■ ■ 男性向同人誌の書店委託情報 5 ■ ■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@どーでもいいことだが。
おもな卸し書店

ttp://www.toranoana.co.jp  (コミック虎の穴)
ttp://www.messe-sanoh.co.jp  (メッセサンオー)
ttp://www.k-books.co.jp/index.html (K-BOOKS)
ttp://www.melonbooks.co.jp  (メロンブックス)
ttp://www.w-canvas.com  (ホワイトキャンパス)
ttp://cgi.sinjuku.co.jp/cgi/sinjuku.co.jp/top.htm (新宿書店)
ttp://www.manganomori.net/ (まんがの森)
ttp://www.animate.co.jp/ (アニメイト)
ttp://www.d-cult.com/ (D-カルト)
ttp://www2.spacelan.ne.jp/~kac-shop/ (KAC SHOP)
ttp://www.llpalace.com/ (L.L.Palace)
ttp://forum.nifty.com/fdoujin/link/link4.htm (その他)

過去ログは>>2
2名無しさん@どーでもいいことだが。:03/07/10 12:08 ID:TZZFtO69
同人サークル通販書店委託情報
http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=doujin&key=966345488

同人サークル通販書店委託情報(2)
http://yasai.2ch.net/doujin/kako/970/970413799.html

同人サークル通販書店委託情報3
http://yasai.2ch.net/doujin/kako/994/994490345.html

同人サークル通販書店委託情報4
http://yasai.2ch.net/doujin/kako/1008/10080/1008017830.html

同人サークル通販書店委託情報4.1【暫定】
http://choco.2ch.net/doujin/kako/1025/10251/1025197019.html

■■男性向同人誌の書店委託情報4.2■■
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1039355774/ (過去ログ倉庫逝き)

■■男性向同人誌の書店委託情報4.3■■
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1041124448/ (前スレ)
3その他関連リンク:03/07/10 12:17 ID:TZZFtO69
●○とらのあな○● 8店舗目
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1049579000/

【総合】男性向け同人ショップ【虎以外】
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1043429793/

同人誌取り扱い店舗スレ  @エロ同人板
http://vip.bbspink.com/test/read.cgi/erodoujin/1013368508/l50

■■女性向同人誌の書店委託情報2■■
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1054684316/l50
乙〜
だらけは外してあるのね。
あんなトンデモ店イラネ。
だらけで買わない、売らない、委託しない。
3無い運動実施中。
6名無しさん@どーでもいいことだが。:03/07/10 14:46 ID:14dDRlzI
>>1
IDが69の君!
乙!
7sage:03/07/10 14:47 ID:OWAc0kQ9
ラグフェス2.15につきまして

こんにちは、いつも掲示板にお立ちより下さいまして、ありがとうございます。
前回参加させて頂いたラグフェス2.15に付きまして、数々のご意見を拝見させて頂きました。

ご意見の中のメインであります発行部数ですが、今回は50部ご用意させて頂きました。
今回のラグフェス2.15は参加された方ならご存知の通り、他の即売会とは違う形で行われました。
その中で、スタッフさんやサークルさんを除く一般参加者さんは150人、多くて300人という完全にキャパシティが決まっている即売会でした。
今回はビデオ上映等の交流を中心としたイベント、ネット上の噂に過ぎませんでしたが、他のラグナロクでは有名なサークルさんがいらっしゃるという話
(サークル参加も当日登録制だったので、こういった情報を参考にさせて頂きました)で、イベントに参加される方それぞれ、交流会、他サークルさんに
行かれるなどするだろうと思っていました。正直申し上げますと、私自身ラグナロクは好きでプレイさせて頂いていますが、サークル活動としての
ラグナロクジャンルでの実績は無いに等しく、あれほど当サークルに集中するとは思っておりませんでした。
ゆえにいらっしゃる方々の中の20%〜25%ぐらいは当サークルにいらして頂けるだろうという見解で50部と言う部数を設定させて頂きました。
十分に行き渡るように何百も作るのは現実的でないですし、なにより余ると処理に困ります。
私は、みなさんが心配して下さっているのに申し訳ありませんが、仕事で忙しいから即売会で手を抜いたりとか、それを理由にどうこうとかは
思っていないのです。やはり、見て頂いている方には、それが生み出されて来た課程というのは、関係ないことだと思っています。課程が
どうであれ、発表した作品がすべてだと思いますので、いつも出来る限り全力で作品を発表したいと思っています。
なので、私が商業で忙しいから、というのは考慮に入れて頂かなくても構いませんし、それは今回の混乱の理由には当たりません。
でも、心配して下さった方々に対しては、本当に涙が出そうなぐらい嬉しかったです。
ただ、コピー誌という手作りの性質や、前述の通りの理由により、50部ぐらいが妥当と判断させて頂いたのですが、
それが今回の混乱を招いたことは事実ですので、判断ミスと言わざるを得ません。

今回のラグフェス2.15では、最初にビデオ上映がありました。それが始まろうとしている時に、当サークルの前で
多数の方が留まられたのは、並んで下さっていて嬉しい反面、とても複雑な気持ちでした。
即売会でコピー本の販売終了後にほとんどの方がいなくなられたのも、イベントの主旨を考えますと、残念でした。

いつも本を出すときは、なにか「新しいもの」を発表させて頂きたいと思っていますので、再録等はあまり
行わないのですが、今回はこのような混乱を招いてしまいましたので、
次回ラグナロクの本を出す機会がありましたら、再録等は前向きに考えて行きたいと思います。

お怒りのご意見も、大変ありがたく読ませて頂きました。
これからもみなさんのご要望に100%お応えするのは一個人では難しい部分も多いですが、
出来る限り精一杯活動して行きたいと思っていますので、応援よろしくお願い致します。
「再録」の事には触れさせて頂きましたが、「再販」に関しての明記が抜けてました。
記念本と銘打った以上、完全に同じ形での再販は考えていません。
再録の機会をお待ち下さいm(__)m

From:あずまゆき@ ひみつ

み○こみのりぜるまいん本を秋葉虎で確認。
1号店で2部買った後、帰りに2号店寄ったら一部制限かけてた。
店舗によって違うのか、在庫状況みて制限かけたのかは知らん。
>>11
1号店でも一部限定をかけてますた
在庫が少なくなってきたのかは不明
>>11
俺もパンツCDと一緒に買ってきたよ。

>>1
スレ立て乙津。


脳内で「ぱんつぅぱんつぅ」のリフレインが止まらない・・・
みるこみ、池袋虎も1限。
数はまだそれなりにありそうな感じ。
>>15
報告サンクス、今日寄れば良かったな。
明日逝こう、それとさっき虎のページ見たら歩鳥が卸したみたいね。
17名無しさん@どーでもいいことだが。:03/07/11 21:12 ID:0r/ND4ug
虎にロシアンブルー2種
18名無しさん@どーでもいいことだが。:03/07/11 22:07 ID:VzbBA4s1
ミルコミ、全滅か。
歩鳥タンは確か今週始めくらいからあったね。

>みるこみ
秋葉は七時くらいで売り切れたみたいだけど
他も全滅なの?
夕方頃見たけどブクロは余裕だったよ。
新宿は7時頃で店頭在庫が5〜6冊ですた。

しかし秋葉も池袋も結構持ち堪えてたんだね。
俺はネコバス祭を参考に大事をとって、自宅から一番遠い新宿に
わざわざ行ったんだけどね・・・
>>21時頃はさすがにもう無かったな
きのうは制限などなく買えたが。虎の近く&このスレみてて良かったわ。
通販の方(52619)はまだ販売にならないな。昨夏の件で慎重気味なのか
23あぼーん:あぼーん
あぼーん
みるこみ、念のため池袋を確認してきたけど跡形も無かったわ…
通販には期待できるのかね?そもそも通販やるのか?

今日池袋に3時頃行って来たけど、みるこみ無かったぞい。
歩鳥はゲト、ずさー。
新宿、秋葉、池袋と関東は全滅ですな。
新宿、池袋、アキハバラ。まさに徒労。 (Tд⊂) >み○こみ
くそぅ、瞬殺なワケでもなく、週末をカバーするほどの在庫でもなく、
中途半端な数出しやがって、と八つ当たり。
虎も、人気作ぐらいは「売り切れ」とか書いて出しといてくれ。
いちいち店員に訊くのメンドいぞ、恥ずかしいぞ。と虎にも八つ当たり。
みるは通販やらないみたいだよ。
店員が言っていたので。
店売りのみらしい
委託、買えなかったんで中古を見に行ったんだけど
KもDもみるの棚(サークル分け)がない・・。なんでだ。
新着にもなかった・・って、うっ、スレ違い。
前回は通販だけだったな……。
なに考えてるんだ?みる。
出庫は東京だけだったみたいだし地方の人間は眼中に無いと。
ところで八王子海パンはいつなくなったの?
水曜に秋葉1行っても見当たらなかった。
>虎も、人気作ぐらいは「売り切れ」とか書いて出しといてくれ

これ、同意。
みるこみ、一昨日見た時はまだ残っていたのに何故かスルー。
昨日、急に欲しくなり買いに行ったらアウト。
俺のバカァ…
。・゚・(ノД`)・゚・。
>>30
厨房サークルの仲間入りを果たしたってところだな
>>28
通販ページで検索かけると商品名載ってるが、やらないのか?<みる
期待してたのに…

再版は…しないんだろうなぁ…
>>31
通販専用に卸したって書いてあったよ。店舗売りはしてないんじゃないの?

>>34
いくらなんでもそれは言いすぎでは…卸してはいるんだし。
なんでもかんでも要求するのもどうかなーと思うよ。
>>35
そうなん?漏れ一生懸命店頭で探してたよ>八王子
とっとと通販してきまつ・・・終わってた(つДT)
38名無しさん@どーでもいいことだが。:03/07/13 09:46 ID:ZLMLYeJs
>35
そうか、どうりでないわけだ。


「共同購入お仲間探し掲示板」
http://www.bqpd.net/kyoudou/index.html

掲示板が置いてあるだけですが、共同購入のお仲間探しにご利用ください。

 
40名無しさん@どーでもいいことだが。:03/07/13 12:33 ID:AGMYJQz2
みるこみ虎1−3Fで発見
バーコードがコピーなんでそんなに在庫はないと思われ
ほかの店舗は知らん
4140:03/07/13 12:57 ID:Mlc2XSzn
虎2には無いことを確認
>40-41
をぉ、1号店だけだが確かに今日付けの出庫情報には載ってる
>>40
! 昨日店員に「売り切れました」と言われたんだが
なんでそんなイケズをしますか。

「今日の分は(売り切れました)」を付けろよな!
売れると分ってるモンは店舗同士で奪い合いしてると思うな。
>>40
情報多謝!!
14:00頃確保完了
この時点で並んでいたのは残り8冊、在庫の状況は知らん
>>40
同じく情報Thx!
昼休みに急いで逝き確保成功
47名無しさん@どーでもいいことだが。:03/07/13 19:47 ID:lP7QyiZb
>>40
確かにあったね、みるこみ。
15:00時点で5冊並んでた。
なんかすごいな。
リアルタイムにここの住人の購入分+αが減っていく。(w
49あぼーん:あぼーん
あぼーん
5027:03/07/14 00:01 ID:v0qanSTL
土曜じゃなく今日動いてれば買えていたというのか!
木曜に池袋で見かけてみるこみか?と思ったんだけど、
よくわからなかったのでスルー。やっぱそうだったんだね。
まぁ今回は縁がなかったんだろう。
ロシアン青はまだある?>虎
>52
FF本は見本誌しかなかったなあ。
というか売れてる事実に驚いたもんだw
マリみてラフ集は山のようにあるよ。
ちなみに場所は池袋。
5452:03/07/14 18:11 ID:LmGYBJMk
>53
あんがとさんデス。
秋葉が一番近いんだけど、さすがにもう無いかなぁ・・・
秋葉でダメだったらブクロに逝ってみます
>>52
ラフ本の事を言ってるのなら余裕である>秋葉
FF本は未確認
>>52
FF本は秋葉も売り切れ、それよかジェットデコピンが
委託していたのには驚いたわい・・・てしらんか(∀`lll)
ということでみ○こみプチ祭は終了かな。
総括すると・・・




>>27=50
生きろ。
5852:03/07/14 23:39 ID:rExUvdsK
・・・秋葉逝ってきますた。
ラフ本は楽勝、FF本は・・・そんなの出てたんですか?って感じでした。
まぁ、池袋逝かずに済んだだけでも上出来かと。
み○こみみたいな事になってなくてよかった(´∀`)ノ

>55>56 thx.
みるこみ、今回の内容は冬の新刊に再録の予定、らしい。
さらに再販の可能性も示唆。
単価が単価(虎で400円)なので、ある程度まとまった数でないと辛いらしいが、
逆にいえば再販が決まればそれはある程度の数はあるってことだよな。
買えなかった香具師、今度は逃さずゲトしてくれ。

ソースはHPの掲示板ね。
60山崎 渉:03/07/15 10:13 ID:gFgvDTyE

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
61山崎 渉:03/07/15 13:40 ID:1yWTgNlF

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
みるこみのHP、ここ見て今日始めていったけど、
TOPページのアドレス、おいらと同じドメインだー。
掲示板で厨が吠えたから形だけ言ってみたんじゃないか<みる
正直同情する。
厨相手に形だけ言ってみるなんて軽率だってことくらいわかってるだろう。
今回の仕様とねこのしっぽの料金表見ると500も刷れば1冊単価160円くらいなんだが。
400円なら卸は280円だろうにどれだけ利がのれば辛くないんだ??
まさか虎が500部以下なんて提示してくるとも思えんのだが。
ひとのサークルの台所事情に首つっこもうとする奴はキモイ
去年とらで扱った本は500冊ぐらいだったような。
少部数持ち込んだら手違いですぐ通販に載せて即完売
委託してくれるだけでありがたいと思わないと。
ホント最近はお客様感覚のヤツばかりっすね。
他人に責任を求めるわけではないが、買い側をお客様扱いするサークルが
多いのも事実。
まあどっちか先か分からんニワトリと卵の話だけれど。
まあ買えなくても逆ギレするなと。
「再販希望」とサークルページに直訴するくらいなら可愛いもん。
だが「再販した方がいい」等と言う意見は痛すぎる。
> 秋葉原コミックマーケットカタログ特典付き販売一覧
> ttp://www.kinomoto.jp/comiket_64/catalog/
実際にサークル側としては、ある程度のプレミア性は必要なんだよね。
下手に刷りすぎて市場にだぶつくと、次回以降の売上にも響いて
結果的に損したりする。

このご時世、その場の小金よりサークルの価値のほうが大事だと思う。
もちろん叩かれない程度に。
CHRONOLOGコミコミ新刊が虎,警部,メロンに下りた模様。
75名無しさん@どーでもいいことだが。:03/07/21 12:57 ID:QB58hopX
Night2
76いつぞやの参拾九:03/07/22 18:36 ID:zlYrtS6H
芋のサンクリ新刊が
卸してあるって既出?

