■登録商標■「萌える」■使うやつは金を払え■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@どーでもいいことだが。
同人では一般的なコピーである「萌える」というコピーを
登録商標化して独占しようという動きがあります。
商標として認められると、「阪神優勝」「がんばれ日本」
のように自由に使用できなくなり、使用者は使用料を請求
されることになります。
 萌えるは今から10ほど前のNHKのアニメ恐竜惑星の萌えちゃん
から発生し、一般化したコピーなので
2003年事での商標申請は、自社製品の区別と競争のためではなく
商標収入を目的とした申請であるのは明白です。
 自分が考えたものでないものをウリ発祥として権利を主張するのは
いかがなものでしょうか?

商標登録検索
http://www2.ipdl.jpo.go.jp/beginner_tm/TM_AREA.cgi
2
>>1
萌える

(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
41:04/01/20 01:07 ID:QHJV29vG
この板でよかったのかな?同人やアニメ、ギャルゲー関連のうちのどれかだが
作り手が一番多いのは同人コミケだし。
5名無しさん@どーでもいいことだが。:04/01/20 01:15 ID:f9CMxs/z
しかし三才ブックスのはロゴだとしても標準文字
萌えるを商標登録という神経は凄いな
そのうち「萌え〜〜〜〜〜〜〜」とかも登録されたりしてな
ってかこう言うのはとおるの?識者の方??
>5
えっとですね、阪神優勝などの時にいろいろ調べたのですが、

通らない場合は普通名詞、商品の用途など当たり前過ぎるもの、
また、またその業界での通称は通らないようです。

萌えは非ヲタには通じませんが、アニメ、出版、同人ではごく普通に
商品に使われているコピーですので、
その業界の通称にあたると思いますが、お役所の人にはそれがわからないので
通る可能性が高いです。

出願の分類は印刷物なので狙ってやってますね。
印刷物は冊子、ポスターなど二次元活動のメディアはほぼ当てはまります。
7名無しさん@どーでもいいことだが。:04/01/20 01:45 ID:c+ODYgeW
使わない単語だからどうでもいいよ。
8名無しさん@どーでもいいことだが。:04/01/20 02:58 ID:FuDOR9xd
萌え萌え〜。
はにゃ〜ん。

RPGはバンダイの商標

もっとも、馬鹿が商標取らないように保護目的で取ったらしいが
(だから自由に使ってOK)
「ロールプレイング」はホビージャパン
プラモデルを登録したような会社は信用でけん
三国志はコーエーが取ったんだっけ?
>>10
確か番台に売ったんだよ。

「ハイパー」は、番台の商標
どうだろうね?角川あたりがキレたらそれまでだとおもうよ。
15名無しさん@どーでもいいことだが。:04/01/26 21:54 ID:RN7ctH3p
age
17名無しさん@どーでもいいことだが。:04/01/28 21:53 ID:36XHOFdz
ギコ猫の二の舞だろ
商標登録ならば、正確には
 「萌える」を使って商売するやつは金払え
ではないのだろうか。
これで商標通ったらまた2ちゃんねらからアタック
かけられて取り下げるのが落ちだ>商標取ったDQN企業

20名無しさん@どーでもいいことだが。:04/01/31 12:45 ID:pU4j2f1B
ギコあげ
21名無しさん@どーでもいいことだが。:04/01/31 13:15 ID:biwa8Zu5
>19
「ギコ」のときは2chがほぼ一丸となったが、「萌え」じゃ微妙だと思う。
「萌え」なんて言葉そのものが大嫌いという層も存在するし、同人系の板住人って
減ってる+冷めてるし。
マジレスは禁止ですか?
>22
んなこたーない
こんなの一般動詞だろ?
「萌える」単体で使うのがダメで
他になにか単語がつけば商標に引っかからないだろ?
引っかかったら、他の商標登録なんかウハウハだぜ?
商標取るだけ無駄無駄。
これが通ったら俺が日本語の全てを俺の登録商標にして、この国牛耳るぞコノヤロ
2622:04/01/31 16:39 ID:Kw70JHZp
普通にありえないかな、と。
万が一、登録されても個人で使う分には問題無いかな、と。

つーか、こんな単語使わねぇ。
たしか特許維持するのって、年間数万かかるんじゃなかったっけ?
特許で食ってくのって、それの特許料でまかなえないとずーっと赤字のような。
28名無しさん@どーでもいいことだが。:04/01/31 18:30 ID:E5wu2qXV
特許と商標は違うぞな
「萌える」のそもそもの意味を
考えてみたら、登録なんてされないと思うが。
萌える=ハァハァする
ハァハァする=股ぐらがいきり立つ
32名無しさん@どーでもいいことだが。:04/02/06 22:02 ID:nc4mmxDT
保守
アニメ恐竜惑星の萌えちゃんからだっけ?
他にもいろんな説があった気がするんだが。
「新緑は萌え・・・」とかいう昔ながらの動詞として処理されるだけじゃねーの?
>>29 1週間前にレスだがIDがOFF
萌ちゃん、リア消防のころ結構夢中になって見てた。
しかし夢中になってた対象は萌が持ってたしゃべる恐竜(?結局宇宙人だったんだっけ?)
だったわけだが。
そーいやその萌ちゃんとやら見たことない
37名無しさん@どーでもいいことだが。:04/02/11 23:40 ID:VrEtuXsq
2ちゃんねるの商業登録しようとして

【出願番号】 商標出願2002−27461
【出願日】 平成14年(2002)3月20日
【先願権発生日】 平成14年(2002)3月20日
【公開日】 平成14年(2002)5月2日
【拒絶査定発送日】 平成15年(2003)1月24日
【最終処分日】 平成15年(2003)5月21日
【最終処分種別】 拒絶査定
【出願種別】

結果的に拒絶になったが
「萌える」も同じようになるだろう
38名無しさん@どーでもいいことだが。:04/02/12 19:59 ID:kl5pbKVb
仮に商標登録が認められても、登録した語句について独占使用できるわけじゃないんだけどな。
この制度の目的って、何か誤解されてる気がする。
何を目論んでいるか知らないが、三才はその辺を理解してやってるのかな?

単純に「萌える英単語」をパクられたくないからじゃないの。
「萌える世界史」とか「萌える微分積分」とかさ。
41名無しさん@どーでもいいことだが。:04/02/23 01:26 ID:8+mHvlip
あげ
じゃあ子供に萌って名前つけちゃいけないのかな?
「萌える」が登録されてるのであって「萌」が登録されてる訳じゃない。
だからそこからして平気だと思うが。
自分の子供は商品なのか…?
44名無しさん@どーでもいいことだが。:04/02/23 21:24 ID:ITdGg55j
商標登録というのは、会社や店なんかが持っているブランド、例えばそれまで築き上げてきた信用を保護する制度。
これは商品名や屋号、マーク、商品のデザインなどを真似されることで本物の売上げや価値が落ちるのを防ぐのが
目的。

三才が商標登録を盾に「萌える」について口出しできるとすれば、
1.既にタイトルに「萌える」を使った印刷物を売っていて、それが三才のブランドとして確立している。
2.その後他社も「萌える」か、それに似たような名前の印刷物を発行する。
3.それによって三才側の持つブランドが傷つき、本を売ることに支障をきたしている。
この3つを同時に満たすとき、対象となる印刷物のタイトルに「萌える」を使わないように申し立てできる。

だから仮に今回の申請が認められたとしても、文章等に「萌える」という単語を使うのは問題ない。
また、「萌える」申請があったカテゴリ(印刷物)以外であれば、商品名に使うのもOK。
更に三才が「萌える」云々を使った本をまだ売りだしていない状態であれば、他社が先に「萌える」
を使った印刷物を出しても大丈夫。
三才側には保護すべきブランド(商品)がなく、何の損害も発生しないからだ。
逆に他社は実情を訴えることで、商標を無効にすることもできる。

このように、登録されたからといって「萌える」という言葉を自分の自由にできるわけではない。
>>36
http://www.h5.dion.ne.jp/〜asphyx/A-dinosaur1-3.jpg
萌ちゃん…俺の記憶が確かならばリアルで見た。画像見て驚いたよ。
俺より若い言葉ってあるんだなー
3才の登録って 萌える のロゴじゃなかったか?
48名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/24 10:00 ID:9wSn6Mvf
>>43
うろ覚えなんだが、娘に「シャネル」って名前をつけたことで あのシャネルから
訴えられた事件があったと思う。結果とか、まったく知らないんだが‥。
子供に萌人って名前つけてた人いるぞ?
その人は萌えるって意味をそのままつけたらしいが。
もえと?
男かよ・・・・
どう見ても「使う奴は金払え」ではなくて「萌える何々」という
シリーズを他社が出すのをセーブしているんでしょ。

「萌える何々」という名前で他社が本を出せば、三才の本だと
誤解されると思う。三才の動きは妥当だと思う。
52名無しさん@どーでもいいことだが。:04/04/15 09:17 ID:iTeutg9Y
>>52
http://www.asahi.com/obituaries/update/0415/002.html

> 鷺沢さんは自室のドアに付いていたフックに巻き付けたひもで首をつっていたという。
    ||
  Λ||Λ
  (/ ⌒ヽ
  | |   |
  ∪ 亅|
   | | |
   ∪∪
    :
    ;

 ‐ニ三ニ‐
あべし
そもそも三才のほうがパクりだという事実
56名無しさん@どーでもいいことだが。:04/08/19 13:07 ID:vRQ/CtiV
萌age
誰に金払うんだよ馬鹿!!
>>1
>  萌えるは今から10ほど前のNHKのアニメ恐竜惑星の萌えちゃん
> から発生し、一般化したコピーなので

ここ間違いな。
その説は、あくまで由来として考えられてるもののひとつ。
俺はパソ通のローカルランゲージと認識してる。マ○アンヌとかあの辺。
蛇足だが「〜とか言ってみるテスト」「思われ」なんかもその当時からあった。
22 :特許庁のサイトより:04/08/13 04:42 ID:n0BF2HxD
(111) 【登録番号】 第4745449号
(151) 【登録日】 平成16年(2004)2月6日
(210) 【出願番号】 商願2003−73153
(220) 【出願日】 平成15年(2003)8月11日
    【先願権発生日】 平成15年(2003)8月11日
    【最終処分日】
    【最終処分種別】  
    【出願種別】

--------------------------------------------------------------------------------
    【商標(検索用)】 萌える
(541) 【標準文字商標】 萌える
(561) 【称呼】 モエル
(531) 【ウィーン図形分類】

--------------------------------------------------------------------------------
(732) 【権利者】
    【氏名又は名称】 西園 達之

--------------------------------------------------------------------------------
    【類似群】 25B01 26A01 26B01
    【国際分類版表示】 第8版
(500) 【区分数】 1
(511) (512) 【商品及び役務の区分並びに指定商品又は指定役務】
16 印刷物,出版物,書籍,雑誌,小冊子,しおり,カレンダー,カード,漫画本,グリーティングカード,ポスター,
シール,説明書,書画,その他の印刷物,その他の出版物
23 :特許庁のサイトより:04/08/13 04:44 ID:n0BF2HxD
(210) 【出願番号】 商願2003−80115
(220) 【出願日】 平成15年(2003)9月16日
    【先願権発生日】 平成15年(2003)9月16日
    【最終処分日】
    【最終処分種別】  
    【出願種別】

--------------------------------------------------------------------------------
    【商標(検索用)】 萌える
(541) 【標準文字商標】
(561) 【称呼】 モエル
(531) 【ウィーン図形分類】

--------------------------------------------------------------------------------
(731) 【出願人】
    【氏名又は名称】 株式会社三才ブックス

--------------------------------------------------------------------------------
    【類似群】 26A01
    【国際分類版表示】 第8版
(500) 【区分数】 1
(511) (512) 【商品及び役務の区分並びに指定商品又は指定役務】
16 新聞,雑誌,書籍,その他の印刷物
moeru.jpをwhoisで検索してみたらこの西園って人が出てきた
萌えうにや萌える法律読本関連の人?
もえたんはそれなりに良く出来てるけど
他は取って付けた感じで萎え。

毎回爆発オチの自作PC漫画並みに
凝った物が読みたい
>>61
ttp://www.moeru.jp/guideline/ の一番下に商標についてのコメントが。
>>51の考えが妥当なようだね。
64名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/20 19:54:23 ID:GfeL4AJo
萌age
65名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/08 01:27:34 ID:P2EnSt8m
66名無しさん@どーでもいいことだが。:05/02/28 08:14:49 ID:C/NHQ5T7
>>19
2chやそれ以前のWeb世界にまで認知があったギコ猫ならともかく、
ほぼオタ専用のローカル用語にそこまで必死になる奴がどれだけかね?
67名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/03/26(土) 17:53:48 ID:teDoPk+/
 
68名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/07(木) 17:28:08 ID:t12F0RM4
あげ
69名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/11(月) 14:01:24 ID:Ufhbz9wQ
j
70名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/19(火) 18:35:48 ID:GHvxxw4K
モエ
71名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/24(日) 21:55:28 ID:pcKYpe7m
萌えピンチ
72名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/29(金) 18:10:01 ID:LHDRepNy
c
73名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/29(金) 18:33:19 ID:JuuYBcrm
0
74名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/05/04(水) 00:45:18 ID:AG2+wPVd
75名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/05/04(水) 15:36:31 ID:BKvbVlcB
test
76名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/05/04(水) 19:45:01 ID:gCPsOL1Y
揚げ。
77名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/05/06(金) 23:14:21 ID:Ct1jfrIJ
早く誰か無効審判か取消し審判掛けてくれないかな〜。
除斥期間(5年)があるから早めにしてね!
78名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/05/10(火) 18:59:15 ID:jiKKYJKY
ttp://www2.ipdl.ncipi.go.jp/beginner_tm/TM_DETAIL_FRAME.cgi?11&1&1115718983098999

【商標(検索用)】 コミケ・コスプレ
【標準文字商標】
【称呼】 コミケコスプレ,コミケ,コスプレ
【ウィーン図形分類】

--------------------------------------------------------------------------------
【出願人】
【氏名又は名称】 田中 道哉
【住所又は居所】 埼玉県新座市北野2丁目7番29号

【国際分類版表示】 第8版
【区分数】 1
【商品及び役務の区分並びに指定商品又は指定役務】
41 アニメーション・映画・ゲーム・マンガに登場する人気キャラクターの仮装大会
・コスチュームショー・コスプレ撮影会・コスプレ材料の販売・
マンガ・小説の自主作品の販売に関する、企画・販売・開催

さりげなく称呼にコミケ単体が入ってたり即売会自体も範囲に入れてたり抜け目ないな。
79名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/05/10(火) 23:22:15 ID:YwxkzT1c
商標法3条1項2号(慣用商標)か4条1項15号(具体的出所の混同)、
はたまた4条1項7号(公序良俗)で拒絶でしょ。

何気に標準文字だし…

こういったものはageまくって周知にさせましょう。

って、商標法に情報提供制度あったかな?あったよな…

80名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/05/11(水) 10:35:47 ID:JBk4EXz2
その下のデジタルコミケってやつ、てっきり小波かと……w
81名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/05/11(水) 19:32:24 ID:C4YY5MZo
とりあえず三才ブックス側が防衛目的ですとゲーラボ辺りで宣言すれば問題はないのではないのかね?
82名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/06/21(火) 13:02:04 ID:XN69MVc+
>>78

「コミケ」単体呼称も米沢たん所が商標権持っていなかったっけ?
取得したのは99年6月以前って聞いたような気もするが…
83名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/06(水) 15:13:44 ID:TRQNDVgx
「萌え」の起源は平安年間? 『枕草子』から新たな記述発見

ttp://www.f7.dion.ne.jp/~moorend/news/2004071101.html
84名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/07/06(水) 17:08:33 ID:Ofvn+29g
↑全体反転して読めw
85名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/08/10(水) 22:28:22 ID:vFwYfXPx
出版ニュース 2005年6月上旬号 p.28-29
・流通---「萌え」市場の拡大と商標問題---長岡義幸・インディペンデント記者

 (中略)
>だが、気がかりな話もある。「萌える」という言葉がすでに商標登録されていたのだ
>(03年8月出願、04年2月登録。「萌え」は拒絶査定)。
>権利の対象は、「印刷物、出版物、書籍、雑誌、小冊子、しおり、カレンダー、カード、
>漫画本、グリーティングカード、ポスター、シール、説明書、書画」など紙媒体を網羅している。
>権利者は個人で、『萌える法律読本』(毎日コミュニケーションズ)など「萌えるシリーズ」の
>執筆者グループ「プロジェクトタイムマシン」が許諾を受けて商標を使用しているという。
>真偽は確認していないが、『萌える英単語』の新装版が『もえたん』に変わり、
>続刊が『moetan2』になったのもその影響といわれている。
>一方、『萌えるるぶ』は「萌え+るるぶ」なので、権利侵害はないということなのか。
>角川書店が「NPO」や「ボランティア」を商標登録したところ、市民団体が抗議の声を挙げ、
>特許庁に異議申し立てを行うという出来事があった。
>「萌える」という言葉も、わからないなりにではあるけれど、すでに一般的な用語になったといえる。
>それが商標として独占されるのは、違和感を覚えざるを得ない。

旬刊 出版ニュース2005年6月上旬号の目次一覧
http://www.snews.net/news/0506a.html
86名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/08/28(日) 11:59:03 ID:Cvc6pcBn
下がりすぎage
87名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/08/28(日) 19:00:46 ID:ZtlpksK0
「萌え」だけで「る」つけなきゃおkとか厨発想をしている私は駄目ぽ。
てか「モエ」って名前の子はウチの周りに二名は居ますがそうゆう場合どうすんの?
名前書くごとに金支払い?(´・ω・`)
88名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/07(水) 16:45:10 ID:UCiASFP8
>>66
ネット一般(非2ch)では、ギコ猫より「萌える」の方が知名度あるのでは?
89名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/09(金) 10:47:04 ID:z4EMkgf4
ってことは「萌え〜」と「萌えます」とか「モエスww」とかは言い訳だ
90名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/12(月) 17:48:27 ID:D3c8nmDT
某映像ソフトの会社が「萌エロシリーズ」というタイトルでアイドルDVDを発売しようとしたところ、「萌える」は登録商標なので使わないでくださいとの電話があり、急遽「女祭り」というタイトルに変更になったそうな。
91名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/07(金) 09:32:34 ID:xrjns0Iy

痛い、話しだな!
92名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/07(金) 11:15:50 ID:uVnmWNyH
うまいねー。こんだけうまかったらちょっとくらい変でもあんまりつつく気になれないや。
テンプレ入り希望の頭のあの人くらいぶっとんでたら別だけど。
9392
誤爆。