コミケスタッフ総合スレッドPart10

このエントリーをはてなブックマークに追加
本スレッドは、コミックマーケット準備会、(有)コミケット、CPS、
その他各種イベント組織・団体等とは、一切関係ありません。

準備会非公認・非公式の「給湯室」です。お茶汲み話に花を咲かせてください。


「給湯室でのおやくそく」
0:クリティカルな話題などは特に、スタッフとしての守秘義務を果たしましょう。
1:自分がされて嫌なことは、人にしないようにしましょう。
2:ここは全世界同時中継されてる給湯室です。
  あとで、逝きたくならないような発言を心がけてください。
3:コテハンについては使用は推奨されません。
  やむなく使用する場合は、詐称され+それに伴うスレ混乱を避けるため、
  トリップを併用するようにしましょう。レス番ハンドルも同様です。
4:参加者からの質問が寄せられたら、分かる限りで答えてあげてください。
  ただし、教えてチャンにどのように対応するべきか、熟慮しましょう。

前スレ(Part9)
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1052239243/


あと、最後に

「 脳 内 、D Q N 、ヴ ァ カ 、完 全 放 置 厳 守 徹 底 ! 」

以上
2名無しさん@どーでもいいことだが。:03/07/02 18:16 ID:6lMKxltJ
3?
42:03/07/02 18:20 ID:6lMKxltJ
>>1

慌てて2getして何も書かなかったので一言。
スレ立て乙〜
5?

スレ立て乙
そこまで2ゲットしたいかね

ちゃんとテンプレ訂正されてるし
>1乙

ところで前スレ978のリンク先の人ってやっぱりスタッフなの?
印刷所の人かスタッフでもなきゃあんな枚数用意できないかな、とは思うけど
>6 何を今更・・・
82:03/07/02 21:29 ID:6lMKxltJ
>>6

初の2ゲットだったので許してくださいませ。(´・ω・`)

11枚の出品ですか。
ダミーサークル4個分と考えるべきなのかな。
(1枚は自分のものとして)
9セルフ転載君:03/07/02 21:41 ID:XJIc0wd4
「 発送は7月末頃になってしまいますのでそれを承知した上で入札してください。」だから
スタッフだと思う。
出所は…
スタッフだとしたら
あんな枚数抑えられる人って結構限られてくると思うんだけど・・・
121000!:03/07/03 01:23 ID:prrx2/bh
1000げっとぉぉぉおおお!
大手壁クラスの追加チケットじゃねーの?
昔追加チケットで問題になったことがあるってのは聞いたことがあるんだけど
結局どうなったは知らないな、誰か情報きぼんぬ
追加チケットで問題>七瀬青とか?

大部数の追加搬入でも、二スペとして6、追加で10で=16
全部販売はできないんじゃない?
とある男性向けの女性作家のところは
20枚くらい追加してた
そこで売り子した友人から聞いて呆れ果てた
17名無しさん@どーでもいいことだが。:03/07/03 20:01 ID:mOkZwh6Z
『Aの書き逃げーむ』のコーナー From:いもむやんず−A [ハムナプトラ] 2003/02/14(Fri) 18:58 No.217

今日は、気になっていたゲームを買い込んできたのですが・・・
その中でも、ワタクシが個人的にイチバン気になって仕方のなかったのが、
「しばいみち」(PS2)
http://www.scej.jp/soft/shibaimichi/sp/
マイクを使って、様々なベタな寸劇(お代官と悪徳商人や、嫁姑戦争etc)を自分の声で演じて、
感情・声量・正確さの項目を点数化して高得点を狙うと言うモノなのですが、これが見事「当たり」
判定基準があいまいなのはご愛嬌ですが、キャラのほのかなインチキ加減もあいまって、結構楽しめます。
相方と「モテない家庭教師と女子高生(これまた、ベタなシチュエーション!)」の寸劇を二人でやって、
程よく部屋の温度をクールダウンさせるのが目的で買っただけに、
その意外(といっては失礼なのかも?)な出来のよさにちょっと得した気分でした。ちなみに、
女の子「今日、両親温泉行ってて、帰ってこないんだ〜」
カテキョ「え!?そ・・・そうなんだ・・」
みたいな、うさまんでこんなネーム出そうものなら、ソッコーで編集Mさんの無言電話を喰らいそうな内容ですが、
そこはそれです。
>>16
あそこはチケよりも度をすぎた過搬入が問題と思われ。火計に弱そう。
チケ売りスタッフ晒し上げスレはどこにあるの?
てゆうか、今年もテロやってるの?

誰か教えてください!
ああ>19はテロられているほうかもねw
チケットあんまり売れなくて焦ったのか、moemoe9181(9) よ。
2219:03/07/04 13:35 ID:Ipr6Y/v2
すみません、誤爆してしまいましたw
ミットモナイネ
痴呆民なのでコミケではなくライブのスタッフをやろうと思っているのですが
スタッフというのは基本的にボランティアなんですか?
能力しだいでお礼UP!って書いてあったんだけどこれってバイト代じゃないのかなぁ
お金ほしぃぃ!!
釣られてスマン

>24
じゃあバイトでも汁
>24にとっては
同人即売会=コミケ
なのだろうか
該当スレが在るか知らんがとりあえずココはスレ違い

ついでにここに見てる人でどれくらいの人が
同人即売会のこと何でもかんでもまとめてコミケと言っるのか気になってみた
もう立派な代名詞なんだろうなぁ「コミケ」って単語は。

それぞれのイベント(小さいのは知らないが)にも略称があるから漏れは使わないけど。
なんかコミケチケットがいぱーい夜腐億に出てるみたいだけどあれ多分企業スペースの参加企業
から流れて来る可能性もありだよ。

枚数が多いから厄憑きスタッフじゃねーのと逝っている連中もいるようだけんどシリアル?宸ナ
少なくとも所属担当は判るわな。そーするとその中で厄憑きのスタッフとなると15%位だから
けっこーバレるんじゃねーのかな。

で折れは某企業の社員から聞いたんだが企業スペースの場合は事前に参加人数を申し込む
と簡単にその人数分のチケットが配布されているんよ。
しかも当日はノーチェックなんで10人分位でいいところに20人分とか30人分と結構有りね。
それで余剰分が夜腐億に出てるのね。
更にチケットのシリアル?宸ナ企業配布分までは判ってもそれ以上は管理してないので盲点
だったりするんだなこれが。
2924:03/07/05 21:58 ID:4rCgrNZ1
スレ違いですいませんでした。
東京である特定の組織が開催する一番規模の大きいイベント=コミケ
と思ってたので、コミケではなくライブって書いたんですが・・・大勘違いですか?
まあ、釣られますか
>>29
もはや何を勘違いしているやら
ある特定の団体って何さ?

コミケ=日本最大の同人誌(趣味で個人が自費出版した本)の即売会ですよ。
>28
企業のチケットで館内は入れないゾ
それ以前に、発券時に企業名が
必ず記載されるので流出がすぐ
バレル罠
>26
自分は夏と冬のにしか使わない<コミケ
使わないつもりではいるが、つい春シティの事を春コミと言ってしまう事がある・・・
>29=24
それがわかってるなら余計にここはスレ違いだと理解していて欲しいんだが・・・

ついでなので答えておくなら、ライブのスタッフがどういう扱いなのかは知ったことじゃない。
ライブに直接問い合わせなさい。
でもそんなに切実に金が欲しいんなら、普通のバイトの方がはるかにましだと思うぞ。
金銭というメリットではイベントのスタッフは出来ないと思うがね。
コミケのスタッフにはシティやライブが大嫌いな人間が多い。
当然かもしれないが。…なのでここではその名前は鬼門。
私は地元のイベントでもスタッフやってるけど知り合いには
全部まとめて「コミケのスタッフのバイト」と説明してます。
大体、一般人には違いが判らないから。
ひとまとめにして「変な格好したヲタクがエッチな漫画売ってる」程度の認識。
ここで変にこだわると余計に排他的な連中だと思われるし。
知ってる限りだと、ライブは弁当付の交通費程度は出るんじゃないかな。
待遇だけならコミケスタッフよりましだよ。仕事も楽だし。
現役ライブスタッフにいわせると
「コミケスタッフはクズだ
オレたちのがよっぽど上だよ」
だ、そうです
ボクから見るとどっちもどっちだと思いますけど....

友だちのスタッフの話だと館内担当のどこかのエリアの体制が大幅に変わったらしいですね
サークルの身としては自分たちにやさしいスタッフになってほしいです
高圧的なスタッフはもうウンザリですヨ
高圧的なスタッフ……
自分がそうならないよう肝に銘じます。

つかもう1ヶ月ちょいで当日かぁ〜。
なーんにも準備してねー…
>348
あのね、スタッフはボランティアでやってるの。
だから、一般のくせにガタガタ言うな!
 
おれたちスタッフがいないとコミケは開催されないの。
貴重な時間をおまえらのために使っているんだから
取り置きを認めるのは当然なんですけどね(w
て、ゆうか、スタッフの取り置きに金なんか取るなよ。
汗水たらしてがんばってくれてるんだから無料で渡すだろ、普通は・・・・(w
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
これで348を取る奴が職人だと面白いんだけどな。
この程度のネタに反応するほど
暇な時期ではなくなっているだろう。
348がレスする頃にはな。
さあ、コミケまで6週間を切りました。
>>41
原稿一枚も仕上がってない…
せっかく休ませてくれるようにお願いしてあるのに、無駄になりそ。
>>41
胃が痛ぇ…。
44名無しさん@どーでもいいことだが。:03/07/09 11:12 ID:BOHpQdF5
なんか怪しげな就職斡旋がMLで流れてきてるな・・・入り口?
45_:03/07/09 11:18 ID:c33+pa7V
俺の中の入口の株がさらに急降下
ML入ってないからどんなんだかわからん
>>47
未承諾広告をMLに流した感じ
49名無しさん@どーでもいいことだが。:03/07/09 17:56 ID:qoHqi1io

















準備会スタッフはそんなに無職者が多いと思われてんかい!
・・・・・オレもなー
どこからどこまでが自演なんだ?>44-49
そもそもの44からして東スポバリの書き方なんだが…
と擁護しといて入口スターフ関係の会社だったりしたらおれが馬鹿なんだが
>>51
×会社
○役所
53名無しさん@どーでもいいことだが。:03/07/09 20:07 ID:Doex8feE

入口必死だな(w
とりあえず何かあったら
「ホント入り口はダメだな」
とレスしとけば大抵なんとかなる。
叩かないでよ、入り口だって頑張ってるんだから。
で、その和○ってのは信用できるの?
相談したら、「あいつは無職だからスタッフの仕事を任せても問題ないだろ」とか判断されてベヤに収容されるのは嫌だぞ。
57名無しさん@どーでもいいことだが。:03/07/10 08:48 ID:GXVbmQJE
ベヤって何?
>57
貴様、部外者だな
ベヤというのはだな、有明会場の中に
臨時で設営されるスタッフ弁当専用の
厨房部屋のことだ。
暇なヤツや金のないやつが収容されて
日夜ジャガイモの皮むきを延々して
参加費を稼がせてくれると言うありがたーい
場所のことよ
( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェー
61名無しさん@どーでもいいことだが。:03/07/10 19:28 ID:2r7ML3Hr
デマばかり…
与太話って言ってくれ。
スタッフって3日間通しでやんなくてもいいんだよね?
サクル取ってる人はその日はいいんだよね多分。
漏れも次回スターフ志願してみようかな〜。そしたらこのスレの話にもついていけるかな
>>63
2ちゃんに書き込むような人はスタッフに向いてません。
つか話についていくためにやるのは割が合わんと思うぞ。
基本は前日を含めた四日間フル参加、これは結構いろいろ考慮してくれる。
サークルが有っても個人サークルでないならフルに抜けるのは多分無理(部署にもよるか?)
本気なら止めはしないがよく考えてくれ
>63
ネタでもイイ!
切実に手伝いに来てホシイ!

と、いう部署は、たくさんあると思いマツ
ただ、仕事に慣れる意味合いから、どの部署も
2〜3日の参加を要望することが多いけどネ
とりあえず、設営日に朝から遊びにおいでヨ
ジジイが多いからいろいろ、ホンネ話は聞けるゾ
67名無しさん@どーでもいいことだが。:03/07/11 20:33 ID:1/++FBrc
配置したい(w
68名無しさん@どーでもいいことだが。:03/07/11 20:46 ID:oIb2epKh
自分スタッフ歴2年なんだが
ずっとサークル参加で一日丸まる抜けて
悪いな…と思ってんだが
スタッフの仕事つらいけどけど結構好きだし続けたいと思うんだよね

でも今回妹が初参加で自分もスペース取れてて…
うれしいことなんだけど
妹に「初めてだから付き添ってほしい」といわれ…
そんで今回は一日出れなくて
もう一日は開場までスタッフの仕事という形を取った。
もう一日は(設営入れて二日か)フルに出るんだけど…

私はいないほうがいいかも…とおもったわ。
全部出てる人にあわす顔がないよ…
そんな忙しい部署でもないしね。
でも居心地がいいんだよな〜

正直どう思いますか?
冬は妹が申し込む(サークル)っつたら
サークルかスタッフやめようと思ってます
今ジャンルはオンリーワンカポーだから辞めたくないんだよね。
でもスタッフも辞めたくない
そんでも居たたまれない今回のこの状況…

長々とすまそ
69名無しさん@どーでもいいことだが。:03/07/11 21:17 ID:n0k4DGwH
 現準備会代表は、「コミヶ120をもって退任、後任を選挙で選出の
意向」との秋田魁新報のスクープについて、事実であることを認めた。
長年、準備会をまとめ、コミヶを4日間で100万(年間200万)を集める
までのイベントに成長させた現後任の代表だけに、同人界以外からも
注目が集まっている。被選挙権、選挙権は過去のサークル参加経験者に
70名無しさん@どーでもいいことだが。:03/07/11 21:21 ID:MHWftcmn
>>68
まず第一にこのへん
>全部出てる人にあわす顔がないよ…
まるで理解不能の感覚。責任者クラスならまだしも。多分下っ端でしょ。
コミケなんてアマチュアが有志でやってんだから、それぞれがやれる
範囲でベストを尽くして参加すればいいだけのことだよ。

確かに準備会にはいるけどね、全日スタッフ参加しろとかいう奴。
欠席日が一日でもあると「つかえねえなあ」とかなじる奴。
そういう悪口・陰口に傷ついてやめていったスタッフも多く知ってる。
善意でスタッフをやりたいと思ってきたのに、決してやる気がなかった
わけじゃないのに、そういう暴言で居場所なくしちゃう人っているんだよ。

漏れはそういうことを見て以来、横暴な専属スタッフや、スタッフ業務を
参加強制の軍隊がなんかと勘違いしてるようなこという連中には無性に
ムカつくんだよね。そういう体質はまるで間違ってると思うんで。
参加者の善意をふみにじるような組織ならさっさと企業化すりゃいいんだよ。

あんたも気にしなければ? なんで1日くらいあけてマズいと思うのさ。
スタッフをそんなガタガチした組織にするこたねえよ。
71名無しさん@どーでもいいことだが。:03/07/11 21:22 ID:n0k4DGwH
ある。
 準備会内からは統一候補擁立の声が根強いが、一本化の目途は立っていない。
他方、一部で高い知名度を誇る大盛氏と那俄背氏は立候補の意思を固め、
近く記者会見に臨む模様。
 また、日本藝術学会会長の323氏、同副会長の途梅氏の立候補を促す動きが
あるが、当人達は慎重な構えを崩していない。
 また亀子や女性向からも立候補の動きがある。
 いずれにせよ、一番の注目は現代表だ。       (三渓新聞)

72一応マジレス:03/07/11 21:23 ID:Tby6ouCU
>68
>もう一日は開場までスタッフの仕事という形を取った。
>もう一日は(設営入れて二日か)フルに出るんだけど…

 そういうひといっぱいいますよ。あなた真面目そうだからスタッフ続けてほしいな。
 最近は平気で「三日のうち一日だけ登録」とかいう××が多くて……
何考えてるんだろうと思うよ。
73名無しさん@どーでもいいことだが。:03/07/11 21:24 ID:n0k4DGwH
>68
漏れは部外者だが、70に同意。
あんたみたいな責任感ある奴はやめんな!
>>72
>「三日のうち一日だけ登録」
漏れは極端に言えばそれだっていいと思うけどね。
その1日にキッチリ仕事を責任もってやってくれるなら。
もっとも、そんなことを毎回毎回繰り返していたんじゃあ
スタッフ業務なんて身につかないから、現実的じゃないが。

ダミー登録とかやる奴がいなくなりゃいいんだけどな。本当に。
75名無しさん@どーでもいいことだが。:03/07/11 21:42 ID:oIb2epKh
グチ語りだったんだがみんなありがd!!
今の部署はみんな優しくて本当に楽しいんだよね
参加日少ない分頑張ろうと思います。

みんなに励まされて冬もスタッフもサークル参加も意欲が湧いてきた
先の話だけど(藁)


>74
>もっとも、そんなことを毎回毎回繰り返していたんじゃあ
>スタッフ業務なんて身につかないから、
身につけるつもりもないんじゃないの?
もらうもんもらえればokって感じで。

つか今は三日じゃなくて設営日含めて四日来い、
ってことになったのでは?
一日しか参加しないで、しかもスタッフ参加可能時間が7:00〜9:00という
やつばっかを聞いてたら人間不信になっちまって…(結構いるのよ…

一日でもフルにでる68みたいな人は大歓迎(ノД`)
すげー
どうやったら、そんな香具師を
受け入れることが出来るか
是非訊きたい!!
漏れは、てっきりpm7:00〜am9:00かと
思ったヨ(藁
設営とあと1日なら出れるんだけどね。
1日は自分のサークル、もう1日は買い物したいから・・・なんてヤシはいりませんね、ハイ(´∀`)
そーか 一日だけのスタッフ参加でも悪くはないのですか?! 

私は今回で3回目。始めての時は一日目スタッフ・2日目サクール参加
3日目スタッフ。仕事柄3日以上の連休は不可なので前日設営は無理。

2回目は一日目サクール参加・2日目友人の売り子参加
3日目だけスタッフ参加・だったのですが、それをやったら
スタッフの友人からえらくダメ人間扱いされたので(´・ω・`)
今回は友人の売り子を断ってスタッフを2日間登録。
あたらを立てればこちらが立たず…というところだったのですが
次回は友人の売り子を優先させてもらってもいいかナ…
一日だけでもいいからスタッフやりたいんだよう(つд`)
青が欲しいだけじゃないの?
こうして勝手にスタッフの格付けがなされていくのであった。チャンチャン
83名無しさん@どーでもいいことだが。:03/07/11 23:18 ID:/KUvySV6
結論:三日目>>>>前日>>一日目>二日目
>>80
悪くはない。確かに数年前から募集には>>76がいうように、原則
全日参加が条件を銘打ってるけどね。何回かやっているなら、
多分直属の責任者は事情を聴いてくれるはず。
なんにしても、あなたみたいな意欲持ってるスタッフは大切だと思う。

スタッフの中には自分の自己犠牲に陶酔するだけならまだしも、
それを他人に強要することが当然で正義だと思ってる香具師が
たくさんいる。>>79のようにな。
もともとスタッフなんてのは有志サークルの仕事なんだから、
意欲こそ尊重されるべきで、有志者の意欲をけなすような準備会
スタッフなどいらんし、そんな体質なら企業化したほうがマシ。
確かに1日やる程度のスタッフに責任者クラスは任せられないが、
だからといって意欲や存在を否定するようなことがあってはならない。
むしろ、専属スタッフの特権化や暴走を監視できるのはサークルや
一般を兼任しながら、バランス感覚もってスタッフやってる連中だよ。

ただし、やるからにはたった1日であろうとマジメに真剣に。
向上心をもってそつのないように頑張ってくれい。
>>81
それも可。ただし、マジメにスタッフやってくれるなら。

無作為者がうらやましがったり非難する方がおかしい。
他人より行動した奴が美味しい目を見られるのが
コミケットの健全な姿。有志の自主自営なのだから当然。
4日間フルスタッフ参加の割合ってどのくらいかね。
ちなみに漏れは学生だから4日間ちゃんとやるぞ
青封筒はいつも友達にあげちゃってるんだよね
自分はマイナーでオンリーワンカプでいつもスペース取れてるし。

しかしコミケが近づくと普段連絡取らない人から
「チケ余ってない?」
と連絡が来るんだが…
な〜んかいい気しない…捨てるの勿体無いからあげちゃうんだけど
>>83
序列は正直どうかと思うが、ありがたさから言えば、
まぎれもなく三日目だよなぁ。
一番忙しい三日目に、お買い物でゴッソリ人が抜ける今の現状考えると。
おそらく今、
「1日目の07:00〜09:00だけでも、死ぬほど真面目に仕事すれば
 なんの遠慮もなく青とチケット貰って買い物しててもいいってことですか」
という煽りを入れようとしている奴が一人くらいいるんじゃないかとオモタ。
でも、ぶっちゃけ若葉が取れるまでは2日以上登録して欲しいよね。

そうか、買い物でごっそり人が抜けるのか…。
最近は他のイベントで買うからコミケでは諦める方向なんだが…。
「青とチケあげるから三日間お買い物してていいよ。
 その代わり、事前作業ベヤ作業で好きなだけ呼び出しまくりな。」
という煽りに汁。
正直に告白します。5回ぐらい前のコミケからチケと青目当てでスタッフ登録してます。
でも、設営含めて全部出てます。もちろん、仕事も真面目にやってます。
サークルは他のメンバーに任せてます。

こんな俺はダメな部類でしょうか、マシな部類でしょうか。
「知り合いの分までチケあげるから三日間統括と差し向かいで痛飲な」
94名無しさん@どーでもいいことだが。:03/07/12 01:15 ID:2Zyazdq5
1日目の07:00〜09:00だけでも、死ぬほど真面目に仕事すれば
なんの遠慮もなく青とチケット貰って買い物しててもいいってことですか?
どれか一日二時間働いただけで
買い物を理由に抜けさせてくれるような天国のような部署なんてあるの?
96名無しさん@どーでもいいことだが。:03/07/12 01:33 ID:tCZEz2v6
>>95
入口
>>95
館内
見本誌回収だけやってくれれば文句なし
館内は男のスタッフばかりでかなり鬱だた
しかも一緒のチームの一人がかなり電波
もう二度と館内やらないと誓った
2002年の冬
正直、3日目なんてかうものないのでスタッフやってますが何か。
…口がk軽いですな。

本当にスタッフしたいなら、それ以上のことは拡大で聞けばいいと思う。
101名無しさん:03/07/12 06:15 ID:ZNDseWW+
>>94
きっちり、このスレ読んだ?