>52
先週日曜に虎で見たよ
とらのホームページに入れん
>77
余裕で入れますけど?
ごめん。>77の時間帯は入れなかったみたいだね。
Webにお詫び文が出てたよ。
ガジェットの新刊(再録?)買ったよ。
>80
再録100Pで1,500円ってのはちと…
それだけの価値はあった?
あるなら買うんだけど
82名無しさん@どーでもいいことだが。:03/07/24 00:33 ID:YAcEP4hF
内容は何?>ガシェ
83あぼーん:あぼーん
あぼーん
8480:03/07/24 01:19 ID:nvJ9v94D
>81>82
初っ端からミルフィーユのエロ水着&アナル姦イラスト(カラー)
巻末もミルフィーユデリヘル漫画。おれはこれだけで満足(w
あとはラフ原稿(しかも再録)とかが殆どだから余り期待しない方が良いっぽ。
>>76
ラグフェス2.15につきまして

こんにちは、いつも掲示板にお立ちより下さいまして、ありがとうございます。
前回参加させて頂いたラグフェス2.15に付きまして、数々のご意見を拝見させて頂きました。

ご意見の中のメインであります発行部数ですが、今回は50部ご用意させて頂きました。
今回のラグフェス2.15は参加された方ならご存知の通り、他の即売会とは違う形で行われました。
その中で、スタッフさんやサークルさんを除く一般参加者さんは150人、多くて300人という完全にキャパシティが決まっている即売会でした。
今回はビデオ上映等の交流を中心としたイベント、ネット上の噂に過ぎませんでしたが、他のラグナロクでは有名なサークルさんがいらっしゃるという話
(サークル参加も当日登録制だったので、こういった情報を参考にさせて頂きました)で、イベントに参加される方それぞれ、交流会、他サークルさんに
行かれるなどするだろうと思っていました。正直申し上げますと、私自身ラグナロクは好きでプレイさせて頂いていますが、サークル活動としての
ラグナロクジャンルでの実績は無いに等しく、あれほど当サークルに集中するとは思っておりませんでした。
ゆえにいらっしゃる方々の中の20%〜25%ぐらいは当サークルにいらして頂けるだろうという見解で50部と言う部数を設定させて頂きました。
十分に行き渡るように何百も作るのは現実的でないですし、なにより余ると処理に困ります。
私は、みなさんが心配して下さっているのに申し訳ありませんが、仕事で忙しいから即売会で手を抜いたりとか、それを理由にどうこうとかは
思っていないのです。やはり、見て頂いている方には、それが生み出されて来た課程というのは、関係ないことだと思っています。課程が
どうであれ、発表した作品がすべてだと思いますので、いつも出来る限り全力で作品を発表したいと思っています。
なので、私が商業で忙しいから、というのは考慮に入れて頂かなくても構いませんし、それは今回の混乱の理由には当たりません。
でも、心配して下さった方々に対しては、本当に涙が出そうなぐらい嬉しかったです。
>>76
ただ、コピー誌という手作りの性質や、前述の通りの理由により、50部ぐらいが妥当と判断させて頂いたのですが、
それが今回の混乱を招いたことは事実ですので、判断ミスと言わざるを得ません。

今回のラグフェス2.15では、最初にビデオ上映がありました。それが始まろうとしている時に、当サークルの前で
多数の方が留まられたのは、並んで下さっていて嬉しい反面、とても複雑な気持ちでした。
即売会でコピー本の販売終了後にほとんどの方がいなくなられたのも、イベントの主旨を考えますと、残念でした。

いつも本を出すときは、なにか「新しいもの」を発表させて頂きたいと思っていますので、再録等はあまり
行わないのですが、今回はこのような混乱を招いてしまいましたので、
次回ラグナロクの本を出す機会がありましたら、再録等は前向きに考えて行きたいと思います。

お怒りのご意見も、大変ありがたく読ませて頂きました。
これからもみなさんのご要望に100%お応えするのは一個人では難しい部分も多いですが、
出来る限り精一杯活動して行きたいと思っていますので、応援よろしくお願い致します。
>>76
「再録」の事には触れさせて頂きましたが、「再販」に関しての明記が抜けてました。
記念本と銘打った以上、完全に同じ形での再販は考えていません。
再録の機会をお待ち下さいm(__)m

From:あずまゆき@ ひみつ

>84
ほほう、なるほど
>ミルフィーユのエロ水着&アナル姦イラスト
に心惹かれたので買ってみようかな(w
金曜日まで残っていますように…
そろそろこのしつこいあずまゆきテンプレはなんなの?、って訊いてもいい?
ギャグだったら笑いのツボを教えてくれー。
90名無しさん@どーでもいいことだが。:03/07/24 22:06 ID:NJ/Eyn57
ピエロにもドン・キ・ホーテにも
なってないからな〜 (彼らには意義がある)

もはやただ寒いだけだし。
さとうきびのコミコミ本が虎におりてました。
>91
それいつの話?まだ残っているようなら今日朝一で逝くんだけど。
93あぼーん:あぼーん
あぼーん
>>89
>>90
ナイス煽り。






コピペ厨はもっと頑張って貼りまくれ
放置できない香具師も同レベル
9692:03/07/25 16:14 ID:5ui4TK3+
>91
虎1逝ったら余裕で買えたよ。
情報サンクス。
>>95
心外だ。
コピペ厨を煽るスレはここですか
そろそろ7月も終わるが、いまだに虎であきはマニアの
完全版を見ないな。

「期待するほうが間違ってる」と言われそうだが。(w
>>99 とら専売だし並ぶんじゃないの? ホムペ更新されてるし。
半年くらい先だと思ってた
>>101
希望を打ち砕くようでスマンがAKIKOは何もやっていない
A女社長は何もやる気がない、やってもいない。仕事を放り出して遊んでいる
ここ最近は名を変えてイベントに出るための同人を作り、現実逃避の真っ最中
シナリオを担当している男は何も出来ないのに、何でも自分は出来ると
勘違いしている誇大妄想な男なので、やはり何もしていない 
何しろ製作を始めてから2年以上たっているのに未だにまったくシナリオを
書いていない
今年中に発売と、うそぶいているが当然実際に発売される可能性はゼロ
ビジュ○ルアーツもAKIKOを切るかどうか考え込んでいるところ
あず○ゆきもそれに気づいて今更ながら「しまったぁ!」と思ってはいるが
A女社長とは昔からの友人なのでそれを言い出せない状態
金野成○は文字通り「金の成る木」である、自分の金ヅルのあず○ゆきと
AKIKOを縁切りさせたいと考えているが、あず○ゆきの反対にあってあえなく失敗
今のあず○ゆきと金野成○はコス恋の事は「無かった事」にしたがっている
可能ならばAKIKOのA女社長とは縁を切りたいと思っている様子
ようするに一言で言えば、残念ながら「期待する方がバカ」という言葉が一番正解の状態
しかも事態が好転する可能性はゼロだと思っていい
よってコス恋が出る可能性は、ほぼ「ゼロ」 
以上の情報のソースはもちろん言えないが、確実な所から
何より、あと7〜8ヶ月程で今年が終わってみれば、他の事はともかく
「発売されない」という事は、あっさりと証明される

他に聞きたい事はある?教えられる範囲内は教えてあげるよ
>>102
誤爆?

>>99
漏れは産栗ででなかったからコミケあわせと思ってたよ。
10499:03/07/30 12:51 ID:ICuSzFti
サンクリ後すぐに「虎で七月」って書かれてたから、
いちおう虎に足繁く通ってるのだが、七月も
残すところあと二日。

まあ半月版持ってるだけに、過度の期待はしてないが。
ホワキャンがフランスパンの新作の予約開始だって。
10699:03/07/31 01:05 ID:UTk39oTa
とかカキコしてる間に残虐の頁行ったら

29日(火) 入稿しました

( ゚Д゚)ポカーン
さすがにどの印刷所でも三日間では刷れんわなぁ。
しかも夏コミ前のこのクソ忙しい時期に。

結局ほぼ夏コミ合わせか。書店売りオンリーなのに。(w
>>106
まあコイン氏もプーだから儲けるのに必死なのだ
108山崎 渉:03/08/02 02:10 ID:vu0ibjVC
(^^)
109いつぞやの参拾九:03/08/04 20:08 ID:F+/fxNqf
ほしゅ
110名無しさん@どーでもいいことだが。:03/08/04 20:30 ID:mrYwfL4T
リカヴィネ
水曜サンクス
保守党
113名無しさん@どーでもいいことだが。:03/08/06 22:49 ID:dnucRgA4
保守新党
公明党
民主党+自由党=第2自民党
朝鮮労働党
安永肛一郎の恩返しとビグオーの本が虎に入ってたから買って来たよ。
いつぐらいに入ったんだろう…これ。
先週末にはもうあったな。
119いつぞやの参拾九:03/08/09 23:48 ID:W4S7fbem
毎度の事ながらこの時期は辛いなここ。
保全カキコ
別に辛くはあるまいw
今日はKでチェシャ猫のコミコミ本を購入。虎にもあったかな?

あとあんま重要じゃないけどDのカタログに特典が追加されてますた。
他に比べて特典あまりにもショボくて売れなかったからだろうな…
観月堂、夏コミ新刊落としたらしいけど
後で書店委託販売って形になるのかな?
>121
はじるすラグナ本もカテキター
>>117
後者はすでに売り切れだった(´・ω・`)ショボーン
保守。
早売りでなんか委託されないかな・・・
>>125
特殊な趣味のヤシ御用達の「るん^3」が早売りされてた(藁
アキハマニア完全版、虎出庫のモヨウ
>>127
情報サンクス!
129山崎 渉:03/08/15 15:55 ID:d5nAlqiS
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
130いつぞやの参拾九:03/08/15 19:08 ID:q+OVl9t3
コミケあげ
・観月堂は欠席
・T2アート(トニー)は新刊だけは委託あるかも。
>>130
T2朝はすごい行列(2列で東4から6まで逝っていた)だったけど、
2時頃はガラガラでお買い時ですた。
目の前でおまけ本が無くなったのは(´・ω・`)しょぼーん
結構余っていたし前回も委託したから、たぶん委託するでしょう。
>>131
テレカや折り本が要らないなら並ぶ必要はねーわな。
池袋の虎でT2委託してたよ、カブリモノ1と2。
両方とも1000円だったからそれ以上出したらだめだよ。
情報thx。
明日、コミケ終わったら虎寄ってみるか…
買ったばっかの本があったらちょっと凹むけど
新刊落とした人の委託はいつからなんだろう・・・・
136名無しさん@どーでもいいことだが。:03/08/17 19:16 ID:wxJxdEul
TEX-MEXのキャリバー本とみやびつづるの新刊は委託されるのかな?
K部のHPに夕凪二場のがあるな。
OHPでは下旬あたりとあったが。
>>136
みやびは虎委託するってブースで告知してたよ
TEX-MEXはないと思うんだが・・・いや漏れもして欲しい
さて、現在のところ確定してるのは

・直ドウ館 速球7委託

あと今回は落として
できたら書ぷ委託すると言ってたサークルが多かったような。
>>132
つくづく思うがテレカって何の役にも立たねーよな。
チキンだから使う勇気もねえしw絵が見たいからポストカードでいいんだよ。
141136:03/08/18 08:47 ID:Lcj0Viys
>>138
ありがとう。
TEXMEXは委託なしか・・・
>>140
テレカはいざとなったら売れる
>>138
基本的にテックスは委託しないよ。俺が知ってる限りここ5年はしてない。
あと絶対委託しないと思われるのはウロボ、boys and girlsくらいか。
144100:03/08/18 12:24 ID:nOc8vJ6Z
「むうんるうらあ」虎に委託。
「Petit Sanctuary!」本だけKに委託。
むうんはおまけのみ会場限定なのかな?
えかきやは再版調整中とのこと。また虎委託?
種効果でオクは入札多いし、だらけはボッてるし。
あと絶対委託しないと思われるのは斬鬼、F4、あいすとちょこ。
ホワイトペーパーとポン引き屋新刊、虎で売ってた。
虎1&2ではあと福々!を確認、値段は会場価格と同じ。軟骨も入荷済み。
煉瓦のイラスト集はKで確認。噂には聞いてたけど凄いねこれ。
仏蘭西パンはビルメッセとばおーが入荷済み。虎がどうだったかは自信なし、
つーか虎1、人大杉・・・

さて、むうんるうらあのセクフレ本で(;´Д`)ハァハァするとしよう・・・
サンクス。福々、委託するとは思わんかった。
150いつぞやの参拾九:03/08/18 21:23 ID:H/2k9h17
パラノイアマックスの個人誌の方は委託決定


・JOKERとハートワークの新刊2種
・ザ・フライヤーズ



上海アリスの情報キボンヌ・・
151あぼーん:あぼーん
あぼーん
店に出ててもHPの通販リストには載ってないのって多いなぁ。
>>148
renga委託したんだ?
あそこは普通しないところだけど、
余ったのかな・・・?
物凄い量あったからか。
タイミングが悪かったのか、俺が今日逝った時にはなかったな〜>煉瓦
次回行くの2〜3日後だからそれまで残ってればいいけど…。
>>153
でもあの水入り特殊装丁の「蒼茫」も
半年前くらいまで店売りしてたんだよね。

煉瓦買った転売屋は高いわ重いわ売れないわで
それはもう笑うしかないでしょうか。
>>143
最近合同誌?なら委託したよな<うろぼ

>>148>>150
otu!

御大と錫比良の値段が激しくキニナルキニナル
ミュンヘン+うろぼだな。
158153:03/08/18 22:58 ID:12R/bYKO
>>155
そういえばいつだったか、CD画集みたいなのも委託してたっけ。
あそこの基準はよくわからないのぅ・・・。
漏れ、あそこは毎回行くのだが、
そもそも3kもするし、かなりの量あったから
から転売初心者(?)でもない限り買わないでしょう。
需要あるかはわからんが…
NIKKAは虎に委託とのこと<本人HPより
>>159
個人的には出来次第ですな。
Mシリーズはもはやラフ&トーク集でしかないし。
ガールズブラボー好きならばOKでは。

あと情報
・PINK VI●IONが虎委託でほぼ決定だそうだが時間は多少かかるとのこと
とりあえず分かってる大手を纏めておくか。
T2・HEARTvWORK+JOKER TYPE・Rengaworks・FukuFuku・Paranoia
仏蘭西・Petit・直道・黒箱・PinkVision

こんな感じ?
あとはどこがあるかな…猫屋敷とかWARPとかは今回も委託?
>>158
煉瓦は無名の頃、メッセにCDR CG集何個か委託していたぞ。
関係無いが、bolzeもFDの同人ゲームをメッセに卸していた。
当時パソコンを持っている奴が少なくて、売れてなかったが。

>>161
あと虎のページ見たら、風見神宮CG集、マグニチュード2、
AtaraxiA、ARESTICA、A.L.Cなんてのも有ったよ。
Kは元祖園田屋がwebに出てた、後10年早く委託していれば
速攻買いに逝ったんだが(w
Rengaスレがないのでこのスレに書くが、俺の知ってる限りでは煉瓦は
3年前にでじこ合同本を書店に卸してた。
その後水入りびっくり本を卸してたのだが、全然売れなかったのかメッセで叩き売り。
あとガイシュツのCG集、それとCCさくら合同本も卸していた気が。

元々委託少なかったけど、水入り本を叩き売りされてさらに少なくなった…
って今は亡き煉瓦スレで言われてたっけ。
227 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。[sage] 投稿日:03/03/14 02:01 ID:t8bArdBb
煉瓦、薔薇十字の再版か。
委託はしないかな、やっぱ


228 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。[sage] 投稿日:03/03/14 02:34 ID:8PrWG7kA
>>227
再版さえ最初は難しそうだったから委託までは無理かねぇ
転売屋にブチギレつー理由みたいだから委託して欲しいところだけど

229 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。[sage] 投稿日:03/03/14 05:54 ID:RazOycsD
転売屋にブチきれというよりかオクで自分のサイトにリンク張られたことに
対してブチきれてるんでしょ。転売なんかは前から腐るほどあったじゃん。

それと委託はよっぽど気が変わらないとないっしょ。
だって委託やめた理由もショップにブチきれたからだしね(w
165100:03/08/19 14:43 ID:QhYca9Oh
「CODEGiA」2種とも虎に委託予定。
「BLACK CAT'S GARAGE」インタールード本のみKに委託予定。
>>161
黒箱はCDのみ?
>>166
いや、本とCD。
俺は団扇が欲しかった。
168148:03/08/19 18:51 ID:oo2vMCcC
虎1&2、ささむーCG集2種本日入荷。
あと煉瓦のイラスト集がKに続いて入荷されている一方、福々!が消えてました・・・
仏蘭西パンは虎&レモソにも入荷されていることを確認、昨日は中途半端な書き込み、
ごめんなさい。
最後にだらけでトロリのステルヴィア本を確認。以上、4〜5時頃の話です。
池袋にはまだあったけどね>服々
3時半くらいかな?
170((( ))):03/08/19 20:26 ID:ckYJ1/Qj
>>169
希少本札が出てたので瞬殺の可能性あり。


あとさっき見てきたところ
虎に夏コミ新刊
・デジラバの新刊2冊
・ポ●引き屋新刊
・の々屋
・あっ●んBi〜
・やぶ●ち本舗

Kに
・かわむらや●ひとの薄い本(ただし2部限定)

てところか。

最近は「イベントのみおまけ本ありでの書店売り」が増えてきた気がする。
171((( ))):03/08/19 20:36 ID:ckYJ1/Qj
ついでにもひとつ

1日目に混んでたので一応
・UNIS●X BLEND 新刊 メッセや虎など

あと今回から通販告知は転売屋にねらわれるので
ひかえようと思っています。
よほど多くとってくれるとこは別として。
>>168
アキバだらけのトロリは無くなったかも。20時頃
BLACK CAT'Sは今日、秋葉虎1で確認だが部数小数。
欲しい人は虎通販汁、あと突きの定規が虎に卸したぞい。
虎2には何故か、うろたんのレヴォ本が有ったけど多分
今日で壊滅したはず。
あと虎・メッセに、水上広樹、ででん、明日から頑張るが
下りていたよ。
それとメッセで、Heaven's Gateの乃絵美本を確認しますた。
174166:03/08/19 23:27 ID:b8/y4fGb
>>167
さんくす。
俺も内輪がホスィ

毎日買いに行くのシンドイ…
(コミケよりダルいかも)
・・・。
あのさ。何で「とら」と「だらけ」のとろりは違う本なの。
>>176
虎のは、虎専売にされたからでしょう。
しょうがないから、たらけは折本なんじゃないの?
まあ卸してくれたことに、取りあえず感謝汁。
福福っていつ店に入荷したの?
名古屋の虎に開店と同時に行ったら1冊しか置いてなかった。
400部しか卸してないとは聞いているが、地方舐めすぎ。
>>178
俺が一昨日、秋葉の虎1に行った時には5冊位置いてあった。
>178
それ多分店員が買ってる。
とらが地方を舐めてるのは前からだけど
ひどいな。
福福、通販に出てたけど、瞬殺だったみたいだな。
182((( ))):03/08/20 20:35 ID:4wYDPVnn
>>181
でも設定資料集なんであの作品が
好きでなければ1000円出す価値があるかどうかはちと微妙。
ちなみに当日は2時くらいに行っても楽に買えた。

