同人女容姿向上計画第32部

このエントリーをはてなブックマークに追加
秋冬に白系のベルトはおかしいでしょうか?
手持ちの服がトップスは濃い色、ボトムはジーンズばっかりなんで。
>>909
どんなベルトなのかはわかりませんが、さほどおかしくないと思いますよ。
素材や形にもよりますが。
濃い色の服でベルトと靴を白にする組み合わせ好きだ。
丈長めなトレンチ買ったんですがこれにジーンズにレッグウォーマーってありなんでしょうか?
丈が長いからバランス悪いかな・…
アドバイスお願いします。
913909:03/11/20 22:11 ID:q0V35fxy
おお!早速のレスありがとうございます。
白に近いアイボリーのパンプスも持ってます。
今年の冬は白の靴いけそうなので、合わせて履こう。
>911
私も!

…ちょっとオマイラ、きいてくださいよ。
今日、仕事で展示会いったんですよ。
目が結構悪いんで、普段はPCに向かってるときにしか
かけない眼鏡をかけてったんですよ。
展示物見えないとこまりますしね。
で、展示会場でトイレいったんですよ。

…鏡の中にヲタがいました…

いや鏡の外のもヲタだけど。
駅で走ったので、頭ボサボサだし。眼鏡はフレームレスだし。
ボディパーマかかった黒髪ミディアムウルフなんですけど…
ロングだったときはフレームレスも「知的なかんじ」とか
一人で悦に入れたんですが(アフォ)、
この髪型でフレームレス眼鏡は危険ぽ…

オシャレ眼鏡が似合わない顔なんですが、本気でオシャレ眼鏡を
買おうと思いました。
長文グチスマソ…大分向上したつもりだったんだが、
また気をひきしめてガンガルヨ…
915912:03/11/20 22:49 ID:QDar9BKJ
すみません補足です。
レッグウォーマーはジーンズに重ね履きする場合のことです。
>>912
うーんせっかくトレンチで縦長のラインなのにレッグウォマ重ねるのは
もったいない気がする。私見ですがレグウォマ重ねるとジーンズの
面積(?)が減るから足短くみえる。
869です。遅レススンマソ。
私が買いに行ける範囲の鈴タンみたいな店では、アルファベット表記だとLまで、
号数だと13号までを置いています。で、そのサイズのものをチョイスしても、
メーカーやデザイン、生地によって入ったり入らなかったりする、という意味で
した。
>877さんのご指摘どおり、店員さんに聞いてみた時は、「Lと13号が扱うサ
イズの上限だし、取り寄せは無理」と言われてしまいました。
楽天あたりの大きいサイズや、ヤフ検索でも探してみたのですが、いまいちこれは!
というものにめぐり会えなくて・・・。
でも、23区はラージサイズ展開しているのですね! 近くにできたイオンに入っ
ていたかもしれないので、今度の休みにでも行ってみます。(ラージサイズ展開
していることを知らなくて、はなから選択肢に入っていませんでした)
Voiだったら、なにやら母親がそんな名前のファッション雑誌みたいなのを持って
いたような記憶がありますので、探してみようと思います。
「ゆったり」にとらわれない、すっきり見せる綺麗なニットを探します!
お答えいただきありがとうございました!
すいません、ここ、オークションの直リンはまずいですか?
入札しようか迷ってるんだけど、オタくさいようなそうでないような気がして・・
判定お願いしたいのです
直リン駄目なのか…
すっごい気に入ったダッフルがあって買おうと思ってた矢先
ダッフルは地雷だってレスが続いたので、画像リンクしてセーフかどうか
判断してもらおうと思ったんだけどさ。
膝丈で細身の青緑色ダッフルってアリでしょうかね。かわいーんだ…。
容姿向上を望むならダッフルは丈が短くても細身でも地雷では?
ファ板でもヲタはなんでダッフル着るのかというスレがたつ程
ヲタ=ダッフルのイメージ強い。

