【使い道】ラミカって【あるの?】

このエントリーをはてなブックマークに追加
298名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/08/03(水) 18:26:31 ID:mDbsE9dQ
私の友達には、昔からずっとすきな作家さんがいて、
友人はその人のジャンルが変わっても、本やグッズを買っていた。
そして友人は、薄いフォトアルバムでその作家さんのラミカファイルを作っていて、
この間何年かぶりにその作家さんの話題が出たときに、
ファイルを引っ張り出して、幸せそうに眺めていた。

自分にもこんな風に扱ってくれるファンがいたら、
ラミカを作っても良いかな、と思った。



いないだろうがなorz
299名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/08/12(金) 16:49:55 ID:vX5y6sgQ
俺は丸く作ってコースターにしようかと思った
300名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/08/13(土) 05:05:20 ID:EzxqDl7p
下がりすぎage
301名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/08/13(土) 23:41:07 ID:5CkvOixO
>299
コースターにしたらフィルム溶けない?
302名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/08/19(金) 02:26:39 ID:5pcjDpKH
リア中の頃は、ウン百円もする本より
安くて絵が可愛いラミカや便箋ばっかり買ってたな
一部は攻略本などのしおりにしてるけど、殆どが引き出しの奥で眠ってる…
303名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/08/20(土) 18:35:07 ID:oWeDXo1B
>>298
私もそうしてくれるなら作りたいな
ラミカって、コピー本と同じで作業が楽しいよね。
304名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/02(金) 16:48:02 ID:tkeyr98m
age

亀ですが>>221
見本だけラミバにしてテーブルクロスの垂れ下がってる所に全種貼っている人を見ますた
格ゲーで色々、全キャラは勿論2Pカラーも描き下ろしていたので100種以上は余裕であったかと・・・
買わなくてもすごい賑やかで人目を引きます
305名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/04(日) 00:03:45 ID:4MRz3N1Y
テーブルクロスの下に貼ると見栄えしていいんだけど、
じっくり見ようと思ったらしゃがんで見ないとならないんだよね。
しかし100種超ってスゴス

以前、隣のスペでB全のボード(ラミカ貼り付け済)
立てられたときはちょとヘコんだorz
306名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/04(日) 19:43:37 ID:0lOzQksN
地元に2スペースをラミカで埋めているサクがあったような…
もう10年くらい前から多分その状態なんだけど、数打ちゃ当たるなのかな。
とは言え自分も10年もののラミカ者なのですが。

最近はネットやメールの普及で便箋の出番が少ないのもあってか、ラミカは売れます。
キャラのシリーズものを作って、6枚セット600円を500円にぷちディスカウント。バラもあります。
自分も気に入った作家さんのカワイイ絵があったら、いわば記念とかお試しの意味でラミカを買ったりします。
知り合いズが自分のラミカをお財布に入れてくれているというのを聞くとちょっと嬉しかったり。
持ち運べて眺められるのが最大の利点じゃないかなと思っとります。型抜きも好きだけどねー。
307名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/06(火) 20:24:48 ID:R8RHGj5W
ラミカは
本がイマイチ…
でも去り憎い雰囲気…
って時に逃げ道として買う弱い私…

もちろん捨てます。

酷いage
308名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/06(火) 20:34:52 ID:YLm6YGQx
>307
ジャンルによってはまとめてヤフオクに出せばそれなりにいい値段つくよ
309名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/06(火) 20:57:59 ID:R8RHGj5W
ほほぅ。なるほどね〜

有無を言わせず捨ててたが、もったいないことをしていたんだなぁ。

悔いはないけど。
310名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/06(火) 22:22:59 ID:Nej6KBTH
おまえみたいな奴は買うな
311名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/06(火) 23:51:13 ID:AoLHRD6k
放心の時もの凄く稼がせてもらったよ
今使ってるノーパソはその売り上げで買ったもの
買ってくれた人有難う(´人`)