それはともかく
・フタナリ大魔王の新刊(ゆめりあ)が虎に有り

メッセの入荷予告板に
・スパイC
・スカポン銅
・副のれん
など、さらについでに
・あき缶の「メッツ」入荷
KにBLACK CAT'Sの緑の表紙の方が委託されてた
だらけのとろりは今日の夕方頃完売した模様
まるあらいは委託分にもCD-ROMがついている
なんか1日どころか数時間単位で在庫情報がかわる・・・かんべんしてくれろ

フクフクは会場で午後の時点でまだ相当あったけど、あれ完売したのかな。
それとも多めに搬入して余った分だけ委託っていう契約なのか
残部を全数買い切り→宅配→虎店舗だろ?>FF
まぁ、委託分も搬入されていると、会場まで来た香具師がちゃんと買える
ぐらいになってるから親切だと思う。

やっぱり折角だから、店より会場で買いたいしね。


さて、折れは土日じゃないと都心に出られないわけだが。・゚・(ノД`)・゚・。
買い逃したのが残っていればいいなぁ・・・
こういうときに、学生や会社が都心にある香具師がうらやましい。
>181
通販はまだ在庫あるみたいだけど?
赤いからあまりあてにはならんが。
通販の赤=在庫無し。  同義語です。
福々は納入少ないらしいし、仕方なかろう
もう手遅れだと思うけど、昨日の午後2時時点で福々池袋虎3F在庫僅少コーナーに7冊あった
オレは会場で手にとったけど買わなかったな。 >福々
192100:03/08/21 11:18 ID:qcqtQXTD
「はぁと饅頭マニア」虎に委託予定。
「突撃ウルフ」CCさくら本のみ虎に委託予定。
193((( ))):03/08/21 13:17 ID:ZcIk582N
春風の大嘘ディスク、以下の通り。

また、その後色々と問合せをいただいた再販の件についてですが、
「とらのあな」さんから委託販売のお声をかけていただいておりますので、
印刷所のお盆休みが終了しましたら入稿→完成の後、委託をお願いできると思います。

電車代や通販代を加えても、某オークションよりは安く済むと思いますので、
ムービー集に無茶な値段を払うような事は避けて頂けると幸いです……。
今日の秋葉原。
虎1&2で光速回転と中2を確認。
WCには温泉堂、ポストカード付き(2種類あってそのいずれか)。
だらけのトロリは3時半頃で店頭在庫3冊。買えた人、おめ。

あと地下メッセの掲示板、ぼるぜは梓本としーぽん本が卸される模様。ヽ(´ー`)ノ
>>192
突撃って前回も折り本は委託しなかったの?
>194
虎1に福々無かった?
1時頃に3階で売ってたけど
197100:03/08/21 18:57 ID:n5c1yRCw
>>195
ここ数回、ペラ本はイベント売りのみ。
198いつぞやの参拾九:03/08/21 21:03 ID:Z0WbmEoo
K
・黒猫庭園(堀○秀郎)の新刊、多分2冊
・上海アリスの新作
・猫屋敷の新作CG集
・パラノイアマックスの本正式に入荷
CHRONOLOG新刊,書店委託するみたい。
200194:03/08/21 22:08 ID:zU7w3Dzd
>>196
俺が覗いたのは3時頃だったけど気付きませんですた・・・
池袋もいいかげん完売だろうけど、また新宿には残ってたりするのかな?
201名無しさん@どーでもいいことだが。:03/08/22 00:29 ID:aUy/Up1g
夏コミ新刊卸しサークル

CHRONOLOGの本/黒猫庭園(堀○秀郎)/上海アリス/猫屋敷の新作CG集 /パラノイアマックスの本/高速回転/
ちゅうに/スパイシー大作戦
スカポン堂/福のれん /あき缶の「メッツ」
ハースニール/とろり/フクフク/水上広樹/ででん/Heaven's Gate/ユニセブラ/デジラバ/ポン引き屋/のの屋/
あっかんび〜/やぶゆちゆう/れんが/フランスパン/コードギア/風見神宮/マグニチュード2/AtaraxiA
ARESTICA
A.L.C/元祖園田屋
T2・HEARTvWORK+JOKER TYPE・Rengaworks・FukuFuku・Paranoia
仏蘭西・Petit・直道・黒箱・PinkVision
PINK VI●ION
NIKKA
・JOKERとハートワークの新刊2種
・ザ・フライヤーズ
直ドウ館 速球7委託

観月堂の委託はいつ?
需要はあると思うので。
SP○のがたちばなと新宿書店に委託しているみたい。
えろくりの方は2000円するがな。
毎回委託するサークルはここで報告しなくてもいいんじゃない?
毎回委託するサークルはテンプレサイト作ってテンプレ化しておけば良いんでないかい?
高速回転は既に毎回委託のような・・・
沖縄体液のようにかなり遅くなるところは報告があると嬉しい。
昨日のメッセにチョコレー○○ョップのコミックZIP本がおりてますた。
チョコは需要ない?
>>203
「委託予定」じゃないくて「入荷」の報告が殆どだから、漏れにとっては有難いです
即店卸しのところはテンプレで良いと思う。
福々、通販在庫なしのメールが・・・ がっくり。
昨日夕方の店頭にはなかったし。
>201
観月は落としたから、もう少し時間かかるだろ。
>>201
観月堂は夏コミ新刊落としているんだが、委託するの?
今回は練り案の動向が気になるな・・・。
ホムペ見る限り通販は絶望的。
委託もきついかな。
212100シ:03/08/22 12:57 ID:9yoOM6H9
「Fuku Fuku!」は昨日の時点で秋1向けに出庫されてるようだ。
今日明日頃に店頭にあるかも知れない。数は少ないかも。

観月堂は情報待ち。
Syntheticgardenは10月に新作委託予定(夏の本じゃなくて落とした本)。

おーじのネタはないかのう?
おーじのぺた(65AAA)2は今回委託しないようなことを告知してたと思ったが
マジ?
マジも何も、コミケ前からHPで告知してたよ・・・。
委託無しだって分かってたから、掃けの悪いクソ長い列並んださ。
しかも初めから2限だったから、2周させられたし。
>212
今日の午後3時頃に秋葉原の各虎を見てきたが、確認できず>服
>>213
一時過ぎ行っても残ってたけどな
218100シ:03/08/22 21:31 ID:K4reZuLP
>>213
さんく。ちょっち痛いな、それは。
>>216
倉庫を出てから店に並ぶのにどの程度掛かるか知らないので、マメに見て貰う
しかないっす。数も不明だし・・・・・・ちなみに、1号店宛ね。
>156
遅レスだが、共に2850円。
秋葉だらけで早々になくなったとろりの折り本は渋谷店には普通に在庫あります。

他には需要無いかもしれないけど
たんぽぽ屋、ラブポケが委託決定。
ソースはHP。
自分的にはかなりありがたいニュース。

間違えて某スレに誤爆してしまいましたw
>>219
今日から錫のほうもあちこち(メッセ同人館など)で出てましたな。
最近どの本もあまりにも高いので西錫とも最近買ってませんが。
個人的にはあれ買うなら煉瓦もう一冊買いたい。

あと
・ファントム×メッセに委託予定
ってがいしゅつでしたっけ?
>>217
13時05分ごろ行ったら鳥のCDしかなかったよ。
一時過ぎっって本当か?
>>217,222

嘘、12時過ぎには無くなっていたはず。
つか、そのころ並んで買ったんだが、スターフが残り400とか言ってたから。
>>218
都内4店舗なら当日の夕方、遅くとも翌日午前には並んでる
1号店への割り当ては質・量ともに最も充実

>223
漏れのメモには
12:07並び〜霧雨カサ差し〜12:25ゲットとあり(ぺた本)
部数は1限だった
たんぽぽ+ラブポケ委託決定。
俺何のために40分も並んだんだろ…7瀬んとこ逝けば良かった。
>225
あ〜うん、お疲れ
そしてその情報はガイシュツだ。>220
つーか男性向けなのか?興味ないんでさっぱりなんだが
今みた感じだと、どっちもエロさのかけらも無い絵だったが…
創作とか、同人ソフトとか、一般の品でもここに委託情報書いてOKだよね?

そもそもここのスレは女性向け(やおい中心)の委託情報のスレができたから、
それと区別するために「男性向け」って書いてあるだけだったような。
つーか、男性向け=エロオンリーじゃねーだろ。
仮にそうだとしても、ラブポケはエロ描いてたんだし・・・
230225:03/08/23 12:32 ID:vg1eysIx
>>226
_| ̄|●。°・
まさかすぐ上に情報出てるとは思わなかったよ、スマソ。

あと、個人的には別々の列で販売して欲しかった。
ラブポケしかいらないのに…並んでた周りの奴は
みんなたんぽぽ屋にしか興味なかったみたいですが。
ラブポケってダメですか。(´・ω・`)

めちゃくちゃスレ違い、スマソ。
ラブポケは委託決定つうかすでにメロンには今週の頭には出てたよ
漏れはそれを受け価格が下がったDカルで買ったが
鳥のCDは委託あるんだろうか…
今まであったから期待してもいいと思うかい?

ていうか今回ラストだったんだね('A`)
おーじの合同本、虎におりたモヨリ
本のみで500円…
ということはマウスパッドシール2枚で500円か、高すぎるな
委託されると知っていればコミケじゃ買わなかったものを
>>232
委託予定のはず。
おーじさまでそーかいてあった
おまけは付かないらしいがね。
>>202
S○Tとエクリプスってなんか関係有るの?
236名無しさん@どーでもいいことだが。:03/08/23 15:30 ID:S0wjA845
修羅場、虎で確認。
まりお三種、虎で確認。
鳥しーでぃ、虎で確認。
錫、西叉、虎で確認。
あと犬威の月姫本と森井のイラスト集も。
ちなみに福々は見当たりませんですた。
今回いもはどうなんだろふ?
239名無しさん@どーでもいいことだが。:03/08/23 16:51 ID:fTU01LrP
今回、虎に絵描き屋本舗の委託ないのかよ〜
240名無しさん@どーでもいいことだが。:03/08/23 18:02 ID:o0+EQGRN
いもむやは どこかに委託 するのかな?
>239
HPで通販受付してたみたいだね
申込者のあまりの厨っぷりに切れて、途中で受付を中止したみたいだけど(w
242名無しさん@どーでもいいことだが。:03/08/23 18:40 ID:o0+EQGRN
本棚がいっぱいになったのでたまった同人誌を処分しに行きました。
だいたい30冊くらい。
まず池袋に行ってらしんばんで買い取り査定したら5000円
池袋の虎の穴で7400円(虎の穴は買取額が20%UPするキャンペーン中)
秋葉原に行って
ケイブックスで7400円
まんだらけも行きましたが金額内訳を聞いた時点で安いなと思い断念しました。
最後に秋葉原の虎の穴で11500円。買い取っていただきました。
他の店で傷があるからとか在庫が多いので買い取ってもらえなかったものも秋葉虎の穴ではすべて
買い取ってくれました。しかも値下がりもほとんどなく。虎缶も貰えたし。
らしんばんと池袋虎の穴で100、300円の買取額の本が秋葉虎の穴では500、1500円
他で買取を断られた本の中にも500円で買い取ってくれるものもありました。
売るのは初めてだったんですが各店でこんなにも値段が違うのには驚きました。
色々まわって正解でした。(正解です☆ by キクちゃん)
買取金でゆめりあを買って帰りました。虎缶意外とおいしかったです。
少しでもみなさんの参考になれば幸いです。
秋葉メッセ(3F)にありす堂新刊入荷してました。
244202:03/08/23 21:13 ID:bdeKralZ
>>235
( ´∀`)ノ~ ttp://kubiwa.net/modules/news/

明日は金がやばそう。
錫比良たけーっつーの
>>242
あんまこの話ばっかだとスレの趣旨に反するが俺もだいたい同意。
まんだらけと秋葉虎でしか比較しなかったけどね。
だらけは作家別で強化買取(店頭にあるチラシ記載)にあるものだけは
均一高値で買うので使えると思うがそれ以外は相当きつい。虎に劣る。
>>245
いろんなモン(Cや1やI)に犯されて
純粋でなくなったから。
コインいっこいれる
248246:03/08/24 13:32 ID:f1HfRSk2
誤爆だった・・・
249名無しさん@どーでもいいことだが。:03/08/24 13:33 ID:MKzfQdY5
音泉堂とPARANOIA MAXの夏コミ新刊と、チェシャ猫の館の
コミコミ新刊がホワキャンに入荷のの模様
250あぼーん:あぼーん
あぼーん
251名無しさん@どーでもいいことだが。:03/08/24 19:15 ID:eGDKjw7l
メッセにポロリン軒
売り切れ情報があると すごい 嬉しい
KにCAPTI-○oがあったよ。
虎の修羅場って、通販に入ってる?
>>254
53473
256名無しさん@どーでもいいことだが。:03/08/25 13:41 ID:2U1lpvXw
アーカイブの新刊がとらのあなに入荷。
けどもう赤マーク。入荷数激少らしい。
bolzeは?
アーカイブはメッセにもはいってるよ
アーカイブはメッセにもはいってるよ
>>255
あー、『夏コミ新刊』じゃないからか。
需要があるか分からないけど、歯痒いCG集を虎で確認しますた。
今日コミケ後初めて虎に行きますた。
もう大して買うものもなかったんで修羅場の本とおーじ合同本のみ購入。
蒲公英屋とかラヴポケとか黒箱はなかったなぁ。
まだなのかしら?

つーか、とら2号館暑すぎ。
気持ち悪くなった。_| ̄|●
>>262
ラブポケはメロソに有ったよ。
CLOSET CHILDもメロソに2冊入荷、片方はkにもあったな。
あと福のれんとみけおう合作誌、今回はメッセが先に入荷していた。
しかし工房大杉、虎レジで身分証提示できない奴が10〜20人に
一人ぐらいの割合で弾かれてた。
夏休み早く終われ。
>256
秋とら1号にまだあると言ってみる
>>263
へぇ、ちゃんと工房は弾くのか。
例えばコンビニなんかで工房に酒売ったりした場合、その工房が酔って事件
起こしたりすれば店側もやばいことになるけれど、エロ本の場合ってどうなのか?
エロ本読んでエロ事件起こす香具師はそんなにいないと思うので普通に売って
しまうと思っていたが、店員の教育が行き届いてるのね。
ところでKだったか、どっかの店は「19歳未満又は高校生」はエロ不可だったが、
高校生はともかく、18歳がダメっていうのは珍しい気がする。

スレ違いなので昨日俺が秋葉虎1で買ったものを。
デジラバ新刊2種、ちゅうに、高速回転、鳥CD、おーじ合同本。
全部ガイシュツだけど、昨日の時点ではまだ在庫ありました、ってことで…。
おーじ合同、ペラくて内容無い上に高いぜ・・
>>266
所詮マウスパッドのオマケだからな(藁
268名無しさん@どーでもいいことだが。:03/08/26 14:16 ID:qJVwNdYL
>>267
正確に言うと「マウスパッドの『シール』」
マウスパッド本体はご自分でシールの大きさのものをご用意ください、
だそうで。
やべ、上げちまった。スマソ。逝って来る…
>>268
PC系のイベント行くと企業がタダで配っている
机に密着させるタイプの薄いマウスパッド?

数日後には剥がして遊んでいるため粘着力が低くなって
ゴミ箱逝きになるタイプ。
2枚で500円だもんなぁ(;´Д`)
>265
都条例で罰則があるからでは?
売った方がだめなんだっけ?
>>273
売った方がだめ。「東京都青少年の健全な育成に関する条例」ヨメ。
Googleなりなんなりでひけばでてくるぞ。

かいつまんでいうと

第九条: 指定図書を青少年に売ってはいけません
第十八条: ばれたら警告シル
第二十五条: 警告されてるのにまたやったら罰金だ

というふうになっていて、さらにダメオシで

第二十八条: 年齢しらんかったという言い訳はできません

というのまである。
恋愛漫画家の月姫本2種 虎に入荷。

SAKURAの本人ものは委託なしの様子・・・_| ̄|○
276名無しさん@どーでもいいことだが。:03/08/27 16:44 ID:/FR52T6v
委託しない男性向け大手って

カッタ・AMR・アイチョコ・F4・慙愧・冗談・じゅあらや・スカポン?
とぅいんくるは^と・ピンク中・SDT・ZIP・カーネリアン・かたくりレモン
いす・平和会社・BUNNY・焦げました・ウロボ・まほやん・まくねる
リリマル・偽jyy所・ワルワル

ぐらい?
どーゆー基準の大手だよ、厨さん
確かにツッコミどころ多いが、斬鉄バニーが好きな俺はとりあえず許す、
つーかスルーしておく(w
279名無しさん@どーでもいいことだが。:03/08/27 17:01 ID:4aGhZIX5
2ちゃん専用FTP割れずサーバー(排便鯖) 
開放中
ftp://buzamanihaiben.dyndns.org/
ID:katsuji
http://cgi-bin.spaceports.com/~haiben/shitbbs.cgi
サポート掲示板
現在落とし放題  
パスはメアド
かもーん
C64関係大量開放CHU!
買えなかったものはここで落とせ!
第2サポート掲示板@みらい稼動中(2ちゃん用語は使用禁止)
http://jo.st45.arena.ne.jp/cgi-bin/bbs.cgi
  
森井のとこは正確にいうと
500円の本で本人いくのが350円なわけで

マウスシートは650円です(藁)

それを「合同本出します」といって出すほうも出すほうです
「マウスシートだします」の間違いじゃないの?

