同人女容姿向上計画第34部

このエントリーをはてなブックマークに追加
952950:04/01/15 19:52 ID:0l7HoYUL
次スレ立てれませんでした。
他の方、お願いします。

テンプレ

初心者にもわかりやすいよう、ブランド名などは具体的に。
初心者さん大歓迎です。楽しくマターリお洒落話をいたしましょう。
お引越しは>950で。

前スレ・同人女容姿向上計画第34部
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1071487277/

□関連サイト(過去ログ・主要雑誌名はこちら)
同人女容姿向上計画 別館
http://yokohama.cool.ne.jp/youshikoujyou/

□相談なさる方へ
ご相談の際は、年齢や体型・服の系統などを具体的に
書いていただければ、より的確なアドバイスが出来るかと思います。
□化粧・ファッション・美容についての話題は
それぞれの板を見たほうが早い場合もありますのでそこは臨機応変に。
□黒髪でのメイク、サイズの大きい人、その他頻出の質問は
まずは>>2-5あたりのリンクを参考にして下さい。
953次スレ2用:04/01/15 19:52 ID:0l7HoYUL
□サイズが大きくて・・・という人はとりあえずココに
足が大きい・・・(美容板)
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/diet/1052199108/
【女の子】背が高くて・大きい靴−2−(通販・買い物)
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/shop/1057071016/
通販もしてる大きいサイズの靴専門「タルサタイム」
ttp://www.tulsatime.co.jp/
※靴に関しては銀座ワシントン、マルイのトールサイズ売場、WANONANO。
服に関しては東京上野ABAB、伊勢丹など。各スレを参照のこと。

□黒髪でのメイクについては化粧板にスレがあります
■黒髪いまどきメイク10■
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/female/1067360381/

□旅行の時のメイクについて。
旅とメイク(化粧板・過去ログ)
http://life.2ch.net/female/kako/989/989197370.html
954950:04/01/15 19:55 ID:0l7HoYUL
黒髪いまどきメイクのスレのアドレスが変更になってました。
こっちでお願いします。

■黒髪いまどきメイク11■
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/female/1073365259/
バーバリーロンドンの方は買ってないのでどうかわからないけど、
もの自体はいいと思う、ブルレは最近品物、デザイン共に
どんどん悪くなっていってるような気がする。
多分あの人のスカートはブルレかな。何年か前の。
>>928の写真の人、足元は何を合わせているのかが激しく気になる。
あのスカート丈ならブーツ安定だと思うんだけど、そうでもなさそうだし。
>938の言うとおり、同時には身につけてはいけないものばっかりだね。
あのキャメルのベルト付きコートにキャスケットを合わせる神経がワカラン。
http://img119.ac.yahoo.co.jp/users/0/0/8/0/bosssa56-img505x326-106968987011wwlapple03.jpg
上の画像のような、幼稚園スモック?型の服を衝動買いしてしまったのですが、
これに何を重ね着すればいいいのか分かりません。
どうかアドバイスお願いいたします(ノД`)
958939です:04/01/15 22:09 ID:MsKmrszU
レスありがとうございます。
雑誌はnonnoやmina参考にしてます。
貧乏学生でいつも1000〜3000円の服を買い足し着回してるので、
カチっとした(定番と言えばいいのかな)スカートありがたいーと重宝してました。
だからと言って変に拘ると失敗の元になるんですね。合わせ方が鍵かー。
(と勝手に納得してるけど、読み違えてないとイイナ…)
ありがとうございます、勉強になりました。
>>957
もう手持ちの服に合わないのとコーディネートが想像出来ない様な服には
手を出さないと心に誓って戒めにする。そしてヤフオクに300円スタートで出品。
激しく遅レスのうえレス番わからないんだけど、
赤いキャスケット買ったひと、ネイルの色あわせて
他はしろと黒でコーディネイトしてみてほしー。
ちょっくらロック意識で
個人的には赤いキャスケットに赤の手袋とマフラー
それ以外は全身黒尽くめに一票
どっちも地雷な悪寒…悪いけども…

>957
私なら春まで(1枚で着れる気温になるまで)
封印するなあ…
下にニット重ね着してもモサくなりそうだし、
上にあわせる服は思いつかない。
下手にあわせるとモコモコしそうだし。
>>957
こ、この形は…おととしの春あたりの流行モノだよね。昔なら下に
ジーンズ合わせてもふんわりスカートでガーリーに行ってもいいと
思うが、あまりにもこの形はやりすぎてて終わった今となっては
何合わせても流行終わり感が否めない
確かに……
ロック意識して黒白赤で纏めるにもコートやズボンの形によっては
地雷になる可能性は高いだろうし真っ赤なネイルも色質による。
上が黒のライダースで下もカジュアル目なのとかならいけるかな。

