荒/川なんとかのサークル主の娘さん、☆美ちゃんがまだ胎児の頃、
既に大学生でした。
さっき知ったんですが、☆美ちゃん、大学生なんですねえ。orz
>>565 えええっ、そんな年齢に・・・・orz
年取るわけだ・・・・。
マジで!?
そっか、自分も年取るわけだ…orz
自分がAPC読んでた頃は小学校上がったばっかだった気が。
☆見ちゃんが胎児として存在する以前からママンの愛読者でしたが
その頃にはすでにOLやってましたよ。'`,、'`,、'`,、'`,、'`,、(ノ∀`)'`,、'`,、'`,、'`,、'`,、
☆見ちゃんか……
あの当時はまだ学生であったか。
あうし●ん、ろーでぃ●と なんてのもいましたね。
ちなみにアニパロの意味も分からず初めて買った
アニパ●コミックス、
しょっぱなから「風と木のドラ●もん」なんてもが載ってたのは
懐かしい思い出です。
>>569 初めて買ったA/P/C、私もその号だ〜!
記憶が確かなら多分10号?
あれは中2の女学生には刺激が強すぎた…>風木銅鑼
>570
分かる人がいたのか(w
ちょうど近い年齢ですな。
あのシークレットツールには勝てるものはいないと思う。
穴が必要だというからって。
ヘボンに書いたら喜ばれそうだなあ、あれ。
堀井雄二と言えば
ドラクエより
でたまか
高校生の頃、某国で天○門事件が起こった年の夏コミで、某○原健至の『バス○ード』
のコラで、上記の事件について作られた同人誌(コピー本)を買った。
>>569 今は言いませんか?>ろー●ぃすと
a/p/c、1から持ってたんですが、オクでさばいてしまいました。
今考えると少しもったいな・・・。
クラムプさんとこの、最後の同人本買いました。20半ば位の時かな。
今は、従妹にあげちゃってます。
>572
デゼニ/ランドの作者か、そうかと、ドラ/クエを最初に見た時におもた
576 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/21 19:19:23 ID:HMoz5kjR
初めて買った某週刊誌に
「きまぐれ蜜柑道」の最終回が載ってた。
最終幻想7を友達に借りてプレイしたのがリア消だったです、はい。
クリアして、「すごいよかった!感動した!」って借りた友達に報告したら、
「私まだクリアしてない…」と切なそうに言われてびびりました。
え、君が超オススメって言って借してくれたんだけど…??(;゚д゚)
申し訳なくなってすぐ返したっけ…
今じゃそれが自分の聖域だぁよ…ありがd貸してくれた友人。
578 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/21 20:45:18 ID:4HikdIsn
俺が初めて見たアニメは、青いブリンクでした
リア消高学年の時、奇/面/組がアニメ化された。 OPを歌っていた二人組のうち、一人が作詞家夫人になるとは思いもしなかっよ。
初めて読んだ週間跳躍に載ってた キ/ン/肉/マ/ン には、まだ テ/リ/ー/マ/ン さえも登場していなかった。
581 :
580:04/12/21 22:37:24 ID:cYX1WRtj
年齢忘れ
その時は義務教育1年前でした。
楽題ニソジャ卵多漏が連載開始した月に生まれた自分。
最初に買ってもらった漫画単行本も楽卵だった自分。
初めて惚れ込んだアニメキャラはニソ玉の土居先生だった自分。
そして現在楽卵/ニソ玉の山打息子×土居にどっぷりな自分。
…これはもう運命だと思い込みたい。
気が付いたらこんなにも汚れててごめんなさい土居先生…orz
消6の時にファミコンが発売されました。
最近のゲームは酔うのお
モモレンジャーと一緒に撮った写真がある。
AMラジオの周波数が10kHz刻み→9kHz刻みに変更になったときのことは、
小学生だったのでよく覚えています。
家の車のカーラジオが使えなくなりました。(プリセット周波数しか使えなかったため)
20プラス数年前の幼稚園の年少組の時に、確か
「光/速/電/神/ア/ル/ベ/ガ/ス」というアニメを観ていた気がする。
しかし成長してから知りあった同世代の友人たちは誰も知らなかった。
あれは私の幻だったのだろうか…主題歌も未だ歌えるんだけど。
親の教育方針で、ゲーム類を一切買ってもらえなかった。
友達のゲームウォッチが羨ましかったよ。
消3の時にファースト癌打無の映画があって
友人の母の引率で連れて行ってもらいました。
しかし、長蛇の列で見れずに銅鑼江門を代わりに見ました。
>586
いや、幻じゃないよ。
その作品はちゃんと存在いたします。
ええ、私は厨房だったな。
アテクシも歌えますよ、がんがん。
久方のロボットアニメらしい主題歌だったから(w
強烈だな、今聞いても。
>586
その作品作ってました…
覚えててくれてありがd。
幼稚園くらいの頃、
TVでピンク色の首長竜の出てくるアニメを見ていた記憶がある。
モアイや花がしゃべっていたような……。
あれはなんだったんだろう?
>591
私も幼稚園くらいの頃、見てた覚えがある。
南の島で唯一の少女が太陽が指輪型になる時に何かになったような気がする。
アルベガスの頃は専門学校行ってたような…
因に自分はアルベガスをコテハンにしてパチ板に在住中。
ネタの秀逸さとなつかしさで未だにおぼえている下々簿クイズ
何の主題歌か答えよ
1,ルンルン ルルルルンルン×2
2,ルルルン ルンルン×2
3,ルンルンルン ルンルンル ルルルン×2
回答該当作品はリアルタイムで見ていました。
>>594 1. ペリーヌ物語
2. 花の子ルンルン
3. アンデスの少年ペペロの冒険
ついでに頭の中でD4プリンセスの主題歌もグルグル回ってしまったでつよorz
>586 >590のやりとりがなにげにすごいと思うのだが。
最初に作った同人誌(サークル誌)で相方がア/ル/ベ/ガ/スをネタにしてた。
597 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/31 01:33:37 ID:kovbcuKi
初めてのコミケが浅草。
その時15歳だったのか35歳だったのかで
随分違う年齢になるわけだが
列の少し前に並んでた人が大学の同輩に似てた。(別人だったが)
いつからその人に会ってないのか考えてみたら、追いコン以来だから17年だった。
「作ってた。ありがとう」というから、
何の疑いもなく制作スタッフだと思ってた。
>600
590のことですか?
高校出て数年目の動画でした。
思えば遠くに来たもので。
癌ダムといえば、連想するのは
1年/戦争、ザ/ク、ア/ムロの「行きます!」で、
第1話放映時、すでに高校を卒業していた
>>601 マジ製作スタッフとはおみそれしました。
放送当時、地元ではテレ東系は無くて未見なんですよね・・・
それよりも
>>591の作品が同年放送の「セレンディピティ物語
ピュア島の仲間たち」だと誰も答えてあげないのが不憫です。
604 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:05/01/03 22:06:51 ID:oXdPGBG7
「プラレス34郎」とってもハツコヒでした。ポニーテールでミニスカのヒロインに嫉妬していた記憶がある。消防低学年だったかなー。
ってかアダルトな同人誌って厨房な俺でもかえるかなぁ
小学生の頃、小遣いためて買ったアニメ主題歌集のLPレコードには
泥ろ/赤き血の11/なんかが入ってた。
607 :
591:05/01/04 14:37:01 ID:gA/xmOSW
>603
おおぉ、ありがd。
セレンディピティという名前に聞き覚えが!
どーもありがとー。おかげですっきりしましたぁ。
人生の一番古い記憶が癌ダム第1話。
その次の記憶がセゐラさんとその兄の再会シーン。
初恋の人がカイ・シデソ。
orz
ファースト癌ダム1話放映時、腹の中にいた。
姉と母が翼マンと癌ダムでチャンネル争いをしているとき
陣痛が始まって数時間後産まれたらしい。
朝火小顎生新聞で乱/太/郎の連載を第一話からリアルタイムで読んでいた。
幼稚園児の頃3作目放映、初恋は声がマ/チ/ル/ダの鬼太郎
将来は夢/子かクリィミー真美になるのが夢だった。
まじかるはっとくんに萌え萌えだった消防時代。
マジカルカルカレシウボノウホマーってOPも歌えるのに、
周囲の人間は皆このアニメの事を覚えてなかったorz
信じられないくらい亀レスだけど、>122-125は
【不思議なメルモ】じゃなくて【とんがり帽子のメモル】じゃないだろうか?
自分の年齢は戦/部/ワ/タ/ノレとエルドラソに選ばれた地/球/防/衛/組の間です。
若くもないしネタになるほど年寄りでもない…。
>610
漏れも消防だった。まじかる帽子(要英訳)懐かすぃ!
やられ役のきつねみたいのが好きだった。敵ボスの子供だったっけ。
周囲の人は樽ルートくんとごっちゃにして憶えてるがな…。
まじかる帽子はターバンに取手が付いてんの!魔法10分で切れないの!