こうもダッフルどうよ?が続くとあながちその節は当たってるかも
そして、ダッフルにはヲタをひきつける何かあるんでしょうか?
やっぱ地雷かのう。
コートは8着くらい持ってて、色・形とも一通りそろってるので
変わり種で色物ダッフル! と思いついてみたんだ。地雷かー…。
なんか大人キレイ目が似合わない外見みたいで、襟にファーがついてる
シンプルロングコート着てる時よりも、ムートンとかPタイプのジャケット
コート着てる時のが誉められるので、似合うかなと思ったんだ。言い訳だけど。

同人女は外見、内面とも永遠の少女が多いので、学校指定なダッフルがしっくりくるのでは。
赤いエプロンつけてる図書館司書とか、そういうイメージ(司書さんごめん)
ダッフルは受けに着せてしまう…
自分がいいと思ったんなら
「私は○○で××だけどダメなのかな」などと
女々しいことは言うなっ!ダッフルに殉じるんだ!

なんつったりして
別にダッフル=地雷って程じゃないと思うよ。
可愛いくて今風のダッフルもあるから(GAPのとか)。

でも、やっぱりアレとかムートンとかは
カントリー系の素朴な可愛さを演出する物の様な
気がするので「容姿向上」段階では難しいと思う。
ここで質問するまでもなくOKと判断できるようになってから
着た方がいいんじゃないかな〜。
ふと思い立って検索してみたら
なんかこのダッフルが欲しくなりますた。
ttp://img2.dena.ne.jp/ex22/cb/13/524493/12/4057724_1.JPG
いいよ地雷で。踏んで逝くよ…アデユー
882です。
家に黒のシングルボタンコートが有った気がするんで
特別ヤバくなかったら、それで乗り切ろうと思います(´∀`*)
…襟元に革が付いてるのが気になりますが(´・ω・`)

ちなみに自分は学生で、STとか読んでるんですが
今考えてみると、ダッフルは
制服コーデにしか合わされてなかったような(´Д`;)
…イーストボーイのショート丈可愛かったんだけどなあ。



>同人女は外見、内面とも永遠の少女が多い
禿同。自分も工房のころから外見がほとんど変わってない_| ̄|○
でも30までには大人の女性になりたいよママン
>927
待った待った。
残酷な時の流れを忘れてはいけないよ(w
Pコートやダッフルは昔っからある定番中の定番だよー。
様はデザインとかラインじゃないかなあ…。
ダッフルはモサくなりがちだから、気を付けないと駄目だけどね…。
サラリーマンの兄ちゃんがダッフル着てるの見ると萌えるw

>>917
可愛いの探せるといいねー。Voiはファッション雑誌というか丸井系の通販雑誌だよ。
サイトもあるからググってみて下さい。
大きいサイズ扱ってるブランドは伊勢丹とかデパートのサイトで
大きいサイズフロアを見ると分かりやすいかも。
(伊勢丹はサイト上でお買い物できるんじゃなかったけかな…)
tp://www8.plala.or.jp/oo-marumaru/index.html
ここのサイトさんのSHOPって所にも色々のってますよー。
オンワード系はサイズ展開広いです。23区とか組曲とかね。EASTBOYも有名かな。
こういうメーカー系だと頼めば取り寄せもしてくれるかもしれないよ。がんがれ。
私も元々13号で探すの大変だったな。
ダイエットしてやっと何とか9号着れる様になったけど、
上着は11号じゃないと着れないのが鬱だ…。(骨格とか基本的な所で9号は無理みたいだ…)
青緑色ダッフル、やっぱ注文した。いーんだ地雷でも。気に入ったんだ。
女々しくいくより漢らしく! たとえオタでも!