少なくとも一日は全日働いて貰わないと駄目だと思うよ。
2時間だけじゃ、真面目に働いたとは言えないな。

3日間、2時間ずつよりも1日間、全日の方が上だと個人的には思う。
>101
おおむね同意だけど、ラストの1行は「全日の方が上」じゃなくて
「全日の方が有りがたい」とした方が好み。
103山崎 渉:03/07/12 08:08 ID:o0ogu5S1
ドラゴンボール完全版 1〜16巻 絶賛発売中!!
ドラゴンボールZ フジ(関東)で毎週月曜16:30〜放送中!!
                           ┏━━━━━━━━━━━━━━┓
―――――――――――――――.┃  ドラゴンボール@2ch掲示板  ┃
これからも僕とドラゴンボール板を  ┃.  http://pc2.2ch.net/db/    ┃
応援して下さいね(^^).           ┣━━━━━━━━━━━━━━┫
────────┐ r───── .┃;;;;:: ::: ::::...  .: . . _.∩_  .:;;;:; ┃
 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ∨         ┃::::::...         ヽヘ;;. 人丿ス    ::┃
 | ぬるぽ(^^)                 ┃;;;;;;;;.   从    θ斤:エh u    .:┃
 \                        ┃:::.  __ 《Y》_   ∪レ..... 弋|   :::┃
    ̄ ̄∨ ̄ ̄∧_∧   。..    ┃...  .uヘ人iイ  .  (. .」_ ノ   ....:┃
    ∧_∧  (  ^^ ) / ..    ┃..     (∨ヘ      |....|: .)   .:::::┃
 ̄\(  ^^ ) (つ  つ / ̄ ̄  ┃....    .|;|レ'      .(_;);;.| -〜、 .┃
|\  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /| ̄   ┃. ::;〜⌒^^⌒⌒´⌒` ̄ ̄ ....:: , ⌒~┃
|::::.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .|    ┣━━━━━━━━━━━━━━┫
|::::.| . 山崎渉ニュース (^^) | .|_  ┃..と〜けたこおりのな〜かに〜♪ ┃
\.|__________|/  ......┗━━━━━━━━━━━━━━┛
ってか、○○長という肩書きを持ってる人と親密に成れば…(ry

と言ってみるテスト
105名無しさん@どーでもいいことだが。:03/07/12 10:21 ID:I/MbXKDt
全日>新日>>>>>>>>>>>>>>>>>みちのく
106直リン:03/07/12 10:25 ID:Yg5/ScW3
>98
自分は今回が初なのですが…
館内って男ばっかりなんすか?!
全体を見ると結構女性スタッフも
いると思ってたんですが…
女性は二日目、それも販売とか更衣室とかにいっちゃうのかな?
いや別に女目当てなわけじゃないからいいんだけど
潤いは欲しいなぁ…(´・ω・`)
akiramero
>>107
たまたま女のいないところだったのかもしれない
女の人は5人くらいいたけどメイドかなんか分からないコスしてて
見本誌をもくもくと読んでた印象しかないな〜
それなりに仕事してるんだろうけどね。

喉渇いたからジュースを頂いて飲んでたら「外から見えないように飲んで」と睨まれた
でも彼女はどうどうと飲んでたけどね
女が入ったのが気に入らなかったのかな…
3日目って1番人手が多いのかと思ってました。
自分は用事のない日だし、出てもいいんだけど
女じゃ無理、みたいに言われるから3日目は登録しませんでした。
人手がたりないなら登録すればよかったかな。今更ですけど。
111107:03/07/12 13:18 ID:ntUSjC71
>喉渇いたからジュースを頂いて飲んでたら「外から見えないように飲んで」と睨まれた
でも彼女はどうどうと飲んでたけどね

や…やな女の典型…(;´Д`)そんなのやメイドコス女のいる
館担当になったらイヤだなぁ…

>女が入ったのが気に入らなかったのかな…

ん?てことは109さんが女性スタッフってことっすか?
女性が入ったのが気に入らなかったってことは
自分がチヤホヤされなくなるってこと…?
ヤレヤレ(´Д`)-3

しかしそうですか…たった5人…(゚A゚)
112107:03/07/12 13:21 ID:ntUSjC71
110さんも女性でつか

>女じゃ無理、みたいに言われるから3日目は登録しませんでした。

ナルホド…だから少ないのか…
てか そんなにキツイんすか3日目。
それともヤロウばっかりだから女性じゃ対応しきれないってことですかね?
>>111
109です
私は女だけど三日目やったよ〜
生理がぶち当たってかなりつらかったけど
男のスタッフ(電波以外)が優しくてあんまりきつい仕事は回してくれなかった
しかも後半あまりの激痛に苦悶してると休憩させてくれたり優しかった

もちろん電波男と女のスタッフ以外…
女のスタッフはグループみたいので固まっちゃってて近づけなかったし
一回3日しか会ってない人を悪く言うのもなんだけど
貴方たちのハーレムをつぶすような真似してスマンねと思った


仕事の内容によって
「できれば女性にはやらせない方がいいのでは」
という所もあるにはあるが、それ以上に
「男だろーが女だろーがとにかく人手をくれ」
という所の方が多数なので
性別関係なしに登録できる日ならして欲しい、という本音。

女じゃ無理、なんて仕事はごくごく一部。
>>109

>貴方たちのハーレムをつぶすような真似してスマンねと思った
いらん世話だと思われ。
116名無しさん@どーでもいいことだが。:03/07/12 20:23 ID:Jd+y+5ob















謎の組織ごっこはキモイね
118名無しさん@どーでもいいことだが。:03/07/12 20:29 ID:7bsLAh11
ここってなかなかいいと思いません?安いし
 
http://www.dvd-yuis.com/
館内ってどうなの?
館内の人には悪いけどもう二度とやりたくないと思った
まぁ私がたまたま行ったところがダメだったんだろうと思うけどさ…
>119
>館内の人には悪いけどもう二度とやりたくないと思った

り…理由を教えて下さいませぬか…
今年館内の新人としては気になるっす!(;´Д`)
>>120
館内は人数が多く、スタッフ以外の参加者と
「直に接する」機会が非常に多いわけだが、
そうするとサークル・一般から見て……ゴニョゴニョ……な
担当にぶつかってしまう可能性が上がるわけだよ。
>>121
そのゴニュゴニュ…な担当にあたりました

仕事も歩いてゴミ拾いだけさせられ
詰め所(?)にいると仕事やってって言われて…
居場所がなかった!!
忙しいのはまだいい。
やることがないってのはつらいと思ったわ。
120はいい人に当たるといいね。
当日はがんがってくれ!応援してます
コミケスタッフは館内担当だけじゃないぞー



……とか言ってみる。
漏れも「いずれは館内に…」と思ってたんだけど、どうしたものか…。
館内って彩乃瀬とかいうDQNスタッフがいるところでしょ?
自分、館内じゃなくて良かったよ。

あんなスタッフの下で働きたくないと思ったから。
スタッフの半数は館内なわけだが
>>124
彩乃瀬より下はないから安心しとけ。
人間的にも地位的にも
私怨ウザイ。
128彩乃瀬美稔:03/07/13 03:48 ID:uV5C2z2Y
俺のこと呼んだ?

>>124
まぁ、そう毛嫌いすんなよ(w
おまえのような奴にかぎってしごき甲斐があったりするから面白い
んだよな。どこの配置になったのか知らねぇけど次は館内来いよ。
129人口下僕スタッフ:03/07/13 03:54 ID:/kWJuuR7
>>124
彩乃瀬は例外だと思うよ。
つーか例外であってほしい。
最低限の守秘義務も守れない時点でスタッフ失格だし。
艦内っても、ホールによりけりだからねぇ。
真面目かつアットホームにやってるホールも有れば、
端で見てても痛さが伝わってくるホールも(苦笑
「どこが」かは書かないが。

 アタリマエジャン
  ∧_∧   ∧_∧   \   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ・∀・)  (・∀・ )   |< チケット売るスタッフなんかいないよね
 (    )__(    )  _| │
_∧  ∧_∧ ̄ ̄ ̄/.//|  \__________
  ) (    )  /┃.| |
  ̄ ̄ ̄\ )_/   |__|/
      || ┃
つーか、彩乃瀬ってのは架空の共用コテハンなわけだが。

実在の人物だと思ってる香具師は最近の住人か?
痛すぎ。
「共同購入お仲間探し掲示板」
http://www.bqpd.net/kyoudou/index.html

掲示板が置いてあるだけですが、共同購入のお仲間探しにご利用ください。
サークル者として配置担当さんにお願いです。
話しかけた時無言で睨み返す女や
列整理してるハズなのに「最後尾ここではありません」の後ろに
並ぶヤツを注意できないようなオドオドした女は
表を歩かせないでいただけませんか…
ここ2.3回ヤなスタッフにばっか当る自分が不運なのか?
それともボランティアなんだから「ちゃんとスタッフ意識を持て」とは
いえないのかな…?
それをなんで配置担当に言うのかがわからん
人員配置か人事担当といいたいのだろう。
137名無しさん@どーでもいいことだが。:03/07/13 13:20 ID:d6mA12Jp
>>132
 館 内 必 死 だ な 
そのうち人口下僕も架空扱いされそうだな。
最近の言動を見てると彩乃瀬と変わらん。
友達に聞いたんだが
一番痛いのは館内ではナイト聞いたよ
先入観与えちゃいかんからどこかはいわないけど

でも館内って一番オタくさいやつが集合してるうな気がする
隣の芝生だよ…。
141名無しさん@どーでもいいことだが。:03/07/13 15:42 ID:MxAYusYN
>>138
気付いていなかったのか…
142名無しさん@どーでもいいことだが。:03/07/13 16:19 ID:/UHpFN/f
>134
 この系統のスレでは何度も申し上げておりますことをまた繰り返す事になりますが、
 当日、あまりにも使えないスタッフがいた場合、付けている名札から担当ブロックや名前を
 控えていただいて、詰め所等に申し出ていただければ、次回以降よりそれなりの
 対処ができるかと思います。
いっとくたん


「共同購入お仲間探し掲示板」
http://www.bqpd.net/kyoudou/index.html

掲示板が置いてあるだけですが、共同購入のお仲間探しにご利用ください。

   


145名無しさん@どーでもいいことだが。:03/07/13 19:09 ID:Wii67Kcm


「共同購入お仲間探し掲示板」
http://www.bqpd.net/kyoudou/index.html

掲示板が置いてあるだけですが、共同購入のお仲間探しにご利用ください。

   




ひょっとして一枚一枚手張りしてないか…?↑コレ…。
だとしたら悲しすぎる…。
備品集会#2終了〜

おつかれさまですな
>>138
入り口下僕は昔は普通にコテハンだったらしいけど
今では架空だよねぇ


   〃∩ ∧_∧
   ⊂⌒( ・∀・) 早く8月にならないかな〜♪
     `ヽ_つ ⊂ノ

>>149
貴様には締め切りに追われる作家の姿が見えんのか!?




…マニアワネェ
>一番痛いのは館内ではナイト聞いたよ
一番痛いのは救…(ry
おいおい、彩乃瀬たんの中の人はいつの間に館内いっちゃったのよ。
最初の設定って入り口じゃなかったっけ?
更衣室じゃなかった?>彩乃瀬
154名無しさん@どーでもいいことだが。:03/07/14 20:34 ID:bUv+1Kc8
で、開会前に並んでる人達は、どこのスタッフなん?
やっぱ館内?
>154
いくらなんでもそりゃ一発でバレるだろ
漏れが館内なら、自分で並ぶよりチケ持たせた工作員を使う。
自分で並ぶのって大抵脱走兵だから「元・(部署名)」だろうな。
自分が友達だと思っていても、相手はそう思っていないことがあります。
逆にウザがられているかもしれません。













あなたの友達は大丈夫ですか?
158名無しさん@どーでもいいことだが。:03/07/15 07:55 ID:UMfGY7kV
 3拡って何日でしたっけ?
 例年通り20だと思ってたら、「27だボケ」と言われてしもた……
 どっち?
159山崎 渉:03/07/15 09:57 ID:PzD83oHt

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
>>158
例年通り、8/8,9,10にビッグサイトいってください。
>158
ハガキいかんかった?27だよ。

151のセリフで思い出したんだが、まだスタッフやる前
友人の車の運転に酔って救護室にいったら
「すこし横になってましょうか」と言われありがたく寝ていたら
なぜかコスプレ集団が入ってきてスタッフとギャアギャア騒ぎ立て
とても寝ていられなかった鬱な想い出がよみがえる…
騒ぐだけならまだしも足踏みしたりパフォーマンスしたり床に響くんだよ!
寝ているオレが目に入らんかー!と怒鳴りちらしたかった…
愚痴でスマソ
162山崎 渉:03/07/15 13:51 ID:5qW+ESpW

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
コミケまであと一ヶ月を切ったわけだが、原稿は終わったかね?
>163
終わってねーよ!(つдT)
コミケのスタッフとして感じた事。
多くの人々の善意や自己啓発を目的としてスタッフとして参加している人によって
コミケは成り立っているが、中には虚栄心や自己顕示欲を満たす事を目的とする人も居る。
欲に眩んでしまった人も同様。

稚拙な価値観でしか物事を捉えられない人が長年スタッフをして経験を積んでも、人間性の
本質は変わらない。それが結局、形として短絡的な「あいつ気に入らない」「あいつ使えない」
という言動に繋がるんだなということが分かった。

責任者クラスになれば機密の情報を扱う場面も出てくる。
そんな情報の管理をスタッフ参加歴の短い素性の分からない人間には任せられないという現実。
人間性に問題があっても、長年経験のある安心して仕事を任せられる人がいれば任せるだろうし、
実際そうやって組織は動いているのだろう。

準備会は人間性を基準にスタッフを選ぶことは出来ないので、言葉を選ばず端的に言えば
「バカとハサミは使い様」なのだろう。欠陥人間だとしても、スタッフ参加という行為は
当人にとっての「数少ない居場所」なのかもしれないし、ある種の社会との接点かもしれない。

自分もバカに分類されているかもしれないし欠陥もあるけれど、罵られようが、存在を否定されようが、
問題の本質だけを考えるようにして、つまらない人間性を持つ人の為に自分が傷つかないような寛大な
心構えでいるべきかなと思った。

長文スマン。
>>165
別にコミケに限った話でも何でもないと思うが。
実社会の片鱗に触れて舞い上がってる高校生スタッフさん?
>>166
とはいえ、準備会が普通の会社以上に縁故主義で
息苦しい人間関係を要求される官僚社会というのも事実。
度し難い。
上が理解ある人なら、新人でも有能なら数回でも機密の情報にふれられまでになれる・・・
>>168
そんな有能なスタッフが2ちゃんに来るわけないでしょ(w

本当に有能なスタッフだったら今ごろ…
170名無しさん@どーでもいいことだが。:03/07/15 20:10 ID:W1/O7E05
>>167
むしろ、ほとんどがサークルつながりでの縁故だった頃の方が質が高かった罠。
171名無しさん@どーでもいいことだが。:03/07/15 20:13 ID:mdJqWPYv
息苦しいかは部署によらないか?良い意味で 淡泊な部署もある。
172名無しさん@どーでもいいことだが。:03/07/15 20:20 ID:66XPMPaP
前日に哲也で働く部署はどこ?
>>152
最初は入口。きっかけはなんだっけ、エスカレーターで歩くなと言われたからだっけ?
サークル入場なのに会場に向かうとき交差点とかで並ばされるのが納得いかんだったかな。
2回目か2年目から館内に行くぜと宣言してた。毎年各部署を転々とする設定にするつもりだったんだろう。
さげれ…広告入るとうざいから…。
>>165
どこを縦読みするの?(・∀・)
責任とか公平性とか個人情報とか組織運営効率とかを考えて最適化していくと官僚的になる事は割とよくある。
官僚的って問題も確かに多いけど、組織のスタイルとしちゃ悪くはないんだよね。
前例を生かして判断の手間を最小にし、縦割りで特定分野に専念、権力集中で合理的な指示体系。
縁故関係を重要視すれば外れ人材を引くリスクも低減。
準備会に会う組織運営法かは疑問の余地があるけどな。
合理化を進めてくと、悪い意味で「企業化」しちゃうかもねぇ……。
縦割りじゃダメなんだよ…
縁故じゃ人が集まらないんだよ…
縁故で外れが一番困るんだよ…

と言うことも多々あるわけで。
>>169
>本当に有能なスタッフだったら今ごろ…
今頃とっくに辞めてると思われ
180165:03/07/16 01:34 ID:NWE5ejmy
>>166
自分がいつも接する人々とは違って、良くも悪くも「非常に個性的」な人が多いので、
合わせるのが大変だと感じた訳で。

>>175
何かメッセージを埋め込んでおけばよかった。

>>176
組織の体制としては今のままで良いと思います。
ピラミッド構成の担当部署もあれば、少人数で割とフラットな所もあると思うし、
なるべくしてなった形だと思いますが。

>165
まあ、何だ・・・・・そのピュアな気持ちを忘れずにガンガってくれ。


メッセ時代からのサクール者だが、対話「出来ない」スタッフが最近は
増えたような気がするんで。
182 :03/07/16 06:14 ID:Qgcu6d71
>181
あのさー対話したいと思ってる? だとしたら、漏れは嬉しいな。

自分もメッセつーかその前の晴海ぐらいからの館内者なんだが、
サークル参加者の皆様がそういうことを求めてないだろうなーと感じる
機会が増えたよ(つд`;)
>182
スターフ歴がそんだけ古いと特定されるぞ?
今や半分近くが有明組だからな
メッセの時、スターフは200人もいなかったような気が。
今考えると不思議だよな。
い っ た い 、 ど う や っ て た ん だ ?
ところでさぁ、スタッフの総数って毎回少しずつでも増えてるの?
なんか、うちのところ年々減ってるんだけど……
>>185
考えられる理由
・そもそもそんなに人のいらない部署で、人数減らし中である。
・お前さんの部署の人間(特に上)が厨房で、人が定着しない。
・お前さんの部署の上が無能で、新人を連れてこられない。
・その部署自体が、もうコミケでの意味が無い。
今年25歳なんですが、今からスタッフ始めるのって無理ですか?
やる気と体力はあるんです!
>>184
・スタッフが一騎当千の強者ばかりだった。
・分身スキル者が居た。
・透明人間スタッフが居た。
・謎の小人さん達が陰日向で働いていた。
・必要最低限のクリティカルな配置で済むほど、参加者の意識が高かった。
>>188
まあ、5番目が最大の理由だろうな。
晴海で古き良きコミケは終わってしまったよ。

90年代バブルからおかしくなった。
90年代前半の急成長に先輩世代のモラルの伝播が
間に合わなかったんだな。
晴海を去った95年以降の参加者は厨房が多いよ。
懐古主義ウザ
>190
否、温故知新。
>やる気と体力はあるんです!
>>187
その気力と体力わけてほしい
とりあえず、悪魔の契約する前に
下見のつもりで設営か撤収に参加 シル
>>187
やる気と体力ばかりだと空回りする事が多いから、漏れも下見から勧める。
どうしても、という事なら過去ログ読んで第三拡大集会に来ればたぶん入口に配属だよ。

うちも28歳だが、まだまだやってるよ。
若い奴と仲良くする事も大事。例えデムパでも。
>>191
いや懐古主義でいい。
こっちも>>190のような厨房連中にかつての参加者の
モラルと自覚が持てるとは思ってない(w
3拡ってアポなしでビックサイトに行っても平気なの?
>>195
3拡に参加するにはチケットが必要です。
お近くのチケット窓口でお買いもとめください。

こらこら、チケットが必要だったのは有明初回の三拡だけだろ?
※やん向かってゴネてたお姉さんいたね。
まぁなんだ。じぇねれぇしょんぎゃっぷとゆーやつだな。
過去ログでも何度か同じネタが出ておるわけだが。
さて…古きを偲んで演説コピペ・軽量版でも貼りますか。

 諸君!!私はコミケが(ry
今日女の子の日がきてしまった…
30日周期だからコミケにぶち当たりそう…
4日間スタッフだぞ!!

