ナマモノ同人@マターリ井戸端会議5

このエントリーをはてなブックマークに追加
ナマモノならではの萌えや萎えをマターリ語り合いましょう。
sage進行推奨、特に必要の無いかぎり個人名は出さず
「うちの攻めは〜」「うちの受けは〜」などの表記をお願いします。

過去スレ(dat落ち中)
「ナマモノ同人@マターリ井戸端会議」
ttp://curry.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1010562491/
「ナマモノ同人@マターリ井戸端会議」
ttp://curry.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1032217445/
「ナマモノ同人@マターリ井戸端会議3」
ttp://comic2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1039152140/

前スレ
「ナマモノ同人@マターリ井戸端会議4」
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1052184595/
>1
乙!
>1
              ○
オツカレチャ━━━━_/|\_━━━━━ソ♪
            ノ(
>1

乙!
すいません前スレ950です。今日マシンの前に来たのが
この時間だったんで…ありがとうございます!
5前スレ449:03/09/17 21:26 ID:SBwa09M5
>1
お疲れ様ですー。

簡単に検索できない理由は、色々なサイト見て分かってます。
御本買わないナマモノ初心者の私が、簡単に見つけられないのは
そのジャンルをやってる方々が、
管理をしっかりしている証拠でもあると思います。

今度祭典にでも参加して、色々御本を買ってみたいと思います。
>1
モツ!

ナマモノ厨で最もタチが悪いのが「笑いネタだし」「冗談だし」ですませながら
801ネタをおおっぴらに語りたがるヤシ。うちのジャンルはそういう人口が最も多い。
酷いヤシだと本人たちが触発してるわけだしと言い出して開き直り。
おまいにとってチョト藁えるネタでも公にされるとこちとら冷や汗なんだよ…。
乙〜
どうでもいいが>>3のAA初めてお目にかかった。カワエエ(*´∀`*)

自ジャンル(ナマモノ内で複数掛け持ち)が揃いも揃って下火になっていってる。
初期からずっとお世話になってた方もどんどん消えていって寂しいよママン・・・
ちょっとご意見を聞かせてください。
今、蹴り玉サイトを立ち上げようと四苦八苦してるのですが、
テキストサイトでURL請求のページにサンプルや作品数があると請求しやすいと言う意見が
以前あったと思うのだけど、

作品数、テキストの全文字数、さらに原稿用紙換算枚数まで出して参考にしてくれ!

と、書いてあるとウザーかな。作品数だけ十分?
9 :03/09/19 00:05 ID:jTIquJ0Y
>>8
同ジャンルですな、姐さん。
丁寧なのはありがたいんだけど…そこまでされると正直引いてしまいそう。
作品数はともかく、一読み手としては文字数とか言われてもピンとこない…(w

ただ、サンプルが載ってるところは非常に有難かったし、
「つ、続き読みたーい…(;´Д`)」
という気にはなった(w
請求メールにも気合の入れ方が違った。

>8
あったら自分はウレスィ(作品数書いてあって、実は壺ポエムってこともあるから)
オフ上がりなのかな、とちらっと思うがそれも悪い材料じゃない
がんがってね
>>8
漏れもあった方が嬉しい。
でもしくら作品数が多くて、一つあたりが長くても
中身が自分の好みじゃなかったら意味がないので、
文字数書くよりは短編サンプル一つ見られる方が一層嬉しい。
128:03/09/19 11:54 ID:byTCwa2C
>9-11
姐さん方、貴重な意見をありがd。
いくつかそういうサイトに出会って、これはイイ!と思ったのだけど
ちょっと自信家さんに思われるかのぉ…とも考えてしまってました。
そうか、普通に引いてしまう方もいまつよね。
作品数・文字数・原稿用紙換算の件は、もう少し考えてみまつ。

好みのことを考えると、やはりサンプルはあった方が良いのですね。
サンプル見て、引き返されないようにガンガリまつ。

>8
何処かでご縁があることを祈ってまつ。
数字板の管理人スレに恐ろしい話題が出てますよ…ガクブル
もし会社で作ってうpしてたにしても、
FTP接続でローカルに落としてたとしても
責任とってリンクぺージをキャッシュ共々消せ
それで自分の恥が晒されてもジゴウジトク
ジャンルの足引っ張るなゴルァ
大体、会社でナマモノやるのはどうなのよ。
ナマモノは個室(密室)でドキドキハラハラしながらやって欲しい…。
久々に冷や汗をかいたYO!

それにしても、どのナマなのかジャンルが気になるのは漏れだけか
会社組で最も多い申請が「会社でも個人でPC使ってますから大丈夫ですぅ」。
いやそういう問題じゃない!と思いながら、あまり過敏になると
自意識過剰の痛管と思われそうで迷ってる…。ナマモノ関係ネト活動はどうか家で。
数字板の香具師も個人で使ってるから大丈夫系の気分だったのだろうか?
いくら個人で使っていると言っても会社のPCは会社のものであって個人のものではない。
接続料金も会社のものだからばれたらやばいんじゃなかった?
ナマモノでなくても会社のPCで同人活動をするのは問題外なのでは。
>16
オバ厨に自意識過剰の痛管と思われてもいいじゃないか。
それでジャンル、良識ある訪問者、リンク先サイト、自分自身が守れるのならば…。
>>15
バンドだってさ
>>16

>「会社でも個人でPC使ってますから大丈夫ですぅ」

漏れんち、前にそういう香具師ら居たから会社のIP弾かせていただいたよ…
「急に会社から見れなくなりました、どうしてでしょう?」ってメール来たから
「私にも原因判りません、ごめんなさーい★」て返事した。はは。
屋風奥に自分の本が出品されてる…。
これは自分で落札すべきだろうか。
自分の会社、あまりにも仕事外使用が多かったために一度一斉検挙がありました。
五六年前、インターネットがブームになっている頃の話。
全部署のパソの履歴に残っていたURLが全てプリントアウトされ、
「仕事外での使用絶対禁止」と廊下に貼り出され…
自分、その頃は同人からほぼ足抜けしていてホットメール使うくらいだったので
セーフだったけど、
「経理課」「営業一」と部署ごとにアドレス張り出されているもので
あきらかにエロサイトとわかるアドレスがぞろぞろ並んでいた某部署は
しばらく全員が肩身狭く暮していました。

関係ないが懐かしかったので。すまん。
56年前にインターネットってあったの?
>22
あるって!
7、8年前に買ったPCにも既にブラウザ標準装備だったぞ。
ブロードバンドは全然普及してなかったし携帯サイトもなかったが。
>22
あ、56年前ってのは「5、6年前」のつもりで>21さんは書いてるんだと
思われ。
ワロタ
56年前の話だとしたら>21さんは今一体何歳だっていう話だ
戦後でもイントラネッツ
流れぶったぎってスマソ
>>20、これ自分も知りたいんだけど
・いきなり評価欄で暴れる
・メールで出品取り下げてくれるように頼む
・知らん顔で落し送られてきた所で安心してゴルァ
・放置
どれがいいの?
自分なら黙って買ってそれきりだな…。
余計な波風立てて私怨買われてもチョト困る。
奥にナマモノ出すような自己中に人格期待できないよ。

会社ナマモノも厳禁方向でお願いしたいが、学校ナマモノはもっとやめて欲しい。
特に大学生。
>>27
ツワモノの知人は、何食わぬ顔で落札・受け取りした後「実は自分が発行者。
ナマモノお約束を破るこうした行為は大変困る。やめて欲しい云々」書いた
メールを先方に送ったぞ。
姐さんの挙げた3番目だな。
したら「実は自分は友人の代理で出品したに過ぎない。自分的には貴方の
本は好みじゃない」と厨丸出しの返信が、落札価格の為替と共に届いたそうだ。
怒りまくった知人からその顛末を聞いて、何より痛かったのはその出品者が
漏れのサクールの通販常連だったことだ…
(名前聞いて内心引き攣った)

>>20
Q&Aに書き込むだけでも効果あるかもだ。
災難だけどがんがって。
捨てID作っておくのもいいかもね。
3120:03/09/20 16:11 ID:hmD3B+ev
相手が厨なのはもう間違いないので、2次災害を被らないように
黙って落札しておくのがいいんだろうか…

でも一言いいたい気持ちも捨てられない。
悔しい。
作者ってのは、相手を糾弾できる切り札でもあるけれど
同時に、相手に名指しで暴れられる可能性もある
諸刃の剣だな

自分なら、捨てID取って落札
取引後に評価欄にでゴルアして、ついでに評価を最低にしておく
>20
出品を取り下げて下さいと言ったら、取り下げてくれた例も無かったっけ?
過去あったような。でも相手次第だからなんとも言えない。
捨てIDの為にオークション使用料払うのあほくさいな。
どうしても気になるなら黙って落札しちゃえば?
奥話に便乗して。
今回取引で小為替を使用したのですが
落札者のうちの1人がナマモノ同人封筒&便箋で
送ってキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!

メールの文面からは丁寧で節度を守った大人の方だと
思ったんだけども。

注意した方が良いよね、やっぱり(´д⊂)
そういう人は隠れようって気がないのかな。評価で同類だってわかったとか?
うちなんか同人ヲタってだけで理不尽なまでに叩かれるから、
自分のIDで同人がバレそうな物は絶対に取引できない。

ちょっと愚痴になっちゃうけど、引かれてる一番の理由って何だろうね。
やっぱりイメージで女としての外見に偏見があるから?
うちは御本尊厳しいジャンルじゃないんだけど、とにかく嫌われる。
一晩相手してほしがってる妄想ヲタまで溢れてるのに腑に落ちない。
自分は隠してるから、あんたの方がよっぽどキモイよって人にまで
同人女がどうのこうの目の前で言われて、わかってるけど頭にくる。
御本尊に近いとこまでルートがあるからカムアウトもできないしさ…。
「頭の中であなたとヤッてます」も「頭の中で男とHさせてます」も目糞鼻糞、
どっちも威張れるもんじゃないと思うんだけどね。
>37
同じ妄想でも相手は自分=男女間のセックスは普通、だからじゃないか?
普通同性間のセックスは非日常的なものだし、一般ヲタには気持ち悪くて理解できないと思う。
以前厨工房率の高いジャンル者だったとき、潜ってない18禁同人サイトと同じぐらいドリームが氾濫してた。
けど、やっぱり本スレに晒されて叩かれるのは同人だけだったよ…
「頭の中であなたとヤッてます」は妄想ですむけど
「頭の中で男とHさせてます」は嫌がらせと受け取られると思う
>37
こっちから見て目糞鼻糞でも、第三者が見て
『どちらに共感出来るか』
ってことじゃないかなあ…
妄想ヲタが、「御本尊とセクースしてぇ!」って考えてるのと、
同人女が「御本尊を男とセクースさせてぇ!」って考えてるのを
第三者が比較したとき、男とヤらせたい、って同人女の妄想に
共感する人は圧倒的に少ないでしょ、どう考えても。
妄想ヲタは痛いファン、って認識ができても、同人女の発想は
もう未知との遭遇だろう…と思う。

私も昔似た様なことで悩んだなあ…ウチもすごい勢いで叩かれるよ。
そんなもん当たり前だし、わかっちゃいるけどやめられない、
これはもう持病だ、自然治癒まで付き合うしかないってあきらめたけど。(w
ドリーム物は嗤い者で、矢追物はキモい奴。という暗黙の区分がある気がする。
御本尊×自分を欲望のままに表現するなんて、よくやるよねえ…(ニガワラ という
感じなんじゃないかと思われ。逆に矢追物だと、御本尊がカミングアウトしてでも
いない限り、勝手にフォモにすんなよ…という憤りも少々混ざるのでは?
御本尊にすればどっちもキモーでしょうが…。
まだ女相手の方がマシという御本尊もいるだろうけど。
自分も同人に激しく厳しいジャンルなので色々考えてしまったよ。
愚痴っていいですか…。

矢婦ーの板ってどこもああなの?
なんであんな痛いのがいるんだ。
一半人だけじゃなく同じようなやつにも失笑されてるって…。

今日自ジャンルじゃないサイトを周ってたけど、
ほんと中途半端にやってるヤシ増えたな。
坂だが、漫画やアニメと一緒にしてるヤシ大杉。
男と女でも違うと思う。
女の子だけのユニットやグループでドリームかレヅかどっちがマシかって聞いたら
後者と答えるのではないかと。



そういや露西亜のお嬢さんがたが「レヅキモイ」って言われてんの見たことないし。
うちのご本尊はあんなに言われてるのに・゚・(ノД`;)・゚・。
>>43
「ホ毛キモイ」と?
基本的には男は女×女OK、フォモはきもい、
女は男×男OK、レズはきもい、それが多数意見らしいけどね。
自分の身にリアルに置き換えてイメージできちゃうから。
自分はホモ好きだけど、43さんの例なら男女ドリームの方が理解できると思う。
実際に現物見ればドリームの方が嫌だけど、でもそれは自分が女だからで、
妄想されている側で想像しちゃう嫌悪感が大半。
それをナシにして考えれば男女ドリームの方が理解だけはしやすい。
ただ女同士はもともと手を繋いだりする文化があるから(w
そんなに拒否反応は出ない人が多いんじゃないのかな。
43さんのとこってそんなに御本尊自身が叩かれてるの?
それはちょっとかわいそうだ…。だってどうせファンが勝手に言ってるんでしょ?
46名無しさん@どーでもいいことだが。:03/09/23 16:29 ID:x/VYd+vL
叩かれやすいよね・・・そういえば。accessとか。
>46
下げてくれ。そして伏せ字しれ。
>45
いや、ファソが勝手に言ってるとも言えない。あのお嬢さん方とはチョト違うが
そもそもご本尊がそういう売り方をしたものだからスカーリ一般人に
そういう認識が広がってしまったようで・・・それこそ44のは叩きの常套句だし。

だからって伏字ナシで晒さないでくれ46・゚・(ノД`;)・゚・。
他の住人にもご迷惑だ。
まあ、灰汁背巣はありとあらゆる意味で別格だからねえ…。
アルバムのテーマの1つが『同性愛』の筈だったような気がするし…。
コミ毛で復活チラシ配るしな>灰汁背巣

邦楽ジャンルであれを見た時、膝から落ちたぞ(;´д`)
その人での活動はしてないからご本尊じゃないけど
私が好きなアーもこみ毛に散らし配ったさ…
オフィで自らドウジソについて語られるし…

こういうのはは心臓が止まるね(ニガ
昔、FC会報でご本尊自らが抜き打ちで
自分らがモデルのドウジソに点数とコメントをつけた
ツワモノがいたなーと
>50-51を見ていて思い出しました
数字板の管理人スレに、げに恐ろしき話題が…!!(((( ;゜Д゜))))
>53
もうはやサイトを閉めてオンラインをやめろと言われてる気がします。
゚・(ノД`)・゚・
うーん、オフラインでもいっしょだよなあ、あれじゃ…
あの話題を見て改めて解析をじっくり見直したんですが。

 D L さ れ て た …!?

ダウソロードニンジャっていうのが来てたんです。見落としてたよ…
名前からしてダウンロードツールだよね…?恐ろしい。
DLした人が取り敢えずいやなひとじゃないことを祈る。
オオオーオオオー
953 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :03/09/24 17:22 ID:eoiUziC1

ここの管理人マジで「ロボ検索大好き」「ジャンルは何でもいい」
と日記でいっとる‥‥。
狂ってるよ


954 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :03/09/24 17:36 ID:eoiUziC1
 私の今まで使って作り上げてきたソフトでは検索避けタグを、
必要位置につけるのはどーしても無理のようで。 やるんだったら
全部他ソフトを使って作り上げなければならないようなのであります。
それに私、ロボット検索が大好きだったりしまして。(号泣→スンマセン)

私のHPの立ち上げは、”たくさんの人達の心と股間に一撃”
を目標にしておりまして。(正直ジャンルはなんでもいいんです)

‥‥吐き出しごめんなさい。
この人にマジでジャンルやめてもらいたい。
つらい‥
流れぶったぎってスマソ

とっても性能がいい、お忍びのクルクル回る解析さんですが
アレ、隠れているサイトも公式から飛べてしまうのがアウチですね。
デモ画面に表示されているアドで隠れナマモノサイトが発見できてしまった時は
マジでビビリますた。

頼むから、ビビエスや解析は自前で設置してくれと小一時間(ry
いくら解析だろうと、オモテなサイトに直リンしている事には変わりないぞなもし。
お願い…使っている人は、ご一考を。
>58
私も思った!
そのお忍びでクルクル回ってるとこのデモから色んなページに行けて
これもどうなんだろうと。悩んでみたよ。

っていうか、まだその解析が駆け出しの頃によくクルクル回るアレをクリックしてますた。
なんだ?こりゃ?って…ごめんなさい。
あのデモ画面のリンク元統計って所だよね?
ってことは自分の所から公式にジャンプしないようにすれば
とりあえずリファは残らないってことだよね?

ん〜〜〜。アク解外すつもりはないけど、やっぱり有料じゃないとダメかねぇ
無料が悪いとはいわないけど、有料鯖使ってる人は
ちゃんと考えてるな、と思う。
>60
訪問者が、コレ何?と思ってぽちっと押す可能性があるよ
サイトの見たことない解析がどんなのかとか知りたいときによくやるんだよね
そそそそそっかー。訪問者さんがクリックしちゃうこともあるんだね

あるんだね・・・?
あるかもね
あったかもね…
あぁ…
有料鯖にするとか、無料でもCGI使えるとこ探すとか、なんでしないんだろ。
CGIなんて設置するの簡単だよ。なんでその手間を惜しむかなぁ?
ナマモノなんだから、気を使いすぎるぐらい使って当然と思うんだけど。
59が押してたと言ってるのだから、あるんだろ?
入り口とかぶっててうっかり押したことあるよ。
半ナマだったけどあのサイトはきっと毎回押されているだろう……
私も押してしまったことあります…しかもエロ小説入り口で…
知らなかったとはいえ、管理人さんごめんなさい・゚・(ノД`)・゚・
そういう可能性がある解析を導入してる管理人にも責任はあるんだから
別にあやまることはないと思うが。
これこれこういうわけだから手裏剣はクリックしないで下さいとか
書いてあるわけじゃないんでしょ?
自業自得ってことか。ご愁傷様。
ナマモノ
「クリックしないで下さい」と書かれると逆に押してしまう罠
途中で送信しちまった。スマン

ウチはモロナマだから
鯖は有料、ロボ避けもrobot.txtも設置でしかもURL請求のベーシック認証設置
自分ところがやり過ぎてるんだろうかって思うことがあるが、
自ジャンルでそこまでやってる所はなくて
「すごいねー」とか言われるけど・・・
もうちょっと考えようよって思うことはあるなぁ
意識の違いなんだろうけど…
>75
洩れも同じくらいやってるよ。やっぱり純ナマだし。

で、別のナマにもハマったんだが、そっちではURL請求っていうだけでも
敷居が高いという空気に( ゚д゚)ポカーン。
今までいたジャンルが厨が多かっただけに返って厳しかったジャンルだけに
それが基準だと思っていたので戸惑う日々。
自分の最近ハマったナマモノもかなりオープン。
請求制にしてるサイトはほとんど見た事ないし
ジャンル板にカプスレがあるくらいだからなぁ。
ちょっとお聞きしたいのだが、ナマモノサイトを持っている方で、
要URL請求+ID,パス制にしているサイトの場合、素材サイトさんのリンクはどうしてますか?
バナーから直接飛べるようにしてます?
大好きなご本尊のサイトを作る為に1年前から周辺機器を集め、小説等も書き貯めて
来月オープンする予定なんだが、知り合いのサイトさんにリンクの仕方が2通りあって・・・
バナーから飛べるようにしている所と、URLを書いてそれをコピペして飛んでくれって
ところと・・・。
後者のサイトさんは結構きっちりガードをしているところなので(1ヶ月に一度在室確認
したりして自衛している)そこまで気を使わなくても平気かなとも思ったんだけど、
他の人はどうしているのかなと気になったもんで・・・
素材は自給自足。リンク貼るのイヤだから。
ヘタクソでもたくさん作るうちにナットクイク出来になってきたよ
>78
素材サイトが解析を置いていた場合バナーからリンクしたらあなたのサイトの存在
一発で向こうにばれるよ。
BASIC認証にしてたらまあ、サイトの中には入れないとは思うけど。
自分としてはこっちのアドレスがばれるようなマネはいやなので、素材サイトのリンクは
別サーバーに普通の日記サイトみたいなのおいてて、そっちにリンクページ作って
ナマモノサイトからリンクしてる。
素材サイトのリンクだけそこと共有って言ったほうが早いかな。
うちは「当サイトの素材はこちらからお借りしました」って書いて
リンクは貼らず、URLだけ置いてある。
話の流れをぶった切ってスマン。吐き出しをさせて下さい。
色々スレを歩いたが、ナマジャンルだからココしか無かった。

漏れのジャンル、リンク集に対する認識が微妙なんだよ。
一般も同人も分け隔てなく受け入れるリンク集(@)と
同人限定(A)とあって、
中には@もAも登録して、堂々とTOPに
@へのリンクとAへのリンクを貼っているとことかがある。
それだけで、かなりモニョ…なんだけど

Aの方で最近できたとこがあって
そこはもう入るのにも手間がいるシステムになってるから、
こりゃイイ!と思って登録したんだよ。
漏れもその時に確認すりゃ良かったんだけど、
そこのリンク集の中に上記のようなサイトさんがいて
しまった!削除しなきゃ!と思いつつもこんなに良いリンク集他に無いしと悩む日々。
せめて登録サイトさんがAのリンク集へのリンクを切ってくれたらのぉ。
自衛だけを考えたらこちらが削除すればいいんだけど
ジャンル存続を考えたら、リンク集の管理人さんに言うべきか、
それとも登録サイトさんに直接言うべきか。

たくさん引っかかるところはあるんだけど、
@のリンク集は屋府ーに登録されてるとこがさらに…。
愚痴でスンマソン。流してください。
>>77
同ジャンルかな?自分とこもそう。
検索除けも、伏字すらしてない。
でもうちはBASIC認証+パス請求制で浮いてる気がするw
ちょっとオープンにしてみようか迷ってる…どうなんだ?
うちのジャンルBASIC認証サイトなんて一ヵ所しか見たこと無い…。
もっと増えても良いと思うんだけどなぁ。
難民の痛い同人HPスレに
MYジャンルのドジンサイト貼られてたYO…・゚つД`)゚・
検索避け無し。鯖は塩。
最近こんなんばっかりだうちのジャンル_l ̄l○
>85
見に行っちゃったじゃないか。……晒されてるって教えてやれや。
ついでにナマ同人サイトの心得もコミで(;´Д`)
リア厨みたいだから更正の余地はあると思い鯛。


先生、リア厨はナマモノ801サイト開いちゃいけない法案を作って欲しいです。
自ジャンル、リア厨でもちゃんとしてた子が居たよ
検索避けにパスワード(Javaだったが)、バッチリですた。
問題は年齢じゃなくてサイトに対する姿勢だと思う。
8885:03/09/25 23:59 ID:LldLliym
>86
ありがd。早速メールしてみます…
管理人さん、うちのジャンルのマナーサイトさんに
リンクしてるんだよね…(;´Д`)ジャア オマジナイモチャントイレテヨ…
更正を願って説得(?)してみまつ。
>85-86
取り敢えずジャンル確認(自分のだったらガクブルだし
そうじゃなくても自衛参考にしたくて)に行こうと思ったんだが
スレにたどり着けなかった…
もし大丈夫っぽければジャンルヒントかスレの正式タイトル教えていただけませんか。
>83
77です。現在ピンクと7色に二分割中なら同ジャンルですが・・・。
事務所がゆる過ぎるのがオープンに出来る理由かもしれないです。
取り締まるとすればドジンサイトよりアイコラサイトのほうが優先だろうし。
>89
ジャンル、メル欄に隠してみます。
スレは『痛いHP』で検索すると出てくるよ。

散々ガイシュツだと思うんだけど、
ナマモノは気を使って使い過ぎない事は無いですね…
改めて学びました(´・ω・`)
バンドやグループで解散・脱退などがあったとき、
小説でそういった事には触れない方が良いのでしょうか。
茶化しているように見られてしまうかな?

自カプの片割れが脱退してしまったのだけど、まだ活動は続けたい。
活動中に解散や脱退などの騒動があったとき、それまでと書き方って変えますか?
若手藁者ですけど、このジャンルにいたら解散とかしょっちゅうですよ…
この夏だけで萌えてたコソビが3組逝ってしまいますた_| ̄|○

私は、解散前と解散後で書き方が変わりました。
意識したわけでなく自然にそうなったと言うか。
解散してしまったら、もう前のような話は書けない。
一緒にいてこその萌えだと思うし…
移籍の多いスポーシジャンルも泣けます・・・
一番困ったのが自分の好きな選手の一人が死ぬほど嫌いなチームに
借金のカタに売られてしまった時・・・凹むし同人的にも取り扱いに悩む・・・。
自分は今のところ(その選手の話に)ほとんど触れない方向です。
海外蹴球ですが毎年冬と夏の移籍シーズンは毎日胃が痛いです。
蛇の子供は、ご本尊が先輩のバックに付かなくなったなーと思ったら
自然消滅のようにフェードアウトしていることがままあります。
辞めるんなら辞めるとはっきり言えと小一時間(ry
たいていの子には辞める宣言などする機会も場もないので本当に辞めたのか確証もなく、
悶々としなければならないのがボミョンです。
辞めたが最後、別事務所からデビューでもしないかぎり見る術もない
普通のフリーターとか学生さんとかになってしまう・・・
そうだよね。
うちのご近所にも蛇子供がいたのだけど
近所のコンビニでバイトし初めたのを見てから初めて事務所辞めたの知ったくらいだもん。
友人で蛇やってる子にいったら「どうりで最近見ないと思った!」とか言ってた。
でもあれも辞める時ははいさよならであっさり終わるらしいからね…
舞台にも紺にも出なくなって「もうクビ切られたor辞めたかな」と
思ってたらまた思い出したように紺に出て来るヤシがいたりもする。
辞めると一部ファンに宣言したくせに先輩紺のMCに出てきて本当に
辞めたのかどうか分からない行動をとるヤシもいる。
一度本当に辞めても出戻るヤシもいる。
……蛇子供については辞めたかどうかの線引きが難しい…。
蛇って、流石に大きいジャンルだけあって特有の伏字や略字が多いなー。
と、ここんとこの流れを読んで思った。

今度、新しいユニットができるんでしょ(もうデビューしたんだっけ?)
そうするとファンの大移動とかもあるものなのかな?
蛇は門外漢ですが
あれはひどい、シャチョーは鬼だ!と思いますた…
>92です。
色々意見有難うございました。
それぞれのジャンルで特有の悩みがあるんですね…。
ヴィジュは新バンド組むときでも結構前々から交流があった(そのことも
ファンの間では常識)人同士で組んでるケース多いから、前のバンドが
よっぽどもめたあげくの解散でなければ普通にそこそこ普通にネタに使ってる人が
多い気がする。ただ、ファンが一般邦楽に比べれば良くも悪くもウェットで
さらに麺もファンも世界が激狭いので、表ざたになるほど大揉めしたあげくか、
その経緯のうえで十分なファンへのフォローがなかった解散or脱退後は
同人非同人問わず気まず〜いムードが漂うこともあるな。
多分剛イン具捨てDAYみたいな解散の仕方したらそりゃ〜後々まで
尾引きまくること必至だ。。
私の萌えアーティストが先日脱退したんだけど
脱退した後の活動が、その人の前に脱退した人との活動になると知った。
なんとも言えない気分だ。
>>102
誰だか解った。
私は香具師らにフォモ萌えはないんだけど、音はすごく好きだから
一般ファンとして複雑だよ…ましてやドジーン姐さんの苦悩は如何程や。
10489:03/09/27 20:07 ID:NpoNMN/8
今更だけど91の方、教えてくれて有難うございました。
自ジャンルではないけど、やっぱり自衛方法をもう一回見直そう、と思いつつ
スレ覗いたら、

少し上で自ジャンルの 携 帯 サ イ ト 晒されてました。
携帯はやめろ、本当におまいは…!
104で思い出したんだけど晒されてたの自ジャンルで禿げしく鬱…。
>105
(;´Д`)人(´Д`;)ナカーマ……。
(;´Д`)人(;´Д`;)人(´Д`;)私も入れて……
(;´Д`)人(;´Д`;)人(;´Д`;)人(´Д`;)すいません、入れて下さい。
>104-108
ガンガレ!!!

という私も、自ジャンルでカプ被りのサイトが痛管で晒された時は
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル ですた。
今日スタジアムに行ったら、同人誌持ってきてる香具師見ちゃった。
しかもそれそばにいた知り合いらしい男性ファンに見せたっぽかったし。

自分も持ってる本だから、カプネタとかあんまりないって知ってるけどさあ。
ひとこと言ってやろうかとも思ったけど、怖くてスルーしちゃったよ…どうすればよかったんだろ…
>110
もしかして、蹴り球ですか・・・?
自分描き手なんで((;゚Д゚)ガクガクブルブル
同人誌にサインもらってる香具師もいたしな…
そういう香具師は忠告を素直に聞いてくれるんだろうか
騒がれて注目浴びたら…
コアサポなんて船首やフロントと繋がってたりするし凄く怖い
自分のサイトのアク解ってどのページに設置してます?
アク解を新しいのにしようと思ってて、
入り口だけでもいいかなと思うのですが
ナマモノサイトとしては不用心でしょうか?
日記やコンテンツの各ページまで設置してる方っていますか?
「好きにしる!」と言われそうですが、意見聞かせて下さい
>113
自分入り口にしかしてない。
htaccessで入室規制してるから良いかと思って。
不用心なのだろうか?
私は各コンテンツのトップには全部つけてる。
どこかで拾われてやしないかと不安なんだ…
自ジャンルは検索かけると結構日記が引っかかったりする
そういうとこは入り口もしっかりしてないのかもだけど。
日記からたどれてしまったり…
カプ表記よりも諸に御本尊の名前を書いてたりするので
興味本位の検索者に見つかり易いような。
自分も各コンテンツのTOPだなあ。
日記は晒されやすいとか作品直晒しを見たとかリンクページ
晒されたら申し訳ないとか考えて結局…。
>114
パス制?他のページからパス入れて入られたら分からなくない?
うちインデクスにしか置いてないなぁ…。
ちなみにhtaccessでパスクイズ制。
なんか不安になってきたので置いていこうと思います。

話変えて申し訳ないが、ペパーってどうしてますか?
今住所とサイトのURL、のせるか迷ってるんだけど。
住所はナマモノじゃなくても駄目だと思うんだが。
ペーパーに住所は同人では普通だと思うが……
載せるのはどうよ、という話になり始めたのは
押し掛けが有名になりだしてからだよ。比較的最近。

うちは発行物に責任を持つと言う意味でもペーパーに住所は載せてる。
本にはフリーアドのみだけど。
サイトは、本やペパでそれとなく存在だけ匂わせて、
問い合わせして来た人には請求ページを教えてるな。
ああそっか、ぺパだもんな…。スマソ。
日記、レンタルだけどそのコミュニティ?の更新一覧とかは出ない選択だし、
自分でヘッダー操作出来るので、メタタグ入れてるけど・・・やっぱ駄目かな・・・
長く使ってるので愛着もあるとこなんだけど。
勿論自サイトへのリンクはないが、
萌えそのままで書いちゃってるからマズイのかな・・・(悩
友人名やサクール名はイニシャルとかだし、住所分かるようなことは書かないんだけど。
解析、自分も各コンテンツのTOPにつけてます。
晒されたりした場合すぐ対処できる為に。
ところで、質問なんですけど皆さんどこの解析使ってます?
自分はヒミツ屋なんですけど、1Pだけログがほとんど
取れないページがあるので困っていて…。
なぜ取れないのか全くわからず、でもレンタル元のBBSに質問もできず。
今日1日他のレンタル解析を探したけど
どこもニンジャのようにサンプルでリンク元がわかってしまう…。
リンクされないところ、もしくはバナーリンクがあっても
サンプルで晒されないところってないですかね?
113です、御意見ありがとうございました。
結局全ページに設置してきました(;´Д`)ツカレタ-
晒された時の為とは言え、きっともう晒されることもない
斜陽マイナージャンルですが…

>>123
私はat works使ってます
解析画面が一番見やすかったので。
>123
どこのというか「ぽけろぐ。」と言うモノを使用。
自分で取り付けなんだけど
かなり簡単に設置できるし、見やすいのでイイ!
まあ、色々不具合はあるが
ナマだけにレンタルだけは避けたいと思って…。
複数ページに付けれるし、
まだバージョンも上がってきてるから、今後にも期待してます。
ぽけろぐ、ほんとに使い易いよね。
cgiが使える鯖、だけど、cgiはちょっと苦手、って人にオススメ。
初めて設置する時に簡単過ぎて「これ、大丈夫か?」って思ったぐらい簡単。

通ってるサイトがcgi可の有料鯖なのに手裏剣なんだけど、
危険ってのを教えてあげるべきだよね…。そんなに仲良くないから言い難い…。
相談と言うか、お尋ねしたい事があるんですが。

愛島でナマモノサイトをやってらっしゃるお嬢さんがおられまして、
ソースを見た処、ロボ避けのタグが入っているんです。
私が前に聞いた話では、愛島はロボ避けが入れられないとの事でした。

この場合のロボ避けのタグは有効なんでしょうかね?
>118
一応極端な例だけど、数年前にあるナマモノスポーツジャンルのサークルさんの本を
通販で手に入れたことがある。
そして数年後、そのサークル主さんはある新興宗教にのめり込み
知人縁者はおろか、自分の周囲の人達を勧誘し始めて、それでも足りなくなったのか
通販リストを手に、当時自分の本を1回でも買ったことのある人に、その時の住所頼りに
回り始めて勧誘し始めた。直接訪問したり、電話帳で住所から電話番号を割り出したり
色々とやらかしてくれたよ…。
今でも自分はそういう事があるから、通販用には局留、サイトのURLは請求ページのURLを
載せてる。郵送でやりとりする通販でさえ、そんな目にあいかねないから、不特定多数の人の
目に触れかねないペーパーには載せられない。一応、こういう極端な例もありますということで。
先日とあるイベントライブにいき、自ジャンルではない
対バン相手のバンド(一応自ジャンルとも微妙に近いので
簡単な知識はあるが)を初めて生でみて興味がわいたので、
そこの王道カプ名でぐぐってみるとまあ出るわ出るわ
小説のがっちゅん☆真っ最中のシーンが。しかも和塩もざっくざっく。
そこのVoが前バンドのときから同人には随分寛容で知られた人だったので
予想はしてましたが改めて吃驚。

でも自ジャンルも人様のことは言えない状態…事務所ゆるゆるだし…トホホ
そしてはじめてライブ見たばかりの上記バンドさんのフォモ小説を
イベから帰って早速探しに逝った業の深い自分にもすさむ。

オオオー オオオオー
ググルと言えば、ネバ君が恐ろしい。
メタ無視でどんどん引っかかる。
.htaccessもあまり効かないみたいだし
裏も何もかも洗いざらい引っかけられてるのを見ると
管理人さんに教えてあげたいが、見知らぬ方だし…と尻込み。

気を付けろYO!
ネバ君って?
既に解散してるバンドで今度サイトをやろうと思ってるんだけど
1人だけが他のメンバーに比べてずば抜けてメジャー。
私は他のメン中心でやりたい。以前そのバンドで同人サイトやった
時もそのメジャーなヤツ受け派ばかりが来たので正直今回は
そういうのを弾きたいんですがトップに「●●ファンは来ないでね」
と掲示するのは流石に痛いですか・・
メジャーなヤツ受け派が来れないくらい
サイトを他のメンでいっぱいにしてやればいい
「●●ファンは来ないでね」と表記してても
来る時には来ちゃうんだから
>132
注意書きに取り扱いカプが書いてなくて読んだら苦手カプだったとか、
マイ好きカプの受が貶されてて鬱入ったことがある。
なので、閲覧側としては入室の判断材料はあると助かる。

133の言う通り、他を否定するよりも好きカプで埋め尽くすのが効果的だと思う。
雑食な一見さんも来るだろうけど、偏りがあれば向こうも選ぶようになるだろうし。

ちなみに私は前ジャンルでどうしても苦手カプがあったから、
「●×▲以外は扱いません」みたいなこと書いて、
やんわりと他カプの方はご遠慮下さい、みたいな雰囲気出してたよ。
135132:03/09/29 22:16 ID:56eioCPW
やっぱほんのり内容で示した方が良さそうですね。
ありがとうございますた。
>130
な、なんだこれ…。
初めて検索かけてみたが、釣れる釣れる…。
というか…好きなサイトさんが普通に引っかかってしまーた(つд`)

>131
なんとなくググれば分かるYO!
ネバかぁ、厄介だよね。何とかならないのかな…。
こ奴のせいでサイトの立ち上げ見送ってます。
オンリーワンになるのは目に見えてるし、
下手したら誰も訪ねて来ないかも知れないし…。
いくら萌えの為とはいえ、あんな凶悪な香具師と戦いながら
閑古鳥鳴きまくりのサイトを維持する気力はないかも…。

ヨワキデゴメンヨー
自分も検索かけてみた…もうね、アボガド、バナナかと。
メタタグ入れてても引っ掛かるなんて、どうしろと!ヽ(`Д´)ノウワァァン
139名無しさん@どーでもいいことだが。:03/09/30 00:09 ID:XrAnLtQ2
検索避け貼ったり貼ってなかったりだけど、どこの検索使っても1Pも引っ掛からないうちのサイトもちょっとせつない。

明日くらいに全面がっつりガード固める予定ですけどね。
ネバ、ググったけどわかんなかったよー
ネイバーの検索バーのことかな? と思ったんだけど
あれそんなにひっかかる?
index.htmlとリンクさせてなかったらひっかからない?
自分のとこはindex自体はダミーファイルになってるからか
全く引っかからん…。
でもひっかかるところはとことんまで引っかかるよな。
結構厳しいジャンルなんだが、ごっそりやられてる(つд`)
うちも、ダミーインデックス置いて
本体ディレクトリにはBASIC認証かけてるから本体は一切拾われてない。
けどこの前調べてみたら、そのインデックスは拾われててビビッた。
あんな意味のないページを拾うとはどんなテを使ったんだ……恐ろしい
ネイバ、ウチのジャンルも結構引っかかってる所有るけど、みんなイタイ所ばっかり(ニガワラ

オフィへの直飛び禁止!二窓禁止!をでっかく書いて、おまけに手裏剣装備。
そこまでするなら哀島で作るなと小一時間(ry

ナマモノ歴15年のとあるサークル
萌え対象はオッサンと呼ばれる年齢になってしまったが
いまだ801エロなど描いたり細々と活動していた。
当然、お客の年齢もそこそこ上な人ばかりな中
ある時、珍しく、中、高校生くらいのお客さんが本を購入していった。
若いファンなんて珍しいなぁ…と思っていたら生物の娘だった!

