なんだろ。
>個人は電話しろっちゅーことか。

違うよ。法人はお客様だから質問があったら、どぞー。
サークルは開催してやってるんだから黙って従え。質問なんかしてくんじゃねーぞ。

って事だろ?(w
豚切りスマソ
今日四谷に申し込みに行ってまいりました。
私以外にもお二人ほどいらしていて
6月は東京から最低3サクルは出張があるもよん。
いっぱい人くるといいなあ。
イカ焼きは今みたいに有名になる前はほんとにおいしかったらしい。
今のは粉粉感がすごくて食べれたもんじゃないって。
確かに味変わった
今はやたら粉っぽい感じがして飲み物が無いと食べ難い
それでも行列出来てるのが謎だ…
>>673
遅レスだけどありがも。
ちょっと遠回りして飲んでくも。

いつも近鉄難波駅経由で行くので、大分南の方になってしまうんだな。駅が。
今更だけど、5月インテに参加した人たちお疲れ様でした。
私も一般で行ってたんだけど大阪の人たちは優しい人が多くて
雨やら体調やらですさんでいた気分が吹き飛んだよ。
ちょぼ焼きはぽんずとマヨネーズがウマーだ!
あと野菜焼きも結構、好き。
心斎橋商店街にある野菜焼きが
ウマーでした(´ρ`) ジュルリ
大阪は旨いもん多くて嬉しいよ
スナックパーク新しく改装してカレーパン屋ができてんだけど
こないだ食べてびっくりした。マジウマ。
あと個人的にはちょぼ焼きより隣のねぎ焼きのがスキだ。
牛すじ肉入りの。
【フランク生ジューイカ焼きちょぼ焼き野菜焼きカレーパンねぎ焼き】大阪インテ●21【ウマウマ】

藻前ら、スレタイ字数制限引っかかっちゃったじゃないか!
>691
惚れた
あ〜食べてえ。
いっそ
【フランク生ジューイカ焼きちょぼ焼き野菜焼きカレーパンねぎ焼きウマウマ】21
というのはどうだろう。
節約上手だな
>694
本末転倒の見本って感じでいいね(w
藻前ら、面白すぎます(*´д`)アハァ♥
喪前ら、次のスレは22だぜ。
大阪って食い物しかないみたいじゃないか!

…そうなのか…。
関東圏から遠征している方にお聞きしたいのですが、
飛行機と新幹線どちらの使用頻度が多いですか?

今度初めて行こうかと思っていて(一般)
乗換えがいっちゃん少ない、関空→リムジンバス を考えていますが
過去ログをみるかぎり、バスがえらい混むようなので、
もし乗れなかったらやばいかな…と、少しびびってます。

それとも乗り換えが多少あっても、伊丹空→難波→住之江→中ふ 経由
もしくは時間がかかっても、新幹線のほうが利便性はいいでしょうか?

他にも、こんな行き方してるぞーって方いらっしゃいましたら
参考にしたいので 教えていただけると嬉しいです。
自分は
東京から新大阪まで新幹線のぞみ、
その後新大阪→本町→コスモスクエア→中ふ頭、
というコースで行っている。

乗り換え多いけど、個々の電車に乗っている時間は大したことないので
これでいっかーと思っている。
>700
自分が行った時はリムジンバス増発してくれたよ。
>700
モノレールと阪急を乗り継いで
伊丹空→蛍池→梅田と行けば30分弱。
そっから本町経由でコスモスクエア方面を回っても空港からインテまでトータル1時間弱。

案外乗ってみればそう時間はかからないかと思います。
電車なら万が一の渋滞の心配はないしね。
>700
飛行機は超割使えば安い。
羽田まで出るのがおっくうならのぞみがオススメ。
大阪のコスモスクエア→歩いてインテ会場までがいいと思う。
たいした距離でもないし。
でも通常のインテだったら中ふ頭まで出てもいいんじゃないかな。
1月は混雑してたから歩いただけだし。
シーズン以外は新幹線より大幅に安い+早いと言うことで飛行機はいいけど、
荷物を預けていたら出てくるまでの待ち時間がある、
チェックインを早めにしないといけない、
天候などに左右されやすく、出発や到着遅れなどがある、
等の理由から、当日飛行機は余裕を持つことをお勧め。

自分は逆に超都市の日に大阪から東京まで飛行機でいったんだけど、
行きは滞りなかったが帰りは発着が一時間遅れて時間制限のある伊丹に
着陸できず、強制的に関空に着陸された…_| ̄|○

前日夜に飛行機でくると言う方もお気をつけを。
伊丹はよる9時以降は離着陸出来ないので、遅れた場合関空に連れていかれます。
自分は
伊丹→難波→住之江公園・ニュートラム
かなぁ。難波で四ツ橋線に乗ったら住之江までそのままいけるし安いと思う。
ただ難波の四つ橋線は御堂筋線に比べて非常に判り難い。
大国町で乗り換えるのもいいんだけどさ・・・。
>>699
まあ
「京の着倒れ・大阪の食い倒れ」いいますし。
708700:04/05/13 23:59 ID:l4IPYh1K
>701-706

ありがとうございました。
時期によっていろいろ変更したほうがよさそうですね。

空も陸も予約状況を見ながら、考えてみます。
皆、ブルジョワだな。
俺は夜バスだ
自分も。青春号で往復1万だ。もしくはドリーム&ひかり・・・。
体力が持たんのよ。夜行バスは。疲れが取れないのもあるけど、
自分の場合は眠れないから。

前日疲れきっていても、うとうとするくらいしか出来ない。なんでだろうね…。
眠れるなら夜行バスに乗りたい。シーズンでも安いしさ。
まあガイシュツの通り、飛行機は割引もあるしマイル貯める意味もあるしね。
空港まで時間かかるのが問題だが…。あ、でも東京に着いてからは
移動にお金も結構かかる…。

椅子じゃなくて横になれる寝台バスなら乗ってもいいな。

712名無しさん@どーでもいいことだが。:04/05/14 11:11 ID:yZmPU5CF
ちょっとスレ違いな話かもしれないけど、
この前のインテで買い物をしている時に
「これとこれください」と机に並んでいる本を指をさして買っている人を多く見た。
私は本を一度自分の手で取って「お願いします」とサークルさんに渡しているんだけど
サークル側からすればどっちが良いでしょうか。
どっちも同じならばやり慣れている後者のやり方で行こうと思うのですが
前者のやり方の方がサークル的に計算しやすいのかもと思うので
サークルさんの意見を聞きたいです。
後者です……
短いながら列のできる規模ですが
ご自身で手にとっていただけないと、こちらが手に取るほんの数秒分
余計に時間がかかるので、お手にとっていただけるとありがたい。
ミケクラスだとそのほんの数秒が列を伸ばしてしまうのに影響して
壁でもない身は冷や汗をかくからです。
他の人はどうなのかしら。
うちもプチ列ができるレベルですが
スペ上にあるのは3〜5種類なので
計算にかかる時間はほとんど変わりません。
(多そうな組み合わせはあらかじめ計算してありますし)
ただし売り子側からは意外と本を取りにくいので
希望の本をとって渡していただける方が
ありがたいです。
>690
亀レスすぎるけど
カレーパンはホクホク揚げ立てマジウマーよな
列もなかったから期待せずに食べてビックリウマー