MYカリスマ店員が着てたので、そんなに地雷でもない…と思うし。

…人の判断に乗っかろうとしてるのって、まだまだ向上中って感じだよな。
自力でサクサク選べる自信をつけたいよう。
931名無しさん@どーでもいいことだが。:03/11/21 02:42 ID:je4vzq46
>>912さん
気になったのですがジーンズにレッグウォーマーってどう履くのですか?
今ならミニスカートにレッグウォーマーってかんじが多いかも・・。
ニーハイブーツも多いなー。
あ、でも20代の意見ですが;;
>931
912ではないのですが…
自分も20代だけど、割とカジュアル嗜好の子が愛用してる印象。
細身ジーンズにダーク色のレッグウォーマー(黒が多い)+パンプスとかスニーカーで。
下にボリューム出すために愛用している人が多いみたいです。
可愛いと思いつつも、自分は怖くて出来ない(w

最近、なぜか首が広く開いた服ばかりを購入してしまって
中に合わせるインナーが追い付かずに苦労してます(´・ω・`)
重ね着、嫌いではないのにコストがかかるのが辛いYO…
もう少しコストかからない手段を身に付けたい。
でもRayとかにもダッフル乗ってるしなあ…。細身で短いやつ。
GAPのピンクのダッフルが欲しい…_l ̄l〇
話の流れ無視してゴメン。
先日オタ友と会ったのね。友達+その友達3人。
直接の友達が言うには美人とかわいい子とすごく若く見えるかわいらしい子
でオタっぽくはないよ、とのことだったんだけど。

実際会うと、違和感あったわ…。
服装は全然オッケーなんだけど、やっぱ髪型なんだなあと思う。
・友達いわく「美人」の人
癖毛にストパかけてて取れかけてるらしく、上の方だけ膨らんでる。
それを押さえつけようとしたのか下の髪がスダレのよう。
前髪も量が少なくて有り得ないほどスダレ。
・かわいい子
セミロングの髪をアップにしてるんだけど、赤いゴムでくくったものを
バレッタで止めてる。ゴム見えてるしバレッタもちょっと古いデザイン。
・若く見える子
この人は髪型問題なしだったけど、それ以前に化粧っ気なさすぎ。
この人が一番顔立ちが整っていたのでものすごく惜しい感じ。

脱オタ目指して頑張ってる方、髪にも気を抜かずに頑張ってくださいな。
935名無しさん@どーでもいいことだが。:03/11/21 04:31 ID:NYU3G0FB
髪は大事だねー・・・量が多いのとかはヤバイ
美容院は月1でいっとこう

ダッフルコートは着こなしが難しいのでやめたほうがいい
太めの子は絶対やばくなるので。
細身の子でも、ダッフルの時は足元(靴とか)注意だす。
髪型、私は服よりも悩む・・・
雑誌読んでも美容院いってもなーんか再現できないというか、
客観的に見れないというか・・・全然上達しないしどうしたらいいもんか。
>>936
とりあえず縮毛強制してすいてもらえば
それだけで垢抜けるよー
アレンジは、結構難しいよね・・・
やっぱ髪か…
美容室苦手なんだけどがんがって逝くよ
私はどうしても伸びるのが耐えられなくて、
もう何年もベリーショートだ…。
色とかバランスとかはしょっちゅう変えてるけど。

メイクには人一倍気をつかわないと、
子供かもしくは通り越しておばさんになってしまう罠。
940あぼーん:あぼーん
あぼーん
ダッフルダッフル言ってる人、
「雑誌に載ってる」「店員が着てる」は正直どうかと…。
’ココで聞くレベル’の私達が着ると不味いアイテムなのであって、
モデルやオシャレプロが敢えて着るのとは訳が違うでしょうに。
チョイダサとダサの間には天と地の開きがあるよ…。
向上を卒業してから思う存分着なされ。と、思いました。
縮毛矯正どーかなー
ボディパーマがかけて4日でとれちゃって
どーしようもないから、↑これにした
あと黒髪流行してるけど髪もっと明るめにした
前髪もサイドもトップもすかれすぎで、上の方で名前がでてる男のタレントのおじさん
みたいに変に浮いてる。心なしか顔も似てきた模様
まるでづら付けてるみたい。
あれ微妙な長さの人にはあまり向かないと思うよ
私もダッフルはちょっと、と思う。
あれは十分おしゃれで垢抜けた人が
あえて「ちょっとモサい感」を出すために着るものだよ。
ダッフルって、年齢も選ぶんだね。
20代後半でダッフルはきついわ。