あぁ…動けない…
>199
子作りすれ
リアルじゃ萌えない。
貧血でぶっ倒れそうな人を酷使するわけにもなぁ・・・
お上の中の人じゃなきゃそれなりに休ませてもらえるんじゃない?
今日、コミケ・バイブル2003なる本を見つけたのだが・・・

このなかに3人、匿名座談会に出た奴がいるだろう!
いや、3人に分身した一人だと思うのだが。話している内容が2年くらい前から
聞いている話ばかりでつまらんかった。
>203
どんな内容??
女なんてそんなハードに動かないだろ。
>>203
キャリアつんでりゃ共通認識ってものがあるんだから、
別にここのやつとは限らないだろ。
有明からこっち、会場内の状況を全部把握してる人間なんて…。
ネットで情報漁って三流のライターが脳内座談会開けばそんな話になる。
>>194
ならとっとと止めろよ。
どうでもいいけどちゃんと就職しろよなオマイラ。
ムショークでスターフなんてやってる場合じゃないぞ(ゲラ
つーか、アレのネタ本はコミケットの歩き方じゃないか?
>>208
やめてもいいなら(w
コミケ・バイブル見たけど、あの座談会、上っ面のことしか書いてなくてツマラン。
それよりは、後半の大手サークルガイドがネタ・ツッコミどころ満載で大笑い。
売り子能力格付けも○×△じゃなく、星5段階評価にして欲しかった。(藁
できれば恨ミ方式でw
阿島俊って、噂の真相の山崎京次と同様、※やんの別名だよね?
216名無しさん@どーでもいいことだが。:03/07/17 11:35 ID:w0dxiZp6
>>193
50才ですがまだやってます(笑)。
>>211
お前みたいのが一番ウザイ。
マジやめていいよ。
懐古主義のジジイスタッフは、使えないやつばかりだし。
なんちゃってスタッフ達が姦しい事だ
>>217
お前のようなのもウザイ。何様だっつーの。
>>217
お前にかわりがつとまるならな。口だけの厨房が。
やめていいならとか勘違いしてる野郎に
勝手にやめろといっただけでよく釣れるw

代わりも何も懐古主義のジジイスタッフで
使えるやつの名前を挙げてみろよ。
>>221よ、お前が
仕事と生活が安定していて、コミケ前にベヤでの事前準備に参加してから言うことだよ。

>>221よ、お前はベアに呼ばれないから僻んでるだけだろ。僕も呼ばれたことないが。



>>221

>使えるやつの名前を挙げてみろよ。

匿名掲示板に実名あげるなどというDQNなことは
まともな人にはできません。
それを知りつつあえてそういうことを書き込み
レスが無いことを挙げて「ほらいないだろ?」とでも書くつもりですか?

厨房が。
じゃあ使えねえ解雇^h^h懐古スタッフの名前あげようか。
S∀C、βV…ざくっ。
225名無しさん@どーでもいいことだが。:03/07/17 20:54 ID:Q0qDLm5I
つか、学歴の低い人間が増えてから、質も落ちたな。
昔は大学のサークル繋がりでなった人が大半だったが、
もっと真面目で有能だった。
今じゃフリータやら、リアル工房が混じってるし。
そりゃだめだろ。
学歴のせいにしたがるやしがいるのは何でなのか識者の方教えてプリーズ
フリーターでも使える奴は使える
フリーターと言えない歳になった漏れには
なんか耳痛いなと言ってみるテスト
つーか、職餅の香具師はコミケスタッフには、向かないというか
スタッフ活動自体難しいっす。(待遇良い職場じゃないと休暇は
取りにくいからな)

出来るのは、学生かフリーターの時くらいだと思え。


>>224

それはお前の私見。
231名無しさん@どーでもいいことだが。:03/07/18 00:35 ID:mM8b7sEu
このスレに限らず、2chには私見以外の意見を見かけない訳だが。
私見であることを指摘して何がしたいのだろう…


   スタッフ = キモイ  





・・・つーことで、なかよくしましょうや。
>>231
それはお前の私見(ゲラ
234私見だが、:03/07/18 03:22 ID:UEAvwkWb
233、寒い。
>>229
まぁ、そだね。
コミケの為に今の職を選んだ俺もどうかしてるとは思うが。(コミケ開催期間中は全休)
236名無しさん@どーでもいいことだが。:03/07/18 03:38 ID:QamOxl1c
>>214
そっちは、ノ入イ呆書店から出た「21世紀同人誌ハンドブック」の編著者だね。
協力:コミケット準備会となっているが、どうも、あたりさわりのないことしか書いてなくて、
正直、イマイチの内容だった。
237連続スマソ:03/07/18 03:39 ID:QamOxl1c
>>216=イワゑもん?
>237
お医者さんかもよ。
>215の編著コイタバシステムは転売、偽造チケ等の問題人物であるわけだが…
>>215 オレ、こいつのグループと一緒に共同購入しちゃってるよ・・・



小板橋はレヴォの偽造チケ4〜5kで売ってるよな
またM-1がくるのか。
小板橋って転売ヤーだよな。スタッフ情報に詳しいけど何で?
>>229
うち、職持ちばっかり……。今後どうなるかものすごい不安なんですが。
俺の知り合いは冬コミに会社休めなかったため本当に退職した。
そのくせ金回りがいい…転売か横流しかはたまた女に貢がせているのか…。
>229
自分は主婦です。
スタッフ友人(男)の本職はトラック運転手と警備員。
以外となんとかなるっす。

247名無しさん@どーでもいいことだが。:03/07/18 22:58 ID:PTNkiUyX
そこまで身を落としてまで、いつ終わるか分からない即売会に参加せんでも。
下っ端の代わりは幾らでも居るんだし。

 警備員はどうかワカランが、トラ運は手取り収入がかなり高いぞ・・・

警備員は、工事関係なら盆暮れは休みだ
工事現場が休みだから
営業がビッグサイト関係の仕事を拾ってくる罠。
うちの会社はコミケで雇ってる会社じゃないからな〜
・・・都市で雇ってる会社だけれど(w
でも地方だからさすがに自分とこまで回ってこない
>>248
トラでも地場か長距離、扱う荷物によって給料だいぶ違うよ。
元ガスローリー運転手だったが、盆暮れなしだったので退職した。パイプライン同然の扱いだし。
253名無しさん@どーでもいいことだが。:03/07/19 01:14 ID:1kXScgvJ
つか、実際パイプライン以上の存在ではないのが事実な訳だが
つかパイプラインの方が優秀だろ
255名無しさん@どーでもいいことだが。:03/07/19 07:37 ID:omBYvJA7
小板橋擁護派の掲示板
http://bbs.on.arena.ne.jp/cgi-bin/bbs.cgi
コイタバの本の転売屋座談会って本人と仲間だろ。

 どっかで祭りしてないの〜?>コイタバ本


 拡大3っていつだっけ? 日曜?

>>258

明日です
バイト先にカタログが今日やっと入荷したよ
10冊梱包が…重くて持ち上がらない
と、歳なんでしょうか シクシクシク
>>260
とりあえず無理すんなよ。
…あれ、10冊だっけ?梱包は5冊では?
>261
業販の梱包、10冊単位だったんだよ
あの重さだと、発送の小人さんたちも次回は逃げ出すかも
30余箱のパレット、フォークで持ち上げたら
1t超の警告ブザーが鳴りやがるの
そんな訳で、拡大や設営搬入のレンガ運びの時は
無理しないように
>>258
27日です。
>>262
ってことは1t<30箱×10冊(300冊)で
1冊3キロ以上(は確実に)あるのか・・・すげぇな。
梱包の箱の分と、あとパレットの分も含めて、でしょ?<1t超
箱はともかく、パレットは結構重量があるから
1冊3kg"弱"くらいでないかい?
怖くて重さが計れない〜
単純に1冊2kgとして、1梱包20kg……
バケツリレーできないな。
と言うよりも危険だからバケツリレー禁止の方がいいのでは?
2,30kgくらいでへこたれるな。
俺は仕事でもっと重いのもってんだぞ。
>>268
コミケスタッフの年齢層や体格を考えると、限りなく無茶に近い。
270260:03/07/20 22:54 ID:UeAv2+08
すまん、
漏れ、『2人で持て!』と注意書きの入っている
19インチのトリニトロンなモニターは気にせず
持ち上げること出来るんだわ(大体35〜40kg)
体感的に、今回のレンガは、それ以上な重さに
感じたぞ
なにか、増頁な記事でも増えたのかな
いや、重さ見ると持ち上がらなくなるので
ほんと計っていないだよ(⊃△⊂)
>>269
平均年齢は一般の会社に近い、もしくはそれよりかなり若いと思うが。
>>268

頼もしいなぁ。
自分なんか、腰を痛めてしまいそうだよ。(;つД`)
労働安全基準では20kg以上は二人で運ぶのが基本なんだが。
俺も箱に20〜25kgと書いてあるプリンタくらいなら一人で運ぶが。
外救では100kg超の倒れた人を担架で4人がかりで運ぶわけだが。
しかも、最悪の場合、1kmを超える長距離。

 すいません、偽造チケってどれくらい通用するでしょうか?

せめて電動ミラー(格納までは無くてもイイから調節)だけは
付いていてほしいなぁ、とか。
スマン、スレ間違えた。
次のカタログ、電動ミラー付きキボン
>275
 とりあえず、ブツの画像をうぷシル
 やさしい鑑定士さんが教えてくれると思うゾ
>275
コミケのように回収するタイプはやめとけ、レヴォ等はぱっと見分からない程度で








と小板橋なら言うだろう(プ
>>278
これ以上重くしてどーする。
次のカタログアタッシュケース付ききぼんぬ。
今日で明石歩道橋事故から2年か…。
導線は回を重ねるごとに厳しくなるしなぁ…。
>>282

 ゲーマーズならオマケで付いてくるよ>ケース
>>284
アレに入れて持っていくくらいなら死を選ぶね。
もっとも、スタッフで紙のカタログ持ち歩くのもどうかと思われ。
286名無しさん@どーでもいいことだが。:03/07/21 21:54 ID:tZHVavQj
外販の香具師って何冊くらいもって売り歩くの?
287名無しさん@どーでもいいことだが。:03/07/21 22:22 ID:KRoTVF5T
スタッフでわざわざカタログ買う人って、
特典狙い?
きっと保存用。
289名無しさん@どーでもいいことだが。:03/07/21 22:56 ID:U8w8fr+b
何らかの理由で△行けない、つースタッフは普通に買うと思われ。
△と直前両方に行けんスタッフっつーのもどーかと思うぞ。
俺は直前。
1冊は保存用に買ってますな。
どうせ1冊は日ごとにバラバラに切り裂いて1日づつ捨てていくし。
CDROMカタログは買わないし使わない。
準備会におちる金はカタログの方が大きいし、お布施もかねてな。
△の日は休みにした(世間の休日とは関係が無い仕事なので)から
カタログは貰えるんだが、すでに発売されているのに1週間も待つのは
とても耐えられない、そんな高いものでもないし・・・。

というわけで、土曜日に買ってきますた。コミケットサービスで。
貰ったカタログは田舎にいる妹にあげるか、保存用の予定。
カタログが発売されたと聞いたら、1秒でも一瞬でも早く読みたくて
仕方ない人って、案外少ない?
保存用として買うならコミケ終ってからでも良いような
ショップで売れ残りは安いから

なにより
>そんな高いものでもないし・・・。
の一言がいえない貧乏人なもので
>>293
その気持ち分かる。
でもハラシマ終わらないんで△待ち。
カタログ見始めたら、絶対マンレポ見だすし。

もっとも、△の翌日が入稿日だから行けるかどうか_| ̄|○
日記で夏コミに時間限定コピー本をすると宣言していた
庭球サークルがいたのですが、通報した方がいいでしょうか?
へ(ry なら通報しなくてよし。どうせ余るし。
>>292
いつもはサークルカットとMRくらいしか見てなかったのだが、
最初っからよく眺めてみて初めて気が付いた。

カタログの方が、圧倒的に広告多いんだね。
確かにこれならカタロムとでかなり差額が生じるわな。
>>280

 偽造チケって見つけたら、どういう対処するの?

 警察呼ぶの?、それとも本部に連れて行ってお説教だけ、それとも
その場で解放?

 小板橋くんの顛末レポとかどっかのページにありますか?

コミケのチケって、準備会のハンコ付いてなかったっけ?
ゆーいんこーぶんしょぎぞーとかになるんとちゃうん?
>>300
有印公文書は「公式機関(役所)」が作る書類ですんで、通行証はは有印私文書です。
知ってのとおり、警察官は公安を含め売るほどいるので、その場で引き渡されます。(その方がトラブルないし)

ちなみにいつぞやのプレスに、詰め所で数十人の暇な警官に取り囲まれた痴漢の話が載ってる。
痴漢でさえ全部引き渡しなのに、それより重い有印私文書偽造を引き渡さないわけがないだろ。

まぁ、それがマニアにはたまらん快感なわけだが。
取調室で「調書のコピーくれよハァハァ」なんて言い出すなよ。
刑務所に入ったらコミケに出れなくなります。
そんなもん送検するほど警察は暇じゃないんでつが…。
まぁ昼まで詰め所に留置しとく位ですでに実刑並みの罰ではある。
オタクにとっては。
>>303
その刑良いな。禁固5時間(8:00-13:00)くらいで。
余生は3時間しかありませぬw
結局今回も北1駐車場は待機列として使えるということでいいのでしょうか?
ぬぁにを今更
307名無しさん@どーでもいいことだが。:03/07/23 02:43 ID:MCo5MaXq
マジですか?
----
671 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。[sage] 投稿日:03/07/22 15:11 ID:crHs1T8Q
ぶっちゃけて言うと、天使〜の延期が決まったので
葉社員のサークルは準備会が全落ちにした。
まぁ、社からもコミケ参加規制が出てたとは思うけど

678 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。[sage] 投稿日:03/07/22 18:45 ID:fVLlnpwa
>天使〜の延期が決まったので葉社員のサークルは準備会が全落ちにした。
コミケの準備会って勝手にそんな判断するんだ〜?
もうすぐ30になるオバだけど一度はやってみたい。
冬やっていい?
309_:03/07/23 04:42 ID:O+0T1xDU
310_:03/07/23 04:55 ID:O+0T1xDU
>308
んなことは拡大に出てから自分で判断してくれ。
312ゼロハン@レインボーブリッジ走行不可:03/07/23 11:05 ID:7JSFIZr1
かかってこいやスターフども!!!!!!!!!!!!!!!

ttp://comic2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1057277395/l50
>292
CD-ROMカタログは内部のテキストデータだけ使うので買ってる。
必要な部分だけ加工してPDAで検索できるようにしてる。

サークルの配置を聞かれたときなどに重宝してます。
>>313
偉いな。俺は正直、サークルの配置は聞かれても答えたくない。
一般の自己責任な気がするし。

この考えは身勝手かな?
>314
いや、普通でしょ。
スタッフはカタログじゃねーんだから、そんなもんいちいち答えてられますかってんだ。
スペースNo.は憶えてても場所が分からんってんなら教えるけど。
>>313
俺もカタロムのテキストだけ抜いて、加工して、
ノーパソとPDAに入れてる。(ノーパソには過去のカタロムテキストも全部)
検索は自前のperlスクリプトで過去に遡ってokにした。
今後バイナリ独自形式とかにならんことを祈ろう。

>>315
それは正論だが、それじゃ業務がまわらん時があるんだよ。
俺は各ブロックごとにサークル名の読みを併記した
サークル名リストのプリントアウトを各ブロックの人に配ってるがね。
317名無しさん@どーでもいいことだが。:03/07/23 20:12 ID:Xb7Jdwqi
案内を嫌がる館内って、やっぱチケ目当てスターフだよな。
知ってるところなら答えるけど
自分から積極的に「案内のために」覚えようとはしないかな。

壁クラスとか、そのジャンルで長くやってるとかの
サークルの知名度が高いトコなら自然に頭に入ってるからいいんだけど
それ以外を聞かれても、カタログ見てください以上の案内はしてない。
>>317
お客様気分のやつ発見
320名無しさん@どーでもいいことだが。:03/07/23 21:16 ID:EtwyJzDi
>318
 それでいいんじゃないの?実際、お買物リストを片手に
作家名でスペースを聞いてくる参加者もいるし。カタログ
なしのスペース分かりません状態で、どうやってリストを
作製できたのか不思議だが。一部の即売会でやっている、
ペンネームリストでもあるなら対応のしようも有るだろう
が、よほど有名な人物か自分もお気に入りでなきゃ、対応
できませんよ。

な…情け無い…。
聞いたことも無いようなサークルでも知っているようなツラをする。
これがスタッフの心意気だぞ!!まぁ実際に教えることは出来ないわけだが。

冗談はさておき、コミケで「〜っていうサークルさんどこですか?」なんて
聞き方をしてくるのは初心者である場合が多い。
普通の参加者ならスペースNOも控えているので配置図で答えられるしな。
よって「墨壺どこですか?」なんてケースがほとんど。
そしたらにやっと笑って「そこのシャッター出てすぐの列ですよ」とでも答える。
礼もそこそこに言われた場所にたどりつき、男幕をみて唖然とする初心者を眺めながら、
「俺も昔はあれくらい純粋だった…」などと感慨にふける。
これが性格の悪いヲタクのスタンス。
館内でなくても聞かれることもあるもんですよ。
そういう時に思うことは

頼むから何も知らんおとうさんとかお使いに出すな

しかもサークル名だけしか教えてないっぽいし。
その場でできる範囲での受け答えはするけども
はたして無事辿り着いて買えたのだろうか。
>>315
完全に正論。

>>317
案内を求める参加者って、やっぱりお客さん気分だよな。
>>322
ソレダー!!
今回のMRにもあったが
「地獄!!ばあちゃんまで駆り出す鬼孫!!」
お前らは自分をこの世に送り出してしまった元凶に対して
畏敬の念を抱かないのかと小一時間(ry
P1250の一番左上!!読め!!読んで泣け!!
スタッフは運営を潤滑にするという大儀があるので、
その限りにおいてガイドはつとめるが、余裕がある範囲でだ。
スタッフが参加者を甘やかせてお客さんにすることはない。

漏れはガイドを求められたらそのとき余裕があればガイドはするが、
最後に一言、次からは手前でやれ、スタッフを頼るなとクギさしとく。
あくまでやんわりとな。
スタッフは運営を滑稽にするとか読んじまった…。
疲れてるのか…。
>>326
夏コミまでに体調を万全に汁!
どうせ夏コミで萌え尽きるけど。
スターフは萌え尽きれない罠。4日間休みなしじゃゴルァ!
なのに〜な〜ぜ〜葉を喰〜い縛〜り〜
君は〜イク〜の〜か〜そんな〜にして〜まで〜
実のところ、最近>>325みたいな子が増えたワケよ。
無闇に相手に厳しく。がカコイイ!みたいな。
無論、その行為が自分の負荷軽減とセットになっているのはお約束で。
情けは人の為ならず、を、誤解して覚えてる世代つかね。
カタログ読めば判ることに対して「次からは手前でやれや」というのが
無闇に厳しい事とは到底思えないんですが。そんなに「お客さん気分」
の初心者を増やしたいんですか?