購入を決めてる所の新刊や1・2種購入とかだと自分で取って
おながいしますと差し出してたけど。
5種程並んでて一通り目を通した後に、改めて欲しい本を集める時は
つい指差し買いしちゃってた。サークルさん側の意見聞く機会なかったから
ためになりました。
>709
自分も夜行バス。
朝一番でドタバタ出かけるより、目が覚めたら現地!ってのが楽でイイ!
これもどこでも眠れるっていう体質のおかげだけど。
でも耳栓は必需品。

イビキかく香具師と足が臭い香具師は夜行バス禁止にならないか?と思うことがあるから…
6月ってみんな参加するの?って締め切り終わってるか。
イビキならまだ良い。生理現象だからな。
絶えられんのはオタクトーク炸裂しやがるリア厨と人目はばからず
いちゃつくカップル。
消灯後3時間騒ぎっぱなし、案内係は放置決め込んでて双方に殺意沸きました。

後ろの席のおばちゃんが先に切れたおかげで3時間で済んだけど
そうじゃなかったらいつまで騒いでたんだろう・・・。
オタク専用バスじゃなかったのに。自分的にはウォークマン推奨。
9日に申し込んだ6月インテの受け付け確認来たけど、
まだ3 桁 だ た ・・・_| ̄|○
もすこし増えてるよね、ね?

同日に自ジャンルのオンリーがあるので更に寒々しい悪寒。
>719
私はそれが理由で6月は申し込まなかった。
オンリーには行かないけど、だからと言って同日のインテに参加したって
本どころか自ジャンルのサークルすらなさそうなので…。
うちにも6月の確認受付が来た。
800番台でした……。
恐ろしく寒い予感。
それでも一応行くつもりだけどなー。新刊も出すし。
自分も9日に申し込んで、
受付確認800番台_| ̄|○

もともと友人とまったり遊ぶつもりで申し込んでるから
いいんだけどね。
一般、どれくらい来るかナー。
自分は600番台だったよーアヘヘ
6/20はオンリーイベントの嵐だし東京の前だしで
恐ろしくまったりな予感。

自分は普段行けないジャンルを絨毯爆撃して
カリカリフランクウマーするつもりだからまったり上等なんだけどね。
1500スペ-スも無いかも知れないね…>6月
自分も800番台ですた('∀`)
流れ戻して悪いけど
夜行利用の方、朝の洗顔や化粧はどうしてるの?
出来る場所があるの?
漏れそれが気になって使ったことないんだよね。
こないだのインテで、一般入場前にトイレの手洗い場で
ビオレあわ立てまくって洗顔してる姉御なら見ましたよ。
あのあと顔作ったのかなー。
そこまでヲチれなかったけど。
洗顔も化粧も駅とかの化粧室というかトイレお借りしてる。
時期によっては(長期休暇中)イパーンのお仲間も結構いるw
場所が場所だから必要最低限しかしないけど。
そんな訳でイベント会場にはますますオタくさいオナゴが増える罠?

しかしそうか……オチ対象になるのかあーゆーのは。
どうしようか。
普通に駅のトイレで洗顔から顔作るとこまでフルコースだよ…_| ̄|○
平日の混雑時間帯にやったら顰蹙物だけど、休日ならまだじゃない?
会場でやるのは完全にオチ対象だけど
私も夜行バス話便乗で質問…。
耳栓って、どこで売ってるんだろう?
100均とかにあると助かるんだけど。
こないだ初めて、バスの中で大いびきかく人に当たっちゃって(しかも若い女の人…)
次からは絶対耳栓を用意しよう!と固く固く決意した…。
つか、ほんとにいびきかく奴とか禁止にしてほしいよ…。
自分も便乗。
前に、前の座席の人にリクライニングを倒され過ぎて困ったんだけど
(鼻の先ぐらいまで背もたれが来ていた)
前の席の人が耳が聞こえない人だったので(隣の人と手話で話してた)
10時間近く我慢したよ…
身動き取れなくてトイレにも行けなかった
私もリクライニングを倒せばよかったんだろうけど、後ろの人に悪くて出来なかった。
売り上げも散々だったし最悪だった…

あれ、スレ違いスマソ
>730
思いつくところだとハンズとかかな
あと100均で見たことあるし、ドラッグストアとかかな?
>>730
100均、薬局、大型量販店あたりで売ってる
自分は100均で買って毎回使い捨て

>>731
紙に書くか携帯に文字だけうって見せればいいんだよ
夜行バスって到着が6時前くらいだから、駅のトイレもがらがらで、
10くらい並んでる洗面所も使い放題(w。
洗顔も化粧も、歯磨きもしてる。
最近は駅のトイレも綺麗なとこ多くて使いやすいしね。
735730:04/05/14 19:58 ID:KrJVE5jm
>732、733
おお、なるほど薬局ですか!
言われてみれば…って感じだけど、思いつかなかった。
100均にも売ってるんですね。地元の店を探してみます。
ありがd!
夜行バスのリクライニングは出来るだけ倒した方が身体にはいいよ。
心臓の位置が高くなると血の巡りが悪くなるし、足もむくみやすくなる。
朝の疲れ具合も大分変わってくるから。
後ろの人に悪いと思うんなら前もって声をかけておけばいいのでは。
ゆっくり寝て、気持ちよくイベントに行こう。
夜行バスの車内案内でも言ってない?
「リクライニングを倒すときは後ろの人にひと声かけて」って。

寝るために倒すのが常識だから、悪いとは思わないよ。

無言でいきなり倒されて、席のコップ立てに置いてた
紙コップの熱いコーヒーをおもいっきりひざの上にぶちまけられた
時はさすがにキレて車内で大声で怒鳴ったけどね。
>>737
その前席の人、ちゃんと謝罪してくれた?
クリーニング代よこせとかは言いにくいだろうけど、そういう常識のない人には
鉄の制裁を望みたいですね。
>737
マナーがないとは思うが、
50過ぎくらいの杜撰なおっちゃんなんてまあ、そんなもんだよ。
9日にサクル参加してて、一般が始まる前に知らない人から
「サークル名わからないんですけど●●●て方御存知ないですか」と聞かれた。
流石にPNだけではわからなかったので答えられなかったが。
六月はうちは700番台でした。いったい幾つ集まったんだろ…
6月の、自分は900番台だったよ。
何とか1000は越えてくれないかな・・・。
>718
気が長い人なんですね…。
漏れは1時間以内にキレますた(苦藁

