厨房同人の痛い言動(新42)

このエントリーをはてなブックマークに追加
933名無しさん@どーでもいいことだが。:03/10/05 14:55 ID:tAYxdBtj
>>879
もすかして・・・最のほうの西への遊ぶ記かい?
そしたら・・・(((((゚Д゚;)))))ガクガクブルブル
違ったらすまそ。
あ、でも数年も経ってないし、最近のだしなぁ・・・違うか。
ビッグ・オーとかコミックブレイドとかもういいよ
書き込みボタンを押す前にsageをチェックされよ。
テストの提出前に名前をチェックするように…。
まだこのネタ続いてたのか…(゚д゚)y──┛~~
本人がぼかして書いてるんだから、追求するのはやめないか?
>933
あれは掲載誌移籍と共に形ばかりは別物となっているので違うとオモ。
つか、人気を前後で2分するにもまだ新番は1話しか流れていない。
939名無しさん@どーでもいいことだが。:03/10/05 16:06 ID:pjOgZans
>もすかして・・・最のほうの西への遊ぶ記かい?
痛い言動。
どうでもいいじゃないかーそんなこたーどーでもー
>>941
だが一旦気になると、頭から離れてくれない…。
何かが気になってしょうがない時は、別の事を考えよう。
さあ、あなたは考える。地下鉄にどうやって電車を入れるのか必死に考える…。
わざわざ「お察しください」と伏せている事情を
 な ん で 教 え て く ん な い の 、 ケ チ !!!!
って騒ぐのも厨房だよな。
いい加減、なんで伏せてあるか自分の脳味噌で考えてみようぜ。
2分割されたアニメってのはカ ウ ボ ー イ ビ バ ッ プ じゃないのか
>942
だ、だめだ、気になって昼寝が出来なくなっちゃうじゃないか!!
どうやって入れるんだ…電車…。

1、無理矢理
2、中で組み立て
3、厨房パワーorコニータックル
>>942
そんなのは分かりきっている。
まず路上でダイナマイト爆破→空いた溝に電車を入れる→上から電車を埋める
どうだ?
947地下鉄の入れ方:03/10/05 17:38 ID:TkO7stfl
気になってお昼寝出来ない人だけ読むべし。

地下鉄の電車はどうやって入れるのかなんて漫才があったが実際のところどうなのか。

一番多い例として、地下鉄とはいえ車庫はたいてい地上にあるのでトレーラーでそこまで陸
送するというパターン。東京では銀座線、丸の内線、大阪では四つ橋線、中央線がこうしてい
る。

東京の地下鉄でよく見られる例は乗り入れしている私鉄の線路を利用して入れるというパタ
ーン。東京の場合貨物営業をしていた私鉄が多くJRと線路がつながっている場合が多いので
車両メーカーからJR、私鉄を経由して貨物列車として運ばれる。他の都市の場合乗り入れが
少なくレールの巾が異なることもありあまり見られない。

車庫が地下の場合は他線と地下でつながっておりその線路を使って入れるという。東京では
有楽町線と千代田線はつながっており時々直通列車も走る。大阪では谷町4丁目で中央線と
谷町線、阿波座で中央線と千日前線がつながっているがこちらは営業列車が走ることはな
い。

では車庫が地下で他線とつながっていない場合はどうするのか。こんなときは車庫の屋根が
開閉式になっておりクレーンで地下の車庫へ1両ずつ下ろしていく。地下鉄の入れ方としては
一番ふさわしいような気がする。一部分の開業の場合は道路の上から工事中の段階で入れて
しまう(完成すると上部もコンクリートで覆われるので入れられない)こともあるという。
>>942
一生懸命に…入れるッ……!
コニータックルに一票
>>947
へぇーへぇーへぇー

そして950踏んだ人あたりは次スレよろすく
(;´Д`)
>950
君だね。

兵庫県内でりんかい線の車両が停まっていたらしい。
陸送するんだろうなぁ。すげぇなぁ。
>950
よろすく!!
なんかテンプレとかに書き足すことないかな?
前スレで出ていた/l50だけ書き足して次スレ立ててきますた

厨房同人の痛い言動(新43)
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1065343719/
>955
モツ煮込み〜
>>950
ワラタ

>950
同じくワロタ
そんなおまいさんが、好きだプニュン♥(* ´∀`)σ)Д`)アァン
新スレ、乙
>950
みんなオチャメで仕事の早いおまいさんが大好きだぞ!
コイツゥ> ( ´∀`)σ)Д`)
バイスかなと思った。引っ張りすぎ話題なのでこっちにかいてみた
と思ったら新スレに正解が・・
スレ体現鬱死逝
>960
次スレよく読めよ、オチャメサン>(* ´∀`)σ)Д`)
>>960
パイズリ?
で結局2分割されたアニメは何だったんだ〜・゚・(ノД`)・゚・
2分割は絵場かと思ってた…「サイトで〜」とか「801が〜」とか言われたからなんとなく。
消防が読む雑誌で付録と言われガソガソ系ではないかと思った。今期アニメ化されたの2本あるから…

釣られた自分も厨だが、とりあえずこのネタを次スレまで持ち越すのだけはやめような。
消防…(´・ω・`)
便所のホースで良かったら、水持ってくるよ
>>967
藻前はもしやいつぞやのT君ではあるまいな?

「漏れのガソダムは無敵なのに!!!わあああああ!!!」
残念漏れはM君です(w
罰として生臭いものを>>968に対して放水致します。
970968:03/10/06 16:15 ID:I2RIp34p

  ウワァァァンヽ(`Д´ )ノ  ・゚・(゚∀゚)アヒャヒャヒャ
         ↑漏れ   ↑>>969


  ・・・・・。ヽ(`Д´ )ノ  ・゚・(゚∀゚) ・・・・・。



 セイスイプレーイ(*´∀`)ハァハァv  (((ヽ( ||l゚Д゚)ノ ウワー
二分割ってヴァ椅子かなって思ったけどあれは確か設定も変わってるんだっけか
>968-970
懐かしいネタを(w
おにぎりの具にゆで卵を思い出してワロタ
「やる気レベルが5下がった」だっけ?
975852:03/10/06 21:36 ID:POqFET3O
>>973
うわぁ…なんか懐かしいなぁ
漏れも、思い出してワラタよ
クッキー食い残しスマソ
だまされた!だまされた!
地下鉄の電車は道路が二つにパカッと開いてそこから入れるんだって教えられたのに!
だまされた!親父にだまされた!
 
ウワァァァンヽ(`Д´ )ノ
>977
そんなピュアな977と、見事騙くらかした父上に萌え♥(*´д`)
>973
スマンが何スレ目だったか教えてくれんか。
元の文探して20スレほど見たけど見つからなんだ(ノД`)
自分は「部品の状態で運んで、地下で組み立てて電車にする」と教えられてきた
わけだが……

(;´Д`)
私は「地上から地下へ下る階段を滑らせてホームまで下ろす」と教わった…
よく考えたらそんなことしたら階段が壊れる。
クレーン車で釣って、地下に入れるのをTVで見たな。
トレーラーで車両を運んでるのも見た(これもTV)。