情けと甘えを脳内で変換している手合いでつかね?
>>331
あのさあ、漏れスタッフあんたより長くやってるよ。
まず間違いなく。晴海からだから。

あんたみたいな子が増えたわけよ。
自己責任ってものを理解できないガキがね。
>>331
それと、手前で勝手にやらなくてもいい負担を背負い込んで
仕事した気分に浸ったり、自己犠牲に陶酔するのはやめとけ。

その仕事をやる理由が他人に説明できて、さらに仕事に優先順位を
つけられるようになってようやく一人前のスタッフだと知れ。
何ものも長くやってりゃ良いってもんじゃない。
年期入っているって書き込みした時点でアンタの負けだよ。
自己陶酔してんのは間違いなくアンタさ。
主題がずれとるぞ
つーか、俺は「スタッフに聞かなきゃわからない」事以外は極力答えないよ。
大抵はアピールorカタログお読み下さいで済ませる。
338 :03/07/24 09:09 ID:MktR8cZ0
こんな若造が増えた<>いや俺若造じゃないしね
一応折り合いはついているようだけどなw

ところで、諸氏、去る7月21日は、兵庫県明石市花火大会歩道橋圧死
事件の2周忌だった。この事故では11人の「地球よりも重い」命が失わ
れた。

うちらも、一応扱ってるのは人、お預かりしているのは命。
そこらへん、認識新たにして日々の業務に取り組めると良いなと思う。

サークル検索は受付販売担当に回すけどなー漏れは。
詰所でも暇と余裕があれば受け付けるが、基本的には館内担当に聞く
前に「カタログ読んでね」だろうし。
チケ売りしてた庭球サークル。

■コミケチケット転売情報〜その2〜■
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1040529606/298-
298 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日:03/07/23 21:34 ID:HABWbhzG
返答:サークル甘宝堂さん。最低ですね。同じメールアドレス(paoko@jcom…)なんですぐ分かりました。
テニスの王子様サークルって皆こうなんですか?http://kanpoh.ath.cx/link/ (7月 23日 13時 37分)


次から落としてホシイ。
>>338
…お預かり?
まぁぶっちゃけ「年期が入ってる」と自分で言うスタッフなんてのは、
長くやってるけど上に上がれず、さりとて若いヤツと対等の目線も持てず、
変なプライドだけ抱えて後はリストラされるのを待つばかりの人なので、
2ch上くらいは目くじら立てずに、暖かく見守ってあげた方がいいですよ。
じゃぁ生温い視線を向けておきましょう…
自分を「若い」というようなことを言うと>>325のように言われ
「年季はいってる」ように言うと>>341のような扱い。
むずかしいね。
344名無しさん@どーでもいいことだが。:03/07/24 17:54 ID:o4bBAM7R
俺はスタッフが頼りないとか思われるとアレだから、極力色々覚えるようにしてる。お客様じゃない、とか正論だけど綺麗事に聞こえなくもないしな
345343:03/07/24 18:14 ID:4aJCdqxt
>>325ではなく>>331でした。スマソ
漏れのばあい
カタログが完売してなかったら「カタログ買ってください」
完売してたら備品カタログを見て案内してるよ
(完売してなくてもケースによっては案内することもある)
もっとも機嫌の悪いときは適当に扱っちまうがなw

 おい、お前ら! オークションにサークルチケット出品されまくってるじゃねぇかよ!




ちゃんと仕事しろ!
sorehamougennbasutahhunosigotojyaneeyo...
349名無しさん@どーでもいいことだが。:03/07/24 18:59 ID:VaSnxKwZ
晴海の時うる星やつらのラムちゃんを筆頭に
生腹だしビキニスタイルのコスプレは禁止になっていたけど
ここ2・3年同上の格好したコスプレイヤーを再び見たんだよね。

解禁になったのかい?
コスのルールブックをもらって確認しようとしたんだけど、
該当するものはもらえず今だに疑問なんだよ。
コミケに限らず、日本にて「規制解禁」は、明文化されずなし崩し的に行われるのが常。
それでいい。
>>349
わいせつでなければ良かった筈。
だからドムとかズゴック、ゲルググクラスの腹出しコスは見逃しじゃ?
日本じゃパーフェクトビグサムの頂点と言われる角界もTバックOKだし。
352名無しさん@どーでもいいことだが。:03/07/24 20:53 ID:on10p+AC
349>>前期晴海はオーケーだったよ。
禁止になったのは後期晴海、聖裸戦士の時です。
晴海は前期、後期あるから記述は気をつけよう。
>>349
世の中のわいせつ感も、時代と共に変化してますからね。
まぁ夏だし、水着レベルはOKでしょう。
昔、あるスレッドで赤ザクと呼ばれたレイヤーがいた……。
奴も腹出しOKか? 赤いからもっといっちゃってもOKなんですか!?
3倍は伊達じゃないですよ? 勘弁してくださいよ。
356349:03/07/25 00:51 ID:ak3mG4oB
>>350-354 ありがとう
肌色の布をあててそれらしく見せようと苦労していたレイヤーが、そのまま記憶に刻まれてしまったようです。
すでに錆ついたルールだったのか(´・ω・`)

他にも禁止事項だと思っていた事が、今は禁止でもなんでもないことになっていそうだ。
一度頭の中を白紙に戻すか。
下手に経験のある人間が陥る弊害っすね。こわいこわい。
3拡って
27日だよね?
日にちは覚えてるんだけど何時だっけ?
>>357
今回は志向を変えて0時きっかりから行います。

忘れないでね
志向変えてどうする。
きっと趣向を凝らすって言いたかったんだろうね。
趣向と志向、凝らすと変える、両方間違ってるね。
学がないって嫌だね。
>359
ツッコむとこは、そこだけでいいのか? それとも、ワザと?
>>360
ネタ部分には触れないのが武士の情け
>>357

1000より開始。
0930までに出頭の事。

って漏れも寝坊しそうでヤヴァいのだが。
夏厨だなぁ…。
てか、漏れもか。(ニガワラ
△も近づき、夏房の足音が聞こえてくる今日この頃、
みなさんいかがお過ごしでしょうか?
私などはヒヤロン安く売ってる店がないか友人に
尋ね回る毎日です。
また今年もDQN参加者の理解不能なクレームに心を痛め、
ゴミを拾ってくれる心ある参加者に救われ、
あの灼熱の地で命の限り戦うのでしょう。
皆様と有明でまみえる事、心から楽しみにしております。
それでは。

 ↑ DQN発見・・・

ちゃんこって追放されたんじゃなかったのか?

 ちゃんこって何だよ?

>ちゃんこ
よいしょっよいしょっ
コミケ名物の鍋物屋。ちゃんことは言ってるが、中身は豚汁の肉抜き。
焼きソバよりは安いが戦後の炊き出しとも言われてる。
スタッフとしては、こぼして火傷や本が濡れたなどの喧嘩のトラブルになるんで、
できればやめてほしいところ。
ただ、あの匂いが会場の臭気をごまかすのに役立ってるのは事実で、マンレポでも
評判だけはいい。
>364
んで、どこの部署のコメント?それ。
入口に決まってるだろ
ゲートの仕事って、コミケ前日23時頃集合ですか?
明日新人登録しようと思うんですが、2日間のみじゃ、やはりだめでしょうか。

二拡に行き新人説明に参加しましたが、その時は気持ちがまとまらなかったんで
しませんでした。
△で登録だと部署は選べないのでは?・・・>372
>373
…ですよね。
なので、もし公共に振り分けられた場合は3(4)日間と聞きましたので、どうなるのか
なと思いました。

こういう質問はここでするべきじゃなかったですね。本当にスイマセン。
まったくスタッフの知り合いがいないので、つい書き込んでしまいました。失礼しました。
入り口ってヒヤロン支給されてなかったっけ……?
自分でもって行かなくても良いはずなんだが。
>>375
いつも余って捨てるほど配給されていまつ
三拡って一般人がひょこっと見に行っても雰囲気的に浮きませんか?
>376
ゲートはそんなに支給されないよ?
明日の3拡は
午前10時にビックサイトのどこに集合ですか?
会議室?
>>377
一般人が逝けばそりゃ浮くよ…。
同人ならまったく問題なし。オーラと電波でわかる。
本番に向けてテンション高めたいなら参加すると吉。
俺はついでに西ホールにも遊びに逝く。
この程度の事なら別に書いても良いと思うのでレス。

>>378
最終日撤収時には余ったヒヤロンを
「持ってけ持ってけー」 「いやここで使っちゃえー」
ってやってたりしますが……。
飲み物も、「箱ごと持ち帰れる自信のある奴は持ち帰れ」とかなんとか。

ただ、何故か冬のホカロンはそれほど余らない。
>>372
もう寝たと思うが伝えておこう。
ゲートが前日23時からだって誰から聞いた?
早い奴でも当日の午前1時、普通の奴は午前4時。そこから午前11時頃(担当地区の入場待機行列が消えるまで)までが仕事だ。
もしも23時からぶっ続けで仕事をできる自信があるなら、是非来てくれ。
△で新人は最後に集められるが、後ろ髪が長いひげおじさんについていけばゲートだ。

個別集会で、「新人は午前4時から」と言われるが、配属が決まったら隊長(いなければその上)に
「徹夜対応、時間的にOKですがやりましょうか?」と言ってくれれば信頼と同時に午前1時〜2時出勤になる。
>379
地下3階の秘密基地に集合
384名無しさん@どーでもいいことだが。:03/07/27 00:19 ID:1GbOXNzr
明日の3拡はTBSで開催って聞いたのだけど、いつも通りビッグサイトのあの辺で良いのでしょうか?
385382:03/07/27 00:23 ID:6aWhGAu1
あ、電車の終電で来るつもりだったらすまん。
体力を温存できる自信があるなら、時間まで臨海公園とかを見学して、現状の悲惨さを学んでくれ。
あと、徹夜対応隊の隊長に事情話せばなんとかなる可能性もある。
詰め所の床は固いぞ。
>381
下から2行目、ダメ
>>387
警備費が跳ね上がってサークル参加費に跳ね返った裏で
スタッフはただで飲料を箱で持って帰ってるのか、って?

足りなきゃ、それが原因で倒れる人が出るかもしれない物だし
ピッタリの数を用意することなんか不可能だし
余った物の処分方法として個人レベルに配るのは仕方ないっしょ。
>>388
いや、未開封はコカコーラに返品できるんだ。
配ってるのは開けた箱。
390人口上席すた〜ふ:03/07/27 01:57 ID:qL5hoWIX
>>381,382,387,388
はいはい、2chで余計なこと喋りすぎないようにね。
人口が言うとは。
ば、ばかな!注意が入ったぞ。
入口といったら厨房の溜まり場だと思われていたのに!!
393名無しさん@どーでもいいことだが。:03/07/27 02:40 ID:xUrZnD/+
結論:入り口では、終了後箱を開封して配るのが既得権。
>>393
飲み物も無しで撤収作業をしろというのかね?チミは
△行くのかったりー ⊂⌒~⊃。Д。)⊃

またキモオタスタッフ共に愛想振りまかなきゃいけないのかと思うと嫌になるね。
同じ配属になったからって気安く話し掛けてくるなよ、デブ!
あ、皆△行く前に風呂入ってこいよ?
臭い香具師と同じ部屋に閉じ込められるこっちの身にもなれ。
>372です。
>382
ありがとうございます。
23時開始だと思っていました。「喜べ。今度からからうちの部署は朝4時に出なくてよくなったぞ!」(以下略)
というお話を聞きました。一角か二角の新人説明会でしたか…。
面白いと思い、ゲートにスタッフ参加したいなと思いました。今日行ってみます。

 ヒキコモリを一匹お持ち帰りで・・・

398名無しさん@どーでもいいことだが。:03/07/27 11:55 ID:IYw6l2Qx
>△行くのかったりー ⊂⌒~⊃。Д。)⊃

激しく同意
さて・・・今日もコスプレしてきてるおもしろい香具師はいるかなー?w
△行った皆さんに質問です。
※やんにカタログ背表紙のキャラが誰なのか追求したヤシは現れましたか?
400名無しさん@どーでもいいことだが。:03/07/27 14:14 ID:1NwP4hnE
しますた。 …これはここに書いても良いですよね… 「ちょっとわからないので新田真子さんに聞いておきます」 だそうです。
そこまではっきりしない状況とは…
とんだ赤っ恥だな、新田。
402名無しさん@どーでもいいことだが。:03/07/27 14:52 ID:fIjcDWcR
>>394
作業完了の後、まだ残っている箱を返品せずに、開封して配る、って話でわ。
ポケモンオフィシャルサイトのポケモーション
http://www.pokemon.co.jp/goods/pokemotion.html
コミュニケーションモード選択表
http://www.pokemon.co.jp/goods/images/pokemotion_03b.jpg
(・∀・)とか表示できる

これを使って何かできないものだろうか? とか一瞬考えたリトル愚かなワシ
守秘義務は大丈夫か、自分の胸に聞いてね!
大丈夫。 ホントにヤバいことは俺ら下っぱには降りてこない。 もし書き込まれても犯人分かる人には分かるだろ。 そうでないと上司なんて勤まらないから。
大丈夫。
ホントにヤバいことは俺ら下っぱには降りてこない。
もし書き込まれても犯人分かる人には分かるだろ。
そうでないと上司なんて勤まらないから。
今日の拡大集会はどんなことを話し合ったのですか?
408名無しさん@どーでもいいことだが。:03/07/27 20:23 ID:jVBpl1R0
>>407
世界平和
男子更衣室のスタッフの言葉使いが悪いのを何とかしる
代表の奥さんがウザイと思うのは俺だけだろうか。
>>408
それは信濃町・・・

>>410
いつも米やんが話してるしああいう大勢の前だと緊張もあるだろうから
言葉噛んでも仕方ないと思うけど。
まあ米やんも全部喋っちゃうから奥さんがフォローする隙もないというのもあるけど。
ウザイっつーか、声でけー、とは思うな。
あと笑いのポイントがちょっとズレてるとも思う。
>410
確かにウザイ氏知識もどうかな?
床面積をトコ面積と読んだり、コミケット叢書をぎょう書と読むとか・・・
あまりにも慌てていたので引用元のスレに誤爆かましてしまった……。

http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1046252369/380より
>Q.徹夜組対策は?
>A.対外的には準備会が徹夜組を1箇所に集めて「保護」していることに
>なっている。
>次回からは徹夜組を保護する場所がなくなるので、現在のような
>体制は今回が最後となることは彼らに通知している。
>ペナを課すかは当日の状況をみて判断するが、出来るだけ課したい。
>強制募金は未確認。

これ、ペナに関して期待しちゃってもいいって事でつか? (*゚∀゚)=3
415名無しさん@どーでもいいことだが。:03/07/27 23:08 ID:ym6fHhC5
>>410
米やんが会場を湧かせた後、奥さんがさらに場を湧かせようとしてハズした瞬間が俺は大好きだ
>言葉使いが悪いのを何とかしる

自分的にも言葉使いの悪い人間を目上に立たせないでほすい
「○○書いてねぇーよ」と大声でいいながら挨拶の場にでてくる
女なんかの下で働きたくねぇ
それと笑いながら遅刻してくんなと小一時間(略
過去スレみてて気付いたが
サークル検索は受販でもなるべく受けないようにしているはず。

受販案内せず、「正直にカタログ買え」が正しいかと。
受販でもジャンルだけだったら教えるが。

 毎回思うけど△って宗教的な集まりの雰囲気を感じる瞬間が
何度かある・・・。

419名無しさん@どーでもいいことだが。:03/07/28 00:15 ID:jbtX9EtU
で、ジュース不法取得疑惑は…。
>418
俺も。オ○ムとか…
今回の拡大集会でデムパカメコが何かやらかしたという情報が入っているですが、どうだったのでしょうか?
館内の利権に比べれば、ジュースなんてゴミみたいなもんだろ(w
423名無しさん@どーでもいいことだが。:03/07/28 02:18 ID:WC1VNfIu
コカコーラのジュースは、準備会側の売り上げ(販売ブースのショバ台?)の
「現物支給」らしい。それでも不法かな?。
>>418
二角には感じないのですか?
>>419
>>419
不法もなにも、スタッフ作業の支援物資としての配られてるわけだろ?
作業終了後に新たに箱を開けたのだとしても、家に帰るまでがコミケだから
まだスタッフ業務中になるわけだしな。
実際には新しくあけたりなんかはしないぞ
開いてはいるがいっぱいに詰まっている箱(複数の箱の中身を詰め替えたりすると発生する)
をみて新しくあけたと勘違いされただけだと思うぞ。
426名無しさん@どーでもいいことだが。:03/07/28 10:28 ID:jsIB68TM
ああ言えば上祐
>飲み物も、「箱ごと持ち帰れる自信のある奴は持ち帰れ」とかなんとか。

読んでるか?
ところで>>379は本当に10時にBSに行ってしまったんだろうか......
429名無しさん@どーでもいいことだが。:03/07/28 11:24 ID:ZRAHv+B5
1 :名無しさん@お腹いっぱい :03/07/28 10:15 ID:???
諸悪の根源、山崎渉が死んだらしいよ
急性呼吸不全で

話題はこちらでおながいします
http://money.2ch.net/test/read.cgi/eco/1059357528/
>>飲み物も、「箱ごと持ち帰れる自信のある奴は持ち帰れ」とかなんとか。

>開いてはいるがいっぱいに詰まっている箱(複数の箱の中身を詰め替えたりすると発生する)
>をみて新しくあけたと勘違いされただけだと思うぞ。
箱ごとってのもこれ、たくさんあまってるだけ。

 お前らは口が堅いな〜、

下の口も締まってるぜ
>>428
▲午前の部が終わる前に、※やんが「ここにいる中でスターフの人!」って会場に聞いたら、
何人か手を挙げていたよ。
まぁ、サクールとの質疑応答も聞けたんだし、いいんじゃないの?
徹夜のペナルティは無理だろ
人が大杉
徹ペナしたらかなり混乱するだろうし
特に混乱なんてしないだろ

行列をいつのまにか後ろにくっつけてしまえば良いだけで

もしくは囲ったところから10時まで出さない
紙資料だけ回収して話しが始まる前に撤収していった見覚えのない連中は何処の何方様だったのだろうか・・・
 プロ市民のラッパが紛れ込んでたのか?・・・ブルブル
438名無しさん@どーでもいいことだが。:03/07/28 21:04 ID:xFLDjDEJ
スタッフ聞きたいんだけど、あの噂は本当なの?
>>438
どの噂だよ?
どんな噂でも絶対にウソだと言い切れない。それがコミケ
441名無しさん@どーでもいいことだが。:03/07/28 23:44 ID:UvL7CeJ+
哲哉ペナしてもあまり意味はないだろうな〜。

だって、仕切っているやつらは哲哉しても
結局チケット入場しちゃってるし、
のこって居るのは下っ端だけだからな。

まあ、哲哉の番号100番〜300番以降のにわか哲哉組には
聞くんじゃないなか。

仕切厨も囲ってそこから出られなくすれば効果はあるだろう。

実際に出来るかどうかは別だが。
徹夜にペナルティって噂は前にも何回か流れたよね。
まぁ、現実になった事は無いわけで。
>442

出来れば、
囲う場所、囲う部署、囲われる人数、囲われる人を見るスタッフ数の見積もり希望。
徹夜するメリットが何もないと言うことを理解させるだけで減る気はするけど。

>>444
>>442のレスを全部読んでくれ。
そもそも囲われる人数がどれぐらいなのか知らないし。知ってたら教えて。
冬から囲う場所がないってのははっきりしているけどな。
何もないなんてことはない
>>444
 部署的には入口が一番適任だろ。
 なにせ上のスタッフのほとんどが、とある都心イベントで徹夜にペナ与えて抑え込む実績持ってるし。

>>445
 冬以降は特に難しいな。西に現在の徹夜を並べるとやぐら橋突破するから、ペナ与えて止めると始発が入場できない。
 あと、本格的にやるなら解禁時間を大々的に宣伝しておかないと、バスツアーでハマるとこが出てくる。
 ここんとこ、とんでもない時間に現れてワシントン付近で降ろし逃げするバスがあとを絶たんしな…
他スレで見たんだけど、ペナルティ起こしたサークルでも
当選するってホント?