夜行バスのリクライニングは善し悪しだよね…。
バス会社によっては夜行バスに限って座席間隔を広く取ってるのもあるみたいだけど。
ちなみに、自分はほとんど倒さないのですが、倒すときは必ず後ろの人に断ってから
倒すようにしてるよ。
やはり誰でもいきなり前の座席が倒れてきたらビックリするだろうし。
6月は用事が有った為スルーしたけど、
ここ見る限り かなりマターリした感じになりそうだねぇ。

>>737
確かに、どの夜行バスに乗っても言ってますね。
自分は椅子を倒す時でなく、発車直後に
「寝る時、椅子を倒させていただきますね」と後ろの方に言っておくよ。
そうしたら、もし自分が椅子を倒す前に 先に後ろの方が寝てしまったとしても
相手の方が起きた時に「こいつ思いっきり倒しやがって」て
思われないだろうし、
何よりも車内が明るいウチに 後ろの方がどんな方か分かるからさ。
今月のスパコミ帰りに乗ったときは、挨拶も無く倒されて不快だった。
休憩の時にもリクライニング限界まで倒したまま出ていくんだよね。
そのままにしてると、後ろの人が出れないとかチョピットも考えないのかな。

安くて便利なんだけど、夜行バスは嫌な思いすることが多い気がする。
夜行バス話に便乗。漏れもいびきかくオッチャンの所為で一睡もできなかったことがある。
耳栓どころで済まないほど大いびき+文句(それでも本人は起きない)というのがあった。
耳栓してそんなに聞こえなくなるもんでしょうか?

あとは若い人達の集団で、おかしをぼりぼりこそこそ話、横と後ろがケータイでチャット状態
前は夜行バスのサービスが悪いと文句たれ、案内係は風邪をひいているのか一晩中
咳してるというコンボにあったことがあります。ああいうときの苦情って聞いて貰えるのかなぁ。
さらに便乗。いびきならまだしも歯軋りがものすごいオッチャンと
同乗したことがある。「ガキッ!!ゴリゴリゴリ…」って歯が削れそうな
勢いだった。ウォークマン持ってたけど意味なかった…
自分はカーテン全開にされたな。高速のオレンジ色の明かりが流れてるのが
ずーっと見えてた。
更に後ろの人が背凭れに足を強く押し付けてて妙に圧迫して眠れなかった。
倒す時も声を掛けたのに、それだったんでせめて足を下ろすとかしてくれと
お願いしたら散々文句言われた。

それ以来夜バスは使ってない・・・。貧乏だから安い方がいいんだが、あんな思いを
するなら、と赤字覚悟で早割りの飛行機か新幹線利用。
知的障害者みたいな人と相席になった事あるけど、地獄だった。<高速バス

到着するまでずっと一人でブツブツ言いながら、己のせがれをいじり倒してて怖かった・・・。
みんな結構使ってるんだね<夜行バス
1回使った時一晩でバスの乾燥しきった空気で朝には肌バリバリ
(保湿は万全で寝たのに)眠れるけど腰と尻が痛い、で全く使わなくなったよ。
幸い人災にはあった事無いけど肌バリバリには耐えられない。
漏れは結構快適だったな<夜行
化粧とかはまずは拭くだけコットンとかで軽く落としたり、朝はペーパー洗顔で洗ってから
トイレできれいにします。
車に乗ると即眠くなる体質なのでマターリ
中国人が隣になったときは(´・ω・`)ショボーンとなったが
(夜中に電話で中国語)
東京大阪間の高速バスで、
女性専用の便があるんだけど、あれはどうなのかな?
ほんのちょびっと割高だけど、わりとよさそうかなーと。
乗ったことある人いる?
別に割高じゃないぞ?
普通の便にも女性専用席とかあったりする
まぁ女性だから靜かというとそうでもないようで
JRのレディースドリーム号だと金額は同じだよ。

前後の座席の苦情は、途中のサービスエリア休憩の時に
運転手さんに言えば空席があれば席変更してもらえるし
マナーの悪い乗客には注意もしてもらえる。

いびきや歯ぎしりは注意しても止まらないからだめだろうけどね。
オタじゃない女友達だけど、夜行で隣に座った酔ったオサーンに
一晩中じーっと見られ続けてキモかったと言っていた。
こう言うトラブルもあるので、嫌な人は女性専用バスがいいかも。

昔大阪から東京に行った時だけど、到着したところに待合所みたいなところがあって
そこについている更衣室やトイレに女性乗客たちが詰めかけて
身だしなみを整えていた。

確かキソテツバスの上本町→新宿行きのばすだった。今もそうなのかな。
あ、それそれ。レディスドリーム号。
でも、あれって往復1マソじゃないでそ?
普通のバスなら往復1マソのがあった気がして割高って言ったのだけど…
まあ乗ったことないのでわからん。
普通のバスは往復一万じゃないべ
往復一万は確か普通のやつよりシートか間隔かが狭い
バスだったと思う
普通のバスでも腰痛くなるのにさらに狭いんじゃ…
ここで夜行バスの話、ためになります
特にリクライニングの事や、朝の身だしなみ

5年前に夜行を使った時、リクライニングを倒したかったんだけど
皆、中途半端にしか倒してないけど寝辛いから
後ろの人に倒して良いですか?と聞こうと思ったら後ろの人既に寝てて
自分も中途半端な倒し方しかできず、すごく腰が痛くて寝つけなかった

以来、飛行機で前日入り_| ̄|○
高いけどあの到着の早さに慣れてしまうとなぁ…
車のガタガタで寝にくい、眠れてもすぐに目が覚めたりするので
バスに乗ったと単に睡眠導入剤を飲みます。
消灯の頃には眠くなって、気がついたらもう朝。
ただし強い薬を飲んだり、すぐに効かないからと安易に足し飲みすると
朝になっても薬が抜けずにえらい目にあう。
乗ったと単に→乗った途端に です…。
夜行バスの快適度はバスと運によるなあ。
みちのく〜大阪間12時間で移動したことあるけど
1×3列だし座席の前後も割とゆったりめに気を使った作りで、
意外と問題なく寝れた。
そんな長距離じゃないと普通に2×2列でちょっと狭い。
1人旅だと隣の人の当たり外れが気になるし。

キレやすかった若かりし頃、
後方に深夜までべちゃべちゃうるさい集団がいた事があって、
堪り兼ねて「後ろうるせえ!」と怒鳴ったり
いきなり背もたれを思いきり倒してきた前のオッサンの座席を
蹴り上げたりした事もあります・・・今思えば立派な厨返し・・・
6月インテ、9日会場申込で1100番台です
鹿の国交通のバスはセマーだよ……しかもビミョーに高いし。
近所の駅から連れていってくれるし、到着が早く出発が遅いのでそれでも使うが。
(鹿の国からだと飛行機や新幹線が使いにくい……)