って、話を友人から又聞きで聞いた。ホントかどうか知らんが
確かに娘はそれくらいの年齢で、ホントだったら洒落にならねぇな
>>144
ヒィーーーーーーーーーーーッ((;゚Д゚)ガクガクブルブル
例え本人が知らなくても、友人に同人知ってる人がいれば
ありえなくもない…。ほんと洒落にならないよ。
>144 ヒィーーーーー!!!!!!(○△○;)

そういえば、某ナマモノグループメンバーの姉ちゃんが、
非ナマモノ同人屋で、何を思ったか本人(弟)に
「同人作ってもらえるなんて、アンタ達スゴイじゃない!」
しかもミケで大量に買って帰ったという伝説が・・・_| ̄|○ 。

元首相の孫息子あたりはどうとらえてるか気になる・・・。
>147
確かに彼はお姉ちゃんが現役801作家で,ジャンル2次元とは言え
ミケも現役参加、自サイトで弟の宣伝もしまくってるからなあ…。

前バンドのネタ含めてもまだまだ彼の同人は目立たないし、政治継いだのは
彼の親じゃなくて伯父さんと大伯父さんだからそっちの世界には
今は関ってないとはいえ、今後の展開しだいでは色々な意味で恐ろしい…。


ご家族が同人家って恐ろしいよねw

確か飴亜狩り結氏鯛・見夜差子の妹さんも同人女だそうで…。
「妹の部屋には薄っぺらい本が…」みたいな事言ってたというのを聞いたこと有。
辞めた蛇子供にいたよね?
「同人作りたい・ミケに出たい」って言ってた子・・・。
>>144
ほ、本気で腰が抜けた…ウチの受の娘がそんくらいだよ。
恐ろしすぎる…
>>147-148
この前、丁度(要英訳)で星屑第五の話題やってて
祖父と姉の話題も出てました。
ワイドウシヨウで彼女の名前を聞くとはね
>>147の人が誰だか分からなくて調べたら…!
私は姉の方が元首相の孫だということを知らなくてビクーリしたよ
ネイバ君が全然ワカンナイヨー
検索サイトなの?
もう少し探してこよう…
>>154
nたaたvたeたr

たぬきで読んで

156154:03/10/01 23:13 ID:1iY5fzoj
>>155
ロボ避け関連でググってたらハケーン!蟻ガトー(´∀`)
大昔に地元でお気に入りなバンドのギャグ本を一回だけ出した。
そうしたらしばらくして手紙が来た。
「娘が先日のイベントで『弟の本があった』と貴方の本を買ってきました。
まだまだ新参のバンドを応援してくださってありがとうございます」という
お母さまからのお礼状だった。
なにげに次はやおい本を予定していたけれど受のご家族に買われては困る…と
結局一冊きりで終わっちゃったけど、
手紙貰わなかったらエロまでご家族の目に晒すことになっていたかもしれないので
ぎりぎりせーふ。
最近、自分内リバイバルで萌えている半ナマモノ(ドラマ)、
まだやってるサイトさんがあるかと思ってぐぐったりねばったりしてみた。
引っ掛かってきたサイトの半分近くが・・・同人系だった。
直で裏が釣れたところは少ないけど、表と裏があって裏の入口だとか
請求ページとかあるようなところが大半。
ちなみに検索ワードは「キャラ名」のみ。
5年くらい前のドラマだし、サイト更新続行するくらい情熱が長続きするには
萌えが必要なのかもしれないが・・・。
ご本尊がキャラクター?ってことでナマモノ認識じゃないのか?
そのあたりはどうなんでしょうね。
ネバはじめて知ったので、ねばってみたら自ジャンルごっそりでした。
これは怖いよー((;゚Д゚)ガクガクブルブル
その上、1年以上も放置されているページもいっぱい
斜陽ジャンルだからかもしれんが、サイト運営やめるときはちゃんと削除して欲しい


URLでネバると、そのURLが巡回対象に入るんじゃなかった?
だから自分のURLでネバったりすると…ガクブル
>160
それは恐らくググっても巡回対象に入るはず。
私もカプ名でネバったらザクザク…
しかも相互先の裏が1ページ目にかかったよ。
自サイトは掛かってなかったみたいだけど、ロボよけ効かないんだったら
これから危ないかも。
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
>158
もともと中の人萌えからドラマに萌えてる人はまた違うんだろうけど
やっぱキャラ萌えの人は認識甘い人多いね。
好きな「キャラ」でたまたまビジュアルが三次元という程度の感覚。
気持ちはわからなくはないんだけど、
アニメのやおいをそのキャラの声優が見つけるよりは
よほど演者本人に見つけられる可能性が高く、かつ不快だと思うのだが。

以前蛇の人(マイ受)主演ドラマの同人系サイトがあったんだけど
比較的オープンで、注意した方がいいのかなあと気にしてたら
そのうち誰かが先に注意してくれたようでそのサイトは一応地下に潜った。
でもそこの管理人、周囲の友人に蛇者に『攻撃』されて
鬱になって更新する気力が起きないなど愚痴りまくり。
申請ページには「このサイトは(中の人)のサイトではありません。
蛇好きで(中の人)目当ての人、蛇ルールを押し付けて来る人はクルナ!」
(意訳。実際には言葉はもっと丁寧だがもっと嫌味たっぷり)との注意書き。
注意されて潜ってはくれたけど、何が悪かったのかを全く理解してなかったんだな。
作品や雰囲気は好きなサイトだったけど、管理人の厨っぷりに即アデュウしたよ…
これはナマモノ同人に該当するかどうかビミョンなところなんだが、
なりきりフォモ茶、なりきり女性化茶をレンタルチャットでしないで欲しい。
ぐっと地下に潜って欲しい。切実に。
説明不足でスマソ。なりきり=ナマモノのなりきりです。
ナマモノでナリ茶ってのもあるのか!(゚Д゚)シランカッタ…
世間は広いんだな…。
蛇だとものすごく普通にあるかも。ナリチャ。
自分が複数見掛けたことあるくらいには。
ヴィジュ盤だけどあります…ナリチャ。
ナマモノだし最近はメッセや携メでやってる人も多いと思われ。
ナリ茶、スポーシ系にもあります。
そんで本板に晒されたりしてますよ…
オ藁意にもあるよ。
朽ち込みや愛島で堂々とやる香具師ばかりで
鬱だよママン…

しかも最近、思い切り勘違いな
「迎2素なり茶のマナー」なるサイトが出来て鬱も最高潮でつ。
OTL
チャではなくナリ掲示板つうのもありますな。
自分の見たのはパラレル(時代を変えてた)のナリで
スカーリ書き込み人が御本尊達を自キャラ扱いしてて鬱どころじゃなかったよ…。
自分特撮ですけど、お友達募集掲示板に
「ナリ攻やるので受募集」っていうの見たことある。
ぐぐったら裏の役者エロまで一発であてられてしまういたたさんなので
なんともいえない気分になる…
ナリ関係は攻受の相方が自分の望む展開しないとキレるヤシいる
それで揉めたりするらしい
知り合いが擬似恋愛のごとく一喜一憂で大騒ぎしてウザー
もはや御本尊は関係ない世界の話になってるぞ
オリキャラでやれば…?と何度もオモタ
新しく来たパス申請メール。
アウトルックの設定でタイトル判別で申請メールは
特定のフォルダに移動するはずなのに受信フォルダに入ってる。
なんだよまたルール違反かよと思って見てみると、タイトルはちゃんと合ってる。
今までこんな事なかったけどメーラーのエラーかなあと思いつつ
よくよくタイトルを見てみると…

   パス甲請


_| ̄|○

御本尊禁などには問題はないんだが……
この誤字って要するに「しんせい」が読めないって事ダヨネ…?
そんな18歳以上っているの?
いや例えリア厨でもこういう世界に慣れてたら知ってる言葉だと思うのだが…
見なかった事にするべきか注意付きでお迎えするべきかお断りするべきか悩む。
>174
書類不備により落選(w

ナリチャだろうがナリ掲示板だろうが小説イラストだろうがナマモノ二次はぜひ持ち家の地下へ。
レンタルはどんなにがんがっても検索でひっかかるよ…。
ちょっとここの方に質問です。
今、とある漫画原作のドラマに萌えてまして
サイトで原作版とドラマ版の両方を扱おうと思ってるのですが、
ドラマ版で役者に似せる場合って(そんなに似ないけど)
やっぱそこだけ別にして申請とかにした方がいいですか?
それと検索よけはサイト全体にかけたほうがいいでしょうか?
ちなみにハードエロなしのフォモ予定です。

半ナマモノは初めて扱うので、ご指導願います。
半ナマは今のところかなり微妙だよね。
ちょっと前に半ナマのひとはぬるい!って意見あったけど、ナマモノ側の理屈であって、
普通の二次創作からすると、なんでそこまで…ってなるのもわかる。
私は半ナマは内容が中の人に及ばない限り、絵を似せていても普通の二次創作扱いでいいと思う。
なので、検索避けは801サイトならしておいたほうがいいと思う。

あくまで一意見ですが。
>174
引っ掛け問題のようだな(藁
可能性として
タイトルをサイトからコピペしたという可能性は?
その場合、サイトに書いてある文字が誤字な訳だが…ありえんか
あとは日本人じゃないとか。
タイプミスとか
>178
いや、178さんも気付いてるように
私自身が「しんせい」を読めるのだから
サイトの誤字という事はありえない…(一応調べたけど)
むしろ反対に、全く読めないならコピペするくらいの知恵は普通あると思うので
(「必ずタイトルを『○○』としてメール下さい」と書いてある)
完全に本人が「甲請」だと思い込んでいるのではないかと。

外人……?だとしてもヘンか。
タイプミスも有り得ないよね。
もうちょっと悩もう。
>179
どんなキー配列なんだ(w
Macだと「しんせい」って単語で変換できないので
片方づつを変換したとしても申は甲にならんよなぁ
その人が「こうしん」って勘違いしてるのか?
にしても小学生で習う漢字だぞ。
>182 片方づつを変換

それかも…甲申(こうしん)で打ち出して、シンを残すつもりで逆を残しちゃって
それに請をくっつけた、とか。く、苦しい?
実は私も「しん」で「甲」は出ないものかと変換した(w
>>182が一番考えられるかもしれない。
それか送った人が素で「甲請」と思い込んで
「変換できない」となっているのかも。
…これも苦しいかな。
変換で出てこなくて、IMEパッドの手書きで申を書いて
間違えて甲を選択してしまったとか…
…んなわけないか。
186180:03/10/04 00:42 ID:z8Q0R0Su
ちなみに漏れはまかーで、
申請は単語登録してないけど一発で出ます。@OS9
そのあたりを踏まえてなおさら理解不能なんですよ。

実はうちはジャンルではもうかなり老舗サイトで、
お断りした人や、お気に召さずすぐに無言で去って行った人も含めると
今までに軽く五百近くのメールを処理して来ましたが
ただの一度もなかった間違いなのですw

読み方はわからないのだけど『甲請』という字面だけ覚えてて(しかも間違っ…)
毎回一文字ずつ変換してるのかなあとしか…(;´д`)
>184さんの後者ですね。それか>185さん説。
なんかもうどうでもよくなって来ました。
とりあえずメールの文面から厨ではないと思うので
気付かなかったフリをしてお迎えする事にします。
悩ませてスマソ>ALL
>>182
Macでもできるよ。ことえりのバージョン(?)で違うのかもしんないけど。
そういえば半生で思い出したが、水兵月も実写化で、
あちらでも「中の人」の本を出したがる人も出るのだろうか。
またいろいろとありそうだな…。
亀でスマソ
なり茶で思い出したけど、別ジャンルでやってる人から
恋 人 役 の 人 に リ ア ル で 惚 れ ら れ て 困 っ た
と聞いた事があります(ニガ
それも一度ではないらしく、ストーカーじみたこともあったらしい
>174
実は私25くらいまで「申請」を「こうしん」と読んでいたよ…。
あとオフメインの人は○○禁はよく分かっていてもURL申請は
ピンとこないというか、そういう言葉は使わないと思う(オフでね)。
いや使わないから知らなくてもいいということではなくね。
しかしPC使うようになってからいかに自分が間違った読みで漢字を
読んでたか知ったよ。
社会人になるまで馴染みのない言葉かもなあ<申請
でも…いやいわんとこ。
常識レベルの問題だとは思うけど、一度思いこむとなかなか気づく機会ってないし、
さりげなく教えてあげるのが本人のためにも良いのでは。>読み
逆ギレするなら厨露呈ってことだし、オフよりオンの方が言ってもまだ気まずさが緩和されると思う。
同人やってると多いよ、そういうの。一番多かったのは「滑らか」が「すべらか」な人かな。
「すべらか」とも読むけどね<滑らか
スレ違いになってきたけど「一応」を「いちよう(いちよ)」だと思ってる香具師大杉
SSで誤字や誤用があると萎えるよねw

ところでさんざんガイシュツだろうと思うけどナマモノだと同じファソからの攻撃が怖いよね
my萌え対象はファソにフョモスキーが多くて一般ファソに本スレで土人ウザーキモー攻撃される
確かに愛島で裏サイトやってるような厨房チャソが多いのは問題だけど、
わざわざ801スレ覗いてまで文句言われるのは…ハァ…
801スレで語ってる人たちは愛島厨逝ってよし派なのになあ…つらいな。
>194
自ジャンル、大人板からの甜菜が日常茶飯事ですが何か。
大人板の避難所からも甜菜されてますが何か。
同人キモーウザー、甜菜するヤシがウザー、どっちもウザー、がループですが何か。
常時甜菜厨が貼り付いていますが何か。
島サイトや他掲示板からのSS甜菜も警戒対象ですが何か。
かつ、だって実際出来てるし、という開き直り厨がスレ乗っ取りするのも
珍しいことではありませんが何か・゚・(ノД`)・゚・
ナカーマ

ナマモノで一番始末におえないのは、一般人の天然ホモスキー厨なんだよね…。
ヤシらは自分達の思い込みが妄想だという自覚がない。
そして同人は全く知らないか、むしろ毛嫌いしていたりする。
(オタクを嫌うアタシカコイイ!みたいな)
そして一般板や表のファンサイトで暴れる、人に迷惑かけたおす。

でもホモ妄想自体ウザーな一般人にとっては
ホモスキ=同人者っていう認識だから
結局同人者ばかりが悪くいわれるんだよね。
言ってもわからないだろうからあえて誰も言わないだけで
本当に同人やってる人はよほどの厨以外自分が妄想で遊んでる自覚くらいあるっつうの。
197。・゚・(ノД`)・゚・。:03/10/04 22:29 ID:5anRE25B
請求制にしてあれば表にいてもいいですか?
とあるサイトがあまりにもオープンにナマモノしてらっしゃるので、一度( ゚Д゚)ゴルァ!したら反省して
「引越しして隠れます」と言ってたのですが、同じ場所で請求制サイトに変身しました。
その場所は全く健全な大手の情報系サイトなんですが。一般の方たくさんいらっしゃるんですが。
それとも私の心が狭いですか?
請求制なら「ホモなので同人系に詳しい方だけ」とか書いてても問題ありませんか?

事 務 所 に 報 告 し て も い い で す か?

>194
仲間に…(;´д`)ノ
自ジャンルに一時期湧いた天然フォモスキーちゃん(推定10代)は、この板に
足を踏み入れ、「(ジャンルの)単独スレを立てていいか?」とまで訊きますたよ…
ウチもご丁寧に801スレ覗いて天災・叩きされます…じゃあ見んなよー…
ナマモノで海辺にも出てるようなヤシが2の本板やレンタル板でフォモネタで盛り上がってる。
ネタだからそんなシビアになる必要ない、遊んでるだけだし本当だなんて言ってない、
難しいことよくわかんないと開き直ってるからリアル厨かと思ってたらヲバだった。
何年生きていようと無理なものは無理らしい…。
敵は時々内部にもいるが、更に困るのは確かにイパーンのフォモスキーチャソだ。
>197
197さんからも厨臭出てるけど(苦
ジャンルが厳しいなら、きちんと対応できるよう誘導すれば?

うちは緩いというか、御本尊も事務所も同人知ってるジャンルだけど、
それでも「事務所に報告するぞゴルァ」なんて口にする人いないよ。
厳しいならよけいに一蓮托生でしょ?
アク規制の存在自体を知らないのかもしれない。
落ち着いて、もう一度対応してみる方がいいと思うよ。
うちなんかだと「請求制にしてますから十分です」で返信が来るけどさ…
201。・゚・(ノД`)・゚・。:03/10/05 08:57 ID:HIOr49Vx
レスありがとうございます。
ここに書き込んでいてなんですが、私はナマモノは駄目なんです。
そのためそこで活動してはいないので、そのジャンルが厳しいかどうかは分かりません。
幸いそのサイト以外に取り扱っているところを見たことがありませんので、
他に無いのか、それともセキュリティが完璧なのかどうかは判断できません。
私自身、ナマモノではないにしろ同人活動していたことがあるので、過敏になっているのは確かです。
一度( ゚Д゚)ゴルァした時に、ついでにネットマナーサイトを紹介もしておきました。
請求制とはいえ、情報を求めてきた一般のファンの目には触れて欲しくないのですが…
とりあえず、もう一度メールしてみようと思います。
スレ汚し、申し訳ありませんでした。
自分蛇ジャンルなのでネバらなくても、
ぐぐっただけで山ほど出てくる…。
天然フォモスキー一般ファンすごく多いし、どうしようもない。鬱。

蛇板にはあんまり行かないけど以前ご本尊スレを見ていたら
コミケで壁になってるサクールさんが名指しで非難されていたんだけど
(チケ関係のトラブルで。事実かどうかは全く不明)
そのレスは全くスルーされていた…
ご本尊スレはナカーマ!ばっかりだったのかwと思いました。
それらしいレス全然無かったのに。
自覚ある人はフォモネタなんて2ちゃんに書き込まないよな。
蛇は最近平気でイパーンの目に触れるところで堂々とやってる人多いよね。
(自分も蛇。しかも中でも最も厨が多いであろうCP…)

受けがある日女性化!子供が作れると喜ぶ攻め!やがて月のものがくる受け。
受けのセイーリの血を優しく洗い流してやる攻め…。そのままガッチュン☆
そんなサイトをどうして*イパーンファン向けリング*に登録しやがりますか。
入口がクイズ形式になってるからって、そんな誰でもわかるようなもんに
どれだけの効力があると思ってるのか…
あまりのことにメールで注意したら、
「肖像権とか考えてみたことがない」「でも今まで問題なかったしー」
「見たくない人は 見 な け れ ば い い んじゃないですか?」
という返信がきた。脱力した。某禁だの公式サイトに飛ぶなだの、てんこもりの
注意書きは何なのか何かの呪文なのかと小一時間(ry

いけないことだけど、いっそ晒しあげにでもあってしまえとオモタよ。
>197タンの気持ちは良くわかる。乙。
>203
脱力しちゃいかん。
それ昨今の厨の典型だから(w
「難しいことはよくわかんない(わかりたくもない)」
「見たくない人は見なければいい」

「自分だけは大丈夫」というヘンな自信とか、嫌なことは自分を避けていって
くれるはずというご都合主義でイパーイだからな。
だから(常識人から見たら)どう考えても怪しいキャッチに捕まって監禁される
子供も出てくるわけで・・・
痛い目見なきゃ分からないよ。

とはいえ痛い目を見させるとなるとナマモノドジーソが世間様の前に引きずり
出されるわけで、「見たくない人は見ない」なんて都合のいいことになるわけもなく
197タソにはどうか堪えて欲しい・・・スマソ。そして乙。
205194:03/10/06 00:34 ID:O5NpOaRZ
愚痴のつもりで書き込んだらこんなにも同志たちのレスが…。・゚・(ノД`)・゚・。

うちの御本尊は腐女子の存在を知ってか知らずか(知らんとは思えないが)
激しく仲が良いので嬉しい反面、そのせいでナマモノ801の仁義(ニガワラ も
知らない厨房チャソが愛島にサイト作ってイパーソファンにヲチされた挙句脱力されたり
暴走した厨房チャソがたまたま街で見かけてファンだと気付いた人に声掛けて
自分とこの本見せたりフョモ丸出し自サイトをイパーソファンに教えたりするのかと
思うとどうしようもなくやるせない_| ̄|○

しかしここまで書いたらきっと同盤ファソの方には解っちゃうだろうな…
>「見たくない人は 見 な け れ ば い い んじゃないですか?」

厨の最終兵器ですね。脱力する気持ちはわかるよ…203タソがんがってくれ。
194タソのジャンルはわからないが そ れ は 事 実 で す か ?
やるせないどころの騒ぎじゃないじゃないか。・゚・(ノД`)ヽ(´Д`)
似たようなケースですが…半ナマモノとナマモノで。

自ジャンルにこの夏にわあっと凄い勢いで涌いた厨も質が悪
かったです…。
  男  女   カ  プ  恋  愛  厨  だったので、脳内
で「あたしらは公認・公式!」と自信マンマンに。
実際は公式ではそう決まってないのですが、「でも男女だから
オケ!」で勝手に決めつけて妄想垂れ流し。2にある他板のごく
普通の作品スレで……カプ妄想(´Д⊂
そしてそれらの場所で少しでもその男女カプや、その二人の行
動の問題点を書いたら、的外れに風紀化して、書いた人を嵐や
アンチ=フォモ同人扱いして大暴れ。
挙句、フォモ同人は全て敵だ、男女カプを悪く言ってんのはあいつ
等だ!カプがきちんと最後まで行けないのもあいつ等のせいだ!
そして別の男性キャラ一名をフォモと決め付け貶しまくり、2の、カプ
なんか関係の無い、一般のスレで大暴れ。

一般のファソの方に非常に申し訳無く、肩身が狭かったし、自分、同
人萌え以外でも好きだったので、恋愛だけに萌えてスレを引っかき
まわす厨に頭煮えて大泣きしますた……・゚・(つД')・゚・
男女恋愛厨というのは初めて見たけど強烈でした。
自分が同人ということを決して認めないのよね。二次創作しててもさ。
検索避けは夢のまた夢状態…日記でナマモノ男女俳優のエチー
妄想披露…未だにイタタやりまくりでつ・゜・(つД’)・゜・ 
>207
うお、そりゃ強烈だな。なんと言って慰めてよいやら……。
ヨシヨシ ガンガレヨ(;´Д`)ノ。・゚・(ノД`)・゚・。
>>208
マリガトン……・゚・(つД')・゚・

因みに今他板見に行ったらまた沸いてるよ・・・ウオオオオ

恋愛以外でも非常に魅力のあるキャラだったし、けれど今回
問題行動が多過ぎて、真面目に語ってる人が多かったんです
よ、そのスレでは。
でも、厨、一体何の欲求不満なんだか、全てを「カプ原理」(よ
くある、他カプ叩き、自カプマンセー)と恋愛妄想で済ませる上に、
変な男女カプ小説(ややエチーあり)を貼られまくりだったのです
よ…先日は……ナマモノでまで……
スレの住人さんが良心的なことだけが救いですが、辛いポ。
カプは違うけど自ジャンルのナマモノが晒された・・・・・・・2チャソで。
わかってるよ、わかってる。
漏れが妄想して楽しんでることが変態で気持ち悪いってことくらい。
だからって人の好みにケチ付けるな!いろんな世界があるんだよ!っていうか晒すなよ!(泣)
もまえらだって自分+相手で妄想ハァハァしたり、相方の悪口言いまくったり、奥サンの悪口言ったりしてるやんけー!

スレ汚しすいません・・・('A`)
お世話になってるサイトさん回った結果、どうやらジャンル全体に余波が来ているようです。
請求一時停止になっていたり、日記でそれとなく書かれていたり・・・コワイヨー
ナマモノに限らないが、最近リア厨工のお嬢さんたちが
へぼんがっちゅん☆妄想を好んで書く理由が
少女漫画(主に性混み)を見て分かったような気がする。
レイープカコイイ、エチーがステイタスですか?な漫画ばかりだな…

お願いだから、それをナマモノに当てはめるのは止めてくれと言いたいが
お手本の漫画家がそれじゃ、どうしようもない罠。
夢小説を書くイパーンのお嬢さん達のご本尊とのレイープ妄想話も
ナマモノなり茶での公開エロールも、少なからずこれの影響が
あるのではないかと思った。

スレ違い気味な上、流れぶった切りでゴメソ。
友人のまた友人のプチ厨がナリにはまってたが足を洗ったと聞いた。
原因は、すぐにエチーにならないと相手がキレてやりにくいかららしい。
受役のやってクレクレ攻撃が禿げしく逆にレイープされた気分だったってさ。
これを機に目を覚ましてくれたら…。とか母親みたいなことを友人が言ってた(w
>211
そ れ が 原 因 だ っ た の か !!

なんか禿しく納得してしまった。
ありがd
だから訳もわからずいきなりエチーに突入したりするのかー。
そして
「何も恥かしいことはしてませんが 何 か ? 」
と言い切る訳だな。
会館フレーズとリア厨がっちゅん☆妄想の因果関係・・・
なんか心理学とか行動学とかのレポートのテーマになりそう。
そういや会館フレーズの新装版(というか愛蔵版?)が最近でてるね。
大昔っから
「こ れ エ ロ あ り ま す か ?」
と確かめて買って逝くヤシはいたじゃないか。
最近はゲームやネットの普及で我慢する必要が少なくなったから
前より赤裸々になったのかとオモテタ
昔ネット始めたばかりの事はプチ厨で、二次元でナリチャにハマッてたが
>212友と全く同じ理由でイヤになったのを思い出した…
今のナマモノ友には当時の事はジャンルすら言ってないから
>212は私の友の友じゃないと思うがw

一応フォローすると、本来ナリチャてのは結構難しいもので最初はキモと思ってても
実際やってみると同人書き手としての欲をうっかりくすぐられるんだよね。
「人(ロムも含めて)を楽しませたい気持ち」とかもそうだし
「相手のフリに対してどう返すか」「このキャラならどう反応するか」
を追求するのは、書き手としての鍛練にもなったりする。
しかし、そこまで追求すると今度は上手すぎて厨に本気で惚れられたりする罠。
ナマモノとは直接関係ない話題でスマソ。しかしナマモノでナリ茶か…

ところで受付確認ハガキが来た。
ジャンルコード部分が7xxなら、とりあえずあからさまな不備ではないんだっけ?
ちょっと質問いいですか。
ここの住人さんで元・生餃子(B×B)に登録していた方、いらっしゃいますよね。
そしてほとんどの方が生餃子に見切りをつけて現在登録してないと思うのですが、
その後、どこの検索へお引越しされてますか?

自分は元・生餃子だけを入り口として細々とサイト運営していたんだけど、
どうにも生餃子には再登録する気も起きず、現在は入り口閉鎖して完全孤立
してるんだけど、他にいいところと言ってもねえ、ないんだよね・・・
自分はサーチ系は自ジャソルのWebリング1件のみです。

でも、自ジャソルでも波乗りや千波などに登録してるサイトがあるんですが
説明文がググルに引っ掛かってるのを見るとモニョってしまう。いくらMETAタグ
入れててもそれじゃ一緒じゃん・・・。
>218
漏れは様子見していたけど
検索にもかかっていないようだし、
よさそうだったのでこの間再登録したyo。

よその検索は引っかかってるみたいだし、
その点では生餃子はいいみたい。
生餃子って何?
218の2行目をよく読もう。
管理人が(ryなので再登録してない
登録したけど、そこからは殆ど来ない
生餃子…サパーリわからん。ショボーン
B×Bでぐぐっても出てこない。
BはきっとBOYSなんだよね?
ってことはそれだけセキュリティがしっかりされてるということか?

>225
前スレでも話題になってたと思うよ。
ググって分からないなら、あんまり詳しく言えない。
ごめん。
 
話の流れぶった切ってスマソ。
自ジャンルにかつていたデムパが過去に
とんでもない事をやらかしてそのジャンルを
去って別のジャンルで活動してるのだが
そいつがペーパーやら本やらでパクリをやらかしてる事が発覚。
ただでさえマイナーなジャンルでばれたら即分かるのに
パクリをしでかすのがさっぱり分からん。
と言うより本が少ないから楽しみを減らすのやめてけれ・・・。

以上愚痴失礼しました。
>228
それはナマモノに限った話ではないんじゃ・・・。
>203
「見たくない人は 見 な け れ ば い い んじゃないですか?」

これに加えて
「たかだか私的なサイトにそんなにめくじらたてなくても」
のおまけまでついてきました、某ナマモノジャンルの管理人。
いや、あんたがどうなろうといいんだけど同ジャンルの人に迷惑だってーの。
IEの誤爆が酷くて、そいつが来るたびにURL漏れまくり。
お願いだから、これ以上皆に迷惑をかけないでくれ
憩いたいんだよ。地下でひっそり憩いたいんだ。
何で誤爆するんだよ。お前が来た後は必ず知らない人が来てんだ!
IE5.0もお前だけなんだ!
気合入れて有料鯖にしたっていうのに、頭にきてサイトを休止してしまった。
認証かけてるから大丈夫だとは思うんだけど、かなり怖いっての。
小心者でごめんよ…。

サイトに書けないからココで吐き出し。スマソ・゚・(ノД`)・゚・
ホモ書いときながら、
自分はエロエロ書いてないから関係ない。
エロエロ書いて摘発されるやつは自己責任。
検索よけしてないからってこっちのせいにするな
などと言ったオヴァがいたよ…。
思い出すにつけムカツクというか…。
前にトラブった香具師がメアドとHN変えて請求してきたことがある。
 お 前 の こ と な ん か 日 記 の ネ タ に も な ら ね ー よ 
*普通は*できるわけないし(藁
ウザいのでストーカーはやめてください。

以上、便乗愚痴失礼しました。
>226
225です。レスどうもありがd
前スレでの話題の時も実はわからなくて
おいてかないでー!!!(;゚Д゚)ノ″という感じだったのでした…
でも優しいレスありがとうね。ここの姐さんたちは優しいなあ。

>232
朝チュン書いて「今回はHぬるいんで表に置きま〜す☆キャハ」
とかやってた人がいました。
結局のところ、そういう人って自分の御本尊を実在の人間として
認識出来てないんじゃないかな?
二次元キャラと同じような感覚でホモ妄想の材料にしてる気がする。
私はやっぱりもちろんジャンルや自分の自衛のためが第一だけど、
本人たちに申し訳ないから隠してる気持ちもあるな。
御本尊や関係者が見る可能性の有無は関係なく。
イヤ、ならホモ扱いするなと言われればそれまでだけどさ…
>234
目に触れるかどうか関係なく隠したい申し訳ない後ろめたさもよくわかる。
うちのご本尊たちはかなり若いんで、相手が低年齢なだけにいっそう
事務所だのなんだのがなくても決しておおっぴらにしていい趣味では
ないと思ってる。

ご本尊が、うっかり*自分のファソサイト*や島やなにかで見ちゃったら、
凹んだり傷付いたり気持ち悪かったりするに違いないんだよね。
表や島でそういうことやっちゃうヤシは、そういう想像力がないのかな。
単純に。
ご本尊は人間なんだよ、おまいと同じでメシも食えばトイレにも行って
自分のPCでネットやったりもしてるんだよ、と声を大にして言いたくなる。
雑誌やテレビでの交流に色めき立つわりに創作時はモノ扱いですか?
と思わないでもない。HeじゃなくてItなのかと。
234タソ、235タソに禿げあがるほどドウーイ。
そうすると「本人たちがそういう売りなんだから」「フォモ売り狙ってるし」と
開き直られるジャンルなのですが…。
「公で(押し出すのは営業、やっていいのは本人(達)だけ)」では?
お仲間うちのメールやFAX、足を運んで買うドジーン誌や、
地下で来るお客も適正を確かめられて守られているサイトで萌えるのは「個人活動」。
誰でも見られる見つけられる、最悪ご本尊が自分の名前やあだ名で検索して
見つけてしまうような場所にあるものは個人のサイト、板であろうと「公への発信」。
後者の自覚がないヤシが多いような気がする。
好きで萌えてる割に愛がないぞとそういうのを見るたび思ってたが、
人間扱いをしていないからだったのか。
うーんとうーんと以前だけど。

極普通のサイトでチャットした相手が卯千村さんだった。( ゚д゚)……


や、マジ、どこで何やってるか分からんし、ご本尊様の目にどこ
で触れるか分からんのよ…。
私は彼の人をずーっと好きで、本は数冊買っただけなんだけど、
その後暫く正視できなかったよ。テレビ・゚・(つД')・゚・

ナマモノは、どんだけ愛があっても熱意があっても、気遣いや覚
悟が無ければやったらあかん。
今、自ジャンルが馬鹿な若者のせいで、ご本尊をオナーニの
道具にするような扱いでサイト作ってるアフォがおるんで、
ハラハラでつ…。

自分>>207ですが、悪化の一途…早く消えてくれ…遠い遠い
世界に・…。
っていうか、せめてナマモノ以外、できれば版権に関係無い
ところに逝ってほしいよ。
邦楽ナマモノ同人→その本尊が関係してるアニメ→そのアニメに出てる
声優つながりで半ナマ→そのドラマに出てるナマモノ

という履歴丸出しの、ヤフオクでナマ同人出品してるアフォが沸いた゚(゚´Д`゚)゚
しかもご丁寧にカプの役名に役者名まで添えてやがる。

呪いコロしていいですか?
すみません、ご意見伺わせて下さい。

当方歴1年程の半ナマ(ドラマ)者なのですが、
今年6月の赤豚で4〜50代男性の方に本を買われたことが未だ気にかかっています。
その男性、どう見ても同人という感じはなく、自サークルのいた島の机上を一通り見て歩いた後
何故かウチの本を「ください」(ちなみにその日ジャンル者は自分のみ)。

とっさに「お断りしたほうが…!?」とも思いましたが、カプ無しギャグサークル故にかえって
「男性の方はちょっと」と言う訳にもいかず、販売してしまったわけですが。
微妙に寝覚めの悪い出来事でした。

こういうことは時々あることなのでしょうか。
そして皆様はイッパン者らしきお客さんが来たときにはどう対応されますか?
前に半ナマ(ドラマ)の本で制作スターフや出演者に読まれたことを
喜々として語ってるの読んだのを思い出した
関係者に読まれて喜んでる気持ちがわからん…。
半ナマでギャグやデータ本系だとそうなるのかも知れないがフォモは論外だ。
カプ無し本だと断る理由が見当たらないよな。自分なら
フォモ本なら男性の方にはお奨めできないとお断りする。他は難しいかも…。

>ご本尊をオナーニの道具にするような扱いで
確かにあからさまだと萎え。でも萌えとオカズの境界線は難しいと思われ。
ナマモノだから余計に気になるのかもしれないが、萌えの名のもとに
オリキャラ紛いの扱いや男性向ドジーンにおける女子キャラ状態なのはちょっと。
その人、生きて意思あるし…。と常々オモー。
自カプ攻め、実はかなりサーフィンしてるラスィ…

結構骨太な性格なので「自分が受けの小説読んで大笑いしてたりしてね」
などと冗談で友と言い合ってたけど、冗談にならんよ・゚・(ノД`)・゚・。
ライヌ会場付近の地域住民の催し物をネットで調べて、スタッフに教えてたそうだ。
絶対自分たちの*ファンサイト*も検索して見てると思う。
私に魔法が使えたら、ヤシが見る前にたわけた厨サイトを片っ端からあぼーんして
回りたいよママン…

>239
許可。
スレ違いだとは判ってるけど(滝汗)

>237さんってもしかして、乳姐さんで言われた人?

もしそうなら、あれ以来ご本尊が好きそうなとこ
参加って形では近寄れなくなったよ。・゚・(ノД`)・゚・ 。
勉強になった。ありがとう。それだけ言いたくて。
>235さんの 「HeじゃなくてItなのかと。」 はちょっと自分は耳が痛いな。
私もご本尊は好きだし、ご本尊やその回り、普通のファンの子が不快にならないように
ちゃんと潜ってサイトやってる。
でも創作時はどうも自分の願望みたいなのが交じっちゃう傾向があって、
>242さんの「オリキャラ紛いの扱いや男性向ドジーンにおける女子キャラ状態」とまでは行かないにせよ
オリジナルで話を作る時に、いちいち設定しなけりゃいけない人物の造型を
省くための記号としてご本尊を使いたいだけちゃうんかって感じがして。

本当、ご本尊達はあくまでHeでありSheなんですよね・・・。
それどうしてもItにしかならないならいっそ腹括ってオリジナル逝けって事なのかな。
愚痴&スレ汚しスマソ。
>245
だけど、テレビで歌ったりコントやってたりライヌで見たりする彼らと
自分が書いたりしてる彼らとは、絶対的に何があろうと≠ですよね。
自分なりにこうだろうなと思って作った脳内の彼らに過ぎないというか。
逆に=だと思い込んでる人が、他カプ叩いてみたり、自分の主張が通らないと
暴れたりしてるのかもと思ったりします。
受け攻めがどうだろうと、どっちにしてもすべて妄想なのに。
問題は、創作物そのものじゃなくて、その創作物を公表の仕方含めて
どう扱ってるかだと自分は思うので、>245さんが落ち込むことないと思う。
>創作時はモノ扱いですか?
>と思わないでもない。HeじゃなくてItなのかと。

と思うようなサイトに限って

>自分が書いたりしてる彼らとは、
>=だと思い込んで
いて
>他カプ叩いてみたり、自分の主張が通らないと
>暴れたりしてる

率が高い気がするのは気のせいか・・・。

でも、結局創作ってのは自由なので、ちゃんと潜ったり何なりして、誰かを不快に
させないように気遣ってる限りは、ある程度は許されていいと思う。
表と裏を同じ鯖に置いてるとか、表で裏の話を匂わせるとか、検索避けすら
出来ない状態で堂々と801エロ小説を公開してるとかは論外だけど。
>247
気のせいではないと思われ。
そういえば「あのカプ者はどこでも自分が王道だと思って…」とか愚痴ってるのに限って
自分の脳内設定で最初からエンジン全開して反応薄いと勝手に疎外感感じてる罠。

とにかく御本尊やイパーンファソに見付からないように潜れば、
自分の萌え主張をどこでも通そうとしない限りは自己責任でということか。
あとは、itとhe問題ってつまり、極端な話リンカーンとかレイープとか余りに人道に外れた
ネタは相手ナマモノなので自粛するとか、書く際に同じなのは名前と顔だけという
扱いをしないとか、そういうことだと思う。245タソのように気付ける人はダイジョブ!
>萌えなナマモノカプがあるんだが、そのカプの同人誌などを、
>フィクションだとは思いたくない。本人なんだと思い込みたい。
>前書きには名前を借りた別人だって書いてあるけど。
>なんでみんな切り離すんだよ。切り離さないとヤパーリ厨かな?
>本人の事も実際、ホモ疑惑も手伝ってホモだと思い込んでる…。

>カプというより、受け以外はどうでもいんだが。
>しかもその人かなりイイ歳なんだが。

>仲間作れない・・・

「同人以上に他人に言えない私の秘密」スレより…_| ̄|○
>249
そのスレ見てたが、この人が仲間がいないというのにほっとしていた自分…
こういう人もっと多いと思ってたけどそうでもないのね、と
最近自分で解析設置したんですが、
ナマモノサイトはSSIの方がいいんでしょうか。
Javaだと複数ページ解析するのに便利だから今はJavaで設置してるけど
ロボット検索はひっかからないんですよね?