ちなみに12P程度しかなかったからまじで500円でもオススメしないよ・・・
>>276
ねりあん、まくねいる、スカポンは偶に入るよ。
>276
スカポンはコミケの本なら毎回メッセに入るよ。
新宿・池袋・秋葉から、ささむー消えますた。
今回CG集だから消えるの早かったな、しかし容量的に
1枚でも入り切るはずなんだが(´・ω・`)
>>283
へー、CG集だし1枚¥1000、セットで¥2000もするから
売れねーだろうと思ってたが。
>284
御大があの値段で売れていることを考えれ
とぅぃんくるも大手様と思われてるのか、なるほど
沙悟荘、滅世と虎に入荷してた。
ガーデニング・ブルドッグは今回もメロン限定で委託中。
ねりあんは今回は委託ねーんじゃねーの?
289名無しさん@どーでもいいことだが。:03/08/28 21:27 ID:t0AOZ1uy
>>287
ロボット3ってまだ売ってる?
ZIPの夏コミ新刊、今回に限って虎で委託するそうです。
ソースはHP.
>289
一昨日秋葉店で見た限りは、新刊のACT.4のみだったと思う。
>>290

Nice!!
ちょっとテンション上がってきたぞ。

せっかくのピズ本だしなぁ。
白紙が速攻消えてショボンヌ
ZIP、出庫したみたい。
店舗で確認取れる方、売れ行き・在庫はどうですか?
富士壺機械は委託するんですか?
zip虎2で確認
山積みで出足ちょっとにぶい感じ
ちなみにクリアファイルはなし
>295
有り得ないと思われ
まぁその人の所属する会社の女性向けゲーレーベルの原画家は書店委託しているようだが
島田さんのローレグ本は未だの様だな。
勘違いかもしれないけど、
島田=E=MC2?
勘違い
出てたとこは同じかもしんないが
ZIPのクリアファイル付きが池袋寅で800円だたーた。
クリアランスちゅうことだったけど、単に買い取りすぎただけなんかも。
ElectromagneticWaveの折り本、池袋虎にはまだ有り舛。秋葉にはなかった。
でも合同本の方が池袋にはなかったり、秋葉にはあったり(Kにもある)。
新宿にはどっちもなかったり。あ〜、めんどくせぇー。
床子屋今回委託ないんかな・・・。
アヌビス本は委託あるのでは?最近床子屋は遅め。
もう一冊の方が会場では先に切れてたけど、そういうのは関係するかな?
塩こんぶPJは委託ないの?とらかぷ本ホスィ
どーでもいいことだが、床子屋でいつも売り子やってる
かな〜りイケてる娘が鬼頭えんでいいのか?
滅世にさくら暴行
あと胃に去るGのCG集とか・・・あと何かあったような気がしたけど忘れ(;´Д`)

だらけ5Fで新品売れ残り品激安セールみたいなのを開催中。
ゆすらうめ300円とか。
虎の中古はこの時期だけは夜10時までやってるそうな。がんばるね・・・
>>305
あそこはいつも無し
>>307
>ゆすらうめ300円とか。
まだあれ残ってるんだ。
おもしろ愉快な装丁大好きな作者自身が表紙失敗したって言ってる本だしなぁ。
都築真紀、秋葉虎に入荷してた
安永肛一郎の枯井戸本、虎通販に入ったモヨリ
店舗もじきかな?
今回早いね。
去年聞いた話では会場で並んでくれる人のことを考えて
委託は時期を置いてということだったが。
カレイド布教活動?出しているところ少なかったし。
>>310
マジっすか?
当日並ぶんじゃなかったよ。。
>>313
オクで落として入手したヤツに呪われっぞ、そんなこと言ってると。
>>312
最近はすぐにスキャン物が流出してしまうので、のんびり委託というわけにも
行かないのです。それでも売り上げに響かない超人気作家は別にして。
スキャンで満足できる香具師は
まめに虎に足を運んだり、オクで競り合ったりしないと思うのだが…
趣味にある程度の金をつぎ込める層と
どっかにUPされるのを口開けて待ってる乞食共の違いというか。

作家としても転売屋としても、乞食共の事は
気に介さず生きていきたいなあという気持ち。
>295
虎通販に入荷したね
>>317
おお、ホントだ。


とうとう富士壷までか。
いい時代になったのかな。
自分のサークルの寿命と引き換えに委託してくれるサークル様に感謝いたします。
>>富士壺
不覚
今日虎3件回ったのに気づかなかった

何げにはぁと饅頭も入荷してるし
321297:03/09/01 20:15 ID:zpTp2lJv
>317
有り得ないと思ったが……
その会社の女性向けレーベルの原画家も書店委託しているので「いつかはやってくれるはず」とは思ってたのだが。
>>320
俺も今日アキバ虎全部回ったけど見なかったよ。
出庫情報にも載ってなかったし、まだ店頭には並んでないんじゃないの?
ええと。
・黒箱の想瞬、新宿虎で確認 800エソ CDのみ

あと昨日のティアで混んでたので一応
・えれくとろまぐねてぃっく波の夏コミ折本2版、新宿虎で確認
昨日ティアで売り切れてたのでそれも期待できるかな?


あとむけてい×2の新刊を定価以上で買おうとしている香具師は
やめとけとだけ言っておく。

(もっともふぁいあーのほうは書店に卸されてるが)
閉店際の新宿でフジツボとはぁと饅頭をゲッツ。
富士壺はもうないかも
秋葉2 18時 秋葉1 20時に見た限りではどちらもなかった。ショボーン
通販Pじゃ在庫、黄色なんだけんど。 >藤壺
>>327
通販分と店売り分は最初から分けられているので
そういうこともわりとある。
虎通販にて大嘘ディスク予約開始。
メッセにて床子屋のアヌビス本入荷
331名無しさん@どーでもいいことだが。:03/09/03 20:53 ID:8CmWI31A
MIX-ISMの新刊、新宿虎にてラスト1を確保。
今は見本誌のみ。
332元参拾九:03/09/03 21:20 ID:ddyydLfo

栗米油と呼んで「すうみいたん」の新刊を確認。
信長書店で猫バス新刊を確認。
>>333
で、どこからツッコめばいいんだ?
はぁと饅頭マニア、20時現在虎1号店にまだあったよ。
200円とかの本って、(大して)欲しくない人まで買ってっちゃうからすぐ無くなる
>>335
新宿店は?
滅世にbolze新刊2種みっけ。
ZIPの新刊の値段なんで変わったんだ?
俺が買ったときは600円だったんだが今日見たら840円になってた。
たしかに高くなってる… \860
ttp://www.toranoana.co.jp/mailorder/dojin/detail/5/6/56586.html

卸価格と販売価格間違えてたとか(汗)
341292:03/09/05 02:10 ID:yMRr6Dzz
Σ(´Д`;)
秋葉行く機会なく値上げか。
ま、これくらいの値上げでも動じないけどな。
クリアファイルもついてるんだよね。
付いてないだろ? >クリアファイル
付いた分値上げ? 本だけ600円で買ったやつはどうなんのよ。
ついてないし店頭では600円だと思ったんだが
ZIPのイベント売りの値段はいくらだったの?
俺が昨日池袋の店頭で見た時は値段上がってたぜ。
値札が重ねて貼ってあってよく見ると600円って表示が見えるw
クリアファイルはもちろん無しね。
イベントではクリアファイル付き1kだった。
並んだので正直納得できない。
はっきりいってグッズは要らないね
サークル的には楽しいんだろうけどさ
漏れは本だけで良いよ
そういやあの二人オービット辞めたのか?
>>348
とっくだよ。
あの二人って?
萌と雨か?
雪も辞めてるけど。
恐らくZIPの中の人だろうからひろりんとふみたけさんだろう。
> 910 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。[sage] 投稿日:03/09/06 02:48 ID:Nc4fmfsA
> >>890
> ばおー4号店のあとには、太刀バナーの同人専門ショップが入店するみたい
> ttp://www.tachibana-shoten.co.jp/

横浜虎に対抗して(?)、今日、開店みたい<たちバナー
漏れは仕事でアキバに(ハマにも)逝けそうにないので、どなたかチェックよろしく!
ビルメセにスカポン堂入荷
>>351
スマソ、そっちか。
でもひろりんってもともとオービットじゃないんじゃない?

すれ違いスマソ
滅世、観月堂の「らぐくろ」入荷してた。
あと、とらで南野彼方の新刊2種確認
>354
ひろりんとふみたけは入れ替わり。
んで、ふみたけ・雪・雨なんかは一緒に止たね。
ま、あの会社は錬り一族の会社だから外様は辛いよな。
メッセに有りとの報告があったbolze、虎の出庫情報(5日付け)でももう出ているみたいだけど、
確認した香具師いる?
全店に新刊と思われる2種が入っている他に、秋葉1のみ「The Other Two」が出ているけど、
これはID一つだけ離れてるし既刊だよね?
>>357
うん、そう。
>>357
メッセにも虎にも有り。(もちろん夏コミのペラ本除く2冊)
今回は表紙の色はそのまんまなんだけど
表紙の絵が変わっている。
いつもと同じならそう簡単にはなくならないほど搬入しているはず。

ちなみに「The Other Two」なら去年の鳩混みに出て卸されたやつだな。
>>359
The Other Twoって店に出た奴はタイトルの後に+ホゲ-ホゲとかって
ついていて内容にかなり差し替えあったよな。

ZIPクリアファイル付き
虎中古で2000円ですた。
362名無しさん@どーでもいいことだが。:03/09/07 00:52 ID:JE4J6xwJ
さんかくエプロン、虎に入荷
わくわく動物園って入ってる?
少し前に虎で見た
>>363
未収録のなら
腹ボコは再版中では
>>363
未収録作品集(上下)は虎の通販リストにあり.
あと, 昨日(9/6)秋葉原のラーメン屋のうえの4Fレジ前にもあった.
>>361
俺、昨日秋葉一号店の地下で千円で買ったぞ…
>>367
名古屋じゃそうだったんだYO!遠隔地じゃそんなもんだ。
369名無しさん@どーでもいいことだが。:03/09/07 16:37 ID:LseewPhD
コードギアってまだ店頭残ってますか?
迷わず行けよ、行けばわかるさ  >369
371壱百式:03/09/07 21:26 ID:COUTb24V
「空の境界」って商業版で出ることになったのね。
道理で同人版が再販されない訳だ・・・。

詳細は分からんけど、欲しい人は待ちが良いかも。
少なくとも、オクで万突っ込むのは止めといた方が良いと思う。
ホントだ・・、ショップにあれだけ山積みだったヤツが数千円で取り引きされてる・・
びっくり Σ(゚□゚)

>空の境界
山積みつーても、1冊があの厚さだからナァ
その山積みって意味よりも、入手が容易だったのにってことだろw
まだ新品で在庫さばけないとこもあるのにな>空
今更あんなもん欲しがってる香具師ってどういう連中なんだ?
月の最盛期なんて二年くらい前だろ。
エロがない分だけマシって話もあるw>>376
チョコ委託したのか
>>378
チョコレートショップ?
狂犬、虎出庫のモヨウ。当日余裕でしたが。
勉強会は一昨日出庫?今日秋葉行ってみます。
>>376
今度アニメになるんで新規参入組じゃ?
月はアニメの出来次第でまたブームが来る予感
>>380
昨日秋葉一号店にあったよ。<勉強会
384380:03/09/08 23:36 ID:p6BEKdQh
自分も閉店間際に行って確認しました。
CODEGiAはアラシ本が品切れで買えず。
CODEGiA
新宿は逆でアラシ本のみあり。(17時頃に7冊ほど)
>385
じゃあ、もうないな
>>384
名古屋は両方有った。今日の12時の時点で。
>384
今池袋とら見てきたが、まだ両方ともある。
ただし、数があまりなかったな。

あと、はぁと饅頭レジ前に最後の一冊
てゆうか薄いしエロくなかった・・・・
390_:03/09/09 21:52 ID:tfxIDuIm
>>785
夕方くらいに池袋で2冊あったと思うが、
見本見たらどっちもラフ絵ばっかだったのでスルー。

かわりに
・福暖簾、合同本じゃない夏コミ新刊2冊池袋の虎で確認。
・薬缶飛行のラグナ本もあり
・上海アリスのSTGゲームも入荷
>>384
通販もオワットル。
漏れは昨日買えたけど。っつーか昨日入荷か。

K部HPにプラチナウインドコンセプトワークスだかがあったよ
それとあぷりこと+が虎HPに載ってた。
392壱百式:03/09/09 23:57 ID:IUsxfY7S
今週、BAROQUE STORE(つーか、旧EVIL)の夏新刊が委託される予定らしい。
委託先はKと寅。
ネタ出し遅れてスマソ。

以下とらにて。
・あと○え雅のバインダー?つき夏コミ新刊
・海星クラッシャーの夏コミ新刊
・うめさんの夏コミ新刊(痕本)
 ちなみに店頭なら2000以上で小田原箱根下敷つきのねこねこセットに。(明日まで)


ちなみに>>390のレス番指定は>>385の間違いですた。
通販頼んだ後に欲しい物が入荷するのは辛いな・・
めんどいけど新宿行くか・・

すぱいC、滅瀬のHPにて確認。
ところですぱいCはいつも滅瀬だけだっけ?
>394
虎にも卸されますな。
で、今日行ったところビルメッセが入荷済み、虎はまだですた。
需要なさそうですが、滅世にWILD KINGDOMの種本入荷。
>>396
Kブにも入っている様子

スパイιぃが虎にも入ったモヨウ
猫娘、今回は委託ナシって話聞いたんだけどマジかな?
>>398
渡辺本は委託はしないはずだ。
が、
 
 あと無料配布本「さよなら渡辺製作所」ですが、近日中にWEBにアップしますので…

とのこと。

猫よろずはわからん。
地下メッセに芋の「おにいさまへ」総集編上巻が入荷。
他の芋関連夏コミ本は見当たらず。
>>399
ていうかもうアップされてるだろ。
芋はアップされてる?
403324:03/09/13 01:21 ID:lnByE8wt
むけてい火と浪漫通販開始。ただし〜9/19まで。

(「ここの通販はいつもかなり余裕があるので公表してもよいと判断)
通販情報はいいけど、何の根拠も無い素人判断の補足はいらない
405名無しさん@どーでもいいことだが。:03/09/13 19:58 ID:DzwFjUhN
びんちょうたん本、みつからないよー
>405
先週土曜の夕方に1号4Fで10冊ぐらいあったので買えたよ( ´∀`)
右側壁沿い・高いタイプの棚の一番入り口側に

今週水曜に逝ったときははぁと饅頭ともども見なかったな〜
>>392
土曜日にKと壱號で確認しますた
408名無しさん@どーでもいいことだが。:03/09/14 11:29 ID:RqN6TNfY
Cレヴォカタログ販売開始
取り扱いは、虎・メッセ・アニメイト・ホワキャン

ホワキャンは特典下敷付きだった。
409壱百式:03/09/14 12:00 ID:2RqT/+5o
Mの新刊&既刊も寅に入った模様。
410壱百式:03/09/14 12:08 ID:2RqT/+5o
えかきや、1と2だけ再販して通販受付中。
しかしなあ・・・・・・。

CODEGiAが虎Webに再入荷
ゲー●●ーム●明店が虎に入荷してた…。
ここも卸すようになったんだな……。
>>412
前から卸してるよ
CODEGiAの再販、横浜虎に入荷してた。
アラシたんつながりでわくわく動物園の腹ボコも確認。

あと、BLADEのチャムたんハァハァ本も入ってた
毛も子ものぷいぷいぷ〜総集編、秋葉虎で確認。ずっと買えてなかったので
個人的にかなり嬉しかったり。良い時代になったの〜。
横浜店に逝ったらぷいぷい総集編とお兄様総集編の値段が変わってたー(ぷ↑、兄↓)
あと、CODOGiAのアラシたん本も俺が買ったときより値段が上がってた
レヴォのカタログといい、ZIPの新刊といい、最近値段の不手際多くね?
417416:03/09/17 22:24 ID:asSyyeEp
誤爆した…
スマソ
誤爆でも参考になる内容だな
>416
お兄様総集編に関しては、サークル側が値下げした。

しかしレヴォに関しては虎ヤバいね。またカタログ卸してもらえなくなるんじゃない?
>>419
虎の販売力はメッセやメイトとは桁違いだよ。切れるわけ無い。
レヴォの強硬派がいなくなったから虎との提携は続くよ。
前のスタッフは反虎のキチガイだし、今のスタッフは儲け主義だし、極端だね。
まあ儲からないと春レヴォのビッグサイトの残り半分・・・
オタクビームの委託、今月末とのことですが、
>毎度のコトながら、手直しやらナンやらで遅れちゃいましたが

がーん…、これまでも微妙に手が入ってたのね。イベント売りと同一だと思ってたよ。
横浜とらでローレグ本2ハケーン
424いつぞやの参拾九:03/09/21 10:26 ID:hdUL0Q99
保守