>957
こちらも962に同意。
黒のキャミ下に着るくらいの気温になってからのがいいと思う。
>957
この形の服ってモサくならずに着ること自体難しいよ。
オサレに着てる人見たことない。
ウエストあたりで一旦ブワって広がってその下に何か来る感じが
とてつもないモサ感を演出するんだよね…。
ちょっと前に流行ったけど何で流行ってるのかわからなかった。
着る人選ぶけどあえてモサ可愛く着ればいい。
色白で小柄で可愛い子限定だけど。
次スレ誰か立ててー
私は無理でした……
かわいいじゃん。柄はどうかて感じだけど。
私は短めのジーンズとかコットンパンツはいてましたけど。
もう流行おくれというよりは定番なんでないの?
というか冬に着るもんじゃないと思う。
正直この形の服はもう、春〜夏の同人系イベントでしか見かけない気が…。
確かに一時期流行してたけど、定番とまではいかないのでは?
今風に着こなすのはかなり難しいと思われ。
971895:04/01/15 23:22 ID:1QyIEinv
すみません、キャスケットの相談した者です(´Д`;)

……最初は、制服に合わせる無地マフラー買うつもりだったんですが
良いのが見つからなくて(´・ω・`)としてたら横に陳列してあった帽子に一目惚(ry
色は厨房パンク丸出しな位真っ赤タータンですはい…。・゚・(ノД`)・゚・。
メガネと色合って可愛いかな、とは思うんですけど。
おとなしく紺タータンか、柄ニット帽にしとけば良かった(つД`)

アウターがカーキ・白・黒、足元が黒ブーツ・黒スニーカー位しかない状態だと
どうあがいても地雷に終わりそうです(´・ω・`)
入れ替わりセールやってる今のうちに
くしゅくしゅか編み上げの茶か白ブーツ買おうかなと思います…。
今期の冬は足元で凄く困った…。・゚・(ノД`)・゚・。
そんなもんですか。
DO!が好きでよく着てるんだけど。さすがに今は寒いから着ないが。
ちとモサ気味ということを念頭に入れておきます。
立ててきますー
立てられませんですた…。

次スレ2(修正済み)

□サイズが大きくて・・・という人はとりあえずココに
【女の子】背が高くて・大きい靴−2−(通販・買い物)
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/shop/1057071016/
大きいサイズ(通販・買い物)
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/shop/1023838520/
大きいサイズリンク集
ttp://net.or.tv/b-shop/
※靴に関しては銀座ワシントン、マルイ(oioi)、WANONANO。
服に関しては東京上野ABAB、伊勢丹など。各スレを参照のこと。

□黒髪でのメイクについては化粧板にスレがあります
■黒髪いまどきメイク11■
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/female/1073365259/

□旅行の時のメイクについて。
旅とメイク(化粧板・過去ログ)
http://life.2ch.net/female/kako/989/989197370.html
次スレ3(修正済み)

□最近質問の多いフットカバーについて
Q「雑誌のモデルさんはストッキング履かない時は素足にパンプスはいてるの?」
A「実は靴下を履いていることもあります。」
呼び方は他にカバーソックス、フットキャップ、パンプスインなど。
足の甲の部分が広く開いていて踵と爪先のみ覆う、履き口の浅い靴下。
靴の中にすっぽりと隠れ、一見素足に見せる実用本位のものから
靴から覗かせるレース素材等のお洒落用まで、色々な種類があります。

□イベントに持っていく鞄について
Q「どんな鞄がいいの?」
A「本が入る丈夫で可愛いと思えるものなら何でもOK。価格帯は個人の感覚次第。」
とりあえずこのスレで今まで出ている案としては
・A4サイズの入るトートバッグ(ノンノなどの雑誌の通学バッグ特集なんかが参考になる)
・一澤帆布等帆布製のかばん(丈夫でしかもなかなか可愛い)
・ヴィトンなどのブランド系のカバン(物によっては意外と量はいるし、結構頑丈)
・ブランドのショップバッグ(耐久力に不安があるのであまり量を買い込まない人向け?)
上から中味が見えないようにハンカチ、スカーフなどを被せてガードすると(・∀・)イイ!
よくこの流れから下二つの「それをイベントに持っていくのはアリかナシか」議論に
もつれ込む事があるのでその辺りは各自マターリを心がけると幸せになれるかも。
イベント前になると定期的に鞄話が出るので、イベント前後の過去ログを読むと参考になる。
赤に合わせるのに黒(やカーキ)という人が多くてびっくりしてたんだけど。