.htaccess&メタタグで検索からのアクセスはできるだけ自衛してますが
大丈夫かどうか今一つ安心できず…
心配し過ぎでしょうか(´・ω・`)
心配し過ぎで丁度いいのだよ
むしろもっと心配しる
ネットの普及と一般人のナチュラルオタク化が進んだ今現在
昔のネットなどない時代の生物同人気分じゃ駄目なんだよ
もっと危機感をもってくれ!と思うのだが…
240です。レスありがとうございました。
以前イベントで「ミニコミ誌が売っていると思って見に来た」という中年女性に話しかけられたことがあり
(その時は同人誌との違いを説明し、その方は何も買わずに会場を出て行った)
今回もそんな人だったら…と思いましたが(そうだとしても良くはないが)、
カンケイシャだとしたら鬱だ…奥付のカンケイシャ禁は効かないメタタグのようなものですか。

これだけでは何なのでひとつ。半ナマ話ですが。
自ジャンルドラマは蛇とそうでない出演者がいるのですが、
検索に引っかかる同人ぽいサイトはそうでない人へのキャラ萌え、中の人萌えが多い。カプ気味の話もある。
キャラ人気の差…?と思っていたが、後ほど蛇サークルさんと知り合い話を聞くと
蛇の方のサイトはオフでの蛇者が多く、検索避けはもちろんパス制にしている所が多いということだった。
そうか、危機意識の差か。

自分がサイトを作るときは蛇に合わせようと思った。

ただ、割合として少ないだけで蛇キャラでの表同人サイトもあることはある…怖いよ…。


自分は蛇者だけど某ドラマ(非蛇出演)にも萌えてて、両方のサイトを見てるけど
やっぱりドラマはあくまでキャラとして登場人物を扱って
外見を中の人に似せているだけなのでトップに注意書きで充分なような
気がしてたよ。前に似た話題出てたけど中の人萌えネタじゃなければ
中の人には関係ない女性向けって注意書き付きでいいんじゃないんだろうか?

ただし、蛇に関わらずタレント本人萌えで特にカプ相手が同性タレントなら、
パラレルだろうがドラマの役柄の形をとろうが既にオリジナル話になっていようが
お遊びだろうが、絶対地下に逝って欲しい。
あくまでキャラとして扱うって境界線が難しいんだと思うが。
人物の外見の描写(文字でも絵でも)は間違いなく中の人なワケで。
ついでに製作者とタレントの事務所の姿勢にもよるしね。
二次元よか一般のファンが迷い込みやすいのは、普通のナマモノと
一緒なんだからがっつり地下に逝くべきだと思う。
>一般人のナチュラルオタク化

ナイス表現。まさにコレですね。
自ジャンルの一般スレ(同人萌えスレではない)で「○スレ(同人カプ萌えスレ)どこですか?
新スレ見つからないんです、検索しても駄目なんです、教えてください」とか
書く奴がたまにいる…もうアボガド。
おまいみたいな奴がいるから、検索にも簡単に引っかからんようにスレタイひねって
隠れてんだろーが…
ナチュラルなだけに脱力しちゃってなにも言えない゚・(ノД`)・゚・
今いくらでも商業誌でホモ読めるもんね・・・

・・・そう考えると自ジャソルも結構罪深いのか・・・?_| ̄|○
_| ̄|○ネバッテモメアテノカプハヒトツモデテコナイ…
あるけど徹底的にブロックしてあるのか、それとも全く存在しないのか…
多分後者だと思われ(ノД`)・゚・
ナマモノ男女カプってなかなかないような気がするのは漏れだけでつか?
同じグループじゃなくて、番組共演くらいだと特に…。
ワイドショーで
「○○(♀)さんはかねてから××(♂)さんと付き合ってるんじゃないかと噂されていましたが…」
なんてイパンジンに言われるくらいなのに…
あっても徹底的にブロックせんとヤバいでしょ。
むしろ出てこないことを喜んだほうがいいくらいじゃ?

女性タレント扱いの場合、アイコラだの盗撮だなんだってのもあって
Web上のものに事務所もピリピリしてんのもあるし、画像使ってない
一般ファンサイトにさえ突っ込みが入ることあるし。
女性タレントのヲタが先鋭化してる場合もある。

>259
ワイドショーのネタになるような立場の
人だったら、男女カプはしゃれじゃすまないでしょ。
バンド系ならともかく、タレントなら男女関係の噂もCM契約とかに
関わるし,事務所や本人もよりピリピリすると思う。
現実になる可能性が低い801や百合よりある意味ヤヴァイかも。
同人としてのカプものはあったとしてもまともな管理人さんなら
徹底して隠すと思うよ。
まあ、対象が女性だとナマナマしいというか、
実際に別の彼女がいたら…と思うと、ちょっと抵抗あるって人もいるみたいだし
(ならホモはどうなんだっつー話なんだけどさ…)
少ないのは仕方がない様な気もするなあ。
がんがってイベントで本探して情報を得てくれ!出てこないのは良い事だぞ。

都市で昨日の象ライヴの話を熱くしてる姐さん達がいて、(芸能spじゃない所で)
激しく混じりたかったw゚・(ノД`)・゚・キノウハヒトリデイッタカラサー
>262
スレ違いだが昨日お疲れ様です
ライブ行きたかったな・・・・゚・(ノД`)・゚・ 。
>262
モツカレ!
漏れも一人で参加だったYO。
お兄ちゃん達に揉まれて何も見えんかったが
熱いもんを貰った気がする。
ああ好きだミセル!孫の代まで語り継ぎたいくらい好きだ!

スレ違いスマソ・゚・(ノД`)・゚・
同人サイト初めてまだ一ヶ月しかたってない初心者なんですけど、
このスレ読んで怖くなって、このスレに良く出てくるネバで検索してみました。
とりあえず、サイト名とHNとカプの通称をそれぞれ検索してみて出てこなかったんですけど
安心していいのでしょうか?

しかしながら・・・カプの通称で検索してきたときでるわでるわ・・。
恐ろしいです。
>259
生で男女カポーに萌えるとサミスィよね(w
でもやっぱ生々しいから形にすることなんて
とてもじゃないけど出来ない…脳内時ドジーンシ状態でつ
実際に夫婦な人でのラブラブほのぼのなら
大丈夫かもしれんが

ダイスケハナコとか
ハヤシヤペーパーとかなw
私の最近萌えつつある男女カプも仕事いっしょ(グループ同夫婦)。
知名度微妙な段階だし付き合いもながいので公の場でベタベタって
ことはないが、彼女の方の単独インタビューで、彼を君付けで
話してたりするのがなんとなく萌えるw(姉さん女房だし)
運動系や御藁居系みたいに奥がしょっちゅうプライベートを
語るのが当たり前のジャンルではないので、こういうささやかな
ところでの萌えが妙に楽しみだw
噂の段階じゃなくて、実際にカップルな状態でもな…。
付き合ってること自体が気に食わん相手のファンの乗り込みがくることさえあるのに。
表サイトで付き合ってる云々って話が出ただけで荒れ模様になりかねんのに。
…もし男女カプを裏でやってて、それがうっかり引っかかったらどんなことになるか
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
あ、2行目も表サイトのことね。
母校(大学)の学園祭に行って漫画サークルの展示覗いたら
某バンドメンの絡み絵があったよ…
口付く寸前、バンド名もしっかり書いてあった。(なければ分からなかったものを)
大学生でもこうなのかと嘆いてしまった。
>>272
「踏み絵」かと思っちゃった。
すみません、どなたかちょっとお知恵を拝借させてください…。
極マイナーなナマモノの同人サイト持ちの身です。
マイナーながらも最近は同じ傾向のサイトがちょくちょく増えだして…それはいいのですが、
検索避けナシ、鯖は塩、表向けリングや同盟にガツンガツン登録、というようなサイトさんが幾つか…。
中には公式サイトに直リンクしている所もあって、( ゚д゚)ポカーンとしてしまいました。
やはり、同ジャンル者として一言注意を促すようなメールを送るべきかと思うのですが、
何分こんな事は数年ナマモノをしていても初めてで…要領がイマイチわからないのです。

どういう感じで注意を促す文にするべきでしょうか…?…悩んでいます。
何故か男女モノは隠さないでいいと思ってる困った人もおるんだよね。
フォモだから隠してるだけじゃないんだということをどうにも理解して
くれないのだ…。

そういう人に限ってフォモを激しく罵って、自分を有利に見せたがるけど、
ご本尊様優先で考えたらそうはならんよー…。
仮に夫婦でも、マジカプでも、他人に自分が萌えられてたり、ネタ(…
下品失敬)扱いされてたら気持ち悪かろう。

チュプだけじゃなく、最近のTLなんかで感覚がでおかしくなってるの
か、すげー若い子に限ってナマモノ男女エロとか求めるとるのが見て
て辛いよ…。
すみません、ちょっとご相談させて下さい。

某事務所の一グループヲタ(読み専)です。
数ヶ月前から、8年ぶりに連絡を再開した知人がいるのですが、
話を聞いていくうちに、彼女がナマモノで「なりメ」をしているらしいことが分かりました。
しかも対象は、私の萌え対象と同事務所の別グループ。
嬉々としてその「なり彼」(もちろん正体は女性)とのやり取りを話す彼女なのですが、
そもそも私、ドジン者どころか、某グループのファソだということすら一言も漏らしてません。
バラすと変に詮索されて面倒そうだったので…。
相手に興味があるかどうか確かめてもないのに、ペラペラとドジン話をする彼女に少々モニョっています。
しかも最近は801小説をメルマガ配信しているそうで…購読の勧誘もされました。

彼女の話からすると、いわゆる「お約束」は知っているようなのですが
一般人(と向こうは思っている)に平気で話してしまう時点で
本当に理解しているとは言い難いと思われます。
これはちゃんと自分の正体(?)を明かしてゴルァした方がよいのでしょうか…。
明かさずに、「わるいけど、きもちわるい」と拒絶したほうが、お灸としては効くと思うけど、
人間関係にヒビははいるし、後から276さんの正体がバレたときに困るよね…
某グループのファンであることは伝えてよさそうだけど、
そういう話をしてるからちょっと言いだしにくかったとか言って。
で、私は知らなかったけどそういうのって普通に流行ってんの?とか
あくまで相手のやってることは特殊であるというアプローチを
かけた方がいいと思うんだな。特殊という自覚よりも自分が気持ちいいことで
頭にいっぱいになってるんだよな…。
あまりいい具体案でなくてスマソ。
でも
>数ヶ月前から、8年ぶりに連絡を再開した知人
なんでしょ?
一般人として「やだぁ〜、気持ち悪いよ!(笑)」とか
切り捨てておくのはアリじゃないかなぁ・・・?
もしくは「今まで言えなかったんだけどさぁ・・・
友達がその業界の人で・・・」と懇々と説教する。
その人と本気で知人関係を続けて行きたいなら、
やっぱり正体明かしてゴルァ!かなぁ・・・。

自分だったら8年ぶりって時点で引く。
健康食品の勧誘された過去があるから。
同人以前にナリメを他人にはなす時点で
キモイって言って上げた方が良いと思う。
同人モノの中でもナリキリやドリが嫌いって人も多くいるのだから
281276:03/10/15 15:19 ID:Ni1/XWhU
>277-280 アドバイスありがとうございました。
彼女は、卒業以来誰とも音信不通で、
今年の成人式を機に初めて連絡が来た、消防時代の同級生なのです>8年ぶり
(「数ヶ月前から」は少々アバウトでした…スマソ)
彼女は同時に他の同級生とも連絡を取っているので、
仲違いをしてしまうと周りに影響が出るのは必至でして。
しかもこの話は「●●(私)チャンにしかしてない」らしいので、
同級生に相談もできない…(つД`)シンライサレテルンダロウケド

なので、とりあえずは一般人を装って、キッパリと拒絶反応を示してみようと思います。
色々考えたのですが、正体をバラしてしまうと
あの口の軽さで同級生中に知れ渡ってしまいそう…((((゚Д゚;)))ガクガクブルブル
それでもダメだったら、その時は覚悟を決めてお説教してみます。

本当にありがとうございました。
>>281
ガンガレ!

スマソ、ちょっと愚痴ります。
ああもうナマモノやるならもうちょっとネット自体の知識をつけてくれよ(#゚Д゚)ゴルァ!!
ブラウザにしてもアク解にしても検索除けにしても.htaccessにしても
基礎知識だけじゃなく常に新しい情報を仕入れてくれ!
忙しいのはわかるが危険なジャンルだってわかってんだから
そんくらいの管理ができなきゃサイトなんかやってくれるな!頼む…
>>282さん
耳が痛いでつ・・・・。
もっとがんがって勉強するぞ(゚Д゚)ゴルァ!!
便乗して愚痴らせて下さい。
某レンタル日記、同人者レンタル禁止にしてくれないかな。
新着日記に「○×△萌えー」とか「芸能ヤオイなので一般人観覧禁止」とか
毎日のように出てくるからハラハラしてるよ。
覗いてみたら請求ページへのリンクが…。

というか。
レンタルCGIからサイトに行けてしまうナマサイトが気になって仕方無い。
せっかく頑張って潜っても、それじゃ意味無いよ。
>>284
つるっぱげになるほどドウ-イ

今し方、インフォシク-で検索避けは入り口のみ
「ナマモノのマナー知らん香具師は(・∀・)カエレ!」なサイトを見て
管理人を小一時間(ry

できれば日記は面倒でも自分で置いてほしい。
CGI使えないなら手打ちでやるぐらいに危機感持ってほしいよ
日記だけでなく、掲示板もレンタルはやめてほしい。

そして、これは見る側に…誤爆するブラウザを使わないでほしい。
いや、誤爆する見方をしないでほしい。
見る人も危機感を持ってくれ。
大好きなサイトさんが閉鎖しちまいそうなんだ・゚・(ノД`)・゚・
頼むよ……
CGI少年の日記使ってる人多いよね。確かに機能的はすごくいいと思うんだけど
(携帯から利用出来たり、写メを簡単にうp出来たり・・・
無料鯖ってのは基本的に多くの人に広告を見て欲しいが為にスペースを無料で
提供してるんだから、検索避けして閲覧者を絞るという利用方法は本来違う気もする。


以下、過去の話。
会社からの閲覧、誤爆が余りにも酷かった閲覧者があったので、移転を機に
そのIPを弾いた。もっと早くからしてれば良かったと後悔するくらい誤爆が
減った。アップデートもロクに出来ん知識しかないのなら、会社のPCから
フォモサイトを覗くなと小一時間・・・(ry
まぁ、会社から見れなくなったので「何で?何で?」とは思ってただろうけど。
便乗の便乗で愚痴。
知人にご本尊をまったく知らないのにドジーンを買う人がいる。
音楽系ならメンバーの区別もつかなけりゃ曲も聴いたことがない
ってくらい知らない。 買う理由を尋ねたところ、「絵が可愛いから」。

一冊だけ持っているのなら「絵にひかれて買ったんだな」で
納得も出来るけど、一冊だけじゃなくその後もそのサークルの本を買い続ける。
ナマモノはご本尊を知っていた方が楽しめるだろうと、薦めてみても
「興味ないから」で一蹴。
別にどんな理由で買おうが本人の自由なんだけど…モニョモニョする。
>288

その人は「そのサークルの作家さんの話とか絵」が好きで買ってんじゃないの?
作品自体が気に入って買ってるんだと思うよ。
別にアイタタなことはしてないからいいんじゃないの?
>288
そんな人いるんだ、びっくりしたよ。
サークルさんの絵柄が気に入ってるてだけで、全く興味ないジャンルのものを
買えるんだねー…
畑違いの人をそこまで惹きつける、そのサークルさんの本が見たくなったよ。
まあお友達には、ナマモノに関する注意事項なんかを言っておいたほうが
よさそうだけどね。
自分は288の友人わかるかも。
自分も好きな作家さんも元は漫画ジャンル。
ずっとその人の本は買ってたんだけど、
買い始めてから5年くらいした頃に作家さんがナマモノ(A)に移動した。
正直ご本尊はよく知らなかったけどやっぱりその人の書く漫画や絵が好きで買ってたよ。

その後作家さんがもうひとつ平行してナマモノ(B)にハマった。
Bで活動始めてから2年後くらいに自分もBにハマった。
作家さんが好きな本尊が気になってたからてのがきっかけだと思う。
(気にして曲聞いてたらハマった。)
作家さんと萌え語りができるようになり、今では一緒にライブや酒のみに行く仲に。
それでも、やっぱり今でもAには興味ない。でも漫画は楽しく読んでいるよ。

その作家さんからは「漫画ジャンルからついてきた人はあなただけだ」と言われたw
私も、>>288の友人と似たような買い方してるよ。
好きサークルさんが、ナマモノじゃないんだが、最近ジャンルを変えたので、
そのジャンルについて勉強しなきゃと思ってる。
絵もそうだけど、話が上手いんだよな…。
「ジャンルに萌え」というより「作家さんの描く(書く)ものに萌え」な感じ。
ころころジャンルを変える人だけど、(´Д`)ウマー過ぎるからずっとついてってるよ。
なんとなくだが、>288のモニョリはわかる。
どんな風にって説明が難しいけど、
>288のお友達のような買い方の人には、本当に微妙な違和感を感じる。

これは漏れがフリートークわけわかりまてん☆っていう状況を凄く嫌ってるからなんだろうけど。
IE誤爆はホント勘弁して

今日もリファにあったよ、某ナマモノサイトのアド。
だから2窓やめてくれっていってんだよ・゚・(ノД`)・゚・。

あとループするけどレンタル日記はホント勘弁して欲しい。
やるなら自分のところで似たようなCGI使えよと言いたくなってしまう。
ちょっと吐き出しだけど。
ナマモノサイトやってると時々
「ご本尊のためには、ほんとは閉鎖した方がいいのかもしれん」
って悩むことがある。
でもここ数年斜陽化に拍車のかかった自ジャンルでサイト閉鎖なんてしたら
「あぁ、ここもジャンル替えするんだ」
とさよならされそうで怖い。
萌えがなくなった訳じゃないけどこういう状況ってちょっと辛いな。
IE誤爆するのって5.0だけだっけ?

>>296
わかる…大好きだからこそ罪悪感もキッツイもんがある。
296タソも297タソもごく普通の人なんだと思われ。
大好きならふと気付く時があるよな。
いかに自分が気持ちよく面白くいるかが問題じゃなくなる時が
あるのは普通のことだと思う。あんまり長く続くようなら
小休止も大事だ。ナマモノドジーンは趣味だし強制事項ではないんだから。
>>297
IE5.02はどうなんでしょうか?
>299
5.01以下パッチ無しが誤爆候補。

でも数字板で5.5の誤爆報告があったよ。
5.5のパッチ無しは誤爆するらしいのだけど、真意は不明。
とりあえず、5.02のパッチ付きなら大丈夫だと思います。
蛇者です。ちょっと吐き出させて下さい。

パス請求のメールに、自分もサイトやってますと言って請求ページの
URLを貼ってくれた人がいました。
見に行ってみると同盟・リングバナー貼りまくり。
もちろんリングはどれも普通の一般ファン向けのもの。
「裏ナマモノをリングに登録することには反対だし、ルールにも
反していると思う。出来れば考えてみて欲しい」と要望を混ぜて
パス発行は出来ない旨返信しました。すると

「それはおかしい。検索避けはしているのだからナマモノルール
には反してないはず。パス請求しなくては入室出来ないように
なっているし、ちゃんと某禁にも沿っている」

とメールが返ってきますた。(文章は厨スメルはなく、丁寧でした)
私が厳し過ぎるのでしょうか。
請求ページが同士以外の目に触れてしまえばそれすなわち某禁に抵触!
という考えはおかしいでしょうか。
「ホモ扱いしてるファンがいるタレ」というレッテルをご本尊になすり
つける真似ではないのかと、今まで思ってきたのですが…・゚・(ノД`)・゚・。
(いや、本人たちが進んでホモネタかます本尊なんだけどさ…)
長文スマソ
>301
ナマモノサイトが一般の目に触れちゃいけないってことが解ってるのなら
当然、URL請求ページも「触れちゃいけない」場所に該当する。
だいたい、ナマモノなんて存在すらちらつかせちゃいけないもんだろう。
見られちゃヤバいページだけ閲覧されなきゃいい、という考えはダメポ。
あなたは厳しくない。相手の考えが甘いだけだよ。
厨スメルがなく丁寧な人だったのなら、説明すれば、理解してくれると思われ。
( ´∀`)ノ ガンガレ
ちょっと質問してもよいでしょうか?
自ジャンルのサイトで、絵だけのサイトがあるんですが、
期間限定で通販をはじめられたようで。
それがフォモだったり、半生CP(男女)だったりするんです…。
これってどうなんでしょう?
いちおう通販の際にちょっとした設問があるようですが…。

注意しようかとも思ったんでつが、通販しなきゃ単なる絵のサイトだし、
それでも隠れるべきなんでしょうか?
304名無しさん@どーでもいいことだが。:03/10/17 19:28 ID:SeJB7lPT
閉鎖した前サイト(ナマモノ)、同人サイトではなかったのですが、
気が付けば何故か同人サイトの方からのカキコの方が多くなっていました。
しかもURL付きで。
聞けば「同人サイトっぽい作りだったから」とのことでしたが、
どこにもそれらしき断り書きも作品も置いていなかったはずなのに
不思議ですw
でも私自身は裏サイトにしょっちゅう通っていた人間なので、
どこかにそういう臭いが漂っていたのかもしれますんw
当時のうちの閲覧者様には同人に興味のない方や男性もいたので、
何かあったら、と思うとドキドキしてました。
URLの中には、警告なし、パス、URL請求制なし、でいきなり
(;´Д`)ハァハァ・・・・・・なシーンに辿り着いてしまうところもあったので・・・。

今は表裏完全分離で再開してます。
長文スマソ。
ただ、結構無防備なんだなぁ、とその時は思いますたです。
うわっ・・・
sage忘れました。
すみません。
同人じゃない絵サイトねぇ、微妙だよ。
管理人が純粋培養で同人を知らない人とか
一般ファンサイト+αで絵がある様なサイトに同人書込みがあるとハラハラする。
しかも、ハイテンションで厨臭いもろホモ臭だしてるのとか
ロムってる人間が言うのもなんだが、勘弁してくれ〜と
管理人に変な事ふきこまんでくれ〜とか思う。
同人サイトじゃない漫画サイトはどうなんだろう……
同人絵(CP・絡み絵は無いけど絵柄が明らかにそれっぽい)の
イラストファンサイトは・・・
普通のファンサイトと銘打って
ごく普通のレポートを載せていた。
デザイン系への進学を目指す管理人だった。

ある日「趣味のページを作りました。でも恥ずかしいので隠してます」との
文章がアップされた。
たまたま見つけたので見てみた。

絵板に描かれた、デザイン系とは言い難い
ただの同人絵だった………。

ごめん、同じ対象を扱うレポサイトとして一方的に
ライバル視してたけど、一気に冷めたよ。
趣味で描いた同人系イラストと
目指す学校で描こうとしているものが同じとは限らないと思うんだが……。
>309がその管理人に対して必要以上に夢持ってたってことじゃない?
表で「趣味のページ作りましたー☆」って同人絵ドーンと
出されたら冷めるのも分かるが・・・。

それとも「硬派だと思ってたレポサイトが実は同人屋だった!」
ってことか?
312309:03/10/18 02:02 ID:6+/56pDu
>311
かなり硬い感じのレポで、同人臭全く匂わせてないサイトだったんで
ショックが強かったというか…。夢見てた部分もあるのかな。

それとは別のサイトだけど普通のレポサイトが
リニューアルと共にドリーム小説サイト(対象はナマモノ)に
変貌を遂げた時もショックというか、自ジャンルの若さと
甘さを痛感したよ。
チョトご意見伺いたいのだが、イパーン人も見えるような場所で
かなり痛いナリをやってて地下に行くか止めるかしてくれないかと願ってました。
今は閑古鳥になってるがもし続けるなら地下に潜って欲しい。
ただの見学者なので、口を挟んだら痛い客扱いされそうで迷ってます。
どう助言したらいいでしょう…。
ここはナマモノサイトを地下へ潜らす専門の相談所ですか?
最近多すぎ…
ナマモノスレでナマモノ関連の相談をして何が悪いのかと。
314じゃないけど
確かに似たような質問ばかりだから、
過去ログ辿って参考にすれば良いコトじゃない?

少しは頭を使って考えろってことだよ。
ま、それだけ相談材料になる無自覚アフォ厨が
ナマモノジャンルに多いってこった。
ナリは一般フォモ萌え厨がはまりやすいから
迷惑物体になりやすいよな・・・。
きっと背中を押して欲しいんだよ。
確かに厨に注意するのは勇気がいりそうだ。
そこで吊るし上げられて叩かれて終わりかねん(w
>301
亀だが、請求ページをそもそも大っぴらに出すものではない。
同ジャンルで自分もやっているがはっきり言って事務所は黙認なのであって
あくまでも裏でヒッソリというものが某禁だと思う。
自分は先日請求が来ていいと思ったから返信したら次に相互リンク依頼が来た。
行ってみたらそのサイトは某禁検索リングに登録していた。
某禁用とは言えぐぐれば出てくるようなリングに登録されているのは
さすがにどうなんだ?と思って理由書いて返信したよ。
返事は来なかったけどな。
こういうのもダメかな?
イパーンファン向けリングで、フォモ厨サイトを山のように登録されて
きっとリングの管理人さんもさぞ迷惑してるだろうと思っていたら
登録時の注意事項に

「パス制サイトは請求ページのトップにバナー貼って下さいね」

容 認 で す た か !

昔、再版を重ねてるサクールの後書きで「オークショソにも出品された本です!」と
自慢毛に書いてあった時も腰が砕けたが、この注意書きにも結構やられますた。
そんなアフォーな注意書きをしたためている暇があったら、リング内でウィルス感染
しまくってる登録サイトの多さに気づけと小一時間(ry
うーん…結局のところ、本当は客観的に考えれば「ナマモノなら潜れ」じゃなくて
「ナマモノならサイトやるな」なんだろうと思うんですよね。
それでも敢えて「ここまで潜ってやってれば大丈夫」って言って頑張れる
ここの管理人さんたちの実際のサイト内容ってどんな感じなんでしょう?
日記で萌え語りたいってだけじゃ、そこまでの熱意はキープできないですよね?
やっぱり会員制サークルみたいな運営になってるんでしょうか?
掲示板がメインとかで。

2chでこれ言っても仕方ないんですけど、
どうも語り合ってる管理人さんたちの顔が見えない…。
322に釣られてみるけど
それを言うなら、ナマモノで801なことを考えず
純粋なファンとして応援しろってとこまで行き着くのでは?
その問題提起はナマモノ801の存在そのものを消すものだと思う。

釣られてスマソ。釣られたい気分だったんだ。
マターリ、マターリ……次ドゾー。
連投スマソ。
801じゃなくて、ドジンの間違い。
ドジンサイトって、ちゃんとしてるとこだとオフィシャル写真使い回しとか
してないので、不正使用しまくってる一般ファンサイトより著作権や
肖像権上はマシだと思う。勿論名誉毀損とかはあるんだけど。
326322:03/10/18 19:55 ID:4HTxw3mf
>323
ごめんなさい。自分はただの読み専なんで、やるなという意味では決してなくて。
自分のところが緩いジャンルだから、自分が作品読みに行ってるようなサイトの
管理人さんたちでないことはわかるんですね。憤ってる方たちが。
もし自分がジャンル変わったら、訪れる方も迷惑かけちゃいけないから、
その意味でこれこれこういう厨がいるっていう書きこみも参考にしてるんですけど、
そんなに大変なジャンルで、一生懸命隠れて、それでも負けずに
やってるっていうサイトってどんな感じなんだろう?という単なる興味です。
単なる興味なんかで気分害させてしまったならごめんなさい。
>自分のところが緩いジャンルだから、自分が作品読みに行ってるようなサイトの
>管理人さんたちでないことはわかるんですね。憤ってる方たちが。
緩いジャンルの管理人さん全員が緩いセキュリティ精神ばかりじゃないと思うが…

請求メールのひとこと欄に
>あまり神経質にならない程度に運営してくださいね。
と書いてきた人を思い出した。
それだけが原因ではないが、なんとなくモニョリとして結局URLは送らなかった。
サイトでエロとかは無いけど、オフでドジンやってるので本にはカラーイラとかって
制限があってあまり載せられないわけで、それを見て貰うためにサイトやってるよ。
でもドジンがベースだから当然どこにも登録せず(オフ本にURL掲載)。
ちょっと萌え絵だったり恋愛前提のSS(エロ無し)だったりするのは
その中に更に隠しで請求ページを設けて、直下ではない別フォルダにht.accessで。
でもやっぱりネット上にエロは公開出来ないチキンでつ。
オンオンリーで請求ページに来れるのは餃子問題があったので最近やめました。
オンで来てる人で残ってくれてる人も居るけど。

多くの人に見てほしいというのと裏(ドジン)だから隠れなきゃいけないって
やっぱり難しいんだけど・・・。
それはやっぱりジャンルによるんじゃないだろうか?
蛇や運動系と、一部ビジュ系が、ネットでの対策について同じ認識とは
思えないし、同じ認識である必要もないと思うし。
だいたいここで話題になってるのも同ジャンルのサイトに対してであって
蛇者がビジュはなってない!って訴えたりしてるわけではないと思うし。
そのジャンルなりの「これくらいはやっておこう」っていうのがあるなら
他ジャンル者はとりあえず読み専でも郷に入れば郷に従って、
それに準拠していけばいいんじゃないかと。
複数ジャンル(蛇が出たドラマとか)に跨る場合は、厳しい方の感覚で
管理した方が間違いはないだろうなと思うけど。
ナマモノじゃなくても作品イメージの問題、またはそれと知らないお子が
見ちゃって親が憤ってシュパーンシャや製作会社にあんたんとこの
作品はエロエロですか、と訴えたりして、シュパーンシャや製作会社の検閲ありや
同の801やめれ発言もあるっていうこともある。
二次元だと大体注意ページでオゲ、というのが多いと思うが、
ナマモノの場合上にもあったけど名誉毀損の問題があったり対象が生きてるから
問題もシビアになってくるだけでどのジャンルも一緒だよな。
自衛してる人は色々思うところがあってもシカーリしてると思うよ。
好きなこと好きなようにやるんだしあるていどの我慢は自分は個人的にはオゲだ。
誰にも迷惑かけてませんが何か?見なければいいじゃない派ではない。
>>296-297あたりでも出てたけど、やっぱり罪悪感みたいのはある。
うちはバンド系のぬっるい絵サイトで絡みもほぼ無しだけど、
BASIC認証かけてURL請求&PASS制にしてる。
年齢層の割りに厨が多いジャンルだから安心したいっていうか…
もちろんそこまでしても安心しきれないんだけど。
まあ自分が同人者で801スキーだって隠したくないってのもあるかも。
ちょっと吐かせて…

ちょっと前にジャンルサーチに新規さんが登録されてて
自カプ(マイナー)サイトさんだったので
喜び勇んでいってみたら、イソフォシ-クで検索避けなし、
しかもレンタルの日記には役者の名前が伏せずに書いてあったので
もう2度と行くまいと履歴からも消去しました。

今日、自分が一番仲良くしてもらってる管理人さんのサイトに行くと
リンクのページに確かに「検索避けしてないサイトはリンクお断り」と
書いてあるのに上の無防備サイトにリンクが。
もうね、小一時間問い詰めたいよ…

これから両方に(゚Д゚)ゴルァ!してくる
気が重いわ…
吐き出しに便乗……。
暫く行かないうちに
ご本尊板で活発化してはいけないスレが活発化している
ガクガクブルブル(((((((( ;゚Д゚))))))
お願いだぁ、そのスレは忘れ去られて落ちていくはずのスレだっただろ!
加熱すると曝されるんだよ。ジャンルサーチが曝されちまうんだよ。
いっそのこと規制にあってでもいいから、埋めてしまいたい。
>333
もしかしたら同じ所かも。便乗吐き出し。

何でアゲてるんだ?しかも何書いちゃってるのさ!?
本当にもう、頼むからヤメテクレYoー・・・_| ̄|○
上にあるから何事かと覗いて見たらお前らバカか?何したいのさ。
こっちは必死になって色々勉強し、地下に潜って隠れてるんだよ・・・。
悪い事だって分かってるんだ。だから表に出て他人を不快にさせないように
ひっそりこっそり逃げて隠れ続けてるんだ。
>ご本尊板で活発化してはいけないスレが活発化している
>お願いだぁ、そのスレは忘れ去られて落ちていくはずのスレだっただろ!

