ネットで困ったこと相談所〓その35〓

このエントリーをはてなブックマークに追加
初心者質問スレの810です。
あちらから誘導がありましたので
こちらに詳細を書き込みさせて頂きます。
少々長い上、スレ違いのような気もします…
もしそうなりましたらすみません。

トラブル元さんが閉鎖される等、一応の決着をみたことや
(根本的にはまだ解決してませんが…)、
生モノに関連すること、ということもありますので、
多少のフェイクを入れてます。
内容で分かってしまう方もいるかもしれませんが、
あちらは一応一般サイトさんですので、もし該当サイトに気づいた方が
いらしても、乗り込み等はなさらないようお願いします。
211210:03/12/18 23:56 ID:2jnNBl3d
先日、とある生モノのカプサイトさんのうちの1箇所が、
自分や自分の周りにははこんなにこのカプを愛してる人がいる、
もっと2人の絡みを見たい…といった内容のメールに、自分のサイトURLを添えて、
その生モノがレギュラーの某番組に送りつけたそうです。
(当人の日記で確認しました)
もちろん、その人のサイトには、その生モノは同性愛者なのだと断言しているとも
とれるようなテキストが山盛りある状態です。

そして、そのカプサイトをみた、あるサイト…
この生モノやカプが好きで、同人方面にもある程度精通している
テキストサイトさんが、そのカプサイトについてサイトで書かれました。
「そうした妄想は本来世間一般の目に触れさせて良いものでは無い」
というような趣旨の文章です。

幸い、カプサイトさんがメールを送ったことにより、オフィシャルが動いて規制に…
といったことは無かったのですが、カプサイトさんの管理人は、
テキストサイトさんの指摘を受けて、
「自分にはこうしたことが悪いこと・誰かに迷惑をかけることだという
意識がなかった、すみません」と言ってサイトをひとまず休止しました。

それを受け、カプサイトさんの信者が管理人を擁護及びサイトの復活希望をし始め、
さらに、テキストサイトさんを糾弾しはじめました。
実はこの生モノジャンル、実際に同人を経由せずにカップリングを知った人が多いらしく
(そもそも、カプサイトさんがURL送ったのも悪気は全くなく、
一般にカプ妄想を知らしめるのがまずいことだとは本気で思い至らなかった模様)
生モノに対するカプ萌えの扱いについて『同人でのお約束』で通じる知識が全くありません。
「オフィシャルに妄想カプサイトを知らせる」ということの危険性を理解してないという
根本の部分ですれ違ってるため、話は平行線を辿るばかり。
212210:03/12/18 23:56 ID:2jnNBl3d
一方、「確かにこの件はまずい」と、ただ管理人さんを慰めるだけでなく、
管理人さんに反省を促し信者を諌める人も出始めたのですが、
お前はあちらの味方をするのか、テキストサイトの奴が悪い、管理人さんは悪くないと
信者が返し、野次馬も加わって著作権論争に発展。
(ちなみに、信者だけに殆どは聞く耳持ってなかったです。
「ここはこの生モノサイト界わいでは有名で検索でも上位に出るサイトなんだからアングラじゃない、
事務所だってここを知らない訳ないのにおとがめが無いんだから公認みたいなものだ、
そもそも自分たちはこんなに応援してるんだから当人や事務所も自分たちを受け入れてくれる」
などともはやデムパとしか思えない発言を展開してました…年幾つなんだろう、あの人ら…)

結果としてカプサイトさんの掲示板は荒れ放題。
(幸い?テキストサイトさんの方は掲示板が無かったので荒れることは無かったみたいです)。
その騒動を治めきれないと判断されたらしく、カプサイトさんは閉鎖されました。