明太子の国に逝った時に、すっげー広くて綺麗なバスでビビった。グースカ寝た。
>761
よかった、1000越えて。
5月は行けなかったんで、6月に賭けてたんだー。
>761
6月インテって12日必着だったよな…?
自分も申込んだけど、何か不安になってきた。

夜行バス、以前載ったら私と隣の人の座席の背の間から
超臭い足が生えていた。後ろの座席の人の物だった。
わたしは必死に座席中央に逃げたが、横のお嬢さんは頭を蹴られて何事!?
って感じで目覚めてた。
夜行バスか…帰りの便で時期的に卒業旅行シーズンにぶつかって元女子高生どもが
ギャーギャー騒いでたからキレたな。USJに行く奴らだったな。

昔、別件で使ったんだけど天王寺の近/鉄/百貨店前から夜行バスが出てたんだけど
あれの東京行きとかないのかな?凄い快適に過ごせたから…
>758 睡眠導入剤って 市販のドリ○ル?
いや、夜行バスに限らずイベント前ははやく寝なきゃ〜寝なきゃ〜
と思いつつあせって寝つけずってのが多いので、試してみようかと思ってたとこです。
出先のホテルでもなかなか寝つけないしなぁ。そんで次の日疲れてボドボドになるw
買って、フツーの日に試してみます…効くかな〜。
ドリ○ル、翌日に残らない?
飲んだ友達が思いっきり「寝過ぎた」らしいので、恐くてなかなか使えない。

でもホテルで寝られるかどうかって重要だよね…。
遠足の前日は眠れないを未だにやってしまう_| ̄|○
768758:04/05/15 13:21 ID:MuLr6gvW
私が使ってるのは市販薬じゃないんだけど(レン○ルミン使用)
はじめて睡眠導入剤使うならまず半分に割って
飲むことをオススメします。それでも効きが悪いならもう半分を飲む。
残るかどうかはその人の体質次第だなあ。
東京大阪間なら8時間ぐらいはあるから、乗ったらすぐに飲むよろし。
>765
有るよ〜。
金鉄夜行バスだよ〜。
夜行バス、イベントでじゃないけど大阪ー東京間でよく使ってた。

絶対に譲れなかったのは、三列制、窓際、かな。
結構でかい、グリーン車みたいなゴージャスシートのバス。
あるならレディース席で。
それで乗車一時間前に、十二時間効く酔い止めアネロンを飲んで(良く寝れる)
耳栓して、首枕(首が安定してイイ!)に空気入れて、スタンバイ。
アナウンスの後に、後ろに背もたれ倒す断りを入れておく。

首枕は「寝るぞ!」というオーラも周囲に出してくれるのでオススメ
締め切り前日に速達で申し込み書投函して1400番台後半でした。
数年ぶりのイベント参加なので、リハビリがてらマターリできればいいや。
こちらも締切り前日郵送申し込み、1500番台半ば。
1.5.8月しか申し込んだことないのでちょと楽しみ。
ひとが少ないぶん フランク(゚Д゚)ウマー できるといいんだが。
でも六号館使用しなかったらホットプレートで焼いてるフランクは
食べれないんだよね?
6号館使ってなくても6号館前でのフランクウマーは可能だよ。
屋上駐車場から下りてくると丁度6号館間に出てくるから
6号館使ってない時でもちゃんとお店開いてたりする。
>773
いつぞやのイベで売店だけの為に6号館開けてたような気がするのは
漏れの記憶違いか・・・。地元だが6月は申し込まなかったけどイパーンで
フランク(゚д゚)ウマーしに逝こうかな。マターリだと新規開拓も出来そうだし。
フランク(゚д゚)ウマーオフでも や ら な い か ?
>>765
http://www.kintetsu-bus.co.jp/
東京←→大阪間なら、
体力勝負の格安便(2列シート×2)と、ゆったり快適な3列シートのやつが選べますよ。
天王寺以外にも梅田やJR難波にも停車するから使い勝手は悪くないかも。
>777
スリーセブンオメ
そのページの「大阪→東京」のところクリックしたら
[フライングライナー]っていうのがあったんだけどそれを
[フランクライナー]って読んだもう私はダメポ

でもスニーカーっていう方安いね。なんでこんな安いんだろ?
>>776
以前やった希ガス
時間だけ決めてフランク屋に集まった人たちがお互いチラチラ見合うオフ

>>778
詰め込んでサービス無しだから
自分は8000円の高速バスよりは新幹線、新幹線よりは5000円のバス…
>779
なるほど、有り難う
でも、我慢すれば東京まで5000円なのか…安くなったもんだね
どうせだったら、フランクはしごオフとかどうだ??
みんなでどこのフランク屋が一番旨いか採点だ。
〆はオロナミンC・・・
自分は普段から座椅子寝なので\5000バスで熟睡できたけど
同行の友人は一睡もできなかったらしい

朝支度、予め調べておいた24h営業のパウダールーム&シャワールーム付き
のネカフェに直行したよ
行きつけサークルさんの直前サイト情報もチェックできて(゚д゚)ウマーでした
サービスとか気にしないなら折音ツアーはどう?
ttp://www.orion-tour.co.jp/kansaibus/busplan2.htm

2×2なら5000円、3列シートなら6000円、のびのびシートなら5500円でそ。
>775
やってたよ。いつのイベだったかは忘れちゃったけど
AとBの間の通路が開いていてフランク(゚д゚)ウマーも出来たし
トイレもガラガラで売り子さんにスペ任せて知人とそこで
ずっと喋ってたなぁ
東京⇔大阪間運行のバス会社の中では近/鉄/バスが一番だよ。
3列シートはひざ掛けや飲み物も付いててサービス良いし、
4列シートの格安の方も他社の4列シートに比べて快適。
高速バスで迷ってる人には、国内旅行板の住人として
ttp://travel2.2ch.net/test/read.cgi/travel/1078580224/l50
を覗いてみることをおすすめします。
個人的によく東京⇔大阪間で夜行バス利用するけど
確かに近/鉄/バスいいね
他の会社も使ったけど一番良かった

夜行バスって注文時、座席指定出来るから
早めに注文して良い席取っておくのも手だよ
バスは会社によって当たり外れがあるから、不満を感じたら
別会社にしてみるのも手だよね。
ただ、パンフレットは良く読んで疑問点は確認したほうが良いよ。
夜行バスでそういうのは自分はないんだけど、スキーバスとかだと
混雑時には仕様の違うバスに振り返られる事もあった。
夜行バス、後ろの席で一晩中赤ん坊が夜泣きしてた
なんてこともあったぞー 
半分眠って半分激怒しているという複雑な状態で一夜を過ごしたなぁ
>788
乙…
ていうか、乳幼児を夜行バスなんて高ストレスの乗り物に乗せるなよ。
その親なに考えてるんだろう。
790名無しさん@どーでもいいことだが。:04/05/16 10:50 ID:5xFvjZSr
>>789
ぎゅう詰めの満員電車に、ベビーカー押して入る親もいる時代だからね。
バーに乳児を連れてくる若夫婦とか。
12時過ぎても、乳幼児を連れまわす母親とか
今日もコンビニ行ったらいたしな。
駄目だ…世間は、親馬鹿じゃなくて馬鹿親ばかりだ…
ゲーセンやチンコ屋にガキを連れてる こんな世の中じゃ
ポイズン
チンコ屋?
まさか風俗か?
パ一文字が抜けただけで、大変な事に(w