2でなぜか燃え上がるヤシらいるよな。何度落ちかけてもホシュageしたり。
禿げあがるほど板違いだと何度言っても、「同 人 必 死 だ な」。
どうも同じ人じゃない意識がヤシらをそこで遊ばせているらしい。
おまえらは一体なんなんだと。もうアボカド、バナナかと。
336名無しさん@どーでもいいことだが。:03/10/19 07:19 ID:mTR00iTE
322と332を見くらべて思ったけど、ジャンルが緩いかそうじゃないかで、
読み専の本音ってまったく逆なんだろうね。
うちも緩くて、自分のお気に入りサイトはみんな表。

同人サイトと一般ファンサイトの一番の違いなんだろうけど、
見る側からしてみると、本音は「きちんと運営してるへたれサイト」
より「運営は二次元ノリだけど上手い話を書いてくれるサイト」がいい。
「とても性格のいい管理人」より「イタタだけど素晴らしく絵の上手い管理人」がいい。
ジャンルが緩いせいで「きちんと運営してる上手いサイト」が想像でしかないから、
セキュリティ関係にうんざりして自分のお気に入りが閉鎖するのが
目下のところ一番困る。急にジャンルが厳しくなって、表にあったせいで
表サイトがみんな潰れても、本人の問題だから「色々言われるのが嫌で」で
閉鎖されるよりは、その人がその人の責任で閉鎖になってしまった、の方が
こっちも納得できる。もともと全体がきちんとしてるジャンルなら、
自分のお気に入りサイトが裏にあって、表でヴァカやってる厨のせいで
自分の好きなサイトが閉鎖してしまうかも、になるんだろうけど、
緩いジャンルってそう考えると何だか変なもんだね。
ナマモノの中で緩い、厳しいっていうのがあるのがおかしい。
ナマモノっていうだけで、気は引き締まるものではないのか?
ナマモノだから地下に潜ってセキュリティを一生懸命勉強したよ。
そういうもんだと思ってた。

人間取り扱って、好き放題にしてるんだから
すでに緩いとか厳しいの問題じゃないだろ。
>336
じゃあ、「きちんと運営してる、上手い話を書いてくれるサイト」が閉鎖したら
どうすんの?「運営は二次元ノリなへたれサイト」のアフォさに呆れて、自分も
同じだと思われたくなかったりする人だっている。

緩いジャソルだから、と甘甘にしてるサイトもあるかもしれんが、そうじゃないところも
たくさんある。ただ甘いサイトは何もしてないから分かりやすいだけ。だから
逝きやすい→(゚д゚)ウマー!下手したら厨の温床になりかねない。

>336さんも緩いジャソルだから、と
>「きちんと運営してる上手いサイト」が想像でしかない
などと言わず、ちゃんと探してみれば多分あると思われ、どのジャソルでも。
勿論、きちんと運営してるへ・・・(ryに当たる時もあるだろうけど。
>「運営は二次元ノリだけど上手い話を書いてくれるサイト」
に通ってたこともあった、そこに裏があって
確信犯(誤用だという指摘は勘弁)でやってると気づくまではな…。

なんだか萎えて通わなくなった。ジャンル違うけど同じナマモノだし
表のリング入ってるのにドン引きしたし。
まあ意識の違いだろうね。
340339:03/10/19 10:49 ID:hAuBfbO1
ああごめん、
>「運営は二次元ノリだけど上手い話を書いてくれるサイト」
じゃなくって「運営は表ファンサイトノリのSSサイトだけど上手い話を書いてくれるサイト」
でした。徹夜明けで混乱してた。スマソ
緩いからいいとか、厳しいから悪いじゃなくて、
訪問者からすれば正しい正しくないより、面白いかそうじゃないかが
優先されてしまうってことでしょうか。うちはビジュなんですけど、
結局お気に入りの中身は、全部表でやってるとこになってしまいました。

ただ上手い下手と、厨かそうじゃないかは、本来無関係なはず。
たまたま確率的にうちのジャンルが、へ○れ率高かっただけで。
緩いジャンルだと、上手い人は「見てほしい」が優先されるから、
表でやってる確率が高くなるのかなと思ってますけど。
表だから上手いじゃなくて、上手いから表でやってしまう…みたいな感じで。
とはいえ。
やっぱりナマなんだから
表でやるのはいかんことだと思うのだけど。


>>337に禿げしく胴衣

ナマモノサイトなんて本来はあっちゃいけないんだから、
裏表も、上手い下手も関係ない。
いくら上手くても自衛してない危険なサイトは
ぶっちゃけイラネと思ってしまうよ
コトウミホウがファソロードで書いてた漫画を
ナカガワカツヒコが読んでた云々というエピソードを読んで
あんなギャグ読まれていいのかなと不思議に思った。
どんなに御本尊が寛容であろうと、ジャンルを守るためには
隠れる方向でいくべきじゃない?
御本尊本人や事務所ががよくても一般ファンやクライアントまでは
そうは思ってくれないだろうし、御本尊サイドにしたって
いつ気が変わるかも知れないし。今がいくら緩くても油断禁物
だと思うよ。
訪問者は簡単なほど嬉しいのは当たり前
自衛しなくちゃいけないのも当たり前
どこで折り合いつければいいんだろうな
ナマモノでも残念ながら「緩い」「厳しい」は存在してしまうよ。
それは御本尊側の戦略の問題で。
「簡単じゃなきゃやだークイズもURL請求もめんどくさーい☆」
なんて香具師はむしろ来てくれない方が嬉しい。
クイズはないけど請求制にしてる。
BASIC認証あり。
正直請求は面倒くさいと思う。
自分もよそのサイトさんには滅多にしない。
でも、だからこそその障害を越えて来てくれた人には
答えられるように頑張って書いていた…。

でも最近疲れてきちゃったよ…ママン。
>>349         
モツカレー( ´∀`)つc□~
まあ茶でも飲んで今だけでもマターリしる。

漏れもそんな感じだよ。
そんな時に一番効くのご本尊を拝むことだったりするんだナー
年末ライブが待ち遠しいバンド者だ。
でも疲れたらちょっと休むのも大事だよ。
351350:03/10/19 14:32 ID:sJ0AxMLL
○効くのは
×効くの
      _
     / /|)
     | ̄|
   / /   スマソ
ちょっと吐かせてくれ…
検索避けすらしていない厨サイトで堂々と
「お願い!フォトショ貸してください☆」とか書いてあって
禿しくもにょりました…厨な上に犯罪かよ…( ゚Д゚)ポカーン
一言言ってやりたくなったが聞かないだろうと思い見なかった事にした
>352
亜度日に通報!
レンタル日記といえばダイアリーノートでリンクをなにげなく辿っていったら、
ナマモノ同人にぶちあたってビックリした。
その日記をリンクしている人の中には、そのナマモノ達と交流のある仕事の
人なんかもいてガクブル・・・
日記内容もイタタでした。
自分のサイトでは吐けないのでここで吐かせて下さい

最近サイトがCGIやら.htaccessその他諸々使える環境に移ったんだけど
途端に、レンタルの日記や掲示板使ってるサイトさんにリンク貼ってるなら
何しても無駄じゃないのかと思ってしまった。
前に自分のサイトの日記がレンタル(掲示板はなかった)だった時は
考えもしかなかったけど…
自衛してる管理人さんをヒヤヒヤさせてしまったと思うと猛反省

自分勝手でスマソ…(´・ω・`)逝ってこよう…
連続で悪いが吐かせて下さい。

最近同ジャンルの管理人さんがうちに請求してくれました。
その中に「クイズ制やオープン制はよくないと思う」と書いてあったので安心してURLをお渡ししました。
後日、返信の中にその人のURLが書いてあったので行ってみたら
 ク イ ズ 制 の サ イ ト と 相 互 リ ン ク し て た 
言ってることとやってることが全然違うので唖然とした。
正直弾きたい。
そして自分の迂闊さに鬱鬱鬱・・・。
>356
チョト似たようなことが。
直接ではなくうちのリンク先のそのまたリンク先のサイトさんだったんだけど、
パス請求して行ってみたら
*検索避けしてないサイトとリンク
*携帯サイト持ち
請求ページもパス発行のメールも、すごくルールに厳しいという印象を
受けたのに…気のせいでしたか。

小説サイトで右クリ禁止ってどういう意味があるのかな?
プリントアウトして寝転がって読むのが好きなのでサミスィ…
ていうか、そんな事する前にせめても少しフォントの色を濃くしてくだちい。
目がしばしばする程の薄い色にはどういう意図が…゚・゚・(ノД`)・・゚・゚
みんな大変だ・・・漏れもどこにも吐けないアタタなことが・・・

あるサイトさんが晒されて荒らされて閉鎖したんだけど、
そこのサイトさんはエロもあるのに一般ファンでも簡単に分かるようなクイズだけだったんですね。
っていうかアドレス削ったらTOPページに飛んじゃう様なサイトさんだったんですね(泣)
で、閉鎖後にそこの管理人さんと仲良しのとあるサイトの管理人さんが日記で

「晒しも荒らしも最低です。私は彼女が悪いとは思っていません。
鍵かけてないお店が泥棒にあっても、そのお店の自衛甘かったからだ!なんて言う人間は寂しいね」
とか書いてあったんですよ(本当の文章はもう少し違います)

い や ど う 考 え て も そ の サ イ ト が 悪 い だ ろ う ?('A`)

一般ファンサイトが荒らされたというのなら「晒しも荒らしも最低」は同意するけど、
言葉悪く言えばそのサイトは違法な物売ってるお店と同じと考えていいんじゃないか?
自衛してないのに、泥棒に入られても文句は言えないと思う。
なに被害者ぶってるんだろう・・・こう考える自分は心が狭い奴なのかな・・・ハァ _| ̄|○
あのさ…最近のここ痛くない…?
何だかちぐはぐな書き込みが多すぎる。
URLお渡しの人って、まさか認証もないただの直リン無しURLじゃないよね?
話に出てるビジュ系の人とか、本当に大丈夫なジャンルがあるのはわかるから、
そういう場合はお愛想なんかで潜らないで堂々と表でやっててもいいと思うよ。
自分の場合は真剣にご本尊が許容しないだろうジャンルだから、
掛け持ちでやってる他ジャンルの知人もこっちのサイトには呼んでない。
陰でステイタスぶってるなんて言われてるのも知ってるけど、
でも潜らなきゃどうしようもないジャンルだから仕方ない。

変だと思うのは自分だけ?
そもそもレンタルの検索フレンドリーさに気を遣わなきゃいけないジャンルの人が、
どうしてリンクコーナーなんて作ってるわけ?どうして掲示板なんか置けるんだろう。
いくら自分がサイト内のご本尊の名前全部伏せてても、
誰かにそのまま書きこまれるかもしれないし、
メアドやURLに名前使ってる人がログに残ってれば同じだし、
24時間監視できる人ばかりじゃないんでしょ?
ここ最近のループ話題、何か違ってると思うんだけど…。
延々と続きそうだったんで、愚痴入れてスマソ。
何だか覚えた言葉使ってみたいだけの子供見てる気分。
ポカ-ン(゚Д゚)
え、だから何?
ごめん、私もよくわからない。煽りじゃなく。
も少し噛み砕いてプリーズ…ダメ?
スマソ、子供が覚えた言葉ってこと自体がよく…
ここ最近の書き込みは安易な潜り方をしてる、緩い方向性でいる
サイトの実例だよね。その実経験の書き込みが多いのが痛いって
ことなのかな?
>>359
え〜と、とりあえず下の段落…。

レンタルサーバーが検索に引っかかりまくりなことを気に病むようなジャンルの人たちが
リンク(自動登録の?)や掲示板を設置していることに矛盾を感じる。
どんなに伏字にしていても、誰かが伏字にしないで書き込んだらおわりじゃないか。

ということでよろしいか?
ていうか、検索除けって伏字にするだけじゃないんだけど…。
BASIC認証やら何やら知らないんか。
ナマモノジャンルのヒトじゃないんじゃないかとしか思えん
認証おいてても掲示板がレンタルなら中から侵入されたり…しないか
認証置けるなら掲示板も日記も自分で置けるだろうから

>変だと思うのは自分だけ?
>どうしてリンクコーナーなんて作ってるわけ?
>24時間監視できる人ばかりじゃないんでしょ?
この部分に「アテクシは正しいこと言ってるのよ!さぁ聞きなさい!」な
スメルがプンプンなんだが脳
そんなに目くじらたてるならこんなとこで息巻いてないで
ナマモノサイト一件一件回って「掲示板外してリンクページ削除しる!」と
言って回った方が効果あると思うよ
366356:03/10/19 23:49 ID:OceN7yj4
>>359
>URLお渡しの人って、まさか認証もないただの直リン無しURLじゃないよね?
もしかして私のことでしょうか?
私のサイトはBASIC認証かけてます。
アクセス解析含め、全部自分で設置しました。
他にもいろいろやっていて、ジャンルの中では自分のサイトは厳しいサイトの方だと思います。
補足ですが、相手の管理人さんのことは最初知りませんでした。
後で教えてもらって逝ってみたら、書いた通りの状態でサイトをやってらしてました。

私のことじゃないのだったらスレ汚しスマソ。

自分はいくら御本尊が緩いところでも最低限検索避けとURL請求制くらいはしてほしいな・・・(´・ω・`)
>357
ファイル→印刷 ではダメなの?もしくは表示→ソースとか
薄いのは多分その管理人さんのPCのモニターの
色設定が濃いんだろうな。初期状態から弄ってなくて
すごい濃い設定にしている人もたまにいる…

>359
やあ、私、ヒッキー。
リンク先が一応対策しててもそこにレンタル掲示板があったら
伏字を徹底するのは事実上無理だよね?
どうにか辿ったら、レンタル掲示板使ってるサイトへ
一個もぶち当らないなんてことはないよね、どこかとリンクしている限り。
だからもまえらガタガタ言わずにリンク全部切ってヒキコモろう!
リンクページ作ってるのに文句言ってる香具師はお子様だよ!

…自分は、こういう内容だと思ったんだけど
これもよく意味わかんないね。スマソ

>359の憤りもここで言っててもしょうがないけど
実際リンク外すってのがなかなか出来ないから他のみなさまが
セキュリティ厳しくしてくれたらいいなーと
自分もここで愚痴ってるんだよなー。確かに不毛だ
話ぶった切ってスマソ。

ええと、今やってる某ジャンル。ご本尊が解散した途端
奥にドジン誌が出される出される…ナキタイヨ
しかも…そいつら全員ジャンルが「オンガク>ジェーPOP>某ジャンル」
みたいなカンジに出すんだわ。一般の目に触れるじゃんかよ(泣)
更にムカツクのは、どうせ自分で買ったドジン本出してるくせに
「友達の代理で」「奥で知らずにかいますた。ドジンのルールは良く知りません」
とかほざく奴が多過ぎる!そんなに自分の手を汚したくないのかっつう。

どうにか出来ないかなー!(激怒)
369風と木の名無しさん:03/10/20 00:17 ID:jcj8eEtW
・・・えーっと誰か翻訳して下さい_| ̄|○ 。
370風と木の名無しさん:03/10/20 00:20 ID:jcj8eEtW
あ、ごめんなさい、369です。
>359さんの翻訳をという意味です。
しかもリロードしてませんでした。>367さんごめんなさい。
・・・さ、逝ってくるか・・・。
>>367
>やあ、私、ヒッキー。

…言い知れぬシュールさが出てるな
でも359よりは分かりやすいかも
その翻訳の通りならこのスレも本来は無意味だということになって
結局はループループ
人間って…腐女子って業が深いね…過ちばかりを繰り返してしまう
>>370
気にすんな。368さんもきっとわかってくれるさ。
そう言っている自分も、正直359が誰に何を言いたいのかよく判らんうちの一人だw
下半分はまだ理解できるんだけど、上半分はもう意味がわからない。

特にこの部分。
>URLお渡しの人って、まさか認証もないただの直リン無しURLじゃないよね?

 日本語的におかしくないか?何で「人」に直接結びつく言葉が「URL」なんだ?
 この文章短くしたら「お渡しの人って、URLじゃないよね?」だぞ?
 「山田先生って、指サックじゃないよね?」並に意味不明な文章だよ。

 そもそも「URLお渡しの人」って何。
 『URLを渡している人』?『それともURLを渡してもらった人』?
 それとも「牛尾と虎」みたいに「お役目の人」みたいな感じで
 「お渡しの人」って言う代名詞が存在するのか?無知でスマソ。
>覚えた言葉使ってみたいだけの子供

>>359だったということか
>359上半分
URL請求制にしている人に聞きたいんだけど、請求制にしているからといって
BASIC認証かけたりしてない、何のセキュリティ対策もとってないわけじゃないよね?
ビジュ系のように表に出ていても安全なジャンルっていうのもあるし、
そういうジャンルなら、「周りがやってるから」「それがルールだから」とか
お愛想で周りに合わせるんじゃなくて、潜らず表で堂々とやってもいいんじゃない?
私が今やってるジャンル(仮にA)はかなり厳しいジャンルで、
掛け持ちして他にやっているジャンル(仮にB)の知人も、
AのサイトのURL(またはパス)は教えてない。
「請求制にして勿体つけてる」なんて陰口を叩かれてるのは知ってるけど、
厳しいジャンルだから潜らないわけにはいかない。



と、こんなもんでどうですか?
日本語として繋がらなかったり、もにょる個所も多々ありますが…。
>374
わぁ分かりやすい、ありがd。

こう改めて359読むと、ここの住人なのか問いたくなってきた。
モニョモニョ・・・。
376>359翻訳1:03/10/20 01:42 ID:IQyOvdDo
 あの……最近、このスレおかしな人が多くないですか? なんだか
的を外した書き込みが多すぎるような気がします。
 URL請求制をしていると言っていても、その結果渡しているのは、
ただ単にどこからもリンクしていないというだけの、BASIC認証でパ
スをかけていないURLじゃありませんよね?

 これまで話題にのぼったビジュアル系のように、かなり御本尊が寛
容で、さほど神経質にならずともよいジャンルがあるのは理解してい
ます。
 しかし、私のジャンルはそうではありませんので、緩いジャンルと
掛け持ちしている知人すら自分のサイトには呼んでおりません。
 そういった行動を指して「お高くとまっている」などと陰口を言わ
れたりもしますが、私のジャンルはここまで気を遣って潜らなければ
ならないほど厳しいのです。

 このようなジャンルで活動しているせいか、最近の書き込みにはど
うも首をかしげてしまうことが多いのです。
 これは私だけなのでしょうか?
377>359翻訳2:03/10/20 01:43 ID:IQyOvdDo
 先にあげたような緩いジャンルはともかく、レンタルの掲示板や日
記が検索にかかるということを知って、あわててはずすようなジャン
ルにいる方が、そもそもなぜリンクや掲示板をサイト内に設置してい
るのでしょう。
 いくら自分のサイトで検索にかかりそうな単語を伏せるなどしてい
ても、誰かが伏せ忘れて書き込んでしまうかもしれません。書き込み
に不備がなかったとしても、例えばメールアドレスやURLの文字列に
御本尊に関係する単語を使っている方が、掲示板書き込みの際にそれ
を記入していれば、伏せ忘れと同じようなものです。
 そういったものを見つけたら即削除すればいいのかもしれませんが、
24時間監視していることなんて普通はできませんよね?

 どう考えても、最近ここでループしている話題を読んでいると、何
か違うんじゃないかという印象を拭えません。
 長文で愚痴のようなことを書いてしまい、申し訳ありませんでした。
 でも、一連の書き込みを拝見していて、上っ面だけで実の伴ってい
ない、まるで覚えた言葉を使ってみたいだけの子供を見ているような
気分になってしまったのです。

------------
 訳してみたものの、いまいち意味不明な部分が……。
 ヘタクソな上に長文で申し訳ない。
結局、愚痴っただけなのかスレ住人に喧嘩売っただけなのか
分からねえよ!ヽ(`Д´)ノウワァァン
ビジュはさほど神経質にならなくてもいい?
そんなわけない、ナマモノはナマモノ。
どんなジャンルでも隠さなきゃいけないでしょ。
そりゃあ
「俺たちの801本、どんどん書いてくれよ!!サイトもどんどん作ってね。作家さん、本出来たら是非送って下さい!
 そして同人に興味のない一般ファンの皆!同人を否定するのはやめるんだ!
 むしろ僕たちは書かれたいんだ。同人に書かれる為に生まれてきたんじゃないかな…とさえ思うよ。
 そう、つまり同人を否定するという事は、僕達を否定しているのと同じ行為なんだ!判るかい?
 同人あっての僕たちなんだ!…同人が無ければ今の僕たちは無かったと思うよ。
 だから、同人を否定するファンならこっちから願い下げだ。そんなファンはいらない。
 同人に興味は無いけど同人を否定するつもりも無い…というファンなら僕達は歓迎しますよ。
 そして、現同人活動をやってらっしゃる方、頑張ってください!マンセー!!」

と、ご本人が言うのなら別だが、そんなヤシ現実に居たらヤヴァイしな。

ところでこの文、同人関連スレに誤爆してもた(ニガワラ
ヤヴァイヤヴァイ。そして両住人さんスマソ。
>380みて思い出したけど解散済みのヴィジュのインディーズに
同人活動者が増えるのを喜ぶご本人がいますた。

ライブのMCで自分たちの同人を募集、提出の時間があり
その場で手渡しさせ同人を大歓迎。
提出者は引き替えに後日音源か写真を送ってもらえる。
同人者でない人も音源のためにコピー本を制作…
「今回はショタです〜」とか言いつつ提出してると聞いたときは
(((( ;゚д゚)))アワワワワでした。
そこまでじゃないけど、一部のヴィジュはだいたいそんな方向かも。
だいたい自分の出てるエロ本書かれて嫌がる確率自体が、
男は女と違って少ないのが原因じゃないかな…。
きちんと描写さえ整ってれば喜んで読む方が多いと思うよ。
試しに自分の彼氏や旦那に聞いてみるといいかも。
読むのが大変なぐらい進んでるな…。
確かにイタイとこの一点は突いてるかもね。
これだけウィルスのはびこってる状況だと、自分の現状が完全ではないのは事実。
自分が半端なことやっといて、非難めいた愚痴書くのも確かに不毛だ。
でも完全じゃないのがわかってるから、怖くなって色々気になるんだよ。

というより、359のサイトがどんな運営だかの方が気になるよ。
それを披露してくれてもいいんじゃないかと思う。
建設的な方向にいこうよ。
非難で終始してるよ、359って。
>359は結局
「アテクシのジャソルは厳しいからバチーリ潜ってやってるのよ!
何の苦労もしてないアンタ達がギャーギャー言うんじゃねーよ!ギャハッ☆」
ってなのでFA?w

>359の言いたいことは何となく分かるような気もするんだけど
如何せん言い方次第で印象の変わる顕著な例に思える。
ここでは大体の人が苦労してるからこそ愚痴が出ているように見えるがな(w
レンタル日記レンタル掲示板無料鯖検索避けゼロでやってるとか、
あくまで表でやってなにか問題が?というヤシらではないんだし
383タソも言ってるが自信があるなら建設的な方向でのご意見賜りたい。
>359は帰ってきてスレチェックしてびっくりするだろうな。反論があるだろうくらいは
考えてるだろうが、反論というよりまずもって結構時間かけて打ったであろう自分の
文章が、解読しないと理解してもらえてないw

それにしてもさすが ヽ(´ー`)ノ マターリ井戸端会議。みんな大人だねえ
>384
いや、きっと
「自分の所(リンク・掲示板など)は棚に上げて、お前ら、ただ
 『ナマモノなのに何の対策もとってない厨が多い』って言いたいだけちゃうんか」
だと思う(w
「覚えたての言葉を使いたいだけ」ってあたりがそんな感じ。
そもそも厳しいジャンルにいる香具師が緩いジャンルの人間に
そのジャンルのサイトを運営していることを匂わす時点で(ry
自分似たような状況でやってるけど、どっちのジャンルにもサ
イトがもう一つあることは言ってないしHNも変えてやってる。
気付く人は気付いているだろうが、特に何も言わず黙ってくれ
てるみたい。
ま、本当に神経質になって運営するなら自鯖立てるくらいの
勢いでやらんとな。BASIC認証が使える有料鯖でもしょせん「レンタル」
だから、管理者からみれば丸見えなんだし。
更に本気でやるならオフのみで買い手全員の顔見て名簿作って…
で き る わ け ね え(w
オフなら同じドジーン者がパンフで見て知ったり、更に関係者が買いに来るのが怖いが、
オンだと御本尊名で検索したイパーン人が中身まで見ちゃうからな。
どうしてもオンでと言うならご本尊の名前使ってる以上は検索避けや
厨スメルなお客は避けて地下、更に良い手段を選ぶなら個室(BASIC認証など)活動を、
という話なんじゃないだろうか。多分最低限〜なるべくよい方法という話だと思われ。
その最低限がジャンルによって違う(緩い緩くない)のもありなんだろうが。
オンもオフもリスクは普通にあるよな。ハケーンされたらヒコーシか消えるしかない。
それがドジーン活動上「困るし言いたい事はあるが必要な我慢」じゃなく「被害、
押さえつけ」だと思うかどうかが各々サイトの運営に反映されている気がする。
緩いジャンルにいるからって某禁を理解出来ないわけではないし
(そんなら飛翔ジャンルやっててナマモノ読み専の人は一切お断りになる)
私は最低限うちの御本尊と自分の書くものを好いてくれてて
ナマモノのマナーや運営の苦労をちゃんと理解してくれてる大人な友人には
その人自身は緩いジャンルで活動してても普通にパスあげてる。

そのジャンルをしている人しかジャンルマナーを理解出来ないわけじゃないでしょ。
個人個人の人間性や資質の問題じゃないか?
自分の主義として別ジャンル知人には見せないという事ならわかるけど
「ジャンルが厳しいから緩いジャンルの知人には教えられない」は違うと思う。
それこそ、隠れなければならないという事で頭がいっぱいになり過ぎて
逆に「何故隠れなければいけないのか」の本質を見逃してる気がするよ。
>391
いくらナマモノジャンルをやっている友人でも、教えることをためらうジャンルにいますがなにか。
下手に教えて友人に何かあるといけないので、絶対に教えない。
>>392
ナマモノでも緩い厳しい関係なく、やってる人の温度差がある
392と同じジャンルの人でも友達に教える人もいるかもしれない。
ジャンルの話はジャンル内だけでする人もいれば
ジャンルの外の人(友人など)に話す人もいる
同じジャンルでもなにも交流しない人もいる…

ずっと見てて思ったんだけど、ジャンル云々でなく
実際に活動(オンオフ共に)する人の温度が違うんだよな
私は>>359が熱く感じたから、きっと温度が低いんだろうなと思った
…というか、みんな話がかみ合ってないように見えるんですが、
私の読解力のほうが足りないのかな_| ̄|○
395燃料投下:03/10/20 20:26 ID:Ak5FUPCw
527 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 メェル:sage 投稿日:03/10/20 18:15 ID:bQMtvTQK
Jリ―グ同人サイトを開設しようと思ってるのですが
なんだかどこのサイトも必要以上に伏せ字当て字の嵐。
あまり伏せ字や当て字などをしてばかりいては本質が伝わらない気がしてしまいます。
J禁やナマモノについて詳しく説明しているサイトなどはあるのでしょうか。
>392
いや、別に友人に教える事を推奨してるわけでもないんでそんな突っかかられても…
「相手に何かあるといけないので」と自分が思っている事前提なら
それはあなたの主義なのでいいのでは。

私は、「別ジャンルの友人には相手がどうであろうと教えないこと」を
それ自体がナマモノ禁のルールのひとつであるかのように
声高に言う人がいるのがおかしいと思うっていうだけなので。
原則としてのナマモノ禁(何故必要なのか)にてらして
自分がそうしたいからそうする、ならわかるんだけどね。
危険度だけで言うなら、本来一通のメールのみで判断する赤の他人の方がよほど恐いハズ。
でもジャンルの厳しさを声高に言う人ほど、意外とそういう事の自覚が薄かったりする。
392さんがそうだという意味でないよ。特定のレスを指してるわけでもない。


そこまで厳しく入室者を取り締まり、親しい友人にすら秘密にして、それでも尚、日々怯えて暮らさなくちゃいけないのか。
じゃあ、やんなきゃいいんじゃね?

…とは、言っちゃあいけないんだろうなあ。

最近オンの話ばかりですね。仕方ないのかな(2ちゃんだし。
今はオンだけの人本当に多いもんね。
紙媒体での同人さんが減ってく様がここでも如実に感じられて淋しいよ。
オフはある程度もう決まり切ってるからじゃないだろうか。
起こりうる状況もその対策も、だいたいガイシュツというか。
ペーパーや本の奥付に住所じゃなく捨てアド載せる人が増えたとか
本に○禁、ネット禁、まん○らけ禁、オー○ション禁とか書いてあるとか。
オフについてだって極論したら、「ナマモノ同人」じゃないヤシが間違って
見ちゃうかもしれないんだからそもそもイベント出るな、って話になるし。
ある程度は、交通費払ってパンフ買って本にもお金払ってるオフの客は
あの場所までわざわざ来てる、ってことも含めて、
オフの客より同好の士である可能性が高いと思うけど。
>>397
>じゃあ、やんなきゃいいんじゃね?

>…とは、言っちゃあいけないんだろうなあ。

なんで言っちゃいけないのかな。
自分は本気でそう思うんだけど。
400349:03/10/20 22:13 ID:+Q3CMk7D
おお?1日でこんなにスレが伸びている…。

>350
遅レスになってしまいましたが
お茶ありがとう〜。
実は疲れてすでにちょっと休み気味なのです…。
でもわたしももうすぐコンサートあるし、アルバムも出るので
元気出してまた頑張るよ。
ナマのご本尊を拝むのが一番だよね。
ビクつくならオンでやるなと思う人はやらなければいい。
あくまでオンで(も)やりたい人は最悪の事態を避けるための努力をすればいい。
人それぞれ。やる、やらないは自由だ。
問題になってるのは、ナマモノ同人な活動を無自覚にオンで露出するタイプが
増えてきてるって点なんじゃないか?
>>397
誰も
>厳しく入室者を取り締まり、親しい友人にすら秘密にして、
>それでも尚、日々怯えて暮らさなくちゃいけない
のが嫌だとかいう類いの不満は述べてないと思うけど…。
だから、「やんなきゃいいんじゃね?」って言っちゃいけないことは
もちろんないけど、ここで言うのはズレてるんじゃない?
オフの話でふと思ったんだけど、ナマモノなんだから緩くても潜るべきっていう人は、
多分、オンオンリーな人なんだよね?そういう人から見て、オフ同人って本当にどうなのかな。
オフの危険度が少ないのは、あくまでご本尊サイドから責められた場合で、
「ご本尊自身の商品イメージ」とか、「悪意ある一般ファンの攻撃」
を考えると同じだよね…。荒らされる場所においとく管理人が悪いっていうなら、
同じ理屈でアンチだってイベントに来てしまえば晒す目的でも本が買える。
398さんの言ってるとおりで、同人サイトですからって注意書きだけして表に置くのと同じ。
名前伏せてるオフ同人誌なんて見かけないよね、あんまり。
オフも伏せろとか、オフはやるなとか、そういう意見になるのかな。

>399
その石の投じ方はちょっと…。
自分が緩いジャンルで、他人事だからそう思うんだと思うよ。自分もそうだけど。
自分も昔は愚痴や他サイト批判言ってる人にもにょってたこともある。
だったら自分こそ、どうせ半端にしか隠れられないんだしやめればいいんじゃないって。
結局自分の場合は、人気のある表サイト見てひがんでるとか、セキュリティ問題に
しがみついて自分のへたれ度から顔背けて意気揚揚としてるんじゃないの?って、
チラッとそんなふうに思ってたからなんだけど、今は言うのは本当に不安だからで、
言ってると少し不安が解消されるから、不毛でもこれでいいんだと思うようになった。
別にナマモノのセキュリティだけじゃなくて、ご本尊の活動に一喜一憂したり、
ジャンルの盛衰に無駄に熱弁を奮いあってみたり、そういうのって
結論でないし無駄なんだけど、意味はあるんだと思うようになったよ。
とか言っといて399の意図とはまったくの検討違いのレスならごめん。
ごめん…。

検討×
見当○
これまでの流れみて、人それぞれいろんな考え方があるなと思った。
けど皆すごく真面目にナマモノの事を考えてることだけは一緒だ。
それがわかった事はすごく収穫だな。

ぶったぎりスマソ。
厳しくしても怯えてもでもやりたい。
今のご本尊にしか心が勃たないもの…
でも一度でいいから太陽の下を歩いてみてぇ

たまに、ちょっと自分が不倫気分に酔ってるんじゃないかと思うこともw
がんがってきちんとcgiも.htaccessも出来た!俺完璧!って時
正直ちょっと気持いい
不真面目でスマソ

>397
自分はオンオフ両刀なんだけど、ネット環境にない
読み専のお客さんが予想外に多くて最初、ビクーリしたYO
逆に、それ以外のお客さんはオンに行ったってことかな?
流れぶった切り&亀レススマソ。
>367
ありがd。でもファイル印刷にするとデザイン上、膨大な枚数になりそう
なんだ…コピペしてつめれば多分A4で5〜6枚で済みそうなんだけど。
すごく作品数の多いサイトさんで、例えば50本中6本がその目が痛いほどの
薄い色フォントって感じ。他のは適度なコントラストの配色なのに。
だから設定の問題ではないと思う。…これもデザインの内なのかなー。
親切なレスどうもでした。若い管理人さんのサイトはデザインが凝ってるんだけど
たまに読みにくいことがある…ような気がする。
レス番書き忘れ。自分は357でした。
>厳しくても怯えてでもやりたい。

私は緩いジャンルの読み専ですが私の周りには
このことを不思議に思う人が多い気がするよ。

緩いナマモノジャンルを通じて知り合った友人が業界関係者だったのですが
事務所やご本人が嫌がっているのに潜ってまで活動するのは
理解できないと憤っておりました。
業界関係者としての意見か読み専としての意見かはわかりませんが
これ聞いた時はかなりガクブルでした。
友人が業界関係者と知らない時に一緒にイベント行ってたのに…
そして厳しいジャンルも好きなんだよ私…
>407 = >357さん
そのページを 編集→全て選択 して ctl+c というのはどうでつか
と食い下がってみる…でも多分、必要な部分だけをコピペしたいんだよね
若い人に多いのかはわからないけど
デザインに凝ってて読みづらいサイトさんがあるのはハゲド
お互い苦労しますな

でもそこまでして読むほど(゚д゚)ウマーなのでしあわせ。
>407
ttp://www.kohshi.org/ieex/
ttp://mugi.cc/kommix.htm

そこのサイトがCSSで指定してるんなら上のソフトでオフに出来るぞよ。
または下のソフトだと文字色変更とかも出来る。
特にCSSオフがすごい便利(・∀・)イイ
元々同人自体が、よっぽど御本尊or作者が寛容(時としてウェルカム状態)で
ない限りは、「あなた方や関係者、一般ファンに目につかないところで
個人的にやります。イメージ壊すような表だった活動はいたしません」が
基本なんだと思う。でも知り合いが某二次元で製作元にチェック食らったとき、
一応イメージがどうこう言いながら一番厳しく追及受けたのは利益だったらしいけど(w
ナマモノでは利益あんまり関係ないと思うのにそれでこれだけ厳しいんだからな…。
それでも二次元ナマ関係なく、向こうにとって使えればどんな801描いてようと
オフィシャルの仕事が来る人もいる。オフィシャルと同人平行してても黙認とか。
でも使えるんだから当然だとは思う。だからって同人がオゲされてるわけでは全然ない。
向こうも仕事だし、当たり前だろうな…。
オフも本を御本尊に送るようなイタタチャソはいたし。
オンは誰でも見られるからイタタチャソのヤヴァさ倍率ドン。
イタタチャソとイパーソフォモ萌え人が表のナリチャや日記やナリ板で弾けて更に倍。
ナリは同人じゃありません〜と言われた日にゃ首吊って氏ねと。
自覚ナッシングな快楽優先ヴァカが消えりゃ揉めない罠。
ホモありサイトを地下にもぐらすのは当然だと思うが、
「ファンサイト+同人絵だがホモエロ要素なしイラスト」のところもあれば、
「ホモエロなしギャグマンガ(小説)あり」のところもある。
地下にもぐるボーダーラインはどこらへんなんだろう?全部?
ジャンルによると思う。

御本尊側が本気で探せばどんなに潜ってても危険ではあるわけで…
地下に潜る最大の理由は「偶然」発見されるのを防ぐ為、でしょ。
偶然発見されて困る相手、まず第一に本人やその家族。
そして関係者やクライアント、一般人のファン。
そのそれぞれが見てどの範囲でどういう印象を受けるかは
本当にジャンルによるんじゃないかな。

例えば厳しいと言われてる蛇だけど、実際はアイドル誌や会報で
当たり前に同人絵な似顔絵やドリまがいの寒いポエムが載せられてるし、
801本も出してる大手が御本尊絡みの仕事したりしてるわけで
(これは個人的には最低だと思うけど)
本尊側やパンピのファンが「そういうもの」自体にわりと耐性がある。
表のファンサイトと称して堂々とモロに同人ぽ(ホモ要素なし)な絵を載せてても
眉を顰めてるのは結局同じ穴のムジナだけだったりする。
ファン活動の許容を超えて著作権にモロ該当な丸パクや
はっきりと同人話してない限りは、特に問題のあるサイトとは言われない。

でもそういう文化(?)自体がないジャンルだったら、同人絵や創作だというだけで
どんなに健全でも叩かれたりするんじゃないのかなあ?
>415の蛇例と>412を併せ読むとヨロシ(w
表にフォモやフォモ紛い置くなが基本で他は個人の判断じゃね?
流れをブッタ切ってすいません。

以前ここで話題にもなった方角オソリーがもうすぐありますね。
私はサクール参加するんですけど、一体どれくらいの一般参加者が来るのか
(ブッチャケどれくらい刷ればいいのかなんですが)見当がつきません。
小規模のシティくらい?

普段イベソトに参加してるサクールさんにはフライヤーが行き渡ってる(?)
とは思いますが、このイベソトって一般参加の方にはどれくらい告知されて
るんでしょう?
ここを御覧になってる読み専さん、週末のイベソトの事、このスレ以外で
ご存知でしたか?行きますか?
もしよかったら、参考までに教えていただけるとありがたいです。
FCの会報とかにも普通にオタクな絵はのっている
日本で暮らす限り、漫画絵を見ない事などないし
日本人自体が漫画絵に抵抗はない。
それで自分が描かれる事に
こんな目ーキラキラしてねーよ〜とか、こんなかっこよくねーとか
笑いや照れはあれど嫌悪はないはず(悪意のある絵は別だが)

問題は同人の話とホモ話だろう。
漫画においては4コマギャグ程度なら一般人もアーティストも許容範囲

まぁ、漫画自体が大嫌いとかいうアーティストなら、全部アウトだが
でも、この日本でくらしていたなら、それって滅多に居ない。
知り合いがナマモノフォモに目覚めてしまった…。
誰でも見聞きできるところでフォモの話と二次創作はやめれと忠告した。
香具師は受タレを女性化したパラレルを書いてこれでいいかと言ってきた。

 違う _| ̄|○
>417
正直日付すらスカーリ忘れていた。
自分萌えジャンルのサクールは参加しないようなので(ペーパーやサイトで参加予定を見たこともない)
別にいいやと思ってたんだが。ヒマだったら様子見に行こうかな。
しかしこのスレの>>3も由来はナマモノなんだろ?
>421
そうなの?知らなかった。
>>422
確かモナー板のスレにて、ウタい手さん由来とゲイ忍さん由来の説があったはず
このスレ開くたびにモニョっていた
>417

うちなんぞイパーンのお客様もそうですが、同ジャソルサクルの数さえも
分かりません。サクルから来るお客サマの方が多いのに…うち…
> 418
でもさあ、パンピーて漫画読むくせに
漫画を描く椰子の事は毛嫌いしない?
漫画描いてるって言うとキモイだのオタッキーだのと
虐げられる事のが多いいんだよね。
それがナマモノ同人ともなると完全に迫害対象。
”アタシたちの大事なご本尊をこんな風に扱うなんて最低!
ご本尊に代わって御仕置よ!”⇒事務所チクリ
となりかねない罠
>425

ええっそう?
まあナマのはともかく、当方の周りではマンガ描いてるっつうと
(当方は言わないが)「本作ってるんだって?すごいね。今度見せて」と
嫌味じゃなく暖かい言葉が出てくる方が多いよー。見せらんないけど(w
POP要員で駆り出される事もあるし。
>>423
某藁ゲイニソの持ちギャグが元ネタ。
しかし元ネタの知名度の方が格段に低い罠… '`,、('∀`) '`,、

まぁこれはむしろ2ch語に入る部類のものだと思うので
そこまでモニョるほどのものでもないんではないかと思うのだけれど
>426
嫌味でも 生 暖 か い 言 葉 でもない事を祈る・・・
…こういう言い方はなんだけど、ナマモノ同人のひとは、パンピよりもよほど
ヲタ蔑みが激しい人が多いのは確かだと思う。今のここの流れもそうだ品…。
私が非ナマから同人知った所為かもしれないけど。
>今のここの流れもそうだ品

そうか?どのへんが?
>430
>429も「同じナマモノ同人でもアテクシは非ナマ出身だから違うけど」って
自分と自分以外のヲタを区別している顕著な例に思えるんだか・・・。

ナマモノは、非同人のファソも大勢いるライヌとかにも出掛けていくわけだし
地下に潜らなきゃいけない、隠さなきゃいけない、っていうのもあるから
自分が同人であることを絶対に知られたくないと思うあまりに
ちょっと過剰反応気味ではあるんじゃないかと思う。自分含め。
それはナマモノ同人以外のヲタを蔑んでるってことじゃないと・・・。

という受け取り方でいいんだろうか。
ヲタ蔑みの「ヲタ」が何を指しているのかチョトわからなかったんだけど。
なるほど、過敏になってるのは確かにあるかもしれないすね、
非同人で同じものが好きな中に入る機会があると。
逆に言えば緊張感が持続するからいいって言えばいいのかもしれん。
別に非ナマモノでもイベ帰りの電車内で戦利品読んだり海辺往復のバスや
モノレールの類の中で同人話したりはすなというのは普通のお約束じゃないか?
そういうことしてるヤシをイタタと言うのと 同じ感覚、違うルールや事情 で
露出したところでナマモノ801すなと思ってるんだと思ってた。
433432:03/10/22 09:48 ID:OKOqpHcO
すいません。会場直行バスの中ならその限りじゃないと思う。
あんまりな会話はさすがに退かれるだろうが…。
>419
がんがれ・・・
むしろ地下にもぐるというよりも核シェルターにでも隔離しないと
マズーだろうそれは・・・
>419を読んでもはやワロテしもた
女性化すりゃ、そりゃ、フ ォ モ じゃないわ(w
すげえ発想力だな〜
自ジャンル板では受けを女体化(というか母親化)して、
母親争奪戦のような同人クサーイ話を嬉々として書いてる
天然フォモスキーさん達が暴れておりました。
天然が一番困るんだよなあ…。
そういえば一般ファソサイトのWEBドラマで
いつの間にか一番人気のメンバーの争奪戦総受ドラマに成り果てていて
本スレで生暖かくオチられてたのを思い出した…。
>433
直行バスならその限りじゃない、て…
そのバスを運転している人はさぞ苦痛だろうに。
>438
自分ツアコンやってるけど、逆よりフォモ話の方がまだマイルドだ(w
仕事だからいいよ、旅先で話題のハメ外すぐらい。
実際に行動起こされると捕まるけどね、某中国ツアーのように。
440438:03/10/23 08:49 ID:Iu/WSEZv
>逆よりフォモ話の方がまだマイルドだ(w

そ、そうなのか…。
いや、仕事だし割り切るより仕方ないと思ってはいるんだろうけど
たまたま好きなバンドの麺やチムの先守やらのフォモ話聞かされたら
いたたまれないだろうな、と思ったんだ。
ナマモノに限らず聞いてるこっちが恥ずかしくなるような会話もあるから、つい。
419です。レスサンクスコ。
女性化しても元が男タレントならフォモ話と同等だと説得しました。
彼女はこれはギャグだからと言い出し最後はオリキャラだからと開き直った。

 _| ̄|○  もうダメぽ
>>441
乙彼。がんがって教育してくれ・・・。

>>436の自ジャンル板で受けを女体化話してる天然フォモスキーさん達も
女体化だから801じゃなくてギャグやネタだから可、と思ってるんだろうか。
イヤソすぎるね。
>>441
ドジン女キモイってバリバリに反応しているスレとかあったら見せて、
もしそういう創作がこいつらの目にとまったら粘着されるけど、それでもいーの?
っつってみたら? 問題の本質としては間違った説得方法だけどさ…
自分にかかるかもしれない不利益が目に見えないと、理解できないんじゃないか?
危険性が。
>441
フォモがダメじゃなくて、本尊を元ネタに妄想想像をするということは
内容がどんなであれNGって言ったら?
受けを女体化話してる天然フォモスキーさん達ほど
ドジン女キモイってバリバリに反応していたりする。
頼むから真実だ公式だと居直るのはやめてくれ…
なんていうか、いわゆる天然フォモスキーさんを一掃するためには
ナマモノフォモなんか*堂々と*やってると「キモー!氏ねば!?アフォじゃん!」
などとファンや世間から嘲笑われちゃうよーということをわかってもらう
必要があるかもしれない。
フォモってオシャレだとかカクイーとか、間違った認識をしてる気がするよ。
何が言いたいかというと

痛 い 目 み な い と わ か ら な い

これに尽きる。
肖像権が事務所がどうこういわれてわかんない人も、自分が痛い目みたら
一発なんだよねきっと。それも何だかなーだが。
知人の知人は女性化パラレル大好きチャソで無料鯖で全世界に発信の剛の者。
荒らされ叩かれ罵られ、
「見たくない人は見ないでください!」
「友達いないんですか?他にすることないんですか?」
「暇人ですね、可哀想ですね」
「放っといて楽しみましょう」
「冷静の精神で!」
と、女性化フォモ仲間と言い合いの。
他タレに流れて、そこは閉鎖してくれた…。神様仏様ありがd。
419タソ他、天然関係者がんがれ。
オフは会話が記録に残らないだけで
イタタちゃんは身内でそんな話してそうだなあ。
居直り型や自覚無し型の集まりって変な国家みたいw
自覚無しの人は嫌だけど、居直り型は自分はけっこう普通につきあえる。
どこかで居直ってないと、ナマモノなんて最初からやってないわけで。
本当に×だと思ったら普通はやらない。
悪いんだよわかってるんだよ、でもね…ごにょごにょ。
みたいに、自分で言い訳というか救済してるとこがある。
程度の差こそあっても、同類は同類だ。
>>449
もちろん検索除け等完璧で、だよな?>居直り
居直ってるのは同人やってることに対してだよな?