自分はこれらの件を割と後で知ったので、カプサイトさんが閉鎖される直前くらいしか
直接確認してないのですが、このサイトが閉鎖したからといって
この生モノジャンルの多くのファンがこのサイトの信者のような、
あまりにも著作権・肖像権等の
知識が無いことに驚いた、というのが感想でした。
213210:03/12/18 23:59 ID:2jnNBl3d
自分にできることは少ないですが、
こうした著作権等に関する問題点をまとめたり、
過去どんな事が起きたのか等の歴史は知っておくべきだと思い、
検索等してみたのですが…。
当たり前ですが、蛇系を始めとする同人系生モノサイトさんは、
皆さん検索弾きやサーチに登録しない等本当に徹底されていて、
自分の知りたい情報はあまり得られなかったんです。
そこで、初心者スレにて、そういったことが分かるようなサイト等について
質問させて頂いた次第です。

詳細なサイト等ご存知の方、宜しければ教えてください。
214196:03/12/19 00:00 ID:nTS8Ee4g
196です。
204さん、206さん、レスありがとうございます。
相手のサーバーはロリポです。
当人同士で・・・というのはもう無理だと思うので
他に何とかしてもらえる事を祈りつつ
通報してみます。
215210:03/12/19 00:00 ID:oOsrKnsi
>213
一つ聞きますが貴方は21才以上ですか?
216210:03/12/19 00:00 ID:sz8+IjG7
>215
はい。20代後半です。
217215:03/12/19 00:01 ID:oOsrKnsi
うわ、何故210さんになってるのだろう…別人です。
>210
じゃあナマモノサイトさんも多いし、801板で聞いた方が良いかも
スレタイ検索でよろ。
801サイト管理人の悩み【28】
つーかナマモノなのに著作権ってのも変な話。
220210:03/12/19 00:05 ID:sz8+IjG7
>218
ありがとうございます、行ってみます。
>219
肖像権と名誉毀損かな、ナマモノだと。
本人や作者向けに同人本やそれに類するものが送られてくるのは珍しくもないことらしいしな。
なにを考えているんだか
223210:03/12/19 01:12 ID:sz8+IjG7
>219 >221
漫画や小説に生モノの名前等を出すことで
パブリシティー権の侵害にあたるみたいです。
>221さんのと合わせ、肖像権とパブリシティー権の侵害、
並びに(物語の内容が酷い場合など)名誉毀損
というのが正解になるかと。
記述ミス失礼しました。
>218
♀×♀ジャンルでのトラブルを801板に誘導してもスレ違いですがな〜(;´д`)
>224
でも、知らなきゃ勘違いするのも無理ないよ
226名無しさん@どーでもいいことだが。:03/12/19 01:51 ID:zssfJWdu
>224
210さんはジャンルについて詳しく書いてないのに
210さんレスの記述だけで♀×♀ジャンルとわかったの?
(私もカプ話、同性愛話とあるのでホモ同人を想定したけど)

でも、ある女性芸能人の♀×♀のナマモノ同人だったら
・事務所が同人狩りをしてなくて黙認状態
・読み手も書き手もナマモノ同人界のマナーに無頓着気味
というのはなんとなく想像できる。
実は801板の管スレからたどってきたんですが、
ここ読んでたからすぐに分かっちまった…(;´Д`)

ttp://d.hatena.ne.jp/zima/20031211
>227
やっぱりそのジャンルか…。
>>224
ていうか誘導された時に>>210の方が
「801ジャンルじゃないんです」と言うべきだったんだよ
ナマモノ百合ジャンルなことを明かすとジャンルバレしてしまうから
フェイクを混ぜるつもりで801ジャンルじゃないと言わなかったんじゃないかと…。
210も痛管叩きやジャンル叩きをしたかったわけではないだろうし。
ま、最初にフェイク宣言してるし
根本的な所では801でも百合でも変わらないから
あながち間違った誘導でもないと思うYO
向こうでは思い切り板違いと思われてますがな。
普段、ナマモノ関係ない話題でも「ナマモノの場合だと〜」って出てくるのに、
いざナマモノの相談になると役たたねぇんだなって思った。
♂×♂でも♀×♀でも、根底は一緒だと思ってたんだが。
あっちの文句はあっちで言いなよ・・・>233
210タソはジャンルスレには気づかなかったのかな?
210タンは某ナモノモ百合ジャンルサークルに口出ししたいとか、
同人マナーがアバウトな某ナマモノ百合ジャンル界に
正しい同人マナーを啓蒙したいとかで、相談してるわけじゃないからなぁ。
(わかる人が読んだらわかる経過を書いてたので
 もしかしたら、そういう意図があったのかもしれないけど)