>610
覚えてるよー歌えるよ。
当時小学○年生で呑気君を書いてた人が原作だったっけ。
なにげに
>>609のママンってスゴイ。>陣痛直前までアニメでチャンネル争い
615 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:05/01/08 21:53:12 ID:tHW7VOvD
消防になる前、ウルトラマンのモッコリ見て、初めて性的興奮を覚えた。
消防高学年で、ウルトラマンタロウのモッコリをオカズに自分のチンコいじってた。
そしたらある日、何とも言えない気分になって射精した。
それ以降、着ぐるみのモッコリばかり気になる。
今じゃ立派なモッコリ・フェチ!
19年前に生まれました。
わぴこ注意報毎週見てた。
消防低学年の時にジェ/ット/マソの青い女ヒーローが
敵戦闘員にスカートめくられてるのを見て初めて性的興奮を覚える
コミケ?コミカじゃなくて?
>617
きん/ぎょ/注/意/報でなくて?
opがわぴこ注意報だった気がする。
つーか、op歌えるよ。
わぴこの元気予報だったと思う
歌ってみたら判る
実は森沢優ちゃんと生年月日が一緒です。
主将wingブームの時、Oh!田区でイベントが開催される筈だったが
電車もストップするほどの大雪に見舞われ、急遽中止に。
寒さに耐えながら開場を待っていた漏れたちは
この悪天候は76年に一度地球にやってくる物体のせいだとして
口々に「晴れー彗星の馬鹿やろー!」と叫んだものだ。
初めて出した同人誌はヤ/ダ/モ/ンでした。
初めてしたコスプレはワ/タ/ルでした。
体育の時間にオーバーヘッドキックをやろうとして後頭部を強く殴打しました。
G癌の主人公を真似て指パッチン&キメ台詞を練習しました。
ス/ラ/ダ/ンの影響で地域のバスケットボールチームに入りました。
そんな私は消1の時にセーラー月が始まった世代です。
矢田門懐かしい!
放映時中学生だったよー。
東京ディズニーランドと誕生日が同じです。
小学生の時に日本に初めてパンダが来ました。
ド/ラク/エ3を受験受験とうるさい時に並んだよ。
初版は買えなくて第2版(?)を発売日の一ヶ月後の3/10に並んで買った。
受験が終わった3年生と違ってまだ中2だったから先生も親もうるさかったなー。
アポロ11号が月へ逝ったずっとずっと前にはもう、僕は生まれてきてました。
あの歌を聴いたときはかなりショックだったorz
>631
ノシ あまつさえ小学校行ってました。
私はギリギリセーフ
でも上二人は生まれていて
一番上は見てた記憶もあるらしい
高校の時に虎の球団が21年ぶりに優勝して地元大騒ぎでした。
消防の時に流行ってた『jアーガの塔』
当時ローマ字だけ習ってたんで
「DRUAGA←何でDORUAGAなのにOが抜けてんだ!」という青い頭でした
>>630 おお、1年後輩発見。俺はちょうど受験直前の最後の追い込みだった。
親からは高校合格したらドラクエ3買ってやるって言われたけど
当然合格発表待っていたら買えないので発売日に親が
予約していた地元のおもちゃ屋に行って買ってきてくれた。
もちろん、合格発表までの10日間ほど厳重に封印されていた。
受けに行った高校で、隣の人がドラクエ3の話題で盛り上がっていたけど、
そいつたぶん落ちただろうなあ。
白黒の初代鉄腕アトムのアニメが始まったのが消の途中でした。
東京オリンピックのちょっと前だったと思う。
ちなみに、その前の特撮版鉄腕アトムのロケ現場を見学した事があります。
同人活動としては虫プロの発行していたCOMという雑誌に投稿していた。
コミケにはまったのはずっと後、流通に行く3年前くらいの晴海かな?
1館だけで、もちろん1日だけの開催だったなぁ。
俺が司法試験を受験した時には既に両訴が必修でした。
俺より少し前に受験した人たちは法選でしたがね。
COMに投稿なんてすごいなあ。
ある時代の、最も正しい「漫画同人」ですね。
小4のとき初めて美野里書房の兄ぱろ古見っ楠を読んだ。
もちろんアレは同人誌ではないけど、思えばあれが全ての始まりだったキガス。
その後、ごろごろと性ン戸性やのエロアンソロを集め始めた。
小学校の頃は、キン消し集めに夢中だったなあ。
あと、ゲームウォッチがファミコンに進化したのもこの頃だった。
一方、芸能界にはまったく興味なく、「めだかの兄妹」と「めだかの学校」を素で間違えて大恥かいた。
中学に入った年にスーパーマリオ1が出た。
翌年に出たスーパーマリオ2は結局クリアできず、当時マリオ2クリアできた人はクラスのヒーローだった。
まあ、義務教育時代の思い出といえばこんなところかな。
小2の時、一番好きなTV番組がカックラキン大放送だった。
刑事ゴロンボが好きだった
小防中学年の頃辺りから毎週読み始めた飛翔は170円だった。
龍球・都市狩人・ジョジョ等が立て続けに連載始まったなぁ。
☆矢はもう少し後だったっけ?覚えてない…。
低学年の頃はドラえもんとかオバQばかり読んでいたので
その頃出会ったDr.スランプのコミックスは少し大人の感じがしたな。
ちょうどテレビアニメが始まった頃、コミックスを読み始めたけど
小3には難しい漢字ばっかりでよくわからなかった。
当時、ジャンプコミックスは普通の漢字にはルビふってなかったからね。
それに引き換え、今のジャンプは総ルビだもんな。ここにもゆとり教育の影響が出ているのか。
小学生当時、少年週刊誌はちょっぴりエロな漫画が結構載っていた。
マガジンやジャンプで
「いけない!ルナ先生」とか「やるっきゃ騎士」とかを
散髪屋で読むのが密かな楽しみだった。
変身ヒーローものや魔法少女アニメが好きで
「ゴールドライタン」「マスクマン」「ギャバン」「シャリバン」
「モモ」「マミ」「ペルシャ」
その他色々見まくっていた。
「はーいステップジュン」の原作(マガジン)が
結構エロかったのはショックだった。
ミンキーステッキや超合金ロボを結構買ってもらった。(当方女)
そんな中、玩具はあり、キャラの名前は覚えてるものの
正確な番組名が思い出せないものがある。
「メロス」「ビスマルク」両方とも超合金人形なのだが…
恐らくギャバンとかと同系統だとは思うのだが…
小5のとき、アニメで頬に傷がある流浪剣士を知った。
その主人公に胸をときめかせてしまい、「アニメの主人公を好きになっちゃった」
と一人後ろめたい思いを抱えていた。
確か同時期にコナソもやっていて、コナソにも胸をときめかせてしまい、ますます
後ろめたい思いを増幅させていた。
布団に入ると二人を思い浮かべ、今にして思えば可愛らしい妄想に浸っていたが、
すぐに冷めた。
その当時は同人なんて言葉も知らなかった。
>645
伏せような。基本的に。
るな先生とやる騎士は月刊のM誌とJ誌、
ア/ン/ド/ロ/メ/ロ/スは円/谷、
星/銃/士/ビ/ス/マ/ル/クはアニメだ。
どうでもいいがマ/ス/ク/マ/ンだけ年代が離れてないか。
もしかしてマ/シ/ン/マ/ンと間違えてないか。
それなら俺の十代後半とだいたい合うのだが。
>>644 逆に、ルビが振ってあるから子供が漢字を憶えるという説もあるらしいよ。
大昔(昭和初期)の少年・少女雑誌(「少年倶楽部」とか)は全ての漢字にルビが振ってあったんだそうだ。
まぁ、単に今時の子供が面倒くさがりなだけかと・・・
「キャぷ点唾差」を飛翔で読んでた消防の頃
長崎のキャラが言った「しょっぱなからいくタイ」。
これが真剣にわからなかった。「しょっぱな??!!」ってさ。
小学校に上がったときにはすでに第二、第四土曜は休みだった。
小学生のときは、水平月ごっこがはやっていた。あ観ちゃん大好きだった。
兄パロコミクスが全ての始まり。
当時は某大河ドラマの独/眼/流(ry パロが載ってて初めて大河にトキメイタ。
消防高学年の頃だね。ナツカスィー(*゚∀゚)=3
その頃は腐なんて接頭語のつかない、普通の体育会系女子だったのに…
腐ったのはその3年後。某鬼畜秀行の煎餅屋話にハマって以降
小学生のころ、魔法/騎士 玲アースの連載予告を見ました。
実際に始まった漫画のキャラが、予告と違いまくってたのが懐かしいです。
ヒカ/ルはポニーテールキャラ、封はめがねなしが予告のキャラでしたよ。
高校受験を控えて塾通い。
土曜日は連続7時間補習で塾に閉じ込められていた。
何の記念日だったかは忘れたが、
その土曜日の補習が休みになり、
自分は萌えアニメをリアルタイムで久しぶりに見た。
楽しみにしていた侍騎兵は、先週と同じ内容だった。
ダブリ放映事件その日だったわけだ。
次の塾の休みでは昭和天皇崩御で特番で潰れた。
>653
同い年くらいな気がする。
中2〜3は、竜クエ3・☆屋・渡ル、に夢中で
渡ルのために部活を早退したよ…
そして☆屋オタが悪化してビデオデッキをお小遣いで買ったよ。
小学生の時平面ピョン吉を飛翔で読んでましたよ。
♪いつもおいらは泣かない、どこまで燃える命
はっきり掴むぜ太陽、嵐はまたくる
今じゃ、缶コーヒーのCMの歌だが、あれはアニメの曲なんだぞ。
と書いても、どの缶コーヒーのCMか判る香具師は少ないか…
657 :
656:05/02/27 00:22:52 ID:+7IAEild
×…はっきり
○…がっちり
スマソ。ジャックの蚤取りしてくる。
D/r./ス/ラ/ン/プ連載開始当初
ア/ラ/レちゃんとは同い年でした。
中学生の頃、あんどろトリオをハァハァしながら読んでいました。
中学生のころ、あ/ん/ど/ろの作者は別PNで活動してました。
思えばあんな漫画を当時読んでしまったばっかりに
小2の頃、叔父が最終幻想7やってた。
パラッ○ラッパーもやってた。仮面もやって(ry
今では私もゲーマー。
「まちぶせ」という歌を聴いて「石川ひとみ、今何してるんだろうね」と懐かしがる相方。
私には「まちぶせ」といえば石川ひとみじゃなくて三木聖子なんだが。
664 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:05/03/18 22:47:05 ID:N5kuY2Bv
>>663 まぁ、いいじゃないか。「まちぶせ」を知ってるだけでも。
この曲、若い子は知らんのじゃないか?