最近某スレの過去ログ読み返して改めて(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
自ジャンルでも最近晒しあったし。
BASIC認証でも完璧じゃないけど、できる限りのことするのは当たり前だよなあ。
居直りの人の怖いのは、悪いことだと本気では思わないところだもんね。
449さんは悪いんだよわかってるんだよ、っていう段階があって、多分
検索除け完璧とかそういう手段も踏んでるんだろうと思う。
自分は悪くない!!っていう居直りは昔の知り合いにいて、本当に
困った。検索除けもなしにナマモノ晒す事に、なんの懸念も疑いも
ない人だった・・・客増えていいじゃんくらいで。
452445:03/10/25 00:37 ID:X6seCYSP
いや、内輪でとか話のネタ的に居直ってるのはいいんだよ。
本気で居直っちゃってるのが一番困るので、
まったくの一般人や本人の耳に入る中でフォモネタで騒いで、
とがめられると真実だから公式だからいいんだと居直る香具師がいるのさ。
だから誰の前でも言ってもいいんだとよ…
ちなみにフォモネタアピールはむしろ厭そうなんだが、ご本尊。
ドジンやる際に妄想を自覚したうえでヒッソリ居直るのとは違うんだ…

445さんとはまるっきり逆で、妄想だってわかってやってんだからいいじゃんとか
どうせウチらのネタなんだからいいんだよなどと言って隠しもしない居直りもいました。
何がいいんだ?
隠しもしない時点ですでに「ウチらのネタ」で済んでないよな(w
ケキョーク表に出すことを居直ってるのがイタタなんだな…
連投スマソ
でもやたらとフォモネタイクナイって過剰反応するものなぁ
自ジャンルスレでそういう香具師が現れてちょっとした小ネタにまでケチつけ始めて
しかも個人サイトで「アテクシがビシッと言ってやりました!フォモネタ厨逝ってよし」
なんて遠まわしに公表しちゃってるもんだから…
うちでそれやると御本尊がまずビシッと言われちゃうな(苦

○○だから自分が正しい、とか言ってくる人は何でも苦手だな。
御本尊が言ってるんだから自分がやってるこれも正しいとか、
これこれの対策とって隠してるんだから自分は正しいとか、
隠す必要はないジャンルだから自分のこれは正しいとか、
自分で思うのは自由だけど、それはあなたの選んだ価値観であって、
「だからあなたも」って押しつけられても困る。
逆に「言われたから隠した」とか、「言われたからうちはオープン」とか、
サイト運営でも何でも、そういう論調の人もまわりに多くて嫌な感じ…。
自分でヤバイと思うから隠すんであって、大丈夫だと思うから出してるんであって。
不安になって、少しでも解消するのにこういうとこで愚痴ってみるのはいいけど、
リアルでまで無駄なことうだうだ言い合わないでよ〜っていうオフ会がこないだあった。
「どっちが正しいですか!?」とかつめよられても、うちのジャンルが緩いのは
事実だし、自分で考えてやれよっつーの。もし厨が原因で一網打尽になったとしても、
隠してたってやってたことは結局同じだし閉鎖もあきらめる。
みんなが隠れてジャンルがマターリとしても、それはそれで受け入れるから。
去年の夏くらいまでナマモノサイトの常識を知らずになんの対策もせず18禁サイト開いてた。
バンドはメジャーなのに同人的にマイナー過ぎるのでここで言われてるような、同じジャンルの
誰かが忠告してくることも嫌がらせも特に無かった。でもそれはそれでなんか寂しい・・・

>455
そんなコネタにまで反応するイタタちゃんは多分同じように隠したほうがいいと
思ってる人からもイタタちゃんだと思われてると思うw
おおっぴらに大々的にやるなってことだろう。
書き加え。それは過去ログを読めば解ることかと。
流れぶった切りスマソ。散々既出でしょうが、吐き出させてください。
お願いだからライブ中に音楽を楽しまずに
井戸端会議状態で萌え話やフォモネタを大声で延々と話すのはやめてくれ。

更にもう1つ。
一緒にサークル活動してる子がライブ会場で
カプ違いの同業者から恨みを買ってしまったらしく
以来私まで即売会に行くのが鬱に。
当方オン活動もしているのですが
サイトにもその同業者の友人が出入りしてるのでどうも気疲れしてしまう・・・
御本尊同志が仲悪かったりしても気を遣うしね(ニガ
オンはお互いに行き来ないけど、オフは顔を合わちゃうからよけいに気まずい。

うちはジャンルが緩いからこそのトラブルが多い。
日陰者としての連帯感みたいなものがないせいか(あまりあっても困るけど)、
隠す隠さないにしても、自分たちの方が正しいと言い張る風潮がある。
それぞれがそれぞれの判断で思ってるのはいいんだけど、最近派閥化してきたよ。
いくらきちんと管理して隠してたって誰の権利も侵してないわけじゃないし、
いくら御本尊が黙認してたって誰の気分も害さない趣味なわけじゃない。
どっちも偉くなんかないのに、自分たちに都合のいい方だけを話題にして、
自分たちの方が正しい!エライ!みたいな醜い争いが出つつある。
オンでチャットしてるぐらいならいいけど、オフには持ち込まないでね…。
自ジャンル。マイナーナマモノだからって逆CPでもそのバンドに近しいミュージシャン萌えの人でも
無節操に取り入れて徒党を組む風潮があって嫌になってきた。逆の人と話すのが苦痛なのを
隠して付き合うのがツライ。大手だったら選びようがあるのになとうらやましくなる。
>462
徒党を組むっていうか、そりゃ友達を広げようとした結果なんじゃない?
私もマイナージャンルだから気持ちが分かるよ。
大きなジャンルだとカップリングの差で分かれられていいと思うよね。
やっぱり、どうしても嫌だったらあんまり付き合わずに、
我が道を突き進んだほうがいいんじゃないか?
「徒党を組む」なんて言っちゃうんだから、相当嫌になってきてるんじゃない?
カップリングで友達になれないっていうのも凄いよなぁー
同人ならではだと思うけど

御本尊が寂れれば寂れて行く程、残ったファンの結束が固くなる。
ぶっちゃけ嫌いだった追っかけグループとも今は仲良し。
実際、話してみるとすっごい良い人だったりね、
イメージ先行でいかんなぁ〜と思った。
同人とは関係ないハナシだが

もう、同人さえなくなってしまった売れないバンドだが
萌え萌えなんだー!でもどうにもならないので切ない。
カップリングで友達になれないって事はないなあ。

ただ、苦手なカプのフォモ話はやはり生理的にどうしても気分が悪くなって
積み重なるとその人と話自体したくなくなってしまうので
カプ違いの人とは、「互いに同人だとは知っているパンピファンどうし」
としてしか付き合わない。
そういう意味で、全くカプ違いでお互いのカプが受け付けられないくらいの方が
単なるファンとしてはいっそ付き合いやすかったりする。
相手もこちらにカプ話はあえて振って来ないから。
一番厄介なのはノンポリや逆・リバスキーな人。
自分が大丈夫だから相手も大丈夫で当然だと思い込んでる人が多くて辛い…。
私も最初はカップリングが逆だと嫌だったけど、
あまりの少なさに、いろんなカップリングの人と交流してるうちに
今ではカップリング違いなんてどうでもよくなったよ。
最初の頃よりも、色々な萌えが分かっていい感じ(*´∀`)
ミュージシャン萌えって、最初に好きな曲・メンバーありき、って感じだと思うので、
交流があるバンドも好きになっちゃうんじゃない?
そのバンドの曲が好きになれば、メンバー萌えも出てくるっていうかね。
そういう人も多いと思うよ。無節操とはまた違うんじゃない?
467名無しさん@どーでもいいことだが。:03/10/27 14:06 ID:+lGJYoNJ
そだね。
仲良くやれば世界は広がるが、いがみあってもイイことは一つも無いし。
うちは二人グループなんだけど、参入したての時は本気で驚いたほど
受け攻め対立が禿スィ。
「死んでも認められない!」とか真顔で言い切る人が多い。
2パターンしかないんだから、心を広くして両方読めた方がウマーじゃないのかと
考える私は単なる貧乏性なんだろうか。
>>468
そんなことないと思うよー。
1パターンの人への気遣いが出来れば、ほんと両方楽しめてウマーだ。
私は6人なのだけどあっちやこっちで萌えがあるので
いつのまにか、どうしても読めないものはなくなってしまいました。
2人だとそうはいかないのかな。
まぁお財布具合は貧乏になりますが。
ネタではなくマジな質問なんですが、ナマモノってどうやってサイトを探すんですか?
基本的にサーチだって検索除けしてるんですよね?
初めてナマモノにはまったんだけど(音楽系)それっぽい単語でググってもサッパリで。
メジャーではないのでサイトが無いだけなのかもしれないけど(w
>470
ググっても出てこないようにここの皆さんは努力されてます。
出てきたら困るんじゃー!ヽ(`Д´)ノ
両方読めない=心が狭い
両方楽しめない=気遣いができない
じゃないと思うけどなー。
苦手なモノをスルーすると言う事はできるけど
萌える萌えないは本能的なものだから、
どうしてもできないって人もいるんじゃないかな。
要するに、過度の攻撃をするのがいけないんであって、
両方を楽しまないといけないってわけじゃないよね。
473470:03/10/27 21:23 ID:DHMWTwLf
>471
うんそれは分かるよ。
だからこそ、どうやって辿りつくか真面目にわからないんだよ。
厨な感じに見えたんならゴメンヨ
>470
貴方のナマモノスキルが上がれば
自然にサイトを見つけられるようになります。
様はまだまだって事だ。
安易に見つけられちゃーダメなんだよ。
>470
でもまず厨なサイトに出会えば問題解決だ。
どこのナマモノにも厨サイトはありますよ。
一般ファンサイトサーチに登録してる厨とか(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
>470
イベントに行って本を買えば奥付かペーパーに請求先が載ってる
(場合もある)。
あとはそこの掲示板でURL残してるところに行く、とかかな。
この場合オフでやってる人がほとんどいないようなジャンルだと辛いが。
そういや私が今のジャンルにはまったの、携帯サイト見たからなんだよね…
その中の一つのサイトが早々に請求制PCサイトを立ち上げて
請求ページでマナーサイトを紹介していたおかげで、私は今携帯厨にならずに済んでいます。
管理人さん、ありがとう。
昔の自分を思い返すと鬱だ。
私もネット初心者だった数年前、カプ名でぐぐって引っ掛かったサイトに普通に通ってた。
あの頃は自分も無知だったけど、
ネットナマモノ同人全体の危機感もまだあまりなかった。
請求制裏サイトもあるにはあったけど、
それも「自分が荒らされたくないから」隠れてるって感じで、
何がダメとかわかってる人はほとんどいなかったし…
だから請求制サイトでも平気で野外営業サイトと相互してたしね。

今でこそ同系の中でもとりわけ厳しいといわれてる自ジャンル自カプだけど、
そういう事が声高に言われ始めたのって2chが出来てからだと思う。
そういう事を思うと、確かに最近ハマッた人は
きっちりしているジャンルであるほど見つけるのは困難だろうなあ。
そういう場合はやっぱり、オフから入るのが一番簡単なのかな。
オンにくるなら知識つけてもらわないとね…
オンでの事情は2ch見てもらうのが手っ取り早い気もするけど。
2chみてもダメな香具師はダメさ
隠れる意図を本当に理解してないと

2chを見てても単に叩かれたく無いからとか、18禁だからとか
生物のルールだから(の場合、その理由を分って無い)
って、ていどの認識しか酌めない香具師は実際にいるし
>>480
そうそう、オフで厨の多い自ジャンルについて語り、2chやマナーについて散々語っておきながら、
「今度オンもやります!」宣言して開設したサイトが哀島な人もいる…。_| ̄|○
藍島は本当に救えない。
荒らされたサイトが一時休業の後、また 藍 島 で 復活してたんだが、
そこの掲示板ではお決まりのように
「2ちゃんのヤツらって最低!荒らすことないじゃん!!」と吼えてる。

自ジャンルなんだが...どうしよう、言うべきだよな。
でも自ジャンルのサイトの私以外が「2ちゃん最低!」とそのサイトを擁護してる。
お願いだから隠れてくれ。

というかPC持ってるのに藍島で作る神経が分からん。
藍藻でも見れるからか?
ぶっちゃけ藍島はお手軽で、上手く言えないが格下なような気がする。
「充分分別のある大人です」回答キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
確かにうちは年齢の設問のところに、大体で結構ですよとは書いてあるけど。
この答えでどんな判断材料になり得るというのか。
「分別ある立派な大人ですので約束事は守ります(笑)」
全部の回答の末尾に「(笑)」憑いてるし。
おまけに「 バ ン ビ 禁 」て何ですか?
鹿タンなんか扱ってませんが。

閉鎖したはずの昔のリンク先が、厨サイトに生まれ変わってファンサイトリングに
登録してるのも見つけてしまったし。
自分の萌えに微妙な凹みを感じる今日この頃。
>483
鹿ワロタ
哀島が格下か・・・。まあ、もしhtmlが書けないのなら
htmlエディタくらいPCにディフォルトでついてないか?
なかったら安いのでいいから買う気はないかとききたい時はある。
エディタで作りながらhtmlタグに慣れていく手もあるし。
PCを持っていないならwebサイトを作るのが本来無理だ。
そのための哀島なんだろうが、存在自体を隠せない以上は
(ID検索ヒットや最悪なのはBOOK更新一覧で中身丸出し)
ナマモノ二次創作は避けた方がいいものではあるよな。
以前ナマモノじゃない参加型web持ってた時に一番困ったのが
PC以外の客が携帯で見られない事を被害のように訴えてきた事だろうか。
違うだろうけど、そういう客対策?
山/嵐 ってバンドのサイトを検索してたら
蛇の同人サイトを見つけたことがあったなあ
私はJRで調べたいことがあって検索してたら、解散済みメジャーバンド内の
CP名だったらしく、エロ同人サイトが引っかかった…
萌えが再燃して、またサイト巡りを再開した。以前嵌ってた当時に比べたら
請求制やパス制が増えてたので「みんな学習したんだな」と思いつつあるサイトのパス請求をしようとした。
パス取得済みの人用のゲートが同じページにあったのでたまたま覗いてみたら・・・・・・

ac鯖でした(正しくは専門学校 _| ̄|○|||

PC系の学校なのに、鯖管理に関して何も教えていないのかとオモタよ。
管理者から見たら全部丸見え・・・それともその学校は勉強の為なら
ナマモノエロフォモサイトを開いてもいい主義なんだろうか。

勿論そのまま回れ右。正直、萌えも萎え始めた気分ですた。
>487
漏れそのカップリング好きだった…
話の流れをぶった切ってスマソ。ちょっと吐き出しです。

URL請求のメールを殆どいただかない。
サンプルのページまで行って引き返すのを見ると
未熟者
なんていう3文字が浮かんできます。
問題数が多いのかとも前向きに考えてみたけど
やっぱり未熟者なんだろう。
精進するぞコノヤロー!!請求しなかったことを後悔させてやる!

失礼しますた。続けてドゾー。
>483
小鹿ちゃんは見ちゃだめなん?(笑)
472に同意。一連の流れにモニョっていたけどスキーリした。
マイナーとはいえ逆とか嫌なものはどうしても苦手だよ。
理由なんか無い。それを「心が狭い」というならそういう人を
受け入れないことも「心が狭い」とソックリ返したい。
同じ地下サイトで違うご本尊を同時に扱うのってどうなんだろう?
少しモニョモニョっとなるときもあるけど、ドジンはドジンで同じとも思ってしまう。

>490
ナカーマ。
>>489
ナカーマ


WEB板の隠しサイトスレの今の流れが怖すぎる・・・・
>490
私は小説サイトなので、文章のサンプルを置いてるよ。
請求した暁にはこんなのが待ってます〜みたいな感じで、請求しようとする人に
弾みをつけてあげたらどうだろう?
自分はパスをもらって訪問しても「…」となることがタマーにあるので、
請求前にある程度判断してもらえるようにしてる。
>495

490じゃないが、490タンはサンプルは置いていて
サンプルページを閲覧されてる事も解析でわかってるのに
回れ右される、という意味なのでは?
>495
>>490はサンプル置いてるみたいだよ。

まあどんなに凄いサンプルを見ても面倒くさがって請求しない人もいるからさ。私みたいな。
って励ましになってないか…。
サンプル、良かれ悪しかれかもしれないと思うことがあります。
まったくエロ要素裏要素のないご本尊出演の小説がサンプルとして置いてあるんなら
文章の感じとか見て好みだったら請求しよう、ということになると思うんですが。
置いてあるサンプルが、エロなしの「ご本尊AとBがラブラブいちゃいちゃ」だったりすると
その場で回れ右してダッシュで立ち去り、コソーリ枕を濡らします。
エロがないから裏じゃなくていいんかい!?と。
サンプルが置いてあること自体は、いいことだと思うし請求サイドにはありがたいことだろうけど、
そういう勘違いしてる管理人もときどき見掛けます。
アボガド、バナナかと。
>>498
あー、わかる。
同じようなことだけど、作中でモロご本尊名前出してるのはいいんかいと。
請求ページで伏せても意味ねーだろと。
BASIC認証も無駄じゃないかと。
???
>498の言ってる意味がよくわからない……
エロエロはともかくとして、ある程度やおい的なものじゃないと
サンプルの意味がないのではと思うんだけど…?
あまりにヘタレはいやだけど、閲覧者として一番知りたいのは
書き手の筆力よりも自分にとって萌えかどうかだから。

あ、もしかしてサンプルに御本尊の名前モロ書きって事なのか?
私が見た事あるのは、伏せ字になっている所か
画像化(サンプル全体だったり、名前だけだったり)してるところだけなので
それが普通かと思ってたんだが。
中を一部とは言え表に出すから、498のようなことは考えたなぁ。
でもサンプル無しで請求してもらって
ガッカリ肩を落とされるのは嫌なのでサンプル置いてまつ。

一応クイズを解いてから見てもらうようにしてるんだけど、
そうか、画像とか中で名前を伏せないと意味が無かったか!!
目が覚めますた。
名前だけでも画像にするだけで違うよね。よーし、修正頑張るぞ。

請求は来ないけどなぁ_| ̄|○
>>483
新氏の差位くんに見せちゃ駄目なんだな!(キサラヅ猫目)と思ってスミマセン。

ああ…。やっぱり請求ページで引き返すと未熟者ー!って思われたりすんだね…。
請求ページにまでは行ってみるんだけど
その時の気分がすっごい同人モードに切り替わって無いと、途端に面倒になるんだよね。
んで、ああまた今度でいいや…って引き返す事多々有り。そ、そんなヤツもいるのです。
性格上ナマモノサイトを運営していくには向いてないなぁって思ってるので
運営には絶対手を出さないって決めてるよ。
>502
こんな朝からなんですが、>>490タソの言ってる未熟者、っていうのは
サイト管理者サイドで、サンプル読んで請求してもらえない自分に対して
ああもっと精進せな、という自戒として言ってるんだと思われ・・・。
自サイトは請求ページで引き返す人もいるけど、いったん引き返して
数日後また同一人物が請求ページへ来てくれるっていうのもある。
でも請求無し。どういうことなんだろう・・・
>504
請求ページの雰囲気が怖いところだと引き返してしまうこともある。
自分、チキンなのかなぁ。
真っ黒い背景に文面だけバーンと書いてあって、
「ロム禁ですので 必 ず 足跡残して下さい」とか
「アク解で見てますよ」みたいなこと書いてあるとヒィィィとか思う。
アク解つけてるなんて普通だし、URL頂いたらありがとう&感想カキコも
当然するつもりだけど、なんだか威嚇されてるようで怖い………。
でも見たい………。
で、行ったり来たり。
怪しいんだろうなぁ。禿げしく。
私のとこは、請求ページにサンプル絵置き始めてから
ぱったりと請求が途絶えました。

しょぼん。
495です。指摘してくれた姉さんたちごめんなさい。
>490タンは「サンプルページまで行って」って書いてあるね…自分節穴…
スマソ。
でも、サンプルページの文章って、検索避けしてても本尊の名前は
伏字にするものなんでしょうか?


>505
>請求ページの雰囲気が怖いところだと引き返してしまうこともある
同意。
リスカサイトかと思うようなデザインだったり、文面が高圧的だったり。
入った後、どんな怖い世界が待っているだろうかと思ってしまう。
人を選びたいのは解るけど請求ページの文面で「帰れ」だの「来るな」だの連発されるとちょっと引く

自ジャンルスレが…同人ネタに過剰反応する香具師に荒らされている_| ̄|○
509スペースNo.な-74:03/10/29 14:12 ID:KmloOEFY
>507
検索避けだけでは頼りないし、サンプルページは割合
引っかかりやすいので伏せた方がいいですよ。何度見かけたことか…
上でもあるように画像にするならそのままでもいいのでは?

そしてちょっとお聞きしたいのですが、
>>493のようなサイトはよく思われないものなのでしょうか?
私は御本尊が同じ邦*楽なので一緒にしているのですが…
私も半生と御藁意を同じサイトでやってた。
もう閉鎖したんだけど、もしかして不味かったのかな。
今まさに別々に運営してる半生と邦*楽合体させようと思ってたんだけど……。
やっぱりまずいのかな……?
メインとサブの萌えや更新の差が開くから分けてるんだけど、
閲覧側になると苦手なところはスルーするから殆ど気にならない。
同時進行で同じくらいの萌えがある場合はわからないや。
大抵の人は不愉快になるとは思えないけど…どうなんだろう。

ただ、A中心って書いてあるから請求したら、
B中心になっててショボーンしたことはある。
混合で扱う場合には、請求ページにおおまかな割合もあれば参考になるかも。
マイ攻め:オタ。フォモ同人についての知識もかなり。
ただしパソについては詳しくないらしく、ネットもやらない。
受け:十数年前からの筋金入りのパソオタ。
当然ネットも(2chも)やっているが、同人については知識なし。

二人が仲良く教えあってしまったら……というのが、
最近一番の恐怖。
>513
そ、それはもうオタだという攻めさんがフォモ同人について理解というか
黙認してくれてることを期待するしか対処法が無い気が(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
以前2chのとある場所で叩かれた。
名指しじゃないけど明らかに私だとわかる書き方で。

特定して弾きたいけど匿名だからなあ…
必ずしも管理人マンセーでなきゃいけないとは言わないけど
ナマモノ鍵つきという性質上、やはり同人サイト閲覧者にありがちな
「管理人は嫌いだが作品だけ楽しむ」というタイプの人は御遠慮願いたいと思う。
例え言ってる事に一理あるとして、匿名掲示板で批判書き込むような人なんて
いつ手のひら返されるかわかったもんじゃない。
野放しにしておくと自分だけでなくジャンルの迷惑になり兼ねない。

こういう事があると、ロム禁にしてるサイトの気持ちもわかるよ。
でも善意のロムさんにまで嫌な思いをさせたくないんだよな…
自分がクレクレだと思われるくらいかまわないけど。
うーん、自分は「管理人は嫌いだけど作品は好き」と思われてたら
ちょっと寂しくはあるけど仕方ないかな、と思う。作品好いてくれてるなら
最低限のナマモノルール守ってさえもらえればいいかな、と。
むしろ、いくら管理人を好いててくれても危機感なさすぎな人のほうが困る。
515さんがどんな叩かれ方したのかは知らないけど、ジャンル問わず
分かる人には分かってしまうような批判は2ちゃんでは珍しくないし
それで変なのが流入する危険がないのならあんまり気にしないでいいと思うよ。
>515
スマソ、私も「管理人さんの人柄は苦手だけど作品は本気でツボ」というサイトがある。
管理人と作品は別のもの、と割り切ったほうが運営もサイト巡りも楽な時があるよ。
あなたを叩いた人が仮に同ジャンルの人間だったとして、ジャンルのことを考えてるなら
それ以上のこと(サイト晒しとか)はしないんじゃないかな。
制限付きとはいえサイト公開してる以上は色んな見方をされるものだし、
それがサイトやジャンル存続に関わるものでなければたかが2chのひとつの叩きには
過剰反応しないほうがいいとオモ。
>516>517
レスありがとう。でも感情論ってワケじゃないんだ。
自分も、普通の版権や緩いジャンルにいたらそんな風に思ったし、
叩かれたこと自体がショックなわけじゃない。
その人の言い分もわかる部分もあったし、それについては自戒もしてる。

ただ、515でも書いてる様に、管理人に直接言わず
匿名掲示板でわかる人にはわかる晒しに近い形で批判するような卑怯な人が
いつかサイトそのものを晒さないとは言い切れないって思うのは考え過ぎかなあ。
管理人は嫌いだけど作品は好き、って事は逆に言えばこのジャンルに興味がなくなったら、
その人にとってうちのサイトは「ムカつく管理人のサイト」というだけになる。
今現在ナマモノルールを守ってると言っても、それはジャンルへの興味が
私個人への負の感情より上回ってるからだけに過ぎないかも知れない。
別に管理人を良く思わなくてもいいと思うよ。人柄が苦手程度ならよくある事かと。
けどナマモノというジャンルは書き手も読み手も一蓮托生だから
明らかに「悪意を抱いてる」人が中にいるのは恐いよ。
その人物が特定出来ない以上、もちろんサイトで反応は全くしてないけど。
>>518
仮に飽きた時に「ムカツク管理人だから…」と晒すような人なら
串規制されただけで貴方のサイトを晒すと思われ。
ちょっと前のレスを読んで請求ページにあるサンプル小説が伏字なしだった
ことに気づき、慌てて見返していたら、請求ページの一番トップこそロボ避けメタタグが
ちゃんと貼ってあったが、以下サンプルページとか、クイズページにロボ避けメタタグ、
貼り忘れてた・・・_| ̄|○ナンテコッタイ・・・オーマイガー・・・今頃気づくなんて遅すぎだ・・・

これまでググルやネイバーに拾われた形跡がないのがせめてもの救い・・・
>>483
遅レスだけど、バンビっていうのは某ロッキソ日本の編集長のことじゃないかな
時々そう呼ばれていることがあるよ

違ったらスマソ
色々なサイトで書かれているパソピ禁を
その人はずっと「バンビ禁」と思い込んでいたという事か!w
まさかと思うが、ホウガクだったら可能性ありかもね。

ちょっと前に「URL甲請」で脱力してた姐さんがいたのを思い出したw
>518
キツい言い方をすれば、最初の4行以下についてあなたが言っていることは
あくまでもあなたの推測に立脚した部分でのことだから
それはある意味 感情論でしかないんじゃないかな。
それより自戒しているのであれば、それを繰り返さないことじゃないかと。
なんか貴方の文章を読んでいると「私も悪いかもしれない、でも!」っていう
でもの部分がちょっと強く感じられるんだ。
あなたはそのジャンルでの1サークルでしかないんだから、仮にその叩きが
ジャンルに興味を無くしたとしてもジャンルを潰す方向へいくとは思えない。
なんかあなたのそういう部分がよけい叩きとやらの行動を助長しているように読み取れるよ。
いじめと一緒で、叩かれる側にも何かしら理由があるもんだしな
批判された内容によって対処出来るんでは?
叩きの的になるのは日記や作品パクとかいった人間が出るコンテンツが大半。
なんとなくだけど、日記で御本尊もしくは生活に対する負を吐き出したりとかで
批判されたんじゃないかな?と思うんだけど…違ったらごめん。

飛翔系のスレ見てると、ヲチ対象はどうでもいいことまで突っ込まれてるし、
日記なんてそう書くもんじゃないなと思うこの頃。
うーん、518が叩かれた内容そのものがどうのよりも、
普通、ナマサイトなんかやってて2chで叩かれたら
即刻閉鎖する人だっていて当然なわけで。
(それは叩かれる側も悪いのか、全く謂れのない叩きかとは関係なく)
叩いた相手は結局、作品は好きと言っても
閉鎖されたってかまわないと思う程度の「好き」だってことだよね。
そうでなければ閉鎖する可能性まで頭が回っていないという事だ。

どちらにしてもナマモノ閲覧者としての危機感に
信用性があるとは思えないのには同意かも。
そういう人がジャンルに飽きたら奥に本売ったりするんじゃないのかな…
ごめん、読み返したらえらく論理が飛躍してるように見えるな(;´д`)

最近マイカプで奥に「同人やめるから」といって大量出品してるヤシがいてね。
うちのカプはジャンル内でも特に厳しく、
どのサクルも巻末まる1ページ使って注意書きを書くのが当たり前の風潮。
もちろんそれでも出すヤシはいるけど、わかっててあえて出してるヤシだけで
同系ジャンル他カプに比べて最近の天然出品者はゼロを誇ってた。
でもその大量出品野郎は、明らかにサクルが厳しくなり始めて以降の読者。
自分が同人やめるからってナマモノやジャンルのお約束もどうでもよくなるのなら
何の為のお約束か最初からわかってなかったってことだよな、
読み専の人って結局そうなのかな…と考えてたところに518を読んで
ああ、こういう人が出すのかなあと思ったということです。
話ズレてスマソ。しかもものっそい遅レスだけど(w
>>468
パターン数とかお得感とか、全然無関係だと思うんですよ。
そんな論外というか場外というか圏外に向かって旋回されても(w
カプの派閥争いとかよりも、中和剤のように差し挟まれる
こうした意見が最も苦手な者もおります。

瑣末な事情を解さないからこそリベラルでいられる人よりは
むしろ「リバも逆も不可と言いきる逆カプの人」との方が
痛い同士、根本的な所のみなら理解し合えると思うし。
後は>>472に禿同。
流れぶった切るけど、26日のオンリーはどうだったのかな?
レポキボン
オソリー結構盛りあがってたよ。
うちのサクールはサッパリだったけど。
マイナーナンダカラ
逆デモナンデモ皆仲良クシヨウヨー








・・・とか言ってる奴はヌッコロしたい
よし、俺をヌッコロセ!さあ!さあ!
ヌッコロとまでは…心遣い*だけ*は嬉しいな。ただ残念ながら禿迷惑。

萌え方なんて人それぞれ、分からないものを分かれとは思わないし。
萌えが多くてウマー(*´∀`*)なら良かったですねと素直に思う。

だからとりあえず、勘違いした善意を周囲に押し付けるのだけヤメレと。
何か、バトルや荒しよりも厄介に感じる時がある。
カップリング論争はもう、カップリングスレに行ったほうがいいんじゃない?
>534
そうだな。ナマモノとか関係ない話になっとる。

ところで、自ジャンルのサイトにいそいそと遊びに行くと
よく忍者さんがクルクルお回りあそばれていらっしゃるんですが、
それを見ると管理人さんに(゚Д゚)ゴルァしたくてたまりません。
請求ページだけならまだしも、入った中のページになんかつけてんじゃない、と。
もうアボガドバナナ。
でもなかなか指摘できないチキンな自分…_| ̄|○
叩かれるってのは、管理人同士の叩きと読み専から管理人への叩きとで
まったくきっかけや原因が異なってくる場合もあるんだよな。
今までで一番醜かったのはリレー小説やwebドラマ(台詞を各自一言ずつ
入れてドラマにしていく物)の書き手同士や書き手対管理人の戦いでした。
おまいらそれぞれサイト持てばいいじゃないかと小一時間(ry
>535
そのネタもナマモノに直接関係あるのかどうか疑問だな
>>521
ヘエー(AA略
知らなかったですよ、バンビ野のことを指す場合もあるんですか。
勉強になりますた。
>535
自分は.htaccessがどうしても理解できなくて
仕方なく任者様のアクセス制限使ってるんだけど、
解析・制限結果があちらの方で閲覧できるようになってるのはすごく嫌。
ナマモノという特殊性があるサイトゆえ、なんとかしたいと思ってるけど、
今のところどうにもできないので任者様を使っている。

中のページには使わない、って人は多いのかな。

このスレの姉さん方で、.htaccessを簡単に教えてくださる
サイトさん知ってる方、いませんか・・・る
>536
535じゃないけど、忍者は、うっかり押したらサンプルの所にリファが残るんですよ。
他ジャンルならまだしも、ナマモノでこれは最悪でしょ。と思う。
そういう意味では、関係なくもないかと思った。
ちょうど801板の管理人スレでもそのへんの話になってるね<忍者
もし>539が21歳以上ならば、まとめサイトもあるしそっちいって
自分で探してみ。あくまでも21歳以上ならね。
もし21歳未満なら、スレの過去ログの載ってない、
リンク集バージョンはどうかな。
ttp://www.ii-park.net/~nanashi/helplink.html
>539
最後の一言にワロタ。
こんなところで甑にあえるとは。
>>539
グーグルで「.htaccessとは」って入れて調べてみ?

