【危険】「ミケ会場は禁煙に汁!」7本目【迷惑】

このエントリーをはてなブックマークに追加
695名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/09(金) 00:40:26 ID:blP1axYq






























.
696名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/10(土) 05:33:30 ID:72AJHAJn
>693-694
実質コミケ会場は禁煙状態だろうに。二ヶ所の小さな密封空間で喫煙者は
かろうじて吸えるに過ぎない。禁煙派がシャカリキになる必要も、喫煙派が大威張り
する筋合いも無かろう。

それとも、ただ罵りあいたいだけか。
697名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/10(土) 05:46:12 ID:nItDa5kg
だけだろ。
ただ無性に煽りたいだけの構ってちゃんが喚いてるだけ。
放っといてあげるのが一番。
698名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/12(月) 22:59:52 ID:tyX8DJXX































.
699名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/16(金) 14:07:46 ID:Xj/JnSfj
スレが立った3年前から比べたら、ほんと喫煙所減ったねぇ・・・

まぁ、東ホールのど真ん中で10人以上一つの灰皿に群がってたんだから
廃止されるのは当たり前なんだが。
700名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/16(金) 22:35:10 ID:waa5WZI/






























.
701名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/17(土) 17:02:39 ID:Ql9RrLfG






























.
702名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/21(水) 13:58:58 ID:LmEqRLXR
では、禁煙推進派の完全勝利ということでこのスレは終了します。
  
みなさんありがとうございました。
703名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/21(水) 23:36:01 ID:cWAGtVtg
詭弁のガイドライン
13.勝利宣言をする
704名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/22(木) 16:57:28 ID:W8HgcGYA
↑じぶんの言葉で反論しようねw
705名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/22(木) 18:11:49 ID:W8HgcGYA
では、禁煙推進派の完全勝利ということでこのスレは終了します。
  
みなさんありがとうございました。
706名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/22(木) 18:15:59 ID:+p2FYDh1
じゃあ、とっとと削除依頼出すなり、sageで埋め立てるなりしる!
707名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/22(木) 20:02:04 ID:KpoXMrqO
では、禁煙推進派の完全勝利ということでこのスレは終了します。
  
みなさんありがとうございました。
708名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/22(木) 20:07:33 ID:umz9GfkS
にゃおん
709名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/22(木) 22:58:22 ID:JlITgT3h
>>705,707
詭弁のガイドライン
13.勝利宣言をする
710名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/23(金) 00:07:40 ID:H2abhZhX
俺の勝ちだな
711名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/23(金) 00:14:35 ID:5P9KzvCi






























.
712名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/23(金) 01:13:17 ID:pgZoO6y4
まぁ、現時点で廃止にはなってないが、スレ立て時から喫煙所がかなり大幅に
縮小されたわけだから、勝ち負けで言えば禁煙派の勝ちと言えるだろうな。
反論ある?
713名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/24(土) 01:25:00 ID:tutVS+cE
Q:ビッグサイトでタバコは吸えますか?
A:喫煙可です。決められた場所でお楽しみください。
714名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/25(日) 04:09:58 ID:BSGEkSn8
決められた場所でコソコソ吸ってね。
・・・・・
715名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/25(日) 07:36:30 ID:mei34RZp
決められた場所で吸うのは当然ですが何か?
716名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/25(日) 11:26:25 ID:Z7c4dkVA
西のベンチのとことか、コミケの時だけ閉鎖される喫煙所多かったね。
あの人出じゃしょうがないけど。
ビックサイトでは吸えるとこいっぱいあるけど、コミケでは著しく制限される
って感じだな。
717名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/26(月) 03:27:06 ID:t7yBbDnT
>>716
あれだけの人手なんだから普段より制限されるのは仕方あんめぇ。
718名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/26(月) 18:27:52 ID:G7fYvq/0
あれだけ規制されたら喫煙家もなにか言う気力も起きないだろ。
719名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/26(月) 19:19:51 ID:dOz5QZdk
ここで、準備会代表の※やん=ヘビースモーカーが一言
720名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/26(月) 23:38:11 ID:xsc492Xa
「喫煙所は減ることはあっても増えることはない。
自分も喫煙家だから心情的には完全廃止にはしたくないが・・・」


