【もう一列】低級牛歩魚血スレ@3列目【いこうか】

このエントリーをはてなブックマークに追加
漏れはダブルの必死さの方が魚血しがいがあると思う。
引き換え券に前の本を切り取れって・・・
自分たちの本にどこまで愛情があるのか謎だよな。
漏れだけか、そう思うの。
>899
束、あの場合は交換じゃねーの?普通。

流れぶったぎるんだが、アオイの勘違いはいつから始まったの?
>899
引き換え券交換で列を作ろうとか?
前に時斬るがやったのは交換だった。
仮にも買って1ヶ月の本を切れ、というのは本に対する
愛情はないのかもしれないな。


>901
前はゲームだったよね、アオイ。
当時は壁だったらしい。箱息子でSランクだったり。
その辺からの始まりだよ。
>893
なるほどね、一応それなりの実績はあったわけだ。
過去の栄光に酔っていたい気持ちも分からんではないが
今のアオイたんの態度は端からみると滑稽でしかないな。
それが
「何でアテクシが壁に配置されないの!おかしい、準備会!」
という発言に繋がるのか・・・。
希に見る迷言だったよなぁ。
>901
唐突な振りに漏れはアオイたん本人が宣伝に来たのかと思たよ(藁
狸血と言い印手前にご苦労様'`,、('∀`) '`,、
本を切れというのは転売されたくないから・・・???
901だけど、スレみてオチしにいったらアオイの勘違いが激しすぎて普通に謎だっただけ。
この人なんだろうって素朴に疑問だった。宣伝すまん。
902律儀にありがd。ホントふーんで終わったアオイだったけどな…。
束藤の敵は束藤だと思うがどうか
'`,、('∀`) '`,、

どこかで見かけたが、他に比べていらんこと書く香具師が
多いから突っ込まれているだけでFA?
で、光臨の甲斐はあったのか?大阪。
カプで括るのはどうかと思わなくもないが、今日のインテ、
パンフを見るとやたらと柄富士の壁が多かった気がする。
でも牛歩どころかまともに列ってる所がなかったから、
光臨の甲斐なんてあったもんじゃないだろう(藁
912名無しさん@どーでもいいことだが。:04/01/12 00:27 ID:91CemGY7
>911
なぜだか知らないけど、束藤壁が多いのっていつものことじゃない?
sage忘れた…スマソ
下院とこ立ち読みしてきた(藁
立ち読みできるくらい閑散としていたんか…(´ρ`)
鰤血へ逝く日も近そうだね。 
痔きるなんて途中から列がないどころか人がいなかったぞ。

束藤もうだめぽ
だからカプ単位で括るなよ。いつも同じ椰子か?
蘭子はどうだった?
まあ話題に出ないって事は大した事なかったんだろうけど。
打ぶるって鳴り物入りで参入した金岡で、さっぱりなんだってね。
大手に擦り寄らないとダメ(自力では売れない)ってことか?
柄藤粘着がしつこく居るようだが、某スレではすっかり非道がアイドル(プ
だし、編むに比べりゃここに名前が出るだけマシってことか?
客引き&押し売りしても箱ものがあまりまくってる編むって
漏れにははるかに哀れに思えるぞ。
>>918
な、鳴り物入りだったっけ?

ああ、自分達で「鳴り物入り」って言っていたのですねw
大阪ではモーゼもイイトコだったみたいだそうで。
今頃歯軋りして「こんなハズでは!!」って言っていそう。
蘭子婆はモーゼだったよ
前通ったのが昼前だったから、他がまだ列があるのにスペ前に客が1人もいない
おかげで最初気づかずに通り過ぎたほど悲惨だった
922917:04/01/12 18:26 ID:dBSh6qbU
>921
サンクス。やはりな…
束藤粘着が自分から話題を反らしたくて必死な蘭子に思えて来たw
>920
金岡スレでさえ、この状況でどうしてこんなに売れないのか、と
笑われていたけどね。

>921、922
それでも多少は列があったんだ。
人がいなかった、と書いてあるからどれほど閑散としていたのかと
思った。
反らすも何も、久しく話題にも上がっていなかったのでFA?
924921:04/01/12 19:09 ID:OEBFpkvx
>923
多少列があったのは蘭子の近隣壁であって束藤とは言ってない
蘭子は黄金壁配置で束藤ホール半分ほど距離が違う配置だからな
>924
そうか・・・ありがトン。
黄金はまた波が来ているみたいだけど、本命カプくらい
しっかり活動しろよ、ランコ(w
蘭子たん、ゲームは…?
黄金は島中も閑散としてるし、蘭子たんくらいはがんばらないともう駄目
なんじゃないの?
なばはもう島中でもいいんじゃないかと思うくらいの閑散ぶりだし。