.htaccessって使い始めると簡単だからガンガレ!
545539:03/10/31 02:03 ID:ahzeDipc
ギャッ 最後が甑になってる!
急いで打ってたのでそのまま投稿してしまったようです。アワワ・・・
542さんの紹介してくれたサイト、以前に見たことあるんですが
理解ができませんでした。もう一回くまなく閲覧し、
544さんの方法で調べて、もう一度.htaccessにチャレンジしようと思います。
姉さん方ありがとうございました!
わざとじゃなかったのかw<甑

なごんだ(*´∀`)
相互先のサイトさんが内側のページにも忍者を使ってるので、
かなり悩んだ末に他の用件でメールした時に
リファが残ることを軽く優しく書いてみたら
翌日に解析は外されてたけど、用件に対する返事はこなくなってしまいました。
以来、連絡は途絶えたままです。
蛇系サイトさん、web制作板で曝し祭り開催中です。
気を付けた方が良いですよ。
>539
理解できないならサイトやるんじゃない、と小一時間…
漏れは.htaccessを理解して安全なハコ作るまでは
サーバーに何もうpしなかったよ。
>548
どこのスレか分からない…
ヒントを頂けませんか(´Д`;)
.htaccessなら、ちょっと前話題になったギョーザのサーチでも
講座してたよ。割とわかりやすいと思った。
三/毛/猫さんとこは基本だし、自分の鯖で置けるなら、
認証にしろ弾きにしろ、自分でいろいろ試してみるのが一番だよ。がんがれ。
>>550
「隠し」で探してみれ
自分はcssに手を出す前に.htaccessを覚えたなぁ。
デザインよりセキュリティの方が大切だと思って。
>>552
見てきたよ。
結局、ちゃんと潜れてないところが晒されるだけだな。
自分は.htaccessを覚えてイザ!サイト開くぞ!
と意気込んでいたら…


プロバイダ鯖、.htaccess対応してねーでやんの_| ̄|○
晒されてるとこ、これはないだろうと思った。

「当サイトではパスワード・URL請求なんて面倒な
 かたちで運営しておりません。」

やるなよ…頼むからあんたみたいな人が片手間にでもナマモノ
触んないでくれよ…(片手間なところがまた
いいからトップページでびゅんびゅん回ってる手裏剣に刺されて
逝ってしまえ。
>555
無料鯖でもBASIC認証できるところもあるからがんがれ!
>557
無料鯖でナマモノしないでください。
>558
下手な有料鯖より断然いいから使ってるんだけどな。

無料鯖使ってる香具師は厨!みたいな風潮あるけどどうなの?
私は上記のことがあるので*今は*無料鯖使ってる。
近々同じ鯖で有料にグレードアップするつもりだけど、広告がなくなるくらいで
それ以外の差はほぼでない模様。

実際、有料と無料の差はどこにあるのだろう、と自分は思う。
いろいろ考えると値段の問題ではなく、内容の問題だと思うのですがどうでしょう。
だからといって塩やらでの運営を推奨するものではないですが・・・。
スマソ。今読み直したら翻訳スレ逝ってもいいくらいおかしい文章でした。

要約すると
・無料鯖でも有料鯖よりいいサービスを提供しているところはあると思う。
・なので無料鯖でやってる香具師は何がなんでもダメだ!という考えは
いかがなものでしょうか。
・だからといって塩でやってる香具師を擁護するつもりはございません。
ということでした。
できれば皆さんの御意見おながいしまつ。
ずっと気になっていたので。
559がどこの鯖使ってるか分からないけど。得々やイン☆ークなんかの無料鯖は
隠しページやアクセス制限の設置が禁止されてるところが多いよ。
それとイン☆ークも塩と同じく検索機能がついてるそうなんでやめといた方がいいとオモ。
つーか得々はどんなに萌えなサイトでも行きたくなくなる…
そもそも無料鯖ってのは広告を多くの人に見てもらうことで
無料でwebスペース貸す元を取ってるんだから、
見る人を選ぶ隠れナマモノサイトをやるのは矛盾してると思うが。
>561
ID変わってますが559でつ。
自分はxrea使ってます。
前提が不十分で重ね重ねスマソ。

ここがダメと言われたらどこ逝けばいいのか・・・_| ̄|○
ジャンルにもよりますが、本気で悩んでいます。
>無料鯖使ってる香具師は厨!
なのではなく、厨である確率が高い、ということ。
またその逆もあり得る訳で、有料鯖でBASIC認証掛けてる香具師は必ずしも
厨ではない、とは言い切れないw

ちなみに得々はBASIC認証使えないね。倉庫利用と見なされる。
無料鯖は広告がつくから、そこを誰かがクリックして
その先のアドレスに解析があったらリファが残るよね。
そうでなくても広告は見てもらうこと前提なんだから、
広告があるというだけで断然ロボットに捕まりやすくなる。

BASIC認証で侵入までは回避出来るけど、あとは>562が言ってる
>そもそも無料鯖ってのは広告を多くの人に見てもらうことで
>無料でwebスペース貸す元を取ってるんだから、
>見る人を選ぶ隠れナマモノサイトをやるのは矛盾してると思うが。
という理由も。無料鯖はボランティアじゃなくて実質は有料と同じ「商売」なんだよ。
例えそこが規約でアクセス制限自体を認めていたとしても、程度問題。
ナマモノみたいに本格的に隠れるようなサイトをやるなんて、
有料鯖で利用料をマトモに払ってないのと同じ行為だと思う。

無料鯖利用=厨ではないけど、「考えの浅い人」だとは思うよ。
そういや、昔和塩でやってたアフォが検索避けのために引っ越します
と言い出した。が、引っ越した先も和塩だった。
おまいは検索避けの意味をわかってねえ…と脱力すると同時に
なぜ彼女がそんなに和塩を愛しているのかを不思議に思った。
>566
和塩はブラウザからファイルをうぷできるから、
FTPソフトの使い方を知らない(下手すると存在すら知らないかも)
ヤシにはちょうどいいのかもしれない。
>>565
特に規約に書いていないということは、そうしなくても儲ける自信がある証拠。
じゃなかったら規約に明記すると思うのだが。
無料鯖はどんなにサービスよかろうと.htaccessが使えようと
鯖自体が検索エンジンにゴロニャーゴなんだから
中身がいくらがんばって隠れても無駄。
>568
「はっきり書いてないからやってもオケ」って発想が厨。
豚切りスマソ。相談させてください。

メンバーの殆どが男性で、少数女性が混ざっているというジャンルで同人サイトを開こうと思っています。
メイン取り扱いになるのは801カプで、ノーマルカプも一部取り扱いたいのですが、
ファン層の殆どが女性で同人サイトも801サイトばかり、ジャンル的に「同人=801」と曲解している空気も無きにしも非ず。
なのでノーマルカプは請求してもらった内部でさらにクイズ制の隠しページにしようと思っているのですが、
請求ページにもノーマルカプの取り扱いがある旨書いておいた方がいいでしょうか?
何分その取り扱おうとしている女性メンバーに嫉妬してあらぬ噂
(男性メンバーを狙ってるとか、時にはもっと酷い噂)を流すようなファンもいるくらいなので、
ノーマルカプの取り扱いがあると書いてしまうだけで敬遠されたらどうしようと不安なんです。

ちなみに、801・ノーマルともエロっぽいものは置く予定はありません。
>571
エロがあるかないかではなく
女の嫉妬を煽る行為をしないこと。
やるなら別々でやる事をすすめる。
激しくイヤンな悪寒がして輝きスレの貼り付け先を見に行ってみた
・・・う〜わ〜
これとか

423 名前:Name_Not_Found 投稿日:03/10/31 17:14 ID:???
むしろ裏サイトの手裏剣は積極的にクリックします
以前はよく、足がつかないために敢えて無料鯖っていう考えもあったような。
匿名おkな外国鯖とか。
いざ見つかった場合自分が逃げるのと、サイトを隠すのと両方やらなきゃだから
本来一番自由に検索避などが出来るはずの自鯖に抵抗があるんだよなー
とりあえずスレアとリボンはアリなんじゃないかと

>571
自分も完全別が(・∀・)イイ!と思う
女麺を脳内あぼーんしたい人が多いのではないかと
ヤオイはふぁんたじーだから。
ファンとしては哀しいけど気持ちはわかる気が
どうでもいいことだがウチのご本尊の今の髪型が大いに気に入らないぞーい。
チョト前のが最高なんだがなあ。
そっちの長さで描きたくてでも明らかに実際と違うわけで
しょーもないことにこだわってハラシマが進まん。
575タソがもし自ジャソルの人間なら、気にせず前の長さで描いてくれと言いたい
今の髪型でシリアスはチョト…

つか何で今更あんな髪型にしたんだよウワアンヽ(`Д´)ノ
577575:03/11/03 02:35 ID:6K9ROWSu
もう気にせず前ので通すことにしたよ…
今のは長さも色も嫌いなんだよウワアァァンヽ(`Д´)ノ
一応シリアスには耐える(w ので576タンとは別ジャンルかもしれないが
誰だか気になるぞ…アンナッテドンナダロ…

こういうのがナマモノの楽しみでもあり辛いところでもあるね。

自由にできる髪があるだけマシと思いなされ
ウチの御本尊はもう………_| ̄|○|||

クリスマスのプレゼント、もうリアップじゃダメだ
アデランスかアートネーチャーか…ぁあぁぁあ
ウチのご本尊はあんまり変化無いのだけど、
(それも個人的にはどうかと思うけど)
他所様の事ながら、大変だろうなと思う。

こないだもTV見てて某アイドルにビックリさせられたし。
>>578の御本尊が誰だか禿しく気になる
リアップじゃだめって…w

うちの御本尊は以前、頭皮に著しく負担をかける髪型だったからか
最近帽子を取った姿を見た事がないよ…ボウシノシタハドーナッテンダロ
随分前(夏コミ前…)に一度相談に来た者です。

球を蹴るスポーシジャンルなのですが、複数のご本尊の公認サイトを掛け持ちし
なおかつドジン者という、血の気の引くような方のことで相談に伺ったのですが、
そのときには、801ではない本を作られてるようだし…と、アドバイスなども
受け入れつつヲチ体制に入ったのですが、ある日その公認サイトのトップページを
何気なく見ていて恐ろしいことに気づきました。

トップページのタイトルロゴから同人掲示板に逝ってしまったのですがこれは仕様ですか。

……いくら当人は801系ではないにしろ、そういうジャンルの本があるのは事実だし、
そういうことをおいてもあまりにもおっぴろげすぎる!!と衝撃を受け、
さすがにまずいのでは…とメルしますた。

結局掲示板自体はリンクを切ってくださったんですが、
それはそれとして、同人誌に散々写真を使いまくって(しかもなんとももにょる内容の
本で)お金を取っておきながら、自分のサイトに他の方が写真を張ると
(画像掲示板があるんです)「そういうのはまずいから次からやめてね」

…えー、わたくし、あなたが「まずいから」といった写真使用のうえで金取ってる本を
販売してるのをこの夏にこの目でしかと確認してますが、どういうことですか。
とお尋ねすると、「チ仏の公認ボランティアで出した本なんです」うそおーん!!

まあ昔のことならそういうこともあったの「かも」しれないけど、伝え聞く話では
ものすごく都合よく拡大解釈してるのではないかと大変頭痛がしています。
…大丈夫なのかしらあの管理人さん。
ほっとけ。
何が言いたいんだか、どうしたいんだか良く分からん。
>581の日本語は少しおかしいよ、と茶々入れてみる
何が言いたいのかよくわからないけど、「公認」が実際に何をさしてるのかによるね。
本当に公認なら画像の使用許諾があるわけだし。
著作権ってのは、使わせない権利でもあるし、使用を許可する権利でもある。
許可したことにはご本尊も同様に責任を持つわけで、801系の相手に許可したのもご本尊。

つか、581の言いたいことがつかめない一番の理由は、581の立場がわからないことかな。
自分がサイトやってて、危ないから常識守れってことが言いたいの?
それともただの私怨?ここ痛管じゃないからただ叩きたいだけってのはスレ違いだよ。
みんなで一緒にガクガクブルブルしたかったんじゃないの。
>578
ジャンルはどちらでしょうか?

うちの御本尊は数年前から禿げですw
うちのもハゲで受け。
髪のなびきとか描けない代わりに
カラーイラ描く時デコの光をうまく入れることに力を注ぐことにした。
うちはハゲで攻め。
でも受けも最近急速に危ない。
どうしよう。
>588
前向きでヨイですな(´∀`)

うちの受け、ただでさえ人相悪いのに禿げ始めたら剃るそうだ。
もうすでにリアプーが必要な具合だというのに…。
ツンツルニナッチャッタラコアイヨーヽ(`Д´)ノ
さっきメルフォ経由で、携帯電話からURLの請求があったんですが…
表記されいているメルアドもしっかり携帯アドレスなんですが…
しかも何か一部文字化けしてるんですが……まさか絵文字使用?

携帯からうちの請求ページ見れないと思うんだけどなあ_| ̄|○
ま、それ以前の問題なんだけどなあ_| ̄|○_| ̄|○
設問の回答も愛国厨丸出しで、もう笑うしかなかった。
>591
ネットカフェなどから見て送った可能性もあるかも。
そうだったら文字化けしないか。
>592
>591さんじゃないけど、仮にそういう事だとしても・・・ビミョン。
そもそも裏サイトをネットカフェで見るようなヤシは請求するなと
声高に訴えたいと思ったのは自分だけでしょうか。
ここに挙げられているhageのご本尊が誰なのかハゲシク気になります
うちの攻めも_| ̄|○
皆さんのご本尊が気になる気になる
受けは女性ホルモン多いのか毛浅で且つ心配ないからいいんだけどさ…
自ジャンルにはいないハゲのご本尊が自分も気になります(w
頭皮…生物ゆえの悩みだな(藁
うちのご本尊(受)もハゲてきた。
しかし、ファンの間ではハゲてきてから才能的な面で伸びてきたと言うのが共通認識になっている。

しかも、以前はめったに褒めなかった相方様が普通に彼を褒めるようになってきたから…
ハゲがきっかけで新しい萌えが生まれてしまった(w
スキンヘッドなら潔いけど中途半端なゲーハが一番タチ悪いよな・・・
リアプーだけはマジやめとけ
一定の割合で心臓ばくばくいっちゃう人が確実に存在する
・・・勃たなくなるヤシも、やはり一定の割合でいる・・・

本人が承知でそれでも使いたいんなら止められないけど( '・ω・)
576タンのご本尊はあの人だろうかと不時を見て思う23時
>599
Σ(´Д`ズガーン
マイ御本尊がまさに…
自分もなんとなく576の本尊が……と思った深夜0時。
あのお方ならあれはねぇだろ、と。
サクルやってる友人が見せてくれたが笑った。ひたすら。
しかしうちの受もやばい。なんていうか、
デコが…とかでなく、全体的な密度が低い?(苦笑

もうかたっぽは受が攻より6つ年上にもかかわらず、
見た目はむしろ攻の方が老けている(知らない人に写真を見せると
百発百中で攻が年上に見えるといわれる)。
……その攻、四捨五入してもまだハタチなのにな……。
マイ攻も頭皮危険とみなに言われ続けてる…。
なんだか知らんがいつも帽子をかぶっていて
余計に蒸れて危なくなって
なおさら脱げなくなったんじゃないかと…
年齢的にはまだ若いんだがなー。
>576の言うご本尊、もしかしたらあの人か?という人が一人思い当たる。
その人の髪型、自分も始めて見たときビクーリしたので。
そして>604はもしかしたらチョト前まで自分がいたジャンル者かもしれない…と言ってみる。

皆さん。ご本尊の禿や髪型にはお悩みな様ですが。
私はそんな皆さんに、声を大にして「髪くらい何だ!自信を持て!」と言いたい。
なぜなら自分が以前より愛してやまないカポーの受なんて、禿・メガネ・デブの三重苦です!w
…なのに性格がもう、えげつなく可愛いんです。作ってる訳じゃないのに激カワ。゚+.(・∀・)゚+.゚イイ
何度、藻前の性格さえ可愛くなければ私は茨の道を歩く事も無かったのに…!!!
と運命を呪ったか(´Д`;)
色変えまくり+セットしまくりなマイ攻の髪が心配だ……
そのうち危険とか言われるようになるんかなぁ。
あああ、ウチの御本尊もチョト不安だYO。
いや、ぱっと見はいいんだ。
問題なのは後頭……ゲフンゲフン。
マイ攻も色変えまくりいじりまくりで生え際が非常に危険なことに・・・
最近さすがに気がついたらしく大人しくなってきたけど。
反対に受はファソにウゼーから早く切れと言われる位、伸びるのが早く髪の量もやたらと多い。
半分くらい分けてあげられんものかと時々本気で思います。
金のあるうちに植えてくれ…と切実に訴えてみる。
最近受が髪切ったなら>588タン同じジャンルかも…
その切った髪を攻に移植してくれ…とか思ってしまう。
ヘアメイクさんのスーパーテクでこれ以上の生え際後退を
防ぐことはできんものかな。
「うちのご本尊の髪はマジヤバイ」同盟でも作れそうな勢いだな……

かくいううちのご本尊も、本人スレが髪の毛ヤバイネタで埋まってたりする。・゚・(ノД`)・゚・。
上からのアングルで写真を撮られると非常にキケン。促せ発毛。
612610:03/11/04 04:37 ID:jC2o0mrC
>588タンじゃじゃなく>608タンの間違いでした。
攻の抜け毛にまみれて逝っ(ry
髭も結構問題。
元から生えてたなら気にしないけど急に生やされると戸惑う。
あと薄い青髭もどうしていいやら。
うちの受けはとても年を取っているので生え際は峠を越えるか超えないかまで
来ている。(太陽ならお昼時くらい)これ以上過ぎたらと受けとして書き続ける自信が無い・・・
SSならまだしも絵メインだからごまかし様もない。市脳
ご本尊、10代なのに生え際がすごく気になるので自分もそのうち
髪はマジヤバイ同盟に入ることになりそうだ…。
>>603さんの後半のご本尊、禿しく心当たりが(w
漏れはそこの攻めの頭皮も実はやばいのでは?と心配してるYO……。
ハゲは罪深いな…。
でも。
それでも皆ご本尊が好きなんだね…!(オレモナー)
漏れのジャンルの同人サイトをぐぐって検索して、
あるサイトにこんなことが書かれてあった。

「前サイトから飛んできた皆さんにお知らせがあります。
 当HPはURL請求制ではなくなりました
 理由は、やっぱりお客さんが来てくれないから(笑
 一応注意書きもして書いてあるし。まぁ、いいかなぁーと甘い考え(爆笑」

もうね、こいつバカかと小一時間(ry)
……ていうかなんでぐぐって出て来るんだ、そのサイト……。
仮にも前サイトが請求制なら検索避けもそうする理由も知ってるだろうに。
しかも結構最初の方にある‥‥‥((((;゚Д゚))) ガタガタブルブル
もう時効と思うので書かせて頂きます。

以前力タ口ムへ私のサークルの補足説明部分に欠落が生じた為
サポートページに補足を全文掲載されていました。

本来ならウェブに載せないものなので伏字にしているわけも無く
祭り後「御本尊名 同人』でググって発見した時
心臓が止まるかと思いました。

載せていたURLは以前のサイトのものなのもあり
目に見えた害はありませんでしたが
ただでさえ関係者が御本尊にドジン誌を見せている
という話が上がるジャンルなので
それからは男性に買って頂くのに不安が生じます…
ちなみに4割は男性客です。

で、どうしろと。
ぼちぼち当落だから気をつけれよおまいら、という警鐘では。
乗り遅れ髪の毛話でつが。

ご本尊に発毛剤CMに出られてしまったので、却って「よし!
髪は大丈夫!」という気分になりますたw
……いや、ちょっと寂しいけどね(´∀`)
亀スマソ576でつがテレビには出てないはずでつ・・・多分
613タソがもしかしたら自ジャソルかもと思ったが
決して薄くはないので違うな・・・(ニガ
うちは攻めはスーパーキューティクルヘアーを持つロン毛だがデコは広い。
しかし髪は超フサフサ、サラサラ。
ヤバいのは受けだよ!受け!!
後ろからライトであおられると頭の形がわかる。
風が吹くと地肌が見える。
髪は限りある資源と言うのに最近ワッフルなんかやり始めた。ノコリスクナインダカラヤメテ・・・
だが本人は最近自分の毛髪をネタにし始めた。良いのだろうか、これで・・・。

来年もう50なんだから・・・頼むよ、ホント(´Д⊂
>626
ジャンルわかっちゃったyo!(藁
でも、あの方達はまだまだ大丈夫そうだけど
実際はそうでもないのか?

ミュージシャンは比較的、一般人よりは
禿年齢が上だけど40才過ぎると途端にクルな。
うちの御本尊は46才だが、サラサラロンゲもそろそろヤヴァイ。
626タンのご本尊…公式身長差10cmカプだろうか。
漏れも好きだ(*´∀`)
そういえばファンになった当初は30代だったうちのカプも
来年は攻めが追いついて2人とも40代だー。
オヤジ萌えなので幸せだが今まで以上に体に気を使ってほしい。
そして受けには引き続き攻め以外の年下男を誑かしてほしいと願うのであります_ト ̄|○
629628:03/11/05 02:32 ID:yL3ka/Jn
627タンのご本尊(おそらく)も好きな節操無しの漏れ_| ̄|○
もしやウチと親戚だったりしませんでしょうか。
音楽系者の悩みですが、楽器や機材描くのに凝ってしまって時間が…
背景描くの大好きで、尚且つ楽器や機材自体のフォルムにも魅せられてるので
手抜けないんだ。
トーン貼らない絵なので人と比べてその分の手間を注いでると考えればいいのか。
526タンと同御本尊かと思ったが違った。

でも529タンが言ってるのは確実にうちの攻だと呟いて去ろう……
雨が降るとカルデラ湖の見えるご本尊様、
いっそ潔いスキンヘッドのご本尊様、
頭皮の心配はあれど胸毛はフサフサなご本尊様(上に植えてくれ)

髪の悩みは尽きないジャンルです(w
632630:03/11/05 05:38 ID:VsFITle7
コソーリ呟くハズが思いきりレス番まちがえてるし_| ̄|○
>576タンと>579タンです
失礼だけど意外とオジチャンナマモノって多いのか・・・?挙げられてるのはワカハゲかもしれないけど
ちなみに自分のとこは50過ぎてる
禿祭り中スマソ。
>618姐さんのレス見てちょっと吐き出したくなった。
ジャンル内ほどほど大手でオフ中心、サイトにも読み物を置いてるサイトさん。
土星とリンク始めたのももにょもにょだったけど、とうとうパス発行を中止して
ジャンル者なら誰でも、というかジャンル者でなくてもわかるようなクイズ方式に
切り替えてしまった。
恐らくオンにあまり時間をとられないため…と思うのだけど、とにかく訪問者を
集めたいだけのような姿勢にもにょる。
悪くとれば、例えナマモノ素養のない訪問者でも結果的に本を買ってくれればそれで
いいみたいな。(サイトが通販主体なので)
リンクフリーにしてみたり、そもそも本の後記にパスをまるっと明記したりと
何か引っ掛かるものがあったんだけど、検索避けは完璧だし儲以外は口を挟むのも
難しい雰囲気。
結構ジャンル長くやってる人で、書くものもすごく面白いんだけどな。

>634
長くやってる分、今まで大丈夫だったから少しゆるめてもこれからもきっと大丈夫、
っていう気のゆるみみたいなものが出ちゃってるんじゃないか?
長くやってて、自分や自分のまわりにトラブルがなかったら。
はじめはナマだから警戒してても、そこまでやらなくてもいいか、って
思っちゃったらもうズルズル甘くなっちゃいそう。
自ジャソル大手は最初からパスもクイズもないオールフリー状態。
検索避けも当然なし(今はさすがに入れてるようだけど
面白い作品を書く人だけどオンに対する警戒心や危機感はゼロなので
チョトモニョる・・・。
>戻そうかなー、ジオに・・・。
>あまりにも検索に引っかからなくて、カウンターの回りがねぇ(笑)

某ナマモノサイトの日記。
一瞬目を疑った。
>637
そういう人って、パス制や請求制にするのはナマモノとして
隠れるためじゃなくて(そういう気持ちがある人も勿論いるだろうけど)
それ以上に読み逃げ防止のためのパス制請求制なんだろうなと思ってしまう。。
あとは「周りのみんながしてるから自分もなんとなく」とか。
639638:03/11/05 15:32 ID:9L7RQUNo
論点が微妙にずれてた。スマソ忘れてくだちい。
>638
いやわかる。
「ロムが多いのでパス制にしました!」って鼻息荒く書いてたサイト見たから。
意味がつかめてないけどしなきゃいけない*らしい*からやってる、とかも。

話変わるけど、ロム禁、更新ごとにカキコ義務って楽しいのかな…?と思ってしまう。
だってわざわざ「ツマンネ(AA略」とか書く人いないだろうし、結果的にマンセーな
カキコしか来ないんじゃないかな。
おざなりな拍手もらって嬉しいのかと、小一時間…
スマソ、ナマモノに限ったことじゃないか。
>>626
カポー逆だけど同ジャンルです。
ライブレポで髪ネタが出たというのを読むとディスプレイが涙で(ry
いや、生物のロム禁は感想どうのではなくて
来訪者の把握だろう。
できれば、簡単でもいいから人なりを知りたいみたいな。
あとは「学校からアクセスしてまーす!」とか「ネットカフェからアクセスしてまーす!」
とか、「会社からアクセスしてまーす!」とかバカ者を見つける為とか
「ほんとは事務所の関係者でーす!」とかもあるだろうし、これが一番嫌だなぁ…
そうそう。

むしろ純粋に「書き手」としては、面倒な請求してまで中に入って来てくれて
解析でどのくらい来訪してるかはわかるんだしそれで充分というか、嬉しい。
ROMでも立派なお客様だと思う。
でも、請求メールなんてホントにこのジャンルに萌えてなくても
ある程度ジャンルヲチして事情を調べればナリキリは出来るものだし、
最初の請求だけであとまるっきり音沙汰なしだと
善意のROMさんなのか、いつか荒らしてやろうとヲチしてる悪意のROMなのか
コソーリ見張ってる関係者なのかわからないんだよね。

まあ自分も他所様にカキコするの苦手だから完全ROM禁にはしてないけど
何ヶ月かに一度おまけつきアンケートとか
メールをくれないと読めない小説なんかの企画をやって
完全に不参加な人は、(言い方悪いけど)要注意人物としてチェックはしてる。
感じの悪いロム禁サイトってだいたいが裏に隠れてない気がする。

前、通りすがったサイトの注意事項に*話を書いてやってる*んだから、
感想は*当然書くべきもの*という項目があって眩暈がしたよ。
新作うpごとに書いてもらいますって何だろう…コエー
豚切でスマソ。少し前の受タソが攻より6つ年上というレスを見て
年下攻、その年齢差がええのう・・・どこのナマモノ達だろうと萌えたんだが
うちの2人も受タソが6つ年上だったことに初めて気付いた。
正確な年齢も知らずに一年弱も萌えてたのかと_| ̄|○
>645
豚切って何?(;´Д`)スマン
うちも年下攻めだ。3歳差。
うちは10違いの年下攻め
>645
6つ上つながりでさらに関係なし思いだしスマソ。

以前数字板の某スレであった、公の場では6つ上の攻めを「〜さん」
と受けが呼んでいたので同人者ファソもそれにならって作品で
描いていたら、あるとき受け→攻めのプライベートでの呼び方が
「しぇんしぇ〜」だったことが発覚して同人者をも轟沈させたっていう
内容のカキコを思いだした。
当時禿げしくワロタがどこだったかは忘れた。(ジャンルも解らないとこだったし)
>646
645ではないが、単に「ぶったぎり」のことじゃないか?違ったらスマソ。
ちなみにうちは2つ差だ。
うちは12歳違いで攻めが年上
スポオシ者だったころ、16歳差で受けが年下のカプにはまりまくってた。
うちは同い年
ちうか幼なじみだ
うちは同い年。本人達曰く幼知人だそうだ。
ちなみに受けが髪の心配をされている…。
デビュー当時から心配されてたが、あまり進行はしてみたいなので
このまま止まってくれるのを願う限りです。

こないだオンリーがあったんだけど、やっぱりオンリーはイイ!ね。
ご本尊への愛も深まるしジャンルの活性化に繋がる。
うちも40代カポーなのですが。
私がはまった当初はぎりぎり20代だった。
…奴らも年をとったが、私も同じだけ年をとった訳で。
最近はライブ翌日の筋肉痛が辛くてたまりません(;´д⊂ヽ
これが翌々日に出る様になったら…
>648
「しぇんしぇ〜」
あ〜、もしかしてそれは半分スタッフだったアレのボーカルコンビだったかと…。
公の場で受が攻に「あーん」と食べさせてあげてる写真を見た時は轟沈しますた_| ̄|○カテマセン

うちは攻が十歳年下カポー(*´∀`)
受が年齢詐称をカミングアウトしたので二桁突入〜♪
しかも受への呼びかけは「くん」付けだ。しかも女子高生ばりに可愛いとか抜かす。相手三十路なのに。
やっとハゲ話が終わったと思ったら
ライブの翌日は筋肉痛で原稿できません(´Д`;)
なんであんな振り付けさせるんだ…
>655
もしや同士……?
役柄とプライベートがごっちゃになってませんか、そのカポー?
>656
いやだと思うならご自分でネタをお振りください
>653
同士かも…
自分んとこもこないだオンリーがあって、同い年カポー。
受けがテレビで禿げをネタにしまくってて、ちと切ない…
同い年のくせに、かなりある身長差に萌え
661653:03/11/05 22:17 ID:yy+fSWxJ
>656
ネタ振りとしてオンリーの話したんだけどな(´・ω・`)

>660
違うかな。身長差は10cm。
自分とこは元々テレビにはあまり出ないし、頭の話に触れない。
逆に深刻な問題なのかもと思ってそれはそれで切ない(w
>658
時に攻には役が憑依してると思う時がありまつ。

同士かな(;´ー`)
受が小悪魔、攻が天使。でも二人揃って六尺の大男。
>662
同士だ……間違いなく。
思わず六尺がいくつになるか調べちゃったyo……
185オーバーのデカいカポー。
先日オンリー行ってきたよ……楽しかった。
>661
ウーン…さっきから同ジャンルかなーと思ってるけど、違う気もする。
661のIDでなんとなくハッとするところがあったら多分一緒だ。

それにしても、ここの住人がどのジャンルなのか激しく気になる…。
なんとなく分かるとこもあるが、分からないところは全然だ。
ナマモノだから仕方ないが…(´・ω・`)
665 :03/11/06 01:09 ID:ESs8ok5p
うちは受けが攻めより15cmタカ(・∀・)イイ!

なんかこういう風にスレがマターリ進むのもいいね。
>>628
遅レスだけど仲間よ…(;´Д`)ノシ
627タンはやっぱりあの人たちなんだろうか。気になる。
>664
かなり同意@住人さまジャンル。
たまぁにソレと判るのがあると、
クイズに答えられた気分でちょと嬉しかったり(笑)。

655さんと658さん(?)のご本尊が
気になる(年齢詐称って!)けど
じぇんじぇん判らない・・・(´・ω・`)
さっき波乗りしてたらとんでもない日記ハケーン。
本文は晒せないので、軽くまとめます。


・ナマモノ同人は、本人の写真をパクって載せてる訳じゃないので
そんなにガクブルするのはおかしい。
・本人に知られたくないと思ってるならやらなきゃいい。
ビビり過ぎだ。
・作品を創って発表する以上、批判なんてつきものなんだから
堂々としろ。ガンガレ。


そういう事じゃないだろ_| ̄|○鯖は塩で、検索避け無しでした。
こういう態度のヤシが一番厄介だと思う…
>668
そういうヤシには、そいつの名前を使った超エロ小説もしくはハードがっちゅん☆絵を
うpしてやって

・本人の写真を載せてる訳じゃないのでガクブルしてない。
・本人に知られてもイイ!と思ってるのでやった。ビビってない。
・批判はつきものだから堂々としてる。がんがった。

と言ってやれ。もちろん塩で検索避けはナシだ。

>634
同ジャンルのヨカーン。
あそこは本を売るのが至上目的なのでもう気にしない方がいいとオモ。
検索引っ掛かりまくりの土星投稿サイトからリンク貼って、仮性フォモスキーお嬢さんに
鬼畜ドジンシを売りさばくのはどう考えても誉められたことではないが、考え様に
よっては仮性の人々を真性に染め上げて新たなジャンル住人を増やしてくれてると
思えば…ウワァァン
6歳差カポな603です
激しく亀ですが>>616タン、うちのやってるのは激しくマイナーなので
多分違うと思います……_| ̄|○
本はオンリーで1冊見つけたのみ、サイトは今の所うち以外に見た事無い……_| ̄|○
年下のくせに攻が受の事だけ「ちゃん」づけで呼んでたりetc
萌えはいっぱいあるのに何故こんなマイナーなんだ……。

>>668
うわぁ………。_| ̄|○ダメポ
男なんだから天然で薄くなっていくのは仕方ないじゃないか。

なんでなんでヤシは自らあんな髪型に…_| ̄|○
しかもその理由が「しばらく髪型に気を使わなくていいから」ってアンタ。
……ファンに気を使ってくれよ!

ずっとリアル主義だったけど
初めて故意に現実から目を背けた本を出したyo
リアル主義で思い出したんだけど
ナマモノってご本尊にどれくらい似せたらいいんだろ。
似せすぎてむしろ引かれる時がある・・・
>672
全然参考にならないかもしれないんだが、
自分半ナマ兼中の人カポー萌えしてるのが二作品ほどあるが
半ナマも中の人も似ていれば似ているほど萌える。
そういえばどっちも受が攻より6歳年上だ(w
まったく似て無くても引くけどね
ただ、ホモ描きたいだけじゃねーかっていう絵とかな
今風な萌絵まんまとかに髪型やホクロなどの特徴付けただけとか
すいません…_| ̄|○
>671のリアル主義ってのは絵柄の事じゃないぞw

当たり前だがナマモノは御本尊のビジュアルが一番萌えなわけで
それは(゚д゚)ウマーな小説で補完するから、絵描きさんにはそういうのは求めてないんだよね。
似てなくても「好みの絵」であることが第一だ、自分は。
自分の本もそう思って描いてる。

個人的にはひとりひとりの似てる似てないよりも、
描き分けの出来てなさのほうが気になる。
漫画絵で似せて描くのってやっぱ限界があるから、変に似せようとして
同じ顔が何人もいるってのが絵そのものは上手い人にわりと多い。
ああいうのがダメなので、自分は多少本人から離れても自分の絵として
初めて読んだ人にもキャラの区別がつくようにだけは気を付けてる。
あーわかるわかる
似ないのはもう個人差だからしょうがないけど、
似せる努力も感じないのはアレだよな…
本当に好きなんだろうか?違う物が見えてるのだろうか?

つり目がタレ目にされてたり一重が二重にされてたり
それは力量以前の問題だろうと…
凄い判るわ…ソレ。>>676
ビジュ系だと結構個性的な人多いから良いけど他だと
「いやー、●●さんの髪型がカコよかったんで
自分も同じところで切ってもらったんです〜」なんてヤシも沢山居るからなあ…w

でも自分で書き分け出来てると信じ込んでるけど実は
できてないってヤシも沢山いる罠。
自分のジャンルに二次元からゲイノウに移ってきた子がいるんだけど
その子がまだナマモノを絵にする事に慣れてないらしくて
「○○さんと●●さん(ご本尊)゚描きづらいです〜」と言っていた。
するとそれを聞いたもうジャンル者の人がその子に対し
「●●描くときはこういう目で、この形の眉でかくの。○○描く時はこういう目で描くの」
とアドバイスをしていた。
しかしそのアドバイスを始めた彼女の絵。
キレイなんだけど、正直誰が誰かすごく判りづらいんだな、これがw
多分本人に自覚は無いんだろうなあ。自分も精進しなければ…と思わされますた。
うちは受け攻めともオサーンなのだが
雰囲気出しつつ似せつつ描けてる方はホント尊敬だ…
特徴外さないようにしてそれなりの年齢に見えるようにしてるつもりだけど
なっかなか難しいんだよなぁ。
自分も対象がオサン。顔のどの皺を残すかですごく悩む。
ある程度の年齢だと鼻の横の皺がかなり深くなるのは仕方ない。
ご本尊のかなりの特徴ではあるんだけれどどうしても故意にスルーしちゃって似ない。
一応2次元風味もちょっと入れたいのでオタ絵とリアルのハザマで苦悩してます。
自分の対象は二重あごをスルーするかどうかで…_| ̄|○
>679
同志よ…(ノД`)
自分も全く同じことで悩んでるw
目の下の皺とかなら抵抗なく入れられるんだけど。
しかしそうすると似ない。
心の目で見るんだ、心の(ry
皆さんやはり努力されているのですね。
私も四苦八苦(w
御本尊達はかなり立体的な顔の造型をされておるので、
その骨格や、はたまた体型の違いを意識して描くようにはしていますが…。

もっと精進しよう。
>681
うちのオサンメンバー(受)はあごと首の肉が繋がって首が無い状態ですよ。イ`
しかも太鼓腹で孫アリ・・・クリアしなくてはならない問題が多すぎる・・…_| ̄|(((((○コロコロ・・・
>684
(・∀・)ノ○アタマゲトー

うーん、自分はご本尊の顔を見たときの印象をいったん言葉に直して、
その言葉から顔を作っていく。
パーツよりも雰囲気を似せるって感じ。警察での犯人の似顔絵描きみたいなものか。
ギャグ絵柄だからできるのかもしれない。
難しい問題だなぁ。
うちのご本尊(受のほう)は少し痩せてくださったようだ…。

自分はある程度リアルに描けるまであんまりデフォルメしない。
でもあまりリアルに描くと、ご本尊本来の愛らしさがなくなっちゃうんだよなぁ…。
精進あるのみか(`・ω・´)
>684
まだまだ10年はやっていけそうな勇気をもらいますた(゚∀゚)アヒャ

…自分が惚れるご本尊はことごとく写真写り&テレビ映りが悪い。
ライブで生で見ると若くてかわいいから
(*´Д`)ハァハァ(*´∀`)モエー
となれるんだがなぁ。
なんでテレビだとああなんだ…_| ̄|○ モウナレタケドサ
生で見てがっかりするよりマシか…
うちの御本尊の受もだ。とんでもなくテレビうつり悪い。
ぶっちゃけ、初めて生で見るまではブサ受のつもりだった…
ってかキャラとか雰囲気がとてつもなくかわいこちゃんなので問題なしだったんだが。
生で見た時あまりの美人さ(カコイいでもカワイイでもなく美人)に
その場で土下座して謝りたい気分になったよ。
しかし一度それを知ってしまうと、どんなブサに映っててもビジュアル萌え出来るようになるのが不思議だ。

逆に攻はカコイイと思ってたのに
生で見たらテレビの数倍太っていた……_| ̄|○
普通テレビの方が太ってうつるとか言わないか!?
同人知ってからこっち、ずっとナマモノ一筋だったし、
その前はずっと雑誌に載りたいと思ってリアルタッチばっかり描いてたから
もうリアルタッチしか描けなくなった。ひたすら、自分が萌え対象を見て
受け取るイメージに忠実になるよう描いてます。
4頭身みたいなデフォルメはもう出来ない……_| ̄|○
でも可愛く描きたいと思う時もある。
かつて感想で「同人ぽくない絵で新鮮でした」と言われた事もあったし……
どんな絵だ。まあアニメっぽくないという事なのか?