レヴォのカタログはできれば虎に卸してほしくなかったな。
レヴォ新刊の高額買取リストをイベント前に掲載して
あからさまに転売屋を煽ってた当時の池袋店を知る者としては・・・
>>420のカキコミを見る限り、まあ諦めろ。レヴォも赤字埋めに必死なんだ>ルネのw
赤字覚悟で続けますから。ルネは。うひひ。
ルネって何?エロゲメーカーしか思いつかない_| ̄|○
>>427
チミはレヴォのWebサイト見たことない?w
>>428
一年ぶりに見たが全然わからんよ
>>429
トップページを見れば分かると思うぞ

しかし消費税のことで虎はどんどんたたかれるのに同じく735円で売ってたホワキャンは
まったく無視なのな まーあそこで買おうと思う人間は限られてるが
>430
特典つくのに消費税で文句付けるのもどうかと。
>425
素朴な疑問なんですが、
カタログなんだし、虎に卸そうが卸すまいが売れる冊数は
変わらないと思ってしまうのですが…
買切で、売れる冊数より明らかに多い冊数を卸したり、
準備会の手元にくる売り上げが7割じゃなくて9割だったり
何らかの形で、お金が多めに入るってことなんですか?
カタログって内税だったっけ?
わかんなくなってきた・・
>432 
 前まで虎に卸してなかったんでとても手に入れにくかった地方者でつ。
 
 特にレボは並ぶ部屋に分けて列を形成するんでコミケのようにとりあえず
 並んでからパンフチェック出来ないのが辛いのでとりあえずパンフだけ
 購入したよ。

 用事が出来て逝かない人も事前に買う可能性が高いから少しは
 増えるんじゃないかな?>カタログ販売数
>>434
そうだな。
俺はサンクリの参加率は半分ぐらいだけど(レヴォは毎回参加してる)、
カタログはほぼ毎回買ってるよ。
虎になけりゃメッセとかで買うけど、書店委託販売が効果をあげているのは
確かだと思う。
特に>>434の言う列形成の問題があるレヴォは。
>432
>425は脳内事情通なので、あまり突っ込まないであげてくださいw
437いつぞやの参拾九:03/09/25 19:49 ID:X+qCs1YF
保守
なんか急に書き込みが減ったな
レヴォ直前だし、こんなもんだろ
>レヴォのカタログはできれば虎に卸してほしくなかったな。

とら卸しを再開した春の段階で強硬に主張しなきゃ。
まぁ、手に入れることが出来る範囲が広がるのはよい事だし。
虎も(たぶん)反省してるだろうし。
BLACK DOGのTHE GRATEFUL DEAD
ってなにか新規の書下ろしとかありますか?
再録だけなら買う必要がないので・・・
>>442
局部の消しが激薄になっております。 
>>443
・・・なるほどw。
書き下ろしはなしという事ですか。
どうしようかなぁ・・・
情報ありがとうです
書き下ろしあるよちゃんと。20P弱の。
>>444
失敬、初版と比べては2版は消しが薄いという意味です。書き下ろしは
オープニングと全員参加の2本あります。
447名無しさん@どーでもいいことだが。:03/09/27 23:38 ID:wshaR3Fv
さがりすぎ
虎に突撃ウルフ入荷
共月亭の夏コミ本?も入ったみたいだな。
たんぽぽ屋も入ってるね
ホッシュ
452あぼーん:あぼーん
あぼーん
虎にAMORPHOUSのマリみて本。
黄色のクリアファイルがレジで付いてきました。ピンクと白もあるのかは未確認。
>>453
俺は池袋で買ったけど、クリアファイルと一緒にビニールパックされてて
黄・ピンク・白の3色、好きな色のを購入できるようになってたよ。

あと藤咲かおりの本が再入荷されてますた。
こちらは秋葉1でした。

オタクビームの夏コミおまけ本がサイトで公開されてます。html版
>>453
その本って18禁っすか?HP見た限りじゃンなことはなさげだけど。
一般向けです
458いつぞやの参拾九:03/10/05 20:42 ID:uvLox2Cy
レヴォなのでアゲ

blazer 再販、再録との事、
完売札より

あとカッタのカレンダ-も次回で再販
>>458
再販だけど、委託するんだっけ?>Blazer&カッタ
460いつぞやの参拾九:03/10/05 21:41 ID:QxfXvVaJ
>459
どちらも委託はしない、
ただ再販されるなら中古店やオクに
無理に手を出す必要はなくなる。

大手新刊の再販の有無も買い手側としては
有効な情報だと思うがどうよ?
461壱百:03/10/05 22:08 ID:E7Ebpa4X
>39
おつかれ。
462459:03/10/06 01:51 ID:U/2o+fTV
>>460
情報としてはありがたいです。
ただ、店売りあるかないかも、わかっていればよろしゅう、ってことで。

他の大手もしそうなのがないなぁ>委託
リーフ社員は、規約で不可>>卸し

















                                           だっけ?
そういえば、そうでした…
リーフの同人規約って323他F&C組が来た後にできたんだよな。
本を買えなかった厨が卸せ卸せってうるさいから、323や甘露が勝手に作ったんじゃねーの?
あの規制って、某格闘対戦ゲーが、同人書店だけじゃなくって
一般の流通に乗って、普通のゲーム屋に並んじゃったから
出来たはずでは?
ひとつの要因だけで決まるとはおもえん。
結局そうした方が自分たちにとっても都合がよかったからだろう。
実際ちゃん様が伝家の宝刀よろしく黙らせたことあったしな。
美和の本って今月卸すんだよね?
>>465
>リーフの同人規約って323他F&C組が来た後にできたんだよな

F&C組が入る前からありましたが。
>469
いつだったか教えてもらえると助かる。
ttp://web.archive.org/web/19981205225935/http://leaf.nerv.ne.jp/
F&C組が合流した後のOHP↑にもその記述が無いので。
■ 谷村新司氏、アキバで“同人誌”に遭遇した喜びを告白
 日記サイト「Je n'en peux plus.」掲載のレポートによれば、
テレビのバラエティ番組で、あの谷村新司氏が聖地・秋葉原にかなり頻繁に出没していると告白したそうだ。
最近のアキバの変貌にも気が付いていて、今までとは「ちょっと違う集団」の存在に注目、
あとをつけて同人誌の販売店を発見したらしい。
ビニ本のコレクターとして有名な谷村氏だけに、
その後の行動は推して知るべし。
アキバでは、帽子を目深にかぶった男に気を付けよう。

http://internet.watch.impress.co.jp/static/yajiuma/index.htm

>>470
To Heart発売してしばらく経ってからじゃなかったか?
>471
その記事読んで大笑いした後、ふと素に戻って
「俺も谷村新司ぐらいの歳になっても同人追いかけるんだろうか?」
とか思って、ブルーになった。

いや、ブルーっつーか、ダーク。
>>471.472
10/4の「メレンゲの気持ち」ね。
親と一緒に観てた漏れ、死ぬかと思いますた・・・_| ̄|○
>>471
98年に当時リーフ在籍中だったハラダウダルが夏コミ新刊を委託してたぞ。
466が正解。
>471
氏が自分がネタになってる同人誌に遭遇して喜んだ
のかと思っちゃったよ
>>468
このテの、「落としたので書店委託オンリーで発行予定です」ってのは、守られることがすごい少ない気がするからどーだろ・・・。
あとスレ違いだが、「トーンを貼って後程完全版を発行予定です」ってのも守られないよなw
>>477
書店委託がまだ一般的でなかったころ、通販で発行予定といって
申し込ませておきながら結局出てない本もあったな(遠い目)
自分も同人買い始めてすぐのとき、新刊予約で千円分の小為替をふんだくられた。
新刊いつ出るのかとか、出さないなら千円返せとか問い詰めたかったけど
当事はまだ厨房でなかなか言い出しにくかった。
そのうちそのサークルは活動停止。
今思えば全然どうでもいい絵柄のサークルだったが
当事は好きなジャンルの同人誌ってだけで見境がなかったからなぁ。。
>>479
全く同じ事をされそうになったよ。
あるサークル(実質個人)がイベントで発行予定の新刊を代金前払いで予約受付していた。
話を聞くと、前払い金で印刷代を捻出して製本、後日発送しますとの事。
発送時期も1ヶ月程度と言ってたので特に疑いもせず金を払って予約した。
その時貰った予約の控えにはサークル主催のメアドと住所が書いてあった。
ところが3ヶ月以上たっても音沙汰なし。メールを送っても反応は無かった。
2chの某スレで「本が届いた人居ますか?」とカキコしたら「届いてない」のカキコ続出。
サークルHP(殆ど閉鎖状態)のBBSにも問い合わせのカキコが。
暫くしてBBS上で本人が事情説明(というより言い訳)。
そんな最中、他のサークルから彼の個人誌が発行されたことで波紋が広がる。
2chを見て騒動を知った友人らがバックレようとしていた本人を説得、何とか発行にこぎつけたらしい。
数日後、謝罪文と共に本が送られて来ました。(すぐに手放しましたが・・・)
それ以来、(今や大手となった)そのサークルの本は買っていません。
一個人相手に物も出来てないのに入金する神経がわからん
認めたくないものだな
若さ故の過ちというものは
そういや平木直利がCCさくらの同人誌2冊買ってくれた人を対象に
限定本を通販受け付けてたがアレどうなったんだろ?
かれこれ4,5年たってると思ったがまだこないな
すっかり忘れてた こんどイベントの時に聞いてみるか
>>480
そんな舐めた作家とサークル名は晒しておきましょう。
485名無しさん@どーでもいいことだが。:03/10/10 03:08 ID:iypRLQsH
>> 480
>> 484
 おれもそのサークル名は伝えるべきだと思う。
 まして今大手で のさばってるなら。
  (今更正してるならその旨も書くべきだと思うが)
  (昔はそんなことよくあったらしいけど・・・)
面白がってるだけだろw
時効なんだからやめれ。まぁこの世界昔からこういう話題に事欠かんね。
>時効なんだからやめれ

こーゆー考え方が、悪徳同人ゴロをのさばらせていることに気付くべき。
486が本人かどーかは置いといて。
やっぱり代金前払いで予約受け付けしてたとこに申し込んだことが
あるけど、そこは後で「本が出ないから返金します」と言ってきた
だけ良心的だったな。昔はそういう「前金で印刷」は多かったが、
ケースバイケースってことだ。
ちなみにその人は商業デビューして、連載がTVアニメにもなったよ。
489極端な例だが:03/10/10 10:34 ID:iwHKWY5D
>>478
通販を申し込んだら、サクールの代表者がタイーホされて、
そのままフェードアウト、、、というのもあった。
>480 そういうときはメル欄の中に気を利かせてサークル名を(w
マンガスーパーのC64本、虎出庫のモヨウ。当初イベント限定でしたが。
492480:03/10/10 19:34 ID:wB3vm8Cc
昨日の補足。当時スペースではコピーのサンプルが展示されていました。
それを見て多くの方が信用して予約しまったのです。
あと、大手と言うにはやや微妙かも知れません。(w
PN、メル欄です。
>>492
ああ、ヲレも申し込んだ(w
別の本でも通販頼んだけど、通販価格700円@送別、現地売り500円で
200円多めに取られた・・・友達分も合わせて5冊頼んだから、合計
1000円持ってかれた。
差額分何かオマケ付けるとか言っていたけどどうなったんだろう・・・全然
音沙汰無しだな。
まああそこはあんな所と諦めているけどね、本が出ただけマシだわ。
>488
それってぢたま某?
まあお詫びの同人誌が送られてきた分、ましだったが。
>488
おれは、それをネタに本人からゲホッゲホッ。。。。
>>489
三二一ズ倶楽部かい?
無臭性同人誌が許されなくなったのは、その一件からだね
抱き枕ヲタの折れは、普通に前金で何万円も先払いするのが普通だったり・・・
いまのところ、問題なし。
最高5万円ぐらい先払いしたことがある。。。。
498まだ待ってるよw:03/10/11 13:17 ID:ZVbiAepz
門○亜○のセラムンイラ本……
門丼亞矢が南の島に移住する前に出るかねぇ?<予約をとった水兵月本
と、スレ違いの話題はともかくとして、
レヴォ新刊のショップ卸しが連休を前にぼちぼち目立ってきたね。
500ニセゲッツマソ:03/10/12 12:32 ID:xAOReO3K
500(σ・∀・)σゲッツ!!
501名無しさん@どーでもいいことだが。:03/10/13 02:21 ID:smJ8Onu8
age
+REVOの報告まだー?
とらで確認
・デジラバ(このところROでエロ路線に走ってるな、、、)
・丸洗い

あと、このスレのアクティブにはあまり需要はないと思われるが、アキバのショップで確認したもの
・釣り基地(梅玉個人誌)
・鞭鞭7(まさかセイント☆矢とは、、、)
・映office(合体サクールも同時入荷)
・スタジオDHA(DNAではない)
白紙のサンクリ新刊、虎に下りたみたいだぞ。
白紙は良いな。
アレは良い。
特にラスティたんが最高だ。
ガンスリ然り…
猫祭でプチ聖域が出したコピー誌再録本は、カラー表紙にしたものを
書店に卸す予定とのこと。(あとがきに書いてあった)
>504
このスレで作家を褒めたりすると、自演と思われるので注意
>>506
AM○の比良坂○平とは違うでしょ(w
あれこそ自演の最たるもの
当時、ワロタ
白紙とか言うサークル、6月の時にもやたら薦めてる奴がいたけど
サイトの絵みても上手くないし、自作自演以外に見えない…
平坂の名前だして誤魔化そうとしてるんだったら、姑息すぎて気持ち悪い。
人の好みそれぞれだし別に良いんじゃねーの?
儲になろうが、安置になろうが本人次第なんだからさー
同人は存在自体自己満足なんだから、本人が満足すればいい訳でしょ
んなことで良スレ荒らすなよな>>506-508
フツーに見てるこちらとしては君達、全員不愉快。
自演を疑おうが、作家を薦めようが自分の心の中に仕舞っておきましょうね。
悪くはないと思う>白紙
今のところ、イベントではノーチェック。
店売りで見かけてジャンルがヒットしたら買ってるくらいかなぁ。
>>509
必死だな。どちらの関係者かはしらんが。
>>511
オマエモな。
513名無しさん@どーでもいいことだが。:03/10/18 00:03 ID:C+63k2vS
509が荒らしだと思います
釣りってやつね
情報だけでいいよ
評価はイラネ
観月堂の新刊てもう入荷したの? 18日予定になってるけど。
あと、Nirvana Softの夏色の空の下でが10/25頃完成予定だってさ。
>>516
メッセしか確認してないけど出てたよ
観月堂を池袋とらで確認
新宿にはなかったYO<みづき
待ちきれなかったからメッセで買った。観月。
新宿にもあったYO<みづき
秋葉原の虎でたちばなとしひろさんの遺稿集の入荷を確認。
523519:03/10/20 23:17 ID:Ws8tJ9wm
>>521
な、なんだっ(ry
虎にWolkenkratzerのおねてぃ本があって驚いた。
何故今頃・・・
未確認だけど田島直のCG集も出庫のモヨウ。
田島直って何者? メチャ高くて驚いたけど
最近の若人は田島直を知らんか・・・
寒い時代だとは思わんか
>526
田島直って誰?
眠田直なら知ってるけど
若人なのでわかりません。
>>526
時代の流れだろう。
それよりも、検索すらせずに「誰?」って聞く阿呆が未だに存在することの方が嘆かわしい。
検索しても、なんかの原画ってことしかわからんな。
つか長年同人追っかけてても、興味のない人間のことなんか
知りようがないよ。
530名無しさん@どーでもいいことだが。:03/10/22 00:32 ID:gYWaExuh
>529
検索技術なさすぎ。
出てきたその原画情報から調べれば
いくらでも絵までたどりつけるだろうに。

その程度の根気がないというなら
ハナから縁がないということだが。


>530
まぁ、そうかもしれんが
菅野や昔のC'sを知らない人にとっては、
ちょっとググッた情報を見ても、ただの原画マンとしか見えないのだろう。

全盛期を知ってる人にとっては、彼の名や今の絵を見るといろいろ思うところがある。
>530
興味なかったら、検索の1ページ目だけ見てそれで終わっちまうだろ?
面倒くさいし。
腐女子にホモ同人の第一人者お薦めされても、その場だけ取り繕って
後は放置みたいなもんだ。
>532
それは「知りようがない」ではなくて「知る気がない」ではないかしら。
少なくとも『〜って誰?』みたいな煽り確実のカキコをするレベルの調べ方ではないよな。
むしろ煽られたいのか?むしろマゾか?
「俺の好きな作家を知らないとは!ムカツク!」
ってムキになってるようにしか見えん。

委託スレなんだからほどほどにしろ。
とはいえ、当て字じゃない本PN出されてるのに「誰?」なんて聞き返したら、
一昔前の2chでは総氏ね攻撃食らってる所だけどね。


これだけじゃなんなんで…
虎で、リオグラのみさくらじゃない方の人の本があったよ。
当て字じゃないなら当て字じゃないと、ちゃんと書いておかないとな

これだけじゃなんなんで…
虎で、いもむやの本があったよ
いもむやのどれ?
レヴォの本は紙袋付なのかしらん
>菅野や昔のC'sを知らない人にとっては、
歴史が浅いエロゲ業界で菅野はもう二世代くらい前の人間。それの原画を知らないのは変じゃないだろ。
むしろわかる方がオサー(ry
ttp://tona.jtw.ne.jp/lapaz5/works_list.htm