「ナマモノ同人マナーを基礎からきちんと勉強したいのですが
検索避けが徹底していて探し出せませんでした。
初心者向けマナーサイトを教えてください。」

という相談だと思っていたよ。
ナモノモ→ナマモノ
>233
あっちは多分、801免疫のない♀×♀萌え兄さんたちに
存在を知られるのを怖がってるのだとオモ
>235
自分もそう思った。レヅかフォモかが問題ではなく。
>235
でもそれだったら、わかる人がきいたらすぐわかるような
某ナマモノ百合同人のトラブルを詳しく語る必要もないんだよね。
801板の姐さんが210に冷ための対応だったのもなんとなく理解できた。

「ナマモノ初心者がナマモノサイトに手を出そうとするな」
 ↓
「ナマモノサイトをやるつもりはありません。ROMのみです」
 ↓
「801じゃないのになぜこの板に来た?
 ナマモノ801ノウハウサイトは非801な人間には見てほしくない」

しかも該当ナマモノ百合ジャンルは男性向の可能性もあるようだし。
本当に210は何をしたかったんだろう。
>230の意見とは真逆で
ジャンル叩きの目的だったと考えるほうがつじつまはあう。
>ジャンル叩きの目的

ごめそ。言い過ぎた。
叩くほどではないけれど、ジャンルに心を痛めていた
とかかな…。
>>235
いや、801板では機会があれば啓蒙したいような感じに見えたよ。
どうやったら厨を論破できるか、確固たる材料が欲しいと言ってたから。
>>210-213の内容からして、当事者でもないのに首を突っ込む正義厨に見えたしな。
悪意は無かったんだろうけど、相談の仕方がとにかくヘタなんだな…。
801板でもナマモノスレでもちょこちょこ回答でてるから、頑張れよー。
できるだけ詳しく事情を言わないと的はずれの回答が返ってくるから
詳しく書いただけじゃないの?

それにしても801板スレのナマモノ姐さんは排他的すぎると思た。
実在の人物を同性愛者に見立てる時点で、ホモもレズもキモさは
同じだっていうのに。二次元ホモも苦手だけどさ。
いやでも外から見ればホモもレズも一緒だと思うのだけど、
801板では百合は板違いという事になっていて、
百合スレも立てたり潰れたりと微妙なところにあるんだよ。
相談だけ百合もOK、とあっさり受け入れるわけにはいかんというのもあるだろう
801板が、801以外の萌えや妄想に対して排他的なのは
非801人が興味本位や煽りで板に入り込むのを防ぐためなんじゃないかな。
逆に801板以外の板で801臭い萌えや妄想に関してはご法度だし。
一応、あそこにも板違いとはいえ、百合スレもあるが、
あそこの住人の好意であって、基本は801だからねぇ。
そんなに簡単にはいそうですかって受け入れちゃったら、
どんどん板違いが増えるだけであって。
どちらがキモいとかそういう問題ではなくて、
板違いの人達が勝手に入り込んでくる事が問題なんだと思うよ。

ていうか、>210は向こうでもきちんと説明するべきだったね。
それでも板違いと言われると思うけど。
板違いだから答えてもらえなかったんじゃなくて、向こうの人たちが
この人に詳しいことを教えるのはなんかやばそう、と判断して
板違いと言って追い出したんじゃないかな。
事務所に送るやつも痛ければ騒ぎを広めて大きくしてヲチを
増やすやつも痛い。
ナマモノなら騒ぎがあったら自分ところの管理だけきっちりして
沈黙してたほうが賢いと思う。
あー。該当アイドル同人スレッドで話すんならともかく
無関係なスレッドに飛び火させて正義厨行為するのがそもそも痛いもんなぁ。

