アニメショップ絡みの話がよく出てくるので、質問させてください。
皆さんは店で知らない人に声をかけられることって、どれくらいありますか?
私もアニメショップには(やっぱり便利なんで)行くんですが、たまに他のお客
から声をかけられます。
「XX好きなんですか?」とか
「XXのCDってありますか?」とか
「漫画描いてみたいんですが、何を買っていいのかよくわからなくて」とか。
(わかる範囲で探すのを手伝ったり、予算を聞いて妥当だと思う道具をみつくろいました)
私が会った人達は、概ねおとなしい感じで口調も丁寧なので「厨」に含めるのは
失礼なんでしょうけど、店員でなく客に声をかけることはよくあるんでしょうか?
397 :
395:03/08/30 22:10 ID:W3HWjeGi
ごめん・・・リロードしないで書いた。
スマソ。逝ってきまつ。
>396
あなたが単にアニメショップの店員ぽい風貌なだけでは?
>396
いや、一般的に考えて知らない人に必要時以外に声をかけるのは珍しいかと
一番最初はともかく(○○好き?)、あと二つは店員に間違われている可能性は…?
漫画〜についてわざわざ探して手伝う…トテーモ親切(*´∀`)
>>396 いや、普通は店員さんに聞くでしょうな。
少なくとも私は他のお客さんにCDのありかを尋ねたことはないっす。
もしかして、店員さんに間違われてたりしない?
>396
エプロンしたままその店にいっていないか?
【結論】裸にエプロンだった
>402
それは客よりおまわりさんに声をかけられる(w
>402
ヤヴァイお客さんには声かけられそうでつよ(w
>>【結論】裸にエプロンだった
おい、>396が新座の小学校教諭(23歳♂)だとでも?
まぁ、そんなショボイ事件じゃ
簡易裁判所から始まるから、最高裁まで行ける訳が無いわけだが。
DQN親の鑑・・・!
確かに裸エプロンじゃ最高裁まで行けませんな。
409 :
396:03/08/30 22:52 ID:U+okRkYW
レスありがとうございます。
「店員に間違われやすい服装」ですか。
よく着るのはジャケット、Tシャツ、ジーンズ…これだけじゃわかりませんね。
ちなみにエプロンはしてませんw
(その店では、店員さんは皆エプロンしてますが)
最初に質問された時点では、店員さんと間違われたのかも。
気が付いたら向こうの話を聞きつつ、一緒に売り場回ってましたw
>409
( ´∀`)σ))´Д`)
今日兄友いったんですが
臭いんです、店内が・・・・。
いや、夏場だし、汗を描きやすいのも分かっています。
でも、くせーんだよ・・・ワッキーのかほりまでするし・・・。
ギャルエロゲ系のドジーン誌の前に佇むコニーの男の頭に大きなフケが・・・。
すいません、こんなこと書いて。
他に描くとこ思いつきませんでした。・゚・(ノД`)・゚・。
>>411 一週間くらい風呂に入るのをやめて乗り込めば、
きっと他人の臭いは気にならなくなるかと
でもこっちにはチカヨラナイデ
406だが・・・
リロしてないまま数時間経ってた(w
うる☆のヴァカ姉のDQNの話な。ややこしくてスマソ
414 :
396:03/08/30 23:06 ID:U+okRkYW
オトコの裸にエプロンはハンザイデスヨ?
>414
本当に男だったのか!すっかり♀だと思い込んでた(w
23歳男の教師って、何か元ネタあるんすか?
>>418 同人板ばかり見てないでたまにはテレビつけて世間一般のニュースってもんを見てみろ。
>396
それは……逆ナン、ではないかと……。
そうか。実はモテモテだったのに、396は気づかなかったんだ。
惜しいことしたね。
まあいいほうに解釈すればやさしそうで、かつ、物知りに見えるの
だろう。
悪いのに目ぇつけられないことを祈ってるYO!
アニメショップで声かけてきたのが、なんで女子と確定しているのだ?
ただ単に
や ら な い か
の可能性も(ry
当該人物がそれなりにいい年齢で、周りのお客が小中学生だと
店員に間違われることも、、、、、、ないか。
先日の夏祭りで新刊を出したA。
思っていたより売れ行きがよくないのが気に入らないのか
ブツブツ愚痴を言い続けていた。
「なんでアタシが作った本なのにみんな買わないの?
こんなに安くして*あげてる*のにさぁ!」
・・・耐用の一番安いセットで作ってるのに
一色刷り52Pの本を700円で売っておいてそんなこと・・・。
いつか・・・優しさは帰ってくる。
情けは人のためならず。
414、いい事したな!
>>422 つーか、
>>396(414)の話だと、アニメショップで声かけられるの初めてじゃないようなんだが…
大丈夫か?