ただ、ジャンル変わったとたん売れなくなったので
自分が飽きられたかジャンルと絵があってなかったか(゚∀゚)
312名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/07(水) 15:14:40 ID:upWE+X2i
>>311
こういう奴もいるんだなー

よし!もう二度と買わない!
313名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/10(土) 14:57:15 ID:smB+NV3G
普通にラミカ買うけど、ラミカより便箋の方がありがたい派。
なぜか私の友人にはネット環境がない人間が多いので手紙はやはり使ってます。
すごくこったラミカは無条件で買いそうになるんだが。
314名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/17(土) 01:46:52 ID:D++4HvdU
名刺サイズと型抜き、どちらが実際人気なんだろう。
315名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/17(土) 06:50:02 ID:jwk50tAN
1つ2センチくらいの大きさで三頭身のチビキャラの型抜きラミカの裏にクリップを貼ったのを
50種類くらい作って(結構クラスの設定がしっかりした学生物だったからクラスメートほぼ全員)5〜6個セットで100円。
ってのが好評だった。
切るのもクリップ貼るのも滅茶苦茶大変だったけど。
今は通販のオマケで何種類か作るだけだけど。
316名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/17(土) 10:20:14 ID:KzWhNWSk
ラミカとか集めてる人ってやっぱコレクター系の人が多いんですか?
昔大量にもらったけど、使い所がないし捨てるのも悪いしで未だに押し入れの中にある
317名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/17(土) 13:43:24 ID:iVuVrYMW
普通に可愛いと買っちゃうけどな。使い道は無いんだけど、しまっておいて
ある日また見付けて「カワイス」と、眺めたりする
318名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/17(土) 16:07:07 ID:bPCnHndA
小学生の頃セラムンカードとか集めた感じでラミカ買うって事はある
もちろんクオリティタカス!な感じのものしか買わないけれど。

型抜きラミカも好きだけど、たまに凄く切るのが下手な人がいて萎える
それに型抜きは整理しにくい。ファイルに入るサイズだと有難いかな
319名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/24(土) 22:38:24 ID:MfBdm9lD
ほしゅあげ
320名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/24(土) 23:10:32 ID:iuvVW1hZ
自分はラミカ好き。
イラストが可愛いのとか、ついつい買っちゃうな。
トレカと同じ感覚でファイルに入れて眺めたり、イラスト描く参考にしたりしてる。
あと本のしおりにしたり。
321名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/25(日) 00:11:12 ID:mNTdB79G
兄目店長のラミ化たんが思いっきりスレタイ通りのことを突っ込まれていたのを思い出した。
322名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/25(日) 13:24:10 ID:fVEL8cpz
私は四角の方が整理しやすいから好きです。
でも大分前にキャッシュカードにくっついて
財布に入ってた時は焦った。
323名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/28(水) 16:40:21 ID:1YOueh05
工房の時に作ったプチラミカ…どぅしよう…。やっぱすてるか。

大手さんのでも不用になったらどうしてますか?
奥とか?
324名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/29(木) 00:26:53 ID:RARPluGM
「もらって下さい☆ミャハ☆ミ」と押し付けられたラミカ数十枚…
んな売れ残りのラミカなんていらんよ…
自分はやってないけど、たまったラミカは
アルバム(台紙に写真を貼っていくタイプの)に貼っていくと
コレクションになっていいってどっかで読んだなぁ
325名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/12(水) 10:12:43 ID:Lcz1om37
ラミカと缶バッジは即燃えないゴミ
断ればいいって言うけど実際断ると嫌な顔する人多いし
単価安いし奥に出しても手間考えると…
商業大手のは売る
326名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/20(木) 01:24:21 ID:rX8D3LI1
下がり杉だったのであげ。