一応、ペナルティ起こしたサークルって強制落選に」なるんだよね?
449名無しさん@どーでもいいことだが。:03/07/29 03:05 ID:EOQM63K0
aeg
>448
一定期間な。>強制落選
451名無しさん@どーでもいいことだが。:03/07/29 03:11 ID:EOQM63K0
じゃぁ、ペナったのに受かったというのは何なんだろう。

あと、カットの上手い下手って当落に影響する?
「準備会だって5万も来る応募サークル相手にすれば、少しはミスもする」
ってことだろ。
どちらにしてもペナルティ起こしたサークルは、まず間違いなく落選だよ
>>451
良くも悪くも人間がやってることだ。とだけいっておく。

 袖の下を利用しないと初参加は受かりません。

>>451
サークルの力や。
準備会としては軽く嫌がらせするのが精一杯ってこと。
世の中はつまらん理由と複雑な仕組みでできとるんや…。
456名無しさん@どーでもいいことだが。:03/07/29 23:37 ID:8yTdrcDQ
スタッフは2000人程度で実働各日1500人くらいだから、
設営含めた4日間各日1万で雇って6000万。

半分をカタログ、半分を参加費で賄うと、
カタログは200円の値上げ、サークル参加費は1000円の値上げですな。

その程度でプロが雇えるなら、いいんでない?
コミケスタッフのプロって…。
今のスタッフに給料が付くだけだと思うが…。



      新しく即売会作るのなら2億出すよ



















              某コテの発言集より抜粋
新人警備員の講習って最低でも4日かかるんだよね。
コミケに「スタッフ以上のプロは居ない」から、プロと
いう名の「コミケ素人」を何人雇っても、無意味なのよ。
460名無しさん@どーでもいいことだが。:03/07/30 01:32 ID:jvkX9WfY
>>456
>スタッフは2000人程度で実働各日1500人くらいだから、
> 設営含めた4日間各日1万で雇って6000万。

1万じゃとてもやってらんないねぇ。
それに、事前事務とか打ち合わせどうすんの?
とりあえず2億円あればたりるだろう
食事飲料は一万に含めるにしても宿代やバス代などが計算に入ると凄い事になりますな。
ビッグサイトを借りる費用は?
光熱費や水道代などのランニングコストは?
そんな金あるなら政治家に献金して道路封鎖しようぜ
TFTのイーストとウエストの間の車道に導線を作ろう。
ジポ禁、青環法反対の発言力強化にも使えるし。
金はかかるが、人を雇ってもそれなりのコミケはできると思っている俺。
素人にはできない、とスタッフ自身が言うのはちょっと恥ずかしくない?
そういうのは他者から言われないと意味がない言葉だよ。
恥ずかしくってもどっかの誰かに勘違いされた行動を取られるよりまし。

> 人を雇ってもそれなりのコミケはできると思っている
 それも推測だし。
 やれるもんならやってみせてほしいけど。
コミケの素人にはできないというよりもイベント警備の玄人ならやりたがらない、って気がするな。
事故じゃなくて事件がおきてるしリスクが高すぎる、コミケは通常のイベントとはかなり違う部分が
あるのは事実だ。

イベントを丸々投げるとするとエロの基準が赤豚並みになるのは確実だと思うがその辺どーよ。
エロと三千部以上発行サークルは禁止してくんねえかなー。
>>468
ひがみは格好悪いな。
嫌ならエロと三千部以上発行サークルのいないイベントに出ればいいだろう。
徹ペナあったら徹夜の方々早朝の列に割り込みまくるんだろうな・・・・・・
大混乱みてみてぇ〜
>>466
実際に勘違いしてどっかのだれかが人を雇ってコミケをやるとでも思ってるのか?
ありえない事を持ち出してやられる前にやる的論法で恥ずかしいこといっててもしょうがないでしょ。
472466:03/07/30 12:53 ID:me7nrPVk
>471
 ?よくわからん。
 じゃあお前の意見、「人を雇ってもそれなりのコミケはできると思っている 」は、
 ほんとにただ、思っているだけなんだな。
 しかし是空やなんやかやの騒ぎなど、「ほんとにやらかそう」とする奴らは皆無ってわけじゃないぞ。
 カンチガイ野郎には何度でも否定の言を投げておこうって考えでな。

 まあ、しかし、内心では>470に同感で、そろそろ破綻が起きてもいい頃だよなあ。
 ここ数回の「偽りの平和」っぷりには飽きてきた。
>>472
それなりのコミケ、とはいったがコミケと同じ物ができるとはいってないぞ。
バカがいるからいけないんだ、という理由でコミケスタッフは特別、みたいなことを
自分らで言って回ることが俺は恥ずかしいし、俺に迷惑だからやめてほしいということだ。
>>473
そりゃどんな陣容でもそれなりの物はできるだろうさ、用意したものにふさわしい程度のものが。
ただそれに参加者が満足するか、そういう方向性に進んでいくことを望むかはべつだろ?
どの程度を求めるかは人により違う、その辺少し独善的過ぎないか?

あと素人にはできない発言は自分たちのやってきたことに自負と自信のあることの表れだろ?
そういうのは他人がとやかく言うことじゃないとおもうよ。
>>470,472
ネタで言っていると信じたいところだが、仮にあからさまな大量割り込みを
阻止できなかった場合、入場列の秩序はほぼ無くなりますよ?

今は割り込みがほぼ無いので気付く人も少ないから、かろうじてスタッフの
指示にみんな従ってますが。

大混乱どころか、下手すれば明石の事故の再現になる可能性も否定できず。
……そーいや昔東の待機列崩壊騒動があったなー
運営企業化とお客さんの排除とどっちが先かといったら
後者なのはいうまでもない。

自主運営にこそコミケの存在意義があることもわからない
厨房世代は本当にウザい。
>>477
コミケの存在意義というかあるべき目的って「表現の地平に挑戦する場として存在し続けること」
だったと思うぞ。

あとお客さんの排除は良いとして、何で運営の企業家なんて発言が出てくるのかわからないんだが?
>>476
懐かしい。自分がコミケに参加し始めた頃だ。
やはり、今では列崩壊なんてしなくなったの?
企業化ってのは、簡単に言えば「最後は金でカタをつける」ってこと。

表現(以下略)を守るためには採算など度外視してでも・・・、なんて考え方は企業では許されない。
481名無しさん@通りすがり:03/07/30 18:40 ID:kqNIlI56
         ここもあついな       そうか?          荒れてないぞ
       ∧∧             ∧∧              ∧∧
       (゚Д゚ )            (゚Д゚ )             (゚Д゚ )
     / ̄ ̄旦/ヽ       / ̄ ̄旦/ヽ       / ̄ ̄旦/ヽ
   /___/ ※/)    /___/ ※/)    /___/ ※/)
  / ※ ※ ※ ※ //    / ※ ※ ※ ※ //   / ※ ※ ※ ※ //
  (_______,ノ    (_______,ノ    (_______,ノ

         誤爆か           どーでもいいが       前向きにな
       ∧∧             ∧∧              ∧∧
       (゚Д ゚)            ( ゚Д゚)             (゚Д゚ )
     / ̄ ̄旦/ヽ       / ̄ ̄旦/ヽ       / ̄ ̄旦/ヽ
   /___/ ※/)    /___/ ※/)    /___/ ※/)
  / ※ ※ ※ ※ //    / ※ ※ ※ ※ //   / ※ ※ ※ ※ //
  (_______,ノ    (_______,ノ    (_______,ノ
>479
そんなことはない
ただ、大崩壊する前に
復帰がうまくいっているだけだ。
懐かしい…俺、あの時待機列の中にいたからよく覚えてる…。
…ってゆーか死ぬかと思った。
>>456

 その費用見積もり、どこから出た?
 一応、現時点で警備費5千万超。で、警備員そんなに多いように見えた?

 プロを雇う、というのはそんなに安い事じゃない。時間3千円でやっとプロに雇われた素人が雇える。
 その上のプロともなると、時間5千円でもきかない。
 なら、自前で雇えばいいと言うだろうが、コミケにおける一番の問題は、「年間たった5日間しか収入と仕事がない」事。
 そんなところに雇われたがる人がいるか?バイト気分と濡れ手に粟の人間しか来ないぞ?
 常識と責任感のある人なら、本来の仕事に対する責任感があるから当然参加しないし。

 まぁ、可能性があるとすれば、イベント運営会社として全社員を養っていけるだけの体力と営業力を身につけ、
 育った社員を「会社広告」の名の下に原価で働かせれば、運営コスト的な面でも問題ないだろう。
 ただ、社員1500人のイベント会社って、一日どれだけのイベントを企画、運営すれば成り立つか甚だ疑問。
 会社というのは、自分が出す仕事だけで社員を食っていかせる責任もあるのだよ。

 それと、「雇われ社員」の役立たず、無責任ぶりは、それを相手しているスタッフがよく知っている。
 特に「貿」と名の付く某社。俺も以前、一般参加者と社員が喧嘩しかけたのを引き止めた事がある。
 ぶちきれた挙句、コーンを蹴り飛ばして社員にぶつけようとした参加者も悪いがな。



 ,,.....,,
ξ _、,_ミ
δ ッJヾ
てノДソ <つまらん!お前の話はつまらん!

486名無しさん@どーでもいいことだが。:03/07/30 23:11 ID:US26vESA
ttp://www.geocities.co.jp/AnimeComic-Pastel/6940/plan/wall_arena_movement_project.html
コス板の害虫・リアル池沼のカメコ23号#トレカメがコミケを危機に追いやる危険思想を繰り広げています。


>時間3千円でやっとプロに雇われた素人が雇える。

おれは、900円で雇われたが・・・w
会社には1400円・・・w

>バイト気分と濡れ手に粟の人間しか来ないぞ?

これって、今のスタッフにあてはま(ry

 代表って年収いくらなの?

3億円ぐらい?

現在のスタッフに、全くの無償ではなく、日給1万円程度の手当を出してもいいと思うんだが。
490名無しさん@どーでもいいことだが。:03/07/31 01:17 ID:AonRh1jW
>>480
まさか、今のコミケが、表現(rを最優先してる、とか、勘違いしてる子?
491名無しさん@どーでもいいことだが。:03/07/31 01:27 ID:+mPfoGKZ
>>489
そんなことされたら、1万円分の仕事しかしないけどそれでもよろしい?
>>491
具体的に一万円分の仕事とやらを明記できて、それが一万円と等価であると賛同が得られるなら、それでいいよ
子連れオヴァってスターフに居るってホント?
居るとしたら権力厨みたいな香具師で、扱いに困ってるとか…都築とかいうハンドル使ってる?
しかも自分語り大好きで…
ホントに居たらコミケの未来は真っ暗な気がする。
>>490
最優先はしてないが重視はしている。
軽視していると勘違いしてる子?
一番厄介なのはDQNスタッフだね。
496名無しさん@どーでもいいことだが。:03/07/31 05:51 ID:DLZfJpJ7
というか本気で東ホール側の道路封鎖できない?
みんなで信号無視すれば確実に封鎖できそうだけどさ....
そんなことするわけには逝かないだろうしさ....

まぁ今年は花火がぶつからないだけましかな
>>495
釣られてみよう、DQNはすべからく有害で厄介。
その有害さは参加形態でなくDQNさに比例するんだぞ
>>497
 DQNは有害かつ厄介なのですべからく排斥すべし。


 かな?
すべからく?
>499 498も?
あー間違って使ってら、スマン。

>498
スタッフにしろサークルにしろかなりなところまで許容されるようなんで排斥するのは無理だと思う、
一般参加者に関してはそういうことができる仕組みになってないしな。
参加形態を問わずDQNに当たったら適当に宥めすかして対処しろってのが実際じゃね?
>476
俺はその中にいた。一瞬死ぬかと思ったぞ。
何故かその時は警備が手薄だったような・・・。
東の一般参加列ももうすぐ見納めか。
時給800〜900ってどこの会社かね?
どっちにしろ外注するとろくな奴が来ないよ
来る奴ってコミケには愛のまったくない、普段コンサートとかの会場整理員やってる連中になるんだから
503名無しさん@どーでもいいことだが。:03/07/31 14:48 ID:+mPfoGKZ
>>496
>というか本気で東ホール側の道路封鎖できない?
ってどこを指してるのかな?

>>502
>時給800〜900ってどこの会社かね?
> どっちにしろ外注するとろくな奴が来ないよ
> 来る奴ってコミケには愛のまったくない、普段コンサートとかの会場整理員やってる連中になるんだから
前に、そういう連中を1回だけ北1で使われてたけど、一般参加者と喧嘩はじめそうになってたよ。
愛がないとかいう以前のレベルだから勘弁してくれって感じだ。
504491:03/07/31 15:14 ID:+mPfoGKZ
>>492
>>>491
> 具体的に一万円分の仕事とやらを明記できて、それが一万円と等価であると賛同が得られるなら、それでいいよ
んー。
こんなつまらんことも説明せんとあかんのかなぁ。

雇用するのが準備会なのか有コミなのかは知らんが、雇用契約を結ぶときに賃金と仕事内容について交渉するわけだ。
そこで、折り合いがつくかどうかってだけの話だよ。
一律一万とか言うあたりで頭おかしいとしか思えねーけどな。
だいたい賛同って言うけど、まさか、「参加者の大半の賛同」とか思ってるのか?
思ってるんだったら出直してこいヴぉけ。

カネなんかもらってないから、必要でやるべきことだと思えばいくらでもやるし、スタッフはそうあるべきだと思ってるから他のスタッフに対しても多少無理な指示もできる。
505名無しさん@どーでもいいことだが。:03/07/31 15:33 ID:R0zVz36f
>461 二億じゃ全然足りないと思われ。
実際、一度カタログに一回分の費用概算出てたけど、千葉の会場ですでに
一億五千万以上出ているので有明会場ではそれ以上に出ているし。
それに、会場借りるだけで二億なんて飛んでいくよ!
これは、会場のレンタル費用のチラシ見れば判るけどな〜。
亀スレですまそ。
一万円をもらうことでなにかデメリットでも発生するのか?
ムキになって反論してるひとは。

>カネなんかもらってないから、必要でやるべきことだと思えばいくらでもやるし
もらってもやれよ。必要でやるべきことだと思うならば。
「好き」というのをお金に換算されるのを嫌がっているのでは?

あと後半はわざとでなければもう一度504を読み直してみることを勧める。
文章の読解力が薄いんだね皆。507でファイナルアソサーでしょ。

> 来る奴ってコミケには愛のまったくない、普段コンサートとかの会場整理員やってる連中になるんだから
DQNスタッフに当たった事のある自分としては、そのほうが
勝手で余計な愛着などないぶん、普通に仕事してくれそうだと思ってみたり。
コミケスタッフってね、大半はウザイよ。融通きかない適当ができない人も多い。
コミケに対する愛ゆえなのか何なのか。
それは単純に
DQNはDQNを呼ぶからです。
ココを見ていて思うのだが
みんな警備員にどんな幻想を抱いているんだろう
と思うバイト警備員一名
金での関係じゃないから、DQNがいても辞めさせづらいんだよね。
>>510
どんなDQNがどんなDQNな要求をしようとも怒らず懇切丁寧に
それこそ客に対する店員のような対応し、会場の事を全員が完
璧に把握し間違った情報を伝えない人、
ついでに自分では本をほしがらない人、かな?
 ほしがる人間の心理を理解しない警備員だったら、参加者相手に
キレるだけで終わったりして。

 バーゲンセールのワゴンセールに10万人単位で群がることになるかな(藁
客がコミケにくるのをやめれ。
客はいらねえの。嫌ならくるな。
>>510
DQNの防波堤。

いちいち聞かれた事に答える必要は無いが、馬鹿な行為は身を以て防いでくれ。
(走ってるヤシ見かけたら体当たりででも止めるとか)
516名無しさん@どーでもいいことだが。:03/07/31 21:20 ID:mwVwiOeL
まあ何にせよスタフやる方、共にがんがりませう。
警備員はそんなに簡単にキレないってば。
同じスタッフとしてこういうことを言う奴がいると思うと恥ずかしい…
もうしわけない

たしかに、そう簡単にキレていたら仕事にならないだろうけど、
単機能で融通が利かないとも聞いている(改善されているのかな?)
多機能に教育できるのが、心配です。

ま、そんな心配していることが物知らずで恥ずかしいことなのだろうけど
DQNスタッフに当たったとか言ってる方
是非真っ当なスタッフとして準備会に来て下さい。

まぁ、絶対お前自身もDQNだがな。
>519がFAだと思われ

ていうかイベント警備スタッフに幻想抱きすぎだよ?
コンサート警備員って声優コンサートやオタク系展示会の控え室で仕事中に
オタクキモ過ぎあいつら死ねって大声で会話する連中が多いぞ?(苦笑
ビッグサイトの構造を全く把握していないスタッフが8割9割だぞ?
そんな連中を外注してどーすんの?
毎年DQNスタッフに粘着されてますが・・・何か?
>>521
そんなの本当に実在すんのか?
実在するんだったらID控えて本部に報告しろよ。
523名無しさん@どーでもいいことだが。:03/07/31 23:01 ID:DLZfJpJ7
>496が言ってる道路は恐らくりんかい線から東ホールに向かおうとして際に
ぶつかる「人」「車」のプラカードさえ有る交差点だと思う....
以前mrでも歩道橋できないかなぁ...って言ってた人いたし...
>520 禿胴

警備員とは言ってもひとはひと・・・。
バリバリ適格な誘導をする人もいれば、何をやっているのか静かにたたずんでたりする人もいる・・。
盆正月とバイト警備員多いときは、仕方ないのかなと思ってしまいますね。
あと、根本的に警備員はスタッフより遥かに年上なので、それに対する対応ができてないスタッフ多すぎ。
526名無しさん@どーでもいいことだが。:03/07/31 23:50 ID:6a0nyLPS
>>519
サークル参加してるので、無理です。
>>526
 3日スペース取ってるわけじゃなきゃ、残りの日にスタッフ参加してみるのはいかが?
 自分たちの場所は自分たちで守るってスタンスでどうぞ
警備員の中身なんてどーでもいいのだ。 重要なのは制服。
>522
て有価、彼は、通報したからストーキングされてるんだけどな。
て由宇か、こっちとあっちではえらく温度差があるねぇ。
由宇か…。
532名無しさん@どーでもいいことだが。:03/08/01 01:26 ID:En3jhqc3
>>506
発生するな。税務申告が面倒だし、兼業申請も通さないといかん
(承認されるとは思えんが)。金銭が介在して「雇用関係」になって
しまえば、その周辺に相当な量の手続や規制が発生する。
その代償が1万円程度じゃ到底割に合わんよ。
こっちは入口で、あっちが館内なだけか…。














どっちにしろ、美奈が裏切ったので嵐のの予感…((;゚Д゚)ガクガクブルブル 
金の切れ目が縁の切れ目
>>505
> 会場のレンタル費用のチラシ見れば判るけどな〜。
公式サイトでも、会場費の、ある程度のことはわかる
http://www.bigsight.jp/reserved/pay.html
>>535
拡大1回開くだけで200万近くかかってんのか?スゲーな
全館貸出がコミケ開く条件だったっけか。そのかわり全館借りると割引になるとかも聞いたな
ざっと計算したところ、1日約4000万ぐらいなので、3日間+設営(半額)で1億4000万か。
割引が2割としても、1億1200万。
537名無しさん@どーでもいいことだが。:03/08/01 02:15 ID:+tViFh8N
>>527
スターフはその作業が好きな連中がやれば良し。
>37
>348
今ふと思い出してみた。
なら文句言うな。
540桃子(17歳):03/08/01 02:56 ID:5CNiMsUF
唐突な業務連絡でごめんなさい。
拡大集会とかゆー会議出るの忘れちゃいました。
どんなこと話したか知ってる人いたら教えてください。
私のセクションは館内ってトコです。なにやらされるかわかりません。
これに出ないとスタッフの仕事できないとかそんなことありませんよね。

お願いします(切実)
>>540
釣られ方に困る釣りだな。

>お願いします(切実)
(切腹)のほうがいいとおもわれ。
懐かしい名前が出てきたな・・・・


 と ・ り ・ あ ・ え ・ ず 


この前の2億円寄付しろ。話はそれからだ(藁
>>537
コミケには、その理念に賛同できるヤシだけが参加すれば良し
546落ち武者:03/08/01 13:28 ID:+tEDbtK3

 もちろん、スタッフ登録は一日目しかしていません。

もちろん、チケット目当てです。

 もちろん、チケットは全部売っちゃいます。

もちろん、同人に興味が無いので二・三日目は来ません。

 もちろん、釣りなわけで。
同人に興味ないと言ってるのに、スタッフの制度を知っているというのが
設定的に無理があるような・・・
ネタとしては要・努力って感じかな
いや、でも「オレ、同人誌買わないから」と得意気に言う
スターフとかいるじゃん。
Kの補佐クラスなんかに。
>>549
そのタイプの同人誌買わないスタッフは1日しか登録してないってのがありえない。

同人に無関係な立場でチケット転売だけで儲けようとするってのは成立するのかな。
三日分のチケット転売額次第か
スタッフ登録で貰えるチケットってまだ3日分なの?
1日2日のスタッフでも?一体何枚手に入るんですか?
>>551
この手の質問でるたびに不思議に思うんだけど、聞いてどうするんだろうと。
わかるとなんかうれしいのかなぁ。
美味い蜜なら自分も啜ろうと御考えなのかと。
>540
一応マジレス。
直前集会でれ。
>>552
知るのがエクスタシーなんだろう。
>>552

>>546の煽りがどのくらい事実に基づいた創作なのかがわかってうれすぃー
>552
いいや、そうじゃなくて。
自分がスタッフやらない日の分まで出す必要があるのかと疑問に思ってたから。
開場前にうろうろしてる香具師はサークル関係ばかりじゃないでしょ。
スタッフように渡すのはもっと少なくてもいいと思う。
束、いらん日だってあるわけだし。
またループしてきたねぇ。
559山崎 渉:03/08/02 01:53 ID:vu0ibjVC
(^^)
560名無しさん@どーでもいいことだが。:03/08/02 02:01 ID:HXFFGyVi
毎回、謎に思う人が多く、実際理不尽だからなぁ。
561桃子(17歳):03/08/02 04:18 ID:+jQFb81b
すみません。まだ>>540の質問に教えてくれる優しい人いないんですか?
当日私はどのように動いたらいいのでしょう?
とりあえず机椅子の片付けだけでいいですか?
確かに拡大集会を欠席したのは悪いと思ってます、けど
急な用事で出れなくなることだってあるじゃないですか?