このスレ読んでるとわかるが、兄友なんかには怖いヤシもいるようだしな。
夏ミケ後、友人のオンの知り合いで、某大手の方と打ち上げを御一緒した時のこと。
皆で乾杯し一息ついた時に、友人が私に「今日は売り上げどうだった?」と聞いたので、
「おかげさまで2種類(の本)完売したよー。3年かかったけど(W」と答えました。
その時、大手の方(Yとします)が
「え〜っ!3年?(鼻で笑われた…)信じられない。それって犯罪だよー。」
「私はいつも初売りで完売しちゃうけどー。」
「何年も同じ本売ってるなんて、お客さん可哀想だよー。」とまくしたてました。
私はビックリして、私のいるジャンルは懐かし漫画で現在連載していない。
特に時事ネタも扱って無い。イベントごとに新刊は出している。などの事をYに言い訳しました。
Yは「えー?でも〜長い事売ってるのって、よくないよー。」と納得していませんでした。
また「ウチのジャンル(流行り系)にきなよー。今より売れるよー。」ともおっしゃりました。
私はこの人とは解り合えないと思い、もう言い訳はしませんでした。
それにしても突然犯罪よばわりされて、少し落ち込んだ、あの夜…
>>428 犯罪って……。意味わからんね。
おつかれです。もうそいつらとは2度と関わらないほうがいい。
大手っつても、
>友人のオンの知り合いで、某大手の方
っていうんじゃ今後遭う機会も無いだろうしね。
打ち上げ後、友人はなんか言ってた?
大手様は即日完売がステータスとでも思っているんだろうね。
そのイベントに行けない人や新規読者さんのためにも、
しばらくは売り続けてくれた方が読者としては有難い。
>428
元気出せ。そんなアフォの言うことはボットン便所に落としてしまえ。
完売したってことは、その数年間ずっと需要があったってことだし。
犯罪って言葉を出すこと自体おかしくないか? アタマ大丈夫だろうかその大手。
この夏の祭で、去年までの本完売。
した途端に、
「去年のオンリーで出していた黄色い表紙の本…売り切れですか…」
と、凄く悲しそうな顔で訊ねられた…
なんでも去年、新刊を目にしておきながらつい買いそびれたとの事。
ごめんなさい!
実は通販用にあと2册自宅に在庫あるんですー!
てな事もあるから、>428気にすんな。
はっきりいってなんで>428がそんなことをいわれなければいけないのか
大手だからって調子にのんな、というレベルではなくて
人間的にどうかと思うぞその大手。自分を信仰してくれる人の多さと
おまえのイタタ言動を許してくれる人の数は違うんだぞと
434 :
428:03/08/31 02:21 ID:wEhqRtEX
レスありがとうございます。
あれから、やっぱり長い事同じ本を売るのは良く無い事かも?と悩みましたが、
ちょっぴり自信をもって、これからも本を売り続けようと思います(W
ここに書いてよかった…
>429
友人もYの発言にはビックリしていて、
オンでお喋りするのと、オフで実際本人に会うと違うねと言ってました。
>428
頑張ってください!!!
私もひとつ、夏祭り後の話なんですが…
祭り後友人と3人で食事をしようと会場近くの飲食店が多数あるビルに向かったんですが
そこの入口(といいますか入ったロビー)に座り込みをしているレイヤーがいました。
(それも結構大人数です)その人たちは警備員の方が「迷惑になりますのですぐに立ち退いて下さい」
とわざわざ拡声器で言っているにも関わらず全く動こうとせず、同人誌を読んだり写真を撮ったりしていました。
しかも私たちの好きなジャンルのコスをしている人たちだったので、凄く哀しかったです。
友達の「なんか○○(ジャンル名)が嫌になりそうだよ…」という言葉が忘れられません…
もしかしたら見かけた方もいらっしゃるかもしれませんね。夏祭り1日目のことです。
長文失礼しました。
436 :
名無しさん@どーでもいいことだが:03/08/31 02:42 ID:WS25baKK
>また「ウチのジャンル(流行り系)にきなよー。今より売れるよー。」ともおっしゃりました。
一番聞きたくなかった発言だ・・・。もう斜陽もいいところのジャンルに足を突っ込んで
激萌えしてる最中なのに・・・。同人=手っ取り早い金儲けと売名 になってるんだな。最近は。
やっぱりお金儲けのために同人やっている人っているんだね
全員がそういう目で見られるのは寂しいなあ・・・(´;ω;`)
とあるサイト管理人さんが同人もやっているというのでペーパーを送ってもらった。
するとなんか3枚ぐらい来たんだけど、どれも「ゲストさせてください!」って書いてある。
ここまでは別にいいんだけど、届いた事を報告したら聞いてないのに
「最近ゲスト依頼が多くて困ってるんですよ〜」と。
とりあえず「お上手ですもんね」と返したら(実際まぁまぁのレベル)、
「でもこないだなんて10件ぐらい依頼がきちゃって、ついにキレちゃいました。
僕(僕女)はプロの漫画家じゃないんだから、そんなに広めて頂かなくても結構です!!って〜」
いや、あんたがゲストさせてくれって書いてるからじゃないのか?