そういやポンチョもわりと出回っているけど、
これも危険なアイテムぽいですね。
使い方を間違えると魔女になりそうだ。
昨日電車で隣に座ってた子、黒ダッフルに白シャツ+襟ぐりの広いニットベスト(水色)、
ボトムはベージュのチェックパンツ、そして赤のパンプスを合わせてた。
漏れの頭の中(゚д゚)ウママママー!!!!の嵐。
あまりの可愛さに(*´Д`)ハァハァすると同時に、
やはりあれは「ハズし」なども計算できるオサレ上級者でなければ着こなせないな、と思った。

漏れは今年ツイードコートを着まくる予定。
カーゴやブーツでわざとカジュアル路線を狙ってみる。


>>937
>とりあえず縮毛強制してすいてもらえば
>それだけで垢抜けるよー
そんなことはないと思う。
じゃぁ、みんなどんなコート着てる?
今って中途半端にぬくいし、着るものに非常に困るですよ。
あ、地方によって違うか。
冬祭の頃は、年並みに寒くなってると思うが。
>>945
アホ毛とかをなくして、ボワッ、モサッとした感じでなくなれば
とりあえずいーんでないの。そのために縮毛矯正は有効かと。
ツルツルになるし、何もしてなくても髪の手入れができてるなって印象になる。
ストパーよりも長く持つから安くつくしスタイリングも時間かからなくなるし。

ただし、それだけではだめで、化粧もしないとですよ。
クローゼットの奥から水色ストライプのシャツを発掘したんですが、季節外れですか?
着れる服がなくて激しく困る…
>>948
白地にちょっと水色、ぐらいなら重ね着なんかで着れない事もないかも。
でも水色の面積が多いと季節外れかな?
色味や着方にもよるから、一概にどうとは言えない。

>>946
今はカーキのブルゾン、根雪になったらレザーの古着トレンチの予定。
当方北の大地者なので、内地の方には参考にならないかも・・・
950名無しさん@どーでもいいことだが。:03/11/21 15:49 ID:j8bUweff
>>948 それは、生地によるのでは?
重ね着にも使えるかもしれないし。
上にニットを重ねればOkだと思う。
ベストとかカーデとか。

今日はあったかいね。昨日はあんなに凍えたのに、寒暖の差が激しくて
風邪引きそうだよ。喉痛いし・・・
今の時期は着る物難しいですね。
関西在住ですが周りを見るとジャケ、薄手ブルゾン、トレンチという感じ。

ところで冬ミケに一般参加するのですが
ファー付き中綿ブルゾン(ジャケット丈)
膝下スカートにブーツ(かかとは低いです)では寒いでしょうか?
久し振りのミケ参加で東京の寒さがどんなものかも忘れてしまいますた。
8時頃から並び始める予定で、最初はジーンズ+スニーカーと決めてましたが
一緒に行く友人が「スカートの方が暖かいよ!ジーンズは結構冷える。」
とか言うので悩んでます。
容姿向上とは微妙にスレ違い気味な質問でスマソです。
>952

下に何はくかによるかなあ。
ジーンズ靴下スニーカーは寒いと思うよ。
スカートもそのままじゃ絶対寒い。タイツとかレッグウォーマーとかスパッツとか
下に着こみやすいのはスカートだからそれでお友達は薦めてくれたんじゃないかな。
ジーンズも、そのままじゃなくて下に保温効果のあるタイツとか履けばあったかいかと。
並ばれるみたいなので足元あったかくしてってね。
>948
もう遅いかな?

昨日私は水色のストライプシャツ+夏〜秋に着る毛素材のノースリ(茶色)を重ね着していました。
下は黒のパンツでピンヒールのパンプス。
外見だけはデキル女に変身です(w

水色のシャツはそのまま着ると主張激しいと思うから
重ね着がベターと思われ。
956名無しさん@どーでもいいことだが。:04/01/09 15:59 ID:gZtfBGxC
もう整形しかないかと思われ
('く_、')プッ
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