しかし困ったのはスポーツジャンルに来てからだ。
いままで不健康ガリガリ色白ミュージシャンばっか描いてたのに
いきなり色黒ガッチリ体型ばっかりに……割れた腹筋なんて描いた事無いよ……_| ̄|○
頑張って描いてるけど。
いっぺんホンットにふざけて裸エプを落書きしてみたら、
さながら出来の悪い奥様うどん様のごとし……_| ̄|○
私の好きな御本尊のジャンルは
最近似せて描いてる人ってあんまり居ないなぁ
つか、ココ2年位でのサークルの減少率が激しくて…
大体特徴捉えて描いてるけどほんとに意識して似せてる人は
ほんの一つまみと言うか。
御本尊、みんな30越えてんだけど見た目がバラバラなんだよなー
だから描き分けは楽なはずなんだけど。
まぁ、似てないのは別に良いんだ。雰囲気さえ出てれば。
でもなぁ〜
流石に
本物はわりと筋肉質でがっちりでオサーン顔で…とか
本物はわりと細目で垂れ目で一重でオタク体質で素は結構オサーン顔…なの人達を
お目目パッチリまつげクルクル、ぷにぷにぷりぷり少女体型
細腰細腕きゃぴきゃぴ〜〜☆とかにされた挙句
フリフリレースのロリィタお洋服だのメイドちゃん☆だのにされるのは…
されるの…は…

いっそのことオサーン体型のままやらせてください。
と思うのは間違ってますかw
691のご本尊激しく同ジャンルの予感_| ̄|○
>691
うちもだ…似せて描く人って少ないよ。
逆にうちは最近サクールが増え過ぎて、似せようとしてる人が余り目立たない。
御本尊達のイメージが可愛い系統だからなのか、三十路近いメンバーを
女子中学生顔で描く香具師が多発してます(;´Д`)

『女装した受が女と間違えてナンパされた』ネタなんかもう
オナカイパーイだYO…_| ̄|○
もっとオサーンな御本尊が見たい…
ご本尊様、すごいステキな体型で、シューッのキューッで、
痩せてるんだけど華奢ではないナイスバディ。
背は高くないのに頭が掴んでお握りしたくなるほど小さく
て、首が非常に細い。

……その特徴のままに描くと、中学生位の美少女体型
に・゚・(つД')・゚・

一回、ご本尊画像を下に敷いて描いて試して見たら、ま
んま、線画に直すと中学生(ry

で、凄く可愛いポイントなのですが、涙堂(眼の下の膨ら
み)がタプーリふっくらしてて、シワとは違うんで描きにくい、
描きにくい。
涙堂の膨らみは人相的には色気の証拠らしいのでうれし
いけれど、描きにくいようーポ(;´Д`)
>692
691ですが。
すると御本尊は…4人グループですか?
来年が記念な年な…
>661流れぶった切ってスマソ。
遅レスだけど、おそらく同ジャンルだー。
地上波のテレビ番組にはほとんど出演しないくせに、最近たまーにCMで
見かけるので嬉しいよ。
>694さんのご本尊が判った気がする(・∀・)。
下手に描くと、皺とかクマみたいになっちゃうんですよね。
でもって実際クマが出来ててもおかしくなさそうな(爆)
仕事っぷりの彼ですな?
自分は似せることそのものよりも
描き分けと受をかわいく攻をカコよくをとにかく大事にしてるので
似ても似つかないものを描いてる自覚あるし、
それを好きだと言ってくれる人だけ買ってくれりゃいいやーと思ってる。
つうか少なくとも自分にはこう見えてるので放っておいてくれと思ってる。
でも読者さんには何故か似てるという感想をいただくんだよね。

似顔絵を描く努力はしてなくっても、どんなにオサーンをロリっこに描いても、
あくまで御本尊を「見て」描いてるんだから
同じイメージを抱いてる人にはちゃんと似て見えるんではないだろうか?
あと自分が全くナマモノ萌えてなかった頃サークルカットを見た時に
大人絵からロリ絵までピンキリなのに、何故かどれもその御本尊を連想させるなあと感心した事があるよ。
それぞれの絵どうしは似ても似つかないのにちゃんとみんな御本尊に似てるというか。
ロリ絵を似てない絵と言い切る人は、単に『自分にとって』
そういう風に見えないからだけじゃないのかなーと思う。
まぁ、最近はスタイルだけで同人に足つっこんじゃう
お嬢ちゃん達もいるからさ
お前は御本尊を見た事があるのか?と小一時間…
>698
>何故かどれもその御本尊を連想させる

わかる!w
決して似ているとは言えなくても、お仲間には分かったりするんだよなぁ。
まあ自分はそれすらも不安で衣装やら小道具やら楽器やらで
誤魔化してたりするんだが_| ̄|○
今のジャンル5年くらいやってるから割と顔はクリアしているつもりだったけど
まともに本人が楽器を使っているところを書いたことがないことにふと気づいた。
ベースもドラムもヨボヨボ・・・あんまり必要なことでもないけどね。
ギターとかベースとか、
パンピーで普通にイラスト描くのが趣味で音楽バカだった頃の方が
確実に上手く描けてた…。自ジャンルのギタリストのギターとか
なんも見なくても描けてたのに…。あの頃の私はどこ行ったんだ…!
>700
お仲間じゃ無くてもわかるらしい(698もそういう事だよね)
私も別ジャンルの友人に(サークルカットを見ながら)
皆絵が違うのに同じ人だってわかるのスゲー!芸能マジック?とか言われた事あるよー。
各ご本尊独特の表情っていうか、雰囲気ってあるよね。
もしやと思って開けてみたらやっぱりご本尊だった、ってことが何度かある。

やっぱり似せようとせずとも、自分の好きなご本尊っぽくなっちゃうんだろうなぁ。
>その御本尊を連想させる
っていうのは御本尊が何かを分かって見るからであって
例えば名前を伏せてあってイラとか漫画とかSSを見せて
「これは誰ですか?」と尋ねた時に誰か分かるってもらうってのは
かなり至難の技だと思われ(それはナマに限った事ではないけど
でもそれが出来て、尚且つ面白ければ最強だ
705名無しさん@どーでもいいことだが。:03/11/07 20:14 ID:tSx0ITrj
当方運動者ですが、同チーム内のカポーをしている方で
片方が事情で出ない時、出場しない事に怒り
負けを望む書き方をされたりするのを見かけるんです。
選手は好きだがチームはどうでもいいという考え方は
もにょりを感じてしまうんですが、どうなんでしょうか?
706705:03/11/07 20:17 ID:tSx0ITrj
上げてしまって申し訳ありません!!
>705 ドンマイ。

それ、自分もモニョるよ。
最近運動にハマった友人がいるが、ルールはさっぱりだそうだ。
メジャーな経木だし、全くわからんてことはないだろうけど、
先取にしか興味ないんだろうなと思うとちょっと…。

運動に限らず他でもそうだなぁ…。
曲はどうでもいいっていう音楽とか。
自分は演奏してるご本尊萌えなので気持ちがようわからんがw
>705
それはもにょるな…
でも、ティームは好きじゃない(別に好きなティームがある)けど
カポーのことが好きで同人やってるって言う人もいるからなぁ。
それでも、わざわざ日記とかにそんなこと書くのはやっぱりイタタですね。

つうか、そんなことで怒ってたら自分なんて
しょっちゅう怒ってなきゃならなくなるよ(w ……_| ̄|○ ガンガレ、ゴホンゾン
むしろ自分は10年近く曲の方に「燃えて」たので
時々ぶり返しが来て困ります(w
なんといっても曲自体に盛大に萌えているので(歌詞がもう…)
それを抜きにしては考えられないなあ。
スポーシの場合も、萌えを追求したらやがては
チームを研究するぐらいまでくると思うのだが。
経木自体を楽しめたら一石二鳥だしね。
>705
わかる。モニョるというか悲しい…(´・ω・`)
でも同人に限らずそういう人はいる気がする。
自分はスポーシは普通にファンだけど
やっぱり特定の先取だけしか愛してなさそうなミーハーオタはどこにでもいるし。
自ジャンルでも、自カポ以外のメンをゴミのように嫌ってる人もいるよ…

でも、特に(言い方悪いけど)ヨゴレタ妄想で遊んでるからこそ
現実世界では「まず」スポーシ先取としての御本尊に敬意を払って欲しいよね。
あと709さんの言う様に、「坊主憎けりゃ袈裟まで」の逆みたいなもんで
萌えを追求していったら当たり前に
その人が所属する、関わる全てのものが好きになると自分は思うんだけどな。
サイトの日記とかではそういう事あまり載せないから勘違いされる事多いです。
純粋に好きな線種を「萌えるから好きなんでしょ」みたいな言い方もされたことあります。
そういえば、ある同人友達がバンドとか紹介してくれる時
いつも「ドラム可愛いよ」とか「ギターとベースが愛し合ってるの」とか
萌えポイントしか教えてくれないんだよな。
萌えでファンになる訳じゃないのに。
CDより先に同人誌貸されても困るよ……
うちのジャンルは逆に「やおい萌えもしてるけど真剣に純粋な目でも
ご本尊を見られる自分カコイイ!」な人が多くて疲れる。
汚れたサイトだからこそ純粋な燃えは持ち込みたくないんだよ。
ご本尊サイド批判もやめてくれ。見逃してもらってるんだろうが。
そりゃいろんなこと研究して分析してるのは偉いよ、だけど自分の楽しみ方が
絶対一番正しいなんて思い込まないでくれ。
運動は、先取と経木に「燃え」と「萌え」が両立してますよね。
自分は数年前まで10年くらい運動萌えだったんですが、今も経木には燃えるし
先取萌えじゃなくてもいろいろな運動見ていて楽しいし、見つつ勉強もしているし
萌  え  だ  け  って言われると悔しいような気がしてました。
先取のプロフィールや成績は全チイムのほとんどの一群登録先取のを把握してたし、
プロだけじゃなく学生も社会人も見たり、その経木自体好きだったです。
今は他ナマモノにいるんでそこまでの情熱はないですが、萌えなくても燃えます。
萌えは芸能系でも、夜久や週休燃え、なんて人は多そうですよね。
しかし「●●(チィム名)の船首はみーんな大好き!」とかいう奴も
なんだか見てて薄ら寒い。正直なところ。
>715
でも、長い間1つのチィムを応援してると、そこに所属する先取は
みんな好きにならんか・・・?
「だーいすき!」っていうよりも「ウチの子!」みたいな燃えの変化球みたいな感じで。

人それぞれの楽しみ方があるので「萌えだけ」で協議を見る人がいるのを
否定はしないけれど、燃えも含めればもっと幅が広がるのになーとは思う。
運動、自分もおもいっきりメジャーなとこからすっ転んで来たけど
それ故かうちのカプは所属チーム違うんですよ。
んでもってそっから先観ていくうち受の所属チーム自体に燃え萌え両方惚れてしまい、
どうしてもそっちに偏り気味に。
同カプでも攻チーム萌え(燃え)の人に悪いなーと思いつつ止められない……
>717
人に迷惑かけてるわけでなければ、それでいいのでは?
同じグループにいたって、受け寄り攻め寄りの視点になったりするだし。
>716
715はその「だーいすき!」を声高に主張して
あまつさえそうでない人におしつけようとする人がって事じゃないの?
それなら同意だな。

もしそうじゃなくて本心からみんな大好きだと思ってる人を寒いというのは
はっきり言って性格が悪いと思う。
萌えな線主がイパーイいて、チームとしては燃え込みでも好きなんだけど球団の方針がどうも腑に落ちないところがある。
まあどこのチィムをどう好きになるかも人それぞれでしょうな。燃えと萌えは別って人もいるし。

最近本命チィムの出来があんまりにも…なのでいつもより萌えネタ拾おうと必死になってる気がする。
九段の方針が気になるってのは
自ジャンルだと所属事務所やレコード会社の方針が気になる、
というのと同じなんだろうな(;´Д`)ツライヨネ

自分も年末までは祭りだが来年は活動が減りそうな悪寒で
今の内に萌え補給しとこうと必死だ。
>719
「全員大好きって…またそんな偽善者みたいなことを…」って意味じゃないのかな?
でも716と同様全員とまでは言わないが、チ仏みんな好きなんだけどなぁ。
身内みたいに思えてくるんだよね。いつの間にか。

それよりも同チ仏で自分の萌えCPだけを最優先する方がやだな。
そこで目立つな!とか、○○(←別の線種)が邪魔!とか。
そういうのは心の中にしまっておいて、日記に書かないで下さいな…。
ごめん、聞いていいかい?

経木って何て読むの?文章の前後から、スポーシのことかなとは思ったんだけど…。
>>723
 き ょ う ぎ 

競☆技のことでしょう。
伏せなくていい気もするのだけど、チキンなので一応伏せw
ありがとう!
ケイキと読んで、わけわからーん!になってたよ。
あれ?IDが変わった。
723=725です。
あっはっは。マイジャンルのスレ下がり過ぎで倉庫入りになってしまいましたよ。
わーん。どうしますか同志。作った方がいいですか(ちなみに80の方)
>727
同ジャンル…?じゃないよなぁ…?
自ジャンルのスレも気がつかんうちに倉庫入りしてるわ(´д`;)
>721
同ジャンルかな…?最近アルバム出た?
もしそうならご本尊は今年それほど
祭りだったと思ってない、とインタビューで言ってたよ。
だから来年にも期待。

超遅レスだけど>630さんは同ジャンルと思う。
でも私は話題のカレ受けだw
攻めならまだいいと思う。
もう慣れちゃったけどね。
同人萌えではないが某監督のファンで当然そのチームのファンでもある。
けれど移籍の噂は前からある。
解説者とかならいいけど、他チームに行かれた場合、だからといって
そのチームを応援できるか、といったら疑問だなー。
今その監督がいるチームが好きなので。
>730
私はその逆。某監督の横暴さに嫌気がさしてチームまで嫌いになってしまった。
何を好きになるかはその人の自由だし、内情を知らない人もいるだろうから
しょうがないけど、その監督&チーム萌えを目にすると複雑な気持ちになる。
>729
630ですが、一瞬マジデスカ! 勇者!(いやあの髪型の受…)と思ったけど
>721タソあてのレスを見ると別ジャンルですな。
アルバムなんて滅多に出ない人達なので…(´・ω・`)
しかも慣れちゃうほど長く今の髪型なわけではなく。
もともと髪型変えるの好きなヤシだったけど、
攻でもここまで萌えねえ髪型は初めてだよ…

それはさておきミケ受かってました!
皆さんはどうでしたか?
>732
721ですが、729タンが言ってるのは2つの別のジャンルだと思いますよ。
ちなみに729タン、ビンゴですた(・∀・)人(・∀・)ナカーマ
732タンのジャンル自分も好きなのですが…
両方好きな人多いのかな(;´∀`)ンナコトナイカ
年長さんが負傷中ですよね?

ミケはサクールさんの数が心配な自ジャンル。
どうか賑わいますように…。
自分も来年はサクール参加してやる!
>>731

私もそのくちだ。
感得がイヤで、だんだん仕合が楽しく見られなくなった。
こういうのはいい悪いじゃなくて、感情として仕方ないことだから
せめて他人には言わないようにはしているが。

あと、痛いファンの作った本を読むと、そこの萌え線種まで嫌いになってくるというか
「ああ、あのバカみたいな人の好きな線種…」という変な先入観がついてくることがある。
自分も気をつけなければ…
735705:03/11/08 19:33 ID:EaADFJRu
上げてしまったのに皆さん御意見ありがとうございます。

自分は試合を見ている内にチームや試合そのものも好きになった口ですが
負けてしまった事で、チーム状態最悪になってるの知ってるはずなのに
演技では無く本当に嬉しそうに○○を出さないから当然と言ってるのを見てしまい
何が嬉しいのか判りませんでした・・・(´・ω・`)
>732
ウカタヨー!ヒサシブリダヨー……・゚・(つД')・゚・
みなさんの意見を聞いていて自分だけが極端な考えじゃなかったな〜
って、思って安心した。
チ仏や船首への萌えも燃えも色々だから
我が道をマターリと歩いていこう。
コレまでの10年もこれから先の10年も。

>>734
私も読み手さんにマイナスの先入観を与えないように頑張ります。

冬のブロックはどのあたりでしたか?
と、言うかここで言っても良いのでしょうか?
知りたいです。
何故か周りの友人たちが屋急にはまりはじめました。
しかもパリーグ。
居陣線しかやらない地域なのに。
以前からCS入ってた連中はともかく、
わざわざ新規契約する人まで。

自分は屋急に詳しくないしCSも入ってないから(´・ω・`)サミスィ
皆まだジャンル変わったわけじゃないのに屋急の話ばっかり…_| ̄|○ソンナニイイノカヨ
なにが気にいらんのか
いや、自分がスポーシに疎い上に
うちのジャンル、サクールさん現象著しいので
周りが総乗り換え、なんてことになったら
萌え話する機会すら減りそうで寂しいだけです。
吐き捨て同然ですみません。
愚痴スマソ

2、3回メールをやりとりしただけの閲覧者さんにやたら懐かれてしまい
「一部のファソに目の敵にされてるアテクシですが管理人さんなら仲良くなれそう」だの
「アテクシの描いた絵をプレゼントしたいので次のライヌで会ってください!」
だのというメールがきた…

何故目の敵にされてるのか知らんが(知りたくもないが)
いきなりそんな事言われたって引くよママン…
よくありそうな話だが、自分の身に降りかかったのは初めてだったので
ビクビクしつつやんわりお断りの返信した。

でもご本尊のライヌの動員数少ないから、そのうちひょんな事から
面が割れてリアルでも懐かれたらどうしようと思ってる漏れは小心者すぎか…
>727
あれ、何か見当たらないなーと思たら落ちちゃったんですね。
書きこみ少ないながら、けっこうしぶとく生き残ってたのに。
うーん、今スレ立ててもまたすぐ落ちちゃいそうな気も。
って思ってるのと違うかったりして…


727,742さんの言ってるスレは自ジャンルのかしら?
つい先月ミケが行なわれる広いホールで演った
あの方々のなら、様子を観てスレ立てして下さい

あまりネットが普及してない時代に描き手を辞めたんだけど
オンで活動してる人達観てたら萌熱復活して描き手復帰…
しかしオンで深く潜るのは大変だ
流れぶった切ってスマソ。
漏れのジャンル、メンバーの1人が結婚したんだけど
こう言ってた香具師が多かった。
「えー、もう○○と絡ませられないじゃん!ショックー!!!」
「○○くんはどうなるの!?一人ぼっちになっちゃうのー!?」
とか。ここまではまだいいが、
今は一般人のとっくの昔にそのグループを抜けた人を、
結婚した奴の代わりにと絡ませてる香具師が多い。
もうね、バカと言いた(自制)

文が意味フでスマソ。
>744
そんなこと言ったら彼女彼氏がいるご本尊はどうなるんだw
自分はジャンル二股かけてるが、片方は結婚してる麺が多いし。

もうねー。カプ自体パラレルなのに…馬鹿あほ越し…。
746名無しさん@どーでもいいことだが。:03/11/09 13:00 ID:kTJub9+5
>744
漏れんとこも妻帯者だ。
しかも2ショットが極端に少ないのでその組み合わせだけで既にパラレルだ。
時々無性に嫁が憎い時があるが、都合の良い不倫モノが描けて(゚д゚)ウマー。

もしかして同じジャンルかなーと思ったが、抜けた人も妻帯者だし違うかな。
747746:03/11/09 13:02 ID:kTJub9+5
すみません!上げちまいました!
冬祭の配置。詳細はカタログ出て確認してけろ。
配置日は全部2日目(12/29)

とくさつ・てれび・えーが・げーのー 東5ホール
みゅーじっく(よーがく・ほーがく・あいどる)・スポーシ 西1ホール
みゅーじっく(よーがく・ほーがく) 西2ホール
>>744
もしかしたら自ジャンルかも。その人結婚は8月じゃないかい?
当たってたら漏れその人受けなんだよね…。
まあもともとパラレルなんだしって割り切ってるけど。
745、貴重意見dクス。
>746
抜けた人は結婚したのかどうかはわかんないので、多分違うかな。

>749
結婚したことはファソの間でしか知られてないけど、8月でつよ。
自ジャンルかな?‥‥‥もしや6人組でつか?
何で特札とかしょっちゅうホールちがいなんだろうね。
同じ地区ならいいけど、地区まで違うもんなあ…。
私は西地区ジャンル者ですが、ゲイノウ系はできれば地区一緒にして欲しいよー。
なんか別れてると寂しいじゃないか…。
今オンリーから帰ってきたんだが、、、別主催の告知があって来年のなんだけど
サイトURL、検索避けのおまじないもないよ・・・
どーして頭のねじが緩い人が多いんだ里予王求。
禿堂。
自分ほ一がくで参加だけどメインで買うのはゲ一ニソだから弱った。
ひとりっこサクールはどうしたらいいんだ…

まぁげーのーが隔離されるのを避ける為なんだろうけど。
正直嬉しくない。
>753は>751に対してです。スマソ。
>751
得札は作家にプロが少なくないから、人の流れの関係で
オリジナルと近い配置にする事が多いと聞いた事がある
すいませんちょっとお聞きしたいんですが

某愛$ジャンルで
6月や10月都市で新刊30〜50位捌ける人の場合
混み気でどれくらいになったりします?
ピッコピコなので切ない妄想に励んでしまいます…
>695
692さんじゃないが、私も貴方の書き込みを見て
同ジャンル…とオモテました。ビンゴですた(・∀・)
>744
漏れ多分同ジャンルでつ。フルギイチでつよね?
あの時は日記でそんなような事をほざいている香具師があまりに多くて
ブチ切れますた…
現実と妄想の区別がついてないヴァカが多くて、
こんなんで大丈夫なんだろうかと
自ジャンルの心配してしまいますた…
>758
ナカーマだな。ビンゴだ。フルギイチ。
もうどのサイト見てもそんな奴が多くて(((((((( ;゚Д゚)))))))ガタガタブルブル
しかも今は一般人の元メンを代わりにしてるあたりでもう_| ̄|○
漏れも本気で心配してしまったよ‥‥‥大丈夫かフルギイチ同人&同人娘‥‥‥
結構緩めのほーがくジャンルです。
リンク先が改装・引越ししたんだけど、引越し先で忍者使い始めました。
メールで注意しようと思うんだけど上手い言い回しが見つからない…。
なんて言えばいいかな?
ちなみに請求後のブックマークページにのみ入ってました。
忍者ダメ!って話題が何度も出てきてるけど、
使ってるとどういう不具合があるの?
過去ログ読んだんだけど、いまいち掴めない。
ウチは忍者じゃないけど周りに使ってる人いるんで
参考までに教えていただければ…
ホントに過去ログ読んだのか?
そんでもわかんねーんならナマモノなんかやらんでくれ…
>>752

そこはすでに頭のねじの緩い主催として、ジャンルスレで祭り開催済み。
>756
こればっかりはそれこそナマモノなので
ご本尊の露出度やヲタ的においしいことがあったあとかどうかで
50部ぐらいは前後するぞ。(流行とは別に)
答えはない。実際それで去年失敗したばかりだ…
>762
ttp://pc2.2ch.net/test/read.cgi/hp/1067136507/
ここであがってる問題以外で他に何かあるのか?って意味だよ。
書き方が悪かったですね。
766727:03/11/10 02:45 ID:fHEQ6MDZ
ぶった切りすいません。

えーと、先月ネズミーランド近くのあそこで最後のをやったあの人達のです。
暇見て作ろうと思います。スレタイ「(元のタイトル)復活版」でいいかな?
>765
だからログ嫁つってんだろがゴルァ!
>500台を嫁っつーんだよヴォケ!
>540を1000回音読しろアフォ!
そんで回りの忍者使いに教えてやりなさい
>>767
何だかんだと怒鳴りつけながらも何故か親切な藻前に萌w
>>768
ワロタ
770794:03/11/10 15:49 ID:D02Hqe7m
>>750
もうレスしてる人がいるけど、やっぱり自ジャンルだったw
ホントに区別付かないヴァカが多いよな…。
パラレルだっつってんのに。
>766
んー・・正直もう立てなくていい気もする。
これから盛り上がりがあるとも思えないし・・。
>727
お願いします。スレと一緒に御本尊も復活・・・いや、なんでもない。

767、いいやつだなw
忍者だけじゃなくバナーやカウンタのリンク先サイトの
サンプルページでリファ残るアクセス解析、結構多いよね。
自分が最初使ってたのもそうだった。リファ見て気付いた。
>772
後学のために、どこ使ってたのか教えて欲しい。
気をつけてアク解借りたんだけど、不安が残る……
自分の使ってるアク解サイトのサンプルページを見てみればよろしい。
使ってたのはFC2。2コ借りててそのうち1つが出た。
リファに出てたのはダミー(本館とは切り離し)なんで助かった。
他にも検索で上位に出てくるサイトのはサンプルページ見ると・・・!
インフォのはロボ避けが効かなくなるってのはただの噂?
>765
Web板だったかには、同人系裏サイトを晒すスレがあったが
忍者のリファを総当りして発掘してくるらしい
ナマモノ辺りはことに熱心に探して回る模様
世の中は怖いよ
痛管でまたナマモノが晒されてた。
前も晒されたとこみたいだけど、請求制にしても請求後のページ晒されちゃ
意味ないよなぁ。
怖いのが請求して来る人の中に晒す人が居るってことだわ。
請求メールがどんなにまともでも、何されるか分からんもんだね。
>776
自分は前に付き合いのあった一派から追い出された身だから
仲間を着々と増やしているヤシらにそんな風に晒されそうで怖い

請求してきた人を疑いたくないけど
個人別でIDとパス発行するしかないね。もーこーなると。
>777
痛くなければ私怨でスルーされるよ。入り口だけは気をつけなきゃ
ならんだろうけど。

晒されてたところは・・・客観的に見ても痛かったからな。
でも、あーゆーのがナマモノには大量に隠されてる罠。
某音楽誌のライブイベント、ライブとは別にフリマが開催されるのだが
ミニコミ誌も桶となっている。


しかしその音楽誌のミニコミコーナー、ずっと前から同人誌載りまくり
なんですが_| ̄|○ヤナヨカンタプリ

それとは別に、某楽器メーカー系音楽専門学校編集のフリーミニコミには「来たれ 
音楽同人」のキャッチコピーとともにドジン即売会の広告まで
堂々と載ってたり…。業界がこれでは…なんともはや。
>780の補足。
もちろんその雑誌に掲載されてた同人誌はばっちりのカプものです。
>776
痛管見てるけど、ナマモノサイト晒されてた?
見落としてるのかなー。
ちょっと愚痴なんだけど、萌本尊の体調を801にするのは引く。
お腹壊したとか、熱があるとか、誰だってあることだろうから、「もしかして○○と?ミャハ☆」なんて書き込みを見ると悲しくなる。
空気読めなくてスマソ。
>>783
禿同
うちはスポルツなんだが、怪我や体調の崩れをむりやり801ネタに変換されると本当に腹が立つ。
>>784
禿同

あと、解雇や移籍など本人にはどうすることも出来ないことをネタにされるのも駄目。
「移籍して僕を置いていかないでぇ」と攻めが受けに言っているの読んで萎えた。
現実があまりに痛々しいんで
もうネタにでもしないとやりきれないとか・・・
とりあえず好意的に取ってみる
>>780
それって邪パソのことですか?
同人知りたてのリア厨の頃ドジン誌通販したことある。書き手さんの手紙に
「雑誌からの人はマナーがなっていない」と書いてあったなぁ…
今思えばトンデモナイことをしたものだ。

あと専門学校の方はあくまで作曲などの音楽メディア同人のことで
ナマモノのことは指してないと思いますよ。
スポオシ者ですが
怪我とか蚕とかをネタにするの嫌いな人が多いみたいだから極力やらないようにはしてます
ただ、時々やってしまいますが期間限定にしてすぐに消します
個人的には他人がネタにしてるの観ても腹立たないです
他人の妄想をとやかく言いたくは無いし
789780:03/11/11 21:32 ID:OrXuLZdP
いえ、違います。音楽系とはいってもジャンルも違うので。
雑誌は阿呆友人です…

フリーミニコミペパの方も微妙に某麺の面影ある漫画イラ載ってたので
そっちの同人で間違いありません。
790780:03/11/11 21:33 ID:OrXuLZdP
重ね重ねスマソ。>789は>787さん宛のレスです。
787です。780さん丁重な説明ありがとうございます。
そ、その事態はアマリニイタイ…そっとしておいて欲しいですよね。
>>788
作品の出来不出来は置いといて、やってる事自体には自分は腹立たない。
一般ファンにしてみれば例え怪我や移籍ネタじゃなくてもホモな時点で既に最悪だろうし。
>一般ファンにしてみれば例え怪我や移籍ネタじゃなくてもホモな時点で既に最悪だろうし。

それを言っちゃあお終いですぜ、姐さんw
時事ネタみたいな感じでそういうのを取り上げるのも悪くないと私は思う。
スポーシなのにお前ら全く運動してないじゃねーか、
それともこれはオリジ801かよ、とつっこみたくなるような話よりましだ。
移籍やら怪我やら不調やら色々あるのもまたナマモノの醍醐味だ、と思ってるよ。
でも、もし自分の萌え船首がトレ-ドされたら
しばらく_| ̄|○ な状態で更新できなくなるだろうなーとは思う。
>785の「攻めが受けに言ってる」を見て
萌えてしまった私はどうすれば_| ̄|○

ただ、自カプの片方が回顧になった時には
へこんで萌えるどころじゃないと思うけど。
やっぱり現実がベースだし、萌え船首同士の
突っ込んだ関係について書きたければ、怪我も移籍も避けては通れない。
とりあえず自分はそう。
見てるこっちがツライような部分をそれで解消するって事もあるし。
そういうのを嫌がる人も当然いるだろうから、注意書きは必須だけど。

萌えカポーの片割れは昨シーズン ライバルチムに売られて行きました。
今では小指の爪の先程度のちっぽけな萌えを拡大解釈して
自家発する日々……。 切ねえなあ……。
>>796
辛そうだが、そのままがんがってほしい。

いつかうっとりと、今の某☆タン感得と親友のような関係に
なるかもしんないよ…?(´∀`)未だに微笑ましいあの方達。

おじさん、おっちゃん、おじいさんになっても素敵な人で
いてくれたり、激しく萌えさせられることがあるので、ある面
変動が激しくて、突き落とされる事もある分、天国に持って
かれることもあって、幸せだ…ナマモノ
これは怪我や移籍ネタと違ってあんまり同意してもらえないんだけど、
私は賞を取ったとかホムラン打ったとか嬉しいことをネタにするのもだめ。
嫌いとか苦手じゃなくて、「いや、そんなこと考えてやってないだろう…」と
萎えて素に戻ってしまう。
正直>794のオリジ801みたいなのが理想。
現実に絡むと作り話であり得ないことだとはっきりと意識してしまうんだよね。
絡まなければ特に意識せず萌えられるんだけど。
>「いや、そんなこと考えてやってないだろう…」
まあそんな事言い始めたらフォモ行為自体…だからねw

自分的には笑える・スルー出来る程度の事件ならOK。
「昨日熱出して寝込んでたら○○が見舞いに来た」っていう話をご本尊がしたのち
その手のネタが増えるのは不謹慎かもしれんが別に、まあいいんじゃネーノと思う。
素ポモノでなければ「薬指の骨ヒビ入った」レベルでもまだ許容範囲。
その範囲を超すとチョト、微妙な心境に。
流石にご本尊がお亡くなりになったのにフォモに絡み付けてるご本を出されるとチョトモニョった。

でも、隠している限りは買うも買わないも見るも見ないも
見る側の自由な訳だし、それこそ選べば良いんだし、それでネタを書(描)くのは自由だと思う。
とはいえ、自分は見るのは苦手なので、小説なら見る前の表記に
「骨折ネタです。苦手な人は…」みたいなのさえ足してくれれば有り難い、と思う。

>でも、隠している限りは買うも買わないも見るも見ないも
>見る側の自由な訳だし、それこそ選べば良いんだし、それでネタを書(描)くのは自由だと思う。
日本語がチョトおかしな事になってるので自己要約。

サイトを隠すなどの、ナマモノをやる上での最低限の対策をとっているなら
多少ご本尊の病状などに関連する作品をだしていても良いんじゃないだろうか。
それはその作家の個人趣味。別に此方サイドは無理にそれを見せられるのでは
ないのだし、好みのモノを選べばいいと思う。
とはいえ、自分をはじめ、その様な怪我・移籍ネタを見るのは苦手な人は沢山いるので
それを考慮に入れた上で、作品に入る前に「この本はご本尊の怪我ネタです。苦手な方は…」
みたいな表記をしていれば問題ないかと思う
牛〜にんぐ女良。でレイ●小説を書く同人男も然り。
まあでも怪我や体調不良を茶化すような話はどうかと思うけどね。
例えばだけど、萌え線種が一生懸命経木を行って、
それ故に腰痛になってしまったのに「実はセクースのし過ぎだったのれす〜ミャハ☆」
みたいな話やトークを読むと正直むかつく。
お見舞いにいくとかそういうネタにするなら別に腹は立たないけど。

怪我ネタだけです、だけの表記だと上記のような判別まではつかないから
そこが難しいところだな・・・。
怪我とか遺蹟ネタを茶化すのよりも
ラチカンキーンレイープで最後は頃しちゃうのとかの方がイヤだ……。
せめて注意書きをしてほしかった_| ̄|○

でも結局、各人のモラルとか好き嫌いとか感性で
勝手に線引きしてるだけだからなぁ。ホント難しいね。
>801
それすごくわかる。
怪我に対する対応に萌えるのはいいと思うけど、怪我自体には
萌えないでほしい。死活問題だし、ヤシラには。
芸能でも、ライヌで必死だったから声が嗄れちゃってるのに
昨日は攻めに鳴かされたんだろう、という妄想の元で逆ギレして、
「攻め許せない!受けは一生懸命仕事しようとしてるのに好き勝手して!
こんなだから攻めに受けを任せておけないのよ!○○くんがんがって
攻めから受けを救ってやって!」まで行き着いたトークを見たときには
思わず天を仰ぎました。
声が嗄れてる→昨日ムフフ、までは、芸能ではありがちな妄想ですが。
素ポーシ者だけど、今までに一番ヒイたのは自殺ネタだな。
「痛いです、死にネタです」とは書いてあったけど、自殺とは…。
805 :03/11/12 18:27 ID:SeOCuObx
スポーシジャンルなんだけど、昨日買った雑誌の読者投稿欄に「友人からきた
メールなんです☆ミャハ」みたいなテンションで、何人かの線種の名前を
当て字にした投稿が…
カプネタではなくホストネタなんだけど、そのイパーン的に見ると明らかに
珍妙な当て字の数々は同人者としか思えず、そんなもん投稿するのも
勿論ゴルァ!なんだが、編集部も採用してくれるなとオモタよ
>>805
あれは見た途端に( ゚д゚)ポカーンだった。
同ジャンルで同ネタのパラレルをやってる身としては泣きたくなった。
>797
うう、声かけてくれてありがとう。
そだね、希望を持ってがんがってみるよ。
そのうちデカい萌えが来るといいなぁ。

>780
今まで阿呆友人の読者投稿見てなかったんだけど見てみた。
…_| ̄|○ダメポ…
阿呆友人の編集者実質4人だっていうからご本尊様の担当編集サンも
当然送られてくる同人誌見てるんだろうな…
過去のミニコミ紹介でコメント付いてるのが禿しく気になる…ダレヨ
阿呆友人って何だろう?って悩んでいました・…
あの雑誌か……あそこは20年ぐらい前、用楽バリバリの頃から
そんなんだったような……それこそ邪パンとかの頃から読者系の頁は
ドジン系ネタてんこ盛り。
あの頃の音楽系腐女子のたしなみは阿保友達とア/ラ/ンでした。
そうか、今でも売ってるんだ阿保友達。
馬 鹿 仲 間じゃないんだ…和訳。
私も考え込んじゃったよ。
阿呆友人も馬鹿仲間も意味的には同じだな(w
関西か関東かの違いか?
20年前の某バンドのファンクラブ会報をヲクで数冊落としたら投稿イラストに
メンがシーツの上に裸で横たわり誰かが乗ってるようなイラが。
同じ者が描いたもう一人のメンが脱いでるイラも同時掲載。今も昔もオサーンバンドなのに
おおらかな時代だったんだな・・・
激化よの読者投稿欄…。何とかしてください。
普通のイラなり4コマだったりなら別にいいんだ。でもな、

801サイトを宣伝しないでください…。

自ジャンルだし…_| ̄|○

はがきに腐女子向けって書いてあるよ。もうアボガドバナ(ry
絵は可愛いから好きだったのに…。
リア厨だし更生の余地はあるかな…。
流れぶった切ってスマソ。

自ジャンルでダミスペをハケーン_| ̄|○

1日目飛翔
2日目ナマモノ

ご丁寧にカットも載っていた。
堂々と「●●個人サークル」って書いてあるし…。

ダミスペスレにあった
>サークル名や代表者を変えて申込んでも、実質の活動
>形態が同一サークルであればダミー申込み扱いです。
に合致するよな…。
>814
そんなもん自ジャソルならイパーイいるよ・・・・・。
ジャソル大手ならいいのか?
ダミー見つけたら次回申込書のアンケートに書きましょう。
817814:03/11/13 17:14 ID:gu0RaOqf
>815
815タンのジャンルにはイパーイいるのね_| ̄|★

うちのジャンルは最近斜陽気味。
そのサークルはピコ〜小手くらいだと思う。
自ジャンルの同盟に哀島キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
>818
そんなの自ジャンルにはゴロゴロいます。

_| ̄|○|||ヤメテクレヨ…
>819
自ジャンルには同盟すらありますん。

_| ̄|...((((○
自ジャンルには哀島での801サイトがいい感じにこんがりと焼けたつくだにが出来そうなぐらいあります。
_| ̄|○マジデヤメテホスィ
佃煮って焼くもんだっけ?
一度空煎りしてから煮詰めるんだよ。
                  スレチガイイッテキマース(´∀`)ノ
813>>
激化よ・・・なつかすぃ。リア厨の頃読んでたよ。
あそこの読者投稿欄昔から厨スメルぷんぷんだったけど
(寒い実話(代理はもちろん萌えアーチスト)ネタとかフォモネタとか)
未だにイタタちゃん達の集まりなんだ・・・。
流れブッタ切ってスマソ。

昔の音楽雑誌てナマモノの同人誌掲載してたりしてたような。
あの頃は御本尊側も結構オープンだったんかな。
>824
それは、今も昔も雑誌にもよる。
ビジュ系の雑誌は昔から多いよ。
自分がこの世界知ったのもそもそも音楽雑誌の同人コーナーだったな・・・
だからあんまり否定できん
17時以降のアクセスが全くない人がいると
もしかしたら職場から!?とか疑ってしまう自分がいる。
しかし実際問題不安で仕方ないんだな。
吐き出しスマソ。
気にせず次ドゾー
17時以降にお仕事な人かもしれない。
お水とかな。
主婦かもしれんぞ。
>828-829
自分もそう下降と思ったw
プーさんなのかもしれないよ。
邦楽板で「同人誌」という言葉を出すのはやめてくれないか…_| ̄|○
仮にそれがノーマルだったり、ただのレポ本だったとしてもだ…。
ソレトモアレハテンネンナンダロウカ…?