・・・とはいえ、まちぶせの主人公って結構イイ性格してやがるな。友達の彼氏略奪かよ・・・
665 :
藍璃:05/03/19 00:07:09 ID:mC3pFuGA
1990年に生まれました。
今同人活動中ー
漏れが生まれた年に大阪で万博があったよ
667 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:05/03/19 00:38:15 ID:9XreJOgy
子供の頃に萌えた魔法少女は『ク○ィミー○ミ』
初めて借りた同人誌は『魔○王グラン○ート』
初めて買った同人誌は『幽○白書』
初めて作った同人誌は『新○記エ○ァン○リオン』
絶対○敵ライ○ンオー放映時、主人公達よりも一学年上だった。
今年から、年齢を四捨五入するの止めました。
初めて購入した同人誌は、C翼松山ギャグ本だった
小学生の私に、サークルのお兄さんは優しかった
>656の歌を初めて聞いたのは、まだ大学生集団だったO川興業のネタだったよ。
後にテレビ探偵団で元ネタ知った。
小学4年の時、深夜2時に親に起こされて「突然ガバチョ」を見てた。
(地方だから放送時間が違ってた)
後にワシモソーオモウがCMに出て有名になるんだけど、元の番組の話が出来る同級生は一人も居なかったわい。
ただのアニメ好きからこっちの世界に入ったきっかけは
高校1年の時に見た「兄さんは誰にも渡さない!」の
某アニメでした。
初めて買った同人誌もこれの弟×兄だったなあ。
>>666 同い年だ…
今思えば毎週欠かさず見ていたハイジに萌えていた気がする。
ゲームウォッチと生まれが一緒です
>>673 便乗。
小学三年の時、同級生にゲームウォッチを学校に持ってきてて先生に取り上げられた子がいた
消防の頃、人気アニメと言えばセーラームーソだった。
アレ…純粋に好きだったなぁ。
消防の頃何だかよく解らないまま侍ルーパーを描かされて同人誌のゲスト原稿に使われた
あれが同人との初めての出会いだった
エヴア放映当時チルドレソと同い年で
「こんな根暗なのとデムパみたいなのがクラスにいたら嫌だけどな…」
と思いつつ最萌えは火事さんで
すでにオジ専傾向の片鱗が。
フラワー&ドリーム(要和訳)と同じ年に生まれました。
さすがにもう買ってませんが、「創刊○○周年!」と書かれた表紙を
目にすると切なくなります。
初恋の人がミトオオジでした。
高校受験の日に阪神淡路大震災発生(当方関東在住)。
帰ってきたらニュースがえらい事になっててびっくりした。
神戸の人新潟の人、そして福岡の人がんがれ、超がんがれ。
初めて詠んだ漫画家は、西谷祥子です。
小学校のとき、クラスで流行っていた漫画は飴々(英訳)でした。
幼稚園年長組だったことセラムン(Rとか付いてない初期のやつ)の最終回を見て泣きました。
消4,5年のころ衛星放送で「あずきちゃん」「うる☆やつら」を見ていました。
視聴者からのハガキで「ラムちゃんは冬でもあんな薄着(ブラ&ショーツだしな)で寒くないんですか?」とか読まれてた。
厨1のころ流浪剣で薫が縁に誘拐されました。
このとき剣/心が初めて「薫」と読んでトキメイた。
801を覚えたのもこの頃だ。
消防のときに夕泊でめざめた
>667
同級生か・・・
685 :
667:2005/03/22(火) 00:49:37 ID:HQRg0X+8
>684
ID違うけど667です。
同級生ハッケーン。何だか嬉しいです。
お肌の曲がり角にも負けず がんがろう!!
>680
私も。
最近地味に復活してきてくれて嬉しいね。
小学1年で初めて読んだジャンプには霰ちゃんの
「イチゴぱんつ大作戦」が載っていた。
道っぱたに落ちていたのを拾って読んだ。
持って帰りたかったが、濡れていてべこべこだったので
なくなくあきらめた。
アニメが始まったのはそれからしばらくしてからかな?
落/第/忍/者/乱/太/郎の連載開始時からのファンだ。
マカロニほうれん荘のトシちゃんに惚れて、
チャンピオンの増刊号を小遣いためて買った
小学生最後の夏だった…
魔/女/っ子メ/グち/ゃんを最近観た。
ノ/ンちゃんを凄く怖がってた幼稚園児だったけど
今見ると凄く可愛くて美人じゃないの、ノ/ンちゃんは。
>688
漏れ、その作者のデビュー作をリアルタイムで読んだ。
当時すでに高校生。
692 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/03/25(金) 20:21:04 ID:s+YtdgSp
中2の時、アニパロコミックスで浪/速/愛のマンガでホシミちゃんの誕生を知る。
彼女ももう…
漏れももう…
幼稚園の頃セー/ラー/月ごっこして遊んでた
>>693若いな…
セーラー月なんて厨房、工房だよ。
小学校の頃魔/法/陣/グ/ル/グ/ルがその週の楽しみだった
高1の時、有明会場初開催のコミケに初めて参加。
高1の時、初めてのイベント参加(一般)が幕張メッセでした。
698 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/03/26(土) 07:11:32 ID:tyermSdt
ダッダーン、ボヨヨンボヨヨン
外人さんをお嫁さんにしたら殺されると思いました。
>>667>>679 多分同い年かな?
中学の卒業式当日に地下鉄サリン事件が発生した。
地下鉄通学してた同級生が足止めを食らったが式の終了直前に何とか間に合って、無事卒業証書を受け取れた。
帰りに営団線の駅出入口を覗いたら物々しくシャッターが降りていて何事かと思った。
この季節になると毎年思い出す。
それとは何ら関係無いが、小1の頃本屋でい/け/な/い/!/ル/ナ/先/生をドキドキしながら立ち読みした。
701 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/03/26(土) 13:17:44 ID:vjoHwy/m
被るがセーラー月が幼稚園で大流行した
幼稚園のときセーラー月の絵を描きまくっていた
放映当時、某目立ちすぎ&叫びすぎ&怪論文テロリストと同い年だった。
小学生のピュアな心にさしすせそは衝撃だった
中学生に「一つになりましょう」は刺激が強すぎて男子の間で大流行した。
ついでに未だに世界制覇が野望の女の子が本当は一人ぼっちなアニメEDが空で歌える。
教室の掃除用具箱に飛び込むと地球防衛ロボに乗り込めるかもしれなかった。
初めて買った漫画は刃の12巻だった。
小4だった。
深夜番組を適当に回してたら深夜アニメのあずまんが大王と出会った
ここから僕の人生は大きく変わる事になった
記憶にある最初のアニメは4才の時、霰ちゃん再放送。
消1、2の頃は北都の健再放送。
消3の頃、水曜夜7時8chは龍球(ナメック星編)だった。
御供に本気で惚れていた。
冷凍VS御供は、いつも手に汗握って見てた。
番組が終わると掌には爪の跡がくっきりだった。
きっと一生自分の中の最高漫画だと思う。
DVD全部買ったどー!
北都と龍球は、今でもドキドキするし、今でも泣ける。
シュ/ラ/ ト時代の某品川豚さんに
スケブ描いてもらってハアハアしてた orz
消か厨になり立ての頃、リアルタイムで「オ/ネ/ア/ミ/ス/の翼」を観に行った。
前売券の特典にリイ/クニのブレスレットがついていた。嬉しくてその日に着けたら、すぐに落とした。
今持っていたらレア物だったんだろうか…
小学生高学年のころ、某名人が指でスイカ割りしてた。
小1の頃、16連射を一生懸命練習した。
小学校の1年だか2年だかにタイムボカソシリーズのゼソダマソが放映されていた。
ムージョの脱ぎっぷり、ポロリっぷりでエロスに目覚め
やり場のないムラムラを何十枚ものおっぱいの落書きにぶつける。
あとでおかんに見つかってビンタされた。
今は絵描きとしてメシを食っている。
ありがとうムージョ(のおっぱい)。
中2でポ○モン赤、ピカを買う。
アニメが始まりタケシに燃える。
高2位に金銀に嵌る。
センター試験の3日前に槐ジムリーダー初登場編が放映される。
大学合格祝いに水晶版とGBカラーを手に入れる。
中学以降、人生は常にポ○モンと共にあった。
>>692 その時自分は大学生でしたよ
……orz
リア工の時、初めてもらったバイト代で映画館のはしごに行った。
「矢的完結編」「倉ッシャー字ョー」「減摩対戦」。
懐かしい。
初めて買った同人誌は、
豪将軍でした。
>716
号将軍…懐かしい。
「時の/異/邦/人」しか見たこと無いけど
面白かった。
>716
年齢の幅が特定できないし
一番年代がわかるネタってガン駄無?