懐かしい作品だね。
この辺りにはまった人達って30才前後だろーな。
ググルでたんに田島直て入れただけで相当なことわかると思うが。
田島直の話はもういいだろ? 初心者にも名前を覚えてもらえただろうし
エロ同人10年やってるけど、名前しか聞いたこと無いな。
その田島とやら。

ま、どうでもいいことだし次逝きましょ。
俺も10年以上いるけど知らんかった!
むしろもっと古くないと分らんかったり・・・

A10の本は再入荷無しかなあ。
単に興味のあるジャンルが違うってだけの話。
543と544は10年間に9801パソコンをやる機会がなかったのだろう。
漏れは姫屋とシルキーズのファンだったんで、幸い理解できた。
Windowsからパソコンを始めた人は知らなくても仕方ないかと>田島直
自分が大好きな原画屋を知らないのは許せない!!
ってのは分かるけどさ…あまりくどいと哀れだよ
>自分が大好きな原画屋を知らないのは許せない!!
そんなカキコミしたヤツいたか? >547
まだ田島直で引っ張るか?
もう充分名前覚えてもらえたから、ファンもアンチも満足しただろ。
オサーンはやっぱりウゼエということがよくわかった
>>549
ファンはともかく田島アンチなんてハナからこのスレにはいませんが。
よくレス読めよ。
いいかげんスレ違い
委託情報スレだ
てめぇら、さくらねこ・自演でぐぐってみやがれ!
もう田島直などどーでもいいっす
>>553
そういうカキコもスレ違いだから。流そうな。(オレもだけど)
まぁ、この程度ならいいじゃん。あまり委託もない時期だし。
美和美和がコナイ・・・・
いったいいつになるのー
556名無しさん@どーでもいいことだが。:03/10/25 17:59 ID:ZaEx+xZj
それより、かもはうすは?
直道も
たちばなとしひろの遺稿は出てたよ
直道は最近委託で見ないね
福のれんのレヴォ本 虎出庫
PetitSanctuaryの猫祭本、虎出庫。
あとりえ雅の天使本、やっととらに下りたみたい
>>559
売れなくなってきたから委託やめてレアリティーあげようって考えじゃないの?
>561
PetitSanctuaryの中の人はいい加減しねよ
>>564
どうしたんだ?
PetitSanctuaryは典型的な小イベント荒らしだね。
大イベントだと大して列もできないくせに
遅刻の常習はサークルとして最悪な部類に入るな・・・。
そういうやつらは普段どんな生活してるんだろうな。やっぱ
片付けられない女を地で行ってるようなのかな
>566
小イベント荒らしって・・・今までコスカしか来てなかったんじゃない?(^^;
今回は、猫の人だから猫祭に来ただけであって。
まあ、遅刻はどうかと思うが。これで時限コピでもやったら最悪やね。(w
今のところ >>564 の粘着理由には程遠いようだけど他に何かあるの?
>569
みみけ とか サンクリも出てなかった?

ものすご好きだけど、買いにくいのが辛い…
なんかマン○スって地方の同人ショップから委託依頼きたんだけどどうだろう?
利用者の情報求む
少なくとも、みみけはいたな、PetitSanctuary。やはり遅刻だった。

>569
時限コピーはいつもやってるんじゃない? 先週のCG定点観測のBBSで書いてあった
みみけはほぼ毎回参加してるはず・・・。
遅刻してくるという話で結局来なかったこともあったな<みみけ
後はサンクリの時限後に地べたに座って金勘定だとか。

小〜中規模イベントでは最大手でもコミケでは微妙な感じ。
>>572
スレ違い。移動せよ。

【総合】男性向け同人ショップ【とら以外】その2
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1063673024/
ズボラ女というイメージは確かにあるな>プチサンク
原稿そっちのけで、ネトゲや2chにハマっていそうなタイプ
初めて行って買ったみみけでは遅刻はしてなかった。
が、やっぱりコピーは時限だったよ。
遅刻も時限も大差ないだろ
モラル的には割と大きな差があると思うが。
まあ、どれを取っても標準未満なのは事実。
新刊の表紙はちょっと崩れ杉。前の二冊はちゃんとしてたのに
bolzeのおねツイ本(サンクリだっけ?)がメッセ通販に載ってる。
まさかこれを委託するとは予想外。
bolze.とらで今日買ったナリ
八王子海パンのマリ見て本、虎におろされた・・・が瞬殺のモヨウ。
再入荷するのかな。
先月末に一度出てたから三連休で出ていたのが再入荷では?
次があるかはしらんけど
財布の貯まったレシートをみてたら
ここひと月でとらのレシートは2枚だけ。
同人のはレボ直後1枚だけ。
なんか見事な不作っぷり象徴やね。
確かに新入荷も少ないし冬まで待とう。
日課のコスカ本とら入荷
エマ&シャーリーイベントの「週刊13歳」の本もとら入荷。
589いつぞやの参拾九:03/11/16 21:54 ID:wmn760HU
浮上
221 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :03/11/19 00:13 ID:7RYxwfaa
28日 東ケ-46b AQUARIUM (庭球)
29日 東タ-20b H-MEN  (キンゲ)

島中の癖に2スペ取ってます
いいのでしょうか?
日記の所にナンバーが書いてあります


tp://shizuoka.cool.ne.jp/saikit/enter.html
>>590
誤爆?
ねんどじゃむコスカ新刊、とら出庫。
>>591
ID的に誤爆じゃなくて宣伝だろう。
糞の行為を一生懸命晒す糞といったところか。迷惑だな。
>>590
こんなとこに書かずに申込書のアンケートにズバっと書いてやれば
準備会が確認後にブラックリストに入れてくれる。と思う。
>>594
毎回指摘するけど、当選するヤツいるけどね。
(同ジャンルの恥なんだけど、準備会にコネあり)
ねんどじゃむってコスカ来てたっけ?
597名無しさん@どーでもいいことだが。:03/11/21 07:30 ID:eGHcReHc
WCにもあったな>ねんどじゃむの新刊
クランクインのセピアシリーズって最新刊以外は
もうヤフオクとかで手に入れるしかない?
OHPの通販リストにものってないし。
前半の総集編はもってるけど・・・・
10まで書いて完結させたら、また総集編だしてくれるのかなぁ・・・
>598
>クランクインのセピアシリーズ
これって漫画だっけ?
センチの人の絵だけど挿絵だけで小説じゃなかったっけか?

そもそも小説系のものって炊かれてるかどうか、疑問だな。
>>598
気合いで古同人誌屋漁ってみ。100円か200円くらいから売ってるからw
>>596
サークル名ちがうけど、来てた。
八王子海パンのシャーリー本は秋葉では品切れなんでしょうか?
一昨日は見当たらなかった。
別サークル名義で出庫情報見逃してました。
>>602
店員に訊きなさい。恥ずかしいだろうけど。
次に店舗に行けるのは火曜になるので。
通販の在庫はまだあるようだけど、秋葉1はすぐ切れるし。
天使のしっぽ本も買えなかったり、なんか相性悪いです。
>602-604
だったらここで聞くなよ、って感じだな。
J+VEzko6が何をしたかったのかわからん。
>>604
じゃあ、ここで「まだあったよ」と言われても火曜にはなくなってるかもな。
そしてまた「品切れなんでしょうか?」とここに書き込み、「店員に訊きなさい」と言われると。
そしてまた・・・。
おまいら、冬コミのカタログはどこで買いますか?
漏れは特典比べて虎で冊子版を予約済みなんだけど、
CD-ROM版買うのはどこにしようか考え中。


と、1週間書き込みがないのはなんなので保守してみる。
漏れは、冊子がKブで、ROMがホワキャンかなぁ。

…確かに、1週間もレス無かったね(藁)
ROMは漏れもホワキャンだな
冊子は未定
カタログスレ逝
カタログの「書店委託」だからそう邪険にすることもないんじゃね?
冬コミまで他にネタもないし。
ROMをホワキャンってのもある意味ネタだけどなw
保守保守
たまには上げないとね
保守sage
某社に発注蹴られた・・・…_| ̄|○

メールに理由も添付してあった・・・

同人作品で販売率がみこめるものが、
「美少女系成年向けゲーム」のみで、
「CG集系」や「シリアスノベル」「ロボット」「オリジナル」は、
全国的に販売率が低迷してるんだって。
ゆえに棚に並べることはできません、と・・・。

オリジナルでシリアスノベルでロボットだったから
ダメだったみたいです

じゃあ全員がエロを描けというんかい(  ゚∀゚ )アーヒャヒャ
と愚痴りたいところだが、向こうも商売、仕方ないよね。

悔しいのでコミケで頑張ることにした。頑張れ!>俺

>>616
えーとね、悪いけど、それスレ違い。
保守
地味に保守
そろそろ一部のサークルのコミケ新刊が前倒しで
委託されていい頃だけど、めぼしいところはありますか?
昨日、ラジ館のKブックスに行ったけど、入り口直後の平積みがほとんど撤去されて机だけの状態になってた。
冬コミ後に新刊を迅速に置く為だとは思うが、客商売として正直どうかと思った。
>>621
入口直後という日本語も正直どうかと思う。
>>622
するどいツッコミにワラタ
金メッキ魂 とら入荷
YUG-MIXの夏コミの本がメロソに入ってた。
626名無しさん@どーでもいいことだが。:03/12/31 09:40 ID:kmY6Q/Kq
美和美和は委託するのか?
虎にあんぎゃのカレンダーが入ったようだが、本は入るのか?
期待あげ
>626
今回も委託しますという張り紙はあった。

実際に委託するかは知らん。
>629
多分、委託はすると思うが時期的にカナーリ遅くなるだろうね。
俺的予想だと6月くらいかな・・・
ふるりの影踏み初期生産版がkに入荷してた
サークルHPで確認したら虎だとカレンダーも委託するみたい
632旧コテハン:04/01/02 22:12 ID:86HySgEH
黒星が委託するらしい。
まあやりそうだったけどね。あの完売時間じゃ。
634旧コテハン:04/01/02 22:46 ID:86HySgEH
宝石箱も委託ケテーイ。
635名無しさん@どーでもいいことだが。:04/01/02 23:46 ID:5Qaqiq/+
ねこバス停の委託まだか〜
ねこって委託すんの?今回は昼ごろ行っても買えたから委託しないと思うんだけど
>>636
>それと、会場に来られなかった方も、来たけど手に入れられなかった方は、
>近々書店販売を致しますのでそちらをご利用下さい。
>ちなみにイベント版と書店版では若干仕様が異なる予定ですので予めご了承ください。

日記に書いてあった
>>637
夏コミのときも、コピー本うpるとか書いてたけど、未だに放置されてないか?
>>638
今回の本に再録された。
640いつぞやの参拾九:04/01/03 19:49 ID:0pndXcAC
虎混みすぎ(w

・観月堂、ちゅうに、無視天使、じゃこるず、PINK VISIONの新刊を確認

・paranoia max、村上水軍の屋形は委託予定あり。

月、火からが委託ラッシュかな。
常識的に6からだろう
5が発送始めなとこも多いだろうからな

昔ほどここ報告無いよな・・・
>>641
報告も正月休みなんだろw
虎の煉瓦の本って新刊?
AKABEi SOFT   AQUA-BRAND   Atelier Ponyo2 Heart
いすWorks   犬大工   うろぴょん☆
おんぷの絨毯   梶島温泉   KAMINENDO CORPORATION
鬼脚堂   キッチンノーズ   ギャンブラー倶楽部
QP:FLAPPER   クランク・イン   けもこも屋
鋼鉄祭   さなづら同人誌発行所   ZiP
じゃっこるず   JOKER TYPE   スタジオKIMIGABUCHI
tabgraphics   ちゅうに   DIFFERENT
なかよひモグダン   NAS-ON-CH   NIKKA
偽MIDI泥の会   脳髄魔術&NO−NO’S   犯罪天国
PINK VISION   BLACK DOG   ふるり。
ポン引き屋   YUGMIX   吉崎観音社
リオグランデ   ルイルイ&ミネミネ企画   わくわく動物園/ねこエプロン
645旧コテハン:04/01/04 01:05 ID:zXpS5uWz
桜沢の新刊は9日頃委託だと。
>>644
えーとなんだ?
それだけ今日委託確認できたと言うことと取ってok?

でもこういうの嬉しいぜ。これからもヨロ!
>644
ウソ情報を流してるのか単なる勘違いなのか…
少なくともモグダンとZiPは今回委託無しだから。
JOKER TYPEもROMのみ。
それにまだ委託開始してないサークル名もチラホラ。
>>647
zipは委託無しか?最後まで売っててまだ余ってた分どうする気だろう?
モグダンは多分夏のが降りたと言うことだろう。
というかあの長蛇+超牛歩で卸無しだったら笑うところか豚認定だな。
トレス女王と同レベル。
JOKER?しらね
649旧コテハン:04/01/04 11:34 ID:8Mr2ZaCK
M・blem(→K・とら・メロソ)
>>643
まだ店で確認してないからはっきりとはいえんが分厚くて2冊出てて
各1800円(コミケ価格)以上だったら新刊と思う
モグダン委託は無いしょ。新刊(コピー同然の)限定本だったし。
転売厨が100冊単位で買ってたな。
ていうか1人に百冊販売するなよサークル側も。
ばら酢ィの夏の本が置いてあって、びっくらこいたぞ(アキバ虎)
>>643
煉瓦は今回の新刊だと思います.
WONDER THERRまとめたやつ2冊(Side A/B).
>>647
ZIPは勘違いだと思われ。
虎のHPに夏のが出庫ってあったから。
漏れは勘違いしましたよ・・
Zipは虎で委託すると思う。
というのも、大晦日虎で見た。
けれどその時は販売しませんと張り紙が付いてたので、
何時頃から売るのか知らんけど。
モグダン今回シャッター前で回避したんですが
いつもと同じく会計遅かったのかな?
>>656
いつもの非じゃない
垢寝がぬるいと思えるほどの低速
どうやらZIPは本当に委託するらしい

>ところで、冬コミの新刊とCG集ですが、
今回委託する予定は無かったのですが、少し在庫ができたので、
その分だけ急遽とらのあなさんに委託することにしました。
来れなかった方や買えなかった方はこの機会にどうぞ〜。
在庫分だけなら瞬殺だわな。
>>659
そうだろうけど終了時のあの在庫見ると
1−2日って事はなさそう
ZIPって昔はすごかったのになあ・・・今回は完売しなかったのか
西では一番の搬入量じゃないのかな。
あの量がなくなってしまうのも凄いけど過剰搬入気味だったのかも>ZIP

今回はどこの大手もハケが悪かったみたいやねえ。
>>662
三日目が平日だったからねえ。
一日目よりも来場者数が少なかったらしいし。
ふるり消滅。
Zipとら店頭で確認。
ジョーカ&ハート、虎で確認。
誰だコミケ前に、今回委託無しとガセ飛ばした奴は?
あとは、はにもくおも(σ・∀・)σゲッチュ
1月いっぱいはおなじみの委託地獄だな。
入荷がある度に、買いに行きor通販を頼み…、余計な出費(電車賃、送料)がかさんでいく…。
すぐ買わないと瞬殺されるのもあるから、気が抜けないし。ああ…ヽ(´Д`)ノ
>666
それ中古orROMだろ……と信じたい。
ガセつーか本人が言ってたような気が
本人が言ってたのはコミケ前に確認したけど
当日買いに行かなかったからよーわからんな。あんま西又に興味ないし。
でも、少なくともテレカは委託されてないわけで。ROMは新年いったらすぐにあったわ。
>666 ガセもなにも、本人のホームページに書かれてたんだよ。
    なので、現地で相当余ったんじゃない?
    鈴平のみのCG集なら欲しかったんだけどね。
672名無しさん@どーでもいいことだが。:04/01/05 22:58 ID:ZD0vt+dc
被疑者、死亡。
>>667
>入荷がある度に、買いに行きor通販を頼み…、余計な出費(電車賃、送料)がかさんでいく…。
>すぐ買わないと瞬殺されるのもあるから、気が抜けないし。ああ…ヽ(´Д`)ノ

それでも、コミケ外周のあの状態を考えれば
負荷が分散されてよいと思う。
会場で本を買える時間はどうあがいても10時-16時から増えないし。
我儘堂、買えなかった・・・
西股委託無しなんてHPで書いてたか? 見た記憶ないなあ
あんな人気者(wなんだから、2chにコピペされていそうなものだが
>673
667はその負荷が分散されてんのがイヤなんだろ。
予定が合わない不安もあるだろうしな。
>>675
HPに書いてあったし御大スレでもネタにされてたぞ。
漏れは錫のCGだけで買おうかとも思ったが
夏に糞掴まされたし結局スルーしたが。
需要あるのか知らんがキューピーとらにあったぞ
>>672
一瞬、「被曝者、死亡」と読んでしまった漏れは、元・原発関係者
虎にDLの21
22はやっぱ委託ないんかな・・・
だらけにはぁと饅頭
だ、だらけに?! >681
>>674
冬の新刊なら新宿虎で昨夜買ったよ。
はぁと饅頭は虎にも近日って告知されてるよ
芋と修羅場はまだでつか?
686名無しさん@どーでもいいことだが。:04/01/09 09:18 ID:/o/OR2i9
黒星紅白タンと原田屋と麒麟堂はまだでつか?
リオグラ、タブグラとらで確認

〜はまだですか?ってうざいんでやめてね
>687
最後のは虎で確認
あと宝石箱も
厨房ご用達サークルばっかだしな
ZIPたけーなー
CDの方は会場売り1500円だった気がするのだが・・
>691
いくらだったんよ?
ところで会場じゃCD1000本500じゃなかったっけか?
余った分オクでCD1000でうっちまったぞ
もしかして漏れアーヒャッヒャッヒャ??
693旧コテハン:04/01/09 22:48 ID:FKrt8QeH
王子の冬のROMが滅世と虎に入ってた。
>>692
2,000円。
秋葉のメロソに福のれんと合作の2種、八王子、うろぴょんの「恋する妹は以下略」入荷確認。
後虎に桜沢の新刊有ったよ。
アヒャ?
1500だったかな??1500/0.7=2142・・・虎委託2000で売れるな
アーヒャッヒャッヒャ・・・・いかん大量に1000で共同購入に出してしまった
さすがにアフォ過ぎる
ダメポ・・・吊ってくるわ
697名無しさん@どーでもいいことだが。:04/01/10 01:10 ID:rVRVAd57
>>687
麒麟堂はとっくにでてる
698名無しさん@どーでもいいことだが。:04/01/10 01:15 ID:z52O7+yq
ついに見つけましたね!最強情報!
私はこの情報を元に、今では1日に3万円ほど稼いでいます。毎日です。
ちなみに私は始めて3週間ですが、732,400円稼ぎました。ビックリしてます。
しかも、誰にも会わず一人で、家族にも誰にもばれず、インターネットとメールだけで。
私は普通のサラリーマンですが、主婦の方はもちろん学生の方だって誰でも稼げるのです。
考えてみてください。年収数千万〜数億稼いでいる人が世の中にいますが
彼らは私たち庶民の数倍〜数十倍働いていると思いますか?答えはNO!です。
意外とこの情報購入者は女性が多いんですよーー。
落札が初めての方でも安心してくださいね♪親切・丁寧・迅速にお答えします!