話かわるけど、新刊あっても列が出来ないサークルはもう駄目っぽいよね。
大阪は東京以上に他校に客が集中するからなぁ。
大阪だけでは判断できないと思うけど、コミケからの流れを見ると
2踏ん張り以上しないと、ランコや打ぶるはどうなんだろうね。
日記を読むと何だかマイペースだけど。
なばはもう本作りに誠意を感じられないからなぁ
表紙だけ立派で中身は鉛筆+手抜きCG処理が殆ど
ここ一年自分の本用の原稿でペン入れ+トーンの入った漫画はほんの僅か
表紙さえ見栄えすれば書店でウマー出来るしって魂胆が見え見えなんだよね
いい加減イベント買いの連中は見放す罠。かくいう自分もその一人だが。
いい奴ぶってる計算高い守銭奴がなばの印象
牛歩・目立ちたがり屋ランコにしろ2トップがこれじゃ黄金も廃れるのも時間の問題か…
もうとっくに廃れてるんじゃ…>黄金
原作で萌え試合があったのにその方向に行ってるのは微妙にツライな…
本の中に飛翔感想入れてページかさまししてるのがな…<なば
今もしてるのかわからんが、買おうと思って立ち読みしたとき
全ページの半分以上がトーク(飛翔感想)、のこり半分はアンソロ再録で
引いた記憶がある。
感想って同人誌化する価値あるのか?
なんだそれ。
最近の大手は薄い本ばかりだな。
>930
うちの黄金の友達は久々の試合で大喜びしてたのに負けてヒス起こしてたよ。

コミケでも黄金周辺は歩きやすかったのでもうとっくに廃れてるかと思う。
新刊もないし人もいなかった。バブル前に戻った感じかと…。
壁は乱子たんだけより、一応商業やってるなばもいた方が見栄えが良くてい
いんじゃないかな?と思った。
金岡で見かけたけど>なばの本
教えてチャンでスマソがなばって誰?
尾痔労組の別サクール名の方しか思い浮かばんのだけれど。
ヒントをキボン
>935
都市行った?
パンフの索引で「なば」で始まるサクールを調べてみてくだちい。
ナバコウ金岡出してんの?
スレ違いでスマンが本来冬ミケで出すはずだった本大阪でも予想通り出なくて自動返信メールの
フリートーク?でこんな言い訳してたけど。

1月は依頼物が幾つか入っているので無理がききませんでした。
予定が将棋倒しのようになっては本気で笑えません。
自分の本は今月予定の最後に回すことに。ごめんなさい。
結局、わずかにあった「個人誌原稿をあいだにねじ込めれば…!」
という願いも叶わず終いで、全くもって自分にがっくりしております。
WJで黄金が頑張ったんだから私も…!という熱い思い(笑…でもこのうえなく真剣)と、
あせって出しても誰も喜ばないよ…とか時折妙に冷静に核心をつく思考回路。
そんな正月明け。

大阪で売る本のラインナップに金岡本は無かったしゲスト原稿かなんかじゃないの?
アンソロのかきおろしでは
本誌で黄金ががんばっててもがんばってなくてもなばの本はいつも手抜き本
(鉛筆描き、再録、トークばっかり)なんだけど…。
アンソロ再録されそうな話だけペン入れとか。
売れなくなったのも当然って感じ。
最初の頃はちゃんとした本出してたのか?
なば、方針の頃は買ってたなぁ…
狸血、昔は好きだったなあ。
ここでその名を目にするとは思わなかった。
>941
とりあえず夏コミアンケートには書くつもり。
狸血が未だに誰か分からない
サークル名?
>943
ここか不愉快にアドレスが晒されてたよ。
コミケ前を見たらあると思う。
もう宣伝イイヨ
宣伝しないと本売れないし(藁
なば、有箔の時買ってた。安曇トオルのコピっぽかったけど。
そのあとガソダム翼に行って、その時の本がA4/24P前後、表紙カラーで600円。
内容はキャラトークと4コマが数本でスカスカだった。しかも箱だったかに殆どその4コマは掲載。
あれ以来二度と買わなくなったけど、庭球で壁なのか…?
なば、列伍の頃箱で漫画見たけど、やっぱり
当時の列伍大手のコピーっぽかったな…。
影響受け易いのかな。