そういや、友達が生徒手帳カバーの中にラミカ入れてたなぁ。
財布に入れてる子も居た。私はイベ用バッグの中だけどね。
327名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/20(木) 09:01:44 ID:LmGSpNYA
家で読む本のしおり
328名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/21(金) 08:11:43 ID:LZmVPgIZ
何年か前に地元イベで買ったラミ加工してある手帳用リーフレットは重宝したなぁ。
329名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/21(金) 12:52:44 ID:Le2wSXx6
今日のチラシを見たら、A4サイズのラミネーター機が1998円だった。
ラミカは作らない派だが、これは買いですか?皆さんはどうやって作ってますか?
330名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/21(金) 22:25:36 ID:m034MGit
>329
ラミカ作らないのに何故買う?
なんちゃってPPでもするんなら買いかもね。
331名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/22(土) 09:21:21 ID:4DWkEHI4
>>330
同人とは関係ない、普通のお店のPOPづくり。
医者の診察券。
普通はこういう使い方だと思う。
332名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/26(水) 04:56:38 ID:NpsxhkQm
自己満足に走り過ぎて主人公そっちのけ
好きなキャラのラミカを作りまくってしまった
まぁ、楽しいからいいや
333名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/10/27(木) 17:16:10 ID:AH3N1q3A
>>331
あとは雑誌から切り抜いた料理レシピとか。
ヘナヘナしないし水がかかっても大丈夫だから意外と便利。
334名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/08(木) 02:15:11 ID:rV5C71C6
地元イベで本当にトランプにしてるサークルさんが居た。
でも結局は1回も使わなくてオクで売っちゃったけど。
335名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/08(木) 16:32:29 ID:EHfAeoKQ
表は真面目な全身絵で、裏にやや小さめにそのキャラのネタイラスト(カプっぽい)を
描いて型抜きにしてみた。
並べる時裏は見せずに売ってたけど結構好評だった。








裏面が
336名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/08(木) 21:25:16 ID:kPL8HrbH
裏面ってあまり凝らない人が多いから、ピンポイントに感想を送りやすいんだとオモ。
自分も以前ビックリマソ風の自ジャンルシールを作ったら
裏面が好評だったよ。
337名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/10(土) 04:03:59 ID:5M9TgJ83
同じ名刺サイズだと型ぬきと普通に四角いのとどっちが売れる?
型抜きは大きいサイズしか作った事が無いからちょっと悩み中
338名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/10(土) 15:39:39 ID:EFTy2o/0
型抜きは型抜きで可愛いし、
四角いのも背景の工夫次第で可愛くなるよね。
自分の経験上は、型抜きの方が目を引いてた。
339名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/12(月) 21:33:35 ID:sBD1Ohep
ラミカのキャラ絵ってどんな構図で描いたらいいんだ?
全身だと大きすぎるし、顔だけだと物足りないかな。
自分ミニキャラ描けないので…
340名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/18(日) 01:59:18 ID:kz9zNsWc
カプ画のラミカ売ってるサークルをちらほら見掛けた事があって正直もにょったんだが藻前さんらこれどう思う?
スレチだったらスマソOTL
341名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/18(日) 02:11:08 ID:o9MHrJMO

ガチューンラミカならまだしも、ただのカプ画で何故モニョるのかがわからんが。
342名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/18(日) 04:02:27 ID:kz9zNsWc
341>>
スマソ、偏見だったな。
漏れが見たのがガチュンに近かったもんで…

逝ってくるorz
343名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/18(日) 04:11:10 ID:kz9zNsWc
>>341
ですた木綿…orz
344名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/29(木) 10:58:59 ID:OFz3LGhk
ラミカって燃えるごみ?燃えないごみ?
345名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/29(木) 12:39:28 ID:R4TvMupf
>>344
お前と同じ
346名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/31(土) 18:49:02 ID:esKfxAHq
>>345
粗大ゴミ?

>>344
ガイシュツだが、いらなくなったラミカは萌えないゴミ
347名無しさん@どーでもいいことだが。
>346
巧い