初心者の方から上級者の方まで楽しめる情報満載!
新しい情報も追加しました!是非ご覧下さい!

http://takayo55.k-server.org/
699691:04/01/10 11:01 ID:o7D0ZpcW
3連休のアキバは混んでそうだなぁ〜。
この期間中におかしなトコが小部数委託してきたら、瞬殺だな。
701旧コテハン:04/01/10 22:01 ID:Z5Ib39qY
観月
沙悟
滅世に入荷
久しぶりの空想実験はワンピース本....
>>702
どこだそれは?
どこでもいいじゃん。知らないなら黙ってスルーしれ
何処に入荷したかきいてんだよ!!
それがなきゃ情報になってねーだろうが
>>705
虎と滅瀬にはあるようだ

観月はとらのHPにもあるな。
新宿は12時ごろではなかった。
つか、新宿無さ杉
空想実験は今回、ちょっと高いね。
ZIP本の方が通販で在庫無し。
気づいたときにはこれかよヽ(`Д´)ノウワーン
>>708
Kの中古で600円だったからかなり中古に流れると思われ。安心すれ。
原田屋も瞬殺だったな・・・ガックリ
なに?
原田屋既に委託されてたのか…

ちなみにどこに入荷してたの?
都築真樹の本って、通販は禁止で店舗限定?
>>711
いつもの虎・・・、じゃないみたいだな。まぁ、また出すだろ。
なんか今回はまったりというかしけてるというか、
会場でわりと買えたせいかあんま補完するものもないやねぇ。
このスレもあんまりすすまないし。
なくなるものは瞬殺だし、残ってるのはだいたい持ってるやつだしなぁ
うろぴょんも瞬殺だったみたいだね。
今日あたり色々と入ってるんだろうなぁ・・・
見に行った人はレポよろ〜
キーボードが壊れて書けなかったわ。
昨日新宿虎でミキシ図無が入ってた。
>>718
乙です。
犬威も入ったか・・・最近はどこのサークルも早いな。
マリみてUNOだけど、こんなの見つけたよ。。。
>「マリ・アン・ゼロ」の委託情報の詳細は今週中に。プロモ付きます。たぶん。
初日でなくなるんじゃ。。。
>>720
どこよ?
>>721
ぐぐったらすぐ分かった
別名の個人サイトだからURLはやめとくが「マリアンゼロ」でぐぐると最初のページにあるよ
でもプロモのことは書いてなかったような…
>>723
日記のとこにちらっと書いてあるな。詳細書いてないから意味ないとオモワレ
だらけにSuperBlockJack
希有馬屋の週刊わたしのおにいちゃんほんエロ杉。
ロリは趣味じゃないが、前の本が非常に使えたので買ったら…
なんか宣伝臭いぞ  >726
>>725
それFANTASY風邪?
それなら虎、滅瀬にもあるな。
あと、blockじゃないぞw
ここは感想スレじゃないからな。
>>726みたいなのは確実に宣伝と見なされる。
730725:04/01/16 12:32 ID:3mtOSEhY
>728
ブロック崩しゲー。300円でした。
なんかオクで高騰してたようなので。
虎HPの通販に、原〇屋プレ〇ール本入荷。恋〇漫画家2タイトルも入荷。
原田屋キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
マリ・アン・ゼロ今日からみたいな事書いてあったけど誰か見に行った人いる?
734728:04/01/16 23:04 ID:WmcKHiWw
>>730
あ、違うのね。それはスマソ

虎HPにT2キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
秋葉逝って来たが虎本店のT2、ポスター無しも有る模様。
レジでポスター付きと交換していたけど、どう考えても数が合わない。
裏に隠しているだけかな?
原田屋は、虎、Kで確認、虎にMINT BLUE、ハースニールも入ったよ。
あとマリみてUNOだけど、kに入荷してますた。
マリみてUNO日曜まで残ってるかな・・・
>735
T2、1号店3Fの平積みは本だけだったな。
2号店、池袋、新宿では封筒ごとビニールに入ってたけど
738名無しさん@どーでもいいことだが。:04/01/17 07:56 ID:/9vEaoqv
WCにねんどじゃむ入荷の模様
ポスター有る・無しを選べるんだったら、イベントよりいいじゃんか >T2
通販だとどうなるんだろ?
特に表記はなかったが<T2ポスター
ポスターは普通に付くと思う。
買ってみたけど、ページ数少ないから9枚のポスターが付いて
1000円が妥当だと思った。
虎通販はポスターつくよ>T2
今見たらポスター付きになってた。
マリアンゼロ虎池袋4Fレジ前で発見
池袋とらのプロモカードは、桜沢だったね。
漏れが会場で見たプロモカードは、七尾と蘭宮だけだが。
他の店の状況もキボン
マリアンゼロ明日行っても買えそうなくらいありました?
麻里安ゼロ
ゲーマーズはプロモつくんかいな。
値段はいくらですか、それと委託料何パーセントくらいですかね。
>>741>>742
サンクス。
サンクリ帰りじゃないといけないから、通販にしようと思ってまつ

>>744
会場では酒月もあったよ。というか、本を買ったら付いてきたんだが。
知り合いにあげたけど。

誰かゼロ購入でカード付いたかわかる?<会場の方ね
わかりにくいな。
ゼロ購入でカードが付いたのか、そこのサークルの発行物を買ったら付いたのか
ということです。
漏れの所は後者。
2000円だったよ。池袋とらは、レジ前に2個と、入って左の方の壁(新刊とか置いてあるとこ)
に、2個出してあった。これで全部なのかどうかはわからんが。

蘭宮は、知り合いに頼まれた知らないサークルで、列も無く何故か売ってたから
そこで買ったら付いてきた。
七尾は、聞いた話しだけどあいちょが完売した後に無料配布したらしい。
マリアンゼロ、Kのプロモはべっかんこうでした
メッセやめろんは入荷が無かったけど、今後あるとしたら別のプロモが付くのかなあ。
>750
個人的には安田朗とかきぼんぬ
752740=747=748:04/01/17 23:38 ID:d+LTIhqa
>>749
dクス。

地下滅瀬と3号店?とでも違うプロモ付くのかな?
とりあえず、来週まで待ってみるか。
酒月さん、七尾さん、蘭宮さんのは会場で見た。
あとは見てないなあ。

べっかんこうさんと桜沢さんがあるってことは全部で5種類なのか?
べっかんこうとべっこうあめは正直似ている。
マリアンてメッセでも売るの?
公式ページにはとら、メロン、K、ゲマしか書いてないけど。
まりUNO、メロンは七尾みたいだ
やっぱ5種で確定?
大人気だなぁ。  >マリアンゼロ
おら、全然イラネけど。
758756:04/01/18 00:53 ID:pN9vLGeT
メロンの紹介笑った。

>豪華作家陣によるマリみてのカードがゲーム登場!

どこの国の紹介だよw
マリアンはメロンで買うかね。
マリアン、そんなにいいか?
俺はマルシアのほうが
760はどこが面白いかと言うとー ( ・Θ・)/
>>758
メロンのHPは本当に駄目だなw
メロンはもう売ってるの?
マリアンゼロ、全部プロモC付きで秋葉のメロンとゲマととらにあった。
他の所は見てないわ。
池袋ゲマズは、プロモカードは藤枝雅だった。
黒星紅白まだかな・・・?
秋葉原のイエローサブマリンに蘭宮のプロモ付が置いてあった…

何処から持ってきたんだ?
大人の事情らしいよ
いもむやSNOW本 メロソ通販確認
大人の事情って何?どっかでガイシュツなの?>>768
芋は滅世にも入った様子
池袋虎でもハケーン<芋
マリアンも搬入していた模様。
芋って角川の許可貰ってるのか?
虎に饅頭が入ったようだ。
虎の原田屋は品切れっぽいぞ。
通販はどうか知らんけど。
>>775
通販はまだ残ってる。が、在庫少マーク入ってる。
そろそろ枯れるか?
虎通販にスタジオ生の月姫本
影虎って1時期大バッシングされて客離れたけど、
人気盛り返したの?
味噌屋のおね2CG集、虎出庫のモヨウ
むしろ大バッシングされたのはNEO黒の方じゃなかったっけ?
なんかあったのか?(なんかしたのか?) >影虎/NEO黒
スレ違いだからあまり...当時影虎はZip誌面で1ページ使って
謝罪してたよ。あれで一件落着、客も納得したのかな。
783名無しさん@どーでもいいことだが。:04/01/23 12:01 ID:7ea6Amv3
BLACK BOX WCに入荷の模様
PHANTOMCROSS メッセ入荷
黒箱はK部にも入ったようだ
四川大車もメッセに。
虎にばいぶるの冬コミ本が出てたけど、レヴォの本は委託なし?
SNOB NERDS WORKS、えるぱれにおりてたモヨウ。
店舗には遠く離れているので確認できないけど。
ねんどじゃむ メロソ入荷
niesoxサンクリ新刊 虎入荷
>>790
はやっ!
マリみてUNOのプロモって6種類であってる?
七尾/藤枝/蘭宮/べっかんこう/桜沢/酒月
土日で東京4店舗見て、T2売ってねーとか思ってたら今日再入荷か・・
土曜まで買いに池ねー!
T2は夏コミの本も残ってるくらいだから、品切れてもまた補充されるでしょ
メロンに少女ロボットの5。京極堂本はなかったっぽいので委託なしかも。
796名無しさん@どーでもいいことだが。:04/01/27 12:13 ID:6Y76gkWL
ねこバス停はまだか?
>>792
それであってると思われる。
それ以外は見たことないな。
>>792
どっかのスレで7種類というのを見たんだがあれは誤報か?
マリみてUNOのプロモって7種類であってる?
七尾/藤枝/蘭宮/べっかんこう/桜沢/酒月/安田朗
マリみてUNOのプロモって8種類であってる?
七尾/藤枝/蘭宮/べっかんこう/桜沢/酒月/安田朗/三峰徹
マリみてUNOのプロモって9種類であってる?
七尾/藤枝/蘭宮/べっかんこう/桜沢/酒月/安田朗/三峰徹/荒木飛呂彦



>>801
イイナそれ
漏れも欲しいぞw
>>801
裏プロモカードとして、みさくらなんこつのフタナリシリーズ(祐麒アリ)もあるらしい
804名無しさん@どーでもいいことだが。:04/01/28 17:13 ID:oYPZ94sP
>>801
おいおい、漫☆画太郎がぬけてるじゃないか。
>>802
勿論、三峰徹が欲しいんだよな?
やべ、慌てて買うんじゃなかった、俺なんかプロモ富樫だぜ、絵ラフだしよぉ〜
>>806
ワラタ
漏れなんか「次回は休みます」とか書いてあったよ。
七尾/コミケ65会場限定
藤枝/
蘭宮/
べっかんこう/
桜沢/とらのあな特典
酒月/

補完よろよろ
>>809
七尾/メロン
藤枝/ ゲーマーズ
蘭宮/ イエサブ
べっかんこう/K
桜沢/とらのあな
酒月/
とらに x/y (にゃんこ)出たね
812あくまでも願望だけど:04/01/31 07:06 ID:DdX4SHI6
>>809
三峰徹/コミックハウス@水道橋
Ben's Works、虎出庫のモヨウ
オフセは出すわ、委託はするわ、Ben'sも変わったもんだ。
デジラバのサンクリ新刊、とらに
ありす堂 メッセ通販確認
オタクビーム、ふぁいぶおくろっくぴーえむ虎出庫のモヨウ
くまのほうは委託ないっぽいなぁ。もうこのスタイルなんかな?
直道館、虎とメロンで委託確認。
そういや最近は、サークル名・作家名を
ワケわからんところまで言い変えて書く人いなくなったね。
>>819
書店に委託してる時点で有名希望みたいなものだから
サークル名を晒されても文句は言えないよな。
一般的な人気サークルで、
コミケで売れる冊数と委託で売れる冊数って、どのくらい?
一般的、ってのも随分と幅のある物差しなのだが・・・
何か知ってる一例でもいいよ
>>821 823
スレ違い、質問厨ウゼー、しかも態度デケー、消えろ。
うるせー、馬鹿
しばらく荒れる悪寒
リップクリームドゾー(・ω・)ノ⌒□
実は知らねーんだろ
少なく見積もると、「雑魚サークルが人気気取りかよプゲラ」
多く見積もっても、「さすが大手様はこんなところで自慢かよ氏ね」

どう答えてもいいことない質問だよな
いや、絶対数じゃなくて比が知りたいんだけどね
サークルの収入のメインが書店売りに逆転したのかまだなのか
だから空気嫁って
仮に藻前がそれを知る立場にあったとしても、ここで正直に答えられるのか?
別に答えられるだろ。何の問題もない。
店の人間なら一応守秘義務があるだろうけど、
第三者なら関係ないし、そもそも匿名掲示板だし、
その情報で何か迷惑がかかるとも思えない。

っていうか、単に知らないんだろ?
普通に考えたら知ってる奴は少ないだろ。
海鮮もしくは、遠くて買えないヤシがこのヌレの住人なんだし。
サクール関係者とかは専用ヌレ(店のヌレ)行くと思うし。
とりあえずそんな聞き方で答える奴はいないだろうな
知ってる知らないの問題じゃなくて生憎ながらスレ違い。
この板の別スレの過去ログ読めばその辺りの話題は何度も繰り返されてる。
もう少し頭使って掲示板読めよ。
 
厨房の質問に対しては誰もがとぼける
それが匿名掲示板
 
親切な俺様がいくつか例を示そう。
カッタ斬鬼ウロボLEVX・・・
 イベント10:委託0
個人的に知ってる小手
 イベント1:委託9くらい。
つまりそういう聞き方されても幅が広すぎて意味なし。
書店にどれくらい卸すか迷ってるサークル者なら、
>>833-835のように、虎スレとか店スレの過去ログを
読むこと。
そういう両極端な答えを避ける為に「一般的」と制限したんだが

単に売れ残りを店に卸すだけなら、比率はまちまちに
なるだろうけど、そのうち売り上げ予測が正確になってきて、
店に卸す分を最初から見越して刷るようになると、
卸しの割合はどこのサークルもある一定の値に近づく筈

実際にはかなりバラつくだろうけど、
イベントと店の現状の販売能力の差を反映した、
理想的な数値みたいなのはある筈

そのへんの実情を有効数字1桁くらいの精度で
掴んでるヤシはいないかと思ったけど、書いた後でスレを
読み返してみたら見事にスレ違いなので、
そのまま荒らしになってるだけだよ
>>838
せめて具体的なサークル名をあげれ。
っつーか、それでもまともなレスは付かないと思うが。

部数情報に意外と詳しいのは転売スレの住人だったりする。
ある程度知らなきゃやってられんしな。
これだけは言える
ウザいからもう書くな
虎秋葉1で突撃ウルフ犬夜叉本。
ハガレン本は見当たらなかったがまだなのかな?
だから、どういう条件を出そうが、
情報を持ってるヤシはここには皆無なんだから
悪あがきするなよ
ごめんなさい知りませんって言え
以後、部数の話をするのは荒らし。
スレを潰したくなければ徹底放置ヨロ。
ごめんなさい知りません

だから早く他のスレで聞いた方がいいですよ
うむ。邪魔したな。
>>838 =821?(書けよ)
書く前にわかれよ。(>スレ違い) 白痴か?
>そのまま荒らしになってるだけだよ
なんなよ。

>>842 =821?(書けよ)
挑発したって、教えたげません。
オマエこそ、自分は誰にも答えてもらえない可哀相なヤシってのを認めたくなくて、
誰も知らないんだろ?ということにして自我を保つ為の悪あがきだろーに。(Tд⊂)

だいたい、書き込むスレもわからない白痴の思いこみなんか、
どこでデータ訊いても立証なんかされないつーの。
>卸しの割合はどこのサークルもある一定の値に近づく筈 理想的な数値みたいなのはある筈
>>845
ひさびさに覗きにきたらキチガイが光臨したな(藁)
こんなのでも生きていられるんだもんな〜日本って平和だよね〜

一般的もクソも俺のところでは冬はイベント300>完売>増刷で店400。
はい。参考になった?なるわけないでしょ?俺の話
(しかも匿名掲示板で誰だかわからない)聞いてそれが標準だと
納得するの?俺が標準だっていったら標準だと思うの?