自分も210の書き込みをみなかったら
該当アイドル同人に興味が無いので
そんな騒動があったこと自体知らなかったし。

ナマモノ百合厨に同人マナーを啓蒙する時に
801マナーサイトを伝家の宝刀にされるのも
801姐さん達にとっていい迷惑だろう。
百合ナマモノといっても、アレはかなり特種なジャンルじゃないか?
一般のファン、行き過ぎたパンピーコアファン、同人オタ、
その同人オタでも男向けと女向けと別れ
なおかつ愛$オタというのも存在する、かなり混在なジャンルだ
各々が各々に主義主張が異なってて、各々にローカルルールがある。
その中で801ナマモノの定番ルールが通用するとは思えない。

百合でも801でも同性愛だから隠す訳だが
その理由が分っていないとなぁ。
ってその事をテキストサイトが指摘してるにも関わらず
それを叩いてるのだから、何を言っても無駄な気がするよ。
同性愛だから隠すわけじゃなくて、(性的な)人間関係の捏造・妄想だから、
隠すんでしょ?
というかその原因になったサイトの日記も見たけど。

駄目だ。分かっちゃいねえ_| ̄|○
百合って本当にカオスの王国。

>250
だね。それが例え夫婦カポーであろうとも隠すべきものじゃないかと。
同性愛でもエロがなければ隠さなくても良いって事か?
恋愛ならエロなしでも隠すべきではないか脳。
そういった要素の無いファンフィクションならオケ…とも言いがたいか?
これ以上込み入った解釈は、ナマモノスレに移動したほうがいい鴨。
254210:03/12/19 22:38 ID:qFTkIkHt
>210です。昨夜はお騒がせしてすみませんでした。

今回の件の詳細について、最初は初心者スレで訊いたのを誘導に合わせて移動しつつ
書いたものですが、今見ると少々細かく書きすぎたものと反省してます。
また、ユリ生モノと分かればすぐジャンル特定できてしまう為、
フェイクを入れたり一見して801と思わせる言動しか取れなかったのですが、
それがかえって疑念を持たせてしまったようで申し訳ありません。
ちなみにジャンルスレでは、相手が(人数も勢いも)膨大すぎということもあり、
自分たちだけでも今まで以上に警戒し、あとのああいった
サイト群は放置するしか無い、というのが殆どの住人の意見のようです。

書き込みさせてもらった理由は、今回の件をきっかけに
「もし万が一、自分の身の回りやオフ同人方面に何かあった場合、
生モノマナーや著作権等の法律との兼ね合いについて、
(自分自身はある程度分かってるし、同人方面にある程度
予備知識がある人なら話は早いけど)
今回のような相手(犯罪意識等まるで無い・感覚が麻痺している)
に対して分かりやすく説明することは
(今のままでは勉強不足で)できない」と考えてのことです。
特に、過去の事件のことについて訊いたのも、
マナー自体は調べられたものの、噂レベルでなく事実をきちんと知らなければと
考えてのことだったのですが、デリケートな問題に対し焦った物言いで
誤解を招くような部分もあったかと思います。すみませんでした。
255210:03/12/19 22:41 ID:qFTkIkHt
また、こうしたことについて調べるのは個人の意思のつもりで
いましたが、幾つかご指摘のあったような正義厨的な気持ちも
やはり多少あったかと思います。
不快になった方がいらしたようで申し訳ありませんでした。
正直、あとは一斉摘発でもされない限りは治まらないんじゃないかと…

ところで、このままここでこの話を続けても対処できることは
もう無いと思われますし、(そもそもスレ違い)
相談者が書き込みづらくなるのも良くないので、
ここで話を止めて後はスルーしてくださるとありがたいです。
自分も名無しに戻ります。
相談に乗ってくださった皆様ありがとうございました。

以下何も無かったようにどうぞ↓
>210
初心者向け解説サイトあるから、ぐぐってみれ。
「ゲイノー(漢字変換)裏サイトの歩き方」
知っておくにこしたことはなし。