…昔読んだ児童文学で、ネオンのパが消えてティンコになり
子供達大喜びと言う場面があったな…
>夜行バスって注文時、座席指定出来るから
>早めに注文して良い席取っておくのも手だよ

そうそうやって冬に窓側指定して当日と次の日風邪ひいた馬鹿な漏れ。
冬の窓側はやめるべし!
>>792-793
当然の流れだがワロタ

先週のインテでもフランクウマーしてる横で乳幼児抱っこした親が居たよ(´Д`;)
>>794 >>796
ttp://www.d2.dion.ne.jp/~hmurata/chinko/chinko.html

チンコ屋の世界をご堪能あれ
>799
自分もそのサイトを思い浮かべたよw
ネコにマタタビのコーナーが好きなんだよな〜
ひらがなもあるんだね(*´∀`)ナンカ カワイイ…
いびきってかく時とかかない時があるからなあ・・・
自分は普通はかかないけれど、時々いびきかいたり寝言言ったりするみたい。
なんか眠りが浅いとそうなるっぽい。
青春ドリーム号=2列×2
で行った時、前が外国人で体臭がきつくて気分が悪くなった思い出が。
夜バス乗る際はマスク必須だよー
空気悪いから口開けて寝ると咽喉を痛めて風邪の元。
体臭…はマスクにアロマ付けたくらいじゃ敵わないかなあ……
6月インテ、締め切り当日着で1600番台だったんだが…。
うちのジャンル何人いるんだろう…。
765です。
>769さん>777さん バス情報ありがとです。v(・∀・)v

最近のインテはフランクウマーとオロナミンウマーがセットなんだね。
次のスレタイはオロナミンも加わるのかな…そもそもなんでオロナミンが
居るんでぃ。ガイシュツかも…スマン。
オロナミンは帝都都市でもたまに試飲やってるよ
>805
堂々と言えないが漏れ、〆切当日に速達投函。
それで同じく1600番台。
どうしようかな…
駆け込み組みが結構いたとしても2000位?
そしたら2号館だけとかかなぁ。
くまなくサクル見れるからいいんだろうが
いつ頃だしたか覚えてないけど、受け付けが500番台だった時に
「すくね!」と思ったけど、まさかココまでとは…。

マターリしたいなぁ。
すごい少なさだな…
6月って毎年そんなもん?
それとも今年は特に寒いの?
オンリーが多いからじゃない?
府内でハガレソオンリーあるし、客はそっちに流れそうだ
>812
それはあると思う。なんせ300スペだからサクルや
イパーンが軒並みそっちに行くと思う。
落ち着いてきたというがまだまだ続くだろ
>812
ハマったのが遅かったから、その金岡オンリ申し込めなかったよ…関西圏内在住なのに… _| ̄|○
インテにも一般の人来てくれるかなあ…




無理だろうなあ…_| ̄|☆
6月、そんな規模だからこそ普段興味あっても行けないジャンルを
絨毯爆撃します。
新刊作れとは言わないから既刊揃えて参加してろ。欠席すんな。
だよね、参加サクル数が少ないだけならまだしも、
欠席されたら辛くてしょうがない…
漏れも金岡者だから、隣近所が閑散としてそうでガクブルozn
他ジャンルで金岡出してる人は逆にチャンスかもなのだな。
むしろあまりの閑散振りに新刊作る勢い!!




になればいいなぁ。
大手がインテで新刊だすっぽい
漏れも頑張ろう・・・
>814
漏れ、原作初期からやってるけど、
逆にその頃のマターリ感が抜けきれなくて申込みそびれたよ…orz
でも出きるなら夏コミ前に一つ新刊出したいから申込んでみました。
似たような金岡オンリー脱落組の皆さん、がんがれ。漏れもがんがる。
久しぶりに申し込み忘れた_| ̄|○

いつも自分のスペースで手一杯になって
買い物に行けないので
久々に思う存分本を買うぜ(゚v´)彡☆
駆け込みギリギリで申し込んだら
今日来た受付番号…1700番代だった… _| ̄|○スクネー
せめて、当日晴れてますように。
これで欠席するサークルがどのくらいあるかだな…。
欠席多そう。
オンリーチラシ配布目的で直参の主催者の皆さん、共にがんがろう…onz
自分も同日に自ジャンルオンリーが…トホホ。

既刊くまなく持って行くぞ!コピー誌無料配布しちゃうぞ!
一般参加者カモン!!!!!
>824
むしろ、そのオンリーで配布させてもらった方が効果あるんじゃないの?
>824
自分のオンリーチラシ配布するYO!
しかも同日にオンリーが…。
激しく同ジャンルのヨカーン!

お互いガンガリましょう。


突発本作るぞ、ゴルァ!!
みなさん来てくだちぃ!!
「自分の」ってなんだよ…。
自分マンセーオンリーかよ…。orz

…正しくは「自分も」です。
828名無しさん@お腹いっぱい:04/05/20 00:06 ID:nS8xycyd
田舎出身の自分からすると1700もサークルが出るだけでもすごいよw
そりゃ夏や冬や5月に比べたら激減だろうけど。
少ないからって欠席する香具師のほうがもったいない!
楽しもうヽ(・∀・)ノ
それにしてもこんな少ないのは初めてだな。いかに6月でも。
例年の6月のインテっていったら、4000〜5000以上はあったはずだけど。
今年のインテは6月も10月も東京の前という日程がダメダメ。
東京の翌週だったら、もうちょっと集まっただろうに。
漏れ初めて6月のインテとるのやめますた・・・(´・ω・`)
お客さんが少ないのより買いに行くサークルさんが少ないほうが
自分にとってはダメージだw
夏の原稿に全力投球するよ。
>831
(´・ω・`)人(´・ω・`)
ここ数年は毎年6月も帝都から遠征してたけど
今回は見送ってしまった…ミケ受かるといいな
自分が同人始めた頃は、京都のコミ紺ですら1500sp満了の時代だったから、
インテで1700って想像もつかないよ。
>>825
824です。その同日オンリーではそっちにサクール参加の友人が
チラシ配ってくれるんで無問題なのです、レストンクス!