赤と黒って地雷な組み合わせだよ大昔から。
芸能かぶれなオタクがよくやる色合わせ。
黒(紺?)×白ボーダーカットソー×下に黒キャミ×赤プリーツスカート・
下にちょっとだけ赤フリル の組み合わせを雑誌で見たけどカワイカタヨ!
赤×黒も工夫すればカワイイ。脱オタ段階でやるのは危険だが
>>978
それを可愛いと思えるのがオタクなんだと思う。
ものすごく可愛らしい服なのに
着る人によってはコスプレにしか見えないのは何でだろう
つまり、雑誌に載ってる服はアテにならないってこと?
何を参考にすればいいんだろう
>981
雑誌に載ってる服全てがイケてるかって言ったらそうじゃないんじゃないかな。
当然その服が似合うモデルを使ってるから可愛く見えるけど、人の好みにもよるしね。
その中でこの組み合わせは可愛いとか、色使いが参考になるとか
更にどんな服が自分に似合うかどうか見極めるのが大事なんじゃない?
雑誌に載ってる格好そのまま真似しても似合ってなかったら駄目だしね。
あと、町で歩いてる子とかショップの店員さんとかも参考になるよ。
スタイルか顔かもしくは両方よけりゃ何着ても似合うYO 
モデルなんてちょっとやりすぎ感のある服着ててもだいたいカワイイからねえ。
メイク・カメラ効果もあるし。
やっぱそのへん歩いてる人だよね。
要するに服だけきれいにするんじゃなくて
ダイエットやきれいに見える表情や身のこなしの訓練をしろって事ですか。
極端な話、モデルがきてれば
ケツが破れたジャージでもかわいい。
自分に似合うものを見つけるのが最終目的で
雑誌はヒント程度と考えるのがよい。
雑誌の格好がすべてイケてると思いこむのは危険。
>985
オタ風に言うと、
上手ならコピー本でもきれい。
ヘタレなら西村トーシャドーで刷ってもヘボい。
>988
妙に納得してしまった
キャスケットって地雷アイテムだと思った。
ヲタがかぶると、後れ毛の処理?というか帽子から
はみでる髪の処理がヲタくさい。
後ろ毛全部帽子にしまって、もみあげだけ出してみたり。
なんか個人的な私怨の香りがry
キャスケット被ってる人を見ると
オマイはガドガードかと心の中でツッコンでしまうヤシは
嗜好の偏ったオタクだ。間違いない。
ちょっと質問。
髪の毛を後ろで一つに縛るとき
できるだけヲタ・オバっぽく見えなくするには
どういう点に注意すれば良いでしょうか。
キャスケット=シータだと思っちまうよ…(⊃д`)
幼い頃の擦り込みって抜けない…。
>>993
思ったんだけど、丸顔で目が細い人はオバっぽくなって
細面で目が大きい人はオバっぽくならない気がする。
>993
最近だったらポニーテールにして、
髪を半分くらいつつとってゴムに巻きつけて緩めのお団子風とか。
中途半端に横髪を下ろして縛るのだけは止めてくれ…。
ゴムも、最近はポンポンがかわいいのが出まわっているので
(インディアンアクセサリみたいなのや、ボタンがついてたり)
そんなのを結ぶのもいいかもだ。
>>996
>中途半端に横髪を下ろして縛る
倉木麻衣風?
倉木っつーよりZARDのような感じ?
「負けないで」のシングルジャケットの横にニョロっとたらした毛が
幼な心にウザかったのを覚えてるよ……
>中途半端に横髪を下ろして縛るのだけは止めてくれ…。
下ろし方にもよるのかな。
顔周りにシャギーが入ってる関係で自然に顔サイドの髪が
垂れていたりするのは別に普通だと思う。

オタ縛りって、顔サイドの髪をまったく垂らさずにすべて上げて縛っているか、
不自然にいかにもわざとっぽく垂らす髪と縛る髪が分けられているか、
のどっちかのような。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。