大変厚かましいかもしれませんけど、よろしくお願いします(切実)
>>561
当日は会場に来ないでください。
564桃子(17歳):03/08/02 06:05 ID:v8baU4Go
>>562
直前集会っていつですか?
>>564

日本語そのまま
>>564にマジレス

貴方が本当にスタッフなら、当日早めに来る事です。
このスレはスタッフ同士の連絡版ではありませんし、そう言う事を此処には書きません。

で、偽スタなら一言。






そんなことして、楽しい?

桃子さんへ

それでは、この掲示板ではなく、所定の方法で準備会に連絡してください。

所定の方法が分からないって?
それでも、スタッフ登録をしているのであれば、
少なくとも1回は拡大集会に参加してるでしょ?
それだったら、分かるはずでしょ。

どうせネタだろうけどねw
568桃子(17歳) :03/08/02 06:53 ID:iknsYVWp
>>565-566
ありがとうございます。当日集会に参加することにします。
早くって何時ごろですか?朝は苦手なのであまり早いとヤだな。
連絡事項さえ書いてくれれば集会に出なくていいや、なんて考えてたんですけど。

>>567
いえ、実は拡大集会には一度も出ていないんです。
ごめんなさい。IDとか腕章は当日にもらえるんですよね?
>>568
小言になりますが・・・。

本当にスタッフなら、拡大ぐらい出なさい
他に用事が有り、時間が遅くなっても顔を出す人は一杯います。

それに、登録を他人にお願いした事を窺わせる文章ですが、
それならば、書いてくれたであろうその人物に詳しい事を伺えば宜しい。
たとえ貴方が本当にスタッフなら、2chにそうゆう内容の書き込みはしないで下さい。

判って頂けましたか?
では、この話は終了!。
>>561 名前:桃子(17歳) 投稿日:03/08/02 (土) 04:18 ID:+jQFb81b
>>564 名前:桃子(17歳) 投稿日:03/08/02 (土) 06:05 ID:v8baU4Go
>>568 名前:桃子(17歳) 投稿日:03/08/02 (土) 06:53 ID:iknsYVWp

毎度IDが違うのは他に理由もあるのかもしれんが
こんな時間に「朝は苦手なので」はねーだろ(藁
おまえら、ネタを放置することもできなくなったのか?
あ、元々出来てないか。
>>571
恒例の釣り堀ですから。
相変わらず入れ食いだよなぁ。
>568
まず2回以上の集会参加はスタッフ登録の条件のはずです。
だからどんな理由があろうとも、新人であれば最低限第2回集会は参加しているはずだが?
それにいないということは、あなたは偽で砂。

特例はあるかも知れんが、その時はこんなこと書かんしな。
釣りにマジレスハズかしか〜〜(自分)

>570
IDが違うのは接続方法によると思うが。
ネタにマジレスかっこ悪い(藁
桃子とあやのせと、侵入社員たんの登場順ってどうなってたっけ。

♪夏がく〜ればおもいだす〜、萌え萌え侵入社員たん
576名無しさん@どーでもいいことだが。:03/08/02 14:22 ID:EfkQto+H
で、1日目にスタッフやると、2,3日目のチケットももらえるんだよな?
あまりに思ってた通りの展開しててワロタ
誰が見ているか分からない匿名掲示板で答えを求めようというのは
無駄だろ?友人なりブロック長なりに電話して聞け。
▼よりも直前のほうが重要な話しが多いだろ?
>>575
698 名前:匿名希望 投稿日:2001/08/20(月) 05:11
スタッフの皆さまに質問です。

金曜日(一日目)に私の知り合い(28歳:女性)がヒドイ目に遭いました。
彼女は朝9時頃に東京ビッグサイト内の店舗に用事があったそうなのですが
会場内に入る途中、スタッフに呼び止められて中に入るのに苦労したそうです。
(聞いた話によると、ラチがあかないので振り切って強引に入場したみたいですが…。)

彼女はコミケットの参加者ではなく、只の東京ビッグサイトの来場者
(会場内のお店の客)です。いくら一般客と参加者の見分けがつかないと言えど
「8/10〜12までの東京ビッグサイトの来場者は全てコミケット参加者と見なす」
といった見解をしていいのでしょうか?これは横暴です!

彼女は帰り際、この一件を会場側にクレームとして出した模様です。
この件について貴方達はどのようにお考えなのでしょうか?
709 名前:桃子(16歳)投稿日:02/08/11 04:08 ID:7J6NCVJr
スタッフさん。
私初めての参加なんですけどコミケの対応ってヒドすぎませんか?
ちょっと急いたからエスカレーターの隙間一段降りただけで
下にいる警備の人に「歩かないでください!」って怒鳴られました。

はっきり言って気分悪かったです。

こっちは同人誌を買うためにお金を出している客なんですよ!
こんな非常識なイベントのやり方で今後の運営大丈夫なんですか?
もしこのやり方を押し通すようなら間違いなくコミケはダメになると私は思います。

はっきり言って幻滅しました。

早期改善に期待していますのでスタッフの皆さんは「お客様は神様」
の意識で今後頑張ってください。
目安箱にもこのこと書きました。
必ず目を通してくださいね。
>>575
で、これが彩乃瀬の初登場

235 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日:2001/08/15(水) 04:54
おい、西館のエスカレーター前に突っ立ってた糞スターフ!
「歩かないでください!」なんて五月蝿いコト言うなよ!
それでさ…限りなく下のほうまで降りた所(僅か1〜2m)
から歩いても「少しでも歩かないで下さい!」だとよ!

この根拠を説明せよ!何故歩いてはいけないのか?
そりゃ「安全の為に…」とは言いたいんだろうけど
大股歩きで降りられる距離に対して細かいことを言うな!
お前さん、よく探してきたな。
それとも保存してたのか?
どっちにしろお疲れ
マジレスでスマンが、
1人が歩き出すと吊られて後ろが動き出し、
歩き出した本人が、前が詰まって立ち止まっても
後ろが止まらなくて、押し倒される危険性がある。
また、フル稼働しているエスカレーターが
一斉に動いた搭乗者の振動で安全装置が
働いて簡単に止まることも多々だ
一旦止まったエスカレーターが復帰するのに
20分以上のロスが発生することを考えると
1人の軽い気持ちがどれだけ他の安全を
脅かすか考えて欲しいぞ。

まあ、そういう案内の仕方、対応について
スタッフに問題があると感じるなら、会場の目安箱に
投函するのがええんでないの。
返事は無いと思うが途中で握りつぶされる可能性は、
他のルートよりは少ない罠
今更なにを……。

【大規模Off】平和記念公園の焼けた折り鶴14万羽折らないか?2
(2chURL)
燃やされた千羽鶴を取り戻すため、今現在有志が折り続けている模様。
14万羽に届かなくても、被災者に哀悼の気持ちをささげるのに
意味があるとは思いませんか?
まとめサイト(まだ未確定事項が多いからこまめにチェックする!)
ttp://f18.aaacafe.ne.jp/~oriduru/

おまいら、とりあえず折れ!

後、郵送関係に詳しい方も探しています。


 代表ももちろんSEXするわけで・・・

 あのおばちゃんを相手にするわけで・・・

 例えばそれを同人誌にしても何も問題無いわけで・・・





   や ら な い か ? 
>575
ちょっと待ってて、過去ログ読んで、キャラ思い出すから






 あぁ忙しい、忙しい
むしろその3人をネタにして同人誌作ってくれ


……………やっぱりやめて…想像したら気分悪くなった。
その3人をマジレス攻撃して撃退する勧善懲悪物語とかどうだ
590名無しさん@どーでもいいことだが。:03/08/03 01:47 ID:Y0Ft0Lty
嘘?
コミケのエスカレーターって歩いちゃいけなかったんだ。
俺駆け下りたことあるけど注意されなかったよ。
お客さん、夜釣りですか?
592桃子(17歳):03/08/03 02:03 ID:AllaY3Mi
>>573
>新人であれば最低限第2回集会は参加しているはずだが?

ごめんなさい。案内は来てて日程も覚えていたんですけど
その日は友達とカラオケに行ってて思い出したのは店を出たあとでした。
急いで駆けつけた頃には終わっていた様子でした。
夜釣りは危ないよ〜

>>589
それなら面白いかも。
>592
自分の所に女性はいなかったから、安心しておこ。
役立たずは不要と。
>592 桃子さんへ
新人が、拡大集会に参加しないでスタッフ登録することは、まず不可能なのですが、
いつ、どこで、どのようにスタッフ登録をされたのですか?

あ、脳内っていうのはナシねw

それに、案内が来たんだったら、準備会へのコンタクト方法も分かるでしょ?
たとえばMLとか。

>592
館内でもどこに配置されてるかわかんないよね。
だったらマジで脳内っ所。

本気ですたーふなら準備会に電話でもなんでもしてるわな。

ということで、
>569さんも言っている通り、これにて『終了』ってことで。
だいたい、580に出てきてる「お客」気分なヤツじゃねえか(w

スタッフ以前に来なくていいよ。どーせキャンセルされてっから。
598575:03/08/03 05:42 ID:hYeYIZMt
>>579-581
ありがとう、ありがとう。
あやのせ>匿名希望>>桃子 の順か・・・。

小悪党入口スターフと侵入社員たんのからみのSSがハァハァだったあの夏。もう2年前か。
599TBS:03/08/03 10:10 ID:3X4DUU0y
569>>

コミックマーケットは東京ビッグサイトを貸し切ってます。
(株)東京ビッグサイトからも入場に関する事項は主催者に委ねております。

ですので、コミックマーケットが入場を規制している時間帯は
その案内に従って頂くこととなります。
よーし俺も脳内スタッフになっちゃうぞ〜
漏れも漏れも
とりあえず、直前集会でレクされる、こんな風に見本誌回収されたらダメダメ、
ってのの脳内シミュから始めてもらおうかの。
このスレでは脳内人口がいちばん簡単だなあ。やってみるか。

 最近人口のこてはんがいないのは、拡大で虎が吼えたからなんですよヽ(´▽`)ノ。
ヒヤロンの個数は部外秘だーって。何でも納入のリベーt(ふがふが)
604名無しさん@どーでもいいことだが。:03/08/03 15:32 ID:B4ZFJJTA
なぁ、分かる人だけでいいんだけど西のカメラ、そろそろ潰さないとまずいみたいだね。
潰しに行く行程が録画されて、器物損壊で久しぶりにタイーホ者が出るの?
606名無しさん@どーでもいいことだが。:03/08/03 15:44 ID:8bMkgzhs
犯行予告が行われています。

手近なコミケを爆破したいと思います。
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/cosp/1059838038/
1 名前:漬け物会長 ◆qDO9LTAfmk 投稿日:03/08/03 00:27 ID:Y05HJJw9
僕の妹たちを汚す、メス豚どもを葬るために・・・・
607名無しさん@どーでもいいことだが。:03/08/03 18:34 ID:OVZ5dR/t
今日テレに米さんが出ていた…
マンガ評論家として数秒w
先こされた!
おいらも見たよ〜
ほんと数秒だったね(w
つか、氏の評論って読んだことないんだが…。
イベンターとしては成功者だが、
評論家としてはどうなんだろ。
戦争が起きると軍事評論家が出てくるみたいなもんで、
米やんの評論見たことないなら今のところはコミケが平和だって事。
>609
藤子不二雄論を始め、評論でいくつか賞を取っています。
年に3冊以上本を出していますので、かなり売れ行きはいいのでしょう。
>藤子不二雄論

えらい安牌だな(藁
>>611
そういや、カタログにも広告ありましたね。
当事者が評論は出来んだろ…。

 信者が多そう・・・、コミケ教の教祖。

象徴天皇制だ。
617 :03/08/04 02:02 ID:qQHbkpvi
御前会議とかねw
うほっ、いい会議
619名無しさん@どーでもいいことだが。:03/08/04 02:55 ID:NGUIpEjX
スターフ本キタ━━━━━━(°∀°)━━━━━━!!
17日パ60
>609
それなりに本は出してるはず。売れてるかは知らないけど。
手に入りやすくて読みやすそうなのは、新書になっている
「戦後野球マンガ史」(平凡社新書)あたりですかね。
(´-`).。oO ※やんのペンネームって、いくつあるんだろう?
622桃子(17歳):03/08/04 05:57 ID:5SbBq6LF
>>595
>新人が、拡大集会に参加しないでスタッフ登録することは、まず不可能なのですが、
>いつ、どこで、どのようにスタッフ登録をされたのですか?

双子の妹、桜に行ってもらいました。1拡には彼女が私の代わりに参加してます。
>622
そのまま妹さんに代わったままでお願いします
スタッフって寒いことするの好きなんだな。

はっきりいって全然面白くないのだが・・・。
>>623
相手すんなバカ
>619
前回は東2で東5本売ってましたっけ。
で、今回は東5で東2本売ってるって聞いたけど。それかな?
前もってヒトコト謝らせて…
本当はフルで参加の予定だったのですが…
仕事で終盤2日分しか出られません _| ̄|○

お盆に仕事入れる会社に就職してた私が悪いんだよね…そうだよね…
会社のバカー!!
すみません〜 今ハラシマ中で詳細な検索出来ないんであえて質問厨を…

「大量委託申請」の返答ってもう発送されました?「〜〜部の委託を認めます」
って用紙の事です。
メルマガの今後の発送予定にも記載が無かったし…
スレ違いご容赦。
>>627

 確かにお前を雇ってしまった会社はバカだ・・・

>629
まあまあ。そこまで言わなくてもw
>627
厳しいこのご時世、仕事も頑張って下さいよ。
>>627
そもそも別に謝るようなことじゃないと思うんだが。
余力でやるのが趣味でしょうが。

ホール長以上の責任者クラスじゃそうはいってられないけだろうけどさ。
632名無しさん@どーでもいいことだが。:03/08/04 15:09 ID:QAxnIolF
スタッフは、ただの ど・う・ら・く!!!!!!!!!!
道楽だからこそ、必死になってやれるんじゃないか。
>628
自分の所にも着いてないよ。
FAXで送ったんだが、ちょっと心配。
635名無しさん@どーでもいいことだが。:03/08/04 19:18 ID:fRVQtAot
特設コミケ板で犯罪予告。

【雑談】コミックマーケット64【雑談】
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1046252369/
499 名前:ヒヒヒヒ 投稿日:03/08/04 15:34 ID:UAG5m8bE
1日目東1〜3ホールにてコミケ準備会公認の時限発火装置を設置します。死にたくないヒトは非難経路を良く確認してね! 

これ見てるスタッフの方対応よろしく。
636事情があって名無し:03/08/04 19:42 ID:HR/lAzID
>635
らじゃ。
準備会にも通報スマスタ。
637名無しさん@どーでもいいことだが。:03/08/04 19:43 ID:jWyppYIu
今回は何が流れるかなー 館内お疲れさん
638:03/08/04 19:53 ID:2erKBgOF
前:萌える名無し画像 :03/08/04 18:51 ID:lDzhjRMK
▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
 ☆★ 無修正DVD★☆なら 新宿歌舞伎町直送 ☆★
@新作@新作@新作@新作@新作@新作@新作@新作@新作@新作@新作@
★☆人気爆発新作ベスト5入荷
 白石ひより SNAPSHOT 岡崎美女 POISON 宝来みゆき パンドラ
 持月真由 水中SEXのAQUASEX 超売れ筋 
  店頭販売の売れ筋のみ厳選してみました 安心の後払い
      http://no1.to/first
   白石ひとみ 小森詩 山田まり 長瀬愛
@@ 及川奈央 レジェンド @@ 堤さやか 東京バーチャル 依然大好評
      http://fry.to/first
  サンプル画像充実  見る価値あり  最高画質
▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼  
企業ブース担当者の方へ
前に阿漕な勧誘やらかして問題になった会社が別社名で
潜り込んでる模様。

なんとかリンクとかいう会社のドメイン、1stDNS確認してみましょ。
whoisで。
>>635
「最近はネットでこーゆーのが増えてねぇ、味気なくなったなぁ
…昔は毎年直筆のカモメールで頂いてたもんだけど…。
来ないことがあると体でも悪くしたんじゃないかって心配したり」
と何年か前に某首脳がのたまってますた。

ところで、人生の主食は酒と女、コミケはまぁ三時のおやつだな、
とも言っておられた。
641独り言:03/08/04 22:49 ID:LSfDnhFP
オイラ・・・
サークルチケットいらないんだよね。
それが欲しくてやり始めたんじゃないから。
毎回捨ててるけど・・・
今回もゴミ箱行きか・・・。
642独り言:03/08/04 22:50 ID:LSfDnhFP
sage忘れてごめんなさい
『なんで現場で血が流れるんだよ!』
ということだけは、避けてほしいでつ
踊る2は、見ると元気になるけど、
シャレにならなかったでつ(w

前日設営の解散後、岸壁公園逝ってチケに点けた火で
煙草吸ってみそ。最高にうまいから。
645独り言:03/08/04 23:06 ID:LSfDnhFP
(・∀・)ボコボコニサレソウ・・・
>>644
素晴らしい、スタッフ集団でやろうか
・・・・ヒヒヒヒ
せめて123は止めて〜〜〜〜〜!!!!!!
>>644
喫煙厨視ね。
649名無しさん@どーでもいいことだが。:03/08/05 00:08 ID:QidCW1PB
サークル入場口あたりで不審な行動をしている方たちの前で
「あの・・・これが欲しいんですか?」
と言いながら目の前で破り捨てるのも(略
そういう話は昔からみるが、実行したことのある奴はいるのだろうか。
うちは西だから関係ないな




と、無責任なことを言ってみる。
>>650
何度も試みようと思ったが、東だと人の流れが多すぎて誰も見てくんない。
注目してくれないと面白くないので、やめた
(´ー`)
  ヽ(´ー`)ノ
655名無しさん@どーでもいいことだが。:03/08/05 00:41 ID:QidCW1PB
ハァハァ (´д`;)
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
657名無しさん@どーでもいいことだが。:03/08/05 02:04 ID:dX+SR68W
チケットあげたことあるよ。


ローソンのミスプリントチケットだけど(w
誰もコミケチケットとは言ってないのに(w
658名無しさん@どーでもいいことだが。:03/08/05 02:10 ID:1ssALMVL
極秘無○正
http://66.40.59.93/xxxpink/
愚問なんだけど・・・。

今回も、各日2枚なの?