本 当 に 君 は 能 天 気 だ な (笑)

両極端なの覗いて一般的?馬鹿いうんじゃないよ(笑)
さっさとちゃんとした大学いって卒業してこい(笑)
848旧コテハン:04/02/04 22:03 ID:sRSTzAVM
GRANADAがやっと来た。
入荷先はKとだらけ。
流れを変えるために投下。
猫バス停いよいよ7日から販売開始らしい。
また祭りになるんだろうか? まあ、都民はがんばってくれ。
漏れは名古屋だから日曜にまったり買いにいきまつ。
>848
つーかそんな2店に卸されても…
アキバイカナイトイケナシ、ヘイテンハヤイシ…

週末まで残ってますように or とらにもおりますように
851旧コテハン:04/02/05 13:33 ID:fswOCibV
>>850
心配なら通販という手もある。
852名無しさん@どーでもいいことだが。:04/02/05 13:33 ID:932DY4L2
>>850
とらのHPで検索するとでてくるよ。
まだ入荷してないみたいだけどね。
ぐぁー!
上げちまった。ごめんよ・・・。
>>850
カナ〜リ在庫あるっぽいよ。 >黒星
床子屋ハガレン本、虎出庫のモヨウ
グラナダ情報トンクスコ。
もしやと思って新宿とら覗いてみたら入荷してました。
床屋ハガレンもゲッツ。これで俺的冬コミ補完はほぼ終了でつ。
重ね重ねトンクスコ
>>849
イベントで数千もってきてたことを考えれば心配不要かと。
それで店売りが数百とかそういうわけないでしょ。
多分虎以外にも下ろすし、前みたいな心配は不要であろう。

イベントで数戦持ってきてたから委託は少しって可能性もあると思うがね。
黒★虎通販キター。コミックマーケット65新着リストではなくて
ただの「新着リスト」の方に載ってるので注意。
今回の委託は少し減らすと書いてあったと思うが。
>>859
なんじゃそりゃ
>>858
それは再販コストの面からみても不利だから・・・
例えばイベントの1/10再販とかって旨み少ないじゃないですか。

ま、どこぞの店員の話によるとK単位で入るらしいから余裕っぽい
>>862
少なくともバスHPには「委託は少なめ」と書いてある。
ポロリン軒冬コミ新刊、池袋虎で確認。
ただいま秋葉より帰還

秋葉とら、警部ともに開店時はねこバスは見当たらず
一方開店時間がとらや警部より1時間遅い秋葉だらけではねこバス発見
当方は秋葉だらけで購入
以上
>865
昨日20時頃にもの自体は入ってきてたけど、露出してたのは20冊くらいだった。
それ以上ありました?
867865:04/02/07 15:00 ID:5phc1Gm+
>866
とりあえず私が買ったころ(大体11時15分位)では平積みで
10冊ちょっとあった
2〜3冊まとめて買ってく人が多かったね
一限ではないんですか。それなりに入荷しているってことか。
今回の再販部数をある手違いで知ってしまったのだが
委託数は本当に少ないので、見つけた奴はすぐに買った方が良いぞ。
上でK単位と言っているけど、Kの最小単位の入荷だから。
たった今K店頭で入荷確認>ねこバス

レジ前で専用の棚まで用意されて大量に有った。

ほんとに少ないのかよ…

限定数については確認せず。貼り紙も特に無かった。
とら2にはあったよ>ねこバス
1限でかつ2周以上お断りの張り紙あり
>>869
1Kは絶対嘘。つまらん煽り禁止。

当日4〜5Kって言われてるのに1Kだけ再販していろんな店に分散
して売ってどうするんだ
ともあれ今日のアキバ、黒バスの状況は(15〜16時頃)、
虎1:見当たらず(レジ売りしてる風でもなし)
虎2:残部僅少かと思うや補充してた
だらけ:見本誌のみ
K:>>870
よくわからんね。

で虎にRussian Blue入荷。
GRANADAはレモソ含めてやはり潤沢ぽいですな。
秋葉とら1で18時頃ありました。1限ではあったね。
>>873
同時刻、池袋虎では山積みされていた。<黒バス
入荷数は少ないので、一人一限です。という張り紙があった。

Russian Blueは、Kにも入荷していたね。
>872
あぁ、。
再販全部ででは無く、各ショップごとに。でした。
黒バスの本初めて買ってみたんだが・・・
全然萌えないんだけど。

エロいからみんな欲しがるのか?
実は今回の本はあんまりという感じもありますが。
っていうか結構どうでもいいのに買っちゃう人多いのか。
>>878
何となく勢いで買う人も結構いるんだろ
人気あっても本見たことなかったての多いんじゃないか
前回委託が瞬殺だったし

>877みたいな嗜好の香具師は次回から手にしなくなるわけで
人気もそのうち落ち着くかと
前回のはヨカータ 落ち着いてくれると漏れも有り難い
確かに落ち着いてくれるとありがたい。
突撃のハガレン本来たよ。
あと、LINDAプロジェクト。 >虎
観月堂のUSA新刊片割れメッセにて
Kブでも検品してたんで明日にはでるのでは?
観月堂、K-BOOKSの通販ページに出てるね。
猫バス祭り乗り遅れたと思ったら、今日Kにまだ有った(w
>>886
今日もまだあった
>>887
だってツマンないもん。相方の絵やコメントが。
劣化コピーが、オリジナルと合同本出したって惨めなだけ。

月姫はともかく、マリみてがホントに好きで同人誌に描いているのかあの本から判断出来なかった。
劣化コピーって…ぶらっくの方が古参だとおもたが
890名無しさん@どーでもいいことだが。:04/02/13 23:48 ID:yzEWRUAc
猫バス停とブラックシャドーは同一人物?
元々高校の同級生だかなんかでひさしぶりに絵みたらああなってて
びっくらこいたDOPかと思った、というようなことを
いつぞや日記かBBSでしゃあが言ってたよ。
>>888
そりゃお前個人の感想でKで売れ残ってる理由にはならないと思うが・・・
いやべつにお前の感想が的を得ていないというわけではないんだが。

まんだらけや虎ではないのに、どうしてKであるのか?ということだろう。
おまえの「感想」じゃ、虎とだらけで瞬殺されたことが説明できないだろ。

>>890 いうまでもなく別人というかサイトでも見ればわかるだろ・・・個別にあるし。
的は射るもの。
虎でもまだ充分あったな
895  :04/02/14 17:59 ID:8NxMFxS1
Kブにみづき堂のうさだ本。
今回、富士壺は無理なんかな…夏のはイレギュラーだったんか_| ̄|○
Kで観月堂のRO本入荷
虎でも観月堂RO本。
899名無しさん@どーでもいいことだが。:04/02/15 20:02 ID:XTao37uU
横浜のトラでホッシーくん確認。(ぉ
(ぉ
メロソでYUGのカレンダー確認
新宿虎で行脚同の再録本。
オクで落とさないで良かった。
>>902
新刊のほうはどうなんだろね?15日のやつ。
OHPによると再販なしで再録はするかも、だそうだ
行脚堂の中の人コスカで初めて見たけど日記どおりでしたw
>サンダルにジャージ姿
>896
今回は委託はしないと本人が言っていたよ。
前回はイレギュラーだったみたいだね。
>>906
遅レスだけどサンクスd
そうか、もう毎日とら通販をチェックしなくていいのか…_| ̄|○

とら通販専用同人誌なんてのあるのね。
影虎氏の秋葉本、欲しいけど手数料とかなあ。
908旧コテハン:04/02/21 22:18 ID:pDQMQzcE
ウサ大王(本のみ)寅1号にて確認。
ぺたぺただん。冬コミ本
Kブ通販確認
↑スマソメッセだった
>>908
値段はわかる?
イベントでは1Kだったな。
>>911
800円だったよ
>>912
さんくす
メッセ通販にて
bolze.冬コミ新刊ステルヴィアのほうだけ
猫屋敷、今回はまた一段と遅れてるな。それとも今回はしないのか。
>915
今回は委託しないと本人のページに書いてある
>>916
もう熱も冷めてるし、どうでもいいや
猫屋敷って委託で失敗したお手本のようなサークル
列の長さだけを成功の基準にするならそうかもな。

ささむ委託前は押し寄せる群れやネットでの突き上げを相当嫌がってたぽいから
委託と引き替えに心の安寧を得れたんじゃねーの
実際売れなくなったでしょ
漏れの仲間うちはもう誰一人ささむーの本買わなくなったよ
まああの中身じゃしょうがないけど
つまり委託する必要がなくなったという事か。
自分の好きなもの作ってりゃそうなってくのが自然だわな。それもアリでしょ。
何でも売れる時期のがおかしいんだし。生活困ってるならともかく。
>冬コミ発行の「猫跨・七」ですが、
>今回はいろいろ時間がないので書店卸しは当面見送ります。

委託しないと決まったわけではないさね
前の本はかなり返本されたからね。
買い切りだったKは悲惨だっただろうなあ
>返本
へー。それで傷付いちゃったのかな。
「時間がない」って理由は、んー?だもんな。
コミケ合わせで新刊作る時間はあるのにな。あー、でもそんなら夏のCG集も委託してないか。
絵だけ上手い人ってのは一度飽きられたら再浮上は難しいということですかな
どこかの使い回しばっかな本で売れてたのがおかしいのかと…。
まあスレ違いだわな。
店頭に並んでから一両日中になくなる位の分量だったら
化けの皮も剥がれずに済んだのかもね(w
イベントで瞬殺だった本が委託

特に欲しいわけでもなかった人がなんとなく買う

次のイベントで「どうせ委託するしな」とスルーされ完売できない

委託するが、イベントで売れ残ってたのを見た人はなんとなく買わない

悪循環
>>928
西股もそうなって欲しいが。
この悪循環はそろそろ具現化しますよ。本当に。
馬鹿みたいに刷ってる大手は要注意だね。
あすどはどっかに入った?
今日入荷らしいんだが。
昨日、虎2にははいってたよ>明日はどっちだ
>>932
dくす
中小イベントスレにはだらけにも入ったってあるね。
934933:04/03/01 11:05 ID:wpoTHlPU
あ、だらけのは中古かも
>932
ID凄いな
犬大工の委託見た人いる? 冬コミの。HPには冬コミと同時委託って書いてあるけど…
どの店か書いてねぇw
>>936
冬コミ当日から虎にあったが…
今はさすがに切れたかな。でも結構持ってたはず。
>>936
おれもずっと残ってるだろうなと思って片方(エロの方)しか買わなかったら、
のちにどちらも全滅。甘かった。中古か再版を願うのみか…
939936:04/03/09 11:32 ID:UDMaA7YY
虎かぁ。でも、虎のHPの検索フォームでは出てこなかったな。
通販は無しだったのかな。
>>936
通販もあった。
「全表示」を「する」にすれば出てくるよ。在庫無だけど。
うげー、俺も買い逃した。
でもコミケ翌日に虎を覗いたけどなかったんだよなぁ・・・見逃してたか?
943936:04/03/10 03:03 ID:4oG4cnCX
意外と需要あるのねw >閂
今回は不幸が重なったようだ。コミケで買えなかった〜スペースでの「書店委託します」の
張り紙から、いずれ委託されると思ってしまった〜虎HPが冬コミ新刊リストに載せなかった…
>>936
新刊2冊のうち片方は虎の冬コミ新刊リストに載ってた。
もう片方は発行が冬コミ扱いではないから載ってなかったが。
>>944
コミケ65・リストの「い」のへんにないけどな。
ていうか、あのリスト抜けすぎだから注意しろ。
580pもあるわけだが販売価格がきになる。
つか、現場にいけないんだが。
ttp://www.h6.dion.ne.jp/~renai-sh/goudou/

書店委託は後日行う予定です、とあるが通販もしてくれっかな?
>>946
虎とかメッセとかに委託されれば通販できるでそ。
>>946
イベント価格が2500円なんで、書店委託はそのままか、3550円か(30%書店分)。
値段が高い本は、据え置きして欲しいものだが。西又とか鈴平とかINK POTとか見ると。
3550円で出して欲しいねw
さすがに3550円はキツイからイベント行くか・・・
3570円までは行けるんじゃないか?
>>948
3250円じゃないの? >2500円+30%
それはまじでつか。

書店が書店で売ってる値段の30%がマージンなのでつよ。
2500/0.7=3571・・・だから3550円と書いたのでしょう。948と違うけど。
>書店委託は虎の穴で。
>頒価は3000円になります。
じゃあ2100円か・・・

大量に刷っただろうけど、結構良心的なお値段な気がするが
会場で買えたので買ってきたけど
いるのは20ページ分くらいだけだなぁ・・

そのうち邪魔になって、バラして捨てようと
切り刻んでる自分が今から目に浮かぶ
禿同。何気にヘ(ry多かった気がする。
まぁ良心的価格だしいいけどね。
今日池袋虎にあったぞ、3000円だったよ。
友達の分と合わせて2セット買ったが、すげー重かった=■●_パタッ
959 :04/03/15 22:57 ID:Q8s4Hr0C
ぶっちゃけクオリティは(ry
というか「ハードコア」というテーマがいきすぎて人を選ぶのも多いような。

例えば、スカが万人に共通でないように、
(別にスカをかくのが悪いとか、言ってるわけではない。あくまで
コアな趣味の一例として)
そのような「コア」な趣味がいろんな方向に分散した
エロ本って、エロ本として機能しないと思うんだよね。
だから結局956が言ったようなことになる。
自分の趣味にあったほんのちょっとのページしかいらんや。って。
俺も580P中20あるかないかだな。

作家によってはどうしてもハードにかけないので
萌え系の延長みたいな方もいたが。
基本的にエロエロ好きじゃないとあわないし
好きであったとしても方向性があってるかどうかは未知数。
なんか合同誌厨があちこちに沸いてんだけど?
話題作だからね
情報スレで俺感想を垂れ流し。
いいご身分で。
じゃあ、次スレのテンプレに追加よろしこ
「俺感想垂れ流し厳禁」
キチガイばっか
965名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/17 15:55 ID:qcFWiC1G
 
966名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/17 18:46 ID:G57cZhHJ
次スレイラネ
>>963
「漏れ感想垂れ流し厳禁」のほうが、字面的にそれっぽい
漏れ感想垂れ流し厳禁
漏れ感想垂れ流し厳禁
漏れ感想垂れ流し厳禁
心底どうでもいい
972名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/20 13:01 ID:+yL/URm0
漏れ感想垂れ流し厳禁



垂れ流し厳禁


うざい
漏れ感想垂れ流し推奨
974名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/21 23:46 ID:7hX2tNkg
>>962
漏れ感想垂れ流し推奨
ttp://pink.jpg-gif.net/bbs/18/img/5337.jpg
∩(・ω・)∩ ばんじゃーい
976名無しさん@どーでもいいことだが。:04/03/22 14:23 ID:O6a9IJF8
漏れ感想垂れ流し推奨
∩(・ω・)∩ ばんじゃーい
∩(・ω・)∩ ばんじゃーい
979いつぞやの参拾九:04/03/22 22:48 ID:oZG2QUgT
正直もう委託情報だけじゃこのスレ保たないんではないかと‥‥
ん?
(゚д゚)
そろそろ次スレを…?

虎やメッセの通販ページをウォチする以上の情報は
なかなか難しいかしらん。どうじゃろ。
ま、たまにメンテされないまま完売することもあるが、
そんなのはほとんど意味ないしなぁ…。
委託書店のページをアンテナに入れればそれでいいんじゃないの、っていうか
次スレのテンプレには下の一文を!

漏れ感想垂れ流し推奨
漏れ感想垂れ流し推奨



で次スレは?
∩(・ω・)∩ ばんじゃーい
∩(・ω・)∩ ばんじゃーい
∩(・ω・)∩ ばんじゃーい
∩(・ω・)∩ ばんじゃーい
∩(・ω・)∩ ばんじゃーい