826もトン!チラシ撒き&オンリーもガンガロウ!(・∀・)人(・∀・)

5月はオロナミンウマーはできたんだけどフランクウマーできなかった。
6月はおいしいフランク食べられると良いな…配置場所どこなんだろ。
6月はカリカリフランク狙い時だな!
にしても、イソテで1700ってすごすぎだな…。
あの広い会場に、オールジャンルでそれって。
赤豚、大赤字になったりはしないんだろうか?
>>836
単館開催なら赤字どころか黒字だと思われ
全国大会もSP少ないけれど単館(しかもビッグサイト)だから黒字になるわけだし
青ブーと同じく6A/6Bのどちらかと
>830
10月のインテは31日で、東京の後なんじゃないのか?

とにかく6月は噂のカリカリフランクを食べに行くよ。
いつ行っても、焼く時間に対して人数が多過ぎて、プリプリが限界だったから。
こないだのイソテで直接申し込みした超都市受け付け確認来ますた
2日目1000番台です
自分も来たよ、超都市2日目。1500番台。
http://comic4.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1083186506/l50

赤豚スレのこちらのほうでは6月都市、4200あたりだそうな。
>837
そうなのか。
でも、漏れ、6月は最初から行く気なかったからよく知らないんだけど、
もともとの募集数はもっと多いよね?
全国大会は初めから単館開催のつもりでやってるからそれでいいだろうけど、
たとえば5000sp募集で、いくつもの館を押さえてあって、
それで1700という結果になったら赤字かと思って…。
>>842
開催者都合のキャンセル料は10%
5/9のパンフの背表紙に「お母さん、ありがとう」という言葉があるのを
今初めて知りました。

もしかして毎年書いてあったの…?
いつもパンフ買わないから気がつかなかったyo
去年のパンフ見たけど書いてなかった
一応、ママンへのカーネーションは事前に配達で頼んでおいた

そのうち、背表紙に「フランク(゚Д゚)ウマー」とか書(ry
>845
すでに読者投稿のカットに書かれているしな
「フランク(゚Д゚)ウマー」
滑り込み組がいたとしても1800ぐらいか…?

でもここを見てない一般参加者は
参加サークル数がそれぐらいしかないなんて知る由もないだろうから
案外そこまで悲惨な売上にはならないかもなんて楽観視しているのだけど。
いまどき、ここ見れない環境のひとそんなにいるかなあ
ネット環境にはあっても、2ちゃん嫌いな人は結構いるからね。
提案なのですが、テンプレがかなり多く
スレ立てする方も大変だと思うので
まとめサイトを作ろうと思うのですが、
いかかでしょうか?
>850
作っていただけるのなら私は嬉しいです
一週間くらい前に申し込んだ腸都市二日目
もうすぐ2000きました
>850
あったら凄く便利だと思うので
作ってくださると嬉しいです。
854850:04/05/26 22:51 ID:utb9BfDF
では試しに作ってみますね
今週末に作業して次スレまでには
完成させたいと思いますので
しばらくお待ち下さい<まとめサイト
>>850
ガンガレ!
>850

         〃    ペコペコ
        ∧_∧ 、〃
      /(´Д` ) ヾ  よろしくおながいします
    / /  >   > 〉
   _ノ / / / / イノ
  ιへJ (_(_ι^、jjう
>852
私は2週間位前に申し込んだのに、まだ確認書きません……
仕事でインテに行ったんだけど、わざわざ開いてない6号館
まで行ってフランク(゚д゚)ウマーしてきてしまった。
カリカリじゃなくてぷりぷりだったけど。
ついでに売店のおばちゃんにむりやりソフトクリームを
買わされたんだが、結構美味しかった。
8月行ったらまた食べてみようかな。
>858
>ついでに売店のおばちゃんにむりやりソフトクリームを
>買わされたんだが、結構美味しかった。

むう〜、関西の人は無駄な出費をしない、販売側から
勧められてもあっさり断ると認識していたのだが。
このおばちゃんはその上を行く商売上手なのか、それとも
>858さんは生粋の関西人ではないのか。
関西人にも色んな人がいるんだよ。
勉強になりますた。
なんかホントに6月人少なそうですね。
私は久々に一般参加でマターリしにいきます。
フランクもオロナミンも生ジューも未経験なので
一気にインテウマーしてこようっと。
ソフトクリームといえば、1度買ったことあるなー。
コーン渡されて、機械から出るクリームを自分でくるくるまわして作るってのがあって、
私すごいへたでうまくいかなくて、こぼれそうだったのをみかねた販売のおばちゃんが、
もう一個コーンくれてかぶせてくれた思い出があるよ。

もうやってくれないんだろうか。リベンジしたい
6月チケもう来ました。地元民です。
4号館と5号館のみ使用の模様。
私も来ましたー地元民です!
4・5しか使わないのにビックリ・・!

これを期に新規開拓をしたい!!
>>862
規模からいって6月にオロナミンはこないんじゃにあかなー
867名無しさん@どーでもいいことだが。:04/05/28 21:04 ID:44sWt+QJ
>>862
規模からいってオロナミンはこないんじゃないかなー?
>866-867
ニヤ(・∀・)ニヤ
>866-867
ニヤ(・∀・)ニヤ
      i_iヽ
    (#)Д゚;;) ニヤニヤスンナ 
ニヤニヤまで二重でどうするニヤ(・∀・)ニヤ
レス送信後は一呼吸置きなさいってば
いやひと呼吸どころか5分ぐらい置いたほうがいいみたいだぞ、今は
やっぱオロナミンこないか〜。ちと残念。
でものんびり新規開拓できそうで楽しみだ。
夏に向けての活力をいただきに行きます。
874850:04/05/30 21:37 ID:wJn0QCV3
まとめサイトができました。
お役に立つようでしたら、次スレで使って下さい。
http://f42.aaacafe.ne.jp/~intex/intex2.html

ただ、鯖移転にともなって各スレのURLが変更になっていると
思うのですが、マカエレではURLがわからないのと、一般ブラウザでは
人大杉で確かめられないので、とりあえずそのままにしています。
各スレのアドレスを教えて頂ければ、随時修正しますので
宜しくお願い致します。

他に変なところや表示されない箇所などもあれば直していきます。
+激しく激しくGJ!!+

(゚д゚)ウマー のコーナー、ワロタ
あと宿泊情報もすごいね。遠征組きっと役立つよ、ホント乙。
850タソにまかせっきりにせずみんなでいいまとめサイトにしていきたい。
876名無しさん@どーでもいいことだが。:04/05/30 21:49 ID:WJeaNrqA
>>850
乙!!