2枚だったら、ライター代わりに、チケに火を付けて、煙草を(ry

どんな味がするのだろ・・・。(謎
深夜に来場した人が暗いところで落としたものを探してる時に
「このあかりで探したまえ」と火を。
>>621
「ロ尊の眞相」のコラムの「山崎京次」
ノ入保書店からちょっと前に出た「コミケ・バイブル2003」の「阿島俊」

あと、なんだろう?
662さるスタッフ:03/08/05 03:47 ID:QPx1w6N+
>660
それは、昔俺の元上司スタッフが言っていたネタだな…
>>660
もう時効だろうから、言える。
ホントにやったことあるよ。平和島で。
>661
よく言われていますが、間違いです。山崎京次 さんは別人です。
阿島俊は、その通りです。その名義でサインして貰いました。
>>661

レスの中に出てきた「コミケバイブル2003」云々の発売元、タイトル等の詳細情報キボンヌ。
>>665
ぐぐれ
もともと遠方だし、拡大#3仕事で行けなかった。
うちの部署はカタログも送ってくれねーし
偉い人にメール連絡しても返事がこねぇ…。
忙しいのはわかってるけど、俺のチケット、分担表、その他はいつくるんだ!?
ひょっとしてスタッフ登録失敗したのか?焦る!
直前集会の案内とかも来てないの?
うちは、拡大休んだら、電話で確認が来たな
まあ、直前で直接貰うだわな
>>667
普通、登録したのに、△とかを欠席したとき、各部署で配布されたりした資料とかは、後で送ってもらえるのではないかと思われ。
自分の居る部署では、登録済みで△欠席した香具氏に、資料を送っているっぽ。
取るあえず、モノ凄い勢いで、担当者に、どうなってるんだゴルァと聞いてみるよろし。
そういえば、合宿の部屋割りとか、チケ(煮まい筒)とかは、いつになったら届くのでつか?
漏れも、住所変更した後拡大で登録したんで、剥げしく心配。
ってか、△出なくて、カタログ送ってくれる部署なんかあるんか?
教えてくれ
直前集会がない部署もあるだろう。
うちの部署も電話で確認なんて丁寧なことはやってくんないし、
カタログも△休んだらあぼーんされるぞ。
でも別部署の奴は△休んだ時、全部一式送ってもらってた。
そこ大所帯なのにわざわざカタログ宅配便(本人払い)してくれたんだと。
リーダーの性質によるんじゃないのか?
直接電話して「俺はダミー登録じゃねぇぞ!」と訴えろ。忘れられてるかもよ。
674名無しさん@どーでもいいことだが。:03/08/05 18:00 ID:1x9X+Ubc
  ―――┐        /
     |  ノ      ―イ
     |       ――┼――    |       ━━━━━
    .ノ          |       ┼―┐
              ノ        | ノ

      /   / ̄\                 ヽ
    /    |   |            ヽ     \
    /      .|    .|              \     ヽ
   /       |    |               \    丶
   /      ノ    ノ           /      丶   |
   |      /    / ヽ______ノ           |
   ヽ    /    /   \      /            |
    ゝ   /    /     \   /            /
     \ ノ   ノ       \/            ノ
6755:03/08/05 18:36 ID:jF2yO/9A
▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
 ☆★ 無修正DVD★☆ なら 新宿歌舞伎町直送 ☆★
@新作@新作@新作@新作@新作@新作@新作@新作@新作@新作@新作@
★☆人気爆発新作ベスト5入荷
 白石ひより SNAPSHOT 岡崎美女 POISON 宝来みゆき パンドラ
 持月真由 水中SEXのAQUASEX 超売れ筋 
  店頭販売の売れ筋のみ厳選してみました 安心の後払い
      http://no1.to/first
   白石ひとみ 小森詩 山田まり 長瀬愛
@@ 及川奈央 レジェンド @@ 堤さやか 東京バーチャル 依然大好評
      http://fry.to/first
  サンプル画像充実  見る価値あり  最高画質
▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
676名無しさん@どーでもいいことだが。:03/08/05 18:52 ID:6xLRnQhw
今回腕章何色?偽造防止の為に当日まで秘密ですか?
677名無しさん@どーでもいいことだが。:03/08/05 18:55 ID:M2xeMyYK
2chで聞いてはいけないことぐらいわきまえようね。
(´-`).。oO(今回はいつになく口が軽いヤシが多いのは何でだろう…)
>679
いつも当日が近づいてくるとこんなもんじゃない?
館内、少し変わったねえ。
ホール移動が目立つ。

移動した人はホール長が嫌になった?
「隣のホールの方が涼しい!!」と思ったとか。
683名無しさん@どーでもいいことだが。 :03/08/05 21:48 ID:97t/z4oZ
直前休んでまで、他のイベントで
遊んでる奴は、首にしろ!!
>>683
個人の自由だろ。
伯の姿を見たい今日この頃
>681
逆にホール長やら同僚に嫌われて居づらくなって出て行った香具師もいるでしょ


昼に休憩に行って戻ってこない香具師が居たら
ホール長クラスは遠慮なくVoIDしてもらいたいな
とある香具師は挨拶回りに○時間かけるのが自慢らしいし
○時間も挨拶回りしていつスタッフ業務やってるのか問い詰めたい
>>672
館内でも入口でもないがうちの部署も着払いで送ってくれるぞ
>>672

>>687 の部署と違うと思われだが、自分の居る部署も、カタログは、
△欠席した場合でも、あとで、着払いで配送してくれるぞ。

 ってか、馬鹿は放置しようぜ

>>689
てことは、このスレ全員を放置するって事になるな(w
691あぼーん&rlo;んーぼあ:03/08/06 00:54 ID:Rya4/2p1
あぼーん  
>>681
仕事ができるできない関係なく、自分の気に入らない人間は、よその館に追い払ってる
館があるらしいからねぇ。
そんなやつはどういう社会生活をしてるのか、ぜひ知りたいよ。
693桃子(17歳):03/08/06 02:39 ID:zmEdyTEB
なんとなく気になっていたんですけど
スタッフの合宿ってまさか強制じゃありませんよね?
妹は同人関係に詳しくないし、ただ書類を取ってきてもらっただけなので
詳しい話を聞いてません。私、合宿の日程に家族旅行の予定が
入ってるので参加できないんですよ。

それでも前日集会に行けば大丈夫なんですよね?
これまでずっと見てきたが、どうも>>693の面白さがわからない。
違うネタに切り替えた方がいいよ。
なに言ってるんですか強制参加ですよ?
696桃子(17歳):03/08/06 02:51 ID:zmEdyTEB
>>695
そうなんですか?やだな〜。
家族旅行キャンセルしないとダメですか?
部屋割りとかいう話出てますけど勿論テラス付の個室ですよね?
知らない人と相部屋だったらイヤなんですけど・・・。
もういい加減つまらないし、相手してる奴もいい加減にして欲しい。
698695:03/08/06 02:55 ID:DM6taq5F
>>696のネタに反応してみたけどキミつまんないよ。
699695:03/08/06 02:56 ID:DM6taq5F
>>697
ごめん(´・ω・`)もう反応しないことにします
>>693

つまらん!!藻前の話は、つまらん!・・・・・つま(ry
701名無しさん@どーでもいいことだが。:03/08/06 03:00 ID:RXnhPnmX
合宿は海員むけの宿泊施設で8人相部屋ですが?
門限も決まっているので外出制限が掛かるから気をつけてね。
もちろんお風呂は共同浴場だからね。タオルは持ってこないとないよ。
702桃子(17歳):03/08/06 03:02 ID:zmEdyTEB
つまらないとかそういう問題で済まされるんですか?
初めてのスタッフでわからないことがあるのに冷たい人多いんですね。
こういう人とは合宿で一緒になりたくありません。
もしなったら即行で帰らせてもらいますから。
>>702
けっこう釣り師としてはうまいんだから他のスレ行ってがんばれ。
704桃子(17歳):03/08/06 03:05 ID:zmEdyTEB
>>701
親切にありがとうございます。
タオルは勿論持っていきますけど、お風呂ぐらい一人で
のんびり入りたいです。普段家では2時間くらい入るので・・・。
他に何か必要なものありますか?
本当につまらない。
論外だな。
>>702

つまらん!!藻前のような釣り氏のレスは、つまらん!・・・つ(ry

>>705

剥同。
707非661:03/08/06 04:05 ID:fDZb8y71
>>664
でも、▼で※やんが、その回のコミケの概要説明をするとき、
うわしんコラムと同じネタの話をよくするけど?
(表現さえ、ほとんど同じだったこともある)

>>665
コミケ・バイブル2003は別の本。
http://www.mg5.co.jp/book/etc/cb2003/
>>661が書きたかったのは「21世紀同人誌ハンドブック」だと思われ。
http://www.kuboama.com/kubobooks/new.html
>>704
防水加工してるピンクローター
スタッフってこんな奴ばかりなのか?
本当に、こんな釣りひとつもろくに我慢できない奴らがなさけない…
スタッフってのはだなあ、もうすこしどっしりかまえてやるもんだ。
こんな煽りにいちいち反応してしまう奴ははっきりいって無能スタッフだよ。
>>709
本当にスタッフが書き込んでると思ってるの?
だったらオメデタイネ(w
>>709
書いてるのだが(w
>>709、712
ジエン?
714709:03/08/06 09:13 ID:AQzwIEDo
自分にレスしちまった(w

>>711
>709
まぁ、スタッフが厨ばかりと言うことは、
黒服のなりチャを見れば一目瞭然なわけだが・・・・(藁
このスレに書き込んでる自体厨、だろ?
本当のスタッフが書き込んでても、全体の一割程度だろうし
残りはなりきり君かスタッフを嫌ってるクソヲタぐらい

嘘か本当かぐらい見抜けない奴らがアホ面揃えて何やってんだかね

 必死だなw
>>717

藻前も必死(ry
そんなことより、剥げしく愚問なのだが。
合宿の部屋割りとか、毎回直前に送られてくるけど、今回はいつ頃…。
館担が多いのか。自由に休憩できるのはいいな。
うちの部署は「休憩1時間行って」と突然言われ、
開始時間をタイムカードよろしく書かれて
1時間以内に戻らないと偉い女に嫌みを言われる。
時間交代制の部署じゃないのに。
偉い女は1日中涼しい部屋に居るけど、
電話で仲間に欲しい本全部買わせてるから動く必要無し。
リーダーって交代にしてくんないかな。上の女が腐ってるよ。
>719

設営日前日
>720
実名でアンケートにクレーム記入
>634遅レススマソ

それは「大量搬入計画書」だよ?

今日、大量委託申請の確認が封筒で届いたけど、封筒に切手貼ってナカターヨ
「80円料金未納」とか郵便局のハンコが押してあった。
返却用封筒に事前に切手貼っとく必要があるなら、アピールにそう書いとけYO…
前日搬入申請の方法はアピールにちゃんと「切手を貼った封筒を〜」のくだりがあるから
こっちの件にはわざわざ切手の件書かなかった理由が分からん。
届かなかったらどーするつもりだったんだ?
>720
>館担が多いのか。自由に休憩できるのはいいな。
別に館担が自由に休憩できるわけではないんですが…

>うちの部署は「休憩1時間行って」と突然言われ、
>開始時間をタイムカードよろしく書かれて
>1時間以内に戻らないと偉い女に嫌みを言われる。
スタッフ業務に支障が出ないというのが前提でしょうから、それが一時間と決められて
いるのなら仕方がないでしょう。決めた時間以内に戻れなければ、そりゃあ嫌みや怒声
の一つや二つ。イヤなら他の部署に行けば良い訳で。

>偉い女は1日中涼しい部屋に居るけど、
偉い人とは、指示する為と責任をとる為のみに居るのです。
まあ、そういう態度の度が過ぎると下の人に嫌われますが。

>電話で仲間に欲しい本全部買わせてるから動く必要無し。
あなたも友人に買ってきてもらったら如何ですか?スタッフチケも有るんでしょうし。
>>720
なんで部署変えないの?
>720
自分がその役職に着けば問題解決
>720てどこの部署?
更衣室?受付販売??
>>719
愚問だとわかってるなら聞くな。

なんか、DOMとかクレクレ厨見てる気分になるからいい加減勘弁してくれ。
>727
内容を見ると、受販じゃないかなあ…たぶん。
コスプレ板と特設コミケ板の犯行予告ですけど、米沢代表からの被害届提出はしたんでしょうか?
>729
実は漏れ請判。>720が当たり前だと思ってたんだが、もしかして他の部署は違うの?
…2chで書くじゃないですね。スルーしてください。
732729:03/08/06 22:02 ID:nbD11Dh+
>731
 部署によって本当に全然違う。人に聞くなり(緩い部署はあまり話したがらないけどw)、実際に
部署代えてみるのが一番だと思う。どこが緩いかは言えないが…過去スレでもこういう話は出て
いたような気がする。あそこは働いてないー、みたいな感じで。
394 名前:カタログ片手に名無しさん 投稿日:03/08/06 20:13 ID:???
スタッフ連中は平気でシングルにも2〜3人とか泊まってるけどな。

395 名前:カタログ片手に名無しさん 投稿日:03/08/06 20:22 ID:???
>394
>平気でシングルにも2〜3人とか

それって規約違反でないの?(;´д`)

396 名前:カタログ片手に名無しさん 投稿日:03/08/06 21:00 ID:???
スタッフは厨が多いのでそんなことを言っても無駄

「スタッフだからいいんだよ」

ですべて解決すると思っている

399 名前:カタログ片手に名無しさん 投稿日:03/08/06 21:20 ID:???
>>395
当然ながら違反。でもホテル側の期間中の人手が足りてないので
気づいててもわざわざ対応しないんだよ。で、それを見越した上でやってる。
それどころか、積極的に共同購入のベースキャンプにしてるやつらもいる。
久しぶりに樽の中のリンゴの話でも…
それより他所のスレで実名晒しageされてる奴がいるぞ。
知ってる名前が二つばかりあったんで気が付いた…。
>>733
華盛頓の話ね。
>>734

 ほとんど腐ってる・・・

この1年でスタッフの信頼もがた落ちですからなぁ。
738名無しさん@どーでもいいことだが。:03/08/06 23:31 ID:YEVXIj3g
>>707
成年コミックに囲まれてポツンと載ってる「21世紀同人誌ハンドブック」にワロタ
http://www.kuboama.com/kubobooks/new.html
http://www.kuboama.com/kubobooks/kubo/0046-0.html
>737
そうかなあ。やっててもそんな感じは無いけど…。
ハトコミ以降、サークル参加者に
「スタッフさん、頼むから邪魔だけはしないでね。」
と言う考えが多くなったのは確かではある。
>740
そうなのか。館外でサークルよりも一般を相手にする機会が多いから、気付かなかった。
んにゃ、サークルは「当落を握られている」と思っているから
まだ協力的。
サークルだけを相手にしていては、スターフがどれほど嫌われて
いるか分かるまい。
国民の質を超える政治家は生まれないと云うが。
厨の数は少ないが、厨の比率はダントツ1位だからな
ふむー。具体的に何か嫌われているって感じるときって有るのかな?
有るんだったら教えて欲しい。
716>>
>本当のスタッフが書き込んでても、全体の一割程度だろうし

一割のスタッフって250人じゃないか!

そんな多い訳ないだろ。ネットすらできないオジンオバンもイパーイいるのに
>>746
「全スタッフの一割」が対象じゃなくて、「ここに書き込んでる奴の一割」が対象。
748名無しさん@どーでもいいことだが。:03/08/07 05:29 ID:TdqaIpAd
スタッフの体質って年が経つごとに腐りまくってるよね(・∀・)
まあ、自分たちは健全だ、よりは
自分たちには腐っている部分もある、くらいの謙虚さがあったほうが逆に健全だと思うけどな。
一般もスタッフも皆オタクなんだし、
腐った連中の比率は同じ、ってことだろうよ。

んで、その比率は年々上がってる。
腐ったスタッフほどウマーな手を覚えて居つく
→そいつが権力者になりあがる
→立場を利用して気に入らない奴島流しや欲しい本自由に操作
→下から嫌われこうい場所で愚痴られる 
のループは永久だろう
上に嫌われた下は切られるだけだが、下に嫌われてる上は何年でも居る(w
コミケットスタッフは聖人君子でなきゃいけないのか。
>752
目標にはすべきだろう。ハナから諦めちゃイカン。>聖人君子

まあ、他人を批判するヤツほど・・・・なのも事実だし。
ほんとにひどい責任者もいるよ…周囲をマンセーで固めてたり
ここは下の人に愚痴を言われる心当たりの有るリーダーのたまり場ですか?

受販のスタッフを2回やったことありますが、責任者と補佐の女二人は
館内連絡用の電話で他の責任者とサークルや買い物同人誌の話を
延々としていました。あの電話、私的なことにつかって良いんですか?
下の人達には暑いとこで立ちっぱなし力仕事をやらせて。愚痴りたくもなります。
前日まで働いてたといっても、当日働こうとしないスタッフなんて不要では。

別の部署では違うんですか。それなら部署移ってみようかな。
>755
ホールも書いちまえよ。
5か2か…
>755
延々は困るけど、配置とかに手を出してるスタッフだったら
ある程度は仕方ない。
本もみないで配置されたらたまらんからな
同人誌に興味無いスタッフの増加は、どう今後影響してくるか不安だ。
責任者クラスにも増えてきてるようだが。
あと、清廉潔白だったらまわんないて。
もうちょっと、社会勉強したらわかるだろうが。
単なる自治厨スタッフはうざいからもうこれ以上いらんよ。
>>758
同人誌に興味ないスタッフというのは、
スタッフ作業に関しては人一倍興味あるやつばかりだから、
そういうやつはそうやつに適した部署で働かせればいいだけのことじゃないか?
>755
配置に関わってても、休憩時間とかに行くもんだと思ってたよ。
ごめん、上は>757にだ
>>759
人を並べることに快感を覚えてる、普段の生活では
人の上にたつことの出来ないかわいそうな奴らだろ。

同人誌に興味無くて、人を並べる以外の事をしている奴は
見たことが無い。
>734
晒しのあった他のスレってどこ?
そういう書き方をされると気になるじゃん。
どこの部署でも責任者が何もしてないように見えるってのは755たちが
いい仕事をしてるからだよ。
当日にいたるまでのいろんな手続きと、当日の急なトラブルに対応するのが責任者。
何か問題が起きても同じことをしてたら文句言えばいいじゃん。
何が楽しくて3日間連続でスタッフをできるのかが疑問だな。
他人に頼むとしても、新しいサークルの発見ができないと思うのだが・・・
>>765
午後になって自分の仕事がすいたときに新規開拓に出てるぞ
後は新規開拓してるほかの人と情報交換したりしてる
まー何とかなるモンだよ、実際
んなこたぁない
ケコーンしてしまった
>767は>765に対してでつ
某所の西館シャッター事件の前後の書き込みを見て以来
スタッフなんかまったく信用してません
したくなきゃしなきゃいい。
自己責任でコミケを楽しんでください。

くれぐれも迷惑行為はしないでね。
わざわざ敵を増やすようなレスつけんなよ、まったく・・・
素直に323と書きゃーいいのに何故某所などと・・・・。


だいたい「2chの書き込み」を見て信用しなくなったってのが
微笑ましい。まあ、スタッフを過信しないのは良いことだが。
>>755の2人は準備会でも悪名たかい「あ〜う〜」かと思われ
更衣室・コスプレ関係のスタッフの方に質問なのですが
今回のC64から

 ・多灯禁止(ストロボを複数台発光させる事、その装備)
 ・魚眼レンズ禁止(写り込む範囲の広すぎる、超広角レンズの使用禁止)
 ・カメラ複数台持ち込み禁止

のような規制が明文化されるというのは事実でしょうか?
もしそうなら自分はもちろん、周りの人間にも前もって伝えておきたいのですが。
775名無しさん@どーでもいいことだが。:03/08/08 02:49 ID:hIAD6c3J
774> そうですよ〜
776名無しさん@どーでもいいことだが。:03/08/08 02:52 ID:hIAD6c3J
 >774 金属製カメラバック、交換レンズも禁止です
 
>>775-776
ありがとうございます。
>>762
何気に正しいところを突いてるような気がする。

やたら、声張り上げたり、無駄に動いたり、動かしてみたり。
確かにそういうスタッフ(特に列関連)が増えたように見える。

で、そういうのに限って『同人誌に興味ありません』って言うんだよ。

人の嗜好にまで口出しする気はないが、同人誌に興味がない
スタッフよりも、同人誌が好きでサークルの列に並んでいる参加者の
方が遥かにイベントにも、列に並ぶ(並ばされる)ことに慣れてるって
ことを忘れないで欲しいな。
並んでいる参加者の冷めた視線に気づかないようだと、単なる
嫌なスタッフに成り下がるもんだし。
>>772
?????