関係ないが昔は私設FCの会報やレポ本はミニコミ誌と言ったんだが

同人って言葉に過剰になるのは、同人を知ってる、やってる奴だけだよ
一般のファンはふーん。ってくらいだ。同人誌=801エロ本と思ってるのは
やってる、知ってる、ちょとと聞きかじりの人間の認識。
むしろ過剰になって欲しいのはかナチュラルのホモ萌え
勘弁してくれ…
うちも方角だけど、
検索よけしてないサイトやオクのナマモノ本が
「キモっ!これって同人!?」とちょいちょい晒されたりするんで
本スレでの認知度は高いと思う…_| ̄|○
834831:03/11/15 15:32 ID:fwU0WbXU
>832
いや…ミニコミ誌系の話でそう言ってるならいいんだけどさ…
誰々さんが出してた同人誌欲しい〜とか無邪気に言ってたからさ…
いや、私が過敏になってるだけだとは分かってるんだけども…。
いらんところで気持ち悪いとか言われると、
言われるのはしょうがないと分かっていても微妙に悲しいわーとシミジミ。
うん、まあ…スルーしてるけどね。スンマセン。
もう40半ばも過ぎたオッサンバンドにハマってしまった。
年歴は長いし、デビュー当時は売れてて同人も沢山あったというので
今でもちょっとは残ってるかと思ったら、ねぇ、ねえよ
コミケのカタログにさえ載ってねぇ。しかも、残ってるファンは
同人のどの字も無い人達ばかり、こ、この萌をどうすれば良いんだ_| ̄|○
>835
必ず仲間はいる、ガンガレ!
かく言う自分もその一人だw オヤジスキーなんだよ…_| ̄|○
21歳以上なら数字板にジャンルスレがあったりするし、探してみれ。
同人に縁のなさそうなアーのラジオにて

リスナー「○○さんの同人誌作ってます!」
○○  「そうか。ありがとう。もう止めてくれ」

というやり取りが繰り広げられたらしい。
そして邦楽板に晒されていた。焦った。
レポ本とかかもしれないけど本人に言わないでくれ……
>837
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル 
い、一体そのご本尊はどなたで…?
しかし即答したってことはそのご本尊は同人誌自体を知ってたってことだよな?
恐ろしすぎる…
839とおりすがり:03/11/16 19:45 ID:4fv1ZkQe
けっこう知られてるものですよ、同人誌の存在は。
とあるばらえてぃ番組でもGei人さんが自分の本が出されてたってことをネタにしてトークしてたし。
どこで言ったかは忘れたけど、あるグループの1人(ヲタク)がコミケ行きたい発言したそうだ…。
幸い仕事で行けなかったそうだけど、コミケがどういう所だか知ってるなら来ないでくれ…_| ̄|○
過去ログにもあるけどマイジャンルの麺は何年か前のコミケに来たさ!
そして本も買ってたさ!
しかも会報にその本と作家さん達の写真まで載せてたさ!
以前よりバンド自体がメジャーになったんでもう来ないとは思うが
毎年ガクブルもんだよ…。
お願いです…もう絶対に来ないでくだちい_| ̄|○
>841
某蟹腹な四弦サンですな。彼背高くて目立つのに…。

ところで前にも出てたが某元総理の孫、お姉ちゃんが変な知識を
教えないことを祈る。その姉ちゃん、以前彼の名を商業誌の801漫画の
キャラに使って両親に呆れられた前科があるらしいし…。
サポにヴィジュ麺何人も入ってるから冷汗物だ。
本人に見に来ないでくれっていうのは勝手すぎないか?
>840
もしかしたら同ジャンルかも。某古着市な6人組でつか?
その人がその発言したの、ラジオじゃなかったか?
もしジャンルが違ったとしても、そういうのは困るよな。
>843
この場合の「見に来ないでくれ」は、命令ではなく懇願です。
>>845
そのつもりで書いたんだけど。
自分だって自分のバンドの本が出ていたとしたら
(スケジュールさえ合えば、自分なりにこっそり)
買いに行っちゃうと思うぞ。

それとも、「本つくらないで」はナマモノがわの懇願ではないと?
それなのに本作って売って「見に来ないでくれ」は都合よすぎないか?
流れぶった切りスマソ。


「この前ネカフェでお前のHP見たよー。
 使い方分かんなくて店員に『このアドレスのサイトを表示してくれ』って頼んだら
 同人とかホモとか、そんな単語いっぱい書いたページ出てきて、むちゃくちゃ恥ずかしかった!
 で、請求?とかわけわかんねーし、入口も何処だかわかんなかったからそれ以上見れなかったー。
 日記とか書いてるんだろー?見せろよー!」

と、イヴェントで知り合ったダーリソに言われた。
どうやらペパで知ったらしい。
「履歴消したよね?」
と訊いたら
「履歴?何それ、しらねー。」
「『こうやって消せ』って書いてあったじゃん、消さなかったの!?」
「ワケわかんねーことできねーし。」



…_| ̄|○
ソウカ ナマモノノオヤクソクヲシラナイドキュソニ トップページニカイタ チュウイガキ ナンテ イミガナイノカ … ?

何事もなかったかのように>848さんドゾー
>840
もしかして、台所☆楽園…?古着の人も言ってた気がするが。
自ジャンルなんで、オフィのHPで堂々と言ってて(((((゚Д゚)))))ガクブルだったYO…

>843さんの言ってる事も凄く分かる。身に染みて分かるし反省もするんだが
やっぱり本人に見られたくないと思ってしまう。我侭なんだと思う。
私がアー本人の立場でも、興味はあるもんな…
うちのご本尊も、自分の本があると知ったら
絶対見たがるお方だ…
まあ極論を言えば、法律的な権利問題云々もあるけど
本人禁の最大の理由は「御本尊に迷惑をかけない事」なわけで。

その御本尊が興味本意でなく心から読みたくて、
かつナマモノ同人のお約束をちゃんとわかってて
しかも自分がフォモ扱いされてるの平気、むしろ萌え〜というのなら
見られても構わないとは思う…w

まあ、有り得ないが。
洩れのほのかに萌えナマモノの事務所サイトの告知ページには当然
他の所属タレントの告知も載っているのだが。

ご本尊の告知欄の真下に、所属女タレが自分で作った同人誌@飛翔系パロの通販_| ̄|○
……いっそ誰か頃して下さい。
中條か(w
多少ネットができて興味があるご本尊なら、間違いなく自分の名前で
ぐぐってみそうだ。
それで自分のファソサイト覗いたり、壺のスレ見つけて見たりするんだろうけど
そのとき島やら検索避けしてないサイトやらが引っ掛かってしまった場合
果てしなくマズーだけど、通りすがりに見ていってカウンタひとつ上げた誰かが
ご本尊かどうかなんて誰にもわからないわけだし。
もし検索に引っ掛かっちゃったらこちらから拒絶する術はないわけだから
万が一にも見られたくなかったら、こっちが気を付けて見つからないように
地下深く潜るしかないってことだよね。
オンもオフもこっちに拒否権はないのかもしれない・・・。
>840、844、848
台所☆楽園の人が公式の日記で「コミケ行きたい」発言をしてて
古着の人はラジオで「コミケの写真が載ってる雑誌に俺のコスプレがあった」
と発言しておりましたよ。
>>851
その女タレは私の萌え専守の・・・・・・・アヒャヒャヒャヒャ
どっかの会社からのアクセスキタ━━━(゚∀゚)━━━!!
・゚・(ノД`)ノ・゚・===========┻━┻)Д゚)∵

夜逃げの用意しなきゃ・゚・(つД`)ノシ

突然吐き出してスマソ。
続きドゾー
857840:03/11/17 14:31 ID:ppC3YEwX
>>848>>854
当たりです…。

>>844
自分古着が自ジャンルなんだけどその発言は忘れてた…あれ?
>855
今調べて誰かわかった…。
姉や妹が同人女というのは何度かここでも出てたが、
奥が同人女というのは_| ̄|○
しかし某女性歌手も同人女とまでいかないが是津藍大好き公言してて
なのに一時期某盤のリーダーとつきあってたりしてたな…。
(現旦那は一般人のようだが)
しかし☆や主将翼世代ももうかなり大きい子がいる年頃だから、
下手すると親が同人者っていうケースも今後でてくる危険性あるぞ。
自分の御本尊はアニメのサントラに曲が使われたおかげで
アニメ流れのファンが結構来る。
それはいいんだけど、自分はそのアニメを観てないので
当然のようにアニメの話を振られると困ってしまう……。
同人マナーもキチンとしてる人が多いのは嬉しいのだが、
本尊の萌え話だけさせてほしい・・・。

別の御本尊は解散してしまったので解散本を出すかどうか悩む。
解散で号泣しつつも、萌えまくる自分の根性に万歳。
>856
ナカーマ。漏れのとこも来たYO。
……夜逃げするか。
>859
自分のとこもアニメ曲に使われて、その影響あるyo
嬉しいんだけど、何だか不思議な感じがする。
アニメ知らねぇと思いつつ、おかげでCDが売れるから
ヨシとしてる。
自分は足洗ったけどゲイ人はかなりの確立で自分達が書かれてるの知ってる。
一組は御本尊自ら足を運んで立ち読みして(しかもエロ)感想をレディヲで言ってた…
合方も合方でウキャウキャしながら「俺も読みたいー!!」て言ってたよ_| ̄|○
漏れはレディヲの前でまさしく_| ̄|○←こんな状態だった。
他にも逆にネタにしてる人達も居るから怖かった。

今は今で>851な感じなワケだが_| ̄|○ダンナカジムショトメレ…
>862
あー…そのゲイ人うちのメインカポだ
そのラジヲを聞いた時は背筋が凍りまつた
>>861
もしや同ジャンルかも・・・最近ですか?
自分とこのご本尊様は解散しちゃって全く辞めてしまったから
いつまで続けていいのか時々わかんなくなっちゃうよ。
書いてるものはもうほとんどオリジナルな感じになってるし。
引き際って大事だけどまだまだ萌えはあるしなぁ・・・。
>865
萌えがなくなるまで…。

今気付いたが奥に自ジャンルの本が…_| ̄|○
なんかうちのご本尊、こっちな話は全然でないから逆に怖い。
実際麺がなかなかアナログ人間だったりするから本当に知らないんだと祈る。
>865
うちのご本尊も活動停止しちゃったよ。
最初のうちは萌えのまま書いてたけど最近はそれだけじゃ苦しい。
実際にメンバー同士で会話してるのを見たりしないと、
なんていうか、違和感があるっていうかやりづらいっていうか。
萌えだけじゃ難しいもんだ・・・。
既に解散した方々や亡くなられた方に萌えてしまった……
当然ながらサイトは見つからず。この萌えをどうすれば_| ̄|○
866を見て検索かけたら、自ジャンルの本も奥に出品されてた…_| ̄|○
今まで一回も無かったから安心していたのに…。
これはどうするべきかなあ…?
>>868
ファソならまだまだいっぱいいるから接触すべし!
(あのグループのあの人だったら)
先日、奥に出品されてたのを自ジャンルの本スレで晒されてた・・・。
泣きそうになったよ。余計なことすんな!

解散しても根強くやってる人達もたくさんいるので諦めんな。
自分のジャンルは、ドジソを「気持ち悪い」と言い切った人も居れば、
筋金入りのオタクさん(こっち方面にも相当に詳しいだろう)も居て、
もう((( ;゚皿゚)))ガチガチブルブル
でも、携帯サイトも減らないし、検索避けも徹底しないんだよな…
>872
同ジャンルの悪寒…。
気持ち悪いと言い切った人の髪の毛は現在赤で、筋金入りのオタクさんは
でろでろ前髪が伸びているでしょう。
ほんとこのジャンルは多いよ…携帯サイトも検索避けてないサイトも…。
>862
うちなんて御本尊の症レース勇将にケコーン報告が重なって、
そのうえラディヲで「ドジーン誌ってので漏れのケコーンが波紋を呼んで…」
とか話してたらしいんだよ…_| ̄|○
その時ばかりは聞いてなくて良かったと心底思ったよ。聞いてた人ご愁傷様…。
うちのご本尊はオタとして有名。岡田都市尾とも交流がある。
MCでにちゃんのことを話す。
音楽雑誌のインタビューで、自分のとこに送られてきたフォモ同人誌の話題をだす。
同人者としては最強に怖い。

だけど、
携帯サイトも普通のサイトも現役活動サークルもほとんどいないから無問題。
それはそれで……_| ̄|○
しばらくナマモノから離れてたけど・・・
今、ゲイ人枠って誰がいるの
吐きだし失礼します。

自ジャンルの一般の知り合い(愛島サイト持ち)が
日記でドジンの話持ちかけた・・・。
どうやら彼女の妹さんがナカーマらしくそこから知ったらしいんだが
「同人誌=フォモでしょ?(笑)●●(御本尊)さんネタにされまくってるんでしょ?」
て間違った偏見書いてるだから訂正すべきか悩み中・・・。

>>876
完済ロカールから東京ゲヒ人まで、若手が幅広いんじゃないか?
飛び抜けてコレ!!というのは…。
仲がイクナイコンビは続かないみたいだし、結構どこでも食せる気がする。

当方西の三十路モヘだから、
症レース2組とか国名エビとか69鰤鯛コンビとか食ってる。(゚Д゚)ウマー


>>877タソ、ガンガレ!…その手の偏見は根強いよな。
>877
自ジャソルだとそれは決して間違った偏見ではない罠_| ̄|○

自分なら「冗談でならともかくマジでフォモ扱いは引くなー」くらいのスタンスで返答しとく(w
ナマサイト持ちの姐さん方に聞きたいのだけど
それぞれのジャンルの専用サーチには登録してますか?
そしてサーチ(専用で無いのも含めて)は何個くらい登録していますか?

専用って晒されたら一網打尽ってイメージがあって
登録するのが怖いのだけど……(前に自ジャンルでやられた)
姐さん方はどうなんだろうって考えてしまいました。

現在、請求ページにすら来る人がいなくなって悩み中なのですが
ナマだけに大々的に登録しまくるわけにもいかず……
良かったらご意見お聞かせください。
ジャンル専用サーチなどなく、サーチもリンクも登録してないです。
請求ページに確かに人は来ないけど
オフで本を出しているので、そっちで請求ページは晒してる。

リンクもサーチもばれたら一蓮托生だと思っているから。
今更ながら。
>851
お前さんと同じナマモノ萌えだ。
前日に彼女が出てた某番組見てて、うへぇ〜とか思ってたんだけど
そういえば事務所が一緒だったんだよな……_| ̄|○
うちのジャンルは以前サーチとかあったけどいつのまにかなくなった。
カプ同盟とかもあるらしいが興味ないので登録してない。
友人とこすらリンクしてないしそもそもリンクページすらない。
自分とこはかなりの割合オフメインで、ネットは二の次にしか考えてないからかも。
>880
専用サーチなどできようもない、超マイナー斜陽ジャンルです。
それでも御本尊の性質上、取り扱いが非常に厳しいジャンルですので、
サーチやリンク登録といった宣伝活動は恐ろしくてできません。
以前は同ジャンルのサイト様が何ケ所かリンクしてくださっていましたが、
みなさん閉鎖なさったため、現在は完全なる孤島です。
活動はオンのみですので、請求ページにはみなさん口コミでおいでになるようです。

リンクやサーチは確かに芋蔓の危険性がありますね。
例えば、自ジャンルのファソには粘着なアンチ801がいるようで、
ジャンル全盛の頃は頻繁に2chで晒し祭りが行なわれました。
そういうときターゲットになるのは、やはり、潜り方が甘かったり、
リンク・サーチ登録をしているサイトでした。

まあ、ナマモノでもジャンルによっていろいろあるでしょうから、
ご自分のジャンルの性質と、登録によるメリット/デメリットを
秤にかけて決断されてはいかがでしょうか。
サーチだけは1つ登録してます。しないとサイトヒキーになるので……。
2つ取り扱いCPのうちA×Bサイトさんはいくつかあるから
しようと思えばできるが面倒なのでしてない。
もう1つのC×Dのほうは……サーチでも取り扱ってるの
ウチのサイトだけ……_| ̄|○
なので、少しでも良いから同士が見つかる願いも込めて……。
↑あ、サーチは自ジャンルのサーチです。
notサイト持ちの疑問なんだけど、
サーチ登録リンクなし、オフ活動なし、ネットヒキーだと人来るの?
吐き出しすいません。
お馴染みの天然萌えチャンにガクブルしてます。
ご本尊の関連スレ内(一般スレ)で誰かのレスに対して、裏サイト管理人のレスと勘違いし
HNで呼びかけ(伏字を使ってるけどジャンルモノには分かる)やがります・・。
私はそこのサイトの常連だけど、多分彼女自身は2chの関連スレまではチェックしてない。
よもやそのスレに書き込んだりもしてないはず。
天然チャンは、その管理人の儲ぽいんだけど、2つあるサイトはどっちも裏ですよ…。
ナマモノで裏とそのさらに裏サイトを運営してる管理人が、2chのしかも一般スレで
話題にされてて、喜ぶわけがなかろうと。
天然チャンにすれば、萌えナマモノの激ヲタである管理人さんの動向が気になるところ
なのかもしれないが、好きならお前、余計に2chでなんか話題にすんなよ…
しかもそのスレは普段から同人晒しが多くて、潜在的に同人フォビアが多いだろうが。
伏字でも嗅ぎつけて晒すヤシだっているかもしれないよ?
今までも何度かその人の日記なんかを引合いに出してて、うわっと思ってたけど
名前まで晒し始めて、あの馬鹿を本気で締め上げたい…。_| ̄|(((○

漏れも吐き出しスマソ。
最近とある掲示板の同人スレ(not2ちゃん)の住人者になったばかり。
でもそこの人たちはほとんど漏れの本命カプが逆の人ばかりで、
ただでさえ肩身が狭い。でも、そんなのは関係なしに住人達とは仲がよかった。
しかし、両刀派だった人が最近逆の人に洗脳され始めている‥‥‥
完全に洗脳されたら萌え会話ができなくなってしまうーーー

それだけならまだいいが、ある逆カプの人が(仮にAさんだとする)サイトを立ち上げた。
皆に「サイト作ったから見つけて絶対来てね!」と言っていた。
漏れは請求画面を見つけたのだが、Aさんの扱っているカプを見て唖然‥‥‥
 全 部 漏 れ の 逆 & 興 味 の な い カ プ ば か り ‥‥‥
これじゃどうやって「あなたの好きなカップリング」のとこに書いたらいいか‥‥‥
嘘書くだけなら簡単だが、その理由も書かなきゃいけない。難しいー
だからまだ、その人のサイトは見つけてないことにしている‥‥‥

長い、しかも文法おかしくてスマソ
蛇者ですが、先日ジャンルサーチを見つけてびっくりしたばかり。
イパーンファンサイトのリングと違って登録基準が端から裏サイト対象な訳だし
サーチサイト自体も検索避けしてあって、ああこういうのを作ってくれる人が
出て来て良かったなあと思いかけた。
でも、そこを見つけたのはそもそもオリジフォモのサーチサイトからのリンクだし、
「検索避けして潜りましょう」と登録希望サイトに対して提唱してあるものの
実際登録してあるサイトの中には検索避けしてないものもあったり。
やはり徹底はホトホト難しいのだなあと思って、そっとブラウザを閉じました。
正直、そろそろ新規訪問者さんを募りたいのは山々なのだが…。
>888
それは、同人だからマズイっていうのは臭わせたりは絶対に出来ないわけだし
「個人を引き合いに出してあれこれ言うのはイクナイ」方向で
たしなめてみたらどうだろうか。
馴れ合いウザーとか、空気嫁とかそういう・・・・
>>890
当方藁者ですが似たような状況です…。
先日新しいジャンルサーチができたのですが、携帯のランキングからリンクされて
いてもにょりました。
そのランキングは以前2ちゃんにも晒されたことがあり、一般人は入り放題。
なのに、非常に簡単なクイズで入れてしまいますし「クイズが分からなければココ見
て勉強しる!」とマナーサイトへのリンクが…。
一般人がそこで勉強して、全く関係ないサイトで荒らし行為を行ったら、と思うと
((((;゚Д゚))) ガクガクブルブル

そして、そのサイトの上部には手裏剣が今日も空しく回っております…。
>890
蛇者ナカーマ。多分知ってるサーチだ。
そこのサーチの運営に関しては、他と随分差があるだけに
漏れは良いと思うが……そこに登録してるヤツに激しく厨サイトがあってモニョ。
基本的に潜ってない上に一般ファンサーチに登録して
更に登録してるサーチ一覧にそこと並べて一般ファンサーチも張ってあって
一般ファン来放題だよと凹んだ。

サーチ管理人さんに言いたいが、言えない。
もはや一般ファンの振りして厨サイトに
「この人達フォモなんですか!?」と聞きたい気分だよ。
っていうか、入れるサイト全部に入って聞いてやりたいよ。
「現実にフォモだったなんて知りませんでした」とか天然なこと書きまくってやりてぇ。
>893
ワロタ。
本気でナイス方法かも。
でも数日後管理人は「某禁を知らない人からひどい目にあって云々」と
自分悪くナイ発言をBBSでかまして常連(ムジナ)の同情かいまくりに
3000蛇。
>892
即効ミッケタ
こ…こんなクイズ誰だって分かるよ…
せめてマナーサイトのリンクを切って欲しい
しっかりしたサーチだったら逆に作って欲しいんだけどなあ
ていうか請求項にマナーサイト張ってある人って大丈夫なのかな
それこそはじきたい人が学習しちゃうんじゃないの?
>895を読んで思い出した。
請求ページにジャンルサーチ・BL専門サーチなんかのリンクを
張ってるとこって、結構あるよね。
でもあれって、請求ページ以外はBASIC認証で完璧に防衛してたとしても、
請求ページが検索にひっかかったり、晒されたりした場合に
他サイトが芋づるで見つかる危険性はリンクページと一緒だし、
請求で「どこから来ましたか?」という質問があっても、そこに
張ってあるサーチの名前を書いておけば、どこからどうやって
何の目的で来たにしても怪しまれない。
こういう請求ページを見るたび、そういうとこまでちゃんと考えて
やってんのかな・・・って思う。
新規開拓〜と思って探し当てたトコの請求ページ。
ほんの好奇心でURLを削ってみたら
他ジャンルナマモノのフォモサイトが出てきた。
よくよく見て回るとどうやらそこも請求制で
正規の入り口からはパスが必要らしいんだが
入り口だけCGIで制限してるぽ。

丸見えですよ、と連絡したほうがいいんだろうか・・・
>891
はい、会心の1レスを書き込んだ瞬間「寄生虫」_| ̄|○(今はもう解けた)
歯痒い思いをしていたら、多分お仲間と思われる人が排除的な
レスをしてくれてたので、恐らくもう、湧いてこないとは思うんです…が(;´д`)フウ
冬コミに過積載駄亜が自分の描いたマンガを新刊として発売…。
899の伏字が激しく気になるが
万が一読み方が当たっていて、
伏字にした意味がなくなったらなんて思うと、聞くに聞けない……
しかし、どの読み方にしても私は全く分からないジャンルというのだけは確かだ。
漫画を描くご本尊様もいらっしゃるのですか?
化石炭酸水…?!まじで…?うわ…。本人来るのかなあ。
>899
マジですか!?
載駄ぁ≡…_| ̄|○
他ジャンルですが過積載萌えなんでびっくりしますたって、おい!
>899詳細(サークル場所も書いてある)
ttp://www.flying-postman.com/contents/column/hugton/05.shtml
しかもナマモノと同じ日ときたもんだ。
同じ日というよりも方学ジャンルと思われ…。同じ島の友人がいる…(泣
本尊がサークルとして参加する
これ以上の威嚇はないよな(藁
これ、両隣が可哀想でならない…
知っちゃったら、本出す出さないのレベルじゃないよな
…((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル …
ほ、ホントなんだ…!せめてオリジナルで参加してくれれば良いものを…。
両隣もだけど、周辺のサークルさんも可哀想だ…。
オチしにくる人もいそうだし、もう居た堪れないだろうな…。
新刊作る心境にならないんじゃないだろうか。ああああ…他人事じゃないだけに…。
スペ近所です。逃げたい。
なんだっ(ry
イパーンファンが興味本位で来たりするのかな・・・
私もスペ近所だ・・・つか誕生日席じゃん!<「し」
向かいは必然的に壁だし、何で出る気になったのか問いつ(ry

隣に座る人も、ヲチ対象になっちゃうのかな…ガクガクガブルブル
同事務所の人たちに萌えてて買い物に行くのが楽しみだったのですが…
皆さんどうするんだろうか…心配だよう。・゚・(ノД`)・゚・
おもしろくなってまいりますた
   (  ~~.旦
       .~旦 )
     (( 旦~  グラグラ
       .旦
       ..旦~ ひさびさに スレが賑わってますね
       (旦~~
      /⌒ヽ   みなさん ごくろうさまです
     / ´_ゝ`)
     |    /    お茶がはいりましたよ
     | /| |
     // | |
    U  .U   


                    ダシャーン

                      \
           ⊂\    _,,,,,,,,__         /
             \\_/    .,’'.,’:.',,      .,’:.',, .,’: l  .,’:.',,|[]].,’:...,
         ガッ   _]        ).,’:.',,:.',,  []] .,’:.',,.,’:.',,.,日  .,’:.',,.,’:.',,          /
         凵シニニ_______________,,..ノ  /[]].,’:',,:',[]]/[]]\[]].,’:.',,|[]].,’:.',, _ .,’:.',,]]/ 日.,’:.',,.., . ..,,,;:[]]
>913は東ホール配置
って優香、ナマとかご本尊とか以前に「出店」するなんて言葉使う香具師らは
コミケ来るな。だったら企業ブース池やゴ━━━(#゚∀゚)=○)゚Д)、;'.・━━━ルァ!!

と現実逃避してみるテスト。ああああああああああ
“音楽サークル”って書いてあるんだけど‥ジャンルコード間違えて申込んだっぽいかも‥
当日参加して本人ビックリとか?
ありえない…ありえないよママン…
御近所の皆さんが逃亡していても、私は何も疑問には思わないよ…
むしろにげ(ry
プロ漫画家がスペース取って同人誌売るのと同じようでちょっと違う
その辺のスペース目当てで逝くんですけ…ど…
      _
     / /|)
     | ̄|    
   / /
本人関係者たちよりもそこ目当てで来る一般ファンの方が恐いな
周辺&関連サークルさんはマジで御愁傷様…
・゚・(ノД`)・゚・滅茶苦茶近い…ドウシヨウ……
久しぶりに覗いてみたら科世木差井田ー問題勃発中ですか・・・。
隣の島だが、怖くて本売れないんですが。
ヲチ率無茶苦茶上がるじゃん・・・!!
邦楽近隣スペ萌え者でつ。

漏れが近所のサクールだとしたら……全 力 で 逃 げ ま つ
たとえペナルティ喰らったっていいyo!・゚・(ノД`)・゚・。
アワワワワえらいこっちゃ…

でもスンマセン、今はじめて過積載駄亜という方を知ったのですが、
上のURL見たら萌えてしまった…可愛い日記だ。
本欲しい…でも普通の本屋さん売って欲しい・゚・(つД')・゚・
自分は今回東だけど、やっぱり不安だ。
ここで問うが、ドジンやってるナマモノがプロになった場合
サークル参加はやめてほしいか?

・・・まあ、私はアマアマなんでそんなことはないだろうが゜・(ノД`)・゜・
本人もビクーリだろうな…実際どうすんだろ当日。
スタッフも見本誌提出とかで「こりゃイカン」と気づいてくれないだろうか。
そんでどっか端の壁の方に移動とか…駄目だよな、そうだよな分かってるよ…
スタッフさん、今からでも化石のブースの配置替えを!
ジャンルコード、絶対間違ったよ。

自分の御本尊は現在化石とユニット組んでるわけで……
化石萌えでもあるので本は欲しいわけで……
ひいいいいいいいいいいい
マジかよマジかよマジかよ!!!!!

正 直 ス ペ ー ス も の ず ご ぐ 近 い ん で す け ど

ヤメテヨー ヤメテヨー・゚・(ノД`)・゚・
数年ぶりにスペース受かったのに・゚・(ノД`)・゚・・゚・(ノД`)・゚・   (方学ジャンル者)
スターフ気が付かなかったの?思い切り間違った配置だと思うんですが。
ひらがなの

 し


カタカナの

 レ

を間違っているとか・・・思いたい・・・。
ん…?冬コミ申し込んだって事は…夏コミ来てた可能性があるって事だね…。
ああああ…。だ、誰かスタッフの友達はいないか…!
せめて準備会スペースに移動していただけないものか…!
化石大ファンのパンピ友達から「コミケって何?」とか質問きたらどうしよう…。
申し込みする側自体が勘違いしてるだろうことなんて
申込書からはわからんだろうよ…。
それに職業欄に「化石」と書いてある訳でもないだろうから、
まさか本人だとは思わなかったのかもしれん。
何にせよ大変だ。
しかし、これって「同人誌」なんだろうか。商業誌ではないのか?
販売停止にならんかな。
なおかつ「音楽サークル」ってことはCDも売るつもりなんじゃ…。
申込書、一体全体どんな風に書いたんだ…
普通に考えれば3日目ジャンルだよなぁ…
化石はインディーズだから「商業誌」ではなく「同人誌」なのだと思う。
でもこの本、1巻はライブ会場や通販で買えたので
わざわざ冬コミに来る意図がわからん。
同会場でも来るならデザインフェスタの方が的確かと。
ああ、ファンなだけに途方もなく鬱だ……
今作ってる最中でギリギリ進行みたいだから、
原稿落ちて販売物が無い→スペ無人
とかになるのも嫌なんだ・・・。過積ファンなだけに。
でも同じ島に友達のスペがあるよ。
教えるべきか、教えないべきか。(´∀`;)
インディーズでも自費出版でなく企業(会社?)が出してるものなら
アウトなんじゃないかという気がするんだけどどうなんだろう。
法人発行のもの、既成の流通経路を通っているものは駄目だそうだが、
この本はどうなんだ?


>>936
知っている人は知っている選侯者ゲームは
コミケでは売ることが出来なかった。
同人ゲームとは言え
有限会社と言う企業が出してるゲームだから、
と言う理由だったらしいが。

じゃあ今回の奴も見本誌段階で販売停止じゃないのかね。
日記遡ったら、ドジン誌って書いてあるね。
自分は隣の隣くらいの島だけど
フツーに「本人がいてもいなくても混乱を招く可能性が」って
ミケに知らせたほうがいいんじゃないのか脳
化石と同事務所の某兄弟のサークル同じ島だ…
教えてあげた方がいいかな…
あー…ってことはジャンル「かせきさいだぁ」で申し込んだんだろうか…ンナコトナイカ
>939
スマソ。同じブロックでした。離れてても怖いよな…
化石の周りはヒプーホプーなのだろうか…
兎に角>>938も書いてるように準備会に知らせたほうがいいね。
うち別の方学ジャンルだけど密かに兄弟の本あるんだよなー…
通り道っぽいし微妙に近い…・゚・(ノД`)・゚・コンカイオクノヤメヨカナー

とりあえず、彼等と近い位置に配置されるであろうサークルさんに
連絡可能だという人は、出来る限りこの事をそのサークルさんに
教えてあげた方が良いと思われ。
仮に自分が同じ立場であったと考えたら知らせて欲しいと思うから。

つか
>是非お誘い合わせの上
誘わないでくれ…w
>942
周りがヒプホプかは知らないけど、
隣は多分、10人くらいいるバンドのサークルだと思う。
私、このバンド目当てなんだが・・・。

あと兄弟も目当てなんだ。
本減るの悲しいけど、我がまま言ってられないな。
「自費出版のフリーマーケット」くらいにしか捉えてないんだろうな…
間違っちゃいないが…いないが…_| ̄|○

本人目当てに来るであろうマナーも何も知らないイパンジンが怖い。
>945
いっそ辿りつく前にヽ(`Д´)ノとなって退散してくれないものか。>イパーんファン

こんなんだったらいっそ三日目の葉鍵と一緒のホールにでもぶちこんで欲しかった
その辺りは結構ファン被ってるからヤバいね。
そして自ジャンルだったりする。
化石自身はデザ専卒、ゲーム会社勤務の経歴があるから
同人やコミケに割と抵抗は少ないのかもしれないけど・・・
関係者バレがどんなに恐ろしいことか。

うわあああ誰か事務局に知らせてやってくれえええ
恐ろしいし、不安になるのはわかるけど‥いろんなスレに899のサイトアドはるのはやめてくれー
何の為にsageてるのかわからんよ。
949938:03/11/21 19:34 ID:LVbUqOmc
ミケ準備会に一応メールと、問い合わせは郵便にしると書いてあったんで
手紙も出してきたyo

オリコソ最高位60位くらいな、あーちすとご本人が来るかもだそうです。来なくても
私共腐女子のような行列のプロでないお嬢さん方がイパーイ来て通路塞ぐかもです。
あと事務所サイトで通販してるけど本当にこれは同人誌扱いでいいの?
企業ブースがベターじゃないの?、確認と対策ヨロ

というのを丁寧に書いたんだけどあってる?(自分はビジュなんでチョト不安だ
多分あちらさんもめちゃくちゃ忙しいから返事は無いと思うけど
何かあったら報告します
>942

ヒプホプは近くではないです。
っていうか、むしろ遠いくらいな勢いです。

でも、かなりガクブルなんですけど…
うちのご本尊、化石の曲ラジオでかけてたよう…
>949
乙。
>949=938タソ乙です!
内容もいいと思います。
>950
化石は一応ヒプホプの人だからね。分類は大抵ポップスになってるけど。
だから私も>942と同じこと考えてた。
現実に冷静に考えてそのサークルになんの不備もなければ
準備会は何もしてくれないと思う。
原作者だろうと素人だろうと同じ土俵で誰でも参加できるのがコミケの理念だ。

普通に考えて、コミケの運営から見れば
本尊とその同人が横並びでもなんの問題もない。
準備会が危惧するのは混乱が起こるか否か
その混乱も人が多くて回りのサ−クル及び一般参加の迷惑になるか否か
参加者がキレて暴れる、暴動など、行動においての問題だけであって
関係者の手入れがあるだとか、サークル側がガクブルで怯えようが
サークル側がブッチここうが、当日の運営的に混乱が無ければ
コミケ側は問題なしとみなす。(ブッチこいたサークルにはにペナが付くが)

なのでー、救いというならば、
当日、サ−クル側の不備がある事を祈るしかない。

だとしても、サークル本尊が本を売れないだけで
本人達は来るだろうし、一般人も来るだろうし
関係者も来るかもしれないし、本だって買うかもしれない

どのみち、腹を括るしかない。
過積載の周りの小鳥ちゃんで何かやろうと思ったけど…絶対やめとこ
無関係な海鮮なので「おまえらホントは建前ではガクブルでホントは
ウレシハズカシな心境なんじゃネーノ?」と思う我。
>955
んなわけありますか
>950
新スレは?
遅くなりますた…。

新スレです。

新スレ
「ナマモノ同人@マターリ井戸端会議6」
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1069416323/

お引っ越し、ヨロ

さぁ 盛 り 上 が っ て 参 り ま す た




・・・って、他人事じゃないんだけど、何だか笑うしかないような心境・・・
でも「藻舞ら、コミケってのはこーんなとこなんだ、覚悟して来やがれ!」と
こと細やかに説明されてもそれはそれで困る罠・・・>化石炭酸水
うめ
新スレに変なのがきちゃったなあ…。
>962
ナマモノ歴は長いくせに
お約束に関しては知ったかであるにイピョーウ
化石炭酸水スレ(((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル
過積載ダアのスレ見つからない_| ̄|O 見つけ方だけ教えて
過積載ダァを全部ひらがなにして検索してみてくれ。
みつかったー!! 全然別な板探してました。
>966さん ありがとうございました。

 ワーイ ヽoノ    ヽoノ
       |  ≡  |
       く└ ≡   ┘>
2ちゃんない検索をしても見つからない…_| ̄|O
化石炭酸水スレ(((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル
スペース行きオフ会なんて・・・・・・
>969
ありがとう。しかし…_| ̄|○
うめ
……
   |Д`) ダレモイナイ・・グチルナラ イマノウチ
   |⊂

ご本尊様が鼻血を噴くような、素晴らしいことをしてくれた。
浮かれて……本当に浮かれてサイトで弾けてしまった。
来て下さってる方に引かれたようだ。
そりゃもう津波が起こる前のように一気に
正直スマンかったと思う。
殆ど人の来ないサイトだけに、本当に大切な方々だったのに……
私ってヤツは何てことをしてしまったんだ_| ̄|○
そんな反省をしながらも、まだ収まらない興奮をどうしたらいいのか分からない。
どっか吐き出してぇ!!ヽ(`Д´)ノウワァァァン
…………創作するか。
>972
イ`。自分の庭でくらい弾けてもいいじゃないか!
>972
いったい何をしたんだろう…w
うちのご本尊は老けていく一方なので悲しくなります。

いやそんなことより〆切が…(((((( ;゚Д゚)))))ガクブル
もしかして、950タンのご本尊は
「男の子、大好きだもんね」とか
「にうす(蛇煮)のなかで誰が好き?」
とかメムバーに話を振る奴ですか?

化石好きでマンガ好き(H&Hとか椅子とか・・・)
なので、まさかとは思うが(ry
>975さん

あぁ〜そうです(w
その人本人に萌えてる訳じゃないんですがー…
先週のラジオに一緒に出ていた、現在
オンラインゲームにがっつりハマり中のヤシ萌えです。

まさか、こないよね…?祈るばかりです。
>976
わぉ、同ジャンル者ハケーン。
しかも同じシト萌えです。

お互いがんがりましょうw( ・∀・)ノ
978977:03/11/25 23:26 ID:INV3X3vr
あ、自分は975ではないです。
…ってことはここ3人同ジャンルなのかな?
連投スマソ〜。
>976

おお、マジですか!
あのシトの方が危険度イパーイな気がするんですけど…
怖いYO!

でも、同ジャンルの人に会えて嬉しい…。
が、がんがります!
976って、自分だ…鬱。

>977タンですね。

私も、連投スマソ(w
……
   |Д`) 皆、新スレに行きますたか?
   |⊂

   |Д`) ………………ヨシ。
   |⊂

972なんですが、973姐さん、ありがd!
974姐さん、ガンガレ!!
そして、まだ興奮おさまらず_| ̄|○
もう少しココでまったり落ち着こう……。