祝・21スレ目にしてまとめサイト立ち上げ記念アゲ
>850
乙カレー

(゚д゚)ウマーのコーナーのジューサーバーだがサイトあったよ。
家庭でミックスジュースレシピなど載ってた。
一応URLはっとく
ttp://www.juicerbar.com/
>850 グッジョブ。いきなりフランク壁紙でワラタyo
>>874
西成はもうはずしておいたほうがいい
●よくある質問 の
Q.インテのCityにはパンフの売りはないの?
A.ありません

ここのスレのテンプレをコピぺしたんかなぁと思うんやけども
それががそもそも間違ってて
×売り→○前売り
ではないかな?
>850=874
879に同意。
これ見たリア厨工が、値段だけで決めたりしかねないし、
そういうヤシらに何かあったとしたら、ここのスレ住人や果ては850さんに
責任押し付けるヤシとか出てきそうで怖い。
自分でも杞憂だと思うけど、そういう心配のある地域なんだから
紹介するのはやめておいた方がいいんじゃないかな。

何にせよまとめサイト作ってくれたのは助かりました。
ありがd。
882850:04/05/31 21:22 ID:5niedXB/
質問は修正しました。ありがとうございます
西成についてはあの文章を外した方がいいのか、
地名を出さずに一応注意文をつけておいた方がいいのか、
激安宿情報をさっくり削除してしまうのか、
879さん&他の皆様もご意見お聞かせ下さい。
883850:04/05/31 21:27 ID:5niedXB/
入れ違いで881が。
そういうこともあるのですね。未成年の子が
怖いナシで泊ったりしたら、確かに怖いですね。
削除する方向でいこうと思います。
>850
乙です!!
ファイル名が「intex」なのが、激しくワロた。
>850
禿しく乙です!
壁紙がいいw 見やすいよいサイトだとおもいまつ
>850
乙です!
すっきりまとまってて見やすい!GJ!
>884
言われて気づいた!
笑い転げそうだったよ
イカ焼きが不味くなったと評判だけど、なんばパークス前のキャベツ焼きはどうだろ?
一枚100円のわりには食い応えがあって良いけど。
日本橋から近いしね。
キャベツ焼きって初めて聞くんだけどどんなものなの?
ウマーそうだね。食べに行こうかな。
お好み焼きの具がキャベツと卵だけみたいなモノ
>890
自分、>889じゃないが、それはウマーそうだな。
あまり肉とかシーフードとか大量に入ってるのは好きじゃないもんで。
キャベツ焼き、心斎橋で食べたことあるが
100円にしてはボリュームがあっていいと思う。

100円の割に〜って既出だったね。
キャベツ焼きは天六商店街や空堀商店街にも
あったと思う。
まあインテ帰りに行くにはどっちも遠いけど。
公式サイト見てびっくり!
来年は1月の次は4月ですよおまいら。

…春ミケとHARUシチーのあおりを食らったか…
4月ってまた微妙だなオイ('A`)ヒトスクナソウ・・・
春ミケとHARU都市の新刊持ってきてくれたらなー

なんて考えはダメか?
4月3日だし春休み中だし無理かな?
問題は5月がいつかということだ
4、5月と続けて参加は結構ツライな。超都市もあるし。
かといって5月ナシで6月にずらしたら閑散としてそうだしな…
HARU都市前の3月都市よりは新刊ありそうな気もする。
今年は春ミケもあるし。<4月
パークス前のキャベツ焼き、ウマーだけど食べる場所に困らない?
パークスの庭園に持ち込みしようかと思ったものの、
面倒くさくなって結局店の前で立ち食い…。
6、8月の暑い時期、イベ後に寄るのは大変そうだw

蒸し返しスマソ。丁度昨日食べたもので。
庭園持ち込みはいつかしたい。あそこ気持ち良いんだよね〜。
5月にインテ取れなかったから4月にしたって事かな?

4月って…地元だけどまず参加しないなあ…。
5月合わせの締め切りにかかるし。
896がさらっと書いてるけど
もし春ミケがあるというのならば
大阪に限らず、GW自体が盛り上がらないのではないか
一ヶ月ちょっとくらいで、新刊出せるか?
欠席多そうだよな
今年の三月は珍しく春都市後の開催だったけど、いつもより盛り上がったという
訳でもなかったし
ぐだぐだだな
春ミケって何だ?
春コミとは違うのが別であるのか?
8月のインテと帝都の良都市両方参加したことある人っている?
どっちの方がお客さん来るんだろうか…
ミケに落ちてしまい冬までオンリーもないジャンルなので
どちらかには出たいと思ってるんだけど悩む
>>904
いや…あっちが本当の春コミなんだよ。来年は春にもコミケがあるのだよ。
だから、春シティ人来るかなーといわれてる。
でも春コミは企画優先だから、あまり影響はしないかもね。
>905
ジャンルにもよるだろうがうちは8月インテ>良都市だった。
おまけに今年の良都市は値上げしてるからさらに期待できないかも。


春都市を春コミと言う人は本家を知らない可能性もあるのか・・・
開催されたのは過去一回だったっけ。
>907
ジャンル関係なく普通はそうだと思うよ
私もインテより良都市のが売り上げよかったことなんかないし
今年の良都市はヤバイ。
まずサークル数に期待が出来ない。もう高杉
8月の有明良都市はコミケが取れたので申し込まなかった。
インテは行くよー。
明日は仕事が休みだし、忘れないうちに
8月インテの申し込みしておくか
8月インテ1日目、5月末に申し込んだら1500番台ですた。
これからどれだけ増えるかな。
夏ミケの当落でたしこれからぐっと増えるんじゃないかな?
夏ミケって何だ?
夏コミとは違うのが別であるのか?
最近はコミケのことをミケっ省略する気持ち悪い奴が居るんだよ
夏コミ取れた勢いで8月超都市参加することに決めますた!
ここのまとめサイトを大いに参考にさせていただく所存…
初関西楽しみー。
>>904
サン楠。春シティのことを春コミって呼んでたから、ついつい。
春コミが来年有るかもなんて事も初めて知ったよー。

にしても4月に14,000か…多くない?
918名無しさん@どーでもいいことだが。:04/06/07 23:51 ID:mao0d6A4
5号館 Q-13b
antiox's bath
遊びに来てだも
メインジャンルのアニメ日曜は出るの決めたけど
サブジャンルのゲーム土曜がどないしようかね・・・
夏祭りも落ちたんだし、地元だし、出てもいいんだけど悩むね
しかしほんと土日の規模差すごそうだなあ

>916
ようこそいらっしゃい(*´∀`)ノ
自分はこの夏、初関東逃したけど今年中には逝きたい。
良都市はそれでも大手系は「いちおう」って感じで申し込むだろうけどな。


ってここイン手スレか。
人多杉のせいか赤豚本スレが全然進んでないな。
インテスレが赤豚すれより進むのはいつものこと
半分は食物関係でできているが
くいだおれの町ですから。
くいだおれといえば中座にできた
フランスロール(クレープ)はうまかった。
値段はちょっとお高いが。
>>923
マネイノトラの店ですね?
食べたいけど高いから・・・

なんば ウォ-クのクレープは安くて(゚д゚)ウマー 
印手と云えば、夏印手。
そろそろ申し込まないと満了してしまいますかね?
まだ大丈夫と思っている自分は、6月のインテで申し込んでくるよ。
本もがんがって作るぞー!