つーか「広める」って知名度の事か?別にあんたの知名度を広めたくて依頼してるんじゃないと思うが。
この発言に非常にモニョって、初めて日記を覗いてみたんですがアイタタな内容ばかり。
「いい加減にして」で始まるタイトルに何事かと思ったら、客の差し入れのアクセが気に喰わない模様。
いや迷惑なのはわかるがもうちょっとこう言い方ってもんが…。向こうは良かれと思って
差し入れしてくれてるんだろうに。
他にも「今日のイベントで完売しました〜。いやーあんなゴミ当然の本、買う人がいたとは…」とか。
謙遜だとはわかるがいくらなんでも酷すぎ。折角買ってくれた人を馬鹿にしてるようにしか聞こえない。
速やかにフェードアウトしますた。
>428
>私のいるジャンルは懐かし漫画で現在連載していない
こういうジャンルにはまった今年の夏コミで、
サークルがあるだけでも感激だったのに
二年前発行の本が買えてとても嬉しかった私としては、
428みたいな人には本当に頑張って欲しいと思う。
てかいつも初売り完売で満足してるってことは、
一回きりで消費される立場に自ら甘んじているように思えるのだがどうなのだろう。
>439
後半2行の「初売り完売=1回きりで消費される立場」って
いまいち意味不明なんだけど・・・。
完売までの期間は違えど、同じ本を2回も買う人はそういないから
どちらにしろ1回きりの消費では?
買う側としては初売り後も在庫おいて欲しいけどね。
>435の話しも>438の話しも、
どっちもなんだか理解不能な世界の人たちだな。乙でした。
そういっていて自分が周りから「・・・」と見られていたりしたらキツイけどな・・・。
レイヤーつながりで、最近今のジャンルの入ってきたリア工。
はっちゃけてるのは若さゆえでむしろ微笑ましいんだけど、
野外コス写真が一杯あるのはどういうことだ。
普通の公園だろこれ。あああ、遠くの砂場に親子連れが・・・
「みんなに集合してもらえて大感激〜☆」って
レイヤーがひーふーみー・・・11人も揃って公園で何やってんだよ・・・。
普通の児童公園に原色カラフル服レイヤー11人って、そりゃもうテロだぞ。
>440
連投スマソ
339が言いたいのは「一回のイベントで消費される程度」ってことじゃない?
コミケに参加して、その後の大阪インテでも大行列・・・ってサークルは結構あったはず。
本当に人気のあるサークルならそれこそ3年前の本でも売れるんだから、
「1回のイベントで売り切れちゃった☆」てのは自慢にならねーよ、
言い換えれば「売り切れる部数しか刷ってないってことだろ」
ってことかな・・・と自分は思た。違ったらすまん。
機会を得るのが非常に難しい人間から言わせると
初売り完売でフォロー無とか、時限ばっかとか
そーゆーのの方を犯罪呼ばわりしたいぐらいだ
・・・ま、そもそも付き合おう(買って読もう)とも思わんが
>428 がんがれ、心の底から応援してる
君の同人魂に幸多かれ
むしろ一回で売り切れるのって結構不親切じゃないか…?
*新刊だから*買ってもらえるというのは、ちょっと寂しいね
普通は中身読んで「これ面白そう」って考えて買うんだから
既刊とか新刊とか関係ないし
再販しない大手の場合ヤフオクでプレミアついてるのみると少しモニョる。
あと溜めるだけ溜めて分厚い数千円の採録本とかよくやってくれまつ。
買い手にとっては不親切だと思う。
大手なら初売りが完売したら再版くらいはしてるとおもうぞ…?
書いてあるのを読んでると売れればオッケーみたいな感じなので
売れそうなのは、再版して売ってるかと。
まぁ新刊だけしか売らない所もあるみたいだが…。
流れぶった切りでスマソが吐き出させて下さい。
最近、うちの近所にコスこそしてないものの
明らかに怪しいコニー集団が湧いてきました。
連中は近くの中学のテニス部の子達にストーキングしてる様子。
で、私にもそこに通ってるリア厨テニス部の妹がいるんですが、
どうも、妹と妹の友人が特に狙われてるらしいとの噂が…。
実際何回か帰り道に延々と後つけられたり、
いきなり写メで撮られたりした事もあるとのこと。
まあ妹はボーイッシュだし、妹友人も眼鏡の似合う知的系美人だから
出没し始めた時から激しく嫌な悪寒はしてたんだけどさ…。
というかお嬢さん方、うちの妹は糞生意気なくせに臆病者なんだ。
頼むから怯えさせないでくれ
そういう大手サークル様は即日完売しなくなってからが
ヲチしがいがあるというもので。
いや、即日完売しなくなったらジャンルのせいにして
さっさと次のジャンルに移動しそうだけどナ。
450 :
439:03/08/31 03:51 ID:cB1oPRha
>440
以前からのファンにとっては一回で完売しようと同じだけど、
新規ファンに対する姿勢としてどうなのだろうと思ったのね。
初めてそこのサークルの本買って、面白かった、もっと読みたいと思っても、
在庫が一冊もない訳でしょ?
「古い本は一切売らない、売れる新刊だけあればいい」って考えの元、
読めなくなっても全然構わない本ばかりを作り続けることが
「一回きりで消費される=心に残らない」立場に甘んじてる、と思った。