〜集会で喫煙所に関して質問されたときの発言より〜
721名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/02(日) 13:05:58 ID:YK+Gdqmy
煙草吸わないやつって吸わないってだけで愛煙家を見下すのでキモイ
私も吸わないけどマナー守って吸ってる人には文句は無いよ。
722GI画:2005/10/02(日) 13:12:43 ID:WS9+hBZh
同感DETHS
723名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/02(日) 16:55:51 ID:wsSslby2
>>721
タバコなんか吸うやつは、それだけで、あらゆる非喫煙者より格下になるぐらい、
全人類の常識なんだけど。喫煙者なんか蔑まれて当然の非人だよ。
724名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/02(日) 17:00:10 ID:PH2klahV
喫煙者=非喫煙者>.>.723
725名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/03(月) 02:32:47 ID:vilMOSc4






























.
726名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/03(月) 07:38:09 ID:1r6uFnd+
>>721
タバコをすうという行為自体が、すでにマナー違反なんだよ。
727名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/03(月) 08:22:04 ID:9y1mcpyZ
煙草は、敵国の陰謀による国内の混乱を狙った生物兵器。
728名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/03(月) 23:42:10 ID:vilMOSc4
喫煙者=非喫煙者≧727>.>.726
729名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/08(土) 22:24:35 ID:WKSwvoxw
食事の席などで喫煙者は「たばこ吸っていいですか?」と聞くことが
マナーだと信じているが、吸わない人間にとっては
(飯食う所で吸うなよ・・・)なんだよな。
まぁ、ダメですとはいいづらいし、聞く方もそれを見越して言ってる節が
あるんだけど。
730名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/08(土) 22:36:57 ID:FmawhCIS
喫煙者は劣等種
731名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/08(土) 23:36:34 ID:pebEi2h+
喫煙者=非喫煙者>.>.730
732名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/08(土) 23:50:29 ID:n+9tNgYB
>>729
見越してるか、天然でバカかのどっちかでしょうね。
常識人なら他人が食事してる場所で煙草なんて吸えるわけないし。
733名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/09(日) 00:24:03 ID:5r3AS8Pu
「たばこ吸っていいですか?」=「今からあなたに迷惑掛けますけどいいですか?」
734名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/09(日) 05:10:54 ID:+jbuvWVn
「イヤです」とはっきり言えないのが日本人クオリティ
735名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/09(日) 05:45:38 ID:Q0noWGJR
そもそも相手の嫌がることをしない、または
嫌ですと言いづらいことまで察することができるのが本来日本人のいいところ
なんだけどな。
736名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/09(日) 06:14:45 ID:4tCwxt0m
しがらみのない相手なら遠慮なく断れるんだけどなぁ。
737名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/09(日) 07:07:34 ID:efViJ8El
738名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/13(木) 15:34:59 ID:YFsHsmr3
>>タバコをすうという行為自体が、すでにマナー違反なんだよ。

真理だな。
地面に唾を吐く人間が、「俺は人にかからないようマナーを守ってる」と
言うようなもんだ。
739名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/14(金) 01:04:47 ID:KZoRVvh+
喫煙者=非喫煙者>.>.738
740名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/16(日) 08:06:01 ID:0otKGcz3
>724 >728 >731 >739 みたいな人間を喫煙者の人はどう思う。

741名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/16(日) 11:24:52 ID:SP0iKAvG
どう思う?と人に意見言わせる前に自分はどうなのかと。
742名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/22(土) 18:47:09 ID:rsdzOGKR
煙草はわかりやすい有害だからね
でも有害物質は身近に大量にある事を忘れるな
大切なのはマナーとルールを守ろうって心だ

昔から喫煙者の態度が悪いのは言われてきた事
喫煙者は非喫煙者の意見や話を真摯な気持ちで聞く義務はあると思う
権利を主張するなら義務を果たせ
743名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/23(日) 07:25:11 ID:zudVdUSJ
コミケやビッグサイトと関係のない喫煙・嫌煙話は、
あちらでどうぞ。

たばこ
http://life7.2ch.net/cigaret/
744名無しさん@どーでもいいことだが。