六月参戦の皆さんは、どんな感じですか?
京都にもあったな <フランスロール
1人だと食べにくいんだよね
どんな食べ物なのかと思って調べてみたら
くるくる巻いた、ちょっとお高いクレープみたいなものか。
普通に(゚д゚)ウマーそうだ…
今度、食べてみるよ。
インテスレの半分は食べ物で出来ているな
>926
自分も8月インテは6月インテで申し込む予定。

ついでに、夏に向けての既刊が少ないので、
新刊も一冊6月インテで作ろうかと、今がんがってます。
>925
まぁ間違いなく最終〆切でも満了はないから安心汁
例年通りだと土:5〜6000 日曜7〜8000ぐらいしか集まらん
夏インテの為に安いプラン探してるわけだが、,
新幹線往復+梅田東急イソ一泊よりも,
飛行機往復+全日空一泊のが安いのが納得いかん。
そりゃ飛行機会社どうしのコンボ技でそ?
まぁそれもあると思うんだけど、
同価格帯のホテルにすると、ホテル一泊分以上安くなってたりしてびっくりした。

飛行機の値切られ方の凄さに改めてガクブルしたってわけさ 。
飛行機にすると、今までビジネスホテル泊まってた値段でオークラ泊まれると知って更に鬱orz
飛行機って空港が近くに無い人が多いから
大阪−東京間は利用者を新幹線に取られがちで、
対抗するためにやっすい価格のチケットを売り出したと
数年前の新聞で見た。
航空券単体でも、朝早くとか夜遅くなら新幹線より断然安かったりするし。

でもね、年末年始と盆はそういう格安パックがあまりないわけだが…。
インテの時期はあるんだなあ。裏山。
飛行機のプランのが安いことは分かってても、
乗るまでにかかる時間と、空港までの交通費考えると
結局新幹線になるんだよな。

8月、出るつもりなかったんだけど、ここ見てたら
行きたくなってきたので今から申し込むつもり。
久しぶりにフランク(゚д゚)ウマーするぞ。
灼熱地獄の中でフランク(゚д゚)ウマーするのもまた一興
サーターアンダギーも食べてみるか
インテはいっそミケの企業スペのごとく食いだおれ館でも設定して
ここで出る(゚д゚)ウマーフードをすべて出店したらいいのにw
>939
うわちょっとぐらっと来た。そんなん出来たら行ってしまいそう・・・
>>939
"インテで"と言う括りなら、そういう催し物は既に開催されていたりする罠。
はっきり覚えて無いのでアレだけど
確か数年に一回、3〜5月ぐらいに旨い物博覧会のような物をやっていたハズ。
食の博覧会か。
学校から行かされた思い出があるな。まだやってるのかな。
>939
最大手はそこですな。
8月インテ2日目、6月頭に申し込んで2600番台でした。
これからどんだけ増えるのかな

アイスクリームのみの博覧会なら天保山でやってるけどね。
トルコアイスウマーしたいよ。
>945
↓みたところ、7月11日までなんだね。
ttp://www.kaiyukan.com/news/event.htm
6月のは行くつもりなかったんだけど、これのおかげで行きたくなってきた。
下の方にズラリと並ぶ、ゲテモノアイスの数々が気になって気になって。
アイスに魚介類…未知の世界だ。
>946
牛タソアイスというのもあって、牛タソそのものが入っている(゚Д゚)ラスィ…
サソマアイスはチョコ味のアイスの中にサソマが…((゚Д゚;))ガクブル
自分も近所だから行きたいな
>>942
やってるよ。今年はやってなかったけど。
東京と交互にやってんだったかな。
世界各国やら日本全国の名物が一堂に…ウマー
だいたいゴールデンウィークにやってる。
違うイベントでやっぱりドイツビールとか北海道のカニ飯とかトルコのケバブとか来てたよ。
おいしゅうございました。
ゲテモノじゃないけど、アイスと言えばこの辺もかなり・・・。
ttp://peach-daioh.cool.ne.jp/legend/pafe/everest.html
ttp://www.wanted-3.com/one/special/tantei3.html

今は堺筋本町に店があるらしいが・・・。
移転は8月ではなかったっけ?
>>949
チャレンジャー達にワロタw
>949
すげぇ。ワロタ。
もうアイスの域を超えてるよーな・・・
インテ帰りにスペースウォーク完食オフをここの住人でやってみたい…
でも6時閉店だったら結構早めにインテを出ないといかんわな
やっぱり同人イベントと一緒がいいな〜>くいもの
食い物と言えばこんなのもできたよー。

ttp://www.geocities.co.jp/SilkRoad-Desert/3525/osaka-foodautlet.htm
>956
最近あの辺りの店にちょっと飽きてきたところだったので興味津々。
今度のイベント後に寄ってみよう。
いい事教えてくれてありがd。
一般参加者期待age

そして日曜日のお天気がもちますように…!
なんかまた台風来てるっぽいね〜
日曜日、雨降りでもせめて嵐にはなりませんように。
交通機関に影響が出ませんように。
今のところ土曜から日曜は雨の予報だけどな。
台風がそれてくれることに期待。
台風6号は現時点では移動速度が遅いので、
急に3倍速で移動でもしない限り、来襲は週明けになる模様。
ふむふむ、台風来襲は来週…
( ´∀`)σ)Д`;)
    ↓>>963
( ´∀`)σ)Д`;(⊂(´∀`)

>962
台風は来てなくても雨は降るっぽいね
日曜雨でも行くよ〜新刊出るからな!おまいらも買いに来いよ!

…ところで次スレは970?
まとめサイトが出来たからテンプレは簡略化していいんだよね、と
テンプレ案でも作ろうと思ったら、それもまたまとめサイトに
用意してありますな!(゚∀゚)GJ!>850=874タン
20日が来る前に次スレ立てた方がいいんじゃないか?
まあ明日あたりから報告増えるだろうし、
もう950も過ぎてるから、今夜ぐらいに移行しておいた方がいいかもね。
20日にも台風が西日本に接近らしいよ
皆気をつけて
ではスレ立て逝ってみます
たちますた。

【フランク】大阪インテ●22【ウマウマ】
ttp://comic4.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1087572880/l50
閑散としてたらどうしよう…
雨降りませんように・・・
雨降ってなければ一般で行こうかな。
台風来そう?
今、雨降ってきてるよ…(同じくジモッティー)
猫がずぶ濡れになって帰ってきた。

漏れは行けないので、皆がんがってきてね…・゚・(ノД`)・゚・。
977南港人:04/06/19 21:04 ID:eX38wZ1W
雨も風もかなり強くなってきた。
というわけでみなさん、南港には来ないでくださいね(^^)
もまいらおはようございます!

曇りのち晴れ!曇りのち晴れ!!
よかったー。雨だったらあきらめるつもりだった可愛いサンダルと服で行くぞ!
979地元民
さわやかな朝です。
薄曇りって感じかな?ちょっと湿気はあるけど、暑すぎなくていい感じ。