消防の時にゼエタが始まり、夢中で見てた。
ダブルZになって、OP聞いて即、見なくなった。大人のアニメと思ってたのに裏切られたような気持ちになった。
アニメジャナイ♪って…orz
初めて買った同人誌は、戦ー1の4コマギャグ本。
>719
わかるw まだ2次オタになる前(消防)だったので
アニメオタクっぽい世界なのに「アニメジャナイ♪」なんて言ってるところに嫌悪してた。
今は「パクリジャナイ」をFlashで聴いてからなかなかいい曲じゃないかと気付いた。
消防時やってたガンは翼です。
「あれは癌ダムじゃない」と兄に主張された気がします。
そして1stのビデオを見せられたりしていました。
立派なガンオタになりました。
私はZと同い年です。兄妹そろって宇宙世紀が好きw兄者は1st世代です。
種はMS戦少ないからアウト。一番好きな癌ダムは0083。私がはじめて買ったガンプラは
マツナガ専用白ザク¥2600です。
ハマーンのキュベレイが好きだったけど、コアなファンの人ならMSといえばザクやドム、ゲルググなどですか?連邦側って人気無いのかな
デス/ティニーは見てないから分からない
MSじゃないけど、伝説?のマタドールとマーメイドが見てみたい…
スレ違いスマソ
ジョ/ジョの一番古い記憶はレ/ッ/ド/ホ/ッ/ト/チ/リ/ペ/ッ/パ/ー戦です。
小学校2年生くらいだったと思います。
便乗。
幼稚園の頃、親に頼み込んで映画3部作を観に連れて行ってもらった。
某トレジャーハンターのゲームが出た時、
私は十五歳でした。アロマが( ゚Д゚)ウマー
高一のとき、ネズミーが千葉に出来た。
17歳の時、初めてもらったバイト代で
ポ/ー/ト/ピ/ア/連続/殺人/事件の
ゲームソフトを買った。
翌日、クラスメートに犯人をバラされたorz
♪お〜いら〜はロボット〜ロボットだ〜け〜ど〜
高校受験終わって、引越しの荷造りしている最中に
テレビをつけたら地下鉄サ/リ/ン事件を報道してた。
母が直感的に「鸚鵡がやったんじゃない…?」と言ったのが忘れられない。
生まれた年に出たモデルのトランザムが喋るドラマが大好き
工房の頃、
初めてジャンプ連載中に悟空がスーパーサイヤ人化した。
バイト先の休憩室で読んだ時、鳥肌たったの覚えてる。
>>693 同じく幼稚園の頃セーラー月ごっこしていました。ダ/イ/ア/ナ役…
小学生の頃るんるんを買っていた
消2の頃、新聞の新番組紹介の広告欄に雨中戦艦大和と帰ってきたウルトラマソ
が載っていた私は、おニャソコ倶楽部の河/合/そ/の/子の高校時代の同級生です。
6歳ごろのとき兄とカミツキばあちゃんを集めてた
早朝におぼっちゃまくんをやってた
リア厨房時代、初めて見たアンソロは流浪人エロガッチュン(18禁古本)
幼稚園の年少組だった時、
竜玉アニメの第一回が放映された。
友達が「見た?」って聞いてきた。
漏れは翌週から見るようになった…
小学生の頃、初めて日本にパンダが来た
739 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/05/15(日) 01:59:20 ID:nMrHxdlz
幼稚園の頃、パタリロのアニメ、親に禁止されてました。
聖徳太子と握手した
高校の頃に、ワタルや虎王やラビなどにキャーキャー言ってました。
小学生の頃読んでたファンロード。
常連投稿者に折原みとがいた。
ラムちゃんコスの人の写真がよく掲載されてた時代。
厨房の時、2こ上の先輩のカワイミチコ(オーロラ手流子)がデビューした。
工房の時、2こ上の先輩に女豹様がいた。
女子高だった所為もあって人気のある先輩だったけど
あまり可愛がられると取り巻きの先輩達のリンチに合うと聞かされてたんで、ちと怖かった。
でも凄く面倒見いいし優しくて、大好きな先輩だったなぁ。
>>733 ダイアナ役ってあたりからしてかなり年違うんだな…orz
自分もしてたが、まだアヌメで木星や金星がでる前だよ…
私がFRを読み始めた時は、ラムコスプレといえば一/本/木/蛮だった。
リア工の時だが。
消6のとき、はじめて友達だけでもののけ姫を見に行った。
厨2のとき、テスト期間中なのにF/F/8のディスク1をクリアしたクラスメートがいる。
ふ/た/り/っ/こ見てから学校行ってたからいつも遅刻寸前だったけど、
厨学は遠かったから朝の連ドラ見れなくなった・・・。
消2、3の頃に衛星で観てた某十二支モノが忘れられない…。
今でもOP空で歌える。
虎が好きでした。
リア工1年の宿泊研修。
宿舎のロビーで漫研やアニ研の友人達と一緒に
「ガルマ死す!」を見た。
ボ/ヤ/ッ/キーの「全国の女子高生のみなさ〜ん」に
「小学生はダメなのか?」と本気で思っていた。
北斗の拳 最終巻出た頃に生まれた
消3か4の時、セラムソごっこに没頭し過ぎて自分は跳べると思い込む。
そして、学校の2階からダイブ…
全治2週間
厨3の時、塾で受験の追い込み絶賛開催中にも関らず
当時萌えていた昭和版零零九を見るために毎週火曜日だけズル休みした。
結果、第一希望の高校落ちたorz
>>748 同年代かな。
うちは部室で,ガンダム→プリンプリン物語(ルチ将軍編)の流れだった。
ポンキッキを見て幼稚園遅刻
ウゴウゴルーガを見て小学校遅刻。
セラムン第一回目放送からテレビに夢中になり龍玉で育つ。
誕生日プレゼントはアッコちゃんのコンパクトだった幼少期。
いまだに中身は成長していない自分。
生まれて初めて映画館で見た映画は保育園の時で
両親に連れられて/イ/ン/デ/ィ/ー/ジ/ョ/ー/ン/ズ/魔/宮/の/伝/説/でした。
リア厨の修学旅行のとき、旅館のテレビでは /太/陽/に/ほ/え/ろ/!/ の /ぼ/ん/ぼ/ん/刑/事/ が殉職しちゃいました。
中学生のとき、先輩に連れられて何も知らずに晴見へいった。
前半〜中盤はセラ/ムン、末期はポケ/モンと共に過ごした消防時代でした。
後者のアニメ中断に本気で悲しんだあの頃…
今では結構長寿アニメになったなぁ。
歩気門アヌメフカーツに大人の世界の汚さを垣間見ました。
幼稚園の頃、
「アテクシこんな幼稚なものに興味なくてよ!」
「あら、チャンネル変えるの忘れてたら始まっちゃったわ」
を装いつつ、内心興味津々で世羅むんを見てた。
↑その頃高校生。
>>754 タメかも?
幼少期の誕生日プレゼントはアッコ/ちゃんのコンパクトとハンカチだたよ。
ポン/キッキを見て幼稚園遅刻 ・・・ナカーマorz
クレヨンし○ちゃんが低学年で流行色々大変だた。
セラムンは私も第一回放送見てた(毎週ビデオ撮ってたyo)
その後スラダン流行って私もミニバスやってますた。
厨2の時友達が持ってた方針のアンソロでこの世界を知り、
工1で幕張のライブ(?)に一般デビュー
今では有明のイベには欠かさず参加・・・ずっと回線だがなorz
763 :
762:2005/05/19(木) 20:22:07 ID:eHq98OkA
あれだけじゃ微妙に歳わからんねorz
ふしぎ/遊戯がアヌメやてた頃、消5ですた。
ちなみにその頃の飛翔では流露剣で検診と縁(だたけか?)が
戦ってますた。
小6の時、リ/ン/グ/に/か/け/ろが好きで飛翔買っていたよ。
その語、FR創刊されて学校に持って行ってたよ。
車駄先生と江愚痴久司のおかげで九十九里浜といえば
車駄が走っているというイメージがつきました。
消4のときに全学年で行なわれた企画、「好きなテレビ番組アンケート」。
うちのクラスは、38人全員がポケモソと答えましたw
数ヵ月後にあの事件が起こったときは、先生にすごく心配された。
その日の掃除の時間に、クラスの男子が「これからはポケモソじゃなくて漬物(つけもん)の時代だ」と言ってたっけなぁ。
>>766 当時、あの事件が起こった翌月の月間少女誌(P/i/P/i/P/i/ア/ド/ベ/ン/チ/ャ/ー連載してる雑誌)
にお詫びの広告がありました。
愛知万博か・・・。思ったより人はいってるね。
自分は1歳の時の記憶があるんだけど、それが芸術は爆発だ!
の人が作ったあの塔の万博さ。
モノレールが頭上を走っているのが近未来的だったな。
まるで手/塚作品のようだった。
小学校の頃にお菓子の会社の社長が誘拐された。
その会社のお菓子が食べられなくなったのがショックだった。
その後、その食べられなくなったお菓子の会社の名前をつなげたPNの「○永グリ○」という人の本を買って複雑な気持ちがした。
770 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/05/30(月) 15:09:39 ID:QjgJPISX
幼稚園の頃、アッコちゃんやサリーちゃんが実在すると思ってた。
「アッコちゃん」の最終回の日に、母親からコンパクトを借りて
「テクマクマヤコン」と呪文を唱えたけれど、変身できないので、
不思議に思ったのを覚えてる。
自分が同人に目覚めたのは、中学二年の時狩人を読んでからだ。
ちょーど狩人試験が終わったあたりだったかな。
あと、小学生の時、優履くの倉間にマジ恋したのを覚えている
>>747はきっと同年代。
干支のやつの他に怪/傑/ゾ/ロもやってたよねw
小学生の時、島/耕/作はまだ課長だった。
初めてみたガソダムは首ちょんぱでバイク戦艦だった。
773 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/05/30(月) 21:39:56 ID:gggsC+o+
>>769のカキコを読んで事件が気になって調べたら
死帳のようなその後話が引っかかって((;゚Д゚))ガクガクブルブル した。
そんな自分はエウ゛ぁが始まったころちょうど14歳でした。
>771
全然関係ないけど、「狩人」と言って何を思い浮かべますか。
1. 現在の飛翔の狩人×狩人
2. あすざ2号を歌った男性デュオ
3. 大昔チャンピオンでやっていたホラー漫画
リア消の頃、急に夜更かしするようになって深夜番組にハマってたなあ。夜モ引っ張れ、メチャモテ、WIN…
そしてアニメにもハマった。
初めて萌えを感じたのはバケツでご飯のチェ座ーレだった。
中の人は今でも好き。伊藤毛の食卓とか見てるとたまに思い出すよ
>>769 多分同世代だ
国鉄・電電公社・専売公社といわれてピンと来るだろ?
深夜放送といえば、リア厨の時に津流辺の「突/然/ガ/バ/チ/ョ」の笑っちゃいけないコーナーで
ついこらえ切れずに笑ってしまい、向き向きマンに抱きかかえられて退場させられたことがあるw
てれびニラメッコか
「突/然/ガ/バ/チ/ョ」は夕方見てたな。
指摘マソのたらこ着ぐるみが欲しかった当時リア消。
……でも、たらこがどうやって指摘していたか覚えていないよママン…
赤い彗星の嫁になると泣き喚いていたらしい幼年期
主将翼の空手に本気で恋をしていたらしい小学期
バスケの不良スリーポイントのようなカレが欲しくて入った男バスマネジャー高校期
ナマに転んで、今度は本尊の嫁になろうと本気で目論んだ大学期
ええ、ええ、いまじゃりっぱな普通の人妻になりますた
消防で、竜探求4をきっかけに現相方と仲良くなった。
厨房の頃は分科放送のラジオ聞きまくりだった。
ここは緑林涼、溶きメモ、対んビー楽園、アヌメ交差点、葉追う塾…
ベル持って公園に行って年上の兄さん達と仲良くなったよ。
>781のようなことを工房の時にやりました。
すごく懐かしいです。
漏れの消防の頃といえば、インベーダーゲーム全盛。ゲームセンター荒らし
(嵐だったか?)なんて漫画があった。消防の後期になると、ゲームウォッ
チやホームビデオがでてきた。そうそう、その頃のビデオのリモコンって、
有線タイプで、ビデオ本体から長い電線が伸びていたんだよな。
無限の時間が流れていた、懐かしい日々だ。
784 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/05/31(火) 22:34:35 ID:YKcQdCjP
785 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/05/31(火) 22:43:49 ID:L2Oq/Np3
現役で大学三年生です(´ρ`)
786 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/05/31(火) 22:56:49 ID:mLRbEKFh
>>783同世代だ…。
喫茶店でインベーダーゲームがしたいのに親が金をくれず
駄々コネたわ。消防後半、遅まきのファミコンがマリオと
FIレーサーと共に家に来た時は、祭だった。
しかし貧乏だったため、それ以上ソフトが増える事もなく。
近所にレンタル屋が出来た厨房時代にビデオ購入。
初めてレンタルしたのはドグラマグラのビデオでした。
あと、FSSと宇宙皇子、観に行ったなぁ…。
星の子チョビソやポールのミラクノレ大作戦といったマイナーアニメが
大好きだ。
>776
769じゃないけど、たぶん同世代。
788 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/05/31(火) 23:19:03 ID:61QGGgOQ
本気でセーラームーンになろうと思ってたころがありました。
789 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/05/31(火) 23:36:03 ID:Wmy9Ppff
まだテレビなんてものはなく、映画は100円でした。
初めて買ったファミコンのゲームが燃えプロ。
勿論、バントでホームランなんてのは知らなかった。
地球防衛組に入りたかった。
うさ耳の男の子に恋をした。
最終幻想4の忍者と召喚士カプに萌えた。
そんな小学生時代。
昨今ガ/ラ/ス/の/仮/面がアニメ化されたのを知って、
ついこないだアニメ化したばっかなのにまたか、と思っていた。
・・・そしたら前回アニメ化は1984年でしたよ○| ̄|_
私のついこないだは20年か・・・
道理で若い知り合いに
♪灯りの 消えたステージ〜(前回アニメ化時のOP)
って歌っても怪訝な顔されると思ったよ・・・
小学生の頃、夏休みにロードスとウォーリーを真剣にみてたな(笑)
小5の時、クラスが『ガ○刑事』派と『マカ■ニほうれん荘』派に別れた。
かぼちゃワインエロスwwwww
796 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/01(水) 21:02:54 ID:OalhZYVt
消防高学年の時、パパンが買ってた
マガジンに載ってた、透明人間漫画にドキドキしてた。
隠れて読んでた。
西村寿行センセも隠れて読んで、ママンにこっぴどく叱られた。
パパンは「別にいいじゃん」って言ってた。
だからこんな娘に育ったんだね。
797 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/01(水) 21:28:03 ID:NfOnELv9
好きなアニメはドテラマン。
生まれて初めて買ってもらったレコードは
マ/ジ/ン/ガ/ー/Zと西/城/秀/樹(ロ/ー/ラが入ってるやつ)です。
あ、あと、テレビのチャンネルが壊れたんで
ペンチで掴んで回してますた。
>>791 おまいはおれry
ウサ耳にプラスして虎とか、しっぽの生えたメタル忍者とか、
あとやっぱり銀狐と鴉も大好きだった
そんな小学生
ア/タ/ッ/ク/N01
主題歌はもちろん空で歌える。
小学生の時、本放送をやっていた。
男の子は、巨/人/の/星
どちらも、毎週それを見ていない子はいないに等しかった。
4歳の時にこにこぷん見て育ちました
>801
ああ、うちの子と同じ年だNE
緑/野/原/学園シリーズにハマり倒して
月齢14.9の晩にはドキドキ庭に出ていた
厨房の頃のバヤな自分が今はかわいいよ…
地球防衛/組と同い年。
龍球の連載最終回を中学校の修学旅行先で読んだ。旅先で大きな時代の終わりを感じた。
805 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/02(木) 23:05:43 ID:dB+OMRSB
初めて見た映画は
初めて公開されたド/ラ/え/も/ん/と/の/び/た/の/恐/竜/記/
田舎だったからE。T(初代)との同時上映。小学二年のことだった。
田舎じゃ集客のために二本同時上映が当たり前だった昭和のよき日々・・・
考えて見れば消防が5時間近く映画館にこもってたんだよな
E。Tなんぞ、消防2年じゃ訳のワカラン映画だったが、一生懸命硬いイスに腰掛けおとなしく見てた
最近のガキは映画一本もおとなしくみられねぇのかと小一時間・・・
ビデオ屋さんで、「刑事スタ&ハチ」が並んでるのを見てびっくりした。
後でリメイクだって気がついたけれど、すっごい懐かしかった。
ちなみに自分はスタさん派。
小学校のとき六/神/合/体/ゴ/ッ/ド/マ/ー/ズにはまりました。
アニメキャラに惚れたのはあれが初めてでした。
小学校低学年の時ローラースケートが大流行しました。
小学校高学年の時、東京から引っ越してきた子に
鎧を着た男の子5人組のアニメを無理やり見せられました。
高校に入ってすぐ、篭球漫画の
他校の栗毛のキャプテン(と眼鏡のノッポ)でホモに目覚めました。
ハンガリーでの大量亡命事件をきっかけに、ベルリンの壁が崩れたのがリア厨の頃
そして、リア工の時にはソ連滅亡。
歴史の節目を感じたよ。
消房の頃は衛星の明/日/へ/フ/リ/ー/キ/ッ/クできゃあきゃあ言ってた。多分
>>772と同じくらい??カ/ラ/オ/ケ/戦/士とかやってたよねww
ガ/イ/キ/ン/グの左今で2次元トキメキを覚えたのが小6。
盲腸で入院して一話見れず、放映時間に枕を濡らしましたとさ。
小学3年生の頃に翼ってキャラが主人公のサッカーアニメにハマって
小学4年生の頃に青銅の鎧っぽいものを着て戦う5人組の原作版連載が始まって
小学5年生の頃に初めて買ったFRとかいう雑誌で同人の世界にハマって
中学2年生の頃に鎧を着て戦う5人組のアニメに萌え、
高校2年生の頃にいきなり死んだ主人公が探偵になって戦うアニメに萌え……
現在は金髪ロンゲ童顔の兄と動く空洞の鎧を弟が魔法を使うアニメに萌えている。
アニオタになったきっかけは消防の頃にセ/ー/ラ/ー/ム/ー/ンと悠吐くを見て。
初めてみた801は巣裸団のアンソロを立ち読みした。
その後、癌ダム翼にはまり一気に腐女子の道へ。
エ/ヴ/ァ放送時シ/ン/ジと同じ厨2だった。
工房時代は蛇にはまり遠のいたが、3年の頃に椅子の料理人にはまり返り咲き。
814 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/03(金) 21:07:22 ID:oqvLslz1
小学校の時水を被ると女になる男の漫画にハマりました。
高校の頃、ムーミンパパ官房長官×細河森弘首相のフォモ漫画を
ノートに落書きしては、皆で回し読みしてた。
尾澤伊知郎と秦ツトムの暴力愛・粘着愛も好きだったなー。
省エネルックはあの頃描きまくったよ。すぐ脱がされてたけど。
田仲描く栄×尾澤伊知郎のフォモ同人誌を探して
真冬の晴海をさ迷い歩いたこともあったなー。
816 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/03(金) 21:13:39 ID:QDdoR7U3
小学4年くらいの時、けん玉とポケモソカードとバトエンがはやった
小4の頃FF6が発売された
江波が放送された頃、チルドレンたちと同い年ではしゃいだ。
ちなみに半年ほど遅れた放送だった…
幼稚園児の頃にゾイドにはまっていた。
あとネクロスの要塞の食玩。
生まれた年に大流行したのがインベーダーゲーム。
小学校低学年で、あられちゃん音頭を踊った。
823 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/04(土) 00:27:29 ID:8IkvjefV
>>822 同じ学校(ry
自分もだ。画用紙で帽子の羽とあられプレート作って、
全員つけてたなー。
中学の時にEVAの深夜再放送で渚カヲルに萌えた。衝撃。
小学校はまだ普通にご近所とかだったのに‥
>813
タメ。
工房の時、魔猿さんがブレイクしたよね。
「合言葉は微ー!」
流行らせようと思ってたよ
>>826 一時期、駅の伝言板なんかにその落書きが頻発したけど、
さてはおまいさんの仕業か!
>>827 いや、それはしなかった。
「XYZ」は書いたけど…
>822
地元の祭りでは今でも踊る。あれが何か知らない子供ばかりだろうに。
まだやるのかーとほのかに嬉しいがw
厨3の進路相談で放課後1人待たされてた時、教室のテレビでこっそりガソダムW見た。
「野球〜す〜るなら〜♪」と歌うとその後「ゲーム電卓ベースボール〜♪」と歌ってしまう。
うちにはベースボールとボクシングがあった>ゲーム電卓
物心ついた頃にマイコンでパックマソをやった。
消3でいじったマクは白黒だった。
テトソスやボールを跳ね返すゲムにはまった。
今はノートでエロゲ三昧。
気が付くとゲームばかりで無駄に重ねて来たパソ歴20年の我が人生。
五歳の時、X1というPCが家に来た。
1989年。私は中学二年生だった。
その年は昭和天皇の崩御から始まった。
日本はバブルに沸き、中国では天安門事件がおき、ドイツではベルリンの壁が崩壊した。
昭和と言う激動の終わりに、あわせるかのようにその時代の娯楽を作った人々もまた世を去った。
日本中を熱狂させた映画俳優。
死してなお国民栄誉賞を得た歌の女王。
そして。今や日本の一大産業、その礎を作った漫画の神様。
あなたが作った世界は、今でも色褪せる事なく輝いています。
(でも個人的に最新ア/ト/ムとウタダピ/ノ/コはイラネ)
厨3の時、手足の小ささで有名なサッカーマンガにはまって、
その年の夏の映画は、空手のウィンク観たさに5回通った。
リア中〜高の頃に録った今も捨てられないビデオには
Gガンとウテナとゴルドランとカーレンジャーの最終回が入っています。
今じゃスネオになりルリルリになり(これも懐かしいが)プロデューサーは現行ライダーで現在も暴走中、
そして約1名は、現ジャンルの受けの中の人…_| ̄|○
現ジャンルの受け→萌えカプの受け でした。スマソ
小4の頃、真・女神転生Tにハマっていた。
絶対無敵ライジンオーを見てたのが小学校高学年のころ。
あの最終回はありえないよな当時は。
初めてアニメを見て泣いたのはザ/ン/ボ/ッ/ト/3の最終回。
もちろん本放送で、当時リア小低学年でした。
幼少期見ていたオバQは白黒だった
841 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/07(火) 15:48:06 ID:hnBEZe5M
幼稚園の頃、ア/ム/ロが大嫌いだった。
テレビ放送開始以来、くれ新が順調に年齢を重ねていたなら彼は私の1つ下。
843 :
842:2005/06/07(火) 16:04:19 ID:3Pu5aIQs
テレビ放送→アニメが放送
ho orz
844 :
名無しさん@どーでもいいことだが。 :2005/06/07(火) 16:15:29 ID:w8jfBQ+p
>840
カラー放送が始まってもしばらく自宅のテレビは白黒だった。
「カラー」のテロップ(昔はカラー番組の最初に入ったのだ)を見て、
「どうしてうちのはカラーで見れないの?」と言って家族を困らせた、らしい。
戦隊もので一番古い記憶はサンバルカン
幼稚園のころ、シュシュ/トリアンという戦闘3姉妹ものの実写番組を見ていた。
G/S美神のアニメとセットで。
G/S美神ゲームのCMの
「あっは〜んうっふ〜ん」「たまんないっすねぇ〜」
というやりとり(?)は幼心に衝撃的だった。
ガキの頃、よく見ていたアニメは
宇宙少年ソラン 遊星仮面 エイトマン 宇宙エース
冒険ガボテン島 ピッカリビー ファイトだピュー太
海底少年マリン ロボタン ヤダモン 狼少年ケン だった。
小五の時レ/ツゴの映画見てハマって、同人を知った。
850 :
813:2005/06/07(火) 19:39:42 ID:vOA/0Vue
亀だが
>>825(・∀・)人(・∀・)ナカーマ
タメがいた!!
魔猿はやりましたね〜工房時代は課外授業があったから湾打振ビデオに撮ったましたよ。
高校の時、部室に同級生が置いてった否中卓球部1〜5を家に持って帰って読んでいたら、
兄に「女がこんなもの読むなよ」と言われました。
ごめん、兄の部屋の押入れに隠してあったTOKYO大學物語も読んでたよ。
>>848 なんか一つだけ妙に新しいアニメが・・・
幼稚園の頃、ワンダー3のノッコ兵長のジョーロを親に買ってもらった。
本放送を毎週楽しみに見ていたから。
馬の鼻面から水が出るので、
いつまでも風呂から出たがらなくて、
風呂場に持ち込み禁止になった。
>852
848ではないのだが、ひょっとしてヤダ/モンのことかな?
「わ/んぱく怪/獣(だっけ?)ヤ/ダモ/ン」というアニメがあった。
少女が主人公の作品とは同名の別作品。
たしか全26話ぐらい。
今牛乳のcmで悟/空/の大冒険なメロディー流れてるね
小1の時wowowで見てた懐かしいー
>855
本放送をリアルタイムで観てた。
私が同人を知る切っ掛けになったのは厨房の頃
光/G/E/N/J/Iがテレビで
「ヘンな本を信じないでくださいね」と言った事からだった…。
消防定額の頃、放送中だった勝利癌ダムが好きだったけど
主人公のママンの死亡シーンが暫く本気でトラウマになった…orz
今も忘れられん…。
親にはマセていると言われながら保育園時代うる☆をドキドキしながら見てた。
時代は流れ小学校6年で欄間アヌメ化。小遣いなかったから同級生と一巻ずつ交互に買ってたなあ。
>>855>>856さんではないけど、
「 牛乳が好き 好き 好き 」 も 「 アロエロ アロエロ アロエロア 」 も
両方ともリアルタイムで原曲聞いてたからソラで歌えます。
同人にはまったきっかけは
友人から借りた某バンドの同人誌を読んだことだった。
しかし20世紀が終るその年にそのバンドは終幕…
当時私は高1でした。
以来オリジナルとナマモノの二足のわらじ生活を送っています。
アニ/パロ/コミックスで「同人」の何たるかというものを知った。
いつか絶対晴海(当時)にカラコロ引いていってやる! と思った矢先に
休刊(事実上廃刊)になって本気で_| ̄|○な状態になった当時リア工。
アニ/パロ/コミックスに連載されていた育児マンガの小学生の女の子が
既に大学生だと知り、時間の流れを感じた今年
初めて夏の有明への招待状をゲト。
ここまで長かったけれど、だからこそ悔いのないようにハラシマ中。
>863
私はその子がママンのお腹の中にいる頃から兄パロ読んでた。
つーか、ママンが独身の頃から読んでたな、赤くて3倍早い猫w
すごく今更ですが399さん多分タメですよ!
消坊の頃N○Kの天才TV君でウエンシ瑛士がレギュラーでした。アリス探偵局(だったかな?)が好きだった…!
866 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/10(金) 23:14:22 ID:YMGlbg+o
自分が初めて兄パロ買ったのは、マー魔の匂い付きなんたら
の時でした。
消防の頃、何も知らずに☆矢のアンソロ出始めの頃のやつを
買ってもらったのが、今に繋がる間違い…。
当時あまりの罪深さに家に置いて置けず、アンソロ持ち歩いていました。
初めて読んだ同人誌関連(アンソロなので)が、801。だった。
中学時代に万金アヌメを観てた。
小学時代にポケモソアヌメを観てた。
…IDがちょうど歳だ。
確かに年齢のバレる発言だ。
ヒロシです・・・
アニメ世代だったけん、ドラマの「攻撃一等賞(要・英訳)」の展開について行けんとです
なんで、歯や皮美土里が敵(ライバル校)の選手になっているとですか?
でも、鮒腰A位置労の胃の隈コーチには大笑いしたとです
ヒロシです ヒロシです ヒロシです・・・
>1-869
藻前らみんな若いなぁ・・・・・・。
小5の時にスダダンの連載が始まった。
さっき絡みスレ見て思った。自分「志村ー!」をリアルで見たことがない。
確か彼は「ツムラケン(見習い)」だった。
「なんだ/このやろう」とか「ちょっ/とだけよ」が消防リアルタイムです。
>872
あんたもすきねえ
土曜の夜はコレだったさ
874 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/21(火) 01:09:22 ID:BIMpxSOo
土曜の夜だけは遅くまで起きててもよかった
そんな消防低学年。
ツムラがレギュラーメンバーになったあとで、
伝説のリアル「しばらくお待ち下さい」(停電が起きた時の)
を見ていたなぁ。
>874
俺はカ/トちゃんの「あ、山火事だー」をリアルで見た事がある。
#山のコントで蛇の人形が燃え、スタッフがあわてて消したが、
#カ/トちゃんの機転の利いたせりふにより見ていた人は出し物だと思っていた。
度利夫話を豚切り。
小学校3年生の頃同級生と「学校が自分の家だったら」という話をしていた。
教室なんか自分の部屋がいくつ入るんだろうと思った。
友達は「体育館で三部会をやる」と言った。
当時はベ/ル/ば/ら放映時でした。
しかし一般人は三部会なんてやらないぞ…
小学3年生の頃Zガソダムを放映していた。矢残と派マーンと白っこが
好きだった。
その後☆矢の不死鳥鎖、蠍水瓶、水瓶白鳥にはまっていた。
が、現在は801は全くいかん。当時女神に憧れて宛名になりたいと本気で思った。
荒木&姫野コンビの絵が大好きで影響受けまくった。
初めてやったゲームはスーパーーマリオブラザーズだった。
もちろんファミコン版
小2の時、兄が発売したてのPCエソジソと過渡ちゃん健ちゃんのソフトを買ってきた。
小学校高学年の頃、夕泊にドプーリはまってそこからドウ人に入りました
幼稚園の頃見た映画のゴジラは空を飛んでたのが印象に残ってます。
あと章二の頃、「日米対抗ロ/ーラー/ゲーム」の影響でローラースケート
が流行りました。
「東洋の魔女」の意味を知っている。
東京オリンピックに連れて行ってもらえなくて泣いた小学生でした。
妹はメキシコでそれをやりました。行けるか。
リアル連載の「け/っ/こ/う/仮/メーン」をこっそりみて
リビドー爆発させてました。小市のころ。
たぶん無意識に「萌え」という意味で見ていたのは
「女/王/陛/下/の/プ/ティ/アン/ジェ」と「ラ/セー/ヌ/の/星」
こないだ沖縄が返還されたのが自分の生まれる直前だったことに
気付いてハッとした
小学校低学年(5-7歳)
隣のおねーちゃんの家で超まりお兄弟(ファ/ミコン)をやった
機/動刑事/ジバ/ンの主題歌を覚える
ジバ/ン萌え
ソ/ルブレ/イン・ウ/イン/スペク/ター・エ/クシ/ードラ/フトに出てきた
正/木/本部長萌え
キ/ョン/シーが幼稚園の年少組の時代に激ハヤリ
>886
正/木/本部長が「仮/面ラ/イダーぶいすりゃあ」とか言っていた時、すでに
小学生でした。
888 :
886:2005/07/25(月) 10:10:00 ID:1X4gQw1/
>>887 気になってググって調べたら…おお…
そんな前から本部長はいらっしゃったのか
書き込んだら萌えが再燃したので
ちょっくらぶいすりゃーからレンタルしてこよう
>888
実は>887だが、正/木/本部長が仮面らーいだぶいすりーだった事を知らない
世代がいるという事に愕然。まあしょうがないか。
特/救シリーズでは、本部長がいつ変身して戦いに行くか楽しみだったんだが、
さすがにそういう風にはならなかったな。
ベトナム戦争が終わった年に生まれ、小学校低学年でゲーム中央嵐の最終回を読み、高学年には☆矢にハマった私はフレイム大佐と同い年。
放送当時同い年だったアニメ銅鑼喰えのア/ベ/ルに本気で惚れてた。
消録のとき、悠吐くの再放送にドンバマリした。
生まれたのは刻哲がジェイRになった年
上げておく
小2の時に使っていた道具袋はシャリバンだった。
幼稚園の頃、ミン気ー桃を正座で見てた。
消防はミニマラソンみたいな行事で☆ヤのopが流れてて
厨房はU箔にハマり同人知った。
生徒手帳に、U−助のカード入れてたな。
小六の頃読んだ幕 張を超える漫画はそれ以降ジャンプに連載されていないと思う。
何年か前に、客を万引きと決め付けて日記に書いて
2chでめちゃめちゃに叩かれたのなんて奴だったっけ?
激しい祭りだったような
碁と庭球、連載開始時は主人公と同い年だった。碁は一緒に年を重ねていったが庭球は…
…そっちは全国大会でこっちは会社員だよ…orz
厨学1年生
友人宅で最終幻想7を見て、はじめて自分でもゲームを買う。
おいでませインドア派の世界。
放送当時同い年だったグラン像とのラ/ビに本気で惚れていた。
料理なんか調理実習くらいしかしたことなかったのに好物だというオムライスを作れるように頑張ったりもした。
5年3組は「魔/法/組」としか答えられん。
>901
御同輩!
ついでに発言。
経ドリ案女王好きだったよ。
伝自慢、最終回 犬返せ。と思った遠い日。
小学校の時、遠足に持って行ったお弁当箱は
若/草/の/シャ/ー/ロ/ッ/トだった。
そして、使ってた虫かごは、ペ/リ/ー/ヌ/物/語だった。
僕と一緒にハートスキャンダルしませんか?
>>901 同世代発見
5年「3組」に憧れた・・・・
5年3組というと、地球防衛組しか浮かばない。
907 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/08/20(土) 03:25:08 ID:4JIGakjQ
アニメ・キャプ翼の日向小次郎は鈴置しか認めない
ちびまる子ちゃん連載開始時はちびまる子ちゃんとタメだった
気付いたら13才離れてる妹ですらちびまる子ちゃんの年齢を追い越してる
小学6年の時、スレイヤーズのギガスレイブの呪文詠唱をカンペキにした
ゲゲゲの鬼太郎をモノクロでみた子供時代…orz
廃寺と決断は映らず、大和を見ず、さるの軍団を見ていた小学一年生でした
諸☆と☆野のデビュー作は、飛翔でリアルタイムに読んでるよ
912 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/08/20(土) 09:45:21 ID:YYHZ3TLF
わいはさるや
プロゴルァァア(゚Д゚メ)
さるや!
初恋はガンガレ五衞門のサ/スケ
中学時代、SFCの政権伝説3を発売日当日に、親に借金して買いに走った。
たしか11,500円くらい。
コミケの米澤代表と学年が同じ。
漏れの方少し後に生まれたと思っていたんだが。
あの人、早生まれだったんだなぁ。
漏れは5月生まれで、漏れの方が先に生まれたようだな。
916 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/08/20(土) 21:12:02 ID:kuknAVr2
教育レベルが格段に引き下げられ、教科書の内容が簡素化した
ゆとり教育世代の最初の第一波がそろそろ二十歳。
我々が今まで認識していた『頭が悪い』の領域を遥かに凌駕する、
人智を超えたバカが大量に日本社会に放出されつつある。
朝鮮人の更に下を行く、劣化日本人の到来を心せよ。
勇者の刑事ロボが初恋でした。人外もいいとこ。
にこ/にこぷんポロリの声とDBZフリーザの声(あくまで声)に惚れてた幼稚園児時代
ガンダム翼がやってたころはまだ幼稚園児後期〜小学1年生
最終幻想:Uの
蜘蛛「やっぱり君は素敵だね・・・黒き風邪」という言葉に
ドキドキした小5な自分
今は何故か旬なジャンルより子供向け番組のが好きだー。
小1で初めて買った漫画がア/ラ/レ/チ/ャ/ン第1巻
ちょうど10才の誕生日に種が放映開始だった。
今はもちろん種同人女。
小1の時(自分は早生まれ)初めて惚れたキャラはル/パ/ン/産/制の五右衛門(当時、新ル再放送中)。
燃/え/よ/斬/鉄/剣も勿論、リアルタイムで見ますた。
昔、UFOキャッチャーで取って貰った(?)ぬいぐるみの五右衛門を父親の実家に今でも置いてある…。
風魔一族は否定派(婿養子じゃなかったら別にいいけど…)。
小学校低学年の時やってた、一休みさんのニューえもんさんが
初恋の人だったよ。
あぁ来年で義務教育終わりか・・・・・・
今ふと思ったんだが、飴・飴のキャンディって、
恋のために夜勤を抜け出す超DQN看護婦だったんだな。
妹の飴・飴漫画を読んだり、他の番組見たかったのにアニメを見させられた
(リアルタイム)のは小学生の頃。
自分が物心ついたときシスプリの最盛期だった。
テレビ東京が見られたのでよく見ていた。
マイシスは亞里亞。凄く可愛い。
今は女性向けを見たりするがやっぱり男性向けのキャワイイ子が好き。
小学生の頃ハムスターの酢ピカのぬいぐるみが宝物でした
>926
五月が素敵なのはさんざしが咲くから(メイフラワー)♪
リア厨の頃、エスカ風呂ーネとかスレ胃矢ーズが流行ってた。
エスカ風呂ーネは主題歌が好きでCDも買った。
黄〜身を 黄〜身を あ〜いしてい〜る
日本最初のOVAと言われた「バース」が出たころ既に働いていた俺。
しかもβで買って、見て「金返せー」と叫んでしまったorz
>929
買ったのか…ご愁傷様…
>917
遅レスだけど、私の初恋の相手は某犬漫画ウィート"の1作目の主人公の父だった。
今思えば既に子供が何十匹もいそうだ…orz
私の初恋は某ネズミアニメの如何様だった。
二十歳過ぎてから原作を手に取り、惚れ直した。
カッコヨスギダヨ、ネズミなのに!!
今思い返せば、呪い様も好きだったなー。
やっと免許は取れるようになったのに
肝心の年齢規制本が買えないお年頃。
リア消の時に見たエヴァが懐かしい。
コミケが有明に移った時、自分はリア工1年生でした
まさかまだ参加してるとは思いもしなかっただろうな、当時の自分
リア消中学年のときに読んだ飛翔連載の会う他ーぞーんで漫画が好きになった。
ようちえんの時に少年週刊誌で、今浮/浪/雲をお描きの方の巨大ロボットマンガを読んだ。
私は小学2年の時に、その方の描く6本腕の仏像の名前と同じタイトルの
マンガを読んでトラウマになった。
スーパーマ/リ/オとおない年……。
最後にやったゲームは、小六のころに☆のカー美ー。
クリアできなかったけどね。
ゲームできないのに、毬男とおない年かよ……。
939 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/15(木) 10:19:28 ID:p90Zz0zQ
生まれた頃にはコミケは無かった。
電卓も無かった。
初恋がキリコ・キュービイだった。思春期だった。
「歌う天気予報」で沖田浩之がキャプつばの歌を歌い踊るのを呆然と眺めていた。
幼少時代、似巣が大好きだた。
消防時代、最終幻想1をプレイ。竜クエより大人なふいんき(なぜか(ry
にはまる。
アーケードゲームの某ストの初期型(キックボタンが足にある)を
プレイしたことがある。
その後、最終幻想は5までしかプレイしてない。
ゲームの面白さとか判断出来る以前に、設定とかが難しすぎて自分の頭が
ついて行かなくなってしまった。
今はあんまり頭を使わないが、キャラやら世界観が好きな某ゲームで
マターリ活動してる。
942 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/15(木) 12:41:11 ID:nP/YTiOC
リア消低学年の頃私を漫画好きと知ってか、コミケのパンフを土産に持ってきました。
たしかエ/ウ゛/ァを母親に見せてもらえなかった時期だったキガス。
小学一年の時、飛翔で「はだしの減」を見た。
高校の時、宮崎勤のサークルカットを友達に見せました。
勿論カタログごと持って行って。
小学3年生の頃、竜探索のバトル鉛筆がはやり、
授業中にも遊ぶやつが出たため、学校に持ってくるのが禁止になった
946 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/15(木) 14:54:05 ID:yBCT2xZu
>>945 バト円懐かしーw
漏れの頃はポケモソのもあったよ。
ポケモソと言えば、ポケモソのアニメが一騒動起こして放送休止になって
地元の放送局に抗議する計画を真剣に立ててたなぁ。
地雷屋 と云う名前を聞くと
小弐の時に日曜日の朝からやってた特撮を思い出します。
主題歌が勝手に頭の中に流れ、好みチャソが丸かったなぁ、と懐かしいです。
今自サイトにて取り扱ってる漫画、クラソプの東/バ/ビより年下です。萌えキャラは両親と同い年。
…orz
ぶっちゃけSDガンダム世代。カミーユの目に土星が浮いてるやつ
947です。
間違えました。好みチャソはジ/バ/ンだった………。
そーいや今年は酉年なんだっけ。
シ/ュシ/ュトリア/ンからもう12年たっちゃったんだなあと上の書き込みを見て思った。
チャーミングシールを集めてた。
魔法使い佐里ーちゃん(2代目)のメダルに貼って遊んだ。
兄友で買った夕箔の下敷きの、肩に倉間の手が置かれている
飛栄の顔が、ほんのり赤くなっているのに気付き、
クラスメートにわざわざ言い回っていた消6の頃。
この世界はまだ知らなかったんだが……。
>949
懐かす〜
リアルかみー湯を知った時の衝撃は計り知れない。
エヴァを大学の授業で見せられたことを思い出した。
しかも最終話とその前の回。
当時流行ってたのは知ってたが、見てなかったのでコレ見てどうしろと…
でも別の大学でも見た、というのを聞いてなぜか安心した。
955 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/16(金) 19:13:09 ID:cTo//Ikb
小学校の一年生を迎える会のために歓迎のために6年のとき
151ッぴきえんえんと羅列する歌を暗記させられた。
最後の幕張メッセのコミケが高1だった。
ちなみにそれがコミケデビュー
川崎でやったコミケで、ララァのコスプレをした川/村/まりあを見たっけなぁ
その辺りのコミケで
「ナッチャコパック終了」に抗議する署名活動を見たのは
20歳の頃。
>958
同い年かも知れん
ファミコンと同じ年。
発売日と誕生日が一緒。 知ったときびびった
幼稚園の頃初めて銅鑼食え1を近所のお姉ちゃん宅で触らせてもらった
その後小一の頃ファミコンをクリスマスプレゼントにもらった
鞠尾兄弟はまだ高くて(親談)、代わりに変に難易度の高いアクションがセットでやってきました
小5の頃銅鑼食え5が出たような気がする
銅鑼食え1が発売された時は既に成人だった。
あれやりたくてファミコソを買った。
消4か5で4発売、厨1で5が出た(はず)>銅鑼食え
5発売当時、姉の婚約者がスライムのぬいぐるみを4体買ってくれた。
今でも大事にしてます。
社会人になって初めての年に、生涯初めてのズル休みをとり
銅鑼食え3を買うためにゲームショップに徹夜で並んだ。
ふふっ、まだまだヒヨッコじゃのう
最終幻想と同い年。
小学2年生の頃、お年玉でロックマソ6を買った
同級生に、竜の名の付く某ロボット操縦士の亘と完全に誕生日が
一致している子が実際にいる。
>>754 そういや自分もあっこちゃんのコンパクト買ってもらった。
小学校時代のヒロインは水平月。
伏せ字に当て字を使われても…
age
今日の給食はカレーライスだった
幼稚園の頃に読んだチャソピオソには
手/塚治虫と山上/たつひこと鴨川/つばめが描いていた。
でも自分が一番好きだったのは、内山/亜紀だった。
えっち
高校のとき『あんたのツマになりたい』石井/妖狐/波津/彬子
をジュネで
手が伸びるネタがあると「怪物くん」と思ってしまいます。
姪っ子達は「ルフィ」て…ジェネレーションギャップ
小4の時、初めてハマったのが綿ル、の、寅王。
それから15年、今ハマってるのが鳴門、の、佐助。
ショタだったのか自分('A`)
>>977 面影の中の愛しい人のイメージは年をとらないものさ。
初恋の人のイメージを追ってると思うとよろし。
綿ルと具欄で妹と大喧嘩をしたときには既に大学在学中…