2ちゃんじゃないと思うが……<某所
>773
あの庭球のおばちゃん?かと思ったが、違うみたいだね(本部だし)
晒しキボン
某所で323と出てくるところがいかにもスタッフらしいなぁ

某所と言えば、真っ先に黒い人のところと出てくる俺も俺だが(w
782名無しさん@どーでもいいことだが。:03/08/08 13:01 ID:Ohm+5UHs
スタッフのくせに込み毛バイブル2003をアンチョコ代わりに
してますが何か?
黒い人って?
合宿のしおりキター
>784
もう来たのか。ウチは郵政公社来るの夕方なんだよね。
ああ、ホテルどっちなのか気になるなあ。
>>772
323、でドコが素直なのかさっぱり不明(藁
787名無しさん@どーでもいいことだが。:03/08/08 14:23 ID:hP2LRWC6

 こ れ が 

      コ ミ ケ 馬 鹿 ス タ ッ フ 達 の 

                             カ キ コ ミ で す 。
>>781
他にも西館で大規模な事件起こしたサークルってあったっけ?
俺は一般だけど、西館シャッター事件と言えば323くらいしか思いつかない…

323って表記の事なら、葉鍵ヲタを初めとしてほとんど周知だと思うのだが…
>>778
いやさ、俺も西館シャッタ事件と言えばそれしか思いつかないんだけど、
323だってあんまかわんねーじゃん?
素直っつーなら、みつみ美里とか、Cut a Dash!!とか普通に書けよと。
323表記も、シャッタ事件って書き方も、やってる事は一緒だろw
わり
× >>778

○ >>788
ってゆ0か、「某所」ってサクールなのか掲示板なのか、
まずはそれをハッキリしてくれ。
……俺のID,Windows2000
>792
どちらかというと、2000年問題(w
葉鍵板の方でないの
>791
書き込みを見て…と書いてあるから掲示板。
てゆーか、772が勝手に勘違いしてるだけじゃ…。
全くもって流れに沿わないレスなのだが、
合宿のしおりを見て
「うおおー、今回は初ワシントソだぜいえぁー!」
てな感じで浮かれてたら、上司から
「お盆に仕事入るかもしれんから覚悟してな」
との電話がきた。泣きそう。
今回ワシントン大目って本当?
>795
ええ〜な、ワシソトソ
それだけ仕事が忙しいんでつね
高級ホテルに泊まれる人と合宿所の人の差はなに?
>798
必要性及び運
>798
単に、畳の部屋が好きか、狭い部屋が好きかだけだと
おもうぞ 別にワシントソは、会場から近いだけで
4日間寝る暇もなく、仕事を押しつけられる香具師が
優先的に居るだけ…
漏れは、晴海のひなびたタコベヤの方が好きだな
>>798
出勤時間の差。
あと、合宿所が海員会館を指すなら、申し込みの時点で高いホテル、安い海員会館と自分で選択する事になる。

>>733
>399 名前:カタログ片手に名無しさん 投稿日:03/08/06 21:20 ID:???
>>>395
>当然ながら違反。でもホテル側の期間中の人手が足りてないので
>気づいててもわざわざ対応しないんだよ。で、それを見越した上でやってる。
>それどころか、積極的に共同購入のベースキャンプにしてるやつらもいる。

今日宿泊リストが届いたんだが、冬コミで一躍有名になった「一喝補佐」がまた泊まってる。
ゲートでそういう事を考えてる馬鹿がいたら、今のうちにやめとけ。
ものすごく穏やかそうに見えるが、一旦怒ると虎が子猫に見えるぐらい怖い。
つか、今回その人配属替えでヒラになってんだけど?つながり深そうだった統括もやめてるし、何かあったの?
それとも、これがコミケ社会って奴?
>>801 ホテル名と部屋番号きぼん
>>802
ヒント:同じ名前が3人泊まってます。残り二人もスタッフの間じゃある意味有名な鼻つまみ。

そうそう、マンレポ登場おめでd>一喝補佐
今慌ててカタログ開いてる奴の数 → (7)
かなりどーでもよいことだが、しおりの手抜き加減はなんなんだ。
やっぱり、どんなヘタレでもいいから表紙に絵描いて欲しいよね。
でも、いつぞやみたいに水着の女のコバーンっていうのも勘弁だけどw
>>804
登場したのは「表」の顔だよ。
直前であの人見かけた時、ちょうどそれの再現シーンやってた。
「はい、この中で2階にサークルゲートがあると思ってる人〜、はい、アピールをよく読んできてくださいね。今回から2階に…」
なんつーか、トゲはないが毒とキレのあるアナウンスする人だよ。しかもめちゃめちゃよく通る。
以前、その人の隊にいて一番笑ったのが、「大きな荷物や崩れそうなキャリアカート、とにかくヤバイ荷物は一番右へ!ついでにヤバイ人も一番右!」
とアナウンスした瞬間、並んでいた参加者全員が右端に寄ったという事。
また一緒の隊になれたらよかったのになぁ。

あぁ、最後にこれだけバラしておこう。
駐車場横の信号行列で、「皆さんおはようございます、こちらはコミックマーケット準備会でございます…」で始まるアナウンスをしている人。
その人が、ワシントンからダミースタッフと買い子を叩き出した英雄です。

サテ、ミモトガバレナイウチニ・・・
>>807 いいのか?正体バレたらそれこそ「一喝」だぞ? あのお方が調べなくても、さる方とかが過去の体制表から割り出してくれるし。 前回の事件でも、CROSS本部を詳細にレポートした馬鹿が槍玉にあがったのを忘れるな。
>>807
お〜い、何を書いとんねん・・・
つか、もうこれ以上書くなよ、当日お前を捜すぞ。
入口担当は楽しそうでいいですねw
811非788:03/08/09 00:00 ID:LObqK/2U
>>789
もちついて、まずは板のトップを見れ
> 3) 作家名・サークル名には当て字・伏せ字を奨励します。
西館事件の話がそれてホッとしているスターフの数→ (56)
つーか、俺も初ワシントンだ……しかも個室。
激しく陰謀を感じる……やだなぁ……。
しかも、ラストの浦島に泊まれなかったのも、なんか悔しい……。
>その人が、ワシントンからダミースタッフと買い子を叩き出した英雄です。

(´-`).。oO(…それなら、毎回、華盛頓の一室でやってる同人誌オークションは何なんだろう?)
>>813
後日、浦島で閉館記念合宿やるそうですよ?

>>814
前回、叩き出したって事じゃないの?
まあ、地下化&偽装化するだろうから全部摘発できるわけじゃ無いだろうけど…
>閉館記念合宿
やるのは知ってるけど、そんなにスタッフ歴長くないし、
そもそも今回のコミケで無理して休み取ったので無理ぽ。
スタッフさんも色々あるのですね…
当日お世話になります。
迷惑かけないように頑張ります(一般人)
皆様お体に気をつけてくださいませ
>807
( ´_ゝ`)∂ チョット東3こいや…
>>817
そう、スタッフもいろいろと忙しいんですよ。


夜中の2時半ごろ、「さしいれ持って行く」と言って外に飛び出したり、
くそ寒い中、誰もいない夜の駅前で、スタッフ用チケット持って
30分間放置プレイしたり。

まったく、寝る暇もないぐらい忙しいんですよ(・∀・)
随分楽しい会話してるなぁ
某所のど真ん中の人が来た(藁
.       ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       (;´Д`)< スンマセン、直ぐに片付けます
  -=≡  /    ヽ  \_______
.      /| |   |. |
 -=≡ /. \ヽ/\\_    
    /    ヽ⌒)==ヽ_)= ∧_∧
-=   / /⌒\.\ ||  ||  (´・ω・`)
  / /    > ) ||   || ( つ旦O>>819
 / /     / /_||_ || と_)_) _.
 し'     (_つ ̄(_)) ̄ (.)) ̄ (_)) ̄(.))
東6のスタッフさんの仕事ぶりってどうなんでしょうか。
今まで西でなんだかなぁな人たちばかりだったので。

東6はスタッフマスターKがいたところだから悪くないと思うが
>>807
いやすげえなあ。ちょっと感動したよ。
粛清されるかもしれないリスクを犯しての発言をする奴がいるとは。
いやマジで。
826名無しさん@どーでもいいことだが。:03/08/09 18:59 ID:AtEwSIMp
今回も自分好きな様にやらして貰うんでスタフのみなさん4649!
827さるスタッフ:03/08/09 19:22 ID:1hpWY4uN
…個人と事が特定できるような事を書くではない、と何度言ったら…
まったく。

今度情報がいかに大切かということについて小一時間御講義進ぜる
ので楽しみにしておくよう。
また夜も御祭り騒ぎ?
ウケハンの責任者と補佐、男が増えたんだね。いいことだ。
女には小うるさくて男には注意しない女責任者と女補佐はまだ残ってたけどさ。
>829
東6か。
本部系はどうよ?
831名無しさん@どーでもいいことだが。:03/08/09 23:12 ID:OCUyqsVW
>>827 必死だな(w
 つか、そんなに後ろ暗い事が多いのか、スターフは。
個人名が特定できる情報が書かれたら
普通、必死になるかと……。
香ばしいなぁ・・・・・・
「2ch的公人」なんだし、出せ出せ。
835名無しさん@どーでもいいことだが。:03/08/10 00:20 ID:04ejtk9L

 通報しました。

836名無しさん@どーでもいいことだが。:03/08/10 00:27 ID:0qUSOH+5
あやのせが居るって館内だよね?
会長こんなとこにもいたんか…
記念パピコしとくか


↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓【漬け物会長逮捕祭り実施中】↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

手近なコミケを爆破したいと思います。
1 名前: 漬け物会長 ◆qDO9LTAfmk 投稿日: 03/08/03 00:27 ID:Y05HJJw9
僕の妹たちを汚す、メス豚どもを葬るために・・・・


51 名前: ひろゆき@どうやら管理人 ★ 投稿日: 03/08/05 05:06
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/cosp/1059838038/1
漬け物会長 </b>◆qDO9LTAfmk <b>,,03/08/03 00:27 Y05HJJw9,僕の妹たちを汚す、メス豚どもを,手近なコミケを爆破したいと思います。,150.102.232.202.xf.2iij.net,202.232.102.150,0
>>831
2chに書き込むということが後ろ暗い事である。で。
839名無しさん@どーでもいいことだが。:03/08/10 10:09 ID:haFcrhql
>>838
・リアルで後ろ暗いことがある

・それを2chに書き込む
を混同していませんか?
スタッフになったというだけでやたら偉そうな奴がいるんですがあれなんとかなりませんか?
つか、スタッフって基本的にボランティアなんですよね?
ただでやってるから偉いって事でしょうか?
でも結局はサークルで成功する才能もなく並ばずに欲しい同人誌が欲しいから
やってるんでしょ?

…と全てのスタッフがいたいとか思ってませんが、去年の夏、冬とすごく
痛い奴がいたので。
>840
>スタッフになったというだけでやたら偉そうな奴がいるんですがあれなんとかなりませんか?
 毎回、この様な勘違いスタッフが居るようで、大多数のスタッフはこれを苦々しく思い、
大変申し訳なく思います。
 やや空文化してるとは言え、コミックマーケットは一般・サークル・スタッフが平等に作り
上げるイベントです。840氏におかれても、そのようなスタッフが居た場合にはID証を見て、
所属・氏名を準備会にお知らせ下さい。

>でも結局はサークルで成功する才能もなく並ばずに欲しい同人誌が欲しいから
>やってるんでしょ?
 これには大きな誤解があります。その様な意図を持ってスタッフを始めても、このような
機会は有りません。悪しからず。才能の有無については、分かりかねますが。
>840
運営や参加者の為に奉仕するから
参加者から多少尊敬して貰えるのであって
それを自分がエライと受け止める香具師は
まだまだひよこだと思うぞ。

漏れも痛いの見たな
島中の列に並んでいるときに、いちいち肩を叩いて
前に詰めろと誘導するの、最近の流れなのか?
気の立っているいぱ〜んにあれやると、そのうち
喧嘩になるぞ

>842
>運営や参加者の為に奉仕するから
 スタッフはコミックマーケットという場の運営について奉仕しているに過ぎず、参加者の為に
奉仕している訳ではありません。コミックマーケットにお客様は存在しません。
 まあ、間接的には一般・サークル参加者に奉仕している訳ですが。
>>841
>>でも結局はサークルで成功する才能もなく並ばずに欲しい同人誌が欲しいから
>>やってるんでしょ?
> これには大きな誤解があります。その様な意図を持ってスタッフを始めても、このような
>機会は有りません。悪しからず。才能の有無については、分かりかねますが。

だったら、そういう事するやつらを処罰して欲しいものだが。
当方、某大手の売り子をしたことあるが、いたぞ、そういうやつ。
「あの〜すいません、スタッフやって買いに来れないんで、とっておいて頂けますか?」
とか言ってな。
こういう香具師に、当然サークル代表は断れるわけも無く、とって置くハメに。
だったら断れば良いだろうという話になるが、こんな香具師を断ったら

次 回 に な に さ れ る か わ か っ た も ん じ ゃ な い

抽選から外されるくらいならまだマシかもしれんな(藁
> これには大きな誤解があります。その様な意図を持ってスタッフを始めても、このような
>機会は有りません。悪しからず。才能の有無については、分かりかねますが。

機会は有りませんというのはうそになるから、下手な言い訳はしないほうがましでは?

正確には、壁サークルにはスタッフ用の取りおき依頼文が準備会から配られます。
よって、機会が無いというのはうそになります。
>843
コミケットというもの全体に奉仕しているつもりで
書いたのだが、漏れみたいに、複数のイベントを
渡り歩く人間からこの答えを聞くと、はぁ?思うぞ

ついで…
申し訳ないけど、漏れ達より上の世代は、サークルの
有志で運営を携わっていた世代
本を見に来てくれる参加者を大事にすることはあれ
「客」と言うよりも、同じモノが好きな同人仲間として
大切にしているだけだ。
最近遊びに来る参加者の中には、確かに自分を
客と勘違いする輩も多いが、長く参加していれば
そのうち理念が伝わると思って、気持ちよく参加
して貰えるように心を配って居るぞ。
別に組織に忠誠尽くすのは勝手だが、それといっ
しょに参加者を大事にする気持ちも大切にしる!
取り置き関連ははるか昔に結論が出ているんだが思い出したように出てくるな…
848名無しさん@どーでもいいことだが。:03/08/10 13:33 ID:5HzqULDg
機会が全くないというと嘘になるんだが、だが、あれは所属とかいろんなモノに
影響されるものなので、やはり一応ないというのが正しいかと思われ
849841,843:03/08/10 14:35 ID:mpmW0Sp8
>846
 上の世代の方の意見として、心に留めておきます。
 ただ、
>参加者を大事にする気持ちも大切にしる!
というのは誤解でして。
 奉仕とは「国家・社会・目上の者などに利害を考えずにつくすこと」(大辞林より)です。
言葉の意味的にも、一般・サークル参加者に奉仕することはありえません。参加者は全て対等
という建前なので。協力する・思いやる、ということはあります。決して一般・サークル参加
者をぞんざいに扱うということはありません。
 ただ、どの程度大事に扱うかは、846氏と相違があると思います。
850841,843:03/08/10 14:37 ID:mpmW0Sp8
>844,845
 848氏の言う通り、機会が全く無いと言えば嘘かもしれません。言葉が足りませんでした。
まだあの通知あったんですね…。
 取り置きについては、コミケスタッフ総合スレッド(Part6)でも論議されましたが、あく
まで『任意の協力のお願い』です。拒否したからどうこうという話にはなりません。
 また、新人スタッフが取り置きお願いしますと言って大手サークルに行っても、名前と部署
を総本部に通報されて、ID・腕章剥奪で放り出されるのがオチです。
 部署として複数冊の取り置きがなされる場合、それは当該部署のスタッフとサークルが懇意
の場合がほとんどです。この場合、取り置きに於いて、スタッフという地位は関与しません。
単なるツテやコネですから。一般参加でもツテやコネが有れば取り置きしてくれるでしょう。
 じゃあ、どうにかこうにか部署にブツが来て。
>並ばずに欲しい同人誌が欲しいから
という理由でスタッフ始めた彼にブツが来るでしょうか。まず来ません。いくら取り置きでき
ると言っても、数限りないわけではありません。仕事の出来る人、長くやってるベテラン等々
に回ってお終いです。彼が統括のお気に入りだったりすれば話は別でしょうが。

個人的にはあの通知、やめたほうがいいとは思いますが。
>>850
お前必死だな。
俺、スタッフだけど、見てて笑えるわ、建前を取り繕おうと嘘だらけで。
852【俺、〇〇だけど、】:03/08/10 15:39 ID:ZzSg31kk
「2ちゃんねる」に於いては、〇〇でない者が、〇〇を騙る時に良く用いられる。
>>852
残念だけど、俺本当にスタッフ。C60から参加してる。IDも460XXXX
あぁ、新人さんですか。
お宝探す時は上司を選んでねゲラ
453の新人より
私は、大手サークルの売り子兼、スターフですが、毎回取り置きに来るスターフの名前と部署をメモして準備会に提出しています。

しかし、うちのサークル一度も落選したことないけどな〜〜〜〜

ワシントンスレの、宿厨スタッフを引き取ってください。
857名無しさん@どーでもいいことだが。:03/08/10 18:02 ID:omATaDFm
偉さ
大手サークル>企業>スタッフ>その他サークル>>>>>>>>>>>>>>>>一般
※やん入れ忘れてるぞ
>>850
>>並ばずに欲しい同人誌が欲しいから
>という理由でスタッフ始めた彼にブツが来るでしょうか。まず来ません。いくら取り置きでき
>ると言っても、数限りないわけではありません。仕事の出来る人、長くやってるベテラン等々
>に回ってお終いです。彼が統括のお気に入りだったりすれば話は別でしょうが。

俺はスタッフをはじめる動機にあれこれケチをつけるのは間違いだと思うけどね。
こういう動機なら大歓迎!みたいなのってそもそもあるか?
いくらボランティアとはいえ、みんな自己満足からはじまったはず。

そこまで来るな来るなという姿勢を見せつけるのは逆に何か隠してるんじゃ、とかんぐられるだけだと思うよ。
最近は代償がないと人もなかなか集まらないしね・・・
前日設営の人の減りっぷりといったらそりゃあもう。
>859
いや、前日よりも、撤収の時の
人が居ないことといったら…
世代の差をほんと感じるよ
故郷の遠い学生スタッフは設営はともかく撤収は出られないの…
で、出来たらでたいがそんな事情って人もいるんで世代でくくらないでほ欲しひ…
862853:03/08/10 19:36 ID:nHWQhKCB
>>854
うるせー馬鹿!
863名無しさん@どーでもいいことだが。:03/08/10 19:37 ID:7vVnMW7g
まぁ撤収やっても何も美味しい事が無いしな。>>861も本音はそんなトコだろ。
>856
 特設のワシントンスレ凄いことになってるね。
>ワシントンスレの、宿厨スタッフを引き取ってください。
 引き取って下さいって言ってもねえ。誰だって浦島よりはワシントン泊まりたいでしょ。
代わりに深夜早朝業務や責任押しつけられるならいらないけどさ。
何も美味しいことがない?
そーかそーか。知ったか厨は回線切って寝れ。
866861:03/08/10 19:47 ID:OqXSstvt
>863
どんな事でも一度くらいはやってみたいなーとか思わない?
好きな事に関わる事ならなおさら
>>864

引き取るもなにも、ここにもいるんですがね(w
>>859
>こういう動機なら大歓迎!みたいなのってそもそもあるか?

まあそりゃあるよな。最初の動機はなんだっていいんだよ。
ヘドが出るような奴もいるけどさ。
基本はコミケが好きで、ちゃんと仕事やってるならいいわけよ。
ヘドが出るような奴もいるけどさ。
撤収楽しいのになー。
スタッフやってない回でも撤収作業はしてる。

870861:03/08/10 20:03 ID:OqXSstvt
いいなー
米やんと語る会って何時ごろまでやってるの?
参加人数ってどれくらいな?
なんか、今日は釣られっぱなしな予感
>861
事情で早上がりするのは、別に問題は
ないと思うぞ。
とりあえず、アピールの5p3.8を読んでから
改めてコメントしてくれ
漏れが言いたいのは、最近の撤収の時の
手伝ってくれる人数を見て、スタッフを含めた
参加者としての連帯感が薄れたなと
感じるだけだよ

なんだ、今日はえらい流れが速いな
みんな暇なのか(w
>>868
動機か。
「宿とかにいる時間も暇なんで、もっとコミケを堪能したいです。」
ごめん、撤収参加したいんだけど、自分の部署も撤収しなきゃいけないんで…
ぶっちゃけ設営・撤収からコミケにのめり込んだ身としてはどうにももどかしいんだけど。

設営はがんがります。…こんな事書いたら身元バレるか?(゚∀゚)
>>874
んあ?今の話題って、「スタッフが自分の部署の撤収をせずに早々に引き揚げる」事じゃ?
>>863
貴様は勘違いしているっ!




                 余ったドリンク、ダース単位で持ち帰れるよ(つД`)
>874
棟梁以下、バリバリのネトワーカーなので
ばれないようにガンガレ!(w
>>862
誰だよ、お前
と、自分で言うのもなんなんだが

 トラック----- (゜∀゜) キター!---

 とかやると ばれる可能性があるわけか。
最近、素でやっていたから、ちょっと注意せんと
いかんな(藁
そのキターはかなりフォーマットが間違っている。
>>879
キタ━━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━━━!!
あたりでひとつw
んまぁ、コミケなんかに来る奴全員イタイ奴らなんだよ。。。。。
>882
だが、熱中できる事があるのはいいことだ。
昨今のオサーンの自殺のニュースとか見てると、そういうのなかったんかねーとか考えちゃうよ。
オサーンには家族とか、会社とか、抱えるものも多くて
熱中できる趣味だけでは食ってけないだろうし。

マジレスしちまった。
実は会社や家族にオタ趣味がばれた事を苦にして自殺したオサーンがいる



とか言ってみる。
羞恥心なんぞ母親の腹の中に捨ててきたわ!!
会場内でお酒飲みたいなぁ・・・
ライトビアーで我慢しる!!
>>887
レストランでなら飲めるよ。

関係ないけど数年前の冬に隣のスペース(評論系の島)のお姉さんが
スペース内で日本酒飲んでたっけ・・・たしか180mlのビンだった。
ほんのり頬が赤くなってて色っぽかったなぁ(*´д`)
890名無しさん@どーでもいいことだが。
俺、サイダーの瓶に入れ替えて飲んだことがあるよ。
飲んでも顔に出ない体